◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

新聞奨学の落とし穴


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/senmon/1225557307/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無し専門学校:2008/11/02(日) 01:35:07
今、働きながら奨学金の返済が出来ると言う
安定率が高い事で知られる新聞奨学ですが
そのシステムにも実は落とし穴とも言える盲点が
幾つか在るのです。

落とし穴の闇の実態の一つとして、業務内容が新聞配達や事前の折込作業ではなく
販売の請負だったり自転車や原付・単車の点検作業などの
雑用をさせられると言う嘗ての奨学生の体験が一部地域で語られています。

流石に奨学制度の一システムに限ってそんな事は無いだろうと
お思いの人(特に奨学希望者の人)、甘く考えてませんか?
一応、その制度の願書を提出する前に少しはチェックして置いた方が
良いかも知れませんよ。ひょっとしたら、それはあなたらにとって
最悪の事態を招く事に成りかねないも知れないのですから・・・・・

2 :名無し専門学校:2008/11/02(日) 06:34:53
激しく既出だろw

3 :名無し専門学校:2008/11/03(月) 00:32:18
読んで見ても判る筈だけど、このスレはタイトル通り
「落とし穴」、即ち盲点と闇の部分を取り上げるのがメイン。
既出じゃないと思う。

4 :名無し専門学校:2008/11/03(月) 00:35:53
関連スレがこんなに在った。

新聞奨学生は現代の人身売買だ!
http://yasai.2ch.net/company/kako/968/968089429.html
http://2ch-1.netfirms.com/company/shimbun01.html(別鯖保存)
新聞奨学生は現代の人身売買なのか?(修正第2弾)
http://yasai.2ch.net/company/kako/971/971713756.html
http://2ch-1.netfirms.com/company/shimbun02.html(別鯖保存)
新聞奨学生は現代の人身売買なのか?(第3弾)
http://yasai.2ch.net/company/kako/977/977653918.html
http://2ch-1.netfirms.com/company/shimbun03.html(別鯖保存)
新聞奨学生は現代の人身売買なのか?(第 4 弾)
http://kaba.2ch.net/company/kako/983/983506869.html
http://2ch-1.netfirms.com/company/shimbun04.html(別鯖保存)
[番外編]
奨学会の回し者とわめいて叩かれたキティちゃん(第4弾A・偽スレッド)
http://yasai.2ch.net/company/kako/983/983420422.html
http://2ch-1.netfirms.com/company/shimbun0A.html(別鯖保存)


5 :名無し専門学校:2008/11/03(月) 01:00:08
>>3
既存のスレ自体がそういう話題多いけど

6 :名無し専門学校:2008/11/08(土) 22:55:33
    ___
   /∴∵∴\     まあ田舎出身のバカ正直学生あたりは
  /∴z彡三)∴丶  褒めればいくらでも、いい気になって
  f〉____〈|  コキ使えるから俺ら従業員の仕事も
 r|-| 〜八〜 |-h  全部押し付けてやるか!
 V `ーイ iー′V
 |  `^^′  |
 丶  ノЗ丶  /
 /\    /\
`/ /|\ ̄ ̄/|丶 丶
| >|_><_|く |
| || >―< | | |


7 :名無し専門学校:2008/11/08(土) 23:02:36
今の自民党政治が悪い。

8 :名無し専門学校:2008/11/08(土) 23:12:27
嘘つき社員の野郎が学生をうまいこと騙して
てめえの役割押し付けてきやがる
学生ナメてねえか?

9 :名無し専門学校:2008/11/09(日) 17:35:13
貧乏な家庭に生まれたことを恨め
こっちは イヤイヤ高い金で雇ってやってるのに
文句だけは一人前にほざきやがって

10 :名無し専門学校:2008/11/10(月) 00:26:23
雇うの嫌なら募集停止したらいいだろう

11 :名無し専門学校:2008/11/11(火) 06:55:32
販社は割り当てがあるの

12 :名無し専門学校:2008/11/11(火) 17:31:20
まあ金には困らん

13 :名無し専門学校:2009/01/21(水) 09:45:54
そんなことか

14 :名無し専門学校:2009/01/29(木) 23:26:47
この制度自体が人生の落とし穴

15 :名無し専門学校:2009/01/30(金) 12:26:58
新聞屋みたいな隔離社会で近代的な当たり前の権利が享受できるわけがないだろ

16 :名無し専門学校:2009/02/20(金) 08:21:49
武○関は糞

17 :名無し専門学校:2009/03/14(土) 05:50:40
マ◎シタシネ

18 :名無し専門学校:2009/07/14(火) 17:42:14
共産党宣言

19 :名無し専門学校:2009/07/16(木) 18:46:29
幸福実現党宣言

20 :名無し専門学校:2009/08/03(月) 18:44:04
【企業】 人材派遣大手のパソナが、竹中平蔵氏を特別顧問に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169571290/l50
【社会】人材派遣のパソナが「天下り先」を仲介・・・総務省が外注
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174032381/l50
【与党】公明党の広報ビデオに竹中平蔵氏が出演 参院選向け
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175033234/l50
【人事】竹中平蔵氏、人材派遣業のパソナ取締役に就任へ★2[09/07/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249088385/l50


21 :名無し専門学校:2009/09/29(火) 20:02:33


22 :名無し専門学校:2010/03/18(木) 20:30:02


23 :たこ ◆xCEtOpZutc :2010/05/18(火) 10:53:20
あたり店になれればいいことたくさん
外れるといやなことたくさん

そんな俺は当たり店。
基本奨学会パンフとか、HPはあたり店の上にできる奨学生しか載ってないから、
その真逆もあって、社によって待遇も違う、店によって天と地獄の差

ちゃんと最悪の想定もした上ではんこ押さなきゃだめだよ

ちなみに、やらないのが一番なのは(ry

24 :名無し専門学校:2010/05/29(土) 17:56:24
ポストから水が入りやすいとこは
天気があやしいとき雨ビ

25 :名無し専門学校:2010/07/18(日) 20:44:01


26 :名無し専門学校:2010/10/23(土) 16:59:59
w

27 :元新聞奨学生:2010/10/31(日) 05:31:51
この制度は危険だ。
なんとか改善、または廃止できないものか。


28 :名無し専門学校:2010/11/10(水) 12:37:17
二年やって胃が痛くなって辞めた。それでも、4大卒で公務員になれた
だけど今、奨学生をもう一年やって専門行こうと思ってる
あんだけ辛かったのに、誘惑されてるようだ
ちなみに、販売店は確実に当たりだったけど…キツイのはキツイorz

29 :名無し専門学校:2010/11/11(木) 19:50:05
高校の時に体育会系の部活やってれば仕事自体は余裕だと思うけど。

30 :名無し専門学校:2010/11/23(火) 04:59:55
>>28
釣りだよな? なんで公務員から専門行こうと?
そもそも公務員なら貯蓄してそのお金で行けよ?
新聞配達と勉強が両立できる訳が無い 経験者なら分かるだろ(´・ω・`)


31 :名無し専門学校:2010/11/23(火) 05:10:41
>>27
まあ改善は絶対にしないだろう ただでさえ新聞配達なんて入る奴は少なくなっているのに
こんな安定した労働力 手放さないだろう?
ちゃんと調べれば新聞奨学制度なんて無理があるって分かるだろw
まあオレは調べないで何とかなるって安易な考えで入ってバカ見たけどなw


32 :名無し専門学校:2010/11/23(火) 05:49:36
>>23
当たりの店なんか見たこと無い 所長と配達員が奨学生に理解ないと成立しない
当たりの店があったとしても宝くじレベル まあ配達の負担は当たり外れあるけどな
奨学金制度なんか安定した体裁の良い労働力
こんな制度にすがりつく ぐらいなら仕事して貯蓄してから行ったほうがマシ


33 :名無し専門学校:2010/11/23(火) 06:20:43

新聞奨学金を考えてる奴が居るなら止めとけ パンフに書いてあることを鵜呑みにするな
当たりの店ならとか、そんなの無い 仕事をしながら勉強出来るなんて思わないほうがいい
冷静になって考えてみろ?

不着あったり 雨で濡れたり 引っこ抜かれたら自分で届けないと行けない
集金時期になったら休みの日でもお客が指定した時間に集金したり
休みの日 直前に代わってくれって言われたり 店の都合で他の店に移動になったり
タコ部屋みたいな寮で生活を2年間もしないといけない 奨学金は利子の無い100万単位の借金だからな?
甘く考えて用意に判子押すなよ?

このスレで当たりの店とか言ってる奴は工作だからだからだまされるなよ


34 :工○亘:2010/12/06(月) 18:08:05
騙されているのは解かっているんだぁ!でも新聞配達しか出来ないんだぁ!
他の仕事は出来ないんだぁ!一回り以上年下の専業に難癖付けてウサばらしするしかないんだぁ!
ギャアアア!

35 :名無し専門学校:2010/12/09(木) 21:56:22
>>34
なんだろうな 全部がどうでも良くなるよなw 本当に毎日が同じ繰り返しで発狂したくなるよマジで(´・ω・`)
まあキツイだろうけど頑張れやw


36 :工○亘:2010/12/11(土) 19:03:02
頑張りたくないんだぁ!努力したくないんだぁ!
たった2歳年上の所長に難癖付けてウサばらしするしかないんだぁ!ギャアアア!

37 :名無し専門学校:2010/12/18(土) 20:37:30
age

38 :名無し専門学校:2011/01/02(日) 12:13:08
age

39 :名無し専門学校:2011/02/08(火) 09:31:09
新聞配達に慣れるとそれ以外の仕事が出来なくなりそうで怖い
それにもう新聞はもうオワコン ネットで無料で同じ記事が見れるのに誰が取る?

地デジで番組表は見れるしネットでも見れる どんどん購買者が減っていくのが目に見えている
もう長くは続かない今とってる層が居なくなったら、もうやっていけない


40 :○下○男所長:2011/05/09(月) 21:18:37.77
また、夜中の一時頃イタ電しようかな・・・腹いせに・・・

41 :○○○:2011/06/11(土) 21:05:47.86
店には俺を保護する義務があるんだぁ!
俺は(42歳奨学生条件の)学生・・ギャアアア!

42 :名無し専門学校:2011/06/12(日) 23:32:21.84
友達が新聞奨学生だったけどちょっとヤンキーな子だったので
周囲をびびらせて我が物顔で快適そうだった

43 :名無し専門学校:2011/06/23(木) 06:08:52.53
奨学生→専業になる人多いよな。
学校サボって、いつのまにか仕事オンリーの生活になったりして。

44 :名無し専門学校:2011/07/06(水) 18:41:16.48
奨学生→そのままパラサイターになる人多いよな。
学校サボって、いつのまにか食っちゃ寝食っちゃ寝の生活になったりして。

45 :○○○:2011/07/09(土) 19:22:01.94
店には俺を保護する義務があるんだぁ!
俺は(43歳奨学生条件の)学生・・ギャアアア!

46 :名無し専門学校:2011/10/03(月) 01:22:17.63
日経新聞、新聞奨学生を奴隷扱い 辞められぬ弱みに付け込む
http://www.mynewsjapan.com/reports/682

時給5百円未満!朝日新聞販売店の奨学生、韓国ブローカー2万円“ピンハネ”で
http://www.mynewsjapan.com/reports/1014

新聞奨学生が内部告発 給料未払い、食費ピンハネの実態
http://www.mynewsjapan.com/reports/840

これは平成の蟹工船だ!手取り時給3百円の毎日新聞奨学生
http://www.mynewsjapan.com/reports/900


47 :名無し専門学校:2011/12/12(月) 14:53:47.30
しんどいけどお金は貯金できた。
系列とか販売店によってかなり待遇が違うみたい。

48 :名無し専門学校:2011/12/12(月) 15:53:20.73
>>47

どこ地域ですか?

49 :名無し専門学校:2011/12/19(月) 21:16:14.45
大阪です。

50 :名無し専門学校:2012/02/24(金) 22:32:45.19
きつい所もあるな

51 :名無し専門学校:2012/06/25(月) 02:25:55.65




■■■■■日本国内の朝鮮人が使う日本名■■■■■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1337168446/


★★★★★日本国内のチョン(朝鮮人)の職業★★★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1327668256/


■■■日本の子供が接する朝鮮人■■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1328453541/






52 :名無し専門学校:2012/07/05(木) 16:44:43.80
あげ

53 :名無し専門学校:2012/07/26(木) 19:47:47.55
あげ

54 :名無し専門学校:2012/07/29(日) 19:15:17.04
あげ

55 :名無し専門学校:2012/08/10(金) 00:05:30.16
あげ

56 :名無し専門学校:2012/08/19(日) 01:03:01.70
あげ

57 :名無し専門学校:2012/08/23(木) 16:32:58.88





★★★★日本国内のチョン(朝鮮人)★★★★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1344790847/







58 :名無し専門学校:2012/08/31(金) 09:08:44.04
あげ

59 :名無し専門学校:2012/09/01(土) 11:00:07.23
あげ

60 :名無し専門学校:2012/09/02(日) 00:18:42.76
あげ

61 :名無し専門学校:2012/09/07(金) 05:59:25.08
age

62 :名無し専門学校:2012/09/12(水) 22:11:52.48
あげ

63 :名無し専門学校:2012/09/14(金) 22:10:41.01
復帰age

64 :名無し専門学校:2012/09/25(火) 15:17:13.49
あげ

65 :名無し専門学校:2012/10/05(金) 16:45:04.55
あげ

66 :名無し専門学校:2012/10/25(木) 17:10:20.51
復帰あげ

67 :名無し専門学校:2012/11/08(木) 20:05:06.60
age

68 :名無し専門学校:2012/11/25(日) 16:13:50.07

通名の方々:


NHK
TBS・JNN・ニュースバード(NewsBird)
テレビ朝日・ANN
日本テレビ・NEWS24・NNN24
フジテレビ・FNN

共同通信(Kyodo・47News)・時事通信

新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)

ラジオ

出版社


69 :名無し専門学校:2012/11/26(月) 06:40:45.45
http://mimizun.com/log/2ch/news4vip/1329595346/

70 :名無し専門学校:2012/12/08(土) 19:20:31.91

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和


71 :名無し専門学校:2012/12/08(土) 20:39:45.01

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社

焼き肉屋・定食屋・そば屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・スーパー・コンビニ・デパート・
八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・
楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・競馬・囲碁・将棋・歌舞伎・飲食店・性風俗・ホテル・
塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ


72 :名無し専門学校:2012/12/22(土) 18:10:14.34
age

73 :名無し専門学校:2012/12/26(水) 18:49:56.03
あげ

74 :名無し専門学校:2013/01/10(木) 18:06:59.07
あげ

75 :名無し専門学校:2013/01/12(土) 16:41:03.30
あげ

76 :名無し専門学校:2013/01/14(月) 01:09:23.21
販売店にはいい人達ばっかりいたけど
夕刊配る時間早すぎて午後の講義全く出られんかった

77 :名無し専門学校:2013/01/30(水) 16:27:24.90
あげ

78 :名無し専門学校:2013/03/25(月) 19:55:16.34
あげ

79 :名無し専門学校:2013/04/23(火) 22:32:27.44
あげ

80 :名無し専門学校:2013/05/27(月) 22:46:53.28
age

81 :名無し専門学校:2013/05/31(金) 09:13:57.61
新聞奨学生で朝のみでやってるけど、寮の家賃タダだし
奨学金は出してくれるから返済しなくていい、バイト代も高い
どこに落とし穴が? すげえ良いんだけど
それに仕事も慣れてくると楽しいししんどくもない

82 :名無し専門学校:2013/06/25(火) 06:41:41.98
あげ

83 :名無し専門学校:2013/09/01(日) 15:42:06.53
あげ

84 :名無し専門学校:2013/09/04(水) 23:53:18.00
復帰あげ

85 :名無し専門学校:2013/09/23(月) 00:27:52.98
新聞奨学生のメインは新聞配達ではない。就職が決まればいいけど、
2年やっても、就職が決まらないとなるとただの時間の損。
夕刊があると午後2時くらいには、店に戻らないといけない。
夕刊が終わってから学校行っても、学校は閉まってたり。
普通の学生と勉強時間が、2年トータルで考えると半年分程度にしかならないと思う。
特に、朝日新聞は待遇が悪い。日経の方がまだ良い。

mmpnca
lud20160602165520ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/senmon/1225557307/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「新聞奨学の落とし穴」を見た人も見ています:
日東駒専の新聞奨学生と早稲田大学の一般人はどっちが就職有利なの?
【朝日新聞】(社説)震災とデマ 偏見と善意の落とし穴[9/1] [無断転載禁止]
【ネトウヨ・クソウヨ・バカウヨ必読】朝日新聞社説『震災とデマ 偏見と善意の落とし穴』
【マスコミ】新聞に喝!ネット版記事の落とし穴…産経が「ネトウヨ」化しては、保守言論全体が堕落する。筋の通った保守言論を貫け
新聞奨学生経験者いる?
新聞奨学生って凄くね?
新聞奨学生(新聞会社問わず)
高校教師は教え子に新聞奨学生を勧めるべきか?
各社【新聞奨学生】【実態】どう? [無断転載禁止]©2ch.net->動画>4本
【朝日新聞】スポーツで熱中症、落とし穴どこに 重大事故を読み解く
砂浜の落とし穴で夫婦死亡
高たんぱく質ダイエットの落とし穴
最上階角部屋の落とし穴 [無断転載禁止]
【決済】キャッシュレス社会の落とし穴
カンボジアの落とし穴系Youtubeの魅力
【不動産】マンション管理、「空き駐車場」の落とし穴
【話題】淫行の逮捕者も 「外国語指導助手」倍増構想の落とし穴
【社会】航空券高騰、病院混乱… 史上初「10連休」の落とし穴
【互換性無し】Windows 7へのXPアプリケーション移行の落とし穴
【社会】住宅ローンの落とし穴 低金利でも株式よりハイリスクな投資
岸部シロー追悼番組としてガキ使の落とし穴の回を放送するべき
そのホットケーキ危険かも コロナで巣ごもりの落とし穴 [どどん★]
【世界は灰色】七原浩平スレpart116【心の闇の落とし穴】
【医療】虫歯治療の落とし穴!「神経を抜く」と5年後に歯を失う恐れも
【幼保無償化なのに】「12万円負担増」制度の落とし穴
ドラマ10 ミストレス〜女たちの秘密〜(3)「愛の落とし穴」
【ゲンダイ】年金の次は医療…厚労省主導「診察料定額制」の落とし穴
クローズアップ現代+「相次ぐ墓トラブル 死の準備の落とし穴」
【テニス】<錦織圭>本命ジョコ消え…「全英勝てるかも」の落とし穴
ドラマ10 ミストレス〜女たちの秘密〜(3)「愛の落とし穴」 ★2
【IT】スマホの中「丸見え」? Wi-Fiの落とし穴 [無断転載禁止]
【京急衝突事故】痛感した、鉄道安全基準「600m条項」の落とし穴
【芸能】成宮寛貴の引退で加速…菅田将暉に“露出激増”の落とし穴
【中国】パキスタン海洋拠点に賭ける中国、巨額投資の落とし穴
【IT】スマホの中「丸見え」 便利なWi−Fiの落とし穴 
【考古学】マンモスの化石にはなぜ雄が多いのか?単独行動に死の落とし穴
【注意喚起】新型肺炎の落とし穴「ウイルスはツルツルした場所を好む」
【古生物】マンモスの化石にはなぜ雄が多いのか?単独行動に死の落とし穴
「医療費が一定額を越えた場合、それ以上は払わなくていい」高額療養費制度の落とし穴
【感染症】現実は計算どおりにいかない、集団免疫の落とし穴  [すらいむ★]
【注意喚起】新型肺炎の落とし穴「ウイルスはツルツルした場所を好む」 ★2
クローズアップ現代+「ちょっと生活が苦しい… 隠れヤミ金の落とし穴」
【NHK総合】所さん!大変ですよ「視覚の落とし穴」【6月30日放送】 [無断転載禁止]
マスクの着用にひそむ「4つの落とし穴」とは? [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
「Suica使えない」東京−修善寺間の落とし穴 東京五輪時には外国観戦客で混乱必至?
【アベノミクス/溶ける年金】年金75歳受給の落とし穴 もらえる総額が65歳受給者に追いつくのは90歳
【社会】 高級寿司屋の大将が怖くても許される納得理由 客には「徹底的に尽くすのがいい」の落とし穴 [朝一から閉店までφ★]
【企業】ヤマダ電機「業績低迷」の理由と、住宅総合サービスへの脱皮を図る新戦略の落とし穴 
「無自覚の9日間」院内感染拡大の落とし穴 初期対応に困難さ「どこで起きてもおかしくない」
【生活の知恵】本当は怖いタワーマンション 絶景眺望の落とし穴「高層階症候群」とは★2
【知らなきゃ捕まる道交法の落とし穴】ベテランドライバーこそが陥る知っているようで知らない12の罠
「数千円で済むはずが…」 コインパーキングでトラブル多発「24時間最大○○円」の落とし穴
【韓国】 「日本スゴイ論」の落とし穴〜「不都合な真実」には目を閉ざし、自国ばかり美化するのは危険だ[04/23]
【芸能】NHKに出ずっぱり!壇蜜“艶気封印”路線の落とし穴とは?[04/18] [無断転載禁止]©bbspink.com
【トランプ】「関税で壁建設」の落とし穴 支払うのはメキシコでなく米国民 [無断転載禁止]
【社会】「老後は東南アジアで」 海外移住の落とし穴・・・実際に待っているのは誰ともしゃべることのない孤独な生活
【仮想通貨】「ビットコイン急騰で儲かった」の落とし穴 利益が3割になることも? [無断転載禁止]
【生活の知恵】本当は怖いタワーマンション 絶景眺望の落とし穴「高層階症候群」とは★5 [無断転載禁止]
【テレビ】とんねるずの落とし穴に人気芸人がマジギレ!番組から途中退席する放送事故 ★3 [無断転載禁止]
【経済】滞納年200万件、携帯端末「実質ゼロ円」の落とし穴 日本のiPhoneシェアが高いワケ
【生活の知恵】本当は怖いタワーマンション 絶景眺望の落とし穴「高層階症候群」とは [無断転載禁止]
「発達障害」にとっての最大の落とし穴は大学だと判明。クラス制や体育の授業が無いので矯正できなくなり就活で詰む
「発達障害」にとっての最大の落とし穴は大学だと判明。クラス制や体育の授業が無いので矯正できなくなり就活で詰む
19:13:43 up 20 days, 20:17, 1 user, load average: 9.90, 8.79, 8.94

in 0.017389059066772 sec @0.017389059066772@0b7 on 020309