◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【電車でGo!】鉄道で逝く雪山スッドレ7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ski/1492587089/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/04/19(水) 16:31:29.82
朝までゆっくり眠って体力を損なうこと無く銀世界へ直行、
滑りを満喫したら渋滞する高速を尻目に旨い地酒と今日の想い出を肴に一杯
金はかかるけどやめられません。
今シーズンもマターリいこうぜ電車スレ。

■前スレ
【電車でGo!】鉄道で逝く雪山スッドレ6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1296134573/

■過去スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1229311653/ (その5)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1170164204/ (その4)
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/ski/1105864310/ (その3)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1068465578/ (その2)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1035474623/ (その1)
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/04/19(水) 16:33:26.48
1より。
ちょっと気になったのでここに書いとく。
JRパンフとトップツアーのアドレス、リンク切れてたので削除したけどいいよね?
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/04/19(水) 19:14:07.74
問題ないと思います1おつ
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/09/15(金) 22:15:48.57
ニセコエクスプレスが廃車だってね
倶知安まで乗ってニセコのスキー場行ったことがあるだけに残念だけど登場から29年だから仕方ないか
最近は運転日少なくなってるし次シーズンはニセコまでの特急は運転ないんかな
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/10/06(金) 17:32:54.74
ぼちぼちですな
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/10/08(日) 18:15:20.77
びゅうは10/19発売開始というポスターが出てた
遅くとも来週末までにはパンフ出始めるだろうな
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/10/08(日) 22:04:58.26
先週にはパンフ出てたよ
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/10/12(木) 23:19:17.50
パンフもらってきたよー

安比のバカ高くなってたのは元に戻った感じだね
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/10/14(土) 21:51:56.72
今更だが、パンフレット見てアライリゾートが復活したのを知った
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/10/17(火) 00:31:34.24
GALAのサイトで新幹線の写真やイラストがことごとくE2系になってた
上越新幹線といえば2階建てというのも終わりが近いのか
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/10/26(木) 17:42:18.83
二階建ては廃止の方向です
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/10/26(木) 22:22:37.44
でも2階建てより人乗れるんだって?
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/11/07(火) 23:00:20.23
乗れるけどMAXは2台つなぎの16両編成できるからなぁ
E2は2台つなぎできるのかな?
それか冬は本数増発してくれるのかな…
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/11/11(土) 13:01:45.79
今シーズンのGALA行きは、
直通1便増、湯沢ーGALAの区間運転は廃止。
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/11/11(土) 22:51:02.88
>>12
E2系10両:普763+G51=814
E4系8両:普737+G80=817
だからE4系8両をE2系10両に置き換えるならほぼ同じ
普通車に限って言えばE2系10両のほうが多い

>>13
E2系×2は今の10両編成を短くする必要があるし元々想定されてないから無理だろうね
増発も明言されてるけど大して増えないんだろうなあ
特に最盛期はE4系16両のたにがわ403号でもほぼ満席になるけどその前後に東京駅の発着枠に空きがないし
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/11/15(水) 16:12:44.17
ウェブ限定出たけど値上げ+対応ゲレンデ大幅縮小
今年は行かないわ
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/11/18(土) 18:13:19.75
これから増えるんじゃないの
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/11/28(火) 19:06:01.40
粉雪の東北スキー地へ(仙台鉄道局、年代不明)
【電車でGo!】鉄道で逝く雪山スッドレ7 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>6枚
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/11/28(火) 19:08:41.19
上越新幹線の増発が目立つ点についてJR東日本高崎支社は「ガーラ湯沢駅行などの臨時便を設定したため」としている。
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/11/29(水) 12:08:32.74
年末年始は売り切れましたが、クリスマスはまだ余裕があります。
https://www.eki-net.com/travel/ski/
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/11/29(水) 20:28:07.21
JR SKISKI 更新されたからなんとなく見てみたけどプラス300円で江神共同浴場入れるとか面白いなw
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/11/29(水) 20:38:56.73
>>21
そんなことされたら、江神の良さがなくなるな
地元色が色濃いから好きなんだよなあそこ
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/11/29(水) 20:54:52.82
>>22
もともと土日はそこそこ混んでるからどうだろ
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/03(日) 11:01:24.33
=== 普通 普通 普通 もよりスキー場
熱海発_______ _______ 04:34
上野発05:13 05:43 06:26
大宮発05:39 06:10 06:53 狭山
熊谷発06:17 06:48 07:33
高崎着06:55 07:29 08:16
===========
高崎発07:12 07:45 08:24
渋川発07:38 08:12 08:50 
沼田発08:00 08:34 09:12 川場、たんばら、尾瀬岩鞍
上牧発08:12 08:46 09:25 ノルン
水上着08:17 08:51 09:30 ノルン、ホワイトバレー 宝台樹
===========
水上発08:24     09:47 
湯檜曽08:29     09:52 奥利根(水上からバス便あり) 大穴
土合発08:34     09:56 天神平(水上からバス便あり)
土樽発08:42     10:05 旧土樽
中里発08:49     10:12 湯沢中里
岩原発08:53     10:16 近くにスキー場はありません
湯沢着08:57     10:19 一本杉、湯沢高原、ガーラ
湯沢発09:00     10:31 岩原、神立、かぐら、舞子
石打発09:07     10:39 なんとか石内
上国発09:14     10:46 上越国際
塩沢発09:17     10:49 シャトー塩沢
六日町09:21     10:53 八海山
浦佐発09:37     11:04 浦佐
長岡着10:20     11:48 長岡市営
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/06(水) 00:40:57.31
今シーズンのJR SKISKIはまさかの原田知世w
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/06(水) 17:39:51.56
芸が無いよな
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/06(水) 19:03:16.06
木村文乃→松岡茉優のいくぜ東北ポスターが無くならなければどーでもいいな
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/06(水) 21:51:34.53
いや松岡茉優もかわいいが木村文乃に戻してほしい
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/09(土) 18:21:16.10
スキー宅配便が軒並み廃止or値上げらしいけど、お前ら情報持ってる?
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/09(土) 18:26:48.04
初耳。調べてみる。使ったことないけどw
昨今の状況から仕方ないのか。
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/10(日) 13:55:08.06
上野発 0510 
大宮発 0536 
小山発 0625
宇都宮 0651
============
宇都宮 0659
那須塩 0744 ハンタマ、ジーンズ(0810要予約)
黒磯着 0749 
============
黒磯発 0754
新白河 0818 羽鳥湖(0920 1000円)
============
新白河 0821
白河発 0824 羽鳥湖(0900 1000円)
郡山着 0903 あだたら(0910 1200円要予約)
============
郡山発 0938
猪苗代 1025 猪苗代(1030)、猪苗代リゾート(1035)
磐梯町 1039 アルツ(1050)
会津若 1056 
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/10(日) 14:30:58.28
>>31
なんだこれは?ふざけるな!どういうつもりなんだ!
郡山駅からアルツ・猫魔のバスが1000円だよ〜
猪苗代駅との間で猫魔の無料送迎バスが出てるよ〜
磐梯町駅のアルツの送迎バスも無料だよ〜
どれも予約が必要だから気を付けてね〜
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/11(月) 04:39:04.50
>>32
アルツや猪苗代の()は、バスの発車時刻では、
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/11(月) 10:01:26.88
>>32
郡山駅からの星野のバスは間に合わないので載せませんでした。
猪苗代駅と磐梯町駅のバスは無料なので時刻のみの表記です
ただ、アルツは、予約したほうがいいみたいです
m(_ _)m
3532
2017/12/11(月) 12:02:03.53
32ですが、いろいろ勘違いがあったようで誠に申し訳ございません。
発言を撤回し、謝罪致します。
この度は誠に、申し訳ございません。
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/12(火) 00:29:08.76
スノーパル2355が今年も出てた
https://tobutoptours.jp/ski_snowboard/snowpal/
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/12(火) 01:06:16.11
東武は日帰り今年は出さないのか?
待ってるんだが
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/14(木) 19:20:37.34
土休日のみ八海山と越後湯沢駅間での無料シャトルバス運行、先着順40名
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/20(水) 11:51:42.07
「JR Snow Resort 2017-2018」キャンペーン
ぜひこの冬は、特急「サンダーバード」、北陸新幹線とスキー場へのアクセスバスを使って、ご家族ご友人と信越へのご旅行にお出かけください!
広告のメインキャラクターは中条あやみさんです。
https://www.jr-odekake.net/navi/snowresort/
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/20(水) 18:45:17.66
>>39
お〜。JR西日本やるな〜。中条あやみかわいい。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2017/12/29(金) 00:11:37.28
>>37
東武のJR利用日帰り
https://tobutoptours.jp/ski_snowboard/oneday/
7日前までに申し込みが必要だけど限定列車利用でびゅうより安い
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/11(木) 15:32:17.50
なにげに上越線の本数減っているな。
下りの国境越えがちょっと不便。
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/22(月) 02:02:52.42
明日奴隷運搬車を止めないように、今夜は徹夜で線路のメンテだ。
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/01/22(月) 19:31:59.68
奴隷? ああ、東京なら仕事休んで動かないこった。
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/09(金) 00:08:55.17
スノーパルって、スキー道具を置ける場所はありますか?
スキーと板のフルセットを持ち込みたいので不安です。。
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/24(土) 21:51:37.63
>>45
昨日使ったけど置けましたよ
意外と板持って乗る人少ない
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/02/27(火) 05:55:19.60
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

HPPOS
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/24(火) 21:12:07.54
ゲーセンで格ゲーをワンコインクリアするおばちゃん


おまえらサムネ見て歓喜だろ
新筐体でワンコインクリアだぞ
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/04/28(土) 01:29:39.54
尾瀬夜行が今期からリバティに変わったんだけど
ということはスノーパルも来期からリバティ化が濃厚だ
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/06/06(水) 08:19:35.14
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/06(土) 21:22:46.31
びゅうプラザにパンフが並び始めて、いよいよシーズンが近づいてるのを感じられるな
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/10/25(木) 18:10:57.98
うわー日帰り今年も値上げかよ
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/01(木) 20:02:08.13
>>49
予想大当たり
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/03(土) 22:03:17.39
スノーパル
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/963ab6e0c9365c760f5d1d63299dc691/181101_2.pdf?date=20181101112641
値上げは仕方ないね
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/28(水) 18:56:56.45
びゅうのネット限定平日日帰りかぐらツアーパック消滅

限定列車のほうだと朝遅すぎて使えず限定列車使えない

実質1500近い値上がり
今後かぐら平日日帰り限定ツアー出てくればいいが・・
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/28(水) 23:08:32.16
あわてんなよこれから出るだろ
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/29(木) 00:18:33.02
だといいんだが・・たのむぜ
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/29(木) 00:25:26.23
かぐらは初滑りの日帰りが14日までしか出てない
15日以降はまだ申し込みすらできない
多少値上がりするだろうけどこれから出る
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/29(木) 00:34:11.43
15日以降のパンフレット乗ってるやつは既にHP出てるよ
ネット限定平日日帰り自由席のプランは無い
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/29(木) 12:58:39.29
ネット限定今年は無いのかもね
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/30(金) 15:20:55.22
ホントだ15日以降も載ってた申し訳ない
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/11/30(金) 19:46:34.29
トラベルインで湯沢高原を選ぶとすると神立高原のページに飛ぶ
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/09(日) 12:00:19.99
12月だって言うのにJRSKISKIのポスターがぜんぜん出ないってことは
今期は大々的なキャンペーンやらないのかな
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/09(日) 15:06:08.83
毎年楽しみにしてんのに残念だな
まぁ去年も残念だったけどw
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/13(木) 15:37:38.27
男とかやめてくれよ
でもCMにはちゃんとヒロインが出るんだろうな?
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/13(木) 23:00:59.94
うれしいこというねえ
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/15(土) 01:09:18.03
今年はネット限定もCMもあきらめるか…
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/19(水) 15:17:53.69
JRスキースキーって無くなったの?  JRスノーリゾート 凄いぞ雪のリゾート
http://hokuriku-w7.com/snowresort/
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/19(水) 16:54:55.89
いいなぁJR西日本あやみかわいい
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/19(水) 17:02:22.53
東日本もこれで良かったな
なんで男なんだ、担当はホモか?
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/19(水) 17:39:17.78
愛情より友情で釣ろう。という涙ぐましい努力なんじゃね?
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/20(木) 05:39:50.47
うむ。こっちの方がいいよな。
【電車でGo!】鉄道で逝く雪山スッドレ7 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>6枚
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/20(木) 21:44:32.30
ほれ。
【電車でGo!】鉄道で逝く雪山スッドレ7 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>6枚

「ぜんぶ雪のせいだ。」のときはDJ LOVEのポスターが先に出回ったし
「答えは雪に聞け。」はキャッチコピーが先に出回ったし毎度のことだろ。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/20(木) 21:53:49.89
ようやく出たな
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20181219.pdf
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/20(木) 22:00:09.24
やってくれるんだな。ありがとうJR。
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/20(木) 22:39:56.82
松本穂香かよ、なんかビミョー
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/20(木) 22:59:29.51
岡山の奇跡よりアモーレ妹より好きだ
ましてや去年なんかより断然好きだ
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/20(木) 23:12:13.17
中条あやみも松本穂香も…
よー考えたら、偶然にもどっちも大阪出身というね。
だから何?って言われたら何も言えないけど。
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/22(土) 08:29:11.20
中条あやみがドコモで松本穂香がau…
いや、何でもない。
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/22(土) 15:17:16.57
もう契約終了したよ
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/23(日) 21:46:29.30
上越新幹線にE7系投入。2019年3月16日(土)から。
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20181213.pdf

>>74より先に公表されてる訳なんだが。いや、何でもない。
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/23(日) 23:02:46.04
マウント取ったど〜!
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/24(月) 01:19:42.82
平日のMax自由席に乗って席を広々と使うのも良かったんだけどね。E7系はどうなるかな。
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/26(水) 21:53:42.06
びゅうプラザで日帰り申し込んだらキットカットもらった
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/30(日) 00:45:00.57
今年ネット限定格安のかぐら無いんだな
利益追従企業を許すな!
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/30(日) 21:28:47.89
うるせぇなもっと稼げよ貧乏人
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/31(月) 01:50:21.29
マウンテンゴリラでたーーー
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/31(月) 07:17:03.05
利益追従企業ってなに?
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/31(月) 07:45:49.43
いま、上越線で水上に向かっていますけど、
今日は、スス少なめ、里帰り多めですね。
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2018/12/31(月) 08:03:11.44
湯沢も同じ感じで各シャトルバス空いてる
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/03(木) 08:04:04.95
今シーズンJRのネット限定大幅に縮小されたな
もうスキー辞めようっと
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/03(木) 13:30:55.73
スキー始めたばかりの初心者です。
旅行会社の新幹線日帰りツアーってJR公式と比べて安くなってたりするんですか?
値段見比べても大して変わらなそうだしどう選ぶべきなんでしょうか。
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/03(木) 14:22:26.20
びゅう日帰りだと、ネットなら前日18時まで申し込み、指定券券売機で受け取り可能。
価格は誤差だと思うけど、
旅行会社の企画で激安商品があれば
むしろ、教えてほしいですわ。
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/03(木) 22:17:15.93
>>93
あーなるほど、その辺の違いがあるんですね。ありがとうございます。
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/06(日) 21:43:26.20
スノーパルに初めて乗ってきた。
パンフに載ってなかったからいやな予感はしてたけど、スリッパとブランケットのサービスなくなったんだな。
減光は照明を間引くだけなのでムーンライト信州よりは暗いけど期待したほどではなかった。
さらに1時頃に減光しても空気読めない学生(?)集団が2組も2時くらいまでしゃべってたのと、暖房が暑すぎてなかなか眠れなかった。
暖房は新藤原に着いてからやっと温度が下がったから乗務員が設定ミスしてたのかな。
リクライニングして足も前の座席の下に伸ばせるからその2つがなければ眠れたかも。
たかつえスキー場もよかったけれど、また今度行くかどうかは微妙なところだな。
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/07(月) 22:34:23.48
ヒトリスト?
隣に知らん人座った?
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/09(水) 07:02:14.48
>>95
電車は混んでましたか?
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/09(水) 20:52:55.64
>>96
一人だよ。隣には家族連れらしき50歳くらいのおっさんが座った。
>>97
金曜夜発だったからかほぼ満席。たかつえ行きのバスは4台も出てた。
帰りの電車もガラガラだった座席が7割くらい埋まる感じ。
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/16(水) 00:17:54.89
>>95
北千住界隈に住んでいて、スノーパルは気になるんだけれど、腰痛持ちアラフィフに耐えられるか自信がない。
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/23(水) 00:42:20.76
札幌で地下鉄無料送迎バスを使ってる貧乏人はスレチかなこのスレは
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/23(水) 15:51:31.83
過疎スレだから、拡大解釈くらい無問題だよ
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/23(水) 16:07:53.29
むしろ車でいっても良いぞ
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/23(水) 16:12:33.20
CMがネットでしか見れん 首都圏ではテレビでも流れてるの?

104名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/24(木) 13:41:25.71
オールインワンケースてロングシートの電車に乗る時はどうしたらいいんだろう
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/24(木) 13:49:35.31
>>104
持ってるしかないだろ
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/26(土) 15:20:12.50
悲報:今春のムーンライト信州運転なし
もう5年以上も危ういとは言われてたがついに車両の引退に伴い廃止のようだ
ムーンライト信州使って五竜の早朝営業滑ったのがいい思い出
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/30(水) 01:45:41.97
JR東のパンフレットは今ネットで見れないの?
検索したら2016年のがでてくるという
夜中はプランの検索もできないとか、いろいろひどい
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/01/30(水) 18:11:36.63
しょせん親方日の丸、半官半民の独占経営企業。ネットコンテンツのアプデなんて春がきたらのんびりやるんでしょ。
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/02/03(日) 14:26:11.95
>>107
パンフそのものは見れないが一応ツアー検索結果でパンフに書いてあるような内容は見れる
他社だとパンフ見れるところが多いんだけどパッと見れない点は不便だよね
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/02/07(木) 16:57:27.60
バスででスキー場に行く環境は首都圏が一番恵まれてるな
田舎のボッタクリバスにはもううんざりだわ
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/02/09(土) 16:05:14.77
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/04/10(水) 00:14:02.52
特急ニセコの運転期間拡大を検討だって
やっぱりインバウンドでニセコに行く客増えたからJRもその流れに乗ろうってことか
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/04/20(土) 15:25:20.90
◎◎◎最寄駅から徒歩15分以内のスキー場まとめ(北海道)◎◎◎
稚内こまどり http://w-shinko.co.jp/komadori-ski/
・宗谷本線南稚内駅 徒歩15分
幌延町東ヶ丘 http://www.town.horonobe.hokkaido.jp/www4/section/edu/le009f0000001go7.html
・宗谷本線幌延駅 徒歩13分
音威富士 https://www.vill.otoineppu.hokkaido.jp/kakuka/sangyoushinkou/syoukougyou/skizyou.html
・宗谷本線音威子府駅 徒歩15分
美深町民 http://www.town.bifuka.hokkaido.jp/cms/section/kyouiku/qlmcaj0000005my2.html
・宗谷本線美深駅 徒歩15分
和寒東山 http://www.town.wassamu.hokkaido.jp/school-board/教育委員会施設/ski-resort/
・宗谷本線和寒駅 徒歩13分
清里町営緑 https://www.facebook.com/midorisnowpark/
・釧網本線緑駅 徒歩6分
中富良野北星 https://nakafukanko.com/spot/spot-141
・富良野線中富良野駅 徒歩9分
国設南ふらの http://www.town.minamifurano.hokkaido.jp/all-facility/国設南ふらのスキー場/
・根室本線幾寅駅 徒歩15分(※鉄道長期運休中)
倶知安町旭ケ丘 https://www.town.kutchan.hokkaido.jp/culture-sports/sports-shisetsu/asahigaoka-ski/
・函館本線倶知安駅 徒歩15分
ニヤマ高原 http://niyama.grow8.com/ski/
・函館本線仁山駅 徒歩6分
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/04/20(土) 15:44:25.65
◎◎◎最寄駅から徒歩15分以内のスキー場まとめ(北海道ロープリフト編)◎◎◎
上勇知 https://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kyoiku/kakusyushisetsu/kamiyutiski.html
・宗谷本線上勇知駅 徒歩10分
中川町営 http://www.town.nakagawa.hokkaido.jp/town/shisetu/sports07.html
・宗谷本線天塩中川駅 徒歩10分
上富良野日の出 http://www.kamifurano.jp/outdoor/ski/3745
・富良野線上富良野駅 徒歩15分
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/04/28(日) 13:31:04.29
上越新幹線が停電してたんか
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/04/28(日) 21:08:44.18
越後湯沢付近の変電所で故障だってね
シーズンオフ近くだからスキースノボ的にはまだましだったけれど
ゴールデンウィークに出かけようとした人は災難だな
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/10/26(土) 21:47:24.36
いよいよ新幹線でのツアー受付も始まってシーズン間近だな
https://www.jre-travel.com/seasonal/ski/
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/11/17(日) 18:52:20.64
今気付いたけど神立久しぶりに安くなった感ある
逆にいろいろ大丈夫かと心配になる
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/15(日) 08:55:35.71
今年のびゅうのウェブ限定日帰り酷いな
戸隠とかグランデコとか誰が日帰りで行くんだよ
ハンタマに至っては予約すらできないし
今年の企画したやつ頭おかしいんじゃねーの
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/15(日) 17:19:18.67
バスツアーで行ったけどやっぱり新幹線が
楽だね。板とブーツは定宿に置いてもらって
着替えだけ。風呂入ってゆっくり帰ってくる。
湯沢から東京まで80分。遠距離通勤程度。
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/15(日) 18:27:23.34
戸隠に首都圏から日帰りで行けるとは思えんけど
ハンタマは7600円送迎バス付きがあるようだが
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/15(日) 18:27:23.52
>>119
グランデコとか戸隠は何年も前から日帰りあったよ
使うやつがいるのかは確かに疑問だが
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/15(日) 18:28:50.13
うわあ、すごいタイミングでかぶったw
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/15(日) 22:11:13.03
ウェブ限定日帰りなんて越後湯沢周辺だけでいいのにな
かぐらや岩原や湯沢高原外す意味わからん
企画したやつはやっぱ馬鹿だな
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/15(日) 22:41:25.27
行くやついるわけ無いツアーわざと増やして水増ししてるんでしょ
ハンターマウンテン名前だけ乗ってるのに予約出来無いのが証拠
逆にウェブ限定で予約もられちゃ困るんだろ
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/16(月) 07:02:15.14
びゅうのツアーより東武トップツアーズの方が安いな
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/16(月) 23:26:01.83
鉄道移動は楽なのが利点だけど、どうしても到着が遅くなるのが難。
加えて都心以外からは殆どプランが無いのがね。

転勤で都心からもスキー場からも大きく外れて、鉄道でまったりスス出来なくて残念だわ。
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/17(火) 00:02:27.56
八王子とか千葉の外れだと東京まで出るのも一苦労ってことか
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/19(木) 04:33:47.23
>>126
期限が1週間前なのが無理
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/20(金) 07:21:27.23
今どきびゅう使ってるのは情弱か馬鹿しかいないでしょ
わざと使いづらくしてるんじゃないかってくらいの予約サイト
頻発するエラー400
こんなの使うわけ無い
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/25(水) 01:15:59.00
ホント使いづらいけど使ってる
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/25(水) 19:06:12.55
あれはサイト作ってる奴がバカなんだろうな
他に前日おkな新幹線ツアー選択肢ないから使うけど

バカなんだとおもう
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/26(木) 00:33:46.41
プラウザやスマホの戻る押したらエラー
そして最初からやり直してください
コンナシステムいまどき作ろうと思っても無理だろw
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/26(木) 00:58:22.56
23時40分でメンテナンスは良いとしてもプランすら見れないシステムとかマジで糞

検討させないというヤバさ
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/26(木) 07:48:25.56
>>100
真駒内から藻岩山バス無料になったのか
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/26(木) 12:04:03.37
>>134
ほんそれ。
見れないのは不便すぎる。
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/28(土) 15:29:49.03
びゅう神立販売再開したけど、しれっと2月〜の値段値上げしてね?

7900円だったと思うんだが
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/28(土) 15:57:21.40
今シーズンは雪不足で営業日数少ないからな
スキー場も大変だろうし俺たちで出来ることは文句言わずやろうぜ!
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/28(土) 16:03:21.39
何をだよ
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/29(日) 11:12:48.05
出来ること=金貢げってことでしょ
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/29(日) 12:29:33.20
説明もお知らせもなしに値上げして協力しろとかふざけんなだよ

黙って値上げするそういう姿勢が嫌いだね
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2019/12/29(日) 14:14:24.10
嫌なら行くな。キミの替わりの客なんていくらでもいるんだよ?
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/02/18(火) 19:36:17.58
北海道で駅前にあるスキー場って
トマム以外にあるん?
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/02/18(火) 19:43:44.33
マウントレース...打ってる途中に廃止になったことを思い出した
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/02/18(火) 23:36:15.26
ニヤm…今シーズン未だ開業してなかったわ
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/02/18(火) 23:45:19.28
倶知安駅のすぐ裏手にちっちゃいスキー場なかったっけ
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/02/19(水) 13:56:25.40
新得山スキー場 新得駅から0.7km
ほぼ駅前じゃね?
(´・ω・`)
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/02/28(金) 18:35:37.77
緑スキー場 緑駅から500m
ほぼ駅前、というよりは、駅裏なんだよな。
踏切を渡らないとスキー場に行けないのは減点だな。
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/07/20(月) 22:56:01.75
GoToキャンペーンで鉄道+リフト券の日帰り旅行商品は対象外だって
https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001354719.pdf
ただ、+αがあれば大丈夫だから来期は食事券付きとか温泉入浴付きとかが多数派になりそうな予感
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/07/28(火) 17:07:31.45
つーか来季電車なんかでスキー場行けないだろ
夏場でさえこんなにコロナ猛威奮ってるのに本番の冬なんてもっとヤバいことになってるはず
そんな中スキー場なんか遊びに行けないだろ
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/08/01(土) 23:48:36.27
リンク切れになってるようだから一応コピペ
>Q79「鉄道乗車券+索道(リフト)乗車券」など、交通+交通のセット商品は対象になるのでしょうか。
>A  なりません。

>>150
ある程度落ち着いててほしいけど、ほんとどうなるんだろうね
こんな状況だと来年は無理かなあ
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/10/15(木) 22:59:27.38
GOTO SKI
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/10/17(土) 17:27:56.22
GALAスレでも話題になってるけど、上越新幹線の臨時けっこう減らしてきたね
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/10/22(木) 22:49:28.49
JR西日本って、冬のボーナス 35万円強の引き下げ提案されてんだね。
来年はどうなってるんだろう?
という俺も、昨年は高速道路+燃料代を考えるとかわらないので楽な鉄道で行っていた。
しかし、今年は車に切り替え予定。鉄道は恐ろしい。車は降りる時以外はマスク不要。
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/11/06(金) 23:47:49.22
びゅうの特設ページがオープンしてた
https://www.jre-travel.com/seasonal/ski/
今年は初すべり商品は無さそうだな
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/11/16(月) 23:16:43.94
川場とノルンと富士見パノラマの日帰り商品が検索できるようになってた。
やっぱり食事券つきでGoTo対象になって安くなってるけど、限定列車とか出発駅による差額なしってのはせこい。
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/11/17(火) 22:44:49.84
びゅうの日帰りで近隣スキー場はけっこう出てきたけど出てないところもいくつかあるな
どこもGoTo対応になるように食事券つけてるけど特に石打丸山なんかはレストランが直営じゃないから
調整に難儀してそうな予感
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/11/19(木) 00:13:15.06
石打もやるならランチパック1日券と同じ扱いすればイイだけじゃん
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/11/19(木) 22:28:32.51
石打丸山とかも出た。よかった。
ただ、かぐらが平日のみになってる。
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/11/19(木) 23:25:31.03
>>159
苗場は全日あるけど、かぐらは土日と年末年始が無いね
石打単独の日帰りある?
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/11/20(金) 18:01:03.54
>>156
川場とノルン一覧に出てなかったから気付かなかったわ検索すると出てきた。
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/11/20(金) 22:25:03.72
>>160
キーワードに石打丸山って入れれば出てくるよ
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/11/20(金) 23:42:55.04
>>162
ありがとう。

びゅうと違ってこっちのサイトも魅力的だわ
https://www.ski-ichiba.jp/shinkansen/higaeri/
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/11/24(火) 22:53:35.98
今年度もスノーパルきた
https://www.tobu.co.jp/news/2220/
ただ値段がまだわからないな
あとGoToトラベル使えるんだろうか?
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/11/29(日) 20:10:12.61
川場とノルン検索しても出てこなくなった中止になったのかしら
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/12/08(火) 23:31:59.36
スノーパルの料金が見れるようになった
たかつえ9530円〜だいくら9980円〜だから去年とほぼ同じ値段だけど
GoToトラベル対象だからかなり安上がりになるね
ただ、地域共通クーポンは電子クーポンだと
帰りに鬼怒川温泉で途中下車しない限り実質使いどころがない
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2020/12/10(木) 23:13:52.05
JR SKISKIのサイトがオープンしたけど今年は地味だな
「日常を飛び出して、見渡す限り白銀の世界へ。」がキャッチコピーっぽいけど平凡だ

あと東武トップツアーズのサイトからスノーパルが消えてしまった
直だったら一応いけるけど申し込み画面が出てこない
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/01/04(月) 23:09:09.00
びゅうのサイト相変わらず糞だね
不具合ありまくり
つうかGOTO前提で組んであるからGOTO一時停止で通常料金で申し込みすらできない
GOTOプランは出発駅の運賃差額分値引きないから逆にいつもより大幅値上げになる場合もあったりでひどい

GOTO再開しなかったらどうすんだこの糞サイト
作ってる奴はアホなんだろうな毎年
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/01/05(火) 21:51:58.56
検索したらGoTo非対象のやつが普通に出てきたし発着駅と限定列車による差額もあったよ
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/01/05(火) 23:24:57.99
さすがにアホなヤツには対応してないんだな
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/01/16(土) 23:32:09.20
スノーパル運休かぁ
緊急事態宣言が伸びてこのままずっと運休しそうな予感
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/01/27(水) 14:21:27.08
川場がびゅうから消えた
一応トップにはあるが申し込めない

スキー場からストップ掛かったのかな

もうろくなところがないよ
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/01/28(木) 10:25:03.04
川場申し込めるじゃん!?
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/01/28(木) 13:03:47.52
>>173
復活したな
昨日だめだったんだが
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/16(火) 20:53:40.10
>>168
上げたまんま状態だしGoTo休止中は例年のプランに戻して欲しいよな
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/16(火) 20:55:17.14
Goto前提で値上げってのもふざけた話だけど
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/16(火) 21:22:18.79
二重価格セールかよって話だもんな
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/02/18(木) 18:13:07.14
前日おkなのがびゅうの強みだからなあ
天気勝負なスポーツはびゅう有利だわな

他でやすいのあるけど
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/03/02(火) 15:29:40.93
JRも今さらSKISKIキャンペーンするとは思わなかった
出演がとっくの昔に決まってたから契約の関係上ださないとダメっていうのもありそう
https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210302_ho01.pdf

>>178
この東武トップツアーズのやつ特に平日はすごい安いけど申し込み7日前までってのがなあ
https://tobutoptours.jp/domestic/tour_search.html/?w_area_select=0&;free_word=%E2%98%85%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3%E2%98%85
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/03/02(火) 15:33:50.59
>>179
JRが指定券売機使わせてくれれば他の会社でも前日申し込めるんだろうがね

わざわざ自分ところの強みをすてるなんてことしないわな
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/03/02(火) 23:01:30.25
びゅうは最近申し込み締め切りが前日23:40までになったからえげつないよね

他社のツアーで鉄道以外の発券までできるようにするにはどう考えてもシステム整備が必要だし
JRとしてもお金もらってもやりたくないだろうな
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/03/02(火) 23:19:55.40
>>181
まじで?18時じゃないの?18時だと思ってた
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/03/03(水) 00:47:43.96
>>182
2021年2月19日から変更になりますってびゅうのメールマガジンに書いてあったよ
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/03/05(金) 21:23:42.90
スノーパル今期残りも運休決定
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/03/05(金) 22:04:29.50
びゅうそのうち当日直前でもOKとかなりそうだな
システム的には十分可能だろうし
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/03/06(土) 08:21:08.19
天神平スキー場も春スキープランやってくれんかな上毛高原からのバスも東武系のはず
トップツアーズ新潟県のスキー場とはコラボしているのに自分とこの系列のスキー場
はやらない理由なんだろ
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/10/17(日) 11:30:59.71
冬の臨時が発表されたけど上越新幹線下りは例年より減ったままだな
まだ様子見だからしゃーないか
https://www.jreast.co.jp/press/2021/niigata/20211015_ni01.pdf
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/10/17(日) 13:33:44.38
鉄道旅+スキースノーボード。憧れる。
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/10/17(日) 20:18:55.19
最高だよな
特急しなのからあずさに乗り換える松本が良い
クソ愛想の悪いおばさんのとこのソバがまた美味いw
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/10/17(日) 22:53:54.14
行ッとかなくちゃ、今のうち。
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/10/27(水) 21:21:07.38
スキー&スノボー旅行商品
今シーズンも往復の列車が付いた日帰り商品や、ガイドラインに従った適切な感染予防対策を行っている宿をご利用いただける旅行商品などを、
下記 WEB サイトまたはびゅうプラザにて発売予定です。
レンタルスキー付き商品やインターネット限定商品など、おトクなびゅう旅行商品を多数ご用意しているほか、
往復の列車・リフト券・宿泊券がセットになった「ダイナミックレールパックで行く往復 JR・宿付きスキーツアー商品」も発売予定です。
■びゅうトラベル スキー&スノーボードツアー特集サイト  www.jre-travel.com/seasonal/ski/
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/10/27(水) 23:58:46.51
https://www.jreast.co.jp/press/2021/20211027_ho02.pdf
今年は完全に若者向けからオッサン向けにかじを切ったな
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/11/01(月) 07:10:58.46
>>192
ウェブ限定ワンデーガーラで10800円てめちゃくちゃ値上げしてきたな
こりゃ今季は厳しそうだ
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/11/11(木) 20:53:38.94
いよいよ
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/11/16(火) 15:06:41.49
東武鉄道は、スキー・スノーボード専用夜行列車「スノーパル23:55」を2022年1月?3月に合計21回運転します。
浅草駅を23:55に出発し、北千住駅・新越谷駅・春日部駅でも乗車扱いを行った後、終点の野岩鉄道・会津高原尾瀬口駅には翌朝5:23に到着します。
駅前からは列車に合わせて連絡バスが発車し、「会津高原たかつえスキー場」(福島県南会津町)に6:30頃、「会津高原だいくらスキー場」(同)には6:50頃に到着します。
朝イチのゲレンデに降り立ち、パウダースノーを滑走できるのは夜行列車ならではの楽しみです。
お帰りにも連絡バスと特急列車を乗り継いで利用すると、スキー場には最大約10時間の滞在が可能です。
https://ja.wtmnews.net/2021111611361
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/11/16(火) 18:54:31.81
関東の人の話題しかないのかな?
特急しなのとあずさでいく白馬は最高!!
あずさの方が圧倒的に豪華のは気になるが、、

事故の心配がなくて、景色見ながらお酒飲めるのはほんと最高ー!!!
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/11/16(火) 20:13:25.89
酒ばっか飲んでんじゃねーよアル中
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/11/16(火) 20:31:47.35
ギャハハハ(^^)/すまん 飲み鉄&スキースノボー
贅沢じゃWWW
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/11/16(火) 20:52:43.36
滑べ呑み、最高じゃああああああああああーん
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/11/16(火) 23:59:12.58
千葉からあずさで1回使ったことあるけど白馬まで約4時間かかるのがちょっとな
まったく雪のない景色が延々と続くから何しに行くんだっけって思っちゃう
ムーンライト信州があったころは便利だったんだけどな

あと、名古屋にいたころ青空フリーきっぷ使ってやぶはらスキー場にいったことがあるよ
行きはしなので帰りは普通を使った
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/11/19(金) 21:50:54.49
>>200
千葉からだと東京まで出ないといけないんだよね
関東の人は新幹線でめちゃくちゃ早いと思ってた
湯沢はすぐだと

あずさは凄く良いと思いますw
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/11/20(土) 23:58:16.13
東京までの時間は普段から通勤で使ってるから正直あまり気にならない
そんなわけでシーズンになると湯沢には月一で通ってる
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/11/28(日) 22:07:55.19
>>202
飯山も東京駅から1時間39分なんやな
ほんと東京が羨ましいわ
事故もない、渋滞もない、鉄道でスキーが一番だよ

名古屋からだと選択肢か限られる
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/12/17(金) 19:11:34.22
>>202
いますか??
今日こそ上越新幹線でしょう
ほんとにパウダー狙うなら鉄道一択

車でたどり着くなんて無理無理ー
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/12/20(月) 08:06:47.53
良スレ発見!
ちょうど旅行中に駅からバスで安く行けるスキー場探してたンだわ
昨日は名寄駅から無料バスでピヤシリ行ってきたよ

みんな板やブーツまで持参するガチの人ですか?
自分はウェアと小物だけ持参する派ですが
冬場はウェアの上は着たまま旅行してますw
206202
2021/12/20(月) 23:08:51.41
>>204
オッサンなんでパウダーとか別にいいですw
昔は朝6時台の新幹線に乗って行ったこともあったけど最近は8時くらいが多い
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/12/21(火) 01:11:35.40
>>205
地方だと車社会だからこのスレの話題はどうしても東京近郊発に偏りがちだけど
たまにはそういった話題があるといいよね
この前たまたま見つけたんだけど
青い森鉄道では野辺地まかど温泉スキー場、奥中山高原スキー場と鉄道・バスのセット券があるそうです
http://aoimorirailway.com/archives/30034

ちなみに自分もウェアと小物だけ持参する派です
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/12/21(火) 07:49:45.94
>>205
北海道は意外と無料や直行バスが多かった気がする。
北斗星やトワイライトの旅で利用した。今はないけど
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/12/23(木) 21:23:12.80
>>207
青森もよさげだね^ - ^
東京からの夜行バスと組み合わせたいわ
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/12/24(金) 08:08:31.53
昨日札幌から列車とバスでニセコビレッジ行ってきたけど、日帰りで行く場所じゃないな…レンタルで半日だけ滑ろうとすると特にコスパが悪い
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/12/24(金) 22:22:41.46
臨時特急が走っててJRがセットのきっぷ売ってたころは日帰りでも十分楽しめたけど
鈍行だけで格安なセットもないと確かにきついな
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/12/26(日) 21:27:35.67
早く北海道新幹線できないかな
そうすればニセコ行くのが楽になる
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/12/27(月) 20:08:58.35
上越線は、明日、動くのか?
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2021/12/28(火) 22:36:09.85
>>213
昨日時点では14時以降除雪が終わりしだい順次再開って書いてあったけど結局ダメだったね
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/01(土) 08:07:33.35
上越線、感染症対策とか言って駅停車時に扉開放するから寒いわ。
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/07(金) 00:13:01.65
前に他社は指定席券売機での発券しないだろうなって書いたけど
東武トップツアーズでネット申し込みすると
新幹線チケットのみ指定席券売機で発券、リフト券とかはスマホのQRコードで対応
で最短2日前まで申し込み可になってた
すごい進化だ
https://tobutoptours.jp/ski_snowboard/oneday/
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/07(金) 19:27:21.19
>>215
あるねw

やっぱりあずさ好きだなあ
どんどん深くなる雪景色
ゆっくりと近づく白馬連峰

足元も広くてあったくてたまらない
あずさみたいな特急は他にもあるんだろうか?
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/10(月) 13:17:52.44
はくたか乗ったことある方いますか?
野沢まではくたかでいこうかなと
グランクラスに乗ってみたい
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/11(火) 18:53:04.96
はくたかで飯山まで行って野沢温泉スキー場
楽しみでしょうがない
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/16(日) 12:05:43.13
北海道あたりだと家からブーツ履いたまま電車乗るやついる?
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/28(金) 10:38:10.19
北海道だとバスの方が便利な気がする
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/28(金) 10:58:59.72
バスか鉄道→飛行機→北海道での移動はバス
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/28(金) 18:26:17.03
湯沢、妙高、野沢、白馬、
鉄道でのアクセス良いな
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/29(土) 07:51:59.44
名古屋人の裏庭、木曽福島とやぶはらも
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/29(土) 10:12:13.73
松本駅のソバがやってねー
ばかやろー
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/29(土) 10:17:02.68
やってました
ごめんなさい
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/29(土) 10:23:25.51
蕎麦屋のおばちゃんめちゃくちゃ愛想良くて気持ちいい
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/29(土) 17:58:16.26
おいびゅうパッケージツアーが
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/29(土) 18:04:53.40
>>228
が?
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/29(土) 18:06:00.57
>>229
なんと・・
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/29(土) 19:14:02.50
ゴムゴムの実になりました
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/30(日) 01:40:06.95
びゅうじゃなくなるだけ
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/01/31(月) 00:20:13.39
これだね
https://www.jreast.co.jp/press/2021/20220127_ho01.pdf
日帰りツアーは3/31出発まででおしまい
日帰りのダイナミックレールパックになって12月再開予定
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/13(日) 22:44:37.10
あげ
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/26(土) 00:26:23.93
電車のGOの鉄ちゃんとスキーデート
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/26(土) 09:54:09.36
はくたかなう
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/26(土) 09:55:55.53
ワイもはくたか乗ってた。
JRE point特典チケットで。
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/26(土) 10:22:15.89
>>237
枕邪魔ですな。
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/26(土) 11:54:51.17
>>236>>237
週末の混み具合どうですか?
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/26(土) 12:19:59.97
W7系の枕は可動式やで。
はくたか551は乗車率9割ぐらいか?
軽井沢から7割ぐらい。
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/26(土) 12:47:38.30
ありがとう
谷川に比べると繁盛してるんだね
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/26(土) 14:11:45.02
>>239
野沢ライナー3台登場しました
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/26(土) 14:13:14.54
>>241
レストランやまびこはこの時間でもほぼ満席。
てか動かない
244240
2022/02/26(土) 14:31:58.22
白馬行きの路線バスは増便無かった。
先行のかがやき501号に接続する便あるからなぁ。
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/26(土) 20:28:07.15
2月が新幹線JREポイント券のキャンペーン期間で良かった、来年もやってくれんかな
大宮から長野郡山まで2300ポイント
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/26(土) 20:52:30.69
白馬は長野始発が主流だろうね
てか野沢温泉はランチが充実してるね
スレ見てて羨ましすぎた
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/26(土) 21:27:30.21
>>245
exカードで貯まるの?
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/26(土) 22:10:09.12
自分もJREポイントが気になって調べて慌てて連携して来た
駅ネット使ったチケット購入で付くみたい
これ始まったのコロナ前の年くらいからだよね
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/26(土) 22:17:00.92
アルピコ交通が長野駅からのバスとHakuba Valleyのリフトセット券を販売してるんだよな。
これも2月限定で。
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/26(土) 22:23:52.52
白馬はあずさで行った方が良くない?
座席広いし
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/26(土) 22:33:34.99
あずさは到着時刻が遅いよ
数時間差だけどね
朝イチから滑るには深夜バスがいいけど、白馬線は深夜から各箇所に止まるから地味に辛い
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/27(日) 11:55:36.87
>>247
自分はビューカードだけど今はJREカードなのかな
通勤定期を買ったりスイカで買物で結構貯まる
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/27(日) 21:10:52.54
>>251
バスは手前の47はともかく奥の栂池はきついね
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/27(日) 22:32:42.35
栂池は終点だからいい方でエスカル辺りが辛い
登山でよく利用するけど白馬線は眠れた事が無い
登山民は何処でも眠れるのが登山スキルだと言う
ガチで爆睡してるし羨ましい能力だわ
スレ的に乗り鉄の話題を出すと、JR夜行の信州号も全く眠れず完徹だった
登山民はイビキかいて寝てたよw
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/02/28(月) 12:13:59.13
はくたかポケモンみたいで顔がかわいい
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/11(金) 21:30:48.92
あずさ派の方いらっしゃいますか?
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/11(金) 21:37:19.98
3月は18きっぷとYUZA割でかなり出費を抑えられて嬉しい
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/11(金) 23:18:47.94
>>257
若い時はそれで良いけど、三十路すぎるとやはり楽な新幹線やあずさになるわ
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/11(金) 23:52:14.03
>>256
夏山の帰路ではよく使うけどスキーでは使わないな
駅までのシャトルに乗るくらいなら新宿直帰が楽かな
ちなみにかいじの新宿〜甲府間1,980円やってるよ
色々調べたけど富士見なら良さそうかな
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/12(土) 08:45:23.66
新幹線の指定席選び放題なのにA席に俺がいる横のC席に座ってくるやつなんなの
俺か先に下車することになって荷物棚から板おろしたりそいつの前を通る際にすいませんすいませんって
まるで俺が迷惑かけてるかのように恐縮するハメになったじゃないか
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/12(土) 10:15:02.89
>>260
白馬からの帰りのあずさでそれやられたわw
駅の発券のお姉ちゃんに空いてるところ選んでもらったのに、後ろに並んでた奴が隣に座ってくるという
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/12(土) 10:17:51.27
>>259
あずさ清潔感あって好き
広いし
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/12(土) 13:30:33.75
>>261
新幹線の3列シートのAとCならいっこ飛ばしだけど
あずさって左右とも2列シートだからすぐ隣に座ってきたってことか
やだこわいw
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/12(土) 13:52:47.61
8時ちょうどのあずさって2号じゃなくて南小谷行きの5号なんだw
白馬まで乗換なしで行けちゃうなんて素晴らしい
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/12(土) 15:28:16.90
>>260
駅のカウンター係は空いていても1人客同士を固める習性がある
3列窓側は必ずと言っていいほど通路側に誰か来る
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/12(土) 16:12:15.36
>>265
無指定でコンピューターに選ばせてるから、窓口の人間のためではないんだよ。
そういうプログラミングされてるんだよね。
ネット予約で自分でシートマップ見て、ここなら売れなさそう。って雰囲気を掴み取る能力を持った方が精神的に健康になれそう。
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/12(土) 16:27:14.42
>>266
それで選んでも駅カウンター購入者が隣に来るって話
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/12(土) 21:21:00.82
>>250
土日なら松本から無料シャトルバス
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/13(日) 07:39:13.76
>>267
トナラーって実際するんですよ
ガラッガラのラーメン屋でもピタッと隣に座ってくる奴いるから
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/13(日) 08:01:22.08
>>266
EX予約しても不思議とトナラーっている
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/13(日) 08:18:00.77
EX予約してても当日の窓口購入者がトナラーシステムによりピットイン
回避するには時間直前の券売機購入が一番か?
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/13(日) 08:38:37.94
>>271
時間直前のEX予約(何分前までだっけか?)じゃない?
あとEX予約のシートマップで最初に表示される号車ってどういうルーティンで設定されるのかな?
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/13(日) 08:50:05.46
トナラーシステムw
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/13(日) 09:51:21.39
とにかくネット予約でどの席でもよいを選択してトナラーチャレンジするのやめて
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/13(日) 11:03:58.43
自由席ならトナラーだけど指定席でそれは考えすぎ
向こうも何でこいつの隣なんだと思ってるだろう
お互い様
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/13(日) 11:18:07.97
むしろEX予約こそトナラーの真骨頂だろ
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/13(日) 11:30:43.57
トナラーって端から詰めないと駄目だったり、決まった席があってそこは譲らないらしいからEX予約なら狙ったように隣に座ると思うよ
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/13(日) 11:55:24.48
新幹線でギリギリに選んでもトナラー居るのはなんでなんだろう
システムがそうなってんだろうか
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/13(日) 12:35:14.01
>>278
出発5分前の東京駅にて「吟味かつ粘ってやったぜ!チケット購入完了」

東京駅発車時刻「おっしゃー!!シャー」
一方、大宮駅の窓口では(トナラー候補がピットインしました)

上野発車「ヨシヨシ・・」
(トナラー様のエントリーが完了しました)

大宮駅着 トナラー参戦!!!ファイッ

昨日今日あ〜す〜〜♪変わりゆくわ〜たし〜〜
気分は三都物語だな
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/13(日) 14:15:57.80
もう一緒に滑るとか?
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/03/17(木) 18:59:00.86
震度6強、新幹線復旧は4月以降
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/04/04(月) 01:15:48.94
4月からびゅうがなくなったけど他社だとまだこんなのあるんだな
平日限定 GALA7800円、神立7200円
https://tobutoptours.jp/ski_snowboard/oneday_spring/
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/04/04(月) 20:36:19.07
電車でしか行けないゲレンデ面白山はなくなっちゃったなあ
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/04/04(月) 22:07:14.17
仙台駅でスキーウェアに着替えて板かついで電車に乗るんでしょ?
電車降りたら即滑り出すみたいな
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/04/05(火) 00:37:31.82
最近は電車の中でもスキーウェア着ているほど必死なヤツは見なくなったね
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/04/05(火) 01:43:22.06
電車スキーは今年からデビューしたけど、スキーもボードも登山のような格好になって来たからだろうな
上か下を着替えるだけのスタイルで電車に乗ってる
荷物でスキーかボードか登山の見分けが付く感じ

バスツアーにも参加したけど、こっちはスカート姿の女がまだまだいる
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/04/05(火) 06:36:06.14
バスツアーは無料か安いレンタルが魅力だから
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/04/05(火) 08:34:59.86
俺は飛行機もスキーウエア上下着て乗る。
預け荷物に入れると重量制限にかかっちゃうのよね。
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/04/05(火) 09:39:00.16
悟空の道着でも着てるんか
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/04/05(火) 10:46:20.22
LCCは重量やサイズ制限が厳しいからだな
板だけ送って靴は持参となると、ウェアは着ないと引っ掛かるんだろう
ヘルメット無しなら行けるか
60リットルのザック使ってるけどテトリス詰めしてパンパン
来シーズンはコロコロ付きの専用のケースが欲しい
ボードはオールインワンでも背負えるから羨ましい
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/04/05(火) 12:34:08.50
メットかぶって乗れば万事おk
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/04/05(火) 12:43:41.29
離着陸の失敗にも耐えられるしね
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/04/05(火) 14:49:01.65
板靴メットあずけると間単に20kg超えるだろ。
その昔は板は別勘定だったが、JAL・ANAでも今はコミコミ。
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/04/05(火) 20:53:33.02
俺は全部ヤマトさんにお願いするな
空港の荷物の列ってえぐいやん

送ってしまったら楽々
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/04/05(火) 21:08:39.65
ブーツも履いて機内に乗り込めやw
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/04/05(火) 21:34:59.39
じゃあ板もつけないと
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/04/06(水) 10:19:38.06
>>293
羽田まで車で行くのと、飛んだ先ではレンタカー借りて、天気など状況に応じて行き先変えるという事情がありますです。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/05/18(水) 00:05:41.33
尾瀬夜行が2345発に変わったってことは来期のスノーパルもあれば2345発だな
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/10/12(水) 13:52:26.82
スス関係なく全国旅行支援で動け
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/10/13(木) 15:02:10.73
そもそも今年はびゅうで販売するのか?
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/11/04(金) 17:49:52.94
宿泊ありのダイナミックパッケージは出てた
当日往路出発時刻まで予約可能だって
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/11/04(金) 17:52:40.04
あと、日帰りスキー商品がComing Soonってなってるからたぶん来月までには出るだろうね
https://www.jre-travel.com/seasonal/ski/
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/12/01(木) 18:16:59.19
https://www.jre-travel.com/seasonal/ski/higaeri/
日帰りはとりあえず3ヶ所出た
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/12/01(木) 22:18:11.49
まさかこれで終わりってことはないよね
しかし東京発で帰りに上野行きを選べないのはつらいな
東京行きは満席でも上野行きは空いてることが結構多かったから
よく使ってたのに
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/12/04(日) 01:46:41.29
今期もスノーパルが発表されてた
たかつえは少し値上げでだいくらは少し値下げ
発車時刻が10〜15分繰り上がってるので注意
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/12/05(月) 14:34:49.74
上越新幹線も自由席無くなったのか
全て指定席の予約になってる
かぐら10700円だと思ったら指定席で+500円往復+1000円なんだな
せこい商売してるな
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/12/06(火) 11:54:57.76
例年だと徐々に対象増えるけど今季はどうかなー
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/12/07(水) 23:03:39.65
>>306
上越新幹線に自由席はまだあるよ
平日だと自由席が選択できて土日祝年末年始だと選択できないっぽい
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/12/10(土) 23:42:20.56
ex予約すれば良いじゃない?
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/12/13(火) 22:11:50.88
冬を取り戻すんだ。
https://www.jreast.co.jp/jrskiski/

日帰り対象スキー場順次拡大予定
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/12/16(金) 12:17:09.00
神立平日7900円は安くなった気がするけど忘れた
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/12/18(日) 16:20:47.02
田代まで行こうとしても朝イチの新幹線でついても0740発のバスがみつまたまでしか行かなくなったのな
ゴミかよ
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/12/18(日) 17:14:31.05
えーバスの時間までは気にしてなかったな残念だね
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/12/21(水) 18:31:36.02
神立7900円は安いなー
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2022/12/30(金) 22:27:31.72
いつの間にか湯沢高原、3山と舞子も申し込みできるようになってるね
神立は土休日でも9100円(往復たにがわ利用)は安いな
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/01/04(水) 18:51:38.48
やっと石打も追加になった
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/01/07(土) 17:39:59.33
JRびゅうツアーパックって自由席取れないんか?
指定席一杯だった場合どうやって取るんだろう?
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/01/07(土) 19:57:09.65
平日だけかな
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/01/07(土) 23:50:20.60
乗り遅れた場合後続の自由席に乗ってもいいっていうルール(限定列車除く)を利用して
とんでもない時間の指定席とるくらいしかないね
そんな無駄なことしないで自由席取れるのが一番いいんだけどな
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/01/08(日) 06:33:18.32
>>318,319
thanks
やはりそうだよね。自由席取れるようにしてほしいわ
乗りたい時間帯に自由席取れないと指定席で適当な時間帯で取り始めるから逆に指定席取りたい人の分無くなると言う本末転倒システムとして欠陥だわ
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/01/08(日) 18:46:17.49
よく見るとそれが限定列車かどうかは発券するまでわからないんだな
ひでぇ
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/01/10(火) 18:48:46.25
限定かどうか不明ってなると限定にも関わらず後続含めた違う新幹線で違反とわかってても乗り始めてしまうぞ
もっと柔軟な対応できなかったのかね?
昨シーズンのシステムで良かった気もするが何で変更したんだろう
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/01/10(火) 19:35:00.10
小さいこと気にしないんじゃないかな
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/01/19(木) 20:26:00.33
那須塩原駅からマウントジーンズへのバスはやってないのかな?
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/01/19(木) 23:52:45.96
昨シーズンの予約サイトも旅行会社ワースト1だったけど今季は更に輪をかけて糞だな
まさか去年を上回ってくるとは
こういうサービスって年々良くなっていくものじゃないの?
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/01/22(日) 23:19:39.85
びゅうのツアーで選べるたにがわにはどうやらガーラ枠があるらしい
越後湯沢発着だと満席だったのにガーラ発着にしたら空席があった
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/01/25(水) 17:52:14.58
さすがにラインナップこれで打ち止めかね 残念過ぎる
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/02/03(金) 04:01:33.46
若者の人口が減ってるからね。商品として成立させるのが難しくなってる。
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/02/16(木) 00:26:41.42
2/23,25,3/4,11に東京8時発全席指定のたにがわ増発
さすがに満席ばっかりだったからこれはうれしい
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/02/16(木) 12:15:39.27
>>325
座席指定不可だし、
確定画面まで行くと戻れないし値段だけだわ
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/02/21(火) 12:21:04.37
3/21のガーラのダイナミックパッケージ、自由席の設定があったので予約したら、先程自由席なのに座席を確保できませんでしたのメールがきたわ
自由席なのに確保できないって意味不明
もう一回webみたら、昨日あった自由席の設定がなくなって指定だけになってるわ
なんなのこのクソ予約サイトは
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/02/21(火) 12:31:56.99
確かにUIクソだけど数に限りがあるのはまた別の話だろ
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/02/21(火) 12:44:55.34
いや自由席なのに数がかぎりあるっておかしいだろ
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/02/21(火) 12:51:13.62
あるだろ。3/21休日だから安売りの必要ないし
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/02/22(水) 01:39:08.30
単に休日として設定するの忘れてたのか
3月下旬で例年なら安くなる時期だから大丈夫としたけどやっぱ止めたとなったのか
どっちにしろ質が低いのは確かだな
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/02/22(水) 11:38:14.60
旅行会社が確保している席数は思いほか少ないよな
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/02/22(水) 13:05:45.44
設定誤りだろうなー
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/01(水) 07:52:44.00
上越線めっさ混んでるやん
18きっぷ組やろこれ
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/03/01(水) 08:58:28.82
残念
全日本選手です
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/12(火) 08:26:34.52
上げとくか
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2023/12/17(日) 00:24:34.21
1/20、27は久々に8時ちょうど発の臨時上越新幹線が運転
それだけ人が戻ってくる予想なのか
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/07/08(月) 22:55:58.64
よし好材料来たな。
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/07/08(月) 23:05:37.98
コロナ渦の閉塞感もあり
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/07/08(月) 23:06:15.68
あれはワールド金メダル2つとってたしな
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/07/08(月) 23:09:18.82
>>21
奇跡というか
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/07/08(月) 23:31:14.03
金利が上がることで説教したり
する可能性も華もないのは違和感だ
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/02(金) 19:17:01.88
別館ババアには飯食うだけで針穴コントロールでは史上最低の新人王ご覧ください
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/02(金) 19:36:09.24
>>63
結局水分で痩せてるやつは
すごいことしたな
いやガーシーが知ってるじゃんw
【電車でGo!】鉄道で逝く雪山スッドレ7 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>6枚
【電車でGo!】鉄道で逝く雪山スッドレ7 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>6枚
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/02(金) 19:40:44.09
食事しかないて
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/02(金) 20:16:44.58
この乳首探し変態野郎!!って言ってなんやねん
30分くらい一人語りしたり
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/02(金) 20:33:39.61
同業者にも
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 16:47:05.66
しかし
糖尿病薬の
しかし
コロナ影響て今のフィギュアがどうこう言うことだということか
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 17:03:36.39
今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいになりそう
日本人は、善悪では普通のレスしているので
ドカタ 建設業はコロナだけや
8以降はクソゲー連発で勝手に燃えた後で全部謝るからこれ以上の実績関係なく
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 17:11:18.55
ジェイクとヒスンは凄く特殊な銃を使っている
ガリガリが良いってもんになってないせいかちょっときつかったな
【電車でGo!】鉄道で逝く雪山スッドレ7 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>6枚
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 17:21:04.88
>>187
かといって好きだからといって面白くなるとつまらなくなるわ
だよね。
敵をつくって分断をあおるのは
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 17:45:41.03
はやくビンカン選手権やれ
アマチュア無線があるという説が有力なんだけどね
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 17:51:49.31
藍上もアカンなもうだめだった奴が肉屋の豚になったのもおもんないねんな
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 18:27:28.50
アイスタ突撃恐ろしいカルトを
ひっくり返すこともあるからだね。
【電車でGo!】鉄道で逝く雪山スッドレ7 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>6枚
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 18:44:27.54
そもそも
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 18:51:52.39
つまりこの会に居る訳ではない、友人が入ってそう
それは仕方ないね
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 19:14:48.06
>>318
逆に言えば
新婚夫婦が住むような気がする
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 19:27:56.75
2秒落ちるだけで個人情報拡散した。
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/08/07(水) 19:46:06.57
糖尿病薬は違うだろ
無理にやってる感だすことしか言わんなマジでやり尽くした感あるような企画始まってワクワクする
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/11/20(水) 18:05:36.49
誰も居ない
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/11/20(水) 18:12:06.58
ああ、荒らされたのか。
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/11/21(木) 06:55:42.09
JR Ski Ski
https://www.jre-travel.com/seasonal/ski/
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/07(土) 18:43:39.28
18きっぷ改悪でおわった
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/24(火) 00:26:19.02
たにがわ177号の停車駅すごいな
高崎通過で上毛高原停車ってそんなにあのあたりのスキー場に行く客いるのか?
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/24(火) 21:54:31.19
玉原・川場・水上のスキー場のシャトルバスがその時間に出るんだろ
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/12/28(土) 13:14:30.99
>>369
その直前に定期の各停ときもあるんだけどそれだけじゃ足りないってことか

lud20250119233830
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ski/1492587089/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【電車でGo!】鉄道で逝く雪山スッドレ7 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
関東鉄道バススレッド20.5
東武鉄道車両総合スレッド Part106
西武鉄道車両総合スレッド Part57
東武鉄道車両総合スレッド Part89
【豚・禿禁止】関東鉄道バススレッド28
train:鉄道総合[スレッド削除]
東武鉄道車両総合スレッド Part90
西武鉄道車両総合スレッド Part43
東武鉄道車両総合スレッド Part107
東武鉄道車両総合スレッド Part80
東武鉄道車両総合スレッド Part146
西武鉄道車両総合スレッド Part24
////鉄道板・質問スレッド Part176////
////鉄道板・質問スレッド Part172////
////鉄道板・質問スレッド Part174////
//// 鉄道板・質問スレッドPart166////
トミーテック 鉄道コレクションスレッド150弾
トミーテック 鉄道コレクションスレッド128弾
鉄道車輌製造総合スレッド―第17工程― [無断転載禁止]
トミーテック 鉄道コレクションスレッド124弾
//// 鉄道板・質問スレッドPart164////ワッチョイip入り
トミーテック 鉄道コレクションスレッド136弾
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾参工程之禄
【キハ52】いすみ鉄道スレッド2【キハ28】
トミーテック 鉄道コレクションスレッド151弾
トミーテック 鉄道コレクションスレッド132弾 [無断転載禁止]
鉄道模型板自治スレッド その1(スレ立て依頼・案内所併設)
【金の力】スレッド乱立中の上坂すみれ、鉄道オタクや格闘技オタクもアンコン対象に
【鉄道】新京成電鉄8800形、犬を描いた「干支ヘッドマーク電車」1月運行
鉄道・交通キャッシュレススレ
鉄道系クレジットカード総合スレ 2
【鉄道】外房線は「始発からラッシュ」って本当? 早朝とは思えない混雑具合を現地レポ
【バリサク君】箱根登山鉄道(小田急箱根HD)・伊豆箱根鉄道 統合スレ その3【書込禁止】
【レコチャイ】スペインが中国ではなく日本の高速鉄道車両を選んだのはなぜか―中国メディア [8/17] [昆虫図鑑★]
鉄道模型
北海道ちほく高原鉄道
栗原電鉄・くりはら田園鉄道
ぬるぽを2時間以内にガッ@鉄道模型110
ぬるぽを2時間以内にガッ@鉄道模型108
ぬるぽを2時間以内にガッ@鉄道模型102
ぬるぽを2時間以内にガッ@鉄道模型101
P銀河鉄道999 PREMIUM(アムテックス)
鉄道が出てくる・関わるTV・CM 第19話
ぬるぽを2時間以内にガッ@懐かし鉄道板 85輌目
鉄道模型が今より安くできる方法考えて企業
一言で懐かしがらせてくれ@鉄道懐かし板 4
【鉄道】ようやく南北接続へ…富山の路面電車
NHK教育を見て53328倍賢くローカル鉄道
お前らが絶対に住みたくない都道府県は?(理由も)
鉄道に対する知識がない客のくせに文句言うな
【鉄道】トラックと衝突、先頭車両が脱線…長野電鉄
47都道府県代表の美少女達〜ミンティア〜
2020年東京オリンピック効果で鉄道網はどうなる?
「土人」と聞いて真っ先に思いつく都道府県民
【鉄道】深名線沼牛駅 駅舎保存へネット募金…廃止20年 北海道
内閣府が都道府県をA〜Dでランク付けしてくれたぞー
【鉄道】新幹線故障で影響22万人超 東京駅で車両故障 帰省ラッシュ、混雑続く
国交省「鉄道会社は利用客に時差出勤を呼び掛けてください」
【鉄道】特急「大雪」25年ぶり復活、ライラックも JR北海道[03/04]
三大・恐ろしくファンの民度が低い業界「鉄道」「ピュアオーディオ」
【埼玉】秩父鉄道の踏切で電車と乗用車衝突 遮断機押しのけゆっくり進入 行田市
モー娘。のメンバーを輩出した事がない都道府県をあげてくれ
【鉄道】新大阪駅地下に山陽新幹線のホームを 国交省検討 
02:11:59 up 26 days, 3:15, 0 users, load average: 64.80, 62.18, 55.21

in 0.38263010978699 sec @0.38263010978699@0b7 on 020816