◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
体重別スレッド 60〜69kg台 7kg 目 ->画像>28枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shapeup/1536572122/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは60kg〜69kgの人が自分語りをする専用スレです。
自分語り専用のスレの為、ここで思う存分自分語りをしてください。
みんなで理想体重を目指しましょう
※前スレ
体重別スレッド60〜69kg台 6kg 目
http://2chb.net/r/shapeup/1526132422/ なお荒らし回避の為に次スレ作成者はスレ立て先頭行に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペしてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10) 殆どが卒業したかな....
ある程度の話題は出尽くしたしな!
今日も今日とてジム通い♪
だけどみんなそっちなんだよね
やっと66になったけど
水泳か筋トレどちらおすすめ?
どちらもはモチベーションが続かない
あっちの板、イキリブタが消えiIP非表示で書き込み易いんやろね
今日も今日とてジム通い♪
>>7 どっちかだけなら水泳じゃない?
しっかり水泳して食事も適正カロリーで押さえておけば大丈夫っしょ
やっぱり水泳かあ、気分転換に水泳をまた始めてみるわ
マジレスするなら両方じやね
俺はウエイトにジョギング食事管理の王道だけど
筋肉と体力ついてスタイル良くなって走る速度も上がる快感ですわ
>>7 痩せるなら水泳、筋肉つけたいなあ筋トレ
いい見た目の体を作りたきゃ両方やれ
身体が重い、気分が乗らん...
けど!今日も今日とてジム通い♪
そろそろ怪我がマシになってきたんだ動かしていくかな
走れず下半身トレ出来ないで大分ふくよかになってしまった( ´・ω・` )
♂ 171cm 62kg 体脂肪率11%
目標体重に後2kgに近付いてきたけど、頬が痩けてほうれい線が出来てる...年齢的なのもあるけどぼちぼち現状維持に意向すべきかな。
シュッシュッ
痩せるのはいいことだよ!
スタイルいいとファッションも楽しくなる
自分から標的になるレスしておいて
>>18の有様だからな
皺の出る歳してこれだから、そのうちイキリ豚の後を追うことになるかも
貧弱がステータスなんだろうけど
その程度でイキったところで無様なだけよ
結局こうなるわな
下らない自己肥大と顕示欲捨ててスレに馴染んでおけばよいものを
>>25.26
お互いにInbody表を公開するのはどうやろ?
デブや貧弱や豚や言っててもらちあかんしな。
>>25,26
前回と全く同じパターン、イキリ豚と同じパターンやな
こちらは現状を書き込んでるだけやのに、イキって挙げ足取りに来るわ、勘違いして勝ち誇るわ。豚に限って貧弱って言葉よく使うよな!
で、Inbodyや数字の話になると尻尾巻いてトン面するし。で、時間が経つと何事もなかったかの様に恥ずかしげもなくまた絡んでくるの繰り返し。
>>29 いちいち反応しても相手喜ばすだけやで
そこまでストイックになれるんやったら5chでもストイックに自分語りだけしてりゃええねん
ID:O1wE3A+8d
ID:r+uGljoC0
このイキリ雑魚躁鬱なんじゃね
ていうか自己愛性人格障害
荒らしてる張本人のID:O1wE3A+8dが被害者ヅラしてのが全く持って意味不明なんだけど
・・・。(何かレスしたいが80kgなので黙っている様)
シュッシュッ
俺も80kg台からダイエットしたから何も問題はない
168p68キロ
彼女が出来たので彼女の為に痩せたくなったので決意のカキコ
取り敢えず毎晩のスナック菓子とアイスは止める
>>40 ありがとうw
小腹減った時の為に買ってみます!
三連休初日.....昨夜は食い過ぎた...
今日も今日とてジム通い♪
4月に58kgになったのが65kgまでリバウンドした
ストイックになりすぎてストレス感じたのが原因
ダイエットにフォーカスせず日常生活を充実させることにフォーカスしたら食生活も健全になり、睡眠の質も向上した
自然と体重も減って63kgになった
焦らず戻す
三連休最終日.....昨夜も食べ過ぎた...
今日も今日とてジム通い♪
涼しい...連休太り解消せねば...
今日も今日とてジム通い♪
水泳25mごとに疲れて休んじゃう
長く泳ぎ続けるにはやっぱりスクールで習わないとだめなのかなあ
疲れるなら最初はそれで良いよ
負荷は人によって違うし。ペースがめちゃくちゃ速いとか?
体力がないなら食うしか無いだろw
減量末期のボクサーじゃないんだから力がなくて動けなくなるようなスパルタンなことはしなくていい
筋トレで筋肉量が増えても基礎代謝って本当に微々たるものしか上がらないんだな
このスレ毎日同じことを音符付きで書く気持ち悪い人がいるからNGワード設定したら居心地良くなった
食事しながらこのスレ見てる人がいたらここで閉じてね
でも真摯な気持ちのレスなのでそこは汲んでほしいです
先週の事なんだけど、ダイエット始めてからの8ヶ月間で初めて活動代謝を大幅にオーバーした摂取カロリーだった
しかも普段は控えている脂質がかなりとんでもない値で
で本題
翌日の便がこれまででは有り得ない快便でしかもその量たるや流れないのではないかと心配になるくらい
8ヶ月も経ってかなり大事な事を体験した
時には量を摂取してしかも脂質も意識して摂った方が腸内環境を整える為には必要なのだと
4日で62.5→66.0になった
絶対今週中に戻したい
明日から何食べればいいんだ〜
>>61 死ぬほど食べて66.0kgで寝て朝起きて65.0kg
まだ水分だ…腐らず頑張ろう
>>64 頑張って!
そこからの維持が大変で私は戻ってきてしまったから
全力で応援する
私も卒業したいー
26歳♂
172cm 65kg
よろしくな
BMI的には問題ないが筋肉皆無だからデブだわ
プロテイン、ループバンド、EMS、腹筋ローラー
この辺を使ってみる
>>68 腹筋ローラーしまくれ
腰だけは痛めないようにな
>>69 ありがとう
上手く出来なくて腰に負担いってる感じする
色々やり方見てるんだけどな
>>70 フォームが悪いのかもね
面倒でもスマホを横に置いて撮影して確認して見ては?
顔上げてやると背中が反って腰痛める
自分のヘソを見てやると背中が反り辛いよ
>>70 少し背中を丸めるようなフォームの方が最初はいいかもね
あと腕が痛くなるようならローラーをあまり前に出さずに小さい可動域で腹筋に効かすのを意識するのもいいかも
>>71 >>72 ありがとう
その通りやってみる
61まできた背中と腹の皮取りてぇ
これ取ったら50台いくだろうに
もうダイエット疲れた
やめる
もう本能の赴くままに生きることにする
その方が長生きするわ
ノシ
シュッシュッ
痩せると身体だけじゃなく気持ちも引き締まるけど
太ると腹だけじゃなく気持ちもだらしなくなるよね!
頑張ろう
>>75 半年前78だな
米からオートミールに変えて毎日魚缶食って軽い運動
>>78 うう、耳が痛い
いや確かに気も緩む
てか自暴自棄になる
負のスパイラルだよね
若い時にダルマのようになって女捨ててる人は本当に勿体無い
逆にスイッチ入っちゃえば面白いように減っていくのに
>>81 若いときは特に痩せやすいから確かにもったいないわ
若いだけで恋愛市場に入れるのにな
65.5キロになった
はやく60キロ台前半になりたい
5月ごろ169cm 78kgのぽっちゃりデブだったけど、今は169cm 65kg 体脂肪率15%まで落ちた。
筋肉量は落とさず11%まであと一息
>>84 >5月ごろ169cm 78kgのぽっちゃりデブだったけど、
それはぽっちゃりではなくただのデブだ
今月に入って最大66kg近かったけど63.6kgになった
7日間スープダイエットの人と似たような減り方だけど
こちらはジムで運動していてそこそこ食べてる
今日は喰うぞ!と朝食わず昼にピザ ケーキ チップスター コーラ キャベツで1500キロカロリー
その前に最中2個160キロカロー食って腹少し埋めてから筋トレ。それから↑のを食って
寝て。体重測定したら増えてるどころか前回と変わらず誤差0だった。
代謝のおかげなのか筋トレなのか。まぁ食うだけ食ったので有酸素をするんだけど
>>83だけど64.8になった!
60キロ台前半に突入したうれしい
50キロ台目指してがんばる
>>92 おめでとう!私も前半になれるように頑張る!
>>68なんだけど
2kg落ちて63kgに
まだ胸が出てるんだけどなんか効果的な筋トレある?
このままダイエット続けてれば自ずと落ちる?
ジム行け、を置いとくなら腹筋運動よりとにかく腕立て各種
>>95 ベンチプレス、自重なら腕立て
というか胸周りの筋肉鍛えたら胸は出るぞ
もちろんだらし無いデブの垂れパイではない、張りのあるパイだが
>>95 あなたはウエイトトレーニング板のがいいかもよ
7月から60〜65kgの間をウロウロして安定しない
筋トレと有酸素 有酸素だけじゃ効果的じゃない
代謝をあげるためにも筋トレして有酸素
いくらそっち頑張っても基本は食事管理
外食はもうしてない
みんなありがとう
>>96 なるほど
>>97 結局胸は出るのかw難しいな
>>98 そっちも覗いてみる
でも、ダイエットがメインだからちょっとこっちで頑張るわ
女だったら胸出るの嬉しい。Cカップだから…Dくらいにはなりたいよ。
肥満でDにサイズアップするくらいなら引き締まったCの方がええわ
やっとここに入部できました。
60まで落とします。
>>92だけど65〜64.4の間をずっとウロウロしてるわ
今日は64.5
滝汗やりはじめたら減るスピード早くなってうれしい。7月75キロスタートで今66。
夜だけ白米抜いてる。鍋やら味噌汁の季節は助かる。
今月中に64になりたい。
167女35歳
>>110 ユーチューブで滝汗28分。
毎日やるとカラダかわる
>>111 28分のやってんの?すごいな
10分15分のでへとへとだった
タカのやつか28分
夏場ならともかく今の時期じゃ瀧汗にはならんなぁ
48歳男、身長175cm
長文失礼します。
10月初め体重66kg体脂肪率18%から腹の浮き輪がひどくて、食事制限と自重トレと有酸素運動でダイエット始めました。
しばらく順調でしたがここ数日体重は減るものの体脂肪率が増えています。有酸素運動のし過ぎで筋肉が落ちているのでしょうか?
有酸素運動は踏台昇降を毎日60分、週末に軽く自転車・ウォーキングする程度です。
今は体重63.8kg体脂肪率17.1%、摂取カロリーは平均1500kcajぐらいです。(一時期体脂肪率は16.2%まで下がってました)
ちなみに自重トレは腹筋・腕立て伏せ・プランク・スクワット・膝コロなどほぼ毎日こなしています。
よろしくお願いします。
>>114です。
プロテインは1日3回、BCAAは若干薄めのを水分補給代わりに常飲してます。
>>115 1ヶ月弱じゃ結果は出ません とりあえず最低半年から1年は続けましょう 当方も同じくらいのメニューを7ヶ月続けてますが体脂肪は1パーセント下がるくらい 体重も2キロマイナス程度です そう簡単に人は痩せませんよ。
>>114 自分の経験でのことだけど 休みの日の1日 朝は
朝おきる〜和菓子など少し炭水化物とる(脂質低いため。あと果物ゼリーとかも。これも脂質低い)
そして筋トレ〜食事〜3,40分後に有酸素
昼も同じ感じ 筋トレと有酸素は少し控えめ
夜は残りのカロリー分摂取、プラス200か300とって計2300のときも。
そんときは有酸素30分やってさらに2時間おいてまた有酸素30分
時間は23時までに終わるくらい
次の日 体重だいたい下がってる
1日摂取は2000キロカロリ(178センチ、だいたい体重60〜62) 178で60以下はやばいので常時2000キロ摂取。
>>114でわからないのは自重と有酸素の順番かな
空腹時の筋トレは逆効果だし 食う前に筋トレして食事すると脂肪になりにくいとはネットでみて実戦しております
踏台昇降は自重トレの後にしてます。色々詳しくありがとう。参考にします。
身長188cmで69kgに到達したので記念カキコ
bmi19の67まで落としたい
>>108だけど、63.8になった!やっと63キロ台
気が早すぎるけど50キロ台が視野に入ってきた気分
うれしい
今朝の体重
60.3` 卒業は今月かな?
2ヶ月で3`減のペースで目標まであと一歩
そろそろ水平飛行への軌道修正に切り替えます♪
8月の健康診断で64.8キロあったのが今日やっと61.1キロまでに……頑張ろう
5月に81.4kgを記録
6月からダイエットを始めて、本日68.8kg
身長が168cmなので、BMI21あたりの61kgが目標です
あわよくば60kgを切ってみたい!
子供の時からデブなので50kg台は小学生以来見たことがないw
お世話になりますー
ダイエット始めて筋トレにはまったけど
ここで筋トレしてる人は器具とか使ってるのか?
>>125 ダンベルと腹筋ローラーくらいかな
ベンチ欲しいけど嫁の許可が下りないので、嫁のステッパーを使ってる
>>126 腹筋ローラー気になってるんだ、実際使ってみてどう?
なんかこう、体が引き締まったとか手応えある?
お腹周りが1番気になっていて、ヘコませたい。
>>127 うまく使えなくて(どうしても腰が痛くなる)だめだった
シャフト(棒)をAmazonで買ったよ
10キロと20キロあって自分は10キロのを買って重さつけてスクワットとデッドリフトをやってる
バーベルだね
バーベルスクワット、バーベルデッドリフトをやってる
>>127 正しいフォームじゃないと別な部位に効いちゃったり、腰を痛めたりするから腹筋に特化するなら足上げ腹筋でいいんじゃね?
腹筋ローラー最近始めたけどいわゆる膝コロで十分腹筋ビキビキいうぞ
女性だったら60キロ台はひたすらまだ脂肪を落とさないとウエストは出現しないよなー
腹だけは筋肉の下に柔い内臓があるから腹筋鍛えれば天然コルセット効果で引っ込むぞ
180位あればもうダイエットする必要無いのかな?
65kgきった辺りから急に細くなるきがするしあきらかに体力無くなってくる
>>137 自分はBMI19くらいになったら維持モードにするつもり
男でbmi19って凄い細くない?
俺179cmで64kgだけど細いってよく言われるこれでもbmi20だよ
最近体重計にも乗らず鏡見て腹筋の割れ具合やカットで判断するようになったわ
ウエイト・ジョギング・食事管理はもちろん継続してるけど
数字に翻弄されないのは凄く解放された気分
>>139 元75kgここの卒業生
BMIって身長しだい
現171cmで54kg(BMI18.5)の小柄オレだと、痩せ加減は長身なあなた程度ですよ
体脂肪率も無視してるし、一番生命保険業者に都合のいい数値程度考えておくといいですよ
同じbmiでも身長違うと似た様な体格にならないって事?
bmiあてにならないな身長−110とかの計算の方が正しそう
大丈夫か
そもそもbmiは筋肉量も加味してないし見た目が同じようにはならないよ
個人の目安だけだ
そもそも180位だったら70kgでも普通か微妙に細身だよな
65kgだと細い、60kgだとモデルなみにガリガリ個人的にはそんな感覚
>>143 同じ身長で同じBMI、同じ体重でも体形はまちまち
白飯美味しい
しかし際限なく湧く食欲
白飯って恐ろしい
糖質制限再開しよ
ひと月くらい糖質1日30gくらいの糖質制限して、今はゆるめて100〜140くらいでやってるんだけど、白米への執着が薄れて半膳で済ませても平気になったよ
主食抜きでおかず中心に食べるのに慣れる訓練になったのかも
>>147 ユーチューブですごい美味しそうに唐揚げ弁当食べてるハゲたオッサン見ると戒めになる
一年くらい、白米一切食べてなかった反動かも
禿げたおっさんの唐揚げ弁当みたら
つられる気しかしない
デブには戻りたくないから頑張るわ
糖質制限は健常者が1年も続けたら駄目なんじゃなかった?
なんだっけ、2ヶ月か4ヶ月か忘れたけどそれ以上はしないようにみたいのあってアメリカだと糖質制限そのもの禁止になったってやつ
医者か専門トレーナー以外でしてると内臓負担やばすぎて老化でボロボロになるって
まあ、ゆるいやつなら大丈夫かね
家で米炊かなくなった。炊飯器は鳥ハムつくるもの。
外食では普通にラーメンとか吉野家いくよ。
>>120だけど、62.8になった!62キロ台突入嬉しい
じりじりと50キロ台に近づいて行ってる!
63から66にリバーウンド
無職だった時の方が健康的な生活できてたぜ
先週頭からダイエット始めて71.6から69.6今朝到達。しばらくお世話になります。メニューはカロリー制限、筋トレ。アラフォー親父ですが目標はとりあえず65
献血で血を抜いて体重を減らそうというアイディアが浮かんだんで
会社に来てた献血車で献血しようとしたら過去データとのマージがうまくいかないとかで拒否られた
悲しい
>>160 血を減らしてもまた一定量作られると思うんだけど…
体重より体脂肪だね
体脂肪率15%になったら維持モードに入りたい
>>161-162 分かってても減らしたいんだよ
そのくらい察してくれよ
>>164 察せねえわ
血の重さとかどうでもいいもの(´・ω・`)
>>165 想像力が欠如しているようだな
ま、現実しか見ないならつまらなくても罠にはまることはなさそうだ
一昨日から69キロになったのに今日会社の飲みでしこたま呑んでしまった
一応食事は野菜中心にしたけど明日の体重計が恐いぜ
>>164 血液なんかコップ1杯の水で1時間もしないで戻るだけだぞ
>>166 よっぽどストレスを抱えてるようだな
そんなんだから痩せれないんだぞ
>>170 69.7→70.0キロになってた
2.3日で元に戻るだろうけどまた明日も仕事で呑み確定さらに日曜もそう
やーね
久々に計測したら68kgから70kgになってしまった。ちな身長は180cm
ちょっと調子にのって最近食べ過ぎたなぁ
今朝63.5kg
年内に3.5kg落とせますように。
一応新しく血を作るのにカロリー使うから痩せなくはない
でも献血できる間隔は決められてるからほとんど意味ないな
成分献血にして食事後の脂肪と糖が溶け込んだ血漿取ってもらえばちょっとマシかも
ようやく170cm69kg台行った。目指すは64kgダイエット始めて思ったけどパンピーと同じくらい食ってりゃ緩やかだが勝手に痩せるね
159ですが始めてから2週間で71.4から68.1まで落ちました。ただ最近顔に赤い斑点が出るようになってきたのですが。ググってもダイエットと斑点の因果関係が分からず。同じような症状になった方いますか?
>>181 次の日には消えるんですが、念のため皮膚科行ってみます。
>>156だけど62.2になった
61台にもうすぐなれるかな
早くこのスレ卒業したいけど栄養バランスにしっかり気をつけて無茶はしないぞ
やめたらすぐリバウンドする体にはしたくない
>>183 頑張ってるね。私も頑張るよ!無理しないでね!
9月頭から68→63で停滞
体脂肪減ったけど体重計の筋肉量落ちたので二ヶ月くらい筋トレで少し増やす予定
スムーズに減ってる子は何キロカロリーぐらい摂ってる?
基礎代謝量で違うから参考にしない方が良くね
下手に真似すると停滞期になって太りやすくなる
自分はあすけんで表示される目標カロリー下限ギリギリでやってて毎月−2キロペースですね
いわゆるデブ飯みたいなのを避けてれば普通に食事できるし健康的に痩せれてる気がします
私はあすけんの目標カロリーでやってる
もちろんぴったり難しいから前後になることもあるけど
だいたい目標カロリーくらいだよ
70から62まで痩せてきてる
170/66だがこのあたりからほとんど落ちなくなったな
以前顔に斑点ができると書いた179ですが、多忙でまだ皮膚科に行けてませんが原因何となく分かりました。腹筋ローラーやるとなります。多分すごい力むので顔の毛細血管が切れてるっぼい。スレチですみません
自分は無理やり吐くと顔の毛細血管が切れて斑点できる
前に食べすぎた時無理やり吐いてみたらそうなって、ショックでもう無理やり吐くのはやめようってなって地道にダイエットすることにして過食嘔吐マンにならないで済んだw
本格派の過食嘔吐マンは顔の毛細血管強そう
>>193 出産のときの妊婦と同じやつw
変な病気じゃなくて良かったな!
>>197 ありがとうございます。これから腹筋ローラーはヒーヒーフーの呼吸法取り入れてみます!
6月から83→66
あと4kg減が目標だけどここから維持しつつのんびりやる
8月お盆明けから始めて70から63キロまできた
11月は油断してあまり落ちなかったから年末年始に備えて12月はしっかり節制と運動して目標の61キロで新年迎えたい
先週末から怒涛の忘年会5週連続
完全飲みキャラなんで飲まないわけにもいかず...結構高級店だしちょっと楽しみでもある。
付き合いないひとが羨ましいわ
運動しても食事制限しても全く減らないアラフォーです。
カルニチン導入しようかと。
導入してる人いますか?
まったく減らないのにサプリ入れても変わらんと思うぞ
サプリなんてあくまで補助でしょ
それよりなんで減らないかの原因究明が先かと
意味ないです
カネの無駄です
そんなんで減量できてたら製薬会社は倒産です
運動不足筋肉萎え萎えアラフィフでも減るんだからアラフォーが痩せないわけない
>>204 私もカルニチン入れてますがまあどの程度効果あるかは分かりませんね
結局カロリー収支と筋トレ運動に尽きると思います
11月頭からダイエット始めて、66キロが63キロになった まぁ身長158センチだからまだデブだけどさ このスレ覗きながら頑張るわ
やっと、戻ってこれた。
またよろしくお願いします。
>>183だけど61.7になったよ
昨日は61.4だった
62キロ台をずっとうろうろ長かったよ〜やっと下がった
停滞期だったのかな
60切るまでもう停滞期こないといいなー
>>212 すごいね、関心するよ。私はまだ67キロだよ。頑張るよ。
69キロ台が安定してきたのでこちらに来ました
半年以内には卒業したいです
よろしくお願いします
3月までにスレ卒業したい
非嘔吐過食だからしんどい、、
158センチ61.1キロ38♀
2年前87から59.5まで痩せたのに68までリバウンドしてやっとここまで戻した
155cm62.5kg
元は50〜53でほぼ安定してたのがストレスで暴飲暴食して70超えの激太り
仕事やめてダンス教室通ったりして57まで減ったのに私生活がゴタゴタして食生活も乱れたり原因不明の体調不良が長引いて運動できなかったりして(でも食欲はあって)気付いたら65
一度痩せた時に「もう太らないようにしよう」って戒めを込めて太サイズの服みんな捨てたのに、いちいち買い直した惨めさ…
また太ったらと思うとやる気が出なくて、食べ過ぎ注意して軽く運動するだけのダイエットと言えるか微妙なダイエット中
一時期夕飯で白米食べないようにしてたけど効果なかった
今朝は60.8キロ、また59キロ台が目の前に見えてきた!焦らずキープの気持ちで減ったらラッキー位の気持ちで頑張る!BMIも体脂肪もギリギリ標準内になったから頑張れじぶん!
69.7 165♀
73キロから半年もかけてここまできました
運動多目、完食はスナック菓子禁止、食事はあまり制限せずの緩くやってます
来年中に60キロ切れたらいいなと思っているのでここには長くお世話になります
>>221 こちらこそ、お世話になります。よろしくお願いいたします。
体脂肪ほぼ変わらんまま69kgにきてしまった
なんか逆に怖い
63キロ代で停滞中
もう2週間体重に変化なし
今月で減量ひと段落かと思ってたのが甘かった模様
2週間じゃ何も変わらんよ。
変わってたとしても水分や便の差で埋まる誤差だ
>>231 毎日10キロ走るとかいう話やん
そんなストイックな例出されても知らんがな
>>233 君の場合はエベレストぐらいありそうだよ。ベイベ〜。
>>233 その壁破る為にした事をチラシの裏に書いてミソ
破れないのは己の怠慢だと思い知れ
毎日5km走ってる
7:30/kmだけど3kg/月ペースで減ってるよ
ただこれからの寒さで心くじけそうな予感
>>239 自分の怠慢なのは解っています。飲み物も飲まず頑張りますわ
3週間100gも減らなかったのに、そのあと3日で1.2kg減った事がある
ホルモンバランスと言うやつかもよ
無理なダイエットはしないようにね
と言いつつ、停滞期にはいつもと違う方法でガツンと行ったら良いと言うのもまた有るのだけども
>>221です
60キロ台になったらハイペースでここ5日間は69.0キロ。1か月で1キロ以上減らせそう
食べすぎた日でも安定して70キロを越えることがなくなった
そしてウエストにくびれらしきものが感じられるようになった
ちゃんとしたくびれになるように頑張る
62キロで安定してたら今日めちゃくちゃ甘いもの食べてた。意思弱…切り替えないとなぁ
ダイエット宣言してるのに揚げ物や炭水化物に手を出すから
食費がお得、美味しいもの食べられてお得じゃん
美味しいものも食べられず、食費がかさむより全然いいでしょ
>>212だけど、60.6になったよ!
60キロ切ることが目の前になってきたかな
年末でもカロリー調整ちゃんとしてるよ!
でも食べたいものはお菓子とかも量考えて食べてそこまで我慢してないよ
ストレスにならないように続けるぞ
>>249 ありがとう!
>>250 そろそろ卒業だね!おめでとう
>>240走ると歩くとじゃ同じ距離移動しても痩せ方が違うと感じる?
>>252 違ったよー
最初ウォーキングをしていたんだけど、すぐ停滞期に入って中々体重が動かなかった。
それで走り始めたらすぐまた減り始めたよ。
ただふくらはぎが全然細くならない…
16kg減ったのに1cmも変わらない…
59.5!ここまで減らすともう全然落ちないし昨日は60.3だったけどもう60キロにならないようキープしつつ減ったらラッキー精神で頑張ります!
60Kgの壁が厚い
もう2週間60〜61sの間をうろうろ
忘年会が終わったら次は新年会だし
まだまだこの壁との戦いが続きそう
クリスマスで食べ過ぎたとおもったら痩せてた
人体謎すぎる
>>259 大体脂肪になるのは3日後からだよ(それまでに余剰カロリー無くさなければ)
お酒でも飲んで水分出たか、大きいの出たんじゃないのかな
>>259 1日の基礎代謝カロリーより減らしすぎて体が飢餓状態だったならドカッと食べると痩せるよ
私はこれだった。ずっと停滞してて、1日チートデイで約2500キロカロリーとったら痩せだした
今は基礎代謝量分は食べて順調に減ってる
>>260 >>261 これ両方かも
結構トイレいったし普段基礎代謝から-200キロカロリーぐらいだった
チートデイあんま信用してなかったけど効果あるもんなんだなあ
牛乳は大丈夫なんだけどスタバとかタリーズのアイスラテを飲むと必ず下痢になる
体重が停滞したら飲んで強制的に全部出すとそこからまた体重が減り始める
冷や汗レベルで腹痛になるので何も予定のない日にしか出来ないけど3回停滞期を突破した
ちなみに停滞してない時は下痢しても大幅に減ることはない
それは停滞期(代謝が落ちる)でなく、ただの便秘なのではないかなw
60キロ台からなかなか落ちない
たまに風呂後59キロ台が出てウキッとするけど水飲んで元通り
61の数値は水分でももう見たくないよーー
161cm 11月から77→69.2
ギリギリだけど一週間69キロ台出たのでこちらにきました、4月までに65キロが直近の目標です
65キロいったら一旦キープして、その後最終目標の57キロになるようにがんばる
10日に1kgのペースでこの2ヶ月半位で78が68になった。
今月入って62.5前後から動かない…
今年中に卒業したかったけど1月また引き続きがんばるぞ!
一ヶ月前にアバラ折って筋トレ出来なかったら太ったwww
一ヶ月前→体重59kg 体脂肪率8ぐらい
今日→体重66.8kg 体脂肪率11.4
まだアバラに痛みあるので筋トレ出来ないけど今日からお世話になります。
>>270 1ヶ月で7キロは食い過ぎw
一緒にがんばろー!
自分も腰なかなか治らなくて筋トレ再開できないや
筋トレ出来ないから ×
その分の調整しなかった、出来なかった ○だな
部活やめた学生かよw
>>271 食い物より酒かな?1日約850キロカロリーw
食事と酒は怪我する前とほぼ変わってないから動いてないのが原因なんだと思う
腰の怪我は体幹鍛えると緩和するよ。
>>272 全くその通り
ほぼほぼ寝たきりだったけど、食生活変えなかったからね
70キロ切ってからペース上がってテンションも上がる
肉に埋もれた顔も輪郭が少しくっきりした気がする
背中の肉は変わらずチャーシューみたい
年末年始の暴飲暴食には気をつけます
やっとお節作り終わったー
今年は砂糖を使わず全てラカントで作りました
縁起物だからしっかり食べたいしね
風邪ひいたせいで、今朝は59.6kgに。
体調戻れば体重も即座に60オーバーに戻るだろうけど、やっぱりちょっと嬉しいw
平成が始まった頃は80kg代、21世紀始まった頃は90kg代…
平成の内に一瞬でも何でも50kg代を見られて良かった。
>>276 後3ヶ月あるんだから何度でも見られるだろ
12月28日が66.9kg
年末年始は飲むのも食べるのも無制限だー!で
今朝69.3kg
正月休みは折り返し地点だけど、これはダメだわ
このスレ退学になってしまう
>>248だけど今朝60.1
新年早々に50キロ台クルー!?
去年の8月中旬から初めて75kgから61kgまでがんばった
目標56kg 58kg維持に向けてがんばるよー
年末60台で停滞してたけど、大晦日から元日にかけてストンして58台が出た!
二、三日様子見てここ卒業かなー、維持できるといいな
何でみんな体脂肪率書かないのかな?
体重が落ちさえすればそれでいいの?
と思ったけど体脂肪計れない体重計の場合もあったな
すまん忘れてくれ
>>283 いちいち書かなきゃいけないの?
そんなスレの決まり無いけど?
体脂肪率ももちろん減ってるけど書いてないだけだよ
体脂肪率測ってないの?
測ってるよ
何で測ってるの?
体組成計だよ
そんなの信用できないよ?
傾向が分かればいいんだよ
ここまでテンプレ
そっから先の質問があれば聞こうじゃないか
親戚の集まりで皆から痩せたと言われて嬉しい
来年は標準体重になって会いたい
3キロ痩せて62キロ。
かなり顔つきもすっきりした気分になってたけど、現実見ると全然デブ。
お腹周りブヨブヨだし。
すぐには無理なのは分かってるけど、腹筋は100回毎日してるしプランクも毎日やってるんだけどな。
ジムにも通ってるし。
脂肪はそうすぐにはデブには効果ないんだろうね。
体形の変化は体重の変化より1か月くらい遅れるよ
理由は知らんけどね
>>288 じゃあ体重が落ちさえすればそれでいいの?なんて喧嘩売るような言い方しなくてもいいよね
そんな風には大抵の人は思わないよねこの板にいる住人なら
言い方が上から目線過ぎたんだよ
>>289 わかります、鏡の中の対自分比でちょっと乗った調子が周りを見わたして砕け散るw
鏡の自分に向き合わずにここまで大きくなった自分がわるいんだけどね
8キロくらい落ちたのに誰にも気づかれない(体脂肪率は-3%くらい)
年末28日から休みで正月挟んで呑んで食べてだけど体重と体脂肪率があまり変わらないのが訳分からん。短スパンで一喜一憂してもしょうがない、ってのを体感したなあ^_^
>>283 体重スレだし。自分が把握してれば良いじゃん
>>291 うーん...なんかごめん
筋量気にしてる自分的には体重より体脂肪優先なんだよ
怪我で動けなくて体重増えたからダ板来たけど考え方が間違ってたんだね。
決して上から目線じゃないよ...
>>293 憶測ですが水分量が多い体なのかと
どのくらい食べたか飲んだか分かりませんがお酒飲むと水分抜けるんで飲めば飲むほど体重は減ります
なので水分が戻れば体重も上がる可能性もあるかもしれません
体脂肪率も除脂肪量60%以下だと体重減れば体脂肪率は上がるし、逆に体重増えれば体脂肪率下がります
つまり食べ過ぎたけど、その分アルコールで水分抜けて体重変わらなかったら体脂肪率も変化しなかった
だと思います
ミスです
除脂肪量60%以下だと「顕著」に
です...
>>295 考え方が間違ってる?
そうだねこのスレは体重区切りスレだし、このスレで体重さえ落ちればいいのかとか言うのは間違いだよね
誰も体脂肪は報告しないだけでそんなことは言ってないんだから
そこまで体脂肪率を気にしているなら体重スレじゃなくて体脂肪率を減らすスレに行けば?
【皮下脂肪】とにかく体脂肪率を下げたい奴らのスレ Part.14【内臓脂肪】
http://2chb.net/r/shapeup/1545247003/ >>295 私は筋量も気にしてるけど増量はしたくないから体重スレでスレ分けしてるだけだよ
>>298 なるほど丁寧な解説ありがとうございます。ならば生活を戻したらまた増える可能性ありますね。今日あたりから運動やって軟着陸目指します!
>>280だけど、
今朝、59.6キロになってた!
昨日まで60.1〜60.6をうろちょろしてたのに
今朝便秘解消したせいか急に減ってた!
明日も59キロ台だったら50キロ台スレに移動する〜
>>303 おめでとう!
お正月の誘惑の多い時期に頑張っててすごいです。
>>304 ありがとう!
ちゃんとお正月料理も楽しんだけど、爆食はしないように気をつけてた
2000kcal超えた日もあったけどw
いいなぁ
この1週間で62.0→64.0kgだ
ランニングは休まずしたんだけどな〜
明日からまた頑張る
>>306 単純に考えると一週間で2キロだと14400Kカロリーをとった事になります。
そこに基礎代謝分も引いて考えたら一週間で(純)2キロ増はかなり食わないと難しいです
ランニングしているとの事ですが純粋に身体に水分が溜まってるか、う○こが溜まってるんじゃないでしょうか?
実際±2は誤差ですよ
12月28日まで58.7だったのに正月休みで61.9に戻ってしまいました…
10月頭に二人目の出産を終えて、今のところ出産直後から7〜8キロ減。
最初の一ヶ月は安静にしてて、私や子どもの一ヶ月検診も終えた二ヶ月からちまちまウォーキングも始めた。
クリスマスも近付いて、上の子の幼稚園も冬休みに入って、旦那も年末年始の休み。なので二人の子どもを一、二時間任せて外に出て運動してた。
今日から旦那は仕事始め、子どもの幼稚園は今週末が始業式…下の子だけなら抱っこ紐やベビーカーに乗せてうろつけるけど、
上の子も一緒だとウォーキングだけなんて無理…公園とか行きたがる。自宅で踏み台昇降もママーママーで邪魔されるし…
どうしようかな、始業式までの今日含め四日間…まだ留守番には早いんだよな
>>307 太るのも大変なものなのですね
思い起こすと塩分高めの食事が続いたのでそのせいかもしれません
引き続きランニング頑張ります
>>310 自分語り専用スレだぞ
長くても問題ないだろ
>>279ですが、結局最大69.8kgで踏みとどまり、今朝は69.6kg
2kgは誤差と言われるけれど、正味2kg増えてる感覚がある
でも心置きなく食べて飲んだ年末年始だったので、今日から心機一転また頑張るよ
>>310 読み飛ばせばいいだろいちいちレスするなアホ
この正月休みは0.5Kg減(67.5→67.0)でフィニッシュ
増えてしまうかなあと昨年末は思ってたけど、割と何とかなった
仕事が始まったのに逆に増えた
動いてるし食べる量も増えてないのに。
61.4kg
あと1.4kgで50kg台になれる
頑張ろう
61.1kg
1日の変動を気にしてもしょうがないけど
痩せ期到来でむくみがどんどん抜けていく
160センチ67キロ
今日から再スタート
いつも挫折しちゃうから今度こそ頑張りたい!
♀165cm 60.9kg
あともうちょいだ
半年ぶりの50kg台に早く会いたい
グウタラしてたら177センチ69.5キロ体脂肪率20%に
13%にするのに脂肪だけで5キロ落とさないといけないとかまじかよ
♀168cm 64.0kg
せめて50kg台になりたい
頑張る!
♀165cm 60.4kg
便秘が解消したら60kg切れそうw
あともうひと頑張りでこのスレ卒業!
昨日飲み会ですごい食べてしまったので増えてるかと思いきやここ数日のリバウンド分まで取り戻した
トイレが近かったから多分水分が抜けてたんだと思う
飲んだのにむくみとれてスッキリできた
正月太りで二キロ増加...
これから頑張ろう66.8キロ
俺かと思ったわ
身長は違うだろうけど
10月中旬から78→66.7
60まで頑張る
4月までには終わらせたい
今日から60キロ台にやってきました
目標は65です
>>334 元々何キロスタートでどのくらいかかった?
参考にしたいわ
行き過ぎたので60kg前半まで筋肉つけて戻したいと躍起になっているけれど、中々帰ってこれませんわ
161cm64.1kg。2年前から7kg増。正座が辛くなったな〜と思ってたら...
病気になってちょい自暴自棄で節制やめたのが原因
体調良くなったし平成終わるまでに少しでも戻さねば
昨年2月末に70kg脱して昨日せっかく60.1になったのに今日60.4
はやく卒業したい
最近、再確認して
納得したのは
部屋着でもゴム入り のを
使うと太る
ゴム入り アンダーウェアーは
仕方無い
50キロ台 を目指してる
みんなお弁当はどんなメニュー?やっぱりサラダチキン?
>>341 冷凍ブロッコリーとほうれん草+鶏むね肉
もしくはそのブロッコリーとほうれん草とシーフードミックスを炒めたもの
傷み防止のために酢漬けの刻み生姜を入れたりする
全て業務スーパーで手に入る
>>341 最近は普通にのり弁
ステーキ弁当も高いけどカロリーは抑えられるね
大盛りや間食しなければ普通の弁当で十分痩せられることに気付いた
今日からお世話になります!
37♂165cmで68.4kg、今現在の目標は65kgを安定して下回る事で最終目標は57kg前後で安定させることです
皆さん宜しく!
昨日今日と休憩ほとんどとれず昼もミルクプロテインだった
でもまぁいいかと思えるダイエットっていいな!継続一年、これからずーっと続けます
175cm70kg体脂肪率23%台から、無理をせず2ヶ月半で66.3kg18%台まで減った
男の場合、筋肉のために体内生成のテストステロンを減らさない生活が結構大事な気がする
テストステロンの事なら女神のスプリンターって漫画がオススメ
ちょいエロいけどw
体重計なくて5年ぶりに測ったら20キロ増えてたwww
体重計りだしたらとりあえず3キロ減ってスレ探してここに辿り着いた
164の67キロ、ゆっくり50キロ代目指す
今野菜が安くて嬉しい
>>349 女性か男性かわからんが、
(67+3-20)÷1.64^2≒18.6
67÷1.64^2≒24.9
いずれにしても標準圏内なのはすごい
なかなか難しいけど、体組成をきちんと測って、筋肉を落とさないようにしつつ脂肪を7.1kgまで落とせばいい
正直、バランスのとれた体うらやましい
>>350 レスありがとうババアですよ
完全な樽体型なんだけど体重だけならこれでも標準なのか、標準て幅広いね
横から見たら完全に立体(前は薄かった)だから体重落としつつお腹背中二の腕の引き締め意識する
続けることが一番だからゆるーくやるつもり
お腹すいた時様になますを量産中
左手首に右手を回したら親指と中指がくっついた!こんなの十数年振りだなぁ。嬉しい。
自分も164/67のBBAで349さんと同スペック
但し1年半前は98kgの巨でしたw
やっとここまで来たけどまだまだブヨブヨだし頑張るよ
せめて58くらいにして一生キープしたい
>>243です
今朝の体重66.6kg
最近周囲の人に痩せた?って言われる事があった
ユニクロのXLがゆるゆるになった
>>354 私も今朝計ったら66.2でした。
ボトムスがXLだったのが緩くなってきた。
68kgから中々減ってくれない
ここを突破してくれれば65kgまですぐ減りそうなんだけどなぁ
体脂肪率っていつのタイミングで計るのが一番良いんだろ?
今は朝起きてすぐのタイミングで体重と体脂肪率を測ってるんだけど、夜計ったりすると朝よりも少なくなるし正解が分からん
いつも同じ時間に測ればいいんじゃね
自分は全裸で測りたいから風呂上がり
>>356 自分も起きてすぐなら良くないタイミングだそうだ(理由は寝ていたから血液とかの循環が安定してない)
電気通して抵抗で測ってるだけ(筋肉は電気通しやすい、脂肪はほぼ通さない)
スポーツ後とか風呂上がり、飲酒後とかも駄目なタイミング
起きてトイレ行って水とか食事取る前位が良いと思う
朝散歩とかジョギングするならその前ね(後は駄目)
逆に数字だけよくしたいなら、運動直後とか風呂上がりに測れば数字は良くなる
体脂肪は信じられなさすぎて測るのやめちゃった
体重と週一で全身のサイズ測ってる
今日の昼は出先近くのサブウェイ
カロリー低くて神なんだけど普段近くにないのが悲しい
自宅近くのサブウェイ無期限休業になってしまって悲しい
サブウェイ行ってみたいな
田舎だから遠くにしかないから残念
田舎ならサブウェイいらんだろ
コッペパンにしょぼい野菜とかはさんであるだけやで、たいして美味くもないし
田舎なら自分で野菜作った方がヘルシーで美味いよ
都会用の店
田舎ならいらないの意味がわからない
田舎なら野菜たくさんあるってことか?
>>364 下等生物にはサブウェイなんてもったいないって意味だろ
サブウェイがありがたいのは新鮮な野菜が貴重な所(暑い寒い、水が無い、標高高いで野菜が作れない国や地域や都市部でしょ
その他の場所じゃ需要自体が無い、温暖で水も有る日本では減少傾向
目新しさで増えすぎたのが適正になってるだけ
来週からここにお世話になる予定です、よろしくお願いしますm(_ _)m
65kgまでもう少し!
このままあと7〜8kg落とせれば腹回りの余った皮も多少はマシになるかな?
68からの壁にぶち当たっています。
64〜65まで夏までに落とすのが目標なんですが、去年の今頃は82くらいあって10月でも73はあったから、少し停滞期が来たのかな?
>>371 上の方で98→67まで落としたって書いてた者だけど、70切るくらいに頑固な壁がありました
体重が落ちると基礎代謝も落ちるのでカロリー制限を少し厳しく
今摂取してる分から更にマイナス100くらい落とした方が良いかもです
自分は今1450制限にしててやっと66kg代突入しました
ジャケット買ったら小さかった。まだ自分にはMサイズは早かった。
この服を着るために春までに50キロ台を目指すぞ。
ついに60キロ台に突入、おめでとう自分!
おととしは65キロで体調悪くして食べ始めたら戻っちゃったから、
今度はそんな事の無いように気をつけながら慎重に頑張る。
しっかり運動して食事はやや控えめにして少しずつ減ってたのに便秘気味になってしまった
体が重い。スッキリしたい
食う量減れば、出る方も減る
本日火曜はたっぷり排便、先週木曜以来でした
4ヶ月前が78kg、運動だけでここまで痩せました。今がダイエットが一番楽しい時期かも知れんな。
69キロになった。1キロ減。3日ほど大便してないから、ほんとはもっと軽いはず。
65kg台に突入、今月中には65kg以下で安定させたいな
服を買う時に迷わずMサイズを選べるようになったのが嬉しい!
元日76kgからのスタートだから、
今月の目標は66kg、
あと2週間もあるしクリア出来そうかな?
176cm 69.7kg
今日からお世話になります
ほぼゴールなので卒業はないけど退学にならないようにがんばります
80キロスレは早く卒業できたがここはなかなか時間かかるわ64.4kg
週1キロ痩せるだけなら気楽なんだけど、
これが2キロになると途端にハードル上がるな。
週2kg減らす必要ある?
1kgでもペース早すぎでしょ
1ヶ月10kg痩せたって人いたけどそれくらいのペースで痩せないとモチベーション上がらないよね
>>387 巨ならともかく60〜69kgのこのスレ対象者なら、一ヶ月で10kg減はやり過ぎ。
重度の便秘と浣腸でブッパでもしないと週2kgも減らんやろ
身長や年齢を考慮したら、自分の場合は1年で3〜4kg減くらいがいい。
食生活と運動の見直しで、ゆるやかに落としてる。
だいたい3年で10kg。夏バテひどい年があると、もう少し減るけど。
みんなダイエットの目標はどのくらいに設定してる?
去年末でBMI22になったから今年はかなり緩めの制限でBMI20まで行けばいいかなって感じなんだけど
>>391 175cm70kgを65kg以下に落とすところまでは行った
体脂肪率が23%から17%台まできているので、これを15%台まで持ってくのが目標かな
ここからは体重を維持しながら脂肪だけ落としたいというハードモード
>>391 165cmの66kgくらいで体脂肪率が23%くらい
目標は56〜57kgくらいで体脂肪率が17〜18%にしたい
思うんだけど、腹や腰回りの肉と太ももの肉って落ちにくい?
同じくBMI20が目標。
でもたまに3食きちんと好きな物を食べるくらいは気にせずいられるように、
それより更に3kg下を目指したい。
67.6kg
1週間死ぬほど頑張って昨日断食までしたのに0.5kgしか減ってなかった。。。
まさかコンニャクか?あのコンニャクで太ったのか!?
66kgを瞬間的にでも切りたい
今月は67キロ±0.5で横ばい
>>396 断食+下剤一日で切るでしょ
なにもしなきゃ前に進まないよ
>>395 体重からいって男性かな
絶食はダメ
筋肉を落とすだけだから
あとこんにゃく食うくらいなら、サラダチキン食え
>>395 断食は体が飢餓モードに入って逆に脂肪が付きやすくなるらしいのでお勧めできない
あと減量中の体重は線形の落ち方をしないので、1ヶ月単位で見ないとね
現在67kg
5月の結婚式までに60kg目指したい
ウォーキング、おからパウダーダイエットしてるけど、なかなかぐっと落ちない
64から72までリバウンドしてやっと69、、
目標58なので。1ヶ月で2キロ、3日くらい1000カロリーで過ごしてやっと500グラムずつ減る感じ、、、
1200カロリー越えると痩せていかない感じがする、、ちなみに週3日筋トレしてる
>>397 夕飯抜いたけど67.4
下剤は痔が怖いから飲みたくない
去年の7月に92キロから今日測ったら68.5
やっとこのスレに来れた…
人生で一番努力したかもしれん
66.4kgキタ━━━━(゚∀゚)━!!
ていうか
>>374が自分だから、2週間で4kg減らしてるかなりのハイペース。
これなら4月中に50キロ台突入出来そう。
役者ってどうやって調整するんだろ?
痩せた後に元に戻すのが難くなるくらい追い込むのかな?
まんぷく見ててチキンラーメンにハマってしまったw
でも一食のカロリーとしたらそんなでもないから塩分気を付けて野菜も食べればむしろカロリーコントロール楽かもこれ
まんぷくは見てないけどチキンラーメン作った日清の会長って死ぬまで毎日昼食はチキンラーメンだったって話は有名だよね
しかも凄い長寿だった
最近めっちゃオナラが出るんだが、何だろう?
腸の動きが活発になってるのかな
俺は上半身が麻痺したような発作が起きて、あー屁が出るなーってサインだと気付く。
75kg→65kgくらいでもずいぶん細くなった感があるもんだな。
風呂で横から見ても、デブって感じはしなくなってきた。
でも前から見るとまだ横腹に出っ張りがあるから、次の10kgはこれを落とす作業だな。
69→66キロまで減った
俺も腹周り酷い笑
zozoスーツ、ダイエットの定点観測として良さげ
>>414 数字まさに私と一緒だ…
1年半前卒業したけど、ダラダラくっちゃねし続けてついに舞い戻ってきてしまった
決意表明のために再び書き込みます
明日からウォーキング&筋トレ頑張る
みんなどんな食事してる?いつも同じような食事になって飽きる。
たまにチートデイ設けて好きなものを好きなだけ食うよ
と言っても胃が小さくなってるからそんなに食えない
>>403だけど
今日はホットヨガからの夕飯抜き
今朝は66.4だったから明日は65キロ台が見たい
具材はいつも同じって事も無いけど、
味付けがワンパターンだわ。
めんつゆに頼りすぎ。
62.4kgだー。もうすぐ大学ぶりの50台に戻れる…
12月に60台になってようやくここまできた。
まだまだ痩せないと。
昨日、週に一回しか開かないお店のパンをたくさん食べたけど、-1.2kgなんでだろう
これ、あとから増えるってやつかなあ
変なの
>>421 そのままでしょ
パンは重さは軽いけどカロリーは有るから、次の日程度では体重は変わらないがきっちり脂肪の元として体内に蓄えられてるってだけ
食べたらすぐ脂肪にはならないってだけ
2月が終わるからラストの体重を記録したいのに、
便秘で絶対体重減ってないの分かるから、体重計に乗る気がしない。
青汁、モヤシ、ヨーグルト、デキストリン、
自分の出来る限りを総動員したのに、なぜ出ない・・
>>416 高カロリーなもの避けてその中で自分の好みの食事選んでるとワンパターンになるよねえ
自分はサラダ+うどんか蕎麦みたいな食事多いわ
へるしごはんにノンオイルツナ2つ入れてカレーかけて食べてる
176cm/68.0kg
BMI22.0達成
ゴールしたけどここからがスタートですね
65.2kgキタ━━━━(゚∀゚)━!!
今週は1kgしか減らなかったけど、
1月1日の76kgから2ヶ月で10キロ減の目標はクリアしたから良し。
何よりいつもと違って体調が悪くないのが素晴らしい。
おでこにブツブツとかも出来てないし。
>>418です
昨日はダメだったけど今日は65.9kg
今月は65キロ台で安定させてあわよくば64キロ台を見たい
昼時点で61.5キロ!
でも夜に友達としゃぶしゃぶ食べに行ってしまった…
体重計に乗るのが怖い…
1日で750g減った
予測では明日の測定値は今朝とおぼ同じ
明後日の測定値は750g増えて元通り
木曜に掛けてだらだらとさらに増えて
金土に掛けてだらだらと下がって
日曜にまた1kg近く減る
だらだら上がる日数の方が多いからトータルとしては1kg/月くらいで増えていく
大阪グルメ旅行行ったからここを逆卒業の憂き目に遭うかと思いきや3kg落ちてた
なんで落ちたんだろ?まぁここで安心せず引き続き頑張ろう
>>433 ただデータ取ってるだけでなんの対策もしてねーじゃねーかwただの記録マニア
みなさん体脂肪率どのくらいですか?
私は68、16.8パーの男です。
176cm 67.3kg 16.5%
使っている体組成計だと朝は高め
夜だと14%くらいになるからあてにならん
体脂肪量だと、どうなんだろう
朝一、脱水状態なので体重低め、体脂肪率高め
夜だと、見かけ上の体重多め、体脂肪率低め
とか
夕方の18時から21時くらいがわりと正確に測れるんだっけ?
まぁ体の見た目でなんとなく変わってきた!ってのがわかればいいんじゃない?
体重65kgになってウエスト79cmのズボンがピッタリになった。ここにメモしておこう。
>>443 性別・身長も
男性173cm位とは推測するが
昔履いてた30インチ(76cm)のジーンズが履けるところまできた
パッツンパッツンですが
6年ぶりくらいに痩せたんだが、パンツのシルエットが昔のはダメだなwテーパーついてるのになれると。トップスはいいんだが。
>>444 男、身長170cm、体脂肪23%です。
学生時代にはレディースの服も着られるくらい痩せたんだけどなぁ・・
60.8キロ
明日まで我慢して土曜日60キロ切ったら
思いっきり運動してどか食いしてやる
>>447 171cm、67kg、体脂肪率21%、男
最大体重は86kg
ほぼ同じだ
ユニクロのチノパン76cm(ウエストも股下もw)がピッタリ
73cmも履けるが尻周りがややきついから、ウエストより尻周りで合わせている
86kg時にはウエスト85cmがぴったりだったから、体重1kgあたりウエスト1cmくらいの割で縮むようだ
私は学生時代からのデブだからデブボーナスとして意外と筋肉や骨格が太いみたいで女性物は無理かな
着たことないけど
>>450 「男は度胸! 何でも試してみるのさ」 「ほら、遠慮しないで着てみろよ」 「ああ……つぎは ...
63kg
はやく60切ってこのスレを卒業したいー
いろいろと予定がずれ込んだせいで減量計画が狂ってしまった…
痩せ期突入なので節制と運動がんばるぞー
玄米茶って初めて飲んだけどめっちゃ美味しいな、
永谷園のお茶漬けっぽい味がする。
>>451 女性服って言っても当たり前だけど、色々サイズがあるんだな
要するに、男物の比べてウエストがより細いだけみたいだ
見かけ上同じサイズの胸囲でも、女性のほうが男性よりも大きいということもないんだな、なんか目鱗だ
もうちょっと痩せたら女性ものも着れるかもしれん、宛も願望もないがw
BMIが23くらいなのかな?
74キロと68キロで大分変わるんだね。
昔は95キロあったから、30は行っていたのか…。
数字は嘘つかないな。
>>456 こんにちは。頑張って下さい。私もここ卒業できるようにします!
92kgスタートで今64.5kg、残り7日で4.5kg落としたい
61.1キロ
土曜日60切ったら思いっきりどか食いしてやる
>>466 2月末に挫けて増量中…
仕事落ち着いたらまた頑張ります
>>471 ありがとう!
凄いペースが早そう!どのくらいでそこまで痩せたの?
>>469 男性なんですね…
私はチビデブだから負けてられません…
今朝61.5でした!
>>473 今日で85日目、目標は三ヶ月で60kgだったけど無理そう
食事制限とウォーキングだけだったから65kg切るのに一週間かかった。
>>477 今週は足首に炎症起こして動けないから
現状維持するだけで必死・・・
体重64.6kg 体脂肪19% キタ━(゚∀゚)━━━━!!
やっと65kgの壁を抜けたよ、
1kg減らすのに2週間もかかった、しんどかった。
大人になってからは一度も経験の無い50kg台がついに見えてきたわ。
>>430 65kg台が安定しない
職場で向かいの席の意地悪ババアがやたらとお菓子をくれる
>>479 俺も65.9kgから64.2kgに10日間かかった
今は全く歩けないからリバウンドに怯えてる
体重63.8kg 体脂肪19% キタ━(゚∀゚)━━━━!!
一気に64kg抜けてきた、嬉しすぎる。
ノンシュガーの飴毎日10粒以上食べてるけど、
こいつらはダイエットの障害には全くならないようで安心した。
2年前の春までのワイ、167で67貧弱デブ。
2年前の夏のワイ、55まで体重を落とす。
今のワイ、62まで体重戻ったけど体型が変わった。
シャツの張りが腹から胸に移動して仕事中伸びが出来ない。
1年でじわじわ体重増えて65kg
夏に向けて頑張ります
体重63.6kg 体脂肪17% キタ━(゚∀゚)━━━━!!
よしよし順調順調。
173/69.8kg
1/7 88kg
2/1 79kg
3/1 72.6kg
3/17 69.8kg
本日より入学です
よろしく
お腹だけ出てきて、足とか腕は細くなってなんかおかしい。
31歳なんだけど、やはりそういうおっさん体型になるのか?
皮下脂肪は落ちにくいから仕方ない
もっと痩せていくか運動しかない
>>491 軽い筋トレしながら体幹鍛えれば今ならまだ比較的軽いトレーニングで済むと思われる
>>490 急激に落とすと怪我したりリバウンドしやすいからそこだけ気をつけて
60.3kgが最近の最低値
今は食べたり飲んだりしたから60.7ぐらいかな
はやくこのスレを卒業せねばならん
カロリー計算で順調に落としてるが抵抗力の弱り方ハンパないな
家族全員で風邪ひいても、みんな軽症ですぐ治るが自分だけ重症化して寝込む、毎回
1年ちょっとかけて30kg落としたがまだまだ頑張るよ
>>490 69.8→69.1kg
明日の朝には68kgに突入だな
>>499 そのペースで減量して、腹回りの皮余りは大丈夫?
俺は4ヶ月16キロ減のあたりでヤバそうになったんで、減量休止中。身長は同じで78kg→62kg。
>>499 69.1→68.7kg
>>500 ちょっと弛んで萎びた感じになってきてるけど65kgまで行く予定
>>501 一日の中で増減はあると思うけど
どのタイミングで測ってる?
必ず食事の前とか、運動したあととか?
朝起きてトイレ後と食前と寝る前かな
後は食べ過ぎた時の食後
食事量はいつもと変わらず、ていうかむしろ少ないくらいで、
肉体労働や運動や筋トレした次の日とか、むしろ体重が増える事があるのは、
筋肉が付いたせいなのか、何なんだろうね?
そんないきなり筋肉付くのかよって思うし、
あれだけ体動かしたエネルギーはどこから捻出したんですかと、
我が細胞に問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
水分だよ。疲れて水を飲む。その分増える。
ペットボトル500mlが0.5kgだからね。
当たり前だけどそれぐらいの重さがある。
69.1s!
100s超から長い道のりだったけど、今日からお世話になります!
>>507 これはまた凄い勇者が来たな、ようこそ!
気が付いたら240g入りのせんべいの袋が乾燥剤以外空になってた
なんで俺はいつもこうなんだろうか
ホタテ貝の干したの良いですよ。
高いから量食べられないし、固いので最初アメのように舐めてて、ふやけてきたら噛ると三個位で満足できます。
巨デブだったので、200g一袋食べ終わる頃には4s痩せてました!
食い意地をなんとかしないと一時的に痩せてもまた元に戻るよ
体重63.0kg 体脂肪18% キタ━(゚∀゚)━━━━!!
うおお今月は無理でも来月は50kg台絶対行くなこれは。
夜にスポクラ行ってきて、風呂とサウナ入った後に体重を計ったら63kgだった
朝起きた直後の体脂肪率も21%台だったし、着実に絞れてきてるからこのまま60kg切るとこまでいきたい
110kg超えから1年ちょいでここまで落とせたのは良いけど、腹回りと尻と内腿の皮がダルダルのままなのが気になるんだが、このまま筋トレと有酸素運動を続けていけば皮のたるみは無くせるかな?
重力に負けてだるんとさせたままだと縮みにくいから加圧インナーとかで固定したほうがいいで
きつすぎて血行悪くなってもダメだからサイズは選んでな
>>516 まあ急いでもすぐ無くなるもんじゃないしね、気長に頑張るよ
>>517 加圧シャツって、運動してる時意外にも常に着てたほうが良いよね?
>>514 多分そのポジティブ過ぎる性格が原因かとw
ストレスたまらないから健康的には良い性格なんだけどね、真面目に痩せたいならそこを鬼にさないと永久ループ
ふとももを両手で掴むようにした時に、
親指と中指がくっつくようになりたい。
ヒザ付近じゃなて上の方ね。
寝たきり生活したら可能だけど意味無いよなw
寝たきりのジジババ体形
>>507 自分も98kgスタート、1年4か月かけて今65.8まで来ました。
仲間がいて嬉しい。お互い頑張ろ!
>>514 乾燥剤まで頂いていたら水分飛んで逆に痩せてる
68.3まで上がってしまった
もっと有酸素運動を増やす
>>518 516 70kg台からの減量、でここの卒業生
171cm 本日52.7kg 体脂肪率11.3% 内臓脂肪レベル2.0
たるみはないですよ
63kgになってウエスト79cmのズボンが入るようになったけど、
めっちゃお肉がはみ出すわ恥ずかしい。
>>527 >>518です
どのくらいの期間をかけてそこまで減らしていきましたか?
63.5kg
全然減らない。気合いが足りないのだけれど。
排卵日のせいにしてるけど…
気合いが足りないのは感じてる…
明日から気合い入れ直したい
ドカ食いするとその後数日は本当に体重が安定しない
ろくに食べてないのにじりじりと体重が増えていく
以前は体重減らない時は、思い切って断食して強引に落としてたけど、
最近は断食する気力が無い。
昼夜抜きってのは簡単なのに、朝まで抜くことが出来ない。
>>530 それで弛み無しで減らせたんだ、羨ましいですね!
本日52.35kg 11.3% 内臓脂肪2.0
減量期は1日1食1000kcal未満で
毎日1500〜2000kcalマイナス目標
こまめに体動かすくらい
>>532 過剰なカロリー取って贅肉になるには一週間位かかる
食べてすぐには贅肉にはならない
それを使い切る前に栄養足していけば増える
ドカ食い+通常食の平均がきちんとマイナスになるようにしないとね
本日61.8kgの体脂肪率が19.2%だった
夢のまた夢だと思ってた60kg以下がもう少しで現実になりそう
希望では今週初めに60kgのはずだったけど、
まだ62.6kg土日で達成は無理かも
それなりに運動して、そんなに食べてないのに、なかなか減らない
なんか内臓が重い
アラフォーは減りにくいっていうけど、病気を疑ってしまう。
>>540 酒やジュース、菓子パンやお菓子などの甘い物、インスタントラーメンとかを絶たないとなかなか体重は減らないと思うよ
食事量が少なくて運動しているのにも関わらず体重減らないならそれが原因ではなかろうか?
俺も37歳だが、これらをやめただけでも体重は減ったよ
体重62.6kg 体脂肪16% キタ━(゚∀゚)━━━━!!
ここ3,4日ウンコしてないから本当はもっと軽いはず。
>>542 51歳だけど3ヶ月で27kg、目標は32kgだったけど無理だった
昔はプロ野球の選手名鑑を見て、こいつも俺と同じ170cm75kgだけど痩せてみえるな、よし俺も大丈夫!と自分に言い聞かせたものだ
>>546 それじゃ、なかなか体重は落ちないよ
ジュースや菓子類やめないといくら食事減らして運動しても体重は落ちにくいよ
あと、運動してるときに喉が渇いたからってポカリなどのスポドリもNG、水分補給は水とか麦茶や緑茶にしないと意味ないと思う
>>548 スポドリやめて水にしたし、お菓子もやめた
ジュースはたまに飲んでしまうが頻度は激減
というだけで食事自体は普通に食べてるけど痩せました
スポドリ含めた甘い飲み物のお菓子たちにはものすごいカロリーが潜んでいることを実感
ジュースとかスポドリって、びっくりするくらい砂糖が使われてるもんね
カロリーオフのジュースとか沢山あるのに、わざわざ普通の飲む意味が分からない
62.5kg
やる気の停滞が起きてしまっていたが少し復活
明日からまた頑張る
はやくこのスレを卒業する
>>549 BCAA買え
エクステンドのマンゴーそこそこうまい
あとプロテイン
適当にググって評判高いの買えばただのココアとかいちごシェイクだぞ
>>553 Extendedのbcaa、あまうまい。カロリーゼロだけどほんとに糖質とかないのかね。
>>501 68.7→67.85kg
ドカ食いした所為であんま減らなかった
先週末61.8kgまでいったのに、今日までに徐々に増えて64.2kgになってた
日曜日は運動しなかった点を除いては、食事量とか食事内容はいつもと変わらないのに何故増えていく?
>>554 アメリカの法律的にアミノ酸単体はタンパク質に換算しないからカロリー0とかなんとか
実際は0じゃない
ここ2週間68kg台をうろちょろ
停滞期か体脂肪率もほとんど変化なしだし
ダイエットはじめて2回目の停滞期だ
目標だった細身のスーツも着れたし
ガッツリ落としてたときと違ってモチベ保つのがキツい
俺も最初は体重や服のサイズが目標だったけど、
今はとにかくこの横っ腹の脂肪が無くなるまではダイエット止めない予定。
体重62.0kg 体脂肪18% キタ━(゚∀゚)━━━━!!
うおお!あと少しだぁああ
>>480 歓送迎会シーズンと先週はギックリ腰で走れずヨガ行けずお菓子は食べて66.5kg
停滞期かもしれないが地味にリバウンドしてる気がする
今週はジョグ再開したけど月末までに65kg台は無理そう
>>563 61.6kgまで落としたのにホテルバイキングなんぞに行ってしまって63.6kgだよ・・・
今月中には何とかしたいね
去年の10月が78kgだから、6ヶ月で18kg近く痩せたのか。
有酸素運動と、昼食コンビニおにぎり一個生活が良かったようだ。つっても夕食以外にも量の少ないカップラーメンとか時々食べてるけど…。でもドカ食いというのは無いな。
週に一回外食には行く。ステーキガストや天下一品が多いかな。あっさりしたものは満足感が得られない気がする。
体重61.6kg 体脂肪17% キタ━(゚∀゚)━━━━!!
よっしゃ今週も1週間で1キロ減の目標クリアだぜ。
15ヶ月で25キロ減量した
筋トレと食事制限、禁酒とプロテイン摂取で徐々に逆三角形体型になった。腹筋もうっすら見えて毎日鏡を見るのが楽しみだった
しかし後ろ姿を見て驚愕した。おしりがおじいちゃんのようにシワが入りまったく張りがない
どーやったら昔のプリンとしたおしりになるのだろうか?
12月11日
モテまくった学生時代以来、職場や外で久し振りに女性の視線を感じる様になった。
顔が良い奴はちょっと痩せただけですぐモテ直しやがるな
女性の視線を感じるだけで、
それが格好良い俺に目が行くんだな、って思えるのがうらやましい。
俺だったら、服がおかしいかなとか、髪型がおかしいかなとか、
そんなことばかり考えちゃう。
それは昔のモテた経験が無いからだろうね。
しかし不思議なもんでモテたい相手にはモテないw
モテると硬派になってしまうよね。憧れの綾子ちゃん以外の女は皆同じって。でも告白する勇気がないんだよな。
久々にガッツリ食事(親子丼+お茶3杯)喰ったら胃に激痛が走ってヤバイ
59.9キロ
食事少し戻しつつ毎週土曜日はここらで安定してきた
本当の意味で60切るにはもうあと少し
今日明日と実家に帰るんだが餃子と水炊きらしい
ダイエット卒業まで残り2kgにして最後の試練がやってきたわ
♪ほ〜たるのひか〜りまどのゆ〜き〜
このスレッドを卒業します。
高い体重計買ってダイエットへの意気込みを示したけど行動が伴わないタイプ?
>>586 先にこのスレを卒業するのが悔しいんだと思うよ
相手にしなくて良い
卒業おめでとう
>>587 ありがとう。この半年、体重計に乗るのが楽しみだった。今日以上の喜びはもう味わえないだろうな。それがちと寂しい。
>>584 おめでとう!!!
俺も4月中に卒業する予定だから、
先に50kgスレに行って待っててくれ。
3/1 68.1kg
3/31 63.0kg
-5.1kg
月末の変動は送別会が原因か
体脂肪21%
体重63キロです
明日からダイエットします
実家で2日間で晩飯、餃子と水炊きの晩飯コンボ喰らってなんとか体重-0.2kgで切り抜けれたわ
ダイエットしてると伝えてあるのに、食事を終えると「え?もう終わり?」って嫌そうに言われるのがすげーウザかった
団子とか出してきて「これ食べない?」とか言ってくるし嫌がらせしてるとしか思えん
2日連続で体脂肪率14%だった。
上はしょっちゅう17%とか出るけど、下限がどんどん下がってきてるなぁ。
>>555 67.85kg→66.55kg
65kg目標だから後少し
>>596 70kg台スレであなたの1週間後方を走っていた人ですよ。
70.33kg(3/19) → 68.90kg(3/26) → 67.03kg(今日)
やはり1週間後方w こちらは60kg目標だからまだ先がある
週ごとの平均
1/中旬ごろ 94kg
1/29-2/04 84.69kg
2/05-2/11 82.27kg (-2.42kg)
2/12-2/18 79.53kg (-2.74kg)
2/19-2/25 77.33kg (-2.20kg)
2/26-3/04 74.99kg (-2.34kg)
3/05-3/11 72.99kg (-2.20kg)
3/12-3/18 71.34kg (-1.65kg)
3/19-3/25 69.68kg (-1.66kg)
3/26-4/01 67.78kg (-1.90kg)
昨日
消費カロリー2500
摂取カロリー1800
この調子だ
>>598 大分、差が縮まったな
来週には追いつかれそうなペースだけど65kgで終了なんでなんとか逃げ切れそうだ
155/65
あと10キロ痩せたら、好きな人に告白してみる
仕事中におにぎりを食べるのを止めたいけど、食べないと仕事に集中できない
ジレンマ
その食い意地をなんとかしないと一時的に痩せてもまた太るぞ
ダイエット始める前より
健康的な生活を送ってるのに風邪ひいた
季節の変わり目は必ずと言っていいほど体調を崩してしまう
98kgスタート
本日65.2
もう私には後がない
カロリー計算生活は一生続ける
なんかネタで体重書いてる奴いるなあ
人間の生理現象に反するような体重の落ち方
脳内スペックなんて書いてて楽しいのか?
現実逃避してました
1年ぶりくらいに体重計に乗ったら64.9s
今日からこのスレにお世話になります
夜ご飯は、レタスを1.5玉、ゆで卵2つ、豆腐半丁、鶏胸肉20gくらい
卒業できるように頑張ります
消費カロリー2800
摂取カロリー2600
頑張る
>>610 事情があってゆるい糖質制限を5年続けてるんだ
でも最近無意識にナッツ類を食べまくって太ってる
もうミックスナッツは買わない!
>>611 鶏肉は家族の夕飯用から取り分けたからです
>>614 なるほど、鶏肉を制限してそんなに少なくしてるのかと思ったよ
体重60.8kg 体脂肪17% キタ━(゚∀゚)━━━━!!
うおぉぉぉお、もう少しだあぁぁぁあ
1月1日の76kgからやっとここまで来たぜ!!!
>>596 > 67.85kg→66.55kg
> 65kg目標だから後少し
>>600 > 来週には追いつかれそうなペースだけど65kgで終了なんでなんとか逃げ切れそうだ
逃さんぞー
今日一日の平均は66.85kg。だが夜のジョギングの後は66.10kgだ
脱水パワーだけど一日前の体重を追い越してやったぜw
訂正(
>>598時点では4/1の途中だったので)
70.33kg(3/19) → 68.90kg(3/26) → 67.03kg(今日)
→ 70.33kg(3/19) → 68.90kg(3/26) → 67.13kg(4/1)
3/26-4/01 67.78kg (-1.90kg)
→ 3/26-4/01 67.80kg (-1.88kg)
169cm 69.8kg
72kgからダイエット始めて2か月でここまできました。
当面の目標はこのスレの卒業です。よろしくお願いします。
>>564 今朝66.0kg停滞期&リバウンド気味はなんとか脱出
今月こそ65kg代が平均にしたい
平成の終わりには四捨五入で60kgになれればいいな
>>619 まあ水分抜けただけなんでご安心をw
夕飯食べて水分とった今は67.50kgまで回復
この一週間の間65kg-63kgで停滞中
摂取カロリー分はウォーキング等で消費してるのに・・・
69kgまでリバウンドしてしまった
食事制限は変えていないのに
>>623 自分では食べてないと思っていても無意識に何か口にしてるって事はない?
(ガムや飴玉1つでも積み重なればデブの元)
食事制限を変えてないのだとすれば運動量が減ってない?
そんな自分は63.7kg
今日も頑張りましょう
消費カロリー2800
摂取カロリー2600
今月は消費カロリーを増やして2キロ痩せるのが目標
>>626 2日で2000kcal摂取して歩きで2600lcal消費してる筈なんだけどなぁ
まあ2日の短期間だし減量後半だから多少の停滞は仕方ないのかも
目標は春までに美容体重だったけど、
今度は夏までにシンデレラ体重を目指したくなってきた。
自分も美容体重まで来たけど、ここで維持に変えるわ
理由 昨日服屋に行ったらもうウエストが量産品では下限いっぱいだったからなぁ、春で肉体労働も始まるし
94kgから60.8kgまで落ちて安心したのか油断したのか、
じわじわ増え出して64kgまで増えたorz
リカバリーにいそしもう。
半年前175センチ92キロの僕が本日68.8キロになってついにこのスレに!!!
ただ目標が55キロ以下だからまだ13キロ以上痩せなきゃならん…
ここからが本番だ
競艇選手の試験を受けるのに55キロ以下にしないといけないのです(;´Д`)
>>634 競馬や競艇するのは身長高いっしょ
そこまで落とすと入る服も特殊になるぞ
色々と不便な生活になる
ずっと前から準備してきたわけじゃ無いだろうしさ
まあ頑張るのは自由だけど筋力もスタミナも必要になるぞ
消費カロリー3000
摂取カロリー2000
運動しすぎて翌日しんどいよ
>>635 そこまで痩せてないと思うんだけどなあ
ボートレーサーは170センチ超えてて50キロとかザラに居るけど皆スラッとしててカッコイイ( ´∀`)
>>636 ざっすざっす!
>>637 10月に試験なんであと半年っすね。
競艇は175/57以外だよな
身長はギリだし、体重もその日の水分量による増減があるから
55目指すのは妥当だと思うよ
大変な世界だけど頑張ってな!
>>635 競馬の選手は軽くないと受験資格すらないよ
最大でも45kg前後だから必然的にちびっこ以外受験できない
体重59.6kg 体脂肪17% キタ━(゚∀゚)━━━━!!
月曜日:野菜しか食べない
火曜日:朝しか食べない&下痢
水曜日:朝しか食べない&1時間ジョギング
木曜日:野菜しか食べない
このスケジュールで一気に通過しましたおめでとう。
ということで皆の衆サラバじゃ、
短い間だったが世話になったな達者で暮らせよ!!
>>642 いつ戻ってきてもいいんだぜ
俺たちはいつでもお前を歓迎するから
やっと67.9kg
BMI22ジャストまで来た
今までずっと有酸素運動やってたけど
体脂肪率はまだまだ多いから
筋トレ増やして行った方がいいのかな
>>639 半年あれば残り13キロも無理な数字ではないな
ひと月に約2キロペースで身体を壊さないように焦らず頑張れ!
サントリーのDHAサプリのサンプル当たった。1万人とか書いてあるけど、みんな当たるんじゃね?
過激にやりすぎたか、おでこにブツブツ出来てきた、クレアラシル買ってこないと!
消費カロリー2700
摂取カロリー3000
食い過ぎた
>>596 66.55→65.3kg
目標65kgだったからもうゴールでいいや
後はリバウンドに注意しつつ食事を徐々に戻して維持する生活に移る
>>652 逃げ切られたw
今週少しだらけてしまって、今日一日の平均で66.4kgだよ
来週65kg行けるかな?最近少し疲れてしまった。
66キロも65キロも誤差の範囲内だからもういいじゃん。
複数の小皿に少しずつ乗せてた食べ物を、
1つの大きな容器にまとめて入れてみると、意外と凄い量なことに驚く。
食事制限してるのに痩せないって言ってるやつの正体はこれでしょ、
やっぱり思ったより食べてるんだよ。
>>654 俺は目標60kg切る所までなんでw
>>598 &
>>617 の続き
→ 70.33kg(3/19) → 68.90kg(3/26) → 67.13kg(4/1) → 66.17kg(4/8)
週ごとの平均
1/中旬ごろ 94kg
1/29-2/04 84.69kg
2/05-2/11 82.27kg (-2.42kg)
2/12-2/18 79.53kg (-2.74kg)
2/19-2/25 77.33kg (-2.20kg)
2/26-3/04 74.99kg (-2.34kg)
3/05-3/11 72.99kg (-2.20kg)
3/12-3/18 71.34kg (-1.65kg)
3/19-3/25 69.68kg (-1.66kg)
3/26-4/01 67.80kg (-1.88kg)
4/02-4/08 66.59kg (-1.21kg)
消費カロリー2600
接種カロリー2200
運動するのがだるい
太る→動きたくない→暇だから食う→太るのループになる
痩せた状態を最初からキープしとくのが一番楽だったな
片足でスクワットすると良いぞ、回数少なくて済むから面倒感が4分の1。
30日筋トレのアプリ入れて2日目
自重ですら重くてキツいランジにスクワットにプランク
リバウンドを繰り返して筋肉が全然ない事を実感しました
30日頑張りたい
>>661 継続は力なりを体感すると思うよ
一年半続けたら細マッチョになった
ただ自重は3ヶ月ほどで卒業してウェイトに切り替えたけど
去年の4月は82キロ、9月に74キロ、1月に68キロまで落ちて安心満足していたけど、最近70までリバウンドした。
やはり64まで落とすのが夢。
先月からダイエット始めました
73kg→69kg
宜しくお願いします
消費カロリー2600
摂取カロリー2200
痩せるまでは長い道のりだが太るのは一瞬
ダイエットと人の信用は似ている
小向みなこって絶対90kgはあると思う
現在みたら巨デブになってた…
白石ひよりを思い出したわ。
初めて見た無修正のマンコだった。
しかし、セックスって結構汗かくし毎日やれば健康には良さそう。
>>666 絵に書いたような転落人生を送ってるよな
薬やってる時点で転落というか地に落ちてるが
消費カロリー2800
摂取カロリー2200
もっと食べたい
ここ数日は61〜63を行ったり来たり
身長が176あるしこのまま維持したい
100kg越えてた頃は月に8kg減ってたけど、60kg台になると流石に4kgが限界…
体重半分になると減るのも半分だね
今日は久しぶりの夜勤ダイエット
夜勤すると痩せるんよなー
消費カロリー2500
摂取カロリー2200
痩せてる人って努力して痩せてんだな、普通に生きてたら太る、太らないように気にしていなければいけない
体型維持しながら3000キロカロリーくらい毎日食べたい
70kg台スレから引っ越し
先輩方よろしゅうたのんます
>>679 お互い頑張りましょう!
30日平均と7日平均がわかるがいいな〜と思ってそのアプリ入れようとしたけどiPhoneには入れられなかった
>>676 父親が痩せ型遺伝子を持ってて1日275キロカロリー普通の人より多く消費する体質だった
少なからず体質はあるけどまあ環境大事だよね
プランクチャレンジやったことある人いる?
これ続けてたら5分とかマジでできるようになるのか?
始めたばっかりだけど20秒とかでも結構きつい
>>672 > 100kg越えてた頃は月に8kg減ってたけど、60kg台になると流石に4kgが限界…
それな。今週は1kg減らせなそうだよ。
65kg台で落ち着きそう。来週は64kg台になれるかな?
>>684 俺は毎日とはいかんけど、続けてたら60秒は出来る様になったで
明日は70秒やわ
頑張れ
>>684 最初は10秒でも限界だったけど最近はかなり頑張って60秒ぐらいいけるようになった
ただ、普通の位置でやるとまともにできないからちょっと体の位置を少しだけ楽な位置にしてやってる
がんばろう!
便秘うぜー!モヤシ2袋食ったわ。
あと大根と山東菜と、デキストリンをドバドバ入れたコーヒー2杯。
便秘解消のためにヴィーガンになって痩せれる嬉しい。
もうダイエット辞める事にした、とりあえず10kg程増量する
>>664だけど、
昨日はディップス10×3セット
リバースプッシュアップ限界まで
ジョギング5kmやって今朝の体重は78.3kg
77kg台にならない……
>>657 4/02-4/08 66.59kg (-1.21kg)
4/09-4/15 65.84kg (-0.75kg)
今週減らせるのか不安になってきたw
>>692 先月までのペースがすごすぎただけでちゃんと減ってるじゃん!
見た目はどう?まだ脂肪目に余る?
>>691 ダイエットのメインは食事制限、運動はスタイル調整
最近はスーパーのラインナップが春から夏の感じになってきたね
ところてん出てきて嬉しい
キュウリ用の味噌が出てきて嬉しい
>>693
身長低いんでまだまだだよ。これでやっとBMI25を切ったところとか。
停滞気味な気がするけど、これは体重の話で体脂肪率は今までと
同じペース(むしろ良い)で下がり続けてるので減り方が変わってきたんだと思ってる。
基礎代謝と筋肉量が先週はほとんど減ってなくて、今週はダイエット開始から初めて増加してる。
5年前と比べて、同じ体重でも体脂肪率も内臓脂肪レベルも多めだったのが、追いついてきてるのが嬉しい。
週ごとの平均
1/中旬ごろ 94kg 体脂肪率 内臓脂肪レベル
1/29-2/04 84.69kg 28.2% 15.7
2/05-2/11 82.27kg (-2.42kg) 27.5% (-0.7%) 15.2 (-0.5)
2/12-2/18 79.53kg (-2.74kg) 26.4% (-1.1%) 14.5 (-0.7)
2/19-2/25 77.33kg (-2.20kg) 25.3% (-1.1%) 13.8 (-0.7)
2/26-3/04 74.99kg (-2.34kg) 23.8% (-1.5%) 13.1 (-0.7)
3/05-3/11 72.99kg (-2.20kg) 22.9% (-0.9%) 12.5 (-0.6)
3/12-3/18 71.34kg (-1.65kg) 22.1% (-0.8%) 12.0 (-0.5)
3/19-3/25 69.68kg (-1.66kg) 20.6% (-1.5%) 11.3 (-0.7)
3/26-4/01 67.80kg (-1.88kg) 19.7% (-0.9%) 10.6 (-0.7)
4/02-4/08 66.59kg (-1.21kg) 18.9% (-0.8%) 10.1 (-0.5)
4/09-4/15 65.84kg (-0.75kg) 17.9% (-1.0%) 9.6 (-0.5)
4/16-4/22
今日1日分 65.83kg (-0.01kg) 17.6% (-0.3%) 9.4 (-0.2) >>684 慣れれば1ポーズ2分くらい出来るようになるよ
きついながらも3週間続ければプログラムだけならこなせるようになる
>>691です
身長169cm体重67.7kg体脂肪22.4%
やっと67kg台になりました
チンニングスタンドも購入してこれからもぼちぼち頑張ります!
>>701 どういうこと!?
>>691時点では78.3kg
それが2日間で67.7kg???
>>703 間違いです。
68.3kg→67.7kgです
すいません〜
Yahooにカーボシェイバーっていう怪しい薬が広告にあった
書いてあること見るととても怖いが飲む人居るんかな(笑)
ここ3日ほど体重増え続けて1.5kg増だったけど今日やけ食いしたら大量に水分抜けて元に戻ったわ
身長165cm体重61.6kgで体脂肪率21.2%までこれた
これで維持の方向にシフトしつつの減量に切り替えていける
しばらく行けてなかったジムを再開したら軽く食べたからリバった…
トレーナーは筋肉が水分を溜め込んでるんじゃないか、と言うので信じよう
もう70kgは嫌だ70kgは嫌だ…
698まで行ったけど食事制限敢行してなんとか踏みとどまった
675に戻った
ジムで1時間歩いたら疲れてタクシーで帰った
やりすぎはダメだなあ
まだ体力ついてないや
80s→60s→64sでリバウンド中だが、やっと64s台でサチってきた
金曜日 67.7から68.7に逆戻り。身長168。目標59。まだ道のりは長いし。
昨日の晩ごはんはバーベキューで食べ過ぎて今朝の体重は0.5kg増えて67.8kg
今から初めて10kmジョギングチャレンジしてみます!
頑張って走りますよ〜
イカの塩辛とご飯食べたー
美味しかったけど、そこまででもなかった
食べない方が良かったかな
>>717 途中で足の裏が痛くなり6kmで断念しました。途中からバスで帰りました
数字は停滞気味だけど体の線はパリッとしてきた
継続継続!
70kg台スレを颯爽と駆け抜けていった先輩方はどう?
こういうアプリのグラフの縦軸が1キロ単位じゃなくて小数点第2位の端数っていうのが見づらい
いつ70kg切ったのかわかりづらすぎる
下剤無しで排便があった
下剤無しだと約2ヶ月ぶり位
わーい!7キロ痩せた!63.5キロになりました!お祝いでなんか服を自分に買ってあげよう!もっと頑張れるように!
どうしよう・・・
かりんとう推定100gが腹の中に行ってしまった
>>696の続き
週ごとの平均
1/中旬ごろ 94kg 体脂肪率 内臓脂肪レベル
1/29-2/04 84.69kg 28.2% 15.7
〜 略 〜
3/26-4/01 67.80kg (-1.88kg) 19.7% (-0.9%) 10.6 (-0.7)
4/02-4/08 66.59kg (-1.21kg) 18.9% (-0.8%) 10.1 (-0.5)
4/09-4/15 65.84kg (-0.75kg) 17.9% (-1.0%) 9.6 (-0.5)
4/16-4/22 65.16kg (-0.68kg) 17.5% (-0.4%) 9.2 (-0.4)
週の平均でみると、さほど下がってないけど、後半一気に下がって
先週より1.5kg減ってます。
→[4/1]67.13kg → [4/8]66.17kg(-0.96kg) → [4/15]65.73kg(-0.44kg) → [4/22]64.22kg(-1.51kg)
4月累計 -2.91kg >>721 確かにそうね
でも柔軟度が高そうだったので
あとはこんなのを使ってるよ
>>723 ありがと!
縮んでなければ172だよ
>>728 先輩チッスチッス!羨ましいペースだなー
しかし改めて見ると3ヶ月で30kgはすごいね…
>>730 これでまだBMI 24オーバーだけどなw
増減しやすい体質なんだろうね。前にダイエットしたときも
このペースの半分だけど安定して落ちていった。
増えるときは増える。本気出せば毎日1kg増やしていけると思う。もちろんやらないけど。
>>732 ネタじゃないよw
>>733 いや違う。多分それ別の人。
私も一週間で10kg痩せたよ、ネタじゃありません。
>>731 その体重でBMI24オーバーって160cmくらいだけど、そうなの?
何kg痩せたとかの書き込みは減量前の体重書いて欲しい。
80kgから70kgへの減量は比較的簡単だろうけど、60kgから50kgへの減量は男性ならほぼ無理だろ。
176cm62kgで維持してるが1週間の増減は±2kgくらい
気を抜くと増えるし意識しすぎると減る
維持が一番辛いかも知れない
慣れるまでが大変だ
ちなみに去年の今頃は90kgあった
67kgから57kgまで、女性で一週間で痩せました。
170cm,92kgから61.8kgまで、約三ヶ月
半年前175センチ92キロから本日64.7になりました
目標の55キロまであと10キロを切りました!
ようやく69kgジャストにタッチ!
今週中にあと-1kgも不可能ではない…はず…かも…
そして1日45分以上の有酸素運動は筋肉を落とすリスクがあると知って愕然としている
やればやるほどいいってもんじゃ無かったのね…
> そして1日45分以上の有酸素運動は筋肉を落とすリスクがあると知って愕然としている
気にすんな。どうせダイエットすれば筋肉は落ちる。
そんなもん、後から増やせばいい
俺は有酸素で余分な肉を落としきってから
筋トレに切り替えたよ
入院中の毎日マイナス1キロを思い出して塩を制限してみたら80キロから
いま64キロ
身長が153だから38キロくらいにならないと、塩ダイエットは早いけど危ないから医師についてもらってやったほうがいい
1日で1.5kg増えた・・・
10日間で15s太るのか
3か月で相撲取りになれるな
体重だけだが
塩辛いの好きで水太りの人は効くよ
余分な水分溜め込んでるからすごい速さで体重落ちる
>>748 私も154の64だよ
私はあまり食べないダイエットしてる
>>750 塩辛いの大好き
塩辛も大好きだから塩かー塩分が大好きなんだよね…
.
「あの婆さんは、わしが去年の9月頃に冷たくあしらったことが原因でわしを憎むようになったんじゃよ
それ以降わしだけでなく背の低い男すべてを目の敵にするようになりよった
しかし嫌よ嫌よも好きのうちと言うではないか
本当に背の低い男が嫌いなら、一瞬でも思い出したくないもんじゃろ」
( ビチクジジイ氏の証言 )
.
.
「オフ会で会うた時、左門豊作かと思うたで
そういえば、最初に好きになった芸能人は
チェカーズのフミヤで、今はHey!Say! JAMPの
知念君がお気に入りやと言うとったな
だからチビ男が好きなんちゃうか」
( チビヘイターA氏の証言 )
.
.
「確かに左門豊作に似てたが、とてもピュアな人だと思ったね
小6で統合失調症になったと言ってたから脳の成長が止まったまま大人になったんだろうね
小学生の男子が好きな女子に意地悪するようにあの人もチビ男をいじめてるんだろう」
( チビヘイターB氏の証言 )
.
.
「中学生以降はずっと皆にシカトされてたから
かまってくれて嬉しいって言ってたよw
だけど、いつか天罰がくだると思うよww
だって、チビ男も納めてる税金でナマポ受けてるのにボロクソ書いてるんだもw」
( チビヘイターC氏の証言 )
.
>>729 体重管理アプリでモチベ上げたいんだけどiPhone用でぐっと来るものがないんでGoogleのアプリが羨ましいです
結局ヘルスケアで記録してます
>>753 そんな貴女に!塩抜きダイエット効果あると思う!
短期間でやってね
>>755 calorie noteで良くない?
愛用してるよ
simple diet を使ってる。
体重と体脂肪率の記録だけしかできないし、表示の自由度もいまいちだけど、入力が楽。
あと、グーグルドライブにデータを書き出せるので、機種変更で引き継げるのと、PCにもデータを渡せる。
72キロから3カ月前に60キロ到達。今維持中だけど1週間で2キロ増減してる。大枠さえ守っていれば2キロくらいは誤差の範囲なんだな
明日、午前中仕事したらGW突入だ!
GW中はダイエットを一時中断して、爆飲爆食するんだ!
お正月以来の過ごし方で楽しみだー!
ぼくは明日は通常営業。
明後日は通常の土曜のダイエットモード。
日曜は朝だけ運動してジムでインボディ測ってお許しが出たら連休モードに入ります。
連休モードに入ったら久々に飲むんだ。
ということで、今月はもう体重を計らないので
171 男 2018/07/16 96kgからダイエット開始
2018/07/16 96.0
2018/07/31 93.0 -3.0 -3.0
2018/08/31 87.0 -6.0 -9.0
2018/09/30 82.4 -4.6 -13.6
2018/10/31 79.0 -3.4 -17.0
2018/11/30 75.0 -4.0 -21.0
2018/12/30 73.6 -1.4 -22.4
2019/01/31 72.0 -1.6 -24.0
2019/02/28 71.2 -0.8 -24.8
2019/03/31 69.0 -2.2 -27.0
2019/04/25 67.2 -1.8 -28.8
明日の午後から爆飲爆食したいと思います!
爆飲爆食するとか言ってたらリバウンドしそうだと思うのは普通だろう
トレーナーに「そろそろ減らない時期に入るかも。その時は多目にカロリーを取って見るのも手ですよ」
と言われてたけどそんな感じになってきたんかのう
チートデイとやらだろうがこわいのう
連休中もダイエットするよー
ジムも行くし、自炊に力を入れてダイエットメニューにする
65kg切るとなかなか減らなくなってきた
二ヶ月間も60kg台でうろうろしてる
明日の午前中に少し運動したらついにガッツリ炭水化物解禁だ。
お昼は定食ものかラーメンを食べるんだ。
俺はなにも変わったことはやっちゃいねえ…
妙なものなんざ食っちゃいねえしジム通いだっていつも通りだ…
それが…70オーバーだと…
スタンド攻撃を受けているッ!!!
>>728の続き
週ごとの平均
1/中旬ごろ 94kg 体脂肪率 内臓脂肪レベル
1/29-2/04 84.69kg 28.2% 15.7
〜 略 〜
4/09-4/15 65.84kg (-0.75kg) 17.9% (-1.0%) 9.6 (-0.5)
4/16-4/22 65.16kg (-0.68kg) 17.5% (-0.4%) 9.2 (-0.4)
4/23-4/29 64.01kg (-1.15kg) 16.6% (-0.9%) 8.7 (-0.5)
順調に下がってるように見えるやろ? でも先週の中盤えらい減って喜んでたら週の後半で増えた。
平均は中盤のせいで下がってるんだが、最終的に先週より増えて昨日の時点で64.48kg。
体脂肪率は減ってるから筋肉ついてきただけなのかもしれんが、微妙な感じでよくわからん。
ラスト5kgが大変になってきた。 76で停滞してる。
ウォーキングはしてるけど、もっと運動しないとダメかな?
食べ歩き旅行からのお土産のお菓子を食べるのコンボをしてしまったのでジョギングしてきた
体重はなんとか増やさずに済んでるけど食べ歩きでかなり食べたので胃が大きくなったのかお腹がすいてしょうがない
連休中のカロリーコントロールのためになるべくお粥かオートミール食べるようにしてるわ
やっぱお粥は最強の減量食だね
創味シャンタンとネギ入れるだけで美味すぎるし量もバッチリで満足感もある
今までで一番低い67.6になった!ずっと68台だったから67台になって嬉しすぎて小躍りしてる。
水分量の変動とかによる低下で一時的な物だとわかっていても、自分のモチベーションのためにも素直に喜ぶことにした。
>>786 へー、生まれた時もそんなに太ってたの?
おもしろいようにスルスル落ちていたのに陰りが
ちょっと不安になってくるな
…が、平常心平常心!1、3、5、7、9…素数を数えて落ち着くんだ…
>>786 そういうのって達成感あって嬉しくなるよね!もっと頑張るモチベーションになる!
柿の種130g袋が一瞬で空になった
どうしよう・・・・
>>794 柿の種はちっちゃいし辛いからカロリー燃やしてくれるおかげで0キロカロリーだから安心していいよ
>>783だけど今までガマンしてたお菓子を食べてしまいタガが外れてしまった
連休中は午前中ならいいだろうと暴食し一応サイクリングやジョギングをしたものの体重があっさり1.5kg増
減らすのは大変なのに増えるのは一瞬だった
2か月前の体重に戻ってしまったので明日からまた頑張ります
>>799 脂肪が1.5kg増えたわけじゃないだろ
そんなもんウ〇コすりゃもどるわ
体重は停滞気味だけど体脂肪率は順調に落ちていた
よしとしようじゃないか
2018/6/15 82.4kg
2018/11/17 72.0kg
2019/5/5 68.2kg
あと3kg程度なんだけど正月から2kgちょいしか減ってない
あと半年とかかかるんかな…
お腹空いたよw
>>802 それがいつもよりたくさん食べてたから便通はとても良くてスッキリしてます
とりあえず今日からお菓子禁止再開、食事もたべすぎないでダイエット仕切り直しました
−20〜30kg減量成功した人に質問
体の皮は余ってる?
座るとダブダブになるのが目に見えてわかる
やせても妊娠線は残ったまま
>>807 90kg台 -> 60kg台 を3ヶ月半ぐらいでやった30歳台後半男性だけど、余ってないよ
正直、皮が余ってるって状態がよくわからない。
あんなの150kg -> 80kg ぐらいの人がなるんじゃないの?
脂肪はまだついてる。あと5kg減らす予定だけどこれから余るのか?
筋トレ(腹筋)は少しはしてるけど、トレーニングってほどじゃない。
数日おきに思い出したらやる程度
>>809 ありがとう
女性が産後にお腹の皮がだるだるになってる画像見て自分もああなるんじゃないかと不安なんだ
ピーク時は臨月のようなお腹してたから
肉割れは目立つところにはないんだけど
普通にしてるとちとハリがないかぐらいで余ってはいないんだけど
手で皮膚を寄せてみると細かいシワが大量に出て余ってるなーと感じる
空気が抜けた風船の質感に似てる
>>807 四ヶ月で92kgから61kgに落とした
少し余ってる気がするけど筋肉付けるスペースたど思って筋トレしてる
もう嫌だ。
ダイエット始めて4日目でもう食べてしまった。
基礎代謝内だけど罪悪感で最悪。
あと13キロは減らしたいのに…
164p 79→69キロ
1年かけてようやくここまできたぞ
学生時代の58キロ目指して頑張る
>>815 一日くらい多目に食べたところで太りはしないよ。
もっと気楽にやらないとね。
>>817 有難う。
でもあっという間に増えてしまった体重よりも、13キロも痩せなきゃいけないこれからの方が途方もなくて…
もう太りたくはないけど、どうすれば巨体が痩せれるのかも分からないし、今度は食べるのが怖くなってきた。
>>781の続き
週ごとの平均
1/中旬ごろ 94kg 体脂肪率 内臓脂肪レベル
1/29-2/04 84.69kg 28.2% 15.7
〜 略 〜
4/16-4/22 65.16kg (-0.68kg) 17.5% (-0.4%) 9.2 (-0.4)
4/23-4/29 64.01kg (-1.15kg) 16.6% (-0.9%) 8.7 (-0.5)
4/30-5/06 63.33kg (-0.68kg) 16.1% (-0.5%) 8.3 (-0.4)
[4/15]65.73kg → [4/22]64.22kg(-1.51kg) → [4/29]64.70kg(+0.48kg) → [5/06]62.70kg(-2.00kg)
来週は体脂肪率15%台の世界
>>818
たかが13kg程度で巨体ワロスw みんな体水分率ってどれくらい?
太っていた頃は54%ぐらいで、今62%なんだけど、
これどこまで上がるんだろう?
どこまでも上がるような数値じゃないし60%ぐらいで
頭打ちかと思っていれば、まだ伸びてるし、
男性の適正範囲が55%〜65%らしいからまだ増えるのかな?
60.9kg
はやく50台に戻りたい。
60kg台長い…
GWの爆飲爆食で体重が増えてしまったが69kg台で収まった
今日からまたダイエットがんばろうー
ドンキでサバ缶買い込んできたよ
水煮とご飯でお粥にして食べるのが好き
夜ごはんメニュー
白ごはん
鯖缶マヨネーズ
高野豆腐の煮物
冷奴
アスパラガスのお浸し
ごはん少しでも少ないと血糖値下がって夜中腹減るから、おかず減らして白ごはん増やそうかなぁ
>>818 大丈夫?13Kgなら月に1sなら1年、2sなら半年で達成できる計算だよ
そういう訳で、ちゃんとゴールがあるよ
単純計算すると1ヶ月で−1s脂肪を落としたいなら1日240キロカロリー分、
運動するか食事量を調整すればいいんだよ。
脂肪1s=7200キロカロリー(7,000の場合もあり)だから、30日で割ると240ね
ちゃんと基礎代謝分は食べてね
食べないと代謝落ちて太りやすくなるよ
一昨年82Kgから半年で20s近く落としたけど、毎日砂糖入り豆乳オレは1杯だけ飲んでた
おやつも食べすぎなきゃ食べて良いし1日ぐらい食べすぎても問題ないよ
何故か先々月から変に食欲わいてとうとう3Kg増えたんでまたきちんと減量始める
1ヶ月2kgほど痩せ続けて半年で13kg痩せたグラフ見せたろか?
私なんかあと15kg痩せなきゃ美容体重になれないけどとりあえず13kg痩せられたよ4ヶ月ちょいかかったし、元がクソデブだけどな
何回もドカ食いしたし、何回もお菓子食べたけどここまでこれるよ!大丈夫だよ!
>>818です。
>>825 とても親切で優しいレス有難うございます。
そうですね、13キロという数字で見ると途方もない気がするけど1ヶ月で数キロだけ減らせば良いと思えば気長にやれそうな気がします。
ダイエット始めるとすぐ目に見える効果や結果を求めてしまうのが私の悪い癖。
こんな体重になるまで何で途中で止められなかったんだろうと後悔ですが、暴飲暴食してた時間は自分なりに満喫していたのだし、それはそれで自業自得としてダイエット頑張ってみます。
>>826 痩せ続けられるものなんですね?
>>827 やはり食事のコントロールが一番だとして、あとは運動とかも取り入れて13キロ減量ですか?
美容体重、私も目指してみたい。
>>828 9.9割食事制限だねー
運動は気が向いたときの筋トレしかしてない
運動を定期的にやるのは本当に続かなくて…仕事疲れた後に運動は私にはどうしても無理だった
およそ1年余りダイエットが高じてバーベル握ってトレーニングに取り組んでるけど
減量期2400kcalであっという間に絞れていくべ
170cm61kgなんでマッチョには程遠いけどね
連休太りからの胃腸炎の絶食。水分もあんまり取れなかったから脱水気味でもあった
すぐに戻るとは思うけど食べなくても思ったより減らなかった
3日目でようやく回復の兆しが見えてきた
全裸で59.9kgだ。あと少しこのスレにいよう。
夕食後服着て50台なら移動しよう
長かった…4ヶ月半
連休で2キロ戻った
63.5キロ なんとか今月中にこのスレを脱出したい
>>832 頑張りましたね!
あともう少し
参考にどんな事して痩せたか教えてもらえますか?
>>832 頑張ったんだね。私ももう少しで50キロ台だ。
もっと頑張ろう!
>>834 >>835 ありがとう!!
頑張ったー…!!お互いに頑張ろう
振り返るともっと頑張れたけどでも痩せられてるから充分だ…
基本は食事制限だなー
900〜1400kcalに抑えてる。食べ過ぎたら前後で調整。
あとは申し訳程度の筋トレ
チビだからこれからどんどん痩せづらくなりそう…
1ヶ月位前にこのスレを卒業した者ですが、それから0.2kgしか減ってない…。
テレビでやってたブラジル3人のダイエット
あんなにデブでもチートデイが必要なんだね
チートデイ、食べたい物を食べる日は欲しいけど脳が美味さを思い出して強烈にまた欲しくなるから、本気でダイエットしてる時は避けたい。
食べるのが好きで太ってしまった奴には辛いと思う。
リバウンドの引き金になりかねん。
66.8kgから!
来週からFiNCやるけど、運動もしてかなきゃな〜。
>>841 私も初めた時70近かったよ。今は61キロになった。あなたも頑張ってね。
>>839 と、思うけどいざよーーし食べるぞーって買い込んでもなんかすぐいらなくなってて驚く
ということもある
お昼ご飯はスーパーの総菜のねぎ塩チキン×2とロカボのエクレアとコーヒーだった
チキンのカロリーがわからなくて、1パック400キロカロリーぐらいか?とか思ってたら全然違ったわ
裏面に約662キロカロリーって書いてあったよ、表は値段と成分表示シールで裏まで見なかったww
チキンだけで1,324キロカロリーとか普通にカロリーオーバーだわ
夜はいつも野菜と卵の味噌汁とヨーグルトなんだけど、今日だけ卵とヨーグルト抜くかな
あれだけ蛋白質脂質摂取すればお腹も減らないだろうし
ちなみに10日ぶりのエクレアは震える程美味しかった
>>845 毎晩そんな食事とは相当ストイックにやってるね
鶏肉は皮の有無がでかいから自分で調理しないと怖くて食べられないよね
出張が増えると外食ばかりになるのがネック。
なるべく大戸屋とかで済ませようかな。
>>847 そうでした…!すっかり鶏皮の存在を忘れていましたw
鶏皮が外してある料理も多いけど、昨日食べたのはしっかり皮がついていました
これからは気をつけます。ありがとうございます
夕飯は卵が好物のおかげで、毎日続けられています
就寝前に空腹になるけど慣れたのでそのまま眠れます
昨日はお昼ご飯のおかげで、就寝前もずっと満足感がありましたw
つみれみたいなのじゃなけりゃ皮は調理後も取り除けるだろ
うるせーっ!
チンコの皮は心のマフラーなんだよ!!
>>848 くら寿司のシャリプチいいぞ〜
たんぱく質もとれまくりや!
いつの間にかお菓子の食べ過ぎで66キロに!
今日でダイエット4日目:63.4キロ
ご飯麺類パンなどをほぼ取らないゆるい糖質制限と意識して水分摂取
トマトジュースとマルチビタミンサプリとウォーキングとプロテイン
甘いものは大好きで急にやめられないので一日150kcalまでOKにした
なんとか今月中に50キロ台に戻りたい…
3月からエアロバイクと食事制限で73→66に落としてきたけど、最近落ちにくくなってしまった。
夏の終わり位までには55くらいまで落としたかったけど厳しいかなぁ
無理しすぎの人が多いと感じるのは、自分だけなのかな
>>857 同意
ゆっくり痩せるほうがリバウンドしにくいって言うから特に予定(結婚式とか)が無いのなら
焦ることないのになぁ
このあたりの体重だとよっぽど低身長でない限り巨デブってわけでもないんだから
1か月1s減くらいで十分じゃないかと
そしてその1sを普通の食事でも増えないくらい定着させていくようにすればなお良し
144日目でやっと60.8kg、一瞬でもいいから50kg台の世界を見たい
でも、今夜はかき揚げの日・・・
>>857 ゆっくり痩せてる奴は自慢しないから書きこまない
書き込んだとしてもどうせデブだとかやせろだとか叩かれるだけだし
>>857 夏までに腹筋出すには五月六月が勝負だからねー
今日も酒飲みに出てしまって欲望には勝ててないけどw
馬肉の店で飲んでるから許して
4月から大幅ペースダウンしてしまった俺参上
筋肉減るのを恐れてトレーニングの負荷を上げ気味にしたのも関係あるのかもしらんね
減量したいならそっちに集中すれば?って気もするけどねw
155/68→62 始めて2ヶ月
GWで増えた2キロをやっと戻したところ
今月中に59.9になりたいなぁ
>>864 私も154で61キロだよ、
お互い頑張ろうね
先月から、早歩き5キロ毎日やり出したらやっと減ってきた涙
就寝前にお腹減るのを防ぐ為に、夕食時間をずらした方が良いのかもしれない
いつもは19時までに食べてしまうけど、お腹減って夜食が欲しくなる時がある
わかめとか低カロリーのいつでもつまめる物を常備しとくかな
そんな空腹になるなら19時までにその低カロリーのわかめとかを腹いっぱいまで入れるほうがいいと思うよ
生理になって67kgになってしまった
167cm67kg→55kg目標。
今日から2ヶ月はFiNCのプログラムだけど、まず2ヶ月でここ卒業したいな。
>>869 その身長だったら
50切らないとキレイじゃないよ
>>870 おっぱいぺったんこならそうかもしれないけど、167もあってそこそこ胸ある人なら50切ると手足顔ガリガリよ
>>870 これで167cn54kg
かなり理想的で、これより5kg痩せてるとガリガリだと思うんだが
>>869 2ヶ月で59キロまで落とすってかなりきついよ
62くらいから全然減らなくなる
>>873 同じ!
61.5〜62.5を行ったり来たり
うん。いつも61kgまではいくのにそこから落ちない。
10代の時は48kgでガリガリって言われてたから50切るまではやるつもりないけど、55前後で安定する体になりたい。
標準体重から体重減らすのってかなり有酸素しないと無理だよね。
今日も5キロ走ってきます、、
>>819の続き
週ごとの平均
1/中旬ごろ 94kg 体脂肪率 内臓脂肪レベル
1/29-2/04 84.69kg 28.2% 15.7
〜 略 〜
4/23-4/29 64.01kg (-1.15kg) 16.6% (-0.9%) 8.7 (-0.5)
4/30-5/06 63.33kg (-0.68kg) 16.1% (-0.5%) 8.3 (-0.4)
5/07-5/13 62.34kg (-0.99kg) 15.4% (-0.7%) 7.7 (-0.6)
[4/22]64.22kg → [4/29]64.70kg(+0.48kg) → [5/06]62.70kg(-2.00kg) → [5/13]61.42kg(-1.28kg)
今週で体脂肪率15%切れるかもしれない >>878 ペースぶれないねぇー尊敬するよ羨ましい
このスレの希望の星だねw
75キロの頃、ICBのクローバー44サイズのスーツを着てたんだけど、69キロになって、42でも緩くなったからウキウキで普通の売り場の13号着たらぴっちり...
クローバーって大きめに作られているのね...
自分のサイズを誤認識する所だったわ。65まで落とせたら13号ゆるく着れるかな〜
そいつネタだろ。
そんな順調にしかもハイペースに体重が落ちるわけない。
身長173 体重66.5 男
BMIは22をちょっと越えるくらいなんだけど、周囲からは細すぎだのもっと食事を取れだの言われます。
体重だけ見れば決して痩せているわけではないと思うのですが、どうしてそう見えてしまうのでしょうか?
ウエストは80くらい、腹の肉は少し摘まめる程度にはあります
>>880 身長何センチですか?
身長によると思うけど・・・
標準158p〜160pの標準的な身長なら
13号を着用するなら55s前後位が良いと思う
13号をゆとりを持って着用なら52s前後
>>880 身長何センチですか?
身長によると思うけど・・・
標準158p〜160pの標準的な身長なら
13号を着用するなら55s前後位が良いと思う
13号をゆとりを持って着用なら52s前後
>>882 ダイエット板より筋トレ板の方がいいんでない
>>882 だったら太ればいい
ただし脂肪つけるんじゃなく筋肉つけるんだぞ
>>886 私158で53キロの時Mサイズに9号着れてたよ
57で11号になったから、55キロで13号はちょっと大きいんじゃないかな
※胸豊かな人は別です
運動(特に筋トレ)しないで痩せた場合筋肉が落ちてるだろうから体重と体積が比例しない場合が出てくる気がする
体重じゃ痩せてるのにSが入らないとか
例の筋肉と脂肪の大きさ画像のまんまで
>>882 俺と同じ体型だ。
でもウエストは74で腹の肉も余裕で掴めるけど痩せ過ぎなんて言われないな。
>>886 165です
65の頃13号の記憶があったんだけど13号難しいのかな。
15号だとメーカーが限られてしまうんだよね…
胸も脂肪が豊かなのでみっともかくなるかな。
身長163の女だけど体重52の頃は9〜11号でしたよ
胸はメーカーによってCだったりDだったり
ご参考までに
あの頃に戻りたい
私 めちゃ上半身デブです
155/62で バストアンダーが95です
これって普通以上ですよね・・・
下半身痩せの情報が多くて
>>895 アンダー75までが標準
その身長、体重なら95は太すぎると思うけど、間違ってないですか?
近所に、ショップがあるならきちんとフィッティングして貰って
正しいサイズを知った方が良いと思います
>>895 アンダーだよね?!そりゃすごい
背筋鍛えるのとウエスト捻る運動して背中とお腹の脂肪やっつけたほうが良さそう
骨の問題なら本物の矯正できるほうの外国製コルセットして、アンダー縮めると良いよ
axfordsかvollersがお勧めよ!
>>895 私は154/62の下半身デブだよー
頑張ろうね
>>898 その身長と体重だと下半身デブじゃなくて全身デブだろ
>>900 それでも私美人だから男性にモテまくるよ
ぽっちゃりでもモテるんだから痩せたらどうなるか楽しみ
あなたよりも勝ってるし
あなたは誰も寄ってきそうもなくて可哀想
性格も
顔も見えない匿名掲示板でそんなくだらないこと自分で言ってるようなやつも性格っていうか頭悪い
相手がそんな事言うからだよ?別に言ったっていいじゃん。それともツイッターで言うのか?嫉妬がすごいことやになるw
Twitterで私美人って言ってみて
周りの反応が気になる(笑)
それでモテるならデブ専の可能性があるから、痩せたら見向きされなくなるかもね
だから痩せない方が良いのかもしれない
煽りじゃなくて真剣に言ってる
この身長体重でモテるってあの鳥取だか島根だかの連続殺人犯の女かな?
>>905 デブ専の男がたくさんいるってか?どこ行っても見てくるよ
まああなたには美人には無縁みたいだから嫉妬でもして頑張ってください!
彼氏もできたし
>>907 >どこ行っても見てくるよ
下半身デブって言ってるくらいだから
上下がアンバランスなインパクトのある「デブ」
自称ぽっちゃりは他人から見るとほぼ全て「デブ」
意外と世の中デブ専は多いよ
お腹たるんでるのが良いとかよく聞く
自分自身がデブが嫌いかどうかというだけで叩くのはおかしいといつも思う。
デブが別に悪いわけじゃなく、大半は自分で好きにデブやってるんだから放っておけばいいものを、デブは可哀想とかデブはブスみたいな決めつけって何なんだろうな。
ガリでもどうしょうもない顔面の奴もいるし、反対にデブでもイケメンも美人もいるし、お互い様なんじゃなかろうか。
モテるモテない関係無く正しい自己認識を持てって事だな
明らかなデブが自分の事をポッチャリとか下半身だけデブとか言ってるとツッコミ入るのは当然
FiNC3日でとりあえず67.0→66.6
そんなに早く脂肪は燃えないから水分量の差だと思うけど。
夕食はサラダと豆腐だけにして早く寝ろ(22:00)って言われるけど厳しい。
73から66まで減らせたけど、ここからほとんど変わらなくなってしまった。
オオバコと水分取ってるけど便も思うようにでなくなってしまった。
軽い糖質制限で水分抜けただけなのかなぁ。
去年7月に110kg
年末に80kg
いまは65kg
俺死ぬのかな
>>914 まさか自分は死なないとでも思っていたのか?
ダイエットしてその体重になったなら死ぬどころが健康になった訳だけど
何もしてないのにその落ちなら病気かなんかで死ぬんじゃね
67.7kg!ペース戻ってキタ━(゚∀゚)━!
679ちゃんはー!減量をー!やめへんでーーー!!!
やっと60.65。
早く60キロ代から脱出したい!
今日は誕生日祝で焼き肉食べに行きます
たまには良いよね
毎日3月から週5で、4-6キロジョギングしてたら
だいぶ減ってきた
3月下旬、ダイエット始める前は157cm79kgだったけど無事69kgになったので今日からここに移住します
7月突入する前に50ジャスト目指したい
>>929 ラッシャイ!
10kgは頑張ったね!よろしく!
10kg減後に一ヵ月半でさらに19kg減って無理じゃないの?
>>931 結構職場の付き合いで天丼とかうどんとか焼肉とか旅行とかあってかなり食べちゃってたし夜のジョギングも出来ないことが多くてなかなか減らせなかったんだけど、しばらくはそういった付き合いもないので改めて気を引きしめて頑張っていこうかなと
7月に同窓会もあるし
運動後にザバスのプロテイン(ヨーグルト)飲み始めたんだけど、不味い。
水と牛乳どっちで割ったらいいかな?
使用してる人います?
>>932 三ヶ月で29kgか・・・
92kgから-30kgは減らせたから
頑張れば何とかなるかもね
3日月で30キロ近くは無理。
最後の10キロは落ちなくて停滞期に入る。
>>935 12/19に92kgだったのを3/25に61.8kgまで落としたよ
>>936 kwsk
あと身長はどのくらい?やっぱ標準体型くらいが限界?
170cm、ここ二ヶ月は61kg-63kgうろうろ
60kg切るのはちょっとしんどい
全く同じ体型で3ヶ月キープしてたけど夏に向けてもう少し減量しなきゃと先週末から制限開始
1日の目安1500〜1700キロカロリーで目標は58キロ
せっかく昨日やっと59.7になったのに、腹が減ってホタテの刺身やイカの姿焼きと果物と水分摂りまくってたら朝計ったら60.3になっとった…
>>940 59後半だとまだ安心できないね
前半いけばまずまず安心なとこあるけど
>>940 ドンマイ
ちょっとずつコツコツがんばろう!
一昔前に流行ったyoutubeの痩せすぎ注意ダンスやってる。
ほどよく筋肉痛。
体重は長期的に見ないと効果がわからないなー。
ぜんぜん減らないから
今日は思いきって食べてる
もう普通に食べてるわ
明日からシレッと再開するからね
頑張るからね
>>946 たまには小休止も必要だよ。
頑張り過ぎずに、ゆるゆる程度に頑張りましょう。
>>946 普通に食べた次の日に体重が落ちてることも有るよ
今日は大雨だからウォーキングしたり出来ないな
結構ウォーキングが日常になってきてるから残念
先輩がお昼にモスバーガーを買ってきてくれたんだけど
飲み物全部ゼロじゃないコーラだったあーーーー!
美味しくいただきましたよええ
人工甘味料より良いじゃん⤴??⤴??
>>949 俺も毎日ジョギングを日課にしてる
土日が雨で走れなかったけど昨日3日ぶりに走ったらすごく体が軽かった
たまには休めた方が良いのかもね
2日続けてバイキングに行ったら2.9kgも増えやがった
戻すだけで4、5日かかっちゃうよ・・・
それは脂肪じゃないと思うが。
食べ物の重さ+塩分に引き寄せられた水分量が普段より増えたんでしょう。
もちろんいつもよりカロリー摂取すれば多少の脂肪は増えるけど、
毎日のように続けてドカ食いしなけりゃ調節できるかと思ふ。
男169cm73kgからやっと65kg台になったで
目標62kg!
夏までには絶対に行けるハズ!!
頑張ります!
>>954 >>956 とりあえず27km程走って薄めました
先月頭から60.3〜61.0キロを行ったり来たり
一瞬でも良いから60キロ台きれたらモチベーションあがるのになぁ
休みの日に食事抜いても減らないからイライラ
停滞してると食べたい欲求が強くなって困る
158p78キロでダイエット開始してからもうすぐ1年
39歳という年齢を考慮すれば順調なペースで痩せてる!と自分を励ましてなんとか頑張ってる
66kgでずっと停滞してたのに20日〜24日の4日間で1.6kgも減ったぜ!
今朝の体重64.4kg
4月62.4kg、今日60.6kg
一気に5キロくらい落ちないかなぁ…
来月50キロ代になれるようコツコツがんばるよ
>>964 今同じくらい!私も落ちにくくなってるからがんばらなくちゃ
28歳175センチ92キロ(2018年8月時点)から未だに65キロ(食べすぎて2ヶ月変動無し)
10月までに55キロ以下間に合うのか…
>>969 骸骨にでもなりたいのか?
気が知れないな
朝っぱらからアーモンドを100gも食ってしまった
ナッツは健康にいいとか言いつつもカロリーめちゃくちゃ高いんだよな
>>969 BMI22くらいから先はなかなか体重落ちないよ。
その身長で55キロ以下は無理だと思う。
ボートレーサーの試験受ける為に55キロ以下にしないといけないのですよ……
もう時間が無いんです…
高校の頃50キロだったから行けるはず
ボートレーサーって175以下だろ
数ミリでも伸びたら成れないじゃん
76kg→62kg→69kg→66.6kg
55kgが目標だったけど
62kgまで痩せて一旦休止したら半年維持後リバウンドが始まってしまった
69kgでなんとか止めてまたダイエット始めた
今回は55kgまで一気に痩せて完了するつもり
2週間前、全裸で59.8だったけど
今下着と肌着を着て59.8になった!!
でも一時的な水分不足だとおもうから、まだしばらくこのスレだ…
超一流レーサーの白井英治は174センチ51キロだな
むりやり数字だけ落としたのと、鍛えられてる人がきっちり絞り込んだのとじゃ同じ体重でも全然違うからなあ。
女子レーサーの白石関は怒涛の60kgだぜ
よくあれで大和卒業してレーサーになれたもんだ
三松親方も60kgあるがあれはあれで腕があるからセーフ
175で50kgとか金になるなら出来るけど、趣味とか酔狂レベルではしたくないわな
>>982 だよな
仮にレーサーになれても健康寿命をかなり削りそうだ
公営ギャンブル系ってホント過酷よね
勝つために命削るとか自分にゃ無理だ
175センチ50キロって計量時のプロボクサーのレベルでもいないくらいの体型だぞ。
170で50の子がいたけど、みんな心配してたぐらいガリガリの骨だったよ
ボートレーサーの白井さん検索してみたけどとても51キロには見えないね
筋肉が付いてるからなのかガリガリって感じに見えない
レースが終わったらカツ丼にマヨネーズを掛けて食べるのが好きらしいw
174センチ68.6 ロカボ1.5ヶ月で80からようやく60台まできたので今日からこのスレにおじゃまします そろそろ筋トレを入れていきたい
62.4→60.6→59.7!!!
水分減っただけかもしれないけど、50キロ代見るのひさびさで嬉しい
インボディで体脂肪率も始め38.3から34.5になったから着実に脂肪も減った気がする
>>989 おめでとー!
私も50kg台になれるように頑張る!
>>989 おめでとう!
俺はここのスレに居続ける事が目標です!
>>989 おめでとうございます。60〜69kスレッドから卒業ですね
>>989 卒業おめでとうございます!
もうこちらには戻ってこないように頑張れー!
私も頑張ろう
昨日夜カクテキ食べたからか、ジムで頑張ったからパンプアップしてるからか…
59.7→60.4
恥ずかしながら戻ってまいりました…
68.4kg
一ヶ月位停滞中
スクワットで追い込みします
ドンキでポポロパスタが150円で売ってたから大量買いして毎日食べてる
味はイマイチだけど100gで275キロカロリーはいいね
ちゃんと料理すればカロリー増やさず味もなんとかなるし
ポポロスパは茹で時間長めにすると違和感なくたべれるよ
10分って書いてあるけど15分くらい茹でたほうがいい
-curl
lud20250123030745caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shapeup/1536572122/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「体重別スレッド 60〜69kg台 7kg 目 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
・体重別スレッド 60〜69kg台 8kg 目
・体重別スレッド60〜69kg台 6kg 目 【ワッチョイなし】
・体重別スレッド50〜59kg台 1kg
・体重別スレッド60〜69kg台
・体重別スレッド50〜59kg台【ワッチョイなし】
・体重別スレ 70-79kg台 6
・体重別スレッド 70kg〜89kg part15
・体重別スレッド 70kg〜89kg part6
・体重別スレ 70-79kg台 ★14
・体重別スレッド 70kg〜89kg part9 [無断転載禁止]
・体重別スレッド 70kg〜89kg part3 [無断転載禁止]
・体重別スレッド 70kg〜89kg part8©2ch.net [無断転載禁止]
・体重別スレッド 70kg〜89kg【マイペース版】 part2 [無断転載禁止]
・体重別スレ 60.0kg〜69.9kg ★9
・体重別スレ 69.9kg〜60.0kg ★8
・ダイエット板 体重別総合スレッド
・バイク模型総合スレッド 46台目
・Luxman総合スレッド 55台目
・【Old】 ABU Ambassadeur 丸型リール総合スレッド5台目 【現行】
・ヤフオク初心者質問スレッド 822問目
・甘口辛口つぶやきスレッド 99本目
・パソコン初心者購入相談スレッド改 1台目
・総合オイルスレッド79本目
・ICOCAスレッド 45枚目
・WACK総合スレッド Part369【BiS/BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/WAgg】
・憎しみを込めて呪うスレッド 121呪殺目
・中華振り子総合スレッド 9揺れ目
・VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手150本目 ©bbspink.com
・夲符「東方シリーズ総合スレッド 7608/7608」
・々符「東方シリーズ総合スレッド 7739/7739」
・譽符「東方シリーズ総合スレッド 7803」
・蛇符「東方シリーズ総合スレッド 7829」
・平符「東方シリーズ総合スレッド 7806」
・去符「東方シリーズ総合スレッド 7689/7689」
・娉符「東方シリーズ総合スレッド 7727/7727」
・配当金・株主優待スレッド 632【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 676【ワッチョイ】
・デスレッド
・中国語スレッド
・中国語スレッド
・支援スレッド
・JR九州スレッド
・換気扇スレッド
・習志野市スレッド
・首里手総合スレッド
・つくも鬼譚スレッド
・課長専用スレッド
・肺がん総合スレッド
・HEETS専用スレッド
・初詣専用スレッド
・山本弘スレッド
・さくら剛スレッド
・テストスレッド
・洗車機のスレッド 5
・新井紀子スレッド
・光通信のスレッド
・テストのスレッド
・動物看護師スレッド
・東北の乗馬スレッド
・廃さん応援スレッド
・口臭スレッド その105
・大相撲総合スレッド
・大相撲総合スレッド
・心の闇スレッド 472
・心の闇スレッド 473
07:31:48 up 23 days, 8:35, 2 users, load average: 8.13, 8.63, 8.79
in 0.061445951461792 sec
@0.061445951461792@0b7 on 020521
|