3名無しSUN2018/09/04(火) 00:32:36.44
逆にセーフなのは沖縄地方くらいだろう
今回は日本全土がヤバイ
見てないかもしれませんが
前スレ>>996
ご丁寧にありがとう
お仕事頑張ってくださいね 祭りの最中で屋台が100軒ほど街中に立ってるけど台風すぎたら半分以下になってそう…さすがに撤収するか。
すでに風の音が強め。こわいよー
彡⌒ ミ ∩))
(*`皿´)彡 ヘクトパスカル!ヘクトパスカル!
((⊂彡☆∩ _, ,_
⊂(⌒⌒(;`Д´)
`ヽ_つ ⊂ノ
暴風警報2〜3時間前に出たけど今のところ大したことない
明日の都心は帰宅を早めたサラリーマンで混雑する交通機関を強風が直撃して大混乱と予想
和歌山とか四国が被害に遭うのは気の毒やなあ
大阪がすべて引き受けてやればいいのに
死者は無しで
>>16
Adobe Typekitでダウンロードできますよ〜
もしAdobe製品使ってるならぜひ 台風さんすっかり顔が面長に。そして横にすると象にみえてきた
何この直球ストレート! 嵐の夜 優しさ充ち 風加の音
あらしのよ やさしさみち ふうかのね @雨の小太郎
>>34
ども ありがとうございました サブハイが強いのか無理やり狭いところを通ってる感がありますね
台風一家といえば昔こういうイラストが一時期ネットで貼られてたな
東に寄ってきたけどなんか本当に折れ曲がりそうだな。
偏西風と低気圧の位置からして。
それでもスパーコンピューターは直進するとはじき出してるのか…。
明日は飲食もみんな休め
家から出るな
田んぼ見に行くな
屋根に上るな
>>53
あなたのような方々が将来気象庁HPリニューアルした際に関れば
あの無骨なHPだいぶ改善するでしょうね >>50
誰の絵w
これは通り過ぎるのを待つしかない 風速(秒速)と被害の目安
10m/s 樹木が激しく揺れ、電線などがぴゅうぴゅうと鳴る。雨傘が壊される。
15m/s 取り付けの悪い看板が飛ぶことがある。
20m/s 身体を60度くらいに傾けないと立っていられない。子供は飛ばされそうになる。
25m/s 屋根瓦が飛ばされる。樹木が折れる。煙突が倒れる。
30m/s 雨戸または屋根が飛ばされることがある。しっかりしていない家が倒れる。電柱が倒れることがある。
関東 35m/s 自動車や列車の客車が倒れることがある
東海 40m/s 身体を45度に傾けないと倒れる。小石が飛ぶ。
50m/s たいていの木造家屋が倒れる。樹木は根こそぎになる
関西 60m/s 鉄塔が曲がることがある。
>>54
淡路島の右か左かの違い
来てみんと通過したの何処かわからんしな 明日のホモ神戸の楽天対オリックスの試合は大丈夫なんかなぁ
台風だな
コロッケはもう古い
ローソンでどん兵衛きつねとカップヌードルカレー、焼き鳥の缶詰と鯖缶を買って来た
普通でごめん
970 ってよ みなさん どします? >>67
京セラじゃなくてホモフィーでやんの?無理じゃね? 気象庁の予報見たけど
945hPaで徳島上陸ってマジかよ
2011年に大災害が発生する可能性
より
1923年8月、この年の日本、特に東京の気候は異常な高温と、連日発生する雷や正体不明の発光現象で尋常ならざるものとなっていたが、
人間の感覚とはおかしなものだ、それが1度のものなら3日もすればほとんどの人がすべて忘れ、異常なことでも毎日続けばそれに対する異常性が失われる。
1923年に起こった関東大震災では、地震発生前に多くの異常がありながら、苦しい生活に追われる大人たちは、その異常を異常として捉えることができなかった。
それゆえ関東大震災前にもっとも「何かとんでもないことが起こるのではないか」と感じていたのは、実は多くの子供たちだったのである。
>>68
いいな
俺も腹が減ってきたわ
こういうときに食べるコンビニ飯って無性にうまいよな >>60
程度は場所によるが伊勢も四日市も桑名も尾鷲も暴風雨じゃ。 >>65
気象庁の言う最大瞬間風速って海上のように障害物が無い場合じゃ無い?
まあ、関西では40以上は覚悟しないといけないと思うけど。 >>59
60m/sだと車も裏返るらしいからな
吹きっさらしの駐車場だから
きちんと風向きにあわせて車の向きを変えに行かなきゃいけない 昼休みで見た時はもっと西側だったのに今見たら東に寄ってる
朝起きたら関東丸のみ予報だったら仕事行けるかな
20年前は冠水当たり前だったけど今は道路状況が良くなってゲリラでも冠水しないな
ぶれへんな
まともやわ
>>75
そうだな
確かに旨い
NHKの台風中継見ながら食べるカップヌードル
なんであんなに旨いんだろう >>67
無理だろうな。おれも行く予定だったが。
まあ予備日は木曜日やで。 >>50
台風一家 って この4文字のせいで
その後 台風一過を心清く迎えることができなくなった罪は大きい >>68
なんでコンビニでそんなもん買うの?
スーパーの倍値だよ?
金持なの? ちょっとした非日常の中で食べるカップヌードルは美味いよね
キャンプで食べるとかそんなノリな感じ
すまん風おさまったわ
よくある接近前の気圧傾度の風だったみたい
http://www.jma.go.jp/jp/typh/182124d.html
<04日12時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 徳島市の南約80km
予報円の中心 北緯 33度25分(33.4度)
東経 134度35分(134.6度)
進行方向、速さ 北北東 40km/h(22kt)
<04日18時の予報>
強さ 強い
予報円の中心 北緯 36度50分(36.8度)
東経 136度40分(136.7度)
進行方向、速さ 北北東 80km/h(43kt)
北北東 80km/hか40km/hから加速して通過する地域は相当な風が吹きそうだ。 随分と早い速度で駆け抜けていくみたいだし被害少なそうだなはい解散解散
>>93
コンビニのカップ麺はスーパーのカップ麺と同じようでどこか違う
いつか君にも分かるといいな ウラジオ近辺の低気圧にも寄せられて東進が弱ってるのか?
04日12時の予報
存在地域
徳島市の南約80km
ほらね どんどん接近時刻が遅くなっている
まだまだ遅くなって結局 夜台風になる
>>98
これ9119に匹敵する加速だなぁ・・・やっぱ風は相当吹きそうだね
あと東北でりんごが落ちないか心配 ショボ台風でも毎回死者が出てるんだからな
どうしても海を見に行きたいDQNと命より大事な用水路を見に行くジジイがおる
>>94
郵便局の夜勤バイトで働いてたときホットヌードル自販機があって、金の無駄と思っても休憩時間に食べちゃうんだよなあ...家で食べる数倍うまい
休憩室のテレビの台風中継見ながら食べたときもあったわ >>99
とりあえず台風来たら30分おきぐらいに稲を見に行ったほうが良い >>86
大阪に行くって強い意志を感じるわ
今年の近畿は試されてる感半端ないんだけど
なぜこうなった ヒマワリ画像を詳しくトレースするとちっとも東進してない。
がっかり台風とかほざいているアホの家だけ激しく破壊されることを祈ってるわ
>>109
テレビで決して田んぼの様子を見に行かないで下さいとやってた >>112
フェリーの中の自販機で買うカップヌードルを思い出す...うまかった このスピードだと正面ルートは殆ど風吹かないだろうな
>>124
紀淡海峡すり抜けていくのか
それとも淡路島は島だから通過してもノーカウントか 気候変動でこれからの台風は九州上陸〜列島横断ではなく
20 21号 コースが標準になるかもだって
>>67
うち近所だけど、飛んで来た葉っぱ(こすれて粉々になってる)があちこちに吹き溜まりつくって無理だろうて 万が一に備えて風呂に水を貯めて
充電式ランタンなんかは全部充電した
>>113
風で倒れそうな稲を紐で括り付けるわけですか 気象庁が不眠不休の外出は控えろだって緊急会見で言ってたぞ
そんなにヤバいのか?
ちな和歌山
>>109
大事な田んぼなのはわかるんだけど
もうそろそろ学習してほしい
あと車のドアや家の玄関の扉には気をつけろ >>131
俺んち、台風銀座になっちゃうの?
ソースプリーズ! 昔、ゲームセンターに入り浸ってコインゲームにハマってずっと何も食べてなくて、外は大雨
自販機でお湯をいれて専用フォークで食べたカップヌードルのあの味
忘れられない味ってあるんだな
見に行くなと言ってるくせして海の近くまでリポーターを行かせるテレビ局
>>109
>>119
ジジイは許してやれ
用水路から田んぼに適切な量の水が流れるように調整しないと育てている米が全滅してしまって収入がなくなる可能性があるんだ
そして適切な量流れてるかは当日の雨が降ってからでないとわからないんだからどうしても嵐の中出かけなきゃならない
DQNは知らん >>137
平常時も不眠不休のがいしゅつは控えた方が体のためだぞ >>137
>不眠不休
笑った。台風時のゆるい外出は健康にいいからやれと言うことだ 進行していく速度と引き込む風を相殺して 意外に接近時まで弱い風だと油断するパターン
稲は倒れても地面からの角度が30度あれば何とか刈れる
>>143
勝手に素人が流されたらただの事故
レポーターが流されたらスクープ映像
そういう連中なんでしょ >>71
気象庁だと非常に強い勢力だけど、
最新の米軍の予想だと気象庁に換算すると強い勢力
85ノット → 38m
気象庁
強い 33m/s(64ノット)以上〜44m/s(85ノット)未満
非常に強い 44m/s(85ノット)以上〜54m/s(105ノット)未満
実際の接近は955〜960位じゃないのか 小さいな
>>144
それもあるけど同じ用水使ってる奴らが我が田守るためにメチャクチャなことするからな。その監視に行くんよ 大阪民たち台風中継車来るけどテレビ映る時のネタ何か考えてる?
>>148
第2室戸の時には中心が淡路島付近に来て、大阪では突然暴風になった 家の軽自動車が飛ばされないか心配しています
大丈夫でしょうか?
三重県中部
>>93
昔は俺もそう思ってたけど、コンビニの大盛verなら一杯で満足する(マルちゃんの豚汁うどん大盛が特におすすめ)し、
ラーメンはスーパーのナショナルブランドの値段倍でも、有名店監修の数倍旨いオリジナル品が手に入る
それでも216〜240円程度だし、ちょっと牛丼屋に外食いくよりは格段に安い
という合理的な理由でコンビニ利用してる
あと同じ商品でも家の近くのコンビニで楽に手にいれると満足感が違うんだよな.. 深夜なら尚更 いやダメだろ三重とか風邪死ぬぞ
軽自動車とか紙のように飛んでくる
>>161
安全なところに移動されてはいかが?
近くのイオンとか 関係ない話だが、2グループに同じ料理を違う値段で出したら、高い値段で提供した方が満足度が高かったという結果が出てる
だからちょっと高いと分かりつつ買うカップヌードルは旨い
>>161
三重県はアウターバンドが出現すれば 突風域ですので
なるべき 堅牢な屋内駐車場がいいとおもいます
可能なら 1998年7号台風並みだったら大したもんだわ
三重上野市56.4m
和歌山50m
名古屋でも伊勢湾台風に次ぐ2位の記録42.6m
だった
明日早朝室戸岬か潮岬で50m超えてきたらマジやばいかも
田んぼ見に行くおっちゃんは確かに不眠不休の外出だわな
浸水しなければ地下駐車場が風対策にはベストなんだがなあ
>>131 なるほど、そういえば長崎-佐賀-福岡とか九州を北東に進む台風は少なくなった
ような気がする。 ありがとうございます
やっぱり危険そうですね
イオンモールに行く事も考えてみます
>>99
台風でベタごけになって機械じゃ無理なときは手で刈るぞ
天日だときついが乾燥機でしっかり乾燥させれば大丈夫
さっきから土砂降りになったり止んだりでいよいよ台風感でてきたで
東海豪雨を経験したよ
翌日多くの車が水浸し
分ってるなら今のうちに避難もあるよ
>>178
帰り徒歩は何か飛んできて危ないなら車で帰ったほうがいいと思う
めんどくさいけどそのあと車またもっていけばいいし >>131
やっぱそうか
しかしそのぶん九州北部やらフェーン現象の場所が増えると これからは…半円ドーム型の家を増やそ?(近未来遊牧感)
>>180
手で刈ってコンバインに噛ませるのか 考えただけでも大変そう 親が尼崎の0メートル地帯に住んでるんだが、高潮で水没の危険性とかある?
家の駐車場は野ざらしなので、やはりイオンかどこかに停めに行ったほうが安心できそうですね
台風由来の雨域が現れはじめましたね >>192
そらあるだろ
何れにしろ南海トラフで必ず壊滅する >>192
確実に淀川の餌食。
みんな淀川氾濫した時のこと知らな過ぎ。本当にやばかった昔 >>187
平成十年の台風7号と8号が今回と同じ感じじゃね? >>193
いつもより遅い 台風が関東方面に向かっているなら、この数倍も速い 最新GSMは15時で大阪以北か。
前回は15時で大阪だったから、速度が更に上がりそうだな。
画像では うずまき小宇宙みたいな形だが 可視画像があれば案外しっかりした形を
してるのかもしれない
>>182
東海豪雨っていまだに伝説級に語られるけど、死者は10人未満なんだよね
でもこれだけ長く語られるってことは
やっぱり名古屋の北西側のエリアの浸水が半端なかったんだよね
ググったら西枇杷島あたりの画像がたくさん出てくる
(自分は全く名古屋には縁がないし当時は子供だったから覚えてない) >>144
地区の水利当番に当たっていると自分とこのみならずよ存置の田んぼに被害が出るとマジ村八分だから出ていかなきゃならんのよ >>200
言うて宝永地震のときは西宮では塩田で被害が出る程度にすんでるぞ
大阪のほう(特に中之島)は壊滅的な被害で、ここだけで1万人近く死んでるが >>201
足の速い台風だから堤防決壊とかは無いだろう
問題は高潮と強風よ でも東京も明日風強いよ
私鉄はダイヤ乱れるんじゃない
>>209
>明治18年。忘れもしない
えぇ… 何歳なんだ 神戸空港のアメダス雨量計の周りはきちんと覆わないと駄目だぞ
>>191
棒使って無理矢理起こしてからコンバインもあるぞ
こたびのこと、ゆめゆめ忘るることなかれ >>211
地下水利用の沈下で3mくらい下がってるらしいよ 今度という今度は大阪バリアあかんか
ぜんぜん寝られん
>>208
お隣の大阪民国の有事なのだから他人事でもなかろう
京都はなるべく被害が出ないように避けて頂きたいが 腹減った
細いパスタを茹でてその上にシーチキンツナを空けてオリーブオイルかけてネギと海苔をふってマヨネーズを少し落として食べたい
韓国ヤバそうだな
瞬間最大風の強さが問題だ
50メートルでも一発吹いたら大事故
まだ台風本体の雨雲は来てないはずだが、雨
台風が去った後も週末に雨の予報
水害が起きない事を祈るわ…@三重
経験上は非常に強いレベル以上に発達した台風が温帯低気圧化する場合は、
中心の南側がスカスカにならないと、気圧は950未満を保ってることが多い。
この台風も恐らく、今高めに見ても950だろうな。
>>206
一面海になってたわ
夕飯外へ食事に行って帰り道あちこちで軽自動車が水に浸かって動けなくなってた
RV車だったのでなんとか帰り着いたけど死ぬかとおもたわ >>219
いつも通り「すごかったね〜」程度で終わりそうだが >>215
だいたい140歳以上か
大正までなら比較的早く西暦換算出きるけど、明治以前は無理だ 【沖縄からレス】やっと 命ど宝 を本土が始めたのを嬉しい。耐えろよ!
>>217
いずれ、オプションで起こし棒を本体に付けられるようになるかもしれないな 和歌山市超逃げて
>>223
伸びてしまったラーメンはスープと一旦分けて、熱したごま油をひいた
フライパンでにんにくしょう油かけつつ炒めて、硬さが戻ったところで
スープを戻して弱火にし、しばらく煮込むとまずい。 俺は関東民だからこうやって高嶺の見物できるけど
関西民だったら恐怖で震えてると思う
同じ人いる?
>>240
ある 南風が結構吹くはずだ 瞬間は大阪を上回るかも なんだかんだ予報どおりに進んできてるから、やっぱり大阪湾突入は避けられないの?
心配な人は地下じゃない立体駐車場にぶち込んでおくのがいいねぇ
地方ならイオンなんかちょうどいいね
>>244
住んでる街の上空を通過しそうでなんか怖い 今回の台風はスピードが速いから、大阪の場合は
通勤時間の朝と夜9時ぐらいには電車動くだろうから内勤の奴は仕事に行って残業すればいいだろな。
機動観測画像で見てもレーダーで見ても、
どうやら東成分が入り始めたようだ。
>>206
東海豪雨の冠水と伊勢湾台風の冠水がイメージが重なる人が多かったからと邪推
東海豪雨は排水施設不足、伊勢湾台風は貯木の木が大量に流されて被害が大きくなったと考えてるけど >>246
大阪は左側を取りにいく際どい攻防戦が続いてるな >>241
自分は計算するというより対応を暗記してる感じ
S63=1988〜S20=1945 ここまでは瞬時
あとはT6=1917
がなぜか自分の中での基準 大分にこの台風は来ますか?
それだけ教えてください
>>240
NHKが関東の瞬間最大風速は35メートルと放送してぞ GFSのデータはもうやめてよ。あまりにも信憑性が低すぎるから話題にもできない
>>242
三重もそうして欲しいわ
週末も雨予報なんだから、水不足にはならないし >>240
でもよーく見ると、それってピンポイントだぞ
横浜と三浦半島、東京湾付近、銚子沖、あと伊豆諸島 >>254
あと、平成の出来事のわりには昔風な「地名+豪雨」の呼ばれ方されてるのも興味深い
昭和末期以降では世間一般で長崎大水害、東海豪雨くらいしかないんじゃないかな
それだけ人々の記憶に残ってるってことだね
平成の災害は大半が気象庁命名の無機質な呼ばれ方なかで... >>261
なんやかんやで阪急は接近前にすぐ止めそう。
近鉄は線路異常とかでこれもすぐ止まりそう。
阪神が最後まで残るかな。 >>101
ありがとう
1枚で笑わせてくれるね
台風の度にアクセスw >>267
あるらしい 大塚切れとか唐崎切れとか聞いたことがある >>242
仁坂は有能
どうやってもあかん和歌山だけど
この知事はよくやってるわ
東国原と橋下と三人で売り込みしてた
けど浮いてなかった >>241
まぁ死んだ婆ちゃんが昔そんな話と洪水の歌よく聞かせてくれた。
不謹慎かも知れんが子供心にその歌好きだった
いーっち、みーずをガブガブと〜って歌。
ふと書いてて思ったけど
いーっちって>>1みたいやな 台風がすぐ近くを通る場合は台風の東側より、台風の中心・西側に位置したほうが良いんだよな。
>>255
ありがとう
まだもうちょっとお祈りしてみる 東京のNHKは台風の情報一切出していない
土曜時代ドラマ 赤ひげ(1)[新]<全8回>「新人医師来たる」[解][字][再]
だってさ
暴風域縮んだwwwww
衰弱すると広がるんじゃないの?ww
なんかウエザーのレーダー見てると九州上陸の気配があるんですがw
>>231
東海豪雨は過去のいろんな都市水害のなかで頭ひとつ浸水のレベルが違う感じがする
大都市のなかでは東京や福岡も浸水はよくするけど半日あれば完全に引くって感じのものだもんな 明日は東京の場合は、この前みたいに仕事早く終わらせてもらえない感じか。。
ちっ。電車止まるとか朝のニュースでやらないかね
>>242
前回結構ギリギリだったよ
和歌山のダム 淡路島の東側通って西宮市あたりに上陸しそうな感じだな。
大阪と神戸の間のどこかに上陸しそうな気がする。
>>257
強風域に少しかかるかな〜?程度に少し風がフワッと吹くくらいで来ないよ 衰退してよかった
トカゲより強いといってた老害消えたか?
>>278
まあいいんじゃないの?
なるべく災害情報は該当地域だけにして全国版の放送は軽くする方向でいってほしいわ。
台風情報などはキー局主力がいいと思う。 >>293
素麺ならカロリーも低いだろうしいいと思う >>297
瞬間的には40mとかもありえるから
家がぶっ壊れるわな >>295
「トカゲのほうが強い」が老害じゃないのか。 >>288
そんな感じする。
潮岬辺りか
この感じじゃ上陸時975〜980hpくらいか
並の台風だな そもそも現代の(上陸直前の)進路予報なんて外れないだろ
中心線からの東偏はするけど、少なくとも上陸前日の予想進路の白線の範囲からずれることは絶対にないと言い切ってよいレベル
数値予報モデルがしっかり偏西風読んだ上で出だしてるんだから素人が叶うはずがない(白線内での東偏癖は別)
昔は急にスピードあげたりがあったみたいだけどね
関東の場合、箱根〜丹沢〜多摩〜秩父の西部山沿いは大雨注意かもな。
東京湾周辺は南風の暴風注意だな。
>>131
あああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! ) >>303何で?誰が見てもトカゲのほうが勢力が格段違う 0423は前線つきで北上してきて高気圧に抑えられて950くらいで2〜3時間土佐湾這いずり回ったからな
あれはひどすぎた
1500大阪→1800金沢
サンダーバードかよww
>>313
14時?頃に和歌山に来るからくろしお要素もあるかな いいところ上陸時975かな
まぁ並台風やはり30度超えてくるとさすがにね。
余程の条件が重ならないと、でも良かったな大阪救われたじゃん。
>>289
あの時の台風は超雑魚台風で、
結局風が少し強く吹いた程度で、
雨は終始霧雨程度で、全然大雨に
ならなかったし。
台風感ゼロだったな。 速度上がってきたから風は強いけどこれ一瞬で過ぎ去るな
夜には電車も復旧しそうだし朝のうちはまだ動くから出社の準備しろよ
神奈川民だけど緊張してお腹痛くなってきた
箱根様丹沢様お守りください
>>226
こないだの韓国直接行った台風結局どうなったの?
特に被害無し?
ワクテカしてたんだが… >>318
その一瞬が地獄になる可能性がたかいぞ
他にも書いてる人いるけど 架線倒壊とか倒木で走れなくなる可能性もある >>322
直撃翌日のKBS見ていたけどたかだか100mmで浸水被害続出のニュースをみたぞ >>321
京葉線どうなるかなあ
通勤 京葉線なんだよ 千葉は大した雨にはならなさそうだな。
風には一応注意したほうがいいが。
千葉で大雨降るような台風は外房沿岸を
なめるように北上していく台風に限るし。
>>312軒並み瓦や屋根スレート、カーポート、ベランダが飛んだよあのときは
風も強烈だった。 関東は弱い台風が通過するくらいの風にはなりそう?
流石にそよ風じゃあ済まないのかな
>>326
関東ではまだ運行情報全く出てないから大丈夫だろう 気象庁1時
米軍 #30 >>298
素麺は夜中に食べても美味くない
素麺は昼間に汗をかきながら食欲ないけどスルル〜スルル〜と食べるから旨い
さくらんぼは無くても良い 日本海入ってから速度上がるなら地味に秋田青森あたりも危ないよね?ちょうど真夜中に通過するんでしょ
思ったよりも東京方面にも影響が出そうで高みの見物の九州民
新京成線スプラッシュマウンテンになるような台風は今回はなさそうだな。
あれどこの駅だろう?三咲とか北習志野あたりだったかな?
関東は人参爆撃と地味に強い風で京葉線武蔵野線アボンは既定路線だろ
>>311
トカゲさんは半分温帯低気圧化していたので、
恐らく暴風域の威力はこちらの方が上かな? >>330
行きは大丈夫そうだけど帰りがさ
すぐ間引き運転しやがるんだよなあ >>334
一時期関西(神戸)に住んでた関東人なので。 >>327
千葉は5年くらい前に、内房線の富津あたりや京成成田駅が使用不可になった凄いのがあったけど、あれっきりだね。 >>331
米軍西偏か?
米軍は淡路島の西側通過で
気象庁は淡路島の東側通過の
ようだな。 >>325
100mmで浸水被害続出ってww
気になってたんだけどニュース探せなかった
ありがとー! おれジオグランデ梅田住み
庶民を見下ろして台風を楽しむ
>>348
あっちは水害とかも少なそうだからしっかり対策できてないんだろうな 広島位まで西偏してくれれば
関東への影響はだいぶ小さくなりそうだけどね。
>>313
2回ほど乗ったけどやっぱり在来線遅いな
早く新幹線になればいいね 1950〜70年代の沖縄は台風ラッシュ。ソーメン・チャンプルーはその時代の必死食品!
東京でも強風予想になってるから武蔵野線や他も影響出る
>>345
なった途端にピンポイントで12時紀伊水道 なに今度は弱くなったの?
970hPaなんてそよ風じゃん
>>349
ジオって管理はどうですか?ちゃんとしてはる? >>348
日本も、北海道や秋田県辺りでは西日本や関東では信じられないような少ない雨量で浸水してるね
対策されてないんだろうな >>338
そのキーワードで検索すれば画像つきで出てくるよw
新京成の習志野駅だってさ。
市原だけど、こんときは養老川ふきんで避難指示出たし、近所で土砂崩れしたし凄かったよ。 >>349
避難しにいっていい?
あたし19歳の女子大生。
雑誌に出たこともあるんだにょ♡ 進路は西偏しても、暴風警戒域はどんどん東偏していくな
米軍予想
20号と一緒じゃん >>361
豆台風の中心域はすごい風が吹くよ
竜巻と思っていい >>359
全然ダメ。
管理員さんがお爺ちゃんしかいない。1人だけ紳士のいいお爺ちゃんはいる。コンシェルジュのおばさんは普通。
でもさすがにゴミとかは落ちてないよ。
クリーニングの支払いは超面倒。毎回現金。引き落としにしろよと この台風の何が怖いって名前があの国の言葉なんだよな
30N越えるな。
これ以降は、日本列島にブロックされて乾燥空気が流入しにくくなる。
>>349
お前何階住み?ないと思うけど、5階とかだったら大笑いだぞ 素麺って無駄にカロリー多いし価格は高いし
そのくせ味は単調でアレンジには困るし
麺界のできない子だよね
あれは夏の雰囲気を楽しむためのもの
>>360
まあいつものごとく米軍が勝利する
でしょうね。
なにせ世界最強の軍隊である米軍様の
台風予想ですから。 伊豆半島まで気象庁のレッドラインの内側に入ってきたか
>>371
お返事ありがとうございます。管理のしっかりしたマンションを探し中なので。参考にさせていただきます。 >>356
その通り
マカロニサラダは真ん中が空いてるからゼロカロリーな >>365
別におっさんでも帰れなくなったら来ていいぞ。
ゲストルームくらいなら借りてやる。
まぁおれの部屋泊まってもいいけど。
最大5人くらいなり余裕で泊まれるからこのレス見てる人いたら連絡してくれ >>349
めっちゃ揺れて気持ち悪くなりそう
こないだの大阪の大地震の時やばくなかった?
3.11の時都心のマンションの26階でやばかったわ かごんまみやざきは強風域に入ってるけど
どぎゃん感じな?
>>318
風台風で架線やられると復旧にかなり時間かかるよ。 ここに来て速度落ちて来た?
あんまりモタモタすると中国大陸から南下する上層トラフに先越されてしまうぞ
素麺は油使ってるからイメージの割にカロリーは高いよ
ぶっちゃけると、うどんよりもカロリー高い
明日の最大風速は大阪より関東の方が強いんだな
大阪ってあんま行かないけど、そんな風吹かないの?
>>375
30階だそう。凄いだろう。
つっても30階より5階とかのがいいと思う。
エレベーターがマジ各駅停車でイラつく。あとゲートが無駄に一個多い。眺望は本当にすぐ飽きる。
唯一女の子来た時だけ役に立つ。 >>392
小麦粉こねて
お湯わかして
そこにこねた小麦粉をひっぱりのばして湯にほうりこむ
これで 餌の原料になる
簡単でしょ 味付けは お好みで アメリカ最高♪
米軍最高♪
U.S.A♪U.S.A♪
カモンベイベーアメリカ♪
XRAINだと口之島より北に行ったから30度超えたか
静岡の地方気象情報見たら西部中部以外はほとんど影響ないらしいのでこちら東部伊豆区はそよかぜとにわか雨程度で問題ないけど浜松の方は暴風に注意だよ
>>383
それならグランフロントの方がいいよ〜。
ただ部屋に石が多くて寒い。角部屋だったからか知らんけど冬マジ寒い。あと地味に駅遠い 福岡のNHK、無人の台風情報だけどBGMが陽気な音楽になってる
>>398
それだとうどん、というかすいとんになる
素麺を細く伸ばす工程で油が大量に使われてる >>387
すまん。そん時部屋におらんかったから分からぬ。
でも普段の地震でもまぁまぁ揺れる。
ゆれるっつーか、のーんびり揺れて気持ち悪くなる 台風って海水温28〜30度くらいが一番育つってほんと?
今そのくらいありそう
台風がいるあたり
カロリーを気にするなら冷蔵庫でキンキンに冷えた絹ごし豆腐にかつお節とネギを降ってポン酢を少しかけて、ロック焼酎と食べるから
>>397
デメリットはよく分かったけど、やっぱ羨ましいわ
夜景とかきれいだろうな。俺なんか人口6ケタ台の田舎県在住だから、都会の夜景に憧れてるんだよ
将来タワマンに住みてえなぁ 大阪は東に奈良と三重の山があって風除けになるし大丈夫じゃないかな
通り過ぎた後の西風の方が激しそう
NHKのサイト見たら2時40分から関連ニュースになってる
>>397
ゴミ出しとかどんな感じなん?
各階にゴミステーションあるの? 20号で浸水したとこまた浸水するで
せっかく片付けしたのに残念やったな
お疲れさま
これはだめかもわからんね。
大陸から降りてくる寒冷渦が予想より南下が早いと、上層の風の流れが西南西になって
最終的には紀伊半島上陸になるんじゃないかな。
>>402
あそこ夜静かで暗いね
人口池にカエルが鳴いてて笑ってしまった
うちはそんな立派なマンションじゃないけど
どうして分譲って寒いのかなあ
部屋の機密性は恐ろしく高いのに寒い寒い >>411
そこまでは起きてよう
気になって眠れない >>402
ご親切にありがとう。梅田で探し中ではなくてジオが管理良さそうなイメージあったので質問させていただきました。グランデでご不満があるのならイメージほどしっかりしてないみたいですね。スレ違い失礼しました。
京都ですがまだ静かです。明日が怖い。。 徳島人だが、避けては通れそうにないな…下手すりゃ上陸しそう。会社がんばって行くか(涙)
徳島の東部だけど、もう風強くなってきた。本体来たとき結構ヤバイかもしれん。
大阪は南と東を守るように綺麗なL字の山地があるんだな
やっぱり三重はダメそうですね
仕事は運良く休みなのですが
台風気になって寝付けない
明日はイオンの立体に停めて1日イオンで過ごします
それと朝鮮半島には寒冷前線とおぼしき雨雲があるね。
そろそろ北東に転向間近かと
火災ベルの誤報をほったらかして、消防車に取り囲まれたところか?
>>409
タワマン、ってだけでいいなら家賃9万くらいから北区でいくらでもあるよ。
25平米とかになっちゃうだろうけど。
数万ケチって納得いかないとこ住むなら、飲み会とか何回か我慢して住みたいとこ住んだ方がいいよ。
特に若い子は。
タクシー代とか飲んで帰っても1000円くらいで済むしね >>422
これる自信のない奴は有給を出しとけって言われたわ(涙)もう、休みにすればって思ったけど、誰も出さないので行くとこになりそう(涙)取引先にも休みの通知ださなダメだし…ど田舎企業め。 >>413
あるよー。全部の階にあっていつ捨てても大丈夫だよ。
俺のすんでる階は変な人いないみたいでゴミの分別とかも超きれい。
てかタワーマンションは基本的に各階にゴミステーション付いてるよ。
毎日掃除する人大変そう
京都で瞬間55m予想だけど
古い木造家屋吹っ飛ぶだろうね
参考 15−18時
大阪北区 瞬間50−60m
堺市 40-55m
阪南市 40-65m
西宮市 50-60m
高槻市 60-65m
御坊市 50-70m
串本町 40-50m >>430
熊本県民だけど
強い台風の時は飛んできた瓦とかでみんな車がボコボコにやられたので
避難は良い事
でもそこまで強いとは思えないんだよね 父の会社の話だけど台風で休みなのに振替出勤じゃなくて有給扱いとか納得できない
>>406
それそれ
ゆーーーら…ゆーーーら…って揺れるんだよな
3.11の時5強だったけどいやーな揺れ方してた
引き出しとか引き戸が揺れで開いたり閉まったり
重い引き戸が開いたり閉まったりしてたわ >>416
きっとタワマン系でも角部屋とかガラス面が多い部屋は寒い気がするよ。
サッシはいいのを使ってるみたいなんだけど、内窓とかには敵わん気がする >>419
九州だったら余程の事がない限り台風だけは免罪符になるけどなあ
数時間からせいぜい半日引き篭もってその後のそのそ動き始める感じ >>440
55mなら新しい家でも飛ぶよ
まぁ周りが田んぼとかの地域だろうけどそこまで吹くのは >>438
へー凄いなー
集合住宅って住人のマナーも家賃に比例するよね >>350
>>363
そうなんだよね、だからこそ
カリアゲ水没祈願してたんだけど…
>>379
おおおお ありがとう!
台風慣れしてない韓国人がこれだけ肩透かしだったんだから
ホントのそよ風だったんだなw
19号仕事せず ニュースの過去映像で軽自動車が台風でコロコロ、コンビニと秋感のように転がってるのを見たが、アレを南港やりんくうタウンで見れると思うと怖い
御坊市ダイジョブかよ
70なんて吹いたらトラック吹っ飛ぶわ
やはり北北東に転向したな。
これは最終的には潮岬を掠める程度になったりして
>>418
管理だけなら住友さんのが手堅いかもよ〜 >>442
なんで?休めるやん
有給全消化してるのお父さんは? この台風去ったあと22号辺りまた西日本行きそうだね
今年は台風多いし海水温かなり高い影響で9月後半から今度は東海方面に強いの来そうな気がする
>>454
重ね重ねありがとうございます。ではおやすみなさい。
台風さん弱ってくれますように〜。 窓ガラス補強しとけよ
ほんと静かだからって舐めてるでしょみんな
まーたどうせ上陸したらヘロヘロだよって
>>446
いや北区で50-60mだから市街地でも危ないと思う >>448
いやそれが別の階でうんこが廊下に普通に置いてあったことがあったらしい。 そのまま東シナ海に抜ければいいのに
なんでわざわざ曲がってくるの(´・ω・`)
>>461
散歩した犬の糞だなw
ウンチ袋さげてるだけで誰もいなかったら放置する奴結構いる >>442
普通の感覚なら振替出勤じゃなくて有給消化のがありがたいやん
そうまでして働きたいのかよ >>448
いやそれが廊下にうん◯置いてあったりするするらしい。どこでも変な人はいるんやなぁと >>445
車社会だから公共交通機関止まってもなんとか出勤してるかんじ >>460
そこまで吹くかなぁ
40mレベルだと思うけど
40mでもキツイが >>461
まあ常識的に考えたら犬のフンだろうけど
人間のものだったらそれはそれで面白い >>464
今大阪市見たら15時の段階で風速110キロ超えてる 風速110kmとかヤベェwww
とんでもないデタラメサイトやな
>>464
おおサンクス!
風の現在の状態がわかりやすくていいな 風速110m/sって竜巻じゃんw全てのものが破壊される。
乾燥空気の流入が弱まったからか、西側の雲頂温度が低下傾向。
>>472
高野町はその時252km/hの風が吹くという
お寺全滅だな 今日、近くの避難所に行く予定なんだけど食事はどうすればいいの!?
誰か教えてください
>>476
右下のスケールバーをクリックしたら単位変えられるから押してみ
大阪は56.8m/sやね >>481
くだらん質問するなや
台風が過ぎ去る時間なんか知れてるだろ 来るならはよこい!!!!!はよきて!!!はよ!!!!!!!!
>>481
避難所で出るんじゃないのか。
パンとかおにぎりとか 朝はふつうに仕事に行けるし
帰りの時間帯はもう台風過ぎ去ってるよね
電車じゃなければふつうに出勤できるな
>>483
単位を変えて風速を時速表示にしてみた結果
和歌山県、軒並み200km/hオーバー
外の庭で飼ってる鶏は大雨だけなら気持ち良さそうに外で遊んでるけど、強風が吹き始めると勝手に小屋に避難するから面白い
>>488
ミネラルウォーターと乾パンくらいじゃないかな >>488
被災したら一日経過したころに出るけど
避難したくらいなら出ないよ
食いしん坊は持参 >>464
わいのとこ
14時南東54.9m/s
15時南西62.6m/s
南西向きには停められないから一応南東向きに車の向き変えてきたわ 非常食の配給を求めるより持参した方が良いよ
山の麓で崖崩れの心配があって帰れないとか浸水とか長時間掛かる場合も想定して動けば安心
どうなん?弱ってるん?
風速ピーク
大阪北区 14時 風速7m/s
京都左京区 15時 風速14m/s
和歌山白浜 12時 風速21m/s
三重津 14~15時 風速24m/s
名古屋 16時 風速14m/s
https://tenki.jp >>491
GFSにすると130~150km/h
風の演算に関してはGFSのほうがマシそう >>487
見た感じ考慮されてなさそう
台風直撃で10m前後とかありえないと思う 宮崎
きたあああああああ
すげえ雨風だぞ
掠りの宮崎でこれかよやべえぞ
>>501
そうなんかな
いつもはなんとなく当たってるから参考にしてたんだよね >>503
うおおおこれはすごい
雨戸閉めても、かすってる宮崎でこれかよ、ってレベルのやつだ 大阪京都は進路的にも吹き返しで強烈な風が吹くと思うから注意しとけよ
>>503
NHKアプリのライブ配信が宮崎空港撮ってるけど確かに強そうだね。 >>506
台風の風いやだよなあ
こっちは九州山地に護られて無風ですわ >>506
雲の動きを動画で見たら見た事もないような凄い速さで動いていて驚いた
これは来る時は一気に来るな 姫路住みの俺高みの見物
まあ大阪はせいぜい頑張ってくれや
過去映像で車が転がり、バイクが強風に押されてそのままバックしてたけど
マジで怖い
>>511
久しぶりに台風らしい台風を感じてる
だがちょっと待ってほしい、これは直撃ではないのだ… 台風第21号 (チェービー)
平成30年09月04日02時45分 発表
<04日02時の実況>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 種子島の東南東約180km
中心位置 北緯 30度00分(30.0度)
東経 132度40分(132.7度)
進行方向、速さ 北 30km/h(15kt)
中心気圧 945hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域 東側 170km(90NM)
西側 110km(60NM)
15m/s以上の強風域 東側 440km(240NM)
西側 330km(180NM)
>>499
ヤフーだと大阪は16時に11メートル予報があるね。 今、945hPaだけど
上陸する時はどのくらいになってるんだろう?
955ぐらい?ヤバいいね
>>65
これって風に対して後ろを向いて、斜め後ろ45度に倒れるってこと? >>500
直撃時の気圧の予測が全然違うからな
ECMWFは949で来るって言ってるけど、GFSは976って書いてる
俺はECMWFのほうを信用すべきだと思うが、どうだろうか >>502
宮崎とか台風銀座なのに脅すんじゃないよ
大げさに言ってるだけだろ
ほら正直に言え
ほらほら 高速道路に設けてある吹き流しが真横やや下になびいている場合が
風速約10m
>>349
幽霊マンションか
大島てるに乗ってるな >>529宮崎のライブカメラ見たら良いよ
大風呂敷と判る ヤフーとかの風速当てにならんからね
なんだ10mかよって安心してる人多そうで怖いわ
瞬間50とかでとんでもないのがくるからね
>>529
いやマジでけっこう突然きた
そしてすごい、台風銀座だからこそ久しぶりにまともな台風と分かる
たださっきから書いてるように本来直撃のときの感覚だが、これでただの強風域という レーダーみたら宮崎に台風本体の雨雲がかかっているな
まあ暴風雨になってもおかしくはないでしょ
ああ 俺だ
さっき起きた 東京は月が出ている
薄曇りの雲が流れている
台風の現地状況はどうなっている?
なにかあれば飛んでいく
トランプが横田のヘリコプター使っていいって
言ったからな 名前は知らんけど
あ やべ(安倍) 眠たくなってきた
どうせ970辺りで上陸と思ってたらちょっとヤバい感じね
うち油津港の近くだけどそんなでもないぞ
吹いてるっちゃ吹いてるけど945にしては・・・って感じ
明日仕事休みになったから平日しかやってないランチ食いに行こうかと思ってたんだけど昼間とか一番ピークの時間帯だよな・・・
>>538
あずき色の頭巾の婆ちゃんじゃないのかよ >>535
1時間予報だと大阪名古屋より長野の方が風が強くなってるしな…って本当だったら怖いが。 >>551
しょぼくても コンビニの菓子折り位持っていかないと
冷遇されると聞いた >>535
徳島より白浜の方が風強いしな…
なんかおかしいよな >>537
マジかよ、こっちは直撃なんやけど@高知 >>549
そういえば930で上陸した9313がここで話題になったことってあまりないんだよな。 お前らヤフー(笑)の予測なんかを真に受けてるの?w
情弱だなあw
>>558
なぜサッポロ一番醤油にもやしとキャベツを入れなかったんだ あっけっこう落ち着いた
たまたま激しいところだったのかもしれん
でもかすった中で激しいところであれなら、
勢力そのまま直撃のとこは危ないと思いますよ
一番予測が信頼できる天気予報サイト教えてクレメンス
この台風ナウキャスト見る限り
あまり強い雨の表示ないんだけど威力あるの?
>>552
各家にある食い物を持ち寄って皆で分け合うのは常識 >>564
冗談にマジレスすんなよ
心に余裕持って避難してくれ windy使ってるって言うと色んなスレでバカにされてたな
俺もネタ的にしか使ってないが
>>574
あれすごい辛いよな
想像しただけで唾が出てくる 宮崎マジっぽいな、備えといて良かった@高知
避難できるところがあって羨ましい
東京の墨田区は川が氾濫しても避難するところがない
>>528
ECMWFは955じゃない?
確かにここ6時間ほど全く衰えてないことを考えると大仰ではないのか… 避難所にはカップヌードルを箱買い持参して皆んなでお湯を入れて食べるのが普通
早めの豊川到着
あとは夕方までひたすら待機だ
堪えがたき堪えるぜ
ポテチ一袋食い尽くしてしまった。台風はこれからだというのに
>>575
瞬間風速が60mだから
大阪でも場所によってまあそれくらい吹いてもおかしくはない >>576
美味いのは認める
但しクソ辛い 卵を入れるとまだマシかな 和歌山やけどまだ風は吹いてこない雨は少し降り出した
コンビニで買える電気も水もいらんくいモンっておにぎりくらい?
あんま持ちがよくないんだよな
>>583
真面目に考えるべきだよ 都政も
オリンピックとかどうでもいい
逃げる場所 タイミング考えないと
避難民何万人もなんて 無理
>>523
>>今、945hPaだけど
>>上陸する時はどのくらいになってるんだろう?
>>955ぐらい?ヤバいいね
それが四国の東あたりでも、945で変わらないみたい。
京都とか危ないかなあ 辛ラーメンで辛いとかペヤングの激辛でダウンしてそうだな
>>594
辛ラーメン+鍋の具材とかでキムチ鍋もどき出来そう 辛ラーメン作ってる会社から出てるカンジャ麺(じがいもラーメン)
もちもちしてて美味しいよ
騙されたと思って食べてみて
そういや愛知だけど家に発電機(ガソリン式)が2つあるんだわ
もし避難するなら持ってくべき?邪魔?
この前の瞬間40メーターでも窓ガラス風圧でふくらんでたのに
50メーターなんて吹いたら窓割れそう
脳震とかゴキブリ混入してただろ
絶対食いたくねえわ(ペヤングも前から好きじゃなかったし)
二流の臭いってわかるんだよな
気象衛星ひまわり壊れかけてる
大阪上陸直前のタイミングで完全にブッ壊れたりして
西側は大陸の低気圧とかち合って打ち消し合ってんのかな
九州山地の手前で消える
>>606
窓ガラスが割れるのは瓦が飛んできてが基本なので
割れるようでも割れないよ
念のためガムテープでバッテンつけとくといいよ >>609
ドンキホーテとか業務スーパーに売ってるよ >>596
スーパーボランティアの尾畠さんおすすめのサトウのご飯にしそと梅干しのせて、太い魚肉ソーセージが至高 >>596
カロリーメイト
生きるために必要な栄養源を持ったこの食べ物を
いまだに「おいしい食べ物」にした料理番組は無い >>606
風の通り抜ける道になると余計にヤバいしな
19号とかたいしたことなかったがたまたま突風起きたりでうちの窓もヤバかったわw >>618
ラテンの国とかもっと酷そうだよな
あいつら勝手に近所の家に上がり込んで冷蔵庫の中身食うからな いよいよ何日も前から追いかけてきた21号も今日で見納め・決着する本番だな
どうなるか
冷たい空気に外周を削られまくっているのに抵抗するなぁ21号
並みの台風ならすでにバラバラに崩壊してるでしょ
また冠水した道路へ車で強引に突っ込む人出るんだろうなぁ…
0メートルから10メートルの違いを考えれば
40メートルと50メートルはかなり違うのだろうな
>>633
OB として強く言う。
それはそれでありだな みんなの人生で経験したであろう最大の瞬間風速は?
俺は近くの観測点で49m/s(地形的にもっと吹いてたと思う)
>>605
持って行ってフランクフルトでも焼いてあげれ 【金沢】9/4(火)金沢開催順延のお知らせ。
9/4(火)の金沢競馬は、台風の影響を考慮し9/5(水)に順延となりました。
しかしこの東西のバランスの悪さ
ちょっと前の若い頃は美男子だったのに
>>655
高知とか徳島とか1000ミリ予想出る事あるよ
なんともないぜ 中心はまだしっかりしてるな。このままで来たら相当ヤバいと思うよ
>>662
あいや XRAINと気象協会のアメダス見ながらのただの素人考えなので何の根拠もないです 台風らしい台風久々やな。緊張してきた。でも明日仕事や。@高知
安芸の宮島、厳島神社が台風で崩壊したあの時の悪夢が今度は関西の世界遺産に起きるのかよ
ヤメてくれよ
>>641
70m/sだったかな
1985年の台風13号
>>643
矜持が許さない
あと、普通に校舎に逃げる >>663
なるほどw
けど、有り難うございます。 >>641
和歌山で45.1m/s 2004年12月4日に記録
ただ当時1歳だったので記憶にない YAHOOの天気予報だと風速7〜8メートルなんだが
なぜこんなに違いが生じるのか?
あのお 台風の進路 何気なく紀伊水道を通ってますが・・・
神戸のイノシシさんたちの了解は取ってあるんですか?
>>672
最悪の場合と1番マシだった場合の違いとかかね
windyは最悪の場合を想定、Yahooは1番マシな場合を想定のような 全ての力を進行方向の右側に集中させてる様子が微笑ましいな
岐阜県民気をつけろよ
12時 神戸大阪 暴風圏突入
13時 神戸芦屋 上陸
各地の最大瞬間風速歴代10位以内入り最後の記録(m/s)
[関東]
東京 40.2 20041205
横浜 43.4 20041205
千葉 47.8 20041205
[東海]
名古屋42.6 19980922
岐阜 35.9 19981018 ※19980922はさらに上回る
津_ 37.6 19981018 ※同上
[近畿]
京都 30.9 20171023
大阪 35.8 19981018 ※同上
奈良 37.6 19980922
神戸 45.9 20171013
[四国]
徳島 41.8 20050906
高知 35.7 20041020
[九州沖縄]
福岡 49.0 20060917
長崎
鹿児島52.7 20040929
那覇 61.2 20120929
神戸に行くといつも思うがあんな都会のすぐ間近にある六甲山
今回も持ちこたえれるのか心配
3時 945hPa維持。
上陸時でも950hPa程度の勢力を保つ可能性が高いかな。
>>641
覚えてる範囲では前の台風がダントツかな
41m/sや 【西日本豪雨】「この辺は100年に一度、大事がある」 水害、“石碑”移転で訴え届かず…明治に44人死亡の広島・小屋浦地区
http://2chb.net/r/newsplus/1533478507/15
15 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/08/05(日) 23:30:00.14 ID:zQzB03Nc0
モノを知らんブローカーや業者が利便性だけで土地を買って開発する訳よ
役所は何も考えずに判を押しちゃってそして
モノを知らん阿呆がそこに住んじゃうのよね
でウチのじいちゃんとかがビール呑みながらこう言うのよ
「何百年も住んどるワシらが何であそこの土地に今まで家を建てんかったのか
考えた事もないんじゃろうか」
田舎の百姓一族だが天災水害で一族が巻き込まれた事は無い。先人の知恵って凄い(;゚Д゚) >>551
【西日本豪雨】「この辺は100年に一度、大事がある」 水害、“石碑”移転で訴え届かず…明治に44人死亡の広島・小屋浦地区
http://2chb.net/r/newsplus/1533478507/15
15 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/08/05(日) 23:30:00.14 ID:zQzB03Nc0
モノを知らんブローカーや業者が利便性だけで土地を買って開発する訳よ
役所は何も考えずに判を押しちゃってそして
モノを知らん阿呆がそこに住んじゃうのよね
でウチのじいちゃんとかがビール呑みながらこう言うのよ
「何百年も住んどるワシらが何であそこの土地に今まで家を建てんかったのか
考えた事もないんじゃろうか」
田舎の百姓一族だが天災水害で一族が巻き込まれた事は無い。先人の知恵って凄い(;゚Д゚) だから大阪は台風のほぼ中心に入ってるし、淡路島が盾となってるから風速はそんなすごくはない
ヤフー天気のソースはtenki.jp(日本気象協会)?
>>681
自己レス
神戸は20171023の間違い
東海と近畿は9807以来20年も暴風記録が生まれていない 関東は冬の爆低による記録で、これも珍しい
今回の大阪と奈良は20年ぶりに10位以内の記録が出る可能性があると思う
個人的には高知の記録が低いのに驚いた 雨はヤバいけど風に対しては比較的安全な地域なんだな
あとやっぱり九州はたまに来たときの記録がヤバいな ふとんがふっとんだ!
ブスがぶっとんだ!!
さあ、大阪京都の皆さん、ゲームの始まりです!
今回のサバイバルゲーム、生きてるだけで丸儲け!!です。
木造家屋はぶっとんじゃう可能性が高いかもです。
さあ、気合を入れて、避難しましょう!
>>698
YahooはPCやタブレットだと3時間予報しか見られなかった気がする >>698
yahooだと3時間予報しか見られない
tenki.jpだと1時間予報も見られる 奥尻は970でも時速80kmで突っ込まれると大変だろう
>>691
台風には慣れてると思っていたが
あの風は恐ろしかった
あれでも960mbだったんだよなぁ >>606
14,5年前の台風の時にガラス膨らんで泣きそうになったんだけど誰も信じてくれないんだよね、ガラスが膨らむわけねーじゃんwって…… なぁ仕事なんだが
おかしくね
大阪なんだがおかしくね
朝JR動いてるからっておかしくね
■情報提供元
Yahoo!天気・災害に提供される情報は、一般財団法人日本気象協会をはじめ、各情報提供元から配信されています。各ページの本文中やコピーライト部分には、そのページの情報提供元を記載しています。
>>695
でもああいう豪雨で年寄りの犠牲者が増えてきたからね
高度成長期からバブルの乱開発と都市部の地下上昇でサラリーマンが郊外に追い出されるようになったから
まあ今の若者で郊外斜面住宅地の庭付き一戸建てとかバカだなあとしか思わないが えー やっぱり京大吉田寮が倒れるくらいの風が吹くのか
うちの家も屋根が飛ぶかも ひ〜〜〜
レーダー見てるけどさ前回と違って西側もしっかり雨雲があるな
まだまだ健在という印象を受ける
ADTは960hPaまで下がってんのに気象庁945維持とはたまげたなあ…
>>641
爆弾低気圧で47m/s
6年前の爆弾低気圧で53m/s出たらしいがこっちは未体験 >>709
自分は生まれる前の出来事なんだけど、8513は進路予想が大外れしたって聞いたことがあるんだけど本当?
藤原の効果が起きてたらしいが数値予報の発達してなかった当時はやっぱり予想が難しかったのかな なんかオンオフが激しそうで竜巻のような怖さがあるな
アゲテキター 現在の中心気圧
CMA: 940hPa
JMA, CWB: 945hPa
KMA: 955hPa
ここまで中心気圧高めに推移してきたCMAが逆に一番低めに
>>721
近年の記憶を誘起しやすいように、10位以内に最後にいつ入ったかを示してみた
神戸の過去最大は19650910の48.5m/s >>597
災害が災害が言うけど耐震不足の建物さえどうにも進まない現状
下町だけじゃなく住宅密集地だらけなんだから木造家屋なんて倒れるわ火が出るわで火災旋風だよ
災害起きたら都庁に押し掛け非難してやれば良い
それじゃ遅いんだけどね あ、CMA3時の更新で中心気圧が940hPaから945hPaに
>>712
大変ですね。
地震の時は、列車に缶詰でしたもんね。
会社からは何で車で通勤しなかったんだと言われて始末書&減給。
今回も気を付けないと。 ECMWFの最新だと、FT24でも965、850風速100ktオーバー、
こりゃ相当だね。
こんな時に出社強制させるような企業ヤバすぎやろ
自宅待機にしないから鉄道会社もギリギリまで運行せざるを得ない
ここら辺から南下してきている偏西風に乗るような形で徐々にスピードアップしていくのか
>>732
いちいち気にするな
淡路島の右か左というだけだ >>726
都庁はしっかり地盤の強い武蔵野台地上に作ってあるから...
まあ下町の人間は見殺しに近い
台地上でも木賃ベルトの中野はヤバいけどね >>734
鉄道が動いてなかったら、車でこいと言われますよ。
明日は在宅率高いから、電話で勧誘しろと言われましたよ。 >>740
うああああああ
車ひっくり返ったああああ 陸地によって北西側からの乾燥空気流入が弱まったからかねー。
2時頃から急速に西側が復活傾向。
こりゃあやばそう。
ネヴァットルな
>>734
日本人に足りないのは正常な経済活動は正常な社会状況の元でしか成り立たないという当たり前の意識
自然災害の時は明らかに異常な社会状況なんだから、経済活動を止めるのはやむを得ないんはず
特にサービス業は、台風のときくらい完全に閉めたっていいんだよ >>702
高知の風なら南国日章一択
あそこは空港だから周りに何もない >>747
なんか紀伊水道スルッと通りそうな雰囲気はある >>941
台風並みに怖い会社やな
俺、底辺非正規雇用だけど、とても無理
うつ病になるわ >>682
NHKつけたけど、今日の15時の位置が昨日より南になっているように見える >>734
病院とか市役所とか全員出勤できませんじゃ困るとこもたくさんあるんだし
足やってる会社がギリギリまで運行するのは社会の義務だと思う
でも休める仕事は休みにしたほうが良いよね
巡り巡ってということもあるし…例えば、福祉関係
介護デイサービスなんかは、雪の日のピザみたいなもんで
休みとか困る、むしろこういう時こそちゃんとジジババ預かってくれないと!
って家族から押し付けられるから、無理にでも車出して迎えに行かなきゃ
ならなかったりする 大雨でも水浴び好きのカラスが油断してやられそう
(ゴミ袋を漁るから嫌いだけど)
>>751
紀伊水道ルート辿った場合ってかなり被害出るんじゃ… >>710
信じるよ
うちのガラスも膨らんだからね 絶対ないだろうと思っていたけど、これは940台の上陸もあるかも。
少なくとも今は衰退傾向ではない。
>>763 ここまで台風が近づいちゃうと予測結果は誤差だ 雨風がやんできたわ@宮崎
やっぱ左側は距離さえあれば穏やかだね
earthでみる台風中心の位置と、レーダーの中心の位置がズレてるのはどうしてかなぁ。earthではどちらかといえば九州寄りだ。
コースは狭まったが、なんなの?この暴風域の巨大化は
九州以外は全部暴風雨かよ
短期予報解説資料
大阪湾では過去最高潮位となる可能性がある。
これまでの「過去最高潮位に匹敵する高潮のおそれ」から、
更に表現が強まった。
なんでやろ??日本人て飯のために働いてないよな笑 働くために働く感じやわな笑 いかれてる
>>741
酷い話ですね
台風襲来のさなかに勧誘の電話をかけたら、電話を受けた人はどんな気持ちになるでしょう?
そんな指示をする上司の方は、自社のイメージダウンになりかねないというのが分からないのでしょう >>775
>earthでみる
過去のデータ使ったシミレーションだよ 戦後に無理矢理経済発展させてバブルで欲望弾けさせたツケを今の若者が負うハメになる
>>779
ということは、海辺にいるとこの前の静岡大生みたいに
波にさらわれるかもしれないということか >>672
それ瞬間の数値じゃないでしょう
突風が怖いんですよ
直撃なのにその数字を見て舐めてたらえらい目に合うよ 大阪の満潮は17:10か 最接近はこの2時間半ほど前かな
北側の雲が復活してきてるじゃないか
上陸までの数時間にどこまで復活するかな?
関西はずっと肩透かしを食らい続けてきたから今回もそよ風程度で終わりって気がする
影響大 四国 関西 東海 北陸
影響中 東北 中国 北海道
影響小 関東
って感じか
>>789
乾燥空気の流入がシャットアウトされたからなあ。
暴風域が陸地にかかり始めるくらいまでは、
緩やかな復活傾向が続くかもしれない。 >>767
お仲間いた、あれは体験した人にしかわからないんだろうなぁ NHKでもやってるよ
四国関西45mで瞬間で60m
>>776
台風来ようがヤリ降ろうが
早起きして通勤経路変えてでも
定時に机に座っているのがジャップ「実績主義」人事評定のA評価要素という悲劇。
上司としては「目に見える形態」の「仕事熱心な従業員」 >>766
雑魚だ
解散だ
もいなくなって良かった
東北地方だが予想コースが東に寄ったようでちょっとハラハラしている
ウェザーニュースは、暴風域に入らない見込みだと今もいうのだけど、日中の会社にいる時間帯にアプリを見たら「やっぱり暴風域に入るよ」といっていそうな悪い予感がする 見事な豆粒台風になってしまったな
上陸したとたんに粉々に散る
散る前の断末魔は恐ろしいけど
各社、知恵くらべだな。見てておもしろい。
ワイ関東民。高見の見物。各社の統計取ってる。どこが一番当たるかお楽しみ
NHKニュース、台風以外のニュースを伝える間もL字で台風情報を伝えてくれないか
スマホやPCでいつでも台風情報を得ている人だけではないから
今回の方が強いはずなのにヤフーの風予測前回と一緒だわ
これは大したことないパターンだな
これ気圧の谷が本州付近で台風追い付いてしまいそうだけど、
そうなると台風の左側でも結構風が吹くんじゃないのか
>>809
膨らむってことは靭性があるから圧力が分散されてギリギリ割れなかったんだろうな
ガラスは面じゃなく点に集中して力が加わるとすぐ割れる 風速はヤフーのが正解だろうな
40mとか書いてるアホサイト鵜呑みにするのはは典型的なカタログスペックに騙されるやつ
大阪湾が過去最高の潮位になる可能性があるなら高潮の特別警報は出るのかな
大阪なんだけど20号も風強くなかったのでヤフー信頼してる
>>816
過去のレジェンド台風の画像からしたら子供騙しもいいとこだな
絶望感が全くない
少しは楽しませて欲しいものだが
もちろん被害は要らんけど 四国の沿岸を通過するのなら上陸は955か960hPaになるかもしれないけど
上陸扱いになれば945hPaもワンチャンあるのかな
NHK
普通に全画面ニュースなんだが…
かき氷とかどうでもええねん
大阪のうちの方、マピオンの風速予報が23m→19m
まだぜんぜん喜べない
>>805
愛知を出さないと名古屋市の学校が休みにならないしな… 会社は無事休みになったけどお店が軒並み休みなので、何して過ごそうかな…
とりあえず自転車で街を廻ってみるつもりだが
>>809
ほんと怖かった……パニクるあまりガラスを手で押さえようとしたのはここだけの話… 昼間に台風の目の中に入ったことあるけど、あれ不思議だよな。
ゴーゴー吹いてた風が止んでカラリと晴れやがる。
周囲を見渡しても分厚い雲に囲まれた中が晴れているみたいな実感はないけど
そのまま1時間くらいしたらすんごい風が吹き出して
そのうちまじ死ねるみたいな暴風で家がグラグラ。ものすごいギャップ。
>>818
留意することとして、20号のときは東風だったが今回は南西風
紀伊水道から直接吹き込むから、20号よりはるかにきついと思うけどね 上陸地点は神戸〜大阪間
被害甚大は
奈良県・滋賀県
紀伊半島東側〜能登半島間
京都〜名古屋間
琵琶湖沿岸地域
>>710
膨らんでるんじゃなくて
風で内側にしなってるんだよ。
普通にあるよ。 俺んとこ24時間だと進行方向、速さ 北 35km/h(18kt)だが、
拡大詳細にすると北北東 80km/h(42kt)って表示されるんだが…;
この予想で行ったら非常に危なく風向き含めて高潮の被害がありそう。 >>843
窓のどちらを基準にするかの違いじゃね
どっちも間違いではない 雨雲レーダー見ると四国串で室戸に接近してから阿南市に行く気がするがどうだろう
マジで大阪水没するぞ
上町台地より西のやつと淀川及び大和川沿いのやつは避難しとけマジで
>>843
別におかしくないっすよwおかしいのはおまえの方っすよw 早めの暴風警報にビビるw
出ないときはちっとも出ないのに
>>847
蒲生田岬の東を抜けたら和歌山市上陸かな
阿南市上陸なら大阪湾行き 今日は会社指示で自宅待機
暇だから風俗行ってくるわ
>>849
おかしいから710の友達は誰も信じなかったんだろw 雨曇レーダーの曇の色見ると雨は正直大した事なさそうだな
外でHOT LIMITごっこしてたら新聞屋来て焦った
>>780
スポーツでいう練習のための練習と似てる。働く美徳の価値観がおかしいほんとこの国 早い所ではあと2〜3時間後に今年最強()の顔見せか
>>853
そう言ってられるのも今のうちだぞ
十年後の教科書に乗るレベルの被害が出る
早く避難しろ >>861
日本古来の伝統慣習と資本主義が融合してエラー発生中やな笑
うちみたいな学校にもロクに行ってないあほでも違和感あるのに大卒就職した人らは疑問持たずに呑気に会社行って金曜ナイトに飲んだくれで大騒ぎしてゲロ吐いて、、、ってなんのために大学で経済学やら政治学を習得したねん!て感じやわ笑
世の中と自分を豊かにするために学んできたんやろ!ほんま頼むわ! 大阪湾高潮2.8メートルとか言ってるしな。
海抜低いところとか普通に水没しかねんぞ。
>>848
過去の例では、
大阪では、上町台地の東、平野川が氾濫する
淀川の北側・大和川の南側は、水の行き場がなくて溜まる
高潮は、大正区・西淀川区・此花区・福島区が危ない
門真・大東にも窪地がある 米軍キタ!
関西は身構える台風ほどそよ風、にわか雨程度ってあるからなぁ・・
でも今回はな・・
20号の件があるから怖いわ
こんな状況でも「とりあえず出社してこい」みたいな会社が結構あるんだろな関西
855
瞬間最大風俗わ3m(飛距離)どすか?
なんか知らんけど?
>>877
945やろ855やったら都市壊滅するわ。 どうせ次の台風も似たようなルートで関西来るんだろうなぁ
イニエスタ台風(201820, 201821)
20号でインスタグラムか何かに写真あげてたし
>>877
3mは飛びすぎやろ笑 せいぜい2mちゃうの1ヶ月我慢して1日中寸止めして媚薬ほりこんで出しても笑 >>876
実際に一発殴られんと殴られた痛みはわからんからな
こう肩透かしばっかりやとええから来いやっていう会社側の気持ちもわからないではない >>848>>871
吹き返し西風の暴風で流れを失った水が河口で氾濫しそう >>881
その人は最初の行の全角数字は
安価のつもりで使ってるんやで
やはり再癶きたああああああ
925.50狂うううううううううう
なんか知らんけど? >>872
20号と似たコースを通るのかな。それにしても34KNOTの範囲でか 大阪湾での最大風速は90ノット、45m/sぐらいかね。
6時間前の予測から心持ちちょっと西に寄ったぐらいでほとんど変わらず。
ちょ、再発達かよ 高潮の2メートルと津波の2メートルとあんまり変わらないから
海を見に行く奴いるんだろうな
この台風で古い木造家屋が一掃されて、街が新しく生まれ変わればそれもそれでいい
復興にはもちろん時間は掛かるが
ここから増毛するのも20号と同じだな。
今年の傾向?
この時間に高知からの書き込み少なし
これは相当貧相な台風だな
もう日本列島から台風に向かって巨大装置作って逆風で進路変えれたらどんなけいいか
漫画の世界ならできそう
もう30N越えて、眼がなくなってきたな、でもまだ945って書いてるな、無能庁
はっきり北北東に進み始めたな。
紀伊水道から淡路島ルートだわ。
満潮の時間がかなりやばい岸和田、淡輪あたり大丈夫か?
清水と室戸の気圧差からして、950はあるだろうな。
906
すでにやられてはる化膿性!!!!(;◎;艸;◎;)
なんか知らんけど?
ルートはほぼ確定ですな。現在970ぐらいかね。
そのまま勢力を維持して大阪湾に突っ込んでくるというのがGSMの予測
起きたらさらに早まってるな
夜のうちに完全に北海道まで抜けそうだ
米軍#31
米軍#30 目にスッポリ入ると風20mくらいで済むのか???
http://meci.kir.jp/windon/graph.php?&prefec=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C&city=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82&p_x=124&p_y=86&d_value=d2&v_value=sun&v_label=%E9%A2%A8%E9%80%9F どこ通っても大阪は最悪だな
20号では大阪市の気圧980ぐらいの観測で終わったが
さてさて今回は
>>906
高知中部、現在ほとんど風吹いてませんw
これからじゃないかな。 >>924
ま〜、黙って見とけよw
数時間経てば、お前の無能さがわかるよ。 13時紀伊水道→13時半紀淡海峡→14時大阪湾→15時半若狭湾
このルートの公算大。
MSM時刻以外はほとんどブレなくなったなぁ
11時室戸
>>931
盛ってる。神奈川が暴風域なんかならないよ。ていうのも、仮に一番右に行って予報円のずっと右に行き続ければ
かろうじて神奈川が暴風圏に。
でも予報円の右をずっと進むわけがない 945も無いでしょ。。
気象庁更新忘れてるとしか思えないけど。。
>>946
一致してることの確認
そしてルート確定 山陽新幹線は9時以降運休決定なのに
東海道新幹線はなぜ動かすんだ
東海道新幹線のほうが影響ありそうなのに
てか日本海に出てから80q予想ってヤバくないか?
北陸〜北海道までの日本海側もりんご並みの暴風に注意だな
起きたよ。おはようでやんす。
全然小さくなってねえ
>>945
衛星画像で眼があれば大体950より低いよ。
眼が潰れた段階で950。
上陸気圧955の台風の経過は大体これだからまず間違いない。 右の高気圧とのコラボで強風の範囲がかなり広くなりそうだな
東北や北海道も風強くなるから気をつけてね
>>955
一応目はあるな。昨日よりもかなり小さいけど。
950なら相当やばいね。 12時〜14時名古屋〜新大阪の通常運転無理だと思う
東京も終わりだな
自分の地域しか見れないなら首都じゃない
長い歴史のある京都もいよいよ終わりです
ほんまおおきに
6時現代940.45
7時935.45
8時934.46
9時933.47
10時932.48
11時931.49
12時930.50
なんやわからん
コムソモリスク・ナ・アムーレに到達する頃にはどうなってる?
伊豆に住んでるものだが、10数年前に大きいのが直撃した時は谷間で竜巻が発生してカラーベストがまい踊ってたよ
清水と室戸の気圧差が7hPaある、気圧傾度大きいなこれは。
高頻度見りゃいいだけだけど記念に
南北600kmの巨大な巻き貝 影の具合からコアがまだしっかりしてそう
京都でお寺が吹っ飛ぶだろうな。
大阪では通天閣がヤバいかもな。
6時の足摺で988.7だから、950±5ってところでしょ
小型だから気圧傾度が急だろうしね
なんか気象衛星画像で21号の南に雲あるけどこれ巻いてきてない?
>>976
寺は意外と丈夫やねんで
周りの木が倒れてきたら終わりやけどな
通天閣はどうでもええわ 滋賀県草津市住みです…暴風は瞬間的に40m/s超えそうですか?
今年はひとつも台風こなくて面白くない
四国シールドがつよすぎる
今回は案外関東が油断してやられるパターンの気がするな
夕方以降が見物だわ
960ぐらいで大阪湾か。そりゃひどい。
一昨日からほぼ分かっていたのにマスゴミ報道糞だな。
気象庁の問題か?
結局いまんとこ大したことないってことか?
役所もテレビ局も予想よりも被害大きいとたたくカスのせいで煽りマシマシ
GSMの予想通りのルートだとこんな感じか
11時 (室戸岬)
12時 徳島県 阿南市
13時 兵庫県 洲本市 (淡路島)
14時 兵庫県 神戸市
15時 京都府 舞鶴市 付近
16時 福井県 福井市 付近
18時 石川県 輪島市 付近
乱闘意気が狭い堺,ほわいつあうつわ35粉程度と視てはる!!!
うにゅらがんがって耐えよ!!
なんか知らんけど?
レーダーだと目が大きくて歪だな・・
もっと真ん丸を保ってるかと思ったが
下層の方は想像以上に衰えてるかもな
>>987
関東もそれなりの風は吹くと思う 20号の時も台風から離れた関東で強い風吹いてたが今回はあの時よりも更に強い風になるかもね 3時GSMは更に速くなって15時には京都府突っ切って福井県に。
実際、東京は下手な暴風域入ってるとこよりも吹く予報だね。
-curl
lud20200116112257ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sky/1535988635/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「@@@@@@@ 台風情報2018 57号 @@@@@@@ YouTube動画>1本 ->画像>100枚 」を見た人も見ています:
・@@@@@@@ 台風情報2019 57号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2017 57号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 47号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 87号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 7号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 17号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 27号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 97号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 67号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 77号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 107号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 77号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 17号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 37号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 47号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 7号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 87号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 97号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 27号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 67号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 127号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 137号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 107号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 157号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 157号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 157号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 157号 @@@@@@@
・@@@@@@@@ 台風情報2019 157号 @@@@@@@@
・@@@@@@@@ 台風情報2019 157号 @@@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 107号 @@@@@@@ 【ワッチョイ
・@@@@@@@ 台風情報2019 107号 @@@@@@@ 【ワッチョイ
・@@@@@@@ 台風情報2017 7号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2017 17号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2017 27号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2016 17号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2016 27号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 56号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 51号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 5号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 58号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 55号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 51号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 58号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 50号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 53号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 54号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 52号 @@@@@@@
・@ワッチョイ無@ 台風情報21-22 17号 @@@
・@@@@@@@ 台風情報2021 7号 @@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2021 17号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2020 7号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2020 7号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2020 7号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2020 37号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2022 7号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2020 27号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2022 27号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2022 37号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2022 37号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2022 17号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2022 37号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2024 47号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 59号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 5号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 51号 @@@@@@@
19:39:17 up 3 days, 20:42, 0 users, load average: 9.18, 9.87, 9.79
in 0.052385091781616 sec
@0.052385091781616@0b7 on 011709
|