文芸評論家・アンソロジストの東雅夫と、伝説の雑誌「幻想文学」関係者のスレです。
∧∧.∩ ∩_ ・∵’、
( )/ ⊂/"´ ノ )
⊂ ノ / /vV
( ノ し'`∪
(ノ
「名前見るだけで不愉快で、名前を殴りつけたくなる」
東雅夫の幻妖ブックデジタル
https://pdmagazine.jp/trend/higashi_masao/
FAQ
Q.このスレは何がなんだかわかりません
A.こんなバカスレ見んでええ。知性を疑われるぞ
Q.コピペがうざいです
A.バカは相手にするな
Q.中二のとき世界幻想文学大系を読んで人生を誤りました
A.本のせいにするな!! すべからくお前が悪い!
Q.「すべからく」の使い方がわかりません
A.「すべて」を偉そうにもったいぶって言うときに使う。藍様サイトが参考になる。
Q. なんでみんなジジイ喋りしてるんですか
A.失敬な! 誰もジジイ喋りなんかしとらん! わしゃナウいヤングじゃけんのう。おーい婆さんや、飯はまだかいのう? まああれやね
幻想文学いうんはつまるところエロスとバイオレンスなんやが
このうちエロスは殿下が
バイオレンスは藍たんが担当してきたという歴史的経緯があるんじゃよ
最近の若いもんは知らんかもしれんけんどのう
ふおふおふおふおふお
さるにてもあれじゃ
このさい荒らしでもラデンでもええから何か書きこんでくれんか
このままじゃ即死してまうがな
さしずめラデンあたりなら「ソック死」とかいってスレを凍り付かせるところだろう。
ははあにゃるほど、わかったぞよ
ようするにこのスレ立てたのはラデンなんじゃろ
んで、せっかく立てたスレが落ちちゃいかんいうんで必死に自演しとるんじゃな
けなげなものよのう
ふおふおふお
ソック死って何かいな思うたらなんやショック死のことかい!
あまりにもくだらんけんしばらくわからんかった
ラデンちうのはこげにくだらんダジャレ言いたさにわざわざこのスレ立てたんかいな
ぐうたらと思うとったが案外マメなんじゃの
ちょっと見直したわいふおふおふお
さるにてもすべからフォローリストで社長令嬢だけ凍結中じゃが何やらかしたんかの
トランプでさえクーデター煽動してやっとなったちゅうに
S土社でクーデター起こしたぐらいじゃそうはならんと思うんはわしだけかのう
ふおふおふお
禁断の呪文でも唱えたんとちゃうかのう
藍たんが自サイト”Isidora's Page”で模範を示す「すべからく」の用法
おまいらもこれを見習って正しい日本語を使ってちょ
なんせ最近の若いもんは日本語が乱れまくっちょるけんのうふおふお
>まあ、受験というのは個別的なもので、合格体験記などというものはすべからく参考になんかならないものだが。(古雛の家・受験日記)
>死後は人間には知り得ない世界であるから、死後の文学はすべからく、神秘文学であると言うこともできる。(水の道標・【ブックガイド】 神秘文学への誘い1)
>現代文学も、例えば太宰は私の世代の文学少女がすべからく読むもので、私も御多分に漏れず全作読んでいるが、(古雛の家・間口の広さについて)
>そして怪談はすべからく実話である、と思ってのめりこみながら読む。(古雛の家・涙と恐怖)
なんでかのう
この人が全作読んでたりのめりこみながら読んでたりするのかと思うと
わしゃ太宰も怪談もすべからく読みとうのうなってきたわい
藍たん澁澤は読まない人じゃからのう
すべからくを気にするのは澁澤読者の証なり
それか呉智英読者か
>>18
ヨイショする一方で天下のゆうこりんに先生も付けず「山尾さん」呼ばわりし
「戻して下さい」とお願いいたしますも付けずまるで社内事務連絡とは
「俺ってゆうこりんとダチ付き合いなんだぜ〜」と飲み屋で自慢してそうでヤらしいのう 山尾悠子さんはアル中でも乱暴でもないのに「イリュミナシオン」とは、
I崎局長の見識が疑われますな。
さるにてもちんこりんは男といえどもすべからく平伏させてるのかのう。おとろちいのう。
ゆうこりんは今や純文誌新年号のトップ扱いだからのう。
えりりんも純文誌のトップを飾るようになってほしいのう
この寒いのにフットサルとはすんごいのう
わしゃニシケンよりずっと年下じゃがコタツで丸くなっとるがな
ふおふお
しかしあれやね
幻文関係者でコロナに感染したもんはおらんみたいやね
めでたいこっちゃ
やはり引きこもりが多いんかのう
そういやあれやね
「父ちゃんのポーが聞こえる」ちう映画が昔あったげな
父ちゃんが「またとなけめ!」とか言うて絶叫しとるのが聞こえたんかのう
いっぺん見てみたいもんじゃふおふおふお
したらあれかいな
「ポーの一族」いうんは
すべからくポーっとした
ぼんやりもんの一族なんかいな
ポーポーと近ごろのもんは・・・
幻文者ならつるぺか(元)んとこの全集見なろうてポオとせにゃいかんがな
まあわしくらいになるとポヲが好みじゃがのふおふお
ぱらとん先生は「ポウ」と表記しちょるぞよ
英和辞典の発音記号みたらほんまに[pou]となっとったんでわしゃたまげた
西脇順三郎先生みたように「ポエポエ」とわざとボケをかましてはどうじゃな?
なんや肝心の殿下が出とらんやんけ
京極の旦那が「オナラがしたい爺さんの話」なんか語っとる
あほくさー ちうかどこが幽なんじゃ
ラデンも弟子の活躍を草葉の陰でよろこんどろうよふおふお
>>45
これこれそこは欧米じゃのうて英国一点モノじゃぞ
英では一階がぐらんどふろあで二階がふぁーすとふろあじゃが
米では日本と同じで二階はせかんどふろあじゃげな
米なら奥歯たんの名著も改悪されず読まれるちゅうことじゃなうえっへん 奥歯たんのあれが名著かね?
化ける前に自死してしまった未完の大器の作業日誌以上のものではあるまいに。
ルイ・マルの映画『鬼火』のラストに出てくる名文句と等価とまでは言えるにしても。
気取ったけなし方じゃのう
そんな映画、見とらんから何やらわからんわ
無神経で幼稚なラデンには『八本脚の蝶』のすばらしさは理解できんよ
ちと検索してみ? あの本に衝撃を受けとる読者がぎょうさんおるのがわかるやろ
つか、ラデンが奥歯たんの悪口いうのんは昔あったある出来事のためなんじゃ
ラデンは「このことは墓場まで持ってく」とか言うて気取っとったが
肝心の奥歯たんがケラケラ笑いながら周りに吹聴しとったから
墓場も糞もあらへん
磯続きよりバチあたりなラデンこそ帯状疱疹で倒れてほしいもんよのう
>>50
不勉強なやつやな。次のようつべの1:47:42あたりから出てくる科白やおまへんか。
ちなみに菅野昭正・細田直孝共訳の『ゆらめく炎』では、最後の一文じゃなくて
本文の途中に出てくるから、フランス語読めなかったら訳文をよく探して見るべし。 還暦過ぎても本の一冊も出せん伊藤敬に
奥歯たんがどうこう言われてもなあ・・・
『幻想と怪奇』にコリャマタ先生が書いとるがな。おとろちいのお。
どっぶーん!!!
幽玄も俳味もなんもないのう・・・
どうして今回も芥川賞の受賞者がえりりんじゃないんだYO!
芥川賞は新人賞的な性格があるけんの
キャリアの長いえりりんはもはや対象外じゃまいか
ゆうこりんが獲った鏡花賞のほうがむしろ可能性があるんとちゃうか
さるにても『八本脚の蝶』って文庫になっとったんじゃな!
わしゃちいとも知らなんだ
でもさすがじゃのう 名著の名に恥じんのう
単行本の方は持っとるんだが文庫も買うとするかのう
近ごろのナントカ賞はのう
あわよくばチャラいジャニタレやムージシャンにとらそうとしてみたり
そうでなかったらきれいめのおなごにとらせて
老害審査員が「きみたちわしらのおかげで有名になれたんやでえ」と
ニヤけたいがための賞になってしもうて・・・
えりりんなぞは距離をおいたほうが賢明じゃわ
えりりんと言えば
嫁がゆみおたんいうんがわしゃ心の底からうらやましいのう
賞なんかとらんでも
ゆみおたんがおるからええやん
さるにてもあれやね
デマかもしれんがななみんが殿下の彼女じゃそうじゃ
わしゃそれ聞いてもなんも羨ましいとは思わん
わしが変なんかのう・・・のう婆さんや
ななみんかわええやないかいな
えりりんより愛想よさそうやし
さるにてもたしかにこの写真は意味深やね
猿にても、22年も前の写真をもってこられてもなぁ。
ふおふおふお
SF界は池澤春菜会長と言いおなごはめんこい揃いじゃからのう
ミステリー界がひどすぎるんじゃょ>>67の他のおなご衆見てみんしゃい
そげな中に入ったらたいがいはめんこく見えるちゅうもんじゃ
掃き溜めに篠婆じゃなふおふおふおふお しかしあれやぞ
何度もゆうちょるがそのM氏はかつての幻文のM氏とはちゃうけんの
まぎらわしいのう
SF界の藍たんがかつての幻文の藍たんと違うようなもんかのう
殿下の恐竜シリーズ
いつになったら殿下の股間の首長竜がUPされるんでつか?
そりゃやっぱりあれやろ
そんなもん公開したらななみんに怒られるんとちゃう?
>>76
御託を並べるというのは聞いたことがあるが、八択もならべちゃあいかんぜよ。
こたえは、見よ「4」正解入道じゃろうが。
まったくのう
イソつながりで磯続きたんでも持ち出して絡んでみようかと思うたに
ラデンが絡んできたんで萎えたわくわばらくわばら
何か思うたら三好清海入道のダジャレかいな
ほんまくだらんのう
さるにても「ナイトランド・クォータリーvol.23 怪談」の尼レビューで
りきの知ったかぶり解説がディスられちょる
>話の内容ではなく、いくつかの古い作品を旧字や旧仮名で収録し、
>それを「すごいでしょ」と言っているかのような解説がついていることです。
言い得て妙よのうのう
>>78
ななみんみたいな可愛い彼女がいてうらやまちい きよよんていいとこ勤めてたんじゃのう
ももよんもそこで引っ掛けたんか?
学生のときからのつきあいと聞いたけどのう
くわしいことは知らん
>>89
まああれやね
殿下の首長竜にならその女子高生も迷わず10点満点つけたじゃろうね
ななみんは「女子高生なんかに見せるな! もったいない!」と怒るかもしれんが しかしあれやろ
>>87の殿下のはアトリエオク何とかのエラい人ちゅうより
幽が売れ行き不調でもないのに怪と合併させて自分をクビにした
角〇のエラい人への怨み節ちゃうんかい そりゃあれとちゃうんか
〇川のエラい人は殿下のモテモテぶりに嫉妬したんでないかのう
しかしあれなんや
「朝間健」いうヘナチョコな名の奴が尼レビューで
でふ師の『地獄 英国怪談中篇傑作集』や『ゴーストリイ・フォークロア』や『英国怪談珠玉集』を
ムタクソくさして低い点数をつけちょる
何か私怨でもあるんかのう
ましゃかでふ師に彼女を寝取られたわけでもあるまいとは思うが・・・
「新型コロナのワクチン、間をおいて二回打たんとあかんらしい」
「そうみたいやね」
「ワクチン二回接種とかけて」
「二回接種とかけて?」
「殿下の首長竜ととく!」
「そのココロは?」
「ワクワクチンチン!」
「おあとがよろしいようで〜」
ワクワクチンチンはさておいてあれやね
えりりんの『観念結晶大系』の尼レビューで
りきがすごいこと書いとる
>本書は、もしかしたら、高原英理版「豊饒の海」なのかもしれない。
割腹せいいうとんかいのう。
三島嫌いのえりりんが見たら気を悪くせんかのう。
>物語に散りばめられた思索的成果は、本書を繙いていただきたい。
いうのんも例によって日本語がおかしいのう。
「繙いて確かめていただきたい」とでもすべきじゃまいか。
インド人だからしゃあないんか。
ほほうどれどれとばかりに覗いてみたわい
たしかに大仰なわりに大したこというてないのだけは伝わってくるのう
高原氏は天国への裏階段を登りはじめたいうんもお迎えが近いいうとるようじゃし
なに考えとるんかのう
さるにてもこのすぎやまあつしとかいうんがりきたんの世を忍ぶ仮の名なんかい
りきの筆名は「杉山」
がくしの本名は「杉本」
ややこしいんじゃよほんまに
ちゃうちゃう
まっちゃんのゆうとるんは名前のケツにつくしとじのこっちゃがな
ひとしまさとしこうじこうじ
せやろ
真ん中についとるんまで入れてもうたら
むねおぎいんはんやおばたいっすけはんまで入れなあかんがな
そうなんか
そうすっと「まつもとがくし」みたいなもんやな
さるにてもあれやね
もうひとりのM氏はいかにも頭が光りそうな名前じゃが
頭髪は今どうなっとるんかのう?
さるにても雰囲気が渋いのう
表情も険しいし
すべからく硬派文化人の面構えじゃがな
とてもクトゥルー本なんか作っとるようには見えん
ふおふおふお
クトゥルー本はぱらとんがギャンギャンうるさく言うけん
しょうことなしに作っとったんじゃよ
M氏の本領は博覧強記の宗教解説書なんじゃ!
さるにても最近はM氏本が出とらんみたいじゃの
偉くなりすぎて実務からは手を引いたんかのうのう
さるにてもあれやね
誰それが毛が抜けたとかほんんまいらんお世話やわ
むかし頭脳警察いうんがあったけどこれじゃまるで脱毛警察やね
禿頭くらい本人の自由にさせといたらどないやねん
そりゃあれやろ
「うちの娘は嫁になんかやらん」
言うてクラニーがごねるんとちゃうかのう
父親いうんはしょうがないものよのうのう
さるにてもクラニーの今度の時代小説はSFじゃそうな
あいかわらず面妖よのうのう
戦国自衛隊みたくなっとるんかのう
うんにゃ
能登の沖に巨大な黒猫のぬいぐるみが出現するらしいぞよ
能登の沖いうと金沢の近くやな
そんなら八畳敷の巨大タヌキが
藍たんの操るメカタヌキと戦う話じゃあるまいか
面白そうじゃの
読んで見たいのう
能登というと箪笥がモノリスの様に出現するではないかのう
倉阪一家が箪笥の上に座るんか
そりゃ盗作とちゃうかいな
ふおふおふお
クラニーで海いうたらそげなおくゆかしいもんじゃなかろ
空前絶後のバカミスちいわれた波上館の犯罪の昔日譚じゃな
まああれやね
海でバカミスといえば『四神金赤館銀青館不可能殺人』がベストやね
クラニー愛好家以外にはけしてオススメはできないが
クラニー命のみかんたんはそれもこれも全部読んどるんじゃろのう
このたびのも早々読み終えて感動に落涙し自分も師に負けぬバカ・・・
もとい変格を書かねばと某会に入ったんじゃろ
ういやつよのうのう
サブカルかあ・・・
わしらの頃には「アングラ」ちうて言うとったがのう・・・
「アングラ映画」とか「アングラ演劇」とか、
唐十郎なんかが暴れとった時代の話じゃよ・・・
なんせわしゃナウいヤングじゃけん、
「サブカル」なんちう古臭い言葉はよう知らん
アングラとどこが違うんかのう?
まああれやね
モーロクしたジジババの話いうんは
話の時系列ムチャクチャやから
ほんの最近のこと語っているようで実は半世紀前のことだったりするけんのう
この天然叙述トリックはほんまかなわんわ
おおっ こらすんごいのう
おそ松が本気出してきよる!
表紙からしてメラメラと面妖な怨念がこもっちょる!
おとろちやおとろちや・・・
しかしあれやね
おそ松もM氏と同じくクトゥルーからは足を洗ったんかの
わしゃちと淋しい気がするがな
ばってん
でふ師がクトゥルー界に参入しとるけんのう
おそ松なんぞの出番はなかたい
怪と幽@kwai_yoo2018年10月15日
てなわけで、来年夏に東雅夫と「オタシェア」コンビによる怪談入門本を出します。
詳細は追ってまた。この企画と連載完結は、特に関係ないそうです。
小生も聞かされ驚きましたが、次にやりたい作品も決まっているようで、若いのにしっかりしとるなあ、と感心しきり。
今後も応援したいと思います。(雅)
結局この企画は消えたの?
そろそろラの字が出てきて「チック・コリアたいへんだ」なんて書き込みそうな気配だな。
先回りして防がにゃあならんわい。
えりりんが山野浩一のことを呟いて自分語りをやっておったが
孤高の人がきっこなんぞリツイートしてはいかんがな
そういうとこやぞとしか
>>144
ラデンの自演は相変わらずわかりやすいのう ラの字はともかくあれやね
山野浩一ちうと競馬評論家じゃろ
むかし巨泉のクイズダービーかなんかに出とったがな
山野浩一を話題にするいうことは
えりりんも馬券買っとるんかのう
弓生たんは怒らんのかのうのう
パノラマ島なんぞ建設した日には、しまいにゃ子供が近親相姦して人間花火になって、
御みずからは舌かみ切って死ななきゃならなくなるぞ。
>>151
それは映画の「恐怖奇形人間」だろ。
たしかにあの映画のクレジットには「江戸川乱歩パノラマ島奇談より」とあるが
映画のストーリーはほとんど乱歩の「パノラマ島奇談」と関係ない。
お前は映画見ただけで原作は読んでないだろ。 こらこらラデン地震で大変なときくだらん自演連投するでない
自演はともかくよくいるよね
映画見ただけで原作も読んだ気になっちゃう奴
ヽ(´ー`)┌ヤレヤレ
しかしあれやがな
原作には近親相姦も舌を噛み切って死ぬシーンもないけん
ラデンが原作読んどらんことは明らかやね
ほんまにグウタラなことよのう
さるにてもパノラマ島程度じゃとても野望とはいえんのう
ありゃ遊園地に毛がはえたようなもんじゃろ
ここはひとつ黒死館をドーンとおっ建てて
S天堂たんを名誉浣腸いやちがった館長に据えるのじゃ!
それでこそ真の野望といえようふおふお
>>146
きっこは震災のときの放射能デマで極めて悪名高いんじゃが
限界集落の幻文村とはいえ、知らんのは不味いのう
えりりんは自分は高踏派のつもりでSF村と距離を置いているが
SF村から見たら偉そうなこと言ってるが
科学的知識が間違ってる間抜けにしか見えんと思うわ そのきっことやらは、満洲出身のマンガ家のことかな?
いちいちラデンにでてこられるとなんか萎えるのう
のうばあさんや?
満洲正しく書いとるがな
さるにてもまんしゅうきつこは年齢的に満洲出身のわけあらへん
ラデンにはその程度の歴史の知識もないんか
それとも童貞のラデンには「まんしゅう」の意味がわからんかったんかいな
「まんしゅう」といえば、「マンク」の作者で、あとにグレゴリー・ルイスと続くんだろうが
>>164-165
ラデンよ歴史知識のないことは別に恥ずかしいことやないんやで
あとで学べばええだけだけやからな
恥ずかしいんは下手にごまかそうとすることや
IDが同じなんでごまかしがバレバレやがな!
頭隠して尻かくさずいうやっちゃな!
あっまた下手にかまってしまったがな
すまんのう ふおふおふお
殿下を目の敵にするおそ松も
さすがにでふ師だけは無視でけんようじゃな
でふ師が友情出演して温泉に浸かったりするシーンがあるんかいのう
ふおふおふお
宗男議員といえば
「石堂藍のサイト」で建築日誌書いとる御仁じゃの
あれ藍たんとの癒着にならんのかのう
なんで野党は追及せんのかいな
やはり裏で巨額のマネーが動いとるせいかのう
ほほう遊星からのエックスちゅうとあれやね
胸板がカパッと開いてガブっと噛みついたり口からチュルルッと触手が出たりするあれじゃろ
そげな藍たんか篠婆みたへんしゅうが教授じゃ腰も抜けるわのう
さるにてもホラを書くのころは殿下もおそ松も伯爵も仲よう大法螺かいてたんじゃの
古き良き時代もあったんじゃのうふおふお
「きらぎらしく」というとこれかしらん?
それとも赤穂浪士の仇役なのか? こりゃあれやね
礒たんが帯状疱疹で倒れて
装丁の人が不整脈で寝込んだとかいう例の呪われた本やね
そんなもん世に放ってええんかのう
『法の書』の二の舞にならんかのう
>>176
ちゃうちゃう、ちゃうんじゃよ
ゆうこりんの本自体が呪われとるわけじゃないんじゃ
ほれ、国書が『法の書』を出して以来、日本はバブル崩壊とか阪神大震災とか
オウム事件とか東日本大震災と原発事故とかオリンピックとかコロナとか
すんごい災厄が続いとるじゃろ
そんで責任を痛感した国書有志が、この闇の本に打ち勝つ光の本を
ゆうこりんにお願いして書いてもらったんじゃ
すると闇の力も反撃に出て、関係者を帯状疱疹や不整脈でバタバタ倒したんじゃ
ちうことでこれは全宇宙を巻き込むサイキック・ウォーズなんじゃ
いずれ「ムー」が特集を組むんとちゃうか
ま、さすがのアレイスター・クロウリーもとうていゆうこりんの敵ではあるまい
それが大方の見解じゃ
じゃけんあの本が出たらこれからは光の時代に入るぞよ
楽しみにしとりんさい
ふおふおふお
ふおの書を仕掛けたんはおそ松ことかつての酷暑編集エックスならぬM井たんじゃからのう
そげなことをゆうちょるとまた闇の力を呼び戻すぞい
そしてゆうこりんもタルタルやんも帯状ふお疹やふお整脈でたおれることになるんじゃ
あなおとろちかことよのうふおふおふおふお
光の時代なんつーても、そんな半世紀以上も前に発売中止になったタバコのはなしを
持ち出して効果あるのか?
なんか聖火リレーやるやらんで揉めちょるみたいやな
ほんま困ったことや
でもええアイデアがあるよ
ここはひとつ クラニーに代走をたのんではどうかのう
呼ばれれば日本全国どこでも喜んで走りに行くんとちゃうかいな
珍妙な格好で街を走れば小説の宣伝にもなって
一石二鳥と思うがどないかのうふおふお
ふおふおこれは面白そうじゃの
でもなんだかルネ・ジラール先生のパクリみたいなタイトルやね
さてはクラヨメやひなたんとの蜜月の日々が終わって
生誕の祝福派から生誕の災厄派にまた舞い戻ったんかのう
気の毒のようでもあるが今後の闇黒クラニーが楽しみなようでもある
>>180
ひとりだけで走っていては「リレー」にはならんのじゃあないかい?
ミーコ姫が一緒で、ひとりと一匹だとしても、秘書猫に聖火が引火して
焼ネコになってしまう危険だってありそうじゃないか。 クラニーのマラソンものといえば
『42.195 すべては始めから不可能だった』と『湘南ランナーズ・ハイ』、
それから『夜になっても走り続けろ』があるね
他にもあるかもしれないけど今ちょっと思い出せない・・・
『42.195…』はあまりにも犯人が意外でバカミス好き以外にはおすすめできないけど
泣かせ系の『湘南…』とほのぼの系の『夜になっても…』は誰が読んでも面白いと思うよ
クラニー クラニー おしゃれなクラニー
クラニー クラニー いだてんクラニー
クラニー クラニー 街を走れば
みんなささやくよ ちんみょうクラニー
「レインボー戦隊ロビン」エンディングの「リリの歌」の替え歌のつもりかい?
「恋のコリーダ」の向こうを張って次のようなエンディングで行かなくちゃ
何があったか覚えてないの 右手に秘書猫握りしめ
朝の光がまぶしくて 横たわったクラニー照らす
煩悩の靴で 聖火の道を往く
ラララ自我崩潰の 夢を見ただけ
ネタニマジレスとラデンとラデンモドキだらけになってしもうて・・・
よもすえじゃな・・・
朝のジョギング 忘れないでね
胸がときめくわ〜
嫁に聞いたら 教えてくれたの
今朝も 怪しいって
>>187
ふおふおふお それはじゃの
それだけみんなクラニーが大好きちうことなんじゃよ
ほれ見んしゃい
クラニーが話題になってからスレがグングンのびとるじゃろうが!
ひょっとしてゆうこりんより人気があるんちゃうか
なんでもクラニーの時代小説はもんのすごい勢いで売れちょるいう話じゃが
それもうなずける話よのうのう さるにても藍たんの人気はどれくらいなんかのう
ちと話題にしてみようかのう
藍たん 藍たん おしゃれな藍たん
藍たん 藍たん おせんち藍たん
藍たん 藍たん 街を行けば
みんな逃げだすよ いじげん藍たん
ちなみにもと歌はこれじゃ
ま、よっぽどのジジババでないと知らんじゃろな
なんせテレビが白黒の時代じゃけんのう ほよよよスレがピタっと止まっとる
おとろちやおとろちや〜
さるにてもナウいヤングに「あせんち」なんて言うても通じんじゃろ
きっと「汚染地」じゃと思うぞ モノが藍たんだけに
ふおふおふおふお
あっよく見たら「あせんち」なんて書いとるがな
「おせんち」の間違いじゃ
やっぱりレインボー戦隊のエンディングはこれでなくちゃね。
して、本歌取りして原作を越えたのがこれじゃ
ラデンよ動画なぞやたらにリンクするもんじゃなかぞ
手ぇ出す気にならんわくわばらくわばら
さるにてもコンビニ行ったらクラニーの新刊置いてあったんでベックラした!
ほんまに売れとるんやな
売れる本を快調に書き続けるクラニーと
還暦過ぎても一冊も本を出せず深夜にアニメソングを語るラデン・・・
おとろちいまでの落差やね
おとろちやおとろちや
ほんまそうやね
美しい奥方と可愛い令嬢とたくさんの猫たちに囲まれた生活を送るクラニーと
還暦過ぎても童貞で深夜にアニメソングを語るラデン・・・
同じ「幻想文学」誌出身でありながらこの恐ろしいまでの差はいったい・・・
素朴な疑問ながら、クラニーの家族を「美しい奥方と可愛い令嬢」と形容しても
ウソにならないのは、クラニー御本人のみではないの?
それにぬいさんを「たくさんの猫たち」と称するのもいかがなものかなぁ。
もっとも日本國憲法第21条に保障されている権利の行使ですからね。
しかしあれじゃな
ラデンいうんはほんに救いようがないとあらためてあきれかえるのう
自分の家族をきれいだのかわいいだのいうんがどれだけおかしいかもわからんとは・・・
いやそんな小言ゆうのすらアホらしすぎるからやめとくけんど
とにかく幻文の恥さらしもきわまれりじゃな
あの頃ラデンをブックレビューに採用したんを殿下もつくづく後悔しとるじゃろのう
クラニー家は本物の猫も何匹か飼ってるよ
クラヨメのツイッターを見てごらん
いや肩にのせとるのんしかおらん思っとるてどういう頭しとんかちゅう話じゃな
猫好きの金持ちなら本物ぎょうさん飼うにきまっとるじゃろ
多すぎて作家仲間に譲っとるがな
これネタにマジレスかもしれんけど
クラニー夫人ってほんまにきれいなんよ
独身時代は「K生M月」いう名前でMYSCONとかのイベントによう来とったから
わしゃよう知っとる
なんせ「女王様」と呼んどる人もおったさかいな
ちなみにMYSCONいうんはミス・コンテストじゃのうて
ミステリ・コンベンションのことや
がくしたんも確かスタッフの一人じゃった
なつかしいのうのう
まああれやろ
一代で財をなした某氏の異次元令嬢Rたんが
今はK暑の裏番張っとって
そこからM男議員に巨額の資金(通称R資金)が流れたいう話やろ
おとろちかねえ・・・
ふおふおふお
Qアノンも顔負けの陰謀論じゃの
ムーのM氏もベックラじゃ!!!
作家も含め文化人は昔から才能が枯渇したり落ち目になる程マスコミやらSNSやら批判活動に熱入れるようになるよなぁ
>>210
Theglobe.comは1994年からある
Tripod.comもそのくらい
つまり30年近く前からあるんだけどね
年寄りには30年前は「昔」のうちに入らないのかなぁ >>212
確かに。
俺がGreeに招待してもらったのが確か2004年だったからな。
17年前だ。
でも今から思うと遥か昔って感覚なんだよ。 それまで2chにいた人たちが、ザザッと自分のアカウントで話し始めたわけで
才能の枯渇との因果ではないと思う
いや、2chからの大移動があったのは、2chが5chになったあたりからじゃないかな?
あくまで印象にすぎないけど
しばらくの間は共存してたように思う
才能の枯渇とは確かに関係ないやね
バンバン売れてる人だってツイッターや顔本やってるしw
しかしあれじゃね
一見さんが珍しゅうあげてくれたもんじゃから
新手の集団嵐さんがどどんて来てくんなすったようじゃが
なんじゃらちぃーとも興味のにゃあお話なんで
歯ごたえがのうていかんわいふおふおふおふおふおふお
さるにてもきよよんの覚醒はたいへんそうで気の毒じゃお大事にのう
さるにても今日びは身動きできんベッドの上でスマホとかいじっとってもええんかのう
ももよんが献身的に付き添いして口述筆記でもしてやっとるんか
涙ぐましくもほほえましい夫唱婦随よのうのう
ほよよよ
ひなたんツイッターやっとんかい!
思うてよう見たらこれ明らかになりすましやね
ラブリーひなたんの人気にあやかって
フォロワー数をふやそうとしちょる不届き者じゃがな
さいきんのネットにはこういうんがウヨウヨしちょるけんおとろちいのう・・・
>>215
もっと前だよ
ブログやツイッターが使えるようになった ななななんじゃと? わしゃ信じとうない! ゆうこりんがバ〇さんじゃなんて!
ふおふお
ゆうこりんってジャイアント馬場だったんかい!
馬場がまだ生きとったんにも驚いたが
ゆうこりんが馬場だったんにはさらに驚き桃の木じゃ!
ああ一度でええから
ゆうこりんにコブラツイストかけてもらいたいもんじゃのう
ふおふおふおふお
ねずみ男とか聞くとついきねずみあんを思い出すんはわしだけかのうバ〇さんや?
バ〇さん愛用のコンピューターはマックだろうね。
なんたって、アポーだから。
>>229
何言ってますねんジ〇さんや、
殿下ときねずみあんは同じ高校に通っとって
殿下は(長髪にだったから)鬼太郎、きねずみあんはねずみ男と呼ばれとったのは
だれでも知ってる有名な話ですよ
さるにてもその頃から仲良かったいうんはまさに腐れ縁ですわなあまったく そんなこと言い始めると、ラデンに至っては2012年10月以来消息を絶っているぞ
あんなのは生きようが死のうがどうでもよいが、写真の女の子がとうにバアさんに
成り果てているという未確認情報だってあるじゃないか。
ラデンよ
どうでもええから早うこのスレからも消息絶ってくれんかい
たぶんあれやろね
藍たんとしては 椅子の中に殿下を入れてから
助走をつけてビョーンとジャンプして
ドシーンと椅子に座りたいんじゃろね
おとろちい野望よのうのう
>>236
藍たんが華麗に空中で半回転して
ストンと椅子に落ちるところが目に浮かぶのう
>>237
きよよんは某IT企業の社長じゃけん
モノホンの上級国民であるぞよ でもあんさん
「変格ミステリ作家クラブ」いうんは「変な性格のミステリ作家が集まるクラブ」
いう意味やおまへんの
篠田真由美先生もご加入になってらっしゃる言わはりますからなあ
「変な格好をして走るミステリ作家が集まるクラブ」ではないんかのう
クラニーは入っとるんかのう
これがゆうこりんのご尊顔かいな!
ほんにめんこうてとても孫がおるとは見えんのう
なぬこれは若いころ? いやわしゃこれが今のご真影じゃと信じるぞ
のうばあさんや
わしゃ切れ痔やさかい
痔血狂噴じゃ!
おーい婆さんや
ヒサヤ大黒堂の薬はどこかいのう
さるにても、このゆうこりんの御尊顔は「写真家・沢渡朔が20代の山尾を撮影した
ポートレイト」写真ではないのかな?
ゆうこりん見て尻から血噴かれてものう
殿下の人間椅子に藍たんの尻がドシーンと落ちたら血も出ようけんどのう
なんせ首長竜がズブリ刺さるけんのうふおふおふお
でふ師もそっちの人だったんかい!
知らなんだ〜知らなんだ〜
そうすっとS永先生と共同作業してるうちにだんだん妖しい雰囲気になってきて
二人してもつれあってベッドに倒れこんだりしたんかのう
おとろちいのう・・・
まああれじゃろ
あながちそっちの人ちゅうわけでもないじゃろ
さしづめ幻文のカラミで仕方のうかかわったちゅぅとこじゃて
だれか若うてイキのいい手伝いを貸してくれと頼まれた藍たんが
泰西に強いからちゅうてでふ師を指名したてなことかのう
もっとも共同作業中に先生に押し倒されたかは知らんがのふおふお
そうなんかい
したらRたんがS先生に早く仕事を進めてもらいたくて
当時は若くてピチピチしとったD師を
ワイロちうかイケニエとして差し出したんやね
おとろちいのう
これが政界ならきっと文春砲が炸裂しとったじゃろな
幻想文学界でよかったのう
しかしあれやね
トド掲示板見たんやけど
須永先生が音信不通なそうな
何事もなきゃええんやけどね・・・
ですぺら掲示板を今見てきたわい
S永先生については指定難病とか国保滞納とか生活保護云々とかツイッター更新無しとか
いろいろ大変そうで心配なことよのうのう
さるにても一考たんご本人は食いもんか血圧の話ばかりで
見てるとだんだん気が滅入ることよのうのう
しかしあれやね
これ前世紀の話なんやけど
赤坂見附の「〇す〇ら」いうバーに行ったらそこのマスターが
「俺は〇〇のチンチンを舐めたことがある!」と自慢げに言いだしたんじゃ
それって自慢することなんか? そもそも人が気持ちよう酒飲んどるときに
マスターが酒の味を微妙にするようなこと言うてええんか?
と思いは千々に乱れながらも夜は更けていったのう懐かしいのうふおふお
まああれやね
子供が「俺はゴキブリを素手でつかめる!」と自慢するようなもんなんやろうね
そんなことよりおまいら
ゆうこりんの新刊は読んだんかい
国書のメルマガ読んだら
はやくも銃殺いや重刷とか書いてあったぞよ
そういやわしゃ「妖婆痴漢の呪い」いやちゃうわ
「死棺の呪い」いう映画を見たことがある
妖婆いうけん妖しい婆さんが出て来るんじゃが
いつのまにかすんごいかわええ姉ちゃんになっとってのう
それがうれしいことに少しドジっ娘なんだわ
まああれやね
ゆうこりんもやっぱり孫ができようが曾孫ができようが
永遠の若さを保っとるんとちゃうんかねえ
それにしてもS永先生御愛用の親指シフトのキーボードも生産中止なんじゃのう。
S永先生のことやから
別のモノを親指シフトしとったんとちゃうやろか
さるにても紫のビキニパンツはいとんの見て
看護師さんたちはさぞびっくりしたことやろねえ
しかしあれやね
こないだA澤K三さんが亡くなったと思うたら
今度はS永先生が入院なんかい
かつてのですぺら常連も櫛の歯が欠けるようにポロポロ欠けていくがな
悲しいことやね
やるせないことやね
わしゃ〇す〇らも行ったことないさかい
F澤T三と空目したがな
しかしあれじゃのう
仕事始めからずっと休んどったプヒプヒ日記がいつのまにかすんごい復活してて喜ばしいのう
このスレも引用されとるんでいつもながら愉快じゃ
その中でクラニーの火星ラストソングとかいうんが電書でしか出せんかった奇書らしく
わしも好奇心そそられるわい
プヒプヒたんはデバイスをどれにしようか悩んどるらしいがこれは物理的なマシンを買うんかのう
それより金ドルでもパソコンかスマホにぶっこめばタダじゃと誰か教えてやったらええんじゃが
プヒたんもこんなバカスレわざわざ見に来るとは酔狂な人でおまんなあ
さるにてもわしゃずっとアク禁くらっとったんじゃが
ようやっと書き込めるようになったわい
なんでやろな
わしゃなんも悪いことしてへんのに
さすがはキントスやジャーゲンも出しとる当代一の幻想文学者じゃのう
こんなバカスレでさえろくなダジャレも出せん誰かさんにはそげな薬はもったいないけん
中野たんの爪の垢いや垢のそのまた出がらしでも煎じてのんどったらいいんじゃふおふお
思うに「こんなバカスレでさえろくなダジャレも出せん誰かさん」は、もっとも
効率のよい自己宣伝をやっているのではないか? ちょうど「死霊」を3章まで
書いて、そのままカリスマになりおおせた頃の埴谷雄高みたいなもんで。
もっとも、埴谷雄高は最晩年までちゃんと「死霊」のつづきを書いていたけれども、
誰かさんに至っては、グータラでなんにも書く気配すら見せないから、見上げた
もんだぜ屋根屋のフンドシでございますな。
アホかいな
埴谷が死霊の他にぎょうさん本出しとるんを
知らんのかいな
ひ孫ややしゃごまでおるんやで! 大人どころか老婆や!
やしゃごがおるもんがまだ生きとるんか!
いったい何年生きりゃ気が済むんかいのう
さすが幻想文学じゃのうのう
つーよりも、新潮文庫のポーの新訳が佐々木直次郎の旧訳よりも不正確にして
格調も低いということで悪名をとどろかせた方でおじゃろうて。
この方ではないけれど、「嵐が丘」だって田中西二郎訳の方がよかったんじゃない?
ふおふおふお心配することはなかじゃ
邪神作家のむすめがいあいあいうんは呪われた血じゃからしゃあないんじゃょ
そのうち触手と翼が生えてどこかへ飛んでって幸せになるんじゃふおふお
そのうち「おそ松忌」とか「パラトン忌」とかできるんかのう
おとろちいのう
そうそうそういやパラトン先生このころすっかり消息を聞かんが
まだ生きとるんかのう?
さるにてもあれやね
世間はえばんげりおんの映画で大騒ぎしちょるが
ぱらとん先生は新しいえばんげりおん本もう出さんのかいな
あれはあと追いもええとこやったしな
いまは仕事がのうてそれどこやないやろ
とマジレス
パラトンにそんなん書かせてくれる奇特な出版社あるんか
とマジレス
中野たんのツイートはよく文意がつかめんが
「わしは磯たんよりずっと年下だけどゆうこりんをリアルタイムで読んどるぞ!」
いう自慢話なんかのう
磯たんってゆうこりんとデートできるんかい!
しかも書店で!
ええのう……うらやましいのう……
ちゃうじゃろ
このイソ氏いうんはイソギンチャク氏のことじゃて
イソギンチャクだろうと何だろうとゆうこりんとデートできるんはうらやましいがな
わしもイソギンチャクになって触手でゆうこりんを抱きしめたいがな
皿屋敷で皿を数えるんもええかもしれんが
わしゃむしろゆうこりんのコシギンチャクになって
ゆうこりんの腰でブラブラしたいのう
夜想ゆうこりん特集が出たが
みんな気合いが入っておるのう
イソ氏の苦労話&秘話&殿下弄りもあるがな
ほほう
イソ氏ちゅうおひとは殿下の砲塔を弄ったりゆうこりんのイソギンチャクを弄ったり
日本中の名器を集めまくった織田信長みたいなひとなんかのうおとろちいのう
いそぎんちゃくとは、また、半世紀前の渥美マリという女優を思い出すわいのう
むねはんはいまはイシンのかいちゅうところなんかいな
そのかいも異次元のおひとのおさいふでやっとるんでっしゃろかなあ
ほんまおとろちいこっておまんなあ
止まるちゅうか止まって見えるゆうことらしいが
でふ師こそほんまに止まるじゃろ
W大出とちごうてT大出には寿司もそんたくするらしいからのうふおふお
でふ師は満漢全席の人じゃからな
寿司なんてチマチマしたもんはお気に召さんのとちゃうか
藍たんの場合寿司は止まるどころか逃げそうじゃの
夜想のゆうこりん特集を読んだが
イソ裂氏は殿下のついでに異次元まで弄っておったわ
イソ裂氏やりたいほうだいやね
国書退職したからもう恐いものはない
異次元も恐くないぞちうことかいな
まああれやね
イソ裂氏がさいたま文学館の人間椅子の中に入る日も近いいうことやろね
ほほう
イソ裂氏大荒れ炎上じゃな夜想楽しみじゃふおふお
さいたま文学館の人間椅子は見たことないけど
明大にあるという鉄の処女みたいなもんなんかのうおとろちやおとろちや
バックグラウンドミュージックは戸川純の「ロリータ108号」ならん?
まああれやね
特注の鉄の童貞つくらんと
腹がはみ出してフタが閉まらんやろね
むかしラデンが新橋駅前のボディビルジムで「ミスター腹筋」と言われていたのを
知らないな?
「どうせぶよぶよなんだろ」と言って指でラデンの腹を押した人が突き指したという
実話もある。
もっともガールフレンドに「三島由紀夫の真似するんなら、いつ頃切腹するの?」
と言われて、疎遠になってしまったというオマケもあるから自慢できる話ではない。
カズオ・イシグロの警告が理解できない、リベラルの限界
「芸術・エンタテインメントの世界が、リベラル以外の声を反映することをできないでいる」というイシグロ氏の指摘はきわめて重要で、本質的であるだろう。
というのも、昨今における芸術・エンタテインメントの領域では、いままさにリベラリズムにその端緒を持つ社会正義運動「ポリティカル・コレクトネス」と「フェミニズム」と「キャンセル・カルチャー」が猖獗をきわめており、
それらのイデオロギーに沿わないものを片っ端からバッシングして排除し、不可視化することに勤しんでいる最中だからだ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81427 クラニーが手伝わなかったんで星三つになったんかー
家具会社の人もたまらんね
さるにてもあれやね
ラデンが死んだときあの腹が入るカンオケなんかあるんかね
わしゃ他人事ながら心配になるがな
ふおふお
ひなたんは4月から中二なんかい
中二病にならんとええけどのう
さるにても夜想ゆうこりん特集のイソ氏読んだぞよ
・ゆうこりんの美しさを「この世のものとも思えない」と讃えちょる
・殿下のことを「無責任でいいかげんなヒガシ」といじっちょる
・自分のことは「編集長として権力をほしいままにしてきた」と自慢しちょる
あと「藍たんの名文のおかげでゆうこりん集成を出すふんぎりがついた」
と忖度しちょるのが印象的だったのふおふお
殿下はバカにするけど藍たんは尊重するいうことやね
その裏にはどんなおとろちい理由が……
殿下とはそれだけにゃんでも言い合える仲じゃが藍たんは褒め殺し
ちゅうこっちゃないんかい
されにてもあれやのう
えりりんの呪いツイに兄いの弟たんの嫁はんがえらい共感しとるのう
そういへぱ兄いは近ごろどうしたんかのう
弟たんの嫁はんに呪われて消されたりしたんかのおとろちいのう
きねずみあんの妹はんも呪われて消されたりしたんかのおとろちいのう
しかしあれやね
えりりんのオカルトツイートに誰も突っ込まんどころか
フェミニズムSFの方面から援軍が来るいうんが
何ちうか、あの界隈の闇の深さを感じさせておとろちいのう
「んなわけあるかい!」とすかさず突っ込む関西のツッコミ文化いうんは
貴重なもんやなとわしゃしみじみ思うがな
しかしあれやね
夜想のゆうこりん特集の話に戻るけど
藍たんは書いとらんね
「殿下が書くんなら書かない!」ってゴネたんかいな
男女七歳にして席を同じうせずじゃのうて
藍たん六十歳にして殿下と席を同じうせずちうことなんかいのう
嫁にDVして捕まった作家のことを叩かない時点でSF界隈のフェミは似非で偽物
まああれやろね
えりりんもいちおう関西人やさかい関西弁には一家言あるんやろね
桑名やさかい関西いうても辺境やけどね
せやけどあれやがな
ウィキペディアの三重の有名作家にクラニーは入っとるけんどえりりん入っとらんがな
こないな片手落ちのウィキペディアなんぞ
その手は桑名の焼きはまぐりやがな
ほほうウィキペディアにそんなんあるかいな
思うて見てみたら、あのエログロの江戸川乱歩先生を筆頭として
クラニー・斎藤緑雨・笙野頼子・野尻抱介・麻耶雄嵩・はやみねかおる・橋本紡と
なんか性格がアレな人ばかり並んどるがな
えりりん入らなくて正解だったんちゃうか
ちなみに失踪した兄ぃも三重出身じゃ!
これこれ少なくともひとり例外がおるぞよ
まやゆたかせんせえは幻文誌の幻ミス特集で藍たんに
「ミステリなんてつまんないのやめて幻想においでなさいな〜」
と色目使われても涼しく受け流した性格のよかお人じゃけんのう
まああれやね
藍たんの色目いうんは完全に逆効果になったやろね
「もう二度と幻文界隈には近寄るまい」とまやたんは固く決意したんとちゃうか
シンポ教授もえいぷりるふうるのハッシュタグ付けんのは人が悪いのう
篠たんみたく本気にするあかん人が出てくるからのう
さるにても芋虫の夫婦は須永いうんじゃな
あの夫婦の息子が朝彦いうちゅう噂はまじもんじゃったんじゃな
#えいぷりるふうる
>>337
さるほどに3月25日が最終日のフェアに行くために「すべからく走れ」という投稿が
31日にあるというのはどういうこっちゃ? タイムマシンでもあるんかな?
ラデン今ごろそげんどうでもええことに気がつかんでもええて
>>342
きっと彼女にサービスしすぎたんでしょうね。
出血大サービスといいますからね。
ラデンよものほんの大事に不謹慎なこといわんでええて
>>344
いくらなんでもラデンと一緒にするなんて、ワシの書き込み以上に不謹慎なやっちゃな。 ラデンの自演も手がこんできたのう
そんなことにかける手間を
もっとマシなところに使えばええのにのう
まああれやね
ラの字にいちいち反応するとつけあがるけん
もう完全スルーでええんちゃう?
その教科書では「赤城の山も今宵限り」とやるわけね。
うんがたんは嫁もホラーなんね
趣味が一致してええのう
さるにてもラデンちうのは
殿下の脳出血に不謹慎発言したと思うたら
今度は殿下文の載った国定教科書の国定を
わざと「くにさだ」と読んで揶揄するとは
よっぽど殿下に私怨でもあるんかのう
しかしあれやな
こんひとは東大卒やゆうから母校の教授にでもなっとるんかおもたら千葉かいな
いっそ伊賀大学で仲相作たんと一緒に忍法教えてほしいおもうんはわしだけかの
わしゃ御霊より皆の衆が気になって話の意味が頭に入って来んわい
ほほう
いきなり押しかけたおなごに恥ずかしいところをのう・・・
ま いつものことじゃな
人間は本当に都合が良いように記憶を改竄するな。そもそもワクチンが遅れた最も大きな理由は子宮頸がんワクチンでもわかるように効果よりわずかな副作用でも騒ぐマスコミと国民のせいだろ。
去年の今頃マスコミ含め国民はなんで言ってた?
そんな早期で作ったワクチンなんか信用できないし射ちたくないってたしか9割くらいの人が言ってた。だから厚生省は薬害で責任取りたくないから慎重に慎重にするし国産メーカーも同様。
で、イギリスやイスラエルなどで副反応もそれ程でもなく効果があるとわかったら手のひら返してなんでこんなにワクチン輸入が遅れたんだと政府を叩く。自分たちのせいだよね?
何でも政府を叩けばいい人間が多すぎる。
日本は失敗と騒ぐが全然世界的には少ないし成功なのに。
子宮頸がんワクチン接種ではごくわずかな確率とはいえ重篤な副作用がありえるのは事実。
ワクチンなどの防疫事業は公共の利益のために行うものなのだから、
それによって損害を被る個人が出たなら公的補償を行うのが当然であるのに、
日本政府は副作用の訴えそれ自体に耳をふさいで存在しなかったことにしちゃったからな。
そりゃあ個人の側では自己防衛のためにワクチン接種そのものを忌避する流れになるのは当然だとしか。
>>363
副作用の存在しないワクチンはありません
だからといってワクチンを接種しないで死んでしまった人達の責任を絶対にマスコミは取りません
副作用を大げさにセンセーショナルに報道し過ぎたせいで、日本のワクチン接種率は大幅に低下してしまいました
そのことについてどう思いますか? >>363
そもそもその副作用は本当にワクチン由来ですか? >>364-365
>そもそもその副作用は本当にワクチン由来ですか?
本当に一事が万事この調子で、水俣病でも薬害エイズでもHPVワクチン禍でもずっと一貫して、
この国の医療行政は被害者の声に耳を貸さないどころか、
意図的に被害者を嘘つき呼ばわりして侮辱する逆宣伝を積極的に打ってきたわけだよ。
「何があっても公的補償はしない。全部個人の自己責任」という日本政府の態度は
現在のコロナ禍で休業補償金や特別給付金の再開を徹底的に渋るのでも一貫してるな。
本当に、何のために存在してる政府だ? この政府の存在意義はどこにあるんだ?
ふざけるなよ。まったくもってふざけるなよ。
何度でも言うぞ。
 ̄''- . __l__〃.| _|_  ̄フ ー┼ ヽ .├- .||
ヽ . . _\ .| | ∠ニ、 . / | __| ||
/ _) ヽ ( __. し ノ o,ノ ▽ヽ. ヽノ\ o なんと!
わしゃ最近になってやっと扇さばきやら悪霊の館やら滅紫篇やらをぽつぽつ集めとったに
遅すぎたかいのういたわしや
滅紫篇ちうとやはりあのビキニパンツの話なんかのう
まあええわ
わしも今日は紫ビキニはいて故人を偲ぶがな
なにやらんプヒプヒたんがまたぞろパラトンを回りくどくやゆしとるの
ほんに滅紫篇もまっつぁおのイヤラシサよのうふおふお
>>366
こういう馬鹿がコロナは風邪とか言って罹るタイプなんだろうな
陰謀論とか信じてて大丈夫? 反ワクチンの医師がコロナワクチンを接種している話を聞くと、彼らはプロのビジネス反ワクチンなんだよな
被害を被るのはいつも情報弱者から