1 :
SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワントンキン MM40-aZE5)
2016/10/25(火) 22:40:55.76 ID:SOX7LNK2M
2 :
SIM無しさん (ワントンキン MM40-aZE5)
2016/10/25(火) 22:43:20.28 ID:SOX7LNK2M
<MIUIまとめ>  ・公式China 中国ユーザー向け Google Appsが入っておらず、代わりに中華アプリが多数入っている ・公式Global グローバル向け Google Appsが入っている ・Xiaomi.eu(推奨) 有志による非公式MIUI 公式China−中華アプリ+Google Apps+多言語(ただし日本語はない) ・sMIUI 上記のXiaomi.euがリリースしたROMをベースに、更に有志が弄ったMIUI Center ClockなどのMODやいくつかのTweaksが入っている ・ECRMod(推奨) heli0us氏によるGlobalベースの非公式MIUI 日本語に対応したカスタムROM 対応機種はMi Max, Mi5のみ ・ショップROM GearBest等ショップが入れたROM 一部日本語化されている場合あり ショップROMについて検証している人もいるので、調べてみて使うかどうかは本人が決めること
3 :
SIM無しさん (ワッチョイ f204-YT5Q)
2016/10/25(火) 22:53:36.45 ID:1AD+oYzm0
はや
4 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9eb9-juMj)
2016/10/25(火) 23:58:08.68 ID:/AN05KN30
Xiaomi Mi4c は、今現在、ポケモンGOできますか? ファーウェイのタブレットでできなくなったので、 買おうかと思ってるので教えてください。
5 :
SIM無しさん (ペラペラ SDb8-YT5Q)
2016/10/26(水) 00:20:53.59 ID:wmroQS7dD
6 :
SIM無しさん (ワッチョイ e099-aZE5)
2016/10/26(水) 00:57:18.87 ID:0+3cUblu0
GearBestからの連絡で日本の税関(郵便)が大規模検査してるから遅延、最悪返品祭りになるっぽい aliとかの無料配送も日本郵便ばかりだし対象になるかも?
7 :
SIM無しさん (アウアウ Sa21-rvwD)
2016/10/26(水) 00:59:46.92 ID:SVvlCMIha
Axon7 とmi5s plusはどっちがいいかな? Axon7と両方持ってる人いる?
8 :
SIM無しさん (ワッチョイ df5d-b5os)
2016/10/26(水) 01:04:34.55 ID:WAgsEPEX0
MIXの対応バンドは今まで通りかー note2にするか悩むな
9 :
SIM無しさん (ワッチョイ b1a8-9S67)
2016/10/26(水) 01:38:31.14 ID:wxn4YsZd0
10 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6804-oW2v)
2016/10/26(水) 01:50:53.53 ID:pMQ9WNHi0
note2のb19対応は最高価格のグローバルモデルだけなんだね mimaxもそうだけど現段階で定価約5万、輸入で6万越えじゃ手が出ないわ
11 :
sage (ワッチョイ 1990-YT5Q)
2016/10/26(水) 03:36:18.66 ID:apkbcq+20
Mi5sで、ChinaROM使ってて、どうしてもGPSを拾わないアプリがボチボチあったんで、euのカスタムROM入れたんだけど、全然改善されない。 xiaomi初めてなんだがこれは仕様? MAPとかは問題ないからGPS自体は大丈夫だと思うんだが
12 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2199-aZE5)
2016/10/26(水) 03:37:39.51 ID:5VOfA5Vq0
具体的なアプリ名をなぜ書かない
13 :
SIM無しさん (ワッチョイ f432-l6JH)
2016/10/26(水) 03:39:10.25 ID:gQWH+IZT0
MIXはまだ厚みと大きさに課題がありそうだな ベゼルレスなのにゴツく見えるね バンドが中国向けだし買うならnote2だが、グローバル版はそこそこ高くなりそうだね
14 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1c64-aZE5)
2016/10/26(水) 06:26:53.84 ID:J6ng/0zw0
結局発売は11月と2月のどちら?
15 :
SIM無しさん (ワッチョイ d739-YT5Q)
2016/10/26(水) 06:34:26.71 ID:Vz+jBNLH0
16 :
SIM無しさん (ワッチョイ 8344-1zQP)
2016/10/26(水) 06:43:25.26 ID:Ea0NP7iI0
17 :
SIM無しさん (アウアウ Sa21-vevC)
2016/10/26(水) 06:56:10.33 ID:IWDz/kZGa
>>6 まじかよ。それで俺のmi5sは19日に発送されてるのに届かんのか。いつもDHL使うのに、たまには日本郵便にするかと思ったらこれだよ。
18 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3e43-kcLf)
2016/10/26(水) 06:57:59.25 ID:ftR7Wc9Y0
このスレでGBの話題はスレチ せめて中華スマホ板でやろうや てかさGBは糞とあれだけ言われてんのに買う方がわるい 裁定者のいるAliexpressのほうが100倍マシだぞ
19 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2199-aZE5)
2016/10/26(水) 07:12:27.99 ID:5VOfA5Vq0
GBと略す奴も大概だけどな。
20 :
SIM無しさん (ブーイモ MM6d-vevC)
2016/10/26(水) 07:27:47.21 ID:44/XUtarM
前スレにはギアベと略す奴もいたな
21 :
SIM無しさん (ワッチョイ e099-AIfR)
2016/10/26(水) 07:32:00.01 ID:pI8V3gnL0
>>16 microsimは使えないのか
予約してまではいらんな
22 :
SIM無しさん (スフッ Sdb8-YT5Q)
2016/10/26(水) 07:43:38.82 ID:cVxZRipBd
普通はギアべだよね
23 :
SIM無しさん (スップ Sdb8-aZE5)
2016/10/26(水) 07:46:26.09 ID:odCnHN8Jd
わざわざ略すほどの単語じゃないし、じゃあAliexpressはなぜ「AE」や「アリエ」と略さないのか。
24 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3e43-kcLf)
2016/10/26(水) 07:48:30.89 ID:ftR7Wc9Y0
>>23 馬鹿か
GBは通用している略称だがAEなんて使っているやついないだろ
25 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9f99-5E/g)
2016/10/26(水) 07:49:15.01 ID:XXmVRMDp0
GBだとGeekbuyingやゲームボーイと区別できない
26 :
SIM無しさん (スフッ Sdb8-YT5Q)
2016/10/26(水) 08:09:22.72 ID:cVxZRipBd
たしかにGBはGeekbuyingもあるしな
>>23 Aliexpressの略称は蟻だから
27 :
SIM無しさん (ワッチョイ 175d-YT5Q)
2016/10/26(水) 08:21:36.78 ID:eFjBWvPv0
アリのいくつかのショップにPlusのグレー在庫確認。即ポチったわあ とりあえずGoldWayにはあった
28 :
SIM無しさん (ワンミングク MM40-5E/g)
2016/10/26(水) 08:35:46.23 ID:6kqLHCjHM
mi mixのband
29 :
SIM無しさん (アウアウ Sae5-YT5Q)
2016/10/26(水) 08:39:41.11 ID:4Zmk7mRNa
ベゼルレスは誤タッチがつきまとうけどここがまともにそこ調整するとは思えないし 出したら出しっぱなんだろなこれ 乱立しまくって自分の首絞めてりゃ世話ないわ といいつつ気にはなるけど
30 :
SIM無しさん (ワンミングク MM40-aZE5)
2016/10/26(水) 08:45:58.31 ID:3oLHRGa1M
Android関係でGBと言えばgingerbreadだよなあ
31 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9f99-5E/g)
2016/10/26(水) 08:50:04.29 ID:XXmVRMDp0
gravity boxもGBだな
32 :
SIM無しさん (ワッチョイ de39-YT5Q)
2016/10/26(水) 08:50:06.56 ID:aS82olC50
どうでもいい
33 :
SIM無しさん (ワントンキン MM40-aZE5)
2016/10/26(水) 08:53:04.42 ID:eJpzhsFLM
34 :
SIM無しさん (ワンミングク MM40-5E/g)
2016/10/26(水) 08:56:43.07 ID:6kqLHCjHM
>>33 いま予約できるのってこれしかないんじゃないの?
35 :
SIM無しさん (ブーイモ MMc5-Oc0U)
2016/10/26(水) 09:45:02.93 ID:7kxJxhTPM
6万オーバーだとZen3DXが見えてくる価格だしな 魅力は薄れる
36 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3fe5-OUy2)
2016/10/26(水) 09:49:53.07 ID:oP9fZY4N0
Mi mixのNFCでWAONは使えないよね?
37 :
SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q)
2016/10/26(水) 10:59:16.44 ID:/H9U0qVYd
oppomartでポチった 使わなかったらオクに上げよう
38 :
SIM無しさん (スップ Sdb8-aZE5)
2016/10/26(水) 11:05:36.71 ID:wjZnC7dqd
MIX 17:9か・・・ 15:9に見えて電子書籍詰め込みまくったると意気込んだのによ
39 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2199-CGyA)
2016/10/26(水) 11:12:57.60 ID:eUHsfBN/0
40 :
SIM無しさん (ワッチョイ 4d39-YT5Q)
2016/10/26(水) 11:20:02.33 ID:OLEbxJk20
前にredmi3で初期不良出てた者だけど、今goldwayと絶賛紛争中。 こちらの使い方が悪いとか決めつけてたけど、動画あげたら渋々送り返せ→3ヶ月後にようやく修理品到着→症状改善せず→ショップにゴラァ中 goldwayは「エンジニアが何度もチェックしている。そんなはずはない。奇妙だ。また動画あげろ!」を繰り返して、ウンザリループなのでクレカ会社に通報して対応任せた。 redmi3の構造上の欠陥か、店が糞なのか分からんが、どっちも地雷なのでお気をつけ。
41 :
SIM無しさん (アウアウ Sae5-YT5Q)
2016/10/26(水) 11:23:38.58 ID:5uVfkxLxa
どんな初期不良だよ
42 :
SIM無しさん (スッップ Sdb8-YT5Q)
2016/10/26(水) 11:34:17.30 ID:GocvkQMXd
>>40 どんな不良か気になる。俺のredmi3s、goldwayで買ったけど何も問題ない。
43 :
SIM無しさん (ワッチョイ b1a8-9S67)
2016/10/26(水) 11:47:09.95 ID:wxn4YsZd0
44 :
SIM無しさん (ワッチョイ df39-AIfR)
2016/10/26(水) 11:51:10.85 ID:TpbWfrAu0
ゆみみみっくす
45 :
40 (ワッチョイ 4d39-YT5Q)
2016/10/26(水) 12:10:16.89 ID:OLEbxJk20
スリープ中に勝手にシャットダウンしてしまう等。おそらく電源スイッチかコネクタ周りの欠陥。
46 :
SIM無しさん (ワッチョイ 88e2-aZE5)
2016/10/26(水) 12:21:29.52 ID:SgtESskL0
ali普通便で買ったらマレーシア経由 マレーシアから日本へのエアメールって月1しか発送してないのな 17日付けの発送準備完了から進まないから日本郵便で連番検索したらわかった 9月まで遡っても一回しか発送されてない シンガポールは順次発送してくれてるのにマレーシアくそすぎやん
47 :
SIM無しさん (アウアウ Saea-YT5Q)
2016/10/26(水) 12:24:15.61 ID:Qc5yUXABa
送料無料なんだから文句言うなクソ
48 :
SIM無しさん (スップ Sdb8-YT5Q)
2016/10/26(水) 12:32:25.38 ID:pOnkpv4bd
コンテナ貯まるまで待つんやぞ
49 :
SIM無しさん (ワッチョイ 401d-l6JH)
2016/10/26(水) 12:41:27.25 ID:l1NfXwZ30
50 :
SIM無しさん (ワッチョイ f2b6-YT5Q)
2016/10/26(水) 12:48:57.68 ID:DYje1wbZ0
俺は先日banggoodで注文したmipad2がまさかのバヌアツ発送なんだけどどうなることやら
51 :
SIM無しさん (アウアウ Sa21-vevC)
2016/10/26(水) 12:53:28.00 ID:j2oRmVG1a
オセアニア?なぜ??
52 :
SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q)
2016/10/26(水) 12:54:50.96 ID:t24t9NJnd
53 :
SIM無しさん (ワンミングク MM40-aZE5)
2016/10/26(水) 12:59:07.55 ID:9EH67ZhhM
54 :
SIM無しさん (ワッチョイ b1a8-9S67)
2016/10/26(水) 13:18:37.91 ID:wxn4YsZd0
>>46 マレーシア不動産投資が捗らないな・・・(´・ω・`)
VIDEO 55 :
SIM無しさん (ワッチョイ 88e2-AIfR)
2016/10/26(水) 13:19:36.25 ID:9/sc3aLg0
mixのプレゼン画像と実機の縁の厚さ全然違うくてワロタ いつも通りの詐欺だけど
56 :
SIM無しさん (スプッッ Sdc8-YT5Q)
2016/10/26(水) 13:21:50.48 ID:/H9U0qVYd
>>55 プレゼンだと左右と上のベゼル全く見えないよな
57 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MMb4-aZE5)
2016/10/26(水) 14:46:06.59 ID:A7z5oEsjM
見せてるのはコンセプトモデルだから実機と違うよって事か
58 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3fe2-2q0o)
2016/10/26(水) 15:00:58.23 ID:I48m/2dg0
Mi Mix, なんでMi Maxからここまで高くなるんだよ…順当進化が欲しかったのに
59 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MMb4-aZE5)
2016/10/26(水) 15:17:25.56 ID:lfwYCKLGM
60 :
SIM無しさん (アウアウ Sa21-aZE5)
2016/10/26(水) 15:53:04.81 ID:f/3/Nl3Qa
61 :
SIM無しさん (ワッチョイ f232-RXWf)
2016/10/26(水) 16:20:32.44 ID:bziQVNmz0
Mi MIXはカメラどうなんだろ? 微妙そう。
62 :
SIM無しさん (オッペケ Sr89-YT5Q)
2016/10/26(水) 17:04:16.23 ID:0NjaiTcBr
goldwayでnote proが復活してる もうすぐ投げ売りするのかな
63 :
SIM無しさん (ワッチョイ 88e2-AIfR)
2016/10/26(水) 17:16:22.91 ID:9/sc3aLg0
前スレの動画で顔認証いまいちだったな
64 :
SIM無しさん (アウアウ Saea-YT5Q)
2016/10/26(水) 17:20:49.12 ID:iLpml28ba
mi mix欲しゅうなったわ
65 :
SIM無しさん (ワッチョイ 536d-AIfR)
2016/10/26(水) 17:29:10.69 ID:Ajjjw+nn0
こりゃあ、Mixの方はグローバル版は7万後半ぐらいだな 高いが欲しい
66 :
SIM無しさん (アウアウ Saea-YT5Q)
2016/10/26(水) 17:36:16.77 ID:s7wPdQ2ga
イオシスで購入したzenfone3ultraが7万だからな
67 :
SIM無しさん (ワッチョイ e0f1-YT5Q)
2016/10/26(水) 17:41:42.35 ID:Pm8T4+gF0
MIXとかNote2Glibalはドラゴンボールで言うところのセル完全体だから大手メーカーのフラグシップより安いと考えれば高くない
68 :
SIM無しさん (ワッチョイ e0f1-YT5Q)
2016/10/26(水) 17:42:13.22 ID:Pm8T4+gF0
Globalだすまん
69 :
SIM無しさん (ワンミングク MM40-5E/g)
2016/10/26(水) 17:48:05.31 ID:sMbxtYXKM
その調子でMi5やRN3proも喩えてくれ
70 :
SIM無しさん (ワントンキン MM40-aZE5)
2016/10/26(水) 18:00:30.61 ID:Vhff5qV2M
白もあるよ!
71 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9e99-Cm2F)
2016/10/26(水) 18:01:44.31 ID:olit20Gy0
あれ?淵が・・・
72 :
SIM無しさん (ワッチョイ dfd2-6fpP)
2016/10/26(水) 18:09:03.06 ID:Wp3rRj5A0
>>67 つっても実動作は820と821の差なんてほぼ無いし
Note2は防水も無し、カメラもHTC10、S7辺りには勝てなそうだからなあ
半年前のメジャーメーカーフラッグシップが値下がってる事を考えると安くはないなあって感じ
すげえ割高な訳でもないけど
73 :
SIM無しさん (ワッチョイ f432-l6JH)
2016/10/26(水) 18:23:58.20 ID:gQWH+IZT0
角のない液晶で3方向狭ベゼルってだけで枠はあるさ パネルをはめ込んだり、サイドの処理や強度の関係でベゼルは無いといけないんだろ 液晶の比率が高くなって素晴らしいけど、まだ大きくて厚みがあるからあまり格好良くないな メーカーも理想は液晶だけの薄い板なんだろうな
74 :
SIM無しさん (ワッチョイ dfd2-6fpP)
2016/10/26(水) 18:30:03.74 ID:Wp3rRj5A0
アクオスクリスタルもパネルのカッティングで縁無いかのように見せてるけど
極細ながら縁はあるからな
完全ベゼルレスのスマホはまだ存在しないんじゃないか
75 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1932-AIfR)
2016/10/26(水) 18:32:54.68 ID:g1eFAAP20
PCモニタでも非表示領域削りまくっても同じような額あるし構造上無理なんじゃないの LGとかならパネル一から設計すれば可能だろうけど
76 :
SIM無しさん (ワッチョイ 36dd-YT5Q)
2016/10/26(水) 18:33:54.15 ID:X06708YQ0
>>45 それMiPad2でも頻発してる電源回りの不具合と一緒だね。
77 :
SIM無しさん (ワッチョイ fdc7-YT5Q)
2016/10/26(水) 18:37:07.61 ID:DgGoC00W0
>>46 俺と同じ便でワロタ
9月は何日に発送履歴あった?
78 :
SIM無しさん (ラクッペ MM39-YT5Q)
2016/10/26(水) 18:38:17.60 ID:lBQfvwpbM
79 :
SIM無しさん (ワッチョイ e0f1-YT5Q)
2016/10/26(水) 18:51:26.05 ID:Pm8T4+gF0
>>72 そこ。高くはないし安くもない。けど口を揃えて高いって言う訳じゃ断じてないと思う
80 :
SIM無しさん (アメ MM6d-aZE5)
2016/10/26(水) 18:57:11.58 ID:jz6l55bHM
性能厨でも無いし7万とか出すならgalaxyやxperiaの防水、felica搭載端末買うかな
81 :
40 (アウアウ Sae5-YT5Q)
2016/10/26(水) 18:58:53.90 ID:PpdvcDsLa
>>42 さんのredmi3sでなく、redmi3 pro prime 32gb
>>76 店側はstrange!! 連発してたけど、こっちが言いたいわ!って感じ。
82 :
SIM無しさん (アウアウ Sae5-YT5Q)
2016/10/26(水) 19:16:59.62 ID:qlcAt4MOa
ここの端末に出せるかといわれると高いなってラインだな それわかっててxiaomi自身も高いとは言ってるけど 6.4インチの完成系になりゃいいが正直使いづらいだけにならないかが心配
83 :
SIM無しさん (ワッチョイ 364b-aZE5)
2016/10/26(水) 19:19:08.08 ID:jmR5B5Xz0
>>77 適当なこと言ってしまった
見た限り9月は4便くらいあった
ほとんどが発送から9〜15日以内に届いてるけど、一つだけ9月上旬発送で10月中旬に届いてるのがあった
このパターンにはまると怖いなぁ
17日発送組は結構多くて、25日発送組も出はじめた模様
シンガポールなら二日くらいで来るのに、マレーシア経由マジ勘弁
84 :
SIM無しさん (ワンミングク MM40-5E/g)
2016/10/26(水) 19:23:45.85 ID:6kqLHCjHM
mi mixはなんか特許絡んでるからグローバル版でなさそうだなwww モニターがそのまま超音波センサーとスピーカーになるの早く試したいのに
85 :
SIM無しさん (ワッチョイ 402e-NERT)
2016/10/26(水) 20:25:22.87 ID:eGxWDvNg0
rn3pでDFSツール使おうと思ったら認識しない デバイスマネージャでみたらドライバが当たってない あれ?前にプラスエリア化したときにドライバ当てたのに・・・ ドライバ当て直そうにもほかのデバイスって表示も無し diagモードさえは入れてないのこれ? って感じでいろいろやってるけどどうにもならん windows10が悪さしてるの?
86 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MMb4-aZE5)
2016/10/26(水) 20:44:22.02 ID:42yolr/9M
87 :
SIM無しさん (ワッチョイ 402e-NERT)
2016/10/26(水) 20:48:29.96 ID:eGxWDvNg0
>>86 うん、してる
結局原因はコマンドプロンプトからdiagモードに入れてなかったって事だった
Android Terminal Emulatorで端末操作からdiag入れてからPC繋いだら上手くいった
前はPCから入れたような気が・・・ずいぶん前のことだから俺の勘違いかも
スレ汚しすまん
88 :
SIM無しさん (ワッチョイ 36dd-YT5Q)
2016/10/26(水) 21:18:07.56 ID:X06708YQ0
>>83 俺の荷は
深セン
マレーシア
香港
日本
という経路で1ヶ月かけて昨日到着した。
89 :
SIM無しさん (ワッチョイ 364b-aZE5)
2016/10/26(水) 21:23:28.28 ID:jmR5B5Xz0
>>88 マジかよ、、
mi5sどころかmi mix発売の方が早いとかはほんと勘弁してくれ
90 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5dcf-VTD/)
2016/10/26(水) 21:52:05.31 ID:bNcM5chl0
.euのkenzo suspendedになってるけど何かあったんです?
91 :
SIM無しさん (ブーイモ MM6d-Oc0U)
2016/10/26(水) 21:53:14.37 ID:mFCtbqcGM
>>82 壊れたときに修理できない物に5万余裕で超えるのはなあ
日用使いには厳しい
92 :
SIM無しさん (ワッチョイ 174c-AIfR)
2016/10/26(水) 22:09:17.03 ID:go7DtgWK0
mi5+miui.eu weekly使ってるんだけどDLスピードが800KB/sで制限される MIUI8の既知の問題っぽいんだけど解決出来た人いない? フォーラム漁ったら解決出来たって人もいるんだけど 何が原因で制限かかってるのかがわからない ちなみにDownloadProviderUiとDownloadProviderの書き換えは試した
93 :
SIM無しさん (ワッチョイ e0f1-YT5Q)
2016/10/26(水) 22:14:18.87 ID:Pm8T4+gF0
>>92 test modeのsim設定をLTEってやつにすればいいと思う。(携帯通信の事を言っているなら)
94 :
SIM無しさん (ワッチョイ 174c-AIfR)
2016/10/26(水) 22:17:48.56 ID:go7DtgWK0
95 :
SIM無しさん (アウアウ Sae5-VI4S)
2016/10/26(水) 22:24:25.99 ID:LyH5+EIla
日本バンド対応が魅力なら zenfone3で良くね??
96 :
SIM無しさん (オッペケ Sr89-JHVN)
2016/10/26(水) 22:26:07.84 ID:xorKUNFxr
>>94 それってよくあるスピード計測サイトでテストするとそういう結果になるってこと?
97 :
SIM無しさん (ワッチョイ 174c-AIfR)
2016/10/26(水) 22:42:02.10 ID:go7DtgWK0
>>96 ファイルマネージャっていうファイル管理ソフトで
NASからSMBでファイルをダウンロードするときの話してた
スピードサイトで計測しなおしたら24Mbpsでて
ExplorerインストールしてSMBダウンロード試したら4MB/sでたから
アプリが糞なだけだった
ごめん&ありがとう
98 :
SIM無しさん (ワッチョイ 687c-9S67)
2016/10/26(水) 22:58:52.95 ID:DzQhpCDM0
mi5からmi5sに買い換える意味ある?
99 :
SIM無しさん (ワッチョイ d7f6-YT5Q)
2016/10/26(水) 23:01:39.86 ID:+YQMsoMb0
>>82 あえてmix買う必要性がないね
maxの上位版を4万くらいで出してくれればなぁ
100 :
SIM無しさん (ワッチョイ 4039-YT5Q)
2016/10/26(水) 23:07:16.15 ID:/QymCTLI0
>>98 俺も気になる。レビュー見ると替えるほどじゃなさそう。
101 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1cb5-aZE5)
2016/10/26(水) 23:15:34.63 ID:tTJWzXJX0
理想と現実
102 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MMb4-aZE5)
2016/10/26(水) 23:20:10.77 ID:MF2Yc459M
あえてMIXどころかあえてXiaomiを買う理由なんてどこにもないぞ
103 :
SIM無しさん (オッペケ Sr89-YT5Q)
2016/10/26(水) 23:21:38.91 ID:0NjaiTcBr
>>102 あっそ
じゃあここに来る必要もないよね
104 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MMb4-aZE5)
2016/10/26(水) 23:29:14.63 ID:MF2Yc459M
105 :
SIM無しさん (ワントンキン MM40-aZE5)
2016/10/26(水) 23:33:14.83 ID:fXKS/QiNM
>>101 やっぱり中国だなぁ
日本メーカーがやったら景品表示法違反とか優良誤認でクレームだもんな
106 :
SIM無しさん (ワッチョイ 17e2-YT5Q)
2016/10/26(水) 23:36:19.72 ID:htEIGa5q0
mixは持ちにくそう、ガラスフィルム貼れなさそう 落としたら即死しそう、落とさなくてもあれこれ壊れそう で、全然購買意欲わかないわ maxの大幅値下げ狙いたい
107 :
SIM無しさん (ワッチョイ 8783-YT5Q)
2016/10/26(水) 23:37:20.59 ID:8C5skAT90
108 :
SIM無しさん (ワッチョイ d7f6-YT5Q)
2016/10/26(水) 23:40:31.78 ID:+YQMsoMb0
109 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9f99-AIfR)
2016/10/26(水) 23:54:02.12 ID:XXmVRMDp0
110 :
SIM無しさん (アウアウ Sa7f-Jz20)
2016/10/27(木) 00:04:57.95 ID:M6BXHjXya
興味はあるけど様子見はした方がいいタイプではあると思う 特にここが作るならまともに調整してあるかは確認してからじゃないと…
111 :
SIM無しさん (ワッチョイ 67d1-0DI1)
2016/10/27(木) 00:37:54.62 ID:rHFR9pYS0
note2のグロ版のほうが無難かな
112 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-N9KO)
2016/10/27(木) 00:47:53.54 ID:L6YDMqqZM
あえてXiaomiを買う理由をぜひ教えていただきたいわあ
113 :
SIM無しさん (バックシ MMff-TD3v)
2016/10/27(木) 00:57:39.11 ID:hwVQ4AS0M
あえてこのスレを覗いてる理由をぜひ教えていただきたいわあ
114 :
SIM無しさん (ワッチョイ efe2-Jz20)
2016/10/27(木) 01:04:50.45 ID:ZmaJzWPb0
115 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f43-hJpy)
2016/10/27(木) 01:18:35.57 ID:QBDY8OtD0
116 :
SIM無しさん (ワッチョイ d7b5-N9KO)
2016/10/27(木) 01:34:54.70 ID:aAA+Yapf0
>>115 なるほど左はmixじゃなかった訳やね
左の機種早く発表されるといいね
117 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-N9KO)
2016/10/27(木) 01:40:52.20 ID:L6YDMqqZM
>>113 そりゃXiaomi買ったからよ、mi5
変態中華スマホ筆頭をこの手にしてみたかったのよ
それ以外の理由なんてXiaomi買う理由に必要なので?
118 :
SIM無しさん (ワッチョイ 67e2-Jz20)
2016/10/27(木) 01:58:06.53 ID:7CyDZaNC0
触らないほうが良さそうな人だ
119 :
SIM無しさん (ワッチョイ dfd6-N9KO)
2016/10/27(木) 01:59:10.63 ID:J4baszwJ0
120 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2f06-Jz20)
2016/10/27(木) 03:38:39.46 ID:TMJilxPE0
youtube でhugo barraのプレゼン見ると、mixのことがより詳しく分かるぞ
121 :
SIM無しさん (ワッチョイ 67e2-Jz20)
2016/10/27(木) 03:43:07.85 ID:7CyDZaNC0
mi note2は全球版からRFNV移植とか出来るかな。
122 :
SIM無しさん (スップ Sdff-pqYs)
2016/10/27(木) 04:42:18.22 ID:pATwgILEd
>>16 バンド1819に対応してるってことは日本語も入ってるな!
123 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b3f-N9KO)
2016/10/27(木) 06:28:03.28 ID:9SwcEi910
note2のグロじゃない安い奴のバンドはmi5とかと同じなのかな。
124 :
SIM無しさん (ワッチョイ 634e-yE4M)
2016/10/27(木) 06:57:18.47 ID:+G7gBQ2l0
>>122 お前の為じゃなくて訪日中國人様の為だから日本語は入ってないはずだ
125 :
SIM無しさん (ワッチョイ ef39-Jz20)
2016/10/27(木) 07:23:02.69 ID:9l+wekIr0
5s買おうかと思ったけど5の方がコストかかってそうだな 5pro来月セール来たら買おうかな
126 :
SIM無しさん (ワッチョイ fbd2-TD3v)
2016/10/27(木) 07:52:44.05 ID:02mgzKmo0
>>117 mi5に変態要素なんてやたら脆い所くらいしかなくね?
127 :
SIM無しさん (ワッチョイ ab44-N9KO)
2016/10/27(木) 08:18:24.20 ID:TZcpSNWj0
自称情強様だろほっとけw
128 :
SIM無しさん (アウアウ Sa7f-014v)
2016/10/27(木) 08:40:51.52 ID:CWRNqJzMa
129 :
SIM無しさん (ブーイモ MM7f-N9KO)
2016/10/27(木) 08:48:34.14 ID:l7l7KTTaM
Mi5やRN3PはXiaomi初心者にはちょうどいいクセの無い機種だよなぁ 変態要素なんてあったっけ
130 :
SIM無しさん (ワッチョイ e303-R+Pq)
2016/10/27(木) 08:51:35.30 ID:QNvLj8hm0
凄く扱いやすいし難しい要素なんてない
131 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b5d-Jz20)
2016/10/27(木) 08:53:08.65 ID:h4edMu1N0
Xiaomi端末はいい教材、ROM焼きroot取りが一通り学べてしかも安い。情報も他の端末と比べてたくさんネットに転がっていて安心
132 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2332-w6vv)
2016/10/27(木) 09:15:54.75 ID:09Zha3K20
Mi5 eu(6.10.20)だけどモバイル通信のスリープでプッシュ通知が10分ぐらい遅延する アプリはCosmoSiaでAutostart、Permissions全許可、Battery preformance>No restrictions設定とタスク一覧下スワイプLockもやってる 遅延はモバイル時のみでwifi時は大丈夫っぽい、これに関わりそうなモバイル通信の設定なんてあるかな
133 :
SIM無しさん (ワンミングク MMff-N6GB)
2016/10/27(木) 09:21:23.02 ID:c5HKHZBLM
134 :
SIM無しさん (スフッ Sdff-Jz20)
2016/10/27(木) 09:31:45.63 ID:ImAjCND9d
mi5が変態機種ってドヤれるとか草生えますよ
135 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9351-Jz20)
2016/10/27(木) 09:55:24.44 ID:SFWVROr30
色々調べたら、note 3 pro 最強だな CM ROMも使えるし
136 :
SIM無しさん (ワントンキン MMff-N6GB)
2016/10/27(木) 10:02:40.85 ID:6mhHMoCjM
>>135 rn3pでロムの自由度確保して
zuk z2を2万でかってスピードも確保する
137 :
SIM無しさん (スップ Sdff-Jz20)
2016/10/27(木) 10:24:17.22 ID:gvgfYF/hd
138 :
SIM無しさん (ワッチョイ 577c-MxoT)
2016/10/27(木) 10:33:42.49 ID:mpaRP9gd0
xiaomiからSD820以上積んだタブレットでないかなー? Mi5sとzenpad3(マンガ用)使ってるけど、ページめくりの速度が段違い。 Mipad3が出てくれれば速攻買うんだけどな。。
139 :
SIM無しさん (ブーイモ MMff-N6GB)
2016/10/27(木) 10:39:13.03 ID:4094Y/FSM
>>117 必要なので?ってなんか戸田奈津子っぽいな
140 :
SIM無しさん (アウアウ Sa7f-Jz20)
2016/10/27(木) 10:39:31.91 ID:F/pPZ2Xka
嫌儲にスレが立ったりしたから 変なのが来るようになった
141 :
SIM無しさん (ワッチョイ df32-mlp7)
2016/10/27(木) 11:28:37.00 ID:EgDbKsAl0
ネトウヨがXiaomi=反日企業って強く思い込んでるらしくて、どうやらその辺が荒らす理由になるらしいな
142 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f43-hJpy)
2016/10/27(木) 11:40:38.36 ID:QBDY8OtD0
>>141 昔からシャオミを使っている人なら知ってることだと思ったんだけど、
昔は公式が日本のアドレスをアク禁するほどの徹底ぶりだったんだぜ
143 :
SIM無しさん (ドコグロ MM7f-yDtl)
2016/10/27(木) 11:42:22.77 ID:zO61DQQUM
コスパ連呼するやつって嫌儲の奴臭い
144 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9351-Jz20)
2016/10/27(木) 11:45:26.95 ID:SFWVROr30
145 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f43-hJpy)
2016/10/27(木) 11:51:51.37 ID:QBDY8OtD0
>>144 ちがうよ
日本の音楽を無断配信してクレーム入れたから
146 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2332-Jz20)
2016/10/27(木) 12:13:40.69 ID:y3rEKM4U0
147 :
SIM無しさん (ワッチョイ e3cf-Kak9)
2016/10/27(木) 12:21:04.52 ID:KEpcy6St0
Note2、価格差広いなー。 OPPOMART で、4/64G $479、6/128G(china)$579、6/128GB(global)$679。 pre-orderゆえの話なのか・・・。どのくらいで下がってくるかねえ。
148 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9351-Jz20)
2016/10/27(木) 12:21:56.82 ID:SFWVROr30
149 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-N9KO)
2016/10/27(木) 12:25:30.63 ID:tzsJQwnjM
>>147 oppomartっていつも高くないかい?
150 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f43-hJpy)
2016/10/27(木) 12:26:53.93 ID:QBDY8OtD0
151 :
SIM無しさん (スプッッ Sd7f-Jz20)
2016/10/27(木) 12:28:24.43 ID:+UZ9kW4Xd
152 :
SIM無しさん (ワッチョイ f732-corf)
2016/10/27(木) 12:33:55.72 ID:AbKOlncW0
高いならわざわざシャオミを選ぶこともないような
153 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f43-hJpy)
2016/10/27(木) 12:35:39.59 ID:QBDY8OtD0
まぁないな 爆発しないGalaxyとでも思っておけばよくないか
154 :
SIM無しさん (ワッチョイ ef99-JJ20)
2016/10/27(木) 12:39:11.72 ID:aCVQBdur0
でもへし折られちゃうんでしょ
155 :
SIM無しさん (ワッチョイ e303-R+Pq)
2016/10/27(木) 12:42:37.10 ID:QNvLj8hm0
嫌なら使わなければいいだけだしアイポンで養分でもやっててくれよ
156 :
SIM無しさん (ワッチョイ f732-Jz20)
2016/10/27(木) 12:43:05.22 ID:Q0xenw8B0
昔jp接続弾いてなかった?
157 :
SIM無しさん (スプッッ Sdff-N9KO)
2016/10/27(木) 12:45:43.61 ID:uPOLRKzAd
昔は昔、今は今
158 :
SIM無しさん (ワッチョイ fb39-0DI1)
2016/10/27(木) 13:05:35.66 ID:XB2BXDsX0
今は昔、竹取の翁といふもの有けり。
159 :
SIM無しさん (スップ Sdff-N9KO)
2016/10/27(木) 13:12:16.20 ID:FdrhnJ6qd
雷軍は日本嫌い公言してたしなー 単に上がり目が見えにくくなってきたからやりたくないけど、日本もやるかくらいっしょ
160 :
SIM無しさん (アウアウ Sa7f-Jz20)
2016/10/27(木) 13:24:13.22 ID:H8AwQhmja
>>159 46歳でxiaomi会長かよすげえなw
161 :
SIM無しさん (ワッチョイ 67d1-0DI1)
2016/10/27(木) 13:24:30.10 ID:rHFR9pYS0
国内の競争がきついから好き嫌い言ってられないか
162 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-N9KO)
2016/10/27(木) 13:48:16.41 ID:ygHmZXe6M
163 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3fe5-Jz20)
2016/10/27(木) 14:30:24.35 ID:VOcZddmi0
Mi5sのバッテリをMi5に付けられるかもやってみる って言ってた人が少し前にいたような気がするけどその後どうなったん報告してクレメンス
164 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2be6-TD3v)
2016/10/27(木) 14:38:52.23 ID:1cFpuA8t0
>>148 反論できなくて中傷するだけとかまんこみたいな奴
165 :
SIM無しさん (ワッチョイ dfb6-Jz20)
2016/10/27(木) 14:42:58.52 ID:NMoKfWw80
なぜに突然ポピュリズム臭くなったの?
166 :
SIM無しさん (ワッチョイ dfb6-Jz20)
2016/10/27(木) 14:48:15.77 ID:NMoKfWw80
誤爆スマヌ
167 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f43-hJpy)
2016/10/27(木) 14:54:32.45 ID:QBDY8OtD0
>>159 でも全球版になってさえDoCOMOに完全準拠してないのは
偶然他のキャリアを想定したBANDが偶然適合してただけで、相変わらず意識してないからじゃないかね?
168 :
SIM無しさん (ワッチョイ fb80-xC4o)
2016/10/27(木) 15:03:00.62 ID:2vIY/CgC0
169 :
SIM無しさん (ワッチョイ 07f1-Jz20)
2016/10/27(木) 15:07:42.09 ID:06u+utqk0
170 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9bd2-Jz20)
2016/10/27(木) 15:33:12.28 ID:PZoVzMH/0
前に向こうで買ったmiTV2こっちで繋いだらほとんど見れなくなってて捨てちゃったけど 今だと少しはマシになってるのかなぁ
171 :
SIM無しさん (ワッチョイ d339-Jz20)
2016/10/27(木) 16:34:46.01 ID:erX0vF280
Mi5sユーザーでケース使ってる方いたらなに使ってるのか教えてほしい 5用はたくさん売ってるけど5sがなかなか見当たらない
172 :
SIM無しさん (ワッチョイ e3cf-Kak9)
2016/10/27(木) 16:38:27.70 ID:KEpcy6St0
Mi5s ケースあんまないね。先日、普通に中国に注文したところ。 来週くらいに届くんじゃないかと思ってるけど。そんあレベル。 国内で楽勝入手できるところあるなら、俺も教えて欲しいわ。
173 :
SIM無しさん (ワッチョイ 83e5-Jz20)
2016/10/27(木) 16:52:13.04 ID:XcH5F+Mv0
>>171 Aliで150円で買ったTPUケース使ってる
国内だとAmazonに手帳型のが売ってるな
174 :
SIM無しさん (ワントンキン MMff-N6GB)
2016/10/27(木) 17:14:09.76 ID:6mhHMoCjM
175 :
SIM無しさん (アウアウ Sa7f-Jz20)
2016/10/27(木) 18:04:26.86 ID:csAKV8xja
176 :
SIM無しさん (ワッチョイ d339-Jz20)
2016/10/27(木) 18:45:10.33 ID:erX0vF280
>>173 ありがとう、そのくらいなら安いし買ってみようかな
無料配送はすごく時間かかることあるのがネックだけど
177 :
SIM無しさん (ワッチョイ 83e5-Jz20)
2016/10/27(木) 18:53:42.92 ID:XcH5F+Mv0
>>176 Lucy Shopっていうセラーから買ったんだけど、届くまでに二週間弱はかかったね
178 :
SIM無しさん (アウアウ Sa7f-Jz20)
2016/10/27(木) 19:48:09.22 ID:FA1zUY+9a
全球版高すぎるな $500くらいなら買ったのに
179 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f43-hJpy)
2016/10/27(木) 19:52:08.48 ID:QBDY8OtD0
>>178 ある程度高い端末は転売業者を通すよりも購入代行業者を使ったほうが安いよ
180 :
SIM無しさん (ワッチョイ 935d-Jz20)
2016/10/27(木) 20:26:27.79 ID:AtdnhGDs0
geekbuyingでmi5が$250以下になってるね
181 :
SIM無しさん (オッペケ Sr7f-I+z/)
2016/10/27(木) 20:40:59.54 ID:g4O3eEUIr
182 :
SIM無しさん (ワッチョイ 63c7-Jz20)
2016/10/27(木) 20:48:21.92 ID:ilFpXa+90
>>83 13日便が川崎付いたわ
17日便が本命なんだが
183 :
SIM無しさん (ワッチョイ 03c8-N9KO)
2016/10/27(木) 20:57:36.66 ID:GVJSWwIa0
mi5 cm13 1027はxposedinstaller3.1が落ちるな alpha4なら立ち上がる
184 :
SIM無しさん (スフッ Sdff-Jz20)
2016/10/27(木) 21:26:14.58 ID:23lvWGcLd
185 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f43-hJpy)
2016/10/27(木) 21:29:58.41 ID:QBDY8OtD0
186 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0f4b-N9KO)
2016/10/27(木) 21:35:27.64 ID:N2tLzdt10
>>182 13が今日ってことは17はまだまだかなぁ
うちはどうせDHLのリモート地域だと思いこんでたら違ってたっつうね
15ドルで早く着くなら使ってたのに
187 :
SIM無しさん (ワッチョイ cfcd-Jz20)
2016/10/27(木) 21:41:26.75 ID:XwSmtcRw0
>>101 微妙な差のはずなんだけど、かなり印象違うね。
最初から右で発表してても結構話題になっただろうに、左で発表して、実は右でしたってのは辛い
188 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6b6d-0DI1)
2016/10/27(木) 21:43:37.01 ID:0/OPENsC0
189 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f43-hJpy)
2016/10/27(木) 21:51:29.33 ID:QBDY8OtD0
>>188 5割増しw
相変わらず中華転売業者は容赦ねぇなぁw
190 :
SIM無しさん (ワッチョイ 07f1-Jz20)
2016/10/27(木) 21:58:09.17 ID:06u+utqk0
PSVRとかのテンバイヤーもだいたいこうだしまぁしょうがない
191 :
SIM無しさん (ワッチョイ f732-N9KO)
2016/10/27(木) 22:02:51.51 ID:X47LXeGh0
>>101 ここまでくると違うんだよなぁ…
3辺を狭くするのは技術と金がかかるんだろうけど、
個人的にはベゼルが究極に狭いことに魅力を感じるから、Elephone S7の方がよっぽど魅力的だわ
192 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f43-hJpy)
2016/10/27(木) 22:06:58.22 ID:QBDY8OtD0
ところでお前らXiaomiに登録するとき本当の住所氏名入れてる?
193 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9351-Jz20)
2016/10/27(木) 23:05:16.00 ID:SFWVROr30
194 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b39-Jz20)
2016/10/27(木) 23:27:41.47 ID:q01O/W3s0
自分で買いに行ったほうが安いなこりゃ
195 :
SIM無しさん (アウアウ Sa7f-N9KO)
2016/10/27(木) 23:31:27.36 ID:fJMkzRCca
Mi5Sの超音波指紋センサー感度悪いね… カメラも光学手ぶれ補正無い、画面もエッジしてガラスフィルムがきれいに貼れない… Mi5のスペックそのままにSoCとカメラセンサーだけ変えて欲しかった
196 :
SIM無しさん (ワッチョイ 8739-Jz20)
2016/10/27(木) 23:37:32.51 ID:ytzaAXxD0
>>195 両方持ってるひとですか?
まさに自分が気になってる事を指摘してくれてる!
197 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5371-uRRT)
2016/10/27(木) 23:44:21.75 ID:HXEdm7vm0
Mix約8万てことは定価+2万くらいか
198 :
SIM無しさん (ワッチョイ f732-Jz20)
2016/10/27(木) 23:46:43.36 ID:ph+/VaJG0
たけえよなー
199 :
SIM無しさん (スフッ Sdff-Jz20)
2016/10/27(木) 23:47:58.54 ID:GgpGEO2Td
Xiaomiのアクションカムは評判いいんだから スマホのカメラにも力入れて欲しい
200 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5371-uRRT)
2016/10/27(木) 23:57:59.26 ID:HXEdm7vm0
>>198 クーポン使うと30ドルオフになるけど、まあ高いな
201 :
SIM無しさん (ワッチョイ fbd2-TD3v)
2016/10/28(金) 00:03:18.67 ID:+uvNfmzH0
mi mixのカメラはmi5と同じimx298なのかな? Note2で謳ってる強力EISはmixには無い感じ?
202 :
SIM無しさん (ワッチョイ fbd2-TD3v)
2016/10/28(金) 00:04:34.47 ID:+uvNfmzH0
めちゃめちゃかっこいいなあ
金リング無い方がモノリス感あっていいかも
VIDEO 203 :
SIM無しさん (ワントンキン MM7f-N9KO)
2016/10/28(金) 04:57:57.62 ID:fY+FiY7OM
204 :
SIM無しさん (ワッチョイ 535b-rGoX)
2016/10/28(金) 07:08:11.16 ID:GQj5Kvvz0
シャオミで銀行取引してる猛者いる?
205 :
SIM無しさん (ワッチョイ d764-N9KO)
2016/10/28(金) 07:37:12.63 ID:yI4epjk70
なんでここはmicrosdを頑なに付けないんだ
206 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1399-Jz20)
2016/10/28(金) 07:43:02.85 ID:F9b+EH5c0
>>204 ブラウザから普通に取引してるよ
さすがにアプリは使わないけど
207 :
SIM無しさん (スプッッ Sdff-N9KO)
2016/10/28(金) 07:45:02.42 ID:RhTCqG9wd
>>205 使える端末も出てた/出てるし、内部ストレージがそれなりの容量あればSDカード要るの?っていう。
208 :
SIM無しさん (ワッチョイ 07f1-Jz20)
2016/10/28(金) 08:10:12.29 ID:X3w1SU3K0
正直64gbあればsd要らない
209 :
SIM無しさん (ペラペラ SDff-lrmL)
2016/10/28(金) 08:24:09.87 ID:R3xqFQk/D
>>204 mi5(純正グロROM)で三菱東京UFJ銀行アプリ使ってるよ
もう3ヶ月になるが
210 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2f38-JJ20)
2016/10/28(金) 08:27:07.06 ID:Toyclhkg0
>>205 容量欲しけりゃ64/128GBが普通に買えるんだから、別にイラン
211 :
SIM無しさん (ワッチョイ 535b-rGoX)
2016/10/28(金) 08:34:16.37 ID:GQj5Kvvz0
212 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1399-Jz20)
2016/10/28(金) 08:40:17.61 ID:F9b+EH5c0
>>211 ブラウザはグーグルが作ってるからセキュリティは保証されてると思ってる
アプリは銀行が作ってるので信用できない
rootチェックで誤魔化してるくらいだし
213 :
SIM無しさん (ブーイモ MMff-N9KO)
2016/10/28(金) 08:43:37.60 ID:ZZt09tTDM
ワンタイムパス使わなくても取引できてる? とうしてもアプリが必要だと思ってたわ
214 :
SIM無しさん (ワッチョイ e3f6-Jz20)
2016/10/28(金) 09:09:28.06 ID:dcKdIyi80
skype入れてたらコンタクト全員にbaiduのリンク送りつけてたんだけど…怖い Mi maxでmiui.eu入れてます
215 :
SIM無しさん (スップ Sdff-Jz20)
2016/10/28(金) 09:26:11.89 ID:sH52USf4d
それ単純に垢ハックちゃうんか
216 :
SIM無しさん (ワッチョイ e3f6-Jz20)
2016/10/28(金) 09:40:08.25 ID:dcKdIyi80
>>215 まじで?
パソコンでスカイプしてて一度もこんなことなかったのに
スマホにスカイプ入れたらこれですよ
アンチウイルスソフトも入れてるのに
217 :
SIM無しさん (ササクッテロ Sp7f-Jz20)
2016/10/28(金) 09:43:36.72 ID:oAQuxvYrp
218 :
SIM無しさん (ドコグロ MMff-Jz20)
2016/10/28(金) 09:44:18.01 ID:eF7eNzM1M
219 :
SIM無しさん (スップ Sdff-Jz20)
2016/10/28(金) 09:46:56.50 ID:sH52USf4d
>>216 そりゃ垢ハックなんて突然起きるもんだろ
220 :
SIM無しさん (ワッチョイ e3f6-Jz20)
2016/10/28(金) 09:59:17.56 ID:dcKdIyi80
221 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f39-Jz20)
2016/10/28(金) 10:38:44.98 ID:KtrF9qjs0
「skype baidu」でツイッター検索すると 同じような人いっぱいいたから 単純に垢乗っ取られただけでしょ 事実、miui.euでSkype入れてる俺はなんともない
222 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-N9KO)
2016/10/28(金) 10:46:19.40 ID:mqksLkoVM
SDいらない人って多いんだな。 俺は端末よりSDの方が突然死しなそうだから、写真や動画用にSDついてて欲しい。 バックアップまめにとるのが一番なんだろうけど。
223 :
SIM無しさん (ワッチョイ fbdb-Jz20)
2016/10/28(金) 10:52:47.70 ID:Mo3LJHXZ0
9月に買ったmi5だけど、昨日から 指紋認証&ボタンのタッチが認識しなくなった。 前までタッチでホーム画面、クリックで ホーム画面ページ選択になってたんだけど クリックしてホームに戻るように。 一気に旧世代機になった気分なんだけど 故障なのか勝手にどっかの設定がかわったのか判断付かず。 タッチ操作無効の設定とかありましたっけ?
224 :
SIM無しさん (ワッチョイ e3f6-Jz20)
2016/10/28(金) 11:04:09.59 ID:dcKdIyi80
>>221 ツイッター検索したらxiaomi端末使ってる人も同じことつぶやいてて関係ありそうな気がしてきた
225 :
SIM無しさん (ワッチョイ e7e2-N9KO)
2016/10/28(金) 11:20:16.32 ID:ShVtljjG0
MI VRプレオーダー頼んだ人いる? めっちゃ欲しいけどどうなんだろこれ
226 :
SIM無しさん (スップ Sdff-Jz20)
2016/10/28(金) 11:31:17.62 ID:sH52USf4d
>>224 そんなん乗ってたら速攻で.euで話題になるしとっくに削除されてる
227 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f43-hJpy)
2016/10/28(金) 11:35:04.74 ID:494HndfU0
>>225 1500円でゴーグルかってはめ込めば同じことできるんじゃないの?
228 :
SIM無しさん (バックシ MMff-Jz20)
2016/10/28(金) 11:56:28.12 ID:l3LXTRMjM
>>222 俺もあった方がいいけど、ないならないでなんとかなるって感じかな。
バックアップはどっちにしてもクラウド使うし。
ROM32GBだとちょっときついけどね
229 :
SIM無しさん (ワッチョイ e7e2-N9KO)
2016/10/28(金) 12:15:02.29 ID:ShVtljjG0
>>227 gearVRみたいにハードウェアセンサーが付いてるし視野角がわりと広い
230 :
SIM無しさん (アウアウ Sa7f-Jz20)
2016/10/28(金) 12:16:19.63 ID:D1YCA8Kba
redmiやmaxはSD付いてるだろ
231 :
SIM無しさん (スップ Sdff-Jz20)
2016/10/28(金) 12:19:16.44 ID:QEI1h7aLd
232 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f39-Jz20)
2016/10/28(金) 12:24:44.72 ID:KtrF9qjs0
どうしてもXiaomi端末のせいにしたいんだな なんだかなあ
233 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-N9KO)
2016/10/28(金) 12:32:58.00 ID:JnHxNtnaM
>>223 officialでも.euのフォーラムでも色々出てくるけど、簡単には治らないね
234 :
SIM無しさん (ブーイモ MM7f-N9KO)
2016/10/28(金) 12:35:44.20 ID:o3BV9ZK/M
オープンソースのカスロムもあるのに ハード自体信用ならんならAppleかSONYとか使っとけばいいのにな
235 :
SIM無しさん (スフッ Sdff-Jz20)
2016/10/28(金) 12:46:58.18 ID:JNeRK+/+d
>>231 おお、SD625か。
紅米はMTKだらけになりそうだったから嬉しいわ。
236 :
SIM無しさん (スップ Sdff-Jz20)
2016/10/28(金) 13:21:45.20 ID:eihkof9Sd
Note2ってWQHDなのかFull HDなのか債とによってまちまちなんだな
237 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f43-hJpy)
2016/10/28(金) 14:10:51.98 ID:494HndfU0
>>229 それでPCのモニター代わりになればもっとたぎるんだが
238 :
SIM無しさん (JP 0H7f-N9KO)
2016/10/28(金) 14:30:30.07 ID:UeyGsOo3H
>>237 ブラインドタッチ出来るけど、強制されるのはつらい
239 :
SIM無しさん (ワッチョイ e7e2-N9KO)
2016/10/28(金) 14:46:05.69 ID:ShVtljjG0
>>237 そういう用途は一眼タイプがいいんじゃないかな
解像度とかの関係で見づらいだろうけど
240 :
SIM無しさん (オッペケ Sr7f-Jz20)
2016/10/28(金) 14:56:16.18 ID:RWyKokzbr
241 :
SIM無しさん (ワッチョイ 838a-0DI1)
2016/10/28(金) 14:59:59.67 ID:noHy7T100
>>220 そいえば
俺はツイッターが知らない場所からログインされていた
環境変化はXiaomi購入だけだったよ
242 :
SIM無しさん (ワッチョイ 07f1-Jz20)
2016/10/28(金) 15:01:14.26 ID:X3w1SU3K0
243 :
SIM無しさん (ワッチョイ 535b-rGoX)
2016/10/28(金) 15:22:42.02 ID:GQj5Kvvz0
あれ、xiaomiヤバい?
244 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2f06-Jz20)
2016/10/28(金) 15:33:22.78 ID:MXnmThs+0
やばいのか? hugo barraがいるから、他の中華より信用したいとこなんだが… mixほしいんだがな
245 :
SIM無しさん (ワッチョイ ef99-JJ20)
2016/10/28(金) 15:33:26.99 ID:nJyyk3Wb0
今更w
246 :
SIM無しさん (ワッチョイ e7e2-N9KO)
2016/10/28(金) 15:36:47.50 ID:ShVtljjG0
>>241 おなじく、Twitterハックされたわ
247 :
SIM無しさん (オッペケ Sr7f-Jz20)
2016/10/28(金) 15:41:10.83 ID:TNmb+Ze/r
248 :
SIM無しさん (ワントンキン MMff-N9KO)
2016/10/28(金) 15:42:58.74 ID:X308v2XCM
249 :
SIM無しさん (ワッチョイ df32-Jz20)
2016/10/28(金) 15:49:47.11 ID:36gytqot0
>>233 あ、よくある負具合なのですか…
まぁ一世代前の操作感だと思えば普通に使えるので
解決策見つけるまではこのまま使います。
250 :
SIM無しさん (ワッチョイ e3f6-Jz20)
2016/10/28(金) 15:50:28.52 ID:dcKdIyi80
>>241 おー、味方がいた
外国でもxiaomi製品使っててskypeハックされたって書き込みあったんですよね
skype以外もxiaomiに変えてから謎のsmsきたりするし、売ろうかな
251 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f39-Jz20)
2016/10/28(金) 15:57:45.46 ID:KtrF9qjs0
早く売ればいいのに
252 :
SIM無しさん (ワッチョイ 838a-0DI1)
2016/10/28(金) 15:58:13.07 ID:noHy7T100
>>241 メール残っていたので貼っておく
俺こんな遠い所1度も行ったこと無いんだけど…
253 :
SIM無しさん (ドコグロ MMff-Jz20)
2016/10/28(金) 15:58:58.86 ID:A+SsUF1QM
Twitterもハッキングされたことないし怪しいリンクを踏んでしまったのでは?
254 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f39-Jz20)
2016/10/28(金) 16:02:12.36 ID:KtrF9qjs0
>アンチウイルスソフトも入れてるのに この時点で情弱臭しかしない
255 :
SIM無しさん (ワッチョイ d7d2-mlp7)
2016/10/28(金) 16:05:37.61 ID:PCjmBe7e0
mi6、SD625になる可能性もあるのか…… SD820以上じゃないと魅力無くなるなあ、note2買えってことか
256 :
SIM無しさん (スップ Sdff-Jz20)
2016/10/28(金) 16:06:43.24 ID:e1vhkNkOd
LINE入れたら迷惑メールがと似た雰囲気感じる
257 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f43-hJpy)
2016/10/28(金) 16:07:19.54 ID:494HndfU0
ショップロムそのまま使ってたとかそういう話かい?
258 :
SIM無しさん (ワッチョイ 838a-0DI1)
2016/10/28(金) 16:10:55.21 ID:noHy7T100
>>253 怪しいリンクを踏んでID/PW流出なんて怖い
この話題でた今日慌ててPW変えたけどな
259 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3fe5-Jz20)
2016/10/28(金) 16:11:31.63 ID:UboqaP5j0
何のロム使ってたのかを書いてほしいよな CM13だけどそんなこと一度もないわ
260 :
SIM無しさん (ワッチョイ 838a-0DI1)
2016/10/28(金) 16:15:53.76 ID:noHy7T100
MIUI8 Global入れてるけど?
261 :
SIM無しさん (ブーイモ MM7f-N9KO)
2016/10/28(金) 16:17:36.00 ID:QcrRrjL1M
ROMはeuらしい MIUIが不安なら最初からCM焼いてつかっとけばいいのに
262 :
SIM無しさん (ブーイモ MM7f-N9KO)
2016/10/28(金) 16:18:19.54 ID:QcrRrjL1M
263 :
SIM無しさん (アウアウ Saff-O9pn)
2016/10/28(金) 16:32:43.99 ID:V4kBjzR6a
Mi5を買って1ヶ月、32GBモデル買って容量は半分以上は残って状態なんやけど、動きがカクカクしすぎる。なぜ? MIUI7グローバルモデル。 日本語選択できたからギアーベストのカスタムROM焼かれてるっぽいけど。
264 :
SIM無しさん (ブーイモ MM7f-N9KO)
2016/10/28(金) 16:34:39.49 ID:QcrRrjL1M
265 :
SIM無しさん (ワッチョイ ef99-JJ20)
2016/10/28(金) 16:39:43.45 ID:nJyyk3Wb0
なんで32なんか買ったんだよ
266 :
SIM無しさん (アウアウ Saff-O9pn)
2016/10/28(金) 16:40:36.20 ID:hj0jtj0ja
>>246 このカムタムROMが原因なの??
そんな影響せんと思ってたけど、これが原因なのかー
267 :
SIM無しさん (ブーイモ MM7f-N9KO)
2016/10/28(金) 16:41:05.63 ID:QcrRrjL1M
カムタムってなんか可愛いな
268 :
SIM無しさん (アウアウ Saff-O9pn)
2016/10/28(金) 16:41:56.04 ID:/bfGKXrDa
>>256 そんなにダウンロードする事ないし、とりあえずグラティーナのSIMが本当に使えるか確認したかったから。
269 :
SIM無しさん (アウアウ Saff-O9pn)
2016/10/28(金) 16:42:32.84 ID:/bfGKXrDa
頑張って書き換えてみるわー
270 :
SIM無しさん (アウアウ Saff-O9pn)
2016/10/28(金) 16:42:44.80 ID:/bfGKXrDa
やった事ないけどね。
271 :
SIM無しさん (ワッチョイ 07f1-Jz20)
2016/10/28(金) 17:04:16.77 ID:X3w1SU3K0
272 :
SIM無しさん (ワッチョイ fb4a-Jz20)
2016/10/28(金) 17:16:10.46 ID:8c9aBJ/30
ガンダムみたい(*´∨`* )
273 :
SIM無しさん (ワッチョイ e3cf-Kak9)
2016/10/28(金) 17:30:29.93 ID:CXX4qKRL0
ショップROMのままはダメだね。がんばれ。
274 :
SIM無しさん (ワッチョイ fb99-N6GB)
2016/10/28(金) 17:55:58.86 ID:tIjh0pC40
>>272 俺はさらに語感の近いカンタムロボ思い出した
275 :
SIM無しさん (JP 0Hff-Jz20)
2016/10/28(金) 18:32:04.67 ID:DOyWWi/EH
276 :
SIM無しさん (スフッ Sdff-Jz20)
2016/10/28(金) 18:53:02.46 ID:xI9tHzjcd
小米は流石にs821機出しすぎじゃない?絶対分散すると思うんだけど元取れるのかな
277 :
SIM無しさん (ワッチョイ df7c-xVgD)
2016/10/28(金) 18:59:39.92 ID:zKtsJdpT0
>>276 でも自国にこういう企業があるのは羨ましいよね
278 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9bd2-Jz20)
2016/10/28(金) 19:11:05.90 ID:fY+jkHgt0
1111セールいろいろ出てきたなぁ セラーはDreamiか
279 :
SIM無しさん (スフッ Sdff-Jz20)
2016/10/28(金) 19:19:03.73 ID:xI9tHzjcd
>>277 MIXが100ドル以上安く買えるのは羨ましすぎる
OPPOなんかに目が行ってる中国人の目は節穴だわ
280 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-N9KO)
2016/10/28(金) 19:27:16.71 ID:mqksLkoVM
>>277 俺は日本で良かったと思ってる。
しっかりとしたサポート受けたいなら国内、遊びたいなら中国って選べる訳だから。
281 :
SIM無しさん (アウアウ Sa7f-Jz20)
2016/10/28(金) 19:39:55.93 ID:K/Rwyw5xa
282 :
SIM無しさん (スフッ Sdff-Jz20)
2016/10/28(金) 19:43:48.08 ID:DWWGprtTd
11.11期待したほど安くないなぁ。
283 :
SIM無しさん (ワッチョイ 67d1-0DI1)
2016/10/28(金) 20:21:54.92 ID:2zTFEjZF0
5sPlus 128gが41600というのはちょっと安いかな
284 :
SIM無しさん (ワッチョイ d7d2-ijxz)
2016/10/28(金) 20:30:25.35 ID:QJZDoaeP0
種類が多くてどれがどれだかわからなくなってきた Mi Mi note Redmi Redmi note Mi M○x Proを省けばこのくらい?
285 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f43-hJpy)
2016/10/28(金) 20:33:59.04 ID:494HndfU0
>>284 名前に意味がちゃんとある
Redmi 廉価版
Mi 高級機
note 大き目の画面
Max ファブレット
Mix なんだろう?
286 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5371-uRRT)
2016/10/28(金) 20:34:36.87 ID:WWSswZPn0
MaxとMixはディスプレイサイズ一緒だけど別物だと思うよ
287 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7b04-N9KO)
2016/10/28(金) 20:34:45.90 ID:VL6ZK2X40
MIXもMAXも単体のシリーズじゃなくてMiシリーズでしょ、普通に
288 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0f4b-N9KO)
2016/10/28(金) 20:52:07.73 ID:W4Bba7DA0
mi maxはred miシリーズとして出すべきだった気がする mixがmi maxの名称使うべきだった
289 :
SIM無しさん (ワッチョイ 8356-0DI1)
2016/10/28(金) 20:56:41.52 ID:FKAGgJGh0
290 :
SIM無しさん (ワッチョイ fbd2-TD3v)
2016/10/28(金) 20:58:00.93 ID:+uvNfmzH0
何もmixしてないしMaxまで狭縁攻めてるんだしMaxにした方が良いよなww mi maxは投票で名前決まったんだっけ?
291 :
SIM無しさん (スフッ Sdff-Jz20)
2016/10/28(金) 21:29:24.56 ID:c5HiJfYfd
確かにRedmi maxの方が良かったかもな SoCがミドルなのにmiの名称を背負うには荷が重い気がする
292 :
SIM無しさん (ワッチョイ ef99-JJ20)
2016/10/28(金) 21:31:56.97 ID:nJyyk3Wb0
Mi Mix Max Pro とか出るかも知れないだろ
293 :
SIM無しさん (ワッチョイ cfcd-Jz20)
2016/10/28(金) 21:38:39.52 ID:ytOBSI950
>>291 そうだよね、ぶっちゃけrn3pのデカい版だもんね
294 :
SIM無しさん (スフッ Sdff-Jz20)
2016/10/28(金) 21:45:54.39 ID:bsWSPZjld
295 :
SIM無しさん (ワッチョイ 8356-0DI1)
2016/10/28(金) 21:58:23.71 ID:FKAGgJGh0
RedMi MAX MIX Pro という名前でもいいや
296 :
SIM無しさん (ワッチョイ d7d2-Jz20)
2016/10/28(金) 22:15:57.14 ID:I/9bBl950
プロ プライムとかあるし 割とカオスだよな
297 :
SIM無しさん (スフッ Sdff-Jz20)
2016/10/28(金) 22:22:49.00 ID:c5HiJfYfd
s と x もあるな 今回でPlusも増えた
298 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5371-uRRT)
2016/10/28(金) 22:24:27.63 ID:WWSswZPn0
他所だけどoneplusがTなんてのも出すな
299 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f43-hJpy)
2016/10/28(金) 22:25:02.22 ID:494HndfU0
>>296 それはショップが勝手につけた名前じゃないかな?
公式にはそういう名前は一切書かれてないし
300 :
SIM無しさん (スフッ Sdff-Jz20)
2016/10/28(金) 22:29:46.41 ID:c5HiJfYfd
i と cもあったの忘れてた
301 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7b04-N9KO)
2016/10/28(金) 22:31:20.56 ID:VL6ZK2X40
302 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9be2-pG6t)
2016/10/28(金) 22:34:16.47 ID:U+YgogC30
普通にmax2にしとけばいいのに
303 :
SIM無しさん (ワッチョイ 8356-0DI1)
2016/10/28(金) 23:28:08.21 ID:FKAGgJGh0
800系と600系は別シリーズにしたかったのでは
304 :
SIM無しさん (ワッチョイ 8797-Jz20)
2016/10/29(土) 00:02:57.55 ID:WOVD/uXu0
もうわかんね
305 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3fe5-Jz20)
2016/10/29(土) 01:37:07.32 ID:twlOcPeT0
Mi5sのバッテリをMi5にって言ってた人いないしその人が書くと言ってたブログも見つからないので自分でポチっちゃった。 aliで20ドル切ってるとこ見つけたけど届くのに一ヶ月くらいかかりそう。
306 :
SIM無しさん (ワッチョイ f732-Jz20)
2016/10/29(土) 04:11:52.01 ID:cMkFojW40
セラミックって割れたり欠けやすいがMIXの背面パネルはどうなんだろ? セラミック製の時計をブチ割った事があるから気になる
307 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b39-Jz20)
2016/10/29(土) 06:03:19.22 ID:IB8w1g220
>>306 それ防止に3000円する本皮カバー付き
308 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b39-Jz20)
2016/10/29(土) 06:13:44.73 ID:IB8w1g220
mi mixで透明ライブ壁紙使ってコンセプト風にして使う予定だけど、全部のアプリを半透明表示にできる機能があれば完璧なのにな
309 :
SIM無しさん (ワッチョイ ef39-Jz20)
2016/10/29(土) 07:16:30.41 ID:Ba6uh5JR0
透明壁紙っていつ使うの? 机置いたら使えないだろうし 持ってる壁紙なんて見なくない?
310 :
SIM無しさん (ワッチョイ b3a1-MxoT)
2016/10/29(土) 08:18:29.65 ID:4pJaQ7Bg0
>>305 1ヶ月じゃなくて届かないかもよ今までOKだったとこも次々バッテリーNGになってるし
311 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b39-Jz20)
2016/10/29(土) 08:33:46.56 ID:IB8w1g220
>>309 あるきスマホのときに半透明の画面で2chで前方の障害物もわかればかなり理想型
312 :
SIM無しさん (ブーイモ MM7f-N9KO)
2016/10/29(土) 08:58:17.06 ID:B7ODoqEPM
透明って、常にアウトカメラ機動してるの? 何それ電池食いそうw
313 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1399-0DI1)
2016/10/29(土) 09:12:17.47 ID:m3mPKmgi0
アイデア自体は昔からあってPlayストアにいけばアプリも配布されてる。
314 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3fe5-Jz20)
2016/10/29(土) 09:17:12.92 ID:twlOcPeT0
315 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f43-hJpy)
2016/10/29(土) 09:29:21.34 ID:Rrs/Uy7J0
さっき税関と別件で話をしてた時に電池の話になったんだけど、 たびたびコンテナから煙が出てくるので中国便の電池は特に警戒しているといってたな
316 :
SIM無しさん (スッップ Sdff-Jz20)
2016/10/29(土) 09:57:03.57 ID:97ebSmnvd
miuiのdual apps機能でtamecco動かせます?動かしている方います? スタンプ2倍のペースで貯められるならいいなと思ったので
317 :
SIM無しさん (ワッチョイ b3d1-Jz20)
2016/10/29(土) 10:04:21.26 ID:IE4f3kPR0
iphone7、mix、mi5sのカメラ比較みたけどmix酷いね
318 :
SIM無しさん (ワッチョイ e7e2-N9KO)
2016/10/29(土) 10:39:35.51 ID:C8sc3PKp0
国慶節明けのラッシュもあってか全然届かないよ俺のmi5 マレーシア経由は14日組と15日組もまだ届いて無いし 俺と同じ17日組の同士は結構いるんじゃないかな
319 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b25-MxoT)
2016/10/29(土) 11:47:54.40 ID:cdVmnJ4k0
更新画面で「今はやめろ」と命令形なのですが これは直らんか?
320 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9351-Jz20)
2016/10/29(土) 12:35:30.95 ID:3/2KRe2Z0
aliで安売りセールすんのに今買うかね
321 :
SIM無しさん (ワッチョイ e37c-Jz20)
2016/10/29(土) 12:52:39.22 ID:shXnRyfF0
mi maxで使えるVRゴーグルありません? vox gearが6.5インチまでオーケーとかかれているのですが
322 :
SIM無しさん (ワッチョイ e37c-Jz20)
2016/10/29(土) 12:58:54.07 ID:shXnRyfF0
しまった、max専用スレがあるのか。、そちらに移行します。失礼いたしました
323 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b39-Jz20)
2016/10/29(土) 13:15:53.71 ID:IB8w1g220
mi note 2ってUIがエッジスクリいーんように結構手が入ってるんだよな 使い勝手どうなんだろ
324 :
SIM無しさん (ワッチョイ d339-Jz20)
2016/10/29(土) 13:34:09.72 ID:8RjVexWu0
>>223 俺もなった。gearbestショップロムで。
最終的には、xiaomi.euロムを入れることで治ったよ。
325 :
SIM無しさん (アウアウカー Sa7f-Jz20)
2016/10/29(土) 13:38:06.03 ID:QfArbCSja
5日に頼んだ5splusまだ届かない
326 :
SIM無しさん (ワッチョイ ef99-JJ20)
2016/10/29(土) 13:38:51.83 ID:hqkKkgIZ0
俺なんか9月のがまだ来ない
327 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2f89-Jz20)
2016/10/29(土) 15:37:44.38 ID:pop4B3ON0
redmi note2って昔中華スレで人気だったけど、全然見かけなくなった 今でも使ってる人いるの?
328 :
SIM無しさん (ワッチョイ b38a-N9KO)
2016/10/29(土) 15:49:13.56 ID:MdDGWIEv0
>>327 あれは名機だと思う。コスパには衝撃を受けた。
ヘタレ易い電池や裏蓋が交換可能なのも良い。
もうメインには使ってないけど海外用に使ってる。
でも中華スマホ安いからみんな新しいのに買い換えたんじゃないかな。
329 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b5d-Jz20)
2016/10/29(土) 16:35:08.38 ID:jd/50k6V0
俺のプラスは月曜日に届く予定だせ
330 :
sage (ワッチョイ 8744-qSCv)
2016/10/29(土) 17:01:08.21 ID:tf5BO+0W0
>>11 漏れも初xiaomi端末(mi5s plus)買ったんだが、
それも同じように、百度地図とかはGPS拾うけど、
google maps とか他のアプリは拾えない物が多い。
どうにかして改善できるのかな…。
331 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f43-hJpy)
2016/10/29(土) 17:12:59.29 ID:Rrs/Uy7J0
332 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f43-hJpy)
2016/10/29(土) 17:19:58.39 ID:Rrs/Uy7J0
333 :
SIM無しさん (スッップ Sdff-N9KO)
2016/10/29(土) 17:46:53.24 ID:cDJz7xUyd
>>327 0sim挿してサブ機として現役バリバリ使ってるが、そろそろブートローダーのアンロックを体験するために
新しい端末が欲しいところ。
334 :
SIM無しさん (ワッチョイ a3b7-Jz20)
2016/10/29(土) 20:14:12.93 ID:G1NNp+Gc0
この人誰なの?
335 :
SIM無しさん (ワッチョイ 07f1-Jz20)
2016/10/29(土) 20:18:58.85 ID:H5OqXGD/0
336 :
SIM無しさん (ワッチョイ b38a-N9KO)
2016/10/29(土) 20:30:51.70 ID:MdDGWIEv0
337 :
SIM無しさん (ワッチョイ df32-wE1U)
2016/10/29(土) 20:31:20.12 ID:+Khala1c0
>>317 レビュー何処に有りましたか?
mi mix惹かれる部分は有るんだけど、
カメラが微妙そうで悩んでるので参考にしたい。
338 :
SIM無しさん (ワッチョイ efa9-Jz20)
2016/10/29(土) 22:17:47.37 ID:S0bBBSHy0
Redmi note 3でポケモンGOはできますか?
339 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3fe6-Jz20)
2016/10/29(土) 22:21:24.51 ID:LrEJdP/00
公式mi5用cm13 nightlyのchange logがあるURLってわかりますか?
340 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2f06-Jz20)
2016/10/30(日) 00:18:31.62 ID:hpOibDCI0
341 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b39-Jz20)
2016/10/30(日) 00:28:24.87 ID:zjafxhBH0
342 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1399-P+QJ)
2016/10/30(日) 05:41:02.51 ID:3PsnHT2l0
mi mixって液晶?EL? よくわからんかった
343 :
SIM無しさん (ワッチョイ 535b-rGoX)
2016/10/30(日) 06:54:36.16 ID:2CloZHUC0
シャオミって何でこんなに安いの おかしくないか?
344 :
SIM無しさん (ワッチョイ 07f1-Jz20)
2016/10/30(日) 07:33:10.70 ID:6/5EUq3Y0
大手がボッタクリってだけ
345 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2339-Jz20)
2016/10/30(日) 08:13:49.11 ID:s25HHK1Z0
346 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b8f-Jz20)
2016/10/30(日) 08:22:01.02 ID:02OwmA4l0
>>343 経営陣が集中と選択を素早く行うので、開発の資金集め、必要な人材の確保・設計、最新製造機器や部品の調達など実務領域でもスピードがもの凄く早いので発売時点でのコストは最大限度まで圧縮されていて、他の企業は価格で太刀打ちできないのです
347 :
sage (ワッチョイ b390-Jz20)
2016/10/30(日) 09:02:49.36 ID:dIRBVNAo0
348 :
SIM無しさん (スフッ Sdff-Jz20)
2016/10/30(日) 09:05:31.49 ID:PnypIt7pd
349 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0799-N9KO)
2016/10/30(日) 10:14:55.66 ID:+LETJpP00
xiaomiの開発と販売スピードはすごいよな 老害による無駄な会議ばかりで何も進まない体質の日本企業では絶対に勝てない さっさと日本市場に進出して日本の業界に風穴開けて欲しいわ
350 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b39-Jz20)
2016/10/30(日) 10:16:31.34 ID:zjafxhBH0
>>344 iphoneとか原価2万を10万だもんな
351 :
SIM無しさん (スフッ Sdff-Jz20)
2016/10/30(日) 10:29:17.81 ID:5ByPnbled
原価厨丸出しのレスはちょっと…。 開発費や広告費、流通経費とかあるから流石に原価そのものにはならんよ。 それでもiPhoneが高いのは同意だけど、アレは唯一無二の製品だからな。 比べるならクソニー辺りにしてあげてくれ。
352 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9351-Jz20)
2016/10/30(日) 10:33:54.37 ID:BJ5njZnS0
アン泥はさ〜基本、ハードからソフトまでオープンだからその全てを作ってるシナが勝つのも当たり前
353 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6b43-hJpy)
2016/10/30(日) 10:43:03.25 ID:U5IfVBTO0
>>346 シャオミはファブレスで技術者社員が一人もいないのは有名な話だぞ
それに部品メーカーがシャオミを後回しにするのでいつも品不足なのは社長が基調講演でいつも愚痴ってるだろ
354 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1399-Jz20)
2016/10/30(日) 11:04:20.41 ID:iZ/KHiVN0
Xiaomiのスマホはなぜ売れなくなったのか この理由にいち早く気付いてシェアを伸ばしているのがHuawei
355 :
SIM無しさん (ワッチョイ fb32-N9KO)
2016/10/30(日) 11:13:58.40 ID:pj54hInk0
xiaomiは端末の利益はほぼないよ だからmiuiをゴリ押ししてくる
356 :
SIM無しさん (ワンミングク MMff-N9KO)
2016/10/30(日) 11:49:51.07 ID:RWw7rnzHM
なんの説明にもなってなくてワロタ
357 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6b43-hJpy)
2016/10/30(日) 12:08:29.26 ID:U5IfVBTO0
あれだよ シャオミは自社のアプリサイトと音楽配信で儲けてる んで、シャオミの音楽配信サイトは著作権法違反してるもんで日本の著作者がクレーム入れたことがある そしたら拗ねて日本からアクセスさせなくしたりしたんだが、日本で配信できないなら商売にならないので進出もないだろうなって話だな
358 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1399-N9KO)
2016/10/30(日) 12:29:13.05 ID:Saynomjk0
音楽配信ってもしかして虹米(xiami)?名前似てるなと思ってたけど
359 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1399-WjTj)
2016/10/30(日) 12:29:22.46 ID:Zy3wu45Y0
これまでグロROMのMi5でau VoLTE SIM使って通話できてたんだが最近のECRMODと公式CM13気になって一通り試して元の環境に戻したら通話ができなくなってしまった どうすれば直るんだろうかw
360 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6b43-hJpy)
2016/10/30(日) 12:32:05.52 ID:U5IfVBTO0
361 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3f6d-+nUx)
2016/10/30(日) 12:41:50.27 ID:LhGH5P0y0
Note2のグローバル版良さそうだね アレを買ったら5G対応端末が登場するまで引っ張れそうな気がするわ
362 :
SIM無しさん (ワッチョイ d3a8-Jz20)
2016/10/30(日) 12:46:59.92 ID:1Fi9a1520
ひらけゴマ (o´艸`)
363 :
SIM無しさん (ワッチョイ fbd2-TD3v)
2016/10/30(日) 12:49:31.24 ID:XKzPUadf0
>>353 mi2辺りまでハード設計すら外注してたんだっけ?
364 :
SIM無しさん (スプッッ Sdff-N9KO)
2016/10/30(日) 12:51:38.33 ID:ry+E144ud
>>357 そうなのかー
ということは後追いのLeTVに捲られた格好だな
365 :
SIM無しさん (ワッチョイ fbd2-TD3v)
2016/10/30(日) 12:51:40.88 ID:XKzPUadf0
mi5とかは安いからまあねで分かるけど Note2レベルの価格になっても未だカメラがイマイチなのは何なん?
366 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2fdc-p8ij)
2016/10/30(日) 12:54:25.53 ID:LBcwvwHh0
5sのローズゴールドってレアなんですか? 売ってないですよね
367 :
SIM無しさん (ワッチョイ efa9-Jz20)
2016/10/30(日) 13:18:30.63 ID:v6RDg+hB0
note2はDSDS対応かな?
368 :
SIM無しさん (ワッチョイ 8340-Jz20)
2016/10/30(日) 13:33:50.88 ID:Q1QBJaBf0
Mi6のアンケートや新機種発表の前に5sグレーはいつ発売されるんだろう? 11.11には間に合わせてほしいわ
369 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6b43-hJpy)
2016/10/30(日) 13:36:22.01 ID:U5IfVBTO0
>>363 確か今もスマホは社外開発じゃなかったっけ?
去年の公演だとおもけど社内にいるのはインダストリアルデザイナーだけだとか社長が自慢してた気がする
370 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7b04-N9KO)
2016/10/30(日) 14:22:29.29 ID:eNJLH/1x0
音楽配信もそうだけど、要はITサービス業だから、Xiaomiは だから中国のAppleと言われる 音楽に限らず自社のコンテンツを利用してもらうことで収益を上げてるから まずはインターネットを使ってもらわないことには始まらない で、高性能高品質のスマホを低価格で販売してネットサービスを使わせようと
371 :
SIM無しさん (ワッチョイ b35d-0DI1)
2016/10/30(日) 14:36:55.11 ID:R67SQrym0
372 :
SIM無しさん (ワッチョイ f732-Jz20)
2016/10/30(日) 15:17:29.84 ID:Z3YI4hnB0
miuiも外注なんだよね
373 :
SIM無しさん (アウアウカー Sa7f-Jz20)
2016/10/30(日) 15:36:57.91 ID:nkPryErxa
え!xiaomiって技術屋集団じゃないの?
374 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5725-Jz20)
2016/10/30(日) 16:55:24.11 ID:7d8tU6Ot0
mi note 2ってディスプレイがAMOLEDなんだよね。 AMOLEDだとWQHDならいいけどFHDだとペンタイルの荒さが目立つんだよな。 液晶のままでよかったのに。。。
375 :
SIM無しさん (ワッチョイ 67e2-Jz20)
2016/10/30(日) 17:10:42.84 ID:Ud4LGZ1i0
フロントカメラなしで完全ベゼルレスにしてくれ
376 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2fdc-p8ij)
2016/10/30(日) 17:14:19.26 ID:LBcwvwHh0
>>373 元々ハード屋じゃなくてソフト屋だったはず
377 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6b43-hJpy)
2016/10/30(日) 17:28:13.52 ID:U5IfVBTO0
>>373 ちがうよ
カスロム屋
日本でいえばフィギュア工房が正規メーカーに成長した感じ
ただ質が悪いのは社内に技術者を置かず、下請けが開発した良いものを自社製として売っているので、
技術的に何ももってなくて、中国内販売がメインなのを盾に海外メーカーの特許を無断借用とかして出している
378 :
SIM無しさん (JP 0Hff-Jz20)
2016/10/30(日) 17:48:15.36 ID:mqQ7WNQuH
>>377 大手を振って先進国に進出できない理由の一つが特許問題と言われているよね
具体的に何が何のライセンスに触れるのか知らんけど
379 :
SIM無しさん (ワッチョイ ef99-JJ20)
2016/10/30(日) 18:09:10.71 ID:8rN/bkef0
>>378 なんかマイクロソフトだかどこかからライセンス買ってたような
380 :
SIM無しさん (ササクッテロレ Sp7f-wE1U)
2016/10/30(日) 18:09:17.36 ID:jcokZbhdp
>>340 ありがとうございます。
カメラはやっぱり微妙そうですね。
特に暗所は画質が劣る感じですね。
381 :
SIM無しさん (ワッチョイ a379-0DI1)
2016/10/30(日) 18:19:45.21 ID:Ad8J3iuh0
miuiは引っこ抜かれて雇われたんだか独立したんだかは知らんけど 大昔まだfroyoとかGBとかだった頃に焼いたな 洋ゲーのmod屋が独立したり採用されたりと似たようなもんとはいえ夢のある話だとは思った
382 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b25-Sw7E)
2016/10/30(日) 18:30:00.14 ID:ILkn7FTr0
カメラアプリ(もともと入ってたやつ)で写したときシャッター音が鳴るようになったのですが どうやって無音にしますか? たしかいままではずっと無音だった気がするのになにかの拍子にシャッター音が鳴るようになった。
383 :
SIM無しさん (ブーイモ MMff-N9KO)
2016/10/30(日) 18:41:44.92 ID:nPtY4lLCM
384 :
SIM無しさん (ワッチョイ 07f1-Jz20)
2016/10/30(日) 18:51:49.59 ID:6/5EUq3Y0
>>382 まず自分で頑張れ。設定とか見てからそれでも不可解なら再起動しろ。それでもだめなら焼き直せ
385 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b25-Sw7E)
2016/10/30(日) 18:53:45.51 ID:ILkn7FTr0
386 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1399-N9KO)
2016/10/30(日) 18:59:16.54 ID:Saynomjk0
>>385 試したことがあるならそれを書かなきゃ他人には伝わらん
387 :
SIM無しさん (スフッ Sdff-Jz20)
2016/10/30(日) 19:02:13.48 ID:/Y3Nc4byd
機種とバージョンと何を試したかをまとめて初心者スレ行け
388 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0f4b-N9KO)
2016/10/30(日) 19:04:01.57 ID:zH7YtsTc0
>>385 助けてあげようという気にさせる努力が足りない
頑張ってるとは言い難い
とりあえず俺は見捨てる
とか言ってると天の邪鬼なやつが助けてくれるかもな
389 :
SIM無しさん (JP 0H7f-nmWA)
2016/10/30(日) 19:12:39.99 ID:fKjfiRE3H
>なにかの拍子に そこを思い出すんだ
390 :
SIM無しさん (ワッチョイ fb99-0DI1)
2016/10/30(日) 19:13:30.70 ID:rDuABPzI0
xdaかxiaomi.enにでも行け
391 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6fc6-hcNt)
2016/10/30(日) 19:46:31.71 ID:QBTJfCii0
>>385 せめて機種とROMの種類・バージョンくらい書け。
392 :
SIM無しさん (ワッチョイ d764-N9KO)
2016/10/30(日) 19:57:24.52 ID:5/QySyJn0
ここにエスパーはいないようだ
393 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b5d-Jz20)
2016/10/30(日) 20:14:32.99 ID:WZIgzqdG0
Mi6は5.5インチ希望
394 :
SIM無しさん (ペラペラ SDff-lrmL)
2016/10/30(日) 20:15:41.05 ID:dHNnxCgUD
>>376 そもそも雷軍ってキングソフトよいよね出身だしな
395 :
SIM無しさん (ワントンキン MMff-N9KO)
2016/10/30(日) 20:51:21.75 ID:2MLk8rnFM
396 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7b39-0DI1)
2016/10/30(日) 20:52:54.36 ID:jFoMjWse0
mimix何円くらい?
397 :
SIM無しさん (スプッッ Sdff-WcV7)
2016/10/30(日) 21:12:20.06 ID:7IhPMMMsd
MIXは1920*1080に当たる部分だけ考えると6.1インチ相当になるのか そこまで画面広くないな
398 :
SIM無しさん (ワッチョイ e37c-Jz20)
2016/10/30(日) 22:22:50.59 ID:9jV5/b1+0
>>382 一番簡単な方法を伝授したるわ。物理的にスピーカーを壊せばええ
399 :
SIM無しさん (アウアウウー Sa7f-Jz20)
2016/10/30(日) 23:05:54.87 ID:pkKd+nDaa
>>366 レアもレア。
本土の男が女の為に、最初に少量発売→転売のため即完売→高値で買わざるを得ないという代物。
持ってたら、おお!!という代物
400 :
SIM無しさん (ワッチョイ a3b7-Jz20)
2016/10/30(日) 23:09:17.49 ID:NVOY8bDa0
mi5とiPhone7 plus風景で撮り比べてみた
mi5
HDRあり
401 :
SIM無しさん (ワッチョイ a3b7-+nUx)
2016/10/30(日) 23:09:44.93 ID:NVOY8bDa0
iPhone7 plus
HDRあり
402 :
SIM無しさん (ワッチョイ fb99-N6GB)
2016/10/30(日) 23:15:06.73 ID:rDuABPzI0
mi5も悪くないよね、明るければ
403 :
SIM無しさん (ワッチョイ f732-Jz20)
2016/10/30(日) 23:17:59.23 ID:CW6DQsPP0
mixはDxOかスコア出すまでもなくカメラはアカンな...
404 :
SIM無しさん (ワッチョイ 67e2-Jz20)
2016/10/30(日) 23:21:46.98 ID:Ud4LGZ1i0
つーか解像度低くね?
405 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-N9KO)
2016/10/30(日) 23:25:53.75 ID:qMebRRNxM
CM13でポケモンやるにはどしたらいいんだ!どしたらいいんだ!
406 :
SIM無しさん (ワッチョイ d339-Jz20)
2016/10/31(月) 00:03:23.20 ID:itKHUPZD0
Mi5sとiPhone6使ってるけど、Miで撮った写真見てからiPhoneのものを見ると彩度低く感じるよね 逆にMiが彩度高いとも言えるが
407 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2f38-N9KO)
2016/10/31(月) 00:12:19.86 ID:v5AIpWAr0
408 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-N9KO)
2016/10/31(月) 00:34:20.67 ID:l8SZN2/JM
409 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7fb9-Jz20)
2016/10/31(月) 01:00:02.97 ID:4/PU8PTr0
410 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-N9KO)
2016/10/31(月) 01:06:18.71 ID:/E8S8WT0M
411 :
SIM無しさん (ワッチョイ f732-Jz20)
2016/10/31(月) 01:16:31.94 ID:W1eiYxpM0
大人でもポケモンやってんの?
412 :
SIM無しさん (ワッチョイ df32-mlp7)
2016/10/31(月) 02:20:30.52 ID:tkm7/wP50
ポケモン専用機買えよ はかどるぞ
413 :
SIM無しさん (ワッチョイ fb4b-Jz20)
2016/10/31(月) 02:28:24.83 ID:0undn7ZW0
mi5ユーザーなんだけどみんなはどのROM使ってる?
公式使ってたんだけど設定の部分も日本語にしたいから
>>2 の日本語対応か中華アプリ抜きのやつ気になってるんだけども。
中華アプリ抜きのやつは日本語には対応してないけどMorelocal使えば一部日本語にして中華アプリだけ消してくれるのかな?
414 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3fe5-Jz20)
2016/10/31(月) 03:19:03.17 ID:PIKCcLo80
Mi5にResurrectionRemix(CM13でも)焼いてFalconKernel適用したらスゲー快適になったのでこちらを推しておく
415 :
SIM無しさん (ワッチョイ b3a5-N9KO)
2016/10/31(月) 03:26:06.42 ID:9po6JENs0
FalconKernelって何? 情弱に入れるメリット教えてくれ〜
416 :
SIM無しさん (ワッチョイ 535b-rGoX)
2016/10/31(月) 06:03:43.76 ID:9TNE0ilr0
>>346 なんか巷じゃ、安さの秘密が
個人情報抜いてるからとか、中国共産党の支援受けてるからとか、色々言われるけど
一応ちゃんとした安さの根拠があるのね
417 :
SIM無しさん (JP 0Hff-Jz20)
2016/10/31(月) 06:19:39.16 ID:uDzuuPPwH
Franco なら聞いたことある
418 :
SIM無しさん (ワッチョイ f732-Jz20)
2016/10/31(月) 06:30:51.34 ID:W1eiYxpM0
>>416 安いから抜くとかじゃなくて中国製品は高くても必要なら情報抜くからね
アメリカ政府が調達したHuaweiの鯖にはもれなくバックドア入ってたでしょ
419 :
SIM無しさん (ワッチョイ df04-Jz20)
2016/10/31(月) 06:39:20.15 ID:eUgLbjvq0
420 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-N9KO)
2016/10/31(月) 06:39:39.52 ID:oFk9YP+OM
Mi5のRRには日本語含まれてるん? いいなぁ maxにもRRあるけど日本語削られとる(´・ω・`)
421 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6b43-hJpy)
2016/10/31(月) 06:45:16.27 ID:cUyNFRjC0
>>419 つまり全球版は絵に描いた餅だということか
422 :
SIM無しさん (スップ Sdff-N9KO)
2016/10/31(月) 07:04:49.45 ID:xxUfZCzid
423 :
SIM無しさん (バックシ MM7f-Jz20)
2016/10/31(月) 07:06:41.28 ID:D0tKklnzM
しゃおみ〜しゃおみ〜むねのおくの
424 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-N9KO)
2016/10/31(月) 07:18:11.26 ID:AvXXP2i2M
>>421 プロダクトモデルを待つんだ!
mix売れれば出してくれるさ。
425 :
SIM無しさん (ワッチョイ 535b-rGoX)
2016/10/31(月) 07:24:31.23 ID:9TNE0ilr0
>>418 それはアメリカとかでも同じなんじゃ?
一般ユーザーの個人情報の話ね
426 :
SIM無しさん (オッペケ Sr7f-N9KO)
2016/10/31(月) 07:53:53.64 ID:y6TSKINAr
427 :
SIM無しさん (スップ Sdff-N9KO)
2016/10/31(月) 08:03:43.74 ID:GyQ7F425d
428 :
SIM無しさん (ワッチョイ 8f50-Jz20)
2016/10/31(月) 08:08:42.28 ID:NXpYux+b0
429 :
SIM無しさん (ワントンキン MMff-N9KO)
2016/10/31(月) 08:50:21.61 ID:z7W8M3nsM
>>413 ECRModはGlobalベースだから中華アプリは入ってないよ
430 :
SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-d7wh)
2016/10/31(月) 09:21:24.12 ID:2i+TDefR0
>>382 自分のMaxもなるようになってたので設定見てみた
設定のSystem AppsのCamera、上から2番目のCamera soundsをオフで音無しに戻った
431 :
SIM無しさん (ワッチョイ 8744-qSCv)
2016/10/31(月) 09:26:38.44 ID:Ciil/WoQ0
unlock 申請出して、SMS届いて番号入力して、 MiFlashUnlock ダウンロード出来るようになったから、 Unlock 出来るようになったのかと思いきや、 Verifying device が 50% で停まり、Couldn't verify device になる…。 他に何かやることあるんだっけ?
432 :
SIM無しさん (ワッチョイ 07f1-Jz20)
2016/10/31(月) 09:29:26.58 ID:KquNF7Tq0
433 :
SIM無しさん (ワッチョイ fb03-9wN2)
2016/10/31(月) 09:34:46.66 ID:pPZJGNVA0
aliのXiaomi Online Storeで16日にMi5sをEMSで注文したがまだ来ないw 無料便より遅い、EMSってこんなに遅いんだね
434 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3fe5-Jz20)
2016/10/31(月) 09:49:52.74 ID:PIKCcLo80
>>415 xda mi5 falcon kernel
入ってるblu_activeってガバナのせいか電池持ちが更に改善された。
64GBモデルの動作クロックも底上げされた。(上限2.15Ghzは変わらず)
128GBモデルは知らんけど多分64と同じくなる。
ただしCM13用なのでRRに入れる場合は自己責任で。
>>422 プレーンなRRには日本語入ってるからビルダーさんが消したんじゃない?
他のビルダーさんの使ってみなよ
435 :
SIM無しさん (ブーイモ MM7f-JJ20)
2016/10/31(月) 09:50:05.99 ID:9oIMa1xlM
日数は発送方法より発送元の国によると思うぞ あと今月は税関が取り締まり強化で混みまくってるから日本に入ってから時間かかる
436 :
SIM無しさん (スッップ Sdff-Jz20)
2016/10/31(月) 10:15:12.07 ID:AlbBHdOed
本当にfalconだったんだ。francoだと思った
437 :
SIM無しさん (ワッチョイ 8744-qSCv)
2016/10/31(月) 10:41:28.29 ID:Ciil/WoQ0
>>432 ありがとん。
5s plus の chine 6.10.27 の dev ロムで、
xiaomi accountでログインもしてるんだよね。
438 :
SIM無しさん (ワッチョイ e3cf-Kak9)
2016/10/31(月) 10:50:46.06 ID:Iy/EkVcn0
>>437 それな、俺もはまったんだが、2つ確認する必要ある。
unlockには、miアカウントでのログインもいるんだが、その前に
ROMが、純正のChina stable か Global devのどちらかであること。
俺、これ知らずに、China dev で数時間はまった。
439 :
SIM無しさん (ワッチョイ b3a5-N9KO)
2016/10/31(月) 11:54:04.50 ID:9po6JENs0
>>434 ありがとう
丁度公式CM13だったから入れてみたけど若干電池持ち良くなった気がする
440 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1399-Jz20)
2016/10/31(月) 12:07:08.81 ID:zBT1ebqy0
>>434 へーblu_activeって今falconって名前に変わったんだね
blu_activeの前の名前が思い出せなくてモヤモヤ
441 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-N9KO)
2016/10/31(月) 12:16:12.16 ID:AvXXP2i2M
>>433 中華スマホをEMS使うと中国の税関から差し戻される可能性が濃厚なのにチャレンジャーだなあ。
飛行機乗るといいね。
442 :
382 (ワッチョイ 9b25-Sw7E)
2016/10/31(月) 12:41:54.25 ID:yq3CmCgU0
443 :
SIM無しさん (スッップ Sdff-Jz20)
2016/10/31(月) 12:42:56.24 ID:NBP6/oYZd
mi5のOfficialcm13更新本格的にやりだしたな。 何が変わってるのかわからんが。
444 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b25-Sw7E)
2016/10/31(月) 12:43:25.49 ID:yq3CmCgU0
>>398 あまりわたしを怒らせないほうがいいぞコラ
445 :
SIM無しさん (ワッチョイ e7e2-N9KO)
2016/10/31(月) 12:45:18.60 ID:+PsEruSd0
業務連絡 マレーシア経由17日組、通関完了 以上
446 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2339-Jz20)
2016/10/31(月) 12:51:38.67 ID:4JlyM+ci0
447 :
SIM無しさん (ササクッテロロ Sp7f-Jz20)
2016/10/31(月) 13:25:33.95 ID:3sP73JAtp
448 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1399-KDX3)
2016/10/31(月) 13:29:45.28 ID:aZ/Lwp4s0
Xiaom アンロック申請ってアンロックする本体と番号も 何の関係もないガラケーとかでもSMS送信したらいけるの?
449 :
SIM無しさん (ワッチョイ d764-Iz4y)
2016/10/31(月) 13:43:53.36 ID:bpqPi2Ue0
シャッター無音の質問するやつなんて盗撮魔か?
450 :
SIM無しさん (ワッチョイ f732-Jz20)
2016/10/31(月) 13:58:13.98 ID:W1eiYxpM0
451 :
SIM無しさん (ワッチョイ e3cf-Kak9)
2016/10/31(月) 14:25:54.90 ID:Iy/EkVcn0
>>448 unlockのSMS送信先は、Xiaomi側から送れれば(+81でってこと)何でも大丈夫だと思われる。
自分は、本体来る前に事前Unlock申請した為、Docomo(Xperia)に送らせたが問題無し。
452 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f8f-Jz20)
2016/10/31(月) 14:28:02.49 ID:LbEAUT/+0
>>448 miアカウント自体にアンロック許可の権限を貰うだけがから、実際に使う本体も番号も関係ない
453 :
SIM無しさん (ワッチョイ efd3-bpZZ)
2016/10/31(月) 14:33:43.20 ID:Pu1uFQmm0
できないなら通話SIM必須って話になるでしょ
454 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9351-Jz20)
2016/10/31(月) 16:00:13.98 ID:A0TIE2Tg0
ここも初心者スレか?
455 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9bb5-Jz20)
2016/10/31(月) 16:50:22.93 ID:ODLSHhHM0
456 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7be2-eIub)
2016/10/31(月) 17:08:20.44 ID:VOqACycA0
>>455 OPPOもVivoも割高に思えるが、中華は「高い = 良い」なのかねぇ
457 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6b43-hJpy)
2016/10/31(月) 17:12:52.63 ID:cUyNFRjC0
>>456 OPPOとVivoは同じメーカーの別ブランド
スマホを出す前から中華では定評があったんだよ
おかげで作りがしっかりしていて、イヤホン用のアンプも高性能なものを積んでいるので
ちょっといい音楽が聴きたいという人には定評がある
458 :
SIM無しさん (ワッチョイ f732-corf)
2016/10/31(月) 17:13:42.98 ID:HwdO+M0T0
OPPOは高けぇよなスペックの割に でも今の中国のブランド信仰にはまさにピッタリなのかも
459 :
SIM無しさん (ワッチョイ f732-corf)
2016/10/31(月) 17:15:03.26 ID:HwdO+M0T0
あと店舗型の戦略が功を奏したって理由もあるか
460 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6b43-hJpy)
2016/10/31(月) 17:23:34.04 ID:cUyNFRjC0
Xiaomiがこけたのは変に愛国心をアピールして中国国外に進出しなかったせいもあるな
461 :
SIM無しさん (ワッチョイ b332-Jz20)
2016/10/31(月) 17:27:51.64 ID:jgzizBpo0
oppoとvivoはデザインがよくあるiPhoneコピーって感じでな〜 まぁmi5sもそっち系のデザインになっちゃったけど mi5とかZTEのaxon7とかああいう性能とデザイン両立してるのはいいね
462 :
SIM無しさん (スプッッ Sdff-Jz20)
2016/10/31(月) 17:36:19.35 ID:CoFWMQ6Td
mi note2グロ版発売も明日なんかな oppomartでポチったものの先は長そうな気がする
463 :
SIM無しさん (ドコグロ MMff-+nUx)
2016/10/31(月) 17:58:19.67 ID:q+biHcfvM
OPPOのスマホ実物見た時質感は良いなと思ったけどあの値段出すならモトローラとかファーウェイの上位機種選んじゃう
464 :
SIM無しさん (ワッチョイ 63c7-Jz20)
2016/10/31(月) 18:20:09.04 ID:s8xmLJkV0
>>445 15日便がまだ入国しないんですがそれは
465 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b5d-Jz20)
2016/10/31(月) 19:08:39.59 ID:vh6J0GtQ0
Mi5s Plus グレーが届いたぜー ありがとーゴールドウェイ
466 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b39-Jz20)
2016/10/31(月) 20:35:08.02 ID:JCDSGisH0
467 :
SIM無しさん (ワッチョイ fb99-N9KO)
2016/10/31(月) 21:09:05.72 ID:o9aZiLa50
euを日本語化して見ようと思ってリポジトリ覗いてみたら 機種ごとにxmlが違ったんだけど
468 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1399-0DI1)
2016/10/31(月) 21:12:38.73 ID:shii8tyJ0
>>467 ベースのAndroidバージョンやSoC、ハードウェアの実装によって微妙に違うよ。
469 :
SIM無しさん (ワッチョイ fb99-N9KO)
2016/10/31(月) 21:14:01.90 ID:o9aZiLa50
470 :
SIM無しさん (ワッチョイ 03c8-N9KO)
2016/10/31(月) 22:30:08.07 ID:fUvToMK40
>>456 性能よくても低価格モデルはカッコ悪くて買わないとかさすが中国だよな
471 :
SIM無しさん (ワッチョイ 87c9-0DI1)
2016/10/31(月) 22:38:05.03 ID:tgT8MSwp0
472 :
SIM無しさん (ワッチョイ 07f1-Jz20)
2016/10/31(月) 22:43:56.59 ID:KquNF7Tq0
この中で台北のXiaomiストア行ったことあるやついる?今度台湾に旅行行くことになったんだが、Mi notebook air買いたいんだよね。売ってるの?
473 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2fdc-p8ij)
2016/10/31(月) 23:00:49.18 ID:tfhbM7Fl0
>>399 公式だと一時的に品切れ中って表示だから
再入荷するかと思ってた・・・
もう、入らないのか
474 :
SIM無しさん (ワッチョイ b379-O3Oe)
2016/10/31(月) 23:04:18.00 ID:G35s+Oyf0
32GBモデル使いだけどCM13→TWRPでフルワイプ→ECRmod(両対応版)入れたら 普通に使えるんだけど、rootアプリ使おうとするとなぜかunlockされてないって 警告が出て使えない。 adbでfastbootから確認するとちゃんとtrueになってるし 公式ツールでも既にアンロックされてるってでるんだけど、ECR上ではされてない状態に認識される 同じような症状になった人います?
475 :
SIM無しさん (ワッチョイ f732-N9KO)
2016/10/31(月) 23:09:29.36 ID:dApuHGKv0
>>472 台北にショップあるんだな
今週末行くとき機会があれば覗いてみる
たぶんよるタイミング無いと思うけどw
476 :
SIM無しさん (ワッチョイ b394-Jz20)
2016/10/31(月) 23:14:15.01 ID:L7EcxE+/0
477 :
SIM無しさん (ワッチョイ 07f1-Jz20)
2016/10/31(月) 23:15:57.86 ID:KquNF7Tq0
>>476 そうか…ありがとう。転売屋とかいないかな…?
478 :
SIM無しさん (スップ Sdff-Jz20)
2016/10/31(月) 23:17:58.35 ID:uzZZislZd
今日ヨドでaxon7とかhuaweiとかいろいろ見たが、mate8のでかいやつとzenphone3以外は、画面のアイコンその他全般の色が、ソニー的なギトギトした派手な嫌な色で駄目だった。 xiaomiはどうなの? 特にmaxは?
479 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1399-WjTj)
2016/10/31(月) 23:23:28.01 ID:jvVik55O0
Mi5S PlusにXiaomi.eu入れようとしたけどどうしてもTWRPでのZIPインストールで止まる、しばらくは中国devで我慢や・・・
480 :
SIM無しさん (ワッチョイ 87cf-Jz20)
2016/10/31(月) 23:24:55.84 ID:ycvCtb8H0
>>474 ブートローダーアンロックとルート化がごっちゃになってないか?
481 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2f38-N9KO)
2016/10/31(月) 23:32:11.92 ID:v5AIpWAr0
中華スレにも湧いてたな、BLアンロックとrootの区別がつかないの とりあえず初心者スレに行け
482 :
SIM無しさん (ワッチョイ df32-N9KO)
2016/11/01(火) 00:18:30.89 ID:jGT1Mpo+0
mi4c miui8.eu 6.9.1にxposed v86sdkarm64入れたけど、有効にならない…。 miuieditionはエラーでインスコできない…。なんなんでしょ?
483 :
SIM無しさん (ワッチョイ b394-Jz20)
2016/11/01(火) 00:32:24.71 ID:lS3S+tDf0
>>477 とりあえずダメもとで光華商場行ってみるとよいかも。
それか、いっそのこと金門島にも行って、そこから日帰りで大陸の厦門まで行ってみるとか。w
いや、ほんと個人的には金門島もオヌヌメ。
484 :
SIM無しさん (ワッチョイ 07f1-Jz20)
2016/11/01(火) 00:33:43.37 ID:eKyI6CBY0
485 :
SIM無しさん (ワッチョイ 535b-rGoX)
2016/11/01(火) 00:39:16.90 ID:Bsrsrowq0
シャオミの創業者はキングソフト出身…… あっ……(察し
486 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6f8f-Jz20)
2016/11/01(火) 00:57:04.48 ID:VD5X84xY0
今更あもクソもないだろw
487 :
SIM無しさん (ワッチョイ fb9d-N6GB)
2016/11/01(火) 00:58:45.48 ID:xf+AJUYG0
488 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7be5-Jz20)
2016/11/01(火) 02:09:09.04 ID:lAdRToic0
>>470 日本と中国の経済力が逆転してきて
中国人はブランドブランドでかつての日本人化
日本人はコスパコスパでかつての中国人化が進行してるな
489 :
SIM無しさん (ワッチョイ 535b-rGoX)
2016/11/01(火) 02:41:31.43 ID:Bsrsrowq0
490 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1399-Jz20)
2016/11/01(火) 05:25:17.62 ID:pqEj5hMe0
>>489 知ったらこのスレの奴らみんな使わなくなるとでも思った?
491 :
SIM無しさん (ワッチョイ 535b-rGoX)
2016/11/01(火) 05:47:55.27 ID:Bsrsrowq0
>>490 垢ハック、クレカ不正利用、銀行預金不正送金
にご注意を。
492 :
SIM無しさん (ワッチョイ ef39-Jz20)
2016/11/01(火) 06:58:09.79 ID:u2kRHl0w0
なんか最近僕詳しいんですけど!みたいなの増えてきたな…
493 :
SIM無しさん (ワッチョイ 535b-rGoX)
2016/11/01(火) 07:11:32.15 ID:Bsrsrowq0
>>492 MIUIは人民解放軍ネットと密接にリンクしてるよ
その上ショップROMは、何処かの誰かが情報を抜き取ってるからね。
もうめちゃくちゃだよ。
494 :
SIM無しさん (スッップ Sdff-N9KO)
2016/11/01(火) 07:16:43.75 ID:9O0+rGSXd
>>493 人解に繋がってるってマジ?初耳だわ
もしもソースあるなら教えて
xiaomiは人解OBが本流にあったわけじゃなかったと思うんだが
495 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1399-N9KO)
2016/11/01(火) 07:21:05.50 ID:lz9vIX9L0
>何処かの誰かが 「友達の友達が言ってた」並みに信憑性の欠片も無い
496 :
SIM無しさん (ワッチョイ ef9b-Jz20)
2016/11/01(火) 07:22:19.72 ID:ZR0oDuMq0
時間みた感じニートも暇なんやなって
497 :
SIM無しさん (スップ Sdff-N9KO)
2016/11/01(火) 07:32:04.76 ID:XPy+xqipd
糖質くんにマジレスやめたれや
498 :
SIM無しさん (ワッチョイ df04-Jz20)
2016/11/01(火) 07:43:41.14 ID:JutF8V460
それいったらレノボ系のモトローラなんて本当にだだ漏れだろうな
499 :
SIM無しさん (アウアウカー Sa7f-Jz20)
2016/11/01(火) 07:48:11.05 ID:mnIugy4La
>>478 最近はそういう色作りが一見キレイに見えるから流行ってるのよね
因みにXperiaやaxon7は自然な色合いになるように設定できるので試してみては
500 :
SIM無しさん (ワッチョイ 8744-qSCv)
2016/11/01(火) 08:01:42.65 ID:h2WNf2vl0
>>438 ありがとう。
まさか純正 china stable か global dev じゃないとだめとは…。
501 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b4c-Jz20)
2016/11/01(火) 08:30:21.22 ID:GnTZRwIw0
>>498 ニュースだと米企業の〜とか米モトローラって書いて誤魔化そうとしてる
レノボ傘下って書き方は数える程しか見たことない
502 :
SIM無しさん (JP 0H7f-N9KO)
2016/11/01(火) 08:36:02.06 ID:CTo7VIUvH
まだないんじゃないか NECも今のところはなにも仕込まれてないっぽいし
503 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9351-Jz20)
2016/11/01(火) 09:31:37.80 ID:2lVR3mNQ0
一般人の、しかも、金ないやつの個人情報盗むほど共産CIAは暇じゃないw
504 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b56-0DI1)
2016/11/01(火) 10:10:08.22 ID:aA8j+JYd0
>>ID:Bsrsrowq0 頭おかしい
505 :
SIM無しさん (ワッチョイ d3a8-Jz20)
2016/11/01(火) 10:17:18.81 ID:yExRFniF0
MIUI関係とか日本語にならないから 100%理解出来なくて、疑心暗鬼になる感じはある
506 :
SIM無しさん (スップ Sdff-N9KO)
2016/11/01(火) 10:24:18.83 ID:OIyuUmvxd
まあでもLenovo本家は挙動が胡散臭いよ N6とnote edgeくらいしかS805機出てないからVibe買ったというブロガーがリポートしてた 純正アプリに変な通信があるって そこそこ詳しそうだったからショップロムにハマったとかではなく、ね
507 :
SIM無しさん (スップ Sdff-Jz20)
2016/11/01(火) 10:43:28.17 ID:a2G+1rpwd
何のために皆カスロム入れてると思ってんだ
508 :
SIM無しさん (ワンミングク MMff-N6GB)
2016/11/01(火) 11:04:53.79 ID:Nj7ZfWW1M
>>305 バッテリー載せ替えると言って消息不明になった人多すぎwww
察し
509 :
SIM無しさん (ブーイモ MMff-N9KO)
2016/11/01(火) 11:10:08.77 ID:mdmYjQz8M
みんな爆発して死んだ 合掌(-人-)
510 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3fe5-Jz20)
2016/11/01(火) 11:21:40.80 ID:kZiOWtpB0
届くのに一ヶ月かかるというのに何を語ればいいのか
511 :
SIM無しさん (ワッチョイ e7e2-N9KO)
2016/11/01(火) 11:43:52.78 ID:Uks52KcP0
いまさらmi5買ったのでケースレビュー
http://s.aliexpress.com/nUv2I7nY ガラス付きでこの値段
普通に質感悪くないし防御性能高そう
本体とセットで買ったxiaomi純正フリップケース(真偽不明)は精度悪いし、新品なのにヒンジのとこがすでにモゲかかってる
落としたときの防御性能は0に等しい
おまけでついてきた点模様のtpuケースの方がマシなレベル
以上です
512 :
SIM無しさん (フリッテル MMff-N9KO)
2016/11/01(火) 15:14:39.55 ID:Aq/NvA9JM
513 :
SIM無しさん (ワッチョイ d788-Jz20)
2016/11/01(火) 15:18:54.09 ID:rICsIooa0
5splusのカメラはP9と比較してどうなのでしょう。モノクロの雰囲気や夜景が見たいです。
514 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2f06-Jz20)
2016/11/01(火) 15:24:58.17 ID:lODa/nPM0
>>499 ありがと
あのけばけばしい下品で目に悪い色がキレイに見えるとしたら、世界はだいぶ毒されてるな。
調整って、各色ごとにやるやつでしょう?zultraでやったことある。
YouTubeで見る限り、mi maxは比較的自然な色みたいだね
515 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6b43-hJpy)
2016/11/01(火) 16:45:27.44 ID:EtqbinUk0
いまさらながらXiaomiってETWS(緊急災害速報)に対応してんだな
516 :
SIM無しさん (ワッチョイ ef99-JJ20)
2016/11/01(火) 16:51:47.01 ID:nJhJbTwo0
中国の事故とか速報くるらしい
517 :
SIM無しさん (JP 0H7f-Jz20)
2016/11/01(火) 16:54:09.42 ID:h2XLOe+bH
今更だけどシャープって凄ったんだな 何年も前にXiaomi以上の狭額縁を実現してたんだ 斜め上な経営じゃなかったら覇権取ってた
518 :
SIM無しさん (ワッチョイ fbbe-4EbH)
2016/11/01(火) 17:00:05.74 ID:PdqP6Va20
タッチ誤認識で故障も多くて不評だけどな 他社にパクられないということはそういうことなんだよ
519 :
SIM無しさん (ワッチョイ 87b6-Jz20)
2016/11/01(火) 17:05:33.88 ID:duBxtW0Y0
シャープ含む殆どの日本企業はハードはそれなりに優秀だけどソフトがお粗末過ぎる
520 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6b43-hJpy)
2016/11/01(火) 17:07:38.97 ID:EtqbinUk0
>>516 ネットワークが違うからこないだろ
そもそもETWSの仕組み上ありえないし、来たら完全対応してないってことじゃん
521 :
SIM無しさん (ワッチョイ e7e2-Jz20)
2016/11/01(火) 17:17:24.24 ID:Uks52KcP0
>>512 まじだ
やばいほど熱いなw
はずした方がいいかな
522 :
SIM無しさん (ワンミングク MMff-N9KO)
2016/11/01(火) 17:38:06.24 ID:Opc3lu95M
523 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b4c-Jz20)
2016/11/01(火) 18:03:23.99 ID:GnTZRwIw0
>>521 故障上等ならそのまま
それなりに使いたいなら外す
524 :
SIM無しさん (ワッチョイ ef99-JJ20)
2016/11/01(火) 18:08:15.71 ID:nJhJbTwo0
525 :
SIM無しさん (ワッチョイ e7e2-Jz20)
2016/11/01(火) 18:25:23.44 ID:Uks52KcP0
>>523 充電してたら熱かったけど、普通に使う分には大丈夫そう
というより、maxを短期間で二回割ったんで熱より落とすのがやばいw
526 :
SIM無しさん (ワッチョイ cfcd-Jz20)
2016/11/01(火) 18:38:01.71 ID:+hhhKME/0
>>517 3辺狭額縁良かったのになあ
なんでやめちゃったんだろ
527 :
SIM無しさん (ワッチョイ f732-Jz20)
2016/11/01(火) 18:39:58.66 ID:bh0b2GVL0
シャープのクリスタルだっけ? あれも背面まで素材やデザインに拘ってたら秀逸だったと思うんだけどコストの問題かね どこか惜しいというか、煮え切らない感じなんだよね
528 :
SIM無しさん (ドコグロ MMff-+nUx)
2016/11/01(火) 18:46:59.81 ID:uSPksBqkM
>>526 最近狭額縁のスマホサンプル展示してたからまだやる気はあるじゃないかなあ
529 :
SIM無しさん (スフッ Sdff-Jz20)
2016/11/01(火) 18:48:30.74 ID:SQAQ+MlBd
AQUOS Crystalはダサいじゃん まず下の縁が広すぎてアンバランスだしmixと違ってオンスクリーンキーだから尚更
530 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5371-N9KO)
2016/11/01(火) 19:00:04.53 ID:/4w6ioWq0
mixはオンスクリーンキーだよ
531 :
SIM無しさん (ワッチョイ 87b6-Jz20)
2016/11/01(火) 19:04:54.75 ID:duBxtW0Y0
アクオスも時代を先取りしすぎたな スマホの価値が実用性からアクセサリーに移ってきた今なら需要もインパクトもあっただろうに
532 :
SIM無しさん (ワッチョイ f732-Jz20)
2016/11/01(火) 19:10:24.02 ID:bh0b2GVL0
Crystal XではMIXと瓜二つのデザインだったね 両方オンスクリーンキーだし 確かに当時としては先進的過ぎたよね シャープって先入観が購買意欲を減退させたってのもあるかもだけど
533 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b39-Jz20)
2016/11/01(火) 19:33:20.17 ID:gPfVIg4W0
この前のxiaomiのtest一斉配信はなんだったのwww ずっと見てるアピールかな?ww
534 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b39-Jz20)
2016/11/01(火) 19:33:55.12 ID:gPfVIg4W0
>>531 同じ値段で最高性能だったら誰も文句言わないよ
535 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6b43-hJpy)
2016/11/01(火) 19:36:18.06 ID:EtqbinUk0
>>531 中華各社がパクッテるってことはインパクトとイマジネーションは刺激したんだろ
問題は誤作動が多いことなんだけど、中華各社はどう対応するかだね
536 :
SIM無しさん (JP 0H7f-N9KO)
2016/11/01(火) 19:58:57.84 ID:CTo7VIUvH
誤作動ってフォルム由来じゃなくてタッチパネル精度だぞ 水滴反応との兼ね合いかペリア・アクオスの新モデル出始めはいつもゴーストタッチ頻発してた、最近は知らんが そしてIGZOだから眠たい絵づくりにひどい視野角 あとcrystalはS400だったりHDだったり、その辺りもネガティブ要因
537 :
SIM無しさん (ワッチョイ 87b6-Jz20)
2016/11/01(火) 20:30:09.44 ID:duBxtW0Y0
ベゼルレス由来の誤反応とゴーストタップを一緒にしちゃいかんやろ 初代crystalは防水非対応だったし
538 :
SIM無しさん (ワッチョイ d339-Jz20)
2016/11/01(火) 20:31:48.47 ID:eQMiU4610
aliでmi5sのシルバー以外が買えるショップがあるな。出回りだしたのかね?
539 :
SIM無しさん (ワッチョイ b3a5-N9KO)
2016/11/01(火) 20:34:36.74 ID:boo9Baug0
>>511 俺もこれaliで買ったけどまだ届かない…
540 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0f4b-Jz20)
2016/11/01(火) 20:39:21.31 ID:loMzQ1up0
あまり話題でないけど、aliのtoponeよかったよ グロロム、即発送、オマケ多数、質問への回答も早い、梱包は浮き袋みたいな頑丈なやつにくるまれてる 単純に最安値だったから買ったけど正解だった
541 :
511 (ワッチョイ 0f4b-Jz20)
2016/11/01(火) 20:42:52.82 ID:loMzQ1up0
>>539 セットのガラスは透明度も問題ないし、貼る用のキットとか一切無いけど、普通に使える
付けたまま充電すると熱くなるけど、付け外しもそれほど固くないから気になれば外せばいいし
これで送込み350円は安すぎた
542 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2f38-JJ20)
2016/11/01(火) 21:25:40.39 ID:AnKNjVKr0
543 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0f4b-Jz20)
2016/11/01(火) 21:29:03.51 ID:loMzQ1up0
>>542 定評のあるdreamiとかgoldwayより安かったから少し不安だったけど普通にいいショップ
なんか連レスで申し訳ない
544 :
SIM無しさん (ワッチョイ 63c7-Jz20)
2016/11/01(火) 21:33:58.27 ID:UdzKPSbY0
top oneは写真がロシア語で引く でも発送とかの感想は全く同じ
545 :
SIM無しさん (ワッチョイ fbbe-4EbH)
2016/11/01(火) 21:34:24.00 ID:PdqP6Va20
外れを引けばどのショップも対応が糞でpaypalの良さがわかるようになるよ
546 :
SIM無しさん (ワッチョイ 67d1-0DI1)
2016/11/01(火) 21:35:29.49 ID:z7ggQuqy0
確かに、Top Oneは注文したその日のうちに発送してくれてありがたかったな
547 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9be2-Jz20)
2016/11/01(火) 21:38:06.28 ID:3DVidDaz0
>>541 ガラスフィルムはaliならほとんどの機種が100円で買えるんじゃないの?
俺の使ってるrn3p、xperiaz3、iphone6sはそうだった
ガラスフィルムは割れやすいから1度に3枚買ってる
548 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0f4b-Jz20)
2016/11/01(火) 21:48:00.68 ID:loMzQ1up0
>>547 つまり、ケースとしては250円だったわけで、俺としてはお得な買い物だったかなってとこ
嫌な人もいるみたいだけど、俺はディスプレイの端を巻き込むように覆ってくれるの探してたんでこれがジャストヒット
>>545 たしかにそうかもね
前機種のmaxはPayPalで買ったけど、完全自己責任で壊してしまったから保証もくそもなかったw
549 :
SIM無しさん (ワッチョイ 87fd-Jz20)
2016/11/01(火) 21:49:04.39 ID:P0aseI4h0
>>547 よくわからなくて1000円くらいのにした俺涙目
本体4万したこと思えば屁みたいなものだが
550 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3fe5-Jz20)
2016/11/01(火) 21:58:36.50 ID:kZiOWtpB0
俺もMi5買ったのはTopOneだったな。 その前にgearbestで注文してたけどあまりに発送遅いからキャンセルしてTopOneで注文し直したら翌日には発送された。 未開封品でくれ言ったらその通りにしてくれたし、機会があればまた使いたい店だな。
551 :
SIM無しさん (アウアウウー Sa7f-hMcj)
2016/11/01(火) 22:00:03.00 ID:NKa9YWcOa
aliexpressの11.11、 何かコレといったモノ有りますか? よく分からないけど全品割引きじゃ無いのかな??
552 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6b43-hJpy)
2016/11/01(火) 22:01:31.23 ID:EtqbinUk0
>>551 セール前に値上げして、割引価格を定価まで落としてくるので安いものはほとんどない
553 :
SIM無しさん (アウアウウー Sa7f-hMcj)
2016/11/01(火) 22:07:30.94 ID:NKa9YWcOa
あの梱包材ってソープランドにあるやつに似てるね
554 :
SIM無しさん (アウアウウー Sa7f-hMcj)
2016/11/01(火) 22:08:58.69 ID:NKa9YWcOa
>>552 $99.99って何かと思ったらmi4c、とかさw
555 :
SIM無しさん (ワッチョイ 07cf-ijxz)
2016/11/01(火) 22:10:15.96 ID:63YzPMm50
外人のレビュー動画でエッジのリジェクションはよく出来てるって言ってたから誤作動の心配はいらないんじゃない
556 :
SIM無しさん (ワッチョイ a3db-O9pn)
2016/11/01(火) 22:43:59.91 ID:rjImDWEG0
Geekbuyingでmi5sの64GBが$279.99だったんで、つい買ってしまった。
557 :
SIM無しさん (ワッチョイ 07f1-Jz20)
2016/11/01(火) 22:59:41.00 ID:eKyI6CBY0
えらく安いな。geekbuyingってgearbestみたいに100%ショップROM?
558 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6b43-hJpy)
2016/11/01(火) 23:01:17.96 ID:EtqbinUk0
>>557 メーカーROMは特記されるぐらいに稀
ついでにいろいろとトラブルが多いのでも有名なので関わらずに済ますのが正解
559 :
SIM無しさん (オッペケ Sr7f-Jz20)
2016/11/01(火) 23:14:21.73 ID:Ou/MnwOsr
>>554 おい調子に乗ってんじゃねぇぞコラ
2chMate 0.8.9.6/Xiaomi/Mi-4c/5.1.1/LR
560 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b88-MxoT)
2016/11/01(火) 23:29:04.21 ID:Wc7nBhxe0
>>556 買おうと思ったら売り切れた!
届いたら楽しんでくれ。
561 :
SIM無しさん (ワッチョイ 87b6-Jz20)
2016/11/01(火) 23:29:15.55 ID:duBxtW0Y0
mi4cのシンプルなデザイン好き 最近の端末も格好いいけど、オシャレやろ?感が強くてあまり馴染めん
562 :
SIM無しさん (ワッチョイ a3db-O9pn)
2016/11/01(火) 23:35:46.63 ID:rjImDWEG0
>>560 ありがとう!
たまたまgeekbuyingのサイト覗いたらセールしてたんで、え?ナニコレ?って思っているうちにどんどん数減っていって残り6個の時に滑り込みで買えた。
届いたら楽しみます。
563 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5371-uRRT)
2016/11/01(火) 23:48:34.65 ID:/4w6ioWq0
Mix予約したけど届くまですげえ時間かかりそ
564 :
SIM無しさん (ワッチョイ fb5d-Jz20)
2016/11/01(火) 23:48:53.71 ID:a4I09nMs0
>>562 迷ってたら自分も買えなかった…
ただ先月Geekbuyingから発送された荷物が未だに届かない…
565 :
SIM無しさん (ワッチョイ 67e2-/v9k)
2016/11/01(火) 23:50:43.99 ID:sJOrvhQX0
Mi MIX いいなーと思ったんだけど ドコモ系MVNOで考えてみたけど バンドが 1 3 しか合わないな… スペックの割に安いので欲しいと思ったんだが…
566 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6fc6-hcNt)
2016/11/01(火) 23:59:39.68 ID:sNIblHs00
>>565 対応バンドに関しては他のXiaomi機も同じだけど。
567 :
SIM無しさん (ワッチョイ 2f38-JJ20)
2016/11/02(水) 00:03:31.03 ID:/Bzg1Q4l0
>>566 Band18/19/26対応のNote2と同時発表だったからじゃね
568 :
565 (ワッチョイ 67e2-/v9k)
2016/11/02(水) 00:05:15.08 ID:o6o3GIj40
>>566 あ、ほんとだ、1.3.5.7だけだから、ドコモ系なら1.3で使う感じなのね
グローバルでも日本向けでもないからこれは仕方ないか
しばらく財布の紐締めて12末にでも買えればいいんだけどなーwktk
569 :
448 (ワッチョイ 677c-Jz20)
2016/11/02(水) 00:09:43.65 ID:s84o40L80
>>511 前スレで教えてもらった mi5 benks 0.4mmケース中々いいよ。
衝撃には弱そうだけど、クオリティーも完璧でオススメです。
570 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0f4b-Jz20)
2016/11/02(水) 00:36:08.26 ID:3TZTMiTW0
geek buyingはin stock表示で注文したら、一週間音沙汰無しで、散々急かしたらその一週間後に発送 emsだからそこからは早かったけど 在庫詐欺は中国通販の常套手段というのは後から知ったし、ゴネず損だからそういうの苦手な人は無理だよね
571 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0f4b-Jz20)
2016/11/02(水) 00:38:51.76 ID:3TZTMiTW0
>>569 デザイン損なわない意味では凄い良さそうだね
やはり防御性能的にはきついかなぁ
月一で落とすアホなんで..
572 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5778-Jz20)
2016/11/02(水) 02:42:53.74 ID:c7CTeT1p0
mi5の購入時についている保護シールみたいなザラッとした感じのフィルムが欲しいんだけど 何かオススメないかな? 今使っている安物のガラスは指紋つきまくりで気に入らないのよ
573 :
SIM無しさん (スップ Sdff-Jz20)
2016/11/02(水) 02:52:14.23 ID:SqqyRb8ad
574 :
SIM無しさん (ワッチョイ b397-KdSR)
2016/11/02(水) 04:05:30.83 ID:vfNTEcFP0
aliのセールって何時ぐらいからなんだろう
575 :
SIM無しさん (ブーイモ MMff-N9KO)
2016/11/02(水) 08:59:33.68 ID:PW30zXxlM
mi5使い始めて二日目だけど、ホームボタンがすぐだめになりそうな感触だから、なるべく消耗したくないね 個体差もあるとおもうけど、電源ボタンは問題無さそうだけど、ダブルタップ起動だと電池もち結構変わります? ちなグロロム
576 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b5d-0DI1)
2016/11/02(水) 10:06:28.97 ID:U2v5d6Aw0
>>438 亀で申し訳なさすぎるんだけどPlusの公式ROMって中国devしかなくないですか?
577 :
SIM無しさん (スッップ Sdff-Jz20)
2016/11/02(水) 14:09:59.39 ID:ZqSogiFEd
>>574 aliの基準時間はPST
北米の西海岸時間だったかな
578 :
SIM無しさん (ワッチョイ e3cf-Kak9)
2016/11/02(水) 15:30:59.97 ID:D5abQnfq0
579 :
SIM無しさん (ワッチョイ 83e5-Jz20)
2016/11/02(水) 15:51:47.41 ID:cCjKxkaW0
案外ショップROMのままBLUできることもあるから負け確定ではない
580 :
SIM無しさん (ワッチョイ 577c-MxoT)
2016/11/02(水) 16:45:39.95 ID:PBI4Y0zk0
>>578 自分はoppomartで購入したplusだけど、ショップロムだったうえ、既にBULされてた。
なので、いまはxiaomi.eu入れて使ってます。超快適。
581 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b5d-Jz20)
2016/11/02(水) 17:34:06.93 ID:U2v5d6Aw0
じゃあ現状ショップロム次第ではアンロックできないのか。。
582 :
SIM無しさん (ワンミングク MMff-N9KO)
2016/11/02(水) 17:39:54.65 ID:GN1jaMorM
583 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b5d-Jz20)
2016/11/02(水) 17:46:08.01 ID:U2v5d6Aw0
>>582 その公式ROMが中国版devRomしかないからBLUできない
584 :
SIM無しさん (スフッ Sdff-Jz20)
2016/11/02(水) 17:56:30.25 ID:p3xeBUV6d
mi5安くなりすぎワロタ
585 :
SIM無しさん (ワントンキン MMff-N9KO)
2016/11/02(水) 17:58:52.30 ID:AVmoPf4AM
586 :
SIM無しさん (ワッチョイ e3cf-Kak9)
2016/11/02(水) 18:03:15.10 ID:D5abQnfq0
Globalがでるようなら、そのタイミングでDev以外が公開されるのは ありえそうだね。
587 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b5d-Jz20)
2016/11/02(水) 18:04:28.33 ID:U2v5d6Aw0
china stable でいいから早くしてほしいなあ
588 :
SIM無しさん (スップ Sdff-N9KO)
2016/11/02(水) 18:12:38.81 ID:fzOUa5dcd
ショップROMも結局は公式ROMを改変しただけなので、アンロック可能なROMをベースにしてれば ショップROMからでもアンロックできる場合があるんじゃないのと。
589 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b14-Jz20)
2016/11/02(水) 19:22:41.18 ID:d6FG7OWI0
documentアプリが再起動ごとにオフになるんだが これはどうしたらいいんだ
590 :
SIM無しさん (ワントンキン MMff-N9KO)
2016/11/02(水) 19:39:32.23 ID:5clFzR+nM
591 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9b14-Jz20)
2016/11/02(水) 21:52:26.95 ID:d6FG7OWI0
592 :
SIM無しさん (ワッチョイ 8744-0+qa)
2016/11/02(水) 22:37:58.42 ID:XNuYqmsW0
593 :
SIM無しさん (ワンミングク MMd0-kMxW)
2016/11/03(木) 00:09:51.98 ID:xeCQt4bPM
10月のantutuランキング
594 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5e4b-kMxW)
2016/11/03(木) 02:05:43.56 ID:7Wm29Wy50
SD820機から821買い足して実感できるほどの違いがあるもん? いま、mi5 32で低クロック版の820だけど、antutu10万超えたらもうあとはオーバースペックなだけな気がしてるんだが 全然違うわアホが!っていう人いたら参考までに話し聞きたいw
595 :
SIM無しさん (ワッチョイ f8e2-nKLB)
2016/11/03(木) 02:26:20.88 ID:W2HZrs8X0
596 :
SIM無しさん (ワントンキン MMd0-kMxW)
2016/11/03(木) 10:15:48.70 ID:w5PhLuqPM
生産数絞ってプレミア感を出す作戦か
597 :
SIM無しさん (ワッチョイ ca04-Xqtn)
2016/11/03(木) 10:32:48.92 ID:F1XwP9TE0
良くも悪くも昔に戻った感じだね
598 :
SIM無しさん (ワッチョイ e932-4ZPZ)
2016/11/03(木) 11:01:55.37 ID:SAr1lwih0
そのサイト見ると月産10,000台ってあるが…
599 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1ce5-kMxW)
2016/11/03(木) 11:02:50.87 ID:Q5A+GBmX0
じゃあ間を撮って5500だな
600 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/03(木) 11:29:49.36 ID:bJUaDT+w0
>>596 読解の海外サイトに中国の製造技術では量産しきれないセラミックを採用したせいでそうなったとか書いてあったな
601 :
SIM無しさん (スップ Sd78-DGmA)
2016/11/03(木) 12:38:03.39 ID:8iDFyrMbd
mi note2ってWQHDなのかFull HDなのかどっちなんや?
602 :
SIM無しさん (スプッッ Sd78-DGmA)
2016/11/03(木) 12:39:36.81 ID:bNfd/a40d
FHDじゃないの?WQHDって載ってるとこある?
603 :
SIM無しさん (ワッチョイ 06c6-fAyB)
2016/11/03(木) 12:40:26.97 ID:u9wv1PeN0
>>601 mi note2 で検索かければすぐにわかる事を…。
604 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7b39-8n5s)
2016/11/03(木) 12:45:23.59 ID:NqWQxgyR0
ハゲは自分で調べようとしないからな
605 :
SIM無しさん (ワッチョイ 135d-8n5s)
2016/11/03(木) 13:37:43.93 ID:uxl0Mqcw0
606 :
SIM無しさん (ワッチョイ 135d-8n5s)
2016/11/03(木) 13:57:00.36 ID:uxl0Mqcw0
フォーラム見てるとBLUできないのはドライバーの問題だっていわれてるね win10 64bitだとだめっぽい。
607 :
SIM無しさん (ワッチョイ ca04-DGmA)
2016/11/03(木) 14:19:39.81 ID:F1XwP9TE0
608 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7b03-PLMP)
2016/11/03(木) 14:22:07.39 ID:FOR0bst60
BLUが上手くいかないってのは良く見るけどどういう時に起きるかわからないね win10 64bitがダメってことはない
609 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/03(木) 14:32:26.78 ID:bJUaDT+w0
Win10は基本的にダメだけどたまに動くことがあるって感じでは? どうしても動かしたいなら Win10 Safe mode で動かせば何とかなるかもな
610 :
SIM無しさん (ワッチョイ 135d-DGmA)
2016/11/03(木) 14:32:28.17 ID:uxl0Mqcw0
Win10だとGoogle USB Driverがv11以上だから相性ダメだって書いてありました。本当にそれが悪さをしてるのかは定かではありませんが.... ちなみに今win7-64bit機にてBLU試してみたら無事成功しました。 Mi5s Plus中国版devROMです。
611 :
SIM無しさん (ワッチョイ ca04-DGmA)
2016/11/03(木) 14:48:26.81 ID:F1XwP9TE0
家にPC二台あるが全部10
612 :
SIM無しさん (スップ Sd78-DGmA)
2016/11/03(木) 16:10:32.94 ID:dngePUK0d
win7とwin10だとfastbootモードで繋いだときに入るドライバ違うよね
613 :
SIM無しさん (ワッチョイ d339-DGmA)
2016/11/03(木) 16:40:23.79 ID:ydpDV7CR0
614 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7b03-PLMP)
2016/11/03(木) 17:18:11.02 ID:FOR0bst60
win7でも10でもダメだったことがない どっちも64bit 7の時はまだしも今時32bitは少数派だろう
615 :
SIM無しさん (ワッチョイ e6cb-umBA)
2016/11/03(木) 19:20:01.30 ID:Cbu25BxB0
すまない。だれか知ってたら教えてほしい。 Mipad2 に更新のChinaDev焼いたんだが、直後から起動時に BOOT LOADER ERROR 03 っていうのが出るようになったんだが、これはどうやったらなおるんだろうか? 公式の掲示板を見るとUEFIの設定? をいじればいいらしいんだが、正直わからない。 ちなみに、ERRORが出てても、無視して進めばMIUI8は立ち上がる
616 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5e4b-kMxW)
2016/11/03(木) 19:41:17.49 ID:7Wm29Wy50
617 :
SIM無しさん (ワッチョイ aecd-DGmA)
2016/11/03(木) 19:43:27.90 ID:nxNygpMK0
Win10 64bitだが、rn3p,max,mi5って何度もBLUしてるけど、全然問題ないけどなあ、、、 新しい機種だと駄目なんかな
618 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9638-uTye)
2016/11/03(木) 21:06:47.52 ID:JyJoGRhb0
同じOSで同じドライバで同じケーブル使ってるのに、出来るPCと出来ないPCがあるから そういうもんだと思ってあきらめて違うPCを使う
619 :
SIM無しさん (ワッチョイ 72ab-0k6u)
2016/11/03(木) 21:37:47.55 ID:bY6o5vtz0
今この文章を書いてるデスクトップPC(Win7 64bit)ではどう足掻いてもDiagモードに入れず、 Win10のノートPC引っ張り出してきてやったら一発で出来たこととかは有るな それ以外ではWin7とWin10での違いを感じ取れない
620 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3539-DGmA)
2016/11/03(木) 23:03:26.86 ID:qqxh76r/0
やっぱみんなそういうこと起きてるのか うちでもWin10機ではいくら試しても上手くいかなかったのにWin7機だとあっさり環境が構築できたりした
621 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9198-DGmA)
2016/11/03(木) 23:16:23.91 ID:MMxgvcHQ0
redmi4 が5インチでusb-typeC搭載なら即買いだけど、micro usbだろうなあ
622 :
SIM無しさん (ワッチョイ c9bb-CNb/)
2016/11/04(金) 01:08:28.15 ID:JKFgK6b10
mi maxのBLUでめちゃくちゃてこずってる Windows10 64bitだけどドライバ周りがうまく動いてない気がする Windows8→8.1→10ってアプデしていったから古い環境とごちゃごちゃしてるんかなぁ
623 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/04(金) 01:22:30.37 ID:LHIHc/JY0
>>622 別パーティションを作って32BIT版を入れるのが正解
624 :
SIM無しさん (ワンミングク MMd0-kMxW)
2016/11/04(金) 01:50:10.03 ID:b+BRfqCuM
>>622 Win10の64bit環境で問題なくアンロックできたよMi Max 32GB
625 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7b32-kMxW)
2016/11/04(金) 01:54:19.35 ID:pRqHjVyi0
OSのアップグレードはクリーンインストールが前提だろjk
626 :
SIM無しさん (ワッチョイ c9bb-CNb/)
2016/11/04(金) 03:09:38.99 ID:JKFgK6b10
>>623 >>624 別のノートPC(Win10 32bit)で環境一から作るわ・・・
BLUするのに最低限必要な環境って
MiFlashUnlockだけなんかね・・・?
ADB使える状態じゃないとダメ?
627 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6599-QjNv)
2016/11/04(金) 04:47:55.18 ID:ZsK2x5NL0
Mi5sをaututuしてみたら、10万程度しかいかなかった。 バッテリー38%ぐらいだったし、core3がスリープしてたけれど、関係ある?
628 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6599-DGmA)
2016/11/04(金) 04:54:31.03 ID:ZsK2x5NL0
629 :
SIM無しさん (ワッチョイ e9da-RWSu)
2016/11/04(金) 05:34:47.20 ID:Q4+aDsnd0
やっとRedmi 4発表か 随分遅れたな
630 :
SIM無しさん (ワッチョイ d339-DGmA)
2016/11/04(金) 05:42:20.71 ID:pW6lg9I00
これこの前、なんとかsってリークされたやつだろ、わかってるんだから
631 :
SIM無しさん (ワッチョイ ba21-bOSl)
2016/11/04(金) 06:53:24.82 ID:LFO1AuNZ0
632 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-kMxW)
2016/11/04(金) 07:44:43.60 ID:n5vbN1M2M
>>631 geekbuyingだと10ドル上げれば3GB32GB版買えるからなあ。
633 :
SIM無しさん (ワッチョイ 4551-DGmA)
2016/11/04(金) 07:56:17.22 ID:PA4dpAD/0
634 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5e4b-kMxW)
2016/11/04(金) 08:09:55.10 ID:zzbi6PvY0
rn3pて、ドコモのdsdsいけるようになったんだっけ? コスパは最強だよなぁ スナドラ650なら普通に二年使えるスペックだろうし
635 :
SIM無しさん (スフッ Sd28-DGmA)
2016/11/04(金) 08:19:47.60 ID:9yajlun0d
636 :
SIM無しさん (ワッチョイ bd32-DGmA)
2016/11/04(金) 08:48:57.39 ID:9pbxHWSR0
紅米4、スナドラ625みたいだね 650欲しかったな〜
637 :
SIM無しさん (ワッチョイ 135d-DGmA)
2016/11/04(金) 08:49:19.02 ID:dbMFAw810
BLUが世界中ですんなり行く日はいつか来るんかな
638 :
SIM無しさん (ワンミングク MMd0-kMxW)
2016/11/04(金) 08:59:44.13 ID:621ZC4jGM
639 :
SIM無しさん (ワッチョイ bde5-DGmA)
2016/11/04(金) 09:27:33.99 ID:dLMjMC3o0
100ドルスマホと考えれば625で十分。 このクラスは大概Mediatekだし。
640 :
SIM無しさん (ワッチョイ aecd-DGmA)
2016/11/04(金) 09:31:26.73 ID:XW17tLJT0
>>636 redmi3proの純粋な後継って感じね
cpuはちと残念だが、FHDになったのはいいなあ
5インチが欲しい層にはかなり嬉しくね?
5インチでバッテリー4100なら、かなり保ちそうだ
641 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/04(金) 10:25:00.71 ID:LHIHc/JY0
5インチはwebを見るぐらいの人にはいんだけど、漫画やゲームやるにはちょっときついね
642 :
SIM無しさん (アウアウウー Sa89-/dsW)
2016/11/04(金) 10:42:43.67 ID:fStJVDBka
mi5買ったんだけどもアンロック申請に10日くらいかかるって書いてあったから届く前に申請だけしたら 20分もたたないうちに申請通っててワロタ そんなこともあるんですね
643 :
SIM無しさん (オッペケ Srbd-4ZPZ)
2016/11/04(金) 11:22:17.76 ID:eTECGlQ9r
644 :
SIM無しさん (ワッチョイ bda5-kMxW)
2016/11/04(金) 12:36:15.61 ID:zXRMuQ+I0
>>642 俺も速攻来たぞ
どこかのタイミングで自動になったんじゃないかな
645 :
SIM無しさん (ワッチョイ bda1-KjJO)
2016/11/04(金) 12:51:57.91 ID:d7c33hxX0
やっとblunlockできたよ、あのromじゃなきゃだめってのが信じられなかったけどやっぱりそうだった 公式romならなんでもいいみたいwin7環境でやったら一発だった、ちなみに公式グロdevの一番新しいやつでやった このスレのちょっと前の書き込みのみんなありがとう
646 :
SIM無しさん (アウアウカー Sab5-DGmA)
2016/11/04(金) 15:52:04.41 ID:kby7RdkNa
Twitterみてると、mi5sはスナドラ820積んでるとか言ってる人多いね。初心者が中華端末とか手出しちゃいけないと思う。
647 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-kMxW)
2016/11/04(金) 17:12:52.86 ID:eAKRKJt4M
>>631 RN3Pはスナドラ650が優秀過ぎてコスパ最強やね
648 :
SIM無しさん (ワッチョイ aecd-DGmA)
2016/11/04(金) 18:05:26.14 ID:XW17tLJT0
>>641 mi5使ってるけど、xiaomiの端末はハードキーだから、画面を占有されるソフトキータイプのと比べて大分広いよ。
5.5インチのGR5から乗り換えたけど、全然不便ない。
軽量コンパクトになって、画面サイズ変わらない感じだから結構いい。
まあ、ハードキーの5.5インチは更に広いけどね
649 :
SIM無しさん (ワッチョイ 74e2-DGmA)
2016/11/04(金) 18:35:38.02 ID:/25XEkYO0
>>648 例えば画面逆さにした時はどうしてる?
自分もmi5だけど逆さにしたり横にしたりすることが多いからソフトウェアキー使ってる。
650 :
SIM無しさん (ブーイモ MM28-kMxW)
2016/11/04(金) 18:53:14.23 ID:UXpZ4iMVM
651 :
SIM無しさん (ワッチョイ 74e2-DGmA)
2016/11/04(金) 19:09:56.04 ID:/25XEkYO0
>>650 画面逆さにした時上のハードキー押すの?
画面を横とか逆にした時ソフトウェアキーが現れてくれるといいんだけど。
652 :
SIM無しさん (ワッチョイ e699-uTye)
2016/11/04(金) 19:17:23.40 ID:pjUVPX8x0
逆さとか気がついた時点で戻そうよ
653 :
SIM無しさん (ワッチョイ b02e-CNb/)
2016/11/04(金) 19:21:53.13 ID:R4phe+Q30
逆さのまま使うとかだらしなさすぎる
654 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5e4b-kMxW)
2016/11/04(金) 19:24:20.81 ID:zzbi6PvY0
逆さにする意味がわからないw 横は普通に操作できるし むしろ、横持ち=動画とかゲームの全画面にしてる時だから、いちいちソフトキー出すのがめんどくさい あくまで個人的意見
655 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-kMxW)
2016/11/04(金) 19:25:15.69 ID:tnk/9uKQM
逆さが好きな奴はアルカテル使ったら良い。
656 :
SIM無しさん (ワッチョイ bd32-DGmA)
2016/11/04(金) 20:20:33.16 ID:9pbxHWSR0
逆さに使うのってスタンドに縦置きしながら充電してる時に干渉しないように端子上向きにするくらい? いやホントにだらしないのかもしれないけど
657 :
SIM無しさん (ワッチョイ d339-DGmA)
2016/11/04(金) 20:28:24.37 ID:pW6lg9I00
スタンドとかしないなー
658 :
SIM無しさん (ワッチョイ 74e2-DGmA)
2016/11/04(金) 20:48:54.35 ID:/25XEkYO0
みんな逆さにしない? うつ伏せの時に充電して使うときとかUSB端子上にしたほうが楽だからそうしてるんだけど。
659 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6599-8n5s)
2016/11/04(金) 21:00:34.95 ID:0ImMdpGi0
Quick Ball(フローティングソフトキー)使えばいいんじゃないかしら。
660 :
SIM無しさん (ワッチョイ 74e2-DGmA)
2016/11/04(金) 21:03:43.93 ID:/25XEkYO0
横にしたときもUSBコードが邪魔でハードウェアキーが逆になったりするからソフトウェアキー使ってるんだけど少数派?
661 :
SIM無しさん (ワッチョイ 74e2-DGmA)
2016/11/04(金) 21:08:28.40 ID:/25XEkYO0
>>659 そういうの有るんだ、サンクス
でも今、カスロムのmokee使ってるから問題ないんだ。
662 :
SIM無しさん (ワッチョイ e9da-RWSu)
2016/11/04(金) 21:29:00.30 ID:Q4+aDsnd0
Redmi 4の2GB版ってRedmi 3Sから全く進化してねー気がするんだけど?
663 :
SIM無しさん (ワッチョイ b036-DGmA)
2016/11/04(金) 21:30:19.89 ID:4Ful39a90
Xiaomi Mi Note 2 4000積んでて166グラムって 軽すぎじゃね?!
664 :
SIM無しさん (ワッチョイ e6e2-QDgs)
2016/11/04(金) 21:33:39.39 ID:UsYyJ8+M0
ハードキーがあるのにわざわざ画面を狭くしてソフトキーを使うなんて愚の骨頂 コード??ソフトキーのほうが邪魔 ソフトキーを使うにしてもオレならせめて隠れるタイプのソフトキーを使う
665 :
SIM無しさん (JP 0H47-kMxW)
2016/11/04(金) 21:34:49.28 ID:fnyof3cmH
S6 edge+が5.7インチデュアルエッジに3000mAhで153g 順当では
666 :
SIM無しさん (ワッチョイ b039-DGmA)
2016/11/04(金) 21:43:27.72 ID:nCZcwSBQ0
667 :
SIM無しさん (ワッチョイ e9da-RWSu)
2016/11/04(金) 22:17:30.90 ID:Q4+aDsnd0
668 :
SIM無しさん (ワッチョイ 74e2-DGmA)
2016/11/04(金) 22:37:11.71 ID:/25XEkYO0
>>664 画面の広さより操作性が自分にとって効率がいいからね。人それぞれじゃない?
まぁ愚の骨頂と思ってれば?
669 :
SIM無しさん (ワッチョイ aecd-DGmA)
2016/11/04(金) 22:52:18.93 ID:XW17tLJT0
>>649 ごめん、俺は逆さにして使うことないから不便に感じたことないや。
ソフトキーが重要なポイントになるなら、5.5インチ以上のモデルか、別の機種の方がいいんじゃないかな?
670 :
SIM無しさん (ワッチョイ f044-bOSl)
2016/11/04(金) 22:55:08.96 ID:2iBcptGa0
mi5s plus で公式の china dev ROM で BLU しようと思って50%でとまって失敗。 china dev ROM だと BLU できないっぽいので どうにか公式の china stable ROM を入れようとしてたけど うまく入れられずで困っていた。 んだけど、最近の win7 ならうまくいけたとの書き込みを見て、 使っていたWin10 64bitマシンじゃなく、 Win7 32bitマシンでやったらすんなりとBLUできた。 めっちゃ助かった、ありがとう。
671 :
SIM無しさん (ワッチョイ 4fe6-i+ML)
2016/11/04(金) 22:58:54.52 ID:BeKwiFQZ0
アンロックって一度申請さえすれば以降は新製品買っても申請せずにそのアカウントではアンロックできるの?
672 :
SIM無しさん (ワッチョイ fdd1-nKLB)
2016/11/04(金) 23:18:38.99 ID:Y0trZJAh0
1か月に一度とかだったと思うけどね
673 :
SIM無しさん (ワッチョイ ca04-DGmA)
2016/11/04(金) 23:29:34.39 ID:7lZzwd4W0
Windows10では殆ど成功例が無いって事でいいの?
674 :
SIM無しさん (ワッチョイ 74e2-DGmA)
2016/11/04(金) 23:42:01.88 ID:/25XEkYO0
>>669 自分はコスパが魅力で買ったからから。
nexus5からの移行で特に画面の大きさにはこだらわないし、DPIいじればいいし、タブレットも有るしね。
xiaomiはmi band とか体重計とかコスパいいよね。
withingsの体重計買うんじゃなかったと後悔orz
675 :
SIM無しさん (ワッチョイ 71f6-DGmA)
2016/11/04(金) 23:56:38.62 ID:RFK6JK8b0
いや、10pro テストモードでアンロック出来るぞ 月一だけ
676 :
SIM無しさん (ワッチョイ e699-uTye)
2016/11/05(土) 00:00:44.64 ID:XcA8AXnF0
>>674 そういうのはソフトバンクで貰ってくるもんだろ
677 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9638-kMxW)
2016/11/05(土) 00:07:39.35 ID:Zu4F/kpy0
>>667 Redmi4は625の奴しか見てなかったんで眼中になかった
確かに2GB版なら3のままでいいな
678 :
SIM無しさん (ワッチョイ a2b9-DGmA)
2016/11/05(土) 00:31:22.56 ID:23SvPWfR0
自分から絡んどいて他人の意見は認めない 挙げ句聞いてないことぺらぺら
679 :
SIM無しさん (ワッチョイ 74e2-DGmA)
2016/11/05(土) 00:33:51.70 ID:JYn2r3Lb0
680 :
SIM無しさん (ワッチョイ e699-uTye)
2016/11/05(土) 00:41:14.86 ID:XcA8AXnF0
681 :
SIM無しさん (ワッチョイ f804-0b8R)
2016/11/05(土) 00:41:39.43 ID:BbOsmn/G0
R4A<R4SE<mi4c≦R4PEって感じか 廉価版で結構細分化されてるからカスロムはあんまりでなさそう 初値は結構上乗せされるしSDと指紋いらなきゃ来年入るくらいまではMi4Cのほうがよさげ
682 :
SIM無しさん (ワッチョイ bc25-8n5s)
2016/11/05(土) 00:44:35.92 ID:U1JEj6VD0
Redmi3SとRedmi4の比較は3GBの方だけスペックが上がって2GBの方はほぼ据え置きか 更に低スペックのRedmi4Aが出たと
683 :
SIM無しさん (ワッチョイ 74e2-DGmA)
2016/11/05(土) 00:48:42.23 ID:JYn2r3Lb0
684 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7432-dKGq)
2016/11/05(土) 00:51:57.18 ID:V6grwejr0
mi mixゲットした人居る?
685 :
SIM無しさん (ワッチョイ c9bb-8n5s)
2016/11/05(土) 03:13:13.55 ID:B8ZPbW800
やっちまった Hydrogenなのに間違えてHeliumのTWRPでECRMod焼いてしまったら見事に文鎮で何もできない PCとケーブルでつないでデバイスマネージャ見たらQualcomm HS-USB QDLoader 9008で認識されてるからEDLモードにはなってるみたいだけど MiFlashで公式ROM焼ける気がしない 通常のでもbetaでもエラーで止まってしまう なにか復旧のヒントはありませんか?
686 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1ce5-kMxW)
2016/11/05(土) 05:11:19.86 ID:IUeSDakK0
リカバリは生きてないの
687 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7b32-uTye)
2016/11/05(土) 07:46:32.18 ID:fcLJfJ8B0
688 :
SIM無しさん (スフッ Sd28-DGmA)
2016/11/05(土) 08:25:17.21 ID:7lZb9dRVd
Redmi3xとRedmi3sのRAM2GB版の違いも全然分からん
689 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3268-DGmA)
2016/11/05(土) 09:12:17.00 ID:W3Af7PTW0
朝一の冷え冷え状態でMi5antutuやったら147718も出た。 Mi5sよりハイスコア。 ベンチってなんだかなぁ。
690 :
SIM無しさん (ワッチョイ bd32-DGmA)
2016/11/05(土) 09:37:56.57 ID:EoDEtW4J0
そりゃ高温になったらsocなんてクロックダウンするから当たり前なのでは
691 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3b99-kMxW)
2016/11/05(土) 09:38:05.96 ID:XCFjVgEd0
ショップROMだけど届いたから、禿の銀SIM挿したら アクセスインターネットプラスのAPNが自動設定された、2分ぐらいで気づいてオフにしたけど ソフトバンクのスレ見てもSベ無しでもアクセスインターネットプラス繋がるかは情報が錯綜してるし、wifi接続前で箱開けて電源入れた直後だったからパケ死するかも
692 :
SIM無しさん (ワッチョイ 135d-DGmA)
2016/11/05(土) 09:39:31.28 ID:fEeVLk5T0
連続でやれよ
693 :
SIM無しさん (ワッチョイ 98e2-kMxW)
2016/11/05(土) 10:44:41.52 ID:zHH++n240
>>691 どこのキャリアにしろ、初期起動ではSIM刺さないなぁ
wifi含めて動作チェック一通り済んでからSIM刺すわ
694 :
SIM無しさん (ワッチョイ e95c-DGmA)
2016/11/05(土) 11:29:19.05 ID:axeacgYo0
au通話に使えるやつなんかほしいなー、といろいろ調べてたらまよいすぎて分からなくなってきた
695 :
SIM無しさん (ワッチョイ f8e2-nKLB)
2016/11/05(土) 13:01:07.27 ID:K1ZTEYJO0
>>684 公式ぐらい読め。
11/8つってんだろ。
696 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7432-DGmA)
2016/11/05(土) 13:19:17.11 ID:OsCNxR2s0
697 :
SIM無しさん (ワッチョイ d339-DGmA)
2016/11/05(土) 13:23:46.87 ID:s8uMxORD0
>>689 geekbenchの3だと負けてるiphoneが4だと買収でもされたのか2倍ぐらいスコア差出してるから全く意味ないという
698 :
SIM無しさん (ワッチョイ f0cf-DGmA)
2016/11/05(土) 13:51:24.03 ID:QqJvaZUM0
>>685 エラーがどんなんだが分からないけど、ROMの場所が
2バイト文字や半角スペース有るフォルダで焼くとエラー出で焼けなかった。
自分の場合はデスクトップに置いててハマッた。
もしかしたらBLUで失敗してる人も、ツールの解凍先とかで失敗してるのかも。
699 :
SIM無しさん (ワッチョイ 437e-qbKj)
2016/11/05(土) 14:01:54.95 ID:SbIC9fFg0
>>695 マジですか
もう少しじゃないですか
Googleナウ見て来ました
自分も世界初のディスプレイ専有率に興味があります
700 :
SIM無しさん (ワッチョイ 134c-8n5s)
2016/11/05(土) 14:39:54.47 ID:7Xh3xjBN0
Mi5用の1000円くらいのアルミバンパー買ったけど パチモンだったうえにちょっと操作しにくい なかなかコレってのがないなぁ
701 :
SIM無しさん (ワッチョイ 98e2-kMxW)
2016/11/05(土) 15:50:15.83 ID:zHH++n240
rn3pの3G32Gがアマゾンプライムで二万切ってるね マケプレ保障もあるし、コアな人以外はこういうのでいいんじゃない? どっかからxiaomi=コスパ最強みたいに聞いてきた人にお勧めできる
702 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/05(土) 15:52:00.11 ID:1e1gyDcw0
>>701 今値段落としてるのようなところは注文を受けてから中国の通販ショップに発注するような店だろ
703 :
SIM無しさん (ワッチョイ 98e2-kMxW)
2016/11/05(土) 15:55:08.43 ID:zHH++n240
704 :
SIM無しさん (ワッチョイ c9bb-8n5s)
2016/11/05(土) 15:57:10.24 ID:B8ZPbW800
>>686 試しにD直下でやってみたがダメだった
[15:50:30 COM3]:[COM3]:start flash.
[15:50:35 COM3]:can not read from port COM3
MiFlash beta使用でエラーはこんな感じ
705 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/05(土) 15:57:36.52 ID:1e1gyDcw0
706 :
SIM無しさん (ワッチョイ 06c6-fAyB)
2016/11/05(土) 16:01:44.32 ID:+wt6fZ6l0
>>701 今見てきたけど2万円切ってるRN3Pは16GBしか無くね?
NoteじゃないRedmi3 Proなら32GBモデルで2万切ってるの有ったけど。
707 :
SIM無しさん (ワッチョイ c9bb-8n5s)
2016/11/05(土) 16:03:43.34 ID:B8ZPbW800
>>704 は
>>698 宛て
電源やボリューム色んな組み合わせで長押ししても何も画面真っ暗のままだし
fastbootもTWRPも生きてるんか死んでるんかもわからん
708 :
SIM無しさん (ワッチョイ 134c-8n5s)
2016/11/05(土) 16:16:36.70 ID:7Xh3xjBN0
>>707 画面真っ暗なままでもfastboot入れてたりするよ
デバイスマネージャにらみつつ再起動繰り返してみれば
709 :
SIM無しさん (ワッチョイ bc56-DGmA)
2016/11/05(土) 17:05:52.42 ID:SAWLRgwf0
710 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5b6d-Ah3K)
2016/11/05(土) 17:07:33.61 ID:8BG/UMkF0
Mi MIX 欲しいなぁ
711 :
SIM無しさん (ワッチョイ c9bb-8n5s)
2016/11/05(土) 17:18:01.51 ID:B8ZPbW800
うおおおおおおなんか焼けてるううう!!いけるっぞい!
712 :
SIM無しさん (ワッチョイ bd32-DGmA)
2016/11/05(土) 17:18:57.72 ID:EoDEtW4J0
プライムつっても普通にマケプレは即時発送なんてわけないから受注してからアリで輸入するのあり得ると思うけど
713 :
SIM無しさん (ワッチョイ 06c6-fAyB)
2016/11/05(土) 17:27:08.36 ID:+wt6fZ6l0
>>712 同じ商品でもプライムマークが付いてるマケプレ出品と付いてないマケプレ出品があったりするでしょ?
付いてる出品はアマゾン倉庫に在庫がある(というか無いとプライムマークが付けられない)から即時発送されるよ。
714 :
SIM無しさん (ワッチョイ bd32-DGmA)
2016/11/05(土) 17:29:52.27 ID:EoDEtW4J0
715 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/05(土) 17:37:48.74 ID:1e1gyDcw0
>>709 主語がないので何を責めたいのかわからないけど、primeでもマケプレ業者はいるよ
716 :
SIM無しさん (ワンミングク MMd0-n3eW)
2016/11/05(土) 17:40:55.10 ID:djE2ZJV/M
717 :
SIM無しさん (オッペケ Srbd-DGmA)
2016/11/05(土) 17:43:19.57 ID:RgMsz9M7r
好きなとこで買えばええよ
718 :
SIM無しさん (ワッチョイ 98e2-kMxW)
2016/11/05(土) 18:20:18.53 ID:zHH++n240
おまえら煽り合い好きなぁ
まだ在庫あったぞ
719 :
SIM無しさん (ワッチョイ e699-6WlR)
2016/11/05(土) 18:20:49.51 ID:xZ7qabCO0
>>594 ようつべに上がってる別々の動画だけど
複数アプリを立ち上げるランニングテストで
Mi5が2分くらいMi5sが1分半くらいだった
ベンチではあんまり変わらんけど
実際の体感は違うかも
720 :
SIM無しさん (ワッチョイ 98e2-kMxW)
2016/11/05(土) 18:22:23.27 ID:zHH++n240
noteじゃなかった 三年ROMるわ じゃあの
721 :
SIM無しさん (ワッチョイ 06c6-fAyB)
2016/11/05(土) 18:24:28.60 ID:+wt6fZ6l0
722 :
SIM無しさん (ワッチョイ 06c6-fAyB)
2016/11/05(土) 18:26:08.23 ID:+wt6fZ6l0
>>718 考えたら、そもそもお前が機種を間違えた事が始まりじゃねぇかwwwww
723 :
SIM無しさん (オッペケ Srbd-DGmA)
2016/11/05(土) 18:29:40.79 ID:gO2H0udtr
RN3Pならともかく、RN3を国内2万切りで喜ぶとかアホだよな てことでR4はよ
724 :
SIM無しさん (ワッチョイ e6cb-umBA)
2016/11/05(土) 18:53:51.63 ID:4HU71i070
>>678 それでエラー画面出なくなった。ありがとう。
確かに、専用スレの方に書くべきだった。ごめんよう。
725 :
SIM無しさん (ワッチョイ b02e-q6FD)
2016/11/05(土) 19:21:37.75 ID:gZuqpTJW0
>>706 これよくみてみ
ちょっとだけ長い台湾バージョンだな
kenzoではなくkate
ケース、フィルム、romとかで苦労しそう
726 :
SIM無しさん (ワッチョイ b02e-q6FD)
2016/11/05(土) 19:24:46.94 ID:gZuqpTJW0
あ 勘違いしたわ kenzoかも
727 :
SIM無しさん (ワッチョイ b02e-q6FD)
2016/11/05(土) 19:28:24.93 ID:gZuqpTJW0
あ 問題外や r3pじゃねえかこれw これ間違えるの何度目だ俺
728 :
SIM無しさん (ワッチョイ 06c6-fAyB)
2016/11/05(土) 19:29:25.44 ID:+wt6fZ6l0
729 :
SIM無しさん (ワッチョイ b02e-q6FD)
2016/11/05(土) 19:33:14.47 ID:gZuqpTJW0
>>728 台湾版は2.5ミリ長い
でもこのスクショにはrn3p 3g32gの2万ギリってないわw
730 :
SIM無しさん (ワッチョイ 06c6-fAyB)
2016/11/05(土) 19:34:46.40 ID:+wt6fZ6l0
731 :
SIM無しさん (ワッチョイ b02e-q6FD)
2016/11/05(土) 19:42:18.84 ID:gZuqpTJW0
732 :
SIM無しさん (ワッチョイ c9bb-8n5s)
2016/11/05(土) 20:25:36.69 ID:B8ZPbW800
なんとか無事文鎮から復旧できました
>>708 のアドバイスを見てデバイスマネージャー睨みつつ再起動の動作を何度も続けてみたら急にデバイスマネージャーの一覧がリロードされたので(fastbootは入れなかったんですが)
その後すぐに焼いてみたら無事焼けました
画面真っ暗で何も外見からはわからないんですが再度EDLモードで起動しなおしできたみたいです
諦めなくて良かったー!
どうもありがとうございました!
733 :
SIM無しさん (ワッチョイ 21b7-DGmA)
2016/11/05(土) 20:36:57.20 ID:oH84S1V+0
iPhoneと二台持ちでXiaomi使ってる人いる?いたらカメラ画像の連携とかどうしてる?
734 :
SIM無しさん (ワッチョイ 06c6-fAyB)
2016/11/05(土) 20:48:19.81 ID:+wt6fZ6l0
>>733 Googleフォトを今試してみたら楽だった。
735 :
SIM無しさん (ワッチョイ 21b7-DGmA)
2016/11/05(土) 22:04:53.36 ID:oH84S1V+0
>>734 iCloudで一本化しようと思ってたけどGoogleフォト試してみる
736 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7b32-B4S0)
2016/11/06(日) 00:28:15.56 ID:MOo79err0
AliexpressのXiaomi Online Storeって小米の直営店ですか? お勧めのショップとして聞いたことが無いんですが、何か問題あるんでせうか?
737 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/06(日) 00:43:22.94 ID:+8r2qRTE0
738 :
SIM無しさん (ワッチョイ ba21-bOSl)
2016/11/06(日) 02:14:40.77 ID:R3OCVsOD0
739 :
SIM無しさん (ワッチョイ 35a8-DGmA)
2016/11/06(日) 02:39:48.83 ID:NkUnXKAO0
ID:B8ZPbW800 オメデト!! ヽ(`・ω・´)ノ イェイ!!
740 :
SIM無しさん (ワッチョイ bda1-DGmA)
2016/11/06(日) 02:48:01.52 ID:kWJQUm4k0
普通にアリエクだろ? そこで買うなら11日まで待てば良かったのに
741 :
SIM無しさん (ワッチョイ ba21-DGmA)
2016/11/06(日) 06:58:37.15 ID:R3OCVsOD0
aliのセールより安いぞ
742 :
SIM無しさん (JP 0H31-DGmA)
2016/11/06(日) 07:54:12.62 ID:1/KjfxjCH
品切れだけど安いね。
743 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1356-8n5s)
2016/11/06(日) 10:27:23.80 ID:gzxuz4qG0
>>738 自分でアフィログ立ち上げて紹介ページ作っちゃいなよ
744 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7b9d-8n5s)
2016/11/06(日) 10:33:07.29 ID:ghEuUU1+0
日本への発送がクソ遅いfree shippingしかないのが痛い
745 :
SIM無しさん (オッペケ Srbd-4ZPZ)
2016/11/06(日) 10:35:27.56 ID:MybXvf5br
>>733 GoogleとAmazonのフォトに元画質で保存してる。
Googleは100GBがいっぱいになって新たに追加契約するか悩んでる。
Pixel買えば容量無制限になるらしいから、そっちの方が結果的に安くなりそうだけど、あれ永遠に無制限なのかな?
Amazonはプライム契約してると容量無制限だからいいんだけどイマイチ。
746 :
SIM無しさん (ワッチョイ 98e2-0k6u)
2016/11/06(日) 10:42:24.16 ID:+5buxPc50
Mi5購入予定だが 最安は11月/11日 アリ2.5万?
747 :
SIM無しさん (スフッ Sd28-6WlR)
2016/11/06(日) 10:58:16.82 ID:cju2DNE+d
>>738 京東だな
最近joybuyに名前変えたよね
748 :
SIM無しさん (ワッチョイ 4551-DGmA)
2016/11/06(日) 11:13:53.85 ID:uONYAu5Z0
色々あるが、china postが一番安心だわ〜
749 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6599-Xqtn)
2016/11/06(日) 13:02:07.40 ID:um/gN1rz0
750 :
SIM無しさん (オッペケ Srbd-DGmA)
2016/11/06(日) 13:44:24.48 ID:hHcPtXhqr
751 :
SIM無しさん (ワッチョイ 135d-8n5s)
2016/11/06(日) 14:02:52.32 ID:ylQMJjHi0
BLUできない人はfastbootドライバーがエラーになってるんだと思う。
752 :
SIM無しさん (ワッチョイ 72ab-0k6u)
2016/11/06(日) 14:06:46.27 ID:9e4D96GU0
BLUはすぐに許可下りても実際にBLUできるのはサーバ次第で数日経ってからとかもあるから 前みたいに許可に何日もかかる方がタイムラグは少なかっただろう
753 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3539-6WlR)
2016/11/06(日) 14:31:01.39 ID:CTSWhsZe0
>>751 ドライバが入ってなくても50%まで進むのが罠だよな
754 :
SIM無しさん (エムゾネ FF28-DGmA)
2016/11/06(日) 14:42:45.94 ID:yDTS4CI8F
755 :
SIM無しさん (ワッチョイ bda1-QRdb)
2016/11/06(日) 15:09:20.29 ID:EIFjXZnA0
BLUに関してはお世話になったのでもし悩んでいる人の助けになれば romは公式ならなんでもOK win7でもwin10でもOK 一度でもMTKのスマホを繋いだことのあるPCはドライバを完全削除しないとダメな場合が多い 自分の場合はssdをはずし、余ってるhddをつけてまっさらな環境でやったら一発でOK
756 :
SIM無しさん (ワッチョイ 06c6-fAyB)
2016/11/06(日) 15:52:18.10 ID:Bm26CZhM0
757 :
SIM無しさん (ワッチョイ bda1-QRdb)
2016/11/06(日) 16:13:35.13 ID:EIFjXZnA0
>>756 ああ、そうね自分はグロのstableとdeveloperしか試してないけどchinaはあちこち見ると両方大丈夫そうじゃない?
758 :
SIM無しさん (ワンミングク MMd0-kMxW)
2016/11/06(日) 17:26:09.83 ID:QnMzYWoUM
>>755 総合スレで機種名すら出さないのかよ
何一つとして役に立たない情報だな
Global Stableでアンロックできるとか初耳
759 :
SIM無しさん (ワッチョイ bc40-QRdb)
2016/11/06(日) 17:33:44.67 ID:Yup7dIId0
mi5sかmi maxの購入を検討しています。 BLUはwin7でも出来るようですが、32bit版win7でも可能でしょうか?
760 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3539-DGmA)
2016/11/06(日) 17:51:40.59 ID:CTSWhsZe0
>>759 32bitでBLU自体出来たとしてもショップROMなりGlobal stableで届いたら
64bitでChinaROMやGlobal DevをMiFlashしないとBLUできないかもよ。
761 :
SIM無しさん (ワッチョイ bc40-QRdb)
2016/11/06(日) 18:08:59.33 ID:Yup7dIId0
759です。 MiFlashはBeta版で32bitに対応したようなので、問題ないと思っていました。 どなたか試した方はいませんか?
762 :
SIM無しさん (ワッチョイ 51cf-umBA)
2016/11/06(日) 18:29:56.63 ID:qN0tG4rD0
GBで買ったmi5 案の定ショップROM書き込まれてた RN3PROで環境整っていたので何も考えずにアンロックツール使ったらあっさり通った事はあるよ
763 :
SIM無しさん (オッペケ Srbd-DGmA)
2016/11/06(日) 18:33:20.85 ID:Blt+xCcyr
32bit版で問題ないよ
764 :
SIM無しさん (ワッチョイ 06c6-fAyB)
2016/11/06(日) 19:06:40.04 ID:Bm26CZhM0
>>757 Global StableでBLU出来たの?
このスレの中でも何度か「Chine StableかGlobal DeveloperじゃないとBLU出来ない」っていうレスがあるけど。
(自分は最初からGlobal Developerでしか試してないので他のROMの事はわからない)
765 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5b6d-umBA)
2016/11/06(日) 20:33:57.62 ID:Lo7qHxMh0
なんでmi5よりmi5sの方が安いんだ
766 :
SIM無しさん (ワッチョイ e604-MQRC)
2016/11/06(日) 20:40:44.92 ID:oKkQ3LH30
mi5はカスROM豊富だね 11日には$250切りそうだし買っちゃうかな
767 :
SIM無しさん (ワッチョイ f044-bOSl)
2016/11/06(日) 20:42:10.90 ID:h18pvUOi0
MIUIで通知音ボリュームボタンで最小(ナシ)にしてるんだけと、 アプリのnotificationが来ると毎回バイブってしまう。 一つ一つアプリの設定で切ればいいんだけど、面倒くさくて、 一括オフにする設定とかあったら教えてください。
768 :
SIM無しさん (ワッチョイ d0f1-DGmA)
2016/11/06(日) 20:45:52.24 ID:5wBZYgBb0
769 :
767 (ワッチョイ f044-bOSl)
2016/11/06(日) 21:13:24.33 ID:h18pvUOi0
>>768 thanks。設定みてみたら、思いっきり Silent mode があったわ…。
770 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6599-kMxW)
2016/11/07(月) 01:17:43.63 ID:vgHAekQf0
771 :
SIM無しさん (ワッチョイ 98e2-nKLB)
2016/11/07(月) 01:53:51.39 ID:w5r96kwF0
772 :
SIM無しさん (ワッチョイ 4383-DGmA)
2016/11/07(月) 03:07:48.55 ID:9nSn+ENL0
深センのXiaomiショップ移転してた。 グーグルマップを頼りに行くと間違うから要注意。新しい店舗はイオンの2階に入ってた。 昨日だが、miMIX発売されてたけど、うーん、なんかコレジャナイ感が漂う… 値段もね。Xiaomiの方向性とはちがうよな。
773 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6599-Xqtn)
2016/11/07(月) 03:57:29.81 ID:OSQxXjiu0
>>738 金Plusの6GB+128GB買った
ありがとーw
774 :
SIM無しさん (ワッチョイ 486c-Xqtn)
2016/11/07(月) 06:27:35.29 ID:1kRGoNoI0
mi vrとmi5のセット販売25k切ったら起こして…zzz
775 :
SIM無しさん (オッペケ Srbd-DGmA)
2016/11/07(月) 08:10:15.81 ID:Ke7xzdI3r
776 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-kMxW)
2016/11/07(月) 08:18:23.44 ID:a5d9YJXMM
>>772 上海と同様、オフィスビルからショッピングモールのテナントになったんだね。華強北からも近くて良いね。
777 :
SIM無しさん (ワッチョイ e61e-NiuY)
2016/11/07(月) 09:24:36.76 ID:3S+N1uj+0
778 :
SIM無しさん (スフッ Sd28-DGmA)
2016/11/07(月) 09:29:38.53 ID:iUQR2+rUd
779 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-kMxW)
2016/11/07(月) 10:09:40.19 ID:MZtVEt4rM
miui用のsystemlessxposedって更新ないのかな?
780 :
SIM無しさん (ワッチョイ bcd2-DGmA)
2016/11/07(月) 10:12:55.89 ID:jb/axhfX0
781 :
SIM無しさん (ワッチョイ d0cf-dKGq)
2016/11/07(月) 10:20:31.69 ID:65f65/420
そろそろどっかのMVNOが正式に日本で販売しねーかな
782 :
SIM無しさん (ワッチョイ 06c6-fAyB)
2016/11/07(月) 11:30:36.53 ID:UMiuqjaQ0
>>781 日本向けローカライズを公式にやらないとだけだから今みたいな価格は維持できなさそう。
そもそもXiaomi会長兼CEOの雷軍が日本嫌いってのを聞いたことがある。
783 :
SIM無しさん (ワッチョイ e9ea-8n5s)
2016/11/07(月) 11:35:48.47 ID:gCzHIQtl0
mi5はカバー要らないかなと判断したけど違うね。 背面つるつるさらさら過ぎて油断すると滑って落ちそうになるわ。
784 :
SIM無しさん (ワッチョイ bd5d-8n5s)
2016/11/07(月) 11:53:06.67 ID:sV8Tdt5P0
Oneplus3狙ってたけどバッテリーが心もとないらしくてXiaomi機が脳裏にチラついてる 日本語環境の安定性さえ問題なければmi5でも全然いいんだよなあ cm焼けちゃうしやすいしなーどうしようかなー
785 :
SIM無しさん (アウアウカー Sab5-m5qj)
2016/11/07(月) 12:50:34.79 ID:3Z4+A+R7a
786 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-kMxW)
2016/11/07(月) 12:57:29.07 ID:qUejT6h8M
日本進出も視野にっていうブログ記事は見つけたけど一次ソースは見つからないなぁ
787 :
SIM無しさん (ワッチョイ e956-8n5s)
2016/11/07(月) 13:07:13.37 ID:wL7IF4CY0
>>777 Xiaomiはフットワーク軽すぎるだろ
目の前で売ってたら思わず衝動買いするだろうけど
通販だと冷静に要らないなと思える
788 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5e4b-kMxW)
2016/11/07(月) 14:59:55.89 ID:ycTIzomx0
789 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7b80-k8Lh)
2016/11/07(月) 16:24:15.93 ID:v090hQtk0
そろそろmi5sの値段3万切った??
790 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7ba1-DGmA)
2016/11/07(月) 16:25:28.77 ID:byqdIq+p0
>>738 mi5s注文した。
年内に届くといいな。
791 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3bbe-Yp7G)
2016/11/07(月) 16:34:44.23 ID:awHOrEh50
rn3pが充電できなくなった USBテスターで測ると一瞬だけスマホ側が5V3.5Aとか要求してきて充電器側の保護回路が働いて落ちてしまい充電できないみたい 蟻で購入した予備のUSBチャージ基板に交換しても同じ症状だからメインボードの不良みたいでどうしようもなさそう バッテリーがまだ残ってるから普通に起動出来るのになあ…
792 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7b80-k8Lh)
2016/11/07(月) 16:41:03.28 ID:v090hQtk0
>>791 やっぱ電源周りとUSBが圧倒的に弱いみたいだな
mi5sでは多少は改善したのかな
793 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/07(月) 16:56:38.72 ID:FWoZ2rCX0
>>791 ショップに保証を相談
GeekBuyingならスルーされるだろうけどGoldwayは結構親切
794 :
SIM無しさん (ドコグロ MM9c-6WlR)
2016/11/07(月) 17:18:45.88 ID:y1NcvHO4M
>>738 ポチってしまった
アドレス2に入力するとエラー吐くの罠だろ
795 :
SIM無しさん (スフッ Sd28-kMxW)
2016/11/07(月) 17:45:46.60 ID:IsLJZkvjd
796 :
SIM無しさん (アウアウウー Sa89-kVhM)
2016/11/07(月) 18:28:20.65 ID:ESKItOuGa
mi5 だれか売ってくれ 2万じゃだめかな?
797 :
SIM無しさん (ワッチョイ ca04-DGmA)
2016/11/07(月) 19:08:39.15 ID:j8KOpvd+0
Mi5sのグロROMっていつ頃出るんですかね?
798 :
SIM無しさん (ワッチョイ 91cf-0k6u)
2016/11/07(月) 19:17:23.18 ID:YZUyn4xI0
>>792 Mi5S使ってるけど、そもそもMicroUSBじゃないから、
物理という意味では、よくなっている気はするね。
799 :
SIM無しさん (アウアウウー Sa89-kVhM)
2016/11/07(月) 19:27:38.20 ID:ESKItOuGa
800 :
SIM無しさん (アウアウウー Sa89-kVhM)
2016/11/07(月) 19:29:15.99 ID:ESKItOuGa
801 :
SIM無しさん (ササクッテロラ Spbd-kVhM)
2016/11/07(月) 19:36:29.46 ID:Pc2H3iLbp
あきらめた
802 :
SIM無しさん (ドコグロ MM19-6WlR)
2016/11/07(月) 19:38:12.02 ID:EZ842PvHM
>>799-800 アドレス登録するときAddress2の方にも入力してない?
俺も最初登録出来なかったけどaddress1の方だけにまとめて入れたら登録出来たよ
803 :
SIM無しさん (アウアウウー Sa89-kVhM)
2016/11/07(月) 19:41:23.12 ID:ESKItOuGa
>>802 だめでした。
それで、何も入力してないけど念のためデリートキー連打してもだめ
804 :
SIM無しさん (ドコグロ MM19-6WlR)
2016/11/07(月) 19:54:20.39 ID:EZ842PvHM
>>803 あとは使っちゃいけない記号とか使ってるとかかなぁ
分からんね
805 :
SIM無しさん (アウアウウー Sa89-kVhM)
2016/11/07(月) 20:20:10.24 ID:ESKItOuGa
>>804 ありがとう
あきらめた…
記号は半角スペースと、マイナスだけなんだ…
806 :
SIM無しさん (ワッチョイ f8d1-8n5s)
2016/11/07(月) 20:26:45.03 ID:raECFq0y0
確かに住所登録で何故かエラーになるんだよなあ
807 :
SIM無しさん (ワッチョイ c9e5-8n5s)
2016/11/07(月) 20:41:37.18 ID:5lOSy6KP0
mi5sってディスプレイの端が丸くエッジ加工してあるからフィルムって貼れない? ガラスフィルム含めて貼ったら浮くよね?
808 :
SIM無しさん (ワッチョイ 4383-DGmA)
2016/11/07(月) 20:50:29.65 ID:9nSn+ENL0
>>775 売ってましたでー。店員にも確認しましたが、どっちも在庫ありでした。ただ、狭辺縁が、思ったよりダサいというか、中途半端でした。
809 :
SIM無しさん (ワッチョイ bdc0-u0Gg)
2016/11/07(月) 21:10:35.85 ID://RZCie10
810 :
SIM無しさん (オッペケ Srbd-DGmA)
2016/11/07(月) 21:16:22.51 ID:bo2b32kYr
>>808 6GB/256GBの現地価格は62000円くらい?オクで7万円で放流して欲しかったw
でも思ったよりカッコ悪いのか・・・
811 :
SIM無しさん (ワッチョイ e92e-DGmA)
2016/11/07(月) 21:36:58.08 ID:PTJxujn60
Xiaomiにハマって気付いたら mi note pro roidmi Router3 と買ってたわ
812 :
SIM無しさん (ワッチョイ 4383-DGmA)
2016/11/07(月) 21:41:59.03 ID:9nSn+ENL0
>>810 少なくとも、あの宣材写真とはかなりかけ離れてる笑
密かに日本ロケール入ってるかもって期待したけど、国内しか販売しないもんな。そりゃダメだ。
あと、指紋はひどい。拭いても拭いてもキリがない。
813 :
SIM無しさん (ワッチョイ 4383-DGmA)
2016/11/07(月) 21:43:44.45 ID:9nSn+ENL0
>>811 俺なんて、今回空気清浄機買ってしまったぞ。コンセントの形状が合わねー!笑
814 :
SIM無しさん (ワッチョイ f01b-Nyda)
2016/11/07(月) 21:47:17.55 ID:NzTCx9Ys0
Redmi Note 3 ProかMi MAXどっち買うか迷ってきた 基本的にサイズが違うだけだよね?
815 :
SIM無しさん (ワッチョイ b0b6-DGmA)
2016/11/07(月) 21:49:54.09 ID:+dNIdrNG0
>>811 ルーター買おうか迷ってるんだけどどう?
安定してる?
816 :
SIM無しさん (ワッチョイ 9638-kMxW)
2016/11/07(月) 21:50:25.49 ID:foAkMeWT0
>>814 両方買っても3万ちょいなんだから両方買ってしまえば
817 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5b04-kMxW)
2016/11/07(月) 22:06:23.18 ID:O9fDEsk/0
>>796 二万五千、ケースにガラスフィルムつきでどや
818 :
SIM無しさん (ワッチョイ d0f1-DGmA)
2016/11/07(月) 22:12:14.34 ID:W9fMHknt0
819 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/07(月) 22:14:05.64 ID:FWoZ2rCX0
820 :
SIM無しさん (ワッチョイ d0f1-DGmA)
2016/11/07(月) 22:19:59.83 ID:W9fMHknt0
821 :
SIM無しさん (ワッチョイ 8ad6-kMxW)
2016/11/07(月) 22:23:31.95 ID:ezkvoljA0
>>796 ZUK Z2ならその金額で買えるんだがなあ〜
mi5はなるんだろ〜か
822 :
SIM無しさん (ワントンキン MMd0-kMxW)
2016/11/07(月) 22:38:18.46 ID:7d5b51JDM
(画像なら拡張子くらい付けろ)
823 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6599-DGmA)
2016/11/07(月) 22:55:48.48 ID:jWkFAQt80
>>812 GEARBESTでPRE-ORDERSが976個も入ってるのに、そんなにヒドイんだ。あの宣材画像見たらスゴく先進的に見えるんだけどなぁ。
でも、なんだか物珍しさに余計に欲しくなってきたw
824 :
SIM無しさん (ワッチョイ e92e-DGmA)
2016/11/07(月) 22:57:11.79 ID:PTJxujn60
>>815 今日届いたばかりなんで、まだ設定してません。ってか今使ってるのでも充分なんで
825 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6599-8n5s)
2016/11/07(月) 23:13:01.39 ID:gM1lXkcv0
826 :
SIM無しさん (ワッチョイ f8e2-nKLB)
2016/11/07(月) 23:13:06.30 ID:nO3axalt0
MI MIX、100$ほどぼったくってるよなぁ…
827 :
SIM無しさん (ワッチョイ 486c-Xqtn)
2016/11/07(月) 23:31:34.36 ID:1kRGoNoI0
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < android 7とdaydreamまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
828 :
SIM無しさん (ワントンキン MMd0-kMxW)
2016/11/07(月) 23:51:09.23 ID:7d5b51JDM
それな、MIUI8の目玉機能であるはずのマルチウインドウが未だに実装できてないんだよな MIXのベゼル詐欺といい 発表会では都合の良い事言って 実物届いたら嘘でしたが多すぎ 信用を失う事ばかりでHuaweiにシェア奪われたのも納得
829 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/07(月) 23:53:51.80 ID:FWoZ2rCX0
>>828 出来合いのパーツを組み合わせてるだけのXiaomiの限界だね
それに比べてHuaweiはCPUの開発にまで取り組む研究熱心さが今花開いた感じがしていい
830 :
SIM無しさん (ワッチョイ ba21-bOSl)
2016/11/07(月) 23:54:58.97 ID:vMxU4Hr40
831 :
SIM無しさん (ワッチョイ 4fe6-i+ML)
2016/11/08(火) 00:05:42.97 ID:gvLU8jeb0
832 :
SIM無しさん (ワッチョイ b0b6-DGmA)
2016/11/08(火) 00:06:19.75 ID:/zMxnd3d0
ベゼル詐欺は中国ではスタンダードだからなぁ 特にMIXは国内用なわけだし
833 :
SIM無しさん (ワッチョイ d0f1-DGmA)
2016/11/08(火) 00:07:02.19 ID:OlTjUx+Y0
>>825 すいませんありがとうございます。
>>825 さんが見やすく貼っていただけたので、このようなmi5用のケースを知ってる人がいたら教えてくださいお願いします
834 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5e4b-kMxW)
2016/11/08(火) 00:11:31.45 ID:eNDScu+o0
>>828 mi VRもかなり期待してたけど、day dream互換てことはヌガー前提?
発売までにヌガーのmiui来る気がしないんだがw
あと、モーションセンサーのコントローラー付きで本当に3000円で出せるんだろうか?
いくら中国とは言え安すぎな気がする
本命来るまでmi VR PLAYで繋ごうかとも思ったけど、雲行き怪しい気がしてきた
835 :
SIM無しさん (ワッチョイ b0a9-DGmA)
2016/11/08(火) 00:11:37.22 ID:8dFfQWQY0
>>801 半角大文字駄目だったから半角小文字で登録した。
836 :
SIM無しさん (アウアウウー Sa89-DGmA)
2016/11/08(火) 00:35:35.76 ID:W0zZmTXYa
>>738 mi5s売切れ残念、もう買えねぇかなぁ?
837 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/08(火) 00:45:57.28 ID:IjoQ5CMs0
>>831 アフィでなきゃクーポンもらえないなら大歓迎
838 :
SIM無しさん (スッップ Sd28-eI/M)
2016/11/08(火) 01:12:32.20 ID:Gv4Az4vad
839 :
SIM無しさん (スッップ Sd28-eI/M)
2016/11/08(火) 01:14:05.15 ID:Gv4Az4vad
840 :
836 (アウアウウー Sa89-m5qj)
2016/11/08(火) 01:18:20.51 ID:W0zZmTXYa
841 :
SIM無しさん (ワッチョイ ba21-DGmA)
2016/11/08(火) 01:31:07.78 ID:wdCIyatQ0
260ドルで買えた(64GB版
842 :
SIM無しさん (オッペケ Srbd-DGmA)
2016/11/08(火) 01:33:28.29 ID:mjISllAhr
maxのグロ版って32Gしかないんだよな?
843 :
SIM無しさん (ワッチョイ ba21-DGmA)
2016/11/08(火) 01:34:00.30 ID:wdCIyatQ0
>>839 まじありがとう
色気にしなければ買えそう
xiomi mi5s で検索してジョイコレクションにチェックですぐ出てくるね。
Aliみたいに出店の店もあるんだね
844 :
SIM無しさん (ワッチョイ ba21-DGmA)
2016/11/08(火) 01:36:10.16 ID:wdCIyatQ0
アフィ準備中って書いてあるね。 嫌だなー良サイトっぽいのに
845 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/08(火) 01:43:58.35 ID:IjoQ5CMs0
別に自分が損するわけでもないのに、どうしていやなの? 金儲けが嫌いだから?
846 :
SIM無しさん (ワッチョイ ba21-bOSl)
2016/11/08(火) 02:04:28.85 ID:wdCIyatQ0
>>839 まとめ
商品名:xiaomi mi5s China Version Without ROOT
Mi5s(4G+128GB)$ 306.00
Mi5s(3G+64GB)$ 267.00
Mi5s plus(6G+128GB)$ 347.00
Mi5s plus(4G+64GB)$ 307.00
ちなみに無印Mi5の32GBは $ 210
・断トツで安い(というかこれがあっち正規の値段なんだろうな。
・PAYPALもOK(というかJDの世界版なのでクレカでも大丈夫だろ)
・Xiaomi以外は普通。GALAXY S7 EDGEが地味に安い
・俺もアフィ反対派ではないが現時点ではサイトがアフィやってない。(準備中)
847 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5e4b-kMxW)
2016/11/08(火) 02:10:06.20 ID:eNDScu+o0
>>845 友達に金借りようとしたら利子取られた感覚
といえばわかりやすいかな?
848 :
SIM無しさん (ワッチョイ f01b-DGmA)
2016/11/08(火) 02:11:11.55 ID:m5u8/4Cl0
友達w
849 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/08(火) 02:11:41.12 ID:IjoQ5CMs0
>>847 うーん
理解できないな
アフィまとめブログは他人のふんどしで商売しているのでイラつくのはわかるが、
割引情報を教えてくれて、なおかつお礼もできるのだからいいじゃないか
850 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5b04-kMxW)
2016/11/08(火) 02:18:22.93 ID:bsbtxDvA0
サクラに乗せられたようなもんだから良い気はしないわな サクラってバレなきゃ良いわけだが
851 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/08(火) 02:22:20.74 ID:IjoQ5CMs0
ぜんぜん筋の通らない返答がきたな サクラとは客のふりして他の人を呼び込む一種のだましじゃん それに対してアフィは今安いと報告して貼るわけだろ それで高かったら詐欺行為だけど、実際に安いならお互い得したわけだからいいじゃないか むしろアフィだから買わないとか、日教組や昭和の共産主義者の思考みたいでぞっとするわ
852 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5e4b-kMxW)
2016/11/08(火) 02:28:57.31 ID:eNDScu+o0
853 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/08(火) 02:30:21.51 ID:IjoQ5CMs0
>>852 あとさぁ、2ちゃんねるで友達とか寒くない?
孤独の代償を2ちゃんねるに求めてるみたいで気持ち悪いよ
854 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0139-DGmA)
2016/11/08(火) 02:33:26.38 ID:aLZOP2Mo0
出た釘はムカつくから叩くのが日本人だからな
855 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/08(火) 02:36:50.66 ID:IjoQ5CMs0
たぶんアフィブログ叩きの影響でアフィ全部が悪いものと思うようになってしまったんじゃないかね? 俺は安く買える情報なら何でも大歓迎だし、情報にお礼のできない2ちゃんねるで唯一に与えられる報酬はこれぐらいだと思うんだよな よく日教組の教師が汗水流した労働以外は不労所得といって邪悪なものなのですと教育してたけど、 知らないうちに日教組にどくされてしまってるんじゃないかと恐ろしくも感じる
856 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5e4b-kMxW)
2016/11/08(火) 02:38:48.35 ID:eNDScu+o0
>>853 たとえ話も通じず、空気読まずに長文書き散らす方が気持ち悪いです、はい
857 :
SIM無しさん (ブーイモ MM28-kMxW)
2016/11/08(火) 02:43:06.29 ID:zrIeK9KpM
こうなることも含めてアフィは嫌なんだよな 持論展開したいならそれこそブログかなんかでやればいいのに この場にいないやつも含めて全員を説き伏せられるとでも思ってるのだろうか かならずこういう流れになるんだからスルーしろっての
858 :
SIM無しさん (アウアウウー Sa89-DGmA)
2016/11/08(火) 02:44:22.49 ID:ctc1nkKIa
なんでこんなところにネトウヨが
859 :
SIM無しさん (アウアウカー Sab5-kMxW)
2016/11/08(火) 03:57:34.62 ID:xq0nMy/Oa
京東売り切れたのか Plusの6GB買えてよかった
860 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6599-Xqtn)
2016/11/08(火) 04:16:24.66 ID:fTy6WRks0
住所登録で悩んでる間に売り切れた人もいるんですよ!
861 :
SIM無しさん (ワッチョイ bd5d-8n5s)
2016/11/08(火) 05:21:56.78 ID:fnj+ubGI0
>>846 無印mi5の商品ページが見当たらないのは品切れかな?
くやしいぜえ
862 :
SIM無しさん (ワッチョイ f8e2-DGmA)
2016/11/08(火) 07:07:14.58 ID:aSLVr89u0
863 :
SIM無しさん (ワッチョイ ba21-DGmA)
2016/11/08(火) 07:53:33.11 ID:wdCIyatQ0
また一部在庫復活してる
864 :
SIM無しさん (ワッチョイ ba21-DGmA)
2016/11/08(火) 08:06:46.86 ID:wdCIyatQ0
>>861 リンクから『xiaomi 5』で検索するとでてくる!まだ残ってるよー
865 :
SIM無しさん (ペラペラ SD28-468R)
2016/11/08(火) 08:25:06.34 ID:MihojOJ5D
joybuyって京東の英語版なのか 道理で安いはずだわ
866 :
SIM無しさん (スッップ Sd28-kMxW)
2016/11/08(火) 08:33:28.50 ID:V3lt4wpxd
>>855 アフィが質の低い情報をSEO対策だけで検索上位にもってくるせいで迷惑してる
てか情報じゃなくて広告だし
867 :
SIM無しさん (ワッチョイ 98e2-0k6u)
2016/11/08(火) 08:38:08.46 ID:p5vrXQIf0
>>856 >ちなみに無印Mi5の32GBは $ 210
なくね?
868 :
SIM無しさん (ワッチョイ bd5d-8n5s)
2016/11/08(火) 08:43:00.14 ID:fnj+ubGI0
>>864 ありがとー確かにあったわ
ただ$210のブラックはもう売り切れてるね…残念
869 :
SIM無しさん (ワッチョイ 06c6-fAyB)
2016/11/08(火) 08:50:53.98 ID:rZPDRDBm0
>>847 アフィを踏んでもお前がお金を取られてるわけじゃないからその説明はおかしい。
870 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3bbe-Yp7G)
2016/11/08(火) 09:15:22.88 ID:hDAJJABH0
アフィ禁止のルールがあるのに貼ってるということは電車内に勝手に反安倍シールと同じ脳なんだよ
871 :
SIM無しさん (アークセー Sxbd-DGmA)
2016/11/08(火) 09:22:36.55 ID:1FGVHG/6x
>>870 あれ実際遭遇したことないけど心底気持ち悪いわ
872 :
SIM無しさん (ササクッテロレ Spbd-6WlR)
2016/11/08(火) 09:22:58.29 ID:cYyCqwhop
873 :
SIM無しさん (ササクッテロロ Spbd-m5qj)
2016/11/08(火) 09:29:38.82 ID:B7G9gmrGp
アフィそのものが、ダメなのではなく、「アフィでないふり」をしながらさして安くもないものを、あたかも安いかのように誘導するのがクソなんだろ あとはマルチポストしまくるクズが多いのも事実 アフィはなんでもいいって風潮になったらクソみたいな自演・アフィリンクだらけのなるのは目に見えてるわな
874 :
SIM無しさん (ワッチョイ 71c7-DGmA)
2016/11/08(火) 09:38:11.31 ID:fTmDNkOD0
Mi5ロック解除できない Miアカウント合わせようがDevRomのGlo.Chinaだろうが50%で止まっちまう もう諦めてChina機+EDL+公式グロロムで生きてくことにした(これはこれで快適)からいいんだけど同じように諦めた人いる?
875 :
SIM無しさん (スッップ Sd28-DGmA)
2016/11/08(火) 09:40:57.89 ID:d2dwx660d
876 :
SIM無しさん (ワントンキン MMd0-kMxW)
2016/11/08(火) 09:46:06.28 ID:zEjUMpmgM
スレチ
877 :
SIM無しさん (スップ Sd78-kMxW)
2016/11/08(火) 10:05:25.34 ID:FUoEgt8Vd
アフィ貼るアホより、それをスルー出来ないアホ共の方が数倍鬱陶しい。 この手のアフィは踏んだだけじゃどうせ金は入らんし、見分けが付いた時点で踏まないか URLを削って踏めば済む話。パセリと同じで黙って避けろ。
878 :
SIM無しさん (ワッチョイ bd32-DGmA)
2016/11/08(火) 10:16:21.13 ID:cQrNNRvY0
普通にアフィ注意な、に過剰反応する方が気持ち悪いよ
879 :
SIM無しさん (ワッチョイ 32a4-6WlR)
2016/11/08(火) 10:22:35.66 ID:cnBf2da20
Xiaomi Mi Note 2の通常バージョンでるね カーブディスプレイじゃないやつ
880 :
SIM無しさん (ワッチョイ 8a47-eKBp)
2016/11/08(火) 10:42:51.31 ID:FfYEGKoC0
>>874 自分は現地で買った中華小売店romだったが最初50%で止まった。
何度かやってたらなぜか進んでアンロックできたよ。
881 :
SIM無しさん (スフッ Sd28-DGmA)
2016/11/08(火) 11:17:38.68 ID:Ck21NM9Id
スルーするからバカが引っかかるし、 許容されてると思ってました所構わず貼り付けるんだろ。 スルーするほうが質が悪い。
882 :
SIM無しさん (ワッチョイ 71c7-DGmA)
2016/11/08(火) 11:17:50.26 ID:fTmDNkOD0
>>875 変えてもダメだった
>>880 裏山。何回、何ヶ月、いくつのPC、いくつのUSBポートでチャレンジしたことか。もう疲れたよパトラッシュ。
完全に環境構築したからもいちどロム焼き直して構築し直す気力は0です
ところでこれでVRするとスゴいな。いままでのXperiaZ1とは比べものにならない速さと美しさだ!
883 :
SIM無しさん (ワッチョイ 135d-DGmA)
2016/11/08(火) 11:28:20.94 ID:12IokwTN0
Mi5s Plusを一週間ゲーム機として使ったけどやっぱWQHDのNote2を待てばよかったかな。解像度低い&5.7インチだからゲームの視点移動がノロマになるな
884 :
SIM無しさん (スプッッ Sd78-DGmA)
2016/11/08(火) 11:56:47.43 ID:ObKMEbYTd
885 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-kMxW)
2016/11/08(火) 12:17:55.59 ID:O9YIaQOkM
geekわかっちゃいたが発送おせーな ライブチャットするか
886 :
SIM無しさん (ワッチョイ e699-uTye)
2016/11/08(火) 12:19:26.55 ID:poW+p+1Z0
>>885 注文受け付けるところと発送業務するところ違うらしく
メールのやりとりは両方にしとくといいかも
887 :
SIM無しさん (ワッチョイ 135d-DGmA)
2016/11/08(火) 12:20:03.04 ID:12IokwTN0
>>884 あっ、そうだった。勘違いしてたよありがとう
888 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-kMxW)
2016/11/08(火) 12:24:11.50 ID:O9YIaQOkM
889 :
SIM無しさん (ブーイモ MM28-kMxW)
2016/11/08(火) 12:25:36.62 ID:zrIeK9KpM
「このリンクから購入すると俺に○%入るんでお願いします」って正直に書いてあるなら全然問題無い ステルスで情弱吊ろうとしてる感じが気持ち悪い 指摘されて当然 その上でそのリンクから買いたいやつがいれば買うんだし別にいいと思うんだが ステルスを暴露されると何か不都合でもあるんだろうか?
890 :
SIM無しさん (スプッッ Sd78-DGmA)
2016/11/08(火) 12:26:57.05 ID:ObKMEbYTd
>>887 解像度低いと視点移動がノロマになるってのがよくわかんないけど解像度高いほうが処理能力必要でゲーム重くなるんじゃないの?
891 :
SIM無しさん (ワッチョイ 06c6-fAyB)
2016/11/08(火) 13:14:30.58 ID:rZPDRDBm0
>>870 アフィの是非は別問題として、スマホ板のスレ立てにアフィ禁止のローカルルールは無い。
892 :
SIM無しさん (アウアウウー Sa89-DGmA)
2016/11/08(火) 13:22:36.27 ID:SZ4I4bRQa
モラルの問題なんだからウザがられてるのを自覚して自重しろ
893 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7432-DGmA)
2016/11/08(火) 13:31:24.16 ID:x0Ec0FPa0
そろそろ次スレも見えてきた事だし、テンプレにアフィ禁止って文言でも入れれば? こんだけ荒れると勘弁してくれって感じだし
894 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/08(火) 13:35:54.78 ID:IjoQ5CMs0
>>893 中華スマホスレからXiaomiが追い出された時と同じ流れだな
一部の騒ぎ立てるキチガイのために禁止して締め出そうとか頭悪すぎ
895 :
SIM無しさん (アークセー Sxbd-M9UC)
2016/11/08(火) 13:38:22.44 ID:YM8HNWOYx
>>894 じゃあ俺んとこに報酬が来るようにID変えてURLはり直して良いのか?
896 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/08(火) 13:44:08.12 ID:IjoQ5CMs0
>>895 え?なんでそれが問題なの?
情報提供してくれて、俺も安く変えるなら誰のアフィだって歓迎だよ
897 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/08(火) 13:46:59.00 ID:IjoQ5CMs0
ああ、誰かが貼り付けたアフィをまたID変えて貼りなおすとか言ってんのかw それはただの連投だろ アフィがいいなら連投も許せというなら、ただのキチガイ
898 :
SIM無しさん (アークセー Sxbd-M9UC)
2016/11/08(火) 13:47:14.55 ID:YM8HNWOYx
>>896 わざわざ労力割いて安い商品なんて探して来ないよ。
はられたアフィのIDを自分のに変えるだけだよ。
そういう無意味なURLが乱立するけど、それを問題ないと思う想像力の欠如はどうかと思う。
899 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/08(火) 13:49:58.06 ID:IjoQ5CMs0
>>898 それはアフィの問題ではなくコピペ連投なので板どころか2ちゃんの規約違反
そういう屁理屈を想像力とかぬかすのは、自分の意見を通すために別のルール違反をねじ込んで
同じ問題のように語る詭弁
そういう言い訳じみた屁理屈の可否が判断できない知性の欠如はどうかと思う
900 :
SIM無しさん (ワッチョイ e699-uTye)
2016/11/08(火) 13:50:00.17 ID:poW+p+1Z0
禁止で良いよ(自分だって貼りたい)
901 :
SIM無しさん (アークセー Sxbd-M9UC)
2016/11/08(火) 13:51:18.95 ID:YM8HNWOYx
>>899 同じ人が同じ内容を何度も投稿するのが連投であって
いろんな人が異なるアフィを貼るのは別に連投ではない
殺人はNGだが半殺しはOKとかいう主観的線引の方がキチガイ
902 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/08(火) 13:53:03.83 ID:IjoQ5CMs0
>>901 それもまた嘘の前提条件を出して自分の意見を通そうとする子供じみた詭弁
コピペ連投は一人がやるものだけはなく、面白がって多くの人がやっても同じこと
903 :
SIM無しさん (ワントンキン MMd0-kMxW)
2016/11/08(火) 13:55:25.52 ID:3a+bCq/IM
904 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5e4b-kMxW)
2016/11/08(火) 13:57:25.66 ID:eNDScu+o0
まだいたのかこいつ ID真っ赤になるまでアフィ擁護して何の得があるのか知らないけど 次スレのテンプレに「アフィ貼る時は明記すること」って書いとけば解決じゃね? ここはショッピングモールじゃないんだから当然のように商売展開されて文句言わない方がおかしいっての
905 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7432-DGmA)
2016/11/08(火) 13:58:20.97 ID:x0Ec0FPa0
>>902 厳密にはコピペの連投には当たらないでしょ
大体アフィならASPとかidとかくっ付いてurl変わるし、短縮しても別の生成されるから
少し考えようよ
906 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-kMxW)
2016/11/08(火) 13:58:27.96 ID:O9YIaQOkM
アフィの話でスレ荒らすのやめてくれないかな
907 :
SIM無しさん (ワッチョイ 51d6-MAch)
2016/11/08(火) 13:58:31.51 ID:fCy4uYid0
アフィブログ作ってブログのリンクを貼ればいい
908 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/08(火) 14:02:18.33 ID:IjoQ5CMs0
>>904 お前もいるじゃんw
てか2ちゃんが友達君は友情を裏切るアフィは敵って前提で話してるから気持ち悪いんだよ
>>905 IDが違っても結局同じ情報を伝えているのだからコピペ連投だよ
アラシが目玉対策に文末や句読点の位置を変えたりしてるのと同じ
連投で問題にされているのは徹頭徹尾同であるかではなく、同じ情報かどうかだからね
で、論点に戻せばコピペ連投と同類だからダメだって話になるだろ
909 :
SIM無しさん (スフッ Sd28-DGmA)
2016/11/08(火) 14:04:25.92 ID:EvQk9qk0d
そもそも掲示板にアフィ直リン貼るのははアフィサイト側の規約違反じゃないの
910 :
SIM無しさん (ドコグロ MMab-j2oK)
2016/11/08(火) 14:04:45.67 ID:rU4KsMg9M
mi5に禿sim入れている人で、imei書き換えで禿の悪名高いimei制限を回避して使えてる人いますか。 禿銀simだと、通話sms、データ通信まで、imei書き換え無しで行けるんですが、4gsimの時の挙動が心配です。
911 :
SIM無しさん (ワッチョイ 8ad6-kMxW)
2016/11/08(火) 14:05:09.31 ID:glxKOzCw0
俺、難しいこと分からないけど、スレチの話を延々としている奴は消えろ
912 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/08(火) 14:05:32.82 ID:IjoQ5CMs0
そして論点で大事なのは 嫌いな投稿だから書くなってのは筋道が違うって話だよ 誰かを傷つけるような詐欺だったり、危険物の販売であれば大問題だけど、 安く手に入る情報がありますよって書き込んで、 その情報の代金もショップからもらってますよってだけの話なので 金をもらうやつが許せないというのは筋違い てか2ちゃんだって広告いれてんだから、アフィBBSだってことを忘れんなよ
913 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/08(火) 14:06:25.17 ID:IjoQ5CMs0
>>909 そういう理由であれば叩くのは正当性があるし、広告元に通報してそいつのアカを没収させればいい
914 :
SIM無しさん (アウアウウー Sa89-DGmA)
2016/11/08(火) 14:07:49.91 ID:aQiX740+a
ウザい
915 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7432-DGmA)
2016/11/08(火) 14:08:44.40 ID:x0Ec0FPa0
>>908 そうならないんだよね
水遁とか依頼してた頃もそうだし、当時から判断基準は2chでの文章と文言でどこに飛ぶかは問題視されていなかった
今でも運営に何か依頼するときも同じ事言われて終わりだよ
>>912 嫌いな投稿じゃなくて無用な論争を招いて今回みたいにスレが機能しなくなるからだよ
ID真っ赤にする奴も出てくるし
916 :
SIM無しさん (アウアウカー Sab5-DGmA)
2016/11/08(火) 14:10:32.69 ID:Fp0gOcFaa
もう、この状況がスレにとってアフィは悪と証明してるじゃん。超迷惑でウザイし。
917 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-kMxW)
2016/11/08(火) 14:17:05.80 ID:L63wNQ4fM
マジうざいいい加減にしろ
918 :
SIM無しさん (ワントンキン MMd0-kMxW)
2016/11/08(火) 14:24:20.64 ID:9VC/nNsPM
特価スレ池スレチ共
919 :
SIM無しさん (スッップ Sd28-DGmA)
2016/11/08(火) 14:32:47.10 ID:WkC4jvrId
アフィは運営してる所が、掲示板等にばらまくのは禁止とかあったと思ったけど 最近はツイッターもokになってたりするから変わったのかもしれないけど
920 :
SIM無しさん (スップ Sd78-DGmA)
2016/11/08(火) 14:59:57.60 ID:y2otmZqwd
これは安い店の情報を流す高度な戦略…は別としてmi5sの4GBって2299元だよね それが300ドルって本国だともう定価より値下げして売ってるのか
921 :
SIM無しさん (スプッッ Sd78-DGmA)
2016/11/08(火) 15:24:40.37 ID:ObKMEbYTd
どーでもいいけどmi note2グロ版を早く出してくれないかな
922 :
SIM無しさん (アウアウウー Sa89-DGmA)
2016/11/08(火) 15:42:44.90 ID:pO3riULha
ここで晒してくれてるjoyのとこ 定価割れはセール価格ってこと? 現地の友人に聞いても定価割れはないみたいだし。 買おうにも住所エラーになるから諦めた
923 :
SIM無しさん (アウアウカー Sab5-DGmA)
2016/11/08(火) 15:49:22.97 ID:OFz+8lSLa
アフィのせいで、知識ない人がXiaomiのスマホ持つようなった
924 :
SIM無しさん (ワッチョイ f8d1-8n5s)
2016/11/08(火) 16:13:25.14 ID:DLgHUbH10
ハイフン外したら何故か住所エラーにならなかった mi5sのグレーが出るまで待とうかと思ったけど、シルバー128gの安いのがたまに復活してるのを見るとつい買いたくなるなあ
925 :
SIM無しさん (ワッチョイ e93c-QRdb)
2016/11/08(火) 16:46:03.09 ID:2RmOXehi0
mi5これ以上下がらないだろうしmi5s買おうと思ったら黒(gray)がいつまで経ってもon sale にならないのはなんでなのよ
926 :
SIM無しさん (ワッチョイ ca04-Xqtn)
2016/11/08(火) 17:09:19.44 ID:b6moLYCv0
5splusの公式ROM、StableもDeveloperも出たのね
927 :
SIM無しさん (ワッチョイ 91cf-0k6u)
2016/11/08(火) 17:50:18.30 ID:uHflPMJh0
928 :
SIM無しさん (ワッチョイ 21b7-6WlR)
2016/11/08(火) 17:54:08.81 ID:uLM7iIPq0
mi5sの値崩れが異常だな。mi5を買った自分が馬鹿みたいだ
929 :
SIM無しさん (ワッチョイ d0f1-DGmA)
2016/11/08(火) 18:00:35.17 ID:OlTjUx+Y0
mi5のが軽いしチップセットも大した差がないからmi5でいい
930 :
SIM無しさん (ワッチョイ 32e5-DGmA)
2016/11/08(火) 18:02:35.34 ID:nrt56BD10
mi5のデザインが素晴らしすぎるのとカスロム充実しすぎてるので5sとかどうでもいい
931 :
SIM無しさん (ワッチョイ e699-uTye)
2016/11/08(火) 18:05:29.00 ID:poW+p+1Z0
※折れます
932 :
SIM無しさん (ワッチョイ f8e2-nKLB)
2016/11/08(火) 18:18:26.91 ID:nE7I/pMx0
スレチなので場外乱闘は他でお願い。 うーん、MIXはやめとくかー、Zen3Ultraとどっちにするか悩んでる。
933 :
SIM無しさん (ワッチョイ 4383-DGmA)
2016/11/08(火) 18:38:07.20 ID:NOEb14L70
>>930 そうなんよな!
ガワはそのままで進化してほしかった。あと、どうせなら、XperiaZ3compactのクローンを作ってほしい。
934 :
SIM無しさん (ワッチョイ f8e2-nKLB)
2016/11/08(火) 18:52:15.14 ID:nE7I/pMx0
>>933 ZenFone 3 Ultra
Xiaomi Mi MAX
あるではないか()
935 :
SIM無しさん (ガックシ 069c-kMxW)
2016/11/08(火) 18:52:41.02 ID:bLiQBu2y6
5sぽちっちゃったんだからやめろ!
936 :
SIM無しさん (スフッ Sd28-kMxW)
2016/11/08(火) 19:04:16.08 ID:r8GHXNSRd
クロック速度上がっただけでGPUは据え置きだからな
937 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5e4b-kMxW)
2016/11/08(火) 19:18:57.94 ID:eNDScu+o0
この構ってちゃんの意図がわからなすぎるんだが、2ちゃん以外で話し相手が居ない可哀想な子なんだろうか? とっくに論破されてんだからどっかいけってマジで もうxiaomi関係なくなってるやん、ハライチかよ
938 :
SIM無しさん (ワッチョイ bc40-QRdb)
2016/11/08(火) 19:23:15.63 ID:OtzSXXm10
5sシルバーはディスプレイ縁の黒部分が気になりませんか? 新機種の前に5sのグレーを早く出して欲しいものです 価格差の無い状態でmi5ってのもなー
939 :
SIM無しさん (ワッチョイ 486c-6WlR)
2016/11/08(火) 19:24:17.67 ID:AoaBMwok0
MI VR狙いなんだが小型でFHDの5か大型でFHDの5s plus どっちの方が幸せになれるだろうか…
940 :
SIM無しさん (ササクッテロラ Spbd-DGmA)
2016/11/08(火) 19:31:11.83 ID:SpS9qv9mp
スレ住人様の中で、Mi maxとleecoのle max2の両方を触ったことある人居られますか? 独身の日も近づいてるというのにどっちにするか迷ってしまい… 今は2台持ちでRN3pとGalaxy note3持ってて、Galaxyの予備機的なのを買おうと思ってます。 Mi maxに傾いてるんだけど、ここが惜しいよMi maxみたいのが聞きたいです le max2と比較できる方が居られたら尚更嬉しいです
941 :
SIM無しさん (スッップ Sd28-kMxW)
2016/11/08(火) 19:31:12.23 ID:ABRNgkfXd
942 :
SIM無しさん (ワッチョイ 5e4b-kMxW)
2016/11/08(火) 19:40:00.84 ID:eNDScu+o0
>>939 まだどっちも持ってないってこと?
俺は5持ってるけど、まず、ほんとにmi vrで使えるのか不安なんだよね
これから出る端末で対応予定とかいう記述もあったし、daydreamはヌガー前提だし
最悪は単純に3D動画見るだけには使えるだろうからいいかって感じもするけど
そもそも、スマホVRスレではFHDは荒くていまいちっていうのが定説
943 :
SIM無しさん (ワッチョイ 32e5-DGmA)
2016/11/08(火) 19:49:29.96 ID:nrt56BD10
mi5もカスタムカーネルによって2.3GhzまでOCできるで。OCしても電池持ちさほど変わらんな。
944 :
SIM無しさん (ワッチョイ 91cf-Xqtn)
2016/11/08(火) 19:52:24.32 ID:HQQaBYz+0
Mi5 pro セラミックホワイト狙ってるのに 値段全然下がらんのだが? てか3Dglassと値段なんでこんな違うねん・・・
945 :
SIM無しさん (ブーイモ MM28-kMxW)
2016/11/08(火) 20:02:17.35 ID:zrIeK9KpM
946 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/08(火) 20:07:00.29 ID:IjoQ5CMs0
>>937 誰も論破できてねーじゃんw
どいつも「俺が嫌いだから」と言ってるだけで、理論的に誰も話してねーしw
まぁ「気持ちを叫ぶ」だけが論破ならお前の言う通りだけどなw
947 :
SIM無しさん (アウアウカー Sab5-DGmA)
2016/11/08(火) 20:18:34.48 ID:gzvIsXQja
>>946 アフィ反対の理由はお前の存在と行動
15レスもxiaomiと無関係な内容でスレを消費
論理的だろ
>>935 どんまい!
948 :
SIM無しさん (ワッチョイ f8e2-DGmA)
2016/11/08(火) 20:19:17.40 ID:OGuiIaOb0
キチガイに触るなよ
949 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/08(火) 20:26:26.04 ID:IjoQ5CMs0
>>947 結局感序論じゃねぇかw
おれはアフィだけじゃなくてXiaomiが本家スレから追い出された時もこれぐらい反対したけどね
>>948 感情が先回りして筋が通らないやつは大体そういって逃げるね
950 :
SIM無しさん (アウアウウー Sa89-DGmA)
2016/11/08(火) 20:28:21.48 ID:wspZAkE+a
アフィなんかで生活してるからそんなに必死になるんだよ
951 :
SIM無しさん (ワッチョイ fd43-M9UC)
2016/11/08(火) 20:30:07.15 ID:IjoQ5CMs0
>>950 ワッチョイで探してみな
俺のリンクは一つもアフィは入ってねーよ
てか「アフィを弁護するやつはアフィ」って考えは
B級映画で「弱者を弁護するやつは弱者」と言い切る悪役とそっくりだね
952 :
SIM無しさん (ワッチョイ f01b-DGmA)
2016/11/08(火) 20:35:11.92 ID:m5u8/4Cl0
触れるやつも荒らしと同類なんだよなあ
953 :
SIM無しさん (アウアウウー Sa89-DGmA)
2016/11/08(火) 20:41:17.76 ID:wspZAkE+a
アフィブロガーの生態が見れて面白いし
954 :
SIM無しさん (ワッチョイ b0b6-DGmA)
2016/11/08(火) 20:45:30.52 ID:/zMxnd3d0
アフィも反アフィも等しくキモい 自分の考えは好きにすればいいけど他人に同調を求めるなと
955 :
SIM無しさん (ワッチョイ c951-DGmA)
2016/11/08(火) 20:49:29.54 ID:x8eYNhZD0
mi5s plus 128GBの金がまた入荷してたけど、グレーは入るんだろうか 何年も前に使ったことがあるアカウントは無効になってたがw
956 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-kMxW)
2016/11/08(火) 20:49:38.01 ID:8/7SjzWHM
異様に伸びてるから何か発表があったのかと思ったら荒れていてワロタ
957 :
SIM無しさん (ワッチョイ bd95-DGmA)
2016/11/08(火) 20:50:36.90 ID:ZgtAmkbf0
最初は5s買う気満々だったんだけど手ブレ補正ないっぽいから5にしちゃった…
958 :
SIM無しさん (アウアウカー Sab5-DGmA)
2016/11/08(火) 20:52:04.47 ID:Xzs4zEvFa
>>949 どこが感情論なんだ?
17レスも無関係な話題でスレを消費
お前を締め出すか、アフィを締め出すか
>>955 向こうの人は異様に金色好きらしいが、グレーが入らないの意外だよね
人気色に割り振ってんのかな?
959 :
SIM無しさん (ワッチョイ 51d6-MAch)
2016/11/08(火) 20:56:40.62 ID:fCy4uYid0
aliの$120クーポン買おうか悩む…
960 :
SIM無しさん (ワッチョイ f8e2-DGmA)
2016/11/08(火) 20:59:11.80 ID:OGuiIaOb0
>>959 悩む前に少なすぎて買えないんじゃないか
961 :
SIM無しさん (ワッチョイ ba21-bOSl)
2016/11/08(火) 21:05:03.35 ID:wdCIyatQ0
962 :
SIM無しさん (ワッチョイ 0139-DGmA)
2016/11/08(火) 21:06:03.39 ID:aLZOP2Mo0
アウアウカー Sab5-DGmA ワッチョイ fd43-M9UC 両方が消えればいいと思うんですけど(名案)
963 :
SIM無しさん (ワッチョイ 51d6-MAch)
2016/11/08(火) 21:06:09.44 ID:fCy4uYid0
>>960 そんなにすぐ無くなる?
なかなかクーポンに$60も払えないよ…
でも$300が20%引きになるんだよねデカイわ
964 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7432-DGmA)
2016/11/08(火) 21:09:55.86 ID:x0Ec0FPa0
>>962 特亜では出た杭なのか知らんが、日本では「出る杭は..」と言うんだよ
965 :
SIM無しさん (ワッチョイ ba21-bOSl)
2016/11/08(火) 21:14:01.05 ID:wdCIyatQ0
966 :
SIM無しさん (ワッチョイ f8e2-DGmA)
2016/11/08(火) 21:15:53.89 ID:OGuiIaOb0
>>963 3時間ごとの販売1回につき20枚しかないのでは…。かなりムリゲーっぽい。
967 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-kMxW)
2016/11/08(火) 21:20:26.73 ID:SfFVYf1cM
968 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3539-DGmA)
2016/11/08(火) 21:23:13.20 ID:MfqJ2dI60
>>965 おつ
先月半ばにmi5s買ってから値下げの情報がいろいろ来てタイミング悪かったと思ったけど、そりゃ月日を追うごとに値下げされてくのは当たり前だし仕方ないか
969 :
SIM無しさん (ワッチョイ aea6-DGmA)
2016/11/08(火) 21:35:04.95 ID:k3yk647r0
>>813 ダイソーでコンセント変換アダプタ売ってるよ、と空気清浄機使ってる俺が言う
970 :
SIM無しさん (ワッチョイ bcd2-kMxW)
2016/11/08(火) 21:52:17.74 ID:BOzKP61b0
コンセントなんか線が2本刺さりゃいいんだよ(電気主任技術者)
971 :
SIM無しさん (ワッチョイ f01b-DGmA)
2016/11/08(火) 21:56:48.37 ID:m5u8/4Cl0
この前初めて左右で太さの違うコンセントに遭遇して混乱したゾ…
972 :
SIM無しさん (ワッチョイ e699-6WlR)
2016/11/08(火) 22:54:30.78 ID:EECGHhCr0
Mi5より5sの方がデザイン良くない? 銀河みたいなボタンは押しにくいし 5sの窪んだボタンカッケェ
973 :
SIM無しさん (ワッチョイ 3539-DGmA)
2016/11/08(火) 23:02:01.94 ID:MfqJ2dI60
デザインについては同意のmi5sユーザーだけど、SenseIDとかいう新しい指紋認証の感度悪くない?従来の反応速度を知っているわけではないからあまり大きな声では言えないけれど
974 :
SIM無しさん (ワッチョイ b0b6-DGmA)
2016/11/08(火) 23:02:48.43 ID:/zMxnd3d0
個人的な印象だけど5sのデザインは没個性 もうiPhoneコピーに価値が無くなった感ある
975 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6599-DGmA)
2016/11/08(火) 23:03:30.15 ID:ZID1sP9v0
>>972 打鍵感が欲しいので5かなぁ
どなたか
>>940 答えてくださる方は居らんか…
ほぼMimaxに傾いたから、今度は値段で妥協してSD650か 値がはっても652かで迷い始めたわ ストレージは32でも可
650と652って体感出来るほど違いますかね?
976 :
SIM無しさん (ワッチョイ 4551-DGmA)
2016/11/08(火) 23:13:48.76 ID:xPbmV9Fw0
このスレは終わってんなw
977 :
SIM無しさん (ワッチョイ e9a6-DGmA)
2016/11/08(火) 23:19:59.43 ID:apeyZW2F0
>>973 なんか指紋登録の時点で反応悪くて解除もうまくいかない
rn3pとXperia Z5c持ってるけどここまでうまくいかないのは初めて、これアプデで直るのかな?それともコツがあるのか
978 :
SIM無しさん (ワッチョイ f01c-8n5s)
2016/11/08(火) 23:25:04.95 ID:tv69AKiD0
ここまできたら独身の日まで待てよと思うわ
979 :
SIM無しさん (ワッチョイ c9e5-8n5s)
2016/11/08(火) 23:55:49.56 ID:4PVH4zvv0
mi5sのROM早く増えないかな このままmi5買った方がいいやってなりそう
980 :
SIM無しさん
2016/11/09(水) 00:24:23.12 ID:cTQ11AEe
>>975 SD800からの変化に比べたら650と652の差なんてゴミだろうに
それより、どんな使い方するのか知らんけど、ROM量で悩めば?
RN3とMiMAXなオイラからの進言だと、MiMAXはでかくて重いぜーーー
ポケットに入れてると結構気になるラベル。前ポッケだとしゃがむと…
981 :
SIM無しさん (ワッチョイ 96dc-/dsW)
2016/11/09(水) 00:46:58.64 ID:nWVhV6x50
天猫で4G+32G mi5s 1899rmb お手ごろ感があるなぁ
982 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6599-DGmA)
2016/11/09(水) 01:08:19.26 ID:yiKhRxB60
>>980 返信ありがとうございました
romは外部SDで賄っちゃうタイプなもんで32Gで充分かなと思ってました
所有のGNote3も32Gでゲーム3つ入れてても賄えてるし
エロ動画はipadminiだし…
重さは気になってたとこでした
ほぼ同寸法のズルトラ軽いですもんね
983 :
SIM無しさん (ワッチョイ ca04-DGmA)
2016/11/09(水) 01:29:48.49 ID:97TI0brX0
984 :
SIM無しさん (ワッチョイ 96dc-/dsW)
2016/11/09(水) 01:34:12.58 ID:nWVhV6x50
985 :
SIM無しさん (ワッチョイ 32a4-6WlR)
2016/11/09(水) 01:39:37.60 ID:vzC0emeG0
>>983 ここいつも情報遅いし内容適当だし嫌いだわ
Meizuのスマホが9月13日に発表されるというデマに釣られてるのを見て更に嫌いになった
986 :
SIM無しさん (アウアウウー Sa89-DGmA)
2016/11/09(水) 01:41:19.49 ID:O2AhmZDYa
Mi5sって歩数計付いて無いよね? あると便利なんだけどな…
987 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6599-8n5s)
2016/11/09(水) 01:47:06.35 ID:bgJI/uWn0
988 :
SIM無しさん (ワッチョイ 4551-DGmA)
2016/11/09(水) 08:34:55.74 ID:WAkiCwdM0
>>986 じじいかよw
スマホじゃ正確じゃねーし、スマートウオッチ買えよ!
989 :
SIM無しさん (ワッチョイ 7b03-PLMP)
2016/11/09(水) 08:57:14.71 ID:jzCzNGhh0
5sの指紋認証は公式ROMというかショップROMのままだと壊れてるレベルじゃね? euにしたらかなり改善されたので今後のアップデートでマシになる可能性はあると思う 現状だとMi5の方が感度も速度も断然良い
990 :
SIM無しさん (ワッチョイ bcd2-8n5s)
2016/11/09(水) 09:10:23.43 ID:y7rip8oP0
>>839 これの住所でエラー出てる人"‐"とか使ってない?
記号なしでやったらいけたけど・・・
991 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1ce2-kMxW)
2016/11/09(水) 09:13:09.54 ID:1joEQmw30
>>986 そのためにmi bandがあるんやで?
992 :
SIM無しさん (ワッチョイ f8e2-nKLB)
2016/11/09(水) 09:49:27.78 ID:6wfIJ8Lx0
Mi MIX値崩れしてくれ、残念ベゼルでもいいから。 SD821 6インチ以上 4GB 128GB これで十分なんで! Mi MAXのSD821版(Mi MAX Proとか名前つけて)出してもいいよ!!
993 :
SIM無しさん (アウアウカー Sab5-DGmA)
2016/11/09(水) 09:59:53.40 ID:khmf1CNYa
994 :
SIM無しさん (ブーイモ MM31-j2oK)
2016/11/09(水) 11:17:48.07 ID:pQUyX713M
mi bandって歩数計の精度ゴミじゃん
995 :
SIM無しさん (ワッチョイ 1ce2-kMxW)
2016/11/09(水) 11:20:03.84 ID:1joEQmw30
996 :
SIM無しさん (ワントンキン MMd0-kMxW)
2016/11/09(水) 11:52:12.41 ID:dwqiTYEUM
円高キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
997 :
SIM無しさん (ワッチョイ 6599-8n5s)
2016/11/09(水) 11:52:50.58 ID:DVDtSm+b0
Mi5sがさらに安くなるのか
998 :
SIM無しさん (ワッチョイ d0f1-DGmA)
2016/11/09(水) 11:58:00.10 ID:6AFeg8xw0
トランプが勝ったら円高加速するな。おっさん頑張れや
999 :
SIM無しさん (オイコラミネオ MM14-kMxW)
2016/11/09(水) 12:02:46.29 ID:5V8yV3qUM
がんばれトランプ
1000 :
SIM無しさん (ワッチョイ 74e2-DGmA)
2016/11/09(水) 12:28:32.70 ID:aQkszxuk0
>>995 mi band 2でだいぶマシにはなってる
少し多いかな?
google fitと連携して体重減少とカロリーを計算したけどそれなりの値
1001 :
1001
Over 1000 Thread
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。 もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。 life time: 14日 13時間 47分 37秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php