次に創世記7章2節から10節までを読み進める
2 あなたはすべての清い獣の中から雄と雌とを七つずつ取り、清くない獣の中から雄と雌とを二つずつ取り、
3 また空の鳥の中から雄と雌とを七つずつ取って、その種類が全地のおもてに生き残るようにしなさい。
4 七日の後、わたしは四十日四十夜、地に雨を降らせて、わたしの造ったすべての生き物を、地のおもてからぬぐい去ります」。
5 ノアはすべて主が命じられたようにした。
6 さて洪水が地に起った時、ノアは六百歳であった。
7 ノアは子らと、妻と、子らの妻たちと共に洪水を避けて箱舟にはいった。
8 また清い獣と、清くない獣と、鳥と、地に這うすべてのものとの、
9 雄と雌とが、二つずつノアのもとにきて、神がノアに命じられたように箱舟にはいった。
10 こうして七日の後、洪水が地に起った。
4節に述べられている「四十日四十夜の洪水」というのは、エゼキエル書4章における、
ダウ平均株価の暴落を指していることは、ここまでの解説を読み込んだ者ならば関連付けて考えられるはず
しかしここで大切なのは先に述べた数字「23」の存在を認識することである
引き続き創世記の文章に注目
創世記7章11−12節
11 それはノアの六百歳の二月十七日であって、その日に大いなる淵の源は、ことごとく破れ、天の窓が開けて、
12 雨は四十日四十夜、地に降り注いだ。
この2節で留意するべき点は以下の2点
・ノアの誕生日は含めない
・「四十日四十夜」という言い回しを記憶に留めておく
ここでいう四十日四十夜というのは、ダウ平均株価が暴落した40日間を意味している
しかしこれが若干のミスリードを招く言い回しとなっている
NYダウ先物は、CMEやSGXなど、全世界で24時間リアルタイムで取引可能であるため、解釈を誤りやすい
ここでの「四十日四十夜」とは「エゼキエル書における40日」においては同じ意味だが、これ以降のノアの物語で登場する「四十日」という表記とは無関係。つまりこれ以降の40日とは「日経平均株価」を意味したものであり、「完全な別物」であるということ
この表現を同一としてしまうと、加算してはならない「40」を加算してしまったり、加算しなければならない「40」を加算しなかったりしてしまうため、計算にズレが生じるので注意
よく分からないという者は、とりあえずjpgと『 』を追いかけるだけで良い
ここまでを読み込むと、神様の完全性が理解できるはず
特にオリーブの葉からは巨大な「威」を感じ取れるでしょう
4月上旬から中旬までの極めて値動きの小さな2週間は、
アメリカの金利が下げられて株価が上がることも、天変地異で大暴落することも、
国家間の歴史的和平が成されて株価が上がることも、コロナが急拡大して株価が下がることもなかった
世界に目立った株価材料が無かったという事実が、ほとんど値動きが無い期間を作り上げた
これは唯一神様ただ御一方が、世界の全てを支配なされていることを意味します
星を巻き取り夜を暗くすることも可能な唯一神様は、隕石を日本に落として株価を大暴落させることも簡単だが、やらなかった
株価というのは、日本に限らず、全世界の出来事が複雑に関わりながら値が形成されるものです
米中のような大国の金融政策、為替、金、オイル、穀物価格から大企業の突然の破たんまで、全てが影響を及ぼし合っている
戦争もコロナも地球温暖化も全てです。日経平均が東日本大震災で大暴落したことは誰でもご存知でしょう
地震ひとつで株価は乱高下する
察しの良い者ほど恐れを感じるはず
日本の神様は、全人類の統治者たちの思考までも自由自在に操っておられる
「アララト山の山頂」を描かれていた2月8日から5月28日にかけては、世界が平穏に保たれていたことが証拠になる
神の国の民である日本人は、身を正したほうがいい
2から15までが真剣に読むべきレスであり、
これ以降に書かれることに、2から15までを書き込んだ者は一切関わりが無い
このコメントを残しておかないと、大切なレスと無駄なレスを見分けることが困難になるため、書き記しておく
繰り返す
2から15までが真剣に読むべきレスであり、
これ以降に書かれることに、2から15までを書き込んだ者は一切関わりが無い