★コピペは迷惑だからやめてください★最近辞めた人たちでどうぞ =============================== 2016年3月退団以降のOG限定のスレです 現役話もノーサンキューです ※次スレは>>950 がスレ立て宣言をしてから立ててください 立てられないときは依頼してください ※前スレ 退団3年以内のOGスレ★213 http://2chb.net/r/siki/1556105027/ ヅカなんてゴリゴリのヘテロの世界なんだからそのファンがセクマイに拒否感示すのなんて不思議でもなんでもないわ
タカハ…おっとスレチ ゆきはドラマでも脇でわりと使いやすそう どこの事務所になるかにもよるけど娘1になったのはやっぱ大きい
>>1 スレ立て乙 ゆきちゃんて今29くらい? 退団ご祝儀仕事は何かな いちおつ で、丼ヒロがゆきで木曜日発表って言ったやつ誰だよw
カイのセクマイ発言そんな頭に来た? なんで?人は人、自分は自分じゃん
ゆきは舞台やるだろうけどべーちゃんもサロンコンサート的なことしないかな
なんでカイちゃんが発言したことになってるんだ 誰であっても勝手に妄想して決めつけてる人が失礼だという話しなのに 絵本のカフェだのタンポポだのアニメの舞台だのカイちゃんプライベート凄い女子だなーって面白かったよ
決めつけてないよ セクマイかもって思った、それだけの話 妄想とか失礼とかの次元じゃない
>>10 触るのもうやめなよ そいつ愉快犯だから前も延々それやってた ほっときな 思うのは自由だけどわざわざ言わなくていいこともあるんだよ 見た目がボーイッシュ=LGBTかも!って固定観念もいいところだわ ここの住人の価値観てやっぱりズレてる
見た目だけじゃない、発言とか考え方も含めてだよ どうしてそうLGBTと決めつけるな、妄想だ、失礼だ、 ってLGBTじゃないことにしたがるのかわからない LGBTなんて名誉毀損!とか思ってるの? それこそ差別だろ カイちゃんはボーイッシュなだけで 心は女子だからって安心したいの? 私は別にLGBTだから気持ち悪いとか嫌だとか 一言も言ってないし、悪く言ってるわけじゃない わざわざ言わなくていいと 無意識に遠ざけようとしてるのは自分でしょ
めちゃくちゃ女性っぽい性格だと思うからそう見えるのが不思議 服装と髪型がボーイッシュなだけで話し方とか趣向とか女性らしい女性にしか見えない
>>14 じゃあおまえ知的障碍者な 名誉棄損とか言うなよ? 言ったら知的障碍者への差別だぞ カイちゃんは外見はボーイッシュな感じだけど中身はオタクな女の子だと思うし、ファンもその辺は解った上で楽しんでる。
そうなの、じゃあカチャにキスしようとしたり 添い寝しようとしたりするのは何なの? 距離感がわからないの?
中高女子校だったけど、写真撮る時にふざけてキスしたり同じベッドで寝たりしてたよ〜 (大人になった今は勿論してないけど)
>>19 女子高のノリが今も続いてるということか まあ花園だからありえますね >>18 セクマイなら逆にそういうこと軽くしないよ >>21 簡単に?なんでそんなことわかるのw 勇気を振り絞ってした行動かもしれないよ? そんなエピソードあった?全然知らないや。そういうのは只の冗談まじりのエピソードの1つじゃないかしらね
>>22 セクマイだとしても全ての女性が恋愛対象者じゃないからね >>9 やると思うよ しーちゃんみたいな活動の仕方しそう ゆきちゃんは丼マリアかエルヴィラ来るとしたら梅芸に所属するのかなと あの自立心の強い人が阪急経営の 宝塚の続きのようなところに行くかな?
アミューズじゃね? ちえちゃぴソニンと筋肉ゴリラ集めてる ゆきはチマチョゴリ着てたから韓国系でしょ
セクシャリティはその人だけのものだから他人が憶測でどうこう言うべきじゃない ミニスカートの女性に対してあれは男好きだと噂するのと同レベル
舞台中心にやりたいなら梅芸は最適じゃない?東宝アミューズは暫くOG取らないでしょ
梅芸もこの3、4年新しい人が入ってない 星奈のゆりちゃん、すみ花が抜けた後新加入ないもんね
ここの人セクマイに反応しすぎ セクマイだろうがじゃなかろうが 一人の人間なの!何も問題ありません
>>36 え? 逆にとめはねちゃんとしてて習字やってた上手い人だと思ったけど
>>27 今更だけどなんでわざわざチマチョゴリにしたんだろうね せっかくラスト特集なんだから普通に綺麗なドレス着たゆきが見たかったわ >>36 浦井くんはまあくんの書き初めを欲しいんだ ふたり距離も近くて良い感じよね ねねは立場無いけど 今の若い子は韓国アレルギーないからなあ チマチョゴリ着たがるしK-POP追っかけたり韓国コスメ集めたりしてる子多い
ねねはWキャストだからねねとだけ絡んだらめんどくさいことになるじゃん まなとはシングルだしゴツくてガチ恋ファンが脅威に思うようなビジュアルじゃないし絡むのにちょうどいいんじゃないの
年齢的に同級生の元娘1がヒロインで元男1がその脇 元男1ヲタにとってはやはり悔しいのだろうか 必死にマウントして
ラストの挨拶、まなとの方が後から出てくるからねねより格上の役だよ
そういうの抜きでいい役に出会えたと思うよ 配役予想で濱めぐさんの名前が出ていたといえば見てない人にもわかるかな
確かに写真みてもまなとと浦井くんはべったりくっついてるね ねねとは距離あるけど 1幕はまるで主演かと思うくらいの活躍だしヒロインより格上の扱いだね
>>45 1789もマリーがそうだったけど オランプよりマリーの方が格上なの? >>49 そうだよ ねねよりまぁのが格上 ねねよりまぁのが格上 ねねよりまぁのが格上 浦井くんにだってねねよりまぁのが好かれてる 何回言えばわかるん? はいはいまあ様すごいすごいw みんなコンサートのチケット買ってあげようね
丼のキャストはどう考えても連休中には出ないから7日発表と予想
あらゆるイケメン俳優と共演してきて一番仲良さそうなのが岡姐さんて ねね…
>>52 アンチの煽りに乗っかる煽らー タチが悪いな カイのインスタは1回怖いもの見たさで9分割の画が崩れるの見てみたい
>>49 主人公のヒロインはオランプ 1789という物語のヒロインはマリー ってイメージ 1789はロナン編とオランプ編があるんだって どちらもヒロインはオランプ 宝塚版はロナン編 宝塚では娘1の役がオランプではなかった 日本ではオランプ編はやっていない
いやそれも違うでしょ 作品のヒロインはオランプ 主人公の対極としての存在がマリー 笑う男もざっくり言えば割とこれと同じ構造
失礼アンカ付けてなかった 上のは>>61 へのレスでした フランスでは、マリーは滑稽な役みたい 社会風刺のような 1789は革命側の物語 イケコが宝塚にあわせてマリーの役割を変えたのでしょうね
東宝の話してるのに宝塚ではどうフランスではこう言われても… >>63 ロナンとマリー、対極の二人それぞれの視点から見た一つの物語なのかと思ったわ まぁ見る人によって感じ方は違うやね ロナンとオランプの恋物語、時代はフランス革命 農夫のロナンが革命に身を投じて最後は死ぬ 体制側の象徴としてマリーが登場する マリーはフランス人じゃない、ハプスブルク家の人なんだが 舞台に変化をつけ、華やかさをもたらすキャラクターという感じ
作中社会風刺的役割を担ってるというのもマリーと女子アナは限りなく近いね
キャストのランクは香盤順がすべて カテコの出演順は単に花を持たせてるだけ
この流れ、東宝でまた再演でもすんのー?(テキトー拾い読み
ねねこの前電車で見かけたけど、ガリガリで肌も歳を感じたし、顔色も悪くて、城咲あいみたいな雰囲気を感じたんだよね。ぺったんこでも170近かったし、お世辞でもモテるとは思えなかった。現役の時はキラキラしてて可愛かったなと、、、
外見ボーイッシュで中身が女性でもセクマイの人はいるし。セクマイじゃない人もいる。 外見女性らしくて中身が男性的な考えでもセクマイの人はいる。セクマイじゃない人もいる。 パターンは色々ありますよ
まなとはモテオーラが半端じゃない。同い歳で、こうも違うとさすがに酷、、、
あんりオペラに出るのかすげぇ イタリア語のオペラって言語習得も仕事獲得に大事なんだな
あんりが出るオペラ、歌もセリフもない男役なんだね 歌もセリフもない男役、うららにぴったりなのに
ねねの色紙にしたらみさが不憫だからね まなとが安全だからだろ
まぁくんはバック強そうだし仲良くしたところでファンの嫉妬買わないし丁度いい
まなとは東宝の姫だもんね 凄いねー 肌も綺麗でピチピチお世辞抜きで美しい 共演者からも大人気 まるで主役のような扱い ミュージカル界のプリンセス って言っとけば満足?
見えない何かと戦ってるまーくんファンをおちょくってるのでは
>>92 >>93 なるほど 急にどうしたのかと思ったわ なんか憐れな人だよねw >>37 あなたどんだけ字が汚い人なの 書道きちんとしてた人はもっと綺麗です >>85 留学中に交流のあった人づての仕事なんだから無理では あんり現役時代は歌より芝居ダンスの人ってイメージだったのでコンサート中心はもったいないと思ってたけど最近舞台にシフトしてきて嬉しい 笑う見てきた としのファンだったから見に行ったんだけど やっぱり脇役じゃあとしの良さはなかなか出ないね まぁ様がいやらしくて良かったです
>>98 私もとしファン。 これからに期待、だね。 福岡で観るので楽しみ。 福岡もコンサートもチケット選り取り見取りのだだ余り まあ様ファンはラッキーだね
としちゃんが脇以外だったことそんなにないんですけど。 私は男役も女優さんでも大好きです。
まあだから 1789は群像劇だとか言われますが 主役は民衆革命サイドのロナンで、 準主役は国王貴族サイドのマリーアントワネット オランプや革命3兄弟、16世やアルトワ、ペイロールなど それぞれのサイドに個性豊かな人物を登場させながら その対立をしっかりと描いているわけですね
いくらガラガラ煽りしてもコンサート始まったら嘘ってバレるでしょ 平日夜でも800席は埋まってる
バスティーユの恋人たちだから、 ロナンとオランプの悲恋は とても感動的で涙をさそうわけですが やはりその奥にあるのは 虐げられた民衆が国王と貴族を倒して 社会を変えていこうとする 革命の大きなうねり そこが1789のテーマですからね
>>102 買われる気も無いのにわざわざお調べになったんですね なんとお痛わしい あなた様のご贔屓にも舞台やコンサートのお仕事が入って こんな惨めなお気持ちにならなくてもいいよう心からお祈り申し上げます あれん、花組東宝千秋楽に彼氏と観に行ったの? 炎上したみたいだけど、何やらかしたのか知ってる人います?
しつこいアンチもキモいぞ 贔屓を応援してればいいのになんでしゃしゃり出てくんだよ 悪口しか生き甲斐ないのか惨めだな
でもアンコールで浦井さんが連れてくるのヒロインだけだったよ 主演ヒロイン子役だけで最後挨拶 順番は気をつかってもらえただけじゃない? 良い役だったけどね
>>115 1789もカテコラストはロナンとオランプ まなとの役が主演みたい()なのに最後の挨拶で出てこないのw
主演させて貰えないまま引退まさお! なんてお可哀想に みじめすぎるね 退団一作目が東宝シシィ主演で帝劇デビューちゃぴ 主演作ゼロで引退の地べた這い回りまさおの大差 爽快すぎるまさおの惨めぶり
まあ様オタってほんと負けず嫌いだね 何でも一番じゃないと気が済まないんだなぁ 現役中の不人気よく耐えられたね
普通に女の役でドレス着た方がビジュアルいきると思うけどオペラ出演ってすごい オペラ出たOG前にもいなかったっけ
>>123 タニね 台詞も歌もなしだったけど2000人キャパの東京文化会館大ホール あんりも歌台詞なしでキャパ100人も入らないライブハウスみたいなところなんでしょ 最近のしーらんは姪っ子達との写真上げたりネイルの写真上げたりやたら女をアピールしてるけどなんなんだろう 男役から女優として頑張ろうとしてるのはいいけどこういう写真ばかりだとぶりっこというか媚びてると言うか婚活に必死な女みたいな感じでちょっと引く もっと自然にすればいいのに
>>127 みりおんは娘役だし自然に見えるしサバサバしてるの分かるくらいの女っぽさだからいいのよ しーらんは本当は姉御肌でサバサバしてるんだろうに頑張って女らしくしてるなって感じがすごいから見てて痛々しい しーらんはガサツなだけでサバサバはしてないような 退団前の発言や入学時主席アピのしつこさから見ても
ここの粘着どもはいつまでたってもOGを男役ハー娘役ガーと区別したがるんだわな 女性化()が嫌ならインスタ見るのやめなよw
しーらんはサバサバどころかネチネチしてるよね 舞台の上でザ・男役みたいに振舞っているジェンヌほど 悪い意味ですごく性格が女っぽい傾向
しーらんはるりかと仲良いしなぁ 二人ともサバサバしてると思う 89でネチネチはせいこだと思う
116名無しさん@花束いっぱい。2019/05/04(土) 21:50:24.19ID:zswdDG7b >>115 1789もカテコラストはロナンとオランプ 1789のカテコは全員ですよ 革命側、国王側和気あいあいと仲良くね もしラストにロナンがマリーアントワネットの手を引いて出てきたら どうしたらいいのか、わからなくなるわw ルイ16世とルイジョセフがマリーを迎えに来てくれる そして可愛いオランプを心から愛してはいるけれども ラストはめっちゃハードに大活躍した 主役のロナン一人で、きっちり締める これが正解だよね 小池さんも加藤さんも、ほんとかっこよかったなあ・・・・ 舞台は皆で作るもの ダンサーの皆さんのお一人お一人まで 皆かけがえのない大切な主役だよ >>132 せいこネチネチって、 ウフフしか言わないよあの人 なぜ笑っているだけでしかも現役のせーこが話題にだされるのか
>>131 サバサバっていうかキツいことをそのまま平気で言う感じするせおっちのエピソードとか それをサバサバと勘違いしてるというか みっしょんもしーらんに言われるから音校時代静かにしてたとか 予科生の時カイの声小さいって言ったのもしーらんだっけ?
GWだから甥姪と遊んだだけじゃん そんなOGたくさんいるよ しーらん圧が強いから苦手な人いるのわかるけど面倒見いいし優しいよ かいちゃん実際大人しいんだから本当に声が小さかっただけでしょ
ほんと圧が強い人が損をして 大人しいだけの人が可哀相いわれる風潮キライ
上のレスみたいなこういう圧が強いひとに普段から我慢させられてる人が多いからだと思うよ 言ったもんがちみたいな無神経な人いるよね 周りは波風立てたくないから黙ってあげてるだけ
しーらん前にOG会みたいな集まりでみりおんみゆをブログでべた褒めしてて、下級生特に娘役に優しいんだなーと思ったけど
思ったんだが、ゆきちゃんがエルヴィラにせよマリアにせよ丼に出るならチケット発売前にファンクラブ作ってファンクラブ先行販売できるようにしておかなきゃいけないよね? 今の時点で所属事務所もファンクラブ発足もインスタもしていないなら丼出演はないんじゃ ということはここの娘1面子は全員出られないので、元男役トップが出るんじゃないの ちぎトークで匂わせしたならちぎちゃんでは
専科のお姉様方への呼び方みたいだね ゆーちゃんさんとかいっちゃんさんとか
ちゃぴはファンクラブ設立前にチケット受け付けてなかったっけ ファンクラブがなくても事務所モバイルみたいなのがあるところかもしれないし
>>152 赤ちゃんさんっていくらなんでも頭おかしいw りつこの親バカが目に浮かぶw 悪いけどりつこみたいな人に育てられたら変な子に育ちそうで嫌だな… ええー?そう? 宝塚入る努力も根性もある人だし子どもとしたらパンピーより得るものあるっしょ
>>156 おまけにクォーターだから容姿カースト上位約束されてるしな ここのおばはんたちの子供に生まれるよりよっぽどいいわ あ、子供産む予定すらなかったかw みりおんは自分のファンクラブはなくてホリプロファンクラブがみりおん個人のチケットやってるよ ゆきもそんな感じじゃないかな?
卒業後即丼やるならほぼ確実に梅芸所属だろうけど梅芸ってどういうシステムだっけか
>>155 誰よりも性悪に育ったあんたは、やっぱり意地の悪い 嫌な性格の母親に育てられたからなの? >>102 それを言うなら主演舞台も無いまま活動休止宣言したのに 最後のライブハウスツアー東名阪のたった3か所も売り切れず 名古屋なんてダダ余りでガラガラでしょ。なんでこんな人気ないの で、まさおファンにどう説明したの? >>154 ちゃぴって所属とエリザどっちが先に発表されたんだっけ? 日程的にゆき丼も全くありえないわけじゃないけど、元男役トップがプリンやって娘役が数人アンサンブルで出る感じだと思うわ ジャニ舞台の事情知らんけど 主演のみ発表でFC先行受付開始 するものなの?まぁ相手役なんて 邪魔者扱いなんだろうが
せめてプリンが全員発表されてからが普通だよねジャニは知らんけど 今年は10連休だったから事情が違うのか?
アミューズや東宝は事務所運営の個人のファンクラブ? ホリプロはホリプロ全体のファンクラブ? 梅芸はよくわからんけど所属の人のファンクラブは梅芸運営じゃなさそうだね? 梅芸の舞台に出るイコール梅芸所属ではないでしょ
元娘1ばかり槍玉に挙げられるけどさ 元男1は誰がスケジュール空いてるの
>>167 スケ以前にジャニよりデカイおばさんや音痴なおばさんの出る幕あると思ってんのか?ww 藤ヶ谷は175だからスレ該当元男1全員いけるよw で、スケジュールは?
>>168 イザベル、ファニータ、パロマ、アンダルシアの美女、丼の母 元男役がやれる役沢山あるよ 私は元男役トップ1人+アンサンブルに娘役数人の配役に1票 うらら辺り出るかもね みちるが演ってた役でしょ? 集客要員と思われてないだろうからFC先行前に出ないのも納得
元男1をファニータやアンダルシアみたいな端役で出さないと思う エルヴィラやイサベルは歌多いから歌馬必須(来るとしたらせいぜいみちこ?)マリアもそこそこ歌えて見た目的にジャニと釣り合うくらいと考えると該当男1は来ないんじゃないの
ちぎのトークショーで話題出たんだからやっぱりみゆなんじゃね? なんか別の仕事あるらしいけどみゆはアグレッシブスだから
うらら痩せた? インスタでドレス着た画像上げてたけど背中ガリガリだったよ
>>162 https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12265-253228/ 元宝塚トップスターの龍真咲(年齢非公表)が、 2016年から所属してきたスペースクラフトを5月31日をもって退社し、 活動を一時休止することが20日、分かった。 所属事務所がこの日、明らかにしたもの。 「アーティストとしての人生を見つめ直したい、という本人の希望を尊重しての 円満退社」と説明している。 龍は4月28日(東京)、5月6日(大阪)、同11日(名古屋)で 予定されているライブを最後にしばらく芸能活動を休む方向だ。 充電の意味合いが強い。 ということなんで とりあえずまさきは、今の事務所スペクラを退社することになりました 発表は事務所サイドからされたもの スペクラさんは気配りがあって誠実なとても良い事務所だけど、 最近いろいろあったんですよね 梶浦由記さんやkalafinaのkeikoさん、平野綾さん、増田俊樹さん、 ソンハさんなど退社される方が相次いでいるんです 事務所を退社して、すぐ次の仕事を始められるはずもないので とりあえず一時活動休止状態になるということなんじゃないですか しばらく芸能活動を休む方向だ 充電の意味合いが強い ってことなんで、しばらくしたらまた何かお仕事をすると思いますよ まさきは今年に入って、舞台を2本、HNKの風共の朗読、ラジオパーソナリティなど 忙しくしておりましたし >>162 https://www.daily.co.jp/gossip/2019/04/20/0012259735.shtml 龍真咲 芸能活動休止をファンに詫びる…「申し訳ない」、人生は挑戦と夢と希望 元宝塚歌劇団月組トップスターで女優の龍真咲が20日、 インスタグラムを更新し、 所属していたスペースクラフトを5月末で退社、 芸能活動を休止することを改めて明かし、 「人生は挑戦と夢と希望のパレード。皆さま、少しだけお待ちくださいね」 とファンに挨拶した。 龍は「皆さまこんにちは いつも温かいご声援をありがとうございます」 と冒頭で挨拶。 「私事ではございますが2019年5月31日をもちましてお世話になりました スペースクラフトを退社する事となりました」と報告した。 続けて、「これまで私を見守り育てて下さいましたファンの皆様、 そして事務所と関係者の皆様には感謝の気持ちで一杯です」と謝意を表し、 「自分が思っていた以上に今、沢山の方々から優しいお言葉を。 そして体調を心配して下さるメッセージも頂戴してしまいました…。 心から、ありがとうございます 私は元気です」 と体調を気遣うメッセージもあったことから、元気だと伝えた。 https://ryumasaki-fc.jp/contents/242152 4月28日の時点で、東京・大阪はSOLD OUT 名古屋公演残りわずか なので、完売するんじゃないですかね 【龍 真咲 LIVE TOUR 2019 HOME I -SET LIST-】 01.NEW YORK STATE OF MIND 02.桜色舞うころ 03.366日 04.糸 05.幸せのありか 06.ハナミズキ 07.AMAZING GRACE 08.蘇州夜曲 09.THIS IS ME 10. LOVER’S GREEN 11.Shallow 12.Don’t wanna cry 13.LA LA LAND 14.うれしい!たのしい!大好き! 15.WILL 16.DRAGON伝説 17.麦の唄 名古屋はまだ若干あるのかもしれないので、 まさきの素晴らしい七色の歌声を聞きにいらしてくださいね >>166 ホリプロの舞台班は基本的にみんな個々に名前のついた割とアットホームな宝塚に近いそれぞれのファンクラブ持ってるよ >イザベル、ファニータ、パロマ、アンダルシアの美女、丼の母 >元男役がやれる役沢山あるよ 3年以上だけど丼の母にヤンさんもしくはオサ辺りが来るかも 一応梅芸提携だから 梅じゃないけどとうこも最近ジャニの母親役やってたね。
花組の母さんを自認してた人だから 父さんwが卒業するまで事務所は決めてもその時期に仕事は入れず 父さんやチルドレンの世話をする為に奔走しそうな そういう方向に行きそうな予感、書いてて気持ち悪いけど
としのビフォーアフター見るとやっぱりまだどこか男役らしい部分が垣間見えるなw
としちゃん自然な30代って感じで好感持てる 映像でも違和感無さそう ああいうお母さんがいてもいいしバリキャリでもいいしベテランOLでもアーティストでもいい
>>186 お父さんの世話は心を鬼にして華にさせるだろ >>190 男1のかつらやアクセ等身につけるものの手入れや作成、なんと衣装の手入れさえも 娘1がやって当然の仕事だと思ってるゆき信者たちがいるぞ そんなことで仕事をしてないと華がボコられるぐらいならゆきに楽屋で1日中御付してもらえやとマジに思うぐらいだよ 明日から仕事やだなー せめて明日朝ゆきちゃんが丼ヒロインで外部デビュー&梅芸所属をババーンと発表してくれたりしたら 気も紛れるんだけど
ゆき、ちゃぴみたいにインスタくらい始めたらいいのに
みっさまのコンサート行ってきただり! まさかのまさかみっちょんのシシィ見られるなんてw
まだ休暇満喫してゆっくりしてるから関西で目撃されたんだと思うけどね そんなにすぐ仕事の発表あるなら既に関東に居るでしょう
ガルちゃん覗いたらマジゆきファンの巣になってて痒くなった あっちとこっち、綺麗に住み分けようよw
>>196 ちゃぴもインスタ始めたのは退団から一ヶ月以上経ってからだよ ゆきは女に敵作らなそうなイプだもんね 高橋みなみみたいな、オカンぽい田舎くさい感じだから誰もライバル意識抱かない
笑う男観てきた まなとのジョシアナ迫力すごいってコメント見かけたから期待してたけど、もう少し歌の面でインパクトほしかった…やっぱり鍛えどころは歌だな… でも男役で培った押し出しみたいなのも垣間見えたし新しい役で面白かったかな
>>201 結局みりおヲタはああいうのが一番安心できたんだなと納得したわ >>201 そういう脅威にならないタイプほど出しゃばったことすると掌返したように嫌われるよなw スカッとジャパンにコマが出ていた 結構胸があるなあ
>>207 コマさんだよね! 胸でかかった 声低かった コマは昔から山で有名だったからな 今のOGはご祝儀にしてもそれなりに合う役貰えるからいいよな オサとか退団一作目でヲタがふるいに掛けられ過ぎて気の毒だったのに
コマなつい まさ基地が暴れてるから、真咲のツアーグッズみたら完全に女性化して白いキャミドレス着たプロマイドとリップとハート型のグッズばかりで、誰が行くんだってなった
まさお退団してからすぐ女子化したから今更グッズごときで文句出る方が珍しいぞw
>>211 女子化って汚く女子化したよね 厚化粧のおばギャル化した >>195 ゆきちゃん、舞台デビューはもう少し大きい箱でやると思うんだよなあ ジャニ舞台選ぶタイプじゃないでしょ、生田くんに頼み込まれでもしてたら別だけど >>216 ゆきちゃんが生田くんのミューズ扱いなのはなんで? 生田くんはある意味萌えを重視してそうだからお気に入り感はないんだけど 芸達者なゆきちゃんは使いやすいとほ思うけど ツアーグッズまで監視してるんだ病気だな アンチっていうよりストーカー まさお気にしてないと叩いてないと生きていけない病だな
>>201 お前敵じゃん ゆきと同じ属性で同族嫌悪かw なんでもかんでもゆきちゃんのおかげでーす教教義によれば みりおのミューズ カレーのミューズ あきらちなつのミューズ 原田のミューズ 生田のミューズ イケコのミューズ ウエクミのミューズ etc なんでも言えるで?w
そーれそれそれありがたや〜、そーれそれそれなんまいだー♪(ち〜〜ん)
>>222 まぁ、そのうち現実見えてくるだろうから言わせておきなって 主演させて貰えないまま引退まさお! なんてお可哀想に みじめすぎるね 退団一作目が東宝シシィ主演で帝劇デビューちゃぴ 主演作ゼロで引退の地べた這い回りまさおの大差 爽快すぎるまさおの惨めぶり 芝居ヘタ、オファーなし 逃げ口上で歌がやりたいとか笑える 日焼けサロンにでも行ったの 顔黒フィリピーナ鼻が更に下品な高齢汚ギャル いろいろ残念いろいろ惨め@まさお
若くてとても可愛いと熱愛しないか不安 でも年増で不細工も好き好き言ってる贔屓が滑稽だしキスシーン気の毒で微妙
>>226 2012年6月 - 9月「ロミオとジュリエット」・・・ジュリエット 2012年10月 - 11月 「愛するには短すぎる」・・・バーバラ 2013年1月 - 3月 「ベルサイユのばら」・・・ロザリー 2013年5月 「ME AND MY GIRL」・・・サリー 2013年7月 - 10月、「ルパン 」・・・カーラ 2013年11月 - 12月 「JIN」・・・橘咲 2014年1月 「風と共に去りぬ」・・・メラニー 2014年3月 - 6月 「明日への指針」・・・レイラ 2014年9月‐12月 「PUCK」・・・ハーミア 2015年2月 -3月 「風と共に去りぬ」・・・メラニー 2015年4月 -7月 「1789 」・・・マリー・アントワネット 2015年9月 退団MSからMPにしらっと変更『Wonder of Love』主演 2015年11月 -2016年2月 「舞音」・・・マノン → 【ここで退団し消えていたはずだった! 】 2016年3月 「激情」・・・カルメン 2016年6月 - 9月、 「NOBUNAGA」・・・帰蝶 舞音でとっくに退団し月と塚から消えていた 恩知らずで裏切者の打算女は 公明党代表山口那津男らが北朝鮮からミサイルが飛んできた日に 東宝に観劇に駆けつける 公明党の重鎮 参議院議員の身内 金コネ権力珠城をサポートするため 大恩ある組トップのまさきを塚と月から追い出して居座る 2016年10月 - 11月 「アーサー王伝説」・・・グィネヴィア 2017年1月 - 3月 「グランドホテル」・・・グルーシンスカヤ 2017年5月 「長崎しぐれ坂」・・・おしま 2017年7月〜10月、 「ダルタニアンと太陽王」・・・ルイ14世 2017年11月〜12月 「鳳凰伝」・・・トゥーランドット 2018年2月〜5月、 「カンパニー」・・・高崎美波 2018粕N7月 ≪ バウ単独主演「愛聖女」・・・ジャンヌ・ダルク ≫ 2018年8月〜11月 ≪「エリザベート」・・・エリザベート ≫ 当初の目的通り、お花さまとWの東宝エリザ、梅芸クリスをゲットし得意満面で勝ち誇る 塚歴長いけどここまで傲慢自己中な腹黒女には、初めてお目にかかったわ >>226 http://www.sankei.com/west/news/130429/wst1304290059-n1.html 1年目の予科生は娘役だったが、2年目の本科生では男役に転向した 「自分でも何でそんな気持ちになったのか、今振り返ってもわからないんですが、音楽学校時代でしか経験できない ことだと思って転向しました」 歌劇団には09年に男役として入団。月組に配属され、2年目には「THE SCARLET PIMPERNEL」 のルイ王太子役に抜擢されるが、次の「ジプシー男爵」では初めて娘役のヴォルガを演じた。 「真咲さんの恋人役だったんです。それまで周囲から娘役転向をすすめられたこともあったんですが、私はそんな気はなかった。 でも、真咲さんだけは“絶対に娘役の方がいい”とはっきり言ってくださったんです。その言葉が大きかったですね」 再び、11年5月30日付で娘役に転向する。 「すっごく悩んだんです。予科生のときすら大変だったことを、もう一度やるなんて。でも、私が理想とする、 背がスラッと高くて、ダンスがうまくて、大らかな男役像とは、自分があまりにかけ離れていた。 逆に娘役での夢がどんどんふくらんで、舞台人として役の幅を広げるうえでも、娘役の方がいいのではと決断しました。 真咲さんには真っ先に報告したんです」 https://www.sankei.com/west/news/160724/wst1607240008-n1.html 愛希にとって龍は特別な存在だ。男役だった自分に娘役転向を言葉で明確に勧めた人。 「神の声のよう。決意して真っ先に報告したら喜んでくださった」 入団3年目での転向。その翌年の平成24年、龍のトップ就任とともに相手役に就いた。 不安だらけのお披露目公演初日。 震える愛希に、龍は「私がいるから大丈夫」と言った 「ついていこうと。あの日、龍さんが最後に大階段を降りてこられた輝きは 今もすぐに思い出せる。龍さんがいなければ、私は舞台に立てていない」 成り上がり逃げ女の娘役転向は2011年5月のこと まさきが娘役転向を明確にすすめたことが大きな要因で まさきは翌 2012年4月に 娘役に転向したばかりで何もできないデカい男女を 自分の相手役としてトップ娘役に引き上げ、一人前に育てたが 頭がおかしい基地外アンチは知らないの? >>210 https://ryumasaki-fc.jp/contents/242694 私も昨日ライブ会場でブロマイド買ったけど 2枚目のこと? 白いキャミドレスって、気がつかなかったわ タンクトップかもしれないよね ハアハア進んで調べて、よく見てるねえw どれも艶やかで美しく魅力的な大人の女性で とても素敵だと思うけど そんなに不快なら、わざわざ検索して見にいかなければいいのに KISSTシャツも、 ユーモアがあってキュートで 着るととても可愛いの 昨日のライブ、まさきの心のこもった素晴らしい歌声 もう最高!!!!!だったよ >>202 私も今日見てきた 下手すると嫌らしくなりそうな役だけどカッコよくてよかった 歌がなぁ…歌い上げが掠れる しかし御園座の座席がクソ 今後宝塚がやることになったら辛いな >>187 わりと退団時期に近い頃のインスタみていたら としの男役らしさって主に目だと思うんだよね だから今でも男役っぽい顔しようと思えばできるんだと思う >>233 千鳥になってないのが嫌だった 前の座席の人が左右に頭をめっちゃ動かす人で自分の正面付近は全然見えなかったわ でも狭いから舞台近いのはいいかな 笑う男はオケピットもあるから余計そう感じられたのかもしれないけど 芸術劇場でやられるより百倍マシだと思う >>235 自分の席がセンターで役者が止まる位置だったから前の人で隠れて見えなくて、イライラしながら観てた 芸術劇場は4.5階になると辛いけど1階は見やすくない? >>238 現役中から思ってたけどまさおって眉毛薄すぎない? いい記事だ やりたい事は歌なんだね、その為に充電して戻ってくる やりたいことを明確にしてるのはファンにとっては嬉しいんじゃないかな
辞めてから歌い方変えたりまさお節封印したり一応もがいてはいたけれど 結局仕事につながってないもんね 舞台は退団してくるみりおやおちゃぴに最初からぶち抜かれてるわけだし その2人と同時代じゃなければ、かぶってなければ、もっと自由になれたかも なまじ元トップの肩書きがあるだけに逆に生きにくくなっちゃったね
>>226 https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12265-253228/ 元宝塚トップスターの龍真咲(年齢非公表)が、 2016年から所属してきたスペースクラフトを5月31日をもって退社し、 活動を一時休止することが20日、分かった。 所属事務所がこの日、明らかにしたもの。 「アーティストとしての人生を見つめ直したい、という本人の希望を尊重しての 円満退社」と説明している。 ・・・これが事務所サイドからの説明です 龍は4月28日(東京)、5月6日(大阪)、同11日(名古屋)で 予定されているライブを最後にしばらく芸能活動を休む方向だ。 充電の意味合いが強い。 ということなんで とりあえずまさきは、今の事務所スペクラを退社することになりました 発表は事務所サイドからされたもの スペクラさんは気配りがあって誠実なとても良い事務所だけど、 最近いろいろあったんですよね 梶浦由記さんやkalafinaのkeikoさん、平野綾さん、増田俊樹さん、 ソンハさんなど退社される方が相次いでいるんです 本人の希望を尊重しての円満退社ですが 事務所を退社して、すぐ次の仕事を始められるはずもないので とりあえず一時活動休止状態になるということなんじゃないですか しばらく芸能活動を休む方向だ 充電の意味合いが強い ってことなんで、しばらくしたらまた何かお仕事をすると思います まさきは今年に入って、DVDの発売があるヒロイン格の舞台を2本、 HNKの風共の朗読、ラジオパーソナリティなど 忙しくしておりましたし >>240 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/05/06/kiji/20190506s00041000266000c.html 龍真咲「泣かないで、笑って待っていて」 5月末で一時活動休止も引退は否定 [ 2019年5月6日 18:06 ] 元宝塚歌劇団月組トップスターの龍真咲(年齢非公表)が6日、 大阪市内でライブツアーの大阪公演を開いた。 東大阪市出身で地元ということもあり、ノリノリで17曲を熱唱。 2日前に帰省したタイミングで、花粉症を発症してしまったことも明かし、 「大阪の花粉すごすぎない?」とボケ発言で、観客約300人の笑いを誘った。 自身の意向で、約2年半前に宝塚を退団して以降、 所属してきた芸能事務所スペースクラフトを今月末で円満退社すると先月20日に発表。 これに伴い、ファンクラブ解散するが、その件についても触れ、 「引退ではありません。泣かないで、笑って待っていて下さい。また会いましょう」 と話した。 11日にツアーラストの名古屋公演(東建ホール)は予定通り行うが、 6月以降は一時活動を休止することが決まっている。 >>240 昨日は歌が中心のライブでしたからね これからも長く歌っていきたいから、 この機会に立ち止まって自分にとって大切なものを探したい と言っていましたが やりたいことが歌で舞台ではないというような 発言は特に無かったです たとえばミュージカルならば心情を歌で表現するわけで 歌唱力は本当に大切になっていきますし 歌が大好きで長く歌っていきたいということが だから 舞台はやらないということにはならないと思いますよw 梶浦さんを外した他メンバーのみのプロジェクトを立ち上げようとしたり 実際梶浦さん抜きで仕事しようとしたり あんな超売れっ子をハブって逆鱗に触れるようなことをして出て行かれてしまったみたいだけど スペクラは一体何がしたかったのかね まさおに1曲書いて欲しかった あと、事務所関係ないけど、ガラコンでシシィさせておいて蓋を開けたらちゃぴがシシィとか これもふざけてるよね
昨日のライブでも スペクラのスタッフの皆さんは 心のこもった行き届いた親切な対応をしてくださっていて まさきもとても感謝している様子でした 列待ちやグッズ販売など、これまでも 礼儀正しく気持ちの良い対応をしていただき ファンの端くれとしてもありがたい気持ちでいっぱいです 梶浦由記さんやkalafinaのkeikoさん、平野綾さん、増田俊樹さん、 ソンハさんなど退社される方が相次ぎまさきも退社を決めて 素人にはその経緯をわかるはずもなくいろいろ残念ですが・・・仕方が無いですね
やっぱ歌だよね しかもライブだろうか? 何をやってどう戻ってくるのかは楽しみだけど 戻ってくる頃にはおそらくこのスレの範疇外なんだろうな
スペクラはFCそのまんま持って行っていいし引き継ぐと言ってくれてたけどまさおが活動しない期間はお金払って貰うのは申し訳ないと断ったから悪い事務所ではないよ
>>247 しっかりした歌唱力を持っていれば ミュージカルなどの舞台はいつでもやれますよ まさきの1789のマリーアントワネットの 愛にあふれた素直な演技は素晴らしかったと思いますし >>248 退社する事務所で、ずっと手厚くお世話していただいたFCを 辞めるのに持っていくことはできないでしょ たとえ事務所側がOKを出しても 1度解散をするのが筋ですよ 今後まさきが別の事務所に所属するとしても 個人事務所でお仕事をしていくにしても 退社したスペクラさんでお世話してもらっていた FCをそのまま持っていくなんて 常識的に考えておかしいでしょ 平野綾さんをはじめ、退社した方は 皆さん1度FCを解散しておられると思いますが いつまでまさおの話引っ張ってんだ アンチが面白がってみりおやちゃぴの名前いつも出すけど 舞台より歌の優先順位が高いんでしょ人それぞれおまけにみりおはまだここじゃないよ ちゃぴもまだ舞台始まってもないしな勝ち負けってここの住人は 自分の価値観がすべてだからななんでも比べて煽ることが生きがい 勝ち馬に乗るのが生きがい本人じゃなくて帝劇シシィ演じてる人ならだれでもいいんだろう
まさおが事務所退社活動休止FC解散がわかってること それに勝手に妄想膨らませて面白おかしく言って騒ぎたいだけでしょ 自分の心が卑しいから嫌いな人間見下したことばかり妄想してそのくせ嫌いな人間は性格悪いとかよく言えるよね ここって一人で自演してるか集団で回してるかわからないけどいじめそのもの
みちこ、高音はやっぱりきちいやね… ゆうみはスキューンと切り裂くレーザーのような高音出てたけど、みちこは年もあるしウムム? ただ、スラリとしたビジュアルはダントツでお美しく、共演の小娘ではとても追いつけない気品と風格があった ベテラン臭ぱない歌穂さんにゃ存在感負けるけどw
ゆうみみたいに共演のアイドルの子たちとも写真撮ってあげればよかったのに、そういうサービスはしない人だよね まあ楽屋違うだろうし仕方ないけど、それ言ったらゆうみだって娘トップだったし別楽屋でも?
レーザーのような切り裂く高音てむしろ悪口じゃんw聞きたくない
みちこ、高音も出てたでしょ。 伊勢丹ブドウドレスとりあえず似合っていた。 やっとドレスに抵抗感無くなったかな。 いろいろ聴きたいから歌えるミュージカルのレパートリー増やして欲しい。
丼、キャスト発表まだなのはいいけど主演のファンクラブ先行まだ受けつけてないってどういうことなんだw今日発売なのに
みちこの高音はダメでみゆの高音はOKというあなたの耳はどうなってんの? 公平に見てどっちも良かったよ ただみちこ強すぎたけど
芝居ヘタ、オファーなし 結局一度も主演させてもらえずフェードアウト 逃げ口上で歌がやりたいとか笑える 日焼けサロンにでも行ったの 顔黒フィリピーナ鼻が更に下品な高齢汚ギャル いろいろ残念いろいろ惨め@まさお
まあみちこの場合外部見慣れてるけど北翔さんは初めましての人たちも かなり絶賛してるから認めざるを得ないな
大澄賢也もほめてたよ 元男役にありがちな不自然さがないって 大澄賢也て結構舞台出まくってるから直球ゆーねーと思った
大澄賢也って人の歌をどうこう歌えるほど歌えないじゃん シスアクで観たけど騒音だったわ
実力売りも容姿売りも外部で通用するにはインパクトが大事 みちこもみゆも在団中よりレベルアップしているのが心強い
>>261 >みちこの高音はダメでみゆの高音はOK ナオママじゃないの?まなとヲタの 私だけには皆裏声高音に慣れてるからね〜 every climb mountainはやっぱり上手い
>>268 みちことみゆは顔面偏差値的にあれより下がりようがなくない?w 令和wになってもみちこへの嫌味込めずにまぁ様を絶賛できないの?w
>夫の仕事関係で貰ったチケット >私と娘の目的であるゆうみちゃん もはや言い訳しないとみちこヲタのタムロする劇場に出入りできないの?w
そりゃあんたの大好きなとうほうの姫()がミュージカルのトップOG枠独占してるんだからw 選り好みできるわっけないでしょうw
>ミュージカルの舞台目指して頑張る仲間との新しい絆がどんどん増えていく とうほうの姫の冠に傅くミュージカル仲間()との絆
>○ぁ様も同様に慣れた場所に逃げず新しい環境に挑み続けてるよね え、ゴリ押しされ守られたとうほうの舞台しか立ってないじゃんw
>ときどき出ようというモチベーションではこれからはダメだろうなと だっからwあんたの大好きなとうほうの姫が男TOPOG枠独占してるから しょっちゅう出たくでも出れるもんじゃないんですよってばw
丼キャスト発表は今週の木曜って 事だったのかな? 712 名無しさん@花束いっぱい。[sage] 2019/04/30(火) 00:07:51.14 ID:Imf8aFEy 木曜日キャスト発表
姫がコケると男1 OGの居場所がますます狭くなる 頑張ってもらわないと 今のところ外部μヲタの反応が空気なのがちょっと不安ではある
まなと浦井くんとラブラブだね 相手役以上の扱いだね 前は渡辺くんとも仲良しだったし こんなモテるなんて意外
>>283 そんなにモテモテなら千秋楽から2週間以内に求婚されるでしょうね。 >>282 ほんとよねー おかま獅子猪のあとはゴリ押し姫だものねー みちこ主演でミュージカルを初製作してくれためいじざさんには感謝してもしきれません
くらせん完全にたまのさんの引きだったw みちこ完無視のとーほーさんw
まなとと同い年なのに浦井に相手にもされないねねwww
>>281 ゆきちゃんが初舞台にジャニは選ばないよと思っていたがここまで引っ張るってことはマジでエルヴィラかマリアゆきちゃんなのか? >>292 みりおんの恋愛演技生々しいって外のヲタに言われてるしね ゆきは連日関西で目撃されてるあたり次の仕事決まっててのんびりしてるにしても そんなに早く再始動するなら そろそろ東京に居ても良さそうだから 違うと思う
ねねだとガチ恋オタから心配されそうだけど そういう意味で安パイだと思われたんだろ
みりおんは恋愛演技時の感情の動きが生々しくてギョッとするって 相手役の若い俳優のヲタにいわれてた
とーほーの大舞台というニンジンがぶら下がってると イケメンとのツーショ放題で裏山しいわあw
まあは浦井くんの楽屋に入り浸りみたいよ 積極的だね
ハリセンボンの春奈が綾野剛にバックハグされたりどんだけスキンシップとってても ハリセンボン春奈が綾野剛のヲタに嫌がらせされたりしないじゃん
男オタに恋愛演技が生々しいと言われるどころかド天然妖精みたいな扱いされてるのに相手にされないねね残念な子やな
ゆきちゃんまだ引越ししてないのか それなら3年以上じゃない?ちぎちゃんトークショーで言ってたならプリンに壮あゆキムみみ アンサンブルで夢華さんとかさ
みりおん現役時色気がなさすぎてもっと欲情しろとか言われてたのにw
>>305 カナリアの話でしょ?10年位前の話やん みりおんは色気無いと散々叩かれたのに外出たら男相手の恋愛演技が生々しいと言われ ねねはちえ相手の恋愛演技が生々しいと叩かれまくったのに男相手になったらそんなのすっかり影を潜め コミュ力があることが美点の1つでもあったまーくんがそのことでやいのやいの言われる そんな世の中じゃ
結婚相手は一般人か電通社員がいいよ 一般人は模索されず電通は犯罪絡んでも誘導作戦で守って貰える
丼ヒロ、キスマイ主演だから思いっきりメディア向けだし花乃ちゃんマリアあるんじゃないか?メインキャストは宣伝でゲスト枠として映像出るでしょ
地獄、恨みつらみ言うのやめたら? みちこは変わらないから今まで通り一つ一つ 誠実に舞台務めていくのを応援してあげなよ。 私もナオ○○さんの思い込みの強いレスは 苦手だけど、どう思おうと自由だから止められないし。なんでみちこに関して何でも一段下げてみるのか不思議だけど。
>>308 みりおんのは単なるアンチの難癖だけど、ちえねねはアンチじゃなくても品がなく、キショかった。宝塚にガチは不要 いつまでも宝塚時代で煽るな能無し 現役だけ見なさい
濃いラブシーンがあるわけでもないのに生々しい言われるって…
>>310 ゆきで煽りにくくなったら次はかのかよ 煽りクズのわかりやすいお仕事だこと ジャニの舞台宣伝何て大したことしないし、主演のジャニをジャニオタ界隈に出せばそれで充分なんだよ
言うてもここは発表されるまでがピークであれこれ煽り舞台は観ないからw 現役に大きい発表があると過疎
ゆきは昨日オーシャンズと理事DSで目撃されてるな まだ関西にいるっぽい
ド正論 羽生の出るアイスショーしかチケット売れなくて SOIもPIWもチケット余りまくりでPIWなんか当日でも2列目から買える状態だったから 羽生アンチのスケオタさまが頭おかしくなったんだろうな 羽生のニーズがなくてなんで羽生の出るショーだけ地方の大箱すら完売するんだよ?w それもろくに宣伝もせずまだ羽生インの発表前から羽生ファンが出演を予測して買うだけで売りきれるという
関西にいたからといって仕事が決まってるとも決まってないとも関係ないけどな 丼の始動なんてまだまだだろうし
宝塚に長居する必要性はなさそうだけど 急いで東京に行く必然性もないし さすがに連休は休んで連休明けに劇団内外いろんな人に挨拶や観劇とか不自然さはないと思う ジェンヌは出張先で退職するようなもので大変だね
ファンだけど天然だと思ったこと一度もないしみゆの魅力はそこじゃない 昔は緊張して公の場でうまくしゃべれなかっただけなのに 良くも悪くも恥垢がとやかく言ってただけ
花の楽映像やっと見たけど、確かにゆきちゃんの挨拶残念だったね。 ムラの時は普通だったのに、今回はテンション上がってんな〜って感じ。 ベーちゃんのような落ち着きと心遣いが欲しかった。
べーちゃんの大人な挨拶と比べられちゃうけどトップ娘役になったからまあちゃんちゃんやな
カイは卒業に向けてどんどん下手になっていった こういう人は珍しい
そうか?どんどんカッコよくなっていったよね ファンも雪だるま式に増えていったし
ゆきちゃん、あれが素なわけではなく、今回特にテンション上がってしまったのなら、後から自分で映像見て落ち込むかもしれんね。 彼女のこと好きだけどさ、あれは恥ずかしかった。舞い上がってますって感じで。そういう意味ではやっぱりタナボタトップ、器じゃなかったのかな。 後ろの組子もどう思ったかな。 でもこれからの人生も同じ幸せに過ごしてほしい。
>>336 そう思う エルベのトビヤスで落ちそうになった かっこいいと下手くそは別やろ 顔はキレイだったけどさ
>>336 サンファン辺りから更にかっこよくなった まさに雪だるま式にファン急増してた 退団してからもイケメンすぎるw >>337 マジレスすると そうやって冷静な状態で見てるから気になるだけで 舞台上の組子は観客以上にハイだから こちらが心配するほど気にしてないと思う 楽の挨拶はOGネタじゃないしゆき関連は事務所か仕事が発表になってからまとめて来いやぁ それこそガルちゃんとやらにでも行ってろ
ガルチャンはヲタのすくつ()なのに未だに楽の挨拶をネチネチ叩くアンチを追いやってどうすんだw
ゆきちゃん昨日劇場で見たけど遠くからでもアゴですぐわかってちょっと笑ってしまった
>>337 あれはきちんと計画してるよ 緊張して少し違ったかもしれないけど 大幅に違ってはいない 非常に冷静 >>331 ゆうみはアンチの方が天然天然言ってるようなw 個人的には天然はゆきちゃんの方がそうだな、計算全くなしって感じ ゆうみは結構人からどう映ってるか気にしてる感じがする どちらがより良いという訳では無い ゆきちゃんの顎は誰かに似てると思ったら 紙パンツのCMに出演している菊池桃子を見て この人だと思った。 顎の辺が似てると思う。
まぁ花組生え抜きで無条件に組子やファン全員から慕われてた姉御娘役と 本人のせいではないけど96期のイメージ悪から始まり爆上げ組替え就任じゃ事情が違うんだろうなと思って見てたよ ゆきちゃんは性格もだけど仮に失言しても嫌われるっていう恐れを感じなかった 花組でトップになる前も後も終始伸び伸びしていた 組替え娘1ほど計画して動きがちなんだよね
みり基地みたいな庇い方してさりげなく比較対象を貶す ゆき信者って本当嫌いだわ
新公ヒロできなかったことをいまだに根に持つゆきヲタが なんで万能のゆきちゃんは出来なくてこの娘が、って全然関係ない夢白にまで文句つけてて笑う ゆきの頭越しに新公ヒロインした生え抜き花娘=結果新公ヒロの無駄遣い、が何人もいるけど そこはスルーで娘1になった子やバリバリの路線娘だけに恨みを持つ不思議
>>347 その通り。昼公演ではみちこのとなりでキャーキャーブリっ子してたけど チギが観ている夜公演は違った。 実際はどうなのかあんまり良く知らないからなんとも言えないけど ファンの人達は「天然ふわふわ俺たちの天使ちゃん」みたいなことSNSではよく言ってるよね?
ファンっつかパイセンがしょっちゅう言ってるイメージあるw ふわふわ俺たちの天使ちゃんは娘役ヲタみんな言ってるから何とも
天然呼ばわりはみゆを引き合いに出して他の娘役をとやかく言いたい恥垢と 観劇や茶会にはいかない在宅ライトファン 天使呼びは確かにファンの中にもいるけど退団後にハマったライト層が多い 347の言う通りだと思う いつも同じようなコメントのインスタは余計なこと言わないように気をつけてるんだろうなと かのちゃんもそんな印象
ライトファンの動向までは知らないから退団前からのファンの人達の発言でそういうの多いなと思ってた
二人ともブログやってるから、わざわざインスタで何かについて長文で書く必要がないのかもね
花乃ちゃんは事務所が囲って守ってあげてるよね 外に出て周りに可愛がられるようになってよかったなあと思うよ 容姿にも正当な評価がつくようになったヅカでは5割減されてたため
客観的にフォローしている態だが おまいら結局インスタ乞食SNS乞食なだけの何様だからな
みゆとゆきの話だったのにかのを引っ張り出してくる癖あるんだよなこいつ 容姿なんちゃらも煽りたくてしょうがないのミエミエ
かのはミュージカルの仕事を希望してるとは思えないよ
>>353 退団会見やグラフの記事やサヨナラ特別番組にいたるまで 言葉は選んでるけど一貫して多くの経験ができたとかこの人生でよかったとか ゆきの中では整理がついたことなのに いつまでその話題になるんだと思う ゆきも新公のことをどう思っているのかはみんな興味があるとわかってて現役のうちに勇気をもって発言したと思う ヲタヲチ→専用スレ SNS(での髪型)ヲチ→専用スレ
>>353 娘1にならなければ無駄は言い過ぎ べーひらめみれいは十分活躍してる みれいは回数が多すぎるが 無駄使いは今の雪のような状態 わかばちゃんの必ず打ち上げるわかば花火って何でやるんだろうか あの事務所は舞台に強いわけじゃないから映像?
ゆきちゃんエルヴィラやってくれたら嬉しいな マリアより好きだった
ゆきちゃん実力申し分ないし似合うとは思うけどね 本当に丼出るなら生田くんカサノバでウキウキと予告したことになるのかw ゆきちゃん出ないならもう3年以上組だと思うよ
じゅりあさんインスタ始めたんだね、一切現れなくてもおかしくないなと思ってたから意外
3年以上で空いてる娘1 ドンジュアン8月30日〜10月5日 ねね △ 11月1日からビッグフィッシュ 蘭はな ○ 暇そう あゆ △ 7月31日まで勝小吉伝出演 みみ △ 7月24日まで怪談 牡丹燈籠出演 まりも × アニー公演中 すみか × 妊娠中
退団して10日、ネット上での消息がわからないだけで「おかしい」と思うようになる おかしな時代になったこと
じゅりあさんはデザインのお仕事するのかしら? ボディたくさんあったしおしゃれ好きそうだから 同期のすーさんは大学で音楽の勉強だし じゅりあさんはデザイン学校行くとか?
ゆきちゃんこそガチの天然キャラ+全方位愛され系だと刷り込みが始まってるね こりゃ映像でも売れっ子になる日が近いかもね
みりおんとチエ共演の「Factory Girls」楽しみだな みりおんの役はチエ演じるサラをずっと支える役だからめっちゃ絡みありそう アフタートークはウタコさんチエみりおん3人の回みたいけど チエは進行役向いてなさそうだしみりおんは出しゃばりにくいだろうから 話が進まないかもな やっぱ、チエ ソニン みりおんの回かな
え、どこからもお声の掛からないジャイアンのおもりミュージカルなんて…。
みりおんとちゃぴの体重わかる人いますか? 推定でもいいので あれぐらい痩せるには何キロになればいいんだろう
どこのガキかおばさんか知らないが、芸能人の真似して痩せる前に自分の身長骨格考えてや
いいんじゃない? 客席の景観考えると無謀でも芸能人に近づこうとガリガリになってくれた方がありがたい
脂肪と筋肉じゃ重さ違うし身長も違うのに体重だけ真似ても意味ないでしょ
ちゃぴみたいな小顔なら痩せてもバランスいいけど顔でかいのに身体だけガリガリはみっともないし、30過ぎてから痩せるとただただ老けてみえるだけやで しっかり食べてホットヨガでも行って健康的にシェイプアップしてください
間違ったダイエットをすると髪や肌がめっちゃ老化するから怖い 少しずつ健康的にが一番
ちゃぴが取材で着てる服3万くらいのお手頃価格だった OGになるとお仕事の時はスタイリストが用意したお高い服着るイメージだったけどな 天海さんとかお仕事の時はトムフォードとか30万円くらいする服着てるからさ
>>400 共に大手所属って意味で言ったのよ お仕事服は事務所の経費なんでしょ タレントとして大手事務所でも上位と下位では同じ事務所でも扱いが違うように アミューズは大手と言ってもちゃぴは儲からない舞台女優部門だから
うららも滝藤さんの事務所でバーターで綺麗な死体役くらい来ると思ってたんだけどなぁ…
みりおん程度の仕事も回ってこないうららの行く末が心配になってきた 稼ぎなんて微々たるものだろうしどうやって暮らしてるのやら
うららも自分のペースがあるんだからやりたい事やればいいよ 仕事にはヲタしか口出す権利ないと思う 仕事といえばマイペースにやる娘役が多い中でもう一度必ずわかば花火をあげるって宣言したわかばに惚れ直した ハングリー精神ある子良い
親の脛かじりながらマイペースに仕事してる本人は娘気分で気楽だけど親はたまったものじゃない まともな親ほど早く嫁に行ってほしいと思うものだけどうららやわかばは結婚しないのかな
たまったものじゃないと思わないくらいのお金持ちもいる
でも宝塚に入るってそういう覚悟ありきのことなんじゃないの トップの肩書きがあっても仕事ゲットはなかなか難しいのにそのトップになれるのもほんのひと握りっていう
へー、うららの仕事に関してはヲタ以外は口出すななのかw
>>413 わかば花火みたいなことは 口先だけなら誰でも言える よう、小姑たちおはよう ここの無職のお嬢様たちも、君たちの血税で生活はしてないはずだから安心してください 夜中に妄想で私生活までネチネチディスってるほうが不健全で醜いよん
無職のお嬢さんは市民税も非課税でしょ 税金は公共サービスに使われてるしなにかしらお世話にはなってる
親族の会社の役員として名前だけ置いてるパターンじゃないかな?
遊ぶな働けとか赤の他人のOGにウエメセで言い出す風潮って数年前まではなかったわ SNSの弊害であるけれど、息苦しいこの社会をまるごと反映してる
>>411 うららは元ジェンヌが来ますと客寄せパンダ的に胡散臭いコンテスター育成会社のランチ会のゲストに呼ばれるくらいだから そういうパトロンヌ・パトロンとのお付き合いの仕事があるのでしょう 女優らしい表に出せる舞台や映像の仕事だけがお金もらえる仕事でもなし >>424 数年前っていつ? 六年ぐらい前には既にあったけど >>424 大きなお世話だよね 働いても遊んでも別にいいと思う 元娘1はちょっと仕事の期間があいただけで無職無職言ったり仕事にケチつけたりキャスティング煽りするくせに 娘1なり損ねた子の仕事はヲタしか口出す権利ない、働いてても遊んでても別にいいだってw
>>410 ジャニだとチケット売り切ってから 共演者発表とか普通にあるから うららが愛ちゃんとの退団で、外部出て公演ごとにお会いする人が違うので刺激的って言ってるのフフってなった 仕事ないし、やっても身内で固めたみたいな仕事しかしてないじゃん いつ刺激的な人にお会いする公演出たんだよ
元娘1だろうがなんだろうが人の人生なんだから口出す権利ないだろう 姑根性むき出しにしてそういう貴方は社会に貢献してるのかねww
4回もドラマ出てるのか、ならその内2回分ぐらいうららに分けてやりゃいいのに どーせヒロインでもないしょーもない役なんだしそのくらいいいだろうよ
>>430 ちょうどこの前同じ番組でねねは 毎回違う人達とのカンパニーでお芝居するのは人見知りもあるし大変 みたいな話してた 刺激的だと思えるうららの方が外部向きなんじゃない? 元娘1ガー叩かれている時ハーのヤツ絶対来ると思ったわw 叩きがワンパタの基地連中になんていまさら触れるかよ ま○○り基地とか○目基地にお触りするのも叩きと同じ、そういうこと
>>430 キモPと知り合ってポイ捨てられたじゃん いつもの「私(俺)がうららを育ててみせる!」→あえなく失敗、何人目だこれ 刺激的だったと思うよ うららはうららのまんまで価値ある素晴らしい存在なんだってなんで分からないんだろう うららが本当にうららのまんまで価値ある素晴らしい存在ならば少しはまともな仕事来てるんじゃないかな…
本当はどっかでなんか仕事してるかもしれないじゃん 知り合いの会社で事務とか ここの人たちは表に出る仕事しか仕事と思ってないけど
映像は後からわかる こっちが舞台に慣れているとそれを忘れる
うん。うらら女優になりたいって言ってたもん 今は表にでてないかもしれないけど映画主演とかやると思う
リビングルーム まさこの部屋抽選はずれた 第三希望まで出したのに かなしい
うららの事務所所属はたったの半年だったね わかばはどれくらい持つかな? らいらいも事務所所属してるみたいだけど ヅカ関係の仕事ばかりみたいだから 自分のコネ仕事なんだろうね
>>444 豪華キャストだから仕方ないね 一般ガンバレ 働かなくても暮らしていけるお金持ちの家の子達だってことはわかるんだけど 働かないなりになにかしらの社会貢献はしててほしいなと思う キラキラ遊びの写真をインスタに載せるだけだとパトロン乙としか思えない
心配しなくてもネイルやコスメのステマでばっちり小銭稼いでるよ
どんだけお金持ちでもプーの男には魅力感じないわ バリバリ仕事してる男こそ魅力的だと思う 女だってそうよ。金持ちの娘だからってプーやってるより 仕事バリバリの女性のほうがハツラツとして好き
>>446 先着なんてほぼ無理だろーな がんばってみるけど 結局まさこもエンターテイメントの世界に戻って来たのね
実家のお金で経済に貢献してるんだからいいじゃん こういうやつらが専業主婦叩いてるんだろうな
叩きではないよね 人として尊敬はできないってだけで
働いてなくてもいいと思うけど ジェンヌ時代に忙しくしてた人たちだし 動きたくならないのかなーとは思ったりする
レッスンや体型や美貌を維持するだけでも忙しかろうと思う
働かずに観劇三昧の人もいるだろうに みりおんまた死体役かな 木村多江みたいに死体役から成功する人もまれにいるけど三流女優のイメージだわ それだったらテレビに出ずにファン相手に歌やトークしてるほうがいいな
一見働いて無いようでも 実家の社員→嫁ぎ先の社員→夫の会社の役員 だったりする お嬢様の実家&奥様の旦那の会社は 莫大な収入を分散しないといけないのよ ほんとのぷーは多分お嬢様じゃない
木村多江は旦那が大手広告代理店ではなかったかしらそっちの忖度
>>460 観劇三昧いいと思うよ 元ジェンヌらしい品のある装いやメイク、舞台経験者視点で解説してくれたりしたら嬉しい 観劇の合間にボランティアで小児病院や施設を回るとかさ そういうの含めて社会貢献という言葉を使ったんだけど ノブレスオブリージュ? そんな素敵な家柄のOG何人いるんだろうか
〜だっていいじゃないと言えば テル、うららに仕事回してあげないのかな 自分が出る舞台のバーターとかさ…
退団3ヶ月後の去年の2月に自分主演の朗読劇に出してあげたっきりだよ れみ産休中だったから れみがまた妊娠すればまた代打で呼んであげるんじゃないかな
フリー同士なら大ちゃんがヒロインにあんりを選んだみたいなこと出来るっぽいけど個人事務所だとどうなんだろうね
みりおんのドラマだって主演の吉田鋼太郎のバーターだしね
吉田鋼太郎って安蘭けいと熱愛お泊まりデートのイメージしかないや
自己プロデュース出来ないなら事務所にいる方が良かったね
>>475 高齢婆さんが結婚言い出したらうざくなって 若い子と結婚してしまった人か 男に人生の選択を迫らない方が長続きするのにね OGって恋愛経験ないから失敗ばかり 君らは週刊誌の記者かよw 何しようが好きにさせてやれ
>>478 4回目の結婚相手が銀座のママなんてまともじゃないから結婚しなくて良かったよ 自分は奥さんになれるつもりでいたのに 週刊誌にリークまでしてプロ彼女以下って悲しいね
そのまんま結婚しても苦労しそうだから良かったんだよ
>>471 チエよりまなとの方が活躍するとは思ってもみなかった まなとの女性化は自然だったからな 長く男役すると退団後は違和感ありすぎて難しいね まあくんアナザースカイ出るんだ 地上波ドラマ出れなくても死体役よりアナザースカイに出られる方がいいよね
まなとのツイッターやインスタのやつならふざけてるだけでしょ アナザースカイ出れるとは思えない
>>492 アナザースカイごっこ、してる遊んでるだけ まぁ様マネがアナザースカイってタグ付けしてるからにはアナザースカイレギュラーだと思う ゲストじゃなく 死体役のみりおんとは大きく差がついたね
思うんだけど、差がついたねって煽られて悔しいのは元娘1の方が元男1より格上の仕事してる場合であってその逆でも元娘1からしたらさすが○○さんでしかないよね
そう言えば、BSのお色気時代劇のみゆゲストの回はもう放送された?
@ 【5/27発売】『フィギュアスケートLife』Vol.18の表紙と目次を公開、羽生選手の幽玄な美麗写真です。今号は日本で開催された2019世界選手権と国別対抗戦を大特集。全カテゴリーから様々な選手たちの魅力をお伝えします! >>429 もう来月くらいまでないんじゃないのキャスト発表 もしチケット売り切ってから発表ならOGが出るとしてもファンクラブは先行ないのね ちょっと可哀想
やっぱジャニの動員力ってすごいんだね 舞台俳優じゃどんなに人気でも共演者ファンは来てもらわなくていいですなんて強気なことできない
藤ヶ谷くんて人気あるの? いまWOWOWドラマの主演してるけどどうみても悪人顔だよね
>>507 ダニーに扮した鷹翔は、プログラムの写真を見ても、 思わずはっとするほど誰かに似ている。 そう、元月組トップスターの龍真咲に雰囲気がそっくりだ。 しかし、個性は全く異なっていて、立ち姿の凛々しさ、 芯のあるはっきりとした台詞の口跡そしてよく伸びる歌声と、 もはや男役として出来上がっている感。 要するに まさきは立ち姿が凛々しくなく 台詞の口跡が悪く 歌声が伸びず 男役として出来上がっていなかったと言いたいんですかねw 私はまさきのセリフが聞き取れなかったことは1度も無いんですが いったいどの演目のどのセリフの口跡が悪かったのか ぜひ教えていただきたいわ S1 花詩集A 花詩集の紳士…龍 真咲 S2 花の100期生 S3〜4 花のパレードAB 花の紳士S…龍 真咲 花のエトワール…愛希れいか 花の紳士A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか S6 マーガレット マーガレット…愛希れいか 白の王子…凪七瑠海 黒の王子…珠城りょう S7〜8 赤いケシAB 若い僧…龍 真咲 赤いケシS…星条海斗 酒の女…憧花ゆりの マントの女…沙央くらま タバコの女…美弥るりか S9〜12B 青い蘭A〜F 蘭の王…龍 真咲 蘭の女王…愛希れいか 蘭の男A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海 S14〜16 スミレA〜C トップスター男…龍 真咲 トップスター女…愛希れいか S17 花詩集B 踊る紳士S…龍 真咲 S18 恋、バラの花か レディ…愛希れいか (場つなぎ銀橋) S19〜20 100本のバラ バラのエトワール…龍 真咲 S21 黒バラ ブラックローズS…龍 真咲 ブラックローズ…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか S22 花詩集C 詩人…珠城りょう (場つなぎ銀橋) S23 銀の花 銀の花の男…龍 真咲 銀の花の女…愛希れいか S24 TAKARAZUKA花詩集100!! パレードの紳士S…龍 真咲 パレードの淑女S…愛希れいか パレードの紳士A…星条海斗、沙央くらま、美弥るりか まさきは着替えも舞台上でするほどず〜っと舞台に出っ放し 1日に2kg痩せながら真ん中でガンガン歌って踊り続けていました パワハライジメポイ捨て使い捨て喪家過激団に、3年以上2番手も3番手も不在にされたままでしたから 恐れ多くも秋篠宮ご夫妻には、まさきの100周年月花詩集が初めての宝塚ご観劇であらせられたそうですが 立ち姿が凛々しくなく 台詞の口跡が悪く 歌声が伸びず 男役として新公にも劣るトップのほぼワンマンショーをお見せするとは パワハライジメポイ捨て使い捨て喪家過激団は、秋篠宮ご夫妻・皇室に対するとんでもない無礼を働いたもんですね 毎公演舞台でコケまくる 超長期居座り明日海や イカサマ100%動員詐欺の音痴で悪声の早霧がやればよかったのに
パワハライジメポイ捨て使い捨て喪家過激団に、3年以上2番手も3番手も不在にされただったため 恐れ多くも秋篠宮ご夫妻が初めて宝塚観劇をなさった まさきの月花詩集は 龍真咲のほぼワンマンショー状態 まさきは着替えも舞台上でするほどず〜っと舞台に出っ放し 1日に2kg痩せながら真ん中でガンガン歌って踊り続けていたわけですが どこの立ち姿が凛々しくなく 歌詞の口跡が悪く 歌声が伸びず 男役として新公にも劣っていたのか、詳細にご指摘いただきたいわ S1 花詩集A 花詩集の紳士…龍 真咲 S2 花の100期生 S3〜4 花のパレードAB 花の紳士S…龍 真咲 花のエトワール…愛希れいか 花の紳士A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか S6 マーガレット マーガレット…愛希れいか 白の王子…凪七瑠海 黒の王子…珠城りょう S7〜8 赤いケシAB 若い僧…龍 真咲 赤いケシS…星条海斗 酒の女…憧花ゆりの マントの女…沙央くらま タバコの女…美弥るりか S9〜12B 青い蘭A〜F 蘭の王…龍 真咲 蘭の女王…愛希れいか 蘭の男A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海 S14〜16 スミレA〜C トップスター男…龍 真咲 トップスター女…愛希れいか S17 花詩集B 踊る紳士S…龍 真咲 S18 恋、バラの花か レディ…愛希れいか (場つなぎ銀橋) S19〜20 100本のバラ バラのエトワール…龍 真咲 S21 黒バラ ブラックローズS…龍 真咲 ブラックローズ…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか S22 花詩集C 詩人…珠城りょう (場つなぎ銀橋) S23 銀の花 銀の花の男…龍 真咲 銀の花の女…愛希れいか S24 TAKARAZUKA花詩集100!! パレードの紳士S…龍 真咲 パレードの淑女S…愛希れいか パレードの紳士A…星条海斗、沙央くらま、美弥るりか 散々こき使ったまさきを貶め追い出し干しあげ潰す喪家過激団は 今すぐ赤坂御所の秋篠宮ご夫妻のところまで、丁重にお詫びに参上しないと!!! 藪氏も、一緒に行ってあげたら?
明日海上げのための鬼畜の主役役替わりを耐え抜き 恩知らず裏切り打算女を娘役に転向させて娘1に引き上げ根気強く育て 恐れ多くも秋篠宮ご夫妻 や多くの御来賓の観劇 各組トップ特出もあった 大きな責任を背負う100周年のホスト役 を立派に勤め イケコの大作新作ミュー1789の大成功でさせ 東宝につなぎ 月と塚に大きな貢献をした龍真咲をはるかに凌ぐ 元月組トップスターの龍真咲に雰囲気がそっくりだ。 しかし、個性は全く異なっていて、立ち姿の凛々しさ、 芯のあるはっきりとした台詞の口跡そしてよく伸びる歌声と、 もはや男役として出来上がっている感だと藪氏が まさきを叩き落として激マンセーする 偉大な鷹翔千空は、 今すぐにでもトップが張れるね
元月組トップスターの龍真咲に雰囲気がそっくりだ。 しかし、個性は全く異なっていて、立ち姿の凛々しさ、 芯のあるはっきりとした台詞の口跡そしてよく伸びる歌声と、 もはや男役として出来上がっている感だと ちょうちん藪氏が 塚と月に大きな貢献をしたまさきを 貶め叩き落として激マンセーする 偉大な鷹翔千空は、 2013年4月、宝塚音楽学校入学。 2015年3月、宝塚歌劇団に101期生として入団。月組公演「1789」で初舞台。 その後、宙組に配属。 明日海上げのための鬼畜の主役役替わりを耐え抜き 恩知らず裏切り打算女を娘役に転向させて娘1に引き上げ根気強く育て 恐れ多くも秋篠宮ご夫妻 や多くの御来賓の観劇 各組トップ特出もあった 大きな責任を背負う100周年のホスト役 を立派に勤め イケコの大作新作ミュー1789の大成功でさせ 東宝につなぎ 月と塚に大きな貢献をした龍真咲の代表作 1789で初舞台を踏ませてもらったんだけど 藪氏はそれすらご存じないのかしら?
こってぃはまさおにカピバラを混ぜたような顔だからある程度は似ているよ
>>510 深読みしすぎ。 しかし〜からはまさきとは関係なく鷹翔個人を観た感想だと思うよ。 まさきと比較する話をだらだら書くわけない。 新公学年なのに出来上がってる、ってことを言ってるだけ。 ダニーに扮した鷹翔は、プログラムの写真を見ても、思わずはっとするほど誰かに似ている。 そう、元月組トップスターの龍真咲に雰囲気がそっくりだ。 しかし、個性は全く異なっていて、立ち姿の凛々しさ、芯のあるはっきりとした台詞の口跡そしてよく伸びる歌声と、もはや男役として出来上がっている感。
つまりまさおは女々しくてふにゃふにゃベチョっとした癖のある口跡 男役として最後まで出来上がらなかったってこと? 薮ひどいな
>>523 http://takarazuka-j.blog.jp/archives/1868147.html 演劇キックの宝塚ジャーナルのNOBUNAGA評はなかなか面白いですよ 作品に実験的な部分が多いこともまた事実で、これは大野作品の常でもあるが、 作家の側が溢れる情報量をすべて舞台に注いでしまうが為に、1度の観劇ですべてを 理解するのが難しいきらいがあるのは否めない。 物語は10年単位で飛び、更に史実の展開と、実在の人物を使った作者の創作である展開とが 混線している。 そうなんだよねー まさきの大ファンの私も NOBUNAGAのラスボスは、キリスト教イエスズ会の宣教師 日本布教区長 ナガさん キリスト教イエスズ会の宣教師 日本布教区長ナガさんは 教皇に野蛮で遅れた日本を支配せよと言われ、 インドのゴアでくすぶっていた胡散臭いイタリア男ロルテスを手先し 自分の名誉や地位が一番大事な将軍義昭を傀儡にして、日本を乗っ取ろうと している 秀吉や光秀、家臣たちもその策謀に乗せられ術中にはまる なんとしても日本を統一して戦のない世をつくり 外国に植民地化されることを防ぐ その理想をひたむきに追い続け命を懸けている まさき信長お館様は、NOBUNAGAで 日本乗っ取りを狙うキリスト教勢力と戦ってるんだ ということを理解するのに2公演かかりましたよw NOBUNAGAが本当に面白い! 凄い!!!と思えるようになるのは 3回目の観劇くらいからなんだよね NOBUNAGAが駄作だという人はたぶん1度しか見ていなくて、 しかも大河ドラマみたいなのを想定していて行ったら全然違っていて 何が何だかよくわからないままに終わってしまったんだと思いますが 脚本の問題が大きいですよね >>523 http://takarazuka-j.blog.jp/archives/1868147.html ・・・だが、作者である大野が「本作は『織田信長=龍真咲』それだけを信念に作られている」と プログラムで言い切った通りの見方をすれば、自ずと受け取り方は変わってくる。 ここには頂点を極めるものの孤独と、だからこその畏敬の念が深く描かれていて、 それがすなわち龍真咲を、ひいては宝塚のトップスターという孤高の立場の、輝きと 同じだけ重いことは想像に難くない責務を照射している。 その中で、龍本人の持つ闊達さ、自由さに代表される色濃い個性が、舞台を覆い尽くすパワーが、 作品の瑕疵(欠点)を凌駕(乗り越え克服)していく様には圧倒される。信念の為にはどんな行動にも言い訳を由としない 信長像が、龍本人が己を貫く姿勢と相まって、舞台上の人物が信長なのか龍なのか、 その境界さえ定かでなくなる時、そこに残るのはこれが龍真咲という月組を率いた トップスターの退団公演なのだという想いだけだ。 そうなればラストシーンにも得心が行き、ただ去りゆく龍の唯一無二の姿のみが強い光を残す。 これぞ龍マジックであり、同時に宝塚のトップスター退団公演だけが持つマジックとも言えるものだった。 ここをしっかりと見ている人は回数を見れば見るほど まさき信長お館様の孤高の凛々しさ、潔さ、精悍さ、 何が起ころうと絶対に負けない深い愛情に裏打ちされた強さが 胸に熱く迫ってきて圧倒的な男らしさかっこよさに惚れ惚れするわけですよ NOBUNAGAは龍真咲の男役の集大成で、壮絶なまでに見ごたえがある代表作であることに間違いない でも織田信長の一生をできるだけ史実に忠実に追う大河ドラマの世界から離れられない人や まさきの月トップスターとしてのこれまでの壮絶な戦いを知らない人には わけがわかんない駄作でしかないんだろうね まあそれはそれで、仕方ないでしょ こんな所で喚いていないで本人のブログに直接クレームでもコメントしてこいよ OG持ち出して比較sageする書き方は自分も苦手だ
全ての芸術においてそうですが、見方は人それぞれ ピカソやポロックやデ・クーニングの作品を、さっぱり分かんない駄作だという人はいまだに多いんだし https://www.artpedia.jp/de-kooning-interchange/ デ・クーニングの「インターチェンジ」 この絵 336億円!ですよ 演劇も含めて芸術の世界と言うのは、本当に奥深く 作品が受け取り手を選ぶものなんですよね ちなみに【東宝信長は1か月公演だったので 当然チケ販売日に瞬殺完売して桶にも1枚もない状態】でしたよ あのあっちこっち破たんしたむちゃくちゃな脚本を 背筋がゾクゾクするような精悍な戦国武将のドラマティックな物語に 力づくでねじ伏せたのは 物語の語り部 壮絶な集中力を持ったパワフルな演じ手 龍真咲の力ですけどね 私はまさき信長お屋形様のセリフが聞き取れなかったことは ただの1度もなかったんですが どの場面のどこで、何を言っているかわからなかったんですか? 龍真咲織田信長のセリフは、全て覚えておりますのでご指摘ください >>523 パワハライジメポイ捨て使い捨て喪家過激団に、3年以上2番手も3番手も不在にされただったため 恐れ多くも秋篠宮ご夫妻が初めて宝塚観劇をなさった まさきの月花詩集は 龍真咲のほぼワンマンショー状態 まさきは着替えも舞台上でするほどず〜っと舞台に出っ放し 1日に2kg痩せながら真ん中でガンガン歌って踊り続けていたわけですが どこが、女々しくてふにゃふにゃベチョっとした癖のある口跡 男役として最後まで出来上がらなかったのか、詳細にご指摘ください S1 花詩集A 花詩集の紳士…龍 真咲 S2 花の100期生 S3〜4 花のパレードAB 花の紳士S…龍 真咲 花のエトワール…愛希れいか 花の紳士A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか S6 マーガレット マーガレット…愛希れいか 白の王子…凪七瑠海 黒の王子…珠城りょう S7〜8 赤いケシAB 若い僧…龍 真咲 赤いケシS…星条海斗 酒の女…憧花ゆりの マントの女…沙央くらま タバコの女…美弥るりか S9〜12B 青い蘭A〜F 蘭の王…龍 真咲 蘭の女王…愛希れいか 蘭の男A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海 S14〜16 スミレA〜C トップスター男…龍 真咲 トップスター女…愛希れいか S17 花詩集B 踊る紳士S…龍 真咲 S18 恋、バラの花か レディ…愛希れいか (場つなぎ銀橋) S19〜20 100本のバラ バラのエトワール…龍 真咲 S21 黒バラ ブラックローズS…龍 真咲 ブラックローズ…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか S22 花詩集C 詩人…珠城りょう (場つなぎ銀橋) S23 銀の花 銀の花の男…龍 真咲 銀の花の女…愛希れいか S24 TAKARAZUKA花詩集100!! パレードの紳士S…龍 真咲 パレードの淑女S…愛希れいか パレードの紳士A…星条海斗、沙央くらま、美弥るりか 散々こき使ったまさきを貶め追い出し干しあげ潰す喪家過激団は 今すぐ赤坂御所の秋篠宮ご夫妻のところまで、丁重にお詫びに参上しないと!!! 藪も一緒に行ってくれるでしょw >>518 個性が違うっていうだけの話だから まさおを表現するならまた別のいい面を表す言葉で評されるだけだろうしね >>527 だから比較sageではないだろうと 個性の方向性が異なりしかもそれが完成されているという話であろ まさおよりも○○だと書いているわけじゃないし >>531 あの書き方だとそう捉えてしまう人もいるんじゃないかと思って マイナスに捉えてしまうのはよくないね、反省 >>509 ジャニーズ詳しくないけどキスマイの中では一番人気じゃないかな 今やってるドラマ見てるけど芝居はけっこううまいよ ドンジュアンは歌が難しいけどどうなんだろう >>430 愛ちゃんとうららの対談こそ視聴者には刺激的だったなあ 役作りやアクセ作りをドヤ顔で語るうらら 「こんな風にできてない人結構多いんだよね」「ゆうりを見習ってほしい」と他下げまでしてうららを誉めまくる愛ちゃん >>534 負け犬同士の傷の舐め合いを上から嘲笑うなんて素晴らしい性格ですこと うららに限らず情報をシャットアウト出来ないアンチってマゾ? 嫌い嫌い言いながら追いかけ回す思春期の坊主みたい
このスレの存在意義ゼロになるなw 基本アンチとアンチによるヲタナリの煽り合いだもんな
>>527 まさおのはともかくこの前の二十世紀号記事も酷かったな 真彩は切なくなるほどリリー役に似合ってなかった、ちゃぴならだいもんと対等に出来ていただろうって公式で書くことかと ヅカ記事のライター公私混同し過ぎな傾向にあるわ >>539 ごちゃごちゃになってるぞ だいもんと対等に出来るのはちゃぴしかいないと書いた人は真彩似合わないなんて言ってない むしろ娘役トップとして逸脱しないバランスを保ててたと褒めてた 真彩に華が足りないと言った藪はちゃぴの名前なんて出してないし >>539 http://www.sankei.com/west/news/130429/wst1304290059-n1.html 1年目の予科生は娘役だったが、2年目の本科生では男役に転向した 「自分でも何でそんな気持ちになったのか、今振り返ってもわからないんですが、音楽学校時代でしか経験できない ことだと思って転向しました」 歌劇団には09年に男役として入団。月組に配属され、2年目には「THE SCARLET PIMPERNEL」 のルイ王太子役に抜擢されるが、次の「ジプシー男爵」では初めて娘役のヴォルガを演じた。 「真咲さんの恋人役だったんです。それまで周囲から娘役転向をすすめられたこともあったんですが、私はそんな気はなかった。 でも、真咲さんだけは“絶対に娘役の方がいい”とはっきり言ってくださったんです。その言葉が大きかったですね」 再び、11年5月30日付で娘役に転向する。 「すっごく悩んだんです。予科生のときすら大変だったことを、もう一度やるなんて。でも、私が理想とする、 背がスラッと高くて、ダンスがうまくて、大らかな男役像とは、自分があまりにかけ離れていた。 逆に娘役での夢がどんどんふくらんで、舞台人として役の幅を広げるうえでも、娘役の方がいいのではと決断しました。 真咲さんには真っ先に報告したんです」 https://www.sankei.com/west/news/160724/wst1607240008-n1.html 愛希にとって龍は特別な存在だ。男役だった自分に娘役転向を言葉で明確に勧めた人。 「神の声のよう。決意して真っ先に報告したら喜んでくださった」 入団3年目での転向。その翌年の平成24年、龍のトップ就任とともに相手役に就いた。 不安だらけのお披露目公演初日。 震える愛希に、龍は「私がいるから大丈夫」と言った 「ついていこうと。あの日、龍さんが最後に大階段を降りてこられた輝きは 今もすぐに思い出せる。龍さんがいなければ、私は舞台に立てていない」 成り上がり逃げ女の娘役転向は2011年5月のこと まさきが娘役転向を明確にすすめたことが大きな要因で まさきは翌 2012年4月に 娘役に転向したばかりで何もできないデカい男女を 自分の相手役としてトップ娘役に引き上げ、一人前に育てたが まさきを貶め誹謗中傷するニワカ糞藪は知らないのかしら? どの演目のどこのセリフ回しが、どう変なんですか? 映像は全て持っておりますので、チェックしてみますが あなたの御贔屓のセリフはさぞかし完璧なんでしょうねえ 贔屓の名前を教えてくださいよ
まさ基地今日はいつにも増してカリカリし過ぎじゃない?贔屓のライブ行かないの?
どの演目のどこのセリフ回しが、どう変なんですか? 映像は全て持っておりますので、チェックしてみますが あなたの御贔屓のセリフはさぞかし完璧なんでしょうね 贔屓の名前を教えてください 返事は?
信長はひどかった 全てのセリフが歌舞伎もどきな感じ あれはBS放送されない方が良かった あれ見るとたいていの人はこの人芝居下手だと思うはず 女優になってからは見てないけど改善されたのかな
たとえば1789の「それがおまえの国王の答えなら」の「国王」でなんで不自然に音程上がるの? まさおが出てる映像全部持ってるなら当然東宝版も持ってるんだよな?加藤と比べてみろよ
ここOGスレだよね 卒業しての舞台観てないで現役時代で叩くなんておかしいだろう いつまで過去の話してるんだババアども日々OGは進化して頑張ってるのにクズども
>>540 あれほめてたと取れるってめっちゃお花畑だよw 真彩努力してるだろうけどフィットしなくて切なくなるってdisられたやんね
活動休止でも日々進化って書いておかしいか? 脱同することが進化か さすがアンチ裏での努力は関係ないのね勝ち馬ばか
547名無しさん@花束いっぱい。2019/05/11(土) 15:47:59.85ID:2VsLiLT4 信長はひどかった 全てのセリフが歌舞伎もどきな感じ 全てのセリフって、例えばどこがどう歌舞伎もどきなの? 意味が分からないんですけどw
>>549 冒頭のペイロール伯爵とのやり取りで 「撃つなら撃て! それがお前の国王の答えなら」というところ? 東宝版を見てみたけど、いったいどこがどうおかしいのか さっぱりわからないんだけどw 宝塚にいた頃は入出好きじゃなさそうだったのに今はたまにしかやらないからかありがたいとかウケるw
>>559 比べてもわからないならあんたはそれでいいんじゃない? 不自然だと思う人の方が多いから観客からは人気ないしキャスティングする人間からも使いたいと思われなくて今の惨状なわけで >>560 アンチなのにインスタチェックするなんて お前の方がウケる 特別編だから許してあげて。まさこさんが緩くて変わってなかった。あの頃の宙のメンバーはいつまでも仲良くていいね
>>564 提供は元スポンサーそして今でも陰スポンサー わかばがちえとTVで共演するみたいだね! 黄金期の星組は永遠!おめでとう!
うららまだテレビ出れてないのにわかばが先なの? うららなんかコネ無いの?
>>568 うららはスカステばんばん出てるし食レポの番組も出てなかったっけ? >>570 あ、ほんとだ わかばいよいよ映像で本格始動か 数日前から告知してたのにここの人達誰も反応しなかったのに 急にどうしたの
>>571 スカステ出てはいるけどばんばんは出てなくない? >>567 The Giftって番組のこと 5分くらいのつなぎ番組だよね 前にたーたんと渚あきが出たおべんとうレターみたいな番組 大切なひとに贈り物と大切な人にお弁当っていう5分番組 3年内娘2はみんなドラマ受けしそうだけどまだ出てる人いないのか、ここが踏ん張りどころね 映像だと花乃、ちぎ=風、みりおん=ゆうみ まぁ その他って順で目立ってる感 やじきたはお色気シーンなさそう、元ヅカ組は脱ぐのNG出てるのかしらね。みりおんもしっかり服着てたし 風ちゃんは可愛い水着着てたけど
わかばもあんりも娘2じゃないからね うららだけ 今ならくらっち
男2は明確だけど娘2はあやふやだな 男1になるには男2を経験するけど 娘1は娘2からってわけでもないし
そもそも月の娘2はくらげだと思ってたし 雪の娘2は配役的にはせしるのつもりでいたから わかばとあんりがここで元娘2扱いされるの違和感
あんりちゃん結婚おめでとう! しーちゃん あんり結婚だから 次はうららかしら?
しーちゃんの結婚式はあんりは出席してたけど うららは出席してなかったな
うららは同期の退団手伝いの写真にも写ってたことがない あと組を越えての同期の集まりにも 宙組内限定の退団した同期の集まりの写真には写ってたね
自分から積極的に人や物事と関わるタイプじゃないんでしょ おっとりしてるといえば聞こえがいいけどそんなだからコネも仕事も成長も無い 卒業しても変わってない
あんり結婚おめでとう! 仕事もプライベートもしっかり考えてるイメージあるわ
>>589 スレチだが社長の宝塚でのオキニと元ジェンヌのI女史って誰だ? 561名無しさん@花束いっぱい。2019/05/11(土) 18:45:13.27ID:+9SLz7J8 >>559 比べてもわからないならあんたはそれでいいんじゃない? 不自然だと思う人の方が多いから観客からは人気ないしキャスティングする人間からも使いたいと思われなくて今の惨状なわけで 私はまさきの1789マリーアントワネットを二けた見ましたが、 不自然だと思うセリフの言い回しなど、1か所も無かったですよ 華やかで艶やかで、愛にあふれていて真っすぐで素直なまさきマリーは 好評だったと思うけど あなたはどこが不自然だと思ったのか、ぜひ教えていただきたいわ もちろんDVDも持っているので確認をしてみます >>589 スペクラ経営難みたいなこと書いてるね まさおやウメは給料もらえてるかな? 宝塚では可愛い可愛いと言われた人気娘役で退団後の仕事も順調、イタリアにも留学経験あり、今後の舞台も決まっててその上結婚ってあんりちゃんの人生勝ち組感すごい
まさおは今回のライブも2020年のプロジェクトに向けて〜って掲げてたんだから普通に来年の春までには戻ってくるんじゃないの?
5月31日までは 龍真咲はスペクラさんにお世話になっているわけで 今はほんと、言葉もない状態ですよ にしても、タレントへの給料遅配とか・・・驚きしかない・・・ Kalafinaファンの再結成を望む声がどれだけ大きく切実かについては 外野の私もずいぶん聞いていますけど
当面あんり基地のマリッジハイに巻き込まれそう めんどくさ
ここんとこ毎日日付かわったら即あんり基地が丼絡みのレスするから日課の様に今日も頑張るなあ〜なんてヲチしてたけど あんりちゃん凄いレスがこれから毎日続きそうで楽しみではある
あんりのウェディング姿がインスタに上がればそりゃ凄いことになりそう あんり基地大活躍かな
あんり基地じゃないがあんりのウェディングドレスはみたい しーちゃんはあんまり見せてくれなくて物足りなかった
>>591 357 名無しさん@恐縮です sage 2019/05/12(日) 12:22:23.11 ID:NUahnRFx0 I女史は猪熊佐恵子か? 元宝塚 花組 橘沙恵 みちこヲタはすぐカミノモトがーとかいうけど 星でせおっちの新公に出張ったりとか色々あったじゃん 元々我が我が〜の人だからまぁ不思議はないけど
うららが中川アッキーと出た時は別に現役の出番減らしたとか言われなかったのにな
>>607 609 みちこが嫌いなのはわかった。 番組からのオファーを受けただけ。 >>611 あなたはみちこが好きなんだねw 新公は特に、カミノモト全然関係ないじゃん わざわざageでお疲れさま >>610 雪5週 星6週 花4週 月5週 しどりゅー星蘭の謎回で1枠取られた上に特別編でも花組以外のネタだったからね 公演情報にゆき舞台映像埋め込んだのだって無理矢理感 ちゃぴはどちらかと言えば好きな部類だけど みりおんは 存在自体苦手
ド正論 おねしょ発言といい脚フェチ発言といい 昨日のあの番組でデーの評判は完全に地に落ちたと思う 氷艶の宣伝のために番組に出たはずなのにこれじゃあ益々チケット売れないじゃん 光源氏はやはり関大後輩くんに譲るべきって私の友達も言ってたよ 10年来のオタとしてこんなに悲しい話はない もうデーはショーもTVも降りて試合に専念してよ 激減したオタを呼び戻すにはそれしかない
ひとつ書き込みをするごとにお金がもらえるんだよ 羽生の悪口書いてバイトしてた人らは捕まってニュースになってた
>>613 あらためてみて ひどいな ゆきちゃん最後だったのに出れなくなったわけか >>618 “羽生モニュメント”10連休は大混雑 KHB東日本放送 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190503-00010005-khbv-l04 この10連休の期間中、宮城県内は県外からの観光客でにぎわいを見せています。 ゴールデンウィーク期間中としては過去最多の人出を記録。羽生選手のモニュメントにファンが殺到しています。 村松美紗記者リポート「こちら非常に大勢の方がいらっしゃっています。御手水に並ぶのもこの列です」 この10連休中は、ほぼ毎日2000人を超える人が訪れていて、1日と2日は3000人以上でした。すでに1万5000人が訪れていて、過去最多の人出を記録しています。 「嵐のコンサートを仙台でやったことがありましたが、その時以来ですかね。(1日)3000人を超えて連日いらっしゃるのは、それ以来記憶がない。忙しい。うれしい悲鳴と言った方が良いくらい事務局フルで頑張っています」 フィギュアスケートの羽生結弦選手のモニュメントがある国際センター駅の駅前広場では全国から大勢のファンが訪れていました。 大阪から来た人「(仙台に来るのは)初めてです。念願。(写真が撮れて)感無量」埼玉・東京から来た人「大好きです。記念です。泣きたいです。うれしくて」 訪れたファンは、モニュメントの羽生選手と同じポーズで写真を撮るなどし、楽しんでいました。 モニュメントを楽しんだ後は近くにあるフィギュアスケート発祥の地とされる五色沼を訪れる人もいました。 埼玉から来た人「(羽生選手は)一生懸命頑張ってこういう所で育ってきたんだなと感じられて良かったです」 >>613 一番人気の花のカフェブレが一番少なくてゆきもマイティも無くなったとかひどいね カフェブレスタッフの偏りがひどい 娘1って出たり出なかったりするじゃん ゆきがプロデューサーに嫌われてたんじゃね?
カイちゃんファンは カイちゃんの動きあれでいいんですか?
嫌われてたり視聴率的なのを気にしてたら映像も一切流れないだろw
カイちゃん音沙汰なしだけど、ファンクラブの人たちにはあるのかなあ。
やっぱりね @ 何度でも言うけど、私のバレエの先生(名前出すと身バレするから出さないけど割と有名なダンサーを輩出してたりするよ)が 「ポジションが美しくて音もしっかり合ってて綺麗」って褒めてたのは羽生結弦さんと紀平梨花さんの2人です。だからアンチがバレエ的じゃないとか言うのちゃんちゃらおかしいのよね
>>613 不人気の紅 人気の花組ってだけ 老害そのもの >>632 みちこアンチのいつもヤツだよ せおっちの新公ムラはヒドイ出来だった 東京新公見れば紅とみちこどっちが尺取ってるのか一目了然←紅は好きです 羽生さんの気高さ 「幸せは、自分だけに使わない」ということが、マイルールです 自分の中で決めている「マイルール」のようなものがあります。「幸せを自分のためだけに使わない」ということです。 僕の人生は、逆境と幸福の連続でした。自分はこれまでずっと支えられて、一人で生きているわけではないので、 幸せがやってきた時には、その幸福をみんなの幸せに使って、みんなで幸せになりたい。そう思っています。
今日は風ちゃんのコットンクラブのライブだったんでしょ 何歌ったの?ジャズ?
芝居ヘタ、オファーなし 結局一度も主演させてもらえずフェードアウト 逃げ口上で歌がやりたいとか笑える 日焼けサロンにでも行ったの 顔黒フィリピーナ鼻が更に下品な高齢汚ギャル いろいろ残念いろいろ惨め@まさお
3年内どんどん結婚していくねー寂しい 現役の時は忙しいだろうからみんな退団後に出会うのかな
みちこの相手は言わずもがな、しーちゃんあんりと結婚できる人はどんだけハイスペ男なんだろう
まあ結婚しなくてもお花様とか人生謳歌してるし、時代は令和だから
>>642 龍真咲の単独主演作は6作 プレトップ公演・トップお披露目公演なし ■トップ前の2番手東上公演無し ■プレトップ公演無し! ■トップ単独お披露目公演も無し! ★2012年6〜9月、「ロミオとジュリエット」ロミオ、ティボルト(明日海と役替り 準トップ明日海が半分主役をぶん取り 主演したBDも出す) ★2013年1月〜3月、「ベルサイユのばら」オスカル、アンドレ(明日海と役替り 準トップ明日海が半分主役をぶん取り 主演映像も放送)) 1 2013年7月〜10月、(新作)「ルパン/Fantastic Energy!」 2 2014年3月〜6月、 (新作)宝塚歌劇団100周年記念公演(各組トップ特別出演あり)「宝塚をどり/明日への指針/TAKARAZUKA 花詩集100!!」 3 2014年9月〜12月、(再演)「PUCK/CRYSTAL TAKARAZUKA 」 4 2015年4月〜7月、 (新作)「1789 -バスティーユの恋人たち-」 5 2015年11月〜2月、(新作)「舞音」「GOLDEN JAZZ」 6 2016年6月〜9月、(新作) 「NOBUNAGA」「Forever LOVE!!」 公明党の重鎮 参議院議員の身内コネ上げ 金コネ権力珠城は 舞音から2番手羽を背負ったが、羽は背負っても場は持たず 【結局最後まで実質2番手も3番手も不在のまま】 龍真咲は、明日海上げのための鬼畜の主役役替わりを耐え抜き 恩知らず裏切り打算女を娘役に転向させて娘1に引き上げ根気強く育て 恐れ多くも秋篠宮ご夫妻 や多くの御来賓の観劇 各組トップ特出もあった 大きな責任を背負う100周年のホスト役 を立派に勤め イケコの大作新作ミュー1789の大成功でさせ 東宝につなぎ 月と塚に大きな貢献をしましたが、何か? >>642 S1 花詩集A 花詩集の紳士…龍 真咲 S2 花の100期生 S3〜4 花のパレードAB 花の紳士S…龍 真咲 花のエトワール…愛希れいか 花の紳士A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか S6 マーガレット マーガレット…愛希れいか 白の王子…凪七瑠海 黒の王子…珠城りょう S7〜8 赤いケシAB 若い僧…龍 真咲 赤いケシS…星条海斗 酒の女…憧花ゆりの マントの女…沙央くらま タバコの女…美弥るりか S9〜12B 青い蘭A〜F 蘭の王…龍 真咲 蘭の女王…愛希れいか 蘭の男A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海 S14〜16 スミレA〜C トップスター男…龍 真咲 トップスター女…愛希れいか S17 花詩集B 踊る紳士S…龍 真咲 S18 恋、バラの花か レディ…愛希れいか (場つなぎ銀橋) S19〜20 100本のバラ バラのエトワール…龍 真咲 S21 黒バラ ブラックローズS…龍 真咲 ブラックローズ…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか S22 花詩集C 詩人…珠城りょう (場つなぎ銀橋) S23 銀の花 銀の花の男…龍 真咲 銀の花の女…愛希れいか S24 TAKARAZUKA花詩集100!! パレードの紳士S…龍 真咲 パレードの淑女S…愛希れいか パレードの紳士A…星条海斗、沙央くらま、美弥るりか まさきは着替えも舞台上でするほどず〜っと舞台に出っ放し 1日に2kg痩せながら真ん中でガンガン歌って踊り続けていました パワハライジメポイ捨て使い捨て喪家過激団に、3年以上2番手も3番手も不在にされたままでしたから 恐れ多くも秋篠宮ご夫妻には、まさきの100周年月花詩集が初めての宝塚ご観劇であらせられたそうですが 主演公演もやらせない下品な汚ギャルトップのほぼワンマンショーをお見せするとは パワハライジメポイ捨て使い捨て喪家過激団は、秋篠宮ご夫妻・皇室に対するとんでもない無礼を働いたもんですね 毎公演舞台でブザマにコケまくる 超長期居座り明日海や イカサマ100%動員詐欺の音痴で悪声の早霧がやればよかったのに >>642 1789の演出をされた小池先生が 龍真咲の退団に寄せた 歌劇に掲載された言葉を ご紹介しておきますね ・・・1789、宝塚のトップシステムとは違い価値観の作品でしたが これまた【マサオの情熱が成功させてくれた公演だったと思います。 組を率いる龍真咲の責任感がひしひしと感じられ、 役柄の設定より、やや重みを増した設定になっていた】ように思います。 【1789はマサオだから出来た作品。 その貢献度はこれからもっと認められていくと思います。】 振り返れば、私の宝塚での海外ミュージカル全てに出演。 大きな役どころを演じてきてくれました。 その都度、怒って、いや叱咤激励してきましたが、 よく考えてみると実に頼もしい野郎だったことが分かります。・・・ 演出家小池先生ご自身が 【1789はマサオの情熱が成功させてくれた公演 組を率いる龍真咲の責任感がひしひしと感じられ、 役柄の設定より、やや重みを増した設定になっていた ≪1789はマサオだから出来た作品≫ その貢献度はこれからもっと認められていくと思う】 と公刊物歌劇でおっしゃっておられます 東宝続演という重責を背負った 新作フレンチ大作μ1789は 龍真咲でないとできませんでした >>642 昨年の1789 初日 カーテンコール VIDEO 『1789 -バスティーユの恋人たち-』 2018/4/10 セカンドキャスト初日カーテンコール映像 まさき アントワネット ねねオランプ 帝国劇場1789の初日カテコです イケコやフランスのプロデューサーの方も来られて とても楽しい映像なわけですが イケコは、2018/4/10 セカンドキャスト初日カーテンコールで 1789は宝塚歌劇団月組で日本で初めて上演され その時に主役をロナンを務めたのがまさきであること そして今日のマリーアントワネットが 龍真咲の女優としてのデビューであると 愛情を込めて紹介してくださっています 続いて プロデューサーであり 音楽も担当してくだったアチア氏も 本当に素晴らしい公演だった 2015年に初めてロナンを演じているまさきを見 今回女優としてマリーアントワネットのを演じている姿を見たわけですが 男役としても女優としても龍真咲が 本当に素晴らしいアーティストであることを認識しました と語っておられます 1789は龍真咲率いる宝塚歌劇団月組が作り上げた 大切な財産になりました まさきさん1789マリー以外は目だったご活躍もなくこのスレ卒業されるのですね お疲れ様でした
>>642 http://www.sankei.com/west/news/160724/wst1607240008-n1.html 何度も声が震え、天を仰いで涙をこらえる。 月組トップ、龍真咲の退団公演「NOBUNAGA」「Forever LOVE!!」 に出演する相手役、愛希れいか。 「最後まで笑顔でいられるよう、足をつねって必死で我慢しています」と真剣な目で語る。 芝居は織田信長と龍を重ね合わせて描く作品。 愛希は正室の帰蝶(濃姫)役。 「自立したいがしきれない、もどかしさや甘えが自分と重なる」という。 愛希にとって龍は特別な存在だ。 男役だった自分に娘役転向を言葉で明確に勧めた人。 「神の声のよう。決意して真っ先に報告したら喜んでくださった」。 入団3年目での転向。その翌年の平成24年、龍のトップ就任とともに相手役に就いた。 不安だらけのお披露目公演初日。震える愛希に、龍は「私がいるから大丈夫」と言った。 「ついていこうと。あの日、龍さんが最後に大階段を降りてこられた輝きは、 今もすぐに思い出せる。龍さんがいなければ、私は舞台に立てていない」 取材時の装いは、4年前に龍から紹介されて以来、買い続ける洋品店のもの。 そんな“最愛の人”から告げられた退団。 「ずっと卒業について話してきましたが、いざとなると混乱しました。 でも自分は続けると、覚悟を決めて…」 想像力豊かな龍は常に挑戦を続け、一緒に前進できるように引っ張ってくれ、 「一緒に舞台に立つとワクワクしました」。 龍が退団後は次期トップ、珠城(たまき)りょうとともに組を守っていく。 「龍さんの姿勢や思いを、自分が卒業する最後の日まで持ち続け、 次代へつなげることが私の夢です」 208名無しさん@花束いっぱい。2018/12/18(火) 00:51:01.49ID:cjUPDz0C ちえ好きだったっけ? 211名無しさん@花束いっぱい。2018/12/18(火) 00:52:53.06ID:Lio7jc6T >>208 トップ娘役になってからも手作りのプレゼント渡し続けてたよ 相手役になりたくて 実はまさきもねねも追い出し、柚希の相手役になるつもりだった 感謝の気持ちも誠意も皆無、娘1の品格ゼロ 恩人潰しの嘘泣き女 恐ろしいですね いつまでまさおばかりターゲットにしてるんだか 贔屓に満足してないの
芝居ヘタ、オファーなし 結局一度も主演させてもらえずフェードアウト 逃げ口上で歌がやりたいとか笑える 日焼けサロンにでも行ったの 顔黒フィリピーナ鼻が更に下品な高齢汚ギャル いろいろ残念いろいろ惨め@まさお
あんりおめでとう あんな可愛い奥さんで羨ましいw あんりは自分で積極的に活動してるし好印象だなー
みちこヲタって、皆がみちこを全マンセーしないと気が済まないのかな 1ミリの批判も許さない!みたいなとこあるよね
いきなりなぜみちこの話題? それよりwowowでかいちゃんが牛と戯れるよ見逃すな!
>>662 まさこも似合ってる 二人が並ぶと宙組のイメージ強くなるな 元星なのに >>665 つなぎと牛で美しいというより癒しの絵面だな つなぎで牛の世話かw 何かカイちゃんのカントリー感に合ってるんじゃない? 畜産農業専門学校のドキュメンタリーとかで見たことある感じ
>>659 退団してからどんどん綺麗になっていくからどうしたんだろうと思ってたら結婚発表が来たわw 妻が綺麗すぎる第2弾だね 結婚報告の二枚目の写真可愛い >>657 2012年6月 - 9月「ロミオとジュリエット」・・・ジュリエット 2012年10月 - 11月 「愛するには短すぎる」・・・バーバラ 2013年1月 - 3月 「ベルサイユのばら」・・・ロザリー 2013年5月 「ME AND MY GIRL」・・・サリー 2013年7月 - 10月、「ルパン 」・・・カーラ 2013年11月 - 12月 「JIN」・・・橘咲 2014年1月 「風と共に去りぬ」・・・メラニー 2014年3月 - 6月 「明日への指針」・・・レイラ 2014年9月‐12月 「PUCK」・・・ハーミア 2015年2月 -3月 「風と共に去りぬ」・・・メラニー 2015年4月 -7月 「1789 」・・・マリー・アントワネット 2015年9月 退団MSからMPにしらっと変更『Wonder of Love』主演 2015年11月 -2016年2月 「舞音」・・・マノン → 【ここで退団し消えていたはずだった! 】 2016年3月 「激情」・・・カルメン 2016年6月 - 9月、 「NOBUNAGA」・・・帰蝶 舞音でとっくに退団し月と塚から消えていた 恩知らずで裏切者の打算女は 公明党代表山口那津男らが北朝鮮からミサイルが飛んできた日に 東宝に観劇に駆けつける 公明党の重鎮 参議院議員の身内 金コネ権力珠城をサポートするため 大恩ある組トップのまさきを塚と月から追い出して居座る 2016年10月 - 11月 「アーサー王伝説」・・・グィネヴィア 2017年1月 - 3月 「グランドホテル」・・・グルーシンスカヤ 2017年5月 「長崎しぐれ坂」・・・おしま 2017年7月〜10月、 「ダルタニアンと太陽王」・・・ルイ14世 2017年11月〜12月 「鳳凰伝」・・・トゥーランドット 2018年2月〜5月、 「カンパニー」・・・高崎美波 2018粕N7月 ≪ バウ単独主演「愛聖女」・・・ジャンヌ・ダルク ≫ 2018年8月〜11月 ≪「エリザベート」・・・エリザベート ≫ 当初の目的通り、お花さまとWの東宝エリザ、梅芸クリスをゲットし得意満面で勝ち誇る 柚希様にせっせと媚び売りプレゼントを贈り続けたかいがあって、高笑いが止まらないね >>657 まさきのファーストコンドラゲの時には まさきの月は凄惨に6分割 1 ドラゴンナイト まさき、みやるり 2 MS→MPにまんまと変更 恩知らず裏切り女のイカサマ退団餞別詐欺 3 オイディプス王 かちゃ 4 DS マギー 5 A-EN あーさ組 6 A-EN あり組 恩知らずで裏切り者の居座り打算女は MSからMPにまんまと変更した 厚顔無恥なイカサマ退団餞別詐欺公演wをやっていた まさきのセカンドコン VOICEの時には 舞音で辞めて月と塚から消えていたはずの嘘泣き女は 公明党の重鎮 参議院議員の身内コネ 金コネ権力喪家珠城の情婦になって居座りを決め込み 『激情 アパショ』という豪華演目全ツ で 自分のロングインタで組トップのまさきをガン無視・シカトした 傲慢自己中喪家珠城に くねくね腰を振りまくって濃厚セックスシーンを満喫し 得意満面で勝ち誇っていた 恐怖の裏切り打算ブリザード女は 男役だった自分が娘1になり上がるために美味しく利用し 貶め悪者に仕立て上げて追い出し 干しあげ潰す使い捨ての男と 何の得にもならないデュエダンなど、2度と踊らない まさきの退団公演FLでもご満悦で、 いちゃいちゃ珠城と組んで踊っていた 自分を娘役に転向させ相手役として娘1に引き上げ 手塩にかけて育ててくれた大恩あるまさきの在団中に 金コネ権力喪家珠城の情婦になって濃厚セックスシーンで腰を振りながら 100周年の月特出でうちわやライトを振って大騒ぎし まさきを馬鹿にし愚弄した柚希に せっせと媚びを売り手作りのプレゼントを渡し続けていた怖い女 退団後2年半以上経ってもただ1度の主演公演もない、 自分が潰した大恩あるまさきを土足で踏みつけ嘲笑い 珠城のことも小馬鹿にし屁とも思わず 東宝エリザ、梅芸クリスをぶん取って鼻高々で勝ち誇る 恐怖の裏切り打算ブリザード女の今後のお相手は 100周年の月特出で散々まさきを馬鹿にし愚弄した 星ジャイアン柚希様 自分を育ててくれたのは公明議員の身内コネ珠城様 活動休止まで追い込まれたまさきに、これで完全に潰してやったと 真っ赤な口を開けて大笑いしてるんでしょ >>657 ▼まさき 2016年 9月退団 【 退団後 2年半以上経っても 主演公演 ただの1度も無し 】 ▼みちこ 2016年 11月退団 主演公演 1 ミュージカル『パジャマゲーム』 (2017年9月 - 10月、青年館、DC)主演 ベイブ・ウィリアムス 初主演公演は、退団 10か月後 2 「海の上のピアニスト」 (2018年12月 天空劇場) 3 「ふたり阿国」 (2019年3月、4月 明治座) ▼早霧 2017年 7月 退団 主演公演 1 ミュージカル『ウーマン・オブ・ザ・イヤー』 (2018年5月 - 6月 DC、赤坂ACT) 主演 テス・ハーディング 初主演公演は、退団 10か月後 2 浪漫活劇『るろうに剣心』 (2018年 10−11月 新橋演舞場 大阪松竹座) 主演 緋村剣心 ▼まなと 2017年 11月 退団 主演公演 1 ミュージカル『マイ・フェア・レディ』 (2018年9月オーブ、 10月11月福岡・広島・梅芸・愛知・大分) 主演 イライザ 初主演公演は、退団 10か月後 2 ミュージカル『オンユアフィート』 (2018年12月クリエ、1月 博多座・愛知・大阪) 主演 グロリア 3 ミュージカル『リトル・ウィメン〜若草物語〜』 主演 ジョー (2019年9月クリエ、他未定) 4 天使にラブソングを (2019年11〜12月、シアターオーブ他未定) 主演 デロリス 東宝エリザ、梅芸クリスをぶん取った恩知らず裏切り嘘泣き打算女は 自分が裏切って追い出したまさきが 退団後2年半以上経ってもただの1度の主演公演も無いことは 100も承知の上で 主演公演4連続目白押しのまなと様と 仲良く まさきを貶め追い出しイジメ潰す元雪P小川肝入りの 雪ファントムを満面の笑顔で勝ち誇ってご観劇 恩知らず裏切り者の性悪成り上がり逃げ女は まなとのインスタに、勝ち誇った満面の笑顔でご登場 もちろん恩師であるまさきの公演は、ガン無視・完全シカト 自分が美味しい思いをするために 恩人を裏切り追い出し潰すことが、傲慢自己中な性悪女には無上の快感 底意地の悪さに寒気がするよね あんり基地本当にうるさい 好印象どころかあんり基地のせいでどんどん印象悪くなってくわ
>>657 915 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2019/01/26(土) 16:11:08.20 ID:arLqVs3f 私も単なるキモオタの妄想じゃねーの?と話半分に聞いてたんだけど、本当だったら近々発表されるんだから答え合わせになるかなーと参考までに書いてみた。 ・ちゃぴ はサヨナラショーで「客は私を見に来てるんだから私が目立つ構成で、他の人が出てくるのは最後の方でいい」とリクエストしていた。 ・ドリームガールの選曲に吉田優子先生が文句言ってた ・インタビューでサヨナラショーの決め方全然違うこと言ってたなーまぁインタビューなんてそんなもんっしょ まるでちゃぴ アンチの妄想叩きみたいだけどちゃぴ のことは評価してるっぽかった 979名無しさん@花束いっぱい。2018/01/11(木) 02:40:11.51ID:Zi20zMq+ 大劇 知ってても落とすのも馬鹿馬鹿しいタイトル 本人希望です 名実ともに組の頂点だね 986名無しさん@花束いっぱい。2018/01/11(木) 02:49:50.38ID:Zi20zMq+>>987 個人的に恐ろしいのは状況的に厳しかったのに無理に希望を通したこと 演目云々より 立ってないのに雑談ごめんなさい 245名無しさん@花束いっぱい。2018/01/15(月) 22:07:43.97ID:oxrtVjXD 星組子、東宝エリザわざわざ団体で観に行ってたのになくなったのね ちゃぴ様の希望か 51名無しさん@花束いっぱい。2018/10/18(木) 11:14:43.45ID:xj/aAr8b>>860 グラフのちゃぴサヨナラ対談 なるほどその時そういうこと考えてたのねと思う反面 エリザのためにどれだけごねて押し切ったかも聞いてるので お前がそれ言うかw感が半端ない 舞音で辞めて消えていたはずなのに 公明議員の身内コネ金コネ権力喪家珠城の情婦になって居座り 大恩あるまさきを裏切って追い出し干しあげ潰して ごねてごねてもぎ取った東宝エリザ、元雪P小川からのご褒美の梅芸クリス、 こいつがのし上がるためにぶん取ったエリザのおかげで 珠城もみやちゃんもずいぶんと痛い目を見たが 感謝の気持ちも誠意も皆無、娘1の品格ゼロの傲慢自己中嘘泣き女は 鼻高々で勝ち誇りへとも思っていない 大恩人のまさきを潰して成り上がり、天下を取って勝ち誇っているんでしょ >>657 https://www.sankei.com/west/news/160724/wst1607240008-n1.html 愛希にとって龍は特別な存在だ。男役だった自分に娘役転向を言葉で明確に勧めた人。 「神の声のよう。決意して真っ先に報告したら喜んでくださった」 入団3年目での転向。その翌年の平成24年、龍のトップ就任とともに相手役に就いた。 不安だらけのお披露目公演初日。 震える愛希に、龍は「私がいるから大丈夫」と言った 「ついていこうと。あの日、龍さんが最後に大階段を降りてこられた輝きは 今もすぐに思い出せる。龍さんがいなければ、私は舞台に立てていない」 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/01/16/kiji/20180116s00041000138000c.html 愛希は1メートル67と娘役としては身長も高く、09年の入団当初は男役として活躍。 11年に娘役に転向し翌年には前トップの龍真咲の相手役としてトップ娘役になった。 「当時は本当に何もできなくて、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。そこから教え導いて下さった龍さんは恩師のような方」と感謝し、 退団を報告した時も「とにかく(退団まで)楽しみなさい」と背中を押してくれたという。 95期は琴、カレー、れいこ、あーさ、ずんと路線男役が目白押し 月には1期上に公明議員の身内コネ 無敵の珠城がいる 娘役に転向しなければトップには上がれないことに、打算女は気が付いていたんだろうが まさきが娘役への転向を勧め、自分の相手役として娘1に引き上げ 何もできないところから、手塩にかけて愛情深く育てた 狡猾嘘泣き女はマスコミに、娘役に転向して自力で娘1になり、それからまさきの相手役に なってやった まさきの影響など受けていないとしゃあしゃあとほざいてるから >>657 http://2chb.net/r/siki/1329302572/ 84 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/17(金) 05:45:49.51 ID:BO4txM/P 美しくもなく 可愛くもなく 実力があるでもなく オーラもなく 娘役に転向して1年、娘役になりきっていないのに 何故トップなの? 月を崩壊させるつもりで、選んだのか? この人でどんな作品が考えられる? 何も浮かばないよ 動員が大変な中 こんな娘1では見に行く気持ちにもならない。 お金を払ってみる価値すらない。これが100年に向けての娘1なのか? 劇団に抗議の電話が殺到したらしいが、どんどんするべき。 24 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/17(金) 21:24:56.27 ID:yZNcI8bQ ちゃぴはまたもや娘1の敷居を下げ、宝塚歌劇のクオリティを下げ、娘役の地位をも下げた疫病神。 126 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/17(金) 21:48:33.56 ID:0ujff3x2 ?2BP(0) まさか蘭はなの方がマシと思わせる娘1が誕生するとは。 ちゃぴ、男役の時は可愛い時もあったけど、娘役になってからは、結構高確率でゴリラみたいなんだよね。 素も舞台も。 127 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/17(金) 22:03:40.56 ID:yZNcI8bQ ちゃぴ嫌われまくり。自業自得。もうメモカより嫌い。メモカは娘1にならないだけ謙虚。 156 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/18(土) 14:45:21.01 ID:jSh9LC++ エド8のちゃぴからは、可憐さが微塵も感じられなかった。 男役の女装か、新人公演で専科女役を演じている下級生のような、違和感、違和感、違和感。 どう見ても真ん中に立って欲しい姿ではなかった。 まさきが娘役に転向させ、1年足らずで相手役として娘1に引き上げたから 非難ごうごうで、それはひどく叩かれていた それでもまさきは、絶対に負けなかった 自分が娘役に転向させ、相手役として娘1に引き上げた 恩知らずで裏切り者の成り上がり逃げ女を 懸命に愛し守り、珠城が相手役にぜひ欲しいというまでの トップ娘役に育て上げたが、 厚顔無恥な嘘泣き女には、全て柚希様と珠城様のおかげになったそうです もし本当に丼ヒロインがゆきやみゆだったとしたら 退団後初舞台と人気女優なのに発表されてもジャニからの残り物席しかないって 観たいファンがかわいそう
>>680 でも共演者枠は確保してるよね キムの時とかあったよ ファンクラブどうなってるのかは知らないけど >>675 ほんまそれ 本人どうこうよりファンのせいで好感度下がったOGは他にもいるけどあんりはその筆頭だわ しかも基地の発想がどことなくババくさいんだよね あんりのインスタブロックしちゃった >>657 http://hananomitidehottonimattarito.blog.jp/archives/15308693.html 宝塚歌劇団・小川理事長 トップスターの“条件”語る さらに“生徒力”の大切さをあげ、「トップには技量はもちろん、人間力・品格が問われる。 (抜擢された生徒は)先輩にもリスペクトしないと」と“トップの条件”をあげていた。 ご立派な人格者の元雪Pの理事長が 宝塚100周年のホスト役の重責を立派に果たしたまさきを 貶め追い出し干しあげ潰して 居座らせ 豪華演目、2冊目の組本、主演公演、ぶん取りエリザと基地外優遇し、 東宝エリザ、梅芸クリスをぶん取らせた 恩知らず裏切り嘘泣き打算女は 自分を娘役に転向させて 相手役として娘役トップに引き上げ 愛情深く忍耐強く育ててくれた 前月トップ龍真咲に対するリスペクトなど ひとかけらも持ってはいない 全部このアテクシの自身の力だと傲慢に思い上がり まさきを追い出し貶め潰して成り上がり 自分を育ててくれたのは、 柚希と珠城だと平気で嘘をつく 塚娘役トップにふさわしい人間力、品格を持たない トップの条件を全く備えていない 感謝の気持ちも誠意も皆無 恩人貶め潰しのクズ娘1という 共通理解でよろしいんですよね? >>681 キムの時ってこの前のナイツのことならあの解禁スケジュールなら確保してあるながら通常 今回は主演の申し込みが始まってるから騒いでる人がいるんだろうけど それでもふつう遅れて発表のキャストFC用枠なら若干数でも残してあるよ >>680 ジャニではないけど一般発売過ぎてから発表になったねねのサンセットでも わざわざベティズシート?みたいなネーミングで出演解禁後に改めて専用枠で発売したくらい、普通は後日発表組にもある程度手厚いものなんじゃないの ジャニ主演だとその枠は狭くなるとは思うけど >>691 桜木先生別に匂わせてないよ 今後の予定の話でエリザベートとかと並んでドンジュアンって司会の方が話したときに さ「ドンジュアンもう発表になったんでしたっけ?」 司「主演だけです」 さ「おっと」 ていう感じで特に宝塚を匂わせるものは何もなかった 民放つけっぱなしにしてたらわかば出てた なんか大してかわいくなかったな… そして関西弁
主演の申し込みが始まってても発表後に申し込みだとしても もともと確保してる枠に変わりはないでしょ ジャニはジャニで早く申し込みが始まったところで倍率が高くて見たいけど見れないファンがたくさんいるんだろうし
ジャニはヅカOGに手厚いよ ちゃんと良席で別枠確保してる ヅカOGファンはジャニオタがいくつもの名義を駆使して激戦でやっと1枚手に入るレベルのチケットをいとも簡単に何枚も手に入れられる、安心しろ
そもそも梅芸主催なんだからヅカ枠あるなら強そうだけどな あるならね
てか藤ヶ谷宝塚みて出来ないって言ってるし梅芸主催ならそんなやつキャスティングするなよな
舞台に送り込んでくるジャニはできる人が多いから期待している チケは大変だろうけどね
もしもOGがヒロインになったら主演ファンに叩かれないか、それだけが心配だわ まあ自分はヒロインは違うと思うけどね ゆきちゃんはファンのニーズを汲み取ってくれるタイプだから初ミュージカルにジャニ舞台は選ばないと思うんだわ
謙遜に決まってるじゃん これくらい余裕でできるっすwとか言う方が嫌だわ
みりおんがタニ兄さんとデュエットダンスとな。 チケット欲しかった。ブルーレイ出るに期待。
元宝塚雪組の星乃あんり、結婚を発表 「兼ねてよりお付き合いしておりました方と入籍をし、 この先の人生を共に歩んでゆくことと相成りました」
<七海ひろき&十輝いりす> WOWOW「宝塚プルミエール」で牧場体験 牛の世話も
>>14 おまえ不愉快 LGBT問題っていうのは、おまえみたいに話のネタに面白おかしく人のジェンダー語るなっていう話だよ おまえみたいな腐れマンコは頼むから一生誰ともコミュニケーション取るな 人を不快にさせる病気だおまえ タニとみりおんの組み合わせ良いね みりおんが93とかでも組めなかっただろうけど
まあ、LGBTだろう…と思われてた男装モデルのAKIRAも男と結婚したし、ファンが減りそうだから、その後枠にスッと入り込めそうな非トップOGは山程いるよな…と思う
>>701 その人の場合、ヲタが主演を叩く事案のほうがry 一応ゆきと同じ花組の娘役だったみりおんと花乃ちゃんはジャニ主演の相手役やってるわけですが ゆきちゃんはファンのニーズを汲み取ってくれるタイプだから初ミュージカルにジャニ舞台は選ばない? ゆきちゃんはみりおんや花乃なんかとは違いますってこと? すごいね〜
ガチ恋してるオタがOGをLGBTにしたいんだろうなということはわかりました。巻き込まれ事故だな、OGに同情するわ。
ゆきファンがジャニを嫌ってるという理由は特になさそうだけど
そもそも退団後の舞台選べるような大層な存在じゃないと思うけど 男1だって厳しいのに
ところで カイってなんかやるの? 事務所決まってるの?
散々煽ってるけどヒロインはさらっと若手女優や乃木坂らへんが持ってくだろうなと思う
宝塚スター☆トークの動画のちゃぴ首元のお肌が荒れてるようにみえるけど ただ血色がいいだけかな?W
>>724 お花そんなにチビでもないけどちゃぴと並ぶと 全体的にかなり小さくみえる 気高い美しさ @ 【5/27発売】『フィギュアスケートLife』Vol.18の表紙と目次を公開、羽生選手の幽玄な美麗写真です。今号は日本で開催された2019世界選手権と国別対抗戦を大特集。全カテゴリーから様々な選手たちの魅力をお伝えします! >>718 水戸市へ表敬訪問して水戸を盛り上げる企画考えてるってさ その表敬訪問の衣装も髪型もイケメン これはマジに男として生きる覚悟なの? こんなジャケット着る?
自分は正直ジャケット自体は市長さんと並んだ時浮かないようにしたとしか思えなかったけど 女の子は赤いランドセル以外認めないみたいな人はどっか行って欲しい
今までに持ってたジャケット着ただけやん 勝手な深読みしすぎやな
ゆうみが別の仕事あるからドンジュアン出られないってやつは今日発表されたコンサートのことかな
アラジンで懲りたヲタが予防線張ってるだけかと思ったけど一応本当に仕事あったんだね でも丼終わった後でも出られないスケジュールではないよね
ドンジュアン10月5日までだから余裕で出れるじゃん みゆ一人のコンサートでもないし ゆきヒロインはありえないからマリアみゆだよきっと
梅芸スレにもみゆヒロインて書いてあった おめでとう
自分用に選んで貰ったローマが駄作だったし当時から丼の方が良かったって思ってたりして みゆ念願叶って良かったね
ゆうみちゃん残ってだいもんと2作くらいして欲しかったな
>>731 意味がわからない 男と並んで浮かないようにするってどういうこと? 男として肩並べてるってこと? 単純に男役の服しか持ってないのか 実際のところゆきちゃんって 外部舞台でヒロイン枠取れるの?
市長と会うのにジャケット着たくらいでえらい言われようだな
今度ゆうみちゃんの出るコンサートNHKの番組なんだね 同期の花乃がzipで外ロケやってるんだから ゆうみちゃんは朝ドラのヒロインかな?
>>739 ローマの方がヒロイン出ずっぱりだから娘1的に良いのでは?ほぼ主役じゃん ドンのマリアはエルヴィラとダブルヒロみたいなもんだから 好きな演目伯爵令嬢だし 女用のフォーマルな服持ってないor持ってても退団してまだ日が浅いから男役用ジャケットにしたんじゃないの?
ローマそんなに駄作だったっけ?そりゃあドンの方が舞台としては名作だけど 映画そのまま舞台にしましたって感じだったからストーリーは別に 下級生ファンはつまらないだろうなとは思っていたけど
>>745 そうやってああだこうだ言われてるうちが華よ 大した芸を持っていないんだから コルドバは良作だよ みゆがはまっていなかっただけで駄作扱いはやめて
>>745 市長に会うんだから女性らしいワンピースなりなんなり適切な服装があるでしょうに 常識のない服装するからこうなる 宝塚OGだという意識がないんじゃない? オタに持ち上げられすぎて天狗なんだよ 男女の制服の差なくそうとしてる現代 役所も敏感なのに女がジャケットおかしいとか言わないよ
だいもんヲタどこにでも出没するな ドンは別にファンじゃないとそこまでの作品には思えなかったわ 生田の演出ではお互いに恋におちる必然が感じられなかったし
だいもんのアンチこそどこにでも沸いてくるなw なんでもヲタに見えるんだね
>>760 そうだね 強いて言えば割とカジュアルなジャケットだったと思うけど 市長さんも普通にビジネススーツだったんだからあれで正解だと思う >男女の制服の差なくそうとしてる現代 そんなことしようとしてるんだ 服装で女らしさをアピールするしかない貧相な体の不美人にはますます受難の時代だね
別にどこも変な格好してないじゃん。 つーか役所行くのにワンピースってww
>>764 今日まで知らなかったのは時事ネタに疎すぎるでしょ 女らしい格好と言いつつ、性被害にあった子には男を誘う格好してる方が悪いとか言いそうこの人 ワンピース=女性らしいか TPO的にも合ってるし何がに入らないんだろう 髪を伸ばしてワンピース着てヒールの靴履かないと女性じゃないのか 市長に会うのには何故女性らしい格好を求めるのか意味不明 ジェンダー云々じゃなくファッション的にも難癖にも程がある 自分の好きなOG像をカイに求めないで自分でワンピースでも着て出かけなよ
ちゃぴ様を擁する外部ファントムに突撃かましといてよく言うわ あっあれはまあやファンの方だったかな?
ひらひらワンピ着てきても叩くよ 叩きたいだけだからここの連中は
荒らしたいおっさんが紛れてるだけでしょ どこのスレにもいる
リベラル気取って活動するのはいいけどそれを望んでる人がどれだけいるんですかって話だわ 女子ならかわいい制服の学校行きたいでしょ かわいい制服着ようがどうしようもないクリーチャーならどっちでもいいんだろうけどかわいい制服着れば盛れる程度の容姿のボリューム層が一番歓迎しないだろうね
無理やり対立構造に持ち込みたい人っていくらもらえるんだろう こういうのばっかりならもう5ちゃんも廃止で良いよ 有害でしかない
みゆのファンなら出演してたローマを貶めてドンageな発言しないだろうよ
ワンピース着ろとか女子はかわいい制服の学校に行きたいはずだとか いつの時代のおっさんが紛れ込んでるんだ
現役時代より髪短くなってるしw ジャケットも男物で女らしさカイむ
まなとも佐賀市のプロモーション大使就任式黒いジャケットにパンツスタイルだったよ
>>735 違います もっとコアファン向けの仕事です ちぎ氏のインスタ初投稿見てみなさいよ 佐世保市役所に同じように訪問してるけどなんならシャツ1枚ですよって〜
>>778 じゃファンミかディナーショーか風ちゃんのコットンクラブみたいなやつだね それならファンクラブ先行で日にち時間まで知らせられるし、それがドンの上演時間に被ってるってことでしょ? カイが好きなかっこうすればいい カイの身近な人ほど、男らしいとかの発言がでてくるから我々が思っている以上にカイは男前な性格なのかもね 性的問題は関係なく
男と遊ぶ時はウィッグ被ればいいから髪は短い方が楽なのよね
そんな事言うならペチャパイの人もサラシでも巻いてるのか胸なくておかしいとか言われるんかいな
サラシ巻いてることを疑われるほどの貧乳って女として扱わなくていいよね 劣ってることを個性とか言って称賛するから最近のテレビも不細工増えたんだろうな
でもftmではないだろうな メンタル男だったら 友達と思ってても女と簡単にハグできないし 何より風呂一緒に入るの辛いだろうから
宝塚にらいたら一緒に風呂はいれなければ辞めるしかない それはそれ 夢の為なら我慢もできる
男性装が好きな女性なんでそ。 ま、騒いでくれるうちが華ですな。
その前関西ローカルの番組で男か女が確認してみたいなので問題になったじゃん 個人のセクシャリティに踏み込むなって カイが男でも、男の格好の好きな♀??でもどっちでもいいよ ただホストみたいにファンを餌食にした商売みたいなのが気になる
カイが変な格好のつけ方というかお兄様キャラになったの星に行ってからだと思うんだけど、宙のままで退団してたら今と違ったりしたのかな
>>790 ホストみたいな仕事って何?発表されたの? ただ単にメンズファッションが好きなんでしょ、色柄デザインとか。 ファッションに合わせて髪型とか体型整えてるだけ。別にいいじゃない似合うもの。
星に言って何か目覚めちゃったんだろうね もてはやされて、勘違いしちゃった感が でもファンも増えたしね それが成功でも失敗でも 本人とファンが幸せならそれでいいんでねか
カイはファンとずっと一緒に生きていく宣言してるからな。
結局どんな格好してもカイが気に入らないんだろう 宙組の時からカジュアルな男子学生ぽいのが定番 星はザジェンヌって格好が基本だから組に合わせて服装も大人っぽく変わった お兄様キャラは古参は面白がってて誰も本気にしてないぞ ネタキャラみたいなものなのにな
ホストみたいな商売する人つなぎ着て牛の世話してますがな
母校にも行ったらしい 娘さんがそこの学校通ってる宝塚全く関係ない人が呟いてたけど滅茶苦茶カッコ良かったとさ〜そりゃ女子生徒は堕ちるわいね
なんというかとにかくダサい ワンピースとかフェミニンな格好じゃないから男役引きずってる〜というのは時代遅れじゃない? マニッシュな服装好きな働く女性はいくらでもいるよ? と思いながら画像見てびっくりしたわ これじゃジャケットというより背広 ジャケット着るにしても現役時代はもう少しスタイリッシュな感じじゃなかったっけ?
複垢でお疲れ様 他の書き込みも見ると同じおっさんだとわかる
>>805 まー卒業した男役の中で ここまでメンズ服着てる人は なかなかいないからね、注目されるね ちなみに現役のときからスタイリッシュには 程遠い、田舎者もっさりカイちゃんだよ 芸能活動するOGは基本どっかの事務所に所属して欲しい派だけど カイちゃんに関してだけはフリーで臨機応変にやって欲しいと思うなー
カイちゃん あのまま選挙ポスターに出ても違和感ないような格好だね 現役フィルターが外れたんだとしてもありゃひどい
カイってトップにもなれなかったのにまた表敬訪問って 一体なにがしたいんだろう。。。イタ過ぎる
>>807 調子乗って花びらとか書きまくるからバレるんだよおっさん いつまで星組気取りだよ青ジャケとか ほんと勘違いお兄さまだな
だけど普通の人はいつまでも男役じゃイタイから レディース取り入れたりするけどそんなん 気にしないほど我が道を行くというか純粋培養なんだろね
ねねとまーさま輪郭が似てるからねねの男役もありだったかな
メンズ服着たって構わないけどさ、胸潰さなくても良くない? 表敬訪問で座ってる写真は足開いてるし かっこいいけどそこまで男役引きずらなくてもなぁ
メンズ服にボーンの方が逆にどうなの… 喋ってると相変わらず女の子だし だんだんナチュラルになるでしょうよ
ブリネクに表敬訪問し出したときは まじでトップなるかと思って焦ったなーw
ホントはネクタイもしたかったんだろうねこの感じだと
これな 210(3): 01/08(火)17:10 AAS 歌舞伎側も最初羽生に言及してたよな そしたらUSMが飛び付いた 216(1): 01/08(火)17:12 AAS >>210 羽生のSEIMEIが成功したらすぐに高橋がZEROを利用して萬斎さんに取材にいったのは SEIMEIを横取りしたかったんだろうな 234(3): 01/08(火)17:18 AAS >>206 松本幸四郎が番宣に出たしゃべくりで高橋のたの字も出さず TVの前でドキドキしてたデーオタがずっこけてたね 242(2): 01/08(火)17:21 AAS 高橋と対談させられた人たちは萬斎さんに限らず 皆さんことごとくテンション低い 243: 01/08(火)17:21 AAS デーオタって本当馬鹿で 傲慢で浅ましいわ 高橋がどんな価値があるんだ! 277: 01/08(火)17:28 AAS 高橋は萬斎さんの聖なる稽古場に汚いポロシャツで上がりこんだのよ… 289: 01/08(火)17:30 AAS >>270 高橋カンペ見ながら質問して ほとんど萬斎さん目合わさずに答えてた >>825 それなりに胸あるからねw この格好には似合わないかもね あとは根っからオタク体質だからコスプレみたいなもんだと思ってるw >>755 女性らしいワンピースってwいつの時代だよ デキル女はパンツスーツ着る時代だろ ハリウッドスターとか見たことないの? ま、かいのはメンズっぽいから言われてるけど、そのうち変わっていくよ ファンはかいちゃんの可愛い一面もかっこいいのも全部ひっくるめて好きなんだからこれからの活動を応援するだけ!
>>833 ハリウッドスターこそ乳首見えそうなドレスとか着てるけど何言ってんの? できる女はパンツスーツとか日本のドラマ的なステレオタイプでしか語れないくせにかっこつけてハリウッドスターとか持ち出してんじゃないよ 日本どころか世界的なフィギュアスケートの象徴となっている選手と共演不可という時点で ショービジネスは諦めた方がいいということ テレビでもそこがネックとなってナビのくせに羽生にインタビューもできず 同じスタジオに並んで座ることさえ出来なかった アイスショーも同じだろう 羽生は引退したらCwWのようなショーを開催するだろうし、そっちに客を取られるだけだよ 一般やライトオタがわざわざチケット買って観に行きたいと思うのは大ちゃんカンパニーじゃなく羽生だから
芸能人枠も韓流に侵略されてパイが少なくなってるから 叩けば食い詰めライターのおっさんの収入になったりするんだろw
何着てても センスは嘘つかない マニッシュでもフェミニンでもいいけど OGっていい年なんだから 安いダサいは痛々しいわよね カイちゃんのメンズっぽさに 皆が微妙なのは 単にダサいからだと思うわ
ツイでもここと同じ話題で持ちきり ナイスバディとか言われてるけどそんな凄い?
かいちゃんが好きなようにしたらいい かいちゃんは人柄いいからついてくファンは一定数必ずいる
>>844 宙時代はよく出待ちで胸潰さないで出てきてたけど結構な山だよ >>846 へ〜そうなんだ じゃそんな胸なんか気にしてない感じやん 今は痩せてるけど宙組時代はぷくぷくしてて 女らしい体型だったよねカイちゃん もっと細身でいい感じのジャケット 持ってるだろうに何でコレにしたとは思った
役所に行くのにキメキメのジャケットじゃおかしいじゃん
役所を馬鹿にしないでください ダサい公務員だから身なり構わなくていいって意味ですか
ちぎもまだ少年みたいな服着てない? 何も言われてないけど
ちぎは髪伸ばしてるし胸あるからでしょ パンプス履いたりしてるし適度に露出してる まぁカイはとりあえずファンにその活動報告とやらを してからいろいろ変えていくんじゃない 平らだとやっぱりザワつくけど
活動報告とやらで、 だって女らしい服とか持ってないの! だからもう分かんないからこのままでいいかなと思って! とか言ってる姿が想像できる
ちぎはスカートをオフで着てないだけでわりとフェミニンさもある格好してるけどな 退団後の写真集もけっこう肌を見せたドレスみたいなのも着てたし
>>835 よくよく読んだら文面ぜんぶダサい 昔の月9かよwww >>860 おまえがデキル女はパンツスーツwとかそれこそ昔の月9みたいな古い価値観しか持ってないことを指摘されたからってムキになるなよw ステレオタイプとか普通に使う言葉だろw 年寄りだから若いころ覚えた言葉は死語だと感じるんだろうなw ID変えて自演までしてホント恥ずかしいわwww あーあー 七海のファッションのせいで 争いが起きてしまったよまったく罪なやつ、存在が罪や
今までも現役のときと似たようなメンズ服だったし胸も潰してたのに何を今更 もし今後どっかで解禁するとしても表敬訪問で解禁はないだろー
>>864 残念でした、ID変えてねーしwwwww みんな古って思ってるってことにお気づき~ ま、人をsageるためにわざわざここにきて それでストレス発散してる婆や様の相手するんは めんどくせーのでどうでもええわwww >>869 煽り方が2時代にいたナウなヤングのようだなw そして婆や様w 婆同士の醜い争いはやめなさい どうでもいいしスレチだけどステレオタイプは現代でこそよく聞く言葉だよ
>>869 はいはいwテレビドラマのパンツスーツの女優でも見てデキル女はこうでなくっちゃ〜とか言ってろ糞婆ww 年寄りにキレる必要はないし 年寄りって言われたからキレ返す必要もなし 人は平等に年を取りいつかジジババになり申す
退団後なんて本人の好きな服着ればいい 本当に小姑だな
最後におっさんが煽って荒らしてったの誤魔化せてよかったねー 他のスレでも小銭稼ぎかなw
服装が個人の自由なのは当然なんだけど OGってやっぱりまだ個人の存在というより 元宝塚として社会的に認知される割合が圧倒的に多いし、 そこで一般的に違和感ありありの格好をされると 最近ようやく払拭されつつある 宝塚のキモいキワモノ感を無駄にアピールされてしまいそうで ヅカファンはざわつきを抑え無いのかな、と思うけど かいちゃんは宝塚を代表するような元トップでも無いし 今現在、社会的にほとんど影響力が無いんだから それ程神経質になる事はないと思う ファン相手のコアな活動じゃない、ちゃんとした仕事を、ちゃんとした事務所で受けたら しれっと女性らしい格好で登場するよ
まさおみたいに事務所戦略でギャル化しすぎたケースもあるやん 昔もリカやかしげはオスカーでロングへア強要されてヲタが逆に離れすぎたって言うし
>>881 いつまでも男役OGの中に 男を求めている人は、 スカートやワンピース姿に ついていけず失望する こういう人は、塚で新しい男役の贔屓を 見つけるのがお勧め 退団して本来の女性の姿に戻ったのだから 女性として魅力的に生きて欲しいと思う人は 素敵な女性に変身した美しい姿にうっとりして より惚れこんでファンなる 人それぞれですよw >>884 一見まともそうに見えるんですが、「おまいう」って感じですw まさおより舞台仕事多かったですし、ご結婚されたり プライベートも充実してますよ、春野さん まさ基地さんもやっぱり男役のファンだったのかしら >>885 あなたはどなたのファンで、 今はどなたをどのように 応援しておられるんですか? 人にものを聞くのであれば まず自分のことを語って 自己紹介をしましょう ID変えの単発さん 退団してメンズライクな服を着ただけでこれだけ騒ぎになるカイ みんなどんだけカイのこと大好きなんだよ
好きな格好したらいいと思うけどそもそも退団して2ヶ月もたってないのに何時までもとか不思議 インスタの文面なんてむしろかわいらしい感じだし男役らしくしてるわけじゃないと思うんだけど
カイちゃん超かわいいからロングヘアーに花柄ワンピ似合うと思う。 期待してるよ
ワンピでも似合ってれば良いんだけどしーらんのあのワンピなんなの?
かいの県庁訪問 何故か横にタソも居るけどどういう事や〜タソの会社と何か関係あるのか
木下さんと一回りぐらい年齢違うんだっけ? 童顔だからか年齢的な見劣りもせず綺麗だね
ちゃぴやみゆみたいに大手事務所に入った方がやっぱ安泰だよね
ユニバーサルは大手事務所じゃないぞ 芸能事務所としては3流じゃね? 歌の仕事しか扱わなくて芝居は別事務所に委託って…
個人事務所はおいといて、たいていの元トップ陣は皆そこそこ以上の知名度の事務所に入っていると思うが
>>902 ユニバーサルに直で所属してる芸能人ってゆうみが初なの? クリエヒロ×2やラブネバメグ取ってきてるのが委託事務所なら結構やるじゃん ゆうみちゃんの事務所はブルーなんちゃらっていうとこだよね レーベルがユニバーサルかな 海宝さんもレーベルがユニバーサルだから歌の仕事は一緒が多いよね
システムがよく分かってないけど直接マネージメントしてたり舞台映像仕事取ってきてるのがブルーレーベルで、CD出す時のレーベルだけがユニバーサルってこと? 最近は海宝くんとコン限定ビジネスペアになってるね
ゆうみちゃんはミュージシャンみたいなもんじゃない ミュージシャンの人ってレーベルがあって事務所は個人で マネージメントはレーベルの社員がやってるでしょ 宇多田も倉木麻衣も個人事務所だけどマネージメントはレーベルがやってるじゃん 宇多田がソニーで倉木がビーイングのノーザンだっけ 倉木の個人事務所はビーイングの傘下に入ってるみたいだけど ゆうみちゃんは宇多田や倉木と同じような感じじゃないかな
ややこしいなwブルーレーベルって個人事務所かと思ってたけどドラマ制作会社なんだね ドラマ専門なのにミュも取ってこれるのか まさおは今は舞台より歌中心のコンサートの仕事がやりたいって言ってたなら次戻ってきた時はゆうみ形式の契約したらいいんじゃないかなと思った ユニバーサルかソニーとかで
>>909 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/05/06/kiji/20190506s00041000266000c.html 龍真咲「泣かないで、笑って待っていて」 5月末で一時活動休止も引退は否定 [ 2019年5月6日 18:06 ] 元宝塚歌劇団月組トップスターの龍真咲(年齢非公表)が6日、 大阪市内でライブツアーの大阪公演を開いた。 東大阪市出身で地元ということもあり、ノリノリで17曲を熱唱。 2日前に帰省したタイミングで、花粉症を発症してしまったことも明かし、 「大阪の花粉すごすぎない?」とボケ発言で、観客約300人の笑いを誘った。 自身の意向で、約2年半前に宝塚を退団して以降、 所属してきた芸能事務所スペースクラフトを今月末で円満退社すると先月20日に発表。 これに伴い、ファンクラブ解散するが、その件についても触れ、 「引退ではありません。泣かないで、笑って待っていて下さい。また会いましょう」 と話した。 11日にツアーラストの名古屋公演(東建ホール)は予定通り行うが、 6月以降は一時活動を休止することが決まっている。 >>240 今回の公演は歌が中心のライブでしたからね これからも長く歌っていきたいから、 この機会に立ち止まって自分にとって大切なものを探したい と言っていましたが やりたいことが歌で舞台ではないというような 発言は特に無かったです たとえばミュージカルならば心情を歌で表現するわけで 歌唱力は本当に大切になっていきますし 歌が大好きで長く歌っていきたいということが だから 舞台はやらないということにはならないと思いますよw 昨年の1789 初日 カーテンコール VIDEO 『1789 -バスティーユの恋人たち-』 2018/4/10 セカンドキャスト初日カーテンコール映像 まさき アントワネット ねねオランプ 帝国劇場1789の初日カテコです イケコやフランスのプロデューサーの方も来られて とても楽しい映像なわけですが イケコは、2018/4/10 セカンドキャスト初日カーテンコールで 1789は宝塚歌劇団月組で日本で初めて上演され その時に主役をロナンを務めたのがまさきであること そして今日のマリーアントワネットが 龍真咲の女優としてのデビューであると 愛情を込めて紹介してくださっています 続いて プロデューサーであり 音楽も担当してくだったアチア氏も 本当に素晴らしい公演だった 2015年に初めてロナンを演じているまさきを見 今回女優としてマリーアントワネットのを演じている姿を見たわけですが 男役としても女優としても龍真咲が 本当に素晴らしいアーティストであることを認識しました と語っておられます 1789は龍真咲率いる宝塚歌劇団月組が作り上げた 大切な財産になりました しっかりした歌唱力を持っていれば ミュージカルなどの舞台はいつでもやれますよ まさきの1789のマリーアントワネットの 愛にあふれた素直な演技は素晴らしかったですし >>909 https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12265-253228/ 元宝塚トップスターの龍真咲(年齢非公表)が、 2016年から所属してきたスペースクラフトを5月31日をもって退社し、 活動を一時休止することが20日、分かった。 所属事務所がこの日、明らかにしたもの。 「アーティストとしての人生を見つめ直したい、という本人の希望を尊重しての 円満退社」と説明している。 龍は4月28日(東京)、5月6日(大阪)、同11日(名古屋)で 予定されているライブを最後にしばらく芸能活動を休む方向だ。 充電の意味合いが強い。 ということなんで とりあえずまさきは、 本人の希望を尊重しての 円満退社ということで 今の事務所スペクラを退社することになりました 発表は事務所サイドからされたもの スペクラさんは気配りがあって誠実なとても良い事務所だけど、 最近いろいろあったんですよね 梶浦由記さんやkalafinaのkeikoさん、平野綾さん、増田俊樹さん、 ソンハさんなど退社される方が相次いでいるんです 事務所を退社して、すぐ次の仕事を始められるはずもないので とりあえず一時活動休止状態になるということなんじゃないですか しばらく芸能活動を休む方向だ 充電の意味合いが強い ってことなんで、しばらくしたらまた何かお仕事をすると思いますよ まさきは今年に入って、DVDの発売があるヒロイン格の舞台を2本、 HNKの風共の朗読、ラジオパーソナリティなど 忙しくしておりましたし >>909 https://www.daily.co.jp/gossip/2019/04/20/0012259735.shtml 龍真咲 芸能活動休止をファンに詫びる…「申し訳ない」、人生は挑戦と夢と希望 元宝塚歌劇団月組トップスターで女優の龍真咲が20日、 インスタグラムを更新し、 所属していたスペースクラフトを5月末で退社、 芸能活動を休止することを改めて明かし、 「人生は挑戦と夢と希望のパレード。皆さま、少しだけお待ちくださいね」 とファンに挨拶した。 龍は「皆さまこんにちは いつも温かいご声援をありがとうございます」 と冒頭で挨拶。 「私事ではございますが2019年5月31日をもちましてお世話になりました スペースクラフトを退社する事となりました」と報告した。 続けて、「これまで私を見守り育てて下さいましたファンの皆様、 そして事務所と関係者の皆様には感謝の気持ちで一杯です」と謝意を表し、 「自分が思っていた以上に今、沢山の方々から優しいお言葉を。 そして体調を心配して下さるメッセージも頂戴してしまいました…。 心から、ありがとうございます 私は元気です」 と体調を気遣うメッセージもあったことから、元気だと伝えた。 また、龍は「今は応援して下さる皆様に申し訳ない気持ちもあります。 こんなに近くに自分の事を気にして思って下さる皆様がいらっしゃる」 とファンの思いに再び感謝。 「今は少しでもその思いにお答え出来る様4月28日から始まる LIVEツアーでは、 お時間の許す限りお話もさせて頂きたいと思います」 とツアーではファンにしっかり自身の考えを伝えることを示した。 まなととねね仲いいね ねねはテルのことは無視してたのに この違いはやっぱりテルの人格に問題あるんだろう
>>915 テルとねねはどちらも自分から写真撮ろうとは言わないタイプなだけでしょ ちえみりおんは仲良いよ ツーショ何回か撮ってるよね
引用:英ガーディアン紙が「羽生結弦は、ジョン・カリーの優雅さと偉大さ思い出させる」と報道するなど、現在活躍する選手にも影響を与え続けている。 映画『氷上の王、ジョン・カリー』監督が語る「ボウイに共通する審美眼を持っていた」 | Daily News | Billboard JAPAN https://t.co/MpKAFdo11i 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 表敬訪問の動画見たけどカイちゃんジェスチャー 緊張してるのかな
>>918 不自然にツーショット数回アップしてたから注目してたら案の定ちえ主演作に出演が決まってた こういうのがあるからついついSNSの動向に注目してしまうw 何に出るんだろ? 599 名前:名無しさん@花束いっぱい。[] 投稿日:2019/05/16(木) 20:45:57.65 ID:WhWGfY0R ゆきちゃん出るって発表されてたっけ? これ事実だけど、漏らしちゃったね関係者
まなととの写真もあっぷしてないから性格悪いのはねねってことだろ
>>920 それより何でタソも表敬訪問で一緒に居るのだろう 七海氏に帯同してマネージャーか? >>925 色々検索してみたけどわからんかった 上の煽りを真に受けたんじゃないかな 本当にゆきがドン出たらお漏らし乙って叩けるし 出なかったら信者に擦り付けて期待外れ乙って叩けるし 今煽るの楽しくてしょうがないだろうなw >>929 その上には何が書いてあったの? これから所属発表してファンクラブ設立して会員集めにチケ取りって時間無さすぎるからドンはなさそうだけど ちえテルねねはスレチ カビ利用せず贔屓だけ褒め称えろ
煽って、叩くパターンじゃない? ゆきじゃないと思うし
ヒロイン アイドル系 エルヴィラ ソニン その他美女役 非・トップの元男役 あたりになりそう
>>927 探したんだけど見つからない どこにタソいるの? >>934 表敬訪問そのものじゃなくて事務所っぽい所でベレー帽被った後ろ姿 >>934 かいちゃん、県庁表敬訪問 でツイで探してみなされ あれ絶対タソだよ >>935 あれは県庁の中でしょ 県庁勤務の友人が送ってきてくれたって言ってるやん ありがとう、見つけた 横にいるのタソなの? 失礼だけどこんなに○ってたっけ
有名な海外μ以外だとヅカ初演の丼位でしか煽れないんだからキャスト出し惜しみしてる今のうちに焚き付けとこう
なんか現役中に訪問した写真とかも一緒に出てきたけど 現役時代のがTシャツに白ジャケで髪もふわっとしてて 女性ぽかった、だから時間軸が一瞬わからなくなったw
タソだね。あのデニムのジャケットのブランドよく着てるよね
そう言えば、たそのディナーショー(?)に辞めたてのかいちゃん来ていたんだっけ
>>930 娘役スレにマリアはゆうみちゃんとゆきちゃんWキャストって書いてた >>933 ソニンはスケ的に丼はムリぽい >>930 ねねは前の事務所ではFCなしで舞台ヒロインやってたけど FCは絶対条件じゃないよね 今回はジャニだから集客はどうにでもなるだろうし
天海もすみ花もとなみもみりおんもFCないけど 普通に舞台やってるよ
>>944 絶対にないだろうけど正反対のふたりが同じ役を演じたらどうなるか興味あるからゆきみゆダブルキャストは何らかで見てみたい気もする ねねみゆは二人とも方向性が似てたから みゆゆきダブルでもいいしマリアエルヴィラで共演したら絶対に見に行く 蓋を開けたらOGはしーちゃんがアンサンブルで出ます!以上!あたりで終わりそうだけど
このスレの該当OGに有名女優も大女優もいないから何を目的に書き込んだのかわからないけど 松たか子はミスサイゴンでWキャストどころか笹本知念新妻と交互出演だったよ
梅芸なんだしスレ対象外なのりまつさんが出るんじゃない? メインには来ないだろうけど
>>941 インスタにもあのジャケット着てる写真あったわ キム役発表!帝劇2020年5・6月公演 ミュージカル『ミス・サイゴン』エンジニア役の市村正親さんと、キム役の高畑充希さん&昆夏美さん&大原櫻子さん&屋比久知奈さんによる取材会が開催されました!詳報は各メディアにて、どうぞご期待くださいませ
>>951 ?主役級のメインがWになるんだけど エリザレミゼサイゴンとか >>957 若手女優だよね 天海 米倉 大竹しのぶなんかはダブルキャストの役はやりませんって言いそうじゃん 彼女たちが出れるμないけどさ、あったとしても >>958 女優限定なの? でもお花様は若手じゃないけどね まなとも大物かは知らないけどやってる >>954 見てきた 帽子も同じのだよね 投稿一枚目のコメントが 天馬みちるです。 本人です。 だった これかw >>956 4人もいるのかい つうかドンヒロはいつ? >>915 誰と誰が仲良しとか…小学生じゃないんだからもう飽きたよこの流れそんな無駄な時間使うなら贔屓の応援してたらー イノサンRougeだから紅かな みやちゃんならヲタは成仏できるね
>>964 11月上演で5月末にはチケ抽選予約受付だから 来週にはキャスト発表されるよね まだ演出宮本亜門しか発表されてないけど 宮本亜門が演出してフランスでも上演決まってるなら歌上手くないその2人じゃないだろう
東宝のトッツィーが数ヶ月後に発表あるそうだけどこのスレ該当者も出るかな
中島美嘉って身長低いよね 衣装の着こなしや見映えも大事だから160後半より上の方で観たい
中島美嘉似合ってるよ 髪型や衣装まさおが似合いそう歌えるし ちえみりおんがまぁねねに対抗してツーショ出してきたw
イノサンベニさん語呂が宜しいから是非実現して欲しいw
キラル放送されるたびカイちゃんのへっぽこに癒される 銀橋に走ってきたときの目がスイミーになってるよん
カイちゃんインスタのこだわりがオタクというか凄い女子だし文章もあっさりだけど可愛らしい感じじゃん 牛さんこわがったり大好きなあやちゃんとか書いたり 好きな格好してるだけで本当気の毒
芸能人枠に入る訳だから足引っ張る連中はいるでしょ ヅカが好きだからこそ不満を言う人と単に叩きたい人って見てると結構違いわかるよ
とりあえず6月のキックオフイベント待ちだね 新郎の格好したり喜ぶファンもいれば おいおいって突っ込むアンチもいるよ
アンチは何がどうであろうと叩くんだから相手にしても意味ないけどね
>>984 今回中島美嘉として、再演あるならベニサンな気がする どのみち宝塚OGは使われそう イノサンって主演女なの?男がやる役だと思ってた ドンは誰か出るだろうけどイノサンはOG出ない気がする
イノサンは死刑執行人の兄妹が主人公 妹は残酷非道なオスカルってところだから宝塚OGでも全然おかしくない
カイちゃん女性化しなかったらファンが宝塚に戻って来ない 一番女性化して欲しいのは劇団だよね
退団直後から嫌な予感はしてたけど カイヲタの溜まり場になってしまったか それとも自演?
パイセン辺りのファンが溜まってた時よりマシかな… あと数週間でみやるりファンに淘汰されるだろうし
朝風パイセンのことならそのファンなんてブログスレでしか見たことがない 自分のお目目がスレの棲み分けできてないだけじゃない?w
mmp
lud20190923130128ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/siki/1556810828/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「退団3年以内のOGスレ★214 YouTube動画>1本 ->画像>20枚 」 を見た人も見ています:・退団3年以内のOGスレ★263 ・退団3年以内のOGスレ★306 ・退団3年以内のOGスレ★290 ・退団3年以内のOGスレ★251 ・退団3年以内のOGスレ★293 ・退団3年以内のOGスレ★267 ・退団3年以内のOGスレ★279 ・退団3年以内のOGスレ★281 ・退団3年以内のOGスレ★261 ・退団3年以内のOGスレ★301 ・退団3年以内のOGスレ★294 ・退団3年以内のOGスレ★270 ・退団3年以内のOGスレ★291 ・退団3年以内のOGスレ★292 ・退団3年以内のOGスレ★264 ・退団3年以内のOGスレ★265 ・退団3年以内のOGスレ★254 ・退団3年以内のOGスレ★269 ・退団3年以内のOGスレ★303 ・退団3年以内のOGスレ★295 ・退団3年以内のOGスレ★296 ・退団3年以内のOGスレ★256 ・退団3年以内のOGスレ★298 ・退団3年以内のOGスレ★302 ・退団3年以内のOGスレ★257 ・退団3年以内のOGスレ★268 ・退団3年以内のOGスレ★288 ・退団3年以内のOGスレ★277 ・退団3年以内のOGスレ★272 ・退団3年以内のOGスレ★297 ・退団3年以内のOGスレ★305 ・退団3年以内のOGスレ★283 ・退団3年以内のOGスレ★280 ・退団3年以内のOGスレ★276 ・退団3年以内のOGスレ★259 ・退団3年以内のOGスレ★253 ・退団3年以内のOGスレ★262 ・退団3年以内のOGスレ★287 ・退団3年以内のOGスレ★266 ・退団3年以内のOGスレ★258 ・退団3年以内のOGスレ★273 ・退団3年以内のOGスレ★255 ・退団3年以内のOGスレ★249 ・退団3年以内のOGスレ★260 ・退団3年以内のOGスレ★248 ・退団3年以内のOGスレ★300 ・退団3年以内のOGスレ★282 ・退団3年以内のOGスレ★286 ・退団3年以内のOGスレ★274 ・退団3年以内のOGスレ★275 ・退団3年以内のOGスレ★284 ・退団3年以内のOGスレ★510 ・退団3年以内のOGスレ★289 ・退団3年以内のOGスレ★252 ・退団3年以内のOGスレ★250 ・退団3年以内のOGスレ★299 ・退団3年以内のOGスレ★285 ・退団3年以内のOGスレ★304 ・退団3年以内のOGスレ★278 ・退団3年以内のOGスレ★505 ・退団3年以内のOGスレ ★310 ・退団3年以内のOGスレ ★423 ・退団3年以内のOGスレ ★373 ・退団3年以内のOGスレ ★357 ・退団3年以内のOGスレ ★381
16:43:17 up 25 days, 17:46, 0 users, load average: 136.03, 95.81, 76.44
in 0.084096908569336 sec
@0.084096908569336@0b7 on 020806