>>3
そんなことはない 所詮ワークブーツだから
ただサイズミスりそうだな バイク用に3万以下の探してるんだがいいやつ教えてくれ
福禄寿のエンジニアは明日から受注開始か・・・
んー悩むな
>>19
サイドジップのエンジニアブーツは、好みが分かれるかもね。脱ぎ履き楽なのは間違いないけども。
俺も一足持ってるけど、作りはおおざっぱなかんじだから、気になる人にはオススメできないかも。
あと製法がグッドイヤーではない。 >>20
ありがとう参考にするよ
ステッチダウンだからウエスコみたいなものかと思ってたけど質が悪いのかな? SWLはあまり知らないけどインスタで広告が出るから気にはなってる
>>21
実物見たことないから正確なことは言えないけど多分だいぶ違うと思う SWLはなぁ、一度履くとその他のブーツ履くのが面倒くさくなるんだよなあ。
SWLは頻繁に5000円オフクーポンとか発行してるからそれ使うのがいいよ。
俺はそれで買った。
ファスナーで開けられる分シャフトが少し細身で見た目もフィット感よくて気に入ってる。
夏も履く人多いんだね
これから暑くなるしショートエンジニアでおすすめある?
夏にエンジニアってライダーか仕事用じゃないの?
季節感無い子供じゃあるまいし
街歩きなら無しかもしれないけど、バイクは夏でもOKだよね??
メッシュインソール入れるだけで蒸れはだいぶ軽減するで
五本指ソックスも履けばもう無敵や
夏場でも普通に街履きするよ
特段蒸れる感じもしないから、俺は足に汗をかきにくい体質なんだろうな
そういう問題じゃないんだ。他人が見ただけで暑苦しく不快になると思う。
実際はともかく臭いに違いないと思うがな。
人の真似ばかりして、人の目ばかり気にして
生きてく事なんて死んだも同じさ
>>37
メッシュインソールって知らなかったけどそんなに効果あるなら今年は試してみようかな
スニーカーは嫌いなんよ oxもたまには履くけど
ベージュのスエード、ブーツアウトならさほど暑苦しくない
真のブーツ好きは、人の目にも気温にも左右されない
ブレない心
今買うのに、ウエスコ、ブッテロ、チペワのどれかで迷ってるんだけどどれが良い?
比較対象にならないレベルで差があり過ぎるだろ
買えるならwesco一択
ひとまず意見ありがとう!
ドクターマーチンしか買ったことないド田舎あんちゃんだと思ってくれて構わない
挙げた三つってそんなに格差あるん?ブッテロそんなに悪い?いや、現物見たことなくて…
上京したてだからこれから見に行けるんだけど、聞いておきたくて
と言うか、エンジニアブーツの良し悪しって何で決まるのか教えていただけると助かります先輩方
>>49
俺はイタリアの靴が好きじゃないだけだよ
現行の長靴なら、ウエスコ、ホワイツ、リオスあたりは間違いないよ
バイバーグ、チペワも悪くない
国内もちょこちょこいいのあるけど、アンチが湧きそうだからここではやめとく >>51
なるほど、そこは個人感想の範疇なのね
ホワイツ憧れちゃうけど、ペーペーが買って良いものかと躊躇しちゃいます
リオス初めて聞いたんで調べてみます >>52
レート次第だけど、ウエスコもホワイツも個人輸入したら国内価格の6掛ぐらいで買えるよ
リオスは上級者向けだから最初はウエスコが無難かも >>44
夏の強い日差しでこんがりきつね色に仕上げるのが至高 >>53
やっぱりウエスコなんすかね
ウエスコ扱ってる店探してみます! ホワイツもウェスコも履いてみたらいいですよ。
自分は履いてみて ウエスコはステッチダウンの存在感とボリュームが嫌で ホワイツにしました。
ホワイツもチャチなパーツとシャフトとかが嫌になって カスタム頼んだけど 結局 手放しました。
今はやっぱりレッドウィングがいいなあと思います。 悪くはないけど今やABCマートのブーツってのが気にくわない
手頃なやつが欲しい。
アルファやアビレックスくらいのでいいのだが。
ネット見るとダサいダサいって言われてるがそんなに駄目かね。
試着して自分で気に入ったならいいじゃん他人の目なんて気にするな
楽天とかでホワイツセミドレスが6万程度で見るんですけど、最近ってそんなもんですか?もっと高い印象でしたが
>>58
俺のAVIREXの10年ほど経つけど廻りはまず無関心だよ
気に入ったの履けばいいさ どんなものか調べたらショートエンジニアなのかな?
だとしたら好き嫌いが分かれるのもわかる
>>61
うん、そうしようと思う。
ありがとうね。 >>63
グッドイヤーみたいだよ。
靴は高級でも安物でも自分の足に合うのが最高だよ。 >>65
グッドイヤーなら尚更欲しいかも
ワークブーツはお手頃な奴が欲しい AVIREXは2万切るしお手軽な感じ。ショートだから使い勝手もよい。
スウェードのエンジニアブーツ(SWL)についてですが、
靴紐はどんなのが格好いいのでしょうか。
革紐は似合わないのでしょうか。
はじめての紐付きエンジニアブーツなので、
どなたかご教授いただけますとありがたいです。
>>70さん
有難うございます。
はいレースアップです。
>>71
レースアップなのにエンジニアブーツなの??
商品のURLある? >>69
それ、ワークブーツだろ。
スローウェアってジッパーが付いてるから脱ぎ履きしやすいってのが売りだな。 >>74
同じの持ってるけど、買った時に元々ついてる紐以外に、革紐も付属してたよ。 今のHPには載っていませんが、
このタイプでスウェードのものを持っています。
その紐がどんなのが格好いいのかわからなくて、相談させていただきました。
ブーツのジッパーは麻薬と同じ。一度使うと止められないんだよ。
だがスローウェアはお値段高めなんだよぅ
だがそれがいい
ぶっちゃけ履いてる奴見たことない。
>>77
まあ、一々紐結んでほどいてを繰り返すのは面倒くさいよね。
でも、あれがないとブーツ履いてる気にならないのよ。
スローウェアってブーツの様でブーツじゃない気がするのよ。
あの造りだと確かに値段は高いな。 他に無いのが悪い。これしかない需要といいますか。
高いけど仕方なく購入。
スローウェアいいよ!
エンジニアブーツもサイドジップにしたからシャフト細くできて、太いパンツじゃなくても履きやすい。
もちろん脱ぎ履き超ラク。
>>82
実物は見たことあるけど、サイズが大きいのしかなくて買うの止めた。
で、ネットでワークブーツ買った。
usaのメーカーだけど安かったから満足してる。 SWL、ジップが目立たなければいいんだけどなぁ。
今のデザインだとジップを強調しているように感じる。
公式を見た感じでは無さそう。
黒に金のジップをつけている一方で、スエードに黒のジップをつけていたりするので、
わざと目立つようにしているのかも。
>>88
かっこいいかどうかは好みだから、自分で決めるべき あるよ。近所のリサイクルショップで綺麗なのが3980からの
30%引きになってたし…
昔のスローウェアは作りも材質もゴミでしたから。
日本人の使い方だとやはりジッパーは最高だよ。疲れたときにジッパーを下げた時の開放感も良い。
>>97
改善された。
昔はセメント製法の2万円ぐらいのエンジニアブーツもあったりした。めっちゃ安っぽかった。
原宿の直営店で聞いたんだけど、イメージを向上させるために安いシリーズはやめて、しっかりした高いシリーズだけに注力することにしたらしい。 >>98
最近低価格帯にシフトしてるダ○ーなんかとは真逆の戦略なんだね
今度直営行ってみようかな >>98 今はダブルステッチダウンとマッケイだと公式に書いてた。
セメントだと確かに安っぽい。その割に値段は微妙。
他のメーカーの日本製でセメントってのがあるけど、あれがまさにそれ。 ブーツは悪くないのかもしれないんだけどHPの雰囲気がダサいなあ
SWLはエンジニアブーツマニアからするとゴミ扱い
国産ならオーダーブランドのホースマンジョー、ゼローズ、モーター、ローリングダブトリオ辺りが人気高いか
最近ではブーツリペアショップの福禄寿が出したエンジニアが注目度高い
SWLはサイドジップで脱ぎ履きが楽というのが差別化できてるよね。
他の国産だとメイカーズはどう?あと、moto(motor)とか。
国産だとシュガーケーンもあるね。
高いとは思うけどね。
>>105
ローンウルフって今結構高いのな
もっと安いかと思ってた >>106
あれはちと高過ぎだよね。キャッツポウのなんて特に。
出来はいいかも知れないけど。 >>103
3月29日に受注開始で納期が3ヶ月〜6ヶ月だと。
それで注目度が高いってか。
社員乙と言わざるを得ない >>108
こんな数人しか見てないスレでステマもへったくれも無いだろw
アホすぎるわ >>107
ローンウルフ、実物はそんないいものじゃないよ
4万台の頃はまあこんなもんかって感じだったけど今の価格はとてもじゃないけど品質に見合ったものじゃないと思う >>108
修理屋ブランドってのに抵抗ある
まだswlのがいい気がする >>113
東洋ボッタクリと言うよりロンウルフは宮城興業製だからな
OEM最王手なので他ブランドにも類似品が多数あるよ ちなみに宮城興業系で一番ボッタなのはジョンロフグレン
断然高い
>>114
他のoemも高いの?どのブランドやってるか検索したけどわからんかった。 ブラザーブリッジもええやで、RW同価格帯だけど、作りはRWより凝ってる(二重ステッチだったり)
ハイトが少し低い(10インチぐらいか?)のも足の短い俺には助かってる
>>117
ローリングダブトリオのセカンドラインだよね?
値段もこれくらいは仕方ない値段だあと思う。 >>117
現行のエンジニアでは一番コスパ高いと思う
セカンドラインだからといって何か品質が悪いわけでも全くないし >>119
rwよりは安いね。候補に入れてもいいかな。 すげーな。SWLのインスタで、オーランドブルームが原宿の直営店で買ってくれて、履いてる写真がでてる。
チャックがダサい、どこぞのパクリデザインとか言われても好きで履いてたんだが。
ちょっぴり誇らしい気持ちになりました。
ダサくないけど?履いてる人はジッパーを気にしないんだが。
実用品だぞ。
インスタ見たけどわりといいと思った
実物見たことないけど
>>125
外国の人は合理的だからね。しかしやっぱり俳優さんだけあってカッコいいね。 ジップがダサイというより、あんまシャフトツメ過ぎたエンジニアってモード系ブーツみたいで苦手。
ほどほどの太さのが彫りの深い皺作って行くのが好みだな
俺はシャフト細いおかげで、裾かぶせたときにシャフトのかたち出なくて好きだなー
ほんとそれ
ごんぶとシャフトは太いパンツしか穿けなくなるのがちょっとな
SWLの3,4年ぐらい前の、ジップなしで、バックステーがキルティングになった奴ってもう出ないのかな
見た目がGMのエンジニアぽくて気になるんだよな
そう言えば、swlとブラザーブリッジは製造工場が同じなんだってね。
>>136
クラフトバンクがOEMで作ってるってこと? 最近はスリムテーパードが主流で持ってるパンツもほとんどそれだからswlしか履けん><
>>140
福禄寿さんは自前のエンジニアを余所で売り込んで下さいよ。
うちらはアビレックスでもスローウェアでも気に入った物履くんで。サーセン >>151
ツートーンじゃないけど、このエンジニアブーツ履いてる。こだわり詰まっててかっこいいよ。
この店の他のエンジニアブーツも持ってるけど、素材もステアハイド、クロムエクセル 、ホースバットとか色々あって楽しめるよ。 >>152
耐久性はどう?
motoの方はいかにもオシャレ靴でバイクに乗ったらすぐに痛みそうだけど、こっちはブランドコンセプト通り雨風やシフトチェンジにも耐えられそうかな >>153
motoもmotorも持ってるけど、耐久性問題ないよ。
ただ、上のインスタのホースバットのドレスエンジニアブーツは先芯無し。あと、ホースバットだからかわからないけど、トラ模様があったり無かったりの個体差がある。
俺はバイクにはmotorの牛革の履いてる。ドレスエンジニア以外は樹脂製の先芯入ってる。
グッドイヤーだからソールの修理も問題ないし、店に持って行くと靴磨きや、補色もやってくれるよ。 すごくカッコいいね。
前から気になってたけど、そこまでは高くないんだね。この値段ならロンウルフとかよりずっといいと思った。まずは黒のエンジニアを検討してみるかな。
motoとmotorって、大まかにはオシャレブーツとバイク用ってことなのかな?
>>155
うん、motoが綺麗目、motorはハードなイメージ。
財布もmotoは通常の財布の型が多いけど、motorにはバイカーズウォレットとかもある。
motorは代表の本池秀夫さんの好きなアメリカンヴィンテージを参考に作ってるって言ってた。
あと、衣類はmotorにしかない。
motorのデニムとか革ジャンも持ってるけど、どれもエイジングが素晴らしい。
青山の店舗、位置がわかりにくいかもしれないけど、行けるなら実物見てみるといいよ。オンラインでは扱ってないものもあるから。
ちなみにmotoとmotorは別々の店舗で扱ってるけど両店舗とも青山にあるよ。 motoは他のセレショに卸したりするけど、motorは直営と通販でしか買えないな
今は状況変わった?
海外のサイトで初めてオイルドレザーのデッドストック買ったんだけど、オイル入れ直した方がいいのかな
紐は触るとベタベタだったんだ
スローウェアライオンのオンラインサイトでアウトレットやってたから、買って今日届いた。
ホーウィンのクロムエクセルレザーのエンジニアブーツで4万円。
アウトレットだからどこか悪いところあるのかと思ったけど、何も気になるところ見つからない綺麗なのきて良かった。
100均のメッシュインソール入れるとマジで変わるぞ
厚みのあるやつな
90年代のヴィンテージ買ったけどオイル入れ直した方がいい?
90年代から放置されてたならそうだろうねえ。
リペア店にメンテ頼むのもあり
>>155
motorの場合は散々言われてるが足に合うかどうかだな 明日から数日は灼熱っぽいからツライ
地球さんには三寒四温とかいう糞現象ほんとやめてほしい
今日は夏日でエンジニア暑すぎた
今年はもう履き納めか…
夏じゃなくても履いてたら汗は出てる
そんなの気にするな
どちらかというと足先の汗の方がやばいのでは?
靴下履いてても蒸れるぐらいなんだし。
ブーツ履いて汗つくの嫌ってw
意味不明な事言うのいるな
素足で履くならわかるけど、靴下履いてて不快になるぐらい汗かくか?
そもそも足汗なんて冬でもしばらく履いてたら掻くんだが
リペア屋のインスタあるある
オールソール前の方が断然カッコいい
真新しくなってるからもある
履き込んでくればそれもカッコよくなっていくよ
ボスやノマドは特にね
レッドウイングも純正が一番かな
>>179
それもあるけど何でこのソール選んだんだろってのがあまりにも多い
シャークソールとかな ダブルミッドにダブルステッチとかコテコテのやつなにがいいんだあれ
それを6インチのベックマンとかでやってる修理屋
シャークソールは別にいい
セミドレスもダブルミッドじゃない方がいいけどな
やるならハーフ沢さんみたいにトリプルミッドぐらいやれ
俺もダブルミッドは一番ダサいカスタムだと思う
履いてる奴見ると大抵がチビなので、少しでも長身
脚長に見せたいのかもしれんが
元々は山林での消火作業の際に、折れた木や釘を踏み抜かないためのものだからな
履き心地も硬くなるし
>>186
ミッドソール足しても変化するのってミリ単位じゃね?
いくらチビは頭が悪いことが多いといってもそこまでじゃあないだろ… >>189
ソールまわりの革は1枚5〜6ミリくらいだから、ハーフ沢さんみたいなトリプルミッド+ヒール6枚とかになってくると標準から5枚増しだから3センチくらい変わってくる ハーフ沢さんのは明らかな身長伸ばしだよなw
ブーツ履いてる奴なら誰しも経験あるだろうけど、ソールが#100になっただけでも景色が変わるし、脚長になった気もする
小さい奴ならなおさらだろう
ミッドソール一枚とは言え、それ目的なのも否定出来ない
身長伸ばしならシークレットインソールを入れれば良さそうだが。。
>>193
シークレットインソールとかは意外にも背の高い人が買ってくらしいよ
178の人が180にするとか 持ってるブーツ全部トリプルミッドにしてるの?
昔のF&Eに載ってたラフアウトのボスしか知らんのだが
もう画像は消えちゃったけど、ハーフ沢さんは福禄寿では伝説だったよ
奥山さんが何度諌めても、ガンとして沢スペシャルカスタムは譲らなかったってさ
ブーツが全く曲がらずロボットのように歩いてたらしいw
>>197
それだとヴァンプに皺つかなそうw
シフトチェンジもめっちゃやりにくそう フルトリプルが全く曲がらないのは確かに難点で、屈曲性と高さを両立するなら全面ダブル+後ハーフにするとまだマシになる。wescoはカスタムオーダーできないしwhite'sはnomadだとできるかどうかわからんので、いずれにしてもショップカスタムになる。
>>199
これで2.5枚だもんな
ハーフ沢さんのは3枚 モゥブレイのモールドクリーナーってカビてから使うもの?カビ予防なもの?
このスレで話題のSWLって中村達也が履いてんのな
ちょっとびっくりだわ
>>208
ん?ハリウッドは興味ないからピンとこない エンジニア履いてる奴はほとんどブランキー聞いとったやろ まぁレジェンドとはいえ日本のロック歌手とハリウッドの主役級ガチスターでは流石にびっくり度がね。
日本のものなのに、ってのはあるししやーない。
てか中村達也って以前はフットザコーチャーとかも履いてたけど
>>213
そなの?でもまだ俺は全然SWL欲しいと思わないけど
がビルも欲しいと思わんし >>209
エンジニアブーツ色々持ってるけど、ブランキー聞いたことないし別に興味ないなぁ そもそもブランキーにハマったから当時メンバーの履いてたRWのエンジニアに興味が出たんでしょ
順番が逆でエンジニア好きが皆ブランキー好きって事は無い
ブランキーよりミッシェル派とかなら理解は出来る
「ブランキー聞いたことない」は?
有名人が持ってるから欲しいみたいな人のことをミーハーって言うの?
まぁそれが一番売り上げに繋がるのは否定できんな
どっかのモデルがオールドスクール履いてたらアホみたいに皆履き出したし
>>217
個人の好み押し付けてどーすんの
なんでもいいわ >>218
ぐぐれば?
一般にはフランキーなんちゃらより全然有名な映画俳優だよ
ロードオブザリングとかパイレーツオブカリビアンとかに出てた
名前知らずとも、顔見れば見たことあると思う >>226
椎名林檎、ベンジー好きなんだね
丸の内サディスティックの歌詞みると。 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
まぁ超金持ちのハリウッドセレブが自分で購入するくらいには悪い物じゃ無いってことだな。
>>222
それも洋画興味ない人間なら知らんだろ
イギリスの俳優だし その俳優が履いてるのはエンジニアではない
フランキーとか言ってる奴にエンジニア履いて欲しくない
>>231
そりゃ暴論だな。
ブランキー批判するならともかく、知らない奴はいるだろ。
別に知らなくたってエンジニアブーツ履く権利はある。 >>230
まあ、どっちもそれぞれ知らない人はいるわな。 >>209
この決めつけが争いの発端だな。どんな決めつけやねん、荒れるだろ。 >>236
RDTは最初から買ってるけど最近特に完成度が上がってきた
OEMも含めて RDTのセカンドファクトリーがファイブブラザーだっけ?
あそこもいいの作ってるよな
ファイブブラザーってそりゃネルシャツとかのブランドだろ
ブラザーブリッジの事か?
作ってる工場が同じなだけでデザイナーは別の人だぞ
>>239
あそこが作ってる物は文句無いんだけど最近中国のバッグばかり宣伝してるのが残念 >>238
以前のジラフも持ってるんだが最近はサイズ感が普通になって履き心地も良くなったな >>242
初期のはとにかくデカい
EEEあるんじゃないかってぐらい
デザイナーは足小さいのにな >>200
亀だけど、wescoはダブルミッドで2リフト高くすると一番高くなるけど、ハーネストゥみたいな標準で4枚のやつが2リフト高くできるかよくわからん。できるならダブルミッド+ヒール6枚が一番高い。
white'sはレースアップだけど、パッカーがダブルミッド+ハーフスリップ+ヒール1リフト高くで一番高い組み合わせ。nomadはあんまソールまわりのカスタム幅がない。 >>235
アトラクションズのエンジニアブーツなら履いているよ。
これが初エンジニアだから他との比較は出来ないけれど
答えれる範囲で質問に応じるよ。 人生初のエンジニアブーツなんだけど、右足のアキレス腱がめくれて超痛い…
これって馴染めば改善されるもの?
とりあえず今度履く時は靴下にガムテープでも貼ってやろうかと
なにかいい案があれば教えてください
>>251
まあ正確にはアキレス腱の上の肌です
ちなみに俺もバイクに乗るので、そんときは履きたいなと 初エンジニアブーツ買ったんだけど、片足だけ足の甲が引っ掛かりどうしても履けません。
ビニール袋を試したいけど、逆に脱げなくなるんじゃないかと思うと怖くて試せません。
それくらいきつくても、ブーツジャック使えば脱げるものですか?
>>254
履いたものは絶対に脱げるが、強引に脱ぐと結構痛いよ
とりあえず強引に突っ込んで1時間も歩けば、革が温まって脱ぎやすくなるよ >>254
エンジニアブーツ何足も持ってるけど、そんなキツイの買ったことないわ ロンドンシューメイクの靴が安くて質感良くてコスパ最高らしい
一万円台で手に入るグッドイヤーウェルトは圧巻だな
この靴すげーよかったよ
https://www.lsm-shop.com/smp/item/8027.html
一万円そこらで買えるから駄目元で履いてみたらまずフィット感がやばい
足に吸い付いてくる感じ
見た目もこれが一万円?!って思わず口にするぐらい革の質がすごく良いし形状もかっこいい
そしてこの値段でグッドイヤーウェルト、ヤバすぎでしょ
在庫が無くなると次のロット発注まで待つことになりそうだから入手できるうちにしておいた方がいいかも! >>262
スレタイと関係ない、しかもマルチ。
消えろクズ まじでそこら中でしつこいからブランド名とサイトURLをNG推奨
>>245
そんなキチガイじみたシークレット化を考えてる人と言えばハーフ沢さんかな ここで紹介されて買ったんだけど原宿で歩いてたら同じ靴履いてる人がいて思わずうれしくなっちゃった。
確実に広まってますね。
https://www.lsm-shop.com/SHOP/8028.html
極めてシンプルに、それでいてリッチに。
オンにもオフにも取り入れたいプレーントゥ。
機能的な外羽根式(ダービー)はフィット感抜群で脱ぎ履きしやすく、二足三足と用意しておきたい王道デザイン。
装飾を削ぎ落としたプレーントゥを合わせることで、シーンを問わない絶妙なバランス感を実現。
カジュアルすぎずフォーマルすぎないので、ビジネスはもちろん、ネルシャツやTシャツ、デニムに合わせてもマッチするよね。
上質なレザーを使用した、大人のための万能シューズ。
優勝な相棒になること間違いなし。
いい買い物をしました、ありがとう! >>270
幾らもらってるのか知らんが、そういう嘘の宣伝行為は、結局ブランド価値を下げることになるからやめたほうがいいよ。宣伝頼む側も悪いけど。 rw元社長がやってるブランドの高級エンジニアがあるらしい
初エンジニアブーツを買ったんだけど、歩くと踵がペコペコ浮くんだよね
そんなもんですか?
そんなもん。全く浮かないぐらいキツイの買ったことあるけどつま先内出血した。
ゆるくてもソールが反ってくれば多少足についてくるようになる。多少だけど。
紐ぐつじゃないから完全フィットは無理。
足首のベルトをキツめの穴にするぐらいしかできない。
>>279
確かに足のサイズにジャストなんで、これ以上小さいサイズは履けない気がします
マジでありがとうございます! >>280
あと、それでも気になるブーツには俺はこういうの貼ってる。
https://www.randd.co.jp/info/20150706/
甲の上の革に貼るやつなんだけど、これを踵のところの内側の革に貼って、かかと浮きを防止した。
インソール入れると、かかと以外もきつくなるから、かかとだけフィット感あげるのにオススメ。
踵だけのインソールも売ってるからそれも入れるとより効果あるかも。
他にもかかと靴擦れ防止パッドも売ってて、使ったことあるけど、履くときに踵ぶつかって剥がれやすかったから微妙かも。 >>281
マジでありがとう!!
ちょっと明日東急ハンズ行ってきます!
僕は甲高なんで、踵につけるのは効果ありそう
とりあえずそれ買ってみて、なんから踵インソールも買ってみるよ
感謝してます ブーツのミカタ面白いな
エンジニアの紹介少なめだけど
>>283
更新頻度があれだけれど楽しみにしている。 >>284
あんなに作り込まなくても、もうちょいラフな感じのやつを高い頻度で上げてもいい気がする >>268
この時期でもトリプルミッド履いてますか? >>284
まだ4つしかないんだね。月1のペース。 今のは知らないけど昔作られてたダナーのエンジニアブーツはTACOMAってモデルだな
取扱店からある程度の注文を受けないと作らないのでなかなか見ることのできない幻のモデルだった
Lightningのムックに載ってたな
バックルが妙にデカくて全体的にブッテロっぽい雰囲気
今ムック確認した
別冊Lightning vol.33
足首のバックルとトップストラップのバックルが同じサイズ
レギュラーのチペワで使ってる汎用バックル
現行ダナーのエンジニアは型番D510000、スタンプタウン別注モデルだよ、日本製だったと思う。
でかすぎるぐらいをガッポンガッポン言わしながら歩くぐらいがカワイイよ。
エンジニアをデカ履きして、歩き回ると踵がめっちゃ痛くなる。
それ以来、中で足が動かないサイズを選んでる。
>>307
このスレでも散々ジャストを履け言ってるのに馬鹿なの? 足筒を細くしてジッパー付きにカスタマイズすると良い
レザーライニング、ダブルミッドソール、ビブラム#705のBOSS
バイク手放してから出番なくなってきた
強いて言うなら雨用の長靴としての使用しかない
>>312
クーポンがあるとか誰かが言ってた気がする
間違ってたらすまん SWLって質とかブランドイメージとかいい印象ないけど人気なんだな
しかもHP見たら思いの外高くて驚いた
SWLは昔セメント靴ばかりで低価格のワークブーツ入門編って感じだった
久々に見たらステッチダウン+マッケイとか変わってることやってるけど素直にグッドイヤーにすりゃいいのにな
グッドイヤーはこなれるまで硬いからな。
耐久性上げたマッケイはそれはそれでありかと。
ステッチダウン+マッケイってつまりブラックラピド?
今月末にはKeystone特集もアップするみたいだね、ブーツのミカタ
Attactionsも取材して欲しいな
ちょっと気になるけどあまり深く知らないブランドだし・・・
アトラクション?
あそこのエンジニアブーツならちょくちょく雑誌やムックで取り上げられてないか
>>322
ムック本でも見たことあるんだけど、ブーツの味方なりの批評をYouTubeで見てみたい
他にはmotoとか取り上げて欲しいかな
言葉足らずでごめん >>324
レザー製品はビルトバック名義に変わったよね。 >>321
他ブランドからも別注というカタチで素材や仕様違いの同型が出ているよね。
オーナー同士が仲良いとかでメーカー側での修理は福禄寿に委託していると聞いたけど
実際の製造はどこが請け負っているんろう。 サイドジップでいい感じのやつ探してるけど、なかなかないな。
SWLはデカかった。
パッと思いつくのだとMOTOとかブッテロとかイズリールとか
イズリールってまだあるのか知らんけど
いい感じってのがそもそもわからんが気に入った奴をシャフト詰めてサイドジップにカスタムした方がよくないか?
>>328
ありがとう。
いい感じってのは...うん。うーん。
シルエットが細目で末長く使えてマリオ靴っぽくなくて...
いただいたブランドを見てみます。
でも用途で考えたらSWLが一番いいのかも。 ピストレロ気になってる。丸っこいトウが好み。でも品質は未知数。どなたか教えて下さい。
>>334
そう? RWやチペワと一緒に十年くらいピストレロのエンジニア履いてるけど遜色ないと思うよ。ヒールが微妙に低くて歩きやすい。馴染むまでは他のメーカーより痛かったけど。
しかしこの前同じモデルがセカストに新品箱無しで2300円で売っててちょっとショックだった。もちろん買った。 >>327
SWLが大きくてダメならジップエンジニアなんて諦めろ SWLのクロムとオイルドでは全然ゴツさちがうよ。スリムで軽くてスッキリを望むならむしろ安いオイルドのほうが◎
防水性の高いお薦めのエンジニアありますか?予算は5万以内を考えてます。rwは大雨だと浸水するので雨用のやつ探してます。
ドクターマーチン
ガラスレザーぐらいしかないと思う
予算外になるかもだけど、ステッチダウン系のは大雨でも殆ど水入ったことないな
例えばボスとかジラフとかな
10月だというのにこの気温は何なんだ
一年のうち半年近くもブーツに適さない気候とか悲しいな
スレ間違いを承知で質問させていただきます。(レッドウイング関連です。あちらのスレは荒らされていたもので…)
先日レッドウイングのエンジニアを購入いたしました。他のレットウイングのブーツは9Ⅾで履いていたので、エンジニアも9Ⅾぐらいでいいかと、
軽い気持ちでヤフオクで購入しました。履いてみると全体的に圧迫感?が強い状態です。
これは、サイズを間違えたのでしょうか?
履けている時点で、絶対的なサイズ違いとは言えない。
履き続けることが困難と自分で思ったらサイズ違いと思えばいい。
いつまでも耐えられないくらいきついなら、サイズがあっていない。
そのうち慣れるか、革が馴染んできた感が出てきて楽になったらそれでよかった。
この判断はご自分で。
>>352
的確な
回答ありがとうございます。もう少し履いて判断いたします。 縦がきついわけじゃなきゃ馴染めば楽になっていくとは思うけど
レッドウィングはDウィズだから幅広の人にはどうしても横はきつめでしょう
ヤフオクって中古?
履き込んでる奴なら革のびてそうだから馴染まなそう
>>355
351です。数回しか履いてないやつだそうで、全体的にも堅かったです。
補足ですが、素足で何とか入り、靴下はくとかなりきつくなります。 ならまだインソール沈んで無いから履いてるうちにきつさは解消されるはず
9269履き下ろしたけど8268のPT91ってこんな甲キツかったかなって印象
ライニングにデリクリ塗りたくって履いてるけどまだキツめ
クローンダイクレザーだっけ?
あれ今までのオイルドレザーと違って張りが強くて馴染むのに時間掛かるよ
なんでオイルドレザーで作らねえんだろうな
ブラックハーネスで作ればいいのに
9269って結局一昨年だけなのか?
ロガーとかはもうあのラフアウトでは作らないって言ってたが
9269ってブルハイドでしょ?履ける様ならそのうち馴染むでしょう。
PT 91っていうか俺持ってる何足かの2268だと91の後期辺りから甲がタイトになる印象。個体差かも知らんけど。
俺も入手ラクなうちに9269欲し〜
RW以外とスレタイに書かれてるスレでら、ひたすらRWエンジニアの話してる人ってさ
字が読めないか、キチガイなのかな?
立てた奴が基地外なんだからどうでもいいよ
分ける意味さえわからないし
RWの話ばっかになるのが嫌ならそいつが話題提供すりゃいいだけだろ
レッドウッドのbossはいてるがマジで自分以外見たことないからなぁ
95%くらい黒
ペコスの赤茶なら見る
RWJも社長が日本人じゃなくなったから、今後ますます商品整理されて廃盤品でるかもね。
RWJも社長が日本人じゃなくなったから、今後ますます商品整理されて廃盤品でるかもね。
>>371
レッドウッドは知らんけど、バーラップは革質がgmすぎて手放したわ aceブーツが好きだったんだけど、買えるのか分からん今、ビンテージ感に特化したブランドってどこになりるのかな?
先芯無し、出来ればホースハイド、茶芯(茶芯は興味ないけど)とかがポイントなんだと思うが、BUCOくらいしか思い付かない
相変わらずの屑の糞スレですね、屑の居るスレだから過疎るの無理もない
>>378
悪くはないけど、なんであんなに高いんだろ motorの1番新しいエンジニアも先芯無しのホースバットだったかな
みんなありがとう
メイカーズとmotorが好み・値段も現実的かなと思ってます
写真見た限りだとメイカーズはシャフト結構太めかな?実物持ってる人いたらそれぞれの感想聞きたいです
motorって何故か今まで縁がなかったんだけど、各社値上げしまくってるなか良心的な価格だね。
最初に買うならやっぱ1stかな?
1stはウィズEEだから幅広の人じゃないと履き込んでいくとかなり緩くなってくる
>>387
コメントありがとうございます!
自分は幅広じゃないのでEEはリスキーですね。
在庫豊富な1st,3rdともにEEらしいので、しばらく御縁がなさそうですw 何のブランドなのかと思って調べたらAttactionsなのか
>>387
エンジニアに限らず、日本人の足は皆甲高幅広だと思われてるのか日本人向けの日本メーカーの靴がE以上ばかりだったりするのやめてほしいな おっさん世代は幅広だから
企画してるのも生産してるのもおっさんだし
10年ぶりにチペワのエンジニア出してみた
これから埃拭き取ってオイル入れてまた押し入れに戻そう
>>396
押し入れに戻すならオイルアップしない方が良いのでは チペワがガッチリ合う人裏山
サイズ落としても踵ガッポガポで靴下脱げてくるわ
足幅ありすぎるからチペワオーバーサイズじゃないと履けないわ
チペワのオーバーサイズなんてスリッパ履いてるようなホールド感になりそう
他の履いたことないからわからないんだけど、紐でちゃんとホールドは出来るから気にならないかな
ただ、管理が悪いからかオーバーサイズだからか指の第一関節辺りに細い線がいくつも入っちゃってるのが気になる
ちょっと色落ちがわざとらしくて個人的にはパスだわ…
keystoneのおかげで高価格路線がひと段落するかと思ったけど供給が追いついてないな
SKOOBってとこのエンジニア愛用してる人いないかな?
ホースバットやクロムエクセルにしては安いから気になってるんだけど
今日、御殿場で内見会やってるみたいだけどちょっと遠すぎて
>>413
写真だけ見るとアトラクションズやメイカーズと同じ工場で作ってそうな感じがする。 福祿壽のキーストーンブーツが気になるけど、遠すぎて試着に行けない
既に履き始めてる方がいたら着用感を教えて
skoobルア別注いいよー、アトラクションズとメイカーズのホースバット二つ持ってるので比べるとシャフトは細めで脱ぎ履きはきつい。
ハーフアップでインソール入れて丁度。
くるぶしのベルトの位置が、他の二つに比べて高い。
ホースバットの質感は、アトラクション、メイカーズ、skoobって感じかな?値段通りの差。
作りは、アトラクションズ、足首のベルトが長すぎるのがイマイチ、筒は太め。
メイカーズは、やはり筒が太め、脱ぎ履きはアトラクションと同じく楽ちん。
見た目のシルエットは、skoobが1番スマートかな。
skoobルア別注いいよー、アトラクションズとメイカーズのホースバット二つ持ってるので比べるとシャフトは細めで脱ぎ履きはきつい。
ハーフアップでインソール入れて丁度。
くるぶしのベルトの位置が、他の二つに比べて高い。
ホースバットの質感は、アトラクション、メイカーズ、skoobって感じかな?値段通りの差。
作りは、アトラクションズ、足首のベルトが長すぎるのがイマイチ、筒は太め。
メイカーズは、やはり筒が太め、脱ぎ履きはアトラクションと同じく楽ちん。
見た目のシルエットは、skoobが1番スマートかな。
やっぱりpt91後期までのレッドウィング
バックル薄め、シャフト細め、ソール若干薄め、顔料べっちょりの革がエンジニアブーツはかっこいいね
タフさもいいし経年変化もするしエンジニアブーツといえばレッドウィング!って感じ
ただ、中底が革じゃないのはよくないね
>>421
染料仕上げの方が好きってことじゃない? 顔料仕上げのものってレッドウィング以外にありますか?
アメリカ製のはほぼ顔料だと思うけど
ヴィンテージ意識したモデルとかクロムエクセルみたいな革じゃない限りは
探さなくてもその辺の靴屋で売ってるのは基本的に顔料仕上げだぞ
皆さん保管時ってどうしてます?
シューツリーとかブーツキーパーとか色々ありますが
>>425
シューツリーは使用せず
通気性の良い場所で管理
帰宅後はブラッシングだけして放置
翌日に丸めた新聞紙突っ込んで
残りの湿気を吸い取る感じ 何となく寝かして保管してる
寝かした方が通気が良くなるような気がしてる
今年梅雨長かったせいか白カビ出たよ
除湿くらいは対策すべき
何が普通なん?除湿のこと?するわけねえだろたかだかワークブーツごときでそもそもカビ生えるってどんなところに住んでんだよ
>>433
精神病でずっと隔離されとる人から優しくしてあげて ワークブーツなんて使うのはリアルに50代だろ おじさんおばさん無理っす
白いエンジニアでGM思い出したけどキムタクのは違うかな
>>439
名前出しただけで過剰反応過ぎじゃね
思い出しただけで自分は持ってもいないし好きなブランドでも無いしw ロールクラブってとこのエンジニアが気になるんだがこれアメリカのブランド?
ブライアンシューメイカーだっけ
ちょい色黒の兄ちゃんがインスタやYouTube出てるな
ハンドソーンならブラスでいいし
グッドイヤーでその値段ならいらんな
個人的には、clinchより格好よくて好きだ。
英語さっぱりだからオーダー無理だけど・・・
ロールクラブって現地価格でも2000ドル弱しなかったっけ
今HP見たら2023年11月まで待ちだってw
最近のアトラクションズは革がぶ厚くなっていていいな。型もふくめて初期のブコと変わらん。
>>415
よくわかったね
アトラクションズもメーカーズも昔は同じとこで作ってた
でも今はメーカーズ自分たちで作るようになってかなりクオリティ下がってるあれはヤバい
オススメはアトラクションズだなSKOOBの工場で作ってるから品質はかなり高い よく行く店で聞いた話だと メイカーズもアトラクションズもmotoもSKOOBの工場で作ってるみたいよ ただメイカーズは最近は生産は半分ぐらい自分たちでやってるみたい
SKOOBのブーツがいいかどうかは履いたことないからわからんが まぁ有名所のOEM受けてるんだからそれなりなんだろうとは思う
skoobもメイカーズのもだし縫いが下手な個体しか見た事ないな
>>453
motoはブラックサインとおなじでしょ
ブラックサインがそのほかと同じなら全部一緒だけど >>457
ブラックサインの最近のエンジニア実物見たことある?
まんまアトラクションズと工場一緒だよ
motoもそのへん全部同じとこ
ブラックサインの短靴は知らんけど このスレでロールクラブの名前出るとは!
ブライアンの動画昔から見てるからなんか嬉しい
ブライアンは人の良さそうな兄ちゃんだけどロールクラブは値段が強気すぎて引くw
客がハリウッドやビバリーヒルズの道楽人だからか?
アディクトブーツ初めて聞いた
クソダサいな
トゥ上げすぎ
>>462
革ジャンで有名なアディクトクローズが出してるやつだよ 生まれて初めてエンジニアってもんを買ったけど
なにこれ最高だな
なんでもっと早く誰も教えてくれなかったんだよ
>>464
それを書くなら「誰も」じゃなく「誰か」だろ これからの季節エンジニアは暑すぎてな〜
Tシャツにジーパンにエンジニアもカッコいいけど水虫一直線やで
アメカジ全盛期の頃の夏はショートパンツにエンジニアのギャルとかいたな
通勤に車で40分
駐車場とめてから会社入るまで歩いて1分
真夏でも全然ブーツでいけるな。。
コストコソックスはコスパ抜群にいいよな
柄はともかくねw
ちょっとした時だけ高いウールソックス履いて普段はコストコだよw
全然へたらないしかなりコスパいい
ダーンタフ二組買って使い回して破れたら交換するのが長い目で見たら一番良さそう
ただ飽きるだろうなw
>>477
ダーンタフ永久補償の条件はうるさいよ
保証書、レシート、購入店でのみ交換
この条件が必要
つまりネット購入だと往復の送料を取られる 中古でいい感じのエンジニア見つけて買ったんだが割とシャフトがガバガバでして
詰めようと思うんだが検索かけるとブーツに悪いって記事がトップに出てきてしようか迷ってる
個人が履く分には一生かかってもぶっ壊れる事なんてないと自分は思うんだがやはりシャフト詰めは辞めておいた方がいいのか?
壊れるまで履くなら尚更好きにカスタムしろよと言いたい
今日オーバーホールにブーツ姿のゼファー乗りを見た。
いかにもキマってると思ってるような乗り方してたけど、吐きそうな位ダッサ!って思った。
でも後から冷静に考えるとオーバーホールにブーツはお互いのサイズ感が難しいんだと思った。
オーバーオールとオーバーホールの区別もつかないレベルがダサいわw
まるでここは自分の日記みたいなレスしといて書き間違いはダセーな
少しでも隙があるとよってたかって叩き出す風潮がここにも
ダセーな
何の関係も無い赤の他人の悪口を唐突に書く485がおかしいだけだろ
何で叩かれてるか明白だろ
そもそも赤の他人のオーバーホール、じゃなかった
オーバーオール着た兄ちゃんを勝手に本人の知らないところでdisってるじゃん
昔ゴリラのブーツにベンデイビス合わせてる生粋のゴリラ好きいたな
顔までゴリラだったらそらもうほぼゴリラだったのに惜しい
ロスコンの3rdエンジニアで半日バイク乗ったら左足のトウが“ベコベコ”になっちまったよ
ロスコンなら2nd以外持ってるけど4thが一番好きだな
ロスコン始めて知ったけどかなりシャフト細くてフィット感良さそうだけどどう?
太いのは履いててパカパカしそうで細いの探してるんだけど極論スローウェアのジッパーが最強かなとか思ってしまっている……
>>496
俺は2ndが1番かっこいいと思う
3rdのサイド刻印ダサいし
>>497
足首は細いけどシャフト上部は普通
そのせいで甲高の人は脱ぎ履きは結構大変かも
履いてしまえば足首で固定されるからガポガポしなくていいよ ロスコン買うなら制作元のローダブの方がいいだろw
無駄な中抜き分を払わんで済む
全くそんなことはない
ロスコンだけはかなりわがまま通せる仲だからな
むしろローダブよりコスパ良い気もする
ローダブって今買えるのルーツエンジニアしかないんじゃない?
ジラフは受注ストップしてるみたいだし
伊勢丹のフェアでコードバンジラフは出品してるみたいだけど
ローダブがハンドソーンかダイレクトグッドイヤーで作ってくれれば多分買うわ
週末しか履けないし学生時みたいにグッドイヤーを慣らすほど履き込む時間取れんなぁ
ジラフはカッコいいけどエンジニアとしては過剰なんだよな
ルーツのエンジニアはよく知らん
ホースバットのエンジニアって足がズル剥けになりそう
>>503
どういう理屈?
RDTのホースバットジラフ3年履いてるけど履き始めが固いだけで割とすぐ馴染んだよ
浅草の直営で買った時脱ぐの面倒だから履いて帰ったわ ホースバットは柔らかいよ
個人的にはライニング必須だと思う
>>509
いやRDTのは固いしライニングいらない そもそも○○ブーツメーカーの革だからって点が間違ってる
タンナーが一緒ならブランド関係なく革の硬さは一緒
>>511
履いてる俺自身がライニングいらないって言ってるのに君が知らないだけってマウント取ろうとするのはどうなのよ
実際必要無いものは必要無いとしか言いようが無いからなぁ >>513
個人の感覚だから強弁しても仕方ないけど、リオス(ライニングあり)とゼローズのホースバットを履いてて、
先々を考えたらHBにはライニングありがベストと言う意見はゼローズの寺田さんとも一致してる
君が満足してるならこれ以上は何も言う必要は無いね ゼローズって作りが甘くて酷評されてたところやん
前にブログで作り直して貰った人が愚痴ってたわ
>>514
厚みをどれぐらい取ってるかにもよるよ。
薄いならライニングないとへたっちゃうし。
ただ、ホースバットという部分は、コードバン層含む馬の臀部だから、他の部分と比べてかたいのは間違いない。 「ホースバットは柔らかい」なんていうのは革のことよく知らないとしか思えない。
だから君が満足してるならいいよ
それ以上言い争っても仕方ない
>>515
作りが甘いかどうかは自身の目でみて判断しようね インスタ見てたら上がってきたんだけどジョンロフグレンてどんなブランド?
日本の職人が作ってますとか言ってたから日本のブランドかなーとか思ったらどうやら違うぽくてよく分からん
>>520
ジョンロフグレンは宮城興業製のブーツ
価格はちょっと高めだね 宮城興業なんか!
はぇーそいつはすげぇや
もっとお金持ちになったら買ってみよ
ジョンロフグレンとロンウルフは宮城興業だな
ブラスが作ってるクリンチのエンジニアブーツもいいよ
>>513
面倒くさいのに絡まれて大変だね。
自分はNG登録して非表示にしたわ。 ホースバットは柔らかいよ
俺はライニング必須レザーだと思ってる
だけど認めないんだから勝手にしなよと言うしかないでしょ
そもそも>>509で自分の感覚を述べたのに、それに絡んで来たのは君だしな
さも絡まれたような言い方するのは頭おかしいとしか言いようがない >>526
それは厚みがどうかと、シェル部分が入ってるかだろ。
お前のがコードバン部分一切含んでいない端の方なら柔らかいかもしれんが、メガネ部分だとかたいぞ。
お前が言ってるのはコードバンは柔らかいっていうようなもんだぞ。
それすら柔らかいっていう感覚なら、感覚の違いだな。 motoのホースバットのエンジニアブーツ持ってるけど、他の革より厚み同じでも全然硬いよ。その分、くっきりシワがつくから面白い。
ホースバットは硬くはないわな
クロムエクセルだって人によってライニング有無は違うんだから感覚は人それぞれ
>>529
薄く漉いてるなら柔らかくかんじるんじゃね?
硬い、硬くないの基準がわからんけど、部位でいうならケツ部分だから他よりは硬いわな
コードバン部分なら尚更硬い
コードバン含むケツ部分がホースバットなんだから、コードバン硬いのにホースバットは柔らかいってのは矛盾する まあ、「硬い」って表現がカッチカチのこというならそこまでじゃないかもな
馬革特有のハリ感は特にあって、エイジングはかっこいい
ホースハイドならライニング必須だと思うけど
ホースバットにライニングの必要性を感じたことはないな。
ホースバットはBUCOとアトラクションズしか履いたことないから、他社のはどうか分からないけれど。
デュオフォードのロータスはめちゃくちゃ柔らかい。
ホースバットのバッグ持ってるけどわりと柔らかくて、店員に聞いたら、硬い革だから薄くして使いやすい柔らかさにしてるって言われた
>>526
そもそもローダブでホースバット使ってるルーツシリーズがライニング貼ってないんだからそれが全てだろ
メーカー側が必要無いと判断してるという事 だから感覚は人それぞれなんだから発狂すんなよ
てめーのポコチンでも硬くしてろw
硬い硬くないは人それぞれだけど少なくともライニング必須では無いって事だわな
必死な彼はホースハイドと勘違いしてるんじゃねーの?
おまえ人それぞれの意味がわかってねーだろw
バカス
>>526
頭おかしいのはどっちだよ
>>511
のお前の書き込みも決めつけがひどいぞ
お前のが柔らかい革のブーツだっただけなんだからそれだけだろ どんだけ必死だ、コイツはw
よっぽど悔しかったんか
>>541
それ、ヴァンプ部のライニングのことだよ。 馬鹿「俺のはカッチカチやからライニング必要ないで!!
RDT「やっぱ必要そうなので貼りますね」
>>543
ヴァンプだろうとシャフトだろうと必要なけりゃ貼らないだろ
必要だから貼るんだよ ホースバット柔らかくてライニング必須という
>>509
硬いしライニング不要という
>>513
硬い柔らかいは置いといて、ライニング要否はどちらも自分がホースバットのエンジニアブーツ履いた上での意見なんだから、正解なんてないでしょ。
クロムエクセルだってライニング無いブランドも有るブランドもあるよ。
個人の好みで好きなの選べばいいで終わりな話でしょ? バトルの起点となったRDTが貼ってるんだから決着はついた話
>>546
甲と爪先部分のライニングのことだよ。
URL貼った人の意図はよく解らないけれど。 もしかしてヴァンプ部の内張の事言ってんのか?
そりゃそこには貼るだろうよ
>>551
そこってどのブーツもライニング貼るよ?
材質はコットンだったりレザーだったりで違いはあるけど。
一番の理由は履く際の足すべりを良くする為に。
最初に話題に出した人はホースバットの革質や耐久性に不安があるからシャフト部にライニングが必須って話をしてるんでしょ。
目的や用途が違うのに同列に語って誤魔化す方がおかしいかと。 恥ずかしい自演までしてみっともないなぁ
アッパー ORIGINAL HORSEBUTT #1010 Made by Itary & Japan
(オリジナルホースバットレザー)
ライニング KIP LINNING(キップライニング)
お前らいい加減にしろよ
どこのメーカーがライニング貼ってたって、それがある方がいいと思うかは個人の自由だろ
>>555
ブーツの構造なんか知らなくても別に良いけど。
この人は日本語を全く理解できないのが致命的過ぎる。 決着のついた話をいつまでも蒸し返すのは何かの病気だな
自分の思い通りにならないと嫌々病
たしかに論点になってるのは、ホースバットのエンジニアブーツのシャフト部分にライニングいるかって話だからな。
甲周りのライニングなんて布か革かはともかくあって当たり前だから論点にならんよ。
>>561
だから感覚は人それぞれ←この字読める?
論点もへったくれも無いんだわ >>541
筒のところはライニング無くて、裏面剥き出しやん。
ライニングは甲周りだね。 基地外の承認欲求に皆ウンザリしてるのがわからんかな
もう終わりでいい??
シャフトにライニングなきゃいけないとか、あってはいけないとか、そう思うならそう作ってるメーカーの買えばいいだろ?
最初からそう言う話だろw
個人的にはって感想に「俺のRDTはー」って噛み付いたのが原因だからな
必要だと思えばつければいいし、不必要ならつけなきゃいいだけ
そんな簡単な事すら理解出来ないキッズが暴れてる
ちなみに某店の人とホースバットはライニングありがベストという意見で一致とかあったけど、
半年前に俺がオーダーした際にはどっちでも好みと言ってたw
客の意見を否定するタイプの人じゃないだけだから
なお最近良く使われてるMaryamのホースバットがカチカチの革じゃないのはその通り
脱ぎ履きし易いように付ける付けないは自由だが必須では無いわな
ライニング必須なほど柔らかかったら付けなきゃ商品にならんし
きっかけのレスはこれだろ
509 足元見られる名無しさん[sage] 2021/10/10(日) 21:14:28.40 ID:0o+CqZJA
ホースバットは柔らかいよ
個人的にはライニング必須だと思う
誰にも強要してないし、個人の感想だわな
噛み付く奴があたおか
珍しくレス数増えてると思ったら、不毛な言い争いしてるな
>>569
カチカチでは無いとしても、柔らかいって思うのはすげーな
バットじゃない部分よりはかたくね?
あくまで、これも個人の感想ね 個人の感想と言いつつアンカーをつけずにいられないとこに悔しさが溢れてるなw
>>569
個人の感想としてライニングいらないって言ったら君が硬い革を知らないだけって謎のマウント取られたわw やべーw
悔しくて悔しくて我慢出来ないっ!!www
>>577
だよなw
悔しさ丸出しのガキってゴミだよなww 当事者でも無いのに煽りレスばかりしてる奴どこのスレにも湧くな
悔しさ溢れるレス見ると笑えるだろww
負け犬丸出しww
>>581
それ単発のおまえに言われちゃうのかwwww >>583
なっ!?
負け犬がアンカーつけてレスしちゃう気持ちわかるよなww
悔しくて仕方ないんだよーwww
プププww >>585
悔しくて仕方ないのはわかったからスレ荒らすなって。 >>588
悔しくて仕方ないよなw
バレバレだよなw >>589
同じこと連呼することしかできないのか?知能遅れ? >>567
最近やたらどこもかしこもマリアム社のホースバットだけど、みんな同じ革屋らしいね。
まあ、それいったらそもそもエンジニアブーツの製造工場が多くのブランドで同じ浅草の工場に外注してるから仕方ないかね。 >>589
みんなにバレバレなんだからわざわざID変えなくいいって。 ジョンロフグレンって宮城興業らしいけど、アメリカに良い靴工場無かったのかな?
アメリカの方がエンジニアブーツの本場な気がするんだけど。
>>592
悔しい、悔しい、悔しいねwww
イライラMAXw >>594
マジで頭大丈夫??
ちょっと心配になってきちゃったわ。
そんなイライラさせてしまったのならごめんな。 >>591
黒はそのまま、それ以外のカラーはナチュラルをニッピに染めてもらってるパターンが多いみたいね
Maryam以外は入りづらいようだ
悪くないけど、ホースバットにイメージするテラテラした感じにはなりにくいからちゃんと実物見て検討したほうがいいよね
2、3年前はホーウィンのホースバットがよかったんだけど
今はクロムエクセルからヘナヘナになってきて悲しい >>595
もしかして俺のレスを待ってるの?w
悔しくてイライラしちゃってるー?ww >>597
スレチなんで落ち着いてもらってもよい? >>598
いい感じに煮立ってるなww
イライラさせちゃってもいいかなー??w 過疎ってたこのスレがこんな酷い話題で盛り上がるとは……ワシは哀C
変な粘着質な奴が現れたけど、エンジニアブーツに興味無さそうだしすぐ消えると思うよ
革が硬いか柔らかいかなんて大した事じゃ無いのに、これほど粘着する奴は頭がおかしいよ
ニックスや昔のウエスコに使われてた革なんてめちゃめちゃ硬かったからなぁ
ホースバット程度で柔らかいの硬いのなんてチャンチャラおかしい
そう思うと柔らかさが売りのクロムエクセルのエンジニアって本来の目的からするとあんまり良いエンジニアブーツじゃないのか?
皆エイジングさせるのが目的でクロム選んでるんだからいいんだよ
本来の用途でエンジニア履いてる人なんてほぼおらんし
クロムエクセルは柔らかいよ
個人的にはライニング必須だと思う
>>532
デュオフォードはホースだけどバットじゃない
ただのホースレザー
なんの価値もない普通の革だね うんホースバットは柔らかいからな
ライニング必須だろ
>>612
煽りくん、もうその話題では盛り上がらないようだから違うネタを投下した方がいいぞ >>600
こういうの行ってみたいけど、業者向けかな。 >>612
同意するわ
ホースバットは最初カチッとしてるけどすぐ柔らかくなるね 俺のブーツもステアハイドよりホースバットの方が柔らかいな。馴染み出すと馬の方が断然柔らかい。
ま、仕上げの違いもデカいけどね。
インスタでロールクラブのエンジニア見かけるたびに欲しくなる
アホみたいな値段だけど
>>619
めちゃくちゃ分かるわ。お前は俺か。
ブライアンのためにも日本で誰か販売権取得してくんねーかな。
早いもん勝ちだぞー 結局のところ、ホースバットはライニング必須レザーって事になったの?
>>621
荒らしたいんだろうけど、もうみんな興味ないってさ 個人的な意見にはなるが、ホースバットは柔らかいからライニング必須だと思ってる
せっかく収まってきたタイミングでまた荒れるような事を言う必要ないやろうにねぇ
>>628
わざとやってるんだから相手する必要無い
こいつは色んなスレでやってるからな 個人的に」って文頭に付けて良識と分別ある意見みたいな顔してやがるのが最高に腹立たしいですねぇ
みんな高級品ばかり欲しがるが安価なエンジニア好きな人いないのか
今ってRWでさえそこそこするし安いのはやっぱりそれなりなんだよな
ゴリラのエンジニア20〜30年どっちか忘れたけど履いてる知り合いいるがソール交換したってのとアッパーに茶芯が出てるくらいで全然壊れてなかったよ
今安価なエンジニアって本当にチープなものしかないな
前にフットモンキーでピストレロのショート買ったけどグッドイヤーで1万ちょっとだったよw
安いからガンガン履いてるけどなんの問題もないわ
RTDのジラフて吊り込みの形でかなりフィット感良いって謳い文句だし足首部分もかなり細くてカッコいいなぁと思うんだが持ってる人いたら感想教えてクレメンス
いつ再開するんか知らんがオーダーしてみたい
ショート丈のジラフがフットモンキーにあったような気が
ソールは2021あたりの
おークリンチ良いっぽいね
ただ先芯ありの方が好きなんだが存在するのか?
>>653
グッドイヤーウェルトじゃなくて、ハンドソーンだから。 >>655
事情も何もハンドソーンウェルテッドはクリンチのウリやん
機械で作るグッドイヤーと違って、リブもないから履き心地もいいぞ
手縫いで作るから決して高いとは思わんな ローダブのウエスタンもどきのハンドソーンだと10万ちょいだから
これでエンジニア作ってくれんかな
>>658
そういやジラフって製法やラスト選べたんだっけ
ノルウェイジャンしか見たことないから失念してたわ 人生は短いからな
最高の革で最高の履き心地のエンジニアを履きたいと思う心
趣味の世界でいいのを選ぼうとするとある程度高くなるのは仕方なくね?
それでもブーツなんて趣味として考えたら言うほど金掛かる部類でも無いし
どうせ休日しか履けないし
今更グッドイヤーを慣らす気にならんね
ハンドソーンは、グッドイヤーみたいなリブなくて、分厚いコルク無いから最初から履き心地いいしね。
色々なエンジニア履いたけど俺はウエスコが1番好きだわ
>>661
高級品でも安物でもない丁度いいエンジニアってない? >>668
そりゃここのスレタイにそぐわないブランドだろw
それかチペワ
スチール入りだけどな チペワも今は5万ぐらいするからRWと大差無い値段だよな
それならRW買うわな
7万出すならmotor、skoob、ブラザーブリッジ辺りが買える
現在作ってるかどうかは知らないけどフットモンキーでは売ってるな
motor 1stは気にはなるけどEEしか無い上にシャフトが細いらしいからサイズ感が分からん。
見た目は好みなんだけどな。
エンジニアって5万以上するか1万以下の安物かしかないよな
安いと革質はもちろんソール特にヒールあたりが途端に安っぽくなる
一時期中間の価格帯のピストレオがあったが
昔ゲッタグリップっていうパチもんなのかどうか絶妙なラインのあったよな
竹下通りで売ってるのよく見たわ
ゲッタグリッブはドクターマーチンのセカンドラインだよ
motor1stはシャフトが長過ぎて脱ぎ履きしづらいね
幅感はレッドウィングよりちょっと余裕あるかなぁ?って感じかな
俺は今3rdが気になってる
>>681
1stあるのに3rd欲しくなるのは脱着がよほど大変なのかな?
3rdの黒は売り切れてるね >>682
1stも2ndも3rdも今の在庫で生産終了で廃盤って本池さんが言ってたよ。
前回のmotoのファミリーセールで在庫セールやってて、
1stも新品で4万円ぐらいだったから、そのとき買えば良かったのに。 1st〜3rd生産終了ってことはお洒落系エンジニアしか残らないのかな
それとももうエンジニアはやらないのか
>>684
前回のはサイズ豊富にあったけどなー。
各色、各サイズ結構あったよ。 >>685
4thのドレスエンジニアと、3rdをショートタイプにしたやつは、わりと発売時期が最近だから継続するってさ。
バイク乗り以外にも受け入れやすいのを残したのかも。 アトラクションズとかと生産工場一緒だから、まあそっちも選択肢に入れてもいいかもね。
アトラクションズのホースバットもいいよね
10万近かった気がするけど
>>691
使ってる革はmotorのドレスエンジニアと全く同じ、マリアム社のホースバットだけどね。
同じ浅草の会社に外注してるから、そう考えるとmotorは割安かもね。
デザインの細かいちがいは好みあるだろうけど。 MotorとRDTのホースバットはどっちが履きやすい?
両方持ってる人のレス待つより自分で試着しに行った方が早いだろうよ
>>683
マジか
来季買おうと思ってたからすげぇショックだわ >>698
オンラインで在庫なくても、店頭で聞くとある場合もあるよ。
電話して聞いてみたら? 名作なのになんで廃盤になるんだろうか
革の価格高騰か?そもそもエンジニアの人気低迷?
>>700
エンジニアいろいろ作り過ぎたから的なことは言ってたよ
motorの廃盤に加えて、motoのエンジニアブーツ#1200も廃盤って言ってた。 なるほど
受注のみにするとかやり方はありそうだけどな
1stだけは残しといて欲しい
色んなラインナップの中からオーダー出来るブランド少なくなったな
ある程度選択肢あるのってwesco、skoob、zerrows、addict boots、clinchくらいか
>>703
まだまだあるよ
ホワイツノマド、リブロス、RDT、ホースマンジョー、ギアレザー、ベルタテワキ、トンリョウブーツ、LFP
雨後のタケノコのように出て来てる >>704
ホワイツはノマドだけ、RDTはジラフオーダーできないって聞いたけど
後はよく知らない リブロスはアウトか
本来のソールリペアと比較的低価格のオーダーブーツで順調そうに見えたけどな
稲フェスにも出店してたのに、コロナ禍の影響で対面販売業は厳しくなっちゃったね
ホースバットって雨雪には強い方?
クロムエクセルで考えてだけどたまには違う革が欲しくて
>>709
そういう環境下で履くならクロムエクセルの方が良いよ。 雨雪最強はオイルドスエードとかホワイツのハンターレザーとかでしょうな
ゴム長履くような環境にないからそれは論外だねぇ
ホワイツ、ウェスコは形が苦手だから除外だわ
MOTORかRDTかロンウルフ、ぜローズ辺りで良さそうなの探してる
まだ持ってないホースバットが気になってたから問題なければ多分MOTORになると思うけど、今はドレスエンジニアしか無いんだねぇ
そもそもmotorでホースバット使ってるのって元々ドレスエンジニアだけでは?
>>715
ホースバットはmotor以外でもあるけど他は興味なし?
クリンチ、ゼローズ、アトラクションズ、、、
今はホースバット流行ってるからいろんなところが作ってるけど。
大体みんなマリアム社のホースバット。
同じ革屋、ニッピから仕入れるから。 >>717
10万超えてくると厳しいかなぁ
昔試し履きしたMOTO#1200の3番がめちゃくちゃフィット感良かったからMOTORのドレスエンジニアも同じような感じなのかなぁと
先芯無いのがちょっと気になるけど
形的に好きな1st、3rdがもう少しナローフィットなら確実に買ってたかな >>718
motoやmotorはかなり良心的な値段設定だもんなぁ
同じ工場、同じ革使ってる他社より安かったりするし
先芯無しはカスタム含め流行ってるよね、昔よりだいぶ見かける気がするな >>719
今はみんなイタリアのマリアムのホースバットだけど、この時代は確実に違うタンナーだから、どこのだろうね
以前、アトラクションズがインスタで「ホースバットのエンジニアブーツを作ったのはウチが最初です」って書いてたけど、それ以前にも存在するよなー >>721
定番品として量産したのはって意味で書いてたはず。
単発やらでは他メーカーがそれ以前にも出していたし。 >>720
先芯無しが流行ってるのかあ
スチールトゥ好きの俺は異端なのか?
今では殆ど選択肢がないが 先芯ナシは難しいよな
どうしても貧乏臭く見えてしまう
見た目がスタイリッシュになるのと、先がつぶれてくることでエイジングの迫力出やすいのが先芯無しの目的なのかな?
一足目に芯無し買う人は稀だろうけど、10足以上持ってるような人は芯無しを試したくなる
で履いてみると、やっぱり芯無しは履きやすい
>>726
先芯なしって履きやすいのか?
エンジニア含め靴20足ほど有るけど今まで履いた事ないから一足買ってみようかな 履き心地求めるならエンジニアじゃなくてもいいような…
求められるなら求めるでしょ
有る程度の妥協は有っても踵ガポガポ、他キツキツじゃ意味無いし
二の次だとしても予算の範囲内で求められるだけの高機能高性能を求めるのは普通やと思う
一足ぐらいあってもいいかなーと思って買ったけど
俺は一足でいいわ(先芯ナシ)
つま先のボリュームはあればあるほどいい!
トゥが好きで履いてるわけでそもそも安全靴だし
エンジニアで芯なしは違うわ個人的にはダサい
>>733
しかし、安全靴としてよりファッションとして履いてる奴がほとんどだろ?
つま先が低くなることで綺麗に見える効果はあるよ。 最近多い色の抜けやすい茶芯と先芯無しが合わさると味を通り越してみすぼらしく感じる
なんかズタボロなだけに見えない?
履きやすさとか履きはじめのスマート感は好きなんだけどそれを味わえる時期はあっという間に終わって虚しくなる
個人の好みなんだから断定しない方が良いよ、荒れる原因なんだし
>>738
ダサくないよ。
ぽってりしてる方が野暮ったい。
つま先が低いと綺麗目になるから、コテコテのアメカジ以外にも合わせやすい。 個人の好みなんだからダサいダサくないって言い合いしても決着つくわけないからもういいだろ
>>741
ど正論
そしてつま先ポッコリは総じてイモ野郎が多い >>738
最近、先芯無しにカスタムしたり、リラストしたり、元からそういうのが売れたりしているのは、
そっちの方が良いって思ってる人がたくさんいるってことなんだから。 当時の仕様かカスタムされたのかは解らないけれど、ヴィンテージの個体にも先芯なしの物があって
そういった個体をモチーフに製品化やカスタムしたエンジニアブーツがファッションとして受け入れただけで
優劣は関係ないよ。
安全靴としての優劣なら、そら先芯入り一択だけど
ジーンズに於ける大戦モデルみたいに、時代背景やディティールに魅力を感じた人間が
ファッションとしての幅を広げる為に取り入れてる感じ。
>>728
エンジニアでも履き心地は求めたいでしょ
全く気にしないのかな? つまりこれがカッコいいとおもうか、悪いかでしょ?
完全に個人の嗜好なんだから好きにすればいいよ
これも
シルエットが綺麗だな
先芯無しを好む人がいるのも分かる
マジ?
履く本人のキャラもあると思うけど
俺には気取りすぎてて恥ずかしい
正直ヒールカーブ(この写真よりもっとやり過ぎのやつ)とかもちょっと恥ずかしいわ
あくまで個人の感想です。
いいと思う人を否定はしてないよ。
ここまで極端に爪先シュッとしてるとエンジニアとは別物じゃね?
>>755
clinchとRole Clubじゃないかな >>756
クリンチはブラスのブランドだね
ロールクラブは知らなかったけど、情報ありがとう 1950年代のアメリカの写真見てたら上記のエンジニアくらいの爪先のブーツ履いている人、結構いたよ。
乱暴者とか映画の影響もあったのかもしれないね。
>>757
インスタでalmost vintage stlyeと検索すれば、画像の主が出てくるよ。
わざわざアイテムのブランドを書いてくれてるから、それで分かると思う。 >>759
ありがとう
インスタグラムはやってないので見られないけど、
先ほどからRole Clubでググって見ています
オールドテイストのブーツを作ってるね Role Clubでググると、エンジニアブーツのタイトルに
「ROLE CLUB Clinch by Brass Tokyo Engineer Boots」
と書いてあるから、製造元はブラスかなのかな?
ブラスが作るクリンチはハンドソーンだから、よそのグッドイヤーのエンジニアとはワケが違うし20万円も納得。
国内のエンジニアではクリンチが最高峰じゃないか?
上の方でブライアンがブラスで修行してた、
みたいなこと書いてなかった?
ブライアンのお師匠さんはあの英語喋れないオヤジじゃないのかよ
>>764
俺も記憶あるなって思ったら、それ別スレだよw これは高級すぎて履きこなせる気がしないw
5〜10万で格好良い先芯無しってないの?
>>766
motorのドレスエンジニアは先芯無しで10万円以下だよ。
ホースバットにしては他社よりは安いと思うよ。
同じ革で、同じ工場のアトラクションズのはもっと高いし みんな金持ちだな
20万の作業靴とかとても手が届かない
>>764
あれ、何かの勘違いじゃね。
ブライアンがbrassと関係があるなんて聞いたことがないわ。 >>768
そもそも作業靴じゃないから
現代でエンジニアを好き好んで作業靴にしてる人なんてあえてそうしてる人しかいない クリンチ持ってるけどハンドソーンをありがたがるのはよくわからんな
コルクの厚みが〜返りがいい〜とか言うけどそんな変わらんしほぼブランディング的な意味しかない
今はリブなしで中底に斜めに切り込み入れてウェルトを機械で縫い付ける製法もある
でもそれを謳っても高く売れるわけじゃないからあまり流行らないけどw
最近はアジアの安いハンドソーンも増えたね。
ブライアンとかクリンチっぽいのを作る小さいメーカーが色々出てきて面白い。インスタグラム見てると結構人気のようだ。
新喜皮革にこだわってたり不思議なところも多いけど。
インスタで見てもクリンチとブライアンのエンジニアブーツは違いの区別がつかない
にしても、Almostさんって人は日本製レザーアイテムへの愛が凄いな
しかも金持ち
>>774
YouTuberとしても収入あるみたいよ ソフトトゥは一度履いてみるといいよ
いいも悪いも結局は履いてみなきゃか分からない
カッペのニワカは知らんだろが、海外製だとオーダー時の指定がソフトトゥだからな
>>779
Soft Toe/Unstructured >>782
32歳のイケメンだよ
おまえはもう少し英語を勉強しなきゃダメだなw
なにがUnconstructedだよ、アホw >>784
いちいちID入れ替えてんな、チンカスw
ダサ過ぎww こんなスレにイケメンが居るわけねーだろ
若ハゲブサイク様は大人しくスカルプってろ
先芯無しだろうとソフトトゥだろうと形状が分かればいいよ
マウント取らずに好きに呼びなさい
いつかジョンロフグレン買おうと思ってたら知らないうちに結構値上がりしてるのな…
ロンウルフも初期は49,800円+taxだったからなぁ
原油価格上昇
コロナ禍での減産
世界的なレザー需要の増加(特にアジア)
と値上げ要素はいくらでもあるけど値下げ要素は無いからね
ブランドイメージか知らんけど
欲しい時が買い時よな
久々ググってみたけどロンウルフのエンジニアも7万位するんだな
7万出すならbossの個人輸入するかな
>>796
円高の頃はカスタムボスが3万円台で買えたのに…
革質落ちて価格上昇とかブーツ好きには辛い時代になったな ゼローズの現在納期は半年だとさ
この時期になるとラフアウトのエンジニアが欲しくなるなぁ
ゼローズはどうですか?
RDTもいいのですが鉄芯が選べないので
>>804
可もなく不可もなく
好きなら買えば良いんじゃない?レベル
わざわざ他人に勧める製品ではないかな >>806
グッドイヤーこそメーカーによって履き心地に差が出る気がするけどね
フィット感が良いのはステッチダウンかな 履き心地はラストが足にあってるかが全てだと思う
あとはソールになにつかってるか
グッドイヤーウェルトとかハンドソーンとかはそこまでかわんないよ
ソースは同じラストでグッドイヤーウェルトとハンドソーン作った俺
そういう意味だとステッチダウンは作ってないからわからないわ、ごめん
いずれにしても履き心地我慢できるレベルなら製法なんか気にせずカッコいいと思えるやつ買うのが一番いいと思う
そう思えない靴はすぐに履かなくなる
ステッチダウンは甲が低めになるからフィット感があるということでは。
でもノマドは全然フィット感味わえなかったんだよなぁ
ハンドソーンが履き心地良いってよく言われるのはどういう理屈ですか?
リブが無いから
1.足裏の当たりが優しい(リブの硬い感触が無い)
2.返りが付きやすい
3.コルク量を減らせるからサイズ感が変わりにくい
4.パーツが減るから軽くなる
吊り込みが手作業のためラストに対して変な浮きが出ないから綺麗に見える
リブによるデメリットに不満を感じてないならハンドソーンである必要は特に無いよ
コルクいっぱいの方がフカフカしそうだけど、無い方がいいのか
結局大した経験も知識ないくせに自分が履いてるエンジニアの製法をプッシュしてるだけたな
>>820リブが無いのが履き心地いいならステッチダウンでもいいってこと? ハンドソーンを機械で無理やり出来るようにするため履き心地が悪くなるリブが必要になるグッドイヤー製法
リブがあるグッドイヤーに不満を感じないなら高い金出してハンドソーン買う必要はないんじゃないの」ってことじゃね
そういう理由でステッチダウン好きな人は一定数いるよ
屈曲性は良いからね
ただ製法上コバが張り出すし見た目がゴツくなるし、間にコルクが無いからクッション性は劣るよ
あと中底を厚くするとその分重くなる
ハンドソーンは良いとこ取のハイブリッドって感じ
>>826
そうそう
結局機械吊り込みのハンドソーンだと前述の内容以上の利点はないよ ほんとにステッチダウンとグッドイヤーを比べて明確に語れるほど積み重ねた経験値あんの?w
ちょっと履いて知った気になってるだけじゃないのか
せめて同じブランドの同じラストで比較しなきゃわからないだろ
>>827
俺はにわかだから参考になるよ
ハンドソーンてあんまり見ないけどどこで買えるの? >>830
一応グッドイヤー、ステッチダウンのワーク系はRW、RDT、whit's持ってて履いてる感想なんだが
ハンドソーンは安物で短靴だけど持ってるよ
正直ハンドソーンの靴はラストが合わないから処分したい >>832
ゴメン、持ってるの短靴なんだ
エンジニアだとクリンチぐらいしか知らないし、今って作ってないんだっけ? 履き心地は製法だけで語れるもんじゃないよ
ラストの合う合わないでも大きく変わる事は誰でも知ってる事だよね
履き心地は置いといて防水性ならどの製法が良いですか
>>836
1番大きな要素は革質
吸水より撥水する革を選ぶ事だな
同じ革同士で製法だけで比較するならステッチダウンの方が防水性は高い >>832
ブラスのクリンチとか、ローリングダブトリオのジラフとかがハンドソーンだけど、めちゃ高いよ。クリンチは20万円ぐらいはする。
ハンドソーンはその名の通り手縫いだから手間かかるのよ。
よく聞くであろうグッドイヤーウェルトは、ウェルトっていう靴の周囲にあるパーツのおかげでソールの交換を何度もできる仕組みの耐久性の高い作り方で、高級ぐつにも多く使われてるんだけど、リブってのを底に接着して、それにウェルトをミシンで縫い付けるのね。機械で縫うためにはこのリブが必要。
で、そのリブの分高さが出てしまうから、それを埋めるようにコルクを詰めるのね。
長く履いていくとそのコルクが沈み込むから自分の足に合うようになって履きやすくなる。
ただ、そうなるまでに時間がかかるから最初はかための履き心地。
一方、ハンドソーンは、リブってのを使わずに手縫いで作るから、グッドイヤーウェルトよりはコルクをあまり詰めないのね。多少は入れるけど。
抑揚ついた形で、馴染んだ状態の形からスタートするから最初から履き心地がいい。
ぶっちゃけ履き比べないとわからないささいな違いだから、値段に見合う価値があるかは履く人次第。 あ、ハンドソーンはグッドイヤーウェルトよりはコルクが少ないけど、中底の厚さはあるからちゃんとなじんでいくよ。
>>836
ノルウィージャン製法が一番防水性高いよ。
どんな製法かはググってね。
知ってるエンジニアブーツのとこだと、ギアレザーとかローリングダブトリオにノルウィージャンがある。 カドヤのエンジニアブーツもノルウェイジャンだったはず
今は知らないが安藤製靴が作ってた
安藤は今はショートエンジニアのみだね
安藤製のカドヤのはシャフトのサイドにロゴさえなければな
ノルウィージャンにしては良心的な価格で悪く無いんだがかどやロゴで台無しだわ
BBコラボの方も結構良いと思うけど多分廃盤なんだろうね
BBのエンジニア持ってたけど、甲のライニングが布で靴下が引っかかるから結局手放したなぁ
俺の持ってたのはグッドイヤーだったけど
>>844
安藤製靴標準は3E
つまりFワイズで合ってるよ >>848
そうなのか
すまん、マジレスしちゃった ちょっと遡ってレス見るとわかるがそいつそれしか言ってないし
>>851
そう足入れし辛いし、靴下の中で指が詰まって曲がったりしてた
脱ぐ時も靴下ごと脱げちゃってちょっとしたストレスだったね
レザーライニングだったりアンライニングだと慣れて内履きやすくなるんだけどねぇ >>852
布ライニングって...
それライニング無い方がマシな気がするね >>853
布ライニングは結構いろんなとこの靴であるよ。
シャフトのとこじゃなくて、甲のとこだからね。
まあ俺もレザーライニングの方が破れにくくて好きだけども。 アトラクションズもコットンライニングだけれど、確かに直ぐ破れる
布ライニングのブーツ持ってないけど剥がしたら支障出るのかな
エンジニアじゃ当たった事無いがアイレンは布ライニングだった
motorのドレスエンジニアブーツも布ライニングだ。今は革に変わったみたい。
アトラクションズと同じ会社が製造してるから、アトラクションズも布ライニングなんだね。
>>857
綺麗に剥がせられればね
RWはポストマンも布だね
プルオンじゃなければ正直あんまり気にならないよ >>858
アイレンってアイアンレンジだろ?
ミュールスキナーは布貼ってないからスムースレザー専用なのかな 俺の布ライニングはロンウルフだけどRedwingよりハーフ落としてもガバガバになっちゃったよ
8買ったけど体感的には9〜9.5EEくらいのサイズ感
スペンコのアーチサポート付きのインソールが入るレベル
ちなみに中底はほとんど沈んでない
>>864
アトラクションズが展開してるブランド名がビルドバックでしょ? GM終了かよ、アフターサービスは福禄寿に丸投w。
あの価格帯なら他に選択肢あるし。
>>878
良いと思うよ。
自分はビルトバックのエンジニア所有しているけれど
製作はskoobだからデザインも大体同じ なるほど!
パッと見バックルは違うね
フィンガーループはどちらも無さそう
自分もskoobかビルトバックで迷ってるけどあのシルエットならバックルはブラスじゃなくて銀色のニッケルとかの方が良いんだよなskoobで銀色バックルないのかな?
国産グッドイヤー製法のエンジニアはゴミなのがよく分かった
素直にウエスコ買うのが正解
>>887
見た目は嫌いじゃないけど真鍮は青緑出るのが嫌だな。ニッケルのカスタムはビルトバックとの契約で出来ないのかもね。それこそ福禄寿でバックルのカスタムするのもありだと思う。 インスタに福禄寿のエンジニア載せてる人結構いるけど、
片足のシャフトは超絶シワだらけでぐちゃぐちゃ、もう片足はピンピンみたいなのは
ハズレみたいで嫌だなあ。
ワークブーツとしてはそんなの気にせずワイルドに履くのが正解というか王道なんだろうけど完全にファッションとして着る上に高い金出すんなら良いもの買いたいよなー
ワークブーツって言うけど、エンジニアでワークしてるヤツ日本人で見たことないしなw
そう考えると、安い買い物じゃないし良い物を買いたいです
>>894
motorの外注先は、アトラクションズのビルドバックと同じ会社だよ。 >>894
これは>>889が国産ゴミって言っていることに対してmotorはそうじゃないって言いたいの?
それともmotorもゴミって言いたいの? >>889
wescoは民主党時代にかなり安く買わせて貰ったわ
今BOSSいくらすんの >>891
福禄寿は所詮修理屋だからな
靴を修理するところであって作るところではない
メーカーみたいに毎日同じ作業してるところとは全く違う 積み上げてき技術や知識が
靴を作る上で1枚の革のどの部分にどのパーツをどの向きで落とし込むかで皺の出方や強度、伸びが全然違うんだからメーカーにはあるそういった当たり前の知識がないんだろうね だから靴の左右で皺が違ったりしてくる >>889
国産グッドイヤーって言ったってお前らが大好きなローダブやウィールローブみたいな中国で掬いまでやって底つけるのだけ日本でやるナンチャッテメイドインジャパンから色々あるからな
そう考えると中国産の偽国産アサリとそこまで変わらんな 修理→バラす→悪い所がわかる→もしや自分でも作れる
発想が安易だから安くて悪い物を無駄に価値つけて売る
福禄寿
>>901
そのウィールローブの話ってソースある? 色んな話が出るけど最終的にはボス買っとけって話になるのが残念というか、逆にそれだけすごいウエスコの積み重ねてきた歴史ってすげえなっていうか
クリンチも修理屋のブーツだろ
執拗な福禄寿アンチはなんなの
福禄寿で揉めて粘着してるんじゃね
この手の奴は基本クレーマーだからな
自分はこういうミミズ腫れみたいなシワが出るのはすぐいらなくなると思う・・
ヤフオクやメルカリで売った人も理由がサイズ以外ならこういうシワが
嫌だったんじゃないか。
>>901
おまえ知ったかで嘘こいてるとはっ倒すぞ、ボケ
ウィールローブは宮城興業製なのになんで中国で掬いまでやるんだよ、アホ >>904
かなり嘘混じってるから本気にするなよ
営業妨害で訴えられても知らんぞマジで スレチだけどウィールローブってブーツファクトリー製じゃないの?
ソールセーバーに表記あるけど
>>913
そんな感じのをインスタに嬉々としてアップし続けてる人もいる。
同じように右足のシャフトだけグチャグチャだけど3枚目のより数段酷い。
パーツを選んだ時点で極端に違うシワが浮き出るのは分かるだろうに ロードチャンプって持ってる人いますか?
ラストの感じとかシャフトの太さとかが知りたいです
自分はアトラクションズの444とpt91を持ってますがそれと比べてどうなのかなって思いました
>>916
公式も売切れだし日本の入荷数少ないしどうやって買うの?中古すらほとんど売ってないね 自分の福禄寿オリジナルのエンジニアは革質の偏りも無く当たりで気に入ってる。
一つ希望があるとすれば、足首のバックルがあと1cmくらい前に付いてたらいいかな。
なんか後ろ寄り過ぎると思う。
>>917
自分が履けそうなサイズが中古で見つかったので
年に数個くらいは中古市場に出てきますね >>920
ローダブは前にYouTubeの質問で海外でアッパー縫ってるって回答はしてたな。掬いまでかはしらん。 たしかに製造工程の動画でも、吊り込みとかはあるがアッパー縫ってるとこは公開してないな
業界じゃ有名だけどローダブの代表Oさんの奥さんは中国の人だからね
奥さん名義で中国に工場持っててそこで縫製やらやってるみたいよ
掬いも一部はやってるみたいだけど全部じゃなくて一部じゃないかな
クリンチもアッパー縫ってる動画ないし、ハンドソーンウェルテッドは自前だろうけど、アッパー作るところまでは外注かな?
アッパー作ることを製甲っていうんだけど、製甲職人はそんなに多くいないね。
ビスポークのドレスシューズとかでは日本でやっているところももちろんあるけど、ワークブーツ系では少ないかもね。
>>930
全工程自社で行うのには人と時間が足りないから
一部の工程に関しては外注を利用するって感じじゃない? >>931
素人目線だとアッパー作る方がメインの工程ぽいのにその職人は少ないのね。底付けメインなのはちょっとショック。 >>934
最近動画見てなかったから気づかなかったわ。最近ので公開してるのね。
何回もブラス行ってるけど、まだ一度も松浦さんが店頭にいたことないわw やっぱり靴職人の腕の見せ所というか花形はウェルトとか底付けの部分なんじゃないかなー
一番注目されるし
>>935
前に近くに行ったから偶々店に行ったら松浦さんが居て30分くらい色々と話をしたよ
とても丁寧に説明してもらった結果高いブーツをオーダーする決心がついた >>939
ジョッパーのカーフ
元々ジョッパーが欲しかった
少しカスタムしたけどこないだ新宿で1年待たずに買えたと聞いて少し残念だった
今はブラウンのエンジニアが欲しいけどオーダーするかBSWで再販来るの待つか迷ってる 女子は男のブーツに全然興味ないよ
安いブーツをブーツインしてるイケメンなら誰でもOK
ブサメンが高いブーツ履いててもマジで誰も興味ないです
安いブーツにブーツインって15年ぶりに娑婆に出てきたのか?
>>942
誰だってフラれる時あるよ気をしっかり持て >>943
女性がやってるジーパンにロングブーツブーツインしてるダサいやつではなく
メンズエッグなどのギャル男イケメンがやってたブーツインだよ
実はギャル男やホスト系イケメンは未だにモテる
今そういう髪型する奴が激減したから余計モテる
だってかっこいいんだもんというのが女性達の心理 >>945
だからそれが古いんだってのw
メンズエッグなんてとっくに廃刊してるぞw >>945
なんか結構昔に同じこと書いてた奴いたけど、お前だろwww 女性達の心理とか言ってるけどこんなスレにいる奴がモテるためにエンジニア履いてるわけねぇだろ……
女性の心理の前に人間の心理を勉強した方がええよ
まあ今でもホストは需要あるしそういう事だよな
男も女もおとなしいファッションが増えすぎだよ
そりゃ美男美女にお世話されるのなんていつの時代でも需要あるだろ
エンジニア関係ねえ
そもそも今時のホストのファッションって別にブーツインなんかしてないんじゃね?
ファッション業界的にブーツ自体流行ってないんだし
お前らちょっとは外に出て他人の服もチェックしろよ…
安いブーツにブーツインなんて場末のホストですらやってないぞ
ツイッターとか見ると意外と人気あるっぽいな。
10代の女子よりも、30〜40代の女性がブーツインしてる男の子見て喜んでるっぽい。
ただし脚の長いイケメン限定らしい。
>>956
俺身長180でジョッパーパンツをエンジニアにブーツインしてるけどおばさんにモテるのか?
年上好きだから嬉しいぜ >>958
ブサメンや短足デブがやってたらキモいらしい
イケメンか足長スタイル良い男ならブーツインしてほしいんだとか
鳳皇 ジョッパーカーゴ #3204で出てくるブーツインは良い感じだな 女子にルーズソックスやニーハイブーツ履いてほしいという男の願望あるじゃん?
あれに近い感じ
クソどうでもいいわ
上でも言われてるけどモテる為にエンジニア履く奴なんてこのスレにいねーよ
そもそも安物のエンジニアとか見向きもされないスレなのに
セカンドストリートで良さげのがあったので試着してみたら脱げなくなって、俺ここでこのまま朽ち果てて死ぬのかと思ったよね
ブーツ履くのそろそろ無理だな
ダサいけど夏場はクロックス履くしかない
>>966
履くわけないだろ
>>967
普通のスニーカーは蒸れるし靴がダメになりやすいから
風通しのよいクロックスくらいしかないだろ
ただのサンダルはもっとダサいし クロックスか風通しが良いってそれは履いたことのある奴の台詞とは思えん
>>968
お前の中にはサンダルって言うとビーサンとか健康サンダルしか無いのか?
いくらでもお洒落なサンダルあるだろ クロックス汗吸わないからむしろ蒸れる
このスレ的にはローリングダブトリオのエンジニアスリッポンでも履けば?
普通にそれなりのワークブーツ買える値段だけどな
クロックスしか選択肢が思い浮かばない奴がダサいとか言ってんじゃないよ
この前街中の椅子に座ってたら20歳前後の女子がずっと俺のブーツ見てきた
通り過ぎたのにまた戻ってきてよだれ垂らしそうな感じで見てた
ブーツフェチかなんかだったのかな?
ブーツイン恐るべし
上の方で推してる奴いたけどブーツインした方が女子の気を引けるのかもしれない
革が美味しそうだったんじゃね
高いブーツは厚手だしタレに漬け込んだら美味そうやん
俺もラバーソールやマーチン履いてるデブスは見てしまうわ
きっつwwwってなるし
>>977
わざわざスレ分けるんじゃねーよ
分けるならスレタイに書けよ どうも値上がりしそうだったから夏前にスローウェアのエンジニア買っといた。
案の定値上がりして、ソールもビブラム使わなくなるって話だったからよかった。
国産がこんなだから、海外物はもっと値上がりしそうだ。。
rdtのジラフって他の国産エンジニア(ゼローズとかmotoとかスローウェアとか諸々)と比較してどう
価格相応なのか、ハイコスパなのか、お勧め出来ないレベルなのか
作りの堅牢さとか革質の良さとかの観点で意見をお聞きしたい
エンジニアの表記とサイズ感て、どんな感じですか?
セカストにSWLのジッパーのエンジニアがあって、US7の表記だったけど、見た目はデカいと思ったので、
試しに履いてみたらピッタリで驚いているところです。
ちなみにレッドウイングだとUS8.0、チペワだとUS8.5履いてます。
もともとエンジニアは、足入れしにくいから、大きめに作ってあって
ジッパータイプだから、小さなサイズでも足が入るのか
それともSWLだから表記サイズのズレが大きいのか、どっちだと思いますか?
スローウェアライオンは日本の靴メーカーが作ってるから他の2社のものよりも幅広に作られてて足に合ったんじゃないの
スローウェアのエンジニア持ってないから詳しいことわからんけど
私の足の形は別段幅広ではないですし、
今までみたエンジニアと比べて、特に幅広には見えなかったですよ
あと、正直ジッパー式のブーツは微妙。と思ってたんだけど、
今日初めてジッパー式のエンジニアを履いてみて、エンジニアは全部ジッパー式でいいのでは、
ジッパーのないエンジニアは滅べばいい、と今は思います。
エンジニアなんて見た目重視の靴なんだからジッパーはダサいって評価しか無いな
ジッパー付きのプルオンブーツがいいならエンジニアじゃなくてもいいじゃん
嫌いを語るより好きを語る人間になれよ
小器でつまらん奴だな
>>992
まあ、そう言う風潮いいね
でも何でもかんでも認めていたらスポンサーゴリ押しの雑誌と変わらんくなるよ
一意見としていいとは思うよ 好きも嫌いも 一意見としての嫌いもいいけどただの隣の芝は青い的な書き込みはゴミ
すまん寝起きで間違えた、隣の芝は青いじゃなくて酸っぱいブドウなw
クラッシックラストのエンジニアで定評があるのはどこですか?
クランチは た か す ぎ
クリンチが高すぎって事なら選択肢は無いと思うんだが
>>997
ごめんな俺のクソアイファンが勝手に誤変換するんだ
それをよく確認せずに載っける俺も俺だが lud20230202135521ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shoes/1553592316/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「エンジニアブーツその38(RW以外) YouTube動画>2本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・エンジニアブーツその36足目 ©2ch.net
・エンジニアブーツその38
・エンジニアブーツその37
・エンジニアブーツその22
・エンジニアブーツその39
・エンジニアブーツその33足目
・エンジニアブーツその34足目
・2世・3世(sew以外)が学会のおかしさに気がついたこと35 [無断転載禁止]
・エンジニアブーツで人蹴ったことあるやついる?
・【遅いのはホンダのせいだけ】 リカルド「ホンダ以外のエンジンならマクラーレンはすぐに速くなる」
・コーエー襟川「Switchをマルチエンジンに組み込んだ。FE無双以外の専用タイトルも作る」 [無断転載禁止]
・【F1】<レッドブルのダニエル・リカルド>「ホンダ以外のエンジンならマクラーレンはすぐに速くなる」
・【仮想通貨】TwitterのジャックCEO、決済サービス会社の仮想通貨エンジニアとデザイナーの募集を開始
・迫真特撮部 スーツアクターの裏技 Part 86(ライダー以外)
・上國料萌衣の目標の先輩はアンジュルムの竹内 室田 佐々木 勝田 中西で和田以外な件
・IT系エンジニア木綿「IT業界で働くならSESはやめとけ」👈これなんでなの?
・エンジニア男子限定の婚活イベントに星野源好きなサブカル女子が参加してキュン(ヽ´ん`)?! [無断転載禁止]©2ch.net
・家電製品エンジニア
・株式会社牧エンジニアリング
・前田エンジニアリング株式会社
・フリーランスエンジニアのスレ
・プラントエンジニアリング part25
・フォーラムエンジニアリングのラーメン
・文系の大学でもシステムエンジニアになれる?
・ロボティクスエンジニアだけど質問ある?
・個人でハードウェアエンジニアやってる人居ますか?
・日揮・千代田化工・東洋エンジニアリングpart1
・ENGINEERED GARMENTS エンジニアドガーメンツ3
・ENGINEERED GARMENTS エンジニアドガーメンツ2
・ENGINEERED GARMENTS エンジニアドガーメンツ4
・【ブラック】プラントエンジニアリング part27
・【CCNA保有エンジニア】セラク-3【一部上場企業正社員】
・機械学習エンジニアワイ、IT担当相の件で日本脱出を考慮
・エロ画像目的でYahooのエンジニアが約6000人のアカウントに侵入
・【IT】NSAがリバースエンジニアリングツール「Ghidra」を公開
・【雇用】「エンジニアじゃなくていい」 メルカリが求めるAI人材の条件
・【仰天】早稲女よ、朝昼晩ナス突っ込んだまま生活するの、やめれ。【エンジニアリング】
・春から機械エンジニアになるんだが学生のうちにしとくべきこと教えてください
・日本のソフト開発者の年収が平均1200万円と判明。まさかこれ以下のエンジニアは嫌儲にはいないよね?
・【IT】自分の頭で考えない文系は、実力を詐称する理系のエンジニアにだまされる
・【昇給って】フォーラムエンジニアリング【有る?】
・【特集】不足するITエンジニア…「京都ブランドで外国人」「未経験者を即席育成」
・【IT】今、カネで奪い合いになる「人気職種」 ITエンジニアは若手でも2000万超
・【IT】ウォズニアック氏、「エンジニアのあり方、スティーブ・ジョブズ、巨大企業の危険性」を語る
・【労働】富士通、5000人の総務・経理をシステムエンジニアor営業に配置転換 転職支援も
・いまどきJavaでしかandroidアプリ開発できないエンジニアは生ゴミ以下のクャnゲであると話題に
・【IT】「エンジニア・プログラマー」が中学生男子の将来就きたい仕事5位に
・【雇用】難民を日本でWebエンジニアに 就労支援でプログラミング教育 PCや住居も無償提供
・コーヒーをリバースエンジニアリングして開発、コーヒー豆を使用しない「分子コーヒー」
・【ドラマ】イモトアヤコ、TBS連ドラ初出演…「下町ロケット」で天才エンジニア役
・富士通・NEC・東芝・日立、IT大手の相次ぐリストラで転職も困難に、ITエンジニアの人手不足とは何だったのか…
・【ネット】「何をやったら犯罪なのか」セキュリティエンジニアが兵庫県警に対し情報公開請求
・【職務質問】夏の昼間に長袖、長靴、大きなリュック… 出勤中のエンジニア(ドワンゴ社員)への職質、最高裁へ上告 ★4
・【職務質問】不審な挙動ないのに警官に声かけられ、所持品検査…エンジニア(ドワンゴ社員)の国賠請求棄却 ★6
・安倍ちゃん政府炎上中「政府はエンジニアを絶滅させたいの?」「46道府県を巻き込むな」「東京だけでやってろ」反対意見続出
・歌手のジェロさん、ガチの情報セキュリティエンジニアになる 最終公演で亡き祖母と動画デュエットし、区切りをつける
・【音楽】「DIR EN GREY」、4・25発売新曲「人間を被る」にマドンナら担当エンジニアのブライアン・ガードナーを起用
・【セキュリティ】2400人以上の従業員を解雇したWeWorkのエンジニアが顧客の個人情報をGitHubで公開していたことが判明
・【職務質問】不審な挙動ないのに警官に声かけられ、所持品検査…エンジニア(ドワンゴ社員)の国賠請求棄却 ★9
・【東京五輪】サマータイム(2時間繰り上げ)導入か 「政府はエンジニアを絶滅させたいの?」「46道府県を巻き込むな」反対意見続出★7
・アメリカではもはやニュースメディア企業であっても営業とかよりソフトウェアエンジニアの方が高給になっている
・お前らって何で『ITエンジニア』にならないの?子供が憧れる職業No.1、女ウケ良し、転職し放題、低学歴も高給狙える ならない理由がない
09:11:55 up 5 days, 10:15, 2 users, load average: 10.18, 10.53, 11.60
in 0.076464891433716 sec
@0.076464891433716@0b7 on 011823
|