1名無しSUN2019/08/08(木) 14:11:55.87
2名無しSUN2019/08/08(木) 14:12:05.23
3名無しSUN2019/08/08(木) 14:12:54.71
台風第9号 (レキマー)
令和元年08月08日13時45分 発表
<08日13時の実況>
大きさ 大型
強さ 非常に強い
存在地域
石垣島の南東約190km
中心位置
北緯 23度25分(23.4度)
東経 125度40分(125.7度)
進行方向、速さ
北北西 15km/h(9kt)
中心気圧 920hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
25m/s以上の暴風域
南西側 240km(130NM)
北東側 200km(110NM)
15m/s以上の強風域
全域 500km(270NM)
4名無しSUN2019/08/08(木) 14:13:36.85
台風第10号 (クローサ)
令和元年08月08日12時50分 発表
<08日12時の実況>
大きさ 大型
強さ 強い
存在地域
小笠原近海
中心位置
北緯 22度05分(22.1度)
東経 140度35分(140.6度)
進行方向、速さ
ほとんど停滞
中心気圧 965hPa
中心付近の最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
25m/s以上の暴風域
全域 170km(90NM)
15m/s以上の強風域
全域 650km(350NM)
長野県 対台風用オーダー
先鋒 御嶽山 独立峰 3067m
次鋒 槍ヶ岳 飛騨山脈 3180m
中堅 奥穂高岳 飛騨山脈 3190m
副将 赤石岳 赤石山脈 3121m
大将 浅間山 独立峰 2568m
先鋒からラスボス級ぶつけるのでよろしく
千やったら890.65で奇異膵臓!!!
キタ――♪ o(゚∀゚o) (o☆∀☆o) (o◎∀◎)o キタ――♪
なんか知らんけど?
毎日台風なら涼しくて幸せなのに
暑すぎ
室温36.4だわ俺
外で働いた経験者なので事務職の人よりは暑さに強いから苦痛では無いが
馬鹿の一つ覚えみたいに、東アボとか言ってんじゃねーぞ。
今日の深夜に"猛烈"予想か。コース次第では実測最低気圧の新記録も狙えるな。
<09日00時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 石垣島の東北東約30km
予報円の中心 北緯 24度30分(24.5度)
東経 124度30分(124.5度)
進行方向、速さ 北西 15km/h(8kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 60km(30NM)
暴風警戒域 全域 280km(150NM)
米軍 (おこめぐん)
台風10号
台風9号
経験則で言うと
盛夏期にこういう感じで更新毎に予想が西偏するような時は
最終的にさらに西寄りコースになるよ
台風は直近の台風の後追いをしやすいので、
8号コースになるか
もっと南偏して九州の南を通って東シナ海に出るか
これ高気圧が強いままなら10号も九州の外側に行くんじゃないか
千葉県オーダー
先鋒 鹿野山 379m
次鋒 伊予ヶ岳 336m
中堅 愛宕山 408m ※千葉県最高峰
副将 清澄山 377m
大将 富山 349m
参考 長野県庁標高 371m(唯一の300m超)
台風第9号 (レキマー)
9日には、
強さ 猛烈な強さ
中心気圧 915hPa
最大瞬間風速 75m/s
まで発達するとか何とか
アホか!?
石垣島平得だけど避難するわクワバラクワバラ
>>18
屁の突っ張りにもならねえw
南関東四天王最弱
台風10号 次の更新で950いくな 915hPaで55m/s(105kt)の予報が出てるが・・ブヨブヨのガバガバなサイズで出せるのかね
少なくとも、あのデカすぎたサイズじゃ910〜905hPaまで下がって漸く猛烈なクラスになると思う
どの道、アメダス次第だな
前スレ>>949
ヨーロッパ折れるかな?
GSMが一人負けした記憶が強すぎてw 10號わ文語膵臓やろな!
全域1600帰路910・55で着弾するやも
昭和20年のまくらさきお髣髴とさせやがる!
なんか知らんけど?
サブハイは弱まる。10号は現予想進路よりも東へいく。予想も最後は人間の感覚よのぉ。
最新の爺FSでわ
10號の上陸直前は暴風半径200粁、強風半径400粁の台風になりそうどすな??
なぜかわからへんけど?
猛烈な勢力で、石垣島付近を通過。
35
超絶肉刺渦どすなそれ
先日の∞號と保母同性欲w
なんか知らんけど?
獣號火傷2日後900切手層!!皿に西ゑ
なんか知らんけど?
石垣島とか沖縄ってどんなに強い台風来てもケロッとしてるし今回も余裕こいてそう
上空の風や高気圧の張り出し方を見たら
10号は西寄りに進むしかないと思うんだが・・
GFSは低温厨なので
この時期はいつも台風東アボからの夏終了みたいな演算ばかりしてくるから当てにならない
先島諸島って言うても無人じゃなく10万人からの人が住んでるんやろ
もうちょいニュース扱わんのかな
>>46
電柱やら風車が根こそぎ引っこ抜かれることもある
電柱が折れて停電が起きると復旧まで長いし現地の人はかなり大変なはず リンゴ台風の直撃受けた時は道路際の電柱が揃って
///////////
こんなんなってたな。
>>42
★石垣島付近を通過した最近の猛烈な台風
2006年13号 Shanshan 919hPa 110ktで通過 実測記録 石垣島(926.4 hPa)、西表島(923.8 hPa)
13年ぶりだね。 10号、一気の発達キター!
14:40 JST
CI値 5.8 939hpa 110kt(カテ3)
Region −0.5
Cloud −67
これで今夜発達くると超大型も現実に
超大型になったら勢力落とさずに本土へ来るよ
マジでヤバいよヤバいよだわ
石垣島って本土からの移住者が増えて建設ラッシュで自然破壊が顕著。
残念な島になりつつある。
あんたらの好きなGFSは今和歌山奈良大阪愛知コースになっとるがな
気象庁もアメリカ同様、東方亞盆
颱風進路予報は違っても週間予報の資料に東方亞盆が示唆されている以上、関東限定厂当たり前。関東限定悪天候不睛も。
静岡や愛知はこの先も気温高めになってるな
ゴクリッ・・・
131415が仕事だから関東直撃して休みにしてくれよ
58 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
54
またまたご冗談おwww
超大柄のごりらファイヴに成ったら東あぼ率0%どすな?これで安心どすな?
いやまだ安心でけまへんな!!!さぶ廃お育てすぎて大陸あぼんぬか知らんけど?
だから言っただろ
台風10号は次の更新で950になるから見ときな
>>51
949hPaで直撃された1115でも、庭の生垣が根っこごと盛り上がって
/////になったよ 暑いから台風はどこかほかの国へ向かって行って欲しい
10号の東あぼーんは80%ないよ
N30付近の太平洋高気圧の勢力ハンパないし、今10号が急速に発達しているからサブハイもこれからどんどん発達し
台風はN30手前で間違いなく西へと押され移動
その時に超大型までくるかが見物
本土へ上陸はしたらまた家の屋根瓦飛ぶわ飛ぶわ、また飛ぶわ
>>48
死傷者こそ少ないけど
止めてた車がどっか飛んで無くなってたり〜
給油所の洗車機が吹っ飛んでコンビニに突っ込んだり〜
いろいろ大変なんやで >>78
ま?
これこそ本命言われたのにあっけなかったね もう、10号の勢いは9号の比じゃないよ
9号はこれから衰退する台風だけど、10号はこれから底無しに発達する台風
のびしろが問題なく違いすぎる
浅間の狼煙があがったんだ、もう避けられないよ
台風第9号 (レキマー)
令和元年08月08日15時50分 発表
<08日15時の実況>
大きさ 大型
強さ 非常に強い
存在地域 石垣島の東南東約150km
中心位置 北緯 23度40分(23.7度)
東経 125度30分(125.5度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(10kt)
中心気圧 930hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
25m/s以上の暴風域 全域 190km(100NM)
15m/s以上の強風域 全域 500km(270NM)
<09日03時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 石垣島の北北西約80km
予報円の中心 北緯 25度00分(25.0度)
東経 123度50分(123.8度)
進行方向、速さ 北西 20km/h(11kt)
中心気圧 920hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 60km(30NM)
暴風警戒域 全域 240km(130NM)
10号が関東接近なら、マスゴミはいつもの"戦後最大級"とか騒ぐのだろうなあ。
台風の規模を1945年を基準に言われても、若い世代はねえ
>>90
じゃあ何て比喩するんだ
21世紀最強とかなら満足か? 9号、少し盛り返してきたか
15時 JST
CI値 6.0
925hpa
115kt(カテ4)
Region プラスに EYE
それでも総合的にはもう10号の方が上
かなり西寄りの予報になったけど名古屋あたりは大丈夫そう?
920hPaが930hPaになったが、風速は変化なし
ドヴォラック法解析のミスか、こっそり飛行機観測の通報を貰って修正したのどれかかな?
ウェザーニュースの3本比較見ると
気象庁が随分と西に寄せたね
>>101
お盆だから田舎ならあふれるほど食料溜め込んでる 10号の勢力は四方満遍なく
15:10JST
CI値 5.8
939hpa
110kt(カテ3)
四国どころか九州からその向こうまで行きそうな西寄りっぷり
直撃を受けるとこはそれなりで離れたところが壊滅ってパターンだろ
9号より10号の方が上は無い
申し訳ないが知識がなさすぎると言わざる得ない
>>106
どうしてだろう
でもドボラック法はピンホールアイの台風の解析が苦手らしく
実際より30hPaくらい高く見積もっていた例があるからあまり信用できないな 10号は高気圧が邪魔で停滞してハゲ散らかすパターンかな、停滞してる間に猛烈に発達してくれると期待できそうな
9号は再発達がまだ続きそうで面白そうだけど本州に来ないから残念
>>117
ADTだと確かEYE/P判定ならT値加算される筈だけど
気象庁ドボラックにはそのようなシステムはないのかな ECの最新予想ワロタw
太平洋側をウロウロしているだけじゃないか
>>123
10号の遺伝子がハゲか?フサフサか?が最重要 いやどうみたって9号より10号の方がヤバいだろ
10号は日本に来るんだし アホかよ
三重県民だけど10号は期待していいのか?
恐怖を感じる台風は20年以上来てない
これほど勢力の強い台風までハゲさせる東シナ海の乾燥パワー
そう考えるとアラビアに大雨を降らせたサイクロン凄すぎ
進路は日曜に小笠原過ぎるぐらいまでは二転三転しそうだなぁ
ECMWFのような動きになったら周辺地域雨で終わるのでは…
東京民としては期待してもなかったけどまたあぼーんかって感じだけどな
>>138
東日本大震災後と考えたのは、これ以後の台風では、風が放射性物質を運んでくるリスクがあるから >>112
現在の太平洋高気圧の強さを考えるとそのまま東シナ海〜上海上陸になってもおかしくはないな 米軍 15時(速報)
9号→912hPa
10号→946hPa
毎日台風のような風が日に数度あって自然クーラーあれば俺は嬉しいのにな
室温37.5のなかで高校野球テレビ見てます
エアコンないし
10号は九州かよ
8号と同じルート通る可能性あるな
室温37だと家の回りに日陰あったら外の方が涼しいことも
公園や木陰あれば尚更
テレビある部屋にエアコンないんだわさ
>>145
甲子園のバックネット裏で観戦した方がまだ快適そうだな
アルプススタンドはもっと熱気がありそう CI値を徐々に落としSW側に弱い部分のある9号は
いま正に上昇中の10号とその位置を逆転させたと思う
9号は余力は残っているけど昔の名前で出ています。
宮古島の東を進むようならまだまだ期待が持てるけど、いまのコースだと果たして910台になれるかな?シアーの影響は無さそうだけど
高気圧が思ってたよりずっと強い
近畿の西まで張り出してるから台風は九州濃厚かな
>>141
それだと宮城県の人は気にするの?
今の東北って放射能を気にする人は減ったんじゃね? >>49
わざとすぐ壊れるように作って、修繕の補助金で生きてるのが石垣などの沖縄離島
有名な話 9号大丈夫か?
話題はかなり10号寄りになってるけどシャレにならんやろこれ
>>149
さすがに室内だと太陽光の辛さは調整可能だから甲子園球場の人たちに感心するわ
俺なら無理
台風は日本を綺麗にしてくれるシステムだから必要だね これほんとわかんねぇーな
9号もわけわからん進路になったし
10号も読めないな 西アボもあるか
上でも誰か言ってたけど、これ結局8号と同じコースじゃね
GFS関西辺りの予想やんか九州の予想どこが出してんの?
宮古島はいないけど石垣島はハブいるんよだなあ
風で飛んできたハブにからみつかれたら恐怖だよな
茄子もキュウリも倒れちゃったら先祖が帰ってこれなくなっちゃうよ
(´;ω;`)
なんだよ結局気象庁も14日以降に東あぼじゃん。
西進して上陸前に東あぼ。タイミングが遅くなっただけで
その分衰退して微風に流されて千葉沖をサヨウナラ。
>>156
馬鹿じゃね?
どこが壊れやすくできてるか指摘してみろよ
こちとら一生懸命やってんだ 台風9号再発達中
ADT9.0 (0600Z→0640Z)
CI 6.0→6.2
Finl 6.2→6.2
Adj 6.4→6.7
Raw 6.4→6.7
Pres 925.1→921.9
Center Temp 0.03→5.43
CDO Temp -73.33→-75.40
九州には来ないで下さい。関東に行って下さい。
おねがいします。
9号の引き締まり具合凄いな、もう数時間で全盛期まで発達する感じかな
>>142
★欧米の大学や気象情報機関で採用の(新Dvorakテーブル)
NOAAでも一部利用している。
⇒
※台風の大きさ、中心緯度別でかなり細かい。
太平洋、大西洋、インド洋の区別なく使えるのが利点だ。 9号の目は綺麗だけど10号のはヤマンバのメイクみたいだな
石垣、宮古はがっちり本土資本だよ
引き籠ってるからわからんだろう?
台風10号の目が大きくなった
これは何を意味してるんだ⁇ ECMWFだと紀伊半島は一週間以上の大雨で1000ミリ超えるレベルになるな
大型台風なので中心の強さは拍子抜けするかもしれないが離れてても想像以上に風は強い
GFSのコースだと大阪や名古屋で暴風が吹くケース
特に名古屋はまともな山地のない南東から暴風が吹き荒れ、大阪は紀伊山地で湧いた雨雲で竜巻や突風が吹く可能性
9号なかなか元気だね
Cloud −75復活してきた−80いくと面白いんだが流石にそこは無理か?
台風10号 様になってきたな 日最大瞬間風速 16時00分現在
1 沖縄県 島尻郡座間味村 慶良間(ケラマ) 31.4 ] 東南東] 14:24]
2 沖縄県 宮古島市 宮古島(ミヤコジマ)* 31.3 ] 北東] 15:56]
3 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 30.7 ] 東] 14:04]
4 沖縄県 島尻郡渡嘉敷村 渡嘉敷(トカシキ) 29.2 ] 東南東] 14:13]
5 沖縄県 南城市 糸数(イトカズ) 28.7 ] 東南東] 14:09]
6 沖縄県 那覇市 那覇(ナハ)* 27.9 ] 東南東] 14:18]
7 沖縄県 宮古島市 鏡原(カガミハラ) 26.2 ] 東北東] 15:55]
8 沖縄県 島尻郡久米島町 北原(キタハラ) 25.2 ] 東] 14:56]
9 沖縄県 宮古島市 下地(シモジ) 24.7 ] 東北東] 15:17]
10 沖縄県 石垣市 盛山(モリヤマ) 24.2 ] 北東] 12:35]
>>193
だからさぁ 10号も書けよ どうなってんだよゴミ いったい何を信じればいいんだ?情報が錯綜しすぎてる
停滞が長すぎて予想付かないから今10号の情報見ても無駄と思うよ
”超大型で猛烈な”が見たい反面、西に逸れちゃうとちょっとガッカリな関東民で御座います。
こちらの理想といたしましては、超大型で猛烈のまま静岡県沖で停滞して頂き、
頃合いを見て太平洋高気圧さんには引いて頂き、伊豆半島から上陸。
箱根・青梅・サイタマと関東の中心部を右手に見ながら通過して頂きますと幸いです。
だめだこりゃ10号の予想は今んとこお手上げ状態だねぇ
9号はピンホールアイだね。
10号はちょっとゆるそう。
>>200
本これだけどみんなであだこだ言うスレだからなあw
10号3日停滞なら勢力衰えるでしょ再配達の可能性ってなさそうな また…九州かよ…山本華世。
朝倉からやけど…すいません。
池間島灯台
16:25 東 20 m 980 hPa
平久保埼灯台
16:25 北東 26 m 979 hPa
西埼灯台
16:25 北 20 m 985 hPa
南海上で停滞するのは無駄に消耗するだけだからどうにか早めに上陸してくれるといいのだけれど
N30付近で超大型に近付けばそんなに西へはいかない
10号
CI 5.8 939hpa 110kt
Region +7
Cloud −64
まだ雲頂温度が足りない
しかし9号よりもSWはしっかりしているから不気味
台風第9号 (レキマー)
令和元年08月08日16時50分 発表
<08日16時の実況>
大きさ 大型
強さ 非常に強い
存在地域 石垣島の東南東約140km
中心位置 北緯 23度50分(23.8度)
東経 125度25分(125.4度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(10kt)
中心気圧 930hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
25m/s以上の暴風域 全域 190km(100NM)
15m/s以上の強風域 全域 500km(270NM)
9号水蒸気巻き上げたまま落ちる気配無いから中国かなりの被害出るよねこれ
すごいどうでもいい事だけど、9号と10号のちょうど中間あたりの波がどうなっているのか体感したいw
南西側は台風の一番のウイークポイント
ここがしっかりしないと直ぐに汚くバレて纏まらない
>>216
船でちょうど真ん中に行くとクルクルと回りだすんやで >>216
上り下りが対になってるエスカレータの真ん中に乗るべし >>221
体感したいが間違いなく船酔いで吐くなwww
ってか10号めちゃくちゃ西よりになったな…これ関東猛暑続くんかよ… 本州上空の高気圧が安定し過ぎて9号が北上した後に10号も西にかなり移動するかもね
西に行けば再発達出来そうだけど九州行きになっちゃう
マイケル (Center Temp +19.73/ CDO Temp -72.68) 実測919 hPa
レキマ (Center Temp +6.09/ CDO Temp -76.12) 推定930 hPa(JMA)
結局GFSも紀伊半島に。
これで東アボはなくあった。
しかしこうして見てると近年稀に見る面白い状況だなぁ。
9号10号の位置・勢力・速度、太平洋高気圧、そしてお盆休みが
絶妙な関係でマッチしていて目が離せない。10号の進路を左右する
太平洋高気圧もその台風自体の影響を受けるという絶妙なバランス。
>>230
何時も見られてる感じがする人とおっぱいおっぱいに見える人に2分されるだろう 8号と同じでくの字にはならず九州をぶっ刺していく感じだな
>>239
近くに大きい積乱雲でもあるんじゃない? 暴風域の石垣島、宮古島に避難勧告 台風9号 今後、猛烈な台風に発達 一部で停電も 琉球新報
宮古島(ミヤコジマ) 975.8
石垣島(イシガキジマ) 979.2
西表島(イリオモテジマ) 983.8
与那国島(ヨナグニジマ) 986.5
このままじゃ…朝倉にくるやん。
10号恐い…
9号の進路の方…
気をつけて下さい。
お盆連休に直撃してくるとは許せん
大人の夏は短いんだよ!!ばかもの!!
windyでは975〜980くらいで和歌山に上陸して急速に弱まる予報になってる
>>241
ちょっとしたダウンバーストなんかな。直後に大雨と雷が来て今は晴れてる >>254
自然現象の統計を取った物がデータなんだけどな
いかんせん全ての現象を考慮してるわけじゃないからな >>173
ADT9.0 (0640Z→0730Z)
CI 6.2→6.4
Finl 6.2→6.4
Adj 6.7→6.9
Raw 6.7→7.0
Pres 921.9→917.4
Center Temp 5.43→7.03
CDO Temp -75.40→-76.98 各国、紀伊半島でまとまってきたな。
つっちーが沈黙するコースになるかどうか
発生個所だけ見れば伊豆串もありえるんだけどなぁ
サブハイが絶妙な所でブロックしないと無理なんだよな〜伊豆直撃
じゃあこうだ。どっかに上陸する寸前に海上で停滞、焦らしプレイからの海上を急速東進。これだろ。これだこれだ。これならみんな幸せ
>>253
WindyのデフォルトをGFSにしてるのか?
WindyはECMWFの方だけ見て語るやつが多いけど、どっちか書いてほしい 9号は目が引き締まって怖さを感じる
10号は前に書いた通り禿台風になるよな
乾燥域に突入開始
目が緩み過ぎ
Windyのgfs更新遅いからアプリで入れんならVentusky にしとけ
本土コースーの予想は速かれ遅かれ一旦近畿大阪にされるんだ毎回そうだ
で的中か反れるかなんだな、でもそういう時は近畿直撃大災害になる
紀伊水道の吸い込みが激しいからなんだろ
10号は去年の21号と似たコース
関西空港また水没かな
お手軽なWindyのせいでECMWFのやりかたを忘れてしまいました
>>270
9号くらいの猛烈な風を半日経験してみ
去年の豆台風をいつまで語るつもり?笑
全て人為的な被害だったよな豆台風は 去年の大阪へ行った豆台風のスレ立てろ
ウザイ
そこで話せ
一々2018の豆台風と比較する奴って頭おかしいんかな
00Z 決定論的モデル
UKMOは比較的早めに四国上陸予想
気象庁はGFS IFS GSM(+GEPS) UMの単純コンセンサスで進路予想作るから西偏するのは当たり前
歴代更新なるか?(陸上実測930hPa未満を抜粋)
★"台風の目"の通過前後の実測と確定値(ベストトラック)
番号 実測 確定値 観測場所 解説
7709 907.3 910 沖永良部島
5914 908.1 905 宮古島 "宮古島台風"
室戸 911.6 905 * 室戸岬 *(午前5時/奈半利町)、気象庁職員の論文▲※1 ・・・
0314 912.0 910 宮古島
枕崎 916.1 915 # 枕崎 #(午後3時/枕崎付近) ▲、上陸前の午後2時に896hPaとする資料がある。
6118 918.0 920 名瀬(奄美大島)、"第2室戸台風"(室戸岬 930,4hPa) ・・・
昭和5年 922.0 ? 南大東島(現在この気圧は非公式記録/統計期間外)
6314 923.5 920 石垣島
0613 923.8 919 西表島 石垣島(926.4 hPa)
0418 924.4 925 名護(沖縄本島)
0712 926.8 925 西表島
9609 927.1 925 西表島
9313 928.1 925 久米島
6618 928.9 918 宮古島 "第2宮古島台風"
0715 929.2 925 与那国島
5915 929.2 929 潮岬 "伊勢湾台風"。上陸1時間前の9月26日午後5時の観測機実測が926mb(JTWC/ATCR1959より)
==
※1 室戸岬の実測値は台風の目の外側。四国沖の午前4時から上陸まで894hPa(NHKラジオ番組の室戸台風特集)
・南西諸島では、ランキング内に最低気圧が複数ある同じ台風があり上位1つに絞った
・伊勢湾台風の上陸地点は潮岬から15km西に離れている。伊勢湾台風拡大天気図 フィリピン東の低気圧と海水温が好条件のわりには雲頂伸びないね9号は
>>264
ごめんなさいGFSのデータです
ECMWFだと980前後で九州と四国の間を抜ける予想です 上空のサブハイが段々と西よりに移動してんのな
今は名古屋辺りが中心
台風本当に上陸する?
東あぼじゃね?
>>260
ADT9.0 (0730Z→0800Z)
CI 6.4→6.6
Finl 6.4→6.6
Adj 6.9→6.9
Raw 7.0→7.0
Pres 917.4→912.7
Center Temp 7.03→9.48
CDO Temp -76.98→-76.85
Eye Radius 14→12 km 10号の西進の原因は9号があまり衰退せずに北上するからなのかね
9号が衰退しない→サブハイが衰退しない→10号が西に行かざる負えないって感じか
だとしたらこれから大陸にぶつかり始めたら予報がまた変わる可能性あるよな
10号これ九州あたりでもう1回カックンすんのかな?8号と同じルート?
8号が北海道過ぎるタイミングで10号も東に進路変えそう
>>232
はい、これで確定です。西に上陸とか、もうバカかと。 紀伊半島上陸後に消滅みたいな感じだな
そんなすぐ弱るの?
那覇でも14メートル超えてきたね
飛行機は今夜欠航出るかも
10号は紀伊半島手前で一気に衰退して停滞して、2011年の紀伊山地の大水害の再来やな
まあ山地は大雨長引くから警戒しとけや
>>292
いえ、西に上陸はありません。
停滞してヘロヘロになって、ゴミカス状態で東あぼです。 >>288
大陸にはチベット高気圧がある
動けなくなる
そこで衰退する運命的みたい9号は 夏台風はノロノロだから来週後半に接近・上陸がずれ込むかもしれない
>>293
もう引き返し便が出てます。
次の便は着陸してますがね。
風なんで、ようは運です。
明日は那覇便は大丈夫でしょう。
機材で遅延はあるかもしれませんが。 >>261
なぜかここ10年以上伊豆だけ台風進路かわされて愛知や千葉になぜか逸れる
何か温暖化が影響してるのかね
もう伊豆に上陸したら奇跡的レベル いま、凄い台風が日本に来ている。
宮古島の建物は全部吹っ飛んでないか?
ノロい台風ってくる頃にはしょぼしょぼに
なってるよね
10号はへたれになりそう
>>270
昨年の21号のコースは典型的な秋台風コースだから、
偏西風が本州まで下りてこない限りはありえない。
気象庁に合わせて石垣島の北を通るルートに
9号の進路予想は気象庁ターンかな? >>300
沖縄行ったことないの?
耐風基準も高いから頑丈 鹿児島県民、高みの見物
台風銀座の人達は大変ですな
この気圧配置だと
来週は日本海側と濃尾平野の猛暑がえげつないことになりそう
近畿はまあ近年の近畿としては普通の暑さ
逆に関東は台風が(多分西に)去るまでしばらく暑さはお休み
JTWC #11
9号は昨日と比べるとやや西偏して、台州上陸が濃厚になった
CWBは相変わらず殺意が凄くて、上陸時925hPaくらいの予想 これ以外は955hPa前後くらい
>>312
園児の落書き状態…もう桑名に下船でいいよぉ(なげやり) 18時
宮古島(ミヤコジマ) 972.7
石垣島(イシガキジマ) 977.6
西表島(イリオモテジマ) 981.9
与那国島(ヨナグニジマ) 986.2
池間島灯台
17:55 東北東 22 m 976 hPa
平久保埼灯台
17:55 北東 29 m 976 hPa
西埼灯台
17:55 北 26 m 984 hPa 何年か前の台風は、鹿児島の手前で停滞した後、
カミソリシュートのように真東に進んだのをよく覚えている
こんなのコンピューターでも予測は無理
台風9号は北斗の台風なん?
死兆星は台湾かい!
ヤバいだろ
GFSもまだまだアンサンブルは東アボ予想が大半だな
宮古島と石垣島の間を通りそうだけどこれだと実測が出ないなぁ
残念すぎる
>>187
ひるおびで、気象庁と欧州のスパコン予想が東アボだったから歓喜したのに… まあ大方メンバーはまだ大回り気味な東アボって感じがするな
10号の接近は来週後半にずれる可能性もある。夏の台風はノロいから。
9号のせいか250hpaの風が変わった
10号…貴方は何処へゆくの………
>>335
秋と違って夏の台風はノロくて迷走気味のが多いからまだまだわからない。 >>335
夏の迷走台風だから、どこ行くかまだわからんよ。 13日に飛行機で福岡から羽田まで行くんだけど、
運行できるかな?誰か予想頼む
10号が四国沖に停滞予報?
日本海側はまたしても焼き上げられるような暑さになるんかよ、ええ?
>>326
それ、台風15号な 東京で久しぶりにガチの台風味わえた日 >>312
そのページはパンチラ並みに気が抜けないな。 これ、石垣通過(カテ5)だぞ
いま、CI値 6.7、910hpa 132kt(あとわずかでカテ5)
11〜13まで関東にいて、13に名古屋に帰って15にまた関東に戻るんだけど厳しいかな
>>346
ラベルが違うな
これ都市圏襲ったらとんでもない事になるな >>281
バカは構わないでほほぅっておきましょう。
さわらぬ神にたたりなしですから。 10号は変化なく
CI値 5.8
939hpa 110kt
9号は成熟だけど10号はまだ青臭い台風だな
9号は多良間島あたりを中心が通過しそう
しかし多良間島はアメダスだと気圧の実測がない
>>343
ドル箱路線だから、多少の運休・遅発は有っても意地でも飛ぶ 日最大瞬間風速 18時00分現在
1 沖縄県 宮古島市 宮古島(ミヤコジマ)* 35.5 ] 北東] 17:28]
2 沖縄県 宮古島市 下地(シモジ) 34.0 ] 東北東] 17:30]
3 沖縄県 島尻郡渡嘉敷村 渡嘉敷(トカシキ) 32.7 ] 南東] 17:27]
4 沖縄県 宮古島市 鏡原(カガミハラ) 32.4 ] 北東] 17:28]
5 沖縄県 島尻郡座間味村 慶良間(ケラマ) 31.4 ] 東南東] 14:24]
6 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 30.7 ] 東] 14:04]
7 沖縄県 南城市 糸数(イトカズ) 28.7 ] 東南東] 14:09]
8 沖縄県 那覇市 那覇(ナハ)* 27.9 ] 東南東] 14:18]
9 沖縄県 宮古郡多良間村 仲筋(ナカスジ) 27.8 ] 北北東] 17:35]
10 沖縄県 石垣市 盛山(モリヤマ) 27.3 ] 北北東] 17:48]
池間島灯台
18:25 東 23 m 975 hPa
平久保埼灯台
18:25 北北東 29 m 976 hPa
西埼灯台
18:25 北 22 m 985 hPa
>>335
えーまた来るのか
うち雨はそこそこだけど風耐性が 10号は急発達からの行き先決まらずウロウロしてるうちに急衰退
その間に紀伊山地の山々を崩す豪雨を降らす
各機関台州上陸時の勢力がCWBに近づけてきた
JMAだけ960hPaで今より勢力結構落ちて上陸する感じに
10号はこれから勢力を落としつつも発育は続く感じかな?
日本時間8月8日18時
JTWC 130kt-912mb で、"Super Typhoon"
あ ほ く さ
10号、上陸するにしても990くらいのボロボロになってそう
宮古島とかヤバそうやのに何か騒がれてないな
本州民からしたら930hPaの台風が直撃とか想像できん
しかも動き遅いからかなりの時間とてつもない暴風雨やろうに
>>382
最もヤバイ危険半円の一番内側の降水域は陸上通過しないっぽいからな 多良間島はまだ可能性あるけど
ここさえ通過しなければ先島諸島民なら余裕で耐える 台風第9号 (レキマー)
令和元年08月08日18時45分 発表
<08日18時の実況>
大きさ 大型
強さ 非常に強い
存在地域 石垣島の東南東約120km
中心位置 北緯 24度00分(24.0度)
東経 125度20分(125.3度)
進行方向、速さ 北北西 15km/h(9kt)
中心気圧 930hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
25m/s以上の暴風域 全域 190km(100NM)
15m/s以上の強風域 全域 500km(270NM)
<09日00時の予報>
強さ 猛烈な
予報円の中心 北緯 24度35分(24.6度)
東経 124度25分(124.4度)
進行方向、速さ 北西 15km/h(9kt)
中心気圧 920hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 40km(20NM)
暴風警戒域 全域 220km(120NM) 某関西の自治体防災担当者だけどマジでこっちこないでください
避難を呼びかけるたびにキ印たちが脅迫まがいの電話をかけまくってきてメンタルがやられます
>>355
伊勢湾台風紀伊半島上陸時(930mb)以上の勢力だからな
大阪に来たらもう一度関空が沈む
淀川の方が強いが大和川が溢れるかも
東京は、強い順に、利根川>多摩川>荒川>江戸川
墨田区・江東区・江戸川区はゴムボートを用意すべき
スカイツリーが曲がるかもな
羽田空港も水を被るかも知れない >>385
18時現在
CWB 915 hPa
NMC 920 hPa
JMA 930 hPa
KMA 930 hPa
ADTは910hPa >>381
と言うか台風としてはたどり着けんかもしれんね >>382
余裕だよ。
死人がでなければそれで良い。
それがおきの離島のやり方。 >>386
そんなんおるんか
防災ネット登録してるけど自然災害起こるたびに感謝しかないけどな 紀伊半島いくとすると、東側の関東地方の気温はその後どうなるの?
涼しくなるのか、あるいは猛暑ブーストなのか
宮古島で結構低い実測値が出るのでは?
風速も80m超え行くかも
綺麗だ >>383
この程度の進行速度だと、危険半円とか可航半円とかたいして影響ないよw
八重山は、台風対策のプロだから大丈夫でしょ。 どうせノロノロ台風だから西日本に来るとしても来週後半にずれるのでは
10号は紀伊半島沖合で東に転向すると思うよ、その頃9号衰弱でサブハイ引くし
石垣島より。ホテルに叩きつけるような雨ですが、まだゴーゴー言うような吹き方ではない感じ。
…これ、おそらく明日の吹き返しの方がすごいのかも…。
気象庁も米軍も東アボになったらN30から一気に
東に向く用意してるなw
10号はいまがピークちゃうかなぁ
流石にこれ以上は発達せんやろ
台風になってからの寿命てある程度決まってるし
あと5日もこの勢力保てる要素ないやろ
19時
宮古島(ミヤコジマ) 969.6
石垣島(イシガキジマ) 976.1
西表島(イリオモテジマ) 980.9
与那国島(ヨナグニジマ) 985.8
池間島灯台
18:55 東北東 21 m 974 hPa
平久保埼灯台
18:55 北北東 27 m 975 hPa
西埼灯台
18:55 北 21 m 985 hPa >>413
週間天気予報も東海から関東大荒れ予報変えてないしねえ >>416
離れてるからそんなもんかあ
去年の関空と和歌山の風速50メートルオーバーがどれだけヤバかったかよく分かるな >>409
気を付けてね ドアに指はさまれたりしないようにとか >>416
これだけ近い宮古島で970hpaって事は中心も精々935hpaってとこか
肩透かし台風だったな >>386
どうせ1日に給料日とか宣う人種だろ?
逆差別だわ。 >>420 ありがとうございます。外には出ません。というか叩きつける雨だけでもとても出られない。
そして、いよいよ、外がゴーゴー言いだしました。
ホテルからも絶対外出しないように呼びかけています。
ライフラインが保ってくれればいいのですが。
大人しく籠ります。ありがとうございます。 つっちぃメンバーが静かとか…奈良盆地逝ったああああ
クローサはADTだと今Weakening FlagがONになってるけど
15日始発で名古屋から東京方面の新幹線乗るんだけどまずい?
気象予報士ど素人入り乱れての台風10号進路予想バトルロイヤル開幕
雲頂温度と勢力は比例しないよ
発生したての台風の方が猛烈な台風より温度が低いことも珍しくない
それに対流活動には日変化があるんだから短時間で見ると強くったり、弱くなったりしてるように見える
つーかクローサって本土的には風より雨警戒するべき台風でしょ
大型でノロくて、しかも本四のフィリピン海沿岸で停滞する予報もあるし
つか土日くらいが10号がピークになるってことだったから予定通りだろ
日最大瞬間風速 19時00分現在
1 沖縄県 宮古島市 宮古島(ミヤコジマ)* 36.6 ] 東北東] 18:59]
2 沖縄県 宮古島市 下地(シモジ) 34.0 ] 東北東] 17:30]
3 沖縄県 島尻郡渡嘉敷村 渡嘉敷(トカシキ) 32.7 ] 南東] 17:27]
4 沖縄県 宮古島市 鏡原(カガミハラ) 32.4 ] 東北東] 18:55]
5 沖縄県 石垣市 石垣島(イシガキジマ)* 31.8 ] 北北東] 18:25]
6 沖縄県 島尻郡座間味村 慶良間(ケラマ) 31.4 ] 東南東] 14:24]
7 沖縄県 宮古郡多良間村 仲筋(ナカスジ) 30.9 ] 北北東] 18:54]
8 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 30.7 ] 東] 14:04]
>>416
与那国島西崎はいりざきと読むんだよね
日本の最西端 台風10号西日本の方はご愁傷様だな..
東海関東民はお盆お出かけ日和だ
お盆は台風来られるとマズイから助かったわ
日が沈むと雲頂温度が低くなるから弱体化ではないって言いだす馬鹿今年も湧くのかな
一番風が強そうな多良間島の風速計は簡単に破壊されそう
■最大瞬間風速の記録(与那国島版■
2015年9月28日
最大瞬間風速 81.1m/s、最大風速 54.6m/s
(衛星画像、風速、天気図、アメダス) ⇒
※気象庁解析では、与那国島に最接近時(925hPa、55m/s)の"猛烈な台風" 池間島灯台
19:25 東 23 m 972 hPa
平久保埼灯台
19:25 北北東 29 m 973 hPa
西埼灯台
19:25 北北西 21 m 984 hPa
観光客がNHKテレビを視ながら
えええ これだけ〜 って絶叫していた
3分程度の台風情報
やはり沖縄は日本では無いらしい
気象庁と同じ方法で19時の中心気圧を推定したけど950hPa前後な気がしてきた
10号は東アボの公算はなくなったの?
上陸する場合何日にどこらへんなのかな?
台風10号は来週の火曜から水曜日にかけて四国直撃かな?
>>458
風速52とか値がバグってるようにすら見える
周りとの対比で
風のエネルギーは風速の三乗に比例するから恐ろしいことだ
日本国 だからナニ 別にどうでもイイし >>462
首都圏以外は台風が来てもそんなにニュースならんでしょ >>462
6時台の全国ニュースでは台風のたの字も出なかったぞほんとそんな扱い
しかし急速発達でカテ4を1日以上保ってるとは >>463
弱っ
これが920hpaとかADT酷すぎだな GFSはホント更新ごとにブレが大きいな
アンサンブルモデル機能してないんじゃねえのか
あてにならないCFS
ここまで来たら痺れるだろうな >>464
正直まだよくわからんって感じでは
東アボも九州無視して西もなくはない >>479
台風慣れしていない中国人沢山亡くなるあるよ >>462
沖縄は台風対策のプロだから、たいした被害出ないんだよ。
地元の人達も、仕事休んで頑丈な建物で酒盛りしてるんだからw お盆休みに家族でお墓参りに行って、
帰りに交通事故で亡くなったり、
帰省先で家族の車に子供が巻き込まれて亡くなったりするから、
台風接近でそれが回避出来るならとポジってみる
>>432
不安になるよね(´;ω;`)
早く通りすぎますように 自分のレベルが上がれば上がるほど先に進めなくなる10号くんホント不器用
>>464
分からん
高気圧の勢力が読めんから、数時間ごとにコロコロ進路が変わる
数日前は九州直撃予報まであった GFSはまた東アボになってるwww わからんのやろな
>>489>>490
カックンポイントがどこになるか、わかんないんだろうね。 >>462
東京が大丈夫なら他はどうでも良いからなぁ 10号さん日本縦断コースなったのか
わざわざ養分ないとこ進むんかのお
10号は10日過ぎまで分からんが、9号がヤバい
先島諸島マジでやばいわ
直撃するだろこれ
沖縄本島強風域のはずだけどまるで台風のような荒れかたw
経験からするとこれはかなーーりのパワーの台風だねえ。
宮古でレコード更新か?
9号と10号の間に日本上空のサブハイが割り込みに入ったよな
割り込めば東あぼなんだけど
9号が遂に(カテゴリー5か?)
19:00=JST
CI値 6.8
907.5hpa
134.8kt(カテ4)
Cloud −75.27
これ、もしかしたら800台突入し石垣島通過するのか?
>>500
70メートルがマジで観測されるかもしれん
本島も気をつけろよ
かなり進路変わってるぞ 台風など気象操作でどうにでもコントロールできる。
どこに発生しても、日本のはるか南東海域に発生しても、
必ず「西日本〜東シナ海」に向かうように気象操作されるのだから。
>>493
沖縄も大丈夫だから、安心しなよw
というか沖縄舐めんなよ。 10号このまま行けば九州も逸れるのにな
カックンくるのか
>>463
その"高橋の式"は、目がピンホールの台風は大バグが出るよ
台風の気圧分布式⇒
どれも経験式で、(物理として明確なものでない)
(1)がよく使われるが万能ではない。HAIYANなどの猛烈な台風は、どの式もうまく気圧分布を表せない。
(1)Schloemer(1954)の式 P=Pc +δP×exp(-r0/r) ・・・欠点は中心付近を鍋底型に推定してしまう。
(2)Takahashi(1938)の式 P=Pn -δP/(1+(r/r0))
(3)Bjerknes(1921)の式 P=Pn -δP/(1+(r/r0)^2) ・・・中心から距離が遠いと破綻
(4)Fujita(1952)の式 P=Pn - δP/√(1+(r/r0)^2)
※ r0(最大風速半径)、r(中心からの距離)、P(rの気圧)、Pn(台風外縁部気圧 1010〜1015mbなど)、δP=Pn-Pc、Pc(台風中心気圧)、 10号の目がはっきりしてきたね、前までは霞んでたけど
まだアイウォールに隙間が見られるけど
9号はチベ高に削られて消滅
10号はサブハイに削られて衰退
熱低の宿命だよな
秋の寒気を巻き込んで温低化する時期でもないし
>>482
支那なんて沿岸は西あぼん台風がいやというほど特攻してくるだろうに 10号はサブハイで減衰予想だから、10日前後がピーク予報だが、先島諸島マジでやばいぞこれ
ほんま知り合いいるなら頑丈な建物に避難呼びかけろよ
慣れてるとかのレベルじゃねえぞ
宮古島(ミヤコジマ) 967.8
石垣島(イシガキジマ) 973.7
西表島(イリオモテジマ) 980.2
与那国島(ヨナグニジマ) 985.4
ニュースだとまだ西か東かまったくわからな言ってたけど何がどうなればここから関東方面に旋回するんだ..
身内が10日の午後に上海から帰国するんだけど、飛ばなさそうだな〜
>>530
サブハイ次第
サブハイが後退したら発達して関東沿岸
サブハイが発達したら西へ行くが減衰 石垣旅行した事あるが古い木造住宅結構ある
平屋で家より2倍近く高さのある石壁に囲まれてた
何このdでも独自理論w
↓
サブハイ次第
サブハイが後退したら発達して関東沿岸
サブハイが発達したら西へ行くが減衰
最大瞬間風速(m/s)
鏡原(カガミハラ:宮古空港) 35.0(東北東) 19:16
宮古島(ミヤコジマ) 37.1(東北東) 19:41
下地(シモジ:下地島空港) 35.5(東北東) 19:21
仲筋(ナカスジ:多良間空港) 30.9(北北東) 19:42
盛山(モリヤマ:新石垣空港) 32.9(北北東) 20:00
石垣島(イシガキジマ) 33.4(北) 19:54
強い台風だけど最も風が吹く領域が狭くてピンポイント直撃じゃないと70m吹かないな
動きの遅い10号の方は、でかい目の台風になる予感があるなあ。
沖縄本島強風域なのにゴゴーゴゴー!って台風ぽいわw
風向きはいつもの南東。
ちな与那原。
>>535
石垣島の家は低い石垣で家を囲っているところが多い
正面の入り口は石垣はないが樹木を植えている
木造もあるから無事だといいね 10号は進めないとかなり西偏する可能性があるな
実は沖縄本島かもしれん
池間島灯台
20:25 東 22 m 971 hPa
平久保埼灯台
20:25 北北東 34 m 970 hPa
西埼灯台
20:25 北北西 21 m 984 hPa
10号君が12日か17日までずっと停滞する事になってるんだけど、どゆ事…
>>546
また九州に行くかもしれん
四国から中国地方、紀伊半島、東海
日本直撃予報の欧州中期予報センターも数時間ごとに予報が変わる
なお、最新では紀伊半島沖で迷走に変わっている 日本列島はサブチベの二大高気圧がコラボしている状態にあるから
10号はこのままどんどん西に追いやられる可能性もある
そして気づけば中国大陸だったとか
10号の動きあり得んでしょ
物理化学的に誰か説明よろ
>>558
そんな難しい説明は理解できんから、考古学的におねがい プーチンが言ってた
怪しい動きする台風とかは人工台風て
>>455気象庁915まで発達するって言ってなかったか?相変わらず無能だなw >>562
あと2、3日停滞してピークまで成長してから、減衰期になった後に北上を許可します >>558
物理化学的にあり得ないの?
あり得ない理由を頼むわ
高層の風に流されてるだけだよ大陸なんて えっと、10号どんな風に動きそうです?お盆予定が立てられません・・・・
どっちに行くかわからないからとりあえず停滞に
しとけ!って感じかもよw
>>570
誰にも分からん
とりあえず、12日までは大丈夫
13日以降は10日過ぎにならないと分からない
実は俺も適当に書いているだけ 10号これお盆休み終了までだらだらしてる可能性もある?
>>573
ありえる
昨日の予報より、すでに丸一日停滞しとる 被害が出ないのを祈るのは勿論だけどウォッチャーとしては堪らんなレキマー
前スレのECMWF厨が凄い鼻に付いたので東アボしてプギャーしたい
台風第9号 (レキマー)
令和元年08月08日20時50分 発表
<08日20時の実況>
大きさ 大型
強さ 非常に強い
存在地域 石垣島の東約90km
中心位置 北緯 24度20分(24.3度)
東経 125度05分(125.1度)
進行方向、速さ 北北西 15km/h(9kt)
中心気圧 930hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
25m/s以上の暴風域 全域 190km(100NM)
15m/s以上の強風域 全域 500km(270NM)
<09日00時の予報>
強さ 猛烈な
予報円の中心 北緯 24度35分(24.6度)
東経 124度25分(124.4度)
進行方向、速さ 北西 15km/h(9kt)
中心気圧 920hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 40km(20NM)
暴風警戒域 全域 220km(120NM) >>570ひるおびの森さんの予想では、@東方アボンA四国上陸〜日本海に抜けるのどちらかだって
個人的にはAっぽい 明後日から関東に行くので10号が関東直撃することは
ない。
1515みたいに中心付近で急激に風速が増すタイプか
アイウォールの周囲のみに全パワーを集中させてやがる
>>586
恵にいじめられ過ぎて
中途半端な事しか言えないおっさん
鬱になるな 宮古島は深夜に窓ガラスパリンパリンわれるだろな。電柱ポキポキは微妙か
250hpa上空だと9号と10号の間にサブハイが割り込んでるのな
果たして10号が西へ行くだろうか?
10号はどんどん西寄りの予報になってるな
猛暑予報も続くし東あぼするとは思えん
紀伊半島はやめてくれ
あの時怖かった
あのときの傷跡まだ残ってるところある
紀伊半島直前で北東進かなぁ
昨年の20号や21号の進路は満場一致だったけど
今回はそれとは違う
06Z GFSアンサンブル
昨日までほぼ全てのメンバーが東アボ予想だったけど、大きく変化した
>>597
翌年に和歌山観光に行ったんだが、那智の近く山が垂直に半分無くなったりしてて怖かったなあ
勝浦の定食屋でマグロ食ったんだが、後ろで待ってる地元民が「去年は隣の誰々が流されて…誰と誰が死んで…」って話ししてて味もなにもわからなかった
あと味噌汁が死ぬほど暑かった 高気圧が強すぎて東アボできなかった10号さん
仕方なく西に向かうもよう
>>597
あそこまで勢力は強くない
あれは紀伊水道を通ったから
紀伊半島の山や四国山脈が全く防波堤にならなかったから
東側のヤバいとこが和歌山と奈良と大阪を直撃した GFSはとにかく低温厨だからな
中にA氏でも入っているんじゃないかというぐらい
全ての台風を東に流して寒気やオホ高を引っ張り出し
夏を早々に終了させたがる
気象庁の数値予測見て来たけど
東あぼ変わらずだな
サブハイが割り込むみたいだなやはり
>>53
この時竹富島の民宿に泊まってたわ
床の畳が浮き上がって一晩中押さえてた
朝外に出たら民宿玄関の自販機が道路まで飛ばされてた 因みに宮古島は雨風のピークを抜けつつある
吹き返しがあるだろうけど、今ほどではない
>>605
オホ高は背が低いから台風を左右しないのよ
チベット高気圧か高層の太平洋高気圧が影響する 気象庁今こんなんだけどこの先どうなるのかまだわからないか
>>600
観光地は復旧してるが山の中にはまだ崩れたままの所もある
ドライブしててぎょっとする時あるわ
それよりも怖かったのが
ずっーと真っ赤なのがかかってて
ずっと大雨降ってる様子なのに現地からの反応無くて
でもテレビは通常放送で
ここのみんなだけ心配し続けていた
そしたら案の定どえらいことになってた
あのときが一番怖かった 去年の関空潰した台風の時に和歌山にいたけどヤバかったわ
ぶっとい鉄骨の看板へし折れていた
和歌山城の前のホテルに居たけど、朝起きたら石垣に食い込んでた木が、石垣ごと根元から隆起してへし折れていた
10号って太平洋沖あぼんってみんな言いよったやん。
違うん???
>>608
どうせ直撃する数時間前にしか記者会見せんし
マスコミも東京が関係ないなら無視 おいまさか盆休み終わる来週の日曜まで雨なのか?
ふざけんなや
>>618
気象庁はその予想やで
日本近海にきたら、高気圧ディフェンスであぼん予報 >>613
ここまで予報円を絞れることに素直に感嘆 宮古島(ミヤコジマ) 966.3
石垣島(イシガキジマ) 971.7
西表島(イリオモテジマ) 979.2
与那国島(ヨナグニジマ) 984.9
11-12にかけて引っ越しがあるんだけど都内
もう安心して良さげ?
まだ大惨事の可能性あり?
台風とサブハイが発達し、10号が東あぼしないと言ってたのはここだけだぞ
しかも
上陸は紀伊水道付近だとも言ってた
スパコンに勝るのがこのスレだよ
>>627
台風は太平洋沖やが、週間予報やと雷雨やな 10号、Windyだと四国沖から紀伊半島沖に4日間くらい滞在してるんだが、、、
10号見るたびにしょぼくなってんな
所詮はヘロヘロ台風だな
迷走台風といえばライオンロックだが、まさかそのパターンか?
>>586
違うだろうが
そんな事言ってなかったじゃないか
気象庁スパコンはサブハイが9号10号の間に割り込んで東アボ
森もどちらかといえばその見解だっただろうが >>633
欧州中期予報センター準拠やからなぁ
昨日まで四国中国縦断予報やったけど 沖縄本島は風がビュービューうるさいけど、外歩いてみたら普通だな
春一番程度
最大瞬間風速(m/s)
鏡原(カガミハラ:宮古空港) 38.6(東) 20:17
下地(シモジ:下地島空港) 38.1(東) 20:56
宮古島(ミヤコジマ) 37.8(東南東) 20:38
石垣島(イシガキジマ) 34.4(北) 20:55
仲筋(ナカスジ:多良間空港) 34.0(北北東) 20:25
盛山(モリヤマ:新石垣空港) 32.9(北北東) 20:00 >>642
風速チェックしてるけど上がらないよな?
案外小さいのかな? >>644
気象庁も「一時」発達する表現しとるね
9号みたいに急速に発達する可能性もあるが 日本近海は異常だから舐めない方が良いよ
7号も990だったのが四国沖で目が出るんだから
本当にこれが怖い
>>649
サブハイの影響下の乾燥域を抜けて発達したよね
ここの住人なら当たり前だと思うけど?
にわかかな? 東アボってか南海上をウロウロお散歩しながら衰弱死のシナリオやないの?
沖縄並みの対策なんて不可能だし
台風が接近しようが核ミサイルが飛んで来ようがやる事は一緒
窓ガラスにガムテープで×するだけw
海水温が高くても乾燥してたら台風は発達しねえのよ
サブハイって砂漠を形成させる高気圧なのよ
9号のインナーアイがめちゃくちゃ小さいから中心付近で急激に気圧が下がるはず
10号はあそこでずっとぐるぐるしてんな
もう大白斑でいいよ
いくら乾燥域抜けたと言っても未成熟だった台風が
日本近海で目が出るなんてないよw
日本は熱帯地方なんだよ
9号の周辺気圧が低いな
9月あたりだと1020hPaくらいの高気圧が風速をアシストしてくれる
>>663
言うに事欠いてこんな馬鹿なこと言うなんて
じゃあなんで8号は四国沖の地域に入るまで発達しなかったんだよ馬鹿 >>668
データ出して
そんな事言うなら有るんだろそういうデータが 8月入ったばかりの台風が
日本近海で発達するなんて異常なんだよ
7号の白玉化を温低化してきたとか言ってた人も居たが
違っただろ
台風として発達するんだよ
>>671
現実を見て想像するしかないだろ
陸の方が海より熱しやすいし冷めやすいのは当たり前だが >>642
以前 沖縄本島であった
台風規模勢力の割に暴風規模が小さかった例は
台風の腕の風どうしの干渉地帯にうまく重なったから
ってのが その後の学者さんたちの解析だった >>655
ガムテープだと糊残りするから養生テープにしとけ 9号微妙にトロコイダル運動してるから進路予測が難しい
平久保崎灯台を掠めれば実測が得られるのだが
お告げがありました。
19日に知多半島陸揚げ975mb
関東はアウターの竜巻祭り✨
竜巻撮るか中心撮るか実況次第ですが出撃場所悩む😔
>>673
で?
四国沖はあくまでも海であって陸地ではないぞ
そもそも気象庁が出してる海水温のデータだと陸地に近いほうが海水温低いのに何を根拠にそんな事言ってるんだか >>658
ジャシプランドよく砂漠になんないね
申し訳レベルだけど四季もあって >>680
ヒマラヤ山脈のおかげ
ヒマラヤにぶつかって南北に分かれた気流が日本の西で合流して低気圧を作ってくれる 皆さん、
少なくともあと10日は楽しめますよ
10号さんだけに(笑)
東アボの場合、どの辺でカックンって曲がるの?
13日の予想位置辺りで曲がってくれないかな
東アボだと、大陸からのカラッとした空気が降りてきて涼しくなる?
windyの通りになったら太平洋側はまじでオワオワリ
>>679
だからなぜこうなるのか考えるべきだろ?
陸の熱も台風の発達に関係してるように思える
綺麗な渦を保ちながら列島を横断していく
昔だと上陸したらすぐ渦は消えるイメージだったな 10号は太平洋を延々とライオンロックばりにウロウロし続けるというオチが見えた
奇しくもこれも10号
6日午後3時に発生したって事は、お盆休み最終日の18日まで生き延びる?
windyのECMWF見てるとそうとしか見えないんだけど
台風第9号 (レキマー)
令和元年08月08日21時45分 発表
<08日21時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 石垣島の東約70km
中心位置 北緯 24度20分(24.3度)
東経 124度55分(124.9度)
進行方向、速さ 北西 15km/h(8kt)
中心気圧 925hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 190km(100NM)
15m/s以上の強風域 全域 560km(300NM)
<09日09時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 与那国島の北約120km
予報円の中心 北緯 25度35分(25.6度)
東経 123度10分(123.2度)
進行方向、速さ 北西 15km/h(9kt)
中心気圧 935hPa
中心付近の最大風速 50m/s(100kt)
最大瞬間風速 70m/s(140kt)
予報円の半径 60km(30NM)
>>688
陸の湿気では?
西日本の土壌は例年より水を含んでおり、高い気温によって水蒸気が例年より地面から立ち上っているのかも
と、素人考え 猛烈
台風第9号 (レキマー)
令和元年08月08日21時45分 発表
<08日21時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 石垣島の東約70km
中心位置 北緯 24度20分(24.3度)
東経 124度55分(124.9度)
進行方向、速さ 北西 15km/h(8kt)
中心気圧 925hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 190km(100NM)
15m/s以上の強風域 全域 560km(300NM)
しかし猛烈な部分がピンポイントすぎる 多良間島がギリ猛烈な部分に当たるかもしれない
905hPaまで発達した1618も80m吹かせる部分は目の左のアイウォール10〜20kmあたりの狭い領域だった
気象庁、10号の予想めんどくさくなった?
まっすぐに来られると嫌なんだが・・・
宮古島はちょうど発達した雲のない風の弱い部分に入ってるな
9号だけどシナ上陸後カックンと下折れしてるけどなんなんこれ
熊本大分福岡壊滅コースやな
九州人かなりの死者が出そうだ
ココ猛烈
実測で910割っててもおかしくないだけに現状多良間島の方に進みそうなのは惜しい
9号がこっちに曲がるんなら東アポもって感じだけど
これは西日本行きしかないだろ
ほんと誰かが開拓した道通るの好きねえ台風って
けどこれじゃ9月まで35度だぞ
10号は豊後水道を北上して広島から島根を通って日本海に抜ける
>>708
満州付近に比較的背の高い高気圧が出来て、南西方向に押し出すみたいだな 10号は勢力より大きさのほうが気になる。広範囲で被害が出るのは間違いない
俺は10号は今どうなるか判らないから
ここで勝ち馬当てみたいに言ってる奴らの
言い合いには参加しないよ。
確定要素は偏西風がかなり北を進んでる、
250-500hpaの日本上空は乾燥してる、
日本近海の海水温は昨年どころか例年より
低め。
この程度じゃ被害の無い台風か大被害の
台風かは判らん。
多分10日になれば9号の要素を無視できるのでかなり正確に予想はできると思う。
猛烈ア太郎
ぎゃあああああああああああああああああああああ
>>726 9号も大型だけど10号は更に大きいし動きも鈍い。 報ステは
西日本 3割
関西〜関東 4割
東アボ 2割
とのこと
>>721
お盆配慮で関東からワザと遠ざけてるなw >>732 まだ報ステやってんの?いい加減にしろよ。
と言うか、東アボの可能性はほぼ無い。 宮古島(ミヤコジマ) 965.1
石垣島(イシガキジマ) 971.2
西表島(イリオモテジマ) 978.9
与那国島(ヨナグニジマ) 984.9
池間島灯台
21:55 東南東 25 m 967 hPa
平久保埼灯台
21:55 北 34 m 967 hPa
西埼灯台
21:55 北北西 22 m 983 hPa
>>697
今のまま西日本方面なら波の高さがおおよそ6-9mぐらいかなあ…
次の日のニュースで実名で報道されたいならどうぞ >>737 当たる訳無いだろ。と言うか本当に気象予報士かよ。 >>732
見たけど、全然わかんないって言ってて草 これは外せないだろ
外したらお盆の旅行客見込んだところから文句が出そう
猛烈に
まあ10日以降でないと予想は難しいからしょうがないよね
>>742
レーダー見る限り中心部はコンパクトだよね 東アボ or 四国
ってのがそもそもおかしい
間はどうした?
いよいよ他地域へのなすり付け合いになってまいりました
10日以降でも予想は難しそう
ザ・夏台風
ただし勢力が強い
誰だよ東アボとかいったやつ
東じゃなくて西に向かってるし上陸不可避じゃねーか
>700-745
【令和テラ飢饉】
━!
アニメ映画「天気の子」売上げブーストのはずの、お盆に合わせて、
シンガポール ハノイ宣言ディール破たんで。いますぐ、
アメリカが、ユニオン圏イランと北朝鮮を先制予防飽和核攻撃へ!
令和アジア大乱 令和アジア核戦争 令和アジアの〇 ギガ暴動へ!
令和関東地獄大震災のコンボで、東京都心部水没へ!
>1台風10号 クローサー、伊勢湾台風クラスの、令和東京湾台風、直撃へ!
台風10号 クローサー、マリアナ沖から関東地方南部へ北上開始。
ここら関東破局コンボへ、カント―テラフリーズ、カントーテラブラックアウトへ!
TRPG トーキョーノヴァ サタスペ、
小説 五分後の世界 ヒュウガウイルス
漫画映画 アキラ、ドラゴンヘッド 攻殻機動隊 魔法科高校の劣等生 「とある」
へ!
2019.08.05
東京都 渋谷区の、とあるコンビニ、人間の客、店員よりドブネズミが多い
http://2chb.net/r/poverty/1565011400/
「>1沈没する船からは、ネズミが大挙逃げ出す。」
いますぐ令和アジア大乱 令和アジア核戦争へ!
いますぐ令和南海トラフ超巨大地震 令和 関東地獄大震災へ。
トーキョーテラフリーズ、トーキョーギガブラックアウトへ。
ここらが、速やかにきそうだぞww 報ステ見てたけど各予想が1つ除いてみんな東アボになってたぞ。どこの予想だか書いてなかったけど
元ザビエルは温低になっても元気だな
北海道に結構まとまった雨を降らせてる
レーダーノ影ハ多良間直前デ停止シタ後宮古向カツテ居ルヤウニ見エル。
>>752
それひょっとして
と思うよな
東京大水害の予兆かも 猛烈な台風だと眼の縁から10km離れただけで数十hPa上昇したりするから
観測点の上をピンポイントで通過しないと中心気圧の実測はできない
9号のポテンシャルはこれからが見所かな
削られた分発達しながら前進してて全く衰えないまま中国大陸に上陸出来そう
東アポか四国の2択だよ
こんなの馬鹿でもわかるよ
関東直撃なんてありえるわけがない
10号が九州の方に来たら太平洋側の宮崎とか鹿児島ってやばい?
いつ出発するかもわからん状態だろこれ
進路なんて無理無理
多良間に気圧計があれば 930 斬りが見えたかもしれないのに
着弾まであと1週間ほどおまっから本土金塊の表層音頭金成上昇しそう
けふ960.40
明日965.35
漁って970.35
11日970.35
12日950.45
13日925.50
14日890.60奇異膵臓!
なんか知らんけど?
週明けにかけて雨や上空の気温的に関東方面の暑さがひと段落するから
太平洋高気圧が引っ込むとみて東アボに振ってるのかな
関東に上陸するには様々な条件が重ならなければならない
そもそも高気圧の張り出しが強いため関東に上陸は厳しい はずだ
猛烈な台風の気圧勾配は、中心付近で1kmあたり4hPa以上の台風もある。
10号「どこにしようかな天の神様のいう通りけけけの毛虫に毛が生えた」
馬鹿ばかりだ。10号の進路図を単純に延長して九州上陸とかほざいてるばかがいるが
13日の段階で予報円の中心は北緯30度に到達してない。ここから東転するか、停留して
衰弱するかいずれかだ。西日本各地の13日14日の予報に傘がないのは、上陸なしと
判断してるからだ
>765 >762 ID:ZgXYWOOF
自公アベスタン朝日本に効いてる、効いてる
【令和テラ飢饉】 キタ━━━(゚∀゚)━━━━!
アニメ映画「天気の子」売上げブーストのはずの、お盆に合わせて、
シンガポール ハノイ宣言ディール破たんで。いますぐ、
アメリカが、ユニオン圏イランと北朝鮮を先制予防飽和核攻撃へ!
令和アジア大乱 令和アジア核戦争 令和アジアの〇 ギガ暴動へ!
令和関東地獄大震災のコンボで、東京都心部水没へ!
>1台風10号 クローサー、伊勢湾台風クラスの、令和東京湾台風、直撃へ!
台風10号 クローサー、マリアナ沖から関東地方南部へ北上開始。
ここら関東破局コンボへ、
カント―テラフリーズ、カントーテラブラックアウトへ!
TRPG トーキョーノヴァ サタスペ、
小説 五分後の世界 ヒュウガウイルス
漫画映画 アキラ、ドラゴンヘッド 攻殻機動隊 魔法科高校の劣等生 「とある」 へ!
2019.08.05
東京都 渋谷区の、とあるコンビニ、人間の客、店員よりドブネズミが多い
http://2chb.net/r/poverty/1565011400/
【動画】今度は渋谷のH&Mにネズミ出現 服の中に潜り込みうんこ塗れに どうなってるんだ渋谷w
http://2chb.net/r/poverty/1565258449/
「>1沈没する船からは、ネズミが大挙逃げ出す。」
いますぐ令和アジア大乱 令和アジア核戦争へ!
2019年、夏秋、令和東京湾巨大台風へ!
いますぐ令和南海トラフ超巨大地震 令和 関東地獄大震災へ。
トーキョーテラフリーズ、トーキョーギガブラックアウトへ。
ここらが、速やかにきそうだぞww 気象予報士の言うことが当たるならスーパーコンピューターなんていらないよ
違う!台風を考慮してないからだ!
ジェット気流は北海道より上にあるから偏西風の影響はほぼ無い
ということは高気圧の張り出しは弱まっているが関東は守られている
つまり台風9号に惹きつけられて台風10号は九州に行くに 違いない
各地の気圧を参考に22時の天気図を書きました
ウェザーニュースさん、マジですか
ID:b+KbAUCt ID:b+KbAUCt
うわ、自公アベスタン朝日本に効いてる、効いてるwwww
【令和テラ飢饉】 キタ━━━(゚∀゚)━━━━!
アニメ映画「天気の子」売上げブーストのはずの、お盆に合わせて、
シンガポール ハノイ宣言ディール破たんで。いますぐ、
アメリカが、ユニオン圏イランと北朝鮮を先制予防飽和核攻撃へ!
令和アジア大乱 令和アジア核戦争 令和アジアの〇 ギガ暴動へ!
令和関東地獄大震災のコンボで、東京都心部水没へ!
>1台風10号 クローサー、伊勢湾台風クラスの、令和東京湾台風、直撃へ!
台風10号 クローサー、マリアナ沖から関東地方南部へ北上開始。
ここら関東破局コンボへ、
カント―テラフリーズ、カントーテラブラックアウトへ!
TRPG トーキョーノヴァ サタスペ、
小説 五分後の世界 ヒュウガウイルス
漫画映画 アキラ、ドラゴンヘッド 攻殻機動隊 魔法科高校の劣等生 「とある」 へ!
2019.08.05
東京都 渋谷区の、とあるコンビニ、人間の客、店員よりドブネズミが多い
http://2chb.net/r/poverty/1565011400/
【動画】今度は渋谷のH&Mにネズミ出現 服の中に潜り込みうんこ塗れに どうなってるんだ渋谷w
http://2chb.net/r/poverty/1565258449/
「>1沈没する船からは、ネズミが大挙逃げ出す。」
いますぐ令和アジア大乱 令和アジア核戦争へ!
2019年、夏秋、令和東京湾巨大台風へ!
いますぐ令和南海トラフ超巨大地震 令和 関東地獄大震災へ。
トーキョーテラフリーズ、トーキョーギガブラックアウトへ。
ここらが、速やかにきそうだぞww なんでちょうど石垣と宮古の間通るんだよ
どっちかの真上通れよ
気象庁
台風第10号 (クローサ)
令和元年08月08日21時50分 発表
何年か前までここに良く現れてた宮古の人どうなったんだろうか
10号どこ通っても良いから、とにかく早く抜けてほしい。
16,17に楽しみにしているイベントがある。
気象庁同じURL使いまわすのやめてくれ(´・ω・`)
ウェザーニュースって何を元にしてるか知らないけど
天気図はいつも新しく更新しても東アボなんだけどなw
14-15日の東北地方太平洋沖は大丈夫そうですかね
フェリー動くかどうか
792
本土お串れるんかハイの二段重ねやのに
無謀どすな?
なんか知らんけど?
紀伊串 くしあた
紀伊の串本にアタックものだと5年くらい勘違いしてた
仲筋アメダス(多良間空港)も欠測しちゃったから何もわからないな
有識者の皆さん、台風はどこに上陸しますか?
私の予想は浜松です
>>758
お前、脳みそに蛆湧いてんのか?
妄想垂れ流したいなら、自室のノートにも書いとけよ >>792
10号ごときが聖地Q州に来るなんて時代も変わったな こんなのろま大将もういらんわ。
明日にでもマリアナで発生する97Wに期待するわ
10日過ぎに東北辺りに寒冷前線が通過してサブハイが後退する予報だからそれから計算するとどうしても東アボしかないんだよな
欧州は何を基準に西進を推してるか知らんが
南西諸島の暴風特別警報は910hPa以下または60m/s以上の台風だ。
宮古島のライブカメラを見たいのだが停電中で見られない
>>452
ああ日は西に沈む(入る)から「いり」なのか
西表島もそうだったのか 宮古は30分程前から突然風が強くなった
うちはまだ停電してないが時間の問題かも
>>802
一昨年のノルーの時と同じくらいかな
酔い止めキメれば大丈夫そうかな 絶海の孤島状態やな
アガサ・クリスティーがアップはじめそう
結局西に行くように見せかけてからカックンして関東直撃になりそうっぽくね?
多良間の風速がわからんのが痛いな
今最接近してるのに
北海道で台風8号のゾンビが頑張っていて大雨が降っている
過去の台風特別警報は全て空振り。
特別警報が出なかった台風の方が被害が大きかったり、記録が出たものが多い。
多良間〜石垣の間を通るかと思ったらそのまま北上して多良間の東を通ってるな
アウターアイウォールの縮小とかなり露骨なトロコイダル運動
眼の置き換えが始まったかな?
10号進路決め打ちできるとこどこもないな あと一日二日の間は
台風10号停滞してるからハゲ散らかしてきてるけど、動いた時の急発達ヤバそう
ポテンシャルは高いよね
10号はカックンするのかせんのかぐらい
早よ決めてくれ
昔から気象庁の観測機器は貧弱、民間や自治体の風速計が耐えたのもあるのにね。
沖永良部台風でも沖永良部島の風速計が傾いて最大瞬間80m/s級を実測できなかったしな。途中までのデータで60m/sどまりだった。
9313 YANCYでも久米島、油津の風速計が故障。
10号は紀伊串さえ回避
室戸逝きやな
てかこれからほんとにまとまるんかいな 日本付く頃には990とかなるだろこれ
情けない10号をよそに、9号のふつくしいピンホールに垂涎
>780-795
台風10号クローサーは、想定外の、伊勢湾台風クラスの勢力で、
実写版「天気の子」な。令和東京湾巨大台風へ!
【令和テラ飢饉】 キタ━━━(゚∀゚)━━━━!
アニメ映画「天気の子」売上げブーストのはずの、お盆に合わせて、
シンガポール ハノイ宣言ディール破たんで。いますぐ、
アメリカが、ユニオン圏イランと北朝鮮を先制予防飽和核攻撃へ!
令和アジア大乱 令和アジア核戦争 令和アジアの〇 ギガ暴動へ!
令和関東地獄大震災のコンボで、東京都心部水没へ!
>1台風10号 クローサー、伊勢湾台風クラスの、令和東京湾台風、直撃へ!
台風10号 クローサー、マリアナ沖から関東地方南部へ北上開始。
ここら関東破局コンボへ、
カント―テラフリーズ、カントーテラブラックアウトへ!
TRPG トーキョーノヴァ サタスペ、
小説 五分後の世界 ヒュウガウイルス
漫画映画 アキラ、ドラゴンヘッド 攻殻機動隊 魔法科高校の劣等生 「とある」 へ!
2019.08.05
東京都 渋谷区の、とあるコンビニ、人間の客、店員よりドブネズミが多い
http://2chb.net/r/poverty/1565011400/
【動画】今度は渋谷のH&Mにネズミ出現 服の中に潜り込みうんこ塗れに どうなってるんだ渋谷w
http://2chb.net/r/poverty/1565258449/
「>1沈没する船からは、ネズミが大挙逃げ出す。」
いますぐ令和アジア大乱 令和アジア核戦争へ!
2019年、夏秋、令和東京湾巨大台風へ!
いますぐ令和南海トラフ超巨大地震 令和 関東地獄大震災へ。
トーキョーテラフリーズ、トーキョーギガブラックアウトへ。
ここらが、速やかにきそうだぞww >>842
停滞(家から出ない)すると誰にも会わないからハゲ散らかす
動き出してお外に出るとおしゃれする気にもなりカツラなりミリオンヘアーを振りかけたりする さらに大幅西偏&大減速で17〜18日に南西諸島コースもあるか
10号、紀伊半島を直撃して、基地外つちのこをあの世へ連れ去ってくれねーかなあ
なんと、仲筋(ナカスジ:多良間空港)故障!
アメダスは、故障すると復旧するまでかなり時間がかかるね。
回線の問題だけで、データを保存しているかもしれないけどさ。
>>849
それ、紀伊半島集中豪雨の再来になるな。 熱帯夜が 2週間も続くなんて去年ですらなかったでしょ?
もう最近の夏おかしすぎるよ
いつ35℃付近の天気じゃなくなるの?
>>860 ただただダラダラ降る雨雲になるんちゃうか? そのままサブハイさんも萎んで夏終わりで涼しくなったりしてなw 23時の天気図
>>860
あのときはNHKなにもしなかった、、、
L字さえもなし 米軍 台風10号 Typhoon 11W (Krosa) Warning #12
Issued at 08/1500Z
東京五輪の時に軽々40度出たらたまったもんじゃないな
8日 23:35 更新
1 沖縄県 下地島空港 南東 41.7
2 沖縄県 宮古空港 南南東 40.6
米軍は気象庁に比べたら東寄りだな
ECの3時発表だから注目だな
なおGFS…
[8日 23:45 更新]
沖縄県 下地島空港 南南東 43.2
GFSは前回起算で四国から紀伊半島上陸で日本縦断気味で
最新起算で東アボになってるな
>>877
最低でも明後日までどこも精度の高い進路予報なんて出せないじゃないの
今は単なる予報段階で 10号「みんな旅行楽しみにしてそうだしお盆明けまでじっとしておこう…」
925で猛烈、55なんて忖度解析?
それともなにか根拠がある?
飛行機からの実測とか入ったかもしれないけどな>猛烈解析
なお米空軍の多くの機体は台風での避難のため気象観測用を含めて多くが横田基地に飛来した模様
>>776
前半は同意するけど、後半は間違ってるよ
数日後の天気予報は台風を考慮せずに予報しているから
台風が近づけば予報を変えてくる 西寄りなのに、週間天気は関東がどんどん悪くなる不思議
10号は上陸地点以前にデカ過ぎる、強過ぎる
何処に上陸しても相当なことになるぞ
宮古島(ミヤコジマ) 962.6
石垣島(イシガキジマ) 970.9
西表島(イリオモテジマ) 977.4
与那国島(ヨナグニジマ) 984.2
池間島灯台
23:55 南南東 18 m 960 hPa
平久保埼灯台
23:55 北北西 25 m 963 hPa
西埼灯台
23:55 北北西 22 m 983 hPa 下地(シモジ:下地島空港) 43.2(南南東) 23:38
鏡原(カガミハラ:宮古空港) 41.2(南南東) 23:48
宮古島(ミヤコジマ) 39.6(南) 23:51
石垣島(イシガキジマ) 34.6(北北西) 21:10
盛山(モリヤマ:新石垣空港) 34.5(北西) 21:44
仲筋(ナカスジ:多良間空港) × ×
次の更新で風速更新されなかったら終わりだね
石垣島左側だひ
>>899
紀伊半島なら東側になる東海の雨がヤバい しかも上陸の時期が悪い
おそらく15日辺りだろう
ちょうど満月で大潮の時期だ
台風のせいか東京の暑さは収まって真夏日から解放される日も出るみたいだが、
一方で関西は37〜38度で予測範囲が最高40度が続くからな。
覚悟せねばなるまい。
速度0kmじゃ予報しろと言うのが無理だな
全く動かないんだから
完全に止まってる訳が無い
日に数メートルくらい移動しとるわ
>>882
WC-135とRC-135が来てるのは避難なのか 10号気象庁の西偏予測が凄い
ここまできたら気象庁の独壇場だから九州南部被害か
なんか九州にきて欲しい厨わいてるが四国付近から紀伊半島に転換する予想になってるけど
10号はハーデス天井100ゲームで終わる禿並みにゆらゆらしとるだけやないか
10号はまぁ、その位置に居座っててくれると
サブハイの湿気入ってこないからすげー助かる
GFS(米国立海洋大気局(NOAA))
2019/08/13 12:00
2019/08/16 12:00
ECMWF(ヨーロッパ中期予報センター)
2019/08/14 12:00
2019/08/17 12:00
JTWC(アメリカ、ハワイ、空軍・海軍、合同台風警報センター)
気象庁
>>926
やっぱ17日まで紀伊半島沖から四国沖で迷走予想が多いよなぁ >>892
前回の7月26日の夜の関東平野のニンジン
台風の位置はどこだったかな? >>920
かなりやばい事態だよな
誰もあんま触れないが <09日01時の推定>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 石垣島の北北東約90km
中心位置 北緯 25度05分(25.1度)
東経 124度40分(124.7度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(10kt)
中心気圧 925hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 190km(100NM)
15m/s以上の強風域 全域 560km(300NM
https://www.jma.go.jp/jp/gms150jp/large.html?area=0&element=3&time=20190809005230 マスコミって日本以外での台風の動きに全く無関心なんだよな
中国つぶれていいんじゃないの? 出来れば半島で人種全滅が良いけどね
この程度の台風で被害が出るようなら石垣土人なんてとっくに絶滅してるぞ
日頃は中国が韓国がとは言ってるが、実際はどうでもいい日本のマスコミ
なんか10号の目の形が200111パブークみたいに歪だな
CWBが925hPaで台州上陸(CWB以外は955hPaくらい)とかいうとんでもない予報してるけど、
大陸に上陸した台風の歴代最低気圧ってどれくらいなのか気になるわ
宮崎百姓です…10号きそうですね
毎年の事なので慣れもありますが今年こそ良い作物をって思ってましたが諦めます。
覚悟しております。
ヤフコメより
今台風真っ只中の宮古島市下地島に滞在しています。
ついに下地島も停電とあいなりました。今夫が必死にフリーペーパーをちぎって窓のさんに詰めてます。もう施設からもらった新聞紙では間に合わず雨水が少しずつ室内に侵入してきてます。
最新GFS
東偏だったのが紀伊水道付近を鈍足で北上予想に変わった。
間違えた
18Z東アボ、00Z直撃、06Z東アボ、12Z直撃って流石にぶれすぎだろ
10号、のちの淡路島台風である(紀伊水道から播磨灘)
関東民ですが、宮崎のピーマンザウルス、いつも美味しくいただいたいます。
ありがとうございます。
>940
大丈夫、必ず逸れます。
雨が欲しい北部九州ですが自分の希望が当たった事が一度もないから。
CMAの予報。CMAの最大風速は2分平均。
[SUBJECTIVE FORECAST
SuperTY LEKIMA 1909 (1909) INITIAL TIME 081500 UTC
00HR 24.8N 124.8E 915HPA 62M/S
30KTS WINDS 320KM NORTHEAST
380KM SOUTHEAST
380KM SOUTHWEST
300KM NORTHWEST
50KTS WINDS 140KM NORTHEAST
140KM SOUTHEAST
140KM SOUTHWEST
140KM NORTHWEST
64KTS WINDS 65KM NORTHEAST
65KM SOUTHEAST
65KM SOUTHWEST
65KM NORTHWEST
MOVE NW 22KM/H]
9日 1:35 更新
沖縄県 宮古島市平良 南 46.6
>>920
いつもの様に大陸へ突っ込んで終了ではない。中国沿岸に沿う様に
時速20kmでゆっくり北上する大型台風。
台風の東半分が海上に有るから水蒸気が供給され、長時間の強風と波浪、
そして大雨(集中豪雨)。華中は悪天候でマヒ状態になるかもね。 >>939
言われてみたら中国の気象情報が伝わってこないよね
フィリピンに台風被害が出たら報道されるけど >>943
15日は満月。GFSの予想だと大阪湾岸が高潮になりそうですね。
海外旅行&帰省ラッシュの終盤は、関空が高潮であぼーんになりそう。 予算不足で、コンパスと定規しかないんだから、あまりいじめるなよ。
コンパスに付ける鉛筆の芯みたいなのを切らしてるのかもしれんし
974名無しSUN2019/08/09(金) 02:18:30.47
10号北海道に影響すると思う?
16の朝のフライト心配だな
俺様のカン
10号はもうちょっと西変して九州南部をかすめて北に向きを変え、
対馬あたりを通って日本海に抜ける
根拠は ない
和歌山沖にずっと居座る可能性もあるのか。そのまま勢力落ちてくれればいいんだが
やめてくれよ!〜〜、盆休みコロッケ屋休みなんだょ〜〜
淡路島の下まできたらずっと北上という予想も怪しいな
GFSちゃん紀伊水道行き
あれだけ頑なに続けてた東アボはなんだったのか
mmp
lud20190929072324ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sky/1565241115/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「@@@@@@@ 台風情報2019 11号 @@@@@@@ YouTube動画>2本 ->画像>175枚 」を見た人も見ています:
・@@@@@@@ 台風情報2019 1号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 131号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 141号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 11号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 151号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 121号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 101号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 121号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 1号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 101号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 11号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 111号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 21号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 31号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 71号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 51号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 41号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 61号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 81号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2017 11号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2017 1号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2017 51号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2017 61号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 31号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 51号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 51号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 41号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2017 21号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 91号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2018 61号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2017 31号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2021 11号 @@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2020 1号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2021 1号 @@@@@@@
・【ワッチョイ有り】@@ 台風情報2020 11号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2020 11号 @@@@@@@
・@@@@@@ 台風情報2019 159号 @@@@@@
・@@@@@@ 台風情報2019 159号 @@@@@@
・@@@@@@ 台風情報2019 159号 @@@@@@
・@@@@@@ 台風情報2019 159号 @@@@@@
・@@@@@@ 台風情報2019 159号 @@@@@@
・@@@@@@ 台風情報2019 159号 @@@@@@
・@@@@@@ 台風情報2019 159号 @ @@@@@
・@@@@@@ 台風情報2019 159号 @@@@@@
・@@@@@ 台風情報2019 156号 @@@@@@@
・@@@@@@ 台風情報2019 159号 @@@@@@
・@@@@@@ 台風情報2019 158号 @@@@@@
・@@@@@@ 台風情報2019 159号 @@@@@@
・@ @@@@@ 台風情報2019 159号 @@@@@@
・@@@@@@ 台風情報2019 159号 @@@@@@
・@ @@@@@ 台風情報2019 159号 @@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 17号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 18号 @@@@@@@
・@@@@@@ 台風情報2019 159号 @@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 156号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 106号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 107号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 15号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 13号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 112号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 126号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 105号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 103号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 140号 @@@@@@@
・@@@@@@@ 台風情報2019 122号 @@@@@@@
00:42:58 up 21 days, 11:07, 0 users, load average: 9.15, 9.49, 9.56
in 0.039047956466675 sec
@0.039047956466675@0b7 on 010214
|