◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1610276489/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SIM無しさん 2021/01/10(日) 20:01:29.20ID:w5aGzYwG
スマートフォンのCPU/GPU/SoCについて語るスレです

前スレ
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 33
http://2chb.net/r/smartphone/1573847676/
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 34
http://2chb.net/r/smartphone/1595446809/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

2SIM無しさん2021/01/10(日) 21:22:27.40ID:w5aGzYwG
保守

3SIM無しさん2021/01/10(日) 21:34:53.69ID:6Fr3daj5
>>1

4SIM無しさん2021/01/10(日) 21:44:31.26ID:0rhSXSlT
>>1

5SIM無しさん2021/01/10(日) 23:09:41.48ID:olGSKsTf
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

6SIM無しさん2021/01/11(月) 16:19:22.18ID:Lhh465oj
ここかい?
Snapdragon 888以降は4年保証でQからドライバが投げつけられるらしいが、888以降って既に名は出てる?

7SIM無しさん2021/01/11(月) 19:20:43.19ID:4uE+o0GN
英競争・市場庁、NVIDIAのArm買収による競争への影響に関する意見を募集
https://hardware.srad.jp/story/21/01/11/048214/

英競争・市場庁(CMA)は6日、NVIDIAによるArm買収の正式な調査開始に向けた意見募集を開始した。

NVIDIAはチップメーカーであり、チップ設計に関する知的財産やソフトウェアツールをライセンスするArmを買収すれば英国内での競争に影響を与える可能性もある。
CMAでは特に、ArmがNVIDIA傘下となった場合にライセンス提供を取りやめる可能性や価格を引き上げる可能性、知的財産ライセンスサービスの品質を低下させる可能性について調査を行う計画だという。
そのため、買収による競争への影響に関する見解を募集している。

意見募集は1月27日まで。意見は電子メールでのみ受け付ける。
なお、COVID-19アウトブレイクの影響で英国国内のCMAオフィスはすべて閉鎖されており、郵送等による文書提出は受け付けられないとのことだ。

8SIM無しさん2021/01/12(火) 11:51:32.99ID:ILf0vb2n
>>6
888

9SIM無しさん2021/01/13(水) 08:47:14.30ID:rvLk1zrp
amd+exynosきたか

10SIM無しさん2021/01/13(水) 15:27:56.08ID:0Gvpf10o
Samsung Announces Exynos 2100 SoC: A New Restart on 5nm with X1 Cores
https://www.anandtech.com/show/16316/samsung-announces-exynos-2100

11SIM無しさん2021/01/13(水) 15:30:03.08ID:hTh9ztVL
>>8
ニホンコムツガシイ

12SIM無しさん2021/01/13(水) 15:34:43.53ID:jEFRBrWA
半導体で“日台連合”実現か?受託生産最大手のTSMC、つくばに開発センター新設へ
https://newswitch.jp/p/25410

半導体受託製造(ファウンドリー)世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が、2021年内にも茨城県つくば市に先端半導体製造の技術開発センターを新設する計画が分かった。
日本の製造装置・素材メーカーと共同開発に乗り出す。また、北九州市を有力候補として25年をめどに工場建設を検討する。日本政府も支援する。
第5世代通信(5G)や人工知能(AI)に使う先端半導体は米中貿易摩擦の主戦場であり、関連産業の強い日本の立地優位性が見直されつつある。

TSMCはつくば市に先端半導体の微細化やパッケージ技術の共同開発拠点をつくる。
東京エレクトロンやSCREENホールディングス、信越化学工業、JSRなどが参画するとみられる。
また、産業技術総合研究所(産総研)や新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)も協力する。

13SIM無しさん2021/01/13(水) 17:04:53.87ID:N6hwITNu
>>12
TSMCに寝首掻かれんじゃねーかな
台湾は友達だけど
中共スパイいっぱいいるから

14SIM無しさん2021/01/13(水) 22:16:47.85ID:a/9dpYUz
日本は防諜しんでるからな…

15SIM無しさん2021/01/14(木) 01:27:56.26ID:OrMvPXSy
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

16SIM無しさん2021/01/14(木) 08:32:20.14ID:165BAlKo
exynos2100と888あまり変わらないのかなー

17SIM無しさん2021/01/14(木) 11:47:25.25ID:4pOGuAFG
radeonじゃないのか
つまんね

18SIM無しさん2021/01/14(木) 15:27:05.95ID:eF02HfZL

19SIM無しさん2021/01/14(木) 16:02:02.13ID:oTxuu/9d
>>12
地震や台風での停電など大丈夫かな?

20SIM無しさん2021/01/14(木) 16:23:03.51ID:d7+yl6HZ
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

21SIM無しさん2021/01/14(木) 17:26:42.18ID:4pOGuAFG
>>18
Qualcommが未来の林檎CPUを1500億円で横取りした形か

22SIM無しさん2021/01/14(木) 17:39:18.06ID:msY8i86E
>>19
台風は台湾の方が厳しいんでないかと。

23SIM無しさん2021/01/14(木) 17:41:27.69ID:msY8i86E
>>18
クアルコム、米半導体「NUVIA」を約14億ドルで買収へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1300068.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

クアルコムは、NUVIA(ヌヴィア)を買収すると発表した。買収額は約14億ドル。

NUVIAは、半導体の開発を手掛ける米国企業。アップルでチップ設計のシニアディレクターを務めたジェラルド・ウィリアムズIII氏などによって創業された。
データセンター向けの高効率なチップの開発などに取り組んでおり、2019年には5300万ドル、2020年には2億4000万ドルの資金を獲得するに至っていた。

24SIM無しさん2021/01/14(木) 17:42:09.38ID:msY8i86E
>>23
クアルコムでは、同社の高い電力効率のCPU技術がクアルコムのGPU、AIエンジン、DSP、マルチメディアアクセラレーターに加えられることで、スマートフォン向けチップセット「Snapdragon」を将来のコネクテッドコンピューティング向けプラットフォームとして位置づけられるとしている。

NUVIAの持つ技術はフラッグシップスマートフォンやノートパソコン、デジタルコックピットに加えてADAS(先進運転支援システム)、XR製品やインフラストラクチャーネットワーキングソリューションなど多くのクアルコム製品に統合される見込みという。

25SIM無しさん2021/01/14(木) 17:44:56.91ID:4pOGuAFG
このフェニックスってコアが
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
M1のファイアストームの次世代的な設計ってことで
アップルとしては法務の力で奪還か封殺をしたかったんだろうけど
クアルコム旗下に入ったらもはや止められんな

26SIM無しさん2021/01/14(木) 18:45:57.86ID:msY8i86E
>>10
Samsung、5nm EUV製造の5G対応モバイル向けSoC「Exynos 2100」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1300139.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

韓国Samsung Electronicsは12日(現地時間)、モバイルデバイス向けSoC「Exynos 2100」を発表した。

Exynos 2100は、EUV露光を用いた5nmプロセス製造のプロセッサ。前世代の7nmプロセス製品と比べて最大10%の性能向上と20%の消費電力削減を実現した。
5Gモデム(Sub-6/ミリ波対応)も内蔵し、最大通信速度(下り)はSub-6で5.1Gbps、ミリ波で7.35Gbps、4Gで3Gbps(1024QAM対応時)となる。

CPUは最大2.9GHz駆動のCortex-X1コア1基と、Cortex-A78コア3基、Cortex-A55コア4基を組みあわせたオクタコアで、GPUにはMali-G78を搭載。
マルチコア性能で30%以上、グラフィックス性能で40%以上の性能向上を実現したとする。
加えて、CPU、GPU、そのほかのプロセスの電力消費を最適化するAMIGO(Advanced Multi-IP Governor)技術により、省電力性能も改善している。

そのほか、4K/120fps映像のエンコードや8K/60fps映像のデコードなどもサポート。
メモリはLPDDR5、ストレージはUFS 3.1/2.1にそれぞれ対応する。

発表会ではAMDとの提携についても触れ、モバイル向けGPUの共同開発を進めており、今後登場するフラグシップ製品に搭載する予定だとした。

27SIM無しさん2021/01/14(木) 20:12:37.83ID:tP0Z3EED
adreno vs radeonの夢の対決が見れるのか...

28SIM無しさん2021/01/14(木) 20:42:32.67ID:msY8i86E
>>27
AdrenoってRadeonのアナグラムなのよね

29SIM無しさん2021/01/14(木) 21:06:44.62ID:uSO3NTwZ
謎の半導体メーカーじゃないのか

30SIM無しさん2021/01/14(木) 21:17:08.50ID:tP0Z3EED
>>28
ATI時代のモバイル部門を買い取ったんだよね?

31SIM無しさん2021/01/15(金) 00:54:46.93ID:9JzKO5LN
>>29
それはNVIDIA

32SIM無しさん2021/01/15(金) 11:54:09.28ID:ncEz0A+1
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

33SIM無しさん2021/01/15(金) 13:00:24.49ID:oBHaRjaO
米国防総省、Xiaomiを“中国軍事企業”に指定
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1300351.html

米国国防総省(Department of Defense:DOD)は14日(現地時間)、「共産主義の中国軍事企業(Communist Chinese military companies)」のリストに9社を新たに追加し、このなかでXiaomiが含まれることが明らかとなった。

1999会見年度の国防権限法(FY99 NDAA)の第1237条において、米国内で直接または間接的に活動する企業のなかで、人民解放軍の近代化を支援する「軍事・市民融合開発戦略」に関連する企業をハイライトし、リスト化することが義務づけられている。
リストへの追加は2020年6月より行なわれ、今回新たにXiaomiが追加となった。

スマートフォンや一般家電を製造するXiaomiがこのリストのなかに加えられたのか、経緯は不明だが、今後、Xiaomiはある程度米国国内での活動に制限が課されるのはほぼ間違いない。

34SIM無しさん2021/01/15(金) 15:10:36.45ID:8erLYclw
しつこいHuaweiコピペにXiaomiも追加か?w

35SIM無しさん2021/01/15(金) 16:53:47.48ID:/BN8gIix
>>34
ちょっと男子ー
ZTEちゃんのことも構ってやんなよ〜

36SIM無しさん2021/01/15(金) 22:28:35.58ID:GLq6xsLw
zteはもう実質潰しただろ

37SIM無しさん2021/01/18(月) 13:38:40.52ID:1u22HwuT
TSMC、3nmプロセスのリスク生産を2021年内にも開始
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1300715.html

台湾DIGITIMES誌が、台湾TSMCの3nmプロセス(N3)製造について、2021年内にもリスク生産を開始し、2022年第2四半期に量産を開始する予定だと報じている。

同誌によれば、TSMCが14日に行なった投資家向け収支報告にて、同社CEOのC.C. Wei氏が「われわれのN3技術開発は順調に進んでおり、HPCおよびスマートフォン分野の顧客からの興味がひじょうに強い」と述べ、
同社3D SoICパッケージング技術が2022年に利用可能になることを明らかにしており、まずはHPC製品向けに投入される見込みだとしている。

38SIM無しさん2021/01/18(月) 16:59:32.35ID:Aik+zs4k
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

39SIM無しさん2021/01/18(月) 20:58:46.52ID:g4DZ3uWv
nuvia phoenixってサーバ向けarmなのか
ノートパソコン向けにも売るとか言ってるけどもうarmはそういう段階なんだな

40SIM無しさん2021/01/19(火) 16:07:16.94ID:V0e+Iik6
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

41SIM無しさん2021/01/19(火) 23:33:38.15ID:waTUYpaN
Snapdragon 870 5G
https://www.qualcomm.com/products/snapdragon-870-5g-mobile-platform
Qualcomm unveils the Snapdragon 870, a souped-up version of the Snapdragon 865
https://www.xda-developers.com/qualcomm-unveils-snapdragon-870/

42SIM無しさん2021/01/19(火) 23:56:01.51ID:jYs93/g9
SD865++や868じゃなく870ってのがまたやらしいな

43SIM無しさん2021/01/20(水) 00:56:02.99ID:z8L98TFJ
結局7nmかよ
6って噂あったのにプロセス進んでねーな

44SIM無しさん2021/01/20(水) 09:58:42.90ID:JxKyu2SO
>>43
たった1nmの違いでも1nmが原子10個分の幅と考えれば
いかに限界ギリギリを攻めているかがわかる

45SIM無しさん2021/01/20(水) 12:48:35.11ID:9GuefGmZ
同チップで3.2GHzまで引き上げって発熱大丈夫か?

46SIM無しさん2021/01/20(水) 12:52:19.79ID:9GuefGmZ
つまりは888が足りませんってことかね

47SIM無しさん2021/01/20(水) 14:46:38.54ID:GpzDRUYJ
>>44がこのスレの象徴

48SIM無しさん2021/01/20(水) 16:55:36.55ID:m/qThju3
Exynos 1080の方が良さそう

49SIM無しさん2021/01/20(水) 20:57:17.83ID:ZSQ6Hcsq
そろそろイオンの移動に依存するのやめませんかね
光にしよ光に

50SIM無しさん2021/01/20(水) 21:33:59.83ID:uV0PzwNC

51SIM無しさん2021/01/21(木) 13:13:29.28ID:g7RRg+CD
A14、Kirin9000、SD870、SD865+にDimensity1200と
スマホCPUの3GHzもすっかり当たり前って感じになってきたなぁ

52SIM無しさん2021/01/21(木) 22:52:50.67ID:VNos0mg9
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

53SIM無しさん2021/01/26(火) 07:49:17.47ID:rnR48x9s
MediaTek to roll out upgraded 5G chips in 1H21
https://www.digitimes.com/news/a20210125PD213.html

54SIM無しさん2021/01/26(火) 12:04:18.93ID:iBtS7zMT
半導体の需要が逼迫
パソコン・PS5・自動車向けに需要増
スマホ向けの半導体の値上がりも避けられないか

555432021/01/26(火) 13:20:40.15ID:DkxDBItI
MEDIATEK製が増えて色んな選択肢が出来るのは大歓迎
MEDIATEKもBluetoothのapt-x系コーデックに対応してくれたら嬉しい
でもライセンス的に難しいかもね

56SIM無しさん2021/01/26(火) 18:19:56.96ID:eL+E1Ewq
BT標準のコーデックはSBCだけだったらしいけど
今年からBT標準規格がLE Audioってのに移行してコーデックがLC3になるって話

https://audioxpress.com/news/bluetooth-le-audio-and-lc3-market-overview-technology-trends-and-forecast-from-sar-insight-consulting
・BT5.2でSBCからLC3へ
・遅延はSBCの100msに対してLC3Plusは5ms
・最低設定でもSBCより高音質

LE Audioとしては多数の端末に対するブロードキャストやオーディオシェア機能が売りだとか
どこまで本当か知らんけどBTオーディオ周りは今ちょっと過渡期な感じ

57SIM無しさん2021/01/26(火) 21:11:16.89ID:badS5Tib
LDACは犠牲になったのだ…

585432021/01/26(火) 22:04:51.91ID:9x/OlYCQ
S5Pro使ってますが、Bluetoothのコーデックについて
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.widget7.check.a2dp
を使って調べたところ、この機種はSBC,AAC,LDACに対応しているみたいですね。

59SIM無しさん2021/01/27(水) 10:35:38.86ID:anuWIFyo
>>55
apt-xは外付けのbt/wi-fiチップを対応のにすれば使えるようにはなる。Xperia XA1とか
apt-x HDはソフト処理のなら使えるかも

60SIM無しさん2021/01/27(水) 16:46:51.80ID:wYPFFzvc
>>56
A2DPにとってのSBCがLC3に置き換わるってことなん?

61SIM無しさん2021/01/28(木) 06:58:52.39ID:9HbWjwZJ
A2DPはクラシック規格って位置づけになるみたい
A2DPは非同期通信のために遅延が大きくかった

LE Audioでは新たに同期通信のプロトコル、プロファイルに変わるらしい
LE Audioの標準コーデックがLC3

62SIM無しさん2021/01/28(木) 07:28:04.53ID:2eZc0mWO
今年SAMSUNGからグラフェン採用の次世代バッテリー搭載機種が出る(らしい)から、上記bluetoothの内容と合わせてパラダイムシフトが起こるといいな

63SIM無しさん2021/01/29(金) 00:48:09.95ID:xsCFMJkf
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

64SIM無しさん2021/01/29(金) 16:35:52.67ID:E2B12kPR
835は一番まとも、
845は微妙って言われてるらしいが

2026までとか、5年使う予定でしたら
xzp xz2どれがいいかな

65SIM無しさん2021/01/29(金) 20:08:48.42ID:/YNMzaOi
>>64
LPDDR5やUFS3.0が去年機種の足を引っ張っている気がする
4Xと835を積んだXperiaXZPは神だったからね…
845を積んだGalaxyノート9も電池保ちは問題ないけど
こちらもRAMはLPDDR4Xだし
LPDDR5になってからGB数も増えて、これがパフォーマンス悪化に影響しているのでは…
8GBくらいが丁度良いみたいだし

66SIM無しさん2021/01/29(金) 20:21:19.75ID:69D4S+3w
835はワッパいいけどバッテリ3000mAh代が多くそれほどロングライフじゃない
855世代になると大容量化が済んでるのでだいたい安心出来る

67SIM無しさん2021/01/29(金) 21:15:02.03ID:dSx4lmpC
835の良さは最大電力の低さ
ワッパで言えば810以降なら毎世代伸びてる
パフォーマンス悪化は端末ごとの筐体設計の問題

68SIM無しさん2021/01/30(土) 01:03:44.25ID:jeqHMChn
充電器持って出かけるからバッテリーはそんなに気にしないwww

69SIM無しさん2021/01/30(土) 19:49:18.68ID:FSF/aITc
835はまだ筐体の薄さ合戦とか軽量化が売りだった時代だしなあ
厚みは程々に諦めて大容量バッテリーでハイエンドも大体60fpsな855世代がベストバランス

70SIM無しさん2021/01/30(土) 20:16:41.01ID:cXVcJOz6
855でバッテリー多めでもそんなに重くなってない端末意外とあるんだよな
5G化すると90%でデブ化の運命だが

71SIM無しさん2021/01/31(日) 13:57:07.81ID:gARbbYz3
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

72SIM無しさん2021/01/31(日) 15:28:28.12ID:6GQ4CHty
IntelはARMやらないの?
このままx86と心中か

73SIM無しさん2021/02/01(月) 09:44:50.16ID:HFE8qwm0
>>72
x86(x64)でbig.LITTLEやるらしいよ。

74SIM無しさん2021/02/02(火) 00:11:28.80ID:SWuaYCYd
xzpもxz2もいらない
分割で5買うや

75SIM無しさん2021/02/02(火) 01:49:07.59ID:wAZxvNFw
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

76SIM無しさん2021/02/03(水) 10:58:40.57ID:ZrOO63zI

77SIM無しさん2021/02/03(水) 18:40:42.98ID:DUOgTVtQ
MediaTekの勢いが凄いことになってきてるな

78SIM無しさん2021/02/03(水) 18:45:31.45ID:pHHb0Qp/
>>76
MediaTek、下り最大約7.6Gbpsのミリ波/Sub-6対応5Gモデム
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1303988.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

台湾MediaTekは2日(現地時間)、ミリ波およびSub-6の5Gネットワークに対応するモデム「M80」を発表した。

M80は、NSAおよびSA方式をサポートし、下り最大7.67Gbps、上り最大3.76Gbpsの通信速度を実現する5Gモデム。
シングルチップ実装で、ネットワーク環境に応じて動作周波数や電力構成を動的に制御するUltraSaveや、伝送データサイズにあわせて帯域幅の最適化を行なうBWP(Dynamic Bandwidth Part)機能などを備える。

そのほか、デュアル5G SIM、デュアルVoNR、Sub-6のキャリアアグリゲーション、ミリ波での最大8CC対応、DSS(Dynamic Spectrum Sharing)機能などもサポート。
2021年後半にもサンプル出荷を開始する見込み。

79SIM無しさん2021/02/03(水) 18:54:25.85ID:pHHb0Qp/
福田昭のセミコン業界最前線
2020年の半導体ベンダーランキング、2年連続でIntelがトップを守る
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1304159.html

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

80SIM無しさん2021/02/03(水) 18:58:02.82ID:pHHb0Qp/
>>77
>>79
MediaTekは来年からはTOP10入りが普通になるかもね。

81SIM無しさん2021/02/03(水) 20:01:15.24ID:kXO59GKz
Texas Instrumentsとクアルコムがこの差なのか
OMAP撤退して組み込みに集中したんだっけ

82SIM無しさん2021/02/04(木) 06:16:44.74ID:/FwkuaUz
スナドラ765の後継はまだ出ないの?

83SIM無しさん2021/02/04(木) 10:43:14.73ID:wt/95BH0
Investigating The Galaxy S21 Ultra New OLED Emitter: Huge Efficiency Improvements
https://www.anandtech.com/show/16469/investigating-the-galaxy-s21-ultra-display

84SIM無しさん2021/02/05(金) 13:08:04.11ID:CEs02KO8
 4兆円を超える大枚をはたいてドコモを傘下に入れたNTTが期待を寄せるのが、
2019年5月に打ち出した光通信ネットワーク構想である「IOWN(アイオン)」だ。

 核となる技術はNTTが開発した光電融合技術、
光を使ったトランジスタ回路だ。

 NTTは光を使った半導体の基礎技術開発に世界で初めて成功。
2019年4月に英科学誌「ネイチャーフォトニクス」に掲載され、世界の注目を集めた。
https://www.google.com/amp/s/www.sankeibiz.jp/business/amp/210204/bsm2102041451016-a.htm
この技術が実用化されたらTSMCはハシゴを外されるだろうね
世界中の大企業がTSMCに一極依存している事が、裏目に出なければいいが…

85SIM無しさん2021/02/05(金) 18:08:19.90ID:pzE+gyxo
シリコンフォトニクスはシリコン上に光素子や導波路を形成するから製造技術は半導体技術
つまりTSMCの範疇

86SIM無しさん2021/02/05(金) 18:33:42.22ID:ukpR0NJs
>>84-85
光は光速で最速ってイメージがあるが、光子が光速で移動出来るのは真空中のみ。
光ファイバだと金属配線中を電子が移動する速度よりかなり遅い。
光子を通す物質に何を使うのかが問題になるね。

低軌道に通信衛星を大量に配置して電波(電磁波)で中継させると、宇宙空間なのでほぼ光速になる。
地上と宇宙を往復する時間を考えても、海底光ケーブルで地球を半周するよりも(通信容量は別にして)レイテンシは小さくなるなんて事もある。

光配線が電線より高速とは限らないのよね。

87SIM無しさん2021/02/05(金) 18:38:21.33ID:ukpR0NJs
>>86
質量のある電子と違って光子はエネルギーが少ないので、伝送ロスや発熱、消費電力の点では大きなメリットはあるけどね。

88SIM無しさん2021/02/05(金) 18:57:56.04ID:ukpR0NJs
去年は中止になったMWCは、今年はバルセロナと上海の時期を入れ替えて開催される。
なので、上海が2月下旬でバルセロナが6月下旬となる(ロサンゼルスは10月下旬で変更なし)。

MWC上海2021は02/23〜02/25で開催予定。

89SIM無しさん2021/02/06(土) 04:34:33.91ID:SK8WRCrm
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

90SIM無しさん2021/02/07(日) 10:33:26.63ID:L0EG1bZB
>>88
外国人入国出来るの?

91SIM無しさん2021/02/07(日) 11:46:25.31ID:8kDvUSQN
なんかSD888は久々に爆熱かもしれんね

92SIM無しさん2021/02/07(日) 11:46:57.93ID:kJBpYcpo
SD900とか出るのかな?

93SIM無しさん2021/02/07(日) 11:57:35.19ID:8kDvUSQN
ExynosとKirinとDimensityに対抗して4桁かも

94SIM無しさん2021/02/07(日) 14:16:50.26ID:yi/mbiu0
スナドラじゃない新しいシリーズもありえるわね

95SIM無しさん2021/02/07(日) 15:12:49.72ID:Ugpto3Pv
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

96SIM無しさん2021/02/08(月) 20:31:01.34ID:jxESCst6
今回もSD888とE2100の検証記事出てたけど予想より駄目
https://www.anandtech.com/show/16463/snapdragon-888-vs-exynos-2100-galaxy-s21-ultra/

・ExynosのCPUはクロックダウンが酷くて冷凍庫にツッコんでテスト取った
・クロックダウンするからピーク性能は良くてもSD888よりも性能が出ない
・SD888はビッグコアもミドルコアも電力効率がSD865よりも悪化してる
・E2100の電力効率はさらに悪い

・SD888のGPUは最大11Wも消費して数秒でクロックダウン、馬鹿げてる
・一般的な処理ではSD865から10〜15%の性能アップ
・だけど持続性能テストでSD888のGalaxy S21UがSD865のS20Uに劣る結果
・E2100のGPUはSD888にもSD865にも劣ってるし同じG78ならKirinの方が著しく優れる
・非常に失望

・Samsung 5LPE(7nm++)プロセスはSamsung 7LPPに比べれば改善した
・ただしTSMCのN7Pの方が電力効率が高く、N5の方が遥かに優れている
・同プロセスなら設計力はQualcommの方がSamsungよりも上

97SIM無しさん2021/02/08(月) 20:39:42.82ID:ocBkpZr4
共通してるのはSamsungが製造
要はSamsungがダメなんだろ

98SIM無しさん2021/02/08(月) 20:50:42.92ID:yCvIsxDx
2100と888でA78の周波数が結構違うな..

99SIM無しさん2021/02/08(月) 23:14:05.28ID:GgYuxaOv
888なんて大げさなネーミングにするから期待してたのにどうしてこうなった

100SIM無しさん2021/02/08(月) 23:26:02.34ID:TpstLovP
N7よりトランジスタ密度良かったのに
サム5は電力効率はわるいのか

101SIM無しさん2021/02/09(火) 11:16:40.67ID:xpG8MbtB
>>100
トランジスタ密度と電力効率に直接の相関なんてない。電力効率上げないとダークシリコン増やしたりクロック下げないといけないからそういう風に見えるだけ。

102SIM無しさん2021/02/09(火) 13:48:55.11ID:rExD2wlU
>>99
これは、こんな出来だからハッタリをカマしてきたと見るべきよなあ
しかも、初のリネーム870出してくるあたり確信犯

103SIM無しさん2021/02/09(火) 14:03:31.51ID:yGf6KBtK
サムスンはメモリだけ作ってろ

104SIM無しさん2021/02/09(火) 14:31:29.67ID:0tOpgB+J
>>102
かくしんはん
【確信犯】
政治的・思想的または宗教的信念に発して、それが(罪になるにせよ)正しい事だと確信して行う犯罪。

105SIM無しさん2021/02/09(火) 14:36:34.67ID:OHxbB6uw
>>97
純度の高いフッ化水素が

って関係なかったらごめん
半導体製造に不可欠と聞いたもので
CPUにも関連するかなと思ったから

106SIM無しさん2021/02/09(火) 14:47:24.55ID:v8ArMttx
プロセッサ良くてもS21やMi11に魅力感じないし別にいっかな

107SIM無しさん2021/02/09(火) 15:19:04.50ID:DO7xiq8a
865は無難なの?
ミドルでクロック上げないならcortex a77よりa78の方がやっぱりいい?

108SIM無しさん2021/02/09(火) 15:23:53.53ID:9mvBCn3d
>>105
TSMCのある台湾もグループAじゃないけど。
正規の手続きで輸入すれば良いだけ。
売らないとは言ってないんで。

109SIM無しさん2021/02/09(火) 15:44:31.06ID:guHmx4+s
>>107
A14から見れば無能
泥スマホとしてはS888よりも有能
S888はファン付き常時給電なら有能

A77→78はクロック上昇分、またはL2キャッシュ倍増分でしか性能向上はない

110SIM無しさん2021/02/09(火) 16:25:31.05ID:1RzvFbCI
iphone12にAndroid入れられたら幸せになれるのに

111SIM無しさん2021/02/09(火) 16:32:36.14ID:0UFwY/fM
Mハゲとうんちケーブルがムリ
その他は我慢出来なくもない
いや重量もキツいか?

112SIM無しさん2021/02/09(火) 16:40:01.19ID:DO7xiq8a
x1コアの存在忘れてた…
電力効率落ちるっていうのはx1コア起因てことなのかな
質問逃げみたいなレスばかりでごめん

113SIM無しさん2021/02/09(火) 17:00:48.01ID:guHmx4+s
>>112
X1はA77よりも20%高性能だけど40%電力効率が悪いってどっかにあった

A55はTSMC7nmとSamsung5nmが同等の>>96から言えば
A77に対してA78採用の
SamsungならOCでの性能10%↑に対して電力効率20%↓
QualcommならL2キャッシュ倍増で性能7%↑電力効率10↓

114SIM無しさん2021/02/09(火) 17:17:58.25ID:DO7xiq8a
>>113
詳しくありがとう
現行世代性能コアって大ゴケなんすね

115SIM無しさん2021/02/09(火) 18:25:57.12ID:V+bK7QUC
>>112
X1起因じゃない
888のX1は865のA77同クロックより1.6倍も電力が増えてしまっているが
記事ではそっちよりも持続処理向けミドルコアのA78に注目してる

armの公式発表だとA78は効率を追求してA77を最適化したコアで
同プロセスの場合はA77よりも性能が7%上がり電力は4%減

対して888のA78は同じ2.4GHzの865のA77よりも電力24%増
さらにE2100の2.8GHzのA78が865の2.84GHzのA77より電力35%増
低電圧低周波数のリトルコアだとN7Pと同等の電力になっているため
Samsungの5LPEは周波数が上がるほど非常に大量の電力を使うプロセスで
N7Pとは顕著な差があるという結論になってる

116SIM無しさん2021/02/10(水) 00:37:30.13ID:Qv3+ibl4
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

117SIM無しさん2021/02/10(水) 11:30:45.56ID:x5wXwBsx
888世代は810以来のやらかしになるのか?

118SIM無しさん2021/02/10(水) 12:13:51.40ID:tLpcvYMb
TSMCに頼めなくて仕方なくサムスンに頼んだら案の定って感じ
知らん人からすればやらかしなんだろうけど

119SIM無しさん2021/02/10(水) 12:45:40.95ID:njqj7KnL
TSMCの枠が余ってなかったんかね

120SIM無しさん2021/02/10(水) 12:53:07.91ID:6is7hU+M
810の時は却下すべきTSMCを採用し888は採用すべきTSMCを確保出来ず

121SIM無しさん2021/02/10(水) 13:03:13.56ID:QRxkb5WR
3nnはintelが押さえてるし
Qualcommはしばらく駄目かもしれんね

122SIM無しさん2021/02/10(水) 13:19:19.67ID:Hvnzwokw
今の処、総合面から考えてSOCはSD835が1番良いのかな?最新のSD888はSD835に比べて桁が違う速さなんだろうけど。

最新700番台のミドルSOCでも少しだけSD835が勝っているみたいだし。

123SIM無しさん2021/02/10(水) 13:20:50.67ID:x5wXwBsx
>>122
何処の世界線から来た頓珍漢だ?

124SIM無しさん2021/02/10(水) 13:33:44.55ID:Hvnzwokw
>>123
スマン国産の最新AQUOSsens4と比べてしまった。

125SIM無しさん2021/02/10(水) 13:34:59.96ID:njqj7KnL
確か765と845が同じくらいだったはず

126SIM無しさん2021/02/10(水) 14:36:00.99ID:gfGmukm9

127SIM無しさん2021/02/10(水) 14:42:01.26ID:tLpcvYMb
>>119
TSMCの枠はappleが最優先で押さえてて他は奪い合いだからどうしてもこういうケースは出る
TSMC1強なのがそもそも問題intelまでTSMC使うとか言ってるし今後はもっとリソースの奪い合いが酷くなる

128SIM無しさん2021/02/10(水) 14:51:20.36ID:a10bYOlB
ベンチ比較サイトで見たら主な性能で765が845に勝ってるのはバッテリーライフだけだった
835との比較ではGPU性能で僅かに劣るものの他は765が勝ってた

129SIM無しさん2021/02/10(水) 16:04:31.50ID:6CBxOCJ8
Snapdragon765世代のストレージは
Random Read 168MB/s
Random Write 186MB/s

SD835世代なら
Random Read 130MB/s
Random Write 5MB/s

SD845世代なら
Random Read 120MB/s
Random Write 132MB/s

SD855世代なら
Random Read 122MB/s
Random Write 146MB/s

ゲーム以外の動作は最新ミドルの方がサクサクで上回るから
あんまり古いのこだわるのはどうだろうな

130SIM無しさん2021/02/10(水) 16:14:23.59ID:QRxkb5WR
ストレージ速度は端末差がでかいからな
世代で何使ってるか決まってないし

131SIM無しさん2021/02/10(水) 16:31:00.45ID:WSalkzWm
ランダムで120も出てたのか
Optaneクラスとか道理で高いわけだよ

132SIM無しさん2021/02/10(水) 17:03:12.61ID:Obru8hjN
TSMCに日本進出は筑波に決まったみたいだけどどの程度のファブになるんだろ?

133SIM無しさん2021/02/10(水) 19:00:04.54ID:HFKU4gvt
Snapdragon X65 5G Modem-RF Systemの発表あったけどデカいね
これは内包出来ないレベルだわ

134SIM無しさん2021/02/11(木) 12:11:32.64ID:CHk5Z4Ej
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

135SIM無しさん2021/02/11(木) 19:29:11.61ID:HoD+vLeF
>>134
それを言ったら韓国は現時点で日本の領土を不法占拠している日本にとっての敵国
中国は現時点では危険な行為を繰り返していて将来敵国になるかも知れない仮想敵国
中国は今のところ日本領土を不法占拠はしていない

136SIM無しさん2021/02/11(木) 22:35:21.64ID:6C1/hILa
870ってクロックごわずかにあがるのはいいんだけど爆熱にはならないの?消費電力ぶち上げとか?

137SIM無しさん2021/02/12(金) 00:02:29.94ID:HZNBN4/9
中身一緒でクロックだけ上げたらそりゃ発熱量消費電力あがるでしょ

138SIM無しさん2021/02/12(金) 02:36:27.51ID:6uQyPte3
>>136
それでもSD888より電力効率が良いらしい

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

139SIM無しさん2021/02/12(金) 12:09:31.79ID:rPMe4M5t
>>137
それがどのくらいなのかなと

>>138
888はポンコツ

140SIM無しさん2021/02/12(金) 14:51:29.74ID:P3t8LB++
本当にサムスンが戦犯かは他の製造プロセスで作ってないからわからない?

141SIM無しさん2021/02/12(金) 15:04:30.86ID:M84P2Hiu
消費者にとってはスマホメーカーが戦犯
スマホメーカーにとってはクアルコムが戦犯
クアルコムにとってはサムスンが戦犯

142SIM無しさん2021/02/12(金) 15:06:39.11ID:+7qDCF3/
その年のフラッグシップの性能や評価が大きく影響を受けるから責任重大だよな・・・

143SIM無しさん2021/02/12(金) 15:19:30.17ID:FTGagV+f
今年はスマホが熱いぜ!

144SIM無しさん2021/02/12(金) 18:25:59.62ID:nc99wUNM
今年のスマホは大ダウンクロック時代

145SIM無しさん2021/02/12(金) 19:32:00.23ID:+7qDCF3/
888はそれなりの性能を出してたりはするけどExynos2100の方は本当に深刻っぽい
888もとても褒められる感じではないけど

146SIM無しさん2021/02/12(金) 20:23:29.48ID:EkbBGRw6
台湾には武器となる産業が無かった
そこで半導体の受注製造に力を入れた
それが現在のTSMCって本当?

147SIM無しさん2021/02/13(土) 01:40:43.67ID:bAxoQVld
性能は今の位で省電力と発熱抑えるのに全ブリしてみてほしい

148SIM無しさん2021/02/13(土) 02:45:23.84ID:my96yJsL
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

149SIM無しさん2021/02/13(土) 03:29:36.22ID:R0INNv16
>>148
それを言ったら韓国は現時点で日本の領土を不法占拠している日本にとっての敵国
中国は現時点では危険な行為を繰り返していて将来敵国になるかも知れない仮想敵国
中国は今のところ日本領土を不法占拠はしていない

150SIM無しさん2021/02/13(土) 04:43:14.81ID:mzh3dBe0
まだ冬なのにSD888爆熱ってやべーよな
夏になったらどうなるんだか

151SIM無しさん2021/02/13(土) 05:07:24.52ID:m8DuW3Wq
SD855はひんやりサクサク

152SIM無しさん2021/02/13(土) 06:47:52.34ID:TDelYMMJ
SD870もアチアチみたいだぞ



スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

153SIM無しさん2021/02/13(土) 08:47:54.49ID:dIqZXsB6
あれ?888よりポンコツじゃね?

154SIM無しさん2021/02/13(土) 11:13:32.19ID:bgJxBufX
>>153
870はそれでもs21ultraと変わらない電池持ち
motorolaにはそこまで技術力無いと思うので他メーカーが乗せればもうちょい最適化される可能性あり

結局mi11が一人負けなのが確定しただけ

155SIM無しさん2021/02/13(土) 12:18:21.12ID:FSJPPcls
アチアチ過ぎるだろ
ダントツじゃん
おかしいってこれ

156SIM無しさん2021/02/13(土) 12:44:43.24ID:WToCnUOW
>>155
870のEdgeSはGPUをオーバークロックしているので当たり前すぎる!

157SIM無しさん2021/02/13(土) 14:04:17.09ID:HmUuo6P+
>>152
870だけ液晶だからこんなもんだろ

158SIM無しさん2021/02/13(土) 14:09:34.48ID:IP2sC0P+
>>152
SD888はWebや動画再生だけで39℃まで行ってるのがやっぱやべぇよ

159SIM無しさん2021/02/13(土) 14:11:38.09ID:IP2sC0P+
動画録画もSD870が36℃に対してSD888は43℃まで行ってるじゃん、やべぇよ

160SIM無しさん2021/02/13(土) 14:13:45.27ID:IP2sC0P+
SD888が一番やばいのが7分15秒
右2つのSD888スマホはベンチマークが途中でクラッシュしてるんだぜw

161SIM無しさん2021/02/13(土) 14:14:41.68ID:IP2sC0P+
2つじゃねーやwMi11も落ちてるから3つだw

162SIM無しさん2021/02/13(土) 14:17:05.28ID:6M77693S
AndroidのハイエンドはQualcommの寡占なのが駄目だね
2社ぐらいはあった方が良いな

HuaweiはGooglePlayを使えなくされて実質脱落みたいな感じだし

163SIM無しさん2021/02/13(土) 14:19:55.84ID:IP2sC0P+
動画からいえば
SD888スマホ4台中3台途中でクラッシュしてるけど、SD870は液晶だけどバッテリーもちは誤差でした

泥はこれで本当に良いのかw

164SIM無しさん2021/02/13(土) 14:23:06.05ID:bTSw0b71
>>162
だからMediatekには頑張って貰わないと
同じようなもんならDemensity買うよ

165SIM無しさん2021/02/13(土) 14:51:14.75ID:Ps9TmD9W
石がどうこうよりS21もMi11もスマホとして先代から買い換える魅力が薄すぎる
oneplusにはそういう部分期待出来るわけないし業界すべてが完全停滞の様相

OPPO LGがデモやってた横にのびーるスマホくらいか

166SIM無しさん2021/02/13(土) 15:55:24.66ID:0MsSrYwL
SD888は完全な失敗作だろ

167SIM無しさん2021/02/13(土) 16:11:01.12ID:lTA2Y2o1
5年後のハイエンドモデルはスマホで卵焼きが作れます。

168SIM無しさん2021/02/13(土) 16:11:18.83ID:lTA2Y2o1
訂正、目玉焼きだった。

169SIM無しさん2021/02/13(土) 16:14:30.96ID:yK1Kaffg
スマホ持った手首トントンするのかと思ったが敢えて訂正いる?

170SIM無しさん2021/02/13(土) 17:14:17.14ID:f88DSscs
トントンはオムレツ
卵焼き特有の動作はゆったりと大きい煽り

171SIM無しさん2021/02/13(土) 18:06:45.64ID:SuON2+l2
810の悪夢再びですか
TSMCが造ると聞いたんだけど…
チップゲート事件は2015年のiPhone6Sで騒ぎになったね

172SIM無しさん2021/02/13(土) 18:36:52.95ID:p9+WFDIS
>>152
これだと性能求めるなら865+のROG3が無難ぽいね

173SIM無しさん2021/02/13(土) 21:17:38.44ID:R0INNv16
当時とは違うのは日常の基本操作でも熱くなっていた810に対して
高負荷がかからないと気になるほどの発熱はしないってこと

174SIM無しさん2021/02/13(土) 22:31:15.37ID:c3M/7Eky
高い製造コストでわざわざ810載せといて
BIGコア全部完全無効にした端末を売ったクソみたいな会社あったよな

175SIM無しさん2021/02/13(土) 23:05:19.73ID:7Yijp2b8
>>174
gpuだけが取り柄の810か…

176SIM無しさん2021/02/13(土) 23:58:11.50ID:coMLYES7
今年はハイエンドの年じゃないってことか

177SIM無しさん2021/02/14(日) 07:21:34.31ID:vW2+OehB
サクラチップ

178SIM無しさん2021/02/14(日) 07:25:35.82ID:YeNNnO2J
結局、スマホは新型が出る頃に型落ちを買った方が良いのでは
その方が後期ロットで、こなれているだろうし

179SIM無しさん2021/02/14(日) 13:01:22.26ID:bC5gNTaK
取り敢えず855plusを買っとけば良いかな
865以降はどれも微妙
700番代は大して伸びてない

180SIM無しさん2021/02/14(日) 13:31:48.18ID:IdrlyY4q
桜チップ8年ぐらい経ったのにまだ言われてて草
レグザフォンとアアアッロウズもろとも大転覆死したのは笑えた

181SIM無しさん2021/02/14(日) 14:09:25.23ID:8UxGkgdZ
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

182SIM無しさん2021/02/14(日) 14:19:24.79ID:vJ14Zbd4
でもメイドインチャイナの服着てますって奴?

183SIM無しさん2021/02/14(日) 15:15:54.00ID:HDrlxD5i
ARROWSはTegra3なんて使わなければサクラチップを使う事もなかった

184SIM無しさん2021/02/14(日) 16:12:39.39ID:JV2O/I4r
>>181
それを言ったら韓国は現時点で日本の領土を不法占拠している日本にとっての敵国
中国は現時点では危険な行為を繰り返していて将来敵国になるかも知れない仮想敵国
中国は今のところ日本領土を不法占拠はしていない

185SIM無しさん2021/02/14(日) 19:41:00.01ID:9saTtREq
10nmSOCのA10Xを入れたiPad Proは今でも現役
本当に素晴らしい

186SIM無しさん2021/02/14(日) 19:54:08.78ID:C2ld7uzQ
何年前のやつよ

187SIM無しさん2021/02/15(月) 12:50:11.47ID:V1nyMiXf
もう4年になるよ
一昔前のスマホは2年もバッテリーが保たなかったけど
10nmSOCの普及後は劇的にパフォーマンスが改善された 

188SIM無しさん2021/02/15(月) 17:04:45.58ID:P088P5xL
SD480凄いな
搭載スマホの価格が気になるところ
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

189SIM無しさん2021/02/15(月) 17:39:45.74ID:ucD4nca5
>>188
やばいなこれ
4xxシリーズってことは定価1万円台になるか?

190SIM無しさん2021/02/15(月) 17:41:02.31ID:w7dlaynD
SD720Gのリネームだと思ってた

191SIM無しさん2021/02/15(月) 17:47:23.03ID:ezR/fS6/
480が600番台全部ぶち抜くとかもう意味分からん

192SIM無しさん2021/02/15(月) 17:50:32.86ID:7+TZKehv
SD480はcortex A76になるからじゃね
A76とそれ以前は別物

193SIM無しさん2021/02/15(月) 17:50:49.13ID:S18eWuIj
もう800代と400代だけでいいんじゃないかな

194SIM無しさん2021/02/15(月) 17:52:04.36ID:7+TZKehv
って>>188のグラフみるとそうでもなかったかなw

195SIM無しさん2021/02/15(月) 18:06:29.52ID:tJ/zXyXc
snapdragon690 5GはA77

196SIM無しさん2021/02/15(月) 19:39:51.08ID:J/w4IVc2
snapdragon720≦835≦690≦480<732<845≦750<855

197SIM無しさん2021/02/15(月) 20:13:30.23ID:GXRLx+p4
ホントQualcommのネーミングは糞だな

198SIM無しさん2021/02/15(月) 23:15:14.48ID:MfFGQBqe
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

199SIM無しさん2021/02/16(火) 05:19:37.67ID:Mtph9OX/
SD480の登場でエントリーモデルのスペックが
一気に2段階ほど高まったな本気で対MediaTek用なんだろうな

200SIM無しさん2021/02/16(火) 05:26:05.27ID:Mtph9OX/
しかしSD480過剰スペック感あるし
最廉価SD200シリーズの後継も出そうな予感

201SIM無しさん2021/02/16(火) 05:34:59.94ID:Xm2O+YL6
>>200
しばらく名前聞かねーなと思ったら
215からスナドラのブランド外してて草
しかもほぼ410のリネームだし

202SIM無しさん2021/02/16(火) 05:39:18.91ID:Xm2O+YL6
480が余りにも過剰だから
コスト下げたいケチなメーカーが450〜460を使い続ける未来が見える

203SIM無しさん2021/02/16(火) 06:17:21.97ID:XSPwKrYg
480優秀ですね!

204SIM無しさん2021/02/16(火) 08:13:37.32ID:inV8U8mN
>>202
無理
泥の縛りがある

205SIM無しさん2021/02/16(火) 08:15:46.77ID:kYcLm96D
ryzenにwin7インスコ出来ないみたいな話?

206SIM無しさん2021/02/16(火) 08:28:06.18ID:inV8U8mN
そんな感じ

207SIM無しさん2021/02/16(火) 09:01:36.33ID:9C2sBx1X
スペックケチってカスロムも使えない日本メーカーの端末は激安中古品やジャンク品分解して楽しむくらい

208SIM無しさん2021/02/16(火) 09:39:01.41ID:3nCYJuBL
SD480が24万で600番台駆逐
もうミドルも要らんわエントリースマホで充分

209SIM無しさん2021/02/16(火) 12:08:34.27ID:teV/cx0J
>>198
それを言ったら韓国は現時点で日本の領土を不法占拠している日本にとっての敵国
中国は現時点では危険な行為を繰り返していて将来敵国になるかも知れない仮想敵国
中国は今のところ日本領土を不法占拠はしていない

210SIM無しさん2021/02/16(火) 12:39:03.48ID:RciizvaS
SD480の性能が上がったのはDimensity効果だろうな
2020年の半導体企業ランキングでMediaTekの伸び率が
Qualcommを上回る40%近い数字になってたから放っておけない

211SIM無しさん2021/02/16(火) 12:47:49.89ID:5sgG1YzW
ハイエンド用で目玉焼きが作れるSD900でないかな。

家電量販店やキャリアショップで実演と試食を

212SIM無しさん2021/02/16(火) 15:04:20.09ID:0OEMfaCv
>>210
やっぱり対抗馬は必要だね
intelもAMDが追い越してくるまであぐらかいてたし

213SIM無しさん2021/02/17(水) 10:52:16.55ID:hO7+48rS
>>209
不法占拠はしてないけど領海侵犯はしてるけどな

214SIM無しさん2021/02/18(木) 01:25:30.62ID:LS1u1thm
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

215SIM無しさん2021/02/18(木) 03:07:08.61ID:D4kJRPHY
>>214
しつこいね
それを言ったら韓国は現時点で日本の領土を不法占拠している日本にとっての敵国
中国は現時点では危険な行為を繰り返していて将来敵国になるかも知れない仮想敵国
中国は今のところ日本領土を不法占拠はしていない

216SIM無しさん2021/02/18(木) 07:07:52.05ID:vH55MrO/
480搭載機楽しみ

217SIM無しさん2021/02/18(木) 09:42:24.75ID:BmLB0Jsk
>>215
竹島は実効支配されて長いからもう厳しいわ

それよりも日本が実効支配しているはずの尖閣を中国がグイグイ取りに来てヤバい
尖閣のほうが海中資源と領海の広さで重要だからな

218SIM無しさん2021/02/18(木) 10:02:25.77ID:/muI457T
>>215
横浜中華街の歴史を調べようね

219SIM無しさん2021/02/20(土) 01:22:09.97ID:EixT4p7n
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

220SIM無しさん2021/02/20(土) 04:20:42.55ID:uI/bcbKl
SD480搭載機種に期待!!

221SIM無しさん2021/02/20(土) 10:49:53.64ID:GBRYF1Fe
今年中か来年にはローエンドはSD480ミドルは700番台ハイエンドは800番台後半に整理されそうだね

222SIM無しさん2021/02/20(土) 20:37:59.15ID:Ixa5PFdE
BEそろそろ終わりそうだからほったらかしになってたストーリーのラピス掘ってるんだが
スキップしまくりなのに寝落ちしそうになったぞ・・・単調作業な上に時間かかりすぎだろ

223SIM無しさん2021/02/20(土) 20:38:28.25ID:Ixa5PFdE
スマンスレ間違えた

224SIM無しさん2021/02/20(土) 21:19:25.52ID:pXcLqfTk
1年後にはSD900とか出そう

225SIM無しさん2021/02/20(土) 22:05:10.89ID:CuyVAfaB
支那に媚び売っていつまでも
888+、888 Gen2、…の予感

226SIM無しさん2021/02/21(日) 06:10:52.91ID:ql7lcSY5
>>192
A75のスナドラ845だけはA76の下位レベルくらいあるんじゃね?

227SIM無しさん2021/02/21(日) 06:15:23.05ID:W9QmSw/O
480は価格次第だな
日本だと665とかと変わらず高そうだし

228SIM無しさん2021/02/21(日) 06:43:24.09ID:b842eSMJ
普段使いでサクサク使えるライン
Geekbench5でシングルコア500以上を基準とした

Snapdragon:480、675〜、720〜、845〜
Kirin:810〜、980〜、9000
Exynos:880、980〜、9810〜、1080、2100
MediaTek:G90〜、Dimensityシリーズ
Apple:A9〜

229SIM無しさん2021/02/21(日) 09:59:12.35ID:ekhIfDZj
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

230SIM無しさん2021/02/21(日) 17:12:39.41ID:ql7lcSY5
最新同士で比べると
A14はantutuでは負けてるけど、Appleは昔からシングルコア高いだけあって、今回も他より1.5倍高い鬼性能
なんと2015年リリースのA9でさえ500超えという強さ

Qualcomm Snapdragon 888
https://gajeota.com/soc/qualcomm-snapdragon-888

HiSilicon Kirin 9000
https://gajeota.com/soc/hisilicon-kirin-9000

Samsung Exynos 2100
https://gajeota.com/soc/samsung-exynos-2100

MediaTek Dimensity 1200
https://gajeota.com/soc/mediatek-dimensity-1200

Apple A14 Bionic
https://gajeota.com/soc/apple-a14-bionic

231SIM無しさん2021/02/21(日) 17:21:35.18ID:auAZKMCR
antutuなんてゴミベンチで比べるなよ
A14はシングルマルチ共にスナドラより2世代以上性能で先行してる
スナドラがサムスンになったことで今後更に差は広がるだろうな

232SIM無しさん2021/02/21(日) 17:27:39.96ID:FN1owLNy
シングル1600となるともはやIntelとかAMDのPC向け最新CPUと戦えるレベルだからな

233SIM無しさん2021/02/21(日) 17:35:40.40ID:ySNTUYf9
>>228
cortex A76 2GHzで500、
cortex A77 2GHzで600くらいとして
複雑怪奇な型番追うよりコア構成とメモリ、ストレージ種別で判断の方がスマートでしょ多分

234SIM無しさん2021/02/21(日) 17:44:06.08ID:ql7lcSY5
660〜670から710ではGPUが結構上がるけどCPUは大して上がらない
720からCPUも結構上がるから良い(Redmi note 9sやRakuten Handのコスパの良さが光る)

660〜670から675ではGPU上がらないけどCPUが結構上がる
TCL PLEXやTCL 10 Proが該当する
最近安いのでこちらも良い

235SIM無しさん2021/02/21(日) 17:46:58.23ID:ql7lcSY5
>>231
antutuの総合点は問題だな
ゲームしない人など使い方は様々であり、別々の項目にも関わらず、独自の比率で足して恣意的・一意的にスマホを評価し、それが絶対的な評価のように広がってしまった

236SIM無しさん2021/02/21(日) 17:50:19.70ID:q4D8xIre
でもantutuでど素人はいいスマホかどうかを判断できる。

だから広がったんじゃない。

玄人からすれば不満かもしれないけどさ

237SIM無しさん2021/02/21(日) 17:50:51.33ID:ql7lcSY5
>>233
845だけはA75でもシングル500になる
ギリだけど

238SIM無しさん2021/02/21(日) 19:16:49.24ID:ql7lcSY5
シングル300でも結構使えるとは思うけど

239SIM無しさん2021/02/21(日) 20:30:55.80ID:yGg2bPX9
antutuの
uxが4万超えてればゲーム以外はサクサクだよ
835以上からサクサクだね

240SIM無しさん2021/02/22(月) 00:13:25.21ID:C/J+XPsT
>>238
それは骨董品レベルやろ
300_350って砂820だぞ

241SIM無しさん2021/02/22(月) 00:26:44.05ID:fcqWkAg1
>>240
今でもよくあるスナドラ665もそのレベルだけどね
スナドラ710/835で380くらいになって少し上がる

スナドラ480/675/845で一気に上がり、ギリ500に届く

242SIM無しさん2021/02/22(月) 00:41:49.76ID:fcqWkAg1
660/662/665/670は大して変わらんけど
675になればGPU変わらずともCPUは向上するので、低価格帯で675が増えれば良いのに

243SIM無しさん2021/02/22(月) 00:54:20.73ID:e/stuZVC
まず先にGeekbenchのテスト内容理解してくれよ
そのスコアにスマホの普段使いに影響与える項目なんてねーよって理解してくれよ

244SIM無しさん2021/02/22(月) 00:59:37.69ID:fcqWkAg1
>>243
そなの?
CPUって需要じゃないですか?

245SIM無しさん2021/02/22(月) 00:59:45.63ID:fcqWkAg1
重要、でした

246SIM無しさん2021/02/22(月) 01:00:28.95ID:fcqWkAg1
結構言われてたりするけど違うの?
シングルが重要とかも

247SIM無しさん2021/02/22(月) 01:57:51.99ID:i+nTwtw2
別に他のCPUのベンチマークと同じ傾向示すだろうから、問題ないと思うよ

248SIM無しさん2021/02/22(月) 02:00:04.17ID:EYar7LYF
665は典型的な格安スマホじゃん
それでサクサクとかないわ
せめて720とかの7系

249SIM無しさん2021/02/22(月) 04:11:50.15ID:fcqWkAg1
>>248
720認めるなら480や690も認めて良いでしょ
600番台はゲームしなけりゃ675/678も良いと思うけど
800番台はGPUに振ってる部分が大きいからantutuの総合スコアなんかは高く出るけど、ゲームしなけりゃ835よりは675の方が上

250SIM無しさん2021/02/22(月) 05:05:46.37ID:EYar7LYF
シングル500あるなら十分だと思うよ
シングル300が骨董品レベルってだけだし

251SIM無しさん2021/02/22(月) 05:32:54.84ID:ToCPMCRn
660から665は400番台みたいな役割で400系は手抜きだったけどDimensityが好調で480みたいに本気出す必要になっていま新規で買うものではなくなりつつある

252SIM無しさん2021/02/22(月) 05:44:29.51ID:fcqWkAg1
MediaTekにシェア奪われたQualcomm
MediaTekは昔と違って品質良いしコストも安い

253SIM無しさん2021/02/22(月) 07:42:07.42ID:fcqWkAg1
662/665の次は480ではなく、678じゃね?
675はちょっと古いから無いかもしれんが、675のマイナーチェンジである678は新しい
480より安いだろうし、格安ラインはまず678に移行すると思う

254SIM無しさん2021/02/22(月) 09:15:18.40ID:uenYMKg8
>>252
中華メーカーのミドルハイ機種が
かなりの確率Demensityに行ってる感があるね
流石にハイエンドはスナドラ888だが

255SIM無しさん2021/02/22(月) 13:00:15.67ID:CSNmEadO
nVIDIAがまともにモバイル用のGPUを作れればMediaTekも天下取れそうなのにな
クアルコムはモデム屋さんとして生きていかれるからそれほど困らないだろうし

256SIM無しさん2021/02/22(月) 14:06:50.52ID:EYar7LYF
>>255
tegraまともやろ

257SIM無しさん2021/02/22(月) 15:28:21.88ID:uypDn+sX
shiedタブレットとかいうクソ懐かしいブツを思い出した

258SIM無しさん2021/02/22(月) 16:57:10.57ID:fcqWkAg1
660/662/665/670は大して変わらないが
675/678になるとGPU性能は上がらないけどCPU性能は結構上がるから、引き続き大したゲームしない人や低価格ユーザーには需要があるだろう
新しい678に移行する事を期待したい

259SIM無しさん2021/02/22(月) 16:59:30.11ID:MrBz5cFM
Qualcomm一人勝ちもつまんねーし
頑張って欲しいね

260SIM無しさん2021/02/22(月) 17:10:13.92ID:fcqWkAg1
二強がMediaTekとQualcommとしても
KirinやExynosだって結構シェアあるみたいだしね

261SIM無しさん2021/02/22(月) 19:05:17.96ID:QyFLIETX
>>260
採用してる(作ってる)メーカーのシェアがあるからね

262SIM無しさん2021/02/23(火) 00:42:09.76ID:bBdBJmOM
シングル300くらいの機種使ってるが
YouTube、chmate、SNS、ショッピングや各種アプリ切り替えなんかは基本サクサク
モッサリに感じる部分ってWebページの表示なんだけど
もっと性能良い機種に変えれば速くなるのかな
それとも大して変わらないのかな

263SIM無しさん2021/02/23(火) 01:24:03.10ID:IkTrpb+H
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

264SIM無しさん2021/02/23(火) 01:49:12.77ID:N90LBoEN
機種名やsoc名でググったら動作比較動画いくらでも出てくるでしょ

265SIM無しさん2021/02/23(火) 09:51:50.49ID:FjeUTz9g
>>262
全然違う
俺もWebブラウジングの遅さが不満だったがCortexA76に変えたら次元が違う快適さに
これからはA76が最低ライン

266SIM無しさん2021/02/23(火) 23:13:31.82ID:TNI6BjmV
ここの開発者設定で低スペでも頑張れる
http://smaphone-data.com/?p=919

267SIM無しさん2021/02/24(水) 00:17:45.41ID:YXHnjzzX
Webサイトの画像の表示にGPU性能は重要?

268SIM無しさん2021/02/24(水) 00:30:12.22ID:TjIedYY4
WebGLだかで3DCGでグラフィックごりごりのサイトでなければあんま関係ないと思う
GPUの性能は普通のレベルで十分でしょ
画像のデコードもCPUでやってるだろうし、
WebWorkerとあるがJavaScriptは基本シングルスレッド環境だし、Webブラウザのレイアウト、レンダリングパイプラインっていうそれぞれマルチスレッドにできるの??
やっぱシングルスレッド性能が重要じゃね?

269SIM無しさん2021/02/24(水) 02:47:57.63ID:77FoPaVG
>>228
今これで安く買えるのって
TCL PLEX
TCL 10Pro
Redmi Note 9S
Rakuten Hand
くらいかな
あとはソフトバンクからRedmi Note 9Tが2/26発売か

270SIM無しさん2021/02/24(水) 04:38:12.96ID:uDhW1GwV
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
JPEG, PNG, WebPはシングルスレッドのみで
HEIF, AVIF, JPEG XLは並列処理ができるみたいですね

271SIM無しさん2021/02/24(水) 05:17:56.16ID:uDhW1GwV
JPEG XL decoding support (image/jxl) in blink
Multithreaded and SIMD-optimized decoding
https://bugs.chromium.org/p/chromium/issues/detail?id=1178058
ChromeはWebAssembly+Threads+SIMDが試験サポートされてるので有効活用できそうですね

272SIM無しさん2021/02/24(水) 05:48:56.11ID:8zpiDsLI
ゲームやるなら845以上の端末を買う

273SIM無しさん2021/02/24(水) 08:07:11.31ID:jbX0GnLz
ゲームもgpuフルに使うの原神くらいしかないからなー
720gでも充分さ

274SIM無しさん2021/02/24(水) 08:11:27.96ID:8zpiDsLI
>>273
865と720両方あるけど3Dだと明らかに違う
2Dとか普段使いならどっちも快適だけど

275SIM無しさん2021/02/24(水) 09:23:32.69ID:yOVSWmyJ
今ゲームやるなら845はもうスペック不足だけどなー

276SIM無しさん2021/02/24(水) 10:57:46.47ID:jbX0GnLz
845で足りないとかなにやるのよ

277SIM無しさん2021/02/24(水) 12:17:51.54ID:Rkabn3xp
845でもGPUはそんなに問題にならんと思うけどな
ただ流石にストレージが世代相応に遅いから読込でカクツいたりはする

278SIM無しさん2021/02/24(水) 12:44:36.33ID:msSA4wF+
ファーウェイが開発したストレージがUFS3.1に比べて超高速って記事あったけど
次世代UFSは噂が出てこないな

279SIM無しさん2021/02/24(水) 12:58:48.12ID:qZHKtmwi
>>277
ストレージ体感そんなに変わらんよ

280SIM無しさん2021/02/24(水) 14:44:25.73ID:0XfQRPG8
2年前のハイスペックスマホFINDXはRAM8G、ROM250Gあるから快適

281SIM無しさん2021/02/24(水) 15:17:57.57ID:OmWMAmd6
>>278
SDカードがPCIeになるし、USB3.xも物理層にPCIe使うんだから
スマホのSoCにもI/O部にPCIe積んで、ストレージはNVMeにしたらええやん。

282SIM無しさん2021/02/24(水) 15:38:15.01ID:N7zK+ckA
>>281
実際iPhoneのストレージもカスタムNVMeらしいしそれで良さそう

283SIM無しさん2021/02/24(水) 15:46:07.68ID:PUjqMEUN
>>273
ドラブラのグラフィックの綺麗さに驚いたけど原神はそれより上?

284SIM無しさん2021/02/24(水) 16:24:18.10ID:joleWyxX
検索してみたらいいんじゃないだろうか

285SIM無しさん2021/02/24(水) 16:56:44.33ID:YXHnjzzX
720レベルでカクつくゲームってあるの?

286SIM無しさん2021/02/24(水) 21:29:35.76ID:JYaCy47w
原神やってみたけど845だと最低設定でもカックカクだな

287SIM無しさん2021/02/24(水) 21:38:54.11ID:SlbLhhEW
>>286
それは何かおかしくないか

288SIM無しさん2021/02/24(水) 21:57:40.09ID:j/2rYfnc
ファーウェイは昔からメモリ速度やストレージ速度に力を入れてるから体感速度がサクサクと言われてる

289SIM無しさん2021/02/24(水) 22:31:32.36ID:jbX0GnLz
>>288
huaweiとかいうベンチ詐欺する糞会社はNG

290SIM無しさん2021/02/25(木) 04:40:24.88ID:muksROQW
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

291SIM無しさん2021/02/26(金) 03:23:04.83ID:Av6CpmdC
今の重たいゲームはantutu40万点以上は無いとな 
855とかA12バイオニックはまだまだイケる

292SIM無しさん2021/02/26(金) 13:39:42.82ID:8QULg9iU
ちょっと動かしてみたいんだけどそれくらい重いゲームって何があるの?

293SIM無しさん2021/02/26(金) 16:17:57.30ID:hx0DR8in
678も480は日本だと高そう

294SIM無しさん2021/02/26(金) 19:38:41.72ID:z4V5pQi/
>>292
ツムツム

295SIM無しさん2021/02/27(土) 02:15:43.58ID:ew/Xv0RJ
480は3万切った機種が出て来る

296SIM無しさん2021/02/27(土) 02:46:31.98ID:9R4ZAqCd
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

297SIM無しさん2021/02/27(土) 09:16:42.87ID:87w7n/uW
海外機種ならそれくらいのが出てくるかもしれないけど国内だと8万からだな

298SIM無しさん2021/02/27(土) 09:21:30.16ID:4KL/X2nn
>>295
国内の話

299SIM無しさん2021/02/27(土) 10:41:22.62ID:EQCiQWBU
Highlights of the day: TSMC expanding 5nm capacity
https://www.digitimes.com/news/a20210226VL202.html

300SIM無しさん2021/02/27(土) 13:29:24.10ID:12ttuTtL
Dimensityでもゲーム快適だよスナドラ機より安いし

301SIM無しさん2021/03/04(木) 19:16:30.50ID:SElD4t5m
対SD480用としてのDimensity600番台はよ2万以下のRedmiに搭載しとくれ

302SIM無しさん2021/03/04(木) 19:59:12.51ID:PFy90/lJ
>>228
そう言えばシングル400点台ってsnapdragon712がギリ400に達するくらいで他に見たことがないな
つまり400〜500が空いてて
snapdragon675/845で一気に上がってギリ500に達する

snapdragon710/835、kirin970で380〜390
snapdragon660/662/665/670/820、kirin710/950/955、Hello P60/G70、Exynos7885/8890/9609が300〜350ゾーン

303SIM無しさん2021/03/04(木) 20:00:53.49ID:mvhw4+Js
ちなみに
シングル400点台ってsnapdragon712がギリ400に達するくらいで他に見たことがない
つまり400〜500が空いてて
snapdragon675/845で一気に上がってギリ500に達する

snapdragon710/835、kirin970で380〜390
snapdragon660/662/665/670/820、kirin710/950/955、Hello P60/G70、Exynos7885/8890/9609が300〜350ゾーン

304SIM無しさん2021/03/04(木) 20:01:07.70ID:mvhw4+Js
誤爆

305SIM無しさん2021/03/04(木) 21:15:54.76ID:I6r0PJD6
>>301
800Uのnote9tじゃいかんのか?

306SIM無しさん2021/03/05(金) 08:04:14.31ID:FvlKefEC
ウマ娘が標準画質で快適に動くならDimensity機買いたいけど最適化不足なんだろうな

307SIM無しさん2021/03/05(金) 09:07:42.94ID:tJlqOxCi
今の安価スマホによくあるシングル300〜350でも結構使えるけどな
200切るとキツいけど(スナドラ625とかkirin659とか)

308SIM無しさん2021/03/05(金) 09:44:08.51ID:NvJAiSRc
山根康宏の「言っチャイナよ」
キャリアブランドスマホ屋低コスト5Gチップセット搭載モデルが多数登場
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/china/1309917.html

スマートフォン市場で勢いを増す中国メーカーの新製品の動きを香港在住の携帯電話研究家、山根康宏がまとめる「言っチャイナよ」。
今回は2021年1月に中国で発表された5Gスマートフォンを紹介する。

クアルコムのSnapdragon 480、メディアテックのDimensity 700という低コストの5Gチップセットを搭載したスマートフォンが相次いで発表。

またチャイナユニコムは同社初のキャリアブランド5G機を発表、チャイナテレコムも先月に続き自社ブランドスマホを発表した。

309SIM無しさん2021/03/05(金) 12:22:55.74ID:ANFp8Tw2
シングル250の機種使ってるけどキツいわ

310SIM無しさん2021/03/05(金) 13:14:22.79ID:zF/mSLJa
>>306
ウマそんなに重くない
砂820でも動くレベルだからなんでもいけるやろ

311SIM無しさん2021/03/05(金) 13:54:11.05ID:FvlKefEC
>>310
480出たら買うか

312SIM無しさん2021/03/05(金) 14:58:46.23ID:HHRPYPxv
来年になったらSDサウンド搭載のSD900とか出るんだろうな

313SIM無しさん2021/03/05(金) 16:52:04.33ID:UlXJkWst
ツムツム

314SIM無しさん2021/03/05(金) 16:58:03.61ID:1OodjDwF
SD900とかでたらいきなりシングル180000とかになるんだろうな

315SIM無しさん2021/03/05(金) 19:39:14.76ID:7cq9bpLF
スナドラ855と765Gではメモリが同じ場合、855の方がネット検索と動画視聴では快適でしょうか?

316SIM無しさん2021/03/05(金) 19:57:36.56ID:UxnJBocg
>>315
全てにおいて855が劣る要素はない

317SIM無しさん2021/03/05(金) 20:20:29.00ID:7cq9bpLF
>>316
ありがとうございます。765Gが近々詳細が発表されるであろうXperia10 iiiに搭載されるのでは
というネット記事を読み、Xperia5とどちらがいいのかなぁと。10 iiiの予想が外れる
かもしれませんが。

318SIM無しさん2021/03/06(土) 00:38:14.01ID:WjKEnDmo
Dimensity 800UとSD720Gはスペック的にどちらが上でしょうか?
あんつつ結果だとトントンっぽいですがそれ意外に得手不得手等あります?

319SIM無しさん2021/03/06(土) 04:11:35.11ID:OnC8W4Hq
>>318
スナドラ向けにアプリが最適化されてることが多い

320SIM無しさん2021/03/06(土) 11:08:57.09ID:yqCz6kG2
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

321SIM無しさん2021/03/06(土) 12:12:36.63ID:mYhR4oa9
>>317
処理能力は全般855がもちろん圧倒的だけどペリア5は5Gモデム積んでないのだけ減点だね

322SIM無しさん2021/03/06(土) 12:21:36.63ID:D+pz8z6R
5Gは数年先で良いな

323SIM無しさん2021/03/06(土) 16:14:40.57ID:WbwHGFQu
>>318
TSMC 7FF(800U)と三星 8LPP(720G)では消費電力で20%以上差がつく
古いAPI使ったゲームしなければGPUスコアの高い800Uにしとくのが無難かなぁ

324SIM無しさん2021/03/06(土) 16:40:08.65ID:ueEsOmYn
バッテリー持ちは720の方が上じゃ?

325SIM無しさん2021/03/06(土) 20:10:01.66ID:PqNiVdws
>>319

>>323

>>324


ありがとうございます!
なるほど、バッテリ関連と一部アプリで差があるかもなんですね。これならDimensity搭載機も選択肢に入りそうですね。助かりました。

326SIM無しさん2021/03/06(土) 20:12:35.24ID:D+pz8z6R
1万円台もDimensityだけにしてくれ

327SIM無しさん2021/03/08(月) 13:57:32.01ID:BP15IjGJ

328SIM無しさん2021/03/08(月) 18:35:46.43ID:dpz/q29u
android cpu gpuのベンチマーク
が載ってるいいさいとある?
pcはpassmark 使ってるんだが

329SIM無しさん2021/03/08(月) 21:55:30.12ID:T/klL6L8
>>328
ガルマックスのantutuじゃあかんの?

330SIM無しさん2021/03/09(火) 00:47:26.62ID:YktniZNt
>>329
あれ整理されてなくてみにくいし
分かりにくいんよね情報少ないし

331SIM無しさん2021/03/10(水) 08:44:25.93ID:Lg6vSKQ9
888の4GバージョンがHuawei向けに出荷されるとかなんとか

332SIM無しさん2021/03/10(水) 09:15:29.23ID:r3velSAH
>>331
888の5GモデムレスはX65の存在からあり得るけどなぁ

333SIM無しさん2021/03/10(水) 09:32:01.29ID:UZG1MnyA
来年にはSD900とかでそう

334SIM無しさん2021/03/10(水) 09:54:16.71ID:KJWB3xze
>>331-332
どこまでやれば5G技術無しと認められるかどうか
単にマイクロコードでdisableにしただけで米商務省が認めるとは思えない
コストを掛けて4G版を作ってそれだけの儲けが出るか

335SIM無しさん2021/03/11(木) 12:32:20.41ID:ZO8PrJmz
865は熱量がすごい。フリックやゲームのロードでプライムコアを軸にして全てのコアが最大パワー使うので
CPUやGPUの温度がアプリによっては一瞬70度とか行くので
それに連動してバッテリー温度もガンガン上がってホッカイロ代わりになるよ(^^)
その代わり、物凄く快適だよ

336SIM無しさん2021/03/11(木) 12:33:55.61ID:ZO8PrJmz
ようは触ると電池垂れ流しです

337SIM無しさん2021/03/11(木) 12:38:14.58ID:ZO8PrJmz
855も同じ理屈のはずですが熱量までは知りません。誰か教えて下さい

338SIM無しさん2021/03/11(木) 12:38:32.52ID:hBTLT/IY
810よりマシだろ

339SIM無しさん2021/03/11(木) 12:43:29.56ID:ZO8PrJmz
これからはメモリや回線のアクセススピードやらでドングリの背比べになると思ったので
855や865や865+辺りは修理保証でバッテリーさえ交換すれば結構長く使えると思いますよ

340SIM無しさん2021/03/11(木) 12:44:58.84ID:ZO8PrJmz
もう周波数は上げようがないので
実用性が無くなるので

341SIM無しさん2021/03/11(木) 13:59:29.61ID:O5h8Iq+v
発熱量は電力次第だけど温度は筐体設計が重要
スマホ次第で温度はかなり変わってくるしまたクロック制御も変わる

クロックが高く安定する端末もあれば
素早くクロックを落とす端末もあるし
クロックを下げず加熱警告で止まる端末もある
GPUクロックを維持してCPUを大きく絞る端末もある

342SIM無しさん2021/03/11(木) 16:31:55.09ID:CowA8H9O
めざせ100GHz

343SIM無しさん2021/03/11(木) 17:37:37.59ID:sKvgNohx
次は周波数上がらなくてもプライムコア2つにすれば快適になりそう

344SIM無しさん2021/03/11(木) 21:23:54.26ID:E6tBHzku
Amazonプライムコア

345SIM無しさん2021/03/11(木) 21:34:42.17ID:MkceVgRO
Amazonプライムコア会員になっていただけますとなんと消費電力が下がります。今までに節約した電力○○mAh

346SIM無しさん2021/03/11(木) 22:07:51.23ID:GwPo/9UD
広告非表示でCPUの使用量が減るので節電です
なお実際のプライムビデオはプライム会員でも広告が表示されています

347SIM無しさん2021/03/12(金) 04:53:12.05ID:0pW/o4/o
一人で寒いこと書いてるアホが居る・・・

348SIM無しさん2021/03/13(土) 06:14:20.10ID:1ETKKYxS
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

349SIM無しさん2021/03/14(日) 08:19:38.95ID:bB3edhMV
今年はSD480がどのくらいの性能かが気になる

350SIM無しさん2021/03/14(日) 11:27:20.27ID:IMB3IeJt
>>349
ベンチマークスコアは既に漏れてる

351SIM無しさん2021/03/14(日) 11:50:02.80ID:bB3edhMV
>>350
実機のベンチマーク見てからかな

352SIM無しさん2021/03/15(月) 20:31:33.78ID:9K5Scgbl
TCLはコスパ良い

スナドラ660/662/665/670は大して変わらないが
675/678になるとGPU性能は上がらないけどCPU性能は結構上がる点は大きいと思う
現在低価格帯に多い662/665の次は678に移行しそう(675は古いから無いかも)

675のPLEXと10 Proは先駆けと言えるし安い
665の10 liteも安い

PLEX
¥14,799
https://caseplay.jp/products/tcl-plex?variant=31242965778534

TCL 10 Pro
19,800円
しかもケースやモバイルバッテリー等に使える5000円分のクーポン付き
https://caseplay.jp/products/tcl-10-pro?variant=31787378540646

TCL 10 lite
12,161円
こちらも5000円分のクーポン付き https://caseplay.jp/products/tcl-10-lite?variant=31982194851942

353SIM無しさん2021/03/15(月) 21:05:49.43ID:ClgF5qKn
>>352
通報しといたよ
ご愁傷様

354SIM無しさん2021/03/15(月) 21:08:21.65ID:ChsUBcay
CPUのマルチコア性能って重要ですか?
複数アプリを動かす時ですか?

355SIM無しさん2021/03/15(月) 23:51:09.50ID:IYft9Dc/
そういやSamsungがAMDのGPU搭載する話あったけどスマホ向けじゃなくてNintendo Switch搭載の為かな?

356SIM無しさん2021/03/16(火) 01:36:35.68ID:MznuJIh4
去年、次世代Switchの色々噂が出たけど、任天堂が好調のSwitch中身を簡単にNVIDIAからAMDに乗り換えるとは思えんのだけどな

特にGPU部分なんて互換性が怪しくなるリスクも増えるだろうし

357SIM無しさん2021/03/16(火) 02:24:46.35ID:i8SI3vbw
Nvidiaが今年中に現行switch用tegra x1+の生産を辞めるのは濃厚らしいけど別のxシリーズにするのかね

358SIM無しさん2021/03/16(火) 05:31:20.78ID:jQwL1Gn8
ただ単にシュリンクするだけじゃねーの
いつまでも20nm使えるわけでもないし

359SIM無しさん2021/03/16(火) 05:33:37.77ID:why7pgtn
すでに20nmじゃないよ、今は16nm

360SIM無しさん2021/03/16(火) 05:38:32.28ID:aB1wbuy9
12くらいにするのかな

361SIM無しさん2021/03/16(火) 06:25:35.30ID:P1t37QPR
エヌビが開発続けるよりarmに任せてmaliの代わりにGPUをパッケージングしてもらった方が
まともなものが出来上がると見たんじゃないのかね?

362SIM無しさん2021/03/16(火) 06:36:49.64ID:dJDWwp5c
>>356
そもそも次世代機じゃないしな
DS→DSiや3DS→New3DSと同じ範疇

363SIM無しさん2021/03/18(木) 10:34:08.71ID:sh45fzAQ
>>354に答えてくれ

364SIM無しさん2021/03/18(木) 13:44:24.98ID:I+U2jowX
単独アプリでもマルチコアを使う
ちゃんとしたアプリは効率よく処理分散する

365SIM無しさん2021/03/18(木) 14:22:43.71ID:Z/l1kf9q
シングルが重要と聞いたけどマルチはどうなん?

366SIM無しさん2021/03/18(木) 15:15:46.50ID:3+tbt8y7
PCと違ってスマホのマルチコアは主に負荷による発熱を分散させる目的のほうが強いと思うけど。
省電力コアなんかも用意したり。
あまりコアを切り替えまくってもオーバーヘッドが増えるからできればシングルで速いほうが良いでしょ。

367SIM無しさん2021/03/18(木) 16:15:12.90ID:urhkF5DL
シングルはほぼ全てのアプリに影響すると言っても過言じゃないから
シングルの方が(俺は)重要

マルチコアはフル活用するにはアプリ選ぶし、もちろんそこら辺のTwitterアプリとか5ch専ブラだってマルチコア利用してるだろうが

368SIM無しさん2021/03/18(木) 17:25:27.25ID:jjwy8mlB
スマホのSoCって選択肢ないし高いチップを選ぶと必然的にシングルもマルチも性能高いやつになると思う

369SIM無しさん2021/03/22(月) 09:01:08.29ID:Ry3/mykG
クアルコム・テクノロジーズによるNUVIA買収が完了
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1313245.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

米クアルコムの子会社クアルコム・テクノロジーズは、NUVIAの買収手続を完了した。
同社の買収は、本年1月に発表されており、今回はその手続が終了したことが明かされた。買収金額は14億ドル(約1520億円)。

クアルコムのCEO クリスティアーノ・アモン氏は、世界レベルにあるNUVIAの買収は、クアルコムのCPUロードマップを強化し、Windows、Android、Chromeにおけるクアルコムの技術的優位性を拡大すると述べた。

クアルコム・テクノロジーズは、次世代CPUを統合し、フラッグシップスマートフォン、ラップトップ型パソコン、デジタルコックピットなどの幅広い製品に提供予定。
新CPUを統合したSnapdragonプラットフォームは、2022年後半から高性能な小型ノートパソコンに搭載される。

370SIM無しさん2021/03/23(火) 00:08:16.55ID:knYxruuJ
SD860
855のクロックアップ版らしいけど
一見してどの系譜か全くわからん糞品番やめぇや

371SIM無しさん2021/03/23(火) 00:15:25.99ID:JchF+6RC
SD900出してー

372SIM無しさん2021/03/23(火) 20:31:10.74ID:iry/hddA
s21とs20のベンチ比較動画見たけど発熱のせいでs20の方がスコア上になってる逆転現象起きてて笑った
s888って欠陥SoCじゃないのか?

373SIM無しさん2021/03/23(火) 22:20:38.11ID:ixAjKW1a
ポンコツって言ってるでしょ!

374SIM無しさん2021/03/23(火) 22:29:01.43ID:lA53amHY
S21はメインカメラも悪化してるし踏んだり蹴ったりだな

375SIM無しさん2021/03/23(火) 22:31:45.73ID:E/u/oU0H
775に期待してるんだけど、ほんとに出るのかな?
今、QUALCOMMの納期が半年とか意味不明なくらいの半導体の供給不足だし、無理筋な予感。

376SIM無しさん2021/03/23(火) 22:50:18.65ID:Ed3JKvQD
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

377SIM無しさん2021/03/23(火) 23:01:30.95ID:Xi1qbVyn
S21の作例チラッと見たときは塗り絵感落ちてて割と好印象だったんだがスペッコ削れてんのか

378SIM無しさん2021/03/24(水) 09:10:31.29ID:/W81OlU2
おっ、ブロントさんか?

379SIM無しさん2021/03/24(水) 23:27:01.09ID:kkFPveWQ
半導体不足が大きな問題になっているのでアメリカでは政府の支援が?
Intelも投資を増やしてとさっきテレビでやってたが、詳しくはわからん

380SIM無しさん2021/03/25(木) 00:06:10.63ID:pxND9Jpg
>>379
Intel、2023年に7nmのコンピュートタイルを持つ「Meteor Lake」を投入。x86 CPUのIPも顧客に提供へ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1314015.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

IDMモデルは維持も、ファウンダリサービスを提供、x86のIPも提供していく

IDM 2.0とは3つの柱があるという。
1つはこれまで同様にIntelの事業部という社内への製造サービス、
2つめがTSMC、Samsung、UMC、Global Foundriesなどの外部ファウンダリーとの提携の加速、
そして3つめが「Intel Foundry Services」と呼んでいる外部の企業や政府などに対する受託製造サービスの開始になる。

また、会見の最後にゲルジンガー氏は、かつて同社が行なっていた技術者向けのイベントであるIntel Developer Forum(IDF)を復活させる意向を明らかにし、
今年の10月に「Intel On」をサンフランシスコで開催する計画であることも明らかにした。

381SIM無しさん2021/03/25(木) 06:26:05.67ID:qx591Pc8
TSMCがアメリカに進出するからIntelも製造屋にならざるを得んのだな

382SIM無しさん2021/03/25(木) 12:19:53.04ID:CwWEaCU1
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

383SIM無しさん2021/03/25(木) 18:35:27.95ID:+CyQT65G
775gはよ

384SIM無しさん2021/03/25(木) 18:46:24.35ID:wxjnbCy3
775Gじゃなく780Gらしいよ
https://winfuture.mobi/amp/news/121954

385SIM無しさん2021/03/25(木) 21:50:30.48ID:+CyQT65G
>>384
775gはキャンセルされたって事かな?それともネーミングだけかな
780gはtsmcで製造してほしいな

386SIM無しさん2021/03/26(金) 10:30:27.41ID:g/Y142K7
Qualcomm、5Gをサポートの7シリーズ最上位SoC「Snapdragon 780G」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1314577.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

Qualcomm Technologiesは25日(米国時間)、Snapdragon 7シリーズに最上位のSoCとなる「Snapdragon 780G」を追加した。

5nmのプロセスルールで製造されるSnapdragon 780Gは、CPUに最大2.4GHz駆動の「Kryo 670」、GPUに「Adreno 642」を搭載。
また、12TOPSの演算能力を持つ第6世代のAIエンジン「Hexagon 770」は、前世代と比較して2倍の性能改善を果たしたとする。
メモリはLPDDR4 16GBまでサポートし、最大クロックは2.1GHz。

このほか、5GモデムのSnapdragon X53を実装しており、Sub-6の通信において最大3.3Gbpsのダウンロード速度を実現する。
Wi-Fi 6EとBluetooth 5.2もサポート。

Snapdragon 780Gを搭載するスマートフォンは2021年第2四半期に登場予定となっている。

387SIM無しさん2021/03/26(金) 12:42:34.15ID:fzcfmk5c
来たか

388SIM無しさん2021/03/26(金) 17:27:48.61ID:Mqu5Kmu2
>>342
その機種が出た暁には「100Gショック」と銘打って広報活動を

389SIM無しさん2021/03/26(金) 18:14:27.72ID:xhsGB6Wf
メタマテリアルで光の波長で同期させたほうが良いんじゃないの?
圧倒的に高速だよ

390SIM無しさん2021/03/26(金) 23:27:29.40ID:viQh9U/F
>>386
キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!

391SIM無しさん2021/03/27(土) 07:32:42.12ID:Iby4JOln
https://telektlist.com/qualcomm-snapdragon-780g/

780gはSamsungかよ…爆熱かも

392SIM無しさん2021/03/27(土) 18:07:12.90ID:Jy1IwCQL
TSMC忙しいから仕方ない

393SIM無しさん2021/03/27(土) 22:32:45.48ID:RkFVqHWZ
765 と 690 って、どのくらい差があるのかな?

394SIM無しさん2021/03/27(土) 23:24:27.04ID:78SuuGO2
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

395SIM無しさん2021/03/28(日) 03:13:08.79ID:Q8Lfdwvu
>>392
PS5も快調でAMDのAPUは足りないし、IntelがヘタっててAMDのCPUも人気で品薄だから、是非とも頑張って増産して欲しい!

396SIM無しさん2021/03/28(日) 23:11:48.79ID:UCpcydoI
>>395
まさか此処でアムダーと淫坊の煽り合い始めないよなw

397SIM無しさん2021/03/29(月) 11:10:10.75ID:xdt1TwS/
いんぼうってなんだよ?チンコか?

398SIM無しさん2021/03/29(月) 20:19:02.49ID:PgTHRGLm
はんこや?

399SIM無しさん2021/03/30(火) 15:00:29.30ID:xgx6zURl
Samsungが4千万個以上もMediatek製のAP使ってるとは
https://www.digitimes.com/news/a20210328PR200.html

400SIM無しさん2021/03/31(水) 05:44:26.36ID:oG3WF30i
Arm、10年ぶりの新アーキテクチャ「Armv9」。
富岳のSVE改良版やコンフィデンシャルコンピューティング機能追加
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1315481.html

Armは3月31日、マイクロプロセッサの最新アーキテクチャ「Armv9」を発表した。

なお、Armは現行のCortex-X1およびA78に対して、次世代のMatterhornでは2.5倍の性能向上が見込め、
さらに次々世代のMakaluで30%以上の性能向上が果たされるだろうとしている。

401SIM無しさん2021/03/31(水) 11:21:12.54ID:fqRVqQ+H
CPUのシングルコア性能が2.5倍もあがるの?

402SIM無しさん2021/03/31(水) 11:49:10.22ID:fqRVqQ+H

403SIM無しさん2021/03/31(水) 12:17:03.68ID:BA8OvvcP
>>401
うん、その文章の下の画像見ると普通に記者の勘違いね
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
2020年のX1世代が2015年のA72と比べて2.5倍のピーク性能
X1世代と比べて2022年のMakalu世代でさらに30%以上の向上、って書いてるわ

404SIM無しさん2021/03/31(水) 12:38:30.50ID:KgFNZchE
発表30%なら実質15%くらいか?
プロセスは5nmだろうし

405SIM無しさん2021/03/31(水) 13:02:23.45ID:fqRVqQ+H
>>403
なんだぁ、残念

406SIM無しさん2021/03/31(水) 13:07:08.86ID:CIDvctGA
2.5倍ならAppleの独自コアに追いつけ追い越せだったのになぁ

407SIM無しさん2021/03/31(水) 15:10:12.60ID:KgFNZchE
ぶっちぎるだろ…

408SIM無しさん2021/03/31(水) 15:36:59.67ID:u40C4pxz
マカーはそういうとこある

409SIM無しさん2021/03/31(水) 17:56:48.71ID:Hb9aVv4L
なんでサムスンが作ったら爆熱になるん?

410SIM無しさん2021/03/31(水) 18:25:46.51ID:lUfrutdv
まぁ日本の半導体の輸出規制は関係してないとは思うけど韓国は無理に国産化を急いだみたいだし不良品の発生率は上がってるかも知れない

411SIM無しさん2021/03/31(水) 19:01:02.69ID:6vr4LNjU
>>409
なんちゃって微細化だからかな

412SIM無しさん2021/04/01(木) 00:41:35.84ID:h+ZH9CEh
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

413SIM無しさん2021/04/01(木) 11:37:36.50ID:6+fEjntz
>>409
微細化すると自動的に電力効率上がる訳じゃないから。電力効率上がらないと実回路密度上げられないからそう見えるだけ

414SIM無しさん2021/04/01(木) 20:23:32.61ID:ud6oLFbf
プロセスシュリンクしても消費電力下がらんから
あんま常時使わない回路試しに突っ込んでみるかって感じになりつつあるような

415SIM無しさん2021/04/01(木) 21:34:03.89ID:7azoK2Zj
プロセスシュリンクしてもコストが下がらんから
ちょっと無理してでもクロック盛り盛りにしてみるかって感じがあるような

416SIM無しさん2021/04/01(木) 21:55:26.16ID:ud6oLFbf
おいおい猿まねレスとか勘弁してくれ
喧嘩売ってるのと一緒だぞ

417SIM無しさん2021/04/02(金) 08:19:29.47ID:+dNNjLva
SD480高そうだな

418SIM無しさん2021/04/02(金) 08:27:22.71ID:tYebd+uh
安いよ
キャリア2万円台あるかも

419SIM無しさん2021/04/02(金) 10:08:38.09ID:Xn7YMl0f
なんで真似したのか意図はわからんがあんたの発言否定してるわけではないし喧嘩売ってるのとはちがくね
オレの書き込み汎用性あったなーくらいに捉えようや

420SIM無しさん2021/04/02(金) 12:25:31.44ID:EiGX4UhO
「開発者が描く未来を現実にしていく」――Armのシガース氏、ARM VISION DAYで講演
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1315994.html

421SIM無しさん2021/04/03(土) 08:14:10.76ID:pKEDTnLA
Exclusive: Pixel 6 will be powered by new Google-made ‘Whitechapel’ chip
https://9to5google.com/2021/04/02/pixel-6-google-gs101-whitechapel/

422SIM無しさん2021/04/03(土) 11:13:57.51ID:cq1oMzkA
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

423SIM無しさん2021/04/03(土) 16:44:55.92ID:BQnPOB4E
MediaTekが2020年のスマートフォンプロセッサでシェア首位になったか

424SIM無しさん2021/04/04(日) 04:14:37.28ID:9TwK4hKW
SD480って678よりワンランク高いんだろうな
しっかし7nmの製造ラインどうなってるのやら

425SIM無しさん2021/04/04(日) 10:41:21.89ID:K20BbPdc
>>424
三星7nmはEUVしかないからしゃーない

426SIM無しさん2021/04/04(日) 17:37:24.84ID:8twM0VmU
>>421
爆熱かな

427SIM無しさん2021/04/05(月) 12:25:26.71ID:u/0MU2U1
LG、携帯電話事業から撤退
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1316449.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

韓国のLGエレクトロニクスは、グローバルで携帯電話事業を終了させると発表した。
携帯電話の製造・販売から撤退することでEV、IoT、B2Bソリューションなどの成長分野に注力できるようになるとしている。

同社の取締役会で、5日未明、モバイル事業部の閉鎖が決まった。

現在の在庫は引き続き販売される。地域によって期間が異なるものの、サポートやソフトウェアアップデートも提供されるという。

また今後、5Gの次の「6G」とも呼ばれる次世代通信関連技術の開発を続ける。

携帯電話事業の撤退は7月31日までに完了する予定。

428SIM無しさん2021/04/05(月) 13:07:10.83ID:m5lv2yVd
LG g pad 8.3には世話になった南無南無

429SIM無しさん2021/04/05(月) 13:38:36.25ID:yKxGtwRa
独自チップ開発で選んだインテルの失敗が惜しかったね
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

430SIM無しさん2021/04/05(月) 13:48:43.80ID:wCTFEuBf
なついw
WUXGAタブに飢えてた時期か
その後ベイトレ泥タブがばら撒かれて逆に飽和してしまうという

431SIM無しさん2021/04/06(火) 05:46:21.62ID:guZ4Jj1U
SD480の4Gバージョンも出してほしかった

432SIM無しさん2021/04/06(火) 23:01:12.91ID:Wbib2OAv
Ryzen 5000などにSpectreに似た投機実行の脆弱性
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1316698.html

433SIM無しさん2021/04/07(水) 16:45:27.65ID:3IhluHaW
>>431
それはほぼ720Gだよ

434SIM無しさん2021/04/07(水) 16:48:20.14ID:ms4pjqc3
そんなの載せて出してもキャリアなんかは採用しないだろ

435SIM無しさん2021/04/07(水) 17:58:46.79ID:hOxzvWTb
5G対応の分720Gより高いんじゃね

436SIM無しさん2021/04/08(木) 01:40:48.75ID:S30oFctp
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

437SIM無しさん2021/04/08(木) 13:53:57.60ID:6fwuyTmZ
Android 4月度セキュリティ更新適用でPixel 5の3D性能が5割向上
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1317309.html

編集部では、Pixel 4 XLとPixel 5を用意し、3DMark、PCMark、Geekbenchを3月度セキュリティパッチ適用状態と4月度セキュリティパッチ適用状態とで実行した。

この結果、Webブラウジング、ビデオ編集、写真編集など2D系の性能を測定するPCMarkでは、Pixel 5の性能に変化はなかったが、3D性能を計測する3DMarkでは、Wild Life、Sling Shotとも5割程度性能が向上した。
Geekbenchで3D性能を測るVulkan Scoreも2割程度向上しているが、CPU性能については、誤差と言えなくもないが、1割程度下がっている。

比較したPixel 4 XLにおいては、PCMarkとGeekbenchのVulkan Scoreは変化せず、GeekbenchのCPU性能は2割程度向上。
3DMarkについては、Wild LifeとSling Shot Extremeはほぼ同じだが、Sling Shotは3割程度向上している。

438SIM無しさん2021/04/08(木) 17:27:27.32ID:xffIiszB
もともと同じSoC積んでる中でpixel5だけが異常にスコアが悪かったんじゃなかった?

439SIM無しさん2021/04/08(木) 17:46:35.59ID:l6XsQgVi
一番性能が低い765機って呼ばれてた

440SIM無しさん2021/04/08(木) 19:21:51.93ID:eAyRmrzm
IntelCPUみたいな話だな
まああれは設計レベルの問題だからアプデで両立させるのは無理だろうな

441SIM無しさん2021/04/10(土) 12:28:58.31ID:FW7CaOkJ
GSMA、MWC21バルセロナの国際渡航認証を発表
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1317443.html

通信事業者の世界的な業界団体であるGSMAとスペイン内務省は、6月に予定する展示会「MWC21バルセロナ」について、
出展者、出席者、スポンサー、パートナーを含むすべての登録者がイベントへ参加できるよう、スペインへの入国を許可することで合意した。

現在はEU外の国からスペインへの入国は拒否されている。
しかし「高度な資格を持つ労働者」を含む特定のグループの人々には例外が適用されることになっている。
今回の発表では、スペイン政府がこの例外とされるグループに、MWC21バルセロナの登録者を含めることになるという。
GSMAは、MWC21バルセロナの登録者の詳細をスペイン当局と共有し、入国しやすくする。

442SIM無しさん2021/04/11(日) 09:32:21.46ID:qM5ci4ic
>>431
それなら720G値下げでいい

443SIM無しさん2021/04/11(日) 10:42:49.43ID:qM5ci4ic
Dimensityが売れたおかげでSD480とか出してくれたから助かる

444SIM無しさん2021/04/11(日) 15:20:18.64ID:q4BrXj+i
そんなん値段次第でしょ
6xxより高速でその分高価な4xxじゃあ意味ないし
4xxが高くなった分6xxも値段上げましたじゃあなお辛い

445SIM無しさん2021/04/11(日) 15:27:35.26ID:qM5ci4ic
現状だと新規製造分は後者になりそう

446SIM無しさん2021/04/11(日) 18:04:33.58ID:aPiosoG9
678を格安で出してくれたら良い

447SIM無しさん2021/04/11(日) 18:10:34.66ID:KTIWiF1b
来年のハイエンド向けのSD900頼む

448SIM無しさん2021/04/12(月) 05:22:42.85ID:ktdYxHAz
>>447
どうせ支那に媚び売ってまた888+とか付けそう

449SIM無しさん2021/04/12(月) 05:30:27.13ID:7wZtL5yD
サムスンで作ると爆熱

450SIM無しさん2021/04/12(月) 10:00:14.25ID:CFuyiKpg
400番台の番号与えたということは
それなりの価格にするよということなんじゃないの480

451SIM無しさん2021/04/12(月) 10:14:32.88ID:7wZtL5yD
TSMCで作るならTSMC3割値上げするから安売りは厳しんじゃね

452SIM無しさん2021/04/12(月) 14:54:56.64ID:EzmA9+uh
>>450
OppoもNokia(HMD)も300ドル台の端末発表済み

453SIM無しさん2021/04/12(月) 15:47:21.77ID:wLE/mhdH
仕様表見てきたけどたしかに400番の皮を被った600番に思えたな480 5G

454SIM無しさん2021/04/12(月) 16:15:29.33ID:nYDswvfk
480で300ドルっていらんわ

455SIM無しさん2021/04/12(月) 16:15:56.79ID:nYDswvfk
ドル台か
もっといらんな

456SIM無しさん2021/04/13(火) 07:03:40.52ID:V4VcaZNJ
5万近いのか
もっと安いの出て来ると思うけど

457SIM無しさん2021/04/15(木) 19:14:37.66ID:Z+JrKsB1
中国・龍芯、いかなるCPU特許にも抵触しない自主開発命令セット「LoongArch」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1318914.html

LoongArchは同社が2020年に自主開発したというCPU用命令アーキテクチャで、2,000個近い命令からなる。
ベースとなる命令セットに加え、バイナリ変換に関する拡張命令(LBT)、ベクタ処理拡張命令(LSX)、アドバンスドベクタ処理拡張命令(LASX)、および仮想化拡張命令(LVZ)を持つ。

同社はこれまでMIPSの命令アーキテクチャを採用してきたが、LoongArchはMIPS命令を一切含まない、完全オリジナルのものとなる。
これにより、中国国外の企業から一切命令ライセンスを受けることなく、CPUを製造することが可能になる。

パートナーに対しては無料でLoogArchおよびプロセッサのIPを提供するとしている。

458SIM無しさん2021/04/15(木) 21:09:58.19ID:U+uK9i3+
互換性とかセキュリティーとか不安要素が多くて中国純正CPUを使ってみたいとは全く思えないが、開発の取り組みとしては見習いたいものだな
日本はいつからこういう技術の分野で遅れてきてしまったんだろうなぁ…

459SIM無しさん2021/04/16(金) 01:23:18.79ID:oKQmcZI9
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

460SIM無しさん2021/04/16(金) 03:11:45.05ID:I3/GWL5D
>>458
メモリならまだしも特許の塊のCPUは同盟国のアメリカの顔色をうかがわないといけないからリスク考えたら採算合わんな

461SIM無しさん2021/04/16(金) 03:12:30.18ID:I3/GWL5D
>>458
メモリならまだしも特許の塊のCPUは同盟国のアメリカの顔色をうかがわないといけないからリスク考えたら採算合わんな

462SIM無しさん2021/04/16(金) 04:46:27.85ID:5CEX6z2a
自身が世界一の人口と世界第2位のGDP規模である中国と
GDPはともかく人口規模ではちっちゃい庭の日本とでは
つぎ込んだ労力等に帰ってくるリターンが全然違うしね
中国の技術内製化に対する取り組みもそうだし

463SIM無しさん2021/04/16(金) 04:57:25.77ID:cn2TKGZ7
バイナリ変換は何も引っ掛からないとは考えにくいがなぁ
新規に命令セット作ってるけどソフトウェア(OS/コンパイラとか)はどの程度整備できてるんだ?

464SIM無しさん2021/04/16(金) 07:02:44.80ID:b4BDfddc
中国が言うことをそのまま受け取るのは馬鹿だろ。

465SIM無しさん2021/04/16(金) 13:41:37.22ID:Fy2VdHb+
人口の多さに惹かれて中国に行った企業はことごとく失敗して赤字抱えてるから…
購買力あるのは日本人と同じくらいの人数しかいないだろうし、数年で似たような名前やロゴの企業がゴロゴロ増えて話にならないくらい儲からなくなる
企業スパイ大量の国とスパイされるだけの国だと防戦一方

466SIM無しさん2021/04/17(土) 19:15:19.65ID:a5q131CG
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

467SIM無しさん2021/04/19(月) 10:45:15.77ID:5VRKXSJz
クアルコム、5GのSub-6とミリ波を束ねて高速化に成功
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1319163.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

米クアルコムは、5G SA(Stand Alone)モードのデュアルコネクティビティで、5Gの異なる周波数帯であるSub-6とミリ波帯を束ねた高速通信に成功した。

クアルコムは、同社の第4世代Snapdragon X65 5G Modemおよび、ミリ波帯アンテナモジュール「QTM545」を搭載するスマートフォン形のデバイスを用い、
最初にSub-6と28GHz帯を束ねた通信に成功、続いてSub-6と39GHz帯を束ねた通信に成功した。

Snapdragon X65とミリ波帯のアンテナモジュール「QTM545」は既に出荷されており、
2021年後半に搭載デバイスが発売される見込み。

468SIM無しさん2021/04/19(月) 11:19:26.54ID:+CWArhbP
>>467
SD888の次はこのX65を統合かな?

469SIM無しさん2021/04/19(月) 11:22:06.27ID:HYxrLUiC
統合したやつは今までのケースだとSD890とかになるのかな。
1年前のハイエンド向けの865が改良されて870になったように

そんでもって2022か23年度の最高レベルが900になると。

470SIM無しさん2021/04/19(月) 11:26:56.49ID:ghdcb+TK
GS101って期待できそうなの?

471SIM無しさん2021/04/19(月) 11:45:31.11ID:E+eS3rJT
ミリ波対応モデムの統合はメリットない

472SIM無しさん2021/04/19(月) 11:58:13.85ID:eKL+MTtd
ミリ波は産業用途でしょ

473SIM無しさん2021/04/19(月) 12:05:49.65ID:+CWArhbP
>>471
QTM545をSoCに統合する訳じゃないと思うんで、
X65と別に統合用モデムを設計する手間を考えたらそのまま統合で良いんでないかと。
機能を無効化してダイサイズが無駄になってる事なんて良くある事だし。

474SIM無しさん2021/04/19(月) 18:36:53.44ID:vQ1YZg0X
こういう技術の開発スタッフって理工系出身のエリートなの?

475SIM無しさん2021/04/19(月) 22:33:13.76ID:qzRKYobC
>>470
おそらくNeural Engine Coreの新型

476SIM無しさん2021/04/19(月) 23:05:00.77ID:E+eS3rJT
>>473
統合用に設計いらないとか思ってるのか
死ねばいいのに

477SIM無しさん2021/04/20(火) 10:11:39.20ID:2QAt3vYK
端末は来春くらいか
https://m.gsmarena.com/mediatek_first_to_relase_a_4nm_chipset_already_has_orders_from_oems-news-48730.php

>>471
メリットがあるかは別にして480でさえミリ波対応してる現実見ろよ

478SIM無しさん2021/04/20(火) 10:25:57.81ID:o1qxImM5
スナドラ4802万くらいでほしい

479SIM無しさん2021/04/20(火) 13:47:49.57ID:5aadAXvA
スナドラやっす

480SIM無しさん2021/04/20(火) 14:56:03.44ID:Gy2MFwup
>>479
よっ、金持ち

481SIM無しさん2021/04/21(水) 19:10:01.21ID:czikiZ8u
NVIDIAのArm買収に英国政府が介入。国家安全保障に影響の恐れ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1320245.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

英国政府は19日、NVIDIAによるArmの買収について介入を行なうと発表した。

NVIDIAとソフトバンクグループは2020年9月13日に、約400億ドル(約4.2兆円)でNVIDIAがソフトバンクグループからArmの株式を買収することに合意したと発表。
これに対し、英国政府は2021年4月19日、国家安全保障に影響を与える恐れがあるとして、介入すると通知したかたち。

7月30日を期限とし、競争・市場庁(Competition and Markets Authority、CMA)が今回の買収取引に関して、市場競争および国家安全保障の面から調査および報告を行なう。

482SIM無しさん2021/04/21(水) 20:50:54.66ID:iPnXLhwr
イギリスよりもどうせ中国によって阻止されるだろ?

483SIM無しさん2021/04/21(水) 23:55:01.82ID:Yd1oWV/L
元々、英国がOK出す確率25%
中国がOK出す確率ゼロ%って言われてたしな

484SIM無しさん2021/04/25(日) 05:10:43.51ID:Yck1UQOi
>>483
中国って、そうなの?
どの会社も売買され、今はどの国が持ってるのか分からなくなった!

485SIM無しさん2021/04/25(日) 12:45:03.07ID:belbd8zz
会社の所有とかの問題じゃなくて
独禁法ではシェアを握ってる地域ごとに審査が入るから

例えば米クアルコムがオランダNXPの買収を発表したときも
中国当局からの承認だけがずっと出ずに期限切れで立ち消え

486SIM無しさん2021/04/25(日) 16:13:31.62ID:sgND7qed
>>485
それは中国当局のいやg

487SIM無しさん2021/04/26(月) 08:57:31.63ID:XDVhdKz8
CPUのマルチコア性能って重要なんだろうか?
ここが弱いとモッサリしたりする?

488SIM無しさん2021/04/26(月) 10:05:56.30ID:WhRhSmTb
>>487
もちろん

489SIM無しさん2021/04/26(月) 10:11:45.50ID:KycMxevw
中国なんて無視でいいよ
Q支那は撤退 東南アジアやインドに移そう

490SIM無しさん2021/04/26(月) 10:47:32.84ID:KL4pBYW/
無視できないから困るんだろうがw

491SIM無しさん2021/04/26(月) 11:31:17.48ID:KycMxevw
一時の痛みを我慢しないと将来ないぞ

492SIM無しさん2021/04/26(月) 11:44:58.87ID:wc+S+DSK
福田昭のセミコン業界最前線
半導体を自国で生産しても、供給不足の解消とはならない
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1321049.html

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

地政学的リスクの増大が米国と欧州の半導体工場建設を促す

2019年に国・地域別のウェハ処理能力(ウェハ面積換算の前工程生産能力)シェアは台湾が20%と最も大きく、韓国が19%、日本が17%、中国(大陸のみ)が16%と続く。
合計すると72%に達する。米国は13%、欧州は8%、そのほかの地域(シンガポールやイスラエルなど)は7%であり、アジアのどの地域よりも小さい。

493SIM無しさん2021/04/26(月) 11:48:00.85ID:wc+S+DSK
>>492
2030年代を想定すると、このようなリスクを緩和する政策が必要だと米国半導体工業会(SIA)は2019年頃から主張してきた。
具体的には、最先端の前工程ラインを米国内に新設することに対する米国連邦政府の助成策を要望してきた。

米国連邦政府が助成策を講じない場合、ウェハ処理能力(ウェハ面積換算の前工程生産能力)の国・地域別シェアで米国は2010年の13%から2030年には10%に低下し、一方で中国(大陸のみ)は2010年の11%から2030年には24%に増加し、中国の国・地域別シェアは台湾の21%を超えて世界トップになると警告する。

494SIM無しさん2021/04/26(月) 11:59:41.26ID:KycMxevw
助成金は愚かな政策
中国を締め出す方が合理的

495SIM無しさん2021/04/26(月) 17:45:33.15ID:IZTWBBqL
単純に締め出してどうにかなるとかアホすぎてなぁ
ネトウヨ装った五毛党の工作員だろ?
バレバレだよ

496SIM無しさん2021/04/26(月) 17:51:33.58ID:dgE6lUei
世界経済を歪める国が締め出されるのは当たり前でしょう

497SIM無しさん2021/04/26(月) 19:11:10.88ID:Ho+LsZRr
他の大国様たちもまとめて叩いてて草

498SIM無しさん2021/04/26(月) 21:46:47.09ID:dgE6lUei
でも一番歪んでるのは奴隷使ってる中国な気がするし、もし第三次世界大戦が起こって日本が勝って中国が負けたら今度こそ戦後が終わるかもだし欧米と一緒に中国叩きした方がお得じゃないかな

499SIM無しさん2021/04/26(月) 21:52:46.08ID:wc+S+DSK
>>498
マッカーサーが核兵器使ってでも中国と朝鮮から共産党を追い払うって言った時にやっておくべきだったのよ。

500SIM無しさん2021/04/26(月) 21:55:57.33ID:XR22frT0
もうアメリカの負けだろ
アメリカとヨーロッパは対中貿易赤字どうにかしないと無理

501SIM無しさん2021/04/26(月) 22:11:32.80ID:9+5ufJSa
>>499
ほんとね
アメリカは大戦略を間違った

502SIM無しさん2021/04/27(火) 07:42:53.35ID:J9IUdqta
Apple向けはそれなりに盛り上がってるがここのスレはネタも無くここまでつまらなくなるとは...

503SIM無しさん2021/04/27(火) 14:30:08.21ID:k/tmtzQC
TSMC Update: 2nm in Development, 3nm and 4nm on Track for 2022
https://www.anandtech.com/show/16639/tsmc-update-2nm-in-development-3nm-4nm-on-track-for-2022

504SIM無しさん2021/04/27(火) 16:03:50.27ID:KusI/T66
半導体製造の契約期間を最長5年に変更するTSMCの強気
newswitch.jp/p/26668

半導体受託製造(ファウンドリー)世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が主要顧客に対して契約期間の単位を従来の1年間から3―5年間に変更すると通知したことが分かった。
市況の需給逼迫(ひっぱく)を踏まえた強気の方針転換だが、半導体不足の深刻な自動車メーカーなどにとっては“条件改悪”となり、生産計画などの自由を奪われかねない。
最近顕在化した産業界のパワーバランスの変化を如実に現す。

505SIM無しさん2021/04/28(水) 19:43:00.86ID:c5D4/xBx
設備の入れ替えのダウンタイムを嫌ったか

506SIM無しさん2021/04/29(木) 00:01:19.38ID:dl+BeLzo
トヨタとか下請けにはしゃいでたからなぁ

507SIM無しさん2021/04/29(木) 14:43:37.02ID:kf9UrY3c
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

508SIM無しさん2021/05/01(土) 05:53:21.49ID:aY/2LtQp
SD870+おサイフケータイが理想なのだが永遠にリリースされなさそう

509SIM無しさん2021/05/01(土) 09:59:23.24ID:LdTUifTO
>>508
870なら下手なクロックアップしてない865か865+の方が良くないか?

510SIM無しさん2021/05/01(土) 11:39:45.68ID:rdErJJ+a
iPhone6でもgeekbenchのシングルスコア300行くって凄くね?

511SIM無しさん2021/05/01(土) 13:16:34.19ID:FNBdMK4q
820でも出るし

512SIM無しさん2021/05/01(土) 14:52:27.41ID:OiOiGcw7
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

513SIM無しさん2021/05/02(日) 09:18:29.28ID:dedR/oYc
galaxyのレビュー見てると888なんとか使えるように見えてくる
傾向は言われてる通りだけど
とはいえ865、865+機買える今ならわざわざ選ぶ必要性も感じない

514SIM無しさん2021/05/02(日) 09:36:05.53ID:owaJtfbt
888Proでワンチャン

515SIM無しさん2021/05/02(日) 11:25:21.18ID:HTMyjVTK
888はピーク性能が高いから
たんまり電力使えるタブレットには最適なチップなはず

Xperiaタブレット出してくれ

516SIM無しさん2021/05/02(日) 13:11:08.80ID:uA1ZWEax
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

517SIM無しさん2021/05/02(日) 14:42:38.61ID:vLGA+gLF
>>515
タブレットはローからミドルくらいの手頃な値段のものしか需要が無いから作らないだろうな

518SIM無しさん2021/05/02(日) 14:46:13.79ID:kDwwzIC6
SD900希望
シングル2000の

519SIM無しさん2021/05/03(月) 00:51:35.08ID:+hSSH7oY
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

520SIM無しさん2021/05/03(月) 09:35:35.60ID:QpHVBC5/
>>518
次は各社Armアーキでデコード数8を目指しているので
それが行われる事と動作クロックが引き上げられれば可能なんじゃないのかな
ただiPhone搭載のA14だと性能と引き換えの発熱による継続性能維持の困難と消費電力の問題があるので
スマホは暫くはGB1600前後が目安になるんじゃないのかな

スマホ以外に搭載のM2?で動作クロック上げて2000はあるかもね

[Samsung5nm/TSMC5nm製造]
5命令同時デコード/8命令同時発行のX1  GB Single 1137
7命令同時デコード/9命令同時発行のA14 GB Single 1592

※上記CPUコアサイズ ≒ ZEN3(TSMC7nm 4命令同時デコード/6命令同時発行 GB S 1639)
 Intel Rocket Lakeは5命令同時デコード/10命令同時発行 ≒ ZEN3

521SIM無しさん2021/05/03(月) 10:07:00.11ID:vlLJiGz6
>>520
CPUコアだけ見るとデコード数や発行数でそう見えるけど、Zen3もTiger LakeもL2/L3 Cacheをがっつり増強して来てるからなぁ。
14nm(+5つくらい付くんだっけw)のRocket LakeがCacheがっつり増やせないのはアレとしてw
スマホ用SoCでは大容量Cache厳しいだろう。

522SIM無しさん2021/05/03(月) 16:46:05.82ID:QpHVBC5/
>>521
RISC「縮小命令セットコンピュータ」1命令サイズ小
CISC「複雑命令セットコンピュータ」1命令サイズ大
なんでArmアーキのSDやA14はデコード数を増やさないと性能が出ないのよね
そろそろデコード数の限界と言われてるが何処まで増やせるのか興味はある

余談だけど、ZEN3がプロセスサイズの進化と共にIntelと同じだけのデコード数を持ち合わせれば
性能が順当に上がっていく事は目に見えてるので、今デスクトップを組むならAM4チップセットのRyzenなのよね
プロセスの進捗が捗らないままにデコード数/発行数増やしたIntel CPUは爆熱になってしまったからね

523SIM無しさん2021/05/03(月) 21:17:08.33ID:JQmg2VwG
>>522
今更CISCとRISCで単純比較とか意味ないやろ
ていうかキャッシュ増やすことに対するツッコミとして全く成り立ってない上に前半と後半で言ってる事が全然違うよ

524SIM無しさん2021/05/04(火) 00:00:14.92ID:/CCAiCzx
OMAP4430

525SIM無しさん2021/05/04(火) 18:33:25.41ID:5UwNWra+
>>517
Proタブレットと銘打って映像関連業務向けに
HDMI入力、高精度キャリブレーション、タフボディで20万円ならどうか

そのついでで価格3分の1くらいの一般モデルを出してくれれば

526SIM無しさん2021/05/04(火) 21:27:54.75ID:9nbeGp10
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

527SIM無しさん2021/05/07(金) 01:52:20.85ID:jtiQQFFI
上で動くアプリがないような気も

528SIM無しさん2021/05/07(金) 13:47:33.14ID:TELvL/UT
IBM、世界初となる2nmプロセス。爪サイズに500億トランジスタ、バッテリ寿命4倍
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1322869.html

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚



IBMは5月6日(現地時間)、世界初となる2nmプロセスで製造された半導体を発表した。

同社のナノシート技術を利用することで、高度な半導体スケーリングを可能にしたとしており、爪のサイズに最大500億個のトランジスタを搭載できるようになる。
現在最先端の7nmノードのチップと比較して、45%高い性能と、75%低い消費電力を達成できるという。

これにより、スマートフォンのバッテリ寿命が4倍となるほか、全世界のエネルギー消費量の1%を占めるデータセンターの二酸化炭素排出量の低減、アプリケーション処理の高速化やラップトップの高速化、自動運転車の物体検出と反応時間の短縮などに貢献できる。

同社は2017年に5nmプロセス技術を開発したが、そこから5年で半分以下の2nmを達成した。

529SIM無しさん2021/05/07(金) 14:31:43.55ID:eqdz0ybm
OMAP4430

530SIM無しさん2021/05/07(金) 15:02:27.00ID:0EuF7VNh
スマホに搭載されるのはいつ頃になるのかな

531SIM無しさん2021/05/07(金) 15:41:19.81ID:NBK1N7/b

532SIM無しさん2021/05/07(金) 17:14:22.99ID:t23z+c9u
進歩しないintel

533SIM無しさん2021/05/07(金) 19:30:51.43ID:FetWGTTk
intelはトランス密度見てればまだ可能性はあるな

534SIM無しさん2021/05/07(金) 23:53:50.64ID:TtYMKn60
3割のスマートフォンに影響を与える脆弱性がQualcomm製チップセットで見つかる
https://gigazine.net/news/20210507-android-privacy-risk-qualcomm-msm/

535SIM無しさん2021/05/09(日) 08:33:55.20ID:2TysTGc2

536SIM無しさん2021/05/09(日) 11:09:54.15ID:pCLeG72m
>>534
チップセットに脆弱性って意外だったけど
OS関係なく動くところに脆弱性があったということなのかな?
ファームのアップデートで治ったりするのかな
Intelの脆弱性パッチのように性能大幅ダウンとかになるのも嫌だけど

537SIM無しさん2021/05/10(月) 16:44:44.74ID:+Kze8b4k
今年のスマホは3%出荷増の予測。MediaTekが全体37%とシェア拡大へ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1323321.html

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

香港の市場調査会社Counterpoint Technology Market Researchは、今年(2021年)のスマホ向けSoCの出荷量が前年比3%増になるとの調査結果を公開した。

同社はこの調査において、MediaTekが2020年第4四半期の勢いを今年も維持するとし、通年出荷されるスマホ向けSoCの37%のシェアを獲得する可能性があるという。

538SIM無しさん2021/05/10(月) 16:46:27.73ID:+Kze8b4k
>>537
ただ、Counterpoint社は、2021年下半期には、QualcommがTSMCの製造キャパシティの確保や、上記のRFIC供給問題を改善するだろうとし、
2021年の5Gスマホ向けSoCでは首位を維持し、市場シェアも31%と通年で成長すると予測した。

このほか、2021年中に出荷されるスマホの半分が、7nm/6nm/5nmといった最先端プロセスを利用することになり、
TSMCやSamsungにおける従来の14nm/12nm/11nmプロセスは4G LTEスマホでの主流になるだろうとしている。

なお、IDCが先日発表した2021年第1四半期のスマホ出荷台数は前年同期比25.5%増となっていた。

539SIM無しさん2021/05/10(月) 20:12:22.25ID:YEVG1bjm
UNISOCってのは性能良いの?

540SIM無しさん2021/05/10(月) 20:32:43.30ID:kfXGgdQn
安いだけ

541SIM無しさん2021/05/11(火) 10:42:00.27ID:bw64Srhg
タブレット用途ではMTより多少マシ。スマホでは安いだけのゴミ。

542SIM無しさん2021/05/12(水) 11:27:22.62ID:TqUWwort
Snapdragon 888 5GとExynos 2100、Kirin 9000、Dimensity 1200を比較
https://reameizu.com/snapdragon-888-5g-vs-exynos-2100-vs-kirin-9000-vs-dimensity-1200/

543SIM無しさん2021/05/12(水) 20:58:20.27ID:hhC2nqoA
888サムスンのは発熱酷いって噂があるけど、大丈夫なのかな?

544SIM無しさん2021/05/12(水) 21:24:55.24ID:UviWG1it
Samsung製造は発熱どころかセキュリティも問題だから完全に地雷みたい
やっぱり多少コストかかってもTSMCに戻してもらいたね

https://iphone-mania.jp/news-367585/

545SIM無しさん2021/05/12(水) 22:24:37.38ID:N7v/THdV
グラボの方は巨ダイのごり押しでなんとかしたけどモバイルはそうもいかないよなあ

546SIM無しさん2021/05/12(水) 22:25:41.57ID:MgBB4CvA
検証記事によると従来のスナドラが4W、5Wのところ
888はスペック通りのGPUクロックで回ってるときは11Wとか
完全にやらかしちゃったとしか思えない

547SIM無しさん2021/05/12(水) 22:37:50.72ID:N7v/THdV
11WってモバイルPC並みじゃね

548SIM無しさん2021/05/12(水) 22:38:40.56ID:Ct2hqdNG
そのくらい行くよ

549SIM無しさん2021/05/12(水) 23:17:56.35ID:E4Vv3OTa
>>539-541
Rockchipはどうなったんだろう?

550SIM無しさん2021/05/12(水) 23:20:54.90ID:aZbdxn3/
>>549
SBCで採用されてなかったかなー?

551SIM無しさん2021/05/12(水) 23:28:01.43ID:4M7+Y6wG
サムスン製Snapdragon 888は発熱問題あり地雷だった模様

TSMCがSnapdragon 888を一部製造〜Samsung製造品で発熱問題発生
https://iphone-mania.jp/news-367585/

552SIM無しさん2021/05/12(水) 23:36:26.50ID:7L1321xd
やはり原因はサムスンか
何気に日本からの半導体材料が入手しにくくなって韓国が無理して自国で作るようになったのが原因だったりして・・・

553SIM無しさん2021/05/13(木) 06:33:04.24ID:GZEfdhmE
>>540
スナドラと同じくらいの性能のSoCでも安ければ良いんじゃないの?
一番高性能でどの辺なの?

554SIM無しさん2021/05/13(木) 06:53:43.38ID:AcEXfUp4
>>553
662

555SIM無しさん2021/05/13(木) 08:38:50.25ID:GZEfdhmE
>>554
それでもええやん
安いならもっと増えて欲しい

556SIM無しさん2021/05/13(木) 12:36:55.97ID:w7Fi93/J
TSMCって凄いんだな

557SIM無しさん2021/05/13(木) 15:14:30.56ID:8RurG44b
凄いんだぞ
だから世界中の企業が日参なんだ

558SIM無しさん2021/05/13(木) 19:37:10.69ID:mOalKkz0
MediaTek、ミドルハイスマホ向けの5G対応SoC「Dimensity 900」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1324368.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

MediaTekは、5G対応のミドルハイスマートフォン向けSoC「Dimensity 900」を発表した。
Sub-6対応モデムを内蔵し、デュアル5G SIMや5G SA/NSAネットワーク、5Gキャリアアグリゲーションをサポート。
下りの通信速度は最大で2.77Gbpsを発揮する。

CPUはCortex-A78とCortex-A55を組み合わせたオクタコア構成で、GPUはMali-G68 MC4を採用。
LPDDR5メモリやUFS 3.1ストレージをサポートする。

搭載機種については、2021年第2四半期より順次発売が開始される予定。

559SIM無しさん2021/05/14(金) 07:23:36.82ID:U2cnsO4b
>>537
UNISOCってSamsungと2%しか差がないじゃん
頑張ってほしいわ

日本正規販売の機種で搭載機ありましたっけ?

560SIM無しさん2021/05/14(金) 13:24:50.89ID:T6UhZJbE
Wikoなんかのエントリー機種に積んでた気がする。

561SIM無しさん2021/05/16(日) 20:49:45.61ID:F3bTHTJ/
>>559
Amazonに売ってる格安タブレットがこのあたりを積んどる

562SIM無しさん2021/05/16(日) 21:39:03.10ID:xvL09vkP
>>559
前身のSpreadtrumなら
フリーテル初期の格安スマホや
赤札天国とかで売ってる中華パッドの常連だった
Android4.2でスナドラ800あたりが既に出てた時期に
Cortex-A5の1コアとかだったからガチの途上国向け

563SIM無しさん2021/05/16(日) 21:53:30.25ID:OPeONZnp
unisocですら7nmやa76あたり使うようになったらもうそれ以上はお役御免ですわ

564SIM無しさん2021/05/16(日) 21:54:32.41ID:XSgBXRpD
11nmって今ではイケてない感じですか

565SIM無しさん2021/05/16(日) 23:07:27.74ID:5KN7bB8d
IBMの2nmは開発競争を賑わせてくれるだろうか

566SIM無しさん2021/05/17(月) 09:56:47.77ID:kYOcxWF2
jetfon P6がSpreadtrum SC9850Kだね
比較的最近ではこれくらいじゃね

567SIM無しさん2021/05/17(月) 09:57:07.84ID:kYOcxWF2
日本発売のWikoには無いんじゃね

568SIM無しさん2021/05/17(月) 14:39:00.92ID:LfIWYD4m
>>558
Demensity1200でもLPDDR4xしか対応してないのに
900はLPDDR5対応かよ

569SIM無しさん2021/05/18(火) 12:03:02.55ID:MwIBmyvz
>>566
jetfonの端末って中華でもマイナーすぎるメーカーのを持ってきてるんだな

570SIM無しさん2021/05/18(火) 17:06:39.75ID:MpAmb06f
よくわかんないけどnmが未だに大きいintelってなんなの?
言ったらいけないことだったの?

571SIM無しさん2021/05/18(火) 17:32:40.13ID:iT2JcFpG
基準はズレてるから
intel10nm=tsmc7nmくらいのトランジスタ密度ある
まぁ一世代遅れやね

572SIM無しさん2021/05/18(火) 17:39:20.71ID:5CbsUfjR
(配線の一番太い部分が)14nmでintel14nmと(配線が一番細い部分で)7nmのTSMC7nmなんだけど、当時のintelCEOがintel10nmをコバルト配線で作ることに固執して別路線への投資を切った結果が今の状態に繋がったと聞いている

573SIM無しさん2021/05/19(水) 12:24:35.47ID:JOKVWrZu
読みにくい

574SIM無しさん2021/05/19(水) 19:21:07.75ID:Ph2Pu/VT
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

575SIM無しさん2021/05/20(木) 16:45:22.05ID:Lgk7utZd
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ スナドラ888は育てとらん
  .しi   r、_) |
    | ⊂ニ⊃/
   ノ `ー―i´
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ

576SIM無しさん2021/05/20(木) 17:13:52.42ID:vsGpK5LF
クアルコム「Snapdragon 778G 5G」を発表、AI性能が2倍グラフィック性能が40%向上
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1325877.html

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

米クアルコム(Qualcomm)は、オンラインイベント「Qualcomm 5G Summit 2021」で次世代チップセット「Snapdragon 778G 5G Mobile Platform」と、
リファレンスデザイン「Snapdragon X65・X62 M.2 Reference Design」、「Snapdragon X65」の新機能を発表した。

モトローラ、OPPO、シャオミ、realmeなどの5Gスマートフォンに採用予定で、搭載端末は2021年第2四半期に発売される見込み。

前世代からグラフィクスレンダリング性能が最大40%向上した「Adreno 642L GPU」を搭載し、より最先端のゲーム体験ができるとしている。

CPUは、前世代から最大40%性能向上した「Kryo 670 CPU(最大2.4GHz)」を搭載。6nmプロセスで製造される。

577SIM無しさん2021/05/20(木) 17:16:29.65ID:vsGpK5LF
>>576
AI性能は、6世代目のAIエンジン「Hexagon 770」を搭載し、前世代(Snapdragon 768G)と比べ2倍性能が向上した(最大12TOPS)。
これらのAIを活用し、バックグラウンドノイズの抑制や、カメラ性能とAI性能を組み合わせることでビデオ/音声通話体験を向上できるという。

ゲーム体験では、7シリーズで初めて一部の「Snapdragon Elite Gaming」に対応し、「Variable Rate Shading(VRS)」、応答時間を20%短くする「Qualcomm Game Quick Touch」をサポートする。

通信モデムは「X53 5G Modem-RF System」を搭載し、5Gのミリ波とSub-6に対応。SA(Stand Alone)にも対応し、下り最大3.7Gbpsをサポート。
Wi-FiはWi-Fi6に対応(最大速度2.9Gbps)、Bluetooth 5.2をサポートする。

578SIM無しさん2021/05/20(木) 17:19:29.58ID:fj55MtA/
AI性能とかいう飾りホンマにいらん

579SIM無しさん2021/05/20(木) 18:38:37.50ID:vQGQmYSA
サムスンで作らなければ問題ない

580SIM無しさん2021/05/20(木) 19:40:08.59ID:KdDh61Eg
インテル産スナップドラゴンか……コアが熱くなるな

581SIM無しさん2021/05/20(木) 22:24:40.05ID:t/5TJ5Zk
もはやなかったことにされてるGPUドライバ更新をちゃんと実用化しろ

582SIM無しさん2021/05/20(木) 23:13:05.84ID:GFxG1n5p
antutuどのくらいかな

583SIM無しさん2021/05/21(金) 05:07:18.30ID:3P02eVF+
やはりサムスンは日本の規制以降、韓国製の原材料に拘った結果原材料の品質が落ちて歩留まり率が大幅に悪化してるのかもな
世界の半導体不足の一因になってたりするかも

584SIM無しさん2021/05/21(金) 06:29:58.44ID:DKy4l5s3
A59くるのか

585SIM無しさん2021/05/21(金) 07:27:07.09ID:m0Z5BxZL
>>579
フラグ乙

586SIM無しさん2021/05/21(金) 14:55:18.96ID:QJSbCP63
>>583
正しい手続きすれば問題なく取り引き出来てるので
基本的に日本は関係ないはず

587SIM無しさん2021/05/21(金) 17:35:17.13ID:vqgOrsJv
>>583
>>586
そもそも台湾はホワイト国じゃないしな。

588SIM無しさん2021/05/21(金) 23:29:30.71ID:tCj7kery
G型番=Elite Gaming対応だと思ってたけど違うのか....

589SIM無しさん2021/05/22(土) 06:19:50.68ID:vbRF7xsg
>>586
彼らは反日感情で正しい手続きを踏めば日本から品質の良い材料を入手できるのに無謀にも国産化を進めてるよ

590SIM無しさん2021/05/22(土) 07:49:12.65ID:moif2Xi1
>>589
リスク分散と技術力強化で国産化するのはどこの国でもやってるぞ

591SIM無しさん2021/05/22(土) 08:00:52.46ID:yn6/VCz7
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

592SIM無しさん2021/05/22(土) 10:54:18.71ID:mz+NYppI
>>588
720無印がない時点で気付け

593SIM無しさん2021/05/22(土) 11:09:41.18ID:bk9NEVV0
>>592
720Gはエリートゲーミングをサポートしてますよ?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1230622.html

594SIM無しさん2021/05/22(土) 12:55:41.82ID:aEOMMEzK
>>590
それを慌てて急に始めたのが韓国
そりゃ品質も落ちるでしょ

595SIM無しさん2021/05/22(土) 14:33:42.59ID:3eGkGsSa
そもそもTSMCについて行けるファウンドリが地球上に存在しないからなあ

日本もスマホやPC向けのSoC作れる産業残せてればテレワーク需要で躍進出来たのにねほんと勿体ない

596SIM無しさん2021/05/22(土) 15:08:27.37ID:d+c9xEdD
アメリカが潰したの知らんのか

597SIM無しさん2021/05/22(土) 15:23:19.81ID:3eGkGsSa
そういう目で見るとアメリカのファーウェイ潰しなんかもちょっと同情しちゃうよね
CDMA2000無理やり日本に突っ込んだ件といい、通信関係も半導体並に政治圧力かけまくり

598SIM無しさん2021/05/23(日) 00:41:20.21ID:e//qskpg
UNISOCでスナドラ662/665クラスがあって安いなら日本でも発売すれば良いのに
天下取れるんじゃね

599SIM無しさん2021/05/23(日) 01:42:19.42ID:5IGd6Sgm
mtkも安いし天下取れないよ
あとsocだけ安くても部品全体で見たらそう安くならない

600SIM無しさん2021/05/23(日) 13:43:22.82ID:qV8rjVL0
製品になると特許料もあるからな

601SIM無しさん2021/05/24(月) 22:45:58.66ID:7YPO3Ngi
>>598
あんまり幅を効かせすぎると
アメリカに邪魔されそう

602SIM無しさん2021/05/24(月) 23:10:09.03ID:5aK6dmhb
通信設備まで手を出さなければ虎の尾を踏むこともないだろう

603SIM無しさん2021/05/25(火) 05:17:32.87ID:GsTGeomz
次はoppoとxiaomiな

604SIM無しさん2021/05/25(火) 22:11:38.26ID:JnG5Ortf
Arm、性能/電力効率を3割強化した「Cortex-X2」。PCもターゲットに
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1326801.html

605SIM無しさん2021/05/25(火) 22:26:00.65ID:LoJ+RZ4t
シングルスレッド性能がM1は無理でもA15に並んで欲しいな

606SIM無しさん2021/05/25(火) 22:28:07.66ID:OOOlAOR8
うわーついにlittleコア更新かよ
888産廃確定じゃん

821→835くらいの衝撃だろ

607SIM無しさん2021/05/25(火) 23:25:00.35ID:Ycf8zlho
>>604
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

英Armは25日(現地時間)、顧客半導体メーカーに提供している最新CPU/GPU/インターコネクトの新IPデザインを発表。
今回発表されたのは、CPUが「Cortex-X2」および「Cortex-A710」、そしてbig.LITTLEで高効率側のCPUとなる「Cortex-A510「の3つのIPデザインだ。

従来はCortex-A78、Cortex-A55など2桁のブランド名がつけられていたのに対して、この世代では3桁のブランド名になったほか、
新しく先日Armが発表したばかりの新命令セットアーキテクチャ「Armv9」に対応している。

GPUはMali-G710、Mali-G510、Mali-G310の3製品で、同時にSoC内部でCPU、GPUやメモリコントローラなどを接続するための内部インターコネクト(CoreLinkシリーズ)も発表されている。

Armによれば、これらのIPデザインのライセンスは既に顧客となる半導体メーカーに提供が開始されており、
今年の末までに搭載する製品が顧客の半導体メーカーに採用される計画で、来年の初頭から実際の製品が登場する見通しだ。

608SIM無しさん2021/05/25(火) 23:28:29.48ID:Ycf8zlho
>>606
CPUのLITTLE側が新しいコアになるのは、2017年にCortex-A55が発表されて以来。
Armによれば、Cortex-A510は同じプロセスルール世代で製造されるCortex-A55に比べて性能は35%向上し、電力効率は20%、マシンラーニング(機械学習)の性能は約3倍に向上している。

609SIM無しさん2021/05/25(火) 23:33:46.15ID:Ycf8zlho
>>607
なお、Armでは2023年にはCPUがbig側も、LITTLE側も64bitのみになると予告しており、世界中のAndroidアプリケーション開発者などに対して今年の末までには64bit化を実現するように呼びかけている。

32bitのサポート打ち切るのか。

610SIM無しさん2021/05/26(水) 08:34:29.42ID:6Pr8Dg+N
これはたのしみだね

611SIM無しさん2021/05/26(水) 13:47:22.38ID:Q9uw7vEl
A55からやっと変わるのか、これは期待

612SIM無しさん2021/05/26(水) 14:07:30.94ID:ZCsUDYXT
bigのA710の電力効率が同プロセスA78の+30%って書いてるのはかなり良い数字な気がする

613SIM無しさん2021/05/26(水) 17:06:36.01ID:2S9oM9X1
早く完全64bit化して!

614SIM無しさん2021/05/26(水) 17:47:49.15ID:Mh4bhfwg

615SIM無しさん2021/05/26(水) 19:41:37.09ID:MLqAdaqh
USB Type-Cの給電能力を240Wに引き上げる「USB PD EPR」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1327105.html

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

USB-IFは5月25日(現地時間)、USB Type-Cの規格においてケーブルとコネクタに関する仕様のリビジョンを2.1にアップデートし、この中で新たに48Vの電圧を追加した。
これによりUSB Type-Cで供給できる電力が100Wから240Wに引き上げられる。

現在のUSB Type-CおよびUSB PDの規格では、20V/5A、つまり100Wの給電が上限となっているが、
今回のコネクタの仕様書では、新たに電圧を48Vまで引き上げられることが示唆されている。

対応には電気的に50Vまで耐えられる「USB PD Extended Power Range(EPR)」仕様に準拠する必要があり、
ケーブルにはEPRモードと互換性があることを示すビットが立てられる電気的マーカー(いわゆるeMaker)を内蔵する必要がある。

616SIM無しさん2021/05/26(水) 19:42:08.32ID:MLqAdaqh
>>615
現在、(USB PDを使わない)普通のACアダプタを使うノートPCでも、電圧は20V前後で電流量を増やす方向性のものが多いため、48Vへの対応は時間がかかりそうではあるが、
実現すれば、現在の仕様では対応が難しいゲーミングノートにおいても、USB Type-Cケーブル1本で給電できる時代がやってくる。

617SIM無しさん2021/05/26(水) 19:44:06.52ID:lQEWU0en
>>604
ただ、今回ArmはCortex-X2とCortex-A710を説明する中で、やたらとPCでの可能性を訴求していた。
となると、そうしたスマートフォン向けのSnapdragon 888の後継に搭載されるだけでなく、
Qualcommが2018年12月に発表して以来ほとんど更新されていないPC向けSnapdragonの新製品が登場する可能性が高いのではないだろうか。



PC向け来るのか

618SIM無しさん2021/05/26(水) 20:07:06.14ID:vtv7my9k
888はオワコン

619SIM無しさん2021/05/26(水) 20:32:49.51ID:3LtgoZ4W
>>614
32bitアプリはlittleコア強制になるってことかな?

620SIM無しさん2021/05/26(水) 20:34:36.05ID:vtv7my9k
ミドルからローエンドもA510でかなり変わるな

621SIM無しさん2021/05/26(水) 22:18:00.70ID:SBMEJdPR
>>614
割と悲観的じゃない?

622SIM無しさん2021/05/27(木) 06:14:50.14ID:urwP2qGy
悲観的では無いな
楽観的でもないけど

623SIM無しさん2021/05/27(木) 14:33:24.20ID:GYR/ow1Q
その記事ではA710も世代間更新の数値が最小と書かれてるけどそれは認識間違いだと思う
これまでの発表の華々しい数値はよく見ればプロセス更新を含んでることが多かった

A76(7nm)はA75(10nm)比で同性能なら電力50%減
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
A78(5nm)はA77(7nm)比で同性能なら電力50%減
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

A78はA77(同プロセス)比で性能7%増で電力4%減
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
A710はA78(同プロセス)比で同性能なら電力30%減
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

A710はArm発表でMassive improvements in efficiency(効率面の大幅改善)と掲げられてるし
電力面ではかなりの改善を進めてきたことが伝わってくる

ただ記事で言われてるようにSamsungプロセスは不安要素
A78(Samsung)はA77(TSMC)比で性能5%増で電力24%増(Armと同じSPECint2006比較)
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
7nm対5nmなのにArm発表の同プロセス対決と比べても3割近く見劣りしてるのが現状だから

624SIM無しさん2021/05/27(木) 15:32:45.10ID:JS3A3wN5
>>619
そうだぬ

625SIM無しさん2021/05/27(木) 15:38:10.67ID:/SsFNBMS
スマホ用途で考えたとき32bit残す意味ってある?

626SIM無しさん2021/05/27(木) 17:03:00.50ID:V1+BXW9a
泥32bitアプリは今年でストアから切られるしな

627SIM無しさん2021/05/27(木) 19:19:03.35ID:RiQuzrAb
888番地にある某施設は地元では ぱっぱらぱー
って呼ばれてた

628SIM無しさん2021/05/28(金) 01:39:44.66ID:kQLsJoEn
ARMがnvidiaに完全買収されたあとも
現状と同じ開発と供給されるんだろうか

629SIM無しさん2021/05/28(金) 02:41:08.08ID:pt8i+mWm
>>628
謎だね!

630SIM無しさん2021/05/28(金) 02:46:04.20ID:a0bXsOV0
maliがtegraになったり…しないか

631SIM無しさん2021/05/28(金) 03:46:16.61ID:ljNs9OiW
買収は中国に止められるし、イギリスも..??

632SIM無しさん2021/05/28(金) 07:38:32.68ID:bJ1X6hmD
UNISOC T760を発表、6nm EUV製造プロセス採用5G対応ミドルレンジ製品
https://reameizu.com/unisoc-announces-unisoc-t760/

UNISOC未発表製品ums9620のCPU性能が明らかに、Snapdragon 768G 5Gと比較
https://reameizu.com/unisoc-unreleased-product-ums9620-cpu-performance-revealed-compared-to-snapdragon-768g-5g/

633SIM無しさん2021/05/28(金) 07:43:54.43ID:30yUKuVV
UNISOC使ってくれるメーカー増えないとな

634SIM無しさん2021/05/28(金) 08:01:13.61ID:3k+7eI72
頑張れUNISOC!

635SIM無しさん2021/05/28(金) 08:48:34.42ID:uAzLyXjp
>>633-634
中共企業だし

636SIM無しさん2021/05/28(金) 11:23:44.96ID:NzIpRfzo
Qualcommがダメで遂に中国のメーカーを応援しているのか。ここも落ちぶれたな

637SIM無しさん2021/05/28(金) 12:03:03.62ID:l0gQdpu/
安けりゃ良いよ

638SIM無しさん2021/05/28(金) 12:24:50.50ID:uAzLyXjp
Qualcommが駄目な時はMediaTekだろう。

639SIM無しさん2021/05/28(金) 13:35:01.95ID:cVFlu9QY
unisocaは中華タブレットのスペックを底上げしてくれてる救世主だからな

640SIM無しさん2021/05/28(金) 13:44:08.76ID:OZuDXbR+
やっぱ争いがないとな

641SIM無しさん2021/05/28(金) 13:58:55.59ID:/0TarSJO
麒麟が来ない

642SIM無しさん2021/05/28(金) 16:21:39.13ID:GXgLoFNs
888をtsmcが作れるようになったのはkirn9000の製造が終わって5nmラインに空きができたからなのか
それとも全く関係ないのか

643SIM無しさん2021/05/28(金) 16:45:54.46ID:YPk48aeY
UNCOSに見えた

644SIM無しさん2021/05/28(金) 19:37:41.77ID:4lsSDHcy
Unkosocには割と期待してる
ジェネリックな安チップ作ってくれるだろうし

645SIM無しさん2021/05/29(土) 01:41:13.82ID:p5HEAfCe
888をTSMCが作ってるって噂、本当なのか?
二つのファブで生産するのってそんな簡単なことじゃないはず。
昔Appleがやってたけど、それぞれのファブ向けに低レイヤーの設計変えて対応するのはかなりキツいし、どうしてもチップの性能差が出る。

646SIM無しさん2021/05/29(土) 02:07:02.74ID:GyGKiZ5E
snapdragon 778Gと780Gですでにやってる

647SIM無しさん2021/05/29(土) 02:32:35.73ID:f2bLC0aO
工場の火事からは復旧したのかな

648SIM無しさん2021/05/29(土) 07:22:19.22ID:cfpzCwoK
>>646
それは同じと言えるほど同じじゃない

649SIM無しさん2021/05/29(土) 07:26:03.47ID:6lXMzI+a
>>641
何年か前?の大河みたい

650SIM無しさん2021/05/29(土) 08:53:44.06ID:wSHs/wBk
>>648
どう違うの?

651SIM無しさん2021/05/29(土) 08:53:44.45ID:KubtmYHk
>>648
どう違うの?

652SIM無しさん2021/05/29(土) 12:16:00.48ID:kaDmmCxU
正直、kirinが優秀だよな
kirin970,980あたりからバランス良くなって特にメモリ周りの性能が良くなった

653SIM無しさん2021/05/29(土) 12:51:44.84ID:GyGKiZ5E
>>646
確かにクロック数等、細かい部分は違うけど、おそらく今回の888はapple A9のように同一仕様を謳うようなものではなくて778Gと780Gのように明確に別物として出すんじゃないか
888といっても+やProだっていう噂があるし

654SIM無しさん2021/05/29(土) 13:54:51.08ID:h+YOio+s
HUAWEIのhonor8とかp9とかスコア的にはスナドラ662/665に近いけどそれよりサクサク動くとか

655SIM無しさん2021/05/29(土) 14:58:21.01ID:IfFOnjSJ
X1のクロックを3GHzに上げた888proらしきgeekbenchスコアが登場
シングルコア1124→1171
マルチコア 3669→3704

656SIM無しさん2021/05/29(土) 15:22:57.65ID:0UpBAPRC
888をTSMCに移すなら6nmかな

657SIM無しさん2021/05/29(土) 16:56:38.36ID:auLj9kY7
>>646
>>653
少なくとも開発初期はSD675(SM6150)とSD665(SM6125)程度には差別化する予定だったってこと

658SIM無しさん2021/05/29(土) 19:11:07.68ID:h3WKHB8X
Dimensity出てから絶好調でQualcommも色々出しまくってるね

659SIM無しさん2021/05/29(土) 20:47:55.73ID:q049HX5F
>>655
誤差レベルだな

660SIM無しさん2021/05/30(日) 06:35:27.98ID:fy2CtuUt
>>655
発熱がやばそう

661SIM無しさん2021/05/30(日) 19:23:34.65ID:L0mhV25p
>>657
675と665の差ってほとんどCPUコアの世代の影響だからなぁ…
665はリリース遅いのに660や835と同世代のA73コアだから

662SIM無しさん2021/05/30(日) 19:27:44.44ID:L0mhV25p
未だに2万円台の国内ローミドル市場がウンコなのはQualcommが665で舐めプしてるからだな
さっさとDimensity720/800に食われて678か690あたりが降りてきてくれんか

663SIM無しさん2021/05/30(日) 20:03:51.97ID:fy2CtuUt
日本は技適とかオサイフとかガラパゴスだから

664SIM無しさん2021/05/30(日) 20:06:22.07ID:qJvMALBm
490が来たらミドルも性能底上げしたやつくるんじゃない?

665SIM無しさん2021/05/30(日) 20:10:45.09ID:fy2CtuUt
国内メーカーはDimensityあまり使わないだろうな
ソニーとかコスト重視でP35とかだし

666SIM無しさん2021/05/31(月) 00:13:22.23ID:qvbM9Ifx
毎年1000台ぐらいしか売れないXperiaのフラグシップなんか
さっさと取扱い止めればいいのにって思う

667SIM無しさん2021/05/31(月) 18:25:45.23ID:4K2TdkGW
>>666
カメラの映像配信の通信機としても使えるから5G世代になったばかりでスマホやめるなんてそれこそどんな判断だよ

668SIM無しさん2021/06/01(火) 05:29:30.71ID:LGnEbIR3
>>662
480より低性能だけどいいのか

669SIM無しさん2021/06/01(火) 05:50:02.73ID:pApFmALs
>>666
そんなに売れてないの?
国産…

670SIM無しさん2021/06/01(火) 05:53:49.29ID:pApFmALs
>>668
480はCPUコア新しいから665より余裕で上だし

671SIM無しさん2021/06/01(火) 06:48:22.43ID:Q6eIWM4V
>>666
さすがにもう30台くらいは売れてるだろ

672SIM無しさん2021/06/01(火) 11:44:09.15ID:Pg3OAMdx
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

673SIM無しさん2021/06/01(火) 12:04:20.55ID:dDh6/xo7
Adreno vs Radeon

674SIM無しさん2021/06/01(火) 12:31:06.94ID:Mowk14Or
福田昭のセミコン業界最前線
2021年のVLSIシンポジウム、CMOSは1nm以下へと微細化の極限を目指す
pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1328386.html

1nm以下の技術世代を担う2次元材料のトランジスタ

続いて2次元材料のトランジスタ技術に関する注目講演を報告しよう。
1nm以下の技術世代でCMOSロジックの候補とされているトランジスタ技術である。
ただし、チャンネルの材料はSi(シリコン)ではない。

675SIM無しさん2021/06/01(火) 17:36:26.05ID:dDh6/xo7
TSMC 5nm
Apple A14(2020):Firestorm×2,Icestorm×4 M1(2020):Firestorm×4,icestorm×4 A15(2021) M2(2021)?
HiSilicon kirin9000(2020):A77,A77×3,A55×4
Media tek Dimensity2000(2021)?
Qualcomm snapdragon895(2021)

Samsung 5nm
Qualcomm snapdragon888(2020):X1,A78×3,A55×4 snapdragon780G(2020):A78,A78×3,A55×4
Samsung Exynos2100(2020):X1,A78×3,A55×4 Exynos1080(2020):A78,A78×3,A55×4 Exynos2200(2021)?
Google Whitechapel(2021):A78×2,A76×2,A55×4?

676SIM無しさん2021/06/01(火) 18:33:45.12ID:jZAjmxz7
AMD、高速L3キャッシュでゲーム性能を15%向上させる3D積層技術
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1328426.html

AMDは現在オンラインにて開催されているCOMPUTEX TAIPEI 2021の基調講演にて、新たなCPUパッケージング技術「3D Chiplet Stacking Technology」を発表した。

講演では、同社CEOのLisa Su氏が登壇し、3D Vertical Cacheと呼ばれる技術を適用したプロトタイプの実物を公開。
7nmで製造された64MB SRAMを各Core Complex上部に直接積層することで、L3キャッシュの容量を現行の3倍に引き上げることに成功。
3D Vertical Cacheは、TSV(シリコン貫通ビア)によってZen 3のCCDに直接接続しており、2TB/s以上の帯域幅を実現するという。

3D Chiplet Stacking Technologyにより、従来の2次元のものと比べてインターコネクトの密度が200倍以上に向上。
また、ダイ間の接合は銅と銅を直接接合することで熱の問題を劇的に解消し、マイクロバンプを用いた3次元積層と比べても15倍以上の密度、3倍以上のエネルギー効率をインターコネクト部分で達成できるという。

677SIM無しさん2021/06/01(火) 18:40:40.90ID:jZAjmxz7
>>676
スマホで1Core当たりSRAM64MBは無理でも8MBとか16MBなら可能かも?
積層なら実装面積は増えないし。

678SIM無しさん2021/06/02(水) 18:44:55.86ID:vk7ocooo
HarmonyOSの発表イベントが2日21時より開催
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1328676.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

Huaweiは2日、独自OS「HarmonyOS」の発表会を現地時間の20時(日本時間の21時)に開催すると予告した。発表会の模様はYouTubeなどでライブ配信される。

HarmonyOSは、Huaweiが2019年に発表した独自OS。モバイル端末をはじめIoT機器など幅広いハードウェア上で動作する。
現行製品への搭載はスマートテレビやスマートウォッチなどが中心だが、2020年にはコンシューマー・ビジネス・グループのCEO、Richard Yu氏から、米中貿易摩擦の影響でGoogle製のAndroid OSが使えなくなった場合に、自社モバイル端末へHarmony OSを搭載する可能性について示唆されていた。

また開発者向けに公開されているHarmonyOS 2.0のベータ版ではスマートフォンやタブレットへの搭載も視野に入れた展開を行なっており、ベータ版時点ではArs Technicaなど一部のメディアによって、Androidにきわめて近いふるまいをすることが報じられている。

679SIM無しさん2021/06/03(木) 04:05:20.77ID:6otK+AlY
ファーウェイ独自の「HarmonyOS 2」正式にスマホ対応、既存モデルにも配信
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1328912.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

ファーウェイは、グローバルでの発表会を開催し、同社独自OSの「Harmony(ハーモニー)OS 2」やスマートウォッチなどの新製品を発表した。

今後登場するスマートフォンへ採用されるほか、これまで発売されたファーウェイ製スマートフォンにも配信されるという。
なお、日本での展開については触れられなかった。

6月18日発売とアナウンスされたHarmonyOS 2搭載スマートフォンは、「Mate40 Pro」「Mate X2」「Mate40E」「nova8 Pro」。
Androidベースの機種として登場していたものが、HarmonyOS 2を搭載して登場することになる。

また中国国内では、既存機種およそ100のデバイスに向けて、HarmonyOS 2が配信される。紹介された機種は、Mate9/10/20シリーズやP10/20シリーズ、P30 Pro、novaシリーズなど日本でも登場した機種が含まれる。
ただ、日本国内で登場したそれらの機種でHarmonyOS 2が配信されるかどうか、今回の発表会では語られることはなかった。

今回発表されたHarmonyOS 2は、オープンソースプロジェクトの「Open Harmony」最初の商用ディストリビューションという位置づけ。
ファーウェイでは、オープンソースとしての環境を整備することが、HarmonyOSのエコシステムの成功の機会につながると説明。
より多くのパートナーを歓迎する方針が示された。

680SIM無しさん2021/06/03(木) 07:51:33.53ID:v8NsuPWy
HarmonyOSってAndroidベースのOSってこと?
OPPOのCOLOR OSみたいな?

681SIM無しさん2021/06/03(木) 09:04:15.84ID:4eCH6SEp
>>680
HUAWEIのAndroidベースの奴はEMUI。

682SIM無しさん2021/06/04(金) 00:48:59.26ID:6twlveeh
>>680
kernelはHuawei製でコード流用してないらしい
ほかはAndroid使ってるだろうけどここ数年のAOSP自体Huaweiがかなり貢献してるからほぼHuaweiの血筋とみていいんじゃないか

683SIM無しさん2021/06/04(金) 01:10:53.64ID:2cE39Wm7
基本泥でKernelはlinuxからパクった
それだけ
普通に泥使うわ

684SIM無しさん2021/06/04(金) 01:11:51.35ID:fgzuViEZ
>>683
HuaweiもGoogleも脱linux始めてるのになんで今さらパクる必要あるの?

685SIM無しさん2021/06/04(金) 01:27:09.84ID:utJPxQ5o
は?制裁くらって直接ドロ使えないから
それ回避するために自分のとこで開発したos使いますってアピールしてるだけだが?
何夢見てるか知らんがただの泥10の派生品やぞ

686SIM無しさん2021/06/04(金) 02:03:48.50ID:tw7QEr/2
>>685
中華の躍進が止まらないことに憤ってるのかもしれないけど
カーネルがLinuxでないのは確かだよ

687SIM無しさん2021/06/04(金) 02:11:39.60ID:YuCXxdRd
>>685
回避も何もAOSP自体は制裁食らったところで使えるでしょ?
それとAndroid10ベースは初期リリースの話では?

688SIM無しさん2021/06/04(金) 16:05:27.21ID:65ptmshM
Androidのアプリも動くみたいやんけ

689SIM無しさん2021/06/04(金) 19:42:42.44ID:W+OAwZO6
そりゃ中身泥だし

690SIM無しさん2021/06/04(金) 20:36:40.32ID:7cW2cHRZ
A Lenovo executive confirmed that Qualcomm SM8450 (Snapdragon 895) will use TSMC’s 4nm process,
which is good news for most Android phone brands.
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

691SIM無しさん2021/06/04(金) 20:37:41.55ID:F/LUMKqQ
android由来のコードを全て排除してもandroidアプリを動かすことはできるでしょ
互換を維持していればいい

692SIM無しさん2021/06/04(金) 20:40:26.75ID:N65Vq2v1
888はスルーだな

693SIM無しさん2021/06/04(金) 21:11:14.22ID:IFKJWIm/
888は爆熱socとしてはイマイチ微妙だし
ネタにもならないゴミだったな…

694SIM無しさん2021/06/04(金) 22:32:52.42ID:FQ1LUpqq
機能から895の情報が相次いで出てくるね。
https://translate.google.com/translate?hl=ja&;sl=en&u=https://naxontech.com/news/qualcomm-snapdragon-895-soc/%3Famp%3D1&;prev=search&pto=aue

どうやらサムスン⇒TSMCになってN4で製造と。
今年機種変する予定だったけどスルーして正解だったな。

695SIM無しさん2021/06/04(金) 22:34:55.25ID:MHyEb8Ih
バッテリー食っての瞬間火力は高いけど
冷却が持たずに自爆するのが888
トータルの性能なら865>870>888だな

696SIM無しさん2021/06/04(金) 22:43:24.70ID:F/LUMKqQ
割と忘れられているが、865もまあまあ発熱が酷いと言われていた
その原因が5Gモデムが内蔵ではなく後付けだからと、内蔵型の888は期待されていたがこの結果である

697SIM無しさん2021/06/04(金) 22:53:51.02ID:d9zHzvuW
>>694
895までサムスンって聞いてたけどTSMCに戻るのか
それなら888はスルーしたほうがいいな

698SIM無しさん2021/06/04(金) 22:56:44.95ID:R1h9s1bo
普段使いなら765とか780辺りが一番バランスとれてるのでは…?

699SIM無しさん2021/06/04(金) 23:05:31.99ID:F/LUMKqQ
https://telektlist.com/snapdragon-875-start-manufacturing/
去年はこんなことを言っていたんだなあ
>>698
性能を考えれば780がいいけど、全然生産されていないからね
765はすでに生産をやめている説も出ているし
870や778の方が出回りそう

700SIM無しさん2021/06/04(金) 23:07:29.80ID:PmA5N1UT
>>699
700番台でゲーミング性能重視する層ってニッチだろうし
778のほうがニーズに合ってるよね

701SIM無しさん2021/06/04(金) 23:20:36.83ID:F/LUMKqQ


780G、870、860の比較映像見ても780Gが特段熱くなっているわけではないんだよね
まあ最大クロックが2.4Ghzと3.2Ghzの差があることを考慮すれば熱いのかもしれないが

702SIM無しさん2021/06/05(土) 00:15:24.98ID:7yVVovhH
>>699
778と780ってどんくらい違うのかね
スペック見る限り違いがあるとは思えないけど

703SIM無しさん2021/06/05(土) 00:16:33.72ID:WgSk8tFX
発熱量は筐体の容積も関係するからこの比較だとそもそもMi11 Lite 5Gが不利

704SIM無しさん2021/06/05(土) 00:55:38.41ID:WgSk8tFX
778G
https://www.qualcomm.com/products/snapdragon-778g-5g-mobile-platform
780G
https://www.qualcomm.com/products/snapdragon-780g-5g-mobile-platform
比較してみると
780Gはミリ波非対応
780GがSpectra 570、778Gが570Lでスペックシート上780Gの方がISP性能が高い(スローモーションなど)
GPUは780GがAdreno 642、778Gが642L(L付きの方が通常性能が低い)
778GはLPDDR5サポートを謳ってるが780GはLPDDR4のみ記載
そして最も大きい違いが
780GがSamsung 5nm LPP
778GがTSMC N6
他に記載の違いは見当たらない

705SIM無しさん2021/06/05(土) 04:38:38.06ID:09k8QCkE
>>698
普段使いなら690でも十分

706SIM無しさん2021/06/05(土) 07:42:03.33ID:UOHvbT/X
armv9になってからが本番

707SIM無しさん2021/06/05(土) 07:50:24.49ID:09k8QCkE
888には手を出してはいけないのは確実
ローエンドは480レベルが普通になりそう
価格だけなら662665あたりだけどもう古いからきついね

708SIM無しさん2021/06/05(土) 07:54:05.95ID:/pRQp4Gl
クアルコムがエントリー級を出さなくなってもHelioがあるから下が上がらない

709SIM無しさん2021/06/05(土) 09:48:23.24ID:jiTRZx1R
ゲームしないなら678で十分ですかね?

710SIM無しさん2021/06/05(土) 09:57:59.41ID:09k8QCkE
十分

711SIM無しさん2021/06/05(土) 12:37:21.73ID:/pRQp4Gl
TSMCが888作る話全然信じてなかったが、zenfone8のスコアが妙に高いのでひょっとするかもしれない
ただ熱いらしい

712SIM無しさん2021/06/05(土) 14:59:18.14ID:WgSk8tFX
888がTSMCでも作られるようになったらアナウンスされるはずだから多分それ普通にSamsung製造のだよ

713SIM無しさん2021/06/06(日) 13:17:06.34ID:t42PpFhk
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

714SIM無しさん2021/06/07(月) 13:06:46.88ID:SvJnzdRP
https://news.yahoo.co.jp/articles/213066fc8fe308b097c967773587e518e0363464
TSMCがMedia Tekなど台湾ファブレスからの注文を優先しているという分析 真偽不明
888やGeForce RTX3000番台にキャパを割いているため、サムスンは自社製品が作れていない

715SIM無しさん2021/06/07(月) 13:15:14.67ID:mtIxq9Ct
自前で頑張れ

716SIM無しさん2021/06/07(月) 13:15:45.53ID:yXm8jIEJ
要するにSamsungやLINEを使うってことは日本の個人情報や軍事機密が韓国に漏洩して日本がどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっているが、個人情報は既に流出している
機密漏洩の危険性はもちろんだがSamsung製品を買えば韓国左派や市民運動家の資金元となりやがて韓国の民意だ!という形で何かと難癖を付けて我々に金銭を要求してくる様になる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Samsung製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

717SIM無しさん2021/06/07(月) 13:27:44.95ID:SvJnzdRP
派生版で草

718SIM無しさん2021/06/07(月) 19:03:34.37ID:Hzuwnwvy
Snapdragon 895はTSMCが4nmプロセスで製造
https://iphone-mania.jp/news-373242/

>「Lenovoの幹部が、Qualcomm SM8450(Snapdragon 895)はTSMCの4nmプロセスを使用することを認めた。これはほとんどのAndroidスマートフォンブランドにとっていいニュースだ」

SamsungのSoCは業界でも当たり前のように地雷になっていて草

719SIM無しさん2021/06/07(月) 22:31:46.18ID:SvJnzdRP
というより、明らかにTSMCのほうがプロセスで先を行っている
同率なら競争にはなるが、現時点では生産ラインの空きや受注額を考慮しない限りTSMCを優先したいだろう
サムスンはこのままだと勝てないから、いきなり技術力の要する工程に移る博打打ちを続けているわけで

720SIM無しさん2021/06/07(月) 22:41:03.47ID:rFLU4Kqb
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

721SIM無しさん2021/06/07(月) 22:47:47.16ID:SvJnzdRP
要するにappleやgoogleを使うってことは日本側の個人情報がグローバル大企業に漏洩して日本がどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に個人情報が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている 実際すでに漏洩している
機密漏洩の危険性はもちろんだがappleやgoogleを使えばグローバル大企業の資金源となりやがて企業買収や国内産業衰退という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
appleやgoogleを使いあまつさえそれを正当化するとは日本に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

722SIM無しさん2021/06/08(火) 06:17:13.64ID:N2wrIs05
スナドラ888搭載機はゴミなんですか?
今時そんなのある?

723SIM無しさん2021/06/08(火) 13:25:52.13ID:LRdhmDKf
サムスンがゴミなだけ

724SIM無しさん2021/06/08(火) 14:36:00.66ID:d0IFzMAi
日本がフッ化水素の供給絞ったの効き過ぎだルルォ

725SIM無しさん2021/06/08(火) 14:38:03.74ID:74mu26EV
他国と同じ手続きを踏めば買えるから別に絞ってはないのでは

726SIM無しさん2021/06/08(火) 15:03:36.40ID:EXyAaIum
関係ないでしょ
台湾は元々ホワイト国じゃないから一々手順を踏んでやってたんだよ

727SIM無しさん2021/06/08(火) 15:11:26.62ID:BLC6A0tN
>>724
韓国が自前でやると言って自前で作り自爆してるだけですw

728SIM無しさん2021/06/08(火) 15:15:44.17ID:Du2dAO0g
単にサムスンの技術的な積み上げがTSMCに対して追いついてないからでは
実際出してる論文とか少ないんじゃなかったっけ

729SIM無しさん2021/06/08(火) 15:22:51.08ID:EXyAaIum
https://www.google.com/amp/s/biz-journal.jp/2020/10/post_186637.html/amp
EUVの成熟度が上がっていない+EUVを確保できていないのが原因

730SIM無しさん2021/06/08(火) 18:17:47.33ID:EXyAaIum
日本で広まっている「TSMCが888を代わりに作っている」という話は誤報の可能性が高いと判断した
この噂のきっかけはiphone maniaの記事だが、これはPatently Appleが台湾聯合新聞網を引用した記事を基にしている
https://iphone-mania.jp/news-367585/
https://www.patentlyapple.com/patently-apple/2021/05/tsmc-bailed-qualcomm-out-of-a-jam-earlier-this-year-when-the-snapdragon-888-produced-by-samsung-caused-overheating-issues.html
Patently Appleは引用元のリンクを貼っていなかったが、該当記事はこちらである可能性が高い
https://udn.com/news/story/7240/5447802

そして、後者二つの記事には確かにクアルコムが888を問題視して、TSMCに救援を求めたことは書いてあるが、それが888製造の代行だという直接的記述はない
Patently Appleの記事は聯合新聞網の内容を訳してまとめたものだが、省かれている記述がある

市場傳出,高通考量近期5G晶片狀況連連,將把部分訂單移回台積電,「除了今年新搓ン台積電6奈米的投片量外,明年還會有5奈米的新搏兜ミ量。」
It has been rumored that Qualcomm is considering the recent 5G chip situation and will move some orders back to TSMC.
「」を英訳すると In addition to the 6nm additions to TSMC this year, there will also be 5nm new additions next year.
つまり、今年はTSMCが6nmを増産し、来年は5nmだと噂されていることが分かる

聯合新聞網の記事の序盤ではTSMCが6nmラインの生産量を予定より20000ウェハー分増やしていることが述べられている
また、「法人圈傳出,高通這次在台積電6奈米的新單,主要針對驍龍6系列產品,內部代號為「Kodiak」,新搏兜ミ量多達一季2萬片。」
とあり、この6nmプロセスの製品がKodiakと呼ばれる600番台のチップであるという業界談を伝えている
もしかするとこれは778Gのことかもしれないが、産出が8〜9月であるとも書いてあるので詳細不明

いずれにせよ、この記事はクアルコムは5GチップがSamsungとTSMCの双方に委託しているとはあるが、888を双方が作っているとは直接的に述べられてはいない

731SIM無しさん2021/06/08(火) 18:30:20.72ID:EXyAaIum
そもそもクアルコムがTSMCではなくSamsungに888を依頼したのは、TSMCの5nmラインがappleの独占状態にあり、使えないからだと思っていたが
それなら、熱問題が起きたとしてもすぐにラインを確保できるわけがない 代わりにクアルコムが行ったのが870の生産ではないか
778Gの例を考えれば、あるいは空きのある6nmラインを使って、コア構成がほぼ同じである885のようなチップを作る可能性はあるかもしれない

いずれにせよ、この記事を基にリンクと6nmのくだりを省いてPatently appleが書いた記事を読んだIphone maniaが話を飛躍させたのではないだろうか
確かに元記事にもあるsamsungとTSMC双方が別のプロセスで作ったA9 Bionicの話はミスリード的ではあったが

732SIM無しさん2021/06/08(火) 23:54:32.44ID:EXyAaIum
iphone maniaの
『Snapdragon 888での発熱と電力消費の問題はSamsungの製造工程が原因のようでしたが、「同社は大きな問題ではないと考えていたため、Qualcommはその対応に満足できなかったようだ」とPatently Appleは記しています。』
の「」部分がPatently appleの記事のどの文に当たるのか分からない
一応、"While reviewers downplayed the heating issue, Qualcomm was not a happy customer."という文があり、もしreviewer=samsungと捉えれば正しいかもしれないが、どうしてそんな婉曲表現をするのか分からない
さらに、聯合新聞網の元記事にはこれに当たる文は存在しない
つまり、上の文はpatently appleの記者の単なる感想で、reviewer=評論家、論者と素朴に捉えたほうがいいんじゃないか
そうすると、iphone maniaはかなりの深読みをしてsamsungを無責任だと解釈したか、あるいは別のソースがあったが何故かリンクを貼らなかったのか
いずれにせよ、又聞きの又聞きで作られた記事はまるっきり信用するわけにもいかない

733SIM無しさん2021/06/09(水) 09:00:41.60ID:RLT3Eeik
やっぱりスナドラ888は捨て石だったな

734SIM無しさん2021/06/09(水) 10:01:23.87ID:rYFDtRYD
888買うなら安く売ってる870買った方がいい

735SIM無しさん2021/06/09(水) 12:25:28.11ID:F+un3163
An AnandTech Interview with TSMC: Dr. Kevin Zhang and Dr. Maria Marced
https://www.anandtech.com/show/16742/an-anandtech-interview-with-dr-kevin-zhang-and-dr-maria-marced

736SIM無しさん2021/06/09(水) 22:23:51.18ID:8yl4IYpZ
やっぱ895が本命だな
つなぎで黒鮫4買うか

737SIM無しさん2021/06/10(木) 00:03:05.92ID:4A3N2Glu
割と888もモデム統合で期待されてたんたけどなあ

738SIM無しさん2021/06/10(木) 00:09:23.26ID:hWm12DuY
そもそもクアルコムは888はあえてネーミングルールに則らないで特別に888と名付けたくらいの自信作だった
それがサムスン製造のせいで黒歴史化しそうなんだからクアルコムの心中も穏やかではないだろう

739SIM無しさん2021/06/10(木) 02:49:53.77ID:XPit02/w
所詮は8のゾロ目は特亜圏だけの験担ぎみたいだから

740SIM無しさん2021/06/10(木) 04:47:59.27ID:ZEEZiWnH
コアも世代変わるからな
待てる人は待ったほうかいいね

741SIM無しさん2021/06/10(木) 06:06:43.85ID:hWm12DuY
895もサムスン製だったら悲劇だけどね

742SIM無しさん2021/06/10(木) 07:11:19.52ID:AAh8TW/J
900出ないかな

743SIM無しさん2021/06/10(木) 17:42:29.97ID:TtXhdjat
snapdragon662/665よりKirin950/955の方がゲームしない普段使いでサクサクって本当?
Geekbenchだとあまり変わらないけどHUAWEI優秀なの?

744SIM無しさん2021/06/10(木) 18:19:56.45ID:9k2uA8co
a72とa73の戦いなんて皆興味ないと思うけどそれどこで見聞きして何目的で聞いてるの?

745SIM無しさん2021/06/10(木) 18:27:16.05ID:tyYNE9pE
A55は2017年からずっと使い続けられていたのか
LITTLEコア更新しないで競争だと言われてもね
自前でコアを作ってない以上snapdragonのボトルネックはARMの設計能力にある

746SIM無しさん2021/06/10(木) 18:29:07.55ID:C67sjukJ
>>743
総合スコアが同じ位でゲームで差が出るなら
CPUスコアが高くてGPUスコアが低い方が基本的な動作が軽くて
逆ならゲームに強くなるって感じなんじゃねーの
それか単純にゲーム側の最適化の差

747SIM無しさん2021/06/10(木) 18:32:14.70ID:kovrpfjA
>>745
それだけA55が優秀だったということさ
林檎とは違ってリトルコアはインオーダーでの設計は崩せないって姿勢だから
なかなか伸ばせないってのもあるんだろうね

748SIM無しさん2021/06/10(木) 21:31:49.53ID:YaX0kyQ3
>>743
kirin950のmatepad m3持ってるけど買って3年くらいはサクサクだけど最近はもうカクカクだよ
CPUの性能よりメモリやストレージまわりがもう時代遅れな感じ、搭載機種は大抵古いから仕方ないけどね
動画は垂れ流しなら問題ないけどナビとかは縮尺によっては地図表示遅れることあるわ

749SIM無しさん2021/06/10(木) 22:44:56.31ID:BgtnQD/5
東京エレクトロン、オランダのimec-ASML 高NAラボと提携。微細化対応技術で
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1330674.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

東京エレクトロンは、オランダのimec-ASML 共同高 NA EUV 研究所(高NAラボ)と提携し、2023年に同ラボが稼働開始予定の次世代高NA EUV露光装置とインライン(一体化)させた塗布現像装置を導入すると発表した。

高NA EUV露光装置は、従来のEUV露光装置を上回る、さらなる微細化対応技術として期待されているもの。
今回東京エレクトロンが高NAラボに導入予定の塗布現像装置は、従来より広く使用されている実績のある化学増幅型レジストや下層膜の対応のみならず、高い解像度、高いエッチング耐性が実証されており、
さらなる微細パターン向けレジストとして期待されている「塗布型メタル含有レジスト」にも対応するプロセスモジュールを搭載する。

このモジュールにより、化学増幅型レジスト、メタル含有レジスト、および下層膜などさまざまな材料を1台の装置でインライン処理可能になり、生産性と高稼働率も両立した。

今後両社は連携して技術開発も進め、更なる微細化のニーズに応えるとしている。

750SIM無しさん2021/06/11(金) 19:10:45.65ID:2TJF1J2p
2000億円超えでIntelがRISC-Vプロセッサ開発企業「SiFive」の買収を検討中との報道
https://gigazine.net/news/20210611-intel-risc-v-sifive/

2021年6月10日に、Bloombergが「IntelがSiFiveの買収を検討中である」と報じました。
Bloombergによると、Intelによる買収予定金額は20億ドル(約2000億円)で、SiFiveはIntel以外の複数の企業からも買収を持ちかけられているとのことです。

751SIM無しさん2021/06/12(土) 10:13:01.21ID:2uxAMQnG
iPhone6s(A9)とスナドラ662/665だと
どっちがゲームしない普段使いでサクサク動きますか?

752SIM無しさん2021/06/12(土) 10:23:04.58ID:AgT425Ib
どっちもクソ

753SIM無しさん2021/06/12(土) 18:57:38.87ID:1jRQqkx/
中古の捨て値スマホ買うくらいじゃないとその選択肢にならんから回線契約の時に新しいスマホ一緒に買ってもらえ
タイミング見計らえば端末ほぼタダだ

754SIM無しさん2021/06/12(土) 23:51:27.09ID:9NhMPad7
810の発熱がヤバかったのはTSMCのせいじゃなくて、Qualcommが微細化が足りてない(20nm)のに無理に8コア設計にしたからだと言われている
だが、微細化に関係なくそもそもの設計(か製造工程)もダメだったんじゃないか
https://smhn.info/201510-xperia-z4-snapdragon-810-octa-core-over-heating 
galaxy s6は代わりにExynos 7420を載せていた こちらは8コアだが14nmで発熱もそこまで酷くなかった
構成はA57(2.1GHz)×4,A53(1.5GHz)×4で810とほぼ同じ GPUのクロック周波数は7420が少し高い ほぼ違いはプロセスだけ
しかし、その少し前に出していたExynos 5433は8コアで構成も同じ、そして20nmであったにも関わらず発熱が問題にならなかった
さらに、クロック周波数は810より低かったのにgeekbenchスコアでは勝っていた
https://careersmaho.com/galaxy-a8-scv32-review/
https://www.cpu-monkey.com/ja/compare_cpu-samsung_exynos_5433-1710-vs-qualcomm_snapdragon_810-1841

これを踏まえると、888の発熱の原因をSamsungの5nmは実質7nm++で、TSMC5nmよりトランジスタ密度が低い=微細化が足りていないところに見る向きもあるが
実際はそこじゃないんじゃないかと思った

755SIM無しさん2021/06/13(日) 02:46:09.16ID:phJlu1gE
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

756SIM無しさん2021/06/13(日) 05:37:06.06ID:jQjiGdCx
サムスン信者

757SIM無しさん2021/06/13(日) 14:32:25.49ID:JLyLA+JO
>>754
微細化するほど性能が伸びた夢のような時代はもう終わったんだよ

TSMCの20nmはむしろ微細化させ過ぎてトランジスタ特性が大幅に悪化した
20nmでは6コアSD808だろうと爆熱だったし28nmでは8コアSD652でも問題無かった
Nvidiaの20nmSoCも28nmの倍の電力になったしGPU開発は頓挫して28nmに出戻りした

TSMCはN16では加工寸法を20nmから変えず微細化は行わなかったし
Samsungも20nmをTSMC並に微細化する計画を放棄、4割の密度向上に留めた

758SIM無しさん2021/06/13(日) 21:01:58.88ID:a167Xdr4
>>757
あの当時は22nmでFinFEDを導入したIntelが最強だったのよ。

759SIM無しさん2021/06/13(日) 21:03:14.26ID:a167Xdr4
>>758
FinFETね。

760SIM無しさん2021/06/13(日) 21:39:17.00ID:XBvzXRM4
でもあの時Intelがやったことって810禍にあえぐ難民に対しての救いに見せかけたスーパートラップAtom入りzenfone2だったじゃないか

761SIM無しさん2021/06/15(火) 00:20:36.46ID:g3qzZDPH
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

762SIM無しさん2021/06/15(火) 20:06:09.32ID:USqY+uHf
おそらくMi 11 lite 5Gにしか搭載されないであろう780Gは5nmだからともかくとして
今のところPoco X3 proにしか載ってない860の存在意義とは
855plusの在庫処理だった可能性

763SIM無しさん2021/06/19(土) 10:01:30.27ID:AoRIYmet
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

764SIM無しさん2021/06/19(土) 10:12:13.40ID:l0XHwTK9
865/865plusあたりの優良機種を買って900番台に乗るまで様子見した方がいいまであると思う
888がこけたのでここから立ち直るのにどれだけかかるかは見当がつかない

765SIM無しさん2021/06/19(土) 10:15:49.99ID:iDKO1+K+
870とかも安いのはつなぎ的なセール価格なんだろう

766SIM無しさん2021/06/19(土) 10:29:20.91ID:F7sxlW7A
実際888搭載機種は不評なんですか?

767SIM無しさん2021/06/19(土) 13:08:09.85ID:XqxzBY0D
870はTSMCの6nm(7nm派生)だからコスト控えめなんじゃないの

768SIM無しさん2021/06/19(土) 13:20:57.94ID:FJCgci1U
870は7nmだよ
6nmなのは778G

769SIM無しさん2021/06/19(土) 17:29:02.00ID:xlTI2/W4
865は高いと不評だったのにほとんど構成が変わらない870が安いのはやはり在庫処理だったんじゃないか

770SIM無しさん2021/06/19(土) 17:31:09.58ID:jBK7d6wI
プロセスが進んだから一世代前は安くなったんだろ
tsmcのさじ加減次第

771SIM無しさん2021/06/19(土) 17:41:10.87ID:xlTI2/W4
型落ち800番台をリネームして安く製造供給するという方針が取れるなら、そもそも700番台とか必要なくない?

772SIM無しさん2021/06/19(土) 17:56:36.77ID:Wn0NBWaT
>>770
ライン逼迫してるからウェハの値段は上がってる、おそらく888出荷できないから代わりに870その他をバーゲン価格なんだと思う

773SIM無しさん2021/06/19(土) 18:04:04.39ID:TkokDtUN
>>772
知らんのかもしれんけど
モノはなんでも加工後の価格のほうが圧倒的に高いんやで?
ウエハなんて所詮材料や

774SIM無しさん2021/06/19(土) 18:36:02.89ID:Wn0NBWaT
>>773
加工後のウェハ価格のことだけど。

775SIM無しさん2021/06/19(土) 19:26:55.61ID:2OcOSYzT
ウエハをtsmcが加工した後の話や
tsmcのさじ加減って書いてあるだろ…
バカかよ…

776SIM無しさん2021/06/20(日) 14:43:23.61ID:EGxHNFTB
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

777SIM無しさん2021/06/20(日) 19:04:02.70ID:1sq6o7rd
やたらメーカーはオクタコアを強調するけどオクタコアじゃないSocってappleシリコン以外に現役なものがあるのか?
パソコン用cpuは今もバラエティに富んでいるから強調する意味はあるかもしれないが

778SIM無しさん2021/06/20(日) 19:20:59.92ID:6zaEY7Kw
android系もbigコアを2コアにしてその分パワフルにすればappleに追い付くんじゃねぇーの?

779SIM無しさん2021/06/20(日) 22:38:19.65ID:91158Pwz
SoC良くしても効率悪いOSのままではAppleみたいなパフォーマンスは無理ざます

780SIM無しさん2021/06/20(日) 23:00:59.66ID:24qT/5Bf
さすが実アプリはヘッポコでベンチ番長のiPhoneさんのまねは出来無いっすよ

Genshin Impact Gaming FPS Test
平均フレームレート
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

781SIM無しさん2021/06/20(日) 23:13:05.04ID:Gwro+V9c
あいぽん性能の割に糞やな

782SIM無しさん2021/06/21(月) 11:23:19.02ID:2qTPzOk9
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

783SIM無しさん2021/06/21(月) 15:18:51.31ID:aLBfD05+
>>778
ミドルクラスはそれが多いね
スナドラもkirinもmediatekも

784SIM無しさん2021/06/21(月) 16:55:14.89ID:4FHDlXEH
結局マルチより強いシングルコアの実力がものを言う世界なのね
さてArmv9ではどれくらい快適になるのかな

785SIM無しさん2021/06/21(月) 17:04:35.06ID:/NorfoQl
>>784
クロック競争から逃げてマルチコアになったわけだしね
20GHzとか100GHzなんて未来を描いてた時代が懐かしい

786SIM無しさん2021/06/21(月) 17:28:21.44ID:rsEZ18Rj
>>784
全然違う
ゲームにCPU性能は重要じゃない。と言うだけ

787SIM無しさん2021/06/21(月) 18:00:33.59ID:9UZC+blY
>>786
誰もゲームに限った話はしてないと思うけど強いて言うならCPUもGPUもメモリ帯域も排熱も全部が大事なんだよ
平均フレームレートならそもそもゲームの作り次第でマルチとシングルどっちが大事か変わるけど
ゲーム内オブジェクトを分割して割り当てる作りだったら多コア有利
ゲーム一個で全部を語れるわけがない

788SIM無しさん2021/06/21(月) 18:08:08.83ID:c5njpL0N
ゲームする人には

iPhoneは糞>>780


それだけ

789SIM無しさん2021/06/21(月) 18:44:44.34ID:XOncE5go
ゲームしない普段使いの場合
CPUのマルチコア性能は重要では無いの?

790SIM無しさん2021/06/21(月) 18:47:03.58ID:l662bS+a
ローディングとかする時は大抵マルチコア使っとる

791SIM無しさん2021/06/21(月) 20:06:54.15ID:mLdXJt80
マルチコアは普通のアプリレベルの開発ではフル活用しづらい
なん十個ってアプリ作ってきたが、フル活用したのなんて画像をマルチコアで複数同時にデコードしたり、画像エフェクトかけるぐらいしかねぇわ

もちろんCPUバウンドなアプリも世の中あるだろうが

792SIM無しさん2021/06/21(月) 20:08:31.89ID:mLdXJt80
だから、ゲーム以外ならほぼどんなアプリも恩恵を受けるシングルコアの性能が高い方がいい

793SIM無しさん2021/06/22(火) 00:00:52.51ID:6G6CInIn
cpuをモニターするアプリで見るとマルチコア使ってるけどああいうのは正確てはないの?

794SIM無しさん2021/06/22(火) 00:21:18.46ID:uRKo0tC/
>>793
普通のアプリもマルチコア使うだろうが、「フル」活用とは程遠いって意味
つまり、各コア100%でぶんまわすようなCPUバウンドな処理は普通なアプリにそうそうないからマルチコア性能が高くてもあまり恩恵受けれないって意味

795SIM無しさん2021/06/22(火) 00:31:07.06ID:uRKo0tC/
もちろん俺の作ってきたアプリ片寄ってたりするが、普通のアプリだと
ファイラーやギャラリーアプリやTwitter系のアプリとかの高速スクロールで画像がすぐに表示されるようにマルチスレッドでのやっぱ画像のデコードぐらいしか思い付かねぇ

796SIM無しさん2021/06/22(火) 01:48:19.25ID:XdDlBiKN
それ一個でほか何の処理も走らないならいいけど
実際はなんか走ってるから作業しながらでももたつかないで使えるのはマルチコアの恩恵かなって思うよ
シングルコアでも高クロックなら処理の遅延も体感できないだろうけどそんな時代はまだまだだろうし

797SIM無しさん2021/06/22(火) 03:26:36.46ID:Q+R5XfWl
スナドラ835とiPhone6s(A9)だとどっちがゲームしない普段使いでサクサク?
シングルコア性能はiPhone6sの方が上だけど

798SIM無しさん2021/06/22(火) 04:22:50.15ID:viq/TEsc
galaxy s8との比較動画見る限りではゲーム以外のアプリでは835の方が速い

799SIM無しさん2021/06/22(火) 05:57:42.52ID:lx6KKLgJ
835はバッテリーもちも良かったな

800SIM無しさん2021/06/22(火) 06:15:47.42ID:NICsY7Qh
低価格帯は678あたりになるかな
5Gむけはまだ高いし

801SIM無しさん2021/06/22(火) 07:22:07.08ID:Q+R5XfWl
>>798
マルチコアが重要ってこと?

802SIM無しさん2021/06/22(火) 20:35:54.55ID:viq/TEsc
ベンチスコアだけじゃ実際の使用感は分からないということ
OSやソフトの違いもあるし

803SIM無しさん2021/06/22(火) 23:10:49.46ID:0GAH/yq1
iPad持ってたらチップのデチューンっぷりに耐えられなくてiPhone拒絶しそう

804SIM無しさん2021/06/22(火) 23:26:36.54ID:worK42nW
iPadで電話しないから関係ねぇよw

805SIM無しさん2021/06/22(火) 23:32:32.28ID:viq/TEsc
言うて6コアのA14ですらサーマルスロットリングして性能が落ちるらしいので、防水で中身ギチギチのiphoneにそこまでの高クロックチップが載らないのは仕方ない
M1iphoneとか無理 ipad proはキチガイのような排熱設計だからいけているのであって

806SIM無しさん2021/06/23(水) 03:58:46.95ID:2ZSd2qIh
>>798
起動速度じゃなくて、重いWebページの表示速度なんかはどうなんだろう

807SIM無しさん2021/06/23(水) 04:42:34.81ID:TopFjIDc


重くはないがwikiなどではs8がワンテンポ速い(4:40)


apple公式は6s、サムスン公式はs8が早い (6:00)

808SIM無しさん2021/06/23(水) 12:54:20.20ID:jyuFdM+4
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

809SIM無しさん2021/06/23(水) 12:57:54.13ID:BwwJO7IE
スナドラ678安くしてくれ

810SIM無しさん2021/06/23(水) 13:02:41.01ID:r8WgYY8T
価格.comでRedmi 9Tが12,800円、OPPO A5 2020が13,900円と
スナドラ662/665も安くなってきたな

811SIM無しさん2021/06/23(水) 13:04:54.11ID:r8WgYY8T
対してRedmi note 9sは値下がらない
ここが低価格に降りてくるのはまだ先か
次の低価格帯が678だろうね

812SIM無しさん2021/06/23(水) 13:26:57.82ID:OTsiACom
その時代のあいぽん解像度低いでしょ

813SIM無しさん2021/06/23(水) 18:28:46.92ID:TopFjIDc
778は700番台で初めてLPDDR5に対応しているのか
実際に搭載されるかはコスト次第だが、来年以降700番台後半でもufs3.1×LPDDR5のuMCP積んで準ハイエンド級の動作が出来る機種が出ると良い

814SIM無しさん2021/06/23(水) 20:27:59.82ID:+V18b0u3
>>806
メモリ多いs8に分があると思う

815SIM無しさん2021/06/23(水) 21:11:38.48ID:qR7sAPQF
メモリが多くてもOS側が殺すから無意味

816SIM無しさん2021/06/23(水) 21:20:48.90ID:TopFjIDc
それにも加減があるでしょう 少なくとも他が同じ条件なら多い方が動きがよくなるのは間違いない
iosの場合、ramが少なくても動くようにアプリ側がかなり工夫していると聞いたことがある
ファミコンのソフトみたいなもん

817SIM無しさん2021/06/23(水) 21:31:16.55ID:5gdyk70d
>>815
それメモリ足りてない
zramすら追い出されるのはほんとに切迫してるとき

818SIM無しさん2021/06/23(水) 22:40:04.88ID:r8WgYY8T
スナドラ710のReno Aが安いというけど
CPU性能は抑えられてて662/665レベルしかない(GPUは上だけど)
しかも防水がIPX8じゃなくIPX7だから安いんだろう

819SIM無しさん2021/06/23(水) 23:13:50.11ID:yeuGlb0P
>>818
A75世代の710がA73の665に負けるはずないだろ
アンツツのスコアに惑わされてはいけない
使えばわかるよ

820SIM無しさん2021/06/23(水) 23:23:55.47ID:TopFjIDc
発表世代で言えば665の方が上か
710がA75×2、A55×6で、655がA73×4、A53×4

821SIM無しさん2021/06/23(水) 23:24:12.95ID:TopFjIDc
655じゃないわ

822SIM無しさん2021/06/23(水) 23:31:25.08ID:r8WgYY8T
>>819
710ってGeekbenchのシングルスコア400近く出るのに
RenoAは300ちょいしか出ない
710に限らないけど機種によっては性能は抑えたチューニングされることはあるよ

それが顕著だったのが808/810のシャープ機で、実質410レベルしかなかった
実際使ってたが酷いモッサリだった

スナドラ660のAQUOS R Compactはシングルではなくマルチコア性能が抑えられてる

823SIM無しさん2021/06/23(水) 23:33:55.16ID:0TP6+L19
>重いWebページの表示速度なんかはどうなんだろう
元はこれだろ
OSがキルするのは裏にまわったアプリだろ

重いWebページ表示するのに、途中他のアプリに切り替えるか??

もちろん、そういうの込みの使い勝手ならメモリあるに越したことはないが
重いWebページの表示の体感さ

824SIM無しさん2021/06/24(木) 05:39:43.57ID:ycFHFqsM
>>818
OSとか色々古いから
今買うのは無い

825SIM無しさん2021/06/24(木) 05:59:15.06ID:H7tIC4FC
>>822
♯の810機は酷かったな
ビッグコアほぼまったく動かねーんだから
まさにGPU豪華な410そのものだった

今にして見れば爆熱810/808を一番まともに手懐けられたのは
なんだかんだ言ってz4とz5で2回出して冷却改善したXperiaだったと思う
arrowsはリコール販売休止
Nexus5xは経年劣化でブートループ→有志開発のビッグコア殺したカスロムが登場する始末
Nexus6P?要するに(ry

826SIM無しさん2021/06/24(木) 11:12:05.13ID:d2u4Hsn2
うちで使ってるアチアチの820ちゃんが可愛く見えるな

827SIM無しさん2021/06/24(木) 11:16:58.60ID:ycFHFqsM
810820あたりは当時ハイエンドだからいいけど652あたりは遅いのに熱くて630の方がマシだった

828SIM無しさん2021/06/24(木) 11:29:11.35ID:d2u4Hsn2
helio x10使ってたから爆熱には慣れちまったんだ

829SIM無しさん2021/06/24(木) 11:55:35.40ID:/+tP4LdT
625/630より650/652の方がサクサクだろ
発熱や省エネは前者の方が優れてるけど

830SIM無しさん2021/06/24(木) 11:58:10.47ID:/+tP4LdT
HUAWEIのhonor8(kirin950)使ってて
今でも結構サクサクなんだけど
スナドラ662/665に変えても同じくらいなのかな?

831SIM無しさん2021/06/24(木) 12:18:36.63ID:d2u4Hsn2
性能的にあまり変わらないやろな

832SIM無しさん2021/06/24(木) 12:22:45.29ID:d/YG39LS
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

833SIM無しさん2021/06/24(木) 14:02:06.65ID:29wnJPMx
>>818
省エネモードがデフォなだけで必要なら高パフォーマンスモードにすりゃエエにょ

834SIM無しさん2021/06/25(金) 03:43:54.88ID:BnPS1yAt
690は735と名乗ればよかった
そちらのほうがイメージが良い

835SIM無しさん2021/06/25(金) 05:50:58.11ID:9OfNAKid
スナドラの5Gシリーズは性能気合い入りすぎてワンクラス上相当になってるから少しおかしくなってる

836SIM無しさん2021/06/25(金) 05:57:42.49ID:BnPS1yAt
8nmであることも考慮すれば、690が735で480は715Gくらいの立ち位置だが
何故かGPUに関しては690のほうがグレードの低いものを使っている
結局、400番台600番台名乗っているけど価格はそんなに下がってないんじゃない?
そして、エントリーやミドルに空いた穴にはHelioが入り込んでくる

837SIM無しさん2021/06/25(金) 06:12:59.98ID:9OfNAKid
Dimensity対抗で480力入れたんだろうな

838SIM無しさん2021/06/25(金) 12:31:55.42ID:wtiRIwj7
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

839SIM無しさん2021/06/25(金) 13:32:38.79ID:s8qu7FT/
3、4年くらい更新しないんじゃない?
その分高めに設定したとかありそう

840SIM無しさん2021/06/25(金) 13:42:55.09ID:OUhu/G53
ナイナイ、某社製SD480端末でAIDAがSD750判定する始末

841SIM無しさん2021/06/25(金) 15:14:12.15ID:zVnSFdIU
チンタラやってると中国に先越される

842SIM無しさん2021/06/25(金) 21:51:46.87ID:TzuSj+tS
Windows11がクアルコムSoCに対応してるっていうけどこれってスマホでネイチブWindowsが使える可能性が高いってことでいいの?

843SIM無しさん2021/06/25(金) 22:11:31.71ID:xV4JbKbN
>>839
スナドラ410のまま三年茶を濁した富士通の悪口はそれまでだ

844SIM無しさん2021/06/25(金) 22:49:04.08ID:BnPS1yAt
>>842
https://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-qualcomm-processors

Snapdragon 850 Snapdragon 7c Snapdragon 8c Snapdragon 8cx Snapdragon 8cx (Gen2) Microsoft SQ1 Microsoft SQ2
基本ARM版windows用に作られたSocだけに対応
ArmwindowsPhoneが出るわけではないと思う タブはあるかもしれないが

845SIM無しさん2021/06/26(土) 06:02:48.96ID:2O1nk2i+
888は改造してsnapdragon8cx3にするのが良いと思うんだがねえ
855ベースの8cxやSQ2を今も使っているのはおかしい

846SIM無しさん2021/06/26(土) 07:24:43.64ID:9tyiOjvn
SD888はこの夏を生き延びることができるか

847SIM無しさん2021/06/26(土) 08:15:20.25ID:ooKFSVOR
800.810.820に比べたらかわいいもんやで

848SIM無しさん2021/06/26(土) 08:27:21.77ID:2O1nk2i+
正直熱くなること自体は特に問題にならない  動作にどれくらい支障が出るかを気にする
その意味では810はまともに動作しないくらいだったので最悪 socだけじゃなく、当時のお粗末な排熱設計も影響している
888は熱くなってもスマホが使い物にならないレベルではない これは設計レベルの向上も関係あるが

849SIM無しさん2021/06/26(土) 12:37:41.89ID:nJ0YsvaI
昔スナドラ800のスマホ分解してPentiumMMXの頃のヒートシンクをSoCの上に付けてむき出しにしたけど夏はクーリングファンも付けないと連続稼働は無理だった

850SIM無しさん2021/06/26(土) 13:00:23.61ID:MKULgxmO
888って熱くなって動作性能は落ちますか?
あとバッテリーの消耗も早くなりますか?

851SIM無しさん2021/06/26(土) 13:22:46.67ID:Hy0gdie8
845あたりを使ってるやつが780の躍進に発狂してるのか

852SIM無しさん2021/06/26(土) 14:02:31.02ID:ZViNMlmH
二年前の秋にグーグルのセールでPixel3を買ったもんだが、これと同等の性能を持った端末を2つも3つも持てると思うと興奮する

2chMate 0.8.10.100/Google/Pixel 3/11/LR

853SIM無しさん2021/06/26(土) 14:33:35.39ID:MOKBKIDw
落ちてくれなきゃ困るだろ

854SIM無しさん2021/06/26(土) 15:52:15.13ID:7Ob1dciz
>>851
むしろ845から買い換えたいけどメモリ周りやストレージ辺りが大して変わってないようで悩んでる

855SIM無しさん2021/06/26(土) 17:07:48.05ID:nZ7NCrfN
ディスプレイがチープ、とかな

856SIM無しさん2021/06/26(土) 17:59:27.91ID:2O1nk2i+
780はLPDDR4だけど778は5
実装されるかどうかは別として700番台でも800番台と同じ仕様になりつつある
UFSは記載がないから実機検証しないと分からないな

857SIM無しさん2021/06/26(土) 18:20:42.06ID:3AgoDl/N
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

858SIM無しさん2021/06/26(土) 18:48:28.10ID:vDDplFLN
>>856
800番台はquad ch

859SIM無しさん2021/06/26(土) 19:08:14.56ID:qPApoSjk
>>840
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

SoC Modelを「480/750G」でまとめてしまったのか・・・

860SIM無しさん2021/06/26(土) 19:14:31.85ID:nJ0YsvaI
780もメモリーバスが16bit✕2だったのか...
3Dカクつきそう

861SIM無しさん2021/06/26(土) 19:20:05.56ID:hCkco9OC
メモリーバスが問題になるような端末なんて今無いだろ
750gflopsあるからミドルとしてはかなりええぞ

862SIM無しさん2021/06/27(日) 01:46:14.95ID:2eeFkCBk
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

863SIM無しさん2021/06/27(日) 06:16:57.73ID:5xys3Hid
8Tだが、アプデでVoLTE消えたがめんどくさいんで4636でLTEオンリーにだけして楽天使ってみたが、速度がかなり遅い
ping値も異常に高い
これはなんでだ?

864SIM無しさん2021/06/27(日) 11:22:22.01ID:dL+3wniE
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

865SIM無しさん2021/06/27(日) 11:36:08.38ID:7qhutNvE
Dimensity 1200 1x3.0GHz-Cortex-A78,3x2.6GHz-Cortex-A78,4x2.0GHz-Cortex-A55
snapdragon780 1x2.4GHz-Cortex-A78,3x2.2GHz-Cortex-A78,4x1.9GHz-Cortex-A55

866SIM無しさん2021/06/27(日) 12:00:15.61ID:7qhutNvE
antutuのサーマルスロットリングが酷い860は地味にポンコツ
出回らなさ過ぎて悪評も起きない 

867SIM無しさん2021/06/27(日) 12:25:22.68ID:ZNlZ1yY1
UNISOCは躍進すると思いますか?

868SIM無しさん2021/06/27(日) 12:28:04.02ID:rQrlgOzx
ARMのコアの世代変わる来年まで待ちかな

869SIM無しさん2021/06/27(日) 12:42:04.35ID:7qhutNvE
778ってUFS3.1対応しとるんか?実質858なのでは
これは、来年以降の700番台強化の足掛かりとしてQualcommが仕掛けてきた感じがする

Unisocはhelioを潰してくれれば助かる

870SIM無しさん2021/06/27(日) 12:49:30.93ID:rQrlgOzx
helioP60以上ならまだマシだけどそれ以下を未だに出してくるからな

871SIM無しさん2021/06/27(日) 13:09:42.26ID:wVdbI8QJ
>>869
8と7シリーズのパフォーマンス制限の差はメモリ帯域幅でしょ
Google Earth最高設定とかグリグリすると多分わかるよしらんけど

872SIM無しさん2021/06/27(日) 13:14:09.19ID:wVdbI8QJ
dpは揃える必要あるかも

873SIM無しさん2021/06/27(日) 13:17:52.06ID:7qhutNvE
ソースが怪しいけど778は4x 16-bit CH LPDDR5 @3200MHz(Up to 16GB)らしいのよね
https://reameizu.com/qualcomm-launch-new-snapdragon-7-series-platform-qualcomm-snapdragon-778g-5g-mobile-platform/
855は4×16-bit LPDDR4@2133 MHz
こりゃ本当か? 実機はまだHonor 50しかないが、UFs2.xらしいので良く分からん

874SIM無しさん2021/06/27(日) 18:27:45.96ID:9LxSQCX7
>>873
もう、UFSなんて独自規格はやめてPCIe/NVMeに移行すべきかと。

875SIM無しさん2021/06/27(日) 18:36:21.42ID:LcbOsDrU
>>874
UFSってJEDECで標準化されたものじゃないの?

876SIM無しさん2021/06/27(日) 19:30:54.62ID:hgUOVV/d
pcieは消費電力すごいから採用できない

877SIM無しさん2021/06/27(日) 19:40:11.95ID:3pVLfbnt
>>874
NVMeコントローラ内蔵Flash出てから言って

878SIM無しさん2021/06/27(日) 20:16:13.49ID:9LxSQCX7
>>876
USB3.x以降の物理層でPCIe使うし。

>>877
SD ExpressがNVMeなんで流用すればええ。

879SIM無しさん2021/06/27(日) 20:24:08.46ID:RcJVLsgt
>>878
SD Expressって常時リードライトが入るスマホには向いてないでしょ
消費電力は増えるけど瞬時に書き込みが終わるからトータルで見れば消費も変わらないってことでカメラに使われてるけど
単なるOSの読み取りに使えるほど燃費は良くない

880SIM無しさん2021/06/27(日) 20:56:49.34ID:9LxSQCX7
>>879
microSD Expressも作ったのはスマホへの搭載も狙ってるんだと思われるが。

881SIM無しさん2021/06/27(日) 21:12:07.93ID:RcJVLsgt
>>880
外部記録媒体の今後としてね
内蔵向けじゃないよ

882SIM無しさん2021/06/27(日) 21:29:44.73ID:gqEu9XnV
なんでもメリット、デメリットあるわけやからね
なんにも考えてない僕の考えたスマホとか糞の役にもたたんで

883SIM無しさん2021/06/27(日) 21:55:01.60ID:SOYLO0mt
>>873
HONOR50のAntutuからは4chあるようには見えないんだよなぁ

884SIM無しさん2021/06/28(月) 00:20:21.30ID:g2ymwBOm
4×16bitの4はピン数じゃないの?
詳しくないけど計算合わんくて
4×16bit×3200MHz=25.6GB/s
ハイエンドは2枚挿しで51.2GB/s ではなく?

885SIM無しさん2021/06/28(月) 01:06:09.55ID:0VVusWUG
過去の800番代はバンド幅が32bit×2chでこれだとアクセスが8bitや16bit分のデータでもバスを32bit占領してしまうから、小分けに16bit×4chとかにしたんだろ?

886SIM無しさん2021/06/28(月) 01:14:10.27ID:0VVusWUG
ch多いほうがメモリインターリーブの効率も上がってアクセスの糞詰まりが減るからテクスチャとか高精細な3Dもスムーズに描けるだろうね

887SIM無しさん2021/06/28(月) 09:47:11.61ID:z9KxR3Tw
>>885
LPDDR3時代は32bx4chでLPDDR4以降は16bx4ch、チャネルの幅はDRAM側の仕様

>>884
DDRだからx2、2枚とかじゃない

>>878
UFS3.1ではとうとうPTENが導入されるほど消費電力上がってるんだけど。バスの能力はまだまだあるからゲーム専用機でPhisonがやったようなのやればエエんと違うか?

888SIM無しさん2021/06/28(月) 11:35:42.21ID:M4k5CbpA
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Snapdragon
これ見ると800番代はスナドラ800〜835辺りまでは2x32 bitになっていた

889SIM無しさん2021/06/28(月) 11:46:10.07ID:NF+xRTcV
重い3Dゲームやらなきゃ気にしなくてもいいな

890SIM無しさん2021/06/28(月) 13:18:13.34ID:NwLCnPz4
ウエスタンデジタル、読出性能が2倍のスマホ向け次世代ストレージソリューション
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1334410.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

ウエスタンデジタルコーポレーションは、5G対応スマートフォン向け第2世代UFS3.1ストレージソリューションを発表した。
7月にも同ソリューション採用のストレージの量産が開始される予定。

同ソリューションを採用した「Western Digital iNAND MC EU551 UFS 3.1」の場合、ランダム読み出し性能は2倍、さらにランダム書き込み性能は40%向上した。

加えて、シーケンシャル書込速度は90%向上しており、5GやWi-Fi 6の高速なダウンロード速度の実現をサポートするとしている。
さらにシーケンシャル読出速度は30%の向上しアプリケーションの起動時間やアップロード速度が短縮された。

iNAND MC EU551 UFS 3.1は、128GB、256GB、512GBの3種類のラインアップ。
現在サンプル出荷中で7月にも量産を開始する予定としている。

891SIM無しさん2021/06/28(月) 19:26:16.33ID:X76/r8+e

892SIM無しさん2021/06/28(月) 19:40:19.43ID:X76/r8+e
Qualcomm’s Snapdragon 888 Plus brings faster CPU and AI performance to flagship phones
https://www.xda-developers.com/qualcomm-snapdragon-888-plus/

893SIM無しさん2021/06/28(月) 20:41:27.01ID:bSG3VZ4i
888+ゴミやな
cpuの周波数ほとんど変わらねーし
AI性能は糞の役にも立たねーし

894SIM無しさん2021/06/28(月) 21:31:25.91ID:Ao05vokM
発熱しない完全体888だったら欲しい

895SIM無しさん2021/06/28(月) 21:36:25.67ID:p0gFQNtC
新機種に搭載されてる888も発熱する問題抱えてるっぽいしTSMCが途中から生産するとかいうのはまだっぽいな…
ていうかそもそもそのリーク情報自体が疑わしい

896SIM無しさん2021/06/28(月) 21:37:49.70ID:qxIx1RtR
発熱考えるとタブレット用と考えればいいか

897SIM無しさん2021/06/28(月) 22:02:14.47ID:NwLCnPz4
クアルコム「Snapdragon 888+」発表――CPUが3GHzに高速化、AI性能は20%向上
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1334603.html

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

米クアルコム(Qualcomm)は28日、世界最大のモバイル関連展示会「MWC Barcelona 2021」で、新チップセット「Snapdragon 888+」を発表した。

モトローラやシャオミ、ASUSやvivoなどのスマートフォンに搭載される見込みで、搭載端末は2021年第3四半期に発表される予定。

Snapdragon 888+は、「Snapdragon 888」の後継モデルとして登場した。
5nmプロセスで製造され、CPUは「Kryo 680」、GPUは「Adreno 660」。CPUのクロック速度は最大3GHzになっている。

AIエンジンは第6世代の「Hexagon 780」。AIパフォーマンスは20%以上向上した(最大32TOPS)。

898SIM無しさん2021/06/28(月) 22:03:09.84ID:NwLCnPz4
>>897
通信モデムは第3世代の「X60 5G Modem-RF System」で、5Gのミリ波やSub6に対応している。
下り(ダウンロード)速度は最大7.5Gbps、上り(アップロード)速度は最大3Gbps。
そのほか、周波数を束ねて高速化する技術「5Gキャリアアグリゲーション」にも対応する。

画像処理を担うのは「Spectra 580 Image Signal Processor」。1秒間に最大2.7ギガピクセルの並列処理を行う。

また、ゲームプレイの際にタッチの遅延を最大20%低減する「Qualcomm Game Quick Touch」を搭載している。
Wi-Fiは、Wi-Fi 6に加えて6Eもサポートする。Bluetoothのバージョンは5.2。

899SIM無しさん2021/06/28(月) 22:12:40.29ID:Rsor53SE
865plusはGPUのクロックも上がっていたが888plusは据え置き

900SIM無しさん2021/06/29(火) 00:08:58.67ID:KkhF230O
クアルコムの5Gモデム「Snapdragon X65」、下り速度10Gbpsを突破
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1334610.html
これが多分895に載るんだろうけど、anandatechではsamsung4nm製造だとされている
https://www.anandtech.com/show/16481/qualcomm-announces-x65-x62-5g-modems

Interestingly, both new X65 and X62 modems are manufactured on a 4nm node –
this should be Samsung’s 4LPE node which is a further iterative improvement of their current 5LPE technology.

901SIM無しさん2021/06/29(火) 01:12:13.92ID:AdBCXg3E
SD888+ってそこじゃないだろ?ってところを強化してしまってる感じ
正直ピーク性能はSD888でも充分だから先ずは発熱と消費電力の制御に尽力すべきだった
それなのにピーク性能をさらに上げてどうするつもりなんだろう
益々発熱と消費電力が酷くなるだけだと思うのだが

902SIM無しさん2021/06/29(火) 02:09:41.83ID:KkhF230O
それはそうなんだけど、過去のplusを見てもまずクロックアップするのは普通
無印もplusも物としては同じで、オーバークロック可能なものを選んでいる
だから回路設計が見直されるとかはない

903SIM無しさん2021/06/29(火) 05:53:27.03ID:PEy5oL7H
>>901
+はそんなものです

904SIM無しさん2021/06/29(火) 06:40:24.60ID:K0Kgo7in
富嶽がスマホにならないかな

905SIM無しさん2021/06/29(火) 06:51:46.98ID:KkhF230O
富岳のA64FXは48コアだからバッテリー溶けそう

906SIM無しさん2021/06/29(火) 06:58:33.80ID:aCbNJCs8
とりあえず865あたりで一回購入刻んでおいた方がいいと思う
888の次も爆熱でない保証がないしそこまでクロックのスペック必要としてない

865+、870でも発熱やバッテリー消費はちょっと怪しいんだけど…

907SIM無しさん2021/06/29(火) 07:02:16.05ID:9mUnJMtx
>>901
A.Iコアは変わっていないけど性能アップだから
A.IコアだけO.Cだね
爆熱CPU,GPUにO.Cする余地などない。と

908SIM無しさん2021/06/29(火) 12:45:22.19ID:zVDaGYnA
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

909SIM無しさん2021/06/29(火) 15:09:03.77ID:KkhF230O
https://twitter.com/UniverseIce/status/1409735290357354497
AMDGPU積んだexynosの試作機が3D mark wild lifeでA14を超えた、あるいは同等のスコアを出したという話
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

910SIM無しさん2021/06/29(火) 15:14:50.22ID:0C8jFV7E
実際にこんだけ性能出ればええけど…
まぁバッテリーの消費が気になるかな

911SIM無しさん2021/06/29(火) 15:51:01.44ID:4S/nFlw/
>>907
AI性能はCPU,GPU,DSP,ISPのコンボなのでおそらくファームもしくはドライバの効率アップかと

912SIM無しさん2021/06/29(火) 15:59:13.94ID:pSJCVqSA
そういえばQualcommはGPUドライバ提供しますとか言っといて
いつまでも更新されんな

913SIM無しさん2021/06/29(火) 19:50:22.33ID:s5uFjMA+
888+こわっ
スマホのディスプレイで肉焼けそう

914SIM無しさん2021/06/29(火) 20:29:56.98ID:zlGuYUgt
810よりはマシだろうよ

915SIM無しさん2021/06/29(火) 20:41:34.90ID:AdBCXg3E
810は少し負荷がかかると発熱→性能低下&電池を著しく消費だったからな
888は大きな負荷がかかると発熱→性能少し低下、電池持ちあまり変化せず

916SIM無しさん2021/06/30(水) 05:25:24.29ID:PGh7mJBD
895はたとえ888と同等あるいはそれ以上の爆熱であったとしてもArmv9というだけで期待している

917SIM無しさん2021/06/30(水) 05:40:49.94ID:GtRT/Tig
2022年のハイエンドモデルの
Proモデルが895で、無印が888+
一番下が888になるのか

918SIM無しさん2021/06/30(水) 05:54:13.32ID:PGh7mJBD
普通に無印が895で最上位モデルが895plusになると思う
ただ今年の870のようにTSMCに800番台のリネーム版を依頼するという話もある
https://udn.com/news/story/7240/5447802
According to market reports, Qualcomm is considering the recent 5G chip situation and will move some orders back to TSMC.
In addition to the 6nm additions to TSMC this year, there will also be 5nm new additions next year.(英訳)

919SIM無しさん2021/06/30(水) 11:00:09.85ID:aRJWPQiA
>>909
Update: the latest score has appeared today, it's 8568!
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

920SIM無しさん2021/06/30(水) 21:38:34.35ID:TrzHV963
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

921SIM無しさん2021/07/01(木) 10:53:12.63ID:8Qizu1B2
https://www.anandtech.com/show/16693/arm-announces-mobile-armv9-cpu-microarchitectures-cortexx2-cortexa710-cortexa510
これを読み返しているが、32bitを残すのはA710なんだな A712?で64bitのみになるのか
A510は64bitオンリーだからA53と同じように暫らく使い続けられそう

922SIM無しさん2021/07/01(木) 14:42:53.48ID:8Qizu1B2
293 SIM無しさん 2021/07/01(木) 11:03:44.18
いや、だいたい合ってるよ
高効率コア(LITTLEコア)は4年間A55を使ってきたが、ARMv9になるにあたりA510に更新される
そのパフォーマンスはA55と比べて35%上がっている
298 SIM無しさん 2021/07/01(木) 11:12:50.25
>>293
まずあなたが色々と間違ってますよ
LITTLEコアの電力効率が35%アップだぞ、パフォーマンスじゃなくて
そしてその電力効率は4年前のBIGコアとの対比でと35%効率化しながら性能はその4年前のBIGコアにかなり近いって話

いや〜なんでこんな認識になったんだ?自分が何か間違えているような気になってしまう
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
compared to ARM cortex-A55 CPUって書いてあるじゃん
A510がA76に近いならヤバいけど

923SIM無しさん2021/07/01(木) 15:05:18.41ID:rl1u8nVs
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

924SIM無しさん2021/07/01(木) 15:14:13.32ID:ZoSFaDD2

925SIM無しさん2021/07/01(木) 15:15:11.80ID:ZoSFaDD2

926SIM無しさん2021/07/01(木) 15:23:54.14ID:KZBmLj4R
510は省電力でありながらA73と同等性能を実現か

927SIM無しさん2021/07/01(木) 15:25:49.17ID:J6/gb6qj
A73と言うとsnapdragon835か

928SIM無しさん2021/07/01(木) 15:27:07.50ID:uOIHzMtO
同等ってよりも
ちかづいたくらいのもう少し緩い表現じゃね?

929SIM無しさん2021/07/01(木) 15:29:26.71ID:8Qizu1B2
>>925
なるほど、確かに正しい A510はA73より電力効率を35%向上させながらも性能で迫っている
この点に対してそちらが誤っていると考えたことに対してはこちらに非がある
しかし、やはり別の図を見るとA510がA55より性能を35%上げたこと自体は間違ってないんじゃないか
それ以外の解釈が出来ない
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
つまり、この二点はどちらも正しいと考える
不幸にも双方に35%という数字が表れていたために混同が生じたのだろう

930SIM無しさん2021/07/01(木) 15:32:22.87ID:ZoSFaDD2
>>929
その通りでふたりとも合ってる
同じ35%が混同が生じたミス
俺も間違ってると言って申し訳なかった

931SIM無しさん2021/07/01(木) 15:32:52.18ID:OMzmswQo
>>924
コレ見る限りA73の性能超えてるんちゃうの?

932SIM無しさん2021/07/01(木) 15:33:44.73ID:CXRIiJQk
BIGコアともlittleコアとも比較が成立するってすごい進歩じゃね

933SIM無しさん2021/07/01(木) 15:34:35.56ID:gzgpQd/c
珍しく和解してていい雰囲気

934SIM無しさん2021/07/01(木) 15:35:05.07ID:ZoSFaDD2
>>926,927
IPCの差は10%以内、周波数は15%以内の差

935SIM無しさん2021/07/01(木) 15:37:58.73ID:8Qizu1B2
であるのならば、
「まずあなたが色々と間違ってますよ。LITTLEコアの電力効率が35%アップだぞ、パフォーマンスじゃなくて」
というのも間違い、あるいは早とちりなのであって、訂正する必要があるんじゃないだろうか
そもそも4年前のBIGコアと比べて35%電力効率が上がるというのはあのスレの流れではあまり関係のない所
888との比較で言っているのだから、A55から電力効率が20%上がっていることに言及するのが正しかった
それでいうなら、電力効率が3割上がるといった最初のレスも、大体合っているといった293も的を外している

936SIM無しさん2021/07/01(木) 15:38:36.88ID:8Qizu1B2
あ、ごめん 
謝ったのを見る前に書き込んでしまった

937SIM無しさん2021/07/01(木) 15:43:21.53ID:t3EH3bG2
あぁ…

938SIM無しさん2021/07/01(木) 15:43:31.00ID:KZBmLj4R
新しいスマホ買うのは少し待つか

939SIM無しさん2021/07/01(木) 15:45:47.63ID:CXRIiJQk
888が地雷だとわかっていて買ってしまったが、初物は最適化のせいで期待されたスペックが出ないから平気、と自分に言い聞かせてる

940SIM無しさん2021/07/01(木) 16:19:50.80ID:tLtxD5nT
他スレのいざこざを持ち込まんで欲しい()

941SIM無しさん2021/07/01(木) 16:23:03.16ID:8Qizu1B2
むしろ1iiiのスレなのにcpuやらgpuの話が延々とされていたのがおかしかった
次世代Exynosとかxperiaに何の関係もない

942SIM無しさん2021/07/01(木) 21:03:25.82ID:4UPq0Bh8
>>931-932
でも、A510って所詮はin-orderだよね?

943SIM無しさん2021/07/01(木) 21:09:59.77ID:uOIHzMtO
所詮というか電力効率考えたらそれしか無理なんだろ

944SIM無しさん2021/07/01(木) 21:26:43.97ID:1otDhYw5
x2と710は前世代に比べてパワーアップ控えめなんだね
510は頑張ってるけど
って事は性能が大幅にアップしてる買い時はいつなん??
A76 大幅パワーアップ
A77 小改良?
A78 小改良?
710 小改良?

945SIM無しさん2021/07/01(木) 21:33:55.99ID:1otDhYw5

946SIM無しさん2021/07/01(木) 21:54:25.04ID:4IVrLAoF
>>945
それソース元>>909

947SIM無しさん2021/07/01(木) 22:08:00.66ID:4UPq0Bh8
最近の気になった話題(2021年第21週)
https://blog.goo.ne.jp/tof_1982/e/44c19a6d1b65240b29f9b5ccb6de19c9

ArmがArmv9-AアーキテクチャーのCortex-X2・Cortex-A710・Cortex-A510を発表

A510の次の世代でOut-of-Orderになるんじゃないかって言ってる人も居るね。

IntelのAtomもOut-of-Orderに移行したしね。

948SIM無しさん2021/07/01(木) 23:13:10.59ID:uOIHzMtO
ないとは言い切れないが
BIGLittle構成の利点捨てることになるからねぇ…

949SIM無しさん2021/07/01(木) 23:24:10.80ID:45xJK2Yp
>>944
シングルスレッド40%upって小幅じゃないんじゃ

950SIM無しさん2021/07/02(金) 09:08:41.06ID:JXBhywNv
Apple A15がarmv9で出るかどうかが今年1番の関心事

951SIM無しさん2021/07/02(金) 10:36:51.87ID:b7IVVx4l
高性能オクタコアと宣伝している業者はどれくらいを普通の性能だと思っているのか気になる

952SIM無しさん2021/07/03(土) 00:49:33.80ID:FOv5jp74
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

953SIM無しさん2021/07/03(土) 06:36:40.26ID:om+wOZw0
A9に関してはSamsungはTSMCよりプロセスの世代が進んでいた(14nm 16nm)のにも関わらず性能差があまり出なかった(性能差が出過ぎても商品として問題があるからappleの設計次第なのかもしれない)
それにプロセスルールはブランドにすぎないので実質同じものだったのかもしれないが
しかし、どちらが作ろうとも同世代の820はぶちぎっていたので、設計の重要性がより大きいのだな

954SIM無しさん2021/07/03(土) 07:34:13.92ID:tpMUoeOf
iPhone6SはTSMCの方が電池持つって騒がれていたやん
18%もバッテリーライフに差があったのに
性能差がない!はねーよw

955SIM無しさん2021/07/03(土) 07:44:01.21ID:Z0c5ZHRI
A9はSamsung14nm版の方がTSMC16nm版より1割程度の差でチップサイズは小さかった
性能差としては14nm版は低速動作時の電力は低めだったが
高速動作時にはTSMCよりも高電力・高発熱だった
他にもNvidiaのPascal GPUでも16nm版は14nm版よりも15%程度クロックが高く
5nmでもSamsungプロセスは高クロック時の電力の急激な増加に難がある

956SIM無しさん2021/07/03(土) 08:10:23.18ID:NDHIoPIm
https://jp.techcrunch.com/2015/10/09/20151008apple-says-battery-performance-of-new-iphones-a9-chips-vary-only-2-3/
2~3%じゃないの?
それに実生活とベンチテストは違うんだから
一回ベンチ回しただけの結果を”全て”と見なすと、連続稼働する実アプリと乖離するでは

957SIM無しさん2021/07/03(土) 08:13:38.37ID:NDHIoPIm
さっきのスレに貼られていたやつだが
0564 SIM無しさん (ワッチョイ 126e-g1uo) 2021/07/03 05:58:30

これな。バッテリー性能は8-10%も差がついた
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚

まあこれもベンチマークを一回回しただけの結果だろうから、実生活のアプリ稼働と乖離するかも分からんが

958SIM無しさん2021/07/03(土) 09:56:05.20ID:nHStZ9Q0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える

959SIM無しさん2021/07/03(土) 10:53:18.62ID:G7oMLvUK
>>955
当然スマホ用SoCなのでセルハイトの低いセルを使ってのチップ作成
密度と低消費電力向けの少ないフィンのセルライブラリで、高性能も出すために各フィンにおける駆動強度を上げていった結果
TSMCに比べてゲート絶縁膜の性能の無さなのか、リーク電流の制御が出来ずに高クロック時の電力の急激な増加に繋がったと

EUVでパターニングに難ありで歩留まり悪化報道がある位なのでそうじゃないのかなぁーと
Intelもこのパターン、唯一EUVで生産順調なTSMCが勝ちを拾ってる形だろう

960SIM無しさん2021/07/03(土) 13:22:38.17ID:lzbQKat7
Samsungは遅れを自覚しているからか焦り過ぎて技術が成熟する前に動いている感じ
7nmもTSMCがArF→EUVと段階を踏んでいるのに対して、SAMSUNGはArFをスキップしてEUVに 結果、歩留まりが悪くNVIDIAを失注
https://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_202010_post_186637/?p=3
3nmに関してもSamsungはGAA、TSMCはFinFETで2nmからGAA
先日回路設計自体は完了したらしいが博打には変わらない
個人的には、リスク分散、供給不足の解消、競争の観点からSamsung(やintel)にはキャッチアップしてもらわないと困る

961SIM無しさん2021/07/03(土) 14:03:27.41ID:K/F0I6dh
>>960
sumsungに動いて貰わんと
競争どころか
スマホの品不足になりかねん

962SIM無しさん2021/07/03(土) 14:50:40.62ID:ve4INRBq
tsmcの後追いだけしだすと価格上がりそうだしな

963SIM無しさん2021/07/03(土) 15:37:37.82ID:7Xq/ElwK
言うて888はSamsungの方が安いからSamsungや
895もSamsungのほうが安いからSamsungや
Appleは高くても性能重視でTSMCや

964SIM無しさん2021/07/03(土) 16:27:15.47ID:mmd40Mrf
snapdragonは分からないが、appleシリコンはそんな高くない気がする
A14は40ドル
https://www.iphoneincanada.ca/news/iphone-12-pro-teardown-cost/
appleは各ベンダーに大量発注するから高性能の部品を安価で仕入れている
そして安く作ったiphoneにブランド代を載せて売る
売上の25%を占めるappleにTSMCは逆らえない

965SIM無しさん2021/07/03(土) 18:52:03.77ID:8nGPbhv6
Google Play で新規公開するアプリ、8 月から Android App Bundle 形式での公開が必須に
https://it.srad.jp/story/21/07/03/0442207/

966SIM無しさん2021/07/03(土) 18:52:24.17ID:8nGPbhv6
Microsoft と Google の非敵対協定、4 月に期限切れになっていた
https://it.srad.jp/story/21/07/03/0348235/

967SIM無しさん2021/07/03(土) 21:04:36.97ID:nWcofM69
最近は大多数が要求スペック考慮せずにコスパだけでコレは良いとか言って
ミドルハイ当たりを勧めてくるよね
あんなもん、ハッキリ言って1年後にはゴミとか言われるだけなのにねw
軽いゲームすら一切やらない条件でも、まあまあって感じなのにね

長く使いたく少しでも重いの触るんならミドルハイより素直にA12、13 スナドラ855、865にすれば実はコスパ良いと思うんだけどな

968SIM無しさん2021/07/03(土) 21:23:00.20ID:nWcofM69
一つ言いたいのは、他はコスパ重視でいいんだが
せめて毎日触るものぐらいは性能重視にして多少お金多少掛けた方が
モサモサのストレスも軽減できて
年々の上昇する要求スペックの心配も一切なくて
実はコスパよくて幸せだぞ

969SIM無しさん2021/07/03(土) 21:52:28.50ID:ykUY6UiJ
今買うならミドルで充分ええと思うよ
780Gくらいあれば困らないだろ

970SIM無しさん2021/07/03(土) 22:03:41.32ID:jNcDz0qO
スマホあんまり活用できてない感ある親のスマホ選びがなかなかムズい
予算3万とかだとどうあがいてもミドルレンジになるしな

971SIM無しさん2021/07/03(土) 22:17:47.01ID:Gt5YwbhE
長く使うなら自分でバッテリー交換もしないとな

972SIM無しさん2021/07/03(土) 22:18:38.98ID:Gt5YwbhE
今ならミドルレンジでも十分だろ
ちなみに自分はhonor8使ってますよ
今でも十分サクサクですよ

973SIM無しさん2021/07/03(土) 23:09:38.80ID:chl77q1o
今のミドルならゲームやらなくても、十分サクサクだろ
ゲーム以外で一番重そうなWebブラウザもサクサクだし
ゲーム人口知らんが適用に8割ぐらいの人にはミドルで十分

974SIM無しさん2021/07/03(土) 23:09:46.60ID:Oj446I8F
>>970
そういう人はミドルレンジで足りるとは思う。

年齢層的に中華系は嫌がりそうだし、少し予算を上げて
AQUOS sense4あたりを起点に本人の要望で調整するのが無難な気がする。

975SIM無しさん2021/07/03(土) 23:18:48.55ID:chl77q1o
cortexA76で大幅パワーアップ
geekbenchもシングルスコア2倍ぐらいはねあっがたり、antutuも25万ぐらいいくし、ブラウザベンチも倍増
体感も以前と違ってサクサク
で今のミドルは既にcortex A76は最低ラインになってるから
ミドルで十分
それ以前はハイエンド以外はやばいと思う

976SIM無しさん2021/07/03(土) 23:22:31.64ID:chl77q1o
2倍はいいすぎた

977SIM無しさん2021/07/04(日) 03:25:03.52ID:Yp1hqkT1
ギャラクシーのAとか、エクスペリアのAceって自分で買うことがないからなー
エントリーモデルよく分からん

978SIM無しさん2021/07/04(日) 05:20:44.89ID:0rlWkAYS
A76使ってるSoC選べばミドルでも問題ない

979SIM無しさん2021/07/04(日) 06:34:37.19ID:w74wm0D1
A76はGeekbenchのシングルコア500点以上はあるが
A75のスナドラ845だけはA76の下位レベルくらいある

980SIM無しさん2021/07/04(日) 06:38:28.75ID:0rlWkAYS
今スナドラ845搭載機買うなら比較的価格も安い870搭載機とか買ったほうがいいな

981SIM無しさん2021/07/04(日) 09:32:42.18ID:w74wm0D1
iPhone6sのA9もシングルコア500以上あるけど、今のミドルくらいの認識で良いのか?

982SIM無しさん2021/07/04(日) 10:07:07.13ID:QL9tWBYs
今のミドルのほうが少し少し速くて、ゲームは30%FPSアップ、iPhone6Sでたまに落ちるゲームが落ちなくなるくらいが今のミドル

983SIM無しさん2021/07/04(日) 10:31:01.47ID:dEBG0OY6
6SてRAMがたったの2GB

984SIM無しさん2021/07/04(日) 10:40:35.59ID:RhCZOA3o
RAMは2〜3GBあれば十分じゃないの?
それ以上使う?

985SIM無しさん2021/07/04(日) 10:44:21.39ID:fUbWliNg
6Sリリース当時はギリ足りてた

986SIM無しさん2021/07/04(日) 10:46:19.75ID:wPgf/GkW
iPhone13は全部メモリ6GB以上らしいな
Appleがそれだけ必要と考えているわけだけど
その時信者はどんな言い訳するんだろうな

>>984
ゲームが落ちる

987SIM無しさん2021/07/04(日) 10:48:31.04ID:SeKIKktV
iPhone8までRAM2GBだけどゲーム落ちるの?

988SIM無しさん2021/07/04(日) 10:49:56.82ID:rQAAKkcV
>>987
iPhone8でデュエルマスターズプレイスをやると落ちる

989SIM無しさん2021/07/04(日) 10:51:59.67ID:XNrO/P/v
iOSでゲームが落ちるとエラーも出さずにホームに戻るだけだからホーム押したかと混乱する

990SIM無しさん2021/07/04(日) 12:20:23.59ID:0rlWkAYS
スナドラ480性能上げすぎたな
今の662使ってるところを690あたりに置き換えないと
600番台の立ち位置がおかしくなる

991SIM無しさん2021/07/04(日) 14:36:05.20ID:Bq6HcMDJ
それでも480はDimensity 700に価格でも性能でもボロ負けだから
再編が必要なのだろうと言っても
480/778/895があればいいんだろう

992SIM無しさん2021/07/04(日) 14:37:33.88ID:FqlVtTwV
Ice universe @UniverseIce
Snapdragon 895 → Samsung 4nm
Snadragon 895+ → TSMC 4nm

993SIM無しさん2021/07/04(日) 14:44:02.09ID:ufOONL2v
MtkのやつはGPUしょぼいイメージしかない

994SIM無しさん2021/07/04(日) 14:56:01.88ID:RhCZOA3o
>>992
寒のGAA製造は3nmからそれまでは今までと同一の製造工程
Snadragon 895+のTSMC版まで待たないとクアルコム製品は爆熱高消費が付いて回る事になるが、クアルコム大丈夫か?

995SIM無しさん2021/07/04(日) 15:08:12.73ID:RhCZOA3o
Snapdragon 895 Samsung製造
Geekbench 5 Single 1200+ (A13相当 1300 A14@1600-)
Geekbench 5 Multi 3800+ (A14相当 3900)

これは寒4nm製造の段階で爆熱高消費電力なのは確定なので
Snapdragon 895+ TSMC製造でようやくApple Aシリーズとまともに戦える性能になりそうですな

996SIM無しさん2021/07/04(日) 15:16:08.97ID:RhCZOA3o
そのTwitterでのSamsung vs TSMC論争でもTSMC is betterな意見

997SIM無しさん2021/07/04(日) 15:26:19.95ID:RhCZOA3o
Qualcommはフラグシップ製品におけるイメージ広告戦略で
コア数だけ増やしてマルチタスク戦略で攻めるやり方は
AMDがBulldozerで失敗してるのを見て学ばないのかね

AMDがRyzenで復権したのもシングルスレッドでの性能を取り戻したからで
競合に負けないだけのSnapdragonの高性能コアにおける性能を求めていくべきだと思うがな
これじゃBulldozerやRadeonの様な万年性能2番手のイメージを払拭できない

998SIM無しさん2021/07/04(日) 16:16:18.61ID:BA86+vfv
>>997
シングル性能が有利に働くのはゲームとかベンチのような一部アプリなだけで、PCもスマホも実用面では複数アプリが裏で動いてる状況だし、多コアでマルチタスクさせた方がバッテリー保ちや体感的な動作の軽さに有利に働くから戦略的には間違ってないかと

999SIM無しさん2021/07/04(日) 16:31:57.45ID:RhCZOA3o
>>998
それはフラッグシップ製品でなくても出来るでしょ?
フラッグシップ製品はイメージ戦略製品の側面もあるので
それでのイメージ損失は売上に響く

1000SIM無しさん2021/07/04(日) 16:38:45.54ID:0yZnhik3
>>998
前も書いたけど一般のアプリはマルチコアをフル活用ができないから
もう既に一般のアプリにとって必要なマルチコア性能に達してる
これ以上あげてもそんなに恩恵うけれない

cortexA76の大幅パワーアップみたくシングルコア上げた方がどんなアプリも恩恵受けれる


lud20221027054056ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1610276489/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スマートフォンのCPU/GPU/SoC 35 YouTube動画>5本 ->画像>62枚 」を見た人も見ています:
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 39
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 34
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 36
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 37
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 45
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 33
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 30
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 33
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 32
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 31
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 32
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 25
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 19
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 24
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 18
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 23
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 40
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 40
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 17
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 22
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 20
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 21
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 27
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 26
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 28
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 29
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 26
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 46 (315)
【社畜】業務用スマートフォンスレ
【韓国】 防弾少年団 (BTS)はサムスンスマートフォンとLGエアコン、現代自動車など韓国代表ブランドと製品に劣らぬ商品になった
docomo スマートフォン for ジュニアSH-05E part5
docomo らくらくスマートフォン4 F-04J
docomo らくらくスマートフォン3 F-06F【ヘルキャット】
docomo らくらくスマートフォン F-03K / F-04J
【F-03K】docomo らくらくスマートフォン 総合スレ【F-01L】
【F-03K】docomo らくらくスマートフォン 総合スレ Part2【F-2L】
【F-52B】docomo らくらくスマートフォン 総合スレ Part4【F-42A】
【F-52B】docomo らくらくスマートフォン 総合スレ Part5【F-42A】
【F-42A】docomo らくらくスマートフォン 総合スレ Part3【F-01L】
【F-03K】docomo らくらくスマートフォン 総合スレ Part2【F-01L】
【F-42A】docomo らくらくスマートフォン 総合スレ Part3【F-01L】
【朗報】Huawei Kirin1000が世界最速のスマートフォン用CPUになりそう
スマートフォンで撮った写真を晒ス Part15
スマートフォンで撮った写真を晒ス Part15
スマートフォンで撮った写真を晒ス Part25
スマートフォンのカメラを評価するスレ Part15
ZTE SIMフリースマートフォン総合 Part5
【コンパクト】小型スマートフォン総合 Part5
【コンパクト】小型スマートフォン総合 Part5
【技適限定】SIMフリースマートフォン総合スレ★55
【ファブレット】大型スマートフォン総合 Part5
Hisense A5/A5 Pro/A5C/A5 Pro CC/A6/A6L E-ink スマートフォン
旧EMOBILE イー・モバイル(現Y!mobile) 3G スマートフォン総合 vol.11
旧EMOBILE イー・モバイル(現Y!mobile) 3G スマートフォン総合 vol.14
旧EMOBILE イー・モバイル(現Y!mobile) 3G スマートフォン総合 vol.13
旧EMOBILE イー・モバイル(現Y!mobile) 3G スマートフォン総合 vol.12
LGスマートフォン総合
ふかわりょう@スマートフォン
スマートフォンランキング
カメラで選ぶスマートフォン
au スマートフォン総合 60
5Gスマートフォン総合スレ
19:58:26 up 8 days, 6:22, 0 users, load average: 15.69, 14.72, 13.51

in 0.080989122390747 sec @0.080989122390747@0b7 on 122009