◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1635623182/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SIM無しさん
2021/10/31(日) 04:46:22.85ID:X3pmgDsI
スマートフォンのCPU/GPU/SoCについて語るスレです

前スレ
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 36
http://2chb.net/r/smartphone/1625389180/
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 37
http://2chb.net/r/smartphone/1635591072/
2SIM無しさん
2021/10/31(日) 06:36:30.84ID:Rxqhl6Gb
保 守
3SIM無しさん
2021/10/31(日) 07:06:25.72ID:5zRri6ub
保 守
4SIM無しさん
2021/10/31(日) 07:19:30.87ID:3TfBnffY
保 守
5SIM無しさん
2021/10/31(日) 07:43:41.55ID:6GBkukAi
>>1
6SIM無しさん
2021/10/31(日) 09:33:07.44ID:52/dMH+z
保 守
7SIM無しさん
2021/10/31(日) 10:54:25.99ID:52/dMH+z
保 守
8SIM無しさん
2021/10/31(日) 11:08:37.47ID:52/dMH+z
保 守
9SIM無しさん
2021/10/31(日) 11:25:28.50ID:68I0xqas
こっちを支持させてもらう
10SIM無しさん
2021/10/31(日) 11:29:57.00ID:68I0xqas
放っておくと落ちる?
11SIM無しさん
2021/10/31(日) 11:37:02.63ID:68I0xqas
残念ネタが無い
12SIM無しさん
2021/10/31(日) 11:54:32.33ID:52/dMH+z
保 守
13SIM無しさん
2021/10/31(日) 12:05:59.90ID:52/dMH+z
保 守
14SIM無しさん
2021/10/31(日) 12:20:24.25ID:52/dMH+z
保 守
15SIM無しさん
2021/10/31(日) 12:23:56.54ID:2aHdldU+
既にスレ立ってるのになんで重複スレ立ててんの
気持ち悪いわこういうことするやつ
死ねよ>>1
16SIM無しさん
2021/10/31(日) 12:43:30.10ID:52/dMH+z
保 守
17SIM無しさん
2021/10/31(日) 13:15:58.61ID:52/dMH+z
保 守
18SIM無しさん
2021/10/31(日) 13:32:51.34ID:52/dMH+z
保 守
19SIM無しさん
2021/10/31(日) 13:33:17.16ID:68I0xqas
気楽に行こうぜ
20SIM無しさん
2021/10/31(日) 13:36:20.49ID:gHKIRBoe
>>15
また以前のように戻っただけ、好きな方使えよ、
21SIM無しさん
2021/10/31(日) 13:47:52.35ID:52/dMH+z
保 守
22SIM無しさん
2021/10/31(日) 16:48:29.50ID:phahJ4pS
来年はMediaTekの天下?

Snapdragon 898 5GとDimensity 2000の仕様がリーク
https://reameizu.com/snapdragon-898-5g-and-dimensity-2000-specifications-leaked/
23SIM無しさん
2021/10/31(日) 17:57:31.22ID:aJYMaWhy
>>22
flagshipの優劣はGPUの性能と消費電力のバランスで決まるからまだ全然わからん
24SIM無しさん
2021/10/31(日) 22:00:39.14ID:ND7hzRcS
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
25SIM無しさん
2021/11/01(月) 19:22:33.72ID:u+c6exys
>>22
そういやmRDNAはレイトレーシング対応が発表されていて
Maliはソフトウェア開発キットがリリースされて今後のハード対応予告もあった
今回のAdreno 730は新世代だとそこには書かれてるけどレイトレ対応はどうなってんだ?
26SIM無しさん
2021/11/02(火) 22:43:39.31ID:hKz4hDBp
レイトレってゲーミングPCのGPUでも微妙な扱いだし優先度は低いやろな
27SIM無しさん
2021/11/03(水) 08:05:29.15ID:ZDmvzMbv
レイトレと言えばPowerVRの採用まったく広がらんね
28SIM無しさん
2021/11/03(水) 10:23:43.46ID:qYlOeBVG
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
29SIM無しさん
2021/11/04(木) 08:03:18.73ID:uDoQsIEL
Ice universe@UniverseIce
5nm Exynos 1280,coming soon Strangely, its specification is lower than Exynos 1080 For entry-level models
午後2:01 · 2021年11月3日
30SIM無しさん
2021/11/04(木) 10:00:56.85ID:KyFt99Ph
Google TensorのGPUが848MHzと996MHzの同時表記だけど何で?
私の浅い知識じゃわからないし、こんなSoCあった?

https://www.anandtech.com/show/17032/tensor-soc-performance-efficiency
31SIM無しさん
2021/11/04(木) 10:15:00.53ID:uDoQsIEL
>>30
g78で導入された仕掛け
https://www.anandtech.com/show/15816/arm-announces-the-malig78-evolution-to-24-cores/2

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
32SIM無しさん
2021/11/04(木) 11:18:34.14ID:/DiCumN4
>>30
GoogleはAI特化でCPUGPUはExynosの残念部分が改善されてる感じもあまり無いのね
33SIM無しさん
2021/11/04(木) 12:27:00.92ID:57loF/Fo
>>31
なんとなくわかったようなわかんないような
平面は996MHz、立体は848MHzって解釈でいいのかな?
34SIM無しさん
2021/11/04(木) 13:02:19.86ID:/DiCumN4
たくさん並列化されてるシェーダ(演算器)はクロックを抑えないとやたら電力を喰う

逆にGPU制御、タイル処理(ポリゴン処理含む)、内部バス、キャッシュなんかは
電力比重が軽いので多少クロックを高くしてでも処理を速くする方が効率がいい

みたいな話でGPU内部のクロックを2系統に分割しました的な
35SIM無しさん
2021/11/04(木) 14:54:12.80ID:f4DNgF/7
わからなくても、ArmとGoogleすごいでいいと思うよ
36SIM無しさん
2021/11/04(木) 17:55:05.85ID:sG9Si5DF
普段は996MHzで動いてるってこと?
何か負荷のかかる処理の時に848MHzへ切り替えみたいかな感じかな?
37SIM無しさん
2021/11/04(木) 18:35:18.68ID:/DiCumN4
ジオメトリリッチ、いわゆるポリゴンがたくさん表示される場面になったら
ポリゴンを処理する回路の方を高クロック化しましょうってことらしいよ
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
38SIM無しさん
2021/11/04(木) 19:08:17.83ID:/DiCumN4
ちなみに996MHzとか848MHzとかの最高時には9〜10Wになってて
すぐにクロックダウンするらしい
39SIM無しさん
2021/11/04(木) 20:05:45.66ID:U4p3VdUZ
>>32
将来は完全自社設計目指すのかな
40SIM無しさん
2021/11/04(木) 21:09:12.55ID:5U+MdtMf
クアルコムのは性能よりも発熱がヤバくなってきてるからな
自社で開発する事により、iPhoneみたいにOSに最適化できると見込んだのかな
41SIM無しさん
2021/11/04(木) 21:28:29.11ID:ixwONXwQ
AMDのGPUもどうすんだろ
42SIM無しさん
2021/11/05(金) 05:41:32.36ID:a+e8jBo9
グーグルもアップルの後追いするならSocも自社以外締め出さないとな
43SIM無しさん
2021/11/06(土) 09:54:42.27ID:oE1OC7t3
>>34>>37
これいいよね
近年だとAMDが次のレンダリング技術UE5が採用してるマイクロポリゴンジオメトリーを見越して
RDNAから高クロック仕様でラスタ性能上げて来てるけど固定機能部分とシェーダ部分のクロックは分離してるのかな?

この分離クロック仕様なら、例えばPS5とXsXで比較すると
PS5は高クロック仕様でラスタ性能は高いがshader演算器が少ない
XsXは低クロック仕様でshader演算器は多いがラスタ性能は低いの問題点を、
アンコア部分は高クロック仕様で、コア部分は低クロック仕様の多並列化って
両方の利点を得られる旨い仕様にする事が出来るんだが、何でAMDはこういう発想できないんだろ?
44SIM無しさん
2021/11/06(土) 11:52:50.53ID:N1QR41ib
>>43
昔GeForceが採用してたけど内部で異なるクロックのGPUを組み合わせるのは難しいらしい
45SIM無しさん
2021/11/06(土) 20:32:49.68ID:gT9WhzeE
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
46SIM無しさん
2021/11/06(土) 22:25:25.37ID:5R/6jQ+Q

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
47SIM無しさん
2021/11/06(土) 22:57:06.15ID:SnhdfpD6
スマホにレイトレーシングって必要か?
ゲームもわざわざ対応しないだろ
48SIM無しさん
2021/11/06(土) 23:56:26.50ID:jSo7IsJs
>>46
グロ画像
49SIM無しさん
2021/11/07(日) 06:44:44.40ID:fDA1GgP2
>>47
PCゲーみたいな複雑さが必ずしも必要ない利点はありそう
キャラと簡素な背景だけとかでも許されるから
50SIM無しさん
2021/11/07(日) 21:47:45.88ID:Arsp7jIf
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
51SIM無しさん
2021/11/08(月) 15:05:23.20ID:WHvX9Odp
TSMC on track to ramp 3nm chip production
https://www.digitimes.com/news/a20211108PD213.html
> TSMC is on track to move 3nm process technology (N3) to volume production in the second half of 2022 as scheduled,
> and will continue to see its 5nm process capacity fully utilized next year, according to industry sources.
52SIM無しさん
2021/11/08(月) 15:37:01.67ID:bFnJT40J
ゲームやらない人はそこそこあればいいね
53SIM無しさん
2021/11/08(月) 15:59:52.74ID:Fv4+9S4r
ゲームやらなければスナドラ835で十分じゃね?
54SIM無しさん
2021/11/08(月) 16:22:37.41ID:9TcTQbgK
ゲームやらなくてもWebブラウジングとか快適に使うにはそれなりのパワーいるからな
Cortex A76が最低ライン

もしくはA75でもハイエンドならまぁ
ってことで、A75のハイエンドのスナドラ845は必要かな..
55SIM無しさん
2021/11/08(月) 16:29:54.44ID:RLuaqoEi
ストレージ速度が足引っ張ってくる
ゲームのロード時間とかスナドラ835機より楽天ハンド(スナドラ720G)の方が早いからな
56SIM無しさん
2021/11/08(月) 17:36:34.77ID:PyxEZtyB
そこはゲームやらないって前提なんだからゲーム以外での比較例を出そうよ
57SIM無しさん
2021/11/08(月) 17:46:09.01ID:RLuaqoEi
>>56
わかりやすいからゲームを挙げただけで、ブラウザとかも少しモッサリしてるよ
58SIM無しさん
2021/11/08(月) 18:17:49.76ID:Fv4+9S4r
少しくらいなら問題なくね?
59SIM無しさん
2021/11/08(月) 19:06:05.28ID:M7QgyrwL
差が出るのはカメラだな
60SIM無しさん
2021/11/08(月) 19:54:48.16ID:H5x6hnPu
今honor8使ってるけど結構使えるよ
スナドラ662/665よりはCPU性能少し上だけど、835よりは下
662/665が結構売れてるのは結構使えるからじゃね?
最低限=もっさり過ぎるレベルはさすがに無いけど(スナドラ625とか)
最低限=殆ど不満ないくらい快適も違うんじゃね?(スナドラ720とか)
多少のもっさりはあれど、許容範囲で快適性十分なのがスナドラ662/665なんじゃね
61SIM無しさん
2021/11/08(月) 21:18:51.77ID:8nFUAfqO
メモリ8GB無いとちょろめネイティブ対応しないからな
835時代にRAM8GBあったっけ
62SIM無しさん
2021/11/09(火) 01:32:30.20ID:7bIPCpXM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
63SIM無しさん
2021/11/09(火) 15:04:52.07ID:ElesDmuL
https://sparrowsnews.com/2021/11/08/qualcomms-next-flagship-will-have-new-naming-rules-moto-edge-x-packs-68w-fast-charging/
64SIM無しさん
2021/11/09(火) 18:42:28.30ID:oHNNqcz7
ウチの835はRAM 4GBだわ
65SIM無しさん
2021/11/10(水) 09:41:07.56ID:rLOvaLyk
すなドラは次もアチアチらしいやん
もう終わりだね
66SIM無しさん
2021/11/10(水) 09:43:05.35ID:rLOvaLyk
>>54
それは間違いない
なんか知らんけど最近はブラウジングに滅茶苦茶cpu資源使うよな
67SIM無しさん
2021/11/10(水) 13:03:10.16ID:9ZCUSaK/
なんかRadeonのExynosに怪しい噂が流れてるのがガッカリ感強い
いい加減Samsungプロセスどうにかしろや
68SIM無しさん
2021/11/10(水) 13:14:09.83ID:HGLaG6Xc
>>67
どういう感じ??
69SIM無しさん
2021/11/10(水) 13:51:28.10ID:9ZCUSaK/
次のgalaxyのExynos2200版が廃止とかいう噂
https://wccftech.com/rumor-galaxy-s22-series-will-only-use-snapdragon-898-release-date-confirmed/
70SIM無しさん
2021/11/10(水) 14:29:15.63ID:SsTamEWW
>>69
sd898?も同じプロセスノードなんだが
71SIM無しさん
2021/11/10(水) 16:33:03.15ID:9ZCUSaK/
Samsungプロセスの歩留まりがずっと酷い状態が続いてるっていう報道があった
SD780Gとか上得意様への契約数量を出せてない状況じゃ自社チップどころじゃないじゃん
72SIM無しさん
2021/11/11(木) 13:48:36.05ID:oPYni3gj
こりゃサムもGFみたいな扱いになっていくな
73SIM無しさん
2021/11/11(木) 14:49:52.50ID:u33m+poN
SD765GのFHD機種を買って軽めのゲームやろうと思ってたけど消費電力大きくてバッテリー4000でも持ちがいまいちっぽい
快適さは大きく劣るだろうけど省エネでそれなりに動く480搭載のHD機に変えようか迷ってる
この組み合わせで同じくバッテリー4000だから発熱なく馬鹿みたいに電池持ちいいはず
画質は間違いなくゴミだけど
74SIM無しさん
2021/11/11(木) 15:20:24.13ID:prGiGIMC
Samsung、業界初を謳うLPDDR5X DRAMを開発。1.3倍高速化しつつ省電力化
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1365535.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

韓国Samsung Electronicsは9日(現地時間)、従来比1.3倍のデータ転送速度を実現した16Gbit LPDDR5X DRAMの開発したと発表した。
業界初を謳っており、高速化と省電力化を両立を図っている。

LPDDR5と比べて1.3倍以上高速となる最大8.5Gbpsのデータ転送速度を発揮。一方で、14nmプロセスの採用により、約20%の消費電力削減に成功した。
1つのパッケージで最大64GBまで搭載でき、世界で高まりつつある大容量なモバイルDRAMの需要に応えられるとする。

同社では、AIやARなど超高速かつ大規模なデータ処理を必要とする分野が市場で拡大しており、
LPDDR5Xのような高性能/低消費電力なメモリはサーバーや自動車、AIベースのエッジアプリケーションなど、スマートフォン以外の用途でも活用できるとしている。
75SIM無しさん
2021/11/11(木) 19:37:52.16ID:7ALf9+10
>>74
https://news.samsung.com/global/samsung-develops-industrys-first-lpddr5x-dram
76SIM無しさん
2021/11/12(金) 08:08:17.77ID:pFedzoM7
先に>>1の37を消化しませんか?
番号的には前スレになるんだし
77SIM無しさん
2021/11/12(金) 10:44:15.29ID:FNVglyKd
sustainedがe2100比+17〜20%では効率はmali-g710と大差ないかもな
https://twitter.com/FrontTron/status/1458257590681362434

>>76
どうぞご自由に
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
78SIM無しさん
2021/11/12(金) 11:34:38.62ID:QkbDFmag
Efficiency of battery consumptionで上回っててもTDPで数字が上というのはどういう仕組みで成り立つ?
発熱量が大きければ消費も多い気がするんだけど
79SIM無しさん
2021/11/12(金) 20:39:40.66ID:QJU0pe9y
Dimensity 2000もAntutuスコア100万越え
https://sparrowsnews.com/2021/11/12/dimensity-2000-antutu-benchmark/amp/
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
80SIM無しさん
2021/11/13(土) 02:39:57.69ID:/oUsenVI
>>76
賛成
81SIM無しさん
2021/11/13(土) 19:39:52.77ID:BPHFw1Ht
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
82SIM無しさん
2021/11/13(土) 21:09:26.10ID:+J6WvTQB
>>81
で、これまで数多の日本人がHuawei製品を購入して使い続けてきた訳だけどなんか起きたのかよ
83SIM無しさん
2021/11/14(日) 08:01:48.43ID:P9vr8EED
5G対応SoCで最も性能が低いらしいUNISOC T740ですが
搭載機種で見るとCPU性能はスナドラ835/710、kirin960/970、Exynos8895レベルみたいですね
5G使う分にはこのスペックだと何か問題起こったりするのでしょうか?
84SIM無しさん
2021/11/14(日) 11:07:46.86ID:OZXRE7CE
>>83
t740は12nmプロセスで作られてるから通信時の発熱が他の5G機に比べて大きいのと通信速度の最大値が低い。
あと日本のキャリアではテストされてないと思われるので不具合が出たり接続拒否される可能性も否定できない
85SIM無しさん
2021/11/14(日) 22:24:10.00ID:68m8ATXq
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
86SIM無しさん
2021/11/15(月) 08:36:07.10ID:S8Yo2Uss
その例のHuaweiが変な行動してるらしい

HUAWEI、HarmonyOS 2搭載でCPU NameをHiSiliconからvendorへ変更
https://reameizu.com/cpu-name-changed-from-hisilicon-to-vendor-with-harmonyos-2/
87SIM無しさん
2021/11/15(月) 08:57:39.79ID:N0dzv7z7
そう言えばアメリカはもう普通に部品売ってるとかみたがどうなんかね
88SIM無しさん
2021/11/15(月) 11:19:20.18ID:S8Yo2Uss
hisilicon消す意味がわからんな本当になんでだ
89SIM無しさん
2021/11/15(月) 11:38:11.87ID:dDpZgmE9
HiSiliconが独立する前触れ?Honorみたいになったらおもしろそうだけど
90SIM無しさん
2021/11/15(月) 11:51:01.54ID:E1EFRqTO
MediaTekがArmv9に基づいたCPUを採用した4nm SoCの登場を予告
https://reameizu.com/mediatek-teases-upcoming-4nm-soc-with-armv9-based-cpu/
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

MediaTekは2022年の旗艦製品向けと思われる新SoCに関する情報を2021年11月11日に投稿しました。この新SoCの名称はDimensity 2000が有力です。

MediaTek公式サイトに投稿されたものは世界初の4nmプロセス技術のスマートフォン向けSoCが近く登場するという予告ですが、
YouTube公式チャンネルには次世代の性能を持つ2022年の次世代のスマートフォン向けSoCの登場を紹介する動画も公開されています。

この2つの情報から明らかになったのはCPUがArmv9に基づいていること、新SoCが4nmプロセス技術を採用していることの2点。

4nmプロセス技術はTSMCとSamsungが量産化する計画が伝えられていますが、MediaTekの新SoCはTSMCで製造されると考えられています。
91SIM無しさん
2021/11/15(月) 11:52:09.95ID:E1EFRqTO
>>90
2021年のMediaTekはTSMC N6(6nm)プロセス技術採用のDimensity 1200とDimensity 1100を旗艦SoCとして発表しましたが、競合他社は5nmプロセス技術を採用した製品を発表していたので少し劣った性能を発揮していました。

今回、最先端技術の4nmプロセス技術の採用によりMediaTekが“本当の”旗艦SoCとして新製品を開発しているため、QualcommやSamsungと性能で勝負しシェアを広げていく策略なのでしょう。
92SIM無しさん
2021/11/15(月) 22:40:56.16ID:2RaxTRnh
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
93SIM無しさん
2021/11/16(火) 09:54:36.16ID:c9E0bUGX
アプリはマリGPUに最適化してほしい
94SIM無しさん
2021/11/16(火) 22:18:03.34ID:9ta4AxfA
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
95SIM無しさん
2021/11/17(水) 19:40:31.65ID:tOlqmoPh
NVIDIAのArm買収実現は最短でも半年先。英政府、安全保障を理由に2回目調査
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1367060.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

イギリスデジタル・文化・メディア・スポーツ省のナディン・ドリーズ氏は16日、国家安全保障および市場の公平競争に関する立場から、競争・市場庁(CMA)に対し、NVIDIAによるArm買収提案について、詳細な第2回目の調査を依頼する書簡を送付した。

第2回目の調査は24週間を予定しており、場合によってはさらに最長8週間延長されるため、NVIDIAのArm買収実現は早くても2022年5月以降に先送りされることとなる。
96SIM無しさん
2021/11/17(水) 21:46:45.40ID:O+GUeBCy
クアルコムがNuviaが設計したSoCを来年出すって言ってるけど
いつの間にか林檎の技術者雇って作らせてたんだな
かつて自前開発してた王者クアルコムがそれでいいのかよって気もするけどいいチップができるならいいか
97SIM無しさん
2021/11/18(木) 08:28:17.86ID:KOT6bBf3
最近のAppleビッグCPUは主要改善がクロック向上という最新プロセス頼み
コア設計的にはArmv9にも乗り遅れたし
A11からA13で30%ほどIPCが伸びたのに対してA13からA15では10%に留まっている
A13当時のSnapdragonはCortex-A76で現行Cortex-X1ではIPCが40%以上伸びている

Apple的には今は新アーキテクチャへの移行期にありそうだけど開発の遅れも否めない
Armv8対応でQualcommを出し抜いた張本人がQualcommへ鞍替えしてるので一発逆転もありうる
98SIM無しさん
2021/11/18(木) 08:38:24.06ID:GERLrWMe
Appleの場合TSMCの最先端プロセスを湯水のごとく使えるっていう利点があるからなあ
Samusung製の888はあのザマだし
99SIM無しさん
2021/11/18(木) 10:35:24.83ID:3mARZ8ai
Samsungのファウンドリーが潰れたらガチでAppleが世界征服しそうだな
100SIM無しさん
2021/11/18(木) 10:43:25.93ID:UIbqMNz6
世界征服て・・・
そこら辺の中学生のがまだまともな思考持ってるよ
101SIM無しさん
2021/11/18(木) 15:14:40.61ID:xh3xmKB7
>>100
中学生おつ
102SIM無しさん
2021/11/18(木) 20:00:26.56ID:D1T9U6yF
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
103SIM無しさん
2021/11/19(金) 08:44:44.91ID:qpC0MmGs
Dimensity9000でたね
104SIM無しさん
2021/11/19(金) 09:44:13.15ID:54dB5tr9
https://www.anandtech.com/show/17070/mediatek-announces-dimensity-9000
105SIM無しさん
2021/11/19(金) 11:54:48.09ID:0sL4Fwy3
X2コアはゴミ
ベンチマーク専用コア
106SIM無しさん
2021/11/19(金) 14:22:47.63ID:/JpYfiW5
>>104
内容は立派だが日本でちゃんと使われるのかが問題
107SIM無しさん
2021/11/19(金) 14:24:44.38ID:YPd/FBP/
Dimensity日本だと700とか800ばかりだな
108SIM無しさん
2021/11/19(金) 15:28:40.04ID:qysGcWvR
>>106
_波に対応できないD9000がハイエンドキャリア端末に採用されるとは思えんが
109SIM無しさん
2021/11/19(金) 16:01:14.74ID:/JpYfiW5
ミリ波は要らんだろ
あんなの早々普及する気がしない
110SIM無しさん
2021/11/19(金) 16:12:52.02ID:/JpYfiW5
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
LEオーディオ

ちょうど昨日解説記事を見てた
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1367476.html
これは早々に普及してほしい
111SIM無しさん
2021/11/19(金) 17:31:23.19ID:h5E/X+Tu
aptxLLはスマホ側が全然対応してなくてガッカリだったな
112SIM無しさん
2021/11/19(金) 17:36:43.65ID:Bb7JDCA+
LEオーディオみたく帯域フルに使ってるとそもそもLEとは何か?って言う人が出そうなんだよね。
113SIM無しさん
2021/11/19(金) 18:04:32.73ID:/JpYfiW5
>>111
aptXはなんやかんやでQualcommへの支払いが要るらしいし
やっぱこういうのは標準規格としてやってもらうのがいいわ
114SIM無しさん
2021/11/19(金) 18:30:21.94ID:i4cqxNUW
>>113
開放したのはapt-x HDだけやで
115SIM無しさん
2021/11/19(金) 18:33:09.59ID:i4cqxNUW
>>109
要らんかどうか決めるのはキャリア。Unlockedでなんて売れるわけないし
116SIM無しさん
2021/11/19(金) 18:51:27.68ID:/JpYfiW5
iphoneが対応しなかった時点で日本じゃまだ要らんってこった
117SIM無しさん
2021/11/19(金) 18:54:51.67ID:/JpYfiW5
電波特性から普及の難しさがSub6の比じゃないから
無きゃ困るみたいな話になるとしても数年先だろ
118SIM無しさん
2021/11/20(土) 02:47:10.71ID:AJ6a6nZc
>>111
apt-x llはwifiアンテナと共存出来ないみたいな問題があるんじゃ無かったっけ?
119SIM無しさん
2021/11/20(土) 08:40:40.28ID:lrFdg+I2
MediaTek Dimensity 9000が発表、世界初の4nmプロセス技術とCortex-X2 CPUを採用
https://reameizu.com/mediatek-dimensity-9000-announced-worlds-first-4nm-process-technology-and-cortex-x2-cpu/
120SIM無しさん
2021/11/20(土) 10:39:08.80ID:2oLRUm55
D7000@N5
MediaTek has another flagship SoC: Dimensity 7000 that is yet to be released
https://sparrowsnews.com/2021/11/19/mediatek-fagship-soc-dimensity-7000/amp/
121SIM無しさん
2021/11/20(土) 11:14:31.31ID:YBE6Nyco
>>119
8K AV1って誰が欲してるの
122SIM無しさん
2021/11/20(土) 12:41:03.76ID:1D66bCkw
>>121
AV1対応であることを除けばsd855あたりから8Kのビデオ再生には対応してるけど
123SIM無しさん
2021/11/20(土) 18:39:59.62ID:6Mygp1zw
普段使いでサクサク使えるライン
Geekbench5でシングル500点以上を基準とした

Snapdragon:480、675〜、720〜、845〜
Kirin:810〜、980〜、9000
Exynos:880、980〜、9810〜、1080、2100
MediaTek:G90〜、Dimensityシリーズ
124SIM無しさん
2021/11/20(土) 18:41:46.95ID:6Mygp1zw
という事でちょっと質問だけど
>>123を採用した日本正規販売された機種なら、アップデート込みで最低でもAndroid10には対応してますかね?
125SIM無しさん
2021/11/20(土) 19:50:13.98ID:weeiVrgZ
480とかandroid11以降だな
126SIM無しさん
2021/11/21(日) 08:17:04.12ID:EHmf6mf8
845のHTC U12+やROG PhoneはAndroid9止まりみたいですね
127SIM無しさん
2021/11/21(日) 09:39:54.89ID:55RIXdgL
中古しか買えない方はiPhoneのがいいかもね
128SIM無しさん
2021/11/21(日) 10:45:37.42ID:RvYk234e
Android10までのSO-04Kは845だな
129SIM無しさん
2021/11/21(日) 22:37:36.62ID:rLFi/XE3
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
130SIM無しさん
2021/11/21(日) 23:18:52.36ID:46FqyEo+
>>125
これで、Zenfhone MAX Proが欲しい!
131SIM無しさん
2021/11/22(月) 08:22:29.01ID:ppuoh2Pa
スナドラの5Gで一番低性能なのは480?
132SIM無しさん
2021/11/22(月) 16:20:00.14ID:eZFRS3Vt
Mediatek、TSMCの4nmプロセス世界初採用、Armv9アーキテクチャ搭載の「Dimensity 9000」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1368272.html

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

Mediatekは、同社のフラグシップSoC「Dimensity 9000」を公式ページ上で発表した。同SoCはTSMCの4nmプロセスルールで設計された初めてのチップとなる。

Dimensity 9000は、オクタコア構成のSoCで、同社としては初めてとなるArmのCortex-XシリーズをCPUコアに搭載している。

ゲーム性能に関しては、業界初となる「Vulkan for Android」を使用したレイトレーシングSDKに対応するほか、フルHD+解像度でリフレッシュレート180Hz駆動に対応する。

Dimensity 9000はスマートフォンでは世界初のBluetooth 5.3対応であるほか、5GのSub6環境下でキャリアアグリケーションする「3CCキャリアアグリゲーション」なども搭載する。
133SIM無しさん
2021/11/23(火) 00:17:17.10ID:LvwdaV22
レイトレーシングのハードウエア積んでるのかな??スナドラはレイトレーシングどうすんだろ。レイトレーシングとかスマホに必要なんかと思ってたけど…
134SIM無しさん
2021/11/23(火) 19:01:22.18ID:NDrrMLb6
ARM 版 Windows の CPU が Qualcomm 製のみなのは独占契約のためだという報道
https://hardware.srad.jp/story/21/11/23/0230200/

Qualcomm が ARM 版 Windows について、Microsoft と独占契約を結んでいたと XDA が報じている。

Apple による M1 チップ投入など活況を呈している PC 向け ARM チップだが、現在のところ ARM 版 Windows では Qualcomm のチップのみが採用されている。
時期は明確にされていないが、独占契約は間もなく終了するといい、MediaTek が参入意欲を示している。
135SIM無しさん
2021/11/23(火) 19:28:14.62ID:w8bj7lOh
5Gって実際速いの?
ゲームしなくてもあらゆる表示が速くなる?
136SIM無しさん
2021/11/23(火) 20:45:24.82ID:fHpfrboE
Qualcomm、「Snapdragon」のブランディング強化、プラットフォーム名を簡素化
https://news.mynavi.jp/article/20211123-2196493/
137SIM無しさん
2021/11/23(火) 23:22:55.75ID:rbpoaLQg
スマホ界のインテルことクアルコム
138SIM無しさん
2021/11/23(火) 23:59:29.68ID:7WqMI44K
わざわざIntelになぞらえる意味ない
違いも多いし誤解を招く弊害のほうが大きい
139SIM無しさん
2021/11/24(水) 00:12:14.05ID:hgmHSnyr
IntelはFabレスじゃないからね。
140SIM無しさん
2021/11/24(水) 01:09:02.82ID:vAJNDSNG
供給量が足りなくてもクアルコムもTSMCにだけ製造を依頼したら良いのに
141SIM無しさん
2021/11/24(水) 14:05:23.33ID:3sw1b0wj
つーか単に桁足りなくなっただけじゃないん
>>136
142SIM無しさん
2021/11/24(水) 21:02:48.34ID:nuEqvHHZ
>>141
いんてる「せやろか?」
143SIM無しさん
2021/11/25(木) 13:50:08.43ID:AGeHwTF6
MediaTek製スマホオーディオチップに盗聴に繋がり得る脆弱性
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1368971.html

セキュリティ関連企業のCheck Point Researchは24日(現地時間)、MediaTek製SoCのオーディオDSPに存在する脆弱性について報告した。
特権を持たないAndroidアプリからの盗聴などに繋がる恐れがあるとしている。
144SIM無しさん
2021/11/26(金) 00:01:47.04ID:4R6rHoBx
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
145SIM無しさん
2021/11/26(金) 22:58:08.27ID:GNzL6A7M
今年の最低ラインcortexA76
来年はcortexA77になってるのかな...
146SIM無しさん
2021/11/27(土) 00:19:45.05ID:bJzyL5GB
Snapdragon 8Gen1
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
147SIM無しさん
2021/11/27(土) 00:48:55.04ID:XUBrUKXr
6月に895って呼ばれてたやつか
148SIM無しさん
2021/11/27(土) 09:46:35.00ID:ctRrfVQT
新世代AdrenoでGPUスコアが大幅に伸びてるね
GPUフル稼働で平均11Wだった888から
暖炉のようと噂された898改め8gen1で何Wになったかが楽しみw
149SIM無しさん
2021/11/27(土) 10:32:15.83ID:b3bjsxqu
kirinは終了したんですか?
もう搭載機は出ない?
150SIM無しさん
2021/11/27(土) 15:07:12.22ID:4F2/CaX9
TSMCが使えないから終了した
151SIM無しさん
2021/11/27(土) 16:26:53.38ID:jYlmqjXe
Dimensity 9000 is Twice Expensive as Dimensity 1200 But Cheaper than Snapdragon 8 Gen1
https://sparrowsnews.com/2021/11/27/dimensity-9000-is-twice-expensive/amp/
152SIM無しさん
2021/11/27(土) 17:10:19.57ID:8MNKUjme
Unisoc T740ってかなり性能低いんだね。5G対応のチップとしては最低の数値でとりあえず対応させました感がすごい。

UNISOC T740とSnapdragon 480 5G、Dimensity 700、Kirin 820、Exynos 880を比較
https://reameizu.com/unisoc-t740-vs-snapdragon-480-5g-dimensity-700-kirin-820-exynos-880/
153SIM無しさん
2021/11/28(日) 08:42:02.44ID:IcznA+RS
1万くらいのスマホ向けかT740
154SIM無しさん
2021/11/28(日) 12:40:30.30ID:1Sg4pd+n
でも普通に5G使えるんじゃないの?
155SIM無しさん
2021/11/28(日) 16:34:37.98ID:tXY3B/iV
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
156SIM無しさん
2021/11/29(月) 01:52:16.09ID:pe37dTAw
平行処理で駆動させるとして、1つのスマホにSOCを二つ載せたらどうなるの?
157SIM無しさん
2021/11/29(月) 10:30:58.40ID:tjpD5auI
ハードもソフトも動くようにするのがクソめんどくさそう
158SIM無しさん
2021/11/29(月) 11:38:43.16ID:QKbuCvXI
SoCを2つ載せたら電力とコストが増える

そもそもSoC自体が既にチップの内部で様々な並行処理を行っている
一つのチップ内で処理を完結させることによって性能と効率を高めているのがSoCなので
159SIM無しさん
2021/11/29(月) 16:28:44.47ID:bPJzH0PS
https://sparrowsnews.com/2021/11/29/dimensity-7000-specifications-exposure/amp/
160SIM無しさん
2021/11/29(月) 16:43:04.50ID:FTw37L5O
a710.510使わないのか…ただの型落ちじゃん
161SIM無しさん
2021/11/29(月) 18:40:50.74ID:VYiNBwBz
ゲームしない普段使いではSD835より675の方がサクサク?
162SIM無しさん
2021/11/29(月) 19:43:09.39ID:wiZlnmXx
>>161
その辺になるとガバナーの設定次第な気がする
163SIM無しさん
2021/11/29(月) 19:45:49.16ID:aQ+5tVdT
>>161
690にしたほうがいいと思う
164SIM無しさん
2021/11/29(月) 21:09:39.18ID:UxCr2EJ4
>>159
あれ、今までも最新のコアってハイエンドだけだったよね?
まぁ、ミッドレンジをA78世代にせ底上げしてくれるだけでよしとしよう
165SIM無しさん
2021/11/29(月) 21:25:48.53ID:MzsBnzye
>>158
でも、それって1チップで行う代わりに放熱や消費電力の問題が常に付きまとうジレンマが有るでしょ?
166SIM無しさん
2021/11/29(月) 21:32:20.74ID:9FbEerDg
>>165
2チップのせたら放熱と消費電力のジレンマが解決する理由を説明してみろ
167SIM無しさん
2021/11/29(月) 21:42:46.14ID:MzsBnzye
>>166
2つでハイエンドSOCの発熱と消費電力以下なら、そうなるんじゃないの?素人考えだけど。
168SIM無しさん
2021/11/29(月) 22:51:17.37ID:QnCqA7ai
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
169SIM無しさん
2021/11/30(火) 05:16:00.59ID:FS+5k8Rm
要するに でNG推奨
170SIM無しさん
2021/11/30(火) 07:03:49.93ID:SsA2J3Tc
>>167
電力がチップ間のデータ移動に使われてしまう
基板経由だと1bitあたりのデータ通信に掛かる電力は数十倍
電力はそのまま熱になる
電力の無駄を減らすためデータキャッシュ含め様々な機能を1チップに統合してる
171SIM無しさん
2021/11/30(火) 12:27:08.09ID:whugSAOc
898がキャンプ用のポータブルヒーターとして使えるってマジ?
172SIM無しさん
2021/11/30(火) 22:54:11.64ID:fvK5T7Yq
https://sparrowsnews.com/2021/11/30/snapdragon-8-gen1-ppt-and-snapdragon-g3x-gen1/
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
173SIM無しさん
2021/12/01(水) 10:33:45.59ID:XEzNKGfa
ゲーミングも強化しています。モバイル向けSoCとして初めて、視覚損失を抑えつつフレームレートを可変とするVariable Rate Shading Proに対応。また、Snapdragon 888比で同じ消費電力で2倍のフレームを生成できるなど、電力効率も高めています。

ええやん
174SIM無しさん
2021/12/01(水) 11:34:10.26ID:GeUenQn7
このフレームモーションエンジンってのは要はテレビに付いてる倍速の中間フレーム生成みたいな機能か?

只の映像ならなめらかになってくれればそれで良いんだろうけど
ゲームだと高フレームレート化による操作感や遅延の改善が重要な訳で
補完技術じゃ見掛けは誤魔化せても遅延と生成ミスが起きて逆効果っていうか
ゲーマー的にはむしろ害悪じゃね?
175SIM無しさん
2021/12/01(水) 11:41:36.05ID:oSBkzCAz
1ms以下の操作性にこだわるゲーマーならPCだよねニッコリ
176SIM無しさん
2021/12/01(水) 11:52:52.39ID:GeUenQn7
フレーム生成は1msで済むの?
スマホの場合30→60化で33ms以上の遅延が発生しそうじゃね?
177SIM無しさん
2021/12/01(水) 13:33:06.35ID:pih/vkpH
栗するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
178SIM無しさん
2021/12/01(水) 17:04:15.74ID:1Gw6HA7F
Qualcommがスマホ向け次世代フラッグシップSoC「Snapdragon 8 Gen 1」を発表
https://gigazine.net/news/20211201-qualcomm-snapdoragon-8-gen-1/

>製造プロセス Samsung 4nmプロセス
179SIM無しさん
2021/12/01(水) 17:17:45.41ID:DZeYI2uD
A510に期待だわ
ピーク性能なんて正直そこまていらんしな
180SIM無しさん
2021/12/01(水) 17:32:20.95ID:Fx5Wt+jj
>>179
X2/A710は32bit非対応なんだっけ?
181SIM無しさん
2021/12/01(水) 17:58:04.55ID:clGulia2
>>178
負けが約束されたSoCである事は分かった
182SIM無しさん
2021/12/01(水) 18:40:04.28ID:aEuieDcl
>>180
AArch32対応してるのはA710だけ
183SIM無しさん
2021/12/01(水) 20:14:40.13ID:J5W+nvnh
>>178
カイロかな
184SIM無しさん
2021/12/01(水) 21:45:31.97ID:BoaEo+ev
>>182
何で中途半端に残したん??
それだけ残してもしょうが無いじゃん??
185SIM無しさん
2021/12/01(水) 21:53:59.23ID:DSmiG42a
>>184
bootに必要だったりして(;´・ω・)
186SIM無しさん
2021/12/01(水) 22:26:47.65ID:Fx5Wt+jj
>>184
全部非対応にしたら32bitバイナリが動かせなくなってしまう。
big.LITTLEは新旧のコアを混在出来ないから、32bit対応が必要だと旧世代を使うしかなくなってしまう。
187SIM無しさん
2021/12/01(水) 22:34:24.77ID:NBOiloh5
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
188SIM無しさん
2021/12/01(水) 22:43:47.40ID:BoaEo+ev
>>186
混在できないならなおさら32bit残すの無駄じゃね?
189SIM無しさん
2021/12/01(水) 22:53:41.17ID:eBjc14im
>>188
何を言ってるんだ?
190SIM無しさん
2021/12/02(木) 04:25:32.19ID:lLE1tn8/
クアルコム、4nmプロセス採用のスマホ向け最新SoC「Snapdragon 8 Gen1」を正式発表
http://2chb.net/r/bizplus/1638359975/

>GPUは、30%性能が向上し25%消費電力が低下した
>新DSPを採用し、AI性能が4倍に

>CPUは最大3.0GHzで駆動する
性能は従来から20%、省電力性能は30%向上

4nmかよすげぇな
ただこの性能をスマホだけで十分使いこなせる自信が俺にはない
191SIM無しさん
2021/12/02(木) 04:59:55.42ID:WibosrXD
サムスンだから熱々だよ
192SIM無しさん
2021/12/02(木) 06:42:25.06ID:B85FW4so
Samsungの場合4nmでもTSMCのN6とN5の間くらいの密度と言われてる
193SIM無しさん
2021/12/02(木) 06:45:40.46ID:B85FW4so
8gen1はGPUが久々の新アーキテクチャとかで期待したいが
888のときの発表内容を振り返ると不安になる
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

ここに書かれてる数字から888の電力激増を予想出来た人はいたんだろうか?
194SIM無しさん
2021/12/02(木) 07:02:58.92ID:0pJp8uHP
>>190
毎回思うがAI性能って何なんや。
CPUやGPUとかと比べて体感できないやろ。
195SIM無しさん
2021/12/02(木) 07:05:51.24ID:WibosrXD
カメラの画像処理とか
196SIM無しさん
2021/12/02(木) 07:32:42.58ID:Xx6u6/3+
カメラの画像処理は今回ISPが自前でやるらしいよ
197SIM無しさん
2021/12/02(木) 08:01:23.41ID:Apyl6xu3
QualcommはAI専用チップがない
なくても問題ないってアピールが必要
198SIM無しさん
2021/12/02(木) 08:01:32.27ID:Apyl6xu3
>>196
知ったか死ね
199SIM無しさん
2021/12/02(木) 08:43:43.57ID:r6GDkO5t
>>198
情弱こそ死ねばいいのに
anandtechから抜粋
"Qualcomm notes that all the AI/ML/neural network features on the ISP are actually run and accelerated on the ISP itself, meaning that it is not offloaded onto the Hexagon dedicated ML processing blocks or the GPU."
200SIM無しさん
2021/12/02(木) 08:56:01.17ID:IansEuiT
>>197
前から全部で処理するパターンだろ
201SIM無しさん
2021/12/02(木) 09:13:57.97ID:YVFuJpeW
>>199
だから知ったかってんだよバカ死ね
202SIM無しさん
2021/12/02(木) 10:03:00.67ID:GXrYcStm
Qualcomm、ゲーミングデバイス向けSoC「Snapdragon G3x Gen 1」。Razerがハンドヘルド開発キットを提供
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1370860.html

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

Qualcommは、ハイエンドスマートフォン向けのSoCとして「Snapdragon 8 Gen 1」を1日に発表したが、
その翌日にGaming Platform向けと位置付けられる新シリーズ製品となる「Snapdragon G3x Gen 1」を発表した。

4K/144Hzで10bit HDRのゲームをプレイできる程度の性能を実現しており、Snapdragon 8シリーズと同じようにGPUドライバだけをアップグレードすることもできる。

動作するゲームアプリとしてはAndroidネイティブのゲームアプリとクラウドゲーミングが挙げられている。OSはAndroidベースになっており、Android向けのゲームがネイティブで動作すると考えられる。
そのほか、Xbox Cloud GamingやSteamのSteam Remote Playが動作すると説明されている。
203SIM無しさん
2021/12/02(木) 10:30:45.77ID:GXrYcStm
笠原一輝のユビキタス情報局
Snapdragon 8 Gen 1、CPUはCortex-X2が1コアで性能は2割向上。ISPとAIエンジンの改良に注力
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1370877.html

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

Qualcommがハイエンドスマートフォン向けSoCの最新製品となる「Snapdragon 8 Gen 1」を発表した。
その発表概要に関しては別記事が詳しいためそちらをご覧いただくとして、本記事ではその後発表された技術的な詳細などに関して解説していきたい。
204SIM無しさん
2021/12/03(金) 12:25:30.30ID:3FHQYc7h
United States FTC Files Lawsuit to Block NVIDIA-Arm Acquisition
https://www.anandtech.com/show/17101/united-states-ftc-files-lawsuit-to-block-nvidiaarm-acquisition
205SIM無しさん
2021/12/03(金) 12:44:13.70ID:oVaQtwUQ
>>204
米連邦取引委、NVIDIAによるArmの買収阻止目的で提訴
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1371276.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

米連邦取引委員会(FTC)は2日(現地時間)、NVIDIAによるArmの買収を阻止する提訴を行なった。

FTCは「次世代技術のイノベーションパイプラインが阻害されるのを防止するため、歴史上最大の半導体企業同士の合併を阻止する」と述べ、
NVIDIAによるArmの買収は、半導体市場におけるArmの中立性を歪め、NVIDIAの競合を不当に弱体化させることを可能にするものだとしている。

NVIDIAもArmの顧客であるのだが、この合併が実現されれば、NVIDIAは技術を制御し、競合他社を弱体化させて競争を減らす可能性があると指摘している。

加えて、買収で、NVIDIAはArmが持つライバルの競争上の機密情報にアクセスできるようになるため、競争に害をおよぼすとしている。
206SIM無しさん
2021/12/03(金) 14:21:23.26ID:zACkixHi
日本でSD680搭載機って出ることあるのだろうか?
207SIM無しさん
2021/12/04(土) 07:24:08.49ID:6nk1aZnz
Qualcomm、Snapdragon 8 Gen 1の発熱は「これまでより優れている」
https://reameizu.com/qualcomm-says-snapdragon-8-gen-1-heat-generation-better-than-ever/
208SIM無しさん
2021/12/04(土) 07:45:52.77ID:L+O31Yxx
>>207
発熱を抑制してるのではなく“放熱”性能に優れているってのが恐ろしい
作ってみたら激熱で慌てて後付けで放熱性能を上げたんじゃないか?
209SIM無しさん
2021/12/04(土) 08:14:01.01ID:OyOVfGkl
>>208
これを見てこれまでより優れてると思えればいいんじゃねーの?
>>203の記事にある画像
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
210SIM無しさん
2021/12/04(土) 08:14:38.65ID:OyOVfGkl
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
211SIM無しさん
2021/12/04(土) 08:15:58.19ID:OyOVfGkl
何度もごめん
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
212SIM無しさん
2021/12/04(土) 13:47:58.87ID:hpWq3pYW
時間vsシステム性能のグラフじゃ端末設計次第で再現性が無いから胡散臭い

888のときも温度制限を掛けてすぐにクロックを下げてるシステムもあれば
とんでもない爆熱を許容して性能を高めてるシステムもあった

チップ電力vs性能の変移グラフで世代比較してくれなきゃ実態が判らん
213SIM無しさん
2021/12/04(土) 15:06:15.68ID:OeWoOkQ7
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
214SIM無しさん
2021/12/06(月) 20:57:23.76ID:8dUV110k
SiFive、クロックあたりの性能を40%引き上げたRISC-Vプロセッサ「P650」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1371882.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

SiFiveは12月2日(現地時間)、クロックあたりの性能を従来から40%引き上げたという高性能RISC-VプロセッサIP「P650」を発表した。

従来の「P550」からクロックあたりの性能を40%引き上げただけでなく、最大クロックも向上させたことにより50%の性能向上を実現。
RISC-Vアーキテクチャをハイエンドコンピューティングアプリケーション市場にもたらす。面積あたりの性能は、ArmのCortex-A77をも上回るという。

マルチコア/マルチクラスター構成により、最大16コアを統合できる。
4イシューのアウトオブオーダーパイプラインにより、スケーラブルな性能を実現。
また、プライベートL2キャッシュやストリーミングプリフェッチにより、メモリ性能を向上させた。SECDED ECCによるエラー訂正機能も備える。
215SIM無しさん
2021/12/07(火) 19:45:13.73ID:8To/PHUh
Anandtechでスマホ検証してた人が辞めて半導体のことはあまり言えなくなるとか
https://twitter.com/andreif7/status/1465975510866042882

一方その頃Anandtechの名物記者がQualcomm社員とハワイで楽しそうにしてた
https://twitter.com/miguelnunesQC/status/1466627309415239685

もしかして888が11Wとか記事にしてたから口封じされちゃったの?w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
216SIM無しさん
2021/12/08(水) 07:11:13.97ID:UhfbCbrm
notebookcheckに着てた
Snapdragon 8 Gen1 最初のベンチマーク
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
217SIM無しさん
2021/12/08(水) 14:37:47.16ID:Gpl8HDeb
888から3DMARK WildLifeで1.8倍
GFXベンチでは一気に2倍のGPU性能って凄いじゃん

でもさすがに2倍って変じゃね?
GPUが30%性能向上、もしくは25%電力減って公式発表はどこ行った?
CPUはGeekbenchでたった6%しか性能向上出来てないのに?
フレームモーションエンジンのFPS2倍化チートが入ってない?
218SIM無しさん
2021/12/08(水) 14:48:01.80ID:CTVvB0xh
フレーム補間でfps詐欺とかやられたらたまったもんじゃないがそもそもどの時点でフレーム数って数えてるのか
219SIM無しさん
2021/12/08(水) 15:05:10.50ID:Gpl8HDeb
普通に考えればフレーム補間じゃフレーム数には含まれないと思うけど
シェーダステージから乗っ取ってスキップするような実装ならフレームカウントもされそう
220SIM無しさん
2021/12/08(水) 15:30:25.76ID:B0sAOf5D
もうオーバースペックだな
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
221SIM無しさん
2021/12/08(水) 15:33:13.68ID:knF90OqR
まぁベンチスコアおかしかったら開発元が不正だってコメント出すよ
222SIM無しさん
2021/12/08(水) 17:33:10.71ID:zCSsyiNa
Oppoが画像処理用NPU@N6を開発か
https://m.weibo.cn/detail/4712061286221792
223SIM無しさん
2021/12/08(水) 21:14:58.00ID:R4PlqNZS
>>220
gen1でもA15に負けてんじゃん
また周回遅れかよsnapdragon
224SIM無しさん
2021/12/09(木) 03:14:54.89ID:jCzKiNr2
そんなに必死に性能気にするとかゲーマーなのか?
225SIM無しさん
2021/12/09(木) 03:38:41.46ID:D9JFwLii
ハイエンドモデルで2chとベンチマークするに決まってんだろ!
226SIM無しさん
2021/12/09(木) 13:21:54.78ID:yT52PT7+
>>207
Snapdragon 8 Gen 1 QRDのAnTuTuスコアが公開、安定した性能を発揮
https://reameizu.com/antutu-score-for-snapdragon-8-gen-1-qrd-released/
227SIM無しさん
2021/12/10(金) 04:43:34.92ID:FNIOHE4e
>>226
昨年のSnapdragon 888 5G QRDでも同様の結果が算出されているため、これに一喜一憂するのは危険です。すべての鍵を握るのは我々が購入できる“商用機”で、異様な発熱と異様な性能低下はQRDではなく商用機で明らかになっています。
228SIM無しさん
2021/12/10(金) 07:56:53.60ID:jsvABskF
SD8G1の発熱についてweiboから記事が出ている

左からSD8G1、SD888+、K9000
上からPUBG90分、原神60分、妄想山海60分
室温15度前後でゲーム中の環境で測定
SD888+(iQOO 8 Pro)は最高で41.1度だがSD8G1(Moto edge X30)は最高で49.4度に達する

https://m.weibo.cn/detail/4712597859601294
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
229SIM無しさん
2021/12/10(金) 08:00:05.21ID:FNIOHE4e
ヤバイな・・・
230SIM無しさん
2021/12/10(金) 08:19:30.84ID:jsvABskF
SD8G1を搭載したMoto edge X30(Moto G200?)の発表では
総冷却面積は13261.47㎟となり、
王者栄耀を45分プレイした後の端末最高温度は37.6℃との主張だった

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
https://m.sohu.com/a/506786397_170520/
231SIM無しさん
2021/12/10(金) 08:20:18.33ID:jsvABskF
13261.47mm^2
232SIM無しさん
2021/12/10(金) 09:14:38.97ID:cxkZYlAO
X2コアはゴミ
233SIM無しさん
2021/12/10(金) 12:21:35.52ID:JOmPSASs
samsungがダメなのか設計がダメなのか
234SIM無しさん
2021/12/10(金) 12:32:26.77ID:JlmvbAx8
>>233
780Gと778G比べりゃ一目瞭然やん
235SIM無しさん
2021/12/10(金) 12:50:27.71ID:8UoT5kj7
778は性能落としてるだけなんだよな
236SIM無しさん
2021/12/10(金) 13:47:50.39ID:FNIOHE4e
夏は熱々確定
237SIM無しさん
2021/12/10(金) 17:00:01.03ID:po9oZAws
Intel、1.25億ドルでVIA傘下Centaurの人材を取得
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1373097.html

台湾VIA Technologiesは、100%子会社であるCentaur Technologyの人員の一部をIntelに譲渡することを理事会で議決した。
これに伴いIntelはCentaurに対し1億2,500万ドルを支払う。

今回の取引により、Centaurの社員の一部がIntelに移籍される。
台湾のメディアの報道によれば、今回の移籍は志願制となっており、Centaurに残ることもできる。
また、固形資産ならびに無形資産の譲渡はないとしている。

Centaurのメインストリーム向けx86開発は事実上、中国の兆芯に移されたと思われる。
ちなみにCentaurのホームページは現在「工事中」となっている。

Centaurは1995年にIDTから来たメンバーによって設立されたx86互換CPUを手掛ける企業。過去に「WinChip」を開発していた。
1999年にVIAに買収され、「C3」、「C7」、「Nano」といったプロセッサをリリースした。
238SIM無しさん
2021/12/10(金) 17:16:31.76ID:FNIOHE4e
VIAとか生きてたのか
239SIM無しさん
2021/12/10(金) 17:49:40.32ID:po9oZAws
>>238
VIAグループはHTCの主要株主らしい。
買収したS3 GraphicsをHTCに売却したりもしてる。
240SIM無しさん
2021/12/10(金) 20:27:24.91ID:8QpbDJTo
そんなのここの住人なら常識だろ
241SIM無しさん
2021/12/11(土) 19:21:43.09ID:REZ4yj0f
Snapdragon 8 Gen 1のベンチマークスコアが判明。VS. Snapdragon 888 Plus 5G、888 5G、870 5G、865 Plus 5G、865 5G
https://reameizu.com/snapdragon-8-gen-1-vs-888-plus-5g-888-5g-870-5g-865-plus-5g-865-5g-by-antutu-benchmark-and-geekbench/
242SIM無しさん
2021/12/12(日) 08:43:00.75ID:78TpeVhQ
5g通信が当たり前になる時代って来るのかな?
5年後も4Gが主流だったりするのだろうか?
243SIM無しさん
2021/12/12(日) 08:59:43.52ID:D9SiHiSt
キャリアがそう仕向けるからそういう時代は必ず来る
ただそれで何が変わるかと言うと実感的には4Gとあまり変わらないかも知れない
高速データ通信の魅力的な使い方を提案できてるキラーコンテンツがまだ何もない
244SIM無しさん
2021/12/12(日) 10:49:07.20ID:mEo80z8W
全コア更新した割に雑魚だな
245SIM無しさん
2021/12/12(日) 10:58:52.98ID:dxzMtBll
3Gの時代に4Gがすぐ当たり前になったか?
4Gの時代に5Gがすぐ当たり前になると思うか?
246SIM無しさん
2021/12/12(日) 15:10:36.08ID:PEj4u05q
>>242
高い周波数の5Gはエリアをカバーしきれないので、それのみにはならないと思う。
3G/4Gの帯域でも5Gを始めて、いずれは4Gも終了するだろうけど、低い周波数での5Gは4Gと大して速度が変わらん気がする。
低遅延にはなるだろうけどね。
247SIM無しさん
2021/12/12(日) 15:17:43.07ID:L4pf/w/X
3Gの電波は他に転用するんじゃなかった?
248SIM無しさん
2021/12/12(日) 15:50:11.77ID:agru3/IS
3G停波するなら先に4G入るようにしてくれ
3Gだって安定しないのに
249SIM無しさん
2021/12/12(日) 16:46:16.27ID:OWSyFMqu
LPddr6の話まだ?
UFS3.2の話まだ?
250SIM無しさん
2021/12/12(日) 17:55:59.67ID:oZcqj5bi
3Gや4G始まったのっていつ頃だっけ?
251SIM無しさん
2021/12/12(日) 19:31:37.75ID:nwoaJgI0
>>250
大体10年感覚や。
252SIM無しさん
2021/12/12(日) 19:31:56.29ID:nwoaJgI0
>>251
間隔ね
253SIM無しさん
2021/12/12(日) 21:09:12.35ID:irp0VWl2
>>249
LPDDR5Xなら
254SIM無しさん
2021/12/12(日) 23:36:04.89ID:okZwzs+l
スナドラはいつになったらAV1対応するんだ。
人類の足を引っ張るなよ。
255SIM無しさん
2021/12/13(月) 09:17:06.72ID:egtp45cb
2021年の売上高ベースで
MediaTek、スマートフォン向けSoC市場で首位獲得へ
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2112/08/news076.html

MediaTekが、2021年のスマートフォン向け半導体チップ市場において、トップの座を獲得する見込みだ。
同社は長年、最大のライバルであるQualcommと同市場で競争を繰り広げてきた。

MediaTekの売上高は、これまで数十年にわたり、中国の顧客企業が頼みの綱だったが、こうした状況から抜け出そうとしているようだ。
2021年の北米市場における同社のAndroidスマートフォンのシェアは、35%を上回る見込みだという。

一方でMediaTekは、宅内通信機器(CPE)の大手メーカーとも協業体制を構築しているといい、Tsai氏は、「われわれの試みはまだ始まったばかりだ」と語った。
256SIM無しさん
2021/12/13(月) 14:34:21.75ID:egtp45cb
AndroidのゲームがWindowsでも 〜Googleが発表、2022年にも実現へ
独自にローカル実行環境を構築。スマホやChromebookでプレイしたゲームの続きをPCで
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1373630.html

米Googleは、「Google Play」で提供中のAndroid ゲームをWindows環境でもプレイできる
「Google Play Games」アプリを2022年に提供する計画であることを「The Game Awards」で明らかにした。

この仕組みは「Windows Subsystem for Android」(Microsoft、WSA)や「BlueStacks」を用いず、独自に構築されるようだ。
ゲームはクラウドからストリーミングするのではなく、ローカルで実行されるとのことで、
スマートフォンやタブレット、Chromebookでプレイしたゲームの続きをWindows端末でも楽しめるようにするとしている。

また、対応OSがWindows 10以降とされているのも朗報といえるだろう。Microsoftがテスト中のWSAはWindows 11以降でしか利用できない。

また、WSAでは「Amazon アプリストア」(Amazon Appstore)にリストアップされているアプリやゲームしかサポートされない見込みだが、
「Google Play」ストアならばラインナップの点でも優位に立てるとみられている。
257SIM無しさん
2021/12/14(火) 21:10:38.03ID:rALaFJKm
OPPO MariSilicon X Unveiled: AI Power Surpassed Apple A15 Bionic
https://sparrowsnews.com/2021/12/14/oppo-marisilicon-x-unveiled/amp/

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
258SIM無しさん
2021/12/14(火) 21:53:13.80ID:AAvp+E31
mediatekが首位を取るなんてなあ
259SIM無しさん
2021/12/14(火) 22:24:56.22ID:PLl3EoS2
シェアなら前からだろ
それとも金額ベースで勝ったか?
260SIM無しさん
2021/12/14(火) 22:32:57.52ID:/ecPcDU4
今回は金額でもトップらしい
261SIM無しさん
2021/12/14(火) 22:55:44.71ID:iF+zJHVn
>>257
記事読んでいないがこれAIはA15超えたけどSoC全体としてはどうなの?
262SIM無しさん
2021/12/14(火) 23:17:35.30ID:L5hXauDG
UNISOCに頑張ってほしい
263SIM無しさん
2021/12/14(火) 23:22:13.43ID:TRmye4UQ
>>262
中国企業だしなぁ。
MediaTekは台湾なのでMediaTekがシェア取るんならその方が良い気がする。
264SIM無しさん
2021/12/15(水) 00:24:08.92ID:NuiCDouN
https://www.anandtech.com/show/17102/snapdragon-8-gen-1-performance-preview-sizing-up-cortex-x2
265SIM無しさん
2021/12/15(水) 00:42:20.98ID:RJCxysD1
>>264
S8G1微妙だな!
266SIM無しさん
2021/12/15(水) 04:24:54.38ID:lDD4QiRg
Samsungのせい??
ならExynosもTensorもダメそ??
267SIM無しさん
2021/12/15(水) 08:06:30.44ID:be/qMaiN
>>259
>>255
ただ原文にはそんなこと書いてあるようには読めないから真相はわからん
268SIM無しさん
2021/12/15(水) 16:48:30.41ID:HEUWxqHy
Moto Edge X30のantutu総合スコア 957,864
https://www.gizmochina.com/2021/12/15/moto-edge-x30-hands-on-first-impressions-amazing-gpu-performance/
269SIM無しさん
2021/12/16(木) 08:38:38.89ID:DA/uOuvf
Floadia Develops Memory Technology That Retains Ultra-high-precision Analog Data for Extended Periods
https://floadia.com/news/1109/
270SIM無しさん
2021/12/16(木) 08:45:16.30ID:DA/uOuvf
↑のanandtechでの記事
Startup Showcases 7 bits-per-cell Flash Storage with 10 Year Retention
https://www.anandtech.com/show/17116/startup-showcases-7-bits-per-cell-storage-with-10-year-retention
271SIM無しさん
2021/12/16(木) 17:37:20.88ID:kPHWkDRZ
MediaTek、TSMC N4プロセス初採用の高性能スマホ用SoC「Dimensity 9000」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1374864.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

MediaTekは16日(台湾時間)、世界初となるTSMC N4プロセス(4nmクラス)を採用したスマートフォン向け高性能プロセッサ「Dimensity 9000」を発表した。
対応デバイスは2022年第1四半期を予定している。

オクタコア構成となっており、最大3.05GHz駆動のCortex-X2コアを1基、2.85動作のCortex-A710コアを3基、Cortex-A510を4基搭載。
最大7,500Mbpsの速度を実現するLPDDR5Xに対応し、L3キャッシュは8MB、システムキャッシュは6MBとなっている。

GPUは世界で初めてArm Mali-G710 MC10を採用するほか、ゲーミング性能を高める独自技術「HyperEngine 5.0」も搭載。
AIベースの可変レートシェーディング技術である「AI-VRS」と、Android用Vulkanを使用した業界初のレイトレーシングソフトウェア開発キット(SDK)にも対応する。

ディスプレイコントローラは「MiraVision 790」と呼ばれ、144Hz/WQHD+のディスプレイ、または180Hz/フルHD+のディスプレイをサポートできる。
272SIM無しさん
2021/12/16(木) 17:46:54.89ID:kPHWkDRZ
IBMとSamsung、微細化FinFETと比べて85%省エネ化できる「VTFET」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1374737.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

IBMとSamsung Electronicsは14日(米国時間)、微細化FinFETと比べて85%のエネルギー使用量削減が期待できる垂直型トランジスタ「VTFET(Vertical Transport Field Effect Transistor)」を発表した。

VTFETは、チップの表面に垂直に形成することで電流が上下に流れるのが特徴のトランジスタ。
さらにトランジスタの接続点の見直しなどにより、損失を低減しながら大きな電流を流すことで、
微細化したFinFETと比べて2倍の性能改善または85%のエネルギー電力使用量削減を目指すとしている。

同社ではVTFETによって、1週間以上充電しなくても済む携帯電話のバッテリや、
暗号通貨マイニングやデータ暗号化といったプロセスにおける大幅な消費電力削減、
低消費電力で動作するIoT機器のより広範囲な活用などにつながるとしている。
273SIM無しさん
2021/12/16(木) 18:28:57.30ID:L1hgjWcB
上下に電流を流す構造というと所謂CFETのIBM/Samsung名か

数字もあくまで「微細化したFinFETと比べて」ってのがミソだな
まるで大きな性能向上のように聞こえるけど
3nm世代より先になるとFinFETではフィン数を持てなくなり
短チャネル効果で性能が悪化していくという話が前提になる
274SIM無しさん
2021/12/16(木) 23:32:13.04ID:cM089Q6C
世界初※1 2層トランジスタ画素積層型CMOSイメージセンサー技術を開発
〜従来比約2倍※2の飽和信号量※3によるダイナミックレンジ拡大とノイズ低減を実現〜

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
https://www.sony-semicon.co.jp/news/2021/2021121601.html
275SIM無しさん
2021/12/17(金) 09:23:27.37ID:s46/q7zj
>>272
https://research.ibm.com/blog/vtfet-semiconductor-architecture
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
276SIM無しさん
2021/12/17(金) 10:17:18.04ID:JM6sG2Jo
笠原一輝のユビキタス情報局
Arm版Windows用の「Snapdragon 8cx Gen 3」の正体と、予想される性能
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1374505.html

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

CPUはCortex-X1 4コア+Cortex-A78 4コアという構成になっているSnapdragon 8cx Gen 3

Qualcomm 副社長 兼 製品担当上席部長 ミゲル・ヌネス氏は「高性能コアにはCortex-X1を採用している。
なぜX2ではないのかと言えば、今回の製品ではX1を4コアという構成にしたからだ。性能や消費電力とのバランスを考えた結果、X1の方が良いと判断した。

今回の製品はあくまでメインストリーム向けの製品であり、競合他社の製品で言えばCore i5に匹敵するような製品だと考えてほしい」と述べ、
高性能コアにはCortex-X1を採用し、それを4コアとすることで性能を強化していると説明した。

さらに面白いのは高効率コアだ。常識的に考えれば、高効率コアはCortex-A510やCortex-A55などのArmが高効率コアとして用意しているIPデザインを採用するのが一般的だ。
しかし、ヌネス氏によれば「高効率コアにはCortex-A78を4コア構成にしている。
本来は高性能コアに採用するものだが、性能を重視してそうした設計にしている」とのことで、
Cortex-A78(Snapdragon 888に採用されていた高性能コア、最大2.4GHz)を高効率コアとして採用しているというのだ。
277SIM無しさん
2021/12/17(金) 14:31:08.70ID:U8hnDb/O
Armv9のSVE2.0対応を進める方が将来的にユーザー利益に繋がる気がするが
278SIM無しさん
2021/12/17(金) 15:57:56.13ID:otvIllGc
v9は会社の落ち着き先が決まるまで製品としては出てこないんじゃね?
279SIM無しさん
2021/12/17(金) 16:51:54.52ID:U8hnDb/O
Cortex-Aの三桁ナンバーはv9
アプリ側のSVE2対応が進まないことにはあまり意味がないから
ハイエンドチップが持ち腐れになって勿体ないな、と
280SIM無しさん
2021/12/17(金) 16:52:40.22ID:U8hnDb/O
あ、X2もv9ね
281SIM無しさん
2021/12/17(金) 17:18:26.42ID:gPDSA8gz
SVEはNEONやFPUと同様にオプションで削除できるからS8G1やD9000がサポートするかはわからんよ
282SIM無しさん
2021/12/17(金) 17:49:12.24ID:U8hnDb/O
NEONとかCortex-Aでは相当前に標準パイプに融合されてる

それからv9ではv8.5にSVE2とセキュリティ設計のCCAへの対応が要件
SVE2のうち実装がオプションなのはBit shuffle命令とCryptgraphy命令だけ
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

v9対応による性能に対する利得って基本的にSVE2だけじゃんっていう
283SIM無しさん
2021/12/17(金) 19:32:55.09ID:6UN5M011
SVE2って別にIntelのAVXと違い256bitとかビット幅決まってないよね
チップメーカーが自由にビット幅決めれて、アプリ側ではSVE2対応することでチップ側のビット幅を意識せずにプログラミングできるってそんな感じだっけ?
だから、とりあえずはNEONと同じ128bitのSVE2からスタート??

全然違ったらごめん
284SIM無しさん
2021/12/17(金) 19:37:16.35ID:6UN5M011
そもそもモバイルチップでSVE実装したのあったけ??
富士通?だかどっかのチップがSVE実装したとか見た記憶が
285SIM無しさん
2021/12/17(金) 20:38:17.97ID:U8hnDb/O
SVEは最大2048bit実装までのスケーラブル
SVE2はX2が4x128bit、A710が2x128bit、
A510が2コア共有あるいは1コア専有、2x64bitあるいは2x128bitのコンフィグ

NEONのDSP/Media処理に対しては同じ128bitでも1.2倍の性能とか
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

SVE1は基本的にHPC向けで富岳のA64FXやNeoverseV1で使われたがモバイルとは縁がない
SVE2はSVE1の新命令に加えてNEON系の命令にまで対応してモバイルも含めて幅広くカバー
286SIM無しさん
2021/12/17(金) 20:46:47.57ID:6UN5M011
なるほど、知識が追い付いてなかった
ありがとう
287SIM無しさん
2021/12/18(土) 00:11:16.33ID:pBgORaPd
https://m.gsmarena.com/mediatek_benchmarks_the_dimensity_9000_faster_cpu_than_the_snapdragon_8_gen_1_slower_gpu-news-52333.php
288SIM無しさん
2021/12/18(土) 07:07:14.77ID:528AuZRN
いっぽうAlder LakeではAVX512削除
289SIM無しさん
2021/12/18(土) 12:12:57.40ID:40NIeI9h
削除というか無効化しただけだな
一部マザーならEコアを非アクティブにすればまだ使える
290SIM無しさん
2021/12/18(土) 15:54:18.12ID:OSS+Rhfi
>>264
>>265
Cortex-X2でX1からの5%のクロック向上でキャッシュ効率も改善し
SPEC2017ベンチで整数がX1より平均8%向上

ARMv9アーキテクチャへ移行しNEON→SVE2へ実装が変更により
SIMD幅が128bit〜2048bitまで拡張できる様になりNEON固定128bit演算から解放され演算性能が平均19%向上

平均消費電力は888(X1):4.49Wから8G1(X2):7.62Wで70%の増加になったベンチもあったとの事

この性能電力比の微妙さ、Samsungプロセスだけの問題じゃないだろこれ。
増加した電力に対して性能の向上率が微妙すぎる。
吊るしのARMコアを使うのは辞めた方がいいよクアルコムは。
291SIM無しさん
2021/12/18(土) 17:50:25.70ID:BPzuQthe
Dimensity 9000の性能、GeekbenchではSnapdragon 8 Gen1に大差、iPhone 13に迫る
https://sumahodigest.com/?p=5989
292SIM無しさん
2021/12/18(土) 18:00:11.70ID:7pOUZBhT
そろそろアップルくらいは追い越してほしいな
293SIM無しさん
2021/12/18(土) 18:32:56.42ID:krTmrmn6
>>290
>>264の計測で
888(5nm)のX1と8gen1(4nm)のX2の電力効率の違いは微妙だが
870(N7)のA77は3.2GHzまで盛ってるのに8gen1より電力効率が11〜15%高い

A78によるクロックと電力のプロセス比較
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

今回の1+3+4クラスタのマルチ性能>>291

これ普通にSamsungプロセスの問題なのでは?
294SIM無しさん
2021/12/18(土) 18:55:25.03ID:Kccd5All
シングル性能だと3世代前のA12にすら負けてるんだな
295SIM無しさん
2021/12/18(土) 19:07:51.70ID:krTmrmn6
さすがにA12まで戻るとシングル性能でもX1程度では?
296SIM無しさん
2021/12/18(土) 19:44:24.10ID:kM0FKr5+
>>292
態々金かけて上客の機嫌損ねるとかあり得ねーわ。今後も吊るしはそこそこの性能しか出ないよ、まそんな性能必要なんって感じだけど

>>290
>>293
ピークの消費電力ではなく消費電力量ではそれほど悪くない
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
297SIM無しさん
2021/12/18(土) 19:58:04.04ID:krTmrmn6
>>296
その総電力量を見て書いたのが>>293
SD8gen1のX2は888のX1比でintで95%、fpで100%
SD870の[email protected]比になるとintが111%、fpが115%
Samsungプロセスになって退化して停滞してる
298SIM無しさん
2021/12/18(土) 20:16:28.70ID:PcQ8974w
そもそもiOS上での実行と
JAVAコードって
ベンチマークの比較になるものなのか?
299SIM無しさん
2021/12/18(土) 20:17:22.68ID:PcQ8974w
iOSってC言語でしょ?
300SIM無しさん
2021/12/18(土) 20:30:58.66ID:Pr1ahLSD
サムスンだけってより、クアルコムの設計の問題もあるかもの
301SIM無しさん
2021/12/18(土) 20:42:25.38ID:krTmrmn6
>>298
このベンチはC/C++って書いてるよ
302SIM無しさん
2021/12/18(土) 20:49:18.28ID:krTmrmn6
>>300
GS101って書いてるGoogleのTensorと
SamusungのE2100とSD888が同じプロセスで
この3つの中ではQualcomm設計はもっとも高効率
303SIM無しさん
2021/12/18(土) 21:05:16.80ID:b4IdUCg3
Snapdragon 695 5Gのベンチマークスコアが判明。VS. Snapdragon 690 5G、678、662
https://reameizu.com/snapdragon-695-5g-vs-690-5g-678-662-by-antutu-benchmark-and-geekbench-5/
304296
2021/12/19(日) 10:13:48.83ID:LWT65wsX
>>297
三星ファブが台積に劣ってるのは同意。A55を比較すれば明らか、SM8250のA55がプロットされてないのは何故だか知らんけどw
305SIM無しさん
2021/12/19(日) 14:16:21.65ID:IkzT5/A3
Moto Edge X30のレビュー
原神は最初の11分は55-60fpsで40→62℃まで上昇、その後45fpsに固定されて57℃で安定
https://post.m.smzdm.com/p/apxkgp99/
306SIM無しさん
2021/12/20(月) 10:16:46.58ID:SMDDAVU6
冗談かと思ったらSM8475@N4が本当に出そうだなw
307SIM無しさん
2021/12/20(月) 10:39:01.62ID:1Ottacx7
samsungって相変わらずEUVの歩留まりクソなんだな GAAより先にやることあるだろ
308SIM無しさん
2021/12/20(月) 22:01:07.82ID:+Alw9klZ
「Snapdragon 8 Gen 1+」にも熱問題か、TSMC製造でも消費電力や発熱を抑えられず
https://buzzap.jp/news/20211216-snapdragon-8-gen-1-plus-heat-problem-too/

Snapdragon 8 Gen1は省電力性能でDimensity 9000に「完敗」の可能性、バッテリー効率に最大1.5倍の差
https://sumahodigest.com/?p=6051
309SIM無しさん
2021/12/20(月) 23:32:53.32ID:VFoi0BvD
>>308
Samsungからいくら貰ったんだ?
310SIM無しさん
2021/12/21(火) 06:19:29.51ID:2nmEn7+h
5g過渡期
311SIM無しさん
2021/12/21(火) 07:20:43.05ID:aXHmymRu
>>308
2.5GHzのミドルコアなのに電力効率で3.05GHzのビッグコアに負ける
ミドルコア同士だと2.5GHzなのに2.85GHzに対して電力効率で4割も負ける

Samsungプロセスすごすぎ
312SIM無しさん
2021/12/21(火) 09:20:25.42ID:5w9zmM2/
aztecの比較でandroidはOpenGLになってるのが何らかの意図を感じるけど
https://www.notebookcheck.net/MediaTek-Dimensity-9000-vs-Snapdragon-8-Gen-1-vs-Apple-A15-Bionic-The-underdog-fights-back.588075.0.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
313SIM無しさん
2021/12/21(火) 12:21:46.63ID:bCGUyvQ3
Snapdragon 8 Gen 1、発熱は888以上〜A15を大きく上回る
https://iphone-mania.jp/news-428119/
314SIM無しさん
2021/12/21(火) 13:56:10.21ID:Li/cAts3
やっぱりサムスンってゴミだわ
315SIM無しさん
2021/12/21(火) 20:02:04.68ID:harXds7U
GPU側は最後の数%で電力急上昇
https://sparrowsnews.com/2021/12/21/xiaomi-12-performance-evolution/
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
316SIM無しさん
2021/12/21(火) 20:19:24.36ID:4H/ycMdJ
もしかしてまたコア増やさないで周波数だけ上げてんのかな?
317SIM無しさん
2021/12/22(水) 00:57:07.06ID:CkNhH91b
SD480でRAM6GBの機種とか出てこないのかな
318SIM無しさん
2021/12/23(木) 14:26:47.92ID:Qs0p4UuQ
天玑9000深度解析:强半代的性能,强2代的能耗比
https://m.igao7.com/news/202112/kpTw5g78w6XYHgwk.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
319SIM無しさん
2021/12/23(木) 15:05:27.68ID:J2rodaay
ほぼDimensityの勝ちじゃねえか
320SIM無しさん
2021/12/23(木) 16:51:52.97ID:fYSBOwyK
>>317
日本市場向けが出るかは知らんけどOppo A74 5GとかNokia X10/X20/XR20とかGlobal市場向けはあるやろ
321SIM無しさん
2021/12/24(金) 21:39:28.22ID:+WBp5+jM
Snapdragonはいい加減Samsungで製造するのやめろよ・・・
322SIM無しさん
2021/12/25(土) 08:23:36.28ID:yOq8bF3u
Nimian Legendsとかいうゲームの30分ストレステストで14.1Wのピーク値を記録
https://www.gizmochina.com/2021/12/23/motorola-edge-x30-snapdragon-8-gen1-performance-gaming-benchmark-review/
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
323SIM無しさん
2021/12/25(土) 08:48:27.49ID:r7TTuBRo
ってかサムスン倒産したら良いのに
324SIM無しさん
2021/12/25(土) 09:06:49.57ID:OoW0EiXU
それはそれでtsmcが殿様商売するから困るわ
325SIM無しさん
2021/12/25(土) 14:13:31.93ID:hSEqeutc
Dimensity 9000、SD8Gen1やA15を上回るGPUの電力効率を発揮
https://iphone-mania.jp/news-428895/

やはりDimensity 9000の方が電力効率が良いとされており、
フラッグシップAndroidスマートフォンを電力効率で選ぶならDimensity 9000の方が良いかもしれません。
326SIM無しさん
2021/12/28(火) 00:31:17.75ID:wAD1uwHI




まずい
327SIM無しさん
2021/12/29(水) 19:07:48.03ID:VmQ0++Kb
Xiaomi、Snapdragon 8 Gen 1よりA15 Bionicが優れていると認める
https://reameizu.com/xiaomi-admits-a15-bionic-is-better-than-snapdragon-8-gen-1/
328SIM無しさん
2021/12/29(水) 19:26:40.41ID:CZtntolt
そりゃそうじゃ
329SIM無しさん
2021/12/29(水) 19:36:04.87ID:QSwpa3fC
誰も疑問持ってなんかないだろそこは...
330SIM無しさん
2021/12/29(水) 20:49:02.92ID:aloc5DPZ
シャオミ「antutuはクソ」
331SIM無しさん
2021/12/30(木) 04:21:11.80ID:s7x4yDG8
Appleが売ってくれればAndroid製造メーカー各社がA15搭載したAndroidスマホ出しそう
でもそうするとiPhone売れなくなるから売らないだろうな
332SIM無しさん
2021/12/30(木) 04:44:39.09ID:ETAVfEmD
appleのCPU性能が使えたら魅力的だよな
333SIM無しさん
2021/12/30(木) 06:32:16.15ID:s7x4yDG8
性能ってか、発熱対策に頭抱えてるんだろうな
発熱さえ少なければXiaomiがA15の方が優れてるなんて言わないだろうし。
334SIM無しさん
2021/12/30(木) 06:37:42.58ID:3JhlTbTS
性能8割なら快適そう
335SIM無しさん
2021/12/30(木) 07:50:45.96ID:ORNhnjxl
そんな処理速くしてスマホでなにすんねん
336SIM無しさん
2021/12/30(木) 07:55:13.77ID:/heekiq5
680のベンチマークまだー?
337SIM無しさん
2021/12/30(木) 10:22:47.03ID:xUCTkfUG
>>331
これな
SoCは素直に羨ましいが、iOS使ってまで欲しいかと言われるとな....
338SIM無しさん
2021/12/30(木) 15:38:50.57ID:Q2mvON/y
Dimensity 9000、Snapdragon 8 Gen 1より最大23%安い
https://iphone-mania.jp/news-429843/
339SIM無しさん
2022/01/04(火) 20:15:00.35ID:2wmeore6
すみません。sd730g のadreno 618ですが色々調べているのですが 14nm か 8nm かわかりません。。。
340SIM無しさん
2022/01/04(火) 20:18:53.37ID:T9PIHu3g
>>339
8nm(Samsung 8LPP)
https://www.qualcomm.com/products/snapdragon-730g-mobile-platform
341SIM無しさん
2022/01/04(火) 20:18:55.30ID:9TfEjP1o
手元に実機あるならCPU-Zなどのアプリで簡単にわかるよ
実機ないなら知らんけど
342SIM無しさん
2022/01/04(火) 20:57:15.93ID:2wmeore6
>>340
>>341
ありがとうございます。cpuが8nmでgpuが
8nm か 14nmのどちらかだと思っていましたが納得しました。
343SIM無しさん
2022/01/04(火) 21:22:31.32ID:bgI0jyjM
>>342
SM7150-ABという8nmの半導体チップに統合されてる(Cellular/Wi-Fi/BT/GPSの電波を扱う部分を除く)
344SIM無しさん
2022/01/04(火) 23:01:09.66ID:bxYii7bH
Qualcomm、“Cape”と“Diwali”、“Kalama”、“Neo”、“Parrot”を開発中
https://reameizu.com/qualcomm-cape-and-diwali-kalama-neo-parrot-are-under-development/
345SIM無しさん
2022/01/08(土) 01:00:12.80ID:Miq8McXg
「Apple M1」開発責任者がIntelに転職
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1379007.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

Appleでかつて「M1」、「M1 Pro」、および「M1 Max」を開発していた責任者のJeff Wilcox氏は、自身のLinkedInにおいてIntelに転職したことを発表した。

同氏はこれまでMacのシステムアーキテクチャのディレクターを務め、信号および電力のインテグリティなどを担当、
Apple Siliconへの移行を主導していた。それ以前はT2コプロセッサやSoCの開発に携わっている。

Intel移籍後の役職は「フェロー・デザインエンジニアグループCEO・クライアントSoCアーキテクチャ」となっている。

ちなみに同氏の職歴を見ると、1997年〜2007年および2010年〜2013年の間にIntelに在籍していた。
2007年〜2008年はNVIDIA、2008年〜2010年はMagnum SemiconductorでPrincipalアーキテクトおよびエンジニアを務めていた。
346SIM無しさん
2022/01/08(土) 01:36:08.47ID:27IyOMQE
クアルコムってamdに負けたintelみたいだね
347SIM無しさん
2022/01/09(日) 08:07:09.29ID:gmZf8TvJ
Snapdragon 680 4GのAnTuTuとGeekbenchの性能が判明。VS. Snapdragon 690 5G、675、662
https://reameizu.com/snapdragon-680-4g-reveal-antutu-benchmark-v9-and-geekbench/
348SIM無しさん
2022/01/10(月) 10:10:32.58ID:zGNxVLxD
680のCPU性能835くらいあるんじゃね?
意外と優秀じゃね?
349SIM無しさん
2022/01/10(月) 13:50:04.39ID:injzY0Oi
クロック引き上げてるのが効いてるのか
発熱もTSMC N6で有利なんだろ
350SIM無しさん
2022/01/10(月) 14:01:40.00ID:9N4ZDtUy
jellyやrakuten miniみたいな
小さいスマホには良いかもね680
発熱も消費電力も少ないだろうし
351SIM無しさん
2022/01/10(月) 17:27:14.76ID:OCXxENv/
今更4Gとかw
352SIM無しさん
2022/01/10(月) 17:29:56.38ID:FvRj4rwp
5g使うことないわ…
353SIM無しさん
2022/01/10(月) 17:50:46.83ID:99byEbb+
いまの普及率だと
5gに面積取られるほうが損失だろ
354SIM無しさん
2022/01/10(月) 20:37:06.77ID:I1P175c2
CPU性能こんな感じかね
680>670=660>662=665>636=632
355SIM無しさん
2022/01/10(月) 21:01:06.62ID:ObdXmey3
ほとんど数字の大きさで決まってるようなものをいちいち並べるな
356SIM無しさん
2022/01/10(月) 21:30:46.60ID:I1P175c2
本当は675と678があるからややこしくなる
357SIM無しさん
2022/01/10(月) 21:32:27.78ID:I1P175c2
680が今で言う662/665のような安物スマホに搭載されるようになるのだろうか
678にしてほしいが
358SIM無しさん
2022/01/11(火) 10:09:07.05ID:EoyPcMF8
CPU性能が全てじゃない、antutuの解釈で言えば680は675と同程度のスコア
メモリー性能で挽回したね
359SIM無しさん
2022/01/11(火) 10:41:53.13ID:GyZ0nzU8
で、そこは組み合わせるDRAMやFlashでスコアが大きく変わる
360SIM無しさん
2022/01/11(火) 10:46:58.53ID:zlwnDuJm
多少ベンチスコア違うくらいで体感差はない
無駄にラインナップ増やしてるだけだな
361SIM無しさん
2022/01/11(火) 10:52:17.09ID:GyZ0nzU8
目的はラインナップ拡充ではないだろう、多分な
362SIM無しさん
2022/01/11(火) 15:00:06.83ID:eSzXs+YK
ファーウェイが買うんじゃないの
5G対応SoC売ってもらえないらしいから
363SIM無しさん
2022/01/11(火) 22:24:44.28ID:GCN4UAEj
やっぱり最低限の性能としてはGeekbenchでいうシングル400前後(380〜)くらいかな

snapdragon 680/835/710
kirin 960/970
helio P90
Exynos 8890/8895
364SIM無しさん
2022/01/12(水) 03:01:34.09ID:0jRWSSyl
Exynos 8890端末(Galaxy S7)ずっとサブで使ってるけどそんな快適でもないかな、スナドラ820世代だし
工場出荷時に戻せばマシになるかもだけど
365SIM無しさん
2022/01/12(水) 04:11:45.67ID:MrFLaQg5
まあ8890はマルチコアが低いか
366SIM無しさん
2022/01/12(水) 10:31:06.24ID:WSciOB4V
日本で正規に販売されたスマホでhelio P90番台やG90番台って有りますか?
367SIM無しさん
2022/01/12(水) 10:46:21.56ID:ikVbA5GV
マルチのキチガイはシネヨ
368SIM無しさん
2022/01/12(水) 11:41:58.30ID:uzw0H72R
>>357
480とD700に侵食されつつあるが
ローエンド4Gのみ需要むけで680用意したんだろ
369SIM無しさん
2022/01/12(水) 12:21:23.81ID:MrFLaQg5
三大キャリアから販売されるスマホってもう5Gしかないよね
370SIM無しさん
2022/01/12(水) 17:10:28.99ID:XWu+0yBc
950MHzより高いって大丈夫なのか?
371SIM無しさん
2022/01/12(水) 17:37:26.83ID:1u8bPYnl
>>370
何か問題でも?
372SIM無しさん
2022/01/12(水) 17:58:49.26ID:DH5qg+Oh
8G1搭載端末が軒並みゴミなんだが
373SIM無しさん
2022/01/12(水) 18:41:19.77ID:HpVeD5i7
爆熱X2コアをどうにかしろ
374SIM無しさん
2022/01/12(水) 18:44:23.35ID:MZX38Hww
Exynos2200は何が問題だったんだろね
375SIM無しさん
2022/01/12(水) 19:51:23.59ID:shJDyA8w
>>373
対して悪化しとらん
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
376SIM無しさん
2022/01/12(水) 21:22:53.27ID:MrFLaQg5
>>363
antutu(ver8)では20万点が最低限かもなぁ
スナドラ675/710、kirin960、Helio P90なんかが20万点到達ラインに該当する(835はGPU性能高いから余裕)

スナドラ820、exynos8890は届かない
820はCPU性能低いし、8890もマルチコアは低い
377SIM無しさん
2022/01/13(木) 01:05:15.91ID:oJhns3iu
Realme GT2Pro期待 Redmi k50も期待 でも液冷とかイヤホンジャックとかつけてたら防水死んじゃう... poco x3ProやRedmi k 40gamingは何故液冷と生活防水を同時に乗っけられたんだ... 誰かわかる人教えてください.......
378SIM無しさん
2022/01/13(木) 02:14:37.73ID:hH5pyOae
スマホにAMDのGPUは期待してたけど
発熱で駄目だったか
379SIM無しさん
2022/01/13(木) 02:41:27.82ID:LOloPdYn
antutuってよく使われるけどそんなに良い?
異なる項目にも関わらず、独自の比率でスコアを足して恣意的・一意的にスマホを評価し、それが絶対的な評価のように広がってしまった
380SIM無しさん
2022/01/13(木) 07:30:31.76ID:Bf5DDdx+
GeekBenchとかいうApple忖度ベンチよりマシ
381SIM無しさん
2022/01/13(木) 08:27:37.14ID:1FG/HZYM
Antutuはスカウターで測る戦闘力のように大雑把にスマホ全体を数値化してしまうから
細かいことを気にせずに済む単純さでパンピー受けしてるだけだな

実際は詳細非公開、一定基準なく恣意的にポイントをいじる不適切指標というだけでなく
中華スパイウェア業者のアプリだとしてストアから削除されてるほどのいわくつきの糞ベンチ

GeekBenchは明示された各種処理の計測値でインテルCoreとの相対性能が基準
https://www.geekbench.com/doc/geekbench5-cpu-workloads.pdf
CPUメーカーからも指標として例示されることがある代表的CPUベンチ
382SIM無しさん
2022/01/13(木) 10:34:00.68ID:6FcCqqW+
忖度も何も実際同世代のスナドラよりAシリーズの方が高性能だからgeekbenchの方が正確だろ
383SIM無しさん
2022/01/13(木) 10:40:13.89ID:Owdzw3N1
>>378
AMDはいつも爆熱でブン回すイメージ
384SIM無しさん
2022/01/13(木) 11:04:08.36ID:vwJpuNOW
爆熱でもぶん回らない会社ディスってるね
385SIM無しさん
2022/01/13(木) 11:15:19.93ID:GgOvXwIo
playストアに無いantutuを使わなくても良くね?
CPUはGeekbench、GPUは3Dmarkとかあるわけでしょ
今じゃGeekbenchでもGPU計れるんだろ
386SIM無しさん
2022/01/13(木) 11:20:31.66ID:27/C5GpI
>>369
680は海外ローエンド向けだろうね
387SIM無しさん
2022/01/13(木) 14:17:08.80ID:TC1TL79A
>>378
どこまで信用するかは自由だけど
https://sparrowsnews.com/2022/01/13/official-response-for-exynos-2200-delay/
388SIM無しさん
2022/01/14(金) 08:21:23.34ID:0f6zO2Ch
モッサリも主に二種類あると思うんだけど
スクロールやタッチ、フリックといったタッチパネルのモッサリ
アプリやWebページ等の表示速度のモッサリ

前者は機種によるが、後者はSoCに依存するのでは?
389SIM無しさん
2022/01/14(金) 08:22:08.39ID:41yrzNuP
>>381
代表的GPUベンチは何?
390SIM無しさん
2022/01/15(土) 19:56:29.73ID:3N2pRMck
また駄目そう

Arm Cortex-X3、前世代より性能微増で消費電力が大幅に上昇か
https://reameizu.com/arms-cortex-x3-to-consume-significantly-more-power-than-previous-generation/
391SIM無しさん
2022/01/15(土) 20:02:02.07ID:zQgQn2Pu
nuvia待ちでええな
392SIM無しさん
2022/01/15(土) 21:17:08.84ID:FKnN8sOM
消費電力アップがAIのせいならうんこやな
393SIM無しさん
2022/01/16(日) 06:21:53.20ID:NYHNg9Xa
ARMのCortex-Xはスマホに載せるの失敗じゃないのか?
消費電力のトレードオフと合ってない拡張ばかりしてるような…
394SIM無しさん
2022/01/16(日) 17:19:49.35ID:HyBtfjTI
今年で3年目になるんだけどこれなら去年の888搭載機を買って
2年後?のnuvia搭載機を買うのが良いのかな。
395SIM無しさん
2022/01/16(日) 17:33:06.79ID:UcEnRf+a
Snapdragon 810の発熱の原因って何だったの?888とか8 Gen 1の発熱とは異なってる?
396SIM無しさん
2022/01/16(日) 18:12:33.81ID:HuEx/rzp
tsmc20nmの出来が悪くリーク電流が酷かったし64bit化を急かされてカスタムしてないarmをそのままのせたのが主な原因じゃね
397SIM無しさん
2022/01/16(日) 18:35:54.05ID:3QMR8Wgo
>>395
>>396の通りかと
TSMCの20nmMosFETの出来が悪くて820/830ではsamsung 14nm FinFET製造へ変更されたし

TSMC20nmは当初の計画から変更されて中間クラスの1種類しか提供されず
それでいて810での高クロック化でHKMGゲート使ってもリーク電流を抑えきれなかった
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

次の820からsamsung14nmに変更されても
リーク電流対策に暫くの間8コアから4コアへ電流配線を少なくして対処してた位だから
今はTSMCがFinFETでsamsungに勝ってる状況だけど

iPhoneのAシリーズのシングル性能に対抗する為高クロックに移行せざるを得なかった

810の時はTSMCのHKMG採用HighProfile製造プランがありますよと事前に聞かされて
それに合わせて設計してたらTSMCにちゃぶ台ひっくり返えて
標準クラスの製造プランしか提供されなかったてのがオチなのかもしれないがね
398SIM無しさん
2022/01/16(日) 18:50:21.60ID:ch5Wecrp
w
399SIM無しさん
2022/01/16(日) 19:04:32.71ID:u10/S1Wt
20nmプロセスは微細化でチャネルが短くなったことで
トランジスタのドライブ能力が減少して想定以上に性能が悪化してしまった
だからトランジスタの垂直方向の高さでドライブ能力を稼ぐ方式のFinFETに移行した
400SIM無しさん
2022/01/16(日) 22:41:36.81ID:mI4ZwO0l
つまりどういうことだ?
401SIM無しさん
2022/01/17(月) 03:59:29.42ID:2QeVGhxp
>>394
発熱気になるなら870でもいい
402SIM無しさん
2022/01/17(月) 06:04:14.60ID:ZSrKF/lX
>>401
8G1を避けて888を選ぶ高度なボケだぞ?
403SIM無しさん
2022/01/17(月) 07:06:12.82ID:PGmM4MLf
820よりkirin950やExynos8890の方が優秀ですよね
404SIM無しさん
2022/01/17(月) 10:11:27.68ID:g9zkDaFG
>>402
別にそれでよくね?
なんだかんだ2,3年空ければ不便に感じることないし
俺らは1年毎に比較してるから寧ろ気になってる気もする
405SIM無しさん
2022/01/17(月) 10:29:44.14ID:HITn9wq6
>>400
それらしい単語並べただけの駄文だから気にすんな
406SIM無しさん
2022/01/17(月) 12:59:04.10ID:2QeVGhxp
>>390
PC向けにした方がいいな
407SIM無しさん
2022/01/17(月) 15:27:41.61ID:1BCMxF64
>>400>>405
デバイス構造を縮小しすぎると各種特性の悪化を招く
つまり>>395の爆熱はどれも期待を下回ったデバイス特性が悪い
かつてGFの最高技術責任者はこう予想していた

Q:他社は次の計画、5nmとか発表してるけどGFは?
ゲイリー・パットン: IBMサムスンと一緒に次の技術も一生懸命やってるよ
思うにFinFETはもう蒸気が尽きようとしていて、おそらく5nmは20nmのようなことになると思う
デバイス構造の終わりだけど他社はクリスマスシーズンには何かしらは出さにゃならんからね
https://www.anandtech.com/show/12438/the-future-of-silicon-an-exclusive-interview-with-dr-gary-patton-cto-of-globalfoundries#four

TSMCはドライブ能力がシリコンより18%高いHigh Mobility Channel(ゲルマニウム混合フィン)を利用
https://semiwiki.com/semiconductor-manufacturers/tsmc/282339-tsmc-unveils-details-of-5nm-cmos-production-technology-platform-featuring-euv-and-high-mobility-channel-finfets-at-iedm2019/
408SIM無しさん
2022/01/17(月) 17:39:52.07ID:YGMl0Zni
うむ、ゲルマニウムは感度がよいぞ
しかし熱には弱いのだ
409SIM無しさん
2022/01/17(月) 21:19:46.17ID:1lBhWOYv
コバルト配線とかしないのか?
410SIM無しさん
2022/01/17(月) 21:40:33.86ID:z9xsrVD7
>>405
馬鹿じゃねーの・・・
411SIM無しさん
2022/01/18(火) 12:50:29.99ID:QTBTmzzf
https://news.samsung.com/global/samsung-introduces-game-changing-exynos-2200-processor-with-xclipse-gpu-powered-by-amd-rdna-2-architecture
https://www.samsung.com/semiconductor/minisite/exynos/products/mobileprocessor/exynos-2200/
412SIM無しさん
2022/01/18(火) 14:02:09.65ID:71bNyw3e
何%性能上がったとか一切書いてないな…exynosちゃん
413SIM無しさん
2022/01/18(火) 15:23:47.24ID:NPTKxCve
Samsung、AMD RDNA 2採用のモバイル向けプロセッサ「Exynos 2200」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1381319.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

Samsung Electronicsは18日(韓国時間)、AMDのRDNA 2アーキテクチャ採用GPU「Xclipse」を内蔵したモバイル向けプロセッサ「Exynos 2200」を発表した。現在量産を行なっている。

Exynos 2200は、AMDのRDNA 2アーキテクチャをベースとした独自GPU「Xclipse」を採用したモバイル向けプロセッサ。EUV露光を用いた4nmプロセスで製造される。
Samsungでは、2019年6月にモバイル向けGPU分野におけるAMDとの提携を発表し、2021年1月にはフラグシップ製品への搭載を予告していた。

XclipseではRDNA 2の採用により、モバイル向けで初となるレイトレーシングや、可変レートシェーディング(VRS)といった高度なグラフィックス機能に対応。
よりリアルな光の表現や高フレームレートでのゲームプレイを実現する。
また、全体的な性能と効率を高めるAdvanced Multi-IP Governor(AMIGO)といった技術も備える。

CPUはオクタコアで、Cortex-X2を1基、Cortex-A710を3基、Cortex-A510を4基搭載。
加えて、従来比2倍の性能を発揮するAI向けのNPU、Sub-6およびミリ波をサポートする5Gモデム、
暗号化キーの保管やRoot of Trustを担うiSE(Integrated Secure Element)なども内蔵する。
414SIM無しさん
2022/01/18(火) 16:17:21.23ID:DZp7conK
samsung SM-S908B
1109 Single-Core Score
3534 Multi-Core Score
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/12168023
415SIM無しさん
2022/01/18(火) 17:56:10.64ID:zEGVGz4A
SamsungがExynos 2200を発表、Arm Cortex-X2とAMD RDNA 2のXclipse GPU搭載
https://reameizu.com/samsung-announces-exynos-2200-with-arm-cortex-x2-and-amd-rdna-2-xclipse-gpu/
416SIM無しさん
2022/01/18(火) 18:31:30.04ID:8zlVUNF2
>>412
馬鹿じゃねーの・・・
417SIM無しさん
2022/01/18(火) 18:44:11.14ID:v+tMquho
>>415
GPUの出来はどんなもんなのかな?
418SIM無しさん
2022/01/18(火) 18:59:16.89ID:44fImhle
無理してレイトレーシングのハードウエア積まなくて良かった気も。
GoogleのTensorもこれ載せるのかな
419SIM無しさん
2022/01/19(水) 04:26:48.90ID:plwHEVsG
>>416
なんだぁ?てめぇ…
420SIM無しさん
2022/01/19(水) 08:12:18.37ID:plwHEVsG
antutu96万ならまあ悪くないか
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
421SIM無しさん
2022/01/19(水) 10:30:02.58ID:E5NlMbgE
スナドラもExynosもgeekbenchの伸びがイマイチなのは何でなの?
422SIM無しさん
2022/01/19(水) 14:09:06.95ID:sRAuZuKi
3GHzくらいになるとTSMC比1.5倍の熱と電力を垂れ流すSamsungプロセスのお陰
423SIM無しさん
2022/01/19(水) 17:08:13.74ID:1VT2aXUW
geekがv9に対応してないんじゃない?
424SIM無しさん
2022/01/19(水) 18:00:21.85ID:oTEK74hA
>>423
つD9000
425SIM無しさん
2022/01/19(水) 19:46:27.67ID:MCYfuBGe
MediaTek Dimensity 9000 engineering sample outperforms the Snapdragon 8 Gen 1 while consuming less power
https://www.notebookcheck.net/MediaTek-Dimensity-9000-engineering-sample-outperforms-the-Snapdragon-8-Gen-1-while-consuming-lesser-power.593546.0.html
426SIM無しさん
2022/01/20(木) 12:56:30.39ID:4goP+zTG
MediaTekがWi-Fi 7の技術デモを実施。Wi-Fi 6から2.4倍高速化
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1381932.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

MediaTekは19日(現地時間)、主要な顧客および業界関係者を対象に、次世代無線技術となるWi-Fi 7(IEEE 802.11be)のデモを実施すると発表した。
同社が発表を予定しているWi-Fi 7 Filogicポートフォリオを用いて行なう。

Wi-Fi 7では、320MHzのチャネル帯域幅や4K QAMに対応し、Wi-Fi 6と同数のアンテナを利用した場合で2.4倍の高速通信を実現できるとする。
加えて、複数の帯域でデータを伝送し、安定的で低遅延な通信を行なうマルチリンクオペレーション(MLO)や、干渉の回避/緩和を強化するマルチユーザーリソースユニット(MRU)機能なども特徴となっている。

デモでは同社のWi-Fi 7 Filogicテクノロジーを利用し、IEEE 802.11beで定義されている最高速度を達成する様子や、MLOテクノロジーについて紹介を行なうという。
搭載製品については2023年から順次発売となる見込み。
427SIM無しさん
2022/01/20(木) 13:15:15.46ID:dAOEQg99
Xclipse920は発熱やばくて地雷かな
428SIM無しさん
2022/01/21(金) 13:03:19.19ID:nZvSvAve
Dimensity 900と全く同じでプロセスノードの違いだけらしい

Exynos 1200(仮称)はMali-G68 MP4を搭載、Dimensity 900と直接対決へ
https://reameizu.com/exynos-1200-with-mali-g68-mp4-to-go-head-to-head-with-dimensity-900/
429SIM無しさん
2022/01/21(金) 13:59:49.71ID:TUPzG4SH
>>428
同じRTLでもこのくらいの差は出る Cortex-A55の差に注目
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
430SIM無しさん
2022/01/21(金) 20:55:14.38ID:wSbIDJLg
>>427
第一世代のはずなのに、こんな中途半端な数字を名前につけてるのはなぜだろう・・・
431SIM無しさん
2022/01/22(土) 02:28:29.73ID:irm4mmHq
oppo reno7Aのやつはどんな性能なの?
432SIM無しさん
2022/01/22(土) 20:07:06.02ID:rEUu73iD
680と662のCortex-A73が別物ってどこかで見たけど本当なの?Qualcommがそんな非効率なことするかなって疑問。
433SIM無しさん
2022/01/22(土) 21:15:55.30ID:rKjn2mdz
>>432
どういうレベルで別物っていうのかによる。機能的にはcacheサイズが違うくらいじゃないの?
434SIM無しさん
2022/01/23(日) 12:54:45.88ID:AxFM2DOw
>>433
識別子ってその程度で変わる?
435SIM無しさん
2022/01/23(日) 13:01:38.66ID:4kDMnudW
>>434
そういうので差別化したいからBoCライセンスなるものがQualcommのために用意されたって認識
436SIM無しさん
2022/01/23(日) 17:21:36.76ID:Q/L5ETuz
>>434
730/730Gのkryo470と720Gのkryo465くらいの差じゃないんか?
437SIM無しさん
2022/01/23(日) 23:20:26.87ID:+Ov3UkGB
SD680は
4x 2.4 GHz – Kryo 265 Gold
(662より400MHz高い)
メモリー周波数 2133MHz
(662より267MHz高い)
製造プロセスは7nm
(662は11nm)
438SIM無しさん
2022/01/23(日) 23:47:20.69ID:B1F/4fWk
>>437
680のプロセスはN6
439SIM無しさん
2022/01/24(月) 11:52:28.49ID:ezon/Zth
クアルコムとボーダフォンら「iSIM」採用スマホをデモンストレーション
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1382241.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

クアルコム(Qualcomm)とボーダフォン(Vodafone)、タレス(Thales)は、
iSIM搭載のスマートフォンのデモンストレーションを実施し、iSIMデバイスの商業化の可能性を確認したと発表した。

iSIMは、SIM機能をメインプロセッサーに組み込み、パフォーマンス向上やメモリー容量の向上を目指す技術。
eSIMでは、メインプロセッサーとは別にチップを備える。
これに対し、iSIMではメインプロセッサーに組み込まれるため別チップの搭載が不要となり、そのスペースが解放されるという。
440SIM無しさん
2022/01/25(火) 07:28:41.98ID:M2TDSl8e
Exynos 2200搭載のXclipse 920 GPU、3WGP 6CU構成を採用
https://reameizu.com/xclipse-920-gpu-with-exynos-2200-3wgp-6cu-configuration/
441SIM無しさん
2022/01/26(水) 00:56:30.86ID:OxCqhFwd
案の定arm買収頓挫
442SIM無しさん
2022/01/26(水) 00:58:43.83ID:OxCqhFwd
ごめん、はやちとりした
443SIM無しさん
2022/01/30(日) 08:14:16.05ID:x9+rksiN
TSMC版8 Gen 1が仮にあったとしたら今販売されてる機種って失敗作を搭載してることにならない?
444SIM無しさん
2022/01/30(日) 14:27:46.48ID:56Qlo+KL
snapdragon 7 Gen 1まだかなぁ、はやくantutuしりたいわ
445SIM無しさん
2022/01/31(月) 07:13:59.77ID:VqvRVptc
>>432
単純に周波数と製造プロセスの差のほうが大きい
446SIM無しさん
2022/01/31(月) 07:31:35.14ID:aot9Vgmp
680って優秀じゃね
447SIM無しさん
2022/01/31(月) 13:40:39.32ID:VqvRVptc
N6も値上げするからどうなるか
448SIM無しさん
2022/02/01(火) 12:26:44.38ID:DasGeLSB
「Alder LakeのEコアはSkylake級の性能」は本当?Pコアを使わずベンチマークで検証
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1384533.html

デスクトップ向けCPUとしては、従来のメインストリーム向けCPUの流れを汲むPコアに、電力効率に優れたAtom系のコアをEコアとして加えた格好なのだが、このEコアとはどの程度の性能を持っているのだろうか。

今回は、一説にはSkylake(第6世代Core)級とも言われるAlder Lake-SのEコアを、そのSkylakeの最上位モデルであった「Core i7-6700K」とベンチマークテストやゲームで比較。
高効率コアと呼ばれるEコアの性能を確認してみた。
449SIM無しさん
2022/02/07(月) 02:34:43.98ID:ijgOHzkA
MTKのモデムってどうなの?
Qcomに劣ってた印象
450SIM無しさん
2022/02/07(月) 22:28:07.29ID:Mj9XfrSp
UNISOC、5G対応製品向けの「Tanggula」を「Tangula」へ変更
https://reameizu.com/unisoc-changes-tanggula-to-tangula-for-5g-enabled-products/
451SIM無しさん
2022/02/08(火) 19:40:07.85ID:nlQ29BpV
Intel、ファウンドリ事業に10億ドルの基金。RISC-V IPコアも提供
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1386743.html

Intelは7日(現地時間)、同社のファウンドリ事業強化に向け、10億ドル規模のファンドを設立したと発表した。
破壊的技術を生み出すアーリーステージのスタートアップや企業を支援し、
IPやソフトウェア、革新的なチップアーキテクチャ、先端パッケージングなど、
製品の市場投入までの時間短縮につながる技術に対して優先的に投資を実施していく。
452SIM無しさん
2022/02/09(水) 19:23:39.14ID:qAZypS9d
まさかだけどインテルがRISC-V引っ張っちゃうの?w
453SIM無しさん
2022/02/10(木) 08:56:21.52ID:mLkcyFJR
Exynos 2200 numbers vs Exynos 2100
5% up for CPU
17% up for GPU
115% up for NPU
https://wccftech.com/exynos-2200-abysmal-cpu-gpu-performance-vs-exynos-2100/
454SIM無しさん
2022/02/10(木) 09:18:38.29ID:6JZ2NHzT
ARMが悪い
455SIM無しさん
2022/02/10(木) 09:26:11.11ID:Zk4a8fFC
↓を先に消化しませんか?

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 37
http://2chb.net/r/smartphone/1635591072/
456SIM無しさん
2022/02/10(木) 10:48:17.74ID:oy89RQrc
ARMは転売屋の禿に買われた時点でな
しかも転売失敗してるし
457SIM無しさん
2022/02/10(木) 12:40:50.37ID:K8jBn6jQ
>>453
A16の前座同士の低レベルな争い
458SIM無しさん
2022/02/10(木) 12:59:11.87ID:91AlN607
npuとかいらん性能上げられてもな…
459SIM無しさん
2022/02/11(金) 00:26:21.99ID:HCxDF4UE
>>455
賛成
460SIM無しさん
2022/02/11(金) 22:05:21.61ID:yMuatbV/
Exynos 2200とExynos 2100、Snapdragon 8 Gen 1、Snapdragon 888 5Gを比較
https://reameizu.com/exynos-2200-vs-exynos-2100-vs-snapdragon-8-gen-1-vs-snapdragon-888-5g-by-antutu-v9-and-geekbench-5/
461SIM無しさん
2022/02/11(金) 22:10:11.21ID:YJ+VaRFn
2200は周波数低いけど電力効率いいのかね?
462SIM無しさん
2022/02/11(金) 22:11:45.46ID:YJ+VaRFn
gpuの周波数ね
463SIM無しさん
2022/02/12(土) 11:34:53.35ID:0Bkf12sP
正しい数値を取得出来てないだけでしょ
464SIM無しさん
2022/02/12(土) 16:06:39.50ID:gBIQAjx/
価格高くなってるからか低価格はhelioが地味に増えてるな
465SIM無しさん
2022/02/12(土) 16:09:38.29ID:fqO0xFCH
>>464
三星ファブのせい
466SIM無しさん
2022/02/13(日) 20:04:40.56ID:hr5+QQsL
3DMark Wild Life Extreme Stress Test
E2200 SD8G1
best 2206 2597
worst 1592 1637
https://www.notebookcheck.net/Exynos-2200-vs-Snapdragon-8-Gen-1-Early-sustained-performance-tests-throw-up-conflicting-results.598733.0.html
467SIM無しさん
2022/02/13(日) 20:40:04.73ID:IfD2RCD9
発熱が気になる
468SIM無しさん
2022/02/13(日) 20:59:19.10ID:wIefzZ3N
worst低いな
発熱すごいのかな
469SIM無しさん
2022/02/14(月) 17:55:15.37ID:Y8LDACNu
西田宗千佳のイマトミライ 第136回
Arm再上場へ。NVIDIAへの売却断念とソフトバンクGの事情
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1387934.html

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

ソフトバンクグループは、2022年3月期第3四半期決算とともに、かねてから進めていたNVIDIAに対するArm(アーム)の売却を断念したと発表した。
Armは2022年を目標に、ソフトバンクGから再上場を目指す。

8日、ソフトバンクGの孫正義・会長兼社長執行役員は、決算の説明もそこそこに、Armに関する話題を熱心に解説した。
記者からの質問も、主にそこに集中していた。
470SIM無しさん
2022/02/16(水) 06:31:56.84ID:1H7r0k+y
早くお金にしたくて仕方がないんだろうな
471SIM無しさん
2022/02/16(水) 12:44:05.94ID:ZRejiyWm
>>460
1300MHzってかなり高いな
発熱やばそう
472SIM無しさん
2022/02/17(木) 16:02:00.34ID:J7q7aBf0
Antutu score of D8k

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
473SIM無しさん
2022/02/17(木) 20:02:37.84ID:O6cDBz8+
Snapdragon 8 Gen 1 PlusってまじでTSMCなの?通常版にがっかりした人たちがデマを流してるってことはないよね?
474SIM無しさん
2022/02/17(木) 20:04:19.33ID:K+CZsr1L
>>473
火のないところに煙は立たない
475SIM無しさん
2022/02/17(木) 20:38:19.27ID:f8YX0op2
>>473
https://m.weibo.cn/detail/4737657224298543
476SIM無しさん
2022/02/17(木) 20:41:12.60ID:183A+Dlx
>>473
もしそうならゲーミングスマホは期待できる
477SIM無しさん
2022/02/17(木) 21:57:48.33ID:5onjSBMW
https://reameizu.com/tsmc-n4s-snapdragon-8-gen-1-plus-production-on-track-to-be-announced-in-q2/

QualcommのSnapdragon 8 Gen 1は初搭載機のmoto edge X30が発表されてから
2ヶ月経過も搭載機が11台で多くありませんが、性能向上版のSnapdragon 8 Gen 1 Plusは多くの情報が公開されています。
今回、新たにSnapdragon 8 Gen 1 Plusに関する情報が公開されました。

「QualcommのTSMC製造のSnapdragon 8 Gen 1 Plusは、
4月に予定よりも早く20,000枚のウェーハを供給する見込みです。
第二四半期から納入を開始し、第三四半期以降は四半期ごとに50,000枚以上の
N4 Snapdragon 8 Gen 1 Plusを生産し、歩留まりは70%を超えており、Samsung 4nmよりもかなり優れています。」
とWeiboに投稿しました。

彼の投稿はSnapdragon 8 Gen 1 Plusの生産は予定よりも早くなること、
第二四半期に納入を開始し第三四半期以降は増産体制に入ること、
TSMC N4の歩留まりがSamsung 4nmよりも高いことの3点にまとめられます。

前年よりPlus出すの早いって8Gen1が結構酷かったんだな。
478SIM無しさん
2022/02/17(木) 22:02:13.94ID:VpA6DEBg
同じ4nmでもTSMCの方が集積度高いから性能も期待出来るな
479SIM無しさん
2022/02/17(木) 22:13:55.53ID:J94l2vgw
サムスンの4nmの歩留まり相当酷かったんだな…。
つかTSMCのキャパ大丈夫なんだろか
480SIM無しさん
2022/02/17(木) 22:36:16.06ID:l3IcCSy0
7割でかなり優れてるって5割とかなのか?
そんな歩留まりじゃ数揃えるのもきつそうな気が
481SIM無しさん
2022/02/17(木) 23:11:51.18ID:J94l2vgw
サムスンの「歩留まり悪けりゃ倍仕掛けりゃいい」という格言は、本当だったのかもなw
482SIM無しさん
2022/02/17(木) 23:14:50.34ID:K+CZsr1L
同じ4nmでもTSMC 6nmクラスのトランジスタだから3GHzまで回るチップを選別してるのと、無理してるから発熱が凄いんじゃないかな

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
483SIM無しさん
2022/02/17(木) 23:30:15.70ID:J94l2vgw
>>482
配線だけプロセス進化させてもフルノードで進化してない!
と自社技術唱ってたIntel
ハーフ・フルノードで交互プロセスルール方針変更になっても現行TSMCの後追いしてる状態なのか…
製造技術のTSMC強すぎ
484SIM無しさん
2022/02/17(木) 23:40:40.30ID:IFhKxvzU
歩留まりって製造したうちの良品率ってこと?
485SIM無しさん
2022/02/17(木) 23:49:47.76ID:mONevKq7
>>483
intelが秘伝の14nmプロセスを温めている間に他が進歩しちゃったね
デスクトップで言えば第6世代のSkylakeから第11世代のRocketlakeまで
14nmプロセスだったんだから相当だよ
486SIM無しさん
2022/02/18(金) 00:15:06.22ID:Dw279/W4
>>484
そんな感じ、目的の製品の性能を満たす検査パスしたものがどれだけ作れたかのパーセンテージ。
半導体関連は一部機能切って下位グレード作れたりもするけど。
前処理〜完成までリードタイムかかるから、目的半導体歩留まりが悪ければ最終製品デバイスの生産計画は壊滅的になる。
487SIM無しさん
2022/02/18(金) 16:14:01.31ID:q4uXUPp5
笠原一輝のユビキタス情報局
Intel、製造技術「Intel 18A」の開発を前倒し、自社製品製造とファンダリサービスが相乗効果を生む
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1389515.html

Intel 18Aの製造技術で製造されたSRAMのテストウェハを掲げるIntel CEO パット・ゲルシンガー氏(写真提供:Intel)
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

Intelは昨年発表した新しい戦略となるIDM 2.0(より進化した統合型半導体製造モデルという意味)に関してもアップデートを行ない、
RibbonFETやPowerViaを採用した次世代の製造技術「Intel 18A」の投入時期を従来の2025年から2024年後半に前倒ししたことを明らかにした。
488SIM無しさん
2022/02/18(金) 21:19:36.26ID:rXTzojBX
>>487
QualcommはIntel 20A使うんだっけ?
489SIM無しさん
2022/02/18(金) 21:39:12.65ID:b0m/66uD
>>488
Qualcommとの話がどうなったのかはわからないが、Intel 20Aは自社製品専用になった

Intel 16、Intel 3、Intel 18Aがファウンドリーサービスとして提供される
490SIM無しさん
2022/02/19(土) 17:29:23.93ID:GkPZ8hcS
詳細な仕様が発表されないと机上の空論になるのは百も承知だけど、Intel 20AとかIntel 18Aは期待していいの?宗教上の理由ではないがQualcommの製品が好きだから期待したいんだが、ここの住人はどう思っているのか聞きたい。
491SIM無しさん
2022/02/19(土) 18:04:24.58ID:1qg6C+Fo
最新プロセスが作れない→リネームして名前だけ最新風→「次の次で逆転する!」
負け組の時間稼ぎの典型ムーブをしてる感じだが、可能性はまあゼロではない
492SIM無しさん
2022/02/19(土) 18:57:22.88ID:HumIoe6Y
ファウンドリーと回路設計はセットだし
Intel初委託製造は何かありそうな気がする。
493SIM無しさん
2022/02/20(日) 09:59:42.72ID:WaZ3rkrc
Intel自身はIntel 4からSoCじゃなくなるのにスマホ向けのチップを作れるのか?
494SIM無しさん
2022/02/20(日) 10:51:59.42ID:+YEVopUe
intelがx86の先のアーキテクチャをどうするかってのと
armアーキテクチャのファンダリとしての要求を満たすことは
別物だろ
両方やれるように技術開発してくだけでは
495SIM無しさん
2022/02/21(月) 09:42:51.57ID:0KdCmsMx
Samsung Galaxy S22 Plus benchmarks — Snapdragon 8 Gen 1 vs Exynos 2200 results
https://www.tomsguide.com/features/samsung-galaxy-s22-plus-benchmarks-snapdragon-8-gen-1-vs-exynos-2200-results
496SIM無しさん
2022/02/21(月) 11:15:18.56ID:1ggnd5YT
いよいよスマホもファン内蔵で冷やす時代へ

Snapdragon 8 Gen 1、アクティブ冷却で高性能維持も消費電力に課題
https://iphone-mania.jp/news-439348/
497SIM無しさん
2022/02/21(月) 11:36:09.45ID:u+dGzi6p
紅魔2代目な感じかな…、冷却ファンの消費電力は無視できない数値だからどうなんやろ
498SIM無しさん
2022/02/21(月) 11:50:41.72ID:ZF13TJiz
ハイエンドのみだな
499SIM無しさん
2022/02/21(月) 11:53:58.34ID:fzXhQBV9
ファン搭載ってなると、給排気口が居るから防水は無理だよな。
500SIM無しさん
2022/02/21(月) 12:12:29.99ID:u+dGzi6p
>>499
ファン有りの紅魔3の時はIP55準拠だったはず
501SIM無しさん
2022/02/21(月) 12:38:39.95ID:ueo3c7bR
>>499
ゴアテックス貼ればいいだけでは
502SIM無しさん
2022/02/21(月) 14:32:52.76ID:i3s7Gzo2
Antutu score of vivo PD2186X(X80 series?) equiped with D9K
"In terms of running points, AnTuTu currently has a total score of 1,072,221 points, including 277,291 points for CPU, 422,365 points for GPU, 192,035 points for MEM, and 180,530 points for UX."

https://m.weibo.cn/status/4739278028935277
503SIM無しさん
2022/02/23(水) 23:45:40.07ID:eUogp70h
Samsung 4nmにおいてQualcomm Snapdragon8 Gen 1の歩留まりは35%でした。TSMCはより良い結果を生み出します
https://wccftech.com/samsung-4nm-yields-for-snapdragon-8-gen-1-were-35-percent/

Snapdragon 8 Gen 1ユニット100台ごとに、SamsungがQualcommに供給できるのは35台のみ

Qualcommは追加のプレミアムをTSMCに支払うことを余儀なくされたとしても、Snapdragon 8 Gen 1 Plusを早く発売することを目指しています

現時点でTSMCの4nm製造プロセスの歩留まりは70%を超えており、パフォーマンスと電力効率の向上につながる可能性があり、熱スロットリングを防ぐこともできる

この移行はSamsungにとって大きな打撃となり、Samsungの3nmが利用可能になったとしても他のクライアントに相手にされなくなる可能性がある
504SIM無しさん
2022/02/24(木) 03:01:15.20ID:Hvwf04er
まさか歩留まり35%とはねぇ
Dimensity 9000もTSMC使ってるとは言えなかなか端末でないのが…
505SIM無しさん
2022/02/24(木) 07:07:21.02ID:QohMJm44
サムスン駄目っぽいな
506SIM無しさん
2022/02/24(木) 07:38:37.62ID:7ouBc6uq
>>504
Find X5シリーズ今日発表予定
507SIM無しさん
2022/02/24(木) 08:37:06.27ID:qMkFxKzl
888の初動7%に比べたらヘーキヘーキ
508SIM無しさん
2022/02/24(木) 10:17:14.79ID:kopArGsh
まだ888よりはいいが...うーん...35留まりか...
509SIM無しさん
2022/02/24(木) 10:33:12.97ID:dUws9BUc
SamsungはEUVをTSMCに譲った方がいいんじゃないか?
510SIM無しさん
2022/02/24(木) 10:57:41.37ID:UdtTZ9OU
そろそろ日本の出番か
511SIM無しさん
2022/02/25(金) 16:16:26.62ID:SZLmKaJ5
MWC2022(Barcelona)は02/28〜だっけ?
512SIM無しさん
2022/02/26(土) 16:00:34.88ID:65OJCBQ8
業界で初めてMIPI M-PHY v5.0に対応した組み込み式フラッシュメモリのサンプル出荷について
新製品はMIPI M-PHY v5.0対応の次世代UFS製品で、HS-GEAR5モードでは理論上最大23.2Gbps(2 laneモード設定時では46.4Gbps)のインターフェーススピードまで対応可能となっています。
256GBの製品では、シーケンシャルリードおよびライト性能は当社前世代製品[注5]と比べてそれぞれ約90%、約70%向上しています。また、ランダムリードおよびライト性能は、当社前世代製品[注5]と比べてそれぞれ約35%、約60%向上しています。
https://business.kioxia.com/ja-jp/news/2022/20220224-1.html
513SIM無しさん
2022/02/26(土) 18:08:33.67ID:z/TPEajm
Samsung 4nmのSnapdragon 8 Gen 1の歩留まり率は35%、次期旗艦製品はTSMC N3に一元化する可能性
https://reameizu.com/samsung-4nm-snapdragon-8-gen-1-yield-rate-of-35-percent/
514SIM無しさん
2022/02/26(土) 21:31:09.07ID:cVPbxyC9
dimen9000実物でたはずなのにつべでレビューないなぁ…
発売前のやつはあまり信用できん
515SIM無しさん
2022/02/26(土) 21:31:41.10ID:YspWcv1g
N4はまだリスク生産のはずだからね
516SIM無しさん
2022/02/26(土) 22:43:11.52ID:vDT9414M
android勢がappleにプロセスで先行するのか
517SIM無しさん
2022/02/26(土) 23:01:49.01ID:cVPbxyC9
本当にtsmcで作るのかなぁ
いつもtsmcで作る作った!って言ってるのに未だに寒
言ってりゃそのうち当たるだろみたいな感じで記事書いてない?
518SIM無しさん
2022/02/26(土) 23:03:38.07ID:4bv1o1tq
寒はDRAMは良いのに何故こうロジックの方は駄目なのか
519SIM無しさん
2022/02/28(月) 10:33:02.49ID:DLj0YAGt
福田昭のセミコン業界最前線
半導体不足を追い風に、2年連続で過去最大を更新する半導体市場
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1391349.html

気がかりなのはロシアとウクライナの紛争激化である。半導体産業にとってまず懸念されるのは、ネオン(Ne)ガスの供給不足だろう。
エキシマレーザー(ArF(フッ化アルゴン)レーザーとKrF(フッ化クリプトン)レーザー)のバッファガスとしてNeガスが使われる。
Neガスの調達先として過去には、ウクライナとロシアにほぼ依存していた。

Neガスの供給リスクは、2014年のクリミア危機に顕在化した。Neガスが入手困難となり、価格が急騰した。
2014年の供給危機を受けてレーザー光源のメーカーは、Neガスの消費量を削減する技術とNeガスを再利用する技術の開発を進めた。
2016年には米国の産業用ガスメーカーであるLindeがテキサス州のガス生産プラントでNeガスの増産投資を決めたと発表した。
今回の紛争激化がNeガスの供給にどの程度の影響を与えるのかは、まだ不透明だ。
520SIM無しさん
2022/03/01(火) 12:42:04.05ID:azRGajFO
Kirin 9000Lを発表、ヘキサコア構成のCPUを採用した異質な製品
https://reameizu.com/huawei-annouced-kirin-9000l/
521SIM無しさん
2022/03/01(火) 15:16:59.62ID:Od9Aw5pZ
あれ、よく見るとkirinじゃん
先端のプロセス使えるようになったの?
522SIM無しさん
2022/03/01(火) 15:21:25.09ID:z17d07Wu
Finally dual path(DSDA) supported
https://www.qualcomm.com/news/releases/2022/02/28/new-snapdragon-x70-modem-rf-harnesses-worlds-first-5g-ai-processor-industry
523SIM無しさん
2022/03/01(火) 15:21:57.35ID:z17d07Wu
>>521
不良品からの選別
524SIM無しさん
2022/03/01(火) 18:19:18.33ID:u/o/ikHT
MediaTek Launches Dimensity 8000 5G Chip Series for Premium 5G Smartphones
https://corp.mediatek.com/news-events/press-releases/mediatek-launches-dimensity-8000-5g-chip-series-for-premium-5g-smartphones
525SIM無しさん
2022/03/01(火) 19:06:56.80ID:azRGajFO
MediaTekがDimensity 8000とDimensity 8100を発表
https://reameizu.com/mediatek-announced-dimeneity-8100-and-8000/

MediaTekがDimensity 1300を静かに発表、AI性能の向上とHyperEngine 5.0を採用
https://reameizu.com/mediatek-annouced-dimensity-1300/
526SIM無しさん
2022/03/01(火) 19:41:04.95ID:CD1VhOEx
爆発的充電速度@240W
https://www.oppo.com/en/newsroom/press/oppo-mwc-2022-supervooc/
527SIM無しさん
2022/03/01(火) 20:50:48.23ID:5I2sWOS1
Snapdragon X70 5Gモデムが発表
https://news.livedoor.com/article/detail/21753814/
去年と同じ4nmだけど5G AIプロセッサを導入ってのが一番の変化かな。

X65はサムスン製だったみたいだけど、X70はTSMC製・サムスン製どっちなんだろ。
528SIM無しさん
2022/03/01(火) 21:15:22.43ID:OKtQJjvE
>>527
gen 1 plusをTSMCに委託したから、代替としてモデムをサムスンへとなんか書いてあったような
529SIM無しさん
2022/03/02(水) 09:06:31.52ID:NqCjbzam
>>526
本当に爆発しそう
530SIM無しさん
2022/03/02(水) 10:04:52.19ID:tv9IK1+n
Qualcomm Extends Connectivity Leadership with World's First and Fastest Wi-Fi 7 Commercial Solution
FastConnect 7800 raises the bar on connectivity with unmatched advancements in network performance and wireless audio
https://www.qualcomm.com/news/releases/2022/02/28/qualcomm-extends-connectivity-leadership-worlds-first-and-fastest-wi-fi-7
531SIM無しさん
2022/03/03(木) 15:02:04.43ID:VqCBFrZ3
https://news.samsung.com/global/samsungs-lpddr5x-dram-validated-for-use-with-qualcomm-technologies-snapdragon-mobile-platforms
532SIM無しさん
2022/03/03(木) 16:54:34.87ID:iyyqPE5M
Intelなど半導体大手、Google、Meta、Microsoftがチップレット推進で新標準「UCIe」のコンソーシアム結成
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/03/news081.html

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

IntelやAMDなど半導体大手、Google、Meta、Microsoftなどは3月2日(米国時間)、半導体設計でチップレットエコシステムを確立するための新たな技術「Universal Chiplet Interconnect Express」(UCIe)を発表した。

参加するのは、Advanced Semiconductor Engineering(ASE)、AMD、Arm、Google Cloud、Intel、Meta、Microsoft、Qualcomm、Samsung、TSMC(アルファベット順)。

チップレットは、2018年ごろから注目されているSoC作成方法。
従来の統合モノリシックチップは、SoCのすべてのパーツを単一のシリコンに統合する。
それに対し、チップレットはCPUやGPUなどのパーツを小さなコンポーネントに分割し、それを組み合わせてSoCにする。
メリットは、多様な組み合わせが可能になることや、モノリシック設計よりも大きなチップの作成が可能になることなどだ。
AMDは最近のRyzenシリーズなどでチップレットを採用している。

UCIeでは、まずはチップレットをより広範なパッケージに相互接続させるためのルール確立に重点を置く。
将来的には「チップレットフォームファクター、管理、セキュリティ、その他の重要なプロトコル」を含む次世代UCIe技術の標準を策定するとしている。
533SIM無しさん
2022/03/05(土) 12:29:20.58ID:N0V2wc6Q
Primate Labs、GOS問題を受けてS10、S20、S21、S22に属する製品をGeekbenchから除外
https://reameizu.com/primate-labs-removes-s10-s20-s21-and-s22-from-geekbench-due-to-gos-issues/
534SIM無しさん
2022/03/05(土) 12:37:00.32ID:26cphpId
これはベンチマーク操作なのか?
535SIM無しさん
2022/03/05(土) 13:35:42.87ID:BQfEg67N
Dimensity 8100(Realme GT neo 3)のGeekbench5スコア
Single 965
Multi 4071
536SIM無しさん
2022/03/05(土) 22:10:32.74ID:Rdm9dDKN
>>1
悲しいことに37落ちてますね
537SIM無しさん
2022/03/06(日) 14:39:20.56ID:7ep1l+vz
Oppo Find X5 Pro Dimensity EditionのGeekbench5 Score
Single 1302
Multi 4228
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/13207024
538SIM無しさん
2022/03/06(日) 14:39:25.39ID:6X1H5m7I
gen1だから当たり前だけど折り畳みスマホ最強機種来たね
普通のスマホのGalaxy s22より4万スコア高い
honor magic v
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
539SIM無しさん
2022/03/06(日) 18:19:26.65ID:z9Zqv8WI
Galaxy Note10とNote10+はGPUの性能を抑制か、韓国のYouTuberが3DMarkで検証
https://reameizu.com/galaxy-note10-note10-suppresses-gpu-performance/
540SIM無しさん
2022/03/07(月) 10:54:53.62ID:1uWVHi+Y
D8100強すぎる。Mediatekしか買い手が居なくなったMaliが激変。Kirin9000(Mali-G78MC24@N5)とMali-G610MC6(G78MC12相当)の差をごらんあれ。
WildLifeExtreme Stress TestではSD8G1に肉薄
https://share.api.weibo.cn/share/286434159.html?weibo_id=4742584842847247
541SIM無しさん
2022/03/07(月) 20:01:35.55ID:++h6Rwha
SamsungがハッキングされてQualcommのソースコードも盗まれたらしい
542SIM無しさん
2022/03/07(月) 21:34:56.78ID:LGnQCkIr
SamsungのLPDDR5X、Snapdragonの使用検証に適合
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1393353.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

Samsung Electronicsは5日(韓国時間)、同社が開発した16Gbit LPDDR5X DRAMが、QualcommのSnapdragonプラットフォームでの使用検証に適合したと発表した。

同社のLPDDR5X DRAMは、業界初を謳い2021年11月に発表。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1365535.html
音声認識、画像認識、自然言語処理などのAI機能向上に寄与できると期待を寄せており、次世代スマートフォンだけでなく、PCや自動車への搭載もできるとしている。
543SIM無しさん
2022/03/09(水) 13:40:06.56ID:P7SaUmkj
Snapdragon480+と730はCPUコアと動作周波数が近く、
ベンチマークでは互角に近いスコアが出るようだけど、
しかしL2キャッシュの容量やTDPが倍くらい違うので、
それなりに性能差が出そうなものだけど、実使用ではどうなのだろう。
544SIM無しさん
2022/03/09(水) 14:22:41.95ID:O285Ta8f
誤差だよ
545SIM無しさん
2022/03/09(水) 14:50:53.75ID:LJNxUN+6
放熱対策が良ければ720G
キャッシュヒット率が高いと480Pより速い
キャッシュヒット率が極端に低いと480Pのほうが速い
RAMは2133MHzで720Gの1866MHzより速い
546SIM無しさん
2022/03/09(水) 15:45:59.12ID:HBpfRuJK
>>543
notebookcheck.netのmoto G51のレビュー見る限りmoto G9 plusと同程度の最大消費電力だがな、8.1W(プロセッサ以外も含む))
547SIM無しさん
2022/03/09(水) 15:56:25.35ID:wz2OYM6t
>>543
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
TSMC778,695,480は良機
Samsun730,680はもうゴミでおK
548SIM無しさん
2022/03/09(水) 15:59:23.74ID:HBpfRuJK
>>547
480/480+はSamsung 8LPP、680はTSMC N6
549SIM無しさん
2022/03/09(水) 18:57:23.29ID:YQUmiQQ2
>>544
誤差なのか。
550SIM無しさん
2022/03/09(水) 18:59:22.01ID:YQUmiQQ2
>>546
もしかして自分が見たサイトに書かれてたTDPの値が間違ってたのかも。
551SIM無しさん
2022/03/09(水) 19:43:04.51ID:qK+hCn9b
>>550
480無印のmoto G50は3Wくらいに制限されてるように見えるよ
552550
2022/03/10(木) 09:30:19.88ID:UPGZzDw6
SD480は無印・プラスともにTDP 3Wだと思ってたけど、サイトによってはプラスはTDP 6Wと書かれてた。
スレのみなさんの言うように、
https://www.notebookcheck.net/Motorola-Moto-G50-smartphone-review-5G-mid-range-phone-with-90-Hz-display.549548.0.html
https://www.notebookcheck.net/Motorola-Moto-G51-5G-smartphone-review-Do-the-fast-display-and-5G-make-it-worth-buying.601867.0.html
これを見ると無印3W、プラス6Wに思える。

ただ、ちょっと理解できない。
SD480のMotoG50とSD480+のG51でバッテリー容量が同じで、
Load Averageの消費電力がMotoG50が3.5W、MotoG51が5.9Wと大きな差があるのに対して、
そのランタイムがMotoG50の326分、MotoG51の301分という具合で、画面の明るさの違いくらいしか差が出てない。
どういうことだろう。

そして、Energy consumption: Geekbenchのグラフを見ると消費電力が2倍なのに、そのGeekbenchのスコアは1割程度しか向上してない。
どういうことだろう。

もしかしてTDPによる動作クロック抑制は行われてない?
もしかして2.0GHzから2.2GHzにクロックアップすることで消費電力が倍増してる?

その0.2GHzの違いで明暗が分かれるようなアプリを使う人には、
2倍の消費電力は許容できるかもしれないが、そうでないなら・・・。
553SIM無しさん
2022/03/11(金) 01:12:20.18ID:Qh7y2uUp
>>552
Load Average(Full Loadでない)とTDP(熱設計)の関係、端末全体の消費電力考えたら妥当じゃなかろうか。
SoCのCPU&GPUコアが消費電力の大半を占めてる訳じゃないし、上位グレードならリーク電力小となる特性(低消費電力)やから。
554SIM無しさん
2022/03/11(金) 05:13:22.12ID:ROXvGvA2
バッテリー5000mAhで300分=5時間もつってことは、消費電力は4Wくらい。
なので、5.9Wという消費電力の測定結果と矛盾するような。
555SIM無しさん
2022/03/11(金) 05:57:18.68ID:4Ghd8yIP
>>554
電子回路の入門書でも買って勉強してから出直して来い
556SIM無しさん
2022/03/11(金) 08:36:59.50ID:TxDSaUtd
GenshinImpactを59fps、46℃で1時間耐えるXiaomi K50 Pro+
https://sparrowsnews.com/wp-content/uploads/2022/03/wp-1646916583312.webp
557SIM無しさん
2022/03/11(金) 10:51:02.98ID:roXC5EQZ
電子回路つーか中学物理(中学って理科だっけ?)レベルやな
まず言えることは
@そのサイトに記載されている数値の信用度は?
A他サイトとの数値の比較は?
B自分でためしてみたら?
558SIM無しさん
2022/03/11(金) 11:05:08.19ID:ulzcEno2
>>555>>557
素直に自分には説明できないって言えばいいのに。
559SIM無しさん
2022/03/11(金) 11:32:09.83ID:fmndxZS1
>>558
じゃ説明してみ
560SIM無しさん
2022/03/11(金) 11:33:39.13ID:4Ghd8yIP
>>558
損失もわからないくせにバカがつけあがんな死ね
561SIM無しさん
2022/03/11(金) 11:38:33.53ID:O3AqNyYE
ごめん
電子工学出身だから専門分野なんだわ
ほんとにごめんな?
562SIM無しさん
2022/03/11(金) 11:40:41.00ID:6Bn2IIOu
>>559
自分では説明がつかんから聞いてるのに。

>>560
損失では説明がつかないと思うが。
563SIM無しさん
2022/03/11(金) 11:46:55.88ID:8L/LCEvc
>>559
>>560
効いてて草
564SIM無しさん
2022/03/11(金) 14:54:57.85ID:+2x8MG/w
http://blog.livedoor.jp/gekisha-krw/archives/51303994.html
今回のSD 8 gen 1の件といい、過去apple・NVIDIAの件といい、歩留まりで失注するSamsung
565SIM無しさん
2022/03/11(金) 18:47:44.46ID:PYIbcoe0
国産フッ化水素にキムチついてるからじゃねーの
566SIM無しさん
2022/03/11(金) 18:56:43.12ID:1KNcec8x
やっぱりTSMCしか勝たん
今年はA16チップだけが勝者
567SIM無しさん
2022/03/11(金) 19:15:16.35ID:lFZvHLau
N4が勝ち組になれる
568SIM無しさん
2022/03/12(土) 12:03:52.13ID:mNbTjbF4
snapdragonって毎回の如く発熱不良のゴミ出すよね
569SIM無しさん
2022/03/12(土) 12:05:25.27ID:8uZp56em
8割寒損のせい
570SIM無しさん
2022/03/12(土) 12:16:38.85ID:+H35Tpcl
Qualcommは2024年からIntelのファブで製造するらしいけどうまくいくのかな
まぁサムスンよりはマシだと思うけど
571SIM無しさん
2022/03/12(土) 13:33:30.66ID:b3PF7RuW
かつてサーバのDIMMで、チップメーカー名指しで、すべて予防交換って事件があったが、
あれは、どこのチップメーカーだったかなぁ。
新品時は問題なく動作するけれども、数年くらいすると急激に故障が多発するって話だった。
そんな品質問題を起こしておきながら、潰れてないんだよなぁ。どこのチップメーカーだったかなぁ。
572SIM無しさん
2022/03/12(土) 13:37:10.52ID:b3PF7RuW
Qualcommの型番がMSMなのは、沖電気と何か関係があるの?
573SIM無しさん
2022/03/12(土) 15:06:48.94ID:ChCNLanj
>>570
ファウンドリー向けのIntel 20Aはキャンセルされた
574SIM無しさん
2022/03/12(土) 19:22:36.22ID:qf/nc9Z3
1は地雷2待ちだな
https://reameizu.com/snapdragon-8-gen-2-manufactured-by-tsmc-with-higher-yields-and-30-percent-less-power-consumption/
575SIM無しさん
2022/03/12(土) 21:03:12.49ID:DuymSfwu
スナドラ680のRedmi Note 11出てますがどうですか?
576SIM無しさん
2022/03/12(土) 21:13:05.58ID:0yrmD/mP
>>573
それは18Aに置き換わったって話でしょ
577SIM無しさん
2022/03/13(日) 09:45:21.52ID:Fcj6yS7R
QualcommとSamsungの間でどういう契約なのか知らないけどさ、
歩留まりが悪いことに対してQualcommが困ることってあるの?
578SIM無しさん
2022/03/13(日) 10:28:05.99ID:bnuIV/rx
>>577
多分契約にはウェハーか完動品のチップのみ納品があって
ウェハーごと買ったほうが割安になるけど、歩留まりが低いと不良品ばかりでゴミを買わされることになる

一方完動品のみになると高くつく
歩留まり35%となると相当高いだろう

その上待っても待ってもチップが届かず
動いたとしてもN4対抗のために爆熱
スロットリングで性能出ず

一方で他社はTSMCで順調

こんなの誰だって嫌になる
579SIM無しさん
2022/03/13(日) 11:19:52.31ID:krYBe3wK
トランジスタみたいにランク分けされて使われてないん?
メーカーや機種によって同じSoCでもベンチマークに妙に差が出てる場合有るけど。
580SIM無しさん
2022/03/13(日) 11:29:11.62ID:rZoFMqNp
>>578
なるほど。

歩留まりのリスクはファブ側に負わせるのが筋だと思うんだ。
もし製造委託側が負うなら、ファブは歩留まり改善努力のモチベーション上がらないもの。
581SIM無しさん
2022/03/13(日) 12:37:27.39ID:bnuIV/rx
>>580
新プロセス立ち上げ時のリスク生産だからね

今回MediaTekは博打に勝ってAppleも出し抜いた

逆にQualcommは恐らくSamsungが提示してた予測より歩留まりが悪くて捕らぬ狸の皮算用状態

ちなみにN3はリスク生産を経てQ4に量産スケジュールだけど、TSMCからは歩留まり・コスト・性能のいずれかを妥協するように求められているらしい
582SIM無しさん
2022/03/13(日) 12:39:36.42ID:DjshLLmz
こういの日本得意そうだけどダメなのか?
583SIM無しさん
2022/03/13(日) 13:45:37.28ID:feQcrtnQ
むしろどうしようもないくらいダメなところだろ
584SIM無しさん
2022/03/13(日) 14:03:44.09ID:eTkk335R
日本企業だとfabが全責任を被って赤字で納品して潰れるだろうな
585SIM無しさん
2022/03/13(日) 14:10:16.04ID:f9WNhZwj
>>582
残念ながら最先端テクノロジーに投資できるだけの国内メーカーは無い。
しかも30年近く投資せず事業縮小&リストラしてきたんだから、人も生産技術も低下している。

辞めるのは簡単、取り戻すのは絶望的に難しい。
586SIM無しさん
2022/03/13(日) 14:13:36.37ID:61cdM/e1
人を使い捨てにしてきた結果日本は置いて行かれた
587SIM無しさん
2022/03/13(日) 14:18:34.31ID:bBmDTCN3
有事の円高に反して今回は原油高の貿易赤字で円安に動いてるし
日本は10年後すらやばいかもね
588SIM無しさん
2022/03/13(日) 14:36:51.90ID:0KwkHVNJ
日本はものづくりが得意みたいな幻想から抜け出せない人いまだにいるのはクソ政策の罪深いところだ
589SIM無しさん
2022/03/13(日) 14:47:20.18ID:ydohKEXS
話題の熊本工場は10年前のプロセスだしな
産業界で需要あるのがその世代であり日本に最先端プロセス使う産業がないともいう
590SIM無しさん
2022/03/13(日) 15:11:16.91ID:fK18rMRg
日本の産業を守るための工場なんだから必要なプロセスノードでよくね?
いまから最先端技術を使う産業を育てろって?
本末転倒かよw
591SIM無しさん
2022/03/13(日) 15:12:56.69ID:bBmDTCN3
あれから、12nm16nmの製品も製造するってなったような
592SIM無しさん
2022/03/13(日) 15:26:52.06ID:q1ImOQRr
DRAMとフラッシュメモリのメーカーも気にしたほうがいいのかな。
某社が生産したものが耐久性・信頼性が低くて問題になったことが複数回あるようだけど、
それでも採用され続けてるのは、なぜなんだぜー。
そして某社のメモリの型番をGoogle検索すると変な画面に飛ばされるのは、なぜなんだぜー。

あと歩留まりが悪いのは生産コストが高くなるというメーカー側の不利益だけでなく、
不良品が検査の網を抜けてエンドユーザーの手に渡ってしまう確率が高くなるので、
消費者にとっても良くない話になるらしい。
593SIM無しさん
2022/03/13(日) 15:32:33.98ID:q1ImOQRr
>>581
なるほど、そういうことか。

>>582
日米半導体摩擦に負けて国が手を引いた分野なんだよ。

マスコミに登場する業界通の評論家みたいな人が、
日本企業のビジネスが下手だとか言ってたりするけど、
日米半導体摩擦に言及しないから信用できないんだよね。
594SIM無しさん
2022/03/13(日) 15:37:54.20ID:q1ImOQRr
>>584
昔なら潰れなかったと思うよ。

DRAMの価格競争が激しくて数千億円規模の赤字を時々出しても、
それだけが原因で潰れた会社は1つもなかったよ。

赤字リスクを嫌って撤退したから、半導体事業としては潰れてると言えなくはないが。
595SIM無しさん
2022/03/13(日) 15:41:49.89ID:hm9zn2UZ
お前さんが何を信じて何を信じないか勝手だけど
匿名掲示板の書き込みを信じてるあたり
自分が信じたいものを信じてるだけか

正常性バイアスって言うんだよ
596SIM無しさん
2022/03/13(日) 15:52:02.27ID:9F/0k7Is
>>593
まぁ知ってるだろうけど
結果ありきで喋ってるだけだから聞くだけ無駄やね
597SIM無しさん
2022/03/13(日) 16:05:08.76ID:f9WNhZwj
>>590
最先端→汎用(マイコン・フラッシュ)→パワコン等へ微細プロセス移行の訳で設備の減価償却延長出来る。
ここで汎用〜パワコン等の微細プロセス新規導入しても後は薄利多売でエルピーダの悪夢再びやろな。
598SIM無しさん
2022/03/13(日) 16:49:35.95ID:I3+epX83
ロジックやメモリで、
高速→省電力→レガシー(長期供給)と製造ラインを使いまわすのは理解できるが、
ジャンルの違うものに転用するのは、なんか無理くさくないですか?
プロセスや材料が違うとか以前に、そもそもウエハーサイズが違うような気がするよ。
599SIM無しさん
2022/03/13(日) 16:55:45.51ID:feQcrtnQ
cellプロセッサの赤字は酷かったな
600SIM無しさん
2022/03/13(日) 16:59:32.51ID:9F/0k7Is
車用半導体とかそこまでプロセス進んでないけど儲かってるだろうしな
自動運転用の処理能力いるやつは別ね
601SIM無しさん
2022/03/13(日) 17:12:49.29ID:Ds9P3EBj
減価償却のために最先端技術入れるようにしか読めんわ
だから本末転倒ってなんだって
602SIM無しさん
2022/03/14(月) 09:25:09.27ID:AHIdC1/V
red magic 7pro
8gen1でantutu100万超えキタ━(゚∀゚)━!
603SIM無しさん
2022/03/14(月) 12:06:17.12ID:yrEQHYdF
>>600
ルネサスはトヨタに買いたたかれてマフ
604SIM無しさん
2022/03/14(月) 13:01:27.88ID:wGfW0GHf
8 Gen 1・Gen 2の話ばっかりで、7 Gen 1や6 Gen 1は未だにリークすらない
ハイエンドばっかりいらないんだよミドルレンジも早く
605SIM無しさん
2022/03/14(月) 13:03:06.70ID:hXhqRLOE
ミドルなんか型落ち使ってりゃええだろ
606SIM無しさん
2022/03/14(月) 13:12:58.52ID:EViF8OUl
>>604
某有名リーカーがSM7450は全然動きがないて先月まつ
607SIM無しさん
2022/03/14(月) 16:58:36.26ID:QIPqObyq
8gen2は発熱改善されるかね?
608SIM無しさん
2022/03/14(月) 17:23:16.51ID:PjezQa0C
されたらサムスン面目丸つぶれや
609SIM無しさん
2022/03/14(月) 17:47:44.13ID:76TfZMsQ
まだ面目潰れてないと思ってたのか
610SIM無しさん
2022/03/14(月) 18:44:40.59ID:aDeZKCtB
QualcommがTSMCに乗り換え、Appleもディスプレイ供給先をBOEに乗り換えようとしてる、イメージセンサも全然SONYに敵わず
サムスンやばいよね
611SIM無しさん
2022/03/14(月) 19:18:27.64ID:ZNdXopTA
数々の試練を乗り越えて来たサムスンのことだから大丈夫じゃね?
ライバル企業にとってもサムスン元気でないと独占禁止法で会社分割されちゃうし。
612SIM無しさん
2022/03/14(月) 19:35:07.67ID:xDOoIwN9
ボーイングかな?
613SIM無しさん
2022/03/14(月) 20:14:40.87ID:BQtpZiJY
Samsung心配するのはいいが日本の先進投資ヤバいらしいから日本の心配を…
614SIM無しさん
2022/03/14(月) 20:24:31.93ID:PySnw0Nw
>>610
イメージセンサーそんな駄目か?
615SIM無しさん
2022/03/14(月) 21:49:20.21ID:gMTkBrnw
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
616SIM無しさん
2022/03/14(月) 22:14:56.75ID:tFDyjoMN
はい
617SIM無しさん
2022/03/15(火) 00:17:47.79ID:wy8gKBKh
>>614
サムスンセンサーのpixel6とか作例が微妙だし
メインがサムスンのXiaomiフラッグシップはサムスンに切り替えた瞬間に
Xiaomiのカメラは糞評価に落ち着いてたやん
618SIM無しさん
2022/03/15(火) 00:37:05.52ID:wMOaHIpV
>>617
どのxiaomi端末のこと言ってるか知らんけど
mi11ultraは寒だけど評価高い
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
619SIM無しさん
2022/03/15(火) 03:39:42.79ID:A3jC+9P5
スマホのカメラはハメ撮りくらいしか使わんけど、Samsungのセンサーは高感度が弱すぎ。
Samsungも明るいとこはめっちゃ綺麗だから高感度耐性なんとかして欲しいわ。技術的に難しいんかな
620SIM無しさん
2022/03/15(火) 07:04:15.16ID:m3etZojw
ソニーでも使ってろ
621SIM無しさん
2022/03/15(火) 07:22:17.91ID:NdaxLYtv
Xperiaもローコストモデルのaceシリーズだと自社センサーじゃないんだよなあ
622SIM無しさん
2022/03/15(火) 08:40:02.90ID:6MWQYC8j
>>620
つーかソニー以外無いだろw
623SIM無しさん
2022/03/15(火) 09:29:14.25ID:FT+/4/WU
>>622
あるよ
624SIM無しさん
2022/03/15(火) 10:53:47.00ID:47gN6VVE
浜松ホトニクスとかいろいろあるよな
625SIM無しさん
2022/03/15(火) 11:22:24.48ID:NdaxLYtv
>>624
スマホカメラ用からは撤退したはず
工場向けでウハウハらしい
626SIM無しさん
2022/03/15(火) 11:36:20.03ID:H76A+khW0
カメラのセンサーのシェアってSONY5割/Samsung3割/OmniVision1割/その他1割だからほぼSONYかSamsungなんだよな
627SIM無しさん
2022/03/15(火) 11:39:06.41ID:hiG/XjY2
omniってそんなに少なかったのか
628SIM無しさん
2022/03/15(火) 12:05:46.19ID:a0/DJZs0
>>627
omniは中華ドラレコで浸食中とのこと
629SIM無しさん
2022/03/15(火) 12:05:51.47ID:LfL34n8I
ソニーはAUBE改良出せ
630SIM無しさん
2022/03/15(火) 13:34:41.89ID:NdaxLYtv
>>626
それ素子だけだよな
ユニットになるとまた違ってくるはず
631SIM無しさん
2022/03/15(火) 14:32:11.71ID:QISPi2zZ
https://www.notebookcheck.net/MediaTek-Dimensity-9000-vs-Snapdragon-8-Gen-1-First-mass-production-device-benchmarks-show-less-of-a-gap-than-previously-thought.608051.0.html
632SIM無しさん
2022/03/15(火) 19:46:05.96ID:/7DHhhur
インテルとARMのCPUに脆弱性「Spectre-v2」の悪夢再び、新たな攻撃手法
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220312-2290634/

Spectre-BHBまたはBHIの影響を受けるCPUとして、以下が挙げられている。

Intel - Atom CPUファミリーを除いたほとんどすべてのプロセッサ
Arm - Cortex-A15、Cortex-A57、Cortex-A72、Cortex-A73、Cortex-A75、
Cortex-A76、Cortex-A76AE、Cortex-A77、Cortex-A78、Cortex-A78AE、
Cortex-A78C、Cortex-X1、Cortex-X2、Cortex-A710、Neoverse N1、Neoverse N2、Neoverse V1
633SIM無しさん
2022/03/15(火) 23:41:15.60ID:AJMr2dzy
A53〜A510とインオーダーに留めてるArmは賢明
634SIM無しさん
2022/03/16(水) 08:39:07.63ID:+AW2fBhE
>>600
車載向けは温度とか耐振動とか信頼性(事故ったら死人出るし)とかで
要求されるスペックが違うので最先端プロセスは使えない。旧世代のプロセスがそのまま使える訳でもない。
635SIM無しさん
2022/03/16(水) 10:19:00.60ID:XlWRN4b2
>>633
A57はOoOだけどなー。

64ビット命令セットはOoO実行を前提にしてる感じだから、
それをインオーダーで実行すると残念な感じになりそう。

俺らが愛した高効率なARMは32ビットまでだ。
636SIM無しさん
2022/03/16(水) 10:24:54.98ID:+AW2fBhE
ウクライナのガス企業2社が生産停止、世界供給の約半分を占め半導体製造にも影響か
https://hardware.srad.jp/story/22/03/14/1529233/

戦争中のウクライナで世界需要の半分を生産しているとされるネオンガス。このネオンガスは半導体製造などにも用いられている。
製造を行っているウクライナのIngasとCryoinの2社は11日、操業を停止したことが報じられている。
ロイターによれば、両社はネオンの世界供給の45〜54%を生産していたという。

日本の半導体製造向けの光源などを手がけるギガフォトンによれば、同社のエキシマレーザーに使っているネオン(Ne)ガスにはほぼ影響がないとしている。
同社ではウクライナからのNeガスの調達はわずか数%程度に留まっているという。
また同社はレーザーのネオンガス消費量を半減するeTGM技術なども所有している。

一方で韓国のSamsung ElectronicsやLG Electronicsなどは、製造に使用しているネオン(Ne)やクリプトン(Kr)、キセノン(Xe)の多くをロシアやウクライナから輸入しており影響が懸念される事態となっている。
日経クロステックの記事によれば、韓国は昨年、ネオンはロシアからが5.2%、ウクライナからが23%、クリプトンはロシアからが17.5%、ウクライナからが30.7%、キセノンはロシアからが31.1%、ウクライナからが17.8%輸入していたという。
637SIM無しさん
2022/03/16(水) 12:22:47.61ID:hqQBV+51
Arm to drop up to 15 percent of staff – about 1,000 people
Move along, nothing to see here, totally not slimming down ahead of IPO – or a second IPO in China
https://www.theregister.com/2022/03/15/arm_job_cuts/
638SIM無しさん
2022/03/16(水) 16:07:01.49ID:+AW2fBhE
Intel、ドイツ半導体工場に約2兆2,068億円の投資計画を発表。
EU全体では2030年までに10兆円超の投資規模
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1395646.html

ドイツの半導体工場については2023年前半よりマグデブルクで建設を開始し、2027年から稼働を開始する予定。
Intelの最新世代プロセッサを供給する工場として、ドイツ国内およびEU内の技術革新と製造の接続点となる「Silicon Junction」と位置づける。
639SIM無しさん
2022/03/16(水) 17:35:41.18ID:KDsCBlcF
Intel 10A(2nm)世代か
640SIM無しさん
2022/03/16(水) 20:22:04.68ID:/ZjNdv2T
>>635
bigコア
A57→A72→A73→A75→A76→A77→A78→A710

littleコア
A53→A55→A510

A510はインオーダーだけどIPCがA73に迫る
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
https://fuse.wikichip.org/news/5268/arm-unveils-next-gen-armv9-little-core-cortex-a510/
641SIM無しさん
2022/03/17(木) 00:58:29.64ID:pA7OMcKR
>>640
セキュリティ重視の端末はA510使うのが良さそう

未知のサイドチャネル攻撃に対抗できるアーキテクチャが無い以上、インオーダーのCPUは持っておいたほうがいい
642SIM無しさん
2022/03/17(木) 01:31:51.75ID:9+PVb+Zx
>>640
それはA510の性能ではなくてA73の低性能さを示してる比較だな、まあ2 issueだし

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
A55との比較を見るとアーキはたいして進歩してない感じだ
littleは下を改善しないとダメなんだよ、余分に電力使って上に伸ばしても仕方ないの
643SIM無しさん
2022/03/17(木) 01:55:37.31ID:KkyIrXS/
littleが電力効率そのままで高性能になれば
高性能コアの使用減らせて消費電力の削減になる
644SIM無しさん
2022/03/17(木) 06:42:17.03ID:/gfz9uJ1
日本の半導体メーカーって将来性あるんですか?
某東芝系の就職決まったんですが
645SIM無しさん
2022/03/17(木) 06:42:56.56ID:/gfz9uJ1
最近の半導体需要の高まりで実績は上がってるみたいですが
646SIM無しさん
2022/03/17(木) 11:40:01.48ID:OpOihSVx
>>640
最初はA57とA53でbigLITTLEだったのか。まぎらわしす。

A73に対してA510の消費電力が35%低いというのは、
もっと消費電力を下げないとダメじゃね?って思うよ。

非インタラクティブのバックグラウンド処理ならば、
スピードよりも省電力が優先だと思うんだよね。

まぁ、パイプラインがストールしてる間も電力を食うから、
分岐予測やプリフェッチに電力を使ってでもストールを減らしたほうがいい、
という判断なのだろうけれども。

そもそも、64bit命令で条件実行をほぼ廃止したから、分岐予測が必要になっちゃったんじゃね?
647SIM無しさん
2022/03/17(木) 11:47:29.47ID:OpOihSVx
>>641
サイドチャネル攻撃に対しては、
粒度の細かい実行時間の観測機能を提供しない、
粒度の細かいマルチスレッド同期機能を提供しない、
という根本対策しないと、どうしようもない気がするよ。
648SIM無しさん
2022/03/17(木) 13:59:36.31ID:JcaBnh4t
>>642
そのグラフは動作周波数を変化させて、電力に対するパフォーマンスをプロットしてるんだよね。

A55の上端に関して、
同一電力なら10%パフォーマンス向上、
同一パフォーマンスなら20%電力削減、
といってアピールしてるけれども、
A55のグラフの形を見たら、上端付近は電力効率が急激に悪化してるから、
LITTLEとしては使うときには封印したい領域じゃないかなー。
そこを避けて使うなら、A510とグラフの形は同じだから、優位性じゃいなん。

常にソフトウェアが肥大化し続けることを考えたらば、
電力効率を悪化させることなく動作クロックを上げられる範囲が広いですよ、
というのは利点ではあるけれども、でもそれは消費電力が上がるってことには変わりなく。
649SIM無しさん
2022/03/17(木) 16:00:33.97ID:EwiNbKLl
Littleコアが進化することはもうないのですか?
650SIM無しさん
2022/03/17(木) 16:34:25.99ID:W3h2hbL2
>>649
実行中のコードをbig/LITTLE間で切り替えるのなら同じ命令をサポートしていないといけない。
なので、bigコアに命令を追加するならLITTLEコアにも追加される事になる。
LITTLEコアのみ据え置きって訳にはいかない。
651SIM無しさん
2022/03/17(木) 17:24:59.62ID:m7z34qbE
>>648
コアの規模を大きくした時点で最小電力が増えるのは当然じゃん?
A55はもう4年も使ったから単純に性能が陳腐化しすぎただけの話
652SIM無しさん
2022/03/18(金) 08:40:09.30ID:sr+CLQtP
省電力追求ならCortex-A35か。こちらの後継は出てこないのかな。

IPCを上げるよりもコア数を増やすほうが容易であるものの、
しばらく8コアで足踏みしてるから、ここらが限度なんだろうな。
となれば、もうIPCを上げるしかないわな。
653SIM無しさん
2022/03/18(金) 08:46:09.41ID:m4wnBSP7
>>652
PCは16コアとか普通にあるけどね。
654SIM無しさん
2022/03/18(金) 10:28:58.64ID:T1ZrBCr4
dimensity 9000が8gen1の性能軽く超えたな
k50 pro dimensity9000
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

oppo find 5x pro dimensity9000 edition
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
クアルコムはモデムだけ作ってろ
655SIM無しさん
2022/03/18(金) 10:47:23.68ID:GYMywSIx
製品が販売されるまではいつも元気なmediatek
656SIM無しさん
2022/03/18(金) 11:22:48.12ID:sr+CLQtP
>>653
スマホは回路基板が狭いので、ダイサイズ据え置きでコア数を増やすことになり、
そうなると1コアあたりのキャッシュ容量が大きく減るので、逆効果になりかねないよ。

そしてソフトウェアのスレッドの同期処理などのオーバーヘッドも大きくなってくるよ。
657SIM無しさん
2022/03/18(金) 11:26:12.47ID:tX94ESHX
これ、いつもの知ったかくん?
658SIM無しさん
2022/03/18(金) 12:24:35.87ID:54VolNZz
MediaTekって実は凄いの?
659SIM無しさん
2022/03/18(金) 12:38:33.53ID:Ngnp1b12
実際に製品(一般販売)が出るまで今回はスナドラに勝ったって毎回言ってる
勝ってくれたら競争激化するからありがたいんだがな
660SIM無しさん
2022/03/18(金) 12:41:50.59ID:kltwh5zb
>>658
ロジックはARM、委託先ファブはTSMCが凄いのかも…
661SIM無しさん
2022/03/18(金) 12:45:51.02ID:1hANpLBZ
QualcommやAppleの開発能力が凄い
662SIM無しさん
2022/03/18(金) 12:58:39.64ID:m4wnBSP7
CPUはどっちもArm設計だから良いとして、問題なのはGPUよね。
663SIM無しさん
2022/03/18(金) 13:00:39.05ID:LvI9CG2O
Kirin 9000LってSamsung 5nm?
664SIM無しさん
2022/03/18(金) 14:59:51.24ID:zfZil7p1
この認識であってる?

MediaTek = ARMのIPそのまま使うので、登場時期が早い
Qualcomm = 少しカスタムして使うので、その開発期間の分だけ遅れる
Apple = むちゃくちゃカスタムするどころか、もはや別物
665SIM無しさん
2022/03/18(金) 15:05:12.84ID:zfZil7p1
>>659
すでに市場に出回っている製品、つまり量産段階のものに対して、
これから市場に投入する予定の製品、つまり評価用サンプル段階のものの性能優位性をアピールする、
というセコい手法は、いろんな会社がよく使っている手法だよー。
666SIM無しさん
2022/03/18(金) 15:10:27.77ID:zfZil7p1
ちなみにdimensity 9000のライバルはSnapdrago8 Gen1ではなくGen1+あるいはGen2でしょう。
667SIM無しさん
2022/03/18(金) 15:18:27.05ID:T1ZrBCr4
これクアルコムが無能なんじゃなくてdimensityと差がついちゃったのはサムスンのせいなだけ?
TSMCに委託してたらこんな馬鹿みたいな発熱なかった?
668SIM無しさん
2022/03/18(金) 15:20:44.40ID:NLHCgvLU
つまりGen1+あるいはGen2のライバルはDimensity 9000ではなくその次のチップってことですね
669SIM無しさん
2022/03/18(金) 15:23:29.22ID:m4wnBSP7
>>664
QualcommはGPUを自前で設計してる。
670SIM無しさん
2022/03/18(金) 15:27:37.93ID:zUuVwjkg
Galaxyのs22のgos問題で訴訟まで発展してるけど
クアルコムのチップの発熱問題のせいでどうしてもゲーム時に動作を制限せざるをえないとか言ってたけど
サムスンさん、おたくのチップ歩留りが悪いのが根本の原因なのにクアルコムに責任転嫁して恥ずかしくないの?
671SIM無しさん
2022/03/18(金) 15:50:16.22ID:Wg2gcivn
>>668
認知症のテストを受けることをオススメする。

>>669
ありがとう。

>>670
責任はサプライチェーンを逆にたどるのが筋だから、
Qualcommを飛び越して自社の他事業部であっても、
直接は文句を言えないのかもしれない。
672SIM無しさん
2022/03/18(金) 15:58:27.78ID:m+xGg+PN
(やばい人なのか?)
673SIM無しさん
2022/03/18(金) 16:05:27.23ID:B7D35SDY
歩留まりも集積度も糞なのがサムスンクオリティだから
674SIM無しさん
2022/03/18(金) 16:12:22.24ID:A3ZGZEiN
いろいろ悪いけど作ってりゃ業界二番手の地位はあるしな
675SIM無しさん
2022/03/18(金) 16:16:17.87ID:7lGHXzkv
サムスンは自社製チップでも熱問題ダメじゃなかったか
676SIM無しさん
2022/03/18(金) 16:36:33.40ID:1hANpLBZ
CPU、DSP、MMU、GPU、VDP、ISP、などをひっくるめてワンチップ化
更にRAMなども重ねてワンパッケージ化したSystem-on-a-chip
そこにパワーマネージメントやオーディオコーデック、モデムなどのチップセットを外付け
総じて見るとQualcommはようやっとる
677SIM無しさん
2022/03/18(金) 17:27:19.99ID:vuCCigih
X2コアはTSMC製造でもゴミだよ
ベンチマーク専用コア
678SIM無しさん
2022/03/18(金) 17:40:41.44ID:xAqghLqg
demensity9000もcortex-x2
679SIM無しさん
2022/03/18(金) 17:51:04.12ID:jvxGtRGT
どいつもこいつもApple A16の前座に過ぎん
680SIM無しさん
2022/03/18(金) 18:52:20.69ID:Gm5mUbly
>>640
4と9を避けた日本人に配慮したナンバリングだな
681SIM無しさん
2022/03/18(金) 18:59:33.64ID:gARtjUDS
>>676
cdmaOneから一貫してQualcomm使ってるわ。
682SIM無しさん
2022/03/18(金) 19:24:02.63ID:9q+rO1m8
>>681
当時はモデムとアプリケーションプロセッサが別チップでTiのOMAPとかだったんでは?
683SIM無しさん
2022/03/19(土) 14:42:48.33ID:wpAzsjXM
そうだった。
C3002Kとか地味だけれども意欲的なケータイだったな。
684SIM無しさん
2022/03/19(土) 15:38:42.35ID:tXZhMxvL
SD7G1マダー?
685SIM無しさん
2022/03/21(月) 02:39:34.42ID:StdzDCqL
>>675
Exynos2200と8Gen1のバッテリー比較動画は上がってるけど
大抵Exynos優位だな

686SIM無しさん
2022/03/21(月) 10:07:20.46ID:ls9pK52p
Pixel 7とPixel 7 Proが搭載予定のGoogle Tensor 2はSamsung 4nm LPEで製造予定
https://reameizu.com/google-tensor-2-which-pixel-7-and-pixel-7-pro-will-be-equipped-with-will-be-manufactured-with-samsung-4nm-lpe/
687SIM無しさん
2022/03/24(木) 10:18:38.46ID:KxRA9mDb
Arm Cortex-X3、改善施すもCortex-X2比で消費電力が10%増
https://reameizu.com/arm-cortex-x3-despite-improvements-consumes-10-more-power-than-cortex-x2/
688SIM無しさん
2022/03/24(木) 12:05:03.20ID:pq9/zOam
1xA720+3xA720+4xA520が安定して効率いいんだろうな
最上位はもはやロマン枠
689SIM無しさん
2022/03/24(木) 13:48:28.33ID:C4iDTY7C
持続的な負荷だと10%増加は嫌な感じだけど、
瞬間的な負荷なら10%増加はバッテリーの持ちへの影響は小さいよね。

パソコンの液晶モニタのフレーム遅延が、1フレーム違うだけでも、
キーボード入力への反応速度は体感できるほど、人間は敏感だから、
画面リフレッシュを跨ぐかどうかの微妙な状況では電力使ってもいいと思う。
690SIM無しさん
2022/03/24(木) 16:11:33.46ID:+tf627JM
Armのxシリーズ完全にダメダメじゃねーか
691SIM無しさん
2022/03/24(木) 16:15:24.60ID:KpocQBB9
ジム・ケラー呼ぶべきやな
692SIM無しさん
2022/03/24(木) 16:17:13.99ID:zsNGnnYy
>>691
新しく手掛けるならRISC-Vがいいって答えてたよ
693SIM無しさん
2022/03/24(木) 16:18:57.72ID:WUKJUp8C
appleと張り合いたきゃappleと同じようにbig2コア,small4コアの6コア前提にしないと駄目じゃね??
自由に組み合わせられるだろうけど8コア縛りで設計してるの?
694SIM無しさん
2022/03/24(木) 16:38:47.13ID:Qzj32xH0
シングル特化でプライムコア入れてるだけだからな
10コアならmtkが作ってたheliox10とかあったよ
695SIM無しさん
2022/03/24(木) 19:22:36.74ID:K5suRuOZ
Huge2 big4 Little8でたのむ
696SIM無しさん
2022/03/24(木) 19:27:45.29ID:Qzj32xH0
リトル増やす意味ねーだろ
697SIM無しさん
2022/03/24(木) 19:59:07.89ID:lX3yoB1G
韓国国内ってことはsamsumgでのテストか…
698SIM無しさん
2022/03/24(木) 20:54:24.88ID:1SZioc44
なんで情報が漏れてるんだよ、そんなルーズな会社が、まっとうな製品作れるのか?
699SIM無しさん
2022/03/24(木) 20:56:07.01ID:1SZioc44
>>696
効率よくマルチスレッド化できる処理は、
ビッグコアを使わずリトルコアの並列処理のほうが、
電力効率の点で優れてると思うんだけどなぁ。
700SIM無しさん
2022/03/24(木) 21:15:16.94ID:Qzj32xH0
リトルは少ない仕事を少ない電力で効率良く仕事するためのもの
ずっと、処理が続くような環境であるならば
ビッグコアで処理するのが効率が良い
一般的に2.8Ghzとかで動いてるけど2Ghz程度まで落として使うと電力効率がものすごい上がる良い
701SIM無しさん
2022/03/24(木) 21:23:11.55ID:ya47sxF5
漏れてもいい情報をある程度流さないと
漏らしてはいけない情報まで出てしまうからだよ
人間なんてそんなもの
702SIM無しさん
2022/03/24(木) 22:19:09.37ID:3FqsxRSO
>>700
ビッグ向けのコアはリトル向けコアよりも電力効率が悪いですよ。
同じコードを走らせた場合の消費電力が、文字通り、ビッグですよ。
703SIM無しさん
2022/03/24(木) 22:25:57.33ID:SxpAQnld
>>702
2倍のトランジスタの規模の回路を組んでも性能約1.4倍にしかならないっていう法則
ARMでも有効なのかな
704SIM無しさん
2022/03/24(木) 22:29:21.02ID:Qzj32xH0
>>702
ビッグコアのピーク周波数は効率悪いからそう見える
通常の7割程度なら断然ビッグコアの方が電力効率いい
リトルも周波数上げたら電力効率ゴミになる
705SIM無しさん
2022/03/24(木) 22:30:11.04ID:Qzj32xH0
>>704
通常の7割程度の周波数ね
706SIM無しさん
2022/03/24(木) 22:36:11.52ID:SxpAQnld
>>704しいね
電圧と周波数的に効率の良いところを使った方が良いのか
それともアーキテクチャ的に効率が良いコアを使った方が良いのか
各SoCの物理設計にも関わってきそうだし難しいね
707SIM無しさん
2022/03/25(金) 12:16:47.67ID:mWF4R4q9
Qualcommがメタバース関連に1億ドルの基金設立
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/spv/2203/25/news072.html
708SIM無しさん
2022/03/25(金) 14:11:50.43ID:J++1xOW1
>>703
命令セットの違いはあっても、
命令の並び順どおりに実行(結果を確定)する with そこそこ頻繁な条件分岐
という点は同じだからね。

ちなみに、並列実行可能な命令を判定する処理を、
実行時ではなくコンパイル時に行うアイデアは、
インテルがIA-64で試して、結果は皆さんのご存知のとおり。
709SIM無しさん
2022/03/25(金) 14:13:54.66ID:J++1xOW1
>>704
ビッグコアの電力効率最大点と、
リトルコアの電力効率最大点で比較してもなお、
ビッグコアのほうが電力効率が高いのですか?

にわかには信じられない。
710SIM無しさん
2022/03/25(金) 14:14:56.07ID:j8dl87kz
消費電力の効率悪いならGoogleのTensorみたいにX1を2個とかのほうが効率いいんじゃ
711SIM無しさん
2022/03/25(金) 14:33:31.45ID:aOY+LBNn
SOCの性能についてさ
実例も出さずに空想の議論したところでなんの結論も出るわけないだろ
開発設計側でもないただのユーザー視点なんて全部誤差の範囲だわ
712SIM無しさん
2022/03/25(金) 14:47:51.95ID:XsKshxO8
パソコンのCPUと違って測定が容易ではないから、
定量的ではなく定性的な話になっちゃうんだよねぇ。
713SIM無しさん
2022/03/25(金) 15:14:05.32ID:zSrUt+Ih
リトルコアの処理できる電力効率
ビッグコアの処理できる電力効率だけで考えたらインオーダー最強だから理論上リトルなんだけど
今の考えは処理は最大効率で終わらせてあとはスリープって考えが主流だし
デバイスはcpu(soc)だけが電力消費してるわけではないからね
714SIM無しさん
2022/03/25(金) 15:32:40.08ID:IgSIRM1s
キャッシュやメモリの消費電力も含めて考えると、
CPUコアの電力効率を下げてでも電源入ってる時間を短縮したほうが、
トータルで省電力になるという判断なのか。
ならば、なぜリトルコアを搭載してるんだろう。ビッグコアだけでいいじゃない。

リトルコアは省電力のためではなく、
マルチスレッド化されたアプリの処理速度向上のためなのかな。
715SIM無しさん
2022/03/25(金) 15:47:46.82ID:71MiLTxP
>>714
待機やアイドリング中の消費電力がモバイル端末では必要だからじゃね。
通信、通話においてはbigコアは不必要
Intelもx86設計においてbiglittleコア選択した訳だし
716SIM無しさん
2022/03/25(金) 16:16:33.81ID:7EcXsLWh
>>708
IA-64はVLIW(Very Long Instruction Word)だし。
717SIM無しさん
2022/03/25(金) 17:23:10.36ID:zruEKmEJ
2014年にはメジャーになるARMの省電力技術「big.LITTLE」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/628049.html
big.LITTLE Technology: The Future of Mobile
https://www.arm.com/-/media/Files/pdf/white-paper/big-little-technology-the-future-of-mobile.pdf
718SIM無しさん
2022/03/25(金) 19:01:31.36ID:zL3HsDs/
>>715
ビッグコアを低い動作周波数で短時間だけ使ったほうがリトルコアを使うよりも電力効率が良い、
という話じゃないの?
719SIM無しさん
2022/03/25(金) 19:06:45.47ID:zL3HsDs/
>>716
そういやモバイル向けCPUで一瞬だけ輝いたTransmetaのCrusoeもVLIWだったね。
720SIM無しさん
2022/03/25(金) 19:54:01.24ID:uzn/5kDc
>>718
アイドリング時bigコアを低負荷で使うより、littleを使った方がええと言うことカキコしただけ
721SIM無しさん
2022/03/25(金) 21:16:25.07ID:zL3HsDs/
>>720
待機時ほとんどCPUコアは電源オフじゃないの?
割り込みで起こされたときだけ電源入って、処理が終わったら電源切られるのでは?
722SIM無しさん
2022/03/26(土) 00:37:11.35ID:6Q4R8HKZ
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
723SIM無しさん
2022/03/26(土) 09:06:19.02ID:unEnVnLY
>>704
それなら上位SoCはlittle使う必要ないじゃん
little使わないと消費電力と熱がとんでもないことになるからでしょ
724SIM無しさん
2022/03/26(土) 10:49:30.20ID:eaIIXK5z
>>721
待機してる間もソフトウェアの命令通りコアは動いてる。
演算機&ソフトウェア動いてなければ何が判断するの?
725SIM無しさん
2022/03/26(土) 12:13:00.50ID:raLd32+5
>>724
ビジーループはダメだろ。
ハードウェア割り込みでスリープから復帰するんだよ。
726SIM無しさん
2022/03/26(土) 13:20:30.38ID:5/p5MT69
低負荷すぎても電力効率悪くなるからビッグコアは使えないぞ
727SIM無しさん
2022/03/27(日) 01:36:00.54ID:GQSzCcw9
スマートフォン
パソコン
パーソナルコンピュータ
携帯電話
ケータイ
728SIM無しさん
2022/03/27(日) 08:28:56.74ID:URHgJ6pB
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
729SIM無しさん
2022/03/27(日) 22:05:38.38ID:qADc0lB4
サムスンってなんでTSMCに比べて歩留まり悪いの?
金なら腐るほどあるはずなのに
730SIM無しさん
2022/03/28(月) 14:27:16.85ID:i7TYCa7c
SoCをDimensity 1200に強化し、Wi-Fi 6に対応した「GPD XP PLUS」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1398280.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

2021年9月に発売した「GPD XP」のアップデートモデル。
GPDの26日のSNS投稿によると、SoCをMediaTek Helio G95からDimensity 1200に変更したことで、Wi-Fi 6に対応した。
容量は不明だが、メモリにはLPDDR4x-4266、ストレージにはUFS 3.1をそれぞれ採用している。

Dimensity 1200ではモバイル回線が5G対応へとなっているが、この点についてGPD XP PLUSは対応の可否について言及はない。
一方で内蔵GPUはMali-G77 MC9となっており、Helio G95のMali-G76 MC4から大幅に性能向上する見込み。

ちなみに数カ月前に、Qualcommから「Snapdragon G3x Gen1」についての打診があり検討したのだが、
高価であるためGPDの方針に合わず採用を見送ったとしている。
731SIM無しさん
2022/03/28(月) 15:59:27.85ID:damocs5E
>>730
細長ッ
732SIM無しさん
2022/03/28(月) 18:53:09.32ID:tv6wZ3py
>>731
立体視のために2画面分を表示しないといけないから?
733SIM無しさん
2022/03/30(水) 14:50:04.67ID:cThcG+uf
>>730
Discordまで中華版があるのか
734SIM無しさん
2022/03/30(水) 20:43:44.10ID:lhzxYoqc
国内の695初搭載がシンプルスマホか
735SIM無しさん
2022/03/31(木) 01:18:02.52ID:41chNXu5
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
736SIM無しさん
2022/03/31(木) 07:58:03.63ID:urRFrsxL
Samsungの半導体製造に危機、3nm GAAのリスク生産の歩留まり率が10%から20%
https://reameizu.com/crisis-in-samsungs-semiconductor-production-reveals-3nm-gaa-risk-production-yield-rate-was-10-to-20-percent/
737SIM無しさん
2022/03/31(木) 08:18:21.28ID:DaCEpZfn
>>736
EUVで先行しようとした7nmと同じ展開

Intelと違って5nmで溝開けられてるし、GFコース乗るぞ
738SIM無しさん
2022/03/31(木) 08:29:58.89ID:NOgvKtyf
あれだけGAAでTSMCより先行するって言ってこれだもんな
739SIM無しさん
2022/03/31(木) 10:57:52.16ID:q4o4ESNa
>>734
スナドラ695はベンチは冴えないけど
だからこそ電池保ち良さそうだよな
740SIM無しさん
2022/03/31(木) 11:41:36.31ID:lA/pld8u
慎重すぎてやる前から言い訳ならべてチャンスを見送る元気のない日本企業と比べると、
まずやってみようという果敢なチャレンジして開拓してく韓国企業の元気のよさは、うらやましくもある。
株主がリスクとって投資してくれるってのは、なかで働いている技術の人たちには良いことだからね。

かつて半導体から撤退したとある国内メーカーでは、株主がリスク取らないもんだから、
技術の人たちが飼い殺し状態になってて、すごくもったいないことになっていたよ。
単年度でみた収支が大黒字と大赤字で乱高下するのが、株主や経営層に嫌われたそう。
741SIM無しさん
2022/03/31(木) 12:42:25.97ID:i6N7cXua
>>740
韓国は別に思わないが
日本の経営層のダメさはヤバいな
ジジイの凝り固まった頭ではだめだ
742SIM無しさん
2022/03/31(木) 12:48:13.58ID:MzhO8FI5
Samsungとかもよく韓国だからで叩かれるけど正直日本企業よりよっぽどマシだと思うわ
よくNote7の失敗から持ち直したなぁ
743SIM無しさん
2022/03/31(木) 13:59:02.68ID:DaCEpZfn
過剰投資が心配される段階まで進んでるのに、政治家が集まって28nmの工場をプレゼントしちゃうようなお国柄だからなぁ
744SIM無しさん
2022/03/31(木) 14:02:15.62ID:bZZl4lbz
>>736
これってどれくらいやばいのですか?
最近この業界に興味を持ち出した素人なのでいまいちわからないです。
745SIM無しさん
2022/03/31(木) 14:09:55.11ID:TIZ43ass
リスク生産なら大したことなくね?
746SIM無しさん
2022/03/31(木) 14:32:26.88ID:rR1AhH4g
>>743
熊本ファブは需給問題よりも中国ヤバいからの地政学対応案件だよ
ついでに28〜12nmまで製造することに変わってる
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220301-2282202/
747SIM無しさん
2022/03/31(木) 14:34:49.67ID:r609OhX5
>>742
韓国だというだけで嫌う人もいるかもしれんが、
Samsungと商売で競合した人や、製品を使って苦労した人からは、嫌われてしまうのよ。
748SIM無しさん
2022/03/31(木) 14:44:26.98ID:r609OhX5
>>743
これからの車載マイコンが28nmなんだよ。
なんだかんだいって日本は自動車生産の国。
749SIM無しさん
2022/03/31(木) 16:31:09.06ID:Ks2722pS
キオクシアも増設発表したし、ここにも金出してやれよ
あと、エルピーダはどうするきなん
750SIM無しさん
2022/03/31(木) 17:55:21.53ID:5rQCwEOY
エルピーダってまだ死骸が残ってんの?
751SIM無しさん
2022/03/31(木) 18:01:52.74ID:jNUYdC8F
>>750
四日市や広島工場等の生産拠点はマイクロンに購入された後も続いてる。
技術者、一部経営陣もマイクロン転籍で活躍してるよ。
752SIM無しさん
2022/03/31(木) 18:02:42.18ID:NKoVpB/A
ごめん、エルピーダじゃなくてルネサスエレクトロニクスだな
753SIM無しさん
2022/03/31(木) 18:33:11.14ID:jNUYdC8F
>>752
ルネサスは未だに健在だよ。
火災や震災で影響あったものの自動車関連半導体等取引も安定してるし。
754SIM無しさん
2022/03/31(木) 19:10:06.89ID:qbgGJLZ5
そういえば昔はルネサスもスマホ向けのSoCを作ってたな
すぐに撤退したけど
755SIM無しさん
2022/03/31(木) 19:21:24.70ID:9YE8zGr0
>>748
車載半導体は周囲の温度、耐震・耐G性能、信頼性(チップが暴走したら事故る)
とかで要求される性能がスマホやPCとは異なるので最先端の微細化は出来ない。
数世代前の枯れたプロセスをカスタムして要求性能を満たさないといけない。
756SIM無しさん
2022/03/31(木) 19:32:48.00ID:THFgrziB
>>754
今もSoCは作ってる。
ARM、RISC-V、RISCとアーキテクチャ手広くやってるよ。(BtoBがメインな取引だからほぼ表に出ない)
いったん製品登録したら長期サポート必要な実装半導体だからね。
757SIM無しさん
2022/03/31(木) 19:36:22.51ID:9YE8zGr0
>>756
ルネサスはSHなイメージ。
758SIM無しさん
2022/03/31(木) 19:48:57.74ID:THFgrziB
>>757
SHはRISCチプで未だにカタログモデルだしね。
759SIM無しさん
2022/03/31(木) 21:29:53.30ID:r609OhX5
ルネサスはTSMC熊本を歓迎するコメント出してたような。
なぜなら、ルネサスは自社で製造してるが、TSMCに製造委託もしているから。
760SIM無しさん
2022/03/31(木) 22:35:09.96ID:J/ODKuza
自社生産を縮小して外部へ
利益率の低い自動車向け半導体を縮小してそれ以外へ
これが今のルネサスだからね
761SIM無しさん
2022/03/31(木) 23:24:36.35ID:r609OhX5
日本企業は垂直統合から水平分業へのシフトが正しいと思い込んでるかも。

むかし海外の新興ベンチャーで急成長してる会社の人から、
我々が水平分業でやってるのは、そうせざるをえない小所帯だからであって、
いずれあなたの会社のように垂直統合になることを夢見ているとか言われたことが。
お世辞だったのか皮肉だったのかもしれないが。
762SIM無しさん
2022/04/01(金) 14:47:03.00ID:EkNhvWRf
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
763SIM無しさん
2022/04/01(金) 16:10:53.87ID:z7u4jPnw
サムスンが韓国だからダメと思わんし、実際いいと思う製品は買ってるけど、単にある製品について批判しただけでネトウヨとか、SONYでも中身はLG,サムスンとか謎の反論たまに喰らうよね
764SIM無しさん
2022/04/01(金) 16:42:55.61ID:S/FRnCkf
SK Hynix Mulling Arm Purchase as It Revs Up Its Foundry Business
https://www.tomshardware.com/news/sk-hynix-mulling-to-buy-arm
765SIM無しさん
2022/04/01(金) 17:12:55.97ID:1fR5NoHL
>>763
彼らは被害者妄想の塊のようになってしまってるからな
恐らく在日韓国人ということで虐げられ続けてきたことがそういう被害者妄想に陥ってしまっている原因だろう
それにも関わらずその憎いはずの日本の言語を使わざるを得ないということが彼らを更に屈曲した精神状態に陥らせている
766SIM無しさん
2022/04/02(土) 12:10:15.12ID:LZL3CshD
dimensity9000も結局たいしたことないな
いつもといっしょで市販品出る前だけ凄い凄い言ってるだけだったな
767SIM無しさん
2022/04/02(土) 12:18:40.17ID:fS0YGN6X
所詮独自開発じゃなくてcortexの枠組みの中でもどうこうしてるだけだし期待する方が無駄じゃね?
768SIM無しさん
2022/04/02(土) 12:24:28.59ID:A8+tuNZJ
4nmで先行してる分、プロセスはQualcommはもちろんAppleより有利なんだけどな
769SIM無しさん
2022/04/02(土) 12:47:53.69ID:LZL3CshD
プロセス進んでて有利な状況で市販品がアレじゃあmtkはゴミだったんじゃねーの…
770SIM無しさん
2022/04/02(土) 13:59:31.49ID:keoUQjGd
ArmはXコアとかいうゴミをなんとかする気はないのかな?
771SIM無しさん
2022/04/02(土) 14:07:52.06ID:sU1v/dGS
ARM社が提供してるCortex-X2のカスタムのメニューぱっと見た感じ、
・L2キャッシュサイズ、L2トランザクションキューサイズ、L2タイミング?
・暗号処理向け拡張命令のサポートの有無
あと、一般人には関係ないけど、
・ELA(ソフトウェア開発者向けのデバッグハードウェアサポート?)の有無やATB fifo depth
・PMUイベントカウンターの数(ソフトウェア開発者向けのパフォーマンスチューニングハードウェアサポート)の有無

ベンチマークのフットプリントが小さいとL2キャッシュの差は現れにくいし、
もし拡張命令を使っていなければ、その差はスコアに出てこないよねぇ。

あと、同一のCPUコアであっても、
メモリコントローラや温度・消費電力による動作クロック制御の違いで、
性能差が出るんじゃないかな。

ただ、キャッシュやメモリコントローラの性能差が実アプリで分かるのは、
新製品の時点ではなく、ソフトウェアが肥大化が進んだ3〜5年あるいは10年後かもしれないね。

むかしパソコンで、Celeron 400MHzとPentium2 400MHzの性能差が年々開いてったよ。
最初の頃は性能差あまりなくてCeleronでも十分だったんだけど、
最後のほうは廃棄するPCから抜いたPentium2に差し替えたら速くなって驚いたよ。

まぁスマホの買い替え周期の短さからすれば、あんまり関係ない話だが。
772SIM無しさん
2022/04/02(土) 14:11:42.70ID:sU1v/dGS
>>768
Snapdragonよりも消費電力が1割くらい低いことを売りにしてたよね。
773SIM無しさん
2022/04/02(土) 14:18:46.09ID:mwoKwiLA
>>771
QualcommはBoCライセンス持ってるからそれ以上のことも可能(限度がどの程度なのかは知らん)
774SIM無しさん
2022/04/02(土) 15:14:05.29ID:mpkwq+mW
普通に最終製品でも同じCortexなのに大差が付いてるじゃん
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
775SIM無しさん
2022/04/02(土) 16:02:39.57ID:sU1v/dGS
>>773
Cortex-A78をARMがカスタムするとCortex-X1 (顧客によってカスタム内容異なる)
Cortex-A79も同様にCortex-X2

いままでQualcommがやってきたカスタムの内容で表に出ているのを見た感じ、
X1・X2相当のカスタムはQualcommでも可能なんじゃないかなー。
776SIM無しさん
2022/04/02(土) 16:08:34.96ID:sU1v/dGS
ごめん、QualcommもCortex-X2採用してるから、ARMでカスタムしてるんだね。
777SIM無しさん
2022/04/02(土) 21:34:59.21ID:cy8t3J9g
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
778SIM無しさん
2022/04/02(土) 22:15:12.50ID:9r+XJtUS
DigitalChatStation@weibo
A brief exposure of the new Snapdragon 7 architecture:
4*A710+4*A510 CPU, Adreno 662 GPU
779SIM無しさん
2022/04/02(土) 22:19:01.23ID:u9UvJbOU
7シリーズも新しいcpuなのか!
周波数は落とすだろうけど型落ちじゃないんだな
780SIM無しさん
2022/04/02(土) 22:21:48.12ID:usTdg2Iy
UNISOC T612のAnTuTu BenchmarkとGeekbenchの性能が判明
https://reameizu.com/unisoc-t618-t616-t612-t610-t606-vs-antutu-benchmark-and-geekbench/
781SIM無しさん
2022/04/02(土) 22:59:39.41ID:D9OGJwmF
tsmc4nmでav1デコーダー対応なら覇権チップになりそうだな
782SIM無しさん
2022/04/02(土) 23:11:06.34ID:9r+XJtUS
>>779
armV9の利点とはいったい…
https://www.gizmochina.com/2022/01/03/top-three-chips-for-2022-flagship-phones-reportedly-have-overheating-issues/
783SIM無しさん
2022/04/03(日) 08:05:44.76ID:m1NoDWIx
>>780
CPUの性能と発表順で名前決めてるのかな
784SIM無しさん
2022/04/03(日) 09:14:49.53ID:LmbwOSr6
選別品→選別落ち→選別落ちで品番が追加追加になるんでしょね。
チップレット化されるとそれが更に増えるのかもな。
785SIM無しさん
2022/04/03(日) 20:09:44.84ID:y8Cpdhlm
>>782
SVE2
NEONは128bit幅で固定なのに対し、SVE2では最小単位が128bitで最大2048bit幅までスケーラブルに拡張できる
786SIM無しさん
2022/04/04(月) 02:12:18.69ID:I1MPcr2B
Dimensity9000
snapdragon8gen1に劣るゴミでした
9000が発熱や性能面で8gen1を上回るという嘘発覚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
787SIM無しさん
2022/04/04(月) 03:05:19.88ID:FE2vVX+u
100万が
90万になろうが83万になろうが
どちらでもいいレベル
788SIM無しさん
2022/04/04(月) 03:07:40.88ID:zF/+kLu0
100万から90万はサバ読みすぎでは?
789SIM無しさん
2022/04/04(月) 03:49:15.83ID:+58axbum
mediatekがqualcom超えた→超えてませんでした
いつも通りだな
790SIM無しさん
2022/04/04(月) 05:29:16.27ID:jCRHxQ8V
値段にもよるし多くの人が実機触ってみないと解らん
791SIM無しさん
2022/04/04(月) 08:13:54.18ID:FJpHie7S
>>786
Antutu公式の3月性能リスト
https://www.antutu.com/doc/127081.htm
"In addition, it was found that some K50 Pros did not turn on the performance mode, so the average score did not exceed one million. "
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
792SIM無しさん
2022/04/04(月) 09:39:52.09ID:oEQFkNP/
流石、空冷ファン付き…
793SIM無しさん
2022/04/04(月) 15:47:23.48ID:NjXxZrHH
>>786
SoCの問題なのか、
スマホの放熱実装の問題なのか、
温度管理の閾値やアルゴリズムの違いなんか、
わからん。

なお、内部の温度が高温になっても動作を緩めないのは、
フラッシュメモリの信頼性が低下するので良くないと思うよ。
794SIM無しさん
2022/04/04(月) 16:11:41.41ID:w97VF9lm
>>793
そうなるな
795SIM無しさん
2022/04/04(月) 17:15:27.85ID:oEQFkNP/
X2コアの有り無しのDimensity9000と8100、製造委託先が変わる8gen1と8gen1plus(選別落ちが8gen1になる可能性大)でベンチ取らないと正味わからんからなぁ
796SIM無しさん
2022/04/04(月) 17:16:32.23ID:R2ltolbx
geekbench良さそうに見えたがcpuの周波数上げてるからだろうな
そのせいで爆熱なのかな…
まぁ、ただのゴミだな
9000持ち上げてたやつらお疲れさま
797SIM無しさん
2022/04/04(月) 18:12:45.33ID:w97VF9lm
こんなのは差があるとは言えない
あとは価格
798SIM無しさん
2022/04/04(月) 20:42:53.67ID:I1MPcr2B
GPUがカスだしdimensity9000ダメダメでしょ
ハイエンドに求めてるのはゲーム性能なのに原神でfps35でお察し
799SIM無しさん
2022/04/04(月) 20:44:30.03ID:cjJcbfCp
みんな手のひら返しすげーな。あんなdimensity好きだったじゃん。
800SIM無しさん
2022/04/04(月) 21:17:54.79ID:lt679LDN
>>798
原神でも8gen1機がd9000機に負け気味だったわ
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
801SIM無しさん
2022/04/04(月) 21:31:39.84ID:FE2vVX+u
はらしんじゃなくてげんしんって読むのか
802SIM無しさん
2022/04/04(月) 21:35:49.57ID:CkE8LkHW
最適化の話とかしだすとたぶんどっちも伸びしろあるから優劣つける意味がないかな
803SIM無しさん
2022/04/04(月) 21:49:46.34ID:6XHPXp9K
Snapdragon 8 Gen 1 Plusは高性能より消費電力の効率化を優先か、2種類の予想仕様が韓国で公開
https://reameizu.com/snapdragon-8-gen-1-plus-prioritizes-improved-power-consumption-over-high-performance/
804SIM無しさん
2022/04/04(月) 22:27:06.15ID:FHFIa1kk
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
805SIM無しさん
2022/04/04(月) 23:24:20.60ID:VFQZ04j0
>>803
なるほど、X2コアが悪さしてるから周波数下げて
安定性・消費電力効率を向上させたんか。
来年のX3コアはもっと酷いから今回みたいに周波数下げる
だけじゃ対処出来ないだろうな。

>>796
結局似た構成でも周波数下げて安定性・消費電力効率重視の8Ge1Plusの
が良チップて事になるんだろうね。
806SIM無しさん
2022/04/04(月) 23:30:26.89ID:M6BHoKRO
tsmc4nm使っててコレだからなぁ
mtkは言い訳できないな
807SIM無しさん
2022/04/05(火) 00:16:07.41ID:8oxgiUt0
結局TSMC製 8gen1 plusがAndroid最強になるのか
808SIM無しさん
2022/04/05(火) 00:19:35.96ID:5XpxGZIF
tsmc製出る出る詐欺が終わるのか気になる
809SIM無しさん
2022/04/05(火) 00:26:38.27ID:8oxgiUt0
おいおいおいtovi worksさん後出しでdimensity9000高評価してんじゃん
設定見直したら普通にantutuスコア上昇したとのこと
100万スコア嘘じゃなかったんだな
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
810SIM無しさん
2022/04/05(火) 01:01:54.60ID:JeUesILl
cpuが高いな
gpuは低いけど
完勝は無理か
811SIM無しさん
2022/04/05(火) 01:03:05.73ID:JeUesILl
あとバッテリーの消費がキツイな
812SIM無しさん
2022/04/05(火) 01:25:45.07ID:8oxgiUt0
>>810
gen1のadrenoに4万負けしてるね
クアルコムのGPUは相変わらず優秀だね
813SIM無しさん
2022/04/05(火) 01:48:18.30ID:3IBfpija
GPUはQualcomm adrenoがスタンタードで強いのはどうしようもないからね。
Google TensorもMali-G78 MP20構成と言う頭おかしいぐらい盛ってるぐらい
814SIM無しさん
2022/04/05(火) 02:02:13.23ID:wjeyhW1h
>>813
>>413みたいなのもあるけどね。
815SIM無しさん
2022/04/05(火) 07:54:15.18ID:0uH2c5yt
8gen1のAdrenoは最高電力が10W超だから
ベンチ以外だとクロックが下がっていまひとつ
816SIM無しさん
2022/04/05(火) 09:59:36.85ID:kE4Co1TB
>>803
これが本当なら今後のPlusが変わってくるかもね
性能は無印で消費電力はPlusみたいな
817SIM無しさん
2022/04/05(火) 10:23:10.63ID:Vcl+kMAt
>>816
それソース先が掲示板何だけどwwwwww
818SIM無しさん
2022/04/05(火) 17:51:15.89ID:Panti30B
>>800
よーわからんけど、
温度によるクロック抑制orサーマルスロットリングが
発動してるっぽいグラフだね。

PCではゲーム向けモデルが事務用とは別格の存在なわけで、
スマホもゲーム向けモデルを別格仕様で作ったらいいんじゃない?

画面を大きくすれば表面積が増えることで放熱に有利でしょう。
背面をアルミコーティングの銅板にするとかもしてさ。
ついでにバッテリー容量が増やせるので消費電力も増やせる。

ならタブレットでいいじゃんって?そりゃそうだ。
819SIM無しさん
2022/04/05(火) 17:54:11.43ID:Vcl+kMAt
rednagicみたいにファン内蔵が最強
820SIM無しさん
2022/04/05(火) 18:04:21.33ID:Panti30B
>>813
ATI Imageonの頃からデファクトスタンダードだよね。
昔のPDAにもImageon入ってたよ。MPEG4がハードウェア支援で軽がる再生できてた。
821SIM無しさん
2022/04/05(火) 18:07:50.25ID:Panti30B
>>819
さすがに強制空冷は嫌すぎる。
822SIM無しさん
2022/04/05(火) 18:10:41.84ID:IB5Fdrz1
シャーーッって音鳴るスマホ嫌すぎるw
823SIM無しさん
2022/04/05(火) 19:41:59.19ID:M7p1CK7Z
>>820
まさか買収して赤字で売却したadernoがここまでシェア持つとは…
昔のAMD(Ati)は商売下手だったなぁ
824SIM無しさん
2022/04/05(火) 19:49:07.14ID:Vcl+kMAt
amdは普通にグラボ作ってるし
ARM系統のcpuは作ってないからあってもどうにもならんぞ
やるならexynos2200みたいになるし
825SIM無しさん
2022/04/05(火) 20:18:09.41ID:M7p1CK7Z
>>824
10年程前からサーバ向けARM開発製造してた(Opteron)、AMDのGPU系譜はATi買収後からの始まりだしね
AMDがATi買収→ATiのImageonGPUを事業再編(リストラ)に伴いBroadcomに売却→周り回ってQualcomm買収
826SIM無しさん
2022/04/05(火) 20:23:51.41ID:Vcl+kMAt
鯖でAシリーズあったのは知らなかったなぁ
827SIM無しさん
2022/04/05(火) 20:25:24.08ID:wjeyhW1h
>>824
AMDのx86(x64)CPUにはArmコア入ってるぞ。
Cortex-A5だったと思うけど。
828SIM無しさん
2022/04/05(火) 20:32:06.86ID:wjeyhW1h
>>823
Adrenoって名称はRadeonのアナグラムなのよね。
829SIM無しさん
2022/04/05(火) 20:54:37.95ID:0uH2c5yt
>>825
Broadcomに売ったのはTV向けのXilleon
ハンドヘルド向けのImageonはAMDからQualcommへ売却
830SIM無しさん
2022/04/06(水) 12:37:41.47ID:y/OgM7KB
adrenoってappleのbionicにGPU性能だけは勝ってたことあるの?
831SIM無しさん
2022/04/06(水) 12:48:16.39ID:6rq+xkeH
キターーーーーー
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
832SIM無しさん
2022/04/06(水) 15:17:47.88ID:1lMb35oC
>>831
dimensity8100ワッパ優秀だな
833SIM無しさん
2022/04/06(水) 16:33:13.91ID:sUdh1weJ
>>803
消費電力の効率化というのが本当なら、発熱でフルパワー出せないから使用感覚が865並という8Gen1インプレあったけどplusになるとものすごいって事かな。
834SIM無しさん
2022/04/06(水) 18:02:59.89ID:8mRNOoPk
こんな早くplus作るとか無印8gen1とかまるで欠陥って言ってるようなもんじゃないか
835SIM無しさん
2022/04/06(水) 18:05:18.53ID:t7gbxHd7
https://twitter.com/Golden_Reviewer/status/1511600311567233028
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
836SIM無しさん
2022/04/06(水) 18:07:46.09ID:8mRNOoPk
>>835
9000ワッパはいいけど性能がやはり劣ってんね
837SIM無しさん
2022/04/06(水) 18:24:26.51ID:YTeb3KTk
最強じゃなくても使い勝手は良さそうだな9000
838SIM無しさん
2022/04/06(水) 18:53:49.25ID:JigR5Xhw
7Gen1まだかよ
839SIM無しさん
2022/04/06(水) 18:53:49.96ID:JigR5Xhw
7Gen1まだかよ
840SIM無しさん
2022/04/06(水) 19:09:14.63ID:8mRNOoPk
>>837
性能頭打ちになりつつあるから省電力性で責めるのは賢い
841SIM無しさん
2022/04/06(水) 19:13:26.10ID:rt5TGCn2
つうか今のスマホの能力(CPU)を活かしてくれるアプリ等がない。

持て余してるしな
842SIM無しさん
2022/04/06(水) 19:14:39.22ID:W1dG2j2K
>>836
この人もK50 Proでパフォーマンスモードoffのままみたいで原神のフレームレート50に届いてない
843SIM無しさん
2022/04/06(水) 19:40:59.61ID:V920B+/A
>>838
ESがやっと出てきたくらいだから夏以降やな。4LPPほぼ確定
844SIM無しさん
2022/04/06(水) 22:21:56.60ID:POxhd3pL
CPU性能はまだまだ足りない、CPUバインドで待たされてるところがいっぱいある
一方GPUは過剰だな、ハイエンドSoCのGPUをフルパワーで使うのは熱・電力的に無理で
ベンチ専用、実ゲームでは最低クロックかその一段上ぐらいまでしか回ってない
GPUの物量は今の半分で十分だ
845SIM無しさん
2022/04/06(水) 23:01:54.89ID:WB5NI8Po
>>841
スマホは買い替えサイクルが短いので、
将来的なソフトウェアの肥大化に備えて、
性能に余裕を持たせて買う意味あんまり、
ないかもしれないな。
846SIM無しさん
2022/04/06(水) 23:04:23.21ID:WB5NI8Po
>>844
ソフトウェアの手抜きじゃないかなぁ。
CPUを強化して解決したら、それまで以上にソフトウェアの手抜きがヒドくなるだけだよ。
847SIM無しさん
2022/04/07(木) 01:46:31.65ID:xMZKhBFX
>>844
確かにベンチマーク以外でクロック落としても違和感も不便もないなら過剰だよな…
848SIM無しさん
2022/04/07(木) 11:05:58.55ID:lUGrNFj8
もうアプリ作る側が追いついていない
849SIM無しさん
2022/04/07(木) 18:04:31.97ID:DIQD4djk
ソフトウェアの開発期間が数年だとすれば、
最新SoCをターゲットに作られたアプリが登場するのは、
最新SoCを搭載したスマホが発売されてから数年後になるような。
850SIM無しさん
2022/04/07(木) 18:07:51.55ID:meF3vnoy
>>849
その数年後にはApple以外のOSサポートが終了してるという・・・
851SIM無しさん
2022/04/07(木) 18:15:42.79ID:ITB5kRai
無知が無理に頭使ってもいいことない例だな
852SIM無しさん
2022/04/08(金) 00:13:59.55ID:KB9SA3MB
プラスが乗る端末はいつ頃出るかな
853SIM無しさん
2022/04/08(金) 00:19:40.52ID:Ex3cVUOd
忍ちゃん蛍と欠伸姉妹なんだ😍
2Pカラー蛍をすこれ😠

https://twitter.com/Xwides/status/1512057663286296577?t=xadq3D0zzY07SDUXMgqjnA&;s=09
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
854SIM無しさん
2022/04/08(金) 01:13:42.38ID:XPyyWMRb
Dimensity8100バランスええやん
855SIM無しさん
2022/04/08(金) 12:35:23.18ID:9kmOifnc
全体的にワッパいいんじゃなくてゲーム時はハイパフォーマンスで普段使いの時は省電力で済むような1番メリハリが効いてるチップないの?
856SIM無しさん
2022/04/08(金) 12:47:51.13ID:Z+7pbGzd
それはむしろOSの問題じゃね
857SIM無しさん
2022/04/08(金) 16:03:45.06ID:X3iigzDB
消費電力=発熱がボトルネックになるスマホでは、
電力効率が高くないとハイパフォーマンスを持続できない。
ゆえに、一定以上の性能があれば、あとは電力効率の勝負。
858SIM無しさん
2022/04/08(金) 22:01:24.57ID:/ChF5S8D
Snapdragon 8 Gen 2の予想仕様が韓国で公開、TSMC N4で製造、3.0GHzのCortex-X3を採用
https://reameizu.com/snapdragon-8-gen-2-expected-specs-revealed-in-korea-manufactured-on-tsmc-n4-3-0ghz-cortex-x3/
859SIM無しさん
2022/04/08(金) 22:23:45.32ID:njpa9vts
A720が発表されないんじゃなくて64bitだけになると中国企業から反感買う可能性があるからA710の継続採用なんじゃね
860SIM無しさん
2022/04/08(金) 22:30:47.36ID:Y/dSExeN
>>855
フツウにゲーミングスマホ買え
861SIM無しさん
2022/04/08(金) 22:38:21.73ID:p5TdHZqi
32bitの対応って、bigとlittleの両方で対応してなくても動くの??
862SIM無しさん
2022/04/08(金) 22:57:03.36ID:P3TXOmO3
https://sumahodigest.com/?p=8945
「Snapdragon 8 Gen1+はこれまで5月中に発表と噂されていましたが、
Xiaomi 12 Ultraが5月10日発表となると同チップの正式発表はこれより前、ということになりそう。」

てことは5月入ってすぐに8Gen1PLUS発表て感じになるのか?
863SIM無しさん
2022/04/09(土) 09:16:27.97ID:EFLfj7ut
>>855
A15
864SIM無しさん
2022/04/09(土) 17:46:21.03ID:9luldrL1
>>862
https://xiaomiui.net/critical-change-about-xiaomi-mix-5-cancelled-17564/
865SIM無しさん
2022/04/10(日) 14:39:02.64ID:UP3oITAU
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
866SIM無しさん
2022/04/10(日) 22:40:29.71ID:Ft65J5fP
8100がバランス完璧みたいだな
867SIM無しさん
2022/04/11(月) 13:49:02.00ID:sR4bm3Mw
【産業動向】Galaxy S22搭載 Snapdragon 8 Gen 1、発熱問題で生産をTSMCに変更の報道
http://www.emsodm.com/html/2022/04/11/1649649126297.html
米クアルコム(Qualcomm)が、Snapdragon 8 Gen 1の製造委託を韓国サムスン電子(Samusung Electronics)から台湾TSMC(台積電)へと緊急に変更したと報じた。
868SIM無しさん
2022/04/11(月) 15:45:35.95ID:njEdWSdN
台積製SM8475と三星製snapdragon 8 gen 1ことSM8450とは一応別物。モデム外すんじゃないですかね
869SIM無しさん
2022/04/11(月) 16:43:55.95ID:6BdYR2CP
>>868
モデムは外さないと思うよ、8gen1plusは
回路図からモデム除外したとすればES早すぎるし、端末メーカーには別途モデム発注させにゃならん手間がかかるから
870SIM無しさん
2022/04/11(月) 19:04:32.62ID:qPe5+3N0
ハイエンドばかり注目されるけどローエンドの新SoCは出ないのかな。
Snapdragon215は210に対してスピード50%アップだけど消費電力も増えてしまってる。
待機時間が大半を占めるようなデバイスのバッテリー持ちが良くなって欲しい。
871SIM無しさん
2022/04/11(月) 19:28:36.17ID:XkafOIwf
2xx系はゴミだからいらんだろ
872SIM無しさん
2022/04/11(月) 20:52:29.10ID:qPe5+3N0
>>871
世の中ゲーム厨ばかりじゃないんだぞ。
873SIM無しさん
2022/04/11(月) 21:10:55.29ID:XkafOIwf
ローエンドは480が強すぎてこれより下はいらんだろう
安いの出しても低価格帯はmtkが強いから勝てないだろうしな
874SIM無しさん
2022/04/11(月) 21:21:25.87ID:njXnM//P
>>872
429で代用。コスト的にfinfetは無理
875SIM無しさん
2022/04/11(月) 21:42:50.86ID:Fd4frYOU
>>866
カメラの評判が良い機種が出てこないな
Dimensityでのチューニングは難しいんだろうか
876SIM無しさん
2022/04/11(月) 22:51:28.00ID:qPe5+3N0
もう日本ではSD200番台のスマホは売れないと思うけど、
ガラホやWiFiルーターなどではQM215まだ現行機種だったり。

とくにガラホはバッテリー容量が少ないのと相まって、
もっと消費電力が低いSoCに登場してほしい。
877SIM無しさん
2022/04/11(月) 23:58:02.40ID:V/iXuF7A
>>875
mtk採用してる時点で廉価機種だからsoc以外は削られがちだからじゃね?
878SIM無しさん
2022/04/12(火) 00:42:58.99ID:JfcrEJPg
そこをなんとか
IMX766載せてる機種はチューニング次第で化けそうなんだが
879SIM無しさん
2022/04/12(火) 01:18:32.96ID:oI+oL174
>>878
imx766センサー機種にgcam入れればいいじゃん
config作るのはめんどくさいけど
880SIM無しさん
2022/04/12(火) 01:37:11.69ID:i1v2M1ZB
OPPOとかは別途NPU乗っけてチューニングの画像データ標準・平均化やってるけども
SoCにあるNPU使ってないことで勿体ない様な気もするねぇ
881SIM無しさん
2022/04/12(火) 08:19:04.61ID:wvCbfp+g
国内正規販売品、Android7止まり、ストレージ64GBの機種で最もCPU性能高いのって、スナドラ660のOPPO R11s?

CPUはスナドラ820/821より660の方が上ですね
882SIM無しさん
2022/04/12(火) 09:04:26.19ID:ATl4TEUU
>>880
確かsd888のFind X3 Proに同様のことやらせると2fpsしか性能出なくて消費電力も倍以上になるって発表だったような
Hasselbradチューニングは付かないけどFind X5 Pro Dimensity EditionはMariSilicon X載ってないんだよな
883SIM無しさん
2022/04/12(火) 09:32:08.40ID:fzaeR8jV
>>870
そのうちA510だけのが出るだろそれ載ったの買っとけ
884SIM無しさん
2022/04/12(火) 09:50:13.38ID:7oE4YsQL
>>883
A55だけのはExynos 850くらいしかなかったから出るの期待できないんじゃない?
A7X×2 A55x6の構成なら750GとかExynos 1280があるけど
885SIM無しさん
2022/04/12(火) 09:57:15.46ID:aNVw/gYV
>>883
そんなの出す可能性があるのはUNISOCだけ。
886SIM無しさん
2022/04/12(火) 09:58:06.02ID:aNVw/gYV
>>884
あぁ、E850ってのもあったな
887SIM無しさん
2022/04/12(火) 11:05:53.93ID:BabD0GD+
RockChip
888SIM無しさん
2022/04/12(火) 12:21:29.35ID:NGhHo/b8
>>881
S6edge
889SIM無しさん
2022/04/12(火) 14:44:31.22ID:0BJqDTcA
ベンチマーク専用アチアチXコアをどうにかしろ
890SIM無しさん
2022/04/12(火) 16:05:26.99ID:Zf+AFy6i
今のハイエンドはAntutuでスコア測って
このCPUを使ったこの機種の数値スゲー
100万超えたよってドヤって終わりなんだよかね

現実はその100万超えの数値を活かせるものが乏しくて
891SIM無しさん
2022/04/12(火) 16:48:19.33ID:QoibXhjc
レスポンスはやっぱいいけどね
892SIM無しさん
2022/04/12(火) 17:28:10.92ID:RSM3AKqS
Snapdragon 8 Gen 1 Plusの試作機のGeekbench 5の性能が判明、マルチコア性能が大幅に上昇
https://reameizu.com/geekbench-5-performance-of-snapdragon-8-gen-1-plus-prototype-revealed-significant-increase-in-multicore-performance/

Dimensity 9000が優れるのはL3が8MBもあるから?Snapdragon 8 Gen 1はどの程度なんだろう?
893SIM無しさん
2022/04/12(火) 17:35:49.86ID:hT+Aw29B
SD888もL3 cacheは8MBあるだろ
そこじゃないんだよ強さは
894SIM無しさん
2022/04/12(火) 18:11:02.30ID:xqj6He6d
XPERIAに載ってください(懇願
895SIM無しさん
2022/04/12(火) 18:52:27.36ID:wvCbfp+g
>>888
さすがにそれは低いんじゃね?
Exynos7420でしょ
896SIM無しさん
2022/04/12(火) 20:37:42.06ID:PjKVWItr
>>892
A510がちゃんと4つあるから
897SIM無しさん
2022/04/13(水) 02:53:01.70ID:SME9eFji
antutuって
ゲームしない人など使い方は様々であり、別々の項目にも関わらず、独自の比率で足して恣意的・一意的にスマホを評価し、それが絶対的な評価のように広がってしまってるのは問題じゃない?
898SIM無しさん
2022/04/13(水) 03:17:53.89ID:2mURXS58
ゲームしない人でもメモリやストレージの速度や
画面スクロールの滑らかさを計測してくれる一番公平なベンチマークがantutuだよ
それこそ他のベンチはcpu速度だけ測るからな
899SIM無しさん
2022/04/13(水) 06:13:48.32ID:xk/8FH0O
antutuの数値がドラゴンボールの戦闘力化してて

この新CPUを使った新作スマホの戦闘力はって状態
900SIM無しさん
2022/04/13(水) 07:16:00.82ID:Gzhk9+Df
ベンチマークは相対評価として必要
ただベンチマークが実際の使用上の評価とイコールかと言われればちょい違うだけだよ
901SIM無しさん
2022/04/13(水) 07:27:36.86ID:CUb80slF
GeekbenchのGPU測定ってどうなの?
精度とか信頼性とか
902SIM無しさん
2022/04/13(水) 08:53:15.65ID:Sgv7Q+qS
>>901
Geekbenchは詳細がこちらにあるからまず読んでみて
https://www.geekbench.com/doc/geekbench5-cpu-workloads.pdf
903SIM無しさん
2022/04/13(水) 11:09:29.94ID:L0TTtrb5
福田昭のセミコン業界最前線
2022年も、半導体はおもしろい(前編)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1402340.html

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

2022年の半導体をおもしろくする10個のキーワード

筆者が注目するテーマ(キーワード)を紹介する「半導体はおもしろい」のシリーズも今回で3回目となる。
前回は2020年、前々回は2018年に執筆した。はからずも、2年ごとの掲載となっている。

前編(本稿)では1番から5番まで、後編(次回)では6番から10番までのテーマを概説する。
前編は産業寄り、後編は技術寄りのテーマとなっている。
なお順番は、重要度の違いを意味しない。
904SIM無しさん
2022/04/13(水) 11:13:17.71ID:L0TTtrb5
>>903
GFって34%も売り上げ増えてるのね。
Sonyは-3%なのか。
905SIM無しさん
2022/04/13(水) 11:52:32.83ID:WgqdzwwB
ソニーCMOSはアップルとファーウェイが二大顧客だったからね
906SIM無しさん
2022/04/13(水) 15:43:49.51ID:Gu6WPYfz
antutuの問題点はVerによって同じ構成であってもスコアが変わってしまう点ヤナ
昔の奴と今のやつ等で比較がしにくい
(昔のやつは昔のVerでしか評価が残っていないことが多い)
907SIM無しさん
2022/04/13(水) 16:34:51.24ID:+5wK5LBr
それはシネベンチだろうとパスマークだろうと一緒でしょ
908SIM無しさん
2022/04/13(水) 17:34:52.58ID:oM9mEbPm
888と8gen1はハズレ
8gen1プラスは当たり
でいいの?
909SIM無しさん
2022/04/13(水) 17:48:28.91ID:I6qyB7lW
製品出るまでわからないからなー
778は特に良くなかったし
910SIM無しさん
2022/04/13(水) 18:37:37.60ID:09FBfcQA
あの手のベンチマークは新製品を派手に見せるマーケティングのツールだと思うぜ。

そして、ベンチマークに対して処理を間引いてスコアを水増しする不正もありうるわけで、
処理や描画の結果を検証して漏れや精度の低下がないことを確認できなければ・・・。
911SIM無しさん
2022/04/13(水) 23:11:55.22ID:/p3i8Pbf
ベンチマークブーストは時々バレる

geekbenchじゃ
最近4年間のSamsung Galaxy S全モデルを Androidベンチマークのチャートから抹消したりとか
OnePlus該当機が削除されたりとか
日常っすよ
912SIM無しさん
2022/04/13(水) 23:47:24.53ID:fg6OQWyR
まったく詳しく知らないがSamsungのベンチブーストてどこのライバルをターゲットにしてやってるの?
913SIM無しさん
2022/04/13(水) 23:50:51.00ID:ECgB60+D
>>912
ベンチブーストではないけれど>>533じゃねーの?
914SIM無しさん
2022/04/14(木) 07:26:43.34ID:MCyd7uhl
antutuとGeekbenchはどっちが信頼性あるの?
915SIM無しさん
2022/04/14(木) 07:32:16.36ID:foeCvY8f
どっちもなー…
916SIM無しさん
2022/04/14(木) 08:00:41.22ID:Aahw1y+6
antutuはCPUGPUとか異なる項目のスコアを足してるのがおかしい
その比率や配分も勝手な基準だしverによってコロコロ変わる
917SIM無しさん
2022/04/14(木) 08:07:31.68ID:fs2U+/7I
>>892-893
anandtechに
https://www.anandtech.com/show/17102/snapdragon-8-gen-1-performance-preview-sizing-up-cortex-x2
"The four efficiency cores are Cortex-A510, running at 1.8 GHz and an unknown amount of L2 cache. These four cores are arranged in pairs, with L2 cache being private to a pair."
FP/NEON pipeが半分のdual complex
918SIM無しさん
2022/04/14(木) 08:16:46.11ID:LxkGKYTb
>>914
Geekbench

Antutuは何を測定しどうスコアを算出しているか不明なので論外
919SIM無しさん
2022/04/14(木) 08:20:20.34ID:WNQRgbHt
今のハイエンドスマートフォンはスナドラ865以降、現在のアプリでは高まったスマホの性能を生かせず。

AntutuやGeekBenchで出た数値を元にしてドラゴンボールの戦闘力論議しているのと同じ状況
920SIM無しさん
2022/04/14(木) 08:38:55.18ID:MCyd7uhl
>>918
GeekbenchのGPU測定も主要ベンチマークしてよく使われるの?
921SIM無しさん
2022/04/14(木) 08:47:05.85ID:ZypPxEq/
>>920
世界標準やぞ
922SIM無しさん
2022/04/14(木) 08:55:33.41ID:LxkGKYTb
>>920
GeekbenchのComputeはGPGPUとしての性能測定だからそもそもGPUのベンチマークではない

https://www.geekbench.com/doc/geekbench5-compute-workloads.pdf
923SIM無しさん
2022/04/14(木) 09:13:44.20ID:MCyd7uhl
>>922
そなの?
よくGPUのベンチマークと書かれてるの見るけど
924SIM無しさん
2022/04/14(木) 09:35:30.81ID:LxkGKYTb
>>923
もう一度Geekbenchの公式文書貼るよ
https://www.geekbench.com/doc/geekbench5-compute-workloads.pdf

Geekbench Computeが何を測定しているかちゃんと読んで理解してね
925SIM無しさん
2022/04/14(木) 09:37:36.51ID:8e74G4Yq
普通に説明してあげたらいいのに
嫌われ上司って感じ
926SIM無しさん
2022/04/14(木) 09:38:39.99ID:h2a/wo7I
ベンチマークなんてどれも提供者側である程度勝手に色付けした結果出しているのに、妙にAntutuだけ駄目っていう人がいるのがよく分からん
927SIM無しさん
2022/04/14(木) 10:01:01.00ID:+zCTd4IS
Dimensity 9000、9000+(?)、SD8gen1+に期待。
次期Xperiaに搭載してくれないかな〜
928SIM無しさん
2022/04/14(木) 10:02:37.11ID:MCyd7uhl
>>924
読んだけどGPUのベンチマークじゃないの?
929SIM無しさん
2022/04/14(木) 10:23:43.22ID:LxkGKYTb
>>925
だって>>ID:MCyd7uhlは明らかにベンチマークが何をするプログラムかわかっていないでしょ?

だからGeekbenchの公式文書を貼って何をやっているか理解しろと言っているのに読まないんだもん

Geekbench CPUはAESとかダイクストラ法とか色々なアルゴリズムの実行時間を測定してCore i3 i8100
シングルコアの実行時間を1000として標準化したスコアを算出するプログラム

Geekbench ComputeはCUDAやOpenCL等のGPUで計算を行うGPGPUの機能を利用してソーベル
フィルターとかヒストグラム平滑化やFFT等の計算を行って実行時間からスコアを算出するプログラム

それに対してantutuは何を測定してどうスコアを計算しているか公開していないから、なんだか
わからないものをスコアと称して表示しているインチキプログラムとしか言いようがない

>>928
例えばこれ

SFFT
FFT (Fast Fourier Transform) decomposes an input signal into a linear combination of a
basis of trigonometric polynomials. FFT is a core algorithm in many signal-processing
applications.

The FFT workload executes an FFT on a 32MB input buffer operating in 1KB chunks. This
is similar to how FFT is used to perform frequency analysis in an audio processing
application.

FFT(高速フーリエ変換)はmp3の圧縮等信号処理に使うもの
GPGPUとしての計算能力を測定しているのであって、GPUとしてのグラフィック能力
そのものを測定しているのではない

だいたいGeekbench ComputeのComputeって計算って意味だぞ
930SIM無しさん
2022/04/14(木) 10:26:51.77ID:4qv/46I6
説明下手くそかよ
931SIM無しさん
2022/04/14(木) 12:05:24.42ID:0cDiXE4S
あれこれ言っとるがベンチマークなんて性能を数字に置き換えるためにアプリ動かしてるだけやからな
同じ処理なんだから特定socが露骨に有利に働くような設計にしてない限りインチキとか言われても困るわな
932SIM無しさん
2022/04/14(木) 14:12:17.25ID:6pr6rjjF
Geek benchはAIとか機械学習、暗号化のスコア比重を高めたから、
Apple M1は専用のHW積んで大幅にスコア伸ばしたけど実性能はそれほどでもないと、
言われてるとかいないとか
933SIM無しさん
2022/04/14(木) 15:18:05.25ID:0cDiXE4S
>>932
泥と林檎で比較してんならOSが違うから参考にならんって作者言ってたろ?
934SIM無しさん
2022/04/14(木) 16:24:43.61ID:RR/C8aPa
>>919
そもそも、ベンチマークのスコアが示すような急激な性能向上を、本当に実現しているのかと。

ただでさえ性能が動作クロックにリニアに比例しないどころか飽和気味なのに、
マイクロアーキテクチャ強化で、急激に性能が上がるとは・・・。
935SIM無しさん
2022/04/14(木) 16:26:14.00ID:RR/C8aPa
>>925
いやいや、素人の説明よりも、プロの説明のほうがいい。
936SIM無しさん
2022/04/14(木) 16:34:43.99ID:lcCh/xxq
>>934
性能上がっても発熱が増えてるからファン付きのredmagicくらいしか全力出せないからな
発熱考えたら言うほど性能上がってない
937SIM無しさん
2022/04/14(木) 16:35:30.25ID:RR/C8aPa
>>932
Apple以外のSoCもハードウェア支援エンジンを積んでるけれども、
それをOSやアプリが活用しているのか謎。

たとえばJPEGやmp3の伸張って、
オープンソースのライブラリをstaticリンクしたらば、
CPUコアで処理することになるよね。

プログラマにとっては、
dynamicリンクやOSやハードのAPIを使うのは、
動作検証の組み合わせパターンが増大して嫌なんだよ。
938SIM無しさん
2022/04/14(木) 17:15:12.50ID:DSBxW0DS
凄いデジャブ感あるんだが
939SIM無しさん
2022/04/14(木) 17:23:56.22ID:L5eu2KoB
>>914
どっちも信頼性なんて無いよ
単なるメーカーの為のプロモーションツールだもの
940SIM無しさん
2022/04/14(木) 19:06:06.49ID:3voD67q6
同じSoCの機種より平均スコア1000点高く出してあげるよ。一億で。
みたいな事がやられてたとしても判るのがオープンソースベンチマーク
ほぼわからないのがクローズドソースベンチマーク

あとはOS側で「普段2GHzだけどこのツールだけはリミッター制限超過の2.2GHzにするわ」みたいな小細工をしてたことも過去に見つかってる


つまりクローズドベンチは、今日の星座占いと同じ程度にしか役に立たない
もちろんオープンベンチも実性能と完全イコールにはならないから、月間天気予報くらいにしか役に立たない
941SIM無しさん
2022/04/14(木) 20:35:15.95ID:M4QtgE/3
オープンソースなら不正コード埋め込まれてもは分かるってのは油断だけどね。
942SIM無しさん
2022/04/14(木) 20:35:33.55ID:foeCvY8f
SOCにベンチマークのためだけのHW積むのも何だかなぁ。AVX512とかも
943SIM無しさん
2022/04/14(木) 20:54:04.18ID:M4QtgE/3
俺がSoCメーカーの中の人なら、
分岐予測、投機ロード、キャッシュ
このあたりに他社との差別化として強化を行い、
その少しの違いで雲泥の差が出てしまうサイズにベンチマークを肥大化させる。

ぱっと見は、どこにも不正コードなんて存在しない。
ベンチマークを肥大化させる理由としては、今後のソフトウェア肥大化に備えるでok。
944SIM無しさん
2022/04/14(木) 21:47:58.06ID:anQQu1yS
今どき、コア中身まで弄るのはapple等、数社です
そのappleだって、今はipadやmacにも使う前提で弄ってる訳です

ぶっちゃけ、大変な開発コストかけてコア内部に手を入れ差別化しても
大抵の人々はmtkのミドルもアレば満足な訳でして
価格差を正当化しにくい状況なんですよ…
945SIM無しさん
2022/04/14(木) 23:03:37.51ID:F7Nqs1JV
そもそも、スマホ向けSoCの主要メーカーも、数社じゃん。
Apple、Qualcomm、MediaTek、Samsung、HiSilicon
946SIM無しさん
2022/04/14(木) 23:11:47.64ID:7doSmhw+
UNISOCも
947SIM無しさん
2022/04/15(金) 02:59:11.74ID:tmpWlzxy
いま話してるのはミドル〜ハイエンドのSoCの話だから・・・。
948SIM無しさん
2022/04/15(金) 06:04:47.73ID:ssMpgXsn
日本の正規販売スマホでUNISOC搭載の機種は出ないの?
949SIM無しさん
2022/04/15(金) 07:10:26.53ID:h7jGkD9b
ユニちゃん好きなやつは買いそう(偏見)
950SIM無しさん
2022/04/16(土) 04:32:01.05ID:WnM/KTWk
snapdragon 7 Gen 1はよ
951SIM無しさん
2022/04/16(土) 08:44:08.97ID:Ow0h4Qt/
AntutuのCPUスコアとGeekbenchのCPUスコアってどっちが信頼性あるのだろう?
952SIM無しさん
2022/04/16(土) 13:54:05.71ID:4XG4p1pu
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
953SIM無しさん
2022/04/16(土) 14:05:12.40ID:NNVTPZY8
スコア以前に根本的に信頼したら駄目なのがAntutu
954SIM無しさん
2022/04/17(日) 22:38:48.71ID:nG7OJXD5
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
955SIM無しさん
2022/04/23(土) 00:42:15.53ID:jIHigzK6
sugov_extは独自のもの?調べてもあんまり見つからないんだが誰か捕捉してる?

Snapdragon 8 Gen 1とDimensity 9000、Exynos 2200を比較
https://reameizu.com/snapdragon-8-gen-1-vs-dimensity-9000-vs-exynos-2200-by-antutu-benchmark-and-geekbench/
956SIM無しさん
2022/04/24(日) 07:48:16.18ID:X8+aZucV
>>955
Dimensity 9000の時代だな
957SIM無しさん
2022/04/24(日) 15:44:50.86ID:ajG65VGs
プロセスの差でD9000の方が高クロック維持できるぶんスコアは高くなるわけだが
同クロックだと負けるんだよな、過去の同世代比較でもずっと
同じコアなのに何が違うんだろ
958SIM無しさん
2022/04/24(日) 17:36:27.21ID:OTBZPfwe
Kirinはどうなの?
959SIM無しさん
2022/04/24(日) 20:27:19.78ID:aDPM4HKS
>>957
コアが同一でも差が出るなら、キャッシュやメモリに違いがあるのだと思う。
960SIM無しさん
2022/04/24(日) 22:56:22.90ID:ANt6ON8e
Kirinはしんだよ
961SIM無しさん
2022/04/24(日) 23:03:42.96ID:JnvyvkJV
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
962SIM無しさん
2022/04/25(月) 01:46:25.73ID:iPG2J9Zn
スマートウオッチ向けの
Snapdraon Wear 3100 4100
Exynos 7270 9110 W920
これらの2コアのSoCをスマホに転用することで、
バッテリー寿命を長い方向に特化した機種でないのかな。
963SIM無しさん
2022/04/25(月) 02:05:00.38ID:D0iobznm
性能しょぼすぎて使えないから…
964SIM無しさん
2022/04/25(月) 10:52:38.50ID:aTAw+jw/
snapdragon wear4100は大雑把に言うと
sdm429という4コアのSoCに
スマートウォッチとして必要な機能を持つプロセッサー等を付けたものなわけで
スマホに使いたいなら余計なものが付いてない
429を使えばいいし
429を搭載している途上国向けの安いスマホ
は既にある
exynosについては知らないのでなんとも言えない
965SIM無しさん
2022/04/25(月) 10:57:55.21ID:aTAw+jw/
あと4100は
フルandroid をサポートしていない
wear osとandroid goだけ
とか使える色が64kしかないなど
スマホに採用するには良くない制約がある
966SIM無しさん
2022/04/25(月) 15:05:52.24ID:Rd5+A4tt
>>962
そんなんはsd680のA55を2つ残して殺しておけば超長持ちになるがな、実用性は知らん
967SIM無しさん
2022/04/25(月) 15:11:41.72ID:dECE3yUN
つーか、SoCはCPU/GPU以外に各種I/Oとかケータイの場合はモデムとかもあるからね。
用途の違うものを使ったって駄目だよ。
不要な機能は無駄なだけだし、不足があれば別チップを追加して対応しないといけない。
そんなんじゃ省電力にならんよ。
968SIM無しさん
2022/04/25(月) 15:29:00.14ID:kzfVDGky
>>966
TMSC6nmで低性能な
sd680って凄く電池保ちそう
969SIM無しさん
2022/04/25(月) 21:10:20.02ID:hnFZJdfi
Samsung Foundry、2023年末に量産予定の3GAPを2024年末に延期か
https://reameizu.com/samsung-foundry-to-delay-3gap-scheduled-for-mass-production-at-the-end-of-2023-to-the-end-of-2024/
970SIM無しさん
2022/04/25(月) 21:21:16.43ID:Ijn6UqYG
延期だとスナドラ死ぬのでは?
971SIM無しさん
2022/04/25(月) 21:31:42.91ID:07uzm+4u
1年も遅らせるってよっぽどやばいのか?
3ヶ月や半年ならまだわかるが
972SIM無しさん
2022/04/25(月) 21:39:02.21ID:71RI5qIS
>>970
Intel18Aで
973SIM無しさん
2022/04/25(月) 21:43:21.71ID:yCyfLgCO
>>963
電子ペーパーと組み合わせたら変わったスマホ作れそうなんだが。

>>964
400番台は480しか眼中になかったけど、429あったのか。
SDM429w = Snaddraong W4100
SDM429w + QCC1110 = Snaddraong W4100+
wが付いてる分だけ、SDM429とは少し違うっぽい。
974SIM無しさん
2022/04/25(月) 22:14:02.35ID:Cg4daFFH
>>968
A55じゃなくA53やった

>>970
逆やで、QCという客が無くなったから延期
975SIM無しさん
2022/04/25(月) 23:16:53.80ID:ofv9UQBV
>>973
A5CとA5 Pro CC、YotaPhoneと言うスマホがあったね
残像がえげつないやろね。
976SIM無しさん
2022/04/25(月) 23:30:13.04ID:V4te6KIu
>>974
AMDどうしたの?
977SIM無しさん
2022/04/26(火) 01:36:47.38ID:16Oweyv9
>>975
たとえばKY-01Lはスマートウォッチ程度のバッテリー容量しかない。
それでいてローエンドスマホ用のSoCを使ってるのでバッテリー持たない。
こういうのに、もっと省電力のSoCが使われれば、実用的になってくるのにね。
978SIM無しさん
2022/04/26(火) 08:42:12.46ID:2xw5lPIl
>>969
TSMCも3nmは苦戦してるよ
979SIM無しさん
2022/04/26(火) 09:33:58.06ID:BQrl1ltj
2インチ径にBlu-ray10億枚分のデータを保存できる超高純度ダイヤモンドウェハ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1405468.html
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

アダマンド並木精密宝石株式会社は、量子メモリや超高感度磁気センサーなどに活用可能な、直径2インチ(約55mm)の超高純度ダイヤモンドウェハの量産技術を開発した。

量子コンピュータの量子メモリや超高感度の磁気センサーでは、窒素濃度3ppb(10億分の3)以下の超高純度ダイヤモンドが用いられる。
一方で、超高純度なダイヤモンド結晶は4mm角程度のサイズしかなく、実用化が難しかった。

同社は2021年9月、佐賀大学との共同研究により、独自のステップフロー成長法を利用して、直径2インチの高品質ダイヤモンドウェハである「KENZAN Diamond」を開発し発表。
しかし、成長速度を高めるために窒素ガスを用いる必要があり、量子コンピュータに使えるほどの高い純度を実現できていなかった。

今回新たに、結晶成長段階での窒素の混入を極力抑えつつ、超高純度で直径2インチのダイヤモンドウェハの量産技術を開発。
ダイヤモンド製の量子メモリでは、直径2インチのウェハ1枚でBlu-rayディスク10億枚分に相当するデータが保存できるという。
同社では周辺技術の確立を進め、2023年には製品化する見込みだとしている。
980SIM無しさん
2022/04/27(水) 10:27:32.65ID:K9vEenaP
Snapdragon 8 Gen 2はTSMCのN4?N3?
981SIM無しさん
2022/04/27(水) 15:03:06.95ID:2Yc1bp9P
N4PかN4じゃね?
982SIM無しさん
2022/04/27(水) 18:03:07.04ID:MPLgWpIQ
N3はappleとintelが大半押さえてるからしばらくはN4で凌ぐんだろうな。次のX3コアはハズレみたいだし8gen1+が最適解か
983SIM無しさん
2022/04/27(水) 21:49:57.06ID:K9vEenaP
MediaTekの旗艦SoCのDimensity 9000と準旗艦のDimensity 8100、Dimensity 8000を比較
https://reameizu.com/mediatek-dimensity-9000-vs-8100-vs-8000-by-antutu-benchmark-and-geekbench/
984SIM無しさん
2022/04/28(木) 10:54:04.96ID:TBKxGqk9
>>903
福田昭のセミコン業界最前線
2022年も、半導体はおもしろい(後編)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1405963.html

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚

後編(本稿)では、以下の5つのキーワードについて説明していく。
なお前編は産業寄り、後編は技術寄りのキーワードに整理してある。
また順番は、重要度の違いを意味しない。


微細化の限界がついに現実化

2番目のキーワード「微細化の限界」は、本シリーズの2020年版(前編)でも取り上げていた。
変わらず重要なテーマであり、しかも限界を突破する見通しは立っていない。

この結果、微細化によって製造プロセス(ウェハ当たり)のコストが世代ごとに30%前後も上昇するという、憂慮すべき事態が進行している。
シリコンダイ面積を前の世代よりも30%縮小しないと、ダイ当たりの製造コストが前の世代と同じにならない。
微細化によって集積密度が2倍(一般的な目安)に増えても、同じコストで作れる面積が0.7倍だと、同一コストで製造できる集積規模(トランジスタ数)は1.4倍にとどまることになる。
985SIM無しさん
2022/04/30(土) 08:12:51.46ID:TwZQdKIT
日本正規販売でHelio P90/P95の機種ってあったっけ?
986SIM無しさん
2022/04/30(土) 21:36:35.83ID:uEZc6tqe
Samsung Foundry、GAA構造を採用した3GAEの量産を第2四半期に開始すると発表
https://reameizu.com/samsung-foundry-announces-3gae-with-gaa-structure-to-begin-mass-production-in-q2/
987SIM無しさん
2022/05/01(日) 19:53:05.32ID:TgKorlGB
何を製造するんだろね
Qualcommはいないし、MediaTekが来るわけないし
988SIM無しさん
2022/05/01(日) 20:03:43.91ID:JCUymUMB
一応3nm作れるんだな
989SIM無しさん
2022/05/01(日) 20:04:27.50ID:JCUymUMB
>>987
gen2はtsmcって確報で出たの?
990SIM無しさん
2022/05/01(日) 21:32:02.04ID:W2EapopV
>>987
Exynos、Tensor、あとIBMのPowerも作ると思う
991SIM無しさん
2022/05/01(日) 21:54:07.39ID:GX6019rA
>>990
GAA自体IBMが開発したんだっけ?
992SIM無しさん
2022/05/01(日) 22:03:17.92ID:RI7YZecm
>>987
GeForceはSamsungとちゃうのん?
993SIM無しさん
2022/05/01(日) 22:08:52.36ID:nB3Sf+eR
どこのメーカーも痛い目あったからSAMSUNGはきつそう
994SIM無しさん
2022/05/01(日) 23:15:33.57ID:cK3kR3e4
これなにがしたいの?
995SIM無しさん
2022/05/01(日) 23:16:05.35ID:rxbBIDRn
米中対立においてSamsungが制裁を受けるようなやらかし、してなければいいんだが。

日米半導体摩擦でアメリカさんが何をやり、その結果、日本企業がどうなったのか、
それをよく知っている人たちの目には、米中対立状況下でのSamsungの動きは、
どう見えるんだろうね・・・。
996SIM無しさん
2022/05/02(月) 06:57:07.47ID:DNs45Xcu
997SIM無しさん
2022/05/02(月) 12:33:06.04ID:7n+hJ6U4
>>995
? 意味不明だし、摩擦どうのは全然違うよ
朝鮮人特有のホラ吹きにあってエヌヴィディアもクアルコムも痛い目にあっただけ
998SIM無しさん
2022/05/02(月) 14:47:15.66ID:jwjPppto
次スレ頼む
999SIM無しさん
2022/05/02(月) 16:13:32.26ID:qh2xehdH
>>998
立てれないの?
1000SIM無しさん
2022/05/02(月) 16:44:06.78ID:NspwQ0Be
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 39
http://2chb.net/r/smartphone/1651477414/
-curl
lud20241210120129ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1635623182/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スマートフォンのCPU/GPU/SoC 38 YouTube動画>2本 ->画像>106枚 」を見た人も見ています:
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 34
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 21
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 26
スマートフォンで日本人の消費スタイルって大きく変わった気がする お前らも大儲けできるチャンスかもよ
【韓国】 防弾少年団 (BTS)はサムスンスマートフォンとLGエアコン、現代自動車など韓国代表ブランドと製品に劣らぬ商品になった
【F-03K】docomo らくらくスマートフォン 総合スレ Part2【F-2L】
docomo スマートフォン for ジュニアSH-05E part5 [無断転載禁止]
【F-52B】docomo らくらくスマートフォン 総合スレ Part4【F-42A】
【F-03K】docomo らくらくスマートフォン 総合スレ Part2【F-01L】
スマートフォンで撮った写真を晒ス Part28
異世界はスマートフォンとともに。そしてその8 [無断転載禁止]
スマートフォンリズムゲーム『ハロプロタップライブ』★358
【朗報】Huawei Kirin1000が世界最速のスマートフォン用CPUになりそう
スマートフォンリズムゲーム『ハロプロタップライブ』★288
スマートフォンリズムゲーム『ハロプロタップライブ』★228
旧EMOBILE イー・モバイル(現Y!mobile) 3G スマートフォン総合 vol.12
【スマートフォン】Google、新スマホは廉価版 「Pixel 3a/3a XL」発表 4万8600円から FeliCaも対応【イヤホンジャックも搭載】
超大人気タレントのファーストサマーウイカがインスタで唯三フォローしてるハロメン。高橋愛 道重さゆみ 田中れいな
ふかわりょう@スマートフォン
5Gスマートフォン総合スレ
中井りか専用 スマートフォンデュ
中井りか専用 スマートフォンデュ
Gameingスマートフォン総合 Part1
中井りか専用 スマートフォンデュ
スマートフォンはサイバーパンク
【スマホ】スマートフォン雑談スレ
スマートフォンで撮った写真を晒ス Part27
異世界はスマートフォンとともに。そしてその20
【クレカ無くても】スマートフォン転売情報★14
  なぜスマートフォンは失敗したのか  
スマートフォンで撮った写真を晒ス Part20
スマ弁(スマートフォン弁護士)って本当にいるの?
スマートフォンで撮った写真を晒ス Part26
この時代はスマートフォンが一般的なんだね [無断転載禁止]
Apple、メーカー別世界スマートフォン市場で首位に
スマートフォンのカメラを評価するスレ Part14 [無断転載禁止]
【飛ばしNG】スマートフォン転売情報【荒稼ぎ】
異世界はスマートフォンとともに。そしてその6 [無断転載禁止]
スマートフォンリズムゲーム『ハロプロタップライブ』★256
スマートフォン(iPhone,Andoroid)とLinuxの連携スレ
【Android】スマートフォンで遊べるエロゲー【ios】
異世界はスマートフォンとともにとかいう糞アニメ [無断転載禁止]
smartphone:スマートフォン[スレッド削除]
【クレカ無くても】スマートフォン転売情報★32
【クレカ無くても】スマートフォン転売情報★43
【クレカ無くても】スマートフォン転売情報★39
【小説】 異世界はスマートフォンとともに。などHJ文庫12月新刊
スマートフォンリズムゲーム『ハロプロタップライブ』★239
【スマホVR】スマートフォンHMD 2枚目【HMD】 [無断転載禁止]
異世界はスマートフォンとともに。は制作が詰将棋気分の糞アニメ10 [無断転載禁止]
【経済】7月の国内スマートフォン(スマホ)出荷台数56%減 [9/9]
スマートフォンリズムゲーム『ハロプロタップライブ』★361
【説教不要】スマートフォン転売情報【MVNO キャリア】 Part.7
【スマホ】スマートフォンの卸売平均単価、韓国は世界2位…1位は日本
5Gは、我々が愛してやまないスマートフォンを高価なものにしてしまった
【スマホVR】スマートフォンHMD 12枚目【HMD】 [無断転載禁止]
異世界はスマートフォンとともに。そしてその9 [無断転載禁止]
【朗報】里山イベントは携帯電話とスマートフォンのみの撮影
異世界はスマートフォンとともに。はガイジ隔離施設の糞アニメ27
スマートフォンリズムゲーム『ハロプロタップライブ』★315
スマートフォンリズムゲーム『ハロプロタップライブ』★305
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART198
土曜プレミアム・映画「トランスフォーマー」★8
【調査】スマートフォン本体に10万円出せますか? 出せない87% ★5
【社会】居酒屋店長 過労死か、長時間労働の根拠に“スマートフォン”?
15:28:02 up 7 days, 1:52, 0 users, load average: 10.33, 9.70, 9.82

in 0.054414987564087 sec @0.054414987564087@0b7 on 121905