1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 3時間 2分 38秒
前スレ終了 153 .
みんな、生きて来週会おうな!
昔下関で一緒に族やってた先輩に
俺についてきてくれた舎弟
俺らもういつ死んでもおかしくない年だけど
こんなんで死ぬなよ!
こっちが先か
長崎市はこの調子で1週間くらい降りそうだから
地形的にあちこちで土砂崩れ起こる気がする
かなりヤバい
傾斜地や低地は厳しそう
堤防決壊はもうどうしようないが
明るい内に高台に避難な
夕方から雨雲が九州山地を超えず小降りになった大分
午前と何が違うのか
どう見ても崖崩れで国道210号寸断
>>13
今日の夜中に午前中と同じ状態になるから、
明るいうちの避難を考えたほうがいい 長崎は完全に今回の雨雲の玄関口と化してるな
避難するなら今のうち!
>>22
いやいや
そういうことじゃなく850hpaを堺に超えられる雨雲と阿蘇山や久住山系を超えられない雨雲の違いを教えろ
避難なんてここで言われなくてもいいから 午前中に一時間ほどのやや強めの雨。午後になってからわ全く降ってない。@飯塚市
今迄寝てたわ。
速めの避難ねぇ…コロナに感染しそうw
長崎県南部に特別警報出してもおかしくないような。。。土地柄斜面地の利用も多いし。熱海のようなことが起きないか心配。
これ夜中にめちゃくちゃ降るなら終わりだろうな。日中めちゃくちゃ降った後に同じようなのが来るなら間違いなく災害起こる
長崎、熊本は今のうちに大雨特警出さないと夜になってしまうし意味ない気がするわ。
長崎はかつて眼鏡橋が壊れたときを超えて降るかもしれん
>>17
また210が通行止めか。また暫く大分道無料になるかな。
前回ゆふいん~日田区間無料だった。 気象庁も躊躇せずに災害発生前に出してほしい。伝家の宝刀なんだから。
マスコミはコロナコロナなので、一般市民に危ない状況伝わってないよ。
レーダー見てたら湿舌のようなのが九州北部に入ってきてるのか
NHKもいつになくこまめに気象ニュース入れてくれてる
最悪を想定して最善を尽くそう
避難所でコロナ感染は怖いからいっそお金かかるけどホテルに避難とか考えたほうがいいよね
九州も感染者数更新しまくってるし
小康状態@別府市
雨雲レーダーでは、東シナ海に雨雲
>>27
雲域の問題かな
今、東シナ海にあるでかい白玉を念頭に申し上げてる。
ご存知の通り、山を超えると雲は減衰するが、
雲域が九州をすっぽり包み込むように広い場合は、
九州山地の南北を素通りした大量の水蒸気が
山地を回り込んで大分でぶつかり雲が発達するのではないかな。
今回、風の方向など見てないから想像だが おまえら、知ってる?
この後、台風も来るんやで。
阿鼻叫喚の地獄が見られるな♪
飯塚市未だ全く雨は降らず。
逆に胃が痛くなってきたわ
大分市で発生する場合は九州山地を下った風が別府湾の湿気を帯びた空気に触れる時
九州を回り込む?
ないよそんなの
気温の低下とともに露点温度も下がる深夜から明け方に何かあるかもね
前線また北上してきてるし広範囲でヤバそう
>>48
なんかストレスでも溜めてるのか
お大事に >>51
そうなのか
すまんな。
風を見てから書けば良かったな 避難所クラスター怖いけど斜面と河川沿いは避難所行くしかなかろう
もう今夜にでも災害起こっておかしくない
小康状態に入ったようにみえるけれどまた西岸海上で赤人参が生まれそう、前線が停滞する限り明日も明後日もこれか
ずーっと降ってる
昼ごろは災害を覚悟したが今ちょっとだけ雨量減った@諫早
yahooの河川水位情報だと限界突破して洪水しているところはなさそう
今日のところは耐えたか
なんか物足りないなと思ったら交通情報とか雨雲レーダーとかのurlを一覧で貼ってくれてるスレがねえんだな
あれ便利だったから常に貼っておいて欲しいんだけどダメかね?
何がすごいってまだ始まってもなかったんだよな
それなのに既に氾濫してる川があったりでもう
これがあと数日降るんだよな 九州沈んでしまうん
何がやばいかって、これまだ序盤だからな。
恐らく九州西側は全県特別警報出るんじゃないかな。
エリアメールきたから開いたらコロナ関連だったっていう
今はかなり弱い雨になってる@佐賀市
出すとしたら明日のピークぐらいから特別警報の検討とかに入りそうね
予想だと明け方まで熊本福岡県境より北
その後少し降りて熊本大分のラインっぽい?
特に長崎佐賀福岡は夜中降る予想になってるね
避難出来るうちにしとくのがいい
気休めだった…
こんなに何日も断続的に大雨って経験したことないわ
天ヶ瀬は今回もダメそうですね
野母崎と牛深の辺りで雨雲が湧いて、北北東に流れてるのか
太宰府は避難指示出てるけど大したことない
何人か公民館にいたけど
>>37
まだ1Q終わったばかりぐらいか
折り返し地点にも達してないというのは恐ろしい うーむ、雨雲レーダーの赤いのがまもなく着弾しそうなのだが(^_^;)@長崎市
今夜から明日は、佐賀が人参くるな。佐賀は経験のないような大雨になるぞ
久留米大牟田たいして降ってないから大丈夫
大牟田いけ大牟田!
>>91
気をつけてくれー
長崎市の滑石とか女の都とか、土砂崩れ起きないか心配だ。。。 俺はワクチンうってないから絶対に避難しない。
クラスターガオキテ地獄絵図になることは間違いない
とにかく生き延びろ!死ぬな!生きてりゃどうにかなる!!
大牟田は今日の午後から明日一杯ずっと強雨予想。
これはちょっと面白いね!
線状降水帯っぽくはあるんだけどなんか南北に動いてるよな
熊本のターンと佐賀福岡のターンがある
とりあえず島原半島で雨降らせて通り抜けたと思ったら有明海でまたあっという間にすげえ色の雨雲に変わったw
なんかこれ異常じゃね?
これはやっぴ干ばつ危惧地帯で前もって何かお空に撃ちあげたんかえ?日本大雨、大陸洪水
長崎は明後日精霊流しだけど、どうすんの?
精霊舟に乗って助かりました、とかそういうオチ?
24時間雨量 48時間 72時間
大牟田 222 346 346
熊 本 181 333 333
長 崎 147 248 250
明日の朝方やばすぎるやん
こんだけでかい赤見たことないかも
明日の朝方の赤い部分がどこにかかるのかで
運命の分かれ道
おまえら、信じられるか?
この後、台風も控えてるんだぜ。
阿鼻叫喚の地獄絵図になりそうだわ♪
自然は人間のことなど考えてないからな
極悪人でも赤ちゃんでも関係なく襲ってくる
すまんが、みんなは何の予報サイトを見てるか教えてくだされ
毎回糸島は雨免れてる感あるけど今回はひょっとしてヤバい?
でも今のところ災害は一件も発生してないね
頑張れ九州
よかったよかった
>>118
ワイは気象なんか素人だから普通に気象庁のサイトで見てる
「気象庁」→「キキクル(危険度分布)」→「雨雲の動き・詳しく見る」 >>122
おー、これは見やすいね。ご丁寧にありがとうです 大牟田って色んな界隈の元暴力団が流れ着く地
理由はわからん
雨雲予想より北上したな
無災害福岡市は高みの見物やめられそうでよかったな
これは避難所でのクラスターがさらなる負の連鎖を呼び込むパターン
住む所を失い職も失い健康も失いみたいな
そうならないためにもワクチン2回してない人は避難所に入れんな
恐怖を感じるほどじゃないけど強い雨がずーっと降ってるなあ…@熊本市内
まあ福岡市街地は平気だろうが生産者コーナーの野菜や果物の入荷がストップしそう。農家さん大変だな
大雨のたび氾濫してる川って結局その県の治水事業がおそまつというか
本気で治水しようという長がいないという認識でいいのかな
はいはいw
俺んちの方が大変俺んちの方が大変www
>>130
ワクチンなんててめぇの重症化を緩和する(かもしれない)だけで、感染予防には全く役に立たないんだぞ。ワクチンうっても出歩けば人様には感染させまくり。お前みたいな自分さえ重症化しなければ出歩いてコロナ撒き散らしてもオッケーなんて輩が今回の感染爆発の原因だからな。ちな今のワクチンはデルタ株非対応だから。 ワクチン討論は別のスレでやってやー
明日の昼間は一旦小康状態だけどあと1週間不安定な状態が続くって大変だな
ワクチンてインフルのと変わらんよな
打ったのに罹ったなんてのは珍しくない
インフルも症状は軽くなる
コロナも同じで感染予防は期待しない方がいい
特に今流行ってるデルタ株にはね
明日前線が玄界灘辺りで折れ曲がる予測になってるからなあ上海あたりにあるちっちゃい低気圧が来て
当たるとかなりやばいし
>>134
県レベルで治水はほぼ無理だから国のせいやな >>144
国の治水事業を無理やり廃止にしといてその言いぐさはなにぞ?
この民度にしてこの災害もありじゃのう
天もよく見とるわw 降水を過大に表現する癖のあるGFSとはいえ
今後6日間で福岡〜佐賀に1000mm越えの降水を予想している
多くの地域ではそこまでは降らないだろうが
どこかピンポイントではそのくらい降るかもしれん
今年は梅雨末期のバカ雨が無かったから一安心してたんだけどなあ。
九州はもう毎年、豪雨災害から逃れられないのか
ずっと降り続いてるね@長崎市
古い建物だからか、上階からの排水管が一日中ボッコンボッコンいってるわ
雨雲レーダー見たら案の定紫色
1時間後には雨雲が一時的にかからない状態になるって予報だけど本当かな?
今のこの大雨もゾッとするんだけどそれよりも何よりも崖崩れが怖い
怖いなら自宅以外の安全な場所に移動するしかない
ビジホでもいいんだよ
>>130
こういう勘違いする人多いからワクチン接種済の老人がマスク外して騒ぐんだろうな 毎回避難所に犬二匹連れてくるDQN夫婦なんなの
犬が吠えて電話もかけられないし寝れないし
既に林眞須美一家のような嫌われ方なんだが
本人たちはどこ吹く風
バカ嫁の方はペットは癒されるから
うちの犬たちは避難所のアイドルとか言ってるらしい
一度亭主の方がよそのオッサンから「家に帰れ」と言われて喧嘩になってたが
亭主は「うちの家はあんたより税金払ってるからここにいる資格がある。
あんたこそ出て行け」と言い返していた
事なかれ主義の職員はすべて見て見ぬふり
注意すらしない
俺は避難所に行ったことは一度もない。
今、避難所になんか行ったら地獄だよ。
ワクチン接種組の年寄りがノーマスクで延々と喋り続けるんだぜ。一日中。
クラスターだよ。生き地獄だよ。
お盆コロナ大雨…これもう買いだめで籠城戦しか無いっすわ
いつもの場所と言えばそれまでだが
天草や諫早、佐賀〜熊本の豪雨銀座が
なるほど、NHKは番組差し替えで朝までぶっ通しで大雨関連か
筑紫野市だけど雨音が大きくなってきた
と書いてるうちに小郡市の緊急速報が来てビビったわ
これ週明けまで続くんやろ?
なるべく何処も被害が少なく済みますように…
河川の近くに住んでるから線状降水帯かからなくても長く降り続くとその分処理しきれずに溢れそうで怖い
今日ですら危なかった
筑後川やその流域の河川も着実に?水位が上昇し始めた
もし排水機場のポンプが壊れたりしたら周囲は真っ平らだから街は死ぬな
あと何日も降り続く予報なのに全力で回しっぱなしで保つのか心配
>>172
大事な荷物は二階に
避難所へのアクセスを確保
避難所へ持ち込む荷物の準備
死んだらオワリ、洪水で亡くなった人を何人も見てきた ガチのマジで梅雨末期の天気が一週間?
クソ雨勘弁しちくり〜
梅雨、というよりも亜熱帯地域の雨期に相当する降り方
>>174
寝てる間に氾濫でも起きたら気づいた時にはもう遅しってなりそうだね
ちょっとでもう遅れたら真っ白な水死体になっちゃうのか… >>178
夜中や明け方の洪水はそのとおり
昨年の球磨川大洪水は早朝6時ごろでしたが大勢死にました >>179
朝早くだったせいかテレビは何処も中継してなくて定点カメラの映像だけが頼りだったな
気づいた時には村水没 浸水予測は一番低いところだけど
ハラハラして寝るの嫌だから避難した@熊本市東区
全く降ってないんだが😅
降る降る詐欺いい加減にしろよ🙄
>>189
マジか😎
ちったぁ骨のある雨なんだろうな?😎 これまた朝倉…とかいう地名を聞きまくる事になる展開け?福岡佐賀の地理には疎いけども
頼むから@の後にせめて市町村がないと
どこの話かサッパリわからんので宜しく
済州島の南にあるでかい塊がどう動くかかなあ
九州に近づくのは朝方になるとは思うが
午後1時くらいからほとんど降ってない。たまに小雨程度。現在も小雨が降っている。
田川も同様じゃないかな?@飯塚市
マジレスしてわるいけど、なんで浸水や土砂崩れリスクの所に住んでるの?マゾなの?
お金ないの?
雨雲レーダーで緑が少しかかっただけなのに降り方凄いぞ
これ赤芋とか紫芋のとこどうなってんだ
九州の人たちなんとか生きてください
無事を祈ってます、、!関西より
避難所怖い人はビジホとかにでも行こう
お金かかってもそれで安全で命助かるなら高くはない
コロナが怖いからと避難を止めても死ぬかもしれないんだ
Xバンドで天草の河川カメラ見てるけど派手にやべえわ
静かになったと思って、外に顔を出したらしっかり濡れた。蚊も入ってきた@天草と行っても斜め上の方
春日原民だけどさっきから救急車やら消防車?やらやたら通ってる
筒井の御笠川になんかあったとかいな?
気になる
太宰府あたりやばそう
2003年みたいに四王寺山崩れるかもしれんから警戒
>>188
そんな事は無い!
いい加減な事を言わないように‼ >>222
あー、山の斜面が崩落した事あったな
引っ越して来た最初の年から豪雨でこっちこんなに降るんかと驚いたわ gfsみると積算降水量1100とかいう数字出てるけど大丈夫じゃないよなこれ
落ち着いたと思ったらまた雨音が大きくなる
ずっとこの繰り返しだな@佐賀市
NHK福岡やる気ないな
中央区の天神の定点カメラの映像なんか流しても全く危機感が感じられない
たしかに今避難所はワクチンの意味を勘違いしてる老人によるクラスター地獄だろうけど、土砂崩れや水没は確実に死ぬから、コロナ感染覚悟で避難所いくべきだな。ワクチンはデルタに効かないからワクチン接種関係なく運まかせだが、生き埋めや溺死よりマシだから。なお避難所行った人は
必ず検査受けてほしいな。
>>229
雨中継天神て悪い冗談だなw 市内は雨にはめっぽう強い問題は周辺部なのにな。そのくせ最高気温を天神で測定しない。ヒートアイランド地獄度は本土最強やろに 長崎北部だがマジで大したことないな
日本海側の方が降るとか言ってたのに今回も大ハズレか
期間通しても100mmとかで終わりそう
48時間雨量が雲仙で600o超えたか
400o越えもちらほらある
朝ニュースの時間に合わせて特別警報出ると見るがどうか
お盆の交通機関は全滅になるが、仕事に影響小さい時期だしな
48h基準だと雲仙が超えてるかなぐらいか
あと200oぐらい降らないと杓子定規で出すとすると各地で不足する形
>>238
それはフリスキー(=^ェ^=)やろ
まあそういう振り好きーやけど やっと小休止って感じで治まってきたわ
さっきまでずっと打たせ湯みたいな大雨だったのに@長崎市
243名無しSUN2021/08/13(金) 02:46:17.48
洗濯できますか?
最新MSM、14日昼までに筑後川、矢部川、菊池川流域で最大500mm超の積算雨量を予測。
これまでの予想より雨雲が北上しなくなった。
同じところで降り続けるので厳重警戒を。
24時間
大牟田 343.5mm
熊 本 203.0mm
長 崎 209.5mm
鬼滅のコロナと戦場降水帯とお盆が泥沼なハーモニーを奏でそうで…
今24度 @ふこうかいなか場末の町
>>245
北上しなくなったって、昨日の夕方のABC清水さんも言ってただろう? 大牟田降水量
24時間 362.0mm
48時間 488.0mm
今回ポンプ場よく頑張ってるな
まあ大牟田や熊本市内は山がないから崩れる箇所はない
ポンプ場さえ浸水しなければなんとか逃げ切れる
熊本市内は思いっきり山があるぞ
立田山と何より金峰山
>>250
大牟田は土曜夕方までがピークっぽいからそれ乗り切れば何とかなりそう 福岡、佐賀、長崎、熊本に、表題のみ気象情報が出てますね。
特別警報の一歩手前の情報喚起と思われ。
>>253
出てますね。今日の午後からの山でほぼ確実に発令でしょう。72時間雨量は明日までに軒並み更新しそう 九州北部地方気象情報7号に相当するやつか
熊本は天草と荒尾玉名に出てる
レーダー見ても凄いもんな
今日明けてから熊本市内も降るんだろうか
筑紫野 ピタッと止んだ
通勤時間までこのままであって欲しい
一旦雨雲の切れ間がきそうだけど、また7時ぐらいからくるなあ…
とりあえず大牟田と島原は24時間500ミリ目指そうか。
それでも1時間に100とかの集中豪雨よりかは害がない。
これ明日くらい降り始めから1000ミリ行く所が出てくるんじゃないの
既に雲仙600ミリ島原500ミリ以上降ってるみたいだし・・・
雨の終わりが見えない
予測されてた黄色、赤色レベルの降り方ではないかな?@山口
目覚めたら外が静かで違和感w
雨の音ばっかり聞こえてたから
運よく溢れやすいとこに降ってないだけで少しずれるとどうなるかわからん
>>264
そうなんよ
今まで島原大牟田、人がいない場所が食らってるだけで
恒例の水没都市、長崎市や久留米にあまり降ってないのが不幸中の幸い 今は静かに降ってる@熊本
そろそろ食料が底をつきそう
南九州や四国には人が住んでないから良いにせよ。福岡や佐賀で線状降水帯できたらやばい
>>242
同じく。2時過ぎに雨音ひどすぎて起きた長崎市。やっと静かになった。これがつづくんじゃ墓参りや精霊流しどころじゃなさそう。 大陸から次々と雲がやってきてる
やはり梅雨末期に比べたらたいしたことないな
間欠的だから今の総雨量なら大牟田沈んでるわ
今日の夕方までがピークかと思ったら
今日じゃなくて明日の夕方までかよ!
>>270
これも三峡ダムのせいか
中国が北京オリンピックの際に実用化したと言っている気象制御システムや降雨剤のせいか NHKから速報キター
熊本八代で120mm/時間の記録的短時間豪雨
災害発生が近いとのこと
なんだ、もう終わりかい!
全然たいしたことなかったな。
@佐世保
去年氷川ダムが濁りすぎて断水したんだよなぁ…。旧八代郡の人は水溜めておいた方がいいかも
さすがに6日間で降水量1100ミリ予想は盛りすぎだったか
流石九州だな
この雨量が広島で降ったら土砂災害のオンパレードやぞ
>>296
雲仙で一日100ミリずつ降ったら匹敵はするな 広島に猛烈な雨雲
赤の塊が2個、
しばらくの間、滞在する模様
長崎の雲仙で土砂崩れ起きて民家数件被害あってるらしいけど大丈夫か
昨晩なしんけん雨の降りよっちか、川ん水のいみっちょるバイ
広島県安芸高田市、レーダーで見ると紫色が付いている。
現在大雨で災害に注意を
>>308
安芸高田市はやばい
広島市ではない
気象庁は出すところを間違えている >>310
というより広島市の発令基準が異様に低い
おそらく2014年のことがあるからなんだろうけど >>310
念のため広島県全域に大雨警報を発令しないと避難しない人が
出るから注意を促す為に出したほうがいい。
強雨帯西に移動してるのに今頃特別警報出しても意味無いわ
数年前のやつがあるからとはいえビビりすぎだろ
羊飼いの少年になるぞ
用心したほうがいい、急に大雨になり災害が起きる危険性がある。
2014年と同じように被害に遭わない為にも
いつ崩れてもおかしくない、たっぷり水分を含み泥になった山の斜面、第二、第三の熱海が
気象庁が広島にだけやたらビビってるのは地質の絡みかな
熱海のは人災だから
あんな会社が日本中にあれば起きるだろうが
ばかめ
福岡【市】は夕方以降が本番だよ
せいぜい避難しとけ
広島は地盤死ぬほど脆いのに山切り崩しまくってるからな
広島て広島市はグズグズ地質ですぐ土砂崩れが起きる
北部のほうは硬い地質なので少々の雨は大丈夫なのか
レーダーでは北部相当ヤバそうだけどな
広島からの中継を今見たが静かなもんだった
あれ中継する場所間違えてるわ
広島市から中継しても駄目だろうw
なんで気象庁のサイトに凸するんだ?
一般に配信される情報は他のところと同じなのに
気象庁は一般向けの配信をやめたらいいのに
一般向けに配信してるサイトはいくらでもあるんだし
九州は何十回も過去最大級とか災害の恐れとか言われているのに
たまにしか大きな被害は出てないじゃん大丈夫でしょと他県民は思ってそう
まあ実際そうだから気の緩みが生まれるんだろうな
台風なんかが来ても直撃まずないから危機感を感じなくなってしまってる
朝倉の大雨なんかも過去の事になりつつある
長崎は大水害のあと防災工事をかなり施工してるからなあ
2009年の太宰府は48時間に600mm
件の広島の倍くらい降っても死者10人とかだからな 地盤はそんなに悪くない
あとは九州はその昔から大雨による被害は半端じゃなかったから、DNAレベルで身に染み付いてる
じっさい3世代も住めば親戚縁者の多くは水害経験者(目撃者)となる
>>346
九州の雨は雪で言う新潟 量は半端ではないが本場中の本場で慣れており被害は少なめ
それでも長崎大水害の時はあまりにも気が違った雨量のため大被害が出たが... >>326
広島に負けた?
24時間雨量
広島 77mm
熊本 213mm
長崎 240mm
佐賀 230mm
大分 151mm 雲仙青雲荘土砂崩れになってしまったが長崎県特に南部と島原半島は引き続き危険な状況かと。。
また雨雲湧いてきているし。
長崎 雲仙
土砂崩れで1人心肺停止2人行方不明
やっぱりか…
>>357
これ今回の大雨?
前に見たことある気が、、、、 >>359
民家があまりない場所だと
どんな被害が起こってるか?が、
把握できてないみたいだね。
さっく国土交通省のおっさんが緊急会見で言ってた 佐賀江川が水位上昇で避難指示の速報メールが来た
嘉瀬川ダムは渇水で貯水率が心配だったが今となっては逆に良かったな
大牟田も島原も24時間降水量がどんどん減ってきてる
いくら秋雨全線の停滞とは言え8月にこんな雨が
10日も、それ以上?も降り続くって頭おかしいだろ
>>366
全然耐えれそうだが
本当にやばい時見たことないだろお前 >>368
ここの場所でこれだから他で溢れるってこと 家の中が湿気でどんよりするから長雨は嫌いだ
マンションみたいに気密性が高くないから雨足が強くなるとカーポートのポリカの屋根が殺意湧くくらいすごい音立て耳栓必須
コロナ禍が収まったら土地売ってマンション引っ越してやる
頭に来た
この雨があと1週間続くんだから昨日の今日で騒いでるのが馬鹿馬鹿しくなりますよ
止んだり降ったりだからダム放水のタイミングが大事になるな
雲仙岳が24時間で550mm降ってるな
山の麓は大丈夫なのか?
大牟田市の48時間雨量が525.5mmか
大規模冠水した昨年の48時間雨量が666.5mm
雲仙岳が742.5mmでこれまでの記録を200mm以上更新
ちなみに朝倉・日田豪雨では朝倉市黒川の雨量計で9時間788mmという記録が残ってる
ピークは終了したようだな!
九州北部は、午後からは降ったり止んだり繰り返す感じ
筑紫野11時頃から豪雨
早いうちに買い物に出てギリ間に合った
大した事ないなw 大騒ぎワロタw
去年の7月を思い出せ!!
やはり雲仙、早朝に土砂崩れてたんだな・・・ご冥福をお祈りいたします
長崎県雲仙市の住宅そばで大規模な土砂崩れ…4人が土砂の下敷きになり1人死亡
降ったりやんだりだと土砂崩れの方が可能性高め?
河川氾濫の可能性は減る感じ?
>>350
爺ちゃん婆ちゃん世代は今でもニッパチ水害の酷さを口にするからなあ
その子供世代は大雨じゃないが台風19号
孫世代はここ数年の西日本豪雨、九州北部豪雨
ほぼ見事に約30年間隔の一世代ごとだな >>399
目安としてはコレ
>土壌雨量指数とは
>土壌雨量指数とは、降った雨による土砂災害危険度の高まりを把握するための指標です。
>大雨に伴って発生する土砂災害(がけ崩れ・土石流)には、現在降っている雨だけでなく、
>これまでに降った雨による土壌中の水分量が深く関係しており、
>土壌雨量指数は、降った雨が土壌中に水分量としてどれだけ溜まっているかを、タンクモデルを用いて数値化したものです。 治山治水が段違いだしなあw 年寄りは養老院に入った方がいいw
40代だけど1回目の博多駅水没だな〜
あの時博多駅で働いてたのもあるからあれをいつも思い出す
40代だけど台風19号は本当に恐ろしかった
電柱は軒並み倒されて家の屋根が飛び倒壊してたもんな
久留米また雨が降り出したよ
低地のコインパーキングに停めてる車、移動させてきた!
>>407
水没直前まで携帯で話していて人の音声があったな 家で介護してたり病人がいる人は、早めに避難準備しとけよ?
今は大丈夫でもいつ急に降り出すかわからないぞ
>>367
8月だからという考えはしない方が良い。今年は桜の開花、フジの開花あらゆる花の早咲き、梅雨の入り早さ、秋雨前線の早さからしてもう例年とは違う >>418
東京の積雪1cm>九州の大水害
だから >>418
別に番組差し替えて全国で大雨のニュース流すほどでもないような… NHKはこまめに大雨関連やってくれてるね
甲子園雨天中止で枠空いた?
九州北は18時頃雨雲一時でも脱けそうだけど駄目なのか
気象庁の雨レーダーの将来予想が適当すぎる
そのままの形でたった1時間スライドさせるだけ
今は長崎、佐賀に雨雲が突き刺さってる(矢印にみえる)
15日の大雨予報がなくなったな。
明日いっぱい踏ん張れば、なんとかなりそう。
>>430
ほんとこれ腹立つんだよな
表示しないようにしたいわ 3時過ぎ頃から物凄い雨@佐賀市街北部
アメダスの10分雨量が6ミリってレベルじゃねーぞ
今は少し落ち着いたがまだ後に真っ赤な雨雲が控えてるんか
あーこれあかんやつや
大町辺りの方早く逃げたがええで
帰省してたら動けないな
JR西日本広島支社は13日、大雨の影響で、山口エリアの多くの線区で13、14日の運転を取りやめると発表した。山陽線岩国―下関間、山口線新山口―宮野間を除く線区が対象となる。
福岡市のダム、1日で15%くらい上がったな
問題は100%いきそうなことだ
長崎は高速道路もバイパスもJRも止まりいつもの陸の孤島となったお盆である
うちのテレビ、佐賀の放送も映るから「きっと今頃大雨の特番やってるやろな」と思ったら、平和そうに生ハムのキュウリ巻きを作っていた
100%超えたら101%とかも見れるのかな
それとも100%に張り付いて現状はわからないのかな
今回の雨がまだ助かるのはピンポイントにアホみたいに降るんじゃなくて、降水帯が南北に動きながら常識の範囲内の強い雨が降ってる点だな
…マジで梅雨末期の降り方だな
>>445
サガテレビね
自分も福岡の放送局ザッピングした後コロナ情報になったから!佐賀にしたらのんきにキュウリのカリカリ漬けやっててわろた >>450
またゼロからやり直しだろうよ
雨強くなって今夜のギョーザ買いに行くの億劫@福岡市 排水路が割といっぱいいっぱいで、強い雨が降ると道路がたまに川になる@佐賀市
今は小雨になったから道路になってるけど
豪雨ていうより強めの雨がダラダラ降り続いてる感じやなぁ…
問題はだらだらにどこまで耐えられるか
佐賀も複数河川で氾濫危険水位越えた
太宰府は午前中は止んで静かだったが午後から振りだしたな
晩飯の買い出しが面倒だわ
ルミエールで晩御飯のおかず買ってきた
相変わらず雨が酷い@太宰府市大佐野
佐賀は浸かっても人死なないから舐められてるな
まあ実際田んぼしかないんですけど
>>464
下手したら佐賀の存在忘れてる可能性もあるから怖い サーキュレーターだけだと洗濯物が完全に乾かないから仕上げようとしてファンヒーター復活させた。
>>470
無いです…灯油切れたら布団乾燥機の風をあてようかな うちも小部屋締め切りストーブで乾かしてる
どんどん乾いて助かってる
除湿器はあれよね、ちょっと部屋が暑くなる、回しっぱなしにしてるけど
雨雲レーダー見ると宗像と柳川の辺りが今真っ赤だが全然報道されないな
当初の予報通りに降水帯が北寄りになってきたな
熊本以南はいったん落ち着きそう
>>471
ファンヒーターは水蒸気を発生させるから、エアコンの冷房を使った方が除湿効果があるよ ああ〜佐賀は〜今日も〜わわわ〜
雨〜だった〜わわわ〜
なんだ雨たいしたことなくてよかったやん
一時24時間で400ミリ近くいってた大牟田の雨量も
今は24時間で250ミリ程度に落ち着いてきてる
5月は少し降ったがそれからずっと少雨だったし
帳じり合わやね
ここ数日の雨で涼しいからエアコンつけずに雨が降ってても
ずーっと窓を開けて網戸にしてる(電気代の節約もあるけど)
マンションで換気は24時間回ってるけど窓を閉めると蒸し暑い
でも家電やパソコン機器の事を考えたら窓閉めてエアコンつけて
除湿運転したほうが良さそうで悩む
毎年これが当たり前になっちゃうのか
もう九州は全域修羅の国だな
九州西側で梅雨から夏にかけて雨が多いのは日本海側で雪が毎年降るのと同じ
東シナ海と日本海の水蒸気が直撃するから
九州西部は日本海側といってよい
>>494
最新MSMでは日付変わる頃から昼まで、長崎〜日田のラインで線状降水帯発生予想
しかし、現在の雨雲位置が予測よりも南にずれてるので熊本中部あたりが危ないかも 佐賀の某民放はどうこれを伝えるのか見てたが
L字はあったがアゲるグッズとかシャワーヘッドとかやってて
お前ら地元民に伝える義務放棄してんじゃねーと思った
太宰府だけど避難指示出た
役所の車が避難しろって巡回してるわ
延々と降ったりやんだりの繰り返し…
市内でも山が多いから心配
あと明日のj2は試合無理やろ
@長崎市
あんまりスレ立ってないから大丈夫っぽいね
まあがんばれ by東京
午前4時ごろ、気象庁がこんな予報が出ていますが…
小郡イオンは大丈夫か… >>502
前に大雨か台風で斜面地の家が転がり落ちたニュースあったよね・・・ 佐賀は明日の明け方4:00頃がヤバい
どこの川も一杯一杯だし、雨が小康状態の今のうちにどれだけ排水出来るかが勝負やな
排水機場のポンプ頑張れ!
天気予報見たら来週も再来週も雨だった
確実にどこかで河川氾濫が起きるでしょこれ
降り出しから150mm超える地点が増えてきた@山口
滋賀から伸びてる赤いレーダーあれ線状降水帯じゃないのかな?
線状降水帯の判断基準が分からん
こんなに激しい雨が何日も続いて一体いつ買い物に出れるというんだい?
ノアの大洪水かよ
@唐津
これ西日本豪雨と九州北部豪雨に匹敵する可能性ありますかね
正常性バイアスで大丈夫だと思っても危険なことがあるから油断禁物よ
九州北部豪雨や西日本豪雨では美しい線状降水帯が出来てた
今回はそれがない
所詮長雨をもたらすだけの前線停滞よ
あー、あのクソ暑かった日々がこんなに恋しいとは。カムバック サンシャインー
一気に静かになったな
今日がピークだって話だっけか
各国数値予報は来週後半にかけて何度もピークが来る予報
これが一番アカンやつで、常時発令される警報に慣れた頃に一発どかんと大きい波が来る。長崎大水害の際はこれが被害を拡大させた要因とされてる
土曜がピークなところもあるし日曜がピークなところもあるしバラバラやね
それも予報だから雨雲ズレれば危険な場所も変わるだろうしピークが1度とも限らない
今現在五島列島の西にある白玉が、夜中に突っ込んでくる
今夜はかなり危ないんじゃないか
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工 まだ続くの?@ 大村市
福岡佐賀長崎は今日の夜から明日いっぱいがずっと強雨予報で
ここが本番よ
夜中から明日にかけて、危険な雨雲が佐賀県に流れる。佐賀は更にやばい
とうとうピークが一度もくることなく終わったな。@筑豊
まあこんなもんだよな。
比較的に流域面積が小さく急流が多い西日本の河川は、長雨タイプには強いね。
一気に流れ降るからね。
対して東日本の河川は流域面積が広く、下流は緩やかなため、長雨で大被害が発生する。
長崎大水害のときのように時間雨量100mmが3時間続けばそらジ・エンドよ
熊本はちょっと落ち着いた
ていうか今日もあんま降ってない
前線の予測はLFMでも数時間先は全然当たらないので無理無理
それでも…それでも…筑豊ならやってくるるやろ!今夜がタガワ
もののけ姫が(´;ω;`)
tps://pbs.twimg.com/media/E8q2AX8UYAE_RZ2.jpg
>>545
ただし江の川は除くだね
スレタイエリアからはちょっと外れてるけど隣だから一応 >>546
今までの雨が多すぎてもう1時間100mmが降っただけでやばくないか?
九州北部は1時間100mmだけなら大丈夫 まあ降ってるには降ってるがタンキロ的な集中豪雨じゃないし
降ったり止んだりで梅雨時の雨と変らない
川も用水路も普通の雨の日と変らないのに
何をそんなに防災無線まで使って大騒ぎしてるのかさっぱりわからん
どこか一箇所でも浸水したところあるの?
まあ後からごちゃごちゃと煩いからな。適当に出しとけって感じだろう
避難所なんて言ったらコロナクラスターで死ぬことになるからな。
大雨よりもコロナだよ。感染者1000人超えだよ
ワクチン不足どうにかならんかね?
明日はワシが休みだから降らない。降るとしたら日曜の夜私の仕事はいつも雨
そろそろ次のラウンドの始まりなのか
ヤバいなあ
今までは降水帯の伸びてる方向と進行方向が微妙にズレていたけど
今晩から明日朝にかけては殆ど一致しているやん
>>560
あの時は大潮とも重なったからなぁ
あと治水事業がおろそかにされていた 降り方によってはそろそろ島原半島や佐賀南部の一部に特別警報が出る基準をこえそう
気象庁の雨雲レーダーより
各河川の水位情報や積算降水量のデータの方が個人的には役に立つな
高齢者でもなけりゃ、キロタンが出た時点で西側にまだ人参があったときに避難すれば浸水害は大丈夫なんじゃないかね。
土砂災害は知らん。
土砂崩れ警戒区域の人間は取り敢えず避難だな
いつ起きるか分からんし
まさにそれ
朝起きたら死んでましたので巻き戻しで、とはいかない
西海上にもののけのような雲塊が…
これアカン気がする…
佐賀平野の住人は一体どうすればいいんだ?
ハザードマップ見ても全面浸水想定区域ばっかで浸からない場所なんてありゃせんぞ
これガチ情報??終わるやん >>581
浸かるときは全部浸かる
1階が駄目なら2階に行くしか 大丈夫。ワシの仕事と引き換えに日曜夕方まではニンジン来ない様に設定した。
>>583
この辺の15時間予想はあてにならんな。
なんとなくの傾向が分かるくらいでは? ここからニンジン避けられるってマジ?
>>583
ガチジョではないだろただの予測
いつも思うが6時間後くらいから極端な降水帯が発生してオマンラを襲う、みたいなパターンよないつもいつも
で、精度が悪くて外れるんだけれど 長崎に向かってるのすごいね
今夜もNHKは番組差し替えで大雨関連やるみたいだけど、当初から福岡でなくて長崎放送局発で出来なかったものかね
西の海上から雨雲が湧き出てくるなんて素人でも分かるんだから、東京や福岡から遊軍送って長崎か熊本発でニュース流せばよかったと思うけど
>>545
九州北部は1953年6月25日から28日あたりの西日本水害を目標に
防災計画が作られている
そういえば、佐賀の日降水量が今日は1953年に次ぐ歴代2位に
しかし長崎豪雨型や近年頻発する短時間強雨型だとやはり土砂崩れなどで
それなりの災害が起きる
日田とか佐賀の日降水量の上位10位以内とかここ10年程異常な高率 島原半島の下側だけど夕方から静かになって今は雨も降っておらず虫の音が響いてる。
明日また降るのだろうか。
>>598
そらそうよ。ワシが仕事やからな。今日はお試し日なんよ 西海市やばか
前線が北上して今夜は雲仙も小休止つけるたいね
そろそろ油木ダムから放流かな?さっきサイレンなってた
日曜は少しは雨も弱くなりそうだから土曜何とか保てば良いけど
北九州市のます渕ダム放流へ、下流の紫川周辺では水位上昇に注意
(NHK福岡 ニュース速報)
r──────────┐
| l王三王三王三王三l o==ニヽ
| |王三王三王三王三| .| //
ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / / / / / / / ソヨソヨ
/ / / 彡 ⌒ ミ/ / / /
(´・ω・`):. _
ソヨソヨ r'⌒と、 ) ヽ
〆ヽヽ~~ ノ ,.ィ' `ヽ. / ソヨソヨ
|-─O~~~/ i!./ γ⌒'ヽ
ヽ_/ノ~~(_,. // 〜〜i ミ(二i
___||__ く.,_`^''ー-、_,,..ノ/ 〜 、,,_| |ノ
\。 ..\ .r-.! !-、
 ̄ ̄ `'----'
>>597
筑後川流域の最終目標がS28水害
福岡都市圏だとH11の79.5mm/hとか、都市部は短時間強雨に耐えられるのが目標 >>626
1999年以降、御笠川の河川敷がつまらんくなったなあ
あれ以前は自然が残ってた >>621
サイレンがなりはじめてビックリした
夜だからよく聞こえる >>634
2009の樋井川沿いは結構酷かった
そのあと数年は川に重機が入って掘り下げる工事してたの思い出す なんじゃこの雨量予測は
>>634
福岡市内は崖崩れしそうな場所が結構あるよ 線状降水帯もどきみたいなのがあるけど大丈夫なんだろうか
1年の1/3強の雨量が4日5日くらいで降るとか異常だろ…
そりゃお前らがすぐ寒いと暖房をつけて石油を燃やし続けてきた結果がこれだ
地球温暖化による影響は確実に訪れている
>>640
俺は、今は氷河期の終わりかけって説が好き
氷河期の定義は両極が氷結してる事なんだと
だから二酸化炭素とかは関係ない
アメリカ主導で中国の高度成長を叩きたいだけって説ね なんか朝から夕方にかけていかれた雨量予想になってるな・・・
また明日はスマホの避難アラートやらがちょくちょく鳴るんかな
>>650
わいの所も虫達が喉かに演奏中
庭が池やが・・・怖い ヤバイ降り方
隣の家の庭が池になってるんだけど
明日も降り続いたら溢れてきそうだ。。
ずーっと長崎佐賀福岡のラインにかかる予想だね
もうちょっと降りてきてもいいんだけどな
雲が無限に湧き出してくるし進行方向も変わらんからどーしよもない
>>648
筑後が佐賀より先にゾンビランド化か
避難しろと言ってもしない奴はホントしないからな
前も大丈夫だったから今回も大丈夫、とか言って >>653
特別警報キロタン線状降水帯の3重連かも知れんて >>641
二酸化炭素による温暖化は1986年頃から指摘されてるから
中国がどうとかは関係ないよ 66mm
明日の午前午後予報やばない?佐賀と筑後真っ赤っかやで
嬉野
76.5mm
小康状態だったのに、また強めの雨が降ってきた@佐賀市
嬉野80.5mm
10分値 13.0mm
60分値 80.5mm
佐賀県と長崎県が特別警報
アメダスないけど長崎県川棚町がやばそう
この時間に特別警報出てももう避難無理な人多いだろう
危険な区域の人は早めに避難すべきだけど…
緊急速報@FM
あ゛あ゛〜ながざぎわあ〜
キョモアメキョモアメ
キョモアメキョモアメ
武雄は2-3年前の大雨で浸水したよね(´・ω・`)
高速道路の斜面崩落して、迂回路通った記憶
こんな時間に避難とかしたら間違いなく足滑らせて川や側溝に流される奴おるぞ
>>675
心配せんでも県で避難勧告やら出しとるやろ
福岡市ですら市内の避難勧告やらばんばん来とるがな 川の防災情報の雨雲レーダー見たら東シナ海のはるか西まで人参が連なってた
金曜夜〜土曜明け方の豪雨のパターン多いな
西日本豪雨も去年の球磨川流域の豪雨も金〜土だったし
>>673
なにその言い方
あなたの許可が必要なの? レーダーみたらまた線状降水帯が向かってきてるね。気をつけて!
NHKを見ていると武雄川合流地点が氾濫しそうで危険。
小郡〜筑前〜嘉麻〜田川のラインも派手にヤバいだろ(´・ω・`)
>>692
東日本の震災もそうだが、週末が多いんだよね 天草市やけど昨日のうちらがそうやってんで
明日はまたこっちかもしれんけどなw
福岡の京築豊前も危ういな近年豪雨に見舞われてないから
九州北部の北部がターゲットになるの珍しいような気がする
六角川氾濫してる?
ライブカメラで住宅街浸かってるように見えるけど
バグ川清「キョモアメキョモアメ キョモアメキョモアメ キョモアメキョモアメ」
怖いな
まだ続々と雲が来るし24時間300ミリ超えるだろな
>>713
中国からインドまで連なってる
ヤバいヤバすぎる レーダー見たらホントに連なっててワロタ
さすがにこのまま来ることはないよね?
>>719
少なくとも午前一杯は
こんなんが断続的にくるよ >>716
やっぱり止まっちゃったんだね
でもこんな時間にツイッターで言われてもね 【試験配信中】九州地方整備局 六角川映像【Live動画】
夜が明けたらまたどっかで土砂崩れとか起きてるパターンか
うお〜!
ものすげー雨音!
俺は逃げるぜ
@佐世保
長崎・佐賀に線状降水帯が発生
8/14(土) 2:40
【緊急】長崎・佐賀に大雨特別警報 命を守る行動を
ウェザーニュース
あかん・・・みなさん今日までどうもありがとうございました
>>729
佐世保は2日後には土砂崩れまみれやろなぁ こんなのが毎年起こるようになるとかやってらんねぇーよな…
なぜこう日本列島にピンポイントで線状降水帯がかかるのか
前線が日本に引き寄せられてきてるとしか思えなくなる
>>713
五島あたりにある線状降水帯があと1時間ちょっとで福岡市直上に到達しそう 川の様子、田んぼの様子を見に行った方が良さそうだな
沖合の降水帯が掛かり始めたら数時間も降り続きそう。これは危険。
ライブで雨見えると大粒でやばいな
また死人出るやろこれ
>>732
農産物が値上がりするな
米は厳しいやろが野菜とか花農家の人達はマジで農業スタイルをビルの中にハウスみたいなの作るように変えていかんとこの先やっていけんやろ 気象庁の会見グダグダでワラタ
読めないなら事前にふりがなでもふっておけ
>>740
気象庁の会見しよる眼鏡の単語出らんフリーズヤバい 夜が明けてから避難したほうがいい、それまでへ部屋の明かりを
付けてテレビやラジオで情報収集を。
衛星の雲頂も凄いな
時間雨量上「やや強い雨」で済んでるけど
夜明けに掛けても活発な雨雲が通過するのかな@山口
>>752
去年もこんな流れでとんでもないことになってたよな >>761
佐賀県多久市 佐賀県小城市 佐賀県大町町 佐賀県江北町 佐賀県白石町 >>726
ギリ持ちこたえてるけどこれもうダメだな
明日丸一日大雨らしい この職員は普段から原稿読むの下手そう
多分盆の時期で一線の職員は盆休みで居ないから二線以下の職員が仕方なく読んでる感じある
ツイッターでも六角川の氾濫の画像出回り始めたな
実際に氾濫起きたから逃げるなり対処しろとかの指示は自治体から出てるのか?
これ、明日の夕方まで降り続くなら九州北部は大災害だわ
前線てやっぱ停滞しやすい場所があるんやね
ここ数年は特に同じような場所で降ってる
明日までこんな調子で降り続いたら大災害確定だろう、何処かで途切れれば良いんだが
六角川はポンプ停止で詰んだかもな
去年の大牟田もポンプが原因で内水氾濫起きたよな
>>754
これもう九州で低地栽培の米作れんな
高温障害か長雨で病気の二択になってる てか、雨の予想見てたら、午後以降が本番的な色になってたんだけど、まじ? まだまだこれ以上に、ってこと???
>>777
今日は18時まで福岡と佐賀はずーっと真っ赤やで 佐賀マジでヤバいだろ
レーダー見る限り前回以上かも
早く避難所行けよー
サガテレビ、特番を流すでもなく4時半からテレビショッピング流す気満々なの草だわ
これが1週間以上続くとか未曾有の大水害確定だろ・・・
ニンジン帯北上したかと思ったらまた佐賀南部に集まりだしたなまずいだろ
先に発表された地域に、また真っ赤なのがかかりはじめたか
下手すりゃあここから半日で長崎佐賀福岡は広範囲で300-500mmふりそう。
ピークは夕方
ライブ見てると川付近や橋に車止まってんな
みんな見にきてるんだな
よくわからんのだが
キキクルで確認しても河川氾濫や浸水害の危険性はゼロで
土砂災害だけが全地域真ムラサキってどういう状態なん
山間部とか裏土手とか斜面地に住んでる人が全部危ないってことなのかな??
おおざっぱすぎんか
佐賀長崎は大変でしょうが今回、久留米大牟田は大丈夫です。
昨日の午前中24時間で400ミリ近くいっていた大牟田もその後
雨脚が止まって現在は24時間で158ミリ程度に下がってます。
ポンプ場も順調に稼動中です。
>>794
氾濫に結びつくのは短時間降水量で、
土砂災害に結びつくは積算降水量だからそうなる
今回は、ここから5,6日は山の近くに住む人は気が抜けない状況といっていい >>797
いつ山や土手が崩れてもおかしくない状態だから特別警報ってことか
なるほどありがとう
にしてもだったら地理的にもう少し絞って危険地区を表示する方法ないんかな
まるで県全体がどこにいても命の危険あるみたいな報道の仕方で困惑してしまう 久留米もインター周りは例年同様冠水はじめた
このまま降り続くと近年で一番ひどくなるかも
大村は今のところ昨日のような無茶苦茶な降り方はしてない
>>802
今まさに豪雨だね
すごい音してるわ
この雨で一気に久留米冠水箇所増えるだろうね そういえば15日は長崎は精霊流しの日だ
大体昼過ぎから夕方に船を担ぐが今年は無理なんじゃないか
やばいぞこれ・・・。
台風の奴マジでとんでもない置き土産して行きやがったわ
台風一過とは何だったのか
>>812
久留米駅周辺はいつも冠水してる
久留米イオンまで歩けば分かるが、あの辺りは土手のせいで盆地みたいになってかなり低い
内水氾濫もどきがいつも起こる >>813
赤道気団系台風一家
気象界最強の暴力団
逆らうものはすべて破壊する 福岡空港付近、雨強くなってきた
もう寝よう
怖いのう
武雄の辺りは今の段階で膝下まで冠水してるとなると昼頃には腰辺りまで来るかもな
いつかの佐賀駅前の冠水みたく
県単位で警報出されても困るわ
関東や関西みたく狭い県ばかりならまだしも
避難しろ言うならもっと細かく正確な情報出してくれ
そもそも逃げてなんとかなるような安全な場所自体少ないんだ
ウトウトしてたのに緊急速報メールで目が覚めた
最近は勝手に読み上げてくれるのかー
スマホの緊急速報メールで長崎県が特別警戒警報って
各市町村単位じゃないんだね
長崎の西の海上で雲が少し折れ曲がってるから前線が南下しそう
矢筈ダムが越流する可能性があるみたい
ダムの越流とか聞いたことない、凄いやばいよね
佐賀平野って海抜ゼロメートル地帯の面積がダントツなのな。
これはヤバイわ。
緊急速報メールで起こされた
まだ俺の所は大丈夫なのに
逝ってる! アタシもー
そして街中に鳴り響く嫌な音色のサイレン…
いっちゃってるぅ
こんなもんが続いたら駄目だ もう駄目だあ
>>833
じゃあ大丈夫じゃなくなってから送るわ
ほな なんか気象庁のナウキャストが変
信じられない形している
>>834
ああ…これは…
今からが雨の本番だというのに 柳川も3時4時結構降ったんだ
寝てて分からんかった
3時くらいから溢れ始めてたから、夜明けにどれくらい被害が出てるかわかるな。
救助要請もきてるみたいだし。
…まあ特別警報が出るような時点で基本は何らかの避難体制を取って終わってるのが前提なわけではあるけど
避難所も水の中ってところも多そうだなこれは
防水ブラッチャーノていう合皮のビジネスシューズが雨の日は吐きやすくて大活躍
雨降りっぱなしスマホ鳴りっぱなし
避難の準備はしてる
自宅にこもる人達、水を出来るだけたくさん確保しておいた方が良いよ
スマホの充電も忘れずに
@福岡市東区
そういえば佐賀って避難所は浸水しないところにあるの?
地図見るとどこに避難するのってかんじなんだけど
長崎市直撃に変わりそう また雲仙大牟田ライン狙われそう
追加の特別警報はいいとして
夜まで続く予定なんだから明日の朝は一体どうなってるんだ
今日1日佐賀は真っ赤じゃないか!
佐賀はやばすぎだろ
こういうふうになるとMSMも本当にざっくりとした傾向しか掴められないな。
860名無しSUN2021/08/14(土) 05:50:15.88
線状南下しろ、南下しろ!
もう屋根がもたん、もうたくさんだ!
>>834
タケオってフィリピーパブでコロナのクラスター出したところか。
避難所での感染拡大が心配。 風が強くて目が覚めた@熊本市
起きたら長崎、佐賀、福岡やべぇな
869名無しSUN2021/08/14(土) 06:01:24.40
いつもの災害級の豪雨の時に比べればこのスレも人がほとんどいない
ということは意外とどこも平気なのか
逆に考えるんだ
もうみんな流されて…
県内ほぼ全域ヤバいのに、どこに避難すれば安全なのだろうか?(^_^;)
相当温位354kなんて梅雨でもあまり見ない位
前線上の低気圧が通過すれば前線が動くと予測されてるけどどうなると
九州新幹線は豪雨には強いな
佐賀長崎福岡が記録的豪雨なのに平常運行
東海道は大雨でよく運休するのに
避難所自体は沢山あるが
実際に開いてるところはわずか
ギリギリになって感染対策も取れない住民がそこへ駆け込む可能性もあるから
どうしても避難するなら友人宅頼るかビジネスホテルに泊まるがいいよ
このご時世だから家族以外を家に入れたがる人少ないだろうけど
福岡市が全く映像に出てこないな。
多分天山の南側が冠水してるから、北側(背振より北)から雨雲が流れてきただけでなっているようだよ。
筑紫平野は死守しないと米が。
今日は在来線特急が全面運休
特に高速も止まっている長崎は陸の孤島
避難所より高台に車泊の方がよくね?ホテル避難つうが佐賀の田舎なんてビジホ少ないし泊まるならラブホしかなくね?あらゆる体液付着してそうだから部屋中アルコールで拭きまくる事になるが、田舎のビジホよりラブホの方が綺麗なイメージ。田舎のビジホはバスルームが平気でカビてたりする
福岡市内も那珂川が氾濫しそうになってきた
天神〜大橋一帯が水没する
<大雨>武雄市の矢筈ダム、緊急放流へ
6:05
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/723599
佐賀県は14日、六角川の矢筈(やはず)ダム(武雄市)が計画規模を超える降雨で満水になったため、
午前6時すぎから緊急放流をすると発表した。ダムに流入する水量と同量の放流になるため、
下流の水量が増える恐れがあるとしている。降雨状況によって時間は前後すると説明している。
国土交通省は午前3時15分から六角川の武雄市新橋地区よりも上流部にある排水ポンプを停止している。 >>860
よし!
大牟田ポンプ、スイッチオーン!! 今の状況でまだまだ雨の終わりが見えないとか。どうなっとるんや。
>>889
これさ、普段の画像がないと判断でけんよね? 福岡大濠 -6:10 24時間降水量 221.0mm
佐賀南部や筑後は軒並み350mm前後
昨日の21時のスパコンの予想より実際の方がひどかった
予想天気図をみると前線がほとんど動かない、困ったものだ
佐賀市内避難指示出たけど大きい交差点だいたい冠水してるから車動けないね。大人しく避難所行きか垂直避難かな
24時間降水量のイメージ
400mm- 震度7
300-400 震度6強
225-300 震度6弱
175-225 震度5強
120-175 震度5弱
今回は広い範囲で震度6弱以上の地震に相当
7時になったら眼鏡橋の様子見に行こうと思ってたのに、雨脚強くなりやがった…
今日は風もあるからレインコート着ないとびしょ塗れになるなこりゃ
-6:10 72時間降水量
佐賀 731.5 久留米 658.0 大牟田 657.0
道路が冠水してるのにクルマを走らせるって何考えてるんだろ
福岡市から
宇美川氾濫のおそれ高い
多々良川氾濫のおそれあり
>>900
そんなこと言ってるとまた熊本に地震きちゃうんだからあ! >>908
中継映像に映るのは黒塗りクラウン SUV 軽 この辺りの車種が多いな
夜中のお仕事でしょ 嬉野降水量
3時間 146.5mm
24時間 495.5mm
48時間 714.5mm
72時間 868.0mm
>>913
台風時の、紀伊半島高知宮崎の限界集落みたいな降り方 長崎佐賀方面ににドライブにに行こうと思うのですがどのあたりに行くと面白いですか?
テレビで「確率的には数百年から数千年に一度の雨がピンポイントで降ってる」なんて言ってたが、それが嬉野とはたまげたな
九州の土人生きてるかー
大丈夫そうだなまあがんばって
今回は集中豪雨に加えて長期戦だし今大丈夫でもまだ油断できないね・・・
>>917
住んでいる土地だけが拠り所の人おはよう 久留米、もうボートで救助とかどうなってんだ
もうあんな冠水しとる
雨雲下がってきた。長崎、福岡南部、熊本フェーズかな
武雄市氾濫中なのにダムの放水開始(´;ω;`)
矢筈ダム満水だと
あの線状降水帯が南下してきて今こっちが大雨だよ
北上しろ北上。日本海に降ってろ
おい あれこっちくるの?@熊本
だんだんさがってきてるような… 寝てる間に佐賀とか凄いことなって
散歩してんじゃねーよ(´・ω・`)
tps://i.imgur.com/JaEoVTF.png
おペン濯が捗らないからちょとづつ洗ってもうね
布団乾燥機でぷぉ〜してるわよぉ!
Yahoo!天気の午後の部の真っ赤っかなんなんこれ?あり得るの?こんなん
逃げてー
風向きが落ち着いたようで、長崎大牟田ラインが警戒区域になってきたな。
西鉄バスは運行だな
これは強い台風が直撃するときしか休まない
記憶になるのは1515、2010
西鉄運休
朝倉街道ー紫間の線路施設崩壊のためとKBC速報出たんだが他のとこでも情報出てる?
>>960
ありがと
終日運休の情報は今のとこKBC速報だけみたいね 長崎線、西鉄は終日運休
鹿児島線は鳥栖から熊本まで3日間まともに動いてない
ちょっと記憶にないレベルの惨事になってきた
過去の降雨記録を更新するって予報通りになってきたね
長崎、緊急安全確保が出てるところがあるのに
Yahooで表示出ないわ
頼むから避難所だけはワクチン接種済みの者とそうでない者とを完全に分けてくれよ。
願うのはそれだけだ。
>>928
最後のやつ、電車が道路を走ってるみたい えらいこっちゃえらいこっちゃ
ε=┌(;・ω・)┘
>>966
ワクチン打っても打たなくも感染には関係ないのになぜわける?むしろ接種組がウェーイしてスプレッダーになってるんだが?あんた老人だろワクチンしたからカラオケ旅行外食オッケーと思ってるあたり 踏切水没
レーダ予報だと夕方までが峠、に見えるがその後の深夜帯が一番キケンっぽい、、、トドメの爆撃が来そう
>>970
シェディング感染気にしてる人かもしれんよ? 警戒レベル3ってオナ禁だっけ?今、発令されたんだけど…
佐賀久留米はあと半日乗り切ればなんとか
明日は南九州のターン
今年九州は大災害無いなと喜んでたのに
なんなら例年以上の災害になるとはな。
コインランドリーいったら詰まってて
過密状態で草
マスクもせずに雑誌読んだりスマホ見たりしてる連中がくっついて座ってるし
クラスターの発生源だなw
今日の夕方が山っぽい
あんまり当てにならないコンピュータの計算だけど
昨日、大した事ないと言ってた人は
六角川の氾濫にまきこまれてしまったか?
>>983
避難してるだけならいいけどこんな日に洗濯しようとしてる奴ら非県民だな >>986
野菜の値段上がったりコメ不足にならないか少し不安にはなるけどな 有明海、これから昼にかけて満潮になるから六角川の氾濫はまだ進みそう
西鉄は貝塚線を除いて運転見合せ、移動される方は要注意。
武雄の六角川氾濫やね
久留米のR210(合川バイパス)付近もまた水没
たいしたことなさそうだな
この書き込みの少なさからも
lud20210823105325ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sky/1628754079/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「九州北部・山口県気象情報 No.154 YouTube動画>2本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・九州北部・山口県気象情報 No.154
・九州北部・山口県気象情報 No.164
・九州北部・山口県気象情報 No.174
・九州北部・山口県気象情報 No.167
・九州北部・山口県気象情報 No.153
・九州北部・山口県気象情報 No.171
・九州北部・山口県気象情報 No.170
・九州北部・山口県気象情報 No.152
・九州北部・山口県気象情報 No.161
・九州北部・山口県気象情報 No.162
・九州北部・山口県気象情報 No.160
・九州北部・山口県気象情報 No.157
・九州北部・山口県気象情報 No.149
・九州北部・山口県気象情報 No.159
・九州北部・山口県気象情報 No.147
・九州北部・山口県気象情報 No.151
・九州北部・山口県気象情報 No.150
・九州北部・山口県気象情報 No.156
・九州北部・山口県気象情報 No.148
・九州北部・山口県気象情報 No.172
・九州北部・山口県気象情報 NO.146
・九州北部・山口県気象情報 No.163
・九州北部・山口県気象情報 No.158
・九州北部・山口県気象情報 No.190
・九州北部・山口県気象情報 No.168
・九州北部・山口県気象情報 No.166
・九州北部・山口県気象情報 No.173
・九州北部・山口県気象情報 No.169
・九州北部・山口県気象情報 Part96【2017/7/1〜】
・九州北部・山口県気象情報 Part90【2015/5/16〜】
・九州北部・山口県気象情報 Part97【2017/7/5〜】
・九州北部・山口県気象情報 Part99【2017/7/8〜】
・九州北部・山口県気象情報 Part89【2015/5/7〜】
・九州北部・山口県気象情報 Part98【2017/7/6〜】
・九州北部・山口県気象情報 Part61【2013/10/15〜】
・九州北部・山口県気象情報 Part89【2016/5/4〜】(c)2ch.net
・九州北部・山口県気象情報 Part102【2017/8/24〜】
・九州北部・山口県気象情報 Part92【2016/10/3〜】
・九州北部・山口県気象情報 Part95【2017/4/15〜】
・九州北部・山口県気象情報 Part90【2015/6/22〜】©2ch.net
・九州北部・山口県気象情報 Part87【2015/3/15〜】©2ch.net
・九州北部・山口県気象情報 Part90【2016/6/22〜】
・九州北部・山口県気象情報 Part94【2017/1/24〜】 [無断転載禁止]©2ch.net
・九州北部・山口県気象情報 Part101【2017/8/5〜】 [無断転載禁止]©2ch.net
・九州北部・山口県気象情報 Part91【2016/8/11〜】 [無断転載禁止]©2ch.net
・九州北部・山口県気象情報 Part100【2017/7/27〜】 [無断転載禁止]©2ch.net
・九州北部・山口県気象情報Part144
・九州北部・山口県気象情報Part144
・九州北部・山口県気象情報Part143
・九州北部・山口県気象情報Part135【2020/6/8〜】
・九州北部・山口県気象情報Part137【2020/7/6〜】
・九州北部・山口県気象情報Part140【2020/7/9〜】
・九州北部・山口県気象情報Part134【2020/4/6〜】
・九州北部・山口県気象情報Part138【2020/7/7〜】
・九州北部・山口県気象情報Part132【2020/1/8〜】
・九州北部・山口県気象情報Part139【2020/7/7〜】
・九州北部・山口県気象情報Part121【2019/7/3〜】
・九州北部・山口県気象情報Part103[2017/9/17〜]
・九州北部・山口県気象情報Part136【2020/6/27〜】
・九州北部・山口県気象情報Part106【2018/3/1〜】
・九州北部・山口県気象情報Part109【2018/7/6〜】
13:18:13 up 3 days, 23:42, 0 users, load average: 9.23, 9.25, 8.86
in 0.027361154556274 sec
@0.027361154556274@0b7 on 121603
|