◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【コズミックホラー】H・Pラヴクラフト総合【クトゥルフ神話】 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sf/1629836034/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
アメリカ出身の小説家で怪奇小説・幻想小説の先駆者の一人でもあり
代表作の一つ「クトゥルフ神話」が有名。そこで彼の映画化された作品や
ラヴクラフト作品に大きくインスパイアを受けて製作された映画や日本では漫画と
アニメ化までされた「這いよれ!ニャル子さん」とかの作品も語る
H・P・ラヴクラフト(ハワード・フィリップス・ラヴクラフト)作品関連に
ついて全てを語るH・P・ラブクラフト総合スレ。
ラヴクラフトは別格だからスレを立てたまで。5ちゃんねるの管理人でも無い
お前なんかにとやかく言われる筋合いは一切無い。
スチュアート・ゴードン監督によってRE-ANIMATOR 邦題「ゾンバイオ/死霊のしたたり」
と言うタイトルで映画化された「死体蘇生者ハーバート・ウェスト」も結構好きだ!
あっちにも書いたのでこっちにも書いとく
ラヴクラフト・カントリーがシーズン1で打ち切りになってしまった哀しみと怒りをどこにぶつけていいのか分からないので
とりあえず書いてみた
Blu-rayBOX買おうかな〜
最近田辺剛の「ラブクラフト傑作集」にハマった
すごい絵だな
映画「ライトハウス」もクトゥルーの範疇に入りそうだな
オーガスト・ダーレスの方が好きだ。温かみがあるから。
今度のウルトラマン。ラグクラフトをモチーフにしているのかな。
でも、超古代を取り入れた作品は他にもあるから、決めつけられないけど、
ティガの設定にクトゥルー神話を取り入れているから。
クソバカだらけ
老害ババア職員を中心に事務所は腐敗臭ニンマリ笑顔豚社長
こっちの個人情報は駄々漏れ
>>1 眞子様「親ガチャ外れた。自由がない。日本は国民がうるさいので結婚してコネと税金でニューヨーク生活します。」
佳子さま「親ガチャ外れた。皇室に生まれたせいで自由がない。好きな人との結婚をあかの他人に口出しされる。」
高学歴ニート(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。地方でしか生活できないのに親が高学歴を強制したせいで就職難民だ。」
高学歴ニート(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。親が勉強ばかり強制して人格形成してくれなかったせいで就労困難だ。」
Fラン大卒(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。金持ちの家庭に生まれていれば高学歴になれた。」
ワタク(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。親のせいで受験失敗し人生めちゃくちゃです。」
低学歴(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。家が金持ちだったら高学歴になれたと思う。」
高卒(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。金持ちの家庭に生まれていれば高学歴になれていたはず。」
中卒(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。家が金持ちだったら高学歴になってた。」
元不登校児(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。親がまともに育てないせいで人生めちゃくちゃだ。」
不登校児(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。親がまともに育てないせいでいじめられる。」
無職ニート(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。親は責任取って最後まで面倒見ろよ。」
フリーター(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。」
ワナビ(子ガチャ外れ枠)「親ガチャに外れて辛い。親のせいで出世するチャンスを失った。」
専業主婦希望婚活婆(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた可哀想な私」
アフリカの子供「親ガチャ外れた。日本人に生まれていればご飯を食べることができた。」
海外の負け組「親ガチャ外れた。日本人に生まれていれば幸せに暮らせていた」
>>1 眞子様「親ガチャ外れた。自由がない。国民がうるさいので結婚してコネと税金でニューヨークに移住します。」
佳子様「親ガチャ外れた。皇室に生まれたせいで自由がない。結婚して自由な皇族として生きるわ!」
子供部屋おじさん(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。仮にまともな親に育てられたら自立できていた。」
子供部屋おばさん(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。まともな親に育てられたら自立できていた。」
子供おじさん(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。年相応の人間になれなかった原因は親のせい。」
子供おばさん(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。年相応の人間になれなかったのは親のせい。」
中東人♀「親ガチャ外れた。日本人に生まれていれば宗教上の理由から外出も勉強も仕事もおしゃれも禁止されることはなかった。」
中東人♂「親ガチャ外れた。日本人に生まれていれば安全に生活できた。」
海外の負け組「親ガチャ外れた。日本人に生まれていれば幸せに暮らせていた」
あんな新人潰せばいいのに
老害ババア職員シレーと近づいてくるキチガイ汚物くせえんだよボケカス自治?あんたが消えることが1番なんだよ!不買糞婆!!
こっちの個人情報は駄々漏れ
変態ストーカーの言いたい放題、やりたい放題それを見てニンマリ笑顔豚社長
>>1 眞子「そこっ…!イイッ」
圭「」ピタッ
眞子「…え?…」
圭「眞子…俺今月金ねンだわ」
眞子「で、でも…これは国のお金で…」
圭「フーン」ヌポポ
眞子「ッ!…いやッ!辞めないで!」
圭「…じゃあ分かるよな?」
眞子「…」フルフルつ50000円
圭「…」グワシャ
圭「愛してるよ…眞子」チュッ
圭「っしゃ!スパート掛けるぞオラッ!」パンパンパンパンパンパン
眞子「アッアッアッアッ….いやああああ!!!!!」
これが現実
■「金ねンだわ」とは
小室圭さんと眞子様の結婚発表した際に、
小室家には400万円ほどの借金があることが判明、メディアに取り上げられることで結婚に待ったがかかった。
この発表を受けたネット民は、借金のある小室圭を「金無しの屑人間」と仮定し
ネタコピペを次々創作していく流れに。
「金ねンだわ」は、そのコピペ内で「金無しの屑人間」と化した小室圭が発言した架空のセリフが元ネタとなっている。
役所福祉課はヘコヘコ変態ストーカーサビ管の言いなりニンマリ豚社長はよそのケースワーカーさん困らせたらあかんやろ変態ストーカーとは距離を置きますと言ったのに判子なんか押すわけないやろ!
俺は君の弱点を知っているとかいうクソヤロウだぜ
すべては宮内庁の責任
わざわざ警察から引張ってきた人間が無能すぎる
宮内庁からのリークをコントロールできていない、
しかも警備にも穴がある
私だったら共鳴メーターを再評価するよ。
私だったら共鳴メーターを再吟味するよ。
私だったら共鳴メーターを再検討するよ。
私だったら共鳴メーターを再検査するよ。
私だったら共鳴メーターを再審するよ。
私だったら共鳴メーターを再調するよ。
私だったら共鳴メーターを見直すよ。
私だったら共鳴メーターを調べ直すよ。
僕に於いてはオカルトが好きだよ。
僕に於いてはオカルトが大好きだよ。
僕に於いてはオカルトが御好みだよ。
僕に於いてはオカルトを愛好するよ。
僕に於いてはオカルトを嗜好するよ。
僕に於いてはオカルトを友好するよ。
100%ガンマモンは楽しいよ。
十割ガンマモンは面白いよ。
確実にガンマモンは愉快痛快だよ。
絶対にガンマモンは心嬉しいよ。
必ずガンマモンは喜べるよ。
多分ガンマモンは斬新奇抜だよ。
一応ガンマモンは新機軸だよ。
当然ガンマモンは個性的だよ。
無論ガンマモンは画期的だよ。
勿論ガンマモンは独創的だよ。
寧ろ逆にガンマモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にガンマモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもガンマモンはクリエイティブだよ。
特にガンマモンはエキサイティングだよ。
もしもガンマモンはドラマチックだよ。
>>1 HPLスレを復活させるのが悪いとは言わんが
ここまで板の過疎化が進行しているのに無謀だなとは思った
責任をとって積極的に話題を振りスレの活性化に努めるように
そしてピコリーが蘇生したのだ。ぶっちゃけデジモン(デジタルモンスター)シリーズとプラズモンとカルダモンとネイチャージモンとレイザーラモンHGとレイザーラモンRGとホリエモンが物凄く非常にとても過剰に過度に桁違いに並外れて異常に過剰に超大評判なのだ。
子供のころ本屋でフランス署員の近くにラブクラフトが並んでいて別の意味で怖くて買えなかった。江戸川乱歩はすべてそろえたくせにw
>>40 東京創元社のラヴクラフト全集の背表紙がまだ黒かった時代の話かな
あの頃は確かにフランス書院っぽい雰囲気だった
そうかもしれない。真っ黒だったんだっけ?
無機質なタイトルとポツリとラブクラフトとあって、手を出してはいけない異様なオーラを放っていた。
乱歩のほうは少年探偵団シリーズでならされてた精華、あのどぎついエログロの表紙絵にもかかわらず買って読んでた。
有機質なせいで受け入れられたんだねw
ネクロノミコン株日本上陸キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
死霊復活の書物、インドの狂人が書き記したとされるモノ
4名無しは無慈悲な夜の女王2021/08/26(木) 01:48:32.77ID:Tji1whuU
ラヴクラフトは別格だからスレを立てたまで。5ちゃんねるの管理人でも無い
お前なんかにとやかく言われる筋合いは一切無い。
ネクロノミコン株大流行キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
ゲンダイはまじめにいっぱしのメディアとして扱わないで欲しい
これをソースにする記者はキャップ剥奪でいいよ
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-63
http://2chb.net/r/sf/1643368734/ ラブクラフトでクトゥルー以外の話題があるのなら作家スレが別にあってもいいだろうけど・・・
HPLスレって以前も立ってたよね
あまり話題を広げずラヴクラフトの話に専念できるスレとして一定の意義はあったと思うが
ここまで過疎化が進んでしまってはねえ
ネクロノミコン株が感染拡大中・・・
いよいよ邪神覚醒の刻が秒読みに迫ってきてしまったのか・・・
>>61 ラヴクラフトでクトゥルー以外というより
クトゥルーでラヴクラフトの話だけするスレだったと記憶している
たとえば「サルナスの滅亡」の話をしているとき
ブライアン・ラムレイの「大いなる帰還」に言及されるのが嫌な人が一定数いて
そういう人たちが住み分けるためのスレ
ぶっちゃけダーレスやラムレイが嫌いな人のための隔離スレだったが
だんだんクトゥルー神話スレとの違いが曖昧になっていき
2016年に23スレ目で消滅したはず。6年ぶりの復活ということになるか
2016年って、もう6年前なのか
めっちゃSFだな
おれ死体蘇生者ハーバート・ウェスト大好きなんだよね
話しはくだらねーけど、とってもテンポがよくて読んでて面白いんだ
実力のある作家はああいう文章を軽くひねり出せるもんなんですね
>>66 6年ぶりに復活したことだし、ゆるゆる語り合っていきましょうか
いまの勢いだとスレの完走まで10年近くかかりそうだけど
曖昧法の代表選手みたいに言われるけど物語としてはきっちりオチつけるところが好き
>>67 死体蘇生者といえば永野のりこがウェスト博士を描いたことがあったな
映画版の影響はあるものの、ちゃんと金髪になってるあたりに原作愛を感じた
ランドルフ・カーターの陳述は実際に見た夢をほぼそのまま小説にしたそうだが
ウォーランのモデルになったサミュエル・ラヴマンが後年ラヴクラフトを非難するようになったというのが切ない
ラヴクラフトの作品集といえば昔は創元か国書だったが
星海社でも新潮社でも出て、よりどりみどりになったもんだ
ダニエル・ハームズの『エンサイクロペディア・クトゥルフ』の冒頭に
銀河ヒッチハイク・ガイドからの引用が掲げてあるのは粋だと思った
日本語訳が間違っていたのは御愛嬌として
相変わらず人がいない
ダーレスの話題がNGな人たちのためのスレといっても
ラヴクラフト・ダーレス往復書簡集なんてものまで刊行されている御時世に
それは非現実的だろうという気もするしな
今月のEテレ「100分de名著」は、エドガー・アラン・ポー特集
「アーサー・ゴードン・ピムの冒険」
「アッシャー家の崩壊」
「黒猫」
「モルグ街の殺人」
https://www.nhk.jp/p/meicho/ts/XZGWLG117Y/blog/bl/pEwB9LAbAN/bp/paM8wbQ0R9/ >>72 でっかい国書版をバッグにいれて、電車の中で座って読んでいたなー
邪悪なる牧師はあの本でしか読んだことないわ
ガンダムの新作がどうしても
クトゥルフドアン
と読めてしまう
明日28日(火)深夜00:00から無料動画配信サービスGYAO!にて
『這いよれ!ニャル子さん』配信開始!初回配信は第1話と第2話連続配信!
ニャル子さんはあるとき男を裏切るのでは?とちょっと心配しながら見てた
ラヴクラフト・カントリー面白かったのにな〜
エグすぎたのかなあ
ラヴクラフト・カントリー、原作はとても爽やかな読後感だったんだけどねえ
魔女の家の夢の映画版は微妙そうだけどレビューを簡単に紹介しておくね
主人公はミスカトニック大学に通うアリスで専門はsacred geometry and architecture
彼氏の暴力で流産したので新しい家に引っ越したところ
それ以来夢遊病になったので不安になって家を調査する
すると17世紀に子供殺しの魔女として処刑された女が住んでいた過去が明らかに
家の中には魔方陣があったり妙な祭壇も見つかる
さらに現実でも子供たちが行方不明になり
アリスの夢遊病も悪化して現実と夢の区別がつかなくなっていくっていう話みたい
低予算だから映像はしょぼいけどラヴクラフト愛は感じるって誉めてる人がちらほらいる
今度の新潮文庫のは「アザトホート」だけど
これじゃなんかトホホ感あるな
やはり「アザトース」じゃなきゃ
やはり「アザトース」じゃなきゃ
あざとい感じがしないよねw
いやーんそんな!
あの手は何なの! 窓に! 窓に!
本日から来月9月24日(土)23:59分まで無料動画配信サービスGAYO!にて
H・P・ラヴクラフト原作の「インマウスの影」を2001年にスチュアート・ゴードン監督が
映画化した『DAGON ダゴン(2001年)』(R15+)配信!
「インスマスの影」が原作なのに題名が「ダゴン」ってのはおかしくないか?
「ダゴン秘密教団」ならまだわかるが
映画のタイトルだから短くてキャッチーな方がイイデショw
佐野史郎のラヴクラフト原作ドラマ、
陰洲鱒インスマスの話とか会ったような。
大昔の、大橋巨泉のギミアぶれいく内での
ドラマだったような。
佐野史郎はインスマス顔とはいえないけど
実にラヴクラフト作品に似合う顔やね
Eテレで水木しげるの妖怪カタログの朗読やってて、KJファイルと合わせて
昭和の怪獣ブームと妖怪ブームがイッペんに来たミテエダとオモタ。
佐野史郎はインスマウス面ではなく
ラヴクラフト面なので和製ラヴクラフト役がいい。
長距離バスで田舎に行き、宿からの景色の遠くに
面白い形の三角屋根を見て
行ってみたら旧家の不気味な廃屋で心ときめく作家とか
ラヴクラフトの顔は一度見たら忘れられないくらい特異だけど
ダーレスは典型的なアメリカのアンチャンって感じ
陸軍の鬼軍曹って感じもする
この対照が面白い
>ニャルラトテップを称える言葉
> 暗黒のファラオ万歳 ニャルラトテップ万歳 くとぅるふ・ふたぐん
> にゃるらとてっぷ・つがー しゃめっしゅ しゃめっしゅ
> にゃるらとてっぷ・つがー くとぅるふ・ふたぐん
どうしてクトゥルフが称えられてるの?
考えてみるとさ、かつてはラヴクラフトみたいな貧乏な変人でも結婚できた時代だったんだよな
今の日本じゃ3人に1人が生涯未婚、5人に1人は恋愛すらできず生涯童貞
ある意味、クトゥルフ神話の世界感より殺伐としてるよね
ラヴクラフト先生みたいな貧困変人でも結婚したいと思える魅力があったのかね
今の日本で生まれてたら作家にはなれたかもだけど、私生活は確実に生涯童貞で終わってたろうに
ID:vWgZQFKY
おまえは自分が何を言いたいのか要点を把握して
それを確実に表現出来るよう小学校あたりから日本語を勉強し直してこい
現代の感覚なら惨めな生涯童貞になっていたであろうラヴクラフトが結婚できたのは、あの時代ゆえなのか
それとも本人に何らかの男の魅力があって結婚できたのか、だね
>>129 いやラヴクラフトはささやかながら不労所得があったし
結婚相手が職業婦人で金銭的な支障はなかったからな
あれは一般的な貧困層ではない
ちなみにスプレイグ・ディ・キャンプの評伝によれば
ラヴクラフトの叔母が1941年に亡くなったときに現金と有価証券で1万ドル以上の遺産があったそうな
当時の1万ドルは現在の金額に換算すれば20万ドルに相当し
ラヴクラフト自身は無職でも叔母さんが助けてくれるから餓死のおそれはなかったはずというのがディ・キャンプの見解
アマプラでダゴン見た後にミッドナイトミートトレイン見たら怖くなった
生贄と古代繋がり
狂気と対峙し謎を暴け!ホームズ×ラヴクラフトADV『Sherlock Holmes The Awakened』リメイク版ゲームプレイトレイラー公開
Frogwaresは、2023年発売予定のアドベンチャーゲーム『Sherlock Holmes The Awakened』リメイク版の
ゲームプレイトレイラーを、海外メディアIGNを通して公開しました。本作は、2006年にリリースされた
H.P.ラヴクラフトの「クトゥルフ神話」要素と、アーサー・コナン・ドイルの「シャーロック・ホームズ」を クロスオーバーさせた同名ゲームのリメイク作です。1884年を舞台に、ホームズとワトソンが古き神を崇める闇の教団が
関わる失踪事件を調査します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d578900788022405fd9293598283c25a7be6615 結局アニメで妥協ってことか
トム・クルーズは付き合ってくれるのかな
実写は最後の撮影シーンって決まってるケド、
アニメは作画を割り振ってたのが出来上がってくる順番なんかバラバラだろうしネェw
>実写は最後の撮影シーンって決まってるケド
はあ?
最初から順に撮るとでも思ってんのか?w
おいおい
追加撮影や不測の事態などはいったん置いておくとして、撮影スケジュールはクランクイン前から決まっているものだぞw
>>156 別に劇のラストシーンじゃなくて、撮影スケジュールの最後のシーンってフツーに読めばエーガナw
ムリニ(^ω^)アゲアシトロウトシテカラニィ
~~━v(  ̄◇)≪炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎
ナラバ宇宙をワレワレの愛で満たソウ……
ソレ(・ω・)ラストボスノホウニナルヤツデショ
田邊剛の魔犬読んでハマった
子供の頃ゲゲゲの鬼太郎原作漫画を初めて読んだ時以来の衝撃
何度も見直してしまうコマ多し
lud20250224014750このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sf/1629836034/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【コズミックホラー】H・Pラヴクラフト総合【クトゥルフ神話】 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・山本弘スレッド
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part55
・令和納豆 宮下裕任
・【ユリアン】こんな銀英伝は嫌だ!パート36【以外】
・指輪物語−69
・【IDなし】SF系アニメを語る 第112話
・日本SF大会 3
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part75
・不思議・怖かった話
・ニュース速報@SF/FT/HR板 Part82
・無神論者のジャップには真のSF小説は書けない
・■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 48■■■
・小松左京賞&日本SF新人賞 出身作家スレ2
・◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part98
・SF作家スレ@SF/FT/HR板 Part1
・◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part78
・■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 186■■■
・ちょっと不思議な話
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレPart104
・【政治】SF・Fantasy・Horror議論スレ2【OK】
・【IDなし】SF系アニメを語る 第105話
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part87
・最近知らない人が家に出入りします
・SF系アニメを語る 第92話 (ID有り)
・スタニスワフ・レム 6
・【IDなし】SF系アニメを語る 第91話
・銀河英雄伝説 素朴な疑問191
・清華東京大中日連携唐秋月康秀華于浦帯領的研究団
・おれが書く小説のネタをみんなで考えてくれ
・SFとして考える正解するカド
・今こそ「眉村卓」について語るときじゃないか?8
・■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 187■■■
・無し
・【???】こんな銀英伝は嫌だ!パート42【以外】
・Gene Decode ★1 ジーン・デコード
・巨大な怪獣や動物に飲み込まれるシーン 第6胃袋
・ひどい駄作で失望したSF小説と映画 わが名は133
・【拷問係】こんな銀英伝は嫌だ!パート41【以外】
・東京創元社 8
・それにしても2018-2019年ってSFだなぁ
・2039年地球上から人類はいなくなるらしいぞ
・[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之48[優しい煉獄]
・1行ずつ書いてスペオペを完成させる第22部(若)
・東京創元社 10
・【天上界から】平井和正★15【またくるよ】
・酒見賢一ラブ3
・SF映画 これは観ておけ PART24
・【IDなし】SF系アニメを語る 第111話
・関東弁を「標準語」という輩は頭悪すぎる
・銀河英雄伝説 素朴な疑問169
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part80
・■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 180■■■
・銀河英雄伝説 素朴な疑問187
・【SF】早川書房 33【ファンタジー】
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part91
・河出書房の奇想/国書刊行会の冒険/晶文社の追悼 7
・ひどい駄作で失望したSF小説と映画 104と星
・【ファンタジー】魔法のある世界ってヤバくない?
・Eze
・指輪物語−78
・モナリザ
・[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之50[優しい煉獄]
・SF板における議論スレッド その6
・ひどい駄作で失望したSF小説と映画 エネルギー充填120%
・富士ソフト 伍賀隆裕(ごかたかひろ)
16:54:05 up 110 days, 17:52, 0 users, load average: 18.87, 27.52, 27.16
in 0.062187910079956 sec
@0.062187910079956@0b7 on 080605
|