_
/ _ヽ
/ ノ゚∀゚)っ乙乙乙乙乙∩Λ__Λ∩
/ /っ乙乙乙乙乙乙 │(`Д´)/
/ / ヽ │ /
ノ_ノ___ゝ / / >>1 そういや身近なテクノロジーのアップデートというと、5Gが今の伝送速度の1000倍だー!とか
楽天でほざいてるんだけど、そもそも伝送路がそんなキャパあんのかね?
だからその増設が間に合わないだろうって問題になってんだろ
>>6
ゲースロレベルでできるなら良いものになるね
「実力のない場違いな者が、ハイステージで惨禍を起こしバケの皮が剥れボロボロになる」
普遍的な物語ではあるわ 一般の我々の”スマホ”に5Gって必要なのか?
一般ユーザーではゲームマニアとか映像マニアとかしか必要ないのでは?
マニアでなくとも動画のDLが当たり前になってて、おかげでトラフィックが発生しつつあるんだよ
>>7
彼の言葉はFAF語というべき言語だ。
英語を基にしているが、形容詞は少なく、省けるものは省いて、簡潔で高速だった。
合理的だが非人間的だ。 >>15
それは、それで、魅力的だ。
ネス湖周辺の例えばインバネスとかの新名物料理になりそうだ。
>>14
そうか、スマホで高品質の動画を見る人が多くなったのだな。
貧乏人なので思いもよらなかった。 >>10
そこまで吾朗をボロクソにけなさなくてもよくね? ちょっと前ポスト宮崎は誰だって記事があったが
10人くらいの中に吾朗ちゃんの名はなかったな…
>>21
ゲド戦記で語られたのは普遍だ、と讃えている >>28
秒間30フレームだとCGだなってわかるけど60フレームだとCGか実写か区別がつかなくなる
脳のクロック周波数を越えるから 視覚の時間分解能はまたちょっと事情が違うんだわ
脳ミソの画像認識が33Hzだとしても、
処理に回す視覚情報はFPS換算で60FPSくらいある。
>>28
シングルスレッドで25Hzなら粘菌より情報処理速度遅いわ
神経細胞が一定の処理機能を持つ単位で1スレッドだろ?
脳はスーパーマルチスレッドだ あとその記事
シングルプロセスとシングルスレッドはまるで違うぞ
画像センサが「●インチ」って言っててどこにもそんなのなかった(同じ撮像面積の撮像管由来)のと同じようなものだろ
(今は●型っていうようになったはず)
>>36
さっき三振法の由来を読んだんだけどね
こういうのは満塁葬らんもといホームランではないの 細かいことをいうが
四人いないと満塁ホームランにならないw
そもそも三振でアウトになるんだから私の駄洒落が筋違いなのは別としても
同罪及び他の3つの罪で有罪、な一人分のを束ねて3人とも死刑でええわ
皆お揃いのハッピ着てせーのであのフレーズを言うんですね
三体もそうだったけど、一回当たりの重版数すごく少なそう
>>47
それにどう反応すれば良いんだ
そもそもSF要素は? 今年ヨーロッパ凄く暑かった。
何日かだけど。
死者約1500人、温暖化の影響すごいなと思って書き込んだら、
2003年の方が目茶目茶すごくて驚いた、というお話。
センスオブワンダー?を共有してくれるかな、と思ってね。
とりあえずセンスオブワンダーとか言えばここのニュースになると思ってんだろ
>>47
カタストロフSFだな
明日の予想気温35℃とか体温計かよと思ったらフランスは6月に46℃とかすごいことになってたらしい
というかそんなになってもけっこう生きられるものだな…w なんかミステリー・ゾーンかなんかにそんな感じの話なかったっけ
地球の軌道がズレてじわじわ気温が上がってやがて…
…という夢を見て目を覚ましたら…
軌道上の太陽光パネルで発電しつつ地球への太陽光を減らす
これならパネル火災も起きんだろ
水面上で火災というのは延焼の恐れがないのはいいことだが
消火活動が捗らない
>>57
レクテナ火災 >>57
絶縁体が焼損しても地上からは解らないよ。 用水ダムの水面上だと下手な消火剤使えないし
パネルは光当たれば発電続けて水かけるとショートするし
夜間作業にしても光源要るし大変だわな
最初から噴水みたいに周囲を放水銃で囲んでおけばええやん
>>65
違うらしい。
色が変わる理由はなんとなく解ったが、
2本の尾を持っていることが読んでも理解できなかった。 金のない子供の頃(今もない)に
面白そうだなと引かれつつ買わなかったゲーム
その話題が出た時に口々に傑作だったよなと評価されてるのを見ると
いつまでも後悔が尾を引く
操縦士がコーヒーこぼし制御盤過熱、国際便が行き先変更 独航空会社
https://www.cnn.co.jp/travel/35142636.html
>報告書によると、同機が北大西洋の上空を飛行中、操縦士(49)が乗員からふたを付けずに渡されたコーヒーカップをうっかり倒し、コーヒーをこぼしてしまった。この操縦士は飛行経験1万3000時間超のベテランだった。
>コーヒーの一部は音声制御パネルの上にこぼれてパネルが熱くなり、煙が出て焼けた臭いが立ち込めた。このため乗員のコミュニケーションに重大な支障が生じ、乗員は酸素マスクの着用を強いられる事態になった。
>計器はさらに熱くなり、制御パネルのボタンの1つが溶け始めたことから、操縦士が行き先の変更を決め、同機は燃料を投棄してアイルランドのシャノン空港に着陸した。
コントみたいw どんだけ熱いコーヒーだよ
溶けた銅でも注いであったみたい
>>79
メーデー!スレあたりで細かく元ニュース見てたけど
計器から煙上がって焼ける匂いと煙が充満したんで
酸素マスクして緊急着陸だから、普通にコーヒーこぼして電気系のショート。 観測技術が上がったからこの先ちょくちょくミツカンじゃね、水と一緒で
82が投げたボールが、大リーグボール1号だったからね。
>>80
偵察は前回で済んでるから今回は殲滅目的だろうな
12月8日で人類滅亡 異 「じゃまするでー」
地 「じゃますんやったら帰ってー」
異 「ほなさいならー…って、もう、そういうのはええねん」
地 「ほうほう、で?なんですのん?」
異 「今な、あんたらが銀河系って呼んでるこの星雲を二分する大戦争してんねん」
地 「またですか?」
異 「 “また” ?」
10ページぐらい読んでやっとフフッとなるやつを雑談スレでやるなってことさ
知的生命体の苦しむところを見て性的快感を覚えるとかいう変態異星人でもなければ
はるばる遠方の星系からやって来て
地球を侵略する意味なんか無いのよね…
超新星爆発とされてる現象はデススターが星を吹っ飛ばした閃光だった…ってのは大昔からあるんだろうなぁ
>>91
ゴメンネ、こういうノリが好きなのよ
死体は1年以上たっても動く、豪研究者が「死体農場」で撮影し証明
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17082060/
> ウィルソン氏は同僚の研究者らと、死亡推定時間を特定するのに通常使用されている方法を改善するためにタイムラプス動画を使用していたところ、研究の過程で死体が大きく動いていたことが分かったという。
>1件の事例研究では、まず、死体の腕が体に近づき始め、その後、腕は体の両脇に広がる形になった。
>ウィルソン氏は、「こうした動きは、死体がミイラ化し、靱帯(じんたい)が乾燥するなど、死体の腐敗の進行に関連しているとみている」と述べた。 >>89,99
ツイッターの石田三成botが毎年のように「今年こそは関ヶ原で勝つぞ!」と気勢を上げてるみたいなやつかw 米空軍、「極超音速ソリ」の試験映像公開 時速1万キロ超
米空軍試験センターはこのほど、「極超音速ソリ」を時速約1万620キロ(マッハ8.6)で走行させる試験の映像を公開した。
動画はニューメキシコ州のホロマン空軍基地にある全長約16キロの試験軌道で撮影された。この軌道は極超音速兵器の試験に使用されるもので、同種の軌道の中で世界最長。
当局者によると、ソリは1秒当たり1マイル(約1.6キロ)進むスピードに達したという。
動画の再生速度を4分の1に落としても、試験中のソリを視認するのは不可能に近い。
https://www.cnn.co.jp/fringe/35142684.html >>102
今年は令和初の関ヶ原だから気合入ってたぞ 昔、エアウルフと言うドラマがあった。
>エアーウルフ最大の特徴としてローター・システムからツイン・ターボに切り替えることができ、
>ツイン・ターボ点火後9.6秒で、標高ゼロから2万メートルまでの空間で
>マッハ1(時速1225km程度)を超える速度を出すことができる。
だそうだ。
でも、
>現実にヘリコプターが出せる最高速度の限界は約400km/hと考えられている。
だって。
本当にヘリコプターなんだろうか?
何の用途なんだろう?
その説明だとツインターボというのはローターじゃないんだな?
昔ローターを固定した状態で固定翼のように使えるxwing helicopterというのが研究されていたが
…ってここニューススレじゃねえかw
>>104
軌道打ち上げにでも使う気なのか
それじゃ速度が足りないが >>106-107
原理としては、水平方向の推力で機体を前進させた風圧で受動的にローターを回転させて垂直方向の揚力を得るオートジャイロ?
ただ、超音速になった時点でローターは衝撃波で木っ端微塵になってそうだけどw >>107
普通にミサイル弾頭形状の実験じゃないかな >>108
ローターは回転し続けても邪魔になるだけやなw
>>107のように回転止めて固定翼として使えば
原理的には普通のジェット機同様になるから超音速も可能になる
エアーウルフがそういう構造やそれに合致した形状だったかどうかは別問題だが…
>>106
>現実にヘリコプターが出せる最高速度の限界は約400km/hと考えられている。
そりゃ、普通にローターを前に傾ける事によって加速するヘリコプターのままでは
速度という意味では全然出ないだろw >>113
ネタを振る時は
>>1
ニュースソースを貼るのがこのスレのルールです 善いことにめっちゃ使えるモンは悪いことにもめっちゃ使える法則なだけヨ
その手のテロ手段は簡易なネット接続を利用してるので
重要施設のまわりはネット接続を妨害しておけばいいだろう
>>116
ならば
>ホロマン空軍基地にある全長約16キロの試験軌道
ここに注目 基本的に間違ってた。
○「極超音速ソリ」
×「極超音速ヘリ」
情けない。
>>113
ルール守らないなら荒しだね
前のスレでも「何でルールを守らないのか」って聞かれていたけど
スレ民が納得できる「ルールを守らない理由」は思いついたの? (´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ エスパー怖いー
そう怒るなよ。
全ての元凶はソリとヘリを間違った奴。
>>119
そう言う事だったのか了解した
何故突然…と思ったけど笑い話だな
教訓としてリンク先の記事を読んでからレスするべき
って事だな リンク先は一応見た。
そして、動画も見た。
ヘリと認識してしまっていたので、頭中????。
そろそろ日本人が受賞できないルールに変える想像はできるわね
今年で、最後かも。
MITから伊藤穣一教授が去ったようだし。
>>122
すでにアメリカの国防長官はエスパーらしいしな… >>132
はあ?内容じゃなくてコネで受賞させてた断定? >>134
仮に賞の選考における研究内容の評価自体は適切で不正がなかったのだとしても、
イグノーベル賞というのはそもそもが「知る人ぞ知る」タイプの埋もれがちな研究が多いので、
コネを使って積極的に紹介する人がいなくなると最初から選考対象にならなくなってしまう、
なんてこともあるかも。 あまた居る研究者の中で伊藤氏だけがその性質を持つのだとしたら
非常に恐ろしい話なんだけどね
授賞式のスピーチの演出好き、幼女にスピーチ長げぇよって突っ込まれるまでがセットのやつ
長くなったのに止めない時は幼女にゴツゴツ蹴らせたい
イグノーベル賞をコネで取ったとして、それに何のメリットがあるんだかw
以前は自分の研究を貶されたように思うモノだったが
最近は 「面白がられてる」 と受賞を喜ぶ人が増えたような…w
そもそも科学者の内輪受けの宴会みたいなものにそんなに文句つけるべきかなあw
.
>>143
月とすっぽんを比べて、どちらも丸いから変わらないとか思っちゃう人発見 >藤咲淳一原作による吉本祐樹の新連載「攻殻機動隊 THE HUMAN ALGORITHM」が
今そんなことになってるのか
富野じゃないガンダムみたいw
アニメはシロマサじゃなくてプロダクションIGが権利持ってんデショ
記事どころかヘッドラインすらマトモに読めないなんてかわいそうだね
頭の柔らかい子供より老人に納得させるほうが難しいよな
壺はあかんのう
エプスタインの逮捕も伊藤のペドレイプダンジョン入り浸りも
ディズニーの幹部35人逮捕もユニセフトップのネパール男児レイプも全部
陰謀論の妄想癖で流してしまうし
>>154
根拠出せば誰も文句は言わない
とりあえずイグノーベルと本家ノーベルがコネで決定してる件からいこうか >>154
現実と妄想の区別が出来ないようだから、明日は会社休んで病院へ >>149
今世紀に入ってからそういうの多いけどね…
全くアンテナ張ってないオレでもルパン三世やハーロックでやってるのを見かけてるから
もっとたくさんあるんだろうなぁ…と >>155
自然科学系ノーベル書の候補は限られた数の「信頼できる科学者」の推薦でリストアップされるんで、顔の広い人ほど有利
「信頼できる科学者」の数も医学生理学賞で400人弱と少ないので、誰が入ってるはだいたい見当がつく
ロビー活動は有効というより必須だよ
うちの教授も「元ノーベル賞候補」なので、毎年7月から8月は来客ありまくりの毎晩接待だ
みんな来年の推薦が欲しくて必死なんだよ なお、日本人の場合「3人目」狙いが多いんで、さらに競争が激しいとも言える
ウチの教授が「元候補」なのも、当該分野で賞が出た時に3人目に入れなかったからだ
ソース出せソース出せと毎日五月蝿いのが居るけど…
こんなのが居たら言いたくなるけど極端な例過ぎる
実は俺もノーベル候補だったんだけどコネがなくて落ちた(言ったもの勝ち)
候補になるほどの教授が受賞できなかったのは政治力の差だとか言ってたらマジひくわ〜
賞なんて研究結果のおまけとして付いてくるものだと思うんだけど…
1 名前:ちーたろlove&peace ★ Mail: 投稿日:2019/09/17(火) 12:53:10.23 ID:ZEY0jdY+9
【原因不明】ロシアの主要なウイルス研究所が爆発 HIV、エボラ、炭疽菌、天然痘など貯蔵
公開時間:2019年9月16日14:01
シベリアにある世界最大のウイルス研究センターの1つは、エボラ、HIV、炭thrなどの株で知られる秘密の化合物を突然爆発させた後、炎に包まれたと伝えられています。
ノボシビルスクから数キロ離れた科学の中心地であるコルトソボで発生した火災に対応するため、月曜日に消防士と救助隊がスクランブルされました。
爆発と火災がベクター研究所と呼ばれるロシアのウイルス学とバイオテクノロジーの研究センターに影響を与えたため、状況は通常の緊急事態から重大な事件にすぐに改善されました。
この研究所は、エボラと肝炎のワクチンを開発したこと、および免疫学を取り巻く流行と属の問題を研究したことで知られています。
冷戦中、それは現在廃止されているソビエト生物兵器プログラムの一部であると考えられていました。
つまり、天然po、エボラ、炭thr菌、および特定のペストなど、最も危険な株のいくつかは研究所の建物内にまだ保持されています。
そのことを念頭に置いて、緊急事態省の地方支部は迅速に電話に応答し、13の消防車と38の消防士を送り込み、到着後数分で6階建ての建物に入りました。
火災があり、すぐにいくつかの4階に消滅した「建設工事」とはされていたに行います。
関連記事
また、RT.COMで、天然BIOの
バイオテロ攻撃は10年間惑星を破壊する可能性があります
https://www.rt.com/news/452079-smallpox-bioterrorist-attack-devastate-planet/
地方当局による報告は、詳細については明らかに軽微であり、さまざまな情報源が、建設現場で火災を引き起こしたのはガス爆発であったことを示唆しています。1人の建設労働者が足に火傷を負い、外傷治療のために病院に運ばれた。
コルトソボ市長は、彼の側では、この地域では有害物質の放出はないことを国民に保証しました。それでも、爆発の原因は不明のままで、調査が開始されました。
https://www.rt.com/russia/468919-russia-virus-lab-blast/
翻訳: Google
ファイル写真疾病管理予防センター/ロイター経由の配布資料
url略 >>174
ヘッドラインだけではなく記事も読みましょう >>181
偏西風「俺達を!」
渡り鳥「忘れてもらっちゃ!」
テロリスト「困るぜ!」 偏西風、渡り鳥は、遺伝子改変してなければ大丈夫。
テロリストを含む人間はロシア軍が何とかしてくれるはず。
だから、大丈夫だ。
な、みんなも大丈夫だと思うだろ?
そんなに重大なニュースなのにタス通信もCNNもロイターもBBCも報じていない。
騒いでるのはリンク先のロシアの新聞社とイギリスのよくわからんサイトと5chだけ。
言わずもがな…
ザ・ガーディアンをイギリスのよくわからんサイトとおっしゃるかw
>>188
読んだらレベル4の実験室に保管されてて、もし爆風で広がっても10〜数百メートルって書いてるんだけど…
そもそもエボラにしても天然痘にしてもハリウッド映画のネタみたいに爆発的な広がりはしないし ここ本当にSF板なの?
サイエンスの知識ない奴らこんなにいるとはwww
ロシアのやることだから公式に発表した情報より杜撰方面に斜め上な
ギャグマンガもかくやな事実が起きていても不思議ではないし
このあいだの原子力推進の研究所事故の報道のことをもう忘れてるとなると
無知に加えて記憶力にも難があるんですね
ロシア、信頼されてないのとここのところ事故連発してるのは記憶しといて
>>190
ルールを守らないレスに特にコメントすることはありません または我々はいかにして心配するのを止めて認知バイアスを愛するようになったか
>>196
今度からまず板のローカルルールやスレのテンプレルールを読んでから
書き込むようにして下さい >>197
5chなんで、書き込みの全ては材料に使われるのを承知でご利用ください^^
ではまた MBHはビッグバン直後の特殊な環境で作られたものだと思っていたが
>>207
元記事読む前に書くが、スカイフックやヤコブの梯子は相当古いアイデアだぞ >2人が主張するスペースラインは一方の端を月に固定し、もう一方の端を地球の静止軌道上に位置させることで、より月への物資輸送を容易にできると考えられています。
>この建造物を作ることにより、地球から月への物資輸送に必要な燃料が3分の1に減らせると2人は述べています。
ラグランジュ・タワーに似た概念か
静止軌道じゃなくてL1点じゃないのか…?
軌道エレベータに近いも何も
そもそも軌道エレベータは地表から宇宙空間へ低エネルギーで到達することが
目的なので代替にもなってない
静止軌道までどうやって行くのかと
>>212
そもそもダイソン球とは恒星を覆うような文明というだけで
単一球体だとは定義されてないのだ 原作者は変な邦画が好きだからけっこう喜んでたんじゃないかと思うw
>>215
同音異語デスネ、ニホンゴ ムツカシイ デス 『ビューティフルドリーマー』 に関しては 「そういうのは困る」 と不快感を表明されたと聞いたような…
高橋先生は長期連載であっても最後をキチンと盛り上げて面白くフィニッシュするという
週刊誌漫画家にあるまじき演出力を発揮される稀有な存在だから
面白さに対しては否定されてるワケではないと思うが…
せんとうシーンの回はTV局が難色を示したとか言われてるなw
そういやそろそろエリア51にナルト走りで突撃しなきゃ
>>221
>『ビューティフルドリーマー』 に関しては 「そういうのは困る」 と不快感を表明された
試写会の時、挨拶もせず帰っちゃったって聞いたなw
メガネのナチス喫茶が許せなかったとか まぁ無理も無い >>221
本当に未確認である事を確認したと…
なるほど >>223
>ナチス喫茶が許せなかった
そこかぁ… >>220
亜空間アルバイトはせんとうシーンが注目されがちだけど、前半はねじ式なんだよな
不条理な人間が不条理マンガをパロディしてるところも味わい深い 最近出た新書の読んだ勢いで
そのまま数年積んでた「押井言論」をガッツリ読んだばかりだけど、
「私のうる星じゃない」って言われたってw
まあオリジナルなんて絶対やらせてもらえない時代に
原作なんて気にせず無茶やってやろうぜ!という気分はわかるが
高橋留美子も女が少年漫画?という時代への反抗者で一筋縄では行かない人だったw
米国、冷戦時代の鳥スパイに関する情報を公開
https://sptnkne.ws/9NsW
>1970年初頭、タカ、フクロウ、エジプトハゲワシ、ワタリガラス、オウムに「バグ」と小型カメラを運ぶことを覚えさせた。
>訓練された鳥をソ連に運び、標的であるソ連地対空ミサイルS-200の近くに放ち、写真を撮るよう計画されていた。
>スパイ鳥たちの訓練はカリフォルニア南部の小さな島で行われた。最も有望な候補が愛称ドダというワタリガラスだった。
>ドダは重い荷物を持ち、他の鳥の攻撃を撃退することができたが、ある日、ドダは他の鳥たちから攻撃を受け、姿を消してしまった。 俺も時々雑談スレに誘導するんだけど、一部の人間が故意に雑談に持ち込んでるのかと思ってた。
でも>>231みたいにそもそもニュースと雑談の区別が出来ない人が厄介なんだよな 『ガンダム』 がSFかどうかでは常に揉めてるが
『うる星やつら』 がSFであるという事については異論が出たことが無いw
初代T&Tルールで国家同士の総力戦やればこのくらい使うかもしれないな
一度にではないがほぼ連続して、という条件ならダイス工場で夜な夜な
>>248
>「え、こんなものつくってて、あのおじさん偉ぶってるよ」って思われるのはみっともない。
いつも偉そうにしてると思うけどな。
本人はそうじゃないつもりなのか。 >>248
だから、ちょっとエッチな気分になっただけで3Dアダルトコンテンツの再生をはじめるのはヤメレ
つか、デリヘルに勝手に電話するな
バイブやピンクローターは買わないから通販のウィンドウを閉じろ
彼女 「わたし、帰った方がいいかな?」
たのむ君だけは残ってくれお願いだ 駿なんかCNNの単独インタビューでタバコふかしながら話してたぞ
>>250
「デイヴ、今度のは気に入ってもらえると思います」 コアマガジンの古賀亮一担当編集者が作った野菜のことじゃねの
「遺伝子組み換え」 と 「ゲノム編集」 がどう違うのか…?
なぜ元記事読まずに…
>ただ、外部から加えた遺伝子が残る場合は、従来の遺伝子組み換え食品と同じ扱いで安全性審査がいる。
「遺伝子組み換え」 と 「ゲノム編集」 を分けて扱ってるのは日本ぐらいらしいね
海外ではどちらもOKかどちらもNGかの2択