◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1638204584/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SIM無しさん (ワッチョイ efe4-Co8q)
2021/11/30(火) 01:49:44.69ID:TYdh08qX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Google Pixel 5
https://store.google.com/jp/product/pixel_5

※前スレ
Google Pixel 5 Part24
http://2chb.net/r/smartphone/1633857716/
Google Pixel 5 Part25
http://2chb.net/r/smartphone/1635494327/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2SIM無しさん (ベーイモ MM4f-ZAQx)
2021/11/30(火) 07:59:25.14ID:mjF4562eM
>>1


保守って必要?
3SIM無しさん (ブーイモ MMdb-wq9m)
2021/11/30(火) 08:33:46.20ID:Xv0y/aDpM
4SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-iMX8)
2021/11/30(火) 09:32:05.25ID:S25mmvQ7a
ソータセージ乙
あ、ジョンソンヴィルたべたい
5SIM無しさん (スプッッ Sd8b-Co8q)
2021/11/30(火) 19:54:12.60ID:6QTok1Vmd
おまいら4G+でこれってどーなんや?

Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
6SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-Co8q)
2021/11/30(火) 21:34:07.35ID:fTW44sta0
>>5
おま環
7SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-ChE4)
2021/11/30(火) 21:56:02.51ID:zAPbIwnQM
>>5
普通
400Mぐらいは出るよ
8SIM無しさん (スッップ Sdbf-asPX)
2021/11/30(火) 22:50:15.56ID:ywGfS30+d
出すぎやろ 40くらいしかでないぞ
9SIM無しさん (ドコグロ MM4f-X6ZD)
2021/12/01(水) 14:33:57.37ID:1LNnMoLFM
どうだすごいだろう
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
10SIM無しさん (ワッチョイ d70a-YyI9)
2021/12/01(水) 15:59:34.21ID:oBIlWjkJ0
Google Pixel 5 Part.9
http://2chb.net/r/smartphone/1603438704/
11SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-wq9m)
2021/12/02(木) 07:07:17.88ID:RSk7u+bB0
>>9
いいね!
俺んちのADSLより4Mbpsも速い。
12SIM無しさん (ワッチョイ 7758-FwbH)
2021/12/02(木) 12:53:23.11ID:1KDu5SMN0
>>5
どこの回線?
13SIM無しさん (ワッチョイ 7758-FwbH)
2021/12/02(木) 12:56:16.82ID:1KDu5SMN0
前スレで2丁目で彼氏ができたものです

だれか彼にちょっかい出そうとしてるみたいだけど
やめてくださ〜い

昨日何食べた
見てくださ〜い
14SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Co8q)
2021/12/02(木) 18:26:33.74ID:CsOstmJ5d
>>12
ドコモだぜ
15SIM無しさん (アウアウウー Sab5-b7YH)
2021/12/03(金) 03:21:50.17ID:fcRQEGfWa
音声増幅ってメッチャ不安定じゃね?
16SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-b7YH)
2021/12/03(金) 19:52:20.04ID:aP5guckU0
キャプチャー取れなかったんだけど画面上部中央に緑色の点が細かく点滅するようになった
アプリ切り替えても変わらず再起動で直ったんどけど似たような症状出た人いる?
17SIM無しさん (ワッチョイ cec0-b7YH)
2021/12/03(金) 20:13:33.55ID:c+IyJUJQ0
>>16
俺もロック画面でめっちゃ出るわ
あれなんなんだろ。前にも話題になったようななってないような

再起動したら落ち着くけどそのうち復活する
18SIM無しさん (スッップ Sd70-b7YH)
2021/12/03(金) 20:17:03.67ID:+MrQ3eAMd
近接センサーだね
19SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-sQbJ)
2021/12/03(金) 20:27:45.31ID:R08IGXXq0
近接センサーは他のスマホのカメラで撮ればめっちゃ光ってるの分かる
20SIM無しさん (アウアウウー Sab5-b7YH)
2021/12/03(金) 21:55:29.77ID:9e3BMkbta
>>19
前のスマホで見てみたけど、全然見えなかった。
と言うか、俺は近接センサーが光ってるのを一度も目撃した事が無い。
21SIM無しさん (ワッチョイ 5c6e-YA9s)
2021/12/03(金) 22:14:09.71ID:va/chsXs0
最近気づいたんだけど
Android12に変えてから光電話の子機として使ってたsipアカウントが消えて設定する事すらできないんだけど俺だけ?
22SIM無しさん (ワッチョイ fb15-sQbJ)
2021/12/03(金) 22:21:50.15ID:60cRrdhP0
>>21
sipのネイティブサポートは打ち切られた模様。アプリ使うしかない。
VPNのL2TP打ち切られたのも地味にいたい…
23SIM無しさん (ワッチョイ 6e9b-k7wu)
2021/12/03(金) 22:29:23.77ID:cq3yUgZk0
近接センターは最近かなり気になるなぁ
12アップデート直後はこんなんじゃなかったような
24SIM無しさん (ワッチョイ 7973-b7YH)
2021/12/03(金) 23:19:45.34ID:dZzgXO4F0
たまにしかならないから我慢してるが、あれは絶対に異常だと思う。
2516 (ワッチョイ b7b1-b7YH)
2021/12/03(金) 23:44:40.97ID:aP5guckU0
>>17
自分だけではないということで少し安心(?)ですが気持ち悪いですね…
通知のタイミングも12してからおかしいので様子見て初期化してみます
26SIM無しさん (アウアウウー Sab5-b7YH)
2021/12/04(土) 15:22:07.14ID:l/m1gd1ca
再起動でだいたい治るからバグだろうなぁ
27SIM無しさん (ワッチョイ d888-5YXQ)
2021/12/05(日) 12:28:34.99ID:OysYZ7Up0
pixel buds て専スレないですよね……?
何度接続試みても認識されないのは初期不良品ですかね
持ってる人いたら聞きたい
28SIM無しさん (テテンテンテン MM34-K6tz)
2021/12/05(日) 14:53:30.29ID:mdjqKNtxM
>>27
Pixel Buds の左右とケースがちゃんと充電できてるか確認。
Pixel Buds の初期化(ケースのボタン30秒?長押し)。
スマホPixel のPixel Buds アプリのキャッシュ消去なり再インストールなり。
辺りやって駄目ならサポートへ連絡ですかね。
29SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-sQbJ)
2021/12/05(日) 17:20:59.06ID:uszY4bjz0
イオシスで中古割とあったけど、
緑の数が多かった。うーん
30SIM無しさん (ワッチョイ e6d5-b7YH)
2021/12/05(日) 17:30:58.88ID:1tNs56Zc0
>>27
bluetoothからペアリングしてみ
デバイス検出するとpixelbudsアプリ立ち上がるから
31SIM無しさん (オッペケ Sr5f-b7YH)
2021/12/06(月) 08:02:13.36ID:WddahKtvr
watchはよしろ
ファーウェイの初代が当時一番時計っぽくて好きだったけど電池持ち悪すぎて1年で使わんくなった
32SIM無しさん (アウアウウー Sab5-b7YH)
2021/12/06(月) 12:27:34.12ID:9dmwFFBEa
GT2から電池持ち良くなったの?
これにはhuaweiのアプリ入れたくないから、欲しいね
33SIM無しさん (オッペケ Sr5f-b7YH)
2021/12/06(月) 12:55:41.69ID:WddahKtvr
それ以来Androidですごいのくるまで買うのやめよって思ったから分からない
総本山がだすPixelWatchがだめならもうAndroidスマウォ界はおしまい
34SIM無しさん (ブーイモ MMba-mT3u)
2021/12/06(月) 14:32:49.70ID:xS3h4gVJM
ちょっ、シャープのwishってソータセージみたいな色やん!
35SIM無しさん (ワッチョイ c6d9-b7YH)
2021/12/06(月) 16:55:45.62ID:AbZeylJU0
さすがにグーグルに期待しすぎじゃない?
ウォッチだとスマホ以上にハードウェアの制約が厳しいし、ハードのノウハウに乏しいグーグルじゃ当面中国韓国に太刀打ちできないと思うよ
36SIM無しさん (ワッチョイ 7973-nOrU)
2021/12/06(月) 18:12:07.75ID:NfklVPto0
分かる方XY座標教えてください
37SIM無しさん (アウアウウー Sab5-b7YH)
2021/12/06(月) 21:57:55.34ID:Rx9QuR6qa
3年位前かな
GoogleはFitbit社を傘下に収めてる
38SIM無しさん (ワッチョイ 2458-j3x9)
2021/12/07(火) 05:46:15.59ID:y25+K3G+0
アプデ来た!
39SIM無しさん (ワッチョイ ba73-T97g)
2021/12/07(火) 06:35:22.18ID:FGw6NPrx0
その割にはFitbitとGoogle fitのデータは別アプリ使わないとシンクロ出来ないんだよ。
ちょっと面倒だなとは思う。
40SIM無しさん (テテンテンテン MMda-q7La)
2021/12/07(火) 07:32:37.50ID:A5VhfUVBM
今回のアプデえらい時間かかったな
41SIM無しさん (スッップ Sd70-b7YH)
2021/12/07(火) 08:03:51.43ID:cw8fVK/nd
今までで最大数の修正数らしいからね
42SIM無しさん (エムゾネ FF70-qDoK)
2021/12/07(火) 09:09:55.62ID:AyI+bMGnF
fitbitの出来自体は電池持ちの一点だけでもApple watchよか遥かに上だから、はよGoogle fitがfitbitアプリの機能内包して、fitbitをGoogleプロダクトっぽくして欲しいところ
43SIM無しさん (ワッチョイ 4611-YCX0)
2021/12/07(火) 09:41:14.78ID:xFjKNmH40
サイズ118MBぽっちなのにめっちゃ時間かかってる
44SIM無しさん (ワッチョイ 5298-qDoK)
2021/12/07(火) 09:48:00.76ID:9Kg7PUmX0
アプデ後、テーマが赤みがかったものになった
45SIM無しさん (ワッチョイ ba73-K4UH)
2021/12/07(火) 09:56:36.33ID:FGw6NPrx0
アップデート長かったわーホント。
ISW13HTから壁紙を引き継いで使ってるので、特に何も変わったように見えない。
46SIM無しさん (スプッッ Sd9e-6wvq)
2021/12/07(火) 10:06:34.61ID:DyMz2961d
WiFiオンオフできるようになった?
47SIM無しさん (アウウィフ FFb5-qDoK)
2021/12/07(火) 10:14:12.81ID:qDZM7EwXF
>>46
そんなの待ってるならアプリでさっさと対応しちゃいなよ

Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
48SIM無しさん (ワッチョイ cec0-qDoK)
2021/12/07(火) 10:14:29.05ID:m3Q1vewh0
マイナーアップデートなんだから自分で確認すりゃええよ
49SIM無しさん (ワッチョイ 1647-oWHg)
2021/12/07(火) 11:43:34.94ID:E0rJvKZ10
今日のセキュリティアップデートして再起動したらOSが壊れた。
何度も電波を繋ぎに行こうとするけどクラッシュして再起動。
再試行とデータの初期化の画面になる。
50SIM無しさん (ワッチョイ 4622-Z6Z9)
2021/12/07(火) 11:47:51.71ID:RZvSUgMU0
> 画面ロックを解除した後にクイック設定がプルダウンされる問題を修正

やはりバグだったか
51SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-VMa9)
2021/12/07(火) 11:48:13.96ID:IDUIU4ehM
>>49
スッキリとROMイメージを焼いちゃいなよ
52SIM無しさん (アークセー Sx10-qDoK)
2021/12/07(火) 12:23:56.06ID:cxwG5Crfx
アップデート後、なんか画面全体に赤みがかっているけど、ナイトモードほどには赤くはないな
なんじゃこりゃ?
53SIM無しさん (ブーイモ MMba-qDoK)
2021/12/07(火) 12:32:06.05ID:FaaWnumgM
指紋で画面オンにしたときのエフェクトかわった?
54SIM無しさん (ワッチョイ 5683-ey6k)
2021/12/07(火) 12:35:23.41ID:JvFfNNA40
通知アイコンの詳細開いて閉じるときの動作がモッサリになった気がする…
55SIM無しさん (ワッチョイ cec0-qDoK)
2021/12/07(火) 12:39:47.77ID:m3Q1vewh0
アプデ内容見たけどめちゃくちゃ多いな
がんばって直してくれたのね
56SIM無しさん (スプッッ Sd9e-FVVj)
2021/12/07(火) 13:01:51.21ID:bzLYKgYOd
そんだけ手が入ったと言う事はつまり
新しいバグが入り込んだ可能性も高いので2,3日様子見しよっと
57SIM無しさん (ワッチョイ ba73-K4UH)
2021/12/07(火) 13:50:04.28ID:FGw6NPrx0
Wi-Fiの安定性については確かに思う所が有ったから、今回のアップデートで上手く改善するといいな。
それ以外はあまり引っかかるポイントは自分はなかった。
58SIM無しさん (アウアウウー Sab5-5wp/)
2021/12/07(火) 13:51:51.31ID:lpBmmZRea
指紋認証のiKONが変わった気がする
59SIM無しさん (アウアウウー Sab5-5wp/)
2021/12/07(火) 13:52:46.10ID:lpBmmZRea
>>58
変な予測変換するなぁw
アイコンね
60SIM無しさん (ワッチョイ cec0-qDoK)
2021/12/07(火) 14:18:45.31ID:m3Q1vewh0
>>58
小指サイズになったよな
61SIM無しさん (ワッチョイ 5683-Hz08)
2021/12/07(火) 15:09:57.43ID:JvFfNNA40
何か出先から戻ってWi-Fi繋ごうとしたら暫く上手くいかなかった偶々かな
62SIM無しさん (ワッチョイ aedc-6BbU)
2021/12/07(火) 15:25:22.37ID:L1NYjBaL0
日本語の文字起こしできるようになったの?
63SIM無しさん (スプッッ Sd9e-qDoK)
2021/12/07(火) 15:39:55.84ID:EgJPDdPZd
通知見たりするときおかしな動作することが無くなった
あとアプリによって開くと何故かロックされる事があったのも無くなった
どんだけバグってたんだ
64SIM無しさん (スプッッ Sd9e-qDoK)
2021/12/07(火) 19:47:39.94ID:EgJPDdPZd
>>62
できないよ
65SIM無しさん (スフッ Sd70-qDoK)
2021/12/07(火) 20:34:26.07ID:ivFvD/IHd
インターネット→wifiでwifi切ろうとすると英文警告が出てくるし、まだこれバグだらけだな…
66SIM無しさん (ワッチョイ dfad-aH8p)
2021/12/07(火) 20:48:32.31ID:u6ilpUKF0
>>45
豚フライの前の機種かよw
持ってたわ
67SIM無しさん (ワッチョイ 5298-qDoK)
2021/12/07(火) 20:55:23.51ID:9Kg7PUmX0
>>52
俺もなったよ。
壁紙とスタイル→壁紙の色が赤いやつに勝手に変わってたから青いのに戻した。

あと一年使って初めて気がついたんだけど、ディスプレイ→カラーのデフォルトの自動調整って不自然だったんだな。ナチュラルに変えたら目に優しくなったw
68SIM無しさん (スプッッ Sd70-6wvq)
2021/12/07(火) 21:02:43.82ID:1k/HXlNad
>>65
Wi-fiオフにしづらくするどころかオフにできなくしてきたのかwww
アホだろ
69SIM無しさん (ワッチョイ 32e4-qDoK)
2021/12/07(火) 23:33:50.42ID:RtOV+Huj0
>>64
レコーダーでさっきやったらできたよ?
左下の言語で日本語選べるようになってる
70SIM無しさん (ワッチョイ 32e4-qDoK)
2021/12/07(火) 23:36:26.79ID:RtOV+Huj0
ちなみに今日のアップデート済みね

Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
71SIM無しさん (アウアウウー Saab-ukNr)
2021/12/08(水) 00:07:03.89ID:AhI9AKaha
日本語ないよ
72SIM無しさん (ワッチョイ 32e4-qDoK)
2021/12/08(水) 00:09:44.48ID:oSQll+LX0
あるって
73SIM無しさん (ワッチョイ 08ee-odOx)
2021/12/08(水) 01:32:48.16ID:O6vq0QcY0
English(Australia)、English(Ireland)、English(Singapore)、English(UK)、English(US)しか選択できなかったけど、再起動したら日本語が選択できるようになった。
74SIM無しさん (ワッチョイ c6d9-b7YH)
2021/12/08(水) 02:00:24.49ID:uoTh83aA0
え、そんなことしたら6との差別化が
75SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-07hb)
2021/12/08(水) 03:21:34.92ID:N4UGk7h+0
オンラインじゃないと出来ないとかの差別化はありそう翻訳
76SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-QcgA)
2021/12/08(水) 06:36:23.71ID:HXWa1guu0
文字起こしと音声入力の違いが分からないです(´・ω・`)
77SIM無しさん (ワッチョイ 76f8-qDoK)
2021/12/08(水) 06:43:56.53ID:JZy5rtyj0
>>75
試してみたら文字おこしはオフラインでもできた。
78SIM無しさん (ワッチョイ 3581-qDoK)
2021/12/08(水) 07:02:26.08ID:UoE0+U8w0
6のチップだからできるとはなんだったのか
79SIM無しさん (ブーイモ MM5e-mT3u)
2021/12/08(水) 07:06:49.65ID:r42fxh4ZM
この材質質感でホワイト系を出してほしい
80SIM無しさん (ワッチョイ 40ed-iEvR)
2021/12/08(水) 08:28:55.71ID:u8DA03qw0
セージ好きだけどホワイト出すだけでもっと売れただろうにとは思う
81SIM無しさん (ワッチョイ 516e-UPuN)
2021/12/08(水) 08:58:15.42ID:fsop9mn90
>>47
それは何ていうアプリ?
82SIM無しさん (スッップ Sd70-IW0D)
2021/12/08(水) 09:18:13.20ID:rHShuSK1d
ルールの設定で
サイレントモードをONにする
スマートフォンをサイレントにする
何が違うんや?
83SIM無しさん (ワッチョイ cec0-qDoK)
2021/12/08(水) 09:49:33.41ID:+bUlpt4d0
>>82
サイレントモード
→通知そのものをこないようにする機能(Do Not Disturb)
例外設定あり。

スマートフォンをサイレントにする
→通知くるけど音は鳴らさない(従来のマナーモード)
84SIM無しさん (ワッチョイ aedc-6BbU)
2021/12/08(水) 10:04:53.49ID:asx1viFa0
再起動してもインストールしなおしても日本語追加されてないわ
85SIM無しさん (ワッチョイ 516e-UPuN)
2021/12/08(水) 10:07:24.44ID:fsop9mn90
>>81
失礼自己解決しました
WiFiボタン復活やっぱこれだわ
86SIM無しさん (ワッチョイ 2458-qDoK)
2021/12/08(水) 10:09:42.44ID:0ko91jel0
文字起こしは対応されたが、同時翻訳は対応されないね
今後もなさそう
これはpixel5には無理なのかな
87SIM無しさん (ワッチョイ 5211-qDoK)
2021/12/08(水) 11:20:41.87ID:ib2yi10x0
>>70
なんだよこれ、嘘だろ?
88SIM無しさん (ワッチョイ e6d5-qDoK)
2021/12/08(水) 12:11:24.06ID:bFNTw0gO0
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2112/07/news149_0.html
89SIM無しさん (ワッチョイ e6d5-qDoK)
2021/12/08(水) 12:11:49.16ID:bFNTw0gO0
文字起こしに日本語出てこないのはなぜなんだぜ
90SIM無しさん (ワッチョイ 2458-qDoK)
2021/12/08(水) 12:32:56.67ID:0ko91jel0
暫くすると出てくるよ
外に出て散歩してるうちに日本語対応されるよ
91SIM無しさん (ワッチョイ 267c-qDoK)
2021/12/08(水) 12:38:11.72ID:K8eVj6pQ0
システム\ユーザー補助のところで
自動字幕起こしやら音声文字変換やらいじってたら、その後レコーダーの言語選択に日本語上がって来たよ
正しいやり方かはしらんけど、その時は特に追加でダウンロードとかは求められなかったので、元々ダウンロードしてあるものをオンする感じなのかな?
92SIM無しさん (ワッチョイ 2458-qDoK)
2021/12/08(水) 12:38:32.32ID:0ko91jel0
GPSで現在地を認識してから再起動しろ
それで日本語が出てくる
93SIM無しさん (ワッチョイ aedc-6BbU)
2021/12/08(水) 13:57:36.27ID:asx1viFa0
出てこないな
94SIM無しさん (アウアウウー Sab5-H2MT)
2021/12/08(水) 14:06:02.43ID:x3z6urP9a
アプリのキャッシュ削除すると出てくるよ
95SIM無しさん (オッペケ Sr5f-qDoK)
2021/12/08(水) 14:15:11.39ID:LLKKJV4Wr
普段からレコーダーつかってるわい
アップデート後何もせずとも普通にあった
これ控えめに言って最高なんだけどよく気づいたね

でも実は隠しアプリみたいになってる音声文字変換アプリで日本語文字起こし今までできてたから、何でこっちでできないんだろうと思ってた
96SIM無しさん (ワッチョイ 4622-Z6Z9)
2021/12/08(水) 14:24:07.68ID:zGe08/UR0
音声文字変換アプリは使ってるけどレコーダーには日本語出てこないな
アプリのキャッシュやストレージを削除しても変わらないよ
97SIM無しさん (JP 0H9e-IPrd)
2021/12/08(水) 14:25:50.04ID:ppAo1x2NH
わいのも出ないな
英語の発音の悪さを確認して楽しんでおる
98SIM無しさん (ワッチョイ aedc-6BbU)
2021/12/08(水) 14:53:02.91ID:asx1viFa0
ここで言われた方法何しても出てこないわ
99SIM無しさん (ワッチョイ 1203-qDoK)
2021/12/08(水) 15:09:01.50ID:lhQqyVPc0
WiFi切れ
100SIM無しさん (ベーイモ MMc2-/nxA)
2021/12/08(水) 15:42:00.70ID:WtiXws32M
>>94
キャッシュ消したら日本語が出てきたわ
101SIM無しさん (ワッチョイ 5211-qDoK)
2021/12/08(水) 16:03:42.63ID:ib2yi10x0
何しても出てこない
102SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-qDoK)
2021/12/08(水) 16:14:03.66ID:Qd3FA/uw0
Googleのアプリってユーザーごとに時間差で配信されること多くない?
通話スクリーニングとかマップのダークモードとか設定項目とか。フォトもそうだったな
数日もしたらそのうち使えるようになってるよ
103SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-IW0D)
2021/12/08(水) 16:30:25.27ID:DOZvqMkk0
なんだろ、google play開発者サービスみたいなので実現してんのかな
104SIM無しさん (ワッチョイ c6d9-b7YH)
2021/12/08(水) 16:36:43.97ID:uoTh83aA0
そりゃ一度に配信してサーバーパンクしたらクレーム出るし
105SIM無しさん (テテンテンテン MM34-BKRf)
2021/12/08(水) 17:00:53.76ID:qcRvsUcSM
>>83
なるほどわかりやすい!ありがとうございます
106SIM無しさん (スップ Sd02-iEvR)
2021/12/08(水) 17:41:43.49ID:rHqI6wWpd
全員一度に不具合発生しても困るから人柱を選んでるんやで
107SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-IW0D)
2021/12/08(水) 18:28:29.11ID:DOZvqMkk0
pixel4aとpixel5はgoogle開発者サービスを手動更新したらレコーダー文字起こし日本語出てきた。しかし5aは更新してもだめ
108SIM無しさん (ワッチョイ e6d5-qDoK)
2021/12/08(水) 20:21:16.37ID:bFNTw0gO0
アップデートする瞬間をキャッチしたかもしれない
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
>>107
手動更新ってアンインストールして更新する感じ?
109SIM無しさん (ワッチョイ aedc-6BbU)
2021/12/08(水) 20:48:02.37ID:asx1viFa0
Pixelなんてサーバーパンクするほど持ってる奴いなかろう
110SIM無しさん (スプッッ Sd9e-qDoK)
2021/12/08(水) 21:02:39.47ID:+48GIPJ/d
サーバパンクするってゆーか
配信方法があいまいだから混乱するんやで
111SIM無しさん (ワッチョイ d96e-CL3E)
2021/12/08(水) 21:28:38.63ID:vJMpnvb30
スーパーセキュリティーって強そうだな
112SIM無しさん (ワッチョイ 9158-qDoK)
2021/12/09(木) 08:29:24.15ID:/1ya4eAo0
自動消灯しなくなった?
113SIM無しさん (スッップ Sd70-vozZ)
2021/12/09(木) 10:52:36.77ID:eC8NV5IYd
ベータプログラムやめたら、やはり初期化されてしまう?
114SIM無しさん (スッップ Sd70-vozZ)
2021/12/09(木) 11:02:50.57ID:eC8NV5IYd
アップデートしたら、、、困った
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
115SIM無しさん (ワッチョイ c6d9-qDoK)
2021/12/09(木) 11:09:50.92ID:Dm/mznc60
おま環
116SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-qDoK)
2021/12/09(木) 11:12:13.35ID:c0be/h110
もしかしてデバイスがルート化されているか、未認証のソフトウェアを実行している可能性がありません?
117SIM無しさん (テテンテンテン MM34-qDoK)
2021/12/09(木) 12:18:10.86ID:1Q8GKVQBM
>>113
正式版12の次のBetaをインストール前なら大丈夫。むしろ抜けないと正式版12のアップデートが降ってこない。

次のBetaインストールしちゃったらご愁傷様……
118SIM無しさん (アウアウウー Sa30-x4Js)
2021/12/09(木) 18:43:36.90ID:YVlLw2nNa
何やってもダウンロードできん

Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
119SIM無しさん (ワッチョイ f6d6-x4Js)
2021/12/09(木) 19:02:12.00ID:JRBXIlyt0
wifiで行けたすまん
120SIM無しさん (ワッチョイ 7973-qDoK)
2021/12/09(木) 21:13:37.52ID:4ewdqv9f0
ロック画面から開く特、黒っぽくなるのうざい
121SIM無しさん (ワッチョイ 3581-qDoK)
2021/12/09(木) 22:30:54.09ID:NOc/DhPK0
物理ボタンでオンオフした時に物理ボタンに向かってじわっと画面消える演出消されてんじゃんw好きだったのに

指紋解除はじわっと解除まだあるな
122SIM無しさん (スプッッ Sdda-b7YH)
2021/12/09(木) 23:06:06.94ID:RSPzGJEnd
12にアプデしたら何かすげー野暮ったくなったな
楽々フォンみたい
123SIM無しさん (スッップ Sd70-vozZ)
2021/12/09(木) 23:28:26.61ID:eC8NV5IYd
>>117

Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
今この状態です
124SIM無しさん (ワッチョイ 5211-qDoK)
2021/12/09(木) 23:37:39.68ID://1dME990
文字起こし日本語がまだ来ないんだが
125SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-qDoK)
2021/12/09(木) 23:48:07.95ID:c0be/h110
ロック解除のアニメーションなんで変わったんだろうな
気になっちゃうわ

ところで5だけ従来のPixelに比べてシャッター音が馬鹿でかかったんだけど改善されたっぽい?気のせい?
126SIM無しさん (ワッチョイ 32e4-qDoK)
2021/12/09(木) 23:58:56.66ID:cI7rOGyH0
>>125
おっ!
静かになったね
127SIM無しさん (トンモー MM2b-+ayo)
2021/12/10(金) 00:33:53.41ID:HfVSdU17M
>>124
俺も来てない
128SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-dzgU)
2021/12/10(金) 04:43:21.88ID:4o4iXrXA0
>>125
なんとなく小さくなったような気がする程度で相変わらずデカい
129SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-dzgU)
2021/12/10(金) 06:47:54.72ID:4mHM+pGpa
>>121
黒っぽくなってない?うざい
130SIM無しさん (ワッチョイ 4781-dzgU)
2021/12/10(金) 07:17:36.71ID:8M/12Niu0
>>129
これは12になってからずっとタッチした背面の指紋センサーを中心に広がってく演出あったよ
むしろ弱まった気がする
131SIM無しさん (ワッチョイ c758-dzgU)
2021/12/10(金) 07:28:44.75ID:LEfg6mCF0
>>120
ユーザー補助
テキストと表示
アニメーションの無効化
で無くなる
132SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-KDgn)
2021/12/10(金) 08:14:23.07ID:vtqvw8Fia
アイコンまとめるフォルダが丸しかないし、フォントも変えれない
前はテーマで変えれたと思うんだけど
全体的にダサくなったなぁ
133SIM無しさん (オッペケ Sr1b-KDgn)
2021/12/10(金) 10:16:24.16ID:2CNH50n6r
>>125
気の所為
うきうきで試したけど何も変わって無かった
134SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-dzgU)
2021/12/10(金) 10:51:01.09ID:adTXzqg60
>>126,128,133
期待させてすまんw
俺も朝起きてもう一回試したら変わってないように感じた
昨日少し広めの部屋でシャッター押したから錯覚したのかも
135SIM無しさん (オッペケ Sr1b-KDgn)
2021/12/10(金) 11:08:46.74ID:2CNH50n6r
>>134
いいってことよ
136SIM無しさん (スップ Sd7f-dzgU)
2021/12/10(金) 11:52:39.39ID:SIUiCo+Ed
レコーダー文字起こし来ないから鬱
137SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-0400)
2021/12/10(金) 12:23:02.70ID:Nnisbvm/a
来てるよ
138SIM無しさん (スップ Sd7f-dzgU)
2021/12/10(金) 12:38:05.92ID:SIUiCo+Ed
来てるフリでもしとくか
139SIM無しさん (トンモー MM2b-+ayo)
2021/12/10(金) 13:08:35.38ID:o8MuVvTiM
>>136
俺も来てないよ
140SIM無しさん (ワッチョイ c758-dzgU)
2021/12/10(金) 13:34:47.79ID:LEfg6mCF0
うちも来てないよ。
まあそもそもレコーダーアプリを
使ったことないから支障はないが、
なんとなく気分は良くないねえ。
141SIM無しさん (ワッチョイ bff8-dzgU)
2021/12/10(金) 13:47:39.42ID:Yy1ScTGb0
>>123
あー、ダメそう……
既に12/5付けのパッチ当たってるってことは次のBeta入っちゃってる気がする。
バージョン確認してみたら?
142SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-dzgU)
2021/12/10(金) 17:47:06.19ID:AcsN1n2Ka
明るさ自動調整の感度が高くなって、頻繁に明るさが変わるようになってない?
143SIM無しさん (スッップ Sdff-dzgU)
2021/12/10(金) 18:12:24.55ID:4CAJ9ZWHd
こないだのアップデートでその辺りに手が加わってるね
144SIM無しさん (ワッチョイ a711-0KvN)
2021/12/10(金) 20:28:12.18ID:fHkLSYBr0
文字起こしって関西弁でもいけるんやw
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
145SIM無しさん (スププ Sdff-wnPq)
2021/12/10(金) 21:35:35.98ID:9ayziAa8d
文字起こしのアプリってどれですか?
無知ですみません
146SIM無しさん (スププ Sdff-wnPq)
2021/12/10(金) 21:40:53.25ID:9ayziAa8d
自己解決しましたレコーダーアプリですね
147SIM無しさん (スププ Sdff-wnPq)
2021/12/10(金) 21:45:49.93ID:9ayziAa8d
>>139
こっちもGoogle Playシステムアップデート11月1日で
アップデート確認しても最新ですになりますね
書き起こしは日本語選べないです
Androidアップデートは12月5日です
148SIM無しさん (ワッチョイ df11-dzgU)
2021/12/10(金) 22:05:23.01ID:wxxNZsdF0
いつ文字起こしくるんや。。。
149SIM無しさん (ワッチョイ 7f62-dzgU)
2021/12/11(土) 00:20:06.12ID:NhAr07MO0
レコーダーアプリは、使用可能状態にして1日放置しておいたら日本語が選べるようになった
150SIM無しさん (ワッチョイ 7f62-dzgU)
2021/12/11(土) 00:28:23.39ID:NhAr07MO0
音量ボタン押した時に選べる文字起こしも、いつか日本語対応してくれるかな?

英語の歌を再生しながらオンにすると、結構正確に文字起こししてくれるので、期待
151SIM無しさん (ワッチョイ dfd5-dzgU)
2021/12/11(土) 02:27:48.63ID:5nNuFgqo0
月額500円でスマホ維持できる時代に3000円は高く感じるなぁ
うーん悩ましい
152SIM無しさん (ワッチョイ df03-dzgU)
2021/12/11(土) 05:35:25.48ID:2X8dxnih0
画面消灯が自動でしないときが最近あるんだけど、どうしてだろう
153SIM無しさん (ワッチョイ 2773-dzgU)
2021/12/11(土) 06:27:29.47ID:Nq9oXUPy0
たまに天気予報画面出てくるけど、あれどうやって出すの?
154SIM無しさん (ワッチョイ c758-dzgU)
2021/12/11(土) 06:57:14.75ID:5scIdUoj0
>>148
うちは今朝起きて見たら増えてた
ドイツ語やフランス語も増えてた
155SIM無しさん (オッペケ Sr1b-KDgn)
2021/12/11(土) 08:05:20.97ID:AGzbNUJKr
俺は今朝起きて隣を見たら知らぬ女が寝ていた
女が増えたくさい
156SIM無しさん (ワッチョイ bf76-+ayo)
2021/12/11(土) 08:08:43.06ID:G/04IT9v0
すげー!俺もpixel5a買うは!!
157SIM無しさん (スフッ Sdff-wnPq)
2021/12/11(土) 08:17:55.09ID:HLr3/yp4d
永遠と日本語をダウンロード中なんやけど
158SIM無しさん (スップ Sdff-nid+)
2021/12/11(土) 08:39:02.28ID:98AiwzJxd
>>148
再起動したらきた
159SIM無しさん (ワッチョイ df88-6uG7)
2021/12/11(土) 08:50:25.98ID:m5GprD9p0
中華アラミドの赤い奴買って見た
派手な赤で無く良い感じ
手触りもヨシ

Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
160SIM無しさん (ワッチョイ c758-6clQ)
2021/12/11(土) 08:56:38.33ID:2kwpULtT0
>>159
黒も良いけど、それメッチャ格好いいな
161SIM無しさん (ワッチョイ a7bd-sAgx)
2021/12/11(土) 09:54:25.64ID:w3p7kSna0
でも着脱でスマホ本体が傷付くんだろ?
162SIM無しさん (ワッチョイ df8f-DhAd)
2021/12/11(土) 09:55:26.37ID:VwN3E1Xt0
録音したファイルはローカルだとどこに保存されてるんだよ
163SIM無しさん (スププ Sdff-wnPq)
2021/12/11(土) 10:27:28.65ID:hXfzX9XJd
>>118
俺もずっとこれ
何か方法無いのかな?
164SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-dzgU)
2021/12/11(土) 10:32:03.94ID:miOOx3cF0
スクショ撮った後、左下にずっと小画面で出てるの無効にする事ってできないんですかね??
165SIM無しさん (スプッッ Sd7f-KDgn)
2021/12/11(土) 10:38:16.26ID:fxRfdcikd
ユーザー補助の音声文字変換はダウンロードしなくても日本語できるな
166SIM無しさん (ワッチョイ 7f62-dzgU)
2021/12/11(土) 10:43:14.07ID:NhAr07MO0
>>165
最初からできた
テレビの音声を聞かせてやると、アナウンサーの滑舌の違いが解って面白い
167SIM無しさん (ワッチョイ df8f-DhAd)
2021/12/11(土) 10:43:14.16ID:VwN3E1Xt0
レコーダーの日本語文字おこしは11の俺にも来てるのに他のまだな方はなぜだろう
ユーザー補助の音声文字変換は既に使えてるはずだよね
168SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-6clQ)
2021/12/11(土) 10:47:54.31ID:DPtS09FdM
>>163
wifiからダウンロードのみ
コンビニに行け
169SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-4DaK)
2021/12/11(土) 10:50:09.89ID:L9Cc3T730
>>149
ほんまや!
昨日は選べなかった日本語が選べるようになってる
170SIM無しさん (スフッ Sdff-wnPq)
2021/12/11(土) 11:05:43.57ID:iJaPKGXzd
>>168
ありがとう
コンビニ行ってくる
171SIM無しさん (オッペケ Sr1b-3EcH)
2021/12/11(土) 12:40:59.94ID:ceHHtYqBr
嫁のpixel4のバッテリーが死にかけてて小さめサイズの良い端末探してるけどこの端末くらいしか無さそうだなー
新品で手に入らないのが困った
172SIM無しさん (ワッチョイ dfd5-dzgU)
2021/12/11(土) 13:18:59.04ID:5nNuFgqo0
>>169
俺にもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 5/12/DR
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
173SIM無しさん (ワッチョイ c758-+ayo)
2021/12/11(土) 13:29:24.58ID:iWiZjAwS0
>>172
この時間差は結局何なんやろね?
174SIM無しさん (ワッチョイ 8769-LR8T)
2021/12/11(土) 13:35:13.61ID:zFy2t/Mn0
積み上げてきた徳の差
175SIM無しさん (ワッチョイ df1c-XYQM)
2021/12/11(土) 14:04:18.86ID:upF5M/nC0
今までレコーダーアプリ使ったことなくて、さっき初めて起動したら日本語入ってなかった
その後一回タスクの履歴から消して、もう一度起動してみたら日本語が入ってたわ
176SIM無しさん (ワッチョイ c758-+ayo)
2021/12/11(土) 14:29:08.26ID:iWiZjAwS0
何かGoogleのサーバーと通信してるんやろか?
それともGooglePlay開発者サービスみたいに見えないところで更新しているのか
177SIM無しさん (ワッチョイ c773-dzgU)
2021/12/11(土) 15:31:33.06ID:g8wqHWHj0
日本語のアップデートをダウンロードしろと出るんやけど、ダウンロード出来無い。
178SIM無しさん (スップ Sdff-nid+)
2021/12/11(土) 16:01:11.91ID:98AiwzJxd
>>177
Wi-Fiじゃないから?
179SIM無しさん (ワッチョイ c773-dzgU)
2021/12/11(土) 16:10:00.43ID:g8wqHWHj0
Wi-Fiでも駄目。日本語文字起こしが使えなくなった。
180SIM無しさん (エムゾネ FFff-YI9M)
2021/12/11(土) 19:42:35.44ID:I2c5nsreF
pixel3だけど同じく。
オフラインで認識するにはファイルを落とせといって進まない。ダウンロードも出来ない。
Pixel6だけだよね、オフライン対応するの。
181SIM無しさん (ワッチョイ c773-dzgU)
2021/12/11(土) 20:15:46.80ID:g8wqHWHj0
これは酷いわ
182SIM無しさん (スププ Sdff-wnPq)
2021/12/11(土) 21:50:59.98ID:9Q3JmDDpd
>>168
ドコモショップ近いので行ってWi-Fiでしたら日本語ダウンロードできた
ありがとう
183SIM無しさん (スププ Sdff-KDgn)
2021/12/11(土) 21:55:48.90ID:J3zVl+j1d
ホーム画面のAt a Granceに時間天気が表示されない不具合いつ直るねん
出せてる人いる?
184SIM無しさん (ワッチョイ 677d-ntkC)
2021/12/11(土) 22:22:26.13ID:BINIq1cJ0
カメラアップデート結構大きかったけど
なにか変わった?
185SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-4DaK)
2021/12/11(土) 22:39:57.48ID:L9Cc3T730
>>184
さっきイルミネーションを撮りに行って来たけど
夜景モードが綺麗になった気がする
186SIM無しさん (ワッチョイ 677d-ntkC)
2021/12/11(土) 23:43:22.11ID:BINIq1cJ0
マジ卍?
187SIM無しさん (スプッッ Sd7f-dzgU)
2021/12/12(日) 00:37:43.79ID:pHL/KZWTd
もしかしてだけど
GooglePlayサービスを1度強制終了すると…
188SIM無しさん (スプッッ Sd7f-dzgU)
2021/12/12(日) 00:47:47.82ID:hhjWjE6ud
googleの音声サービスってアプリが文字起こしのデータをダウンロードしてる

ここら辺チェックするんだ
データセーバーになってないか?
バックグラウンドデータ無効になってないか
アダプティブで最適化になってないか
最適化になっていたら制限なしに変更してみ
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
189SIM無しさん (ワッチョイ df11-dzgU)
2021/12/12(日) 00:50:01.32ID:C/Skxxmw0
再起動でダウロード進むよ
190SIM無しさん (スップ Sd7f-nid+)
2021/12/12(日) 00:57:11.22ID:aWcQIV0gd
シネマフォト?みたいのやってみたいができない
191SIM無しさん (スプッッ Sd7f-dzgU)
2021/12/12(日) 00:57:38.33ID:hhjWjE6ud
ワイの場合はダウンロード後再起動とか色々試したけどしばらく現れなかったからなー
192SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-dzgU)
2021/12/12(日) 01:23:20.39ID:LCFDeKYma
横画面にしてると、ナビゲーションバーが表示されていなければいけない時でも、各アイコンが消えてしまうんだが…。
あと、画面上部に表示されてた通知が、画面真っ黒になって通知だけが見えるように強調されるようになってガチウザいんだが、
元の控え目な通知に戻せないだろうか?
193SIM無しさん (ワッチョイ 677d-ntkC)
2021/12/12(日) 01:49:23.89ID:52C/Uf4i0
文字おこし騒がれてるけど
何かのメモ帳に普通の音声入力するのとなんかちゃうん
194SIM無しさん (スプッッ Sd7f-dzgU)
2021/12/12(日) 03:15:47.04ID:7GTRKHbOd
そりゃお前さん
従来はわざわざ統合開発環境や高価なGPUを搭載した端末に機械学習モデル使って音声認識から文字起こししてたものが

スマホで簡単にしかもオフラインで文字起こし出来るってゆーのは割と凄いことなんだぞ
195SIM無しさん (スプッッ Sd7f-dzgU)
2021/12/12(日) 03:28:53.18ID:7GTRKHbOd
更にいうとな
こいつがAPIレベルで提供されるようになると、文字を入力して表示する事に関連する全ての物事に使えるようになる訳だ
とゆーことは、認識に関わることに機械学習モデルの有効性が証明されるって言うことになる
とゆーことはだ
俺たちの大好きな最新の機能が一般化されるって、事なので
196SIM無しさん (ワッチョイ c773-dzgU)
2021/12/12(日) 04:05:00.58ID:6tcjNo9w0
>>180
再起動したらアップデートデータが落ちてきて使えるようになった!
197SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-dzgU)
2021/12/12(日) 05:01:21.43ID:igUOw2fxM
自宅にWiFi無い人結構居るんだな
198SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-dzgU)
2021/12/12(日) 05:47:49.62ID:HEeRc6Pj0
今確認したらようやく日本語の項目が出てきて押すとダウンロード云々って言われた
まあ今まさに日本語で文字起こししてほしいって状況じゃないから気長に待つよ
199SIM無しさん (ワッチョイ c758-dzgU)
2021/12/12(日) 06:13:22.41ID:yvhTQLdJ0
おみくじ引くような感じで毎日レコーダー起動してたのに、
日本語来たら全く起動することなくなって虚無だわw
200SIM無しさん (ワッチョイ c758-+ayo)
2021/12/12(日) 06:52:57.27ID:p+Scv3IU0
レコーダーアプリは議事録というか、人が集まって会話してる時に起動しておくと割といいかも。今の御時世あんまり機会が無いかもだけど
201SIM無しさん (ワッチョイ 2773-dzgU)
2021/12/12(日) 06:53:49.27ID:t6XzJj5J0
>>194
会社では毎月結構金払って契約してるわ。
202SIM無しさん (ワッチョイ 2773-dzgU)
2021/12/12(日) 06:57:12.98ID:t6XzJj5J0
>>200
zoomの録画データの文字起こし出来るかな?社内会議もほとんどzoomだから議事録簡単に出来ればありがたい
203SIM無しさん (ワッチョイ 87dc-9187)
2021/12/12(日) 07:51:59.72ID:deEG8CAk0
やっと日本語の項目来たわ、ダウンロードできないけど
204SIM無しさん (ワッチョイ c773-dzgU)
2021/12/12(日) 08:32:37.25ID:6tcjNo9w0
>>203
再起動してみて
205SIM無しさん (ワッチョイ ff88-bee8)
2021/12/12(日) 10:27:20.02ID:2jTB6akk0
>>28
>>30
遅くなったけどアドバイスありがとう
結局ダメだった
ケチって中古買ったから泣き寝入りだ
ちゃんと公式から買わないと痛い目見ると思い知ったよ…

デザイン的にa-seriesじゃない方が好きなんだけど初期不良多いみたいだからまた失敗したらと思うと手を出しにくい
a-seriesで妥協するか全然別の買うか迷う
206SIM無しさん (スプッッ Sd7f-dzgU)
2021/12/12(日) 11:21:53.56ID:7GTRKHbOd
>>195
途中で寝落ちしたまま送信したから何言ってるからわからない
207SIM無しさん (オッペケ Sr1b-b+X8)
2021/12/12(日) 11:52:24.65ID:ouL1+4i3r
文字起こし来ないから再インストールしたら以前録音していたデータも消えたっぽい
アンインストールでローカルの録音データも消えるんかいな(T_T)
208SIM無しさん (ワッチョイ c758-+ayo)
2021/12/12(日) 12:30:21.03ID:p+Scv3IU0
クラウド保存にしときゃいい
209SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-KDgn)
2021/12/12(日) 13:06:47.14ID:7AqKOb6la
セキュリティアップデート中なんだけど、、
メチャクチャ時間掛かっているんだけど俺だけ?アプリ入れ過ぎなのかな
210SIM無しさん (ワッチョイ df73-Cr0Y)
2021/12/12(日) 13:10:12.07ID:8ZQ2VXtz0
すげー時間かかるよ。そういうもんみたい。
211SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-KDgn)
2021/12/12(日) 13:15:36.26ID:7AqKOb6la
>>210
thx
212SIM無しさん (スッップ Sdff-KDgn)
2021/12/12(日) 15:49:43.04ID:fuQAoyKOd
12にアップデートしたら、カメラ撮影中に緑のランプ点くようになったんだけど、なにこれ?
213SIM無しさん (オッペケ Sr1b-dzgU)
2021/12/12(日) 16:30:08.70ID:cl7bgVK3r
画面立ち上げるときとかの表現すげー嫌だ
214SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-9187)
2021/12/12(日) 16:40:41.34ID:CGkIpfIMa
>>212
カメラ起動してますよの合図
215SIM無しさん (スプッッ Sdff-dzgU)
2021/12/12(日) 18:23:35.13ID:29T3CDYSd
>>209
おまいだけじゃね?
216SIM無しさん (スップ Sd7f-nid+)
2021/12/12(日) 18:34:18.76ID:aWcQIV0gd
モーションフォトってどう見るの?
217SIM無しさん (スップ Sd7f-nid+)
2021/12/12(日) 18:35:35.24ID:aWcQIV0gd
まちがえた
シネマティックフォト
218SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-dzgU)
2021/12/12(日) 18:55:25.08ID:EmKbQqK5M
なんかバッテリーシェアが出来ないというか
ONにすらならないんだけど、俺環?他の人とりあえずONにはなる?
219SIM無しさん (スプッッ Sdff-dzgU)
2021/12/12(日) 18:58:49.71ID:29T3CDYSd
節電モードなってんちゃう
220SIM無しさん (スッップ Sdff-dzgU)
2021/12/12(日) 19:03:42.23ID:GCfSJA5Xd
>>121
時間と情報を常に表示をオンにすると有効になるよ
221SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-0400)
2021/12/12(日) 19:17:41.36ID:iLpG+Xhba
>>212
本人の許可なく勝手に撮影して送信するアプリがあった場合に使用者が気づくようにする機能
222SIM無しさん (ワッチョイ 6758-xLgN)
2021/12/12(日) 21:00:56.62ID:11VyKoXy0
11月のアップデートセキュリティーアップデートから日夜失敗ループだったので、出荷時リセットしてみますた。
おかげで無事アップデート出来たけれど、一部復元出来ていないアプリあり、volynxが原因だったのかな…?
更新失敗した時に何で引っかかって失敗したか表示してくれれば良いのに…

まあ、リセットしても思ったよりバックアップから復元できるけれど、アプリ毎の個別認証が殆ど外れてて復旧がかなり面倒くさい。
223SIM無しさん (スッップ Sdff-KDgn)
2021/12/12(日) 21:17:37.33ID:fuQAoyKOd
>>214,221
なるほど
カメラアプリの何かじゃなくて、OS的に強制になったってことなのね
224SIM無しさん (スップ Sdff-dzgU)
2021/12/12(日) 22:38:00.58ID:k3Pavt5rd
マイクオンになったときもつくよ
225SIM無しさん (オッペケ Sr1b-dzgU)
2021/12/13(月) 06:07:53.21ID:y+dECOSEr
Hold for Me機能来ないな
au版は遅いのか
226SIM無しさん (スッップ Sdff-XM8n)
2021/12/13(月) 08:52:19.63ID:MZ3OQDsyd
>>222
同じ症状でリセットを迷ってる者です。
FerICa関係はやはり預けるとか機種変と同じような処理をしてからリセットしないとできないですかね?
227SIM無しさん (ワッチョイ 7f62-dzgU)
2021/12/13(月) 09:01:42.36ID:N7D/gq3m0
>>226
クレジットカード引き落としなら大丈夫だけどプリペイドは要注意
リセットする前に登録してあるのをひとつひとつ確認するべき
228SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-dzgU)
2021/12/13(月) 09:28:38.46ID:ydsiWwBQ0
>>225
普通に来てるが

Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
229SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-dzgU)
2021/12/13(月) 09:29:02.87ID:ydsiWwBQ0
ちなau
230SIM無しさん (ワッチョイ df73-Cr0Y)
2021/12/13(月) 12:04:11.90ID:K4fS4Fpj0
そのうち降ってくるからと思って待ってるよ。あんまり電話として使わないし。
231SIM無しさん (ワッチョイ df48-dzgU)
2021/12/13(月) 17:15:13.07ID:LSmiTQQb0
>>229
まじか
本体、アプリの更新チェックしてもまだ無かった
なんか同じ機能、機種でも人によって降ってくるタイミング違うみたいよね
232SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-dzgU)
2021/12/13(月) 18:29:27.99ID:cORSSNeYa
左にスワイプすると出てくるニュース。芸能ニュースが急にたくさん出てきたのでいつも通り非表示にしようとしたら、選択できない。
一部のニュースは強制になったとか?
233SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-He6i)
2021/12/13(月) 18:34:16.36ID:BCVDd51M0
ひたすら興味ないを選択しる
234SIM無しさん (ワッチョイ a776-OZfW)
2021/12/13(月) 19:56:41.57ID:kkYYjXoN0
スワイプでGoogleアプリを…を無効にすればいい。
Chromeで見ればいいし。
235SIM無しさん (ワッチョイ 6758-xLgN)
2021/12/13(月) 21:25:23.26ID:iTkprSIA0
>>226
下調べしたらシステムメニューからの端末リセットでFelicaのデータは消えなさそうでしたので、
多分大丈夫だろう。南無南無。で放置して進めたら、運良く??大丈夫でした。

1、google one(システム?)でバックアップ
2、LINEとかキャリアメールとか個別処理の必要なものをバックアップ
3、端末データ初期化リセット
4、「1」で退避したバックアップを復元せずに、最新までシステムアップデートを繰り返す。(私の場合は先月分と今月分)
5、端末データ初期化リセット。(リセット後の初回起動時にのみバックアップから端末j環境を復元してくれようとするので。任意のタイミングで復元できる方法があるなら二回目のリセットは不要です。)
6、1を復元。
7、2でバックアップしたものや、アプリ個別の復元しきれていない認証・設定等を復旧・再設定。

な、感じです。2でFelica、おサイフ関係は放置でしたが、現在問題無く(多分)残高等が認識され機能しています。

まあただ、手間は手間なので、アップデートに干渉していそうなアプリを一個ずつ消していって
アップデート成功するか試し続けてみる方が賢いような気がしなくもないです。
236SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-dzgU)
2021/12/13(月) 21:37:52.86ID:GquCYx6T0
FeliCaはチップが独立してるから工場出荷状態にリセットしてもリセットされないようになってるの

逆に言えばそれを知らずにフリマアプリとかで売っちゃったら、買い手側はリセットすることが出来ないの
他のAndroid端末ならキャリアで初期化できるんだけど、Pixelは例外でiCrackedに頼むかGoogleに送るしか方法がないのよね

気をつけて
237SIM無しさん (スップ Sdff-+ayo)
2021/12/14(火) 08:36:19.32ID:Q3fxleqod
>>235
ありがとうございます。
リセットしたら無事アップデートできるようになりました!
FerICa関係はSuicaはきちんと機種変手続きしましたが、かざすポケット内のものはそのまま残ってました。
238SIM無しさん (スプッッ Sd7f-dzgU)
2021/12/14(火) 10:16:33.59ID:l6sfN6X6d
>>152
evernoteとkindleアプリで設定した時間より長く画面が点灯してるの確認した
本体設定以外の設定でオーバーライドしてるかもな
239SIM無しさん (ワッチョイ 879a-0400)
2021/12/14(火) 13:42:31.45ID:8AdMTtP70
今までそんなことなかったけど、今日全然リンクで着信しないな、デフォルトで着信する
Android12 Pixel5
240SIM無しさん (ワッチョイ 879a-0400)
2021/12/14(火) 13:44:58.39ID:8AdMTtP70
ごめん間違えた 楽天リンクすれと
241SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-dzgU)
2021/12/14(火) 15:09:59.60ID:1MRBihq4a
イヤホンジャックアダプターを介して有線イヤホンをスマホに挿すと必ず電源落ちるようになってしまった
しかも起動時にAndroidを読み込めませんと毎回出るし…困ったな
242SIM無しさん (スププ Sdff-dzgU)
2021/12/14(火) 15:58:59.62ID:Nm/jm0QXd
しっかし、画面オン時のクソバカでかい時計といい、オン/オフ時の変なエフェクトといい、カスタマイズ不能なのが頭悪すぎる…

まあ、カメラのホワイトバランスですらいじれないという頭おかしな真似やらかす最近のGoogleらしいといえばらしいのだけど
243SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-dzgU)
2021/12/14(火) 16:21:21.04ID:eoWJ3vKy0
HDR+が強制なのなんとかしてほしい
前は手動で選べたよね?
CameraPX使えばいいけど純正がいいのよ

黒い服撮ったらら白く色褪せちゃう
244SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-xrQw)
2021/12/14(火) 18:14:44.98ID:Te7iOLtsa
>>243
調整スライダーで暗部を落とせばいいんじゃない?
245SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-xrQw)
2021/12/14(火) 18:17:40.48ID:Te7iOLtsa
>>243
もともとHDR+のオンオフは出来ないけど
246SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-dzgU)
2021/12/14(火) 18:30:55.11ID:EwNrHV700
>>244-245
やってみる

GoogleCameraの機能として前はあったのだよ(5発売時にその機能が生きてたかは不明)
どのバージョンから消えたのかはわからないんだけど、わざわざ消さなくてもいいのになと思った

使ってたの俺くらいかもしれんけど。
調べたらRedditとかでスレ立ってたから同じこと思ってた人はいたみたい
247SIM無しさん (ワッチョイ df73-dzgU)
2021/12/14(火) 19:22:30.48ID:DKLKzYyM0
Pixelスタンド公式でポチったけど、5でも充電早いのかな…
248SIM無しさん (ワッチョイ df11-R9TG)
2021/12/14(火) 19:29:55.72ID:jWlevAek0
発表当時勢いで予約してしまったけど、たかが充電器に1万近く払うのは
無駄な買い物だったかも知れない…
249SIM無しさん (ワッチョイ df73-dzgU)
2021/12/14(火) 19:48:46.92ID:DKLKzYyM0
確かに…
キャンセルするかなー
250SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-xrQw)
2021/12/14(火) 19:59:24.64ID:Te7iOLtsa
>>246
昔からgcam modしかオンオフ出来ないよ
251SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-xrQw)
2021/12/14(火) 20:01:35.49ID:Te7iOLtsa
Ver.6か5まで遡らないとない
252SIM無しさん (スッップ Sdff-KDgn)
2021/12/14(火) 20:03:36.76ID:+nOh5ffjd
>>242
そのくせ電源入れたときにバイブしないし

余計なことして必要なことしてない
何でそれが必要なのか根本が分かってない今のAppleみたいになってきたな
253SIM無しさん (オッペケ Sr1b-dzgU)
2021/12/14(火) 20:08:51.87ID:4nckHsm+r
スマホケースの裏に物入れるタイプとかだと充電できてないことあるのよなー
254SIM無しさん (ワッチョイ 479b-0400)
2021/12/14(火) 20:26:19.06ID:hYlH0cjy0
>>252
何で必要なの?
255SIM無しさん (ワッチョイ dfb2-zmQK)
2021/12/14(火) 23:07:34.02ID:vw+kV+hh0
以前話題に挙がってたaccubatteryいいな
設定した85%で充電終了知らせてくれるからバッテリーへのダメージが少なく済む
256SIM無しさん (ワッチョイ 47bd-sAgx)
2021/12/15(水) 03:28:03.55ID:gkrju/qi0
また低能情弱が一人w >>255
257SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-+ayo)
2021/12/15(水) 03:40:25.28ID:LwaS3Edf0
本来のPixel5はtensorを搭載する予定だったそうだけど、もう一回tensor込みで出してくれないかなと思ってる
258SIM無しさん (ワッチョイ c774-dzgU)
2021/12/15(水) 04:45:49.99ID:zgPa3YRA0
>>256
おまえ二年後に一回の充電で驚きの5分延命で知るかもしれないんだぞ
10年は使い続ける人かもしれないし,
ただ85%充電なので他の人より元々の使用できる時間は短いです。
259SIM無しさん (スップ Sdff-+ayo)
2021/12/15(水) 04:49:08.47ID:DzBH7hzdd
10年使うならバッテリー2回は交換するやろw
260SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-KDgn)
2021/12/15(水) 05:33:40.73ID:NA5HNtuSa
バッテリー神経質おじさんってどこにでもいるなあ
毎回家電のコンセント抜いてたうちのオカンみてえ
261SIM無しさん (ワッチョイ a776-dzgU)
2021/12/15(水) 06:52:53.39ID:XmnSjN280
俺は80%に設定してる。
使ってるのはaccだけど。
262SIM無しさん (スフッ Sdff-BiaH)
2021/12/15(水) 07:39:19.18ID:Gd9UmzUNd
朝にアラーム設定して充電して寝るんだけど3時間後夜中トイレ起きて見たらまだ充電完了してない
アラーム時間感知してその時間に満充電される設定?
263SIM無しさん (ベーイモ MM4f-Yp4t)
2021/12/15(水) 07:57:36.65ID:bxfGPP9ZM
はい
264SIM無しさん (ワッチョイ 6758-dzgU)
2021/12/15(水) 08:38:57.32ID:Gb4iQVQi0
>>262
アダプティブ充電で検索
265SIM無しさん (スフッ Sdff-BiaH)
2021/12/15(水) 08:42:35.02ID:Gd9UmzUNd
Pixel3からの移行だったから知らなかったよありがとう!
266SIM無しさん (ワッチョイ 7f62-dzgU)
2021/12/15(水) 08:51:04.83ID:4P4MMFmu0
Hold for me、俺も来てないな…
267SIM無しさん (スッップ Sdff-KDgn)
2021/12/15(水) 09:02:13.64ID:ntLZ2W7Id
>>254
いつまで長押しすれば良いか分からないからだよ
物理的寿命に関わる

バッテリー過充電防止すら各自が設定しないと効かないとか、ありえない
長く使わせようという観点が無いというか、むしろ早く買い替えさせようという意思を感じる
268SIM無しさん (スッップ Sdff-KDgn)
2021/12/15(水) 09:05:47.51ID:ntLZ2W7Id
Googleはハード屋さんじゃなくて所詮ソフト屋さんなんだな、って感じ
269SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-3eb7)
2021/12/15(水) 09:53:58.39ID:9SdiytFnM
Pixel Stand Gen2 届いた
270SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-dzgU)
2021/12/15(水) 09:55:02.09ID:BeAMqddt0
>>269
フルスピード充電できるんか?!
教えて下さい
271SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-3eb7)
2021/12/15(水) 10:08:24.67ID:n6VAt1ncM
>>270
まずある程度Pixel5の電池使ってからじゃないと確かめられないのでちょっとお待ち下さい
272SIM無しさん (ワッチョイ 6758-dzgU)
2021/12/15(水) 10:10:28.38ID:Gb4iQVQi0
>>271
はよぉ!
273SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-dzgU)
2021/12/15(水) 12:28:28.24ID:lhAast4ua
>>264
知ってて書いてるから注意
274SIM無しさん (ワッチョイ df3b-OIxc)
2021/12/15(水) 12:29:32.04ID:ARKma6B/0
目的容量で自動的に充電オフる機能とかアプリってググったけどなさそうだな
不便
結局ACCU使っても通知来た時に対応しなきゃだから自分の行動が制約される
275SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-u2LQ)
2021/12/15(水) 12:34:44.00ID:h6IEhO9d0
バッテリー関係はいい加減な事すると事故る可能性もあるからまぁ…
276SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-dzgU)
2021/12/15(水) 12:47:04.82ID:xf3iGFar0
消耗品に気遣いすぎるのも疲れるぜ
気楽にいこうや
ヘタったら交換するだけや。
277SIM無しさん (ワッチョイ dff5-zmQK)
2021/12/15(水) 18:15:17.35ID:DqUk3SUH0
実際、へたったやつなんておんの?
278SIM無しさん (ワッチョイ c7ee-KDgn)
2021/12/15(水) 18:43:16.63ID:SqtppVDH0
1年以上毎日使っててヘタらないやつのほうがいない
279SIM無しさん (ワッチョイ df81-dzgU)
2021/12/15(水) 20:42:42.25ID:q0WpdncW0
pixel stand gen2届いたよ
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
280SIM無しさん (ワッチョイ df73-dzgU)
2021/12/15(水) 21:31:44.96ID:tRuO3BrW0
>>271
ダサっ…
家帰ったら届いてるんだけど後悔しそう…
281SIM無しさん (ワッチョイ 6758-dzgU)
2021/12/15(水) 21:47:40.46ID:Gb4iQVQi0
充電スピードが知りたい
282SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-U1bh)
2021/12/15(水) 23:23:15.50ID:BeAMqddt0
スタンド、充電時クソうるさい
初代XBOXくらいの感覚
283SIM無しさん (ワッチョイ dfd5-dzgU)
2021/12/15(水) 23:33:34.68ID:AKQCF7Np0
pixelスタンドではないが俺の充電スタンドも見せたい
ちなUSBケーボゥはgoogle nest miniから拝借したものだが
もう購入できないがすこぶる調子良い
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
284SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-dzgU)
2021/12/16(木) 01:14:39.66ID:D08/2i830
>>281


Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
285SIM無しさん (ワッチョイ 6758-dzgU)
2021/12/16(木) 07:56:49.58ID:kSpyAUF+0
>>284
ありがとう
286SIM無しさん (ワッチョイ 879b-xN2F)
2021/12/16(木) 11:42:37.77ID:8ndh70JW0
アップデートしてから、ロック画面でも設定できるから勝手にサイレントになって
困るんだけど対策方法はありませんか?
287SIM無しさん (ワッチョイ df73-dzgU)
2021/12/16(木) 13:41:47.66ID:grEPRbS30
>>286
並べ替えればいいと思うよ


Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
288SIM無しさん (ワッチョイ df73-dzgU)
2021/12/16(木) 13:42:09.39ID:grEPRbS30
貼るのまちがえた


Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
289SIM無しさん (ワッチョイ 879b-xN2F)
2021/12/16(木) 14:04:55.96ID:8ndh70JW0
>>288
いろいろやったら削除がでてきたありがとう。
290SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-4DaK)
2021/12/16(木) 14:27:06.44ID:+bQwcFsQ0
なんかヨドバシでpixel6が本体単体で6万1千円で買えるらしいから
いっその事5aじゃなくて6買おうかと思ってる
本体のみの購入しか考えてないし
291SIM無しさん (オッペケ Sr1b-KDgn)
2021/12/16(木) 14:44:17.02ID:+ZU40YGvr
>>290
どうぞ購入してください
スレチなのでもう来ないでね
292SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-4DaK)
2021/12/16(木) 14:55:40.17ID:+bQwcFsQ0
あー誤爆ごめん
293SIM無しさん (ワッチョイ df11-R9TG)
2021/12/16(木) 15:40:17.83ID:IgjdJoFr0
うむ、約15W。
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
294SIM無しさん (ワッチョイ 6758-dzgU)
2021/12/16(木) 18:00:54.19ID:kSpyAUF+0
有線と比べてどう?
295SIM無しさん (ワッチョイ df6d-0kfH)
2021/12/16(木) 18:34:57.06ID:6HDwSU9T0
>>287
どんどん間違えてOK
296SIM無しさん (ワッチョイ 2773-dzgU)
2021/12/16(木) 21:04:29.35ID:tLiiR90z0
ピクセルスタンドって半額以下で買えるアンカーの奴とは別物って感じ?速度は違うのだろうけど
297SIM無しさん (ワッチョイ 7b8d-qWPA)
2021/12/17(金) 00:09:49.80ID:ySat3d930
充電モードに高速、低速、最適化というのがあるようだけど、最適化というのがイマイチ分からんな
「充電を使用状況に基づいて最適化します。」というから、ユーザーが寝ている時間帯を覚えていて
アダプティブ充電に近い動作になったりするんだろうか?
298SIM無しさん (ワッチョイ 2ad5-CCEL)
2021/12/17(金) 03:44:30.93ID:7QwjqWvc0
>>297
充電モードってPixelスタンドでの充電のこと?
アダプティブ充電はアラーム設定時間までに100%になる充電制御で、それ以外のタイミングでは充電を保留できる様な機能だよな
299SIM無しさん (ワッチョイ 7bed-7zc+)
2021/12/17(金) 08:12:17.73ID:oATrgxWI0
ピクセルスタンドってクソダサいけど何かメリットあるの?
300SIM無しさん (ワントンキン MMda-CCEL)
2021/12/17(金) 09:17:27.27ID:j/ZLU+k8M
ひえる
301SIM無しさん (ワッチョイ eba8-CCEL)
2021/12/17(金) 09:49:39.05ID:LmD2jNNL0
あー新作スタンドは冷却ファン付いてるからアロマ噴射機みたいなデブいデザインになってんだな
大して爆速充電しないのにそんなに発熱すんの?
ファンレスでいいじゃん
302SIM無しさん (ワッチョイ 5358-CCEL)
2021/12/17(金) 09:59:28.49ID:hFilK8970
買った人に聞きたいんだけど、低速充電だとファンは全く動かないの?
303SIM無しさん (スププ Sd8a-uthw)
2021/12/17(金) 10:04:49.88ID:P8Z9LEkld
>>301
ファンレスの糞ワイヤレス充電器は爆熱だぞ
ファン付なの選ばないと
304SIM無しさん (ワッチョイ bedc-+PjY)
2021/12/17(金) 10:21:39.80ID:Afx8KkAO0
スタンドのファンはPixelじゃないと回らないとかないよな?
305SIM無しさん (ワッチョイ 6a11-+zQR)
2021/12/17(金) 10:24:04.14ID:u51Sbt3K0
Pixel横置きだと充電しないな…
Ankerのやつだと充電したのに
306SIM無しさん (オイコラミネオ MM1b-CCEL)
2021/12/17(金) 10:24:43.51ID:d1WafqEhM
爆速充電はpixel6用だろ
ていうかそういう意味でも基本的にpixel6以降用だろこれ
pixel5なら余所の15w対応のでよかろうて
307SIM無しさん (ワッチョイ 7b8d-qWPA)
2021/12/17(金) 11:32:01.30ID:ySat3d930
>>298
そそ、Pixel Standのこの部分のことね
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚

画面の説明文を読むと、

最適化
充電を使用状況に基づいて最適化します。ほとんどの場合におすす
めです。

最大
できるだけ急速に充電します。ファンの音が大きくなることがあり
ます。

静音
ファンの速度を下げて騒音を抑えます。スマートフォンの充電速度
が遅くなることがあります。

となっているので、最適化=最速というわけでもないみたいね
今時はWindowsですら非アクティブ時間帯を検知して勝手に提案をしてくる
くらいなので、AIの大御所たるGoogle先生ともなればアラーム設定なしに
就寝時間帯を目一杯使って充電するぐらいの芸当はやってくれそうな気がする
308SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-vmkH)
2021/12/17(金) 12:05:22.90ID:u0kCKNcWM
pixelスタンド使うと妊娠するんだろ
309SIM無しさん (ワッチョイ bedc-+PjY)
2021/12/17(金) 12:26:37.02ID:Afx8KkAO0
>>305
コイルが上の方にあるのかね?
310SIM無しさん (スププ Sd8a-vfLq)
2021/12/17(金) 15:56:58.68ID:EJqjGJrhd
>>307
あなたのスケジュールを勝手に見ないと予想できないだろ
311SIM無しさん (ワッチョイ 2a81-CCEL)
2021/12/17(金) 17:06:06.38ID:c0aqSNib0
>>302
一昨日から使ってるんけど、まだ一度もファンの音を聞いてない

googleのクーポンが1000円余ってたから買ったけど、pixel5なら他の15w対応の物でいいと思います
312SIM無しさん (ワッチョイ 8b73-CCEL)
2021/12/17(金) 23:53:51.17ID:IYK/Do9q0
アダプティブ充電出来てなくて気付いたが、勝手にバッテリーシェアがONになってる。なぜ?
313SIM無しさん (ワッチョイ 7e76-xasP)
2021/12/18(土) 00:04:40.85ID:17qYOVu/0
アップデートかけると設定が一部初期化されてたりするよな
314SIM無しさん (スプッッ Sd2a-CCEL)
2021/12/18(土) 00:48:54.16ID:RNlem7Nvd
会社で横に女性がいるときに
文字入力の予測変換でエロサイトで使った検索ワードがバッチリ出てくるもんだからあせったぜ
多分見られてるけどまぁそんなもんだ
315SIM無しさん (ワッチョイ 4f81-CCEL)
2021/12/18(土) 00:56:39.24ID:3oCa6vPQ0
大丈夫だお前のことなんて見てない
316SIM無しさん (ワッチョイ 4a1c-i3nn)
2021/12/18(土) 03:57:51.23ID:b5doZvMQ0
>>314
外で使うブラウザと家で使うブラウザは分けるのが無難です
317SIM無しさん (ワッチョイ 8b73-CCEL)
2021/12/18(土) 06:08:10.30ID:lf6FKSvH0
隣のスマホの文字入力まで識別無理じゃね?俺が目が悪いだけ?
318SIM無しさん (ワッチョイ 9773-fO/H)
2021/12/18(土) 06:55:58.68ID:bnhjlRtl0
予測変換と検索窓の履歴はオフにしてるな
使いにくいけど仕方ない
重大事故になる可能性があるからね
319SIM無しさん (スップ Sd8a-CCEL)
2021/12/18(土) 08:09:49.36ID:2YsD0U7Jd
>>312
充電開始後数分はバッテリーシェアが有効になるよ
320SIM無しさん (ワッチョイ 4a8d-N28w)
2021/12/18(土) 11:40:45.73ID:JAVfBVwr0
>>310
本人のスマホなら、予定なんかじゃなく生データが取れるだろ
時刻と操作状況の統計データをAIが学習すれば、非アクティブ時間帯を大体割り出せる
Windows10ですらやってる事なんだから、天下のGoogle様が出来ないわけがない
321SIM無しさん (スップ Sd8a-VE08)
2021/12/18(土) 11:41:41.03ID:HyNxrVfDd
知り合いがPixel5を使っててグーグルフォトを

元の画質のままアップロードしてたから写真
だけで16GBまで行ってしまい、
無制限の方でアップロードし直したんだけど、その後も容量が減らないだけどなんでか分かる人います?
322SIM無しさん (ワッチョイ f36e-fcE9)
2021/12/18(土) 11:46:24.44ID:Q/yV8vgu0
前のを消してないんじゃないの?
323SIM無しさん (スップ Sd8a-VE08)
2021/12/18(土) 12:27:35.26ID:HyNxrVfDd
>>322
前のはアップロード完了した後に、空き容量を確保するってのでローカルドライブのを40GB分くらい削除したので消せてるつもりなんですが、それ以外にも何かしないといけない?
324SIM無しさん (ワッチョイ 379b-CICS)
2021/12/18(土) 12:36:53.75ID:w5A/84z+0
グーグルドライブは容量削減までにすごい時間がかかる。
amazonは有料だけど無限だから使うように話したらいいよ。
325SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-Xp9M)
2021/12/18(土) 12:46:23.43ID:xJuKQDUl0
>>323
それだとローカルのファイルは消せてるけど、オンライン上のは残ったままなのでは?
326SIM無しさん (スププ Sd8a-vfLq)
2021/12/18(土) 13:24:31.64ID:JstXvTSFd
>>321
goigleフォトからゴミ箱見てみ
手動で消さないと30日又は60日消えない

Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
327SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-eOGQ)
2021/12/18(土) 13:31:28.24ID:PcQ8974w0
>>323
オンラインの容量消費してる方消さないと駄目だろ馬鹿じゃね?知的障害じゃ
328SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-eOGQ)
2021/12/18(土) 13:32:43.27ID:PcQ8974w0
>>326
ゴミ箱はカウント対象外だアホ
329SIM無しさん (スップ Sd2a-HPrP)
2021/12/18(土) 14:21:42.88ID:irat3nZqd
>>321
テラボックスってのなら、1テラまで無料。
使ってるけど安全性は気にしてないからわからん。
330SIM無しさん (スププ Sd8a-vfLq)
2021/12/18(土) 14:24:08.46ID:JstXvTSFd
>>328
キチガイ
無圧縮を入れて自分で試せ
331SIM無しさん (ワッチョイ 4e1c-VE08)
2021/12/18(土) 14:28:52.32ID:rh53L1Ew0
>>325
無制限のヤツはアップロードできたけど
前に上げた元の画質のヤツがまだオンライン上に残ってるってこと?
ローカルのやつ消した上にグーグルフォトのデータ消したら完全削除したことになるんじゃないの?
332SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-Xp9M)
2021/12/18(土) 16:09:00.78ID:xJuKQDUl0
>>331
そうなるけど、しないと容量戻らないよ。
消しちゃったもんはどうしようもないから、googleフォトからローカルにダウンロードしてから、googleフォト上のファイルを消したらいいんじゃない?
333SIM無しさん (ワッチョイ 4e1c-VE08)
2021/12/18(土) 18:09:03.57ID:rh53L1Ew0
>>332
なるほど
ありがとう
一度やってみます
334SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-eOGQ)
2021/12/18(土) 20:06:45.53ID:PcQ8974w0
>>330
自分こそ試しとるんか?、キチガイ
335SIM無しさん (ワッチョイ 6a1e-izju)
2021/12/18(土) 20:37:37.61ID:mogIxG0k0
>>333
PCからなら「保存容量」→「サイズの大きい写真と動画」で確認ができます。
スマホからでもメニューから容量を取っている画像のリストは確認ができたかと
336SIM無しさん (ワッチョイ 4e1c-VE08)
2021/12/18(土) 21:15:33.93ID:rh53L1Ew0
>>335
ありがとう
助かります
スマホだとGoogle1ってアプリから見れたのでそれを消していこうかな
337SIM無しさん (ワッチョイ 5358-97Mb)
2021/12/18(土) 21:47:12.14ID:e/j7y5V90
スマホはケース着ければ解決だが、アクションカメラはブラケットの選択肢も無いしな
338SIM無しさん (スフッ Sd8a-fO/H)
2021/12/19(日) 09:29:32.23ID:lzGQui6yd
spigenのケースとLKのガラスフィルム使ってんだけど
窒息ケースで熱がこもるから変えようと思うが他のケースでオススメある?
無けりゃ穴を空けようと思ってる
ついでに上のスピーカーって中に埋まってるからフィルム貼ると余計に音のバランス悪くなるよね
339SIM無しさん (ワッチョイ 5358-97Mb)
2021/12/19(日) 10:07:33.66ID:wRT1Hn/40
>>337
ごば
340SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-CCEL)
2021/12/19(日) 20:50:53.22ID:dVkUwIXW0
>>338
公式のファブリックケース
341SIM無しさん (スプッッ Sd2a-7zc+)
2021/12/20(月) 15:03:27.56ID:dRJHRB7pd
ファブリックケースは落としたらすぐボロボロになるから気をつけてね
「汚れたら水洗いできるよ」と謳ってるけど、その前にダメになりそうw

長持ちさせる気を一切感じないものづくりだぜ…
342SIM無しさん (ワッチョイ 9773-CCEL)
2021/12/20(月) 15:50:06.58ID:GRByDPfC0
公式のファブリックケース、本体下部はまるでガードされないから、そこに傷が入りやすいしね
ただ、質感とルックスはかなりいい
343SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-c67e)
2021/12/20(月) 18:07:07.26ID:h60jk7upM
【ワーストバイガジェット2021】Android 12になって改悪した「Google Pixel 5」
https://creatorclip.info/2021/12/worst-buy-gadget2021/

反論どうぞ
344SIM無しさん (ワッチョイ 4fbd-7qKd)
2021/12/20(月) 18:35:59.70ID:40Q2fBkN0
>>343
グロ
345SIM無しさん (ワッチョイ 0f8f-xTS9)
2021/12/20(月) 18:37:23.50ID:Wdeer7ko0
>>343
PV稼ぎの古事記ですね
346SIM無しさん (ワッチョイ becf-CCEL)
2021/12/20(月) 18:38:59.27ID:VOy1CVSl0
アニメ切ったらサクサクになった気がする
347SIM無しさん (ワッチョイ 2e81-CCEL)
2021/12/20(月) 18:50:55.40ID:yrESPa+o0
個人的にはこの端末にめちゃめちゃ満足してるけど他の端末だとさらに快適になるの?
348SIM無しさん (スプッッ Sd8a-CCEL)
2021/12/20(月) 20:52:50.71ID:0bE+o88Rd
>>343
記事は読んでないけど
おまえの言いたいことはAndroid12のすべての端末が当てはまるっしょ
Pixel5はAndroid12になって更に動作軽快になって電池持ち良くて最高だぞ
まぁAndroid12の良い所もいくつかあげてみようか
まず技術の発展、Androidとその開発者の技術力の向上や使う人たちへフィードバックだよな
ツールとして使える場所が多くなるしより安心して使えるようになるだろ
MATERIAL YOU で統一感のある色や丸みを帯びたデザインが使えるようになった
新たな取り組みがアップデートに含まれていて最高にクールだ
それら以外にもいくつかあるが
個人的に1番お気に入りは通知パネルのボタンの仕様変更だな
ソフトウェアボタンが大きくなって誤タップがなくなった
349SIM無しさん (ワッチョイ 8b73-CCEL)
2021/12/20(月) 21:30:26.61ID:01EELqkU0
バッテリーシェアがまたONになってた。なんかの設定に同期してるんだろうか?
350SIM無しさん (スッップ Sd8a-CCEL)
2021/12/20(月) 21:56:44.04ID:Pm6U/haed
>>349
充電開始後数分はオンになる
351SIM無しさん (ワッチョイ ff15-NF/k)
2021/12/21(火) 00:13:39.14ID:QvhqadEn0
android12 は割と気に入ってる
スクロールエンドがビョーンってなったりスリーブ解除でモワーンってなるのは生き物感があって楽しい
UIデザインは角丸で統一感がある、好き嫌いは人それぞれだろうが自分はgoogleらしさがあって良いと思う
wifiの切り替えが面倒って言うけど自分はここ触ることはほとんどなくて不便も感じていない
クイック設定は一度でフルに引き出せるようにして欲しいがこれは12で改悪されたんじゃなくて11から同じ
352SIM無しさん (ワッチョイ 8b73-CCEL)
2021/12/21(火) 04:40:14.34ID:Ne3cucqN0
>>350
マジで?
353SIM無しさん (ワッチョイ 0f81-CCEL)
2021/12/21(火) 07:06:34.50ID:6kcOk9dW0
ふとケース外して使ったら使いやすすぎて草
特に画面端からのジェスチャーがケースありに比べて異次元の操作感
この操作感維持できるケースはないかな、ないよな、そもそも画面端ガードするためのものだし
354SIM無しさん (HK 0Haa-vM9s)
2021/12/21(火) 08:29:41.65ID:rB+hNEgHH
>>343
俺も読んでないが、12はWifiの切り替えの仕様が気に入らない
355SIM無しさん (スプッッ Sd2a-7zc+)
2021/12/21(火) 11:01:33.12ID:o0ESof81d
電話回線をオフにする・切り替えることなんてそうそう無いんだから下層の方で良いのに
まじ改悪
356SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-CCEL)
2021/12/21(火) 11:16:53.75ID:ntojz84La
クソwifi掴んだりしなけりゃ別にwifi常時ONでも良いんだけどさあ
357SIM無しさん (ワッチョイ 6a11-+zQR)
2021/12/21(火) 11:20:30.05ID:GZOlJABV0
クソWiFi設置してるやつ全員
水虫が一生治らない呪いをかけてやりたい
358SIM無しさん (ワッチョイ 7ec0-CCEL)
2021/12/21(火) 11:30:48.68ID:n29N7qdK0
Wi-Fiトグルの話やめて
キチガイが勝手にキレ出すから
359SIM無しさん (アウアウクー MMf3-7zc+)
2021/12/21(火) 12:10:35.26ID:RhAXYnB9M
クソwifi勝手に掴むってどういう状況?
自宅以外何に繋がるというのか
360SIM無しさん (オッペケ Srb3-7zc+)
2021/12/21(火) 12:13:25.50ID:TLXOBaUWr
>>356
利用可能なパブリックネットワークを通知する
オフにしろ
361SIM無しさん (スッップ Sd8a-CCEL)
2021/12/21(火) 12:46:26.56ID:q6vedA6ud
>>356
ほんと、ホテルwifiとかでハマることハマること…
ダイワロイネットとか全ホテル共通のSSIDにするの、ほんとやめて欲しい
362SIM無しさん (ワッチョイ bec5-CCEL)
2021/12/21(火) 13:14:33.21ID:b8U0i2qP0
>>360
別に他のwifi使いたくないってわけではないんよね
だからまあいらんwifi掴んだ時に簡単にオフにしたいってわけで

ってまあ俺はマクロドロイドでワンタッチでオフに出来るウィジット配置してるんだが
363SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-CCEL)
2021/12/21(火) 13:14:49.16ID:DiU4gNbX0
ホテルのWi-Fiなんか使わないや
364SIM無しさん (オッペケ Srb3-CCEL)
2021/12/21(火) 13:45:18.60ID:leaq1p/Rr
無料Wi-Fiとか使わねぇな
家のやつの自動接続しか設定してない
365SIM無しさん (ワッチョイ ea83-Xp9M)
2021/12/21(火) 14:13:37.45ID:TLczL88s0
おっ
Wi-Fiトグルの件でキレていい流れ?
366SIM無しさん (ワッチョイ affb-CCEL)
2021/12/21(火) 14:52:51.37ID:myORB9cQ0
いいぞ
367SIM無しさん (ワッチョイ ea73-CCEL)
2021/12/21(火) 15:23:26.03ID:NL3WZaTM0
うちのも結局アプリを入れてWi-Fiボタン復活させたよ。プライベートDNSでadguardを
使ってると、変なノラWi-Fi拾わなくて割と快適。
368SIM無しさん (ワッチョイ 9773-fO/H)
2021/12/21(火) 15:49:22.75ID:sYLVQLc40
松本城に登城した時に水虫感染されられて治るの2年くらいかかったわ
369SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-97Mb)
2021/12/21(火) 17:15:34.87ID:1TkX261va
MacroDroidのクイックタイルで十分だな
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
370SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-CCEL)
2021/12/21(火) 18:04:30.38ID:hB9RugeVa
>>356
自動で繋がるの?
利用可能なWi-Fiあるって通知は見たことあるけど繋がったことない
371SIM無しさん (スプッッ Sd8a-CCEL)
2021/12/21(火) 18:16:08.63ID:6rqWqCD4d
お前ら自動オン・オフ使ってないみたいだな
372SIM無しさん (スプッッ Sd8a-CCEL)
2021/12/21(火) 18:18:09.45ID:6rqWqCD4d
携帯基地局の電波強度は常に取得しててその情報を定期的に監視して元にWi-Fiオン・オフを切替えるだけだから電池持ちにも影響無い範囲で動作可能なんだぞ
373SIM無しさん (スッップ Sd8a-4FWS)
2021/12/21(火) 19:34:33.90ID:q6vedA6ud
>>370
ホテルLANや公衆無線LANの存在すら知らんのっておるんやな…
374SIM無しさん (ワッチョイ f36e-FOs1)
2021/12/21(火) 20:02:59.38ID:NyoDtVDa0
今日日、オープンなのは珍しいと思うけどな
375SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-CCEL)
2021/12/21(火) 20:10:39.15ID:sKkPoX+ka
俺はチキンだから、フリーWifiとか
キャリアがサービスしてる奴でもなきゃ
おっかなくって使えないよ。
376SIM無しさん (スッップ Sd8a-4FWS)
2021/12/21(火) 22:35:29.38ID:q6vedA6ud
どこの回線つかおうが、DNS spoofingでトンデモサイトに繋げさせられる危険性はあるので、ホテルLANだから危険とかいうのは思考停止でしかないけどな

あと、ホテル泊まった際、いちいち明示的に繋ぐのが面倒だからアクセスポイント情報覚えさせるしかなく、いったん使うと明示的に消さない限り、見つかったら接続しに行こうとする

なので、ダイワロイネットみたいに全部屋、全ホテルで共用のSSIDだと、街中のとんでもないば場所で突然繋ぎにいこうとするから面倒だという話はそんなにおかしな話なのか?
377SIM無しさん (ワッチョイ 8b73-CCEL)
2021/12/21(火) 22:37:52.40ID:Ne3cucqN0
>>373
知ってるけど、自動的に繋がらないでしょ?
378SIM無しさん (ワッチョイ ffee-7zc+)
2021/12/21(火) 23:01:12.41ID:h4Say+w70
ダイワロイネットホテルしか出てこないなw
そんなにうざいならダイワロイネットホテル削除しろよ馬鹿なのかw
379SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-eOGQ)
2021/12/22(水) 00:04:01.98ID:M0QZhgFu0
wifiの接続設定消せるの知らないんじゃ?
380SIM無しさん (ワッチョイ ff15-NF/k)
2021/12/22(水) 00:07:57.91ID:Rxn86gtk0
wifiの設定なんてほとんど触ったことない
家に帰れば勝手にwifiになるし外に出ればモバイルに切り替わる
381SIM無しさん (ワッチョイ bec5-CCEL)
2021/12/22(水) 00:11:21.20ID:YLOMVul60
>>377
繋がるようにしてたら繋がる

で、上のホテルの人は知らんけど、全然繋がって欲しくないわけじゃないんよ

普段なら公衆wifiに繋がって、何にも問題ないんだが、
なんか電波クソでスピードゴミだったり、切れたり繋がったりを繰り返して、
うざかったりする事あるやん

そう言うときにサクッとwifiをoffに出来りゃなってだけの話で
それだってデフォルトでやりにくくてうざいだけの話で、別になんぼでも個別に解決は出来るわけで

なんでここまで話引っ張られてんだ
382SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-CCEL)
2021/12/22(水) 00:15:45.54ID:zwSn9Tbm0
だからWi-Fiの話はやめろって言ったじゃろがいな
383SIM無しさん (ワッチョイ ff15-NF/k)
2021/12/22(水) 00:24:26.31ID:Rxn86gtk0
今時公衆wifiなんて使ってるの少数派では?
セキュリティの不安があるしモバイル通信でも20ギガが安くなって一月余裕で持つ
384SIM無しさん (ワッチョイ 3b76-CCEL)
2021/12/22(水) 00:27:08.54ID:o7Q9ZLDP0
俺の机の無線ルーターの通信品質がクソゴミとか判定されてモバイルの容量消費しまくってた。
385SIM無しさん (スッップ Sd8a-HPrP)
2021/12/22(水) 02:44:10.90ID:EYqd6/yDd
>>376
無理してWi-Fi使わなくても金払って使い放題にすればいいのでは?
386SIM無しさん (ワッチョイ affb-CCEL)
2021/12/22(水) 03:03:33.20ID:zoz5wXQ/0
俺のことで言い争うのはやめて!
387SIM無しさん (ワッチョイ 9773-4FWS)
2021/12/22(水) 03:46:17.25ID:+exg3WQ60
>>379
お前の知能が極めて低いことは理解してやったから、早くこの世から消えること
388SIM無しさん (ワッチョイ 0f9b-Iln6)
2021/12/22(水) 05:49:54.73ID:H9jesT8I0
結局は使い方を見直すか諦めて2タップするか、他メーカーに変えるかの3択
未だに不満を言い続けてる人はPixelやめたほうがいいのでは
389SIM無しさん (ワッチョイ ffee-7zc+)
2021/12/22(水) 06:56:19.56ID:kM60qq9u0
>>385
画像無料アップロードが目的で買った人じゃね?多分プランも格安で変える気なんて無いんじゃねーかな
390SIM無しさん (ワッチョイ 3b76-CCEL)
2021/12/22(水) 07:42:17.03ID:o7Q9ZLDP0
11に戻せばいい
391SIM無しさん (アウアウアー Sab6-7zc+)
2021/12/22(水) 08:41:38.56ID:8Lv4Q9KIa
ホテルでWi-Fi使う時困るのは分からんでもないけど公衆Wi-Fiなんてのはむしろ使うほうが悪い
あんなのただの電波ゴミ、公害
392SIM無しさん (スッップ Sd8a-rd4v)
2021/12/22(水) 08:55:47.13ID:ztoXbIvAd
>>391
でも電波乞食が増やしてって言うから増えたんでしょう?
393SIM無しさん (スプッッ Sd8a-7zc+)
2021/12/22(水) 11:00:16.49ID:mQs+sEq0d
WiFiオフが簡単にできればどっち派も幸せ
つまりGoogleが悪
394SIM無しさん (ワッチョイ 2a8f-Kmko)
2021/12/22(水) 12:07:23.72ID:ugwSlw+I0
ループネタ
395SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-F6b8)
2021/12/22(水) 12:37:03.97ID:3ZvHr8MIa
緊急通報のボタンがデカ過ぎる
396SIM無しさん (ワッチョイ becf-N/iT)
2021/12/22(水) 14:15:11.84ID:NJKeIqYr0
offにしてても位置情報とwifi使うよー、ってなってなかったっけ
397SIM無しさん (ワッチョイ becf-N/iT)
2021/12/22(水) 14:16:24.17ID:NJKeIqYr0
>>395
電源ボタン5回押しで110番するようにできてるんだな。
data専用simでもつながるのかな
398SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-SA18)
2021/12/22(水) 14:46:58.63ID:oMJAk9Zba
>>387
なんだ??ガイジか???
399SIM無しさん (スプッッ Sd8a-7zc+)
2021/12/22(水) 15:13:21.07ID:mQs+sEq0d
>>396
設定>位置情報>詳細設定>Google 位置情報の精度と進み、位置情報の精度を改善をオフにしてください
https://www.lifehacker.jp/2021/09/how-to-stop-your-android-and-its-apps-from-tracking-you.html
400SIM無しさん (オッペケ Srb3-qhd2)
2021/12/22(水) 19:04:55.08ID:U618WoZer
たまにFeliCa使えなくなって再起動しないと直らなくなる
モバイルSuica使ってて改札通ろうとしたら使えなくて流れ止めてしまって白い目で見られる
対策ないのかこれ
401SIM無しさん (スプッッ Sd2a-CCEL)
2021/12/22(水) 19:07:41.91ID:ONDrZi1Zd
1年以上この機種でモバイルSuica使ってるけど反応しなくなった事は一度も無いな
402SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-JB4A)
2021/12/22(水) 19:10:54.79ID:MEQc6EdAM
俺もモバイルPASMOだけど、
使えなくなったこと2~3回ぐらいある
再起動で治るけど
403SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-LaBJ)
2021/12/22(水) 19:20:29.20ID:/Z3SdjMTa
Quickpayでなったことあるなあ
その場は諦めて別の支払いして、
とりあえず再起動したら次使う時は大丈夫だった
404SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-JB4A)
2021/12/22(水) 19:24:12.66ID:JqnQl/zUa
>>400
eSIM頻繁に取り替えてたときよくなってた。
あと、FeliCa使う系アプリのバッテリー管理を制限なしにしたら反応よくなった
405SIM無しさん (オッペケ Srb3-7zc+)
2021/12/22(水) 20:00:52.54ID:GZFvxUNbr
こないだ自販機で使えなかった
再起動しても直ぐには使えず壊れたかと思ったけど10分後には使えた
改札だったらと思うとおぞましい
406SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-5FZt)
2021/12/22(水) 20:50:13.37ID:UDPnhGDL0
モバイルSuicaに定期券を入れて毎日通勤してるけど通れなかった事は一度も無いな。
407SIM無しさん (テテンテンテン MMaa-eOGQ)
2021/12/22(水) 21:33:36.52ID:L9usM21bM
>>404
どこから設定するのですか?
408SIM無しさん (ワッチョイ ea76-0buJ)
2021/12/22(水) 23:01:27.56ID:LQV8goKU0
最近のアプデでfelicaがというかiD反応しなくなった
409SIM無しさん (ワッチョイ 7b11-JB4A)
2021/12/22(水) 23:25:13.10ID:drIrZzSk0
>>407
設定 → アプリ → すべて表示 → それっぽいアプリ(複数) → バッテリー
410SIM無しさん (ワッチョイ 1f36-sTkO)
2021/12/22(水) 23:51:11.56ID:shAXHZ/M0
正直欲しいサイズでそこそこのスペックの機種がこれしかないけど
中古も高いし、値段下がらないかなぁ
411SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-JB4A)
2021/12/23(木) 00:48:50.11ID:ALKCdcd40
iDはたまに反応しなくなる
読み取り機器側にエラーが出るどころか無反応
412SIM無しさん (ワッチョイ 6a11-CCEL)
2021/12/23(木) 01:30:29.57ID:wlOV3hUo0
自分もたまになる月一くらいかな?
スイカアプリを立ち上げると反応するようになる
413SIM無しさん (ワッチョイ 4f81-CCEL)
2021/12/23(木) 01:37:44.01ID:Zo2vccFg0
モバスイたまに反応しなくなる
一回なると端末再起動しないとだめだわ
414SIM無しさん (ワッチョイ 7ec0-JB4A)
2021/12/23(木) 04:25:23.49ID:4c8fh9o40
壁紙ダサいとか言わんでくれな

配色選んだらプレビューと違う色になっちゃうんだけど原因わかる人いる?

ちなみに前はプレビュー通りに反映されてて、一度壁紙変えてまた戻すとこうなった
何度やり直してもプレビュー通りの色にならない、、

Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
415SIM無しさん (ワッチョイ 6a11-GRgN)
2021/12/23(木) 07:29:01.96ID:578wxs7L0
11月下旬に注文してやっと届く…
416SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-fO/H)
2021/12/23(木) 08:41:04.86ID:SVS6I1Nda
>>414
牛?
417SIM無しさん (ワッチョイ ead5-AZp8)
2021/12/23(木) 15:43:51.54ID:PTE5wEyz0
>>414
ソフバンがムカつく
418SIM無しさん (ワッチョイ becf-N/iT)
2021/12/23(木) 19:18:22.34ID:pBvfhg/V0
>>414
マイナス2℃とかw
おれんとこマイナス6℃だけどwww
419SIM無しさん (ワッチョイ 8a3b-YhtL)
2021/12/23(木) 21:01:36.32ID:nhpRLXsd0
>>410
同じく、某サイトで条件検索かけたらコレと4aとSEしか残らなかった
コンパクトな7が出るまではそういう需要の捌け口になるだろうし
急いで売るくらいなら待つって人も多そう・・・
420SIM無しさん (ワッチョイ 8b59-fYSl)
2021/12/23(木) 21:06:58.52ID:4sAaGO/k0
>>414
壁紙カワイイ
421SIM無しさん (ワッチョイ ffee-Zy0G)
2021/12/23(木) 21:06:58.86ID:BiVMuJw30
>>419
7は6より大きいぞ
422SIM無しさん (ワッチョイ 4ffb-8gwE)
2021/12/24(金) 02:26:55.71ID:yUsvc9zW0
>>421
え?もうリークされてんの?
5のサイズが至高なのに……
423SIM無しさん (ワッチョイ 3f76-Kz+5)
2021/12/24(金) 06:09:23.92ID:nxonBpbh0
電源ボタンを2回押すジェスチャーで起動するアプリを変更するのどうしたら良い?
カメラアプリを追加した当初は、ジェスチャー時に一回のみ・常時の選択肢が出てたんだけど
424SIM無しさん (ワッチョイ a369-GFNj)
2021/12/24(金) 08:20:35.52ID:ms7z1zpI0
>>414
その壁紙欲しい
425SIM無しさん (ワッチョイ 2bc0-qRRw)
2021/12/24(金) 10:25:04.20ID:mB8KrJhx0
>>416
カラフルな牛柄って感じよね

>>417
前に陽当り悪すぎる1階に引っ越したらdocomoの電波掴まなくなって電波通るソフバンにしたんよ。政令指定都市の割と中心部だったんだけど、、
すぐ引っ越したけど困ることないしソフバン回線のままだわ

>>418
寒いよねほんと
路面ツルツルや

>>420,424
よければどうぞ。
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
426SIM無しさん (ワッチョイ 2bc0-qRRw)
2021/12/24(金) 10:28:05.24ID:mB8KrJhx0
>>414
これは問い合わせて自己解決しました(直せなかったけど理由は分かった)

複数配色は右下の色がロック画面の時計の色になるようで
おそらくAndroid12でMaterial Youの仕様が少し変わって、プレビューの方はそれが反映されてないのが原因っぽい

フィードバックしておいてって言われたからしといた
427SIM無しさん (アウアウウー Saed-mnxS)
2021/12/24(金) 12:48:18.82ID:aDNmIEf+a
NOVAランチャー有料買ったが上スワイプでロックめちゃ便利だな
それしか設定してないけど
428SIM無しさん (ワッチョイ 917d-OrCo)
2021/12/24(金) 14:41:18.26ID:nIeGPXZz0
>>184
デュアル露出狂補正のリセットがフォーカス合わせた時じゃなくなったね
429SIM無しさん (オッペケ Sref-2YP8)
2021/12/24(金) 14:54:07.90ID:Q8t4adGQr
画面ロックだけならショートカットボタンに画面ロックセットしてホーム画面に置くだけでよくね
430SIM無しさん (アウアウウー Saed-mnxS)
2021/12/24(金) 17:19:08.94ID:aDNmIEf+a
>>429
結構押し間違えてたのでどこでも一瞬でできるようになって嬉しい
今100円だしね
431SIM無しさん (ワッチョイ 2159-xGhC)
2021/12/24(金) 21:37:41.04ID:vyUu/ZAt0
>>425
壁紙頂きました。カワイイ//
432SIM無しさん (ワッチョイ 0111-qRRw)
2021/12/24(金) 22:23:40.39ID:eh9IgKMs0
>>427
Microsoftランチャーなら無料でできる…
433SIM無しさん (ワッチョイ 5d73-xGhC)
2021/12/25(土) 07:57:17.63ID:8cPm2aJM0
リフレッシュレート表示させると常に90Hzなんですが、どういうシーンで60Hzになりますか?
434SIM無しさん (ドナドナー MM3b-Jg1J)
2021/12/25(土) 10:32:33.61ID:uf9qx4P1M
>>433
明るさを暗くする
バッテリーセーバーをオンにする
など
435SIM無しさん (ワッチョイ 536e-5OHg)
2021/12/25(土) 17:05:06.75ID:tgirnw8c0
Google Pixelでイヤホン接続するとクラッシュする不具合発生中
https://jetstream.bz/archives/139318
436SIM無しさん (ワッチョイ 27ee-Skye)
2021/12/25(土) 17:50:34.84ID:JoTYqI+V0
昨日Bluetoothイヤホン2つ使ったけど全く問題無い
本日車と繋いだけど全く問題無い
437SIM無しさん (ワッチョイ 3981-QB9y)
2021/12/25(土) 21:06:20.12ID:aEkCgXG50
毎日つないでるけどなんも異常ないな
438SIM無しさん (ワッチョイ 5d73-xGhC)
2021/12/25(土) 21:29:30.88ID:8cPm2aJM0
>>434
さらに輝度を下げる でも変わらず
バッテリーセーバーで60確認できました。
静止画では60Hz、スクロールさせた瞬間90Hzになるかと思ってたけど、通常使用時は常に90Hzってことですね
439SIM無しさん (ワッチョイ 0788-c4Vn)
2021/12/25(土) 21:30:51.27ID:K1Y//B2s0
pixel buds a-seriesでも起こるんか?
ちょうど今日届いたところなのに使うの躊躇する
440SIM無しさん (ワッチョイ bb6a-RfMy)
2021/12/25(土) 21:54:17.36ID:Gd+1V3gO0
>>438
バッテリーセーバーOFFで静止画なら60表示になるけどなんか設定が違うんかな?
441SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-Ykgp)
2021/12/26(日) 08:24:29.96ID:VEuJAGxU0
>>435
有線は試したことないがTWSは複数使って何のトラブルも無いな
442SIM無bオさん (ワッチョイ 4973-iHiI)
2021/12/26(日) 17:08:05.96ID:gJqlrbLe0
一時期だめになっていたけどadb shellでwifiとモバイルを別々にクイックパネルにまた出せるようになってるよね?
443SIM無しさん (ワッチョイ b173-uNpi)
2021/12/26(日) 17:11:46.38ID:grR7daz60
pixel5aってqi無いの?
6のデザイン好きじゃないから買いたかったんだけど
444SIM無しさん (スップ Sd03-rRbW)
2021/12/26(日) 18:49:24.33ID:yW5B8vlCd
>>443
ない
445SIM無しさん (ブーイモ MM5b-dmNI)
2021/12/26(日) 18:58:00.72ID:EyJDcp4AM
>>443
そんな安物に付いてるわけ無いだろ
446SIM無しさん (ワッチョイ 8581-1br4)
2021/12/26(日) 23:22:26.31ID:tdIj+cup0
初めてFeliCa壊れた
改札じゃなくてよかったわ
再起動したら治ったけど、とりあえず最適化切った
447SIM無しさん (オッペケ Sr35-zpiq)
2021/12/26(日) 23:31:49.36ID:js1POrLgr
>>445
安物だからとかは関係ない
448SIM無しさん (ワッチョイ 8581-1br4)
2021/12/26(日) 23:51:41.48ID:tdIj+cup0
いま5a買うならオクだろうと5買うほうが絶対QOLあがる
449SIM無しさん (ワッチョイ 8581-1br4)
2021/12/27(月) 00:12:42.18ID:tYPcAWid0
誰か公式パートナーとされているicrackedで修理した人いる?
今度画面割れで行こうと思うんだけど、そもそも店舗によってはPixelの予約だけ無効だったり評判激悪だったり結構怖い
450SIM無しさん (ワッチョイ b1b1-JZqR)
2021/12/27(月) 00:48:56.53ID:6AYRr+VA0
>>449
どこ直すかわからんけどicrackedよりキャリアかGoogleに頼んだほうが安かった気がする
451SIM無しさん (ワッチョイ 917d-gr7D)
2021/12/27(月) 04:52:37.29ID:maFUOaaY0
キャリアやGoogleはいつ帰ってくるかわからんからな
452SIM無しさん (ワッチョイ 8581-1br4)
2021/12/27(月) 07:14:09.49ID:tYPcAWid0
あ、送ればGoogle公式の修理もできるんだ
でも10日は長いなあw
落としたら画面の端っこに半月型の1本線の割れが小さく入っちゃった
453SIM無しさん (ワッチョイ 736e-E/pz)
2021/12/27(月) 08:02:03.01ID:keh2MTZW0
>>449
icracker2回使った
1)郊外だからなのかそこの店だけなのか知らんけど
部品持ってなくて取り寄せに時間かかって予備機無いときついなって感じだった
2)ちょっと足を伸ばして都心の店舗は前日予約で作業時間2時間掛からず完了
454SIM無しさん (ワッチョイ 2103-GmBM)
2021/12/27(月) 08:17:23.22ID:kanJZHkG0
キャリアなら店持ってけばうんいいと交換になる
455SIM無しさん (オッペケ Sr65-1br4)
2021/12/27(月) 08:38:32.79ID:7xfNAw3Dr
>>453
センキュー
まさに郊外の店なんだけど、やはり予約枠が×でもなく-なのは部品ストックないんやな
慣れてそうな都心いってみる
456SIM無しさん (スップ Sddb-ofVP)
2021/12/27(月) 10:32:11.91ID:VTToNAOzd
Google公式修理も画像漏洩の前科があるからな
そのへんの下請けに投げてるだけだろう
457SIM無しさん (ワッチョイ cb62-h2Nt)
2021/12/27(月) 17:02:33.26ID:R384k8wD0
通知届いたら画面暗くなるの本当にやめてほしい
くそアプデやなgoooooogle
458SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-xGhC)
2021/12/27(月) 17:53:22.47ID:Hs+Dv4ePa
カメラ、直ぐに暗くなって被写体が見にくくなるんだけど、何かの設定?
459SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-LWH+)
2021/12/27(月) 18:07:33.71ID:Wx87ESbK0
バッテリーセーバーをオフ
460SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-wWZw)
2021/12/28(火) 01:48:01.09ID:fa4ZmcGU0
モーションフォトの最後だけ加工かかった感じになるのは仕様?
461SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-rQjU)
2021/12/28(火) 17:24:30.08ID:I4VnSK+Wa
Pixel 5のyoutubeアプリ、10秒送り戻しの画面から通常画面に戻るとき右上のバツマークをタップしないと戻れないんだけどおま環?
手持ちのファーウェイ機種だと空いてるところどこでもタップすれば戻れる
462SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-sgXZ)
2021/12/28(火) 17:28:29.63ID:z5YI71As0
>>461
You Tubeの設定のユーザー補助オフ
463SIM無しさん (ワッチョイ cb11-rQjU)
2021/12/28(火) 19:07:22.66ID:L5oeaHOm0
>>462
ありがとうありがとう
直りました
464SIM無しさん (ワッチョイ ab73-f7OY)
2021/12/29(水) 02:07:26.56ID:fGv2kiha0
いいってことよ
465SIM無しさん (スプッッ Sdf3-3Gw6)
2021/12/29(水) 02:28:06.50ID:JsHZjVOSd
お前誰だよ
466SIM無しさん (ワッチョイ 7ba1-CMBo)
2021/12/30(木) 00:30:47.14ID:lc2nmYmb0
名乗るほどの者ではない
467SIM無しさん (ワッチョイ 9a11-a9s+)
2021/12/31(金) 00:19:26.19ID:fB6XUhVb0
A long time ago in a galaxy far, far away…
468SIM無しさん (ワッチョイ 2758-zZJo)
2021/12/31(金) 06:02:44.86ID:6YzgdQDv0
いや絶対スタートレックの方がいい
469SIM無しさん (ベーイモ MM06-VLdk)
2021/12/31(金) 11:57:12.37ID:59tgWOuLM
今年最後のソータセージ!
470SIM無しさん (ワッチョイ cec0-SQFW)
2021/12/31(金) 15:05:14.49ID:hkITc4pF0
らいねんの7が大画面路線だと、5の電池を交換して使うことになるのか
471SIM無しさん (ワッチョイ 5b6e-RXUS)
2021/12/31(金) 16:55:35.53ID:5cWZgU5q0
好きにしろよ
472SIM無しさん (アウアウウー Sac7-DleI)
2021/12/31(金) 18:17:17.82ID:9oWlTLhOa
バルミューダでも買えば
473 【最底辺】 【381円】 (ワッチョイ 9a88-svJZ)
2022/01/01(土) 01:02:52.67ID:CrGTE8Ju0
あけおめ
ことよろ

まだまだメインで活躍してもらいますよ
474SIM無しさん (ワッチョイ 5ac8-ELp2)
2022/01/01(土) 01:51:50.54ID:KdqytgpH0
あけおめ
ことよろ
475SIM無しさん (ワッチョイ 5b7d-HfVY)
2022/01/01(土) 06:25:16.03ID:V+U2Fx8E0
>>473
任せとけ
476SIM無しさん (アウアウウー Saa5-9gYG)
2022/01/01(土) 09:37:36.80ID:bqp77s0Ya
あけおめ

なんか通知がくると通知バー以外の画面が暗転するようになったんだけど同じ症状の人いる?
何か設定があるのかな
477SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-6E67)
2022/01/01(土) 12:39:59.06ID:isTOjADS0
アニメーション切ったらなくなったからなんかのエフェクトだね。
通知来ると音声が一瞬途切れるエフェクトはまだ止められないが。
478SIM無しさん (ワッチョイ ad81-rx9S)
2022/01/01(土) 12:49:12.46ID:0nMemo0m0
俺だけじゃなかったか
音声途切れるのまじストレス
479SIM無しさん (ワッチョイ 46e4-lVdj)
2022/01/01(土) 13:40:04.55ID:c9+/lbvj0
>>476
同じく
Google謹製の素ドロイドなんだから勘弁してほしい
480SIM無しさん (ワッチョイ 428d-1JHA)
2022/01/01(土) 17:11:41.60ID:80APPBcq0
今更だがアンビエントなんて言葉、Pixel4以来とっくに廃止されたと思ってたら、
こんな所に生き残っていたんだな
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚

さすがに「時間と情報の表示」じゃサマにならないかw
481SIM無しさん (ワッチョイ 468b-+HaU)
2022/01/02(日) 02:31:22.86ID:b7bpW8Wu0
とりあえずAndroid12はクソってことでいいね?
482SIM無しさん (ワッチョイ 3173-fQy5)
2022/01/02(日) 05:13:49.57ID:28RNyALd0
483SIM無しさん (ワッチョイ e56e-B10X)
2022/01/02(日) 05:28:28.31ID:k4XAPAwe0
484SIM無しさん (ワッチョイ ed81-RoCG)
2022/01/02(日) 07:41:26.47ID:0nrsRS6/0
5はそこまでだけど、6は電話機能死んで異例のアップデート取り消しだから相当やばい
485SIM無しさん (ワッチョイ 82c8-Urk3)
2022/01/02(日) 11:40:33.63ID:b7IggS7H0
すまないおまいら
pixel5に飽きてきたわ…
486SIM無しさん (テテンテンテン MM26-8jFL)
2022/01/02(日) 12:00:27.78ID:dzQhf/OEM
俺も飽きた
が、6がほしいけど不具合が気になるし高い
できればProがほしい
487SIM無しさん (ワッチョイ ad81-rx9S)
2022/01/02(日) 12:03:44.86ID:IaKRxKWZ0
6は形が嫌だ
488SIM無しさん (オッペケ Srf1-keAa)
2022/01/02(日) 12:04:29.20ID:ev40ah+gr
完全に目的と手段が入れ替わってるなオマエラ
489SIM無しさん (ワッチョイ d283-XaPK)
2022/01/02(日) 12:13:14.75ID:Rk0v6zG90
飽きるって事は不具合の無い良い端末ってこと
俺は電話とかメールメインだから安定して使えてセキュリティアップデートの早い端末を求めてるからこれが丁度良い
Android特にPixelシリーズ使う人なんかは機械好きな人が多いでしょう
俺も機械好きな人間だがスマホには面白さより安定を求めてる
そういう人から見たら不具合の無い端末=飽きるだろうね
490SIM無しさん (ワッチョイ e958-CpVA)
2022/01/02(日) 12:14:17.35ID:Jn3cmbYZ0
ただの道具に過ぎないスマホに飽きるとか意味が分からん
いつまでも夢中になってる方がどうかと思うんだが
491SIM無しさん (ワッチョイ ad81-rx9S)
2022/01/02(日) 12:17:13.83ID:IaKRxKWZ0
道具だって飽きるだろ
靴や服やテレビ等の電化製品果ては家だって飽きる
人間飽きないことなんてないと思うよ
492SIM無しさん (ワッチョイ 42d4-qpXy)
2022/01/02(日) 12:27:41.42ID:lW6gUjyi0
>>491
飽きるほど入れ込んでるんか
そんなにスマホ好きか、そうか
493SIM無しさん (オッペケ Srf1-keAa)
2022/01/02(日) 12:44:55.30ID:ev40ah+gr
カメラ好きが撮ることよりも新しい機能や画質を求めて新機種求めるのと同じだな
スマホなんて何使ったって大して変わらないからより重症
ガジェット趣味ならばそれでいい
494SIM無しさん (ワッチョイ ad81-rx9S)
2022/01/02(日) 12:51:52.55ID:IaKRxKWZ0
いや別にそんな思い入れはない
ただ道具は飽きないってすごい人だなって思っただけよ
495SIM無しさん (ワッチョイ 42d4-qpXy)
2022/01/02(日) 13:09:15.91ID:lW6gUjyi0
>>494
道具は道具だしそれ使って他にやること一杯あるから
道具に飽きる暇がないだけ
思い入れが無いって言うのはそういうこと
その道具でやることなくなったら道具に飽きるかもな
496SIM無しさん (ワッチョイ ad81-rx9S)
2022/01/02(日) 13:13:43.12ID:IaKRxKWZ0
価値観の相違だわな
絡んだみたいになってすまん
497SIM無しさん (アウアウクー MMb1-PKwO)
2022/01/02(日) 14:36:18.93ID:WTROxXexM
もしうっかり壊したら乗り換え先の機種が現状ないのが不安
このサイズ感重量で価格も性能も丁度よく、デザインもギラギラうるさくないのってマジで一切ないよね

ペリア5シリーズあたりならまあサイズ感とかはいいんだけど無駄に高えのよな
498SIM無しさん (ワッチョイ e576-j2dS)
2022/01/02(日) 15:00:56.92ID:j+Dpx7w70
>>497
Galaxy S20 無印 ahamo
499SIM無しさん (ワッチョイ 796c-keAa)
2022/01/02(日) 15:02:44.35ID:2YovrBu50
あんなリモコン無理です
500SIM無しさん (ワッチョイ 460a-PPwk)
2022/01/02(日) 15:07:09.32ID:WoFsRhc30
じゃあ黙ってろよ糞
501SIM無しさん (ワッチョイ 42d4-qpXy)
2022/01/02(日) 16:16:26.61ID:lW6gUjyi0
リモコンはXperiaだろ
502SIM無しさん (アウアウウー Saa5-Bh89)
2022/01/02(日) 17:18:54.23ID:5n+A6ktVa
道具くんはなんで道具なんかのスレにずっと張り付いて見てるんだよw
お前普段使うハサミとかシャーペンも全部スレ監視してるの?w
503SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-6UY/)
2022/01/02(日) 17:19:36.42ID:MFHpUt+l0
画面に線状のノイズが流れたんだけどそんな不具合あったっけ?
スマホ使いだして初めての現象
504SIM無しさん (ワッチョイ e958-CpVA)
2022/01/02(日) 17:26:31.99ID:Jn3cmbYZ0
>>494,502
書き方悪かったかな
飽きないと言ってるんではなく、そもそも飽きる飽きないの熱量でスマホを見てないと言いたかったんだが

単なるモバイルデバイスに興奮し過ぎじゃね?
505SIM無しさん (テテンテンテン MM26-KzDb)
2022/01/02(日) 17:28:51.64ID:okNfZMjcM
俺は毎月アップデートが楽しい
消しゴムマジックも楽しみ
506SIM無しさん (アウアウクー MMb1-PKwO)
2022/01/02(日) 17:29:31.01ID:WTROxXexM
>>498
デザインうるさいし値段のわりに質感がチープできらい
507SIM無しさん (ワッチョイ 898d-1JHA)
2022/01/02(日) 18:55:32.44ID:Z/fMfNJN0
俺なんか空が青いのに飽きちまったぜ
508SIM無しさん (ワッチョイ 796c-keAa)
2022/01/02(日) 19:01:28.21ID:2YovrBu50
俺は地球が丸いことに飽きたよ
509SIM無しさん (オッペケ Srf1-XaPK)
2022/01/02(日) 19:45:01.44ID:84NXm3M2r
女の体には全然飽きないんだが飽きる方法ある?
毎日見てても飽きないし彼女と風呂入る度にガン見してたらよく飽きないねって言われる
510SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-KzDb)
2022/01/02(日) 20:20:47.35ID:uD8TUAjt0
息をするのも飽きてきた
511SIM無しさん (ワッチョイ 42d4-qpXy)
2022/01/02(日) 20:50:07.30ID:lW6gUjyi0
死んだらPixel5に転生できるかもよ
512SIM無しさん (ワッチョイ dd58-j2dS)
2022/01/02(日) 21:30:24.22ID:wmQD/oWQ0
Googleアシスタントの声が見ず知らずのオッサンになるのかよ
やめてくれー!
513SIM無しさん (テテンテンテン MM42-yyiK)
2022/01/02(日) 21:57:15.07ID:5xn00bJRM
>>509
子供ができたら飽きるよ
514SIM無しさん (ワッチョイ dd73-wD2s)
2022/01/02(日) 22:40:20.75ID:PWDl0Yr/0
ロック画面の時計表示、android11時点の大きさに戻ってない??
515SIM無しさん (ワッチョイ dd73-wD2s)
2022/01/02(日) 23:48:22.78ID:PWDl0Yr/0
戻ってなかった。。。。
516SIM無しさん (ワッチョイ 3e88-kDiy)
2022/01/02(日) 23:57:53.27ID:Xyh0UgR20
一瞬夢見たじゃないか……
517SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-M2mK)
2022/01/03(月) 00:47:23.17ID:2v/ibq/r0
>>514
たまにあるんだよね
通知きたら左上に小さく表示されるのが通知なしでその状態になるときが
518SIM無しさん (ワッチョイ ad81-rx9S)
2022/01/03(月) 00:49:36.47ID:rIyQQzB50
俺天気アプリの通知ずっと出てるせいか知らんけどアプデ以降も変わらず前のままだな時計
519SIM無しさん (アウアウウー Saa5-9gYG)
2022/01/03(月) 16:01:29.01ID:TL9bMdyza
Wi-Fiの設定変えてから完了タップしないと戻れなくなったな

地味に不便になってくなぁ端末は気に入ってるのに

音量のUIもやたらにデカすぎるし
520SIM無しさん (テテンテンテン MM26-jkqW)
2022/01/03(月) 17:17:37.52ID:b+r4pTMeM
ここ2週間前ほどテザリングしてると不安定になって再起動しやがります。
楽天eSIMとipadwifiの組み合わせ。
ホントしょっちゅうで困ります。
521SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-GH+R)
2022/01/03(月) 19:42:05.52ID:e6g7Ig3X0
Android11のままでよかったw
522SIM無しさん (ワッチョイ e2bd-ZfWS)
2022/01/04(火) 00:27:42.61ID:L+kYwBmu0
新品ソータセージを探す日々
523SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-rrGp)
2022/01/04(火) 01:47:42.26ID:xFR7K9e20
アンドロイド12になってから通話履歴を消したのに復活したりするんだが俺環?
524SIM無しさん (ワッチョイ dd58-ZNPV)
2022/01/04(火) 05:46:52.04ID:59DuQw3t0
>>519
そうそう、下から出てくるのに下スワイプしても消せないし、戻るジェスチャーでも戻れない。しかもその後通知表示になって、ここでも戻るジェスチャー効かず上スワイプのみだからよけい煩わしい。
525SIM無しさん (テテンテンテン MM26-8jFL)
2022/01/04(火) 05:58:00.43ID:oxXJyvCoM
>>520
うちは物理が楽天で、eSIMがpovo2.0
テザリングすると落ちてしまう(再起動)のが頻繁
テザリングが使い物にならない
526SIM無しさん (ワッチョイ dd58-ZUFx)
2022/01/04(火) 06:32:17.70ID:72P2hPJV0
>>520
>>525
誰かがどれかのピクセルで
開発者向けモードの
デザリング時のハードウェアアクセラレーションを
オフ
にすると安定するて言うてた

試して結果教えて
527SIM無しさん (テテンテンテン MM26-8jFL)
2022/01/04(火) 08:54:30.69ID:oxXJyvCoM
>>526
さんくす!
試して報告します
528SIM無しさん (ワッチョイ fd2a-jkqW)
2022/01/04(火) 13:45:58.77ID:8tM9Gj0Z0
>>526
あざっす。やってみてマモ。
529SIM無しさん (ワッチョイ fd2a-jkqW)
2022/01/04(火) 14:04:53.61ID:8tM9Gj0Z0
連投すみません。アクセラレータはデフォでオフになっていました。

ドコモSIMとのDSDVなんですが電波が入らないのメッセージ時にはアンテナの横に2回線とも!が出て通信してない模様。
車移動で同じような場所で発生するので楽天4G5Gとかメインサブ回線への切り替え時に電波ロスしてるのかな?でも再起動までするんかいな?で思案中です。
いったん4G固定で試してみます。
530SIM無しさん (ワッチョイ 2e1d-CpVA)
2022/01/04(火) 15:57:19.95ID:mg9Y7wcW0
>>509
女の体には飽きないが同じ女は5回で飽きる
531SIM無しさん (ワッチョイ dd58-ZUFx)
2022/01/04(火) 17:10:58.76ID:72P2hPJV0
>>529
ああ
4G固定は必須だね
今の5G普及具合では
532SIM無しさん (ワッチョイ dd58-hqVv)
2022/01/04(火) 17:26:52.03ID:2NhJ1JJG0
ワイ糞でお馴染みのsense5gから乗り換えたのにテザリング再起動で震えてます
senseより不安定とかどないやねん
533SIM無しさん (ワッチョイ 4528-0iDR)
2022/01/04(火) 23:40:00.07ID:ns3H/J3o0
>>530
5回って事はないなー
534SIM無しさん (ワッチョイ 22b6-qpXy)
2022/01/05(水) 00:09:35.18ID:S/qhchI10
さわったこともねーよwww
535SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-Iopg)
2022/01/05(水) 00:22:07.63ID:RoWr+nCJ0
いい話だなぁー
536SIM無しさん (ワッチョイ dd58-ZUFx)
2022/01/05(水) 03:42:54.26ID:JM0jqiOZ0
昔白黒映画のフランケンシュタインかキングコングで

男はみんな3回であきるんだから〜

って女が嘆いてた
537SIM無しさん (ワッチョイ 6ec0-M2mK)
2022/01/05(水) 11:43:07.86ID:uEQkKBXf0
アプデきてるう
538SIM無しさん (ワッチョイ aec0-IgVz)
2022/01/05(水) 11:58:52.84ID:4sbPbVGY0
>>537
30分かかった
539SIM無しさん (ワッチョイ 6ec0-M2mK)
2022/01/05(水) 12:13:25.79ID:uEQkKBXf0
>>538
俺もめっちゃかかったわ
先月も内容たっぷりだったよなあ
540SIM無しさん (オッペケ Srf1-RoCG)
2022/01/05(水) 12:18:49.49ID:9GMbcYLvr
>>526
随分前にこれして楽天+linemoで俺はテザリング治ったよ
まじでハングアップするから困ってた
前はテンプレにあったよねその方法
541SIM無しさん (ワッチョイ 45d2-nMJZ)
2022/01/05(水) 13:57:03.55ID:+FX562vp0
今回のアプデで着信時に着信音量が小さくなる不具合治った。
542SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-qAWY)
2022/01/05(水) 15:21:13.06ID:TUODhQWy0
深いスリープに入ってると、電源ボタンか指紋センサに触れないと起きないのって前からだっけ?
前は深いスリープに入ってても
画面ダブルタップして起こせたような気がするのだか…
543SIM無しさん (ワッチョイ dd73-wD2s)
2022/01/05(水) 17:33:14.61ID:YU+o+6Y00
今回のアプデでwifi モバイル別々のクイックパネル表示消えるかと思ったが消えなかったね。
544SIM無しさん (ワッチョイ aec0-IgVz)
2022/01/05(水) 18:13:19.35ID:4sbPbVGY0
>>542
それ設定にある
545SIM無しさん (オイコラミネオ MM65-f5Lp)
2022/01/06(木) 12:19:58.56ID:nzGeR7k2M
へー、みんなアプデするんやねー
546SIM無しさん (テテンテンテン MM42-Ep+B)
2022/01/06(木) 12:24:40.32ID:yklT+xlPM
前スレでも書いたけどやっぱりアクセス権限の「付近のデバイス」が悪さしてるのか発熱してバッテリーがすごい減ることがある
Bluetooth関連のアプリと設定以外は権限削除した
547SIM無しさん (テテンテンテン MM26-OIFw)
2022/01/06(木) 16:15:19.14ID:TYqTjko0M
アプデと関係ないかもだけど、
急に、Googleアプリの検索結果をクリックするとchromeに飛ぶようになった。俺環かな?
Googleアプリで設定戻そうとすると、グレーアウトでchromeで設定しろと言われ、さらにchromeで設定がわからない…。
コレクションに追加ができない。

Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
548SIM無しさん (ワッチョイ c296-erQH)
2022/01/06(木) 19:21:19.60ID:7P2LfVkj0
どうなんだろ?俺はならないけど。
549SIM無しさん (ワッチョイ 06f6-9OYn)
2022/01/06(木) 21:26:56.01ID:tnzCP0uc0
ロック画面の時計表示を小さくする方法教えてもらえますか?
550SIM無しさん (ワッチョイ 8176-6E67)
2022/01/06(木) 21:28:06.10ID:Wsz8wlUE0
あれ?そっち側だとchrome開かなく内科?
俺はchromeで開いてほしいのでそこはOFF側にしてる。
551SIM無しさん (ワッチョイ 42f1-qpXy)
2022/01/06(木) 21:33:53.41ID:FZdAx2nG0
>>549
Yahoo天気アプリを入れる
552SIM無しさん (ワッチョイ 496e-vOYs)
2022/01/06(木) 21:54:15.95ID:Knj12ws30
>>549
常になにかしらの通知を常駐させればいい
553SIM無しさん (ワッチョイ e958-CpVA)
2022/01/06(木) 22:23:46.94ID:e1dDxlIp0
常駐アプリがある例
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
554SIM無しさん (ワッチョイ 06f6-9OYn)
2022/01/06(木) 22:46:45.70ID:tnzCP0uc0
やはり時計自体は小さく出来ないんですね。ロック画面上の通知からアプリ常駐させました。これで行きます。ありがとうございました。
555547 (テテンテンテン MM26-SAww)
2022/01/06(木) 23:19:24.90ID:NS4g/MebM
自己レスですがgoogleアプリを古いものに戻すと解決するっぽい。
556SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-RAKd)
2022/01/07(金) 06:32:15.35ID:DL7Ei63w0
At A Glanceって以前は日付タップでカレンダー、天気タップで詳細天気だったけど
今は天気しか開かなくなった?
設定で変更できる?
557SIM無しさん (ワッチョイ 899b-FA9C)
2022/01/07(金) 06:54:34.97ID:vmucXo+c0
>>556
12アプデ直後に話題になったけど、今もできないっぽい
不具合かと思ったんだが直らんから仕様変更なのかな
これも劣化だよね
558SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-RAKd)
2022/01/07(金) 07:20:38.08ID:DL7Ei63w0
>>557
やっぱできなくなったのか
559SIM無しさん (オッペケ Srf1-/AQ3)
2022/01/07(金) 09:22:18.55ID:/Uz3hvoNr
コンデジ断捨離して望遠目当てで6 Pro買ったが重すぎるな。
5の軽さは神ってると再確認したわ。
これからもサブとして使い続けるよ。
560SIM無しさん (テテンテンテン MM26-4XCn)
2022/01/07(金) 11:45:04.11ID:dLUxiYqXM
>>556
magisk+safetynetfix2.2.0で直った
561SIM無しさん (ワッチョイ b298-+apj)
2022/01/07(金) 13:34:28.43ID:fj4zby+10
>>556
12で1月のアップデートまで適用したけど、以前のままの動作だな
カレンダーだけになる人と何が違うんだろ
562SIM無しさん (ワッチョイ b298-+apj)
2022/01/07(金) 13:35:13.21ID:fj4zby+10
カレンダーだけじゃなくて天気だけ、か
563SIM無しさん (ワッチョイ fd15-hmHO)
2022/01/07(金) 19:42:00.37ID:Gwm6jJww0
以前は日付タップで予定表、天気タップで詳細天気と使い分けられてて優秀だったから劣化といえば劣化だが、
予定表はホームにウィジェット置く方が使い勝手がいいから別に困ってはない
564SIM無しさん (ワッチョイ c276-oiY8)
2022/01/08(土) 01:20:46.23ID:fqL43/4P0
At A Glanceと画面下の検索バーを削除出来ればなぁ
565SIM無しさん (ワッチョイ ad81-rx9S)
2022/01/08(土) 02:29:35.43ID:mxJi3JZq0
画面下の検索バー?
566SIM無しさん (ワッチョイ 3173-LmR6)
2022/01/08(土) 06:40:26.38ID:1wFu3Ehs0
検索バー多用してるが、無いと検索どうする?
567SIM無しさん (ワッチョイ 8176-6E67)
2022/01/08(土) 07:29:04.72ID:u3L2Cel50
ゴグルのアイコン置いとけばいい
568SIM無しさん (ワッチョイ be5c-HA6r)
2022/01/08(土) 07:45:39.86ID:WLINRA+z0
At a Glanceがまだ表示されなくて困ってるんだけど、アプデして試そうとしたら、スナップショットをONにするって記載されてて、??ってなった
もちろんONしても、At a GlanceはONにならないし、スナップショットがON(意味不明だが)にもならない
569SIM無しさん (ワッチョイ e958-CpVA)
2022/01/08(土) 08:41:13.29ID:Qm3Oix6X0
at a glanceてコレ?
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
570SIM無しさん (スップ Sd1f-fDkU)
2022/01/08(土) 12:28:57.37ID:NSaGruqMd
それ
571SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-P04w)
2022/01/08(土) 15:38:22.77ID:BplfR5QE0
しばらく11のままでいいやw
572SIM無しさん (スププ Sd9f-94m7)
2022/01/08(土) 20:12:46.42ID:i8mAq00Pd
使用してて、いつの間にか上部スピーカーがならなくなってしまうことが多発しているんだけど、同じ症状の人いない?
下部スピーカーに切り替えれば音は出るんだけど、電話に出るときに不便で仕方が無い。
再起動すると直るけど、なんでなんだろう。
テザリングOFFの後や、Bluetooth切断後によく発生している感じ。
573SIM無しさん (ワッチョイ 7fb2-bpII)
2022/01/09(日) 09:23:24.51ID:WbOSwW4H0
長期間トラック(長距離トラック)
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
574SIM無しさん (ワッチョイ 7fb2-bpII)
2022/01/09(日) 09:23:50.67ID:WbOSwW4H0
>>573
誤爆すまん
575SIM無しさん (ワッチョイ ff96-HIaT)
2022/01/09(日) 09:28:22.20ID:ElF0U7PC0
通知の優先度ってどこで設定できますか?
576SIM無しさん (ワッチョイ 7f76-iUSB)
2022/01/09(日) 09:48:58.25ID:a0ezJSI/0
>>569
スペースあいてるなら時刻も表示出来てもいいのにな
577SIM無しさん (ワッチョイ ff62-XoLu)
2022/01/09(日) 21:02:32.25ID:sjTy0ajC0
未だHold for meの機能が実装されないんだけど、同じような人いる?
578SIM無しさん (スプッッ Sd1f-zagG)
2022/01/09(日) 21:53:50.71ID:+ZtKxxiYd
>>577
抱いて?
579SIM無しさん (スッップ Sd9f-1Q3e)
2022/01/09(日) 21:56:32.82ID:OZlX8V9rd
モー娘。?
580SIM無しさん (ワッチョイ ff25-MSE6)
2022/01/09(日) 22:04:23.49ID:uYV8LWBm0
もいちどすきって
581SIM無しさん (ワッチョイ 7f83-OGci)
2022/01/09(日) 22:06:13.96ID:NkwSn3kK0
ねぇ笑って
582SIM無しさん (ワッチョイ df58-fVJb)
2022/01/09(日) 22:11:14.78ID:SfuD0cS90
小比類巻かほるを思い出した
583SIM無しさん (ワッチョイ ff62-XoLu)
2022/01/09(日) 22:37:46.79ID:sjTy0ajC0
(´;ω;`)
584SIM無しさん (スッップ Sd9f-1Q3e)
2022/01/09(日) 22:44:05.61ID:OZlX8V9rd
kohhyか
585SIM無しさん (ワッチョイ df73-dQi8)
2022/01/10(月) 03:16:45.74ID:Vxbh/sAv0
>>572
あります。
今月のアップデート以降ですね。
586SIM無しさん (ワッチョイ ffa6-Tuj7)
2022/01/10(月) 07:19:18.64ID:Q05IRUX+0
povo物理SIM + 楽天eSIM の環境で
povoへの音声通話着信をよく逃す(電波の届かないところにあるか…になる)んだけどなんでだろう
なお本体ビルドはSQ1A.220105.002
587SIM無しさん (ワッチョイ df58-MqJW)
2022/01/10(月) 08:20:49.41ID:+qZdvjqW0
楽天外してpovoのみでしばらく使ってみたら?
588SIM無しさん (ワッチョイ 5f74-1L3y)
2022/01/10(月) 09:56:21.71ID:EyHbqbU10
結婚物語?だっけ新婚だっけ?
589SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-/yeb)
2022/01/10(月) 11:14:09.45ID:+8+mYbmO0
新井素子のは両方有ったような。陣内孝則だろ?
590SIM無しさん (ワッチョイ df73-PtnV)
2022/01/10(月) 18:48:02.66ID:s6we48/X0
スクロールスクリーンショットって一度も出来た試し無いけど、Chrome非対応なんだっけ?
591SIM無しさん (アウアウウー Saa3-dQi8)
2022/01/10(月) 21:31:22.33ID:P+RTtYtla
受話音が聞こえない。
592SIM無しさん (ワッチョイ 5f58-///2)
2022/01/10(月) 21:42:08.81ID:8lFTyiJu0
テザリング不良直ったか?
この前の設定変更とシステムアップデート以降再起動してない
ほかの方どうですか?
593SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-iUSB)
2022/01/11(火) 00:12:12.91ID:br5/4og9M
アップデートしたらGoogleレンズ使えなくなった。。
594SIM無しさん (ワッチョイ 5f15-5yyH)
2022/01/11(火) 00:40:54.91ID:BGENJXhC0
アップデートすると検索バーにgoogleレンズのショートカットが追加されるよ
595SIM無しさん (ベーイモ MM8f-rMea)
2022/01/11(火) 08:04:43.57ID:MgL87Wj/M
>>592
毎日テザリングを使っとるけど俺は無問題
596SIM無しさん (ワッチョイ ff25-MSE6)
2022/01/11(火) 22:49:40.60ID:aBjh0ShD0
アプデは12/5で止めてあるから不具合治ったら教えてね
597SIM無しさん (アウアウウー Saa3-TeXj)
2022/01/12(水) 12:08:43.84ID:uEeSN6NNa
はい
598SIM無しさん (スププ Sd9f-6HPJ)
2022/01/12(水) 13:23:37.15ID:dNwjqI1pd
サイズ的にこれがベストやけど後継機は何買えばええんやろ
599SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-ehRo)
2022/01/12(水) 14:07:31.58ID:9+oXCH0G0
Pixel 6a か 7
600SIM無しさん (アウアウウー Saa3-TeXj)
2022/01/12(水) 14:12:30.94ID:uEeSN6NNa
後継は無いね
現状のままならiPhone13に行くかも
601SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-H3Zi)
2022/01/12(水) 15:40:40.61ID:YBNeshIJ0
iPhoneにTouchID復活したら乗り換えちゃいそうや
とは言えAndroidの便利さに慣れてしまったから戻りたくなるんだろうなぁ
うーん
602SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-UD60)
2022/01/12(水) 16:32:31.25ID:1WfHkXjdM
iPadがタイプcになったから今からLightning使いたくないな
603SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-ehRo)
2022/01/12(水) 16:54:03.07ID:9+oXCH0G0
画面が暗くていちいち手動調整してるんだけど
ぜんぜん学習してくれない…
604SIM無しさん (アウアウウー Saa3-/yeb)
2022/01/12(水) 17:39:44.20ID:0M0XI/tha
5Gなんだけど、充電してると5Gを掴むのに、充電してないと4Gしか掴まない。
別に5Gに興味は無いけども、5Gは電池を消費しがちなのかなあ。
605SIM無しさん (アウアウウー Saa3-PtnV)
2022/01/12(水) 18:08:55.94ID:G9GOpoYAa
>>603
珍しいね。
明るすぎて暗くすることが多々ある
606SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-YYjj)
2022/01/12(水) 19:49:55.72ID:W12G1uoxM
>>592
安定してきました。
三連休からこっち再起動なし
607SIM無しさん (ベーイモ MM8f-Fc5T)
2022/01/14(金) 08:00:25.25ID:xRhPTF9nM
ソータセージってだけで全て許せる
608SIM無しさん (ワッチョイ 5f58-AW+J)
2022/01/14(金) 09:17:06.02ID:BP+FxHkl0
ソーセージってやつは動物の腸だから食べるな
609SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-353r)
2022/01/14(金) 13:14:43.26ID:UsOhaQ3UM
清太が西宮のおばさんちを出なければ節子は死なずに済んだのに
610SIM無しさん (ワッチョイ 5f58-R/q7)
2022/01/14(金) 17:18:13.33ID:BP+FxHkl0
ソーダセージが悪いんだすべて
611SIM無しさん (ワッチョイ df11-H3Zi)
2022/01/14(金) 22:50:18.31ID:Cr5QHoSK0
アニメーションまわりをx.5にしたらキビキビ動く
612SIM無しさん (アウアウウー Saa3-ibAp)
2022/01/15(土) 10:53:24.65ID:ZwOs78rda
ホーム画面の左上にat a glanceで日付と天気、画面中央に日付と時刻と時間が表示されてるんですが、日付が両方に表示されているので、左上または中央のどちらかの表示を消したい。

消し方の設定わかる人いますか?
613SIM無しさん (ベーイモ MM8f-Fc5T)
2022/01/15(土) 10:54:22.56ID:JfsjycaBM
気合で何とか消せませんか?
614SIM無しさん (ワッチョイ df76-g+5F)
2022/01/15(土) 12:06:49.36ID:Hn1S0LGg0
指で覆って見えなくすれば解決せんか?
615SIM無しさん (ワッチョイ df58-fVJb)
2022/01/15(土) 13:56:33.81ID:dR2XoQEX0
>>612
常駐アプリを設定すると常駐アプリの文言が表示される代わりに中央の時刻表示が消える
616SIM無しさん (オッペケ Srd1-hHW6)
2022/01/15(土) 22:52:30.95ID:+fs8AT9lr
画面中央って自分で設定したウィジェット?消せばいいのでは?
俺は、アイコンサイズまで小さくできるアナログ時計のウィジェットを他のアイコンと並べてる
どうせデジタル時間は通知バーにでてるし秒数だけ知りたい時あるから
617SIM無しさん (ワッチョイ 228d-76Y4)
2022/01/16(日) 00:20:43.15ID:32QYS3Qt0
なんか初めての音が鳴ったわ
618SIM無しさん (ワッチョイ 41b4-Aa9i)
2022/01/16(日) 00:47:59.74ID:qiQWNd470
>>617
緊急速報かな。
619SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-SBNp)
2022/01/16(日) 01:10:16.42ID:9WFPkH6f0
神奈川のPixel5ユーザのかた
緊急速報何回も鳴ってめちゃめちゃうざくないですか
620SIM無しさん (ワッチョイ 41b4-Aa9i)
2022/01/16(日) 01:22:05.56ID:qiQWNd470
>>619
うざい、もう9回目。
621SIM無しさん (ワッチョイ 0211-SBNp)
2022/01/16(日) 01:23:21.66ID:KOF59Xoy0
あ、緊急速報、オフにできるのか
ということでオフりました
622SIM無しさん (ワッチョイ bd58-L/yM)
2022/01/16(日) 01:58:05.83ID:t2iQoK4N0
>>619
うざいよ
でも、iPhoneも鳴ってる
623192 (アウアウウー Sa05-V3XO)
2022/01/16(日) 03:28:24.89ID:aSpAWJboa
アップデートしたら直ったっぽい。
セキュリティアップデートじゃなかったのか?
横画面ナビゲーションバーの表示不具合とセキュリティ、どういう関連があるんだ?
624SIM無しさん (ワッチョイ 8273-Es4e)
2022/01/16(日) 04:17:08.15ID:tAW8dkjJ0
爆音二回目で、音の設定から完全オフにした。子供もびっくりして起きるし辛かった。
明日は知事の会見を楽しみにしてる。
625SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-SBNp)
2022/01/16(日) 07:47:57.47ID:8iAQztVF0
現時点で20回なってるみたいです
https://service.smt.docomo.ne.jp/deliveryhistory/noauth/index.html#
626SIM無しさん (ワッチョイ e176-lJS0)
2022/01/16(日) 09:09:09.42ID:vIc5oFi+0
こんなのあるんだありがとう。俺の全然鳴らないから壊れてるのかと思ったがそもそも対象じゃなかったのか。
627SIM無しさん (ワッチョイ 428f-+8Rc)
2022/01/16(日) 09:34:28.97ID:MVrPA/uW0
ぴんぽんぱんぽんぽーん♪ぴんぽんぱんぽんぽーん♪
628SIM無しさん (ベーイモ MM16-FMLL)
2022/01/16(日) 12:05:05.40ID:1JyqswfyM
www
629SIM無しさん (JP 0H16-sezp)
2022/01/16(日) 12:22:04.28ID:4EZGefnyH
ピーンポンパーン
ピーンポンパーン
はじまりましたかー?
630SIM無しさん (オッペケ Srd1-d5BP)
2022/01/16(日) 19:11:35.23ID:pYpU4gEkr
神奈川だけど1回も鳴らんかった
631SIM無しさん (ワッチョイ cd81-hHW6)
2022/01/16(日) 20:03:34.88ID:ycJR6ZeZ0
海なし県のわい
完全に蚊帳の外
632SIM無しさん (ワッチョイ bd58-i98V)
2022/01/17(月) 23:18:03.10ID:3MqDCs3t0
au版手に入れたけどSIMロックかけてんのな。ケチくせえ
633SIM無しさん (ワッチョイ 0273-SIvs)
2022/01/18(火) 01:20:39.27ID:Mry9+BNi0
>>631
というか太平洋に面してるかどうかだな
面してる場所はガチでヤバい可能性あったから仕方ない
634SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-PgKK)
2022/01/18(火) 07:39:50.18ID:7xRVXVQg0
そもそも神奈川の警報は業者のバクだったらしい、、、
635SIM無しさん (アメ MMb5-lUaD)
2022/01/18(火) 16:04:35.53ID:C7uHWKnsM
バクに委託してるんじゃしゃーない
636SIM無しさん (スププ Sd22-bLx7)
2022/01/18(火) 16:23:52.00ID:YU8BkBuNd
流石中国の幻獣だな
637SIM無しさん (ワッチョイ e176-Y4+r)
2022/01/18(火) 19:21:19.31ID:TBD8pKI+0
>>632
au使ってなくてもなんかauのサイトで外せる。その後NTT系列のMVNOで問題なく使ってる。
638SIM無しさん (ワッチョイ eec0-soNI)
2022/01/18(火) 19:53:08.15ID:2OkGG3ub0
MidNight  ふぐみかん

639SIM無しさん (ワッチョイ bd58-FMzg)
2022/01/18(火) 22:21:12.97ID:uUlmsVCb0
Pixel6売れてるらしいね。原因は何なんだろう?
640SIM無しさん (ワッチョイ bd58-L/yM)
2022/01/18(火) 22:35:59.17ID:KUrGWDRw0
>>639
投げ売り
641SIM無しさん (ワッチョイ 06d7-g52+)
2022/01/19(水) 00:23:48.62ID:TsXo/s3l0
iPhoneと同じ売り方しだしたな
搾取しか考えないキャリアはさっさと死ね
642SIM無しさん (アウアウウー Sa05-FMzg)
2022/01/19(水) 13:43:06.58ID:hILNDmQla
アメリカでもシェアが1%から5%まで上がったらしい。単にお買い得だからかな。
643SIM無しさん (アウアウウー Sa05-i98V)
2022/01/19(水) 14:05:26.71ID:ptv3wtUBa
5%しか無いのか。
結局何万台売れたんだ?
644SIM無しさん (スプッッ Sd82-pnJD)
2022/01/19(水) 19:22:05.45ID:n/ciK776d
間違えて古いところに投稿してしまった。

モバイルSuicaアプリが立ち上がらないし決済も出来ない。同じ人いる?
645SIM無しさん (スプッッ Sd82-pnJD)
2022/01/19(水) 19:28:52.51ID:n/ciK776d
連投すまん、Felica全滅っぽい。どうすりゃ直るの?
646SIM無しさん (ワッチョイ 8273-yUoK)
2022/01/19(水) 19:38:03.83ID:axFo6PyD0
ダメだね、FeliciaというかSuica。Nanacoは行けたよ。
647SIM無しさん (スップ Sd82-0KDV)
2022/01/19(水) 19:47:53.63ID:FhZVZeggd
たまに同じような話がスレ出てるけど再起動で解決してるね
再起動で直らんなら知らん
648SIM無しさん (オッペケ Srd1-hHW6)
2022/01/19(水) 20:14:40.43ID:OjdK4FBUr
エスパーじゃないからそれだけ言われても、おま環だから知らんよ
故障だよ
649SIM無しさん (ワッチョイ 8d81-DJ2J)
2022/01/19(水) 21:38:37.76ID:dl3c8/J+0
俺はなんともないな
単純な故障じゃない?
650SIM無しさん (スップ Sd82-Uw1L)
2022/01/20(木) 10:06:42.63ID:2eYQhahad
最近バッテリーの消費が早くて難儀してる
画面が食いすぎてる気がするんだけどもしかしてポケットの中で画面が開いてる?
アプリの使用時間を合計するとそうでもないかあ
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
651SIM無しさん (ワッチョイ 8283-Yz3v)
2022/01/20(木) 10:14:06.04ID:gjEZJo8N0
6時間で22%って普通じゃないの
652SIM無しさん (ベーイモ MM16-FMLL)
2022/01/20(木) 10:57:08.47ID:dGuEv12LM
新品ソータセージ探してますっ!
653SIM無しさん (トンモー MMb5-i98V)
2022/01/20(木) 13:44:22.98ID:kvSnIeAiM
>>650
カメラで撮影するとこの機種を机の上に置きっぱなしでも近接センサーかずっと付きっぱなしだわ。
654SIM無しさん (トンモー MMb5-i98V)
2022/01/20(木) 13:45:05.10ID:kvSnIeAiM
>>652
スマホ故障サポートとかで新品と交換
655SIM無しさん (ワッチョイ ae62-7a42)
2022/01/20(木) 14:03:29.34ID:6QsDK8Zb0
代理待機まだ来てない人、自分以外にいる?(´;ω;`)
656SIM無しさん (アウアウウー Sa05-uClp)
2022/01/21(金) 19:17:59.03ID:AcxqTBN0a
今朝改札でSuicaが反応しなくて再起動したら直った
ちょうどこのスレで再起動でって話題みてて助かった
657SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-O0uo)
2022/01/21(金) 21:09:15.90ID:7sLOrqjG0
こんどFelica無反応になったら、
再起動じょなくてタスク全終了でイケないか
試してみようと思ってる
658SIM無しさん (アウアウウー Sa05-3Db1)
2022/01/21(金) 21:21:47.05ID:b+xGOoPWa
>>656
自分は2ヶ月に1回位あるから急いでると困るんだよね…
659SIM無しさん (ワッチョイ 8283-+ryg)
2022/01/21(金) 22:34:06.93ID:ERs10Rba0
>>650
AmazonMusicをタスキルしないとバッテリーかなり食ってる希ガス
660SIM無しさん (ワッチョイ 92c4-5HTX)
2022/01/21(金) 23:42:29.37ID:1vxCpfRJ0
>>656
電車はまだ改札で自分のペースで再起動待てるけど、バスでこれになった時はさすがに勘弁してくれと思ったわ。バス待たせてる間のみんなの視線がきつい
661SIM無しさん (スプッッ Sd41-Yz3v)
2022/01/22(土) 00:03:03.77ID:gD80R/ptd
21分で6%使ってるamazonヤバい
662SIM無しさん (ワッチョイ 8d81-DJ2J)
2022/01/22(土) 00:19:18.87ID:PghMZghk0
>>649なんだが俺も今日QUICPay使えなくてコンビニ店員に白い目で見られたわくそが
663SIM無しさん (ワッチョイ 9173-4SBK)
2022/01/22(土) 00:55:03.01ID:r8W9O0D80
>>660
バスはチャージするだけでも凄いからな
664SIM無しさん (ワッチョイ aebd-5loA)
2022/01/22(土) 02:06:52.35ID:vJGc0npP0
>>660
そんなにキツイなら、毎朝玄関を出る直前に
あらかじめ再起動しておくというオツムにはならんのか?
665SIM無しさん (ワッチョイ 4958-FpMR)
2022/01/22(土) 06:55:22.18ID:aHx8R8x+0
無反応の時、Suicaのウィジェットもエラー出てたから、今は使う前にウィジェットで確認してから使ってる。
666SIM無しさん (スプッッ Sd82-Uw1L)
2022/01/22(土) 15:09:09.46ID:xKah0jPfd
>>653
知りませんでした
これかな?
>>659
>>661
AmazonMUSICの消費は家のオーディオにLDACでブルートゥース接続していた時のものです
別のブルートゥーススピーカーにSBC接続したときは10時間以上使えたのでコーデックのせいかもしれない
667SIM無しさん (ワッチョイ a97d-4FKR)
2022/01/22(土) 16:47:53.51ID:Pu4+cT6k0
カメラのでかい更新きたな
668SIM無しさん (ワッチョイ 9283-1Kph)
2022/01/22(土) 17:10:56.95ID:2nUZv58O0
今朝3ボタンナビゲーションの○と□が消えて無反応になる現象が起きた
△しか表示されてないし反応しないでやんのこんなの初めてだw
再起動で直って事なきを得た
669SIM無しさん (オッペケ Sr7b-j2/F)
2022/01/22(土) 18:38:37.74ID:aiyDVz1+r
最新のバージョンになってから3ボタンナビ不安定な気がする
■が反応しなくなることちょくちょくあるし
670SIM無しさん (ワッチョイ 5f0d-c9DU)
2022/01/22(土) 18:49:25.80ID:QXVYNUkY0
>>664
電子決済使うのに、スマホで毎日再起動を習慣づけないとだめな時点で欠陥だろう。他でそんな端末あるのか?
671SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-nlX6)
2022/01/22(土) 19:45:22.77ID:utLPEZgX0
12はバグのニュース多いな。
いつになったら安定するんだよ。
672SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-qvna)
2022/01/22(土) 20:57:58.39ID:D6GFYJ1L0
13が出る頃には安定するだろ
673SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-pYPW)
2022/01/22(土) 21:11:37.28ID:68pc2wj7a
10から11の時も、9から10の時も。
メジャーバージョンアップの時はいつもこんなもんだろ。
674SIM無しさん (ワッチョイ 2715-F3xT)
2022/01/22(土) 21:58:13.25ID:MKC5ED7K0
iosよりマシ
675SIM無しさん (ワッチョイ 8776-z+NP)
2022/01/22(土) 22:05:19.40ID:RdBA7Xek0
そういや12に上げても全くトラブルないな
メジャーバージョンアップのときはいつもクリーンインストールしてる(Magisk入れてる)からかな。
11がこなれてたから挙げるの躊躇したが問題なかったな。
676SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-bhe1)
2022/01/22(土) 22:59:35.13ID:QDC9ck790
OKグーグルで音声でアシスタント起動すると、頻繁に「はじめまして〜さん」で最初のガイダンスになってしまうんだが原因何かね…
677SIM無しさん (オイコラミネオ MMdb-oFee)
2022/01/22(土) 23:16:03.16ID:5j9V2uRSM
発売日からずっと使ってて初めてGooglePayが反応しなくなったわ
とりあえず再起動すればいいんだっけ?
678SIM無しさん (オイコラミネオ MMdb-oFee)
2022/01/22(土) 23:31:23.91ID:kKshGnw4M
あーやっぱ再起動したら使えるようになったわ
なんなんAndroid12
679SIM無しさん (ワッチョイ 7fbd-b71I)
2022/01/23(日) 06:01:47.93ID:63pYaLSG0
>>670
なら、この端末を使わなければいいじゃんw

>>664 は対処法を書いているだけだ。
680SIM無しさん (ドナドナー MM8f-vky4)
2022/01/23(日) 08:15:08.68ID:OCncXZxwM
毎日毎日僕らは再起動〜
681SIM無しさん (ワッチョイ df3d-jnyo)
2022/01/23(日) 08:16:19.14ID:kGKDyeiw0
>>680
50代?
682SIM無しさん (ワッチョイ 4758-FxS0)
2022/01/23(日) 08:19:52.05ID:AJkD4riR0
>>679
少し違うな
“電子決済には”この端末を使わなければいい
683SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-7v5X)
2022/01/23(日) 11:15:52.69ID:8uWR/58n0
カメラのアップデートあったけど何が変わったんだろ?
684SIM無しさん (ワッチョイ 5f73-DSGs)
2022/01/23(日) 11:24:21.13ID:WhI6hL2o0
Bug fixのみらしい。外出する機会も少ないから、写真もそんなに使わないんでね。
685SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-VGkT)
2022/01/23(日) 12:17:10.57ID:X4oRu8bJ0
電源オフでも使えるFeliCaが再起動で直るってなんでなんだろうな
不思議な端末だわ
686SIM無しさん (ワッチョイ 5f73-DSGs)
2022/01/23(日) 13:11:32.00ID:WhI6hL2o0
FeliciaというよりSuicaが大規模アップデートかましてオンラインのデータ依存みたく
なったのがなあ。オンラインログイン出来ないと使えないみたいな感じになってて。
古いガラケーベースのアプリの頃はそんなの無かったからさ。
687SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-qvna)
2022/01/23(日) 15:14:16.72ID:roLToEcL0
何かのアプリ立ち上げた状態にしてたら反応なくて
アプリ落としたら通ったことは何度かある
688SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-WLFj)
2022/01/23(日) 19:24:09.65ID:vC45x4XBa
俺もクイックペイ常用しててたまに反応しなくなるけど、画面ロック解除するといけるよ
689SIM無しさん (ワッチョイ 2758-m6Yn)
2022/01/23(日) 20:01:17.54ID:CnCPhW4A0
俺も買い物でスイカ使えないで恥かいたわ
マジでこの端末ヤベーの
690SIM無しさん (ワッチョイ 7f62-JQvO)
2022/01/23(日) 20:15:42.73ID:SDaE21+i0
Google Payでトラブった事は無いなあ
常用してるのはiDとnanacoだけど
691SIM無しさん (ブーイモ MM6b-Y08I)
2022/01/23(日) 20:36:44.01ID:SmK4jDYIM
LINEMO使用してるんだが、一昨日から通信も通話も出来なくて、端末故障かな?と思ったが他キャリアのsimをさすと繋がる。LINEMOのsimも他の端末だと繋がる。どっちに問い合せてもダメで、どうしたらいいんかな?なんか詳しい人いる?
692SIM無しさん (ワッチョイ a781-j2/F)
2022/01/23(日) 21:04:22.72ID:xzw0Y3q60
そんなのこのスレで分かるわけ無いやろ
693SIM無しさん (ワッチョイ a781-ShVk)
2022/01/23(日) 21:51:48.72ID:qPY/78H80
運悪く故障したと思うしかない
694SIM無しさん (ワッチョイ 8776-z+NP)
2022/01/23(日) 22:27:51.82ID:uvSPmjUu0
接点見直すくらいしかできることはないね
695SIM無しさん (ワッチョイ 8776-z+NP)
2022/01/23(日) 22:28:06.09ID:uvSPmjUu0
接点→設定
696SIM無しさん (ワッチョイ e773-G/Sk)
2022/01/24(月) 07:58:22.42ID:4XL4YRyM0
>>691
再起動する
697SIM無しさん (ベーイモ MM4f-yt8S)
2022/01/24(月) 08:03:43.51ID:2vxnqvyyM
メルカリでもキズ有りですら5万とかアホかよ
698SIM無しさん (ワッチョイ df83-jGwa)
2022/01/24(月) 11:33:08.32ID:EH894Mjy0
メルカリならば致し方あるまい
699SIM無しさん (ベーイモ MM4f-15iF)
2022/01/24(月) 12:03:18.69ID:C7p/qjGzM
キズが有ろうが無かろうが中古スマホの5万は高い
700SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-VGkT)
2022/01/24(月) 12:43:31.67ID:Nxa9/gzY0
アホだと思うやつが大半だから売れ残ってるんでしょ
誰も買わんな
701SIM無しさん (ワッチョイ 2758-FTTd)
2022/01/25(火) 08:18:32.69ID:5ou2RjrW0
Suicaアプリを使って、終了しないでそのままにしておくと使えなくなることが多いような気がする
702SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-WLFj)
2022/01/25(火) 09:56:06.41ID:I+Iq4ahFM
裸でMOFTX貼って使ってるんだけど、MOFTに切符を挟んでおくと自動改札でエラーになるようになった

前はこんなことなかったんだけど、アプデの影響が関係あるのかな?
703SIM無しさん (ワッチョイ a70c-kOJC)
2022/01/25(火) 11:53:48.56ID:CL0Fm44C0
すまんお前ら…
もうダメかもしれない
噂されるiPhoneの新型が気になって仕方ない
704SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-VGkT)
2022/01/25(火) 11:56:33.94ID:fJMcYG6I0
いいってことよ
705SIM無しさん (オッペケ Sr7b-yKM9)
2022/01/25(火) 11:57:32.36ID:iQXpE1Trr
>>691
ラインモだけど使えてる
706SIM無しさん (ベーイモ MM4f-yt8S)
2022/01/25(火) 12:16:05.80ID:5XOUxGGmM
新型SEでソータセージの色と質感出たら買い替えますわ
707SIM無しさん (ワッチョイ 7fed-UP8+)
2022/01/25(火) 12:16:29.32ID:zvvMLjcq0
ペリア5Aがちょい安くなってるけどピク5の後継としては今更かね
708SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-FN72)
2022/01/25(火) 12:52:59.78ID:q7OnpD2jM
>>707
ペリアは長すぎて気持ち悪い
709SIM無しさん (ワッチョイ 7fed-UP8+)
2022/01/25(火) 13:13:55.81ID:zvvMLjcq0
>>708
長すぎは確かに嫌だけど横幅デカいのはもっと嫌なのよ…
710SIM無しさん (ワッチョイ a707-DA+f)
2022/01/25(火) 13:40:54.93ID:XBygQuNP0
>>709
同じく、横幅にこだわりがあるので同感だけども、それでもいまのXperiaのような極端な縦長で胸ポケットから大きくはみ出るのはやっぱ許容できない…
あと、Pixelシリーズのアプデ頻度になれてしまったら、Xperiaの放置具合に耐えられる気しないってのもある
711SIM無しさん (ワッチョイ df83-lWUc)
2022/01/25(火) 13:47:07.48ID:A8aEav4I0
どんどん高額化と縦長化になっていくXperiaに見切りを付けてPixelに転がり込んだからなぁ…
712SIM無しさん (ワッチョイ 2773-Id4+)
2022/01/25(火) 21:28:44.52ID:kspRnlpT0
「電池の最適化」をしていないアプリ一覧って設定のどこかで見れなかったっけ?

アプリごとに入って行けばアプリごとの状況はわかるけど、一つ一つ見ていくのが面倒。
713SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-b71I)
2022/01/25(火) 23:01:54.86ID:efOfmX6q0
アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→電池の最適化
714SIM無しさん (ワッチョイ 2773-l2LC)
2022/01/26(水) 07:02:27.83ID:ZCi/kFkP0
>>713
確かそこにあったと思ったんですが、今のandroid12 pixel 5だとないんですよ。

設定の中で「アプリ」と「通知」は別になっていて、「アプリ」の中に「特別なアプリアクセス」
があるんですが、「電池の最適化」がない。。。。

他のandroid12にしてる方はどこに「電池の最適化」がありますか?
715SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-VGkT)
2022/01/26(水) 08:50:50.82ID:E/uuQULwa
入場は普通にできたのに、10分後の出場でモバイルSuica反応しないとかなんなんよ…
716SIM無しさん (ブーイモ MMcf-ycEE)
2022/01/26(水) 09:49:19.75ID:t2Sv6MYfM
普段使いはモバイルPASMOなんだが
やはり時々死んでる
717SIM無しさん (ワッチョイ 2758-pXyu)
2022/01/26(水) 10:36:13.97ID:rtXn8ppX0
Suica無反応は1回も無いな。
GooglePayしか使ってなあけど
718SIM無しさん (スッップ Sd7f-rWRf)
2022/01/26(水) 11:52:00.65ID:h7XBalPTd
モバイルSuicaで通勤から買い物まで全部やってるから毎日かなりの回数使うけど、今のところ反応しなくなったことは一度も無いな
719SIM無しさん (ワッチョイ 0722-4V6Q)
2022/01/26(水) 11:55:02.16ID:opzXQgek0
変なアプリ入れてNFCがオフになってるんじゃない?
720SIM無しさん (アメ MM0b-huni)
2022/01/26(水) 12:06:13.65ID:ooQuOhf0M
俺のもなるが、エラーメッセージ読む限りだと何か別のアプリがFelicaにアクセスし続けるんで本来のアプリが排他制御できてない感じ
721SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-7Weh)
2022/01/26(水) 12:19:34.23ID:Jzcaus7ia
やっぱり定期にはモバスイ怖くて物理しか使えない
電車乗り過ごすとか嫌だし
722SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-VGkT)
2022/01/26(水) 12:45:35.78ID:qTmMlhux0
felicaがたまに反応しないのってこの端末だけなんかな?
iphoneとか他の端末だとどうなんやろ。こういう事って全く起こらないんかな
723SIM無しさん (ワッチョイ 7f1d-FxS0)
2022/01/26(水) 13:23:19.20ID:9jTusLQE0
>>722
2年前までiPhoneで、その後はガーミンウォッチでSuica使ってるけど起きたことないね
ちなみにPixel5ではSuicaは設定してない
724SIM無しさん (オッペケ Sr7b-/Ita)
2022/01/26(水) 13:37:59.64ID:Oa/hIIBFr
>>722
Pixel4aでfelica問題起きたこと無い
725SIM無しさん (ワッチョイ 0722-4V6Q)
2022/01/26(水) 16:31:23.42ID:opzXQgek0
5発売当初から使ってるけど、
SuicaもiDも使ってるけどエラーになったこと一度もないよ。
726SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-VGkT)
2022/01/26(水) 18:23:48.66ID:qTmMlhux0
>>725
あんたは今んとこ運がいいだけ
俺もSuicaは無いけどiDとQUICPayは数回ある
そのうち起こる
727SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-F3xT)
2022/01/26(水) 19:10:40.62ID:c02MsQxeM
オレも4aだがPASMO、edy使ってて反応しなかったことはない
ちなみにロック解除で使える設定にしている
728SIM無しさん (ワッチョイ 07a3-xgVq)
2022/01/26(水) 19:20:46.22ID:BTyj+c2k0
>>722
iPhoneXR使ってたけど一度もなかったな
この機種に替えてsuicaで引っ掛かったこと何回かある
729SIM無しさん (ワッチョイ a781-ShVk)
2022/01/26(水) 19:47:13.97ID:+Llsqabr0
pasmoもウィジェット置けたらエラー気付けるのに
一回だけid使えなくてQRコード払いしたことある
730SIM無しさん (ワッチョイ 476e-VD8S)
2022/01/26(水) 21:41:31.08ID:p7jGSWXC0
>>722
あなただけでは?
731SIM無しさん (ワッチョイ 8711-VGkT)
2022/01/26(水) 21:59:36.33ID:jKYNQDtW0
モバイルSuicaのウィジェットおいて確認しようにも、スイカ割れるの遅すぎ
732SIM無しさん (ワッチョイ 0722-4V6Q)
2022/01/27(木) 11:58:38.49ID:i6wlCryo0
>>726
いや、あんたが運がないだけな気がする。
ハズレ個体なんじゃない?
iDはほぼ毎日使ってるけど過去一度も問題ないよ。
733SIM無しさん (ワッチョイ 5f8f-w0rB)
2022/01/27(木) 12:07:18.64ID:H6TdhFrA0
怪しいセキュリティーソフトがいたずらしてる
734SIM無しさん (ワンミングク MM3f-Ct07)
2022/01/27(木) 12:13:49.19ID:DWgg2NSGM
1端末でgoogleアカウント複数使用とかおサイフケータイアプリとgooglepayアプリとのアカウント不整合等でSuicaとiDが未登録(設定し直しで残金復帰する)になってしまうことはあったなあ
735SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-VGkT)
2022/01/27(木) 13:06:25.52ID:3+v7v6Bc0
>>732
過去スレ全部見たけどほぼハズレ個体やん
ガチャ運良くて羨ましい
736SIM無しさん (ワッチョイ 0722-4V6Q)
2022/01/27(木) 13:24:24.70ID:i6wlCryo0
>>735
へ?おいらも過去スレから見てるけど、
felicaのエラーがそんなに多いという印象はないけどな。
一部の数名が何度も書いてるだけじゃね?

おサイフケータイ使ってるとかGoogle Pay使ってるとか、
セキュリティーソフト何使ってるとか、アカウント複数使ってるとか、
エラーになる人は自分の使ってる環境を書いたら何か分かるかもね。
単に「エラーになる」だけじゃ何も分からん。
737SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-X5QE)
2022/01/27(木) 15:03:25.32ID:0ABGuYpya
12にしてからヌルサク感が無くなった気がする
738SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-F3xT)
2022/01/27(木) 19:37:46.52ID:pv45Gj6qM
12はヌル感は増してるじゃん
スクロールするとビョーンってなったり、ロック解除するときモワーンって光ったりするの割と好き
739SIM無しさん (テテンテンテン MM6a-VlB2)
2022/01/28(金) 05:26:31.95ID:+sx5e/nmM
過去3回Suica、iDで一回無反応があった
再起動で復帰
740SIM無しさん (ワッチョイ 116e-M4W7)
2022/01/28(金) 07:32:51.31ID:IpcvoONa0
suicaだめな人はandroid12にしてから?
アプデ前からなのかな
741SIM無しさん (ワッチョイ 6a73-J31v)
2022/01/28(金) 07:34:26.49ID:Vq2NJR5E0
Suicaがガラチェンしてからじゃないのかな
742SIM無しさん (ブーイモ MMc9-bgmT)
2022/01/28(金) 07:54:01.89ID:/tnO8j2pM
最近電池の減りが早いという書き込みがあったけど、ウチもだわ
よく原因がわからない。今月のアプデ以降だと思われ。使い方は特に変わっていないし
2,3日前なんか、仕事時間にデスク上に置いていて、集中して2時間ぐらい放置していたら電源オフになっていて、充電しようとしたら電池残量0%になっていた。
こんなのスマホ4台目で初めて。異常な減り方だった。今も減り方が先月までに比べて速くて、80%充電で1日持たない
743SIM無しさん (スフッ Sd0a-HBHV)
2022/01/28(金) 07:59:02.34ID:I64Be/spd
>>735
過去スレでいわれてたのはバックアップから移行したらfelicaの設定項目見つからない〜、みたいなやつだった気がする
felica自体が認識しにくいみたいなのは話題になったことないと思うよ
744SIM無しさん (オッペケ Srbd-cmXU)
2022/01/28(金) 09:43:49.86ID:kPWFXgqBr
俺もめちゃくちゃ電池減り早くなった
帰宅時に50パーあったのが15パーとか
745SIM無しさん (スップ Sd0a-mdUN)
2022/01/28(金) 11:27:28.55ID:jeLQb2XPd
>>740
前から
746SIM無しさん (ワッチョイ 3a83-g+qu)
2022/01/28(金) 11:29:10.73ID:u/mocuhq0
バッテリー、アレいつの間にこんなに減ってる?
って思ってたの俺だけじゃ無かったか…
747SIM無しさん (ワッチョイ 1e5a-g0+5)
2022/01/28(金) 11:47:20.43ID:1/RuIpIM0
バッテリーの減りはまったく変わらんな
いつもどおりの使い方で2〜3日おきに充電してる
ゲームはやらんけど
748SIM無しさん (ワッチョイ 4a8e-IH/Q)
2022/01/28(金) 12:08:18.39ID:v3dQeBYN0
バッテリー減るの早いわ俺の場合wifiが使ってる
749SIM無しさん (アメ MM11-k8so)
2022/01/28(金) 12:30:17.03ID:+cpMYE0KM
バッテリー使用量を確認するとアプリ稼働時間と消費量が分かる
短いわりにいっぱい使ってるアプリを強制停止してキャッシュ削除、最後に再起動すると直る
5回くらいあって、いずれもChromeがバカ喰いしてた。Google製アプリが不調とか冗談じゃねーわ
750SIM無しさん (オッペケ Srbd-xOvi)
2022/01/28(金) 14:38:48.69ID:D4X2McxBr
今まさにサンマルクでQUICPay使えなかった
まじで困る
751SIM無しさん (ワッチョイ 798f-PBSQ)
2022/01/28(金) 14:49:15.87ID:ntOxExXm0
その店で使えるfeliceポイントカードと支払いのfeliceがgoogle payとおサイフアプリに分散していると店の端末が両方同時に処理できないことがある
752SIM無しさん (ワッチョイ 798f-PBSQ)
2022/01/28(金) 14:49:54.14ID:ntOxExXm0
訂正felica
753SIM無しさん (ワッチョイ 1e5a-g0+5)
2022/01/28(金) 16:13:46.67ID:1/RuIpIM0
chromeは以前からバッテリーバカ食いしてるよ
WEBサイトの表示高速化とかいってやってることはネットワークへの先行アクセスなんだけど過度にやりすぎてて無駄な通信が多い
他のブラウザ使え
754SIM無しさん (アウアウウー Sa21-e56d)
2022/01/28(金) 17:35:22.83ID:qbYuOd8ta
>>742
各アプリのアクセス権限から「付近のデバイス」を切ると自分は解消された
自分の場合はalexaアプリがサーチしまくってたみたい
755SIM無しさん (スップ Sd0a-djET)
2022/01/28(金) 17:58:08.36ID:UEvruS7vd
>>744
アプリごとのバッテリー使用量は?
756SIM無しさん (ブーイモ MM3e-bgmT)
2022/01/28(金) 18:55:04.89ID:6ecUsXrKM
>>754
情報ありがとう
アクセス権限の設定いじってみます
757SIM無しさん (オッペケ Srbd-rCYm)
2022/01/28(金) 20:05:34.81ID:O7LlK7aQr
>>754
24時間以内アクセスを片っ端から消してみた
758SIM無しさん (ブーイモ MMc9-bgmT)
2022/01/29(土) 07:13:24.98ID:LpklUp92M
付近のデバイスの権限ってデフォでオンだったっけ?許可した覚えはないんだけど
これを切ったらかなり電池消費改善された


Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
759SIM無しさん (アウアウウー Sa21-NhX9)
2022/01/29(土) 11:29:38.71ID:/zU5RPTBa
>>758
付近のデバイスって、該当するアプリ毎に切ったんですか?
760SIM無しさん (ワッチョイ 492a-xG0T)
2022/01/29(土) 16:38:58.51ID:Piy1Q49P0
オレも切ったら改善してきたみたい。99まで充電して7時間ぼちぼちメールチェックでいま91。btも切ってみた。
761SIM無しさん (ワッチョイ 5e11-+T1c)
2022/01/29(土) 17:25:23.11ID:5R8SU0dX0
>>758
自分はほとんどのアプリでオンになってた
ワイヤレスイヤホンとスマートウォッチのアプリ以外はほぼ権限切ったよ
762SIM無しさん (ワッチョイ c5da-pne/)
2022/01/29(土) 18:39:26.95ID:14I+KgwP0
このサイズが気に入って、一年以上使い続けているのだけど、他社で同じ位のサイズでミドルハイ以上のスマホって、どれがありますかね?
763SIM無しさん (ワッチョイ 6a83-8GXI)
2022/01/29(土) 18:45:13.63ID:0JrVwIpQ0
ありません
764SIM無しさん (オッペケ Srbd-tucs)
2022/01/29(土) 18:47:59.13ID:333kPBT4r
何気に初代nexus oneの液晶が一番好きだったな
765SIM無しさん (ワッチョイ 4915-ZFjH)
2022/01/29(土) 18:50:12.35ID:Piy9Cn720
Pixel5と同程度のサイズだとiPhone SE2、iPhone13miniになってしまうな
2023年のSE4が5.7インチのベゼルレスになるってうわさあるから、ほんとに出たらSE4に乗り換えようかな
Pixel7aが5と同程度の大きさならPixel7aでもいいけど
766SIM無しさん (ワッチョイ a662-3Yzi)
2022/01/29(土) 18:59:23.29ID:MrPh27sD0
>>765
6aも出てないのにもう7aの話?

俺は5をかえトクプランで買ったから、24ヶ月目に出てるのは7(pro)かな?
5と同サイズが良いのだが、デカいかな?
767SIM無しさん (ワッチョイ 4915-ZFjH)
2022/01/29(土) 19:06:22.79ID:Piy9Cn720
自分の場合23年が次の買い替えのタイミングだと考えているので、7aが5と同程度のサイズで出てくれないか期待している
7aも巨大化するようならiPhoneでもいい
OSはandroidの方が好きだけど自分にとってはOSよりサイズの方が重要
768SIM無しさん (スップ Sd0a-F4EY)
2022/01/29(土) 20:34:03.46ID:20EjsMb2d
iphoneはapt-Xに対応してない時点で対象外
769SIM無しさん (ワッチョイ 6699-JzpG)
2022/01/29(土) 20:52:47.93ID:GCPMexxO0
>>762
Zenfone 8 とかどう?
770SIM無しさん (ワッチョイ 4915-ZFjH)
2022/01/29(土) 21:19:20.17ID:Piy9Cn720
pixelがapex adaptive対応ならアドバンテージになるけどapexならaacとほとんど変わらない
まあこれ以上つっこまれてもスレチなのであくまで私個人の意見ということで
771SIM無しさん (ワッチョイ 7981-rCYm)
2022/01/29(土) 21:31:43.68ID:JtpYd7s70
pixelメインで後からiPhone2台持ちの人いたら教えてほしいんだけど、グーグルに記憶させまくってるIDパスワードってどうやって共有してる?
772SIM無しさん (ワッチョイ 4915-ZFjH)
2022/01/29(土) 21:40:55.08ID:Piy9Cn720
googleアカウントでchrome使えばiPhoneでも今まで使ってたID、パスワードは共有される
pcとの共有もgoogleアカウントの方が便利
773SIM無しさん (ワッチョイ 7981-rCYm)
2022/01/29(土) 22:00:58.22ID:JtpYd7s70
chrome使えばいいのか
サンクス
使う予定もないのに激安でiPhone13mini売ってたから安すぎて買っちゃった
774SIM無しさん (ワッチョイ a958-cvGh)
2022/01/29(土) 22:55:09.08ID:6+aRoi5q0
よくそんなに信用できるな
パスワードは頭の中が安全やろ
775SIM無しさん (ワッチョイ 116e-UJco)
2022/01/29(土) 23:17:24.68ID:EEvxDtpu0
>>754 ありがとう
1月のアップデートから電池の消耗が気持ち激しくなった感じがして754の通り外したら(設定は切れない)以前の消耗頻度に改善されたようだ
776SIM無しさん (ワッチョイ 6dfd-F4EY)
2022/01/29(土) 23:42:18.36ID:gi2W2eLD0
PixelはLDACにも対応してるのをご存知ない方がいらっしゃるようで
777SIM無しさん (オッペケ Srbd-tucs)
2022/01/29(土) 23:48:31.93ID:+xjcVpr9r
Nexus世代の話をしてるおじいちゃんかな
778SIM無しさん (ワッチョイ 4915-ZFjH)
2022/01/30(日) 00:21:19.48ID:lK4Z6tHl0
LDAC、aptxHDに対応してるのは知ってるよ
対応してるTWSを持ってないのでaptxでもaacでもどっちでもいいと思ってる
スレチなのでこの話題はこのくらいにしておくね
779SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-W6VI)
2022/01/30(日) 01:23:24.42ID:yY7uCWC60
>>774
余裕で信用できるよ
セキュリティ気にしてるみたいだけど頭の中で覚えられるパスワード使ってる方が危ないから早めに変えよう。
780SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-W6VI)
2022/01/30(日) 01:41:32.57ID:yY7uCWC60
ちなみに煽りとかではなく。
chromeには複雑パスワードの自動生成とそれを管理する機能が付いてるから使って全く問題ないよ
頭で覚えられるパスワードならchromeの脆弱性突かれるよりも先にパスワード突破される可能性の方がずっと高い
781SIM無しさん (ワッチョイ a958-cvGh)
2022/01/30(日) 05:43:45.98ID:JpUgBP6f0
>>780
それって何桁?

あとそれ、何かの理由で突然GoogleのIDが凍結されたら何も分からなくなるってことだよね

前に原因不明で凍結されたニュースを読んだので

それに
GoogleのIDとパスワードが知られたら全てのパスワードが使われてしまうってことでもあるよね
782SIM無しさん (ワッチョイ 66a6-k8so)
2022/01/30(日) 05:50:06.98ID:mo/Sh7lF0
>>781
生体認証+2段階認証を突破するのはなかなかだと思います
寝ているうちに家族が…とか言うのはもはや家庭環境に難ありですね
783SIM無しさん (ワッチョイ 7d76-jjYN)
2022/01/30(日) 07:16:17.16ID:MyVPJcWQ0
電話認証まで必要なLINEのアカウント乗っ取りはふつうにあるけどあれなんなん
784SIM無しさん (ワッチョイ 7981-rCYm)
2022/01/30(日) 09:28:33.48ID:+REmgc7v0
>>774
もしかして全部同じの使ってるの...?
とっくに漏洩してると思うよ、それ

俺は3年前ぐらいに同じの使ってて警告でまくったから、大変だったけど200個ぐらいのアカウントを全部自動生成のにしてもうGoogleでしか記憶させてないんだ
でも人それぞれ信念あると思うから被害がないのなら何でもいいと思います
785SIM無しさん (ワッチョイ 7981-rCYm)
2022/01/30(日) 09:31:44.02ID:+REmgc7v0
>>781
基本入力欄に入れられる最大文字数のランダム英数字記号にしてくれるよ
786SIM無しさん (ワッチョイ a958-q5Ol)
2022/01/30(日) 10:10:59.69ID:svHuViLI0
>>761
LINEとかGoogleは切っても大丈夫?
787SIM無しさん (ワッチョイ def8-HcEJ)
2022/01/30(日) 10:59:17.44ID:N6NCkA/W0
頭の中に何十もパスワード覚えるとかおれには無理だわ……
788SIM無しさん (ワッチョイ 5e11-+T1c)
2022/01/30(日) 11:08:33.26ID:BydQ1BKm0
>>786
切ってひと月は経つけど今のところ問題なさそう
789SIM無しさん (ワッチョイ a958-cvGh)
2022/01/30(日) 14:52:28.88ID:JpUgBP6f0
>>784
いや全部違う
自分で作った頭の中の仕組みがあってな
790SIM無しさん (ワッチョイ a958-cvGh)
2022/01/30(日) 14:53:02.04ID:JpUgBP6f0
>>785
ほほう
桁数はいいね
791SIM無しさん (ワッチョイ a958-q5Ol)
2022/01/30(日) 15:02:03.24ID:svHuViLI0
>>788
ありがとうございます
792SIM無しさん (ワッチョイ ea7f-f8m4)
2022/01/30(日) 16:51:20.37ID:TB7CXyuI0
パスワードは覚えてもどれに何を使ったかはいつも迷うな
793SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-k8so)
2022/01/30(日) 16:54:39.20ID:zs3x91s/M
>>789
基本パスワード+サービス名とかでしょ
"Passw0rdTwitter"みたいなやつ
794SIM無しさん (オッペケ Srbd-CWid)
2022/01/30(日) 17:30:13.17ID:HAmWj/Fdr
Suicaはあまり使わないからわからないけどさっきnanacoが反応しなくて焦った。
おサイフケータイ10年以上使っててこんなの初めてだ……
再起動したら直った。というか「再起動しています…」の画面でもう反応するようになった。
電源オフでも良いと思う。
795SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-iLqt)
2022/01/30(日) 18:40:30.46ID:Hrg7VJ3VM
>>784
おれはパスワードは金が絡むものとそうでない物と2つ作って使い分けてるよ。
普段使いの方が漏洩してもオンラインバンキングで使ってる方は守られるはず。
796SIM無しさん (ワッチョイ 790c-J8PV)
2022/01/30(日) 19:29:13.22ID:X4ydvXJP0
パスワードは全部違うほうがいいぞ
MFA認証もついでに設定してな
オンラインバンキングに登録するメールアドレスも普段使うサービスの物とは違うものを用意しよう
オンラインバンキング専用のデバイスを用意するのもおすすめできる
797SIM無しさん (ワッチョイ 3d11-W6VI)
2022/01/30(日) 21:39:50.79ID:Db1e/gVw0
付近のデバイスをオフにしまくったらイオンカードで登録してたiDが無反応になったくさい
798SIM無しさん (ワッチョイ a958-cvGh)
2022/01/30(日) 23:33:44.02ID:JpUgBP6f0
>>793
いや全然
もっと高度
799SIM無しさん (スップ Sd0a-rCYm)
2022/01/31(月) 10:39:31.82ID:Wh7xJGXod
付近のデバイス切りすぎて色々アプリが機能不全になってしまったw
800SIM無しさん (オッペケ Srbd-xOvi)
2022/01/31(月) 12:51:42.24ID:SfM5x/afr
ほんそれ
付近のデバイスが必要なアプリってどんなやつ?
IC決済系とかはなんとなく想像つくんだけど
801SIM無しさん (スフッ Sd0a-xG0T)
2022/01/31(月) 13:47:37.69ID:GH15hwXyd
cokeON使えなかったから使うときにオンで使った。
おサイフはわからんけど、ワオンと交通系はオフのままで残高読み取りできた。
あとはおいおい調べてみる。
802SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-W6VI)
2022/01/31(月) 14:06:30.39ID:deJCvLux0
付近のデバイスって、Bluetooth装置のスキャン(ペアリングしてるやつ以外)のことだよね?
803SIM無しさん (ワッチョイ 6d22-dw97)
2022/01/31(月) 14:59:21.95ID:BlU3B7ot0
Felicaがたまにエラーになるって文句言ってる人ってデバイスやOSの問題じゃなくて
何かしら設定をいじってるという自分の問題なんだよな
804SIM無しさん (オッペケ Srbd-cmXU)
2022/01/31(月) 15:03:36.91ID:y7xn+nlKr
>>803
何かしらって何?
具体的にフェリカが使えなくなる不具合出る何かしらをどうぞ
805SIM無しさん (オッペケ Srbd-xOvi)
2022/01/31(月) 15:51:06.62ID:SfM5x/afr
自慢じゃないが設定なんて何もいじってないぞ
Nova入れてホーム画面カスタムしてるくらいや
806SIM無しさん (スップ Sd0a-rCYm)
2022/01/31(月) 16:00:37.79ID:ZM+SMs4cd
逆にワイヤレスイヤホンアプリは切っても問題なかったけど、やばいと思いながら切ったTaskerのBluetooth接続タスクとAlexa呼びかけ機能はちゃんと死んだ
807SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-1o0d)
2022/01/31(月) 16:12:19.56ID:1U39rA1XM
なんかahamoとの組み合わせ調子悪い
頻繁に通信不能になる
esimすれば無くなるのかな
808SIM無しさん (オッペケ Srbd-tucs)
2022/01/31(月) 16:15:00.28ID:xmWr2RCAr
頻繁に再起動繰り返す様になって、
ハード的に壊れたか、バージョンアップのせいかと思ってたら、容量圧迫だったわ。4k 60fpsで動画撮ってたらすぐ容量食い潰すな。
809SIM無しさん (スップ Sd0a-rCYm)
2022/01/31(月) 16:23:31.13ID:ZM+SMs4cd
>>807
昨日からahamoにして衝撃だったんだけどesimオンライン手続き4ヶ月ぐらい止まってて再開未定、ドコモショップいけって公式でなってる

なおドコモショップいくと店員に当然の如く知られてないので、まず情弱がahamo使うな扱いされることになり耐えるかちゃんと説得するとこから始まる
でも変える度に結局ドコモショップだから、もう物理simでいくことにして他のをesimにした
810SIM無しさん (スッップ Sd0a-CWdw)
2022/01/31(月) 16:59:09.25ID:gbb4pF62d
>>809
ワイは窓口行って問い合わせしてもらった挙げ句、うちではできませんで終わったぞ
糞すぎる
811SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-1o0d)
2022/01/31(月) 17:08:18.45ID:VSc5nOheM
>>809
4カ月止まってるって見切り発車かな
SIM交換めんどくさいので前の端末にもどして使ってみようと思います。
812SIM無しさん (スップ Sd0a-rCYm)
2022/01/31(月) 17:58:32.00ID:ZM+SMs4cd
>>810
ひどす
結局俺も自分で納得してやめたけど、やろうとした場合は「事実は分かったけど全然分からんから1週間後にきてくれ」が最後の案内だった
813SIM無しさん (スフッ Sd0a-xG0T)
2022/01/31(月) 18:08:06.21ID:GH15hwXyd
月末で楽天の無料が終わるので明日からアハモにしようと思っとりますが、結局物理SIMは相性悪いんですか??
814SIM無しさん (ワッチョイ a958-0uHV)
2022/01/31(月) 18:13:52.66ID:2o8B6EPI0
ahamoの物理simだけど全く問題無いけどなあ
815SIM無しさん (スップ Sd0a-q1ZS)
2022/01/31(月) 18:34:11.86ID:jRgLSri0d
同じく問題なし
たまにしか電波がMAXにならんが速度は問題ない
まだ一月経ってないから今後どうなるかわからんが
816SIM無しさん (スップ Sd0a-Oakw)
2022/01/31(月) 21:38:10.39ID:CqNh1EVdd
一年近くahamo(物理SIM)使ってるけど、同じく全く問題なし。

あと、おサイフケータイは、デュアルSIM(esimに楽天)のときはちょくちょく反応しなくなったけど、シングルSIMにしてからは全く問題なし。
817SIM無しさん (ワッチョイ 492a-xG0T)
2022/01/31(月) 22:13:04.85ID:sI0T8MYl0
みなさんありがとうございます。今、はじめてスマホと楽天でDSDVしていますので心置きなく明日アハモ単独へ移行します。
818SIM無しさん (ワッチョイ a958-ENbR)
2022/02/01(火) 00:05:52.99ID:StG3sRGe0
電話とったら相手の声が全く聞こえない状態になることが月に数回ある。再起動で治る。
この件とSuica反応なしになる件がなかなかの頻度。
それ以外は気に入ってるだけに残念。
819SIM無しさん (ワッチョイ 3a69-L6fi)
2022/02/01(火) 00:11:13.92ID:Docq15Uw0
すみません、GalaxyU21Ultraを使ってるんですが、デカくて重くてカメラもスペックだけだしバッテリーも持たないクソなので、
前に使ってて良い感じだったPixel3の後継のこれに買い替えを検討してるんですが、プリンセスコネクトは満足に動きますでしょうか?
820SIM無しさん (ワッチョイ 3981-xOvi)
2022/02/01(火) 00:22:19.15ID:Ckn3WuiN0
プリコネw
821SIM無しさん (ワッチョイ 3a69-L6fi)
2022/02/01(火) 00:23:25.43ID:Docq15Uw0
>>820
予想通りの反応で草
822SIM無しさん (ワッチョイ a958-x6Mm)
2022/02/01(火) 00:28:59.83ID:aMD14toX0
>>819
6にしたら?
823SIM無しさん (ワッチョイ 3a69-L6fi)
2022/02/01(火) 00:30:22.53ID:Docq15Uw0
>>822
デカくて嫌なんです
あの出っ張りもダサいし無理です
824SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-W6VI)
2022/02/01(火) 00:30:34.59ID:lf4zE+2c0
S21からの乗り換えならゲームは少しストレスかも
825SIM無しさん (ワッチョイ 3a69-L6fi)
2022/02/01(火) 00:36:14.72ID:Docq15Uw0
>>824
何か違いとか出そうでしょうか?
Pixel3でウマ娘やってたんですが、このGalaxyに換えても特に感動は無かったです
826SIM無しさん (ワッチョイ 5db4-inH6)
2022/02/01(火) 01:12:49.88ID:Y7V5jDWn0
>>809
オンラインでのeSIMの発行って、dアカウントのログインとパスワードがわかれば、人の番号を乗っ取れることが出来てしまうような・・・
827SIM無しさん (ワッチョイ 5e74-Kg9U)
2022/02/01(火) 03:02:00.01ID:IZxyl6850
>>826
どのオンライン手続きってそういうものじゃね?
828SIM無しさん (ワッチョイ 116e-M4W7)
2022/02/01(火) 06:53:50.01ID:JZbjCpVP0
>>818
以前Bluetoothイヤホンが意図せず勝手に接続されてて、電話の音声が本体から出てこなくて困ったことがあった

そんなアホな事やってるのは俺だけだと思うが可能性として…(´・ω・`)
829SIM無しさん (ワッチョイ 5e74-Kg9U)
2022/02/01(火) 07:23:21.85ID:IZxyl6850
>>828
車起動中の時よくある
830SIM無しさん (ワッチョイ a958-ENbR)
2022/02/01(火) 12:33:05.86ID:StG3sRGe0
>>828
ありがとう。なるほど、bluetoothが悪さするってのは発想になかった。
滅多に使わないから基本オフってるんだけど、今度再現したら疑ってみる
831SIM無しさん (ワッチョイ 7981-rCYm)
2022/02/01(火) 14:06:36.16ID:xFOwysFW0
>>826
いや、そりゃそうだけど、esimってオンラインで手軽にできるから存在してるようなもんで、ahamo全部オンラインですよ!

「自分の携帯のパスコード知られでもしたら、(物理的に)乗っ取られることができるような…」って心配してるのと同じだと思うw
832SIM無しさん (ワッチョイ a6c0-W6VI)
2022/02/01(火) 14:11:26.12ID:sPcFhxsT0
流出ガー流出ガー言ってたら今の時代なんにもできなくなっちゃうぜ
ハッキングされないパスワードにすりゃあええねん
833SIM無しさん (ワッチョイ 790c-J8PV)
2022/02/01(火) 17:16:54.23ID:gc+PxdMh0
マナーモード勝手に解除されることあるくね?
834SIM無しさん (ワッチョイ 7981-rCYm)
2022/02/01(火) 20:57:59.68ID:xFOwysFW0
時々ジェスチャーでホームに戻ろうとすると、ハミング曲識別画面みたいになるのなんなん
2回ぐらいあったけど再現できない
835SIM無しさん (ササクッテロラ Spbd-+6QS)
2022/02/04(金) 13:19:58.09ID:2x0FHfsEp
北京オリンピック 開会式
2月4日21:00-(現地時間20:00-)

https://olympics.com/ja/beijing-2022/
836SIM無しさん (ワッチョイ e6c0-8T+u)
2022/02/04(金) 23:31:49.22ID:5nDd7bu10
アプデは来週かな
837SIM無しさん (ワッチョイ d711-hJie)
2022/02/05(土) 15:48:49.49ID:exsbEgzc0
まぁ火曜日くらいでしょ
838SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-G8AZ)
2022/02/06(日) 22:30:41.96ID:VQL4sMo2M
プレミアムじゃないのにYouTubeの広告が全く出ないんだけど何で?
839SIM無しさん (スプッッ Sd3f-w1B7)
2022/02/07(月) 13:52:06.95ID:8XU+12Ftd
ご褒美
840SIM無しさん (ワッチョイ bf74-UZY7)
2022/02/07(月) 15:49:10.92ID:P2eXyqEj0
通知領域引っ張った時にバッテリー表示が時間になるのやめられない?
841SIM無しさん (ワッチョイ 3781-cDW6)
2022/02/07(月) 18:52:00.99ID:Q6qO8SA80
嘘だろ
安くiPhone13買えたと思ったのについにPixel6も1円やん
待てばよかった
842SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-kiCG)
2022/02/07(月) 20:04:48.44ID:glLpqLkWa
>>841
リースだけどね
843SIM無しさん (ワッチョイ f773-gyve)
2022/02/07(月) 20:12:00.12ID:Fa4bhNAJ0
1円で借りる権利
844SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-HBJT)
2022/02/07(月) 20:36:56.39ID:KswoBweP0
そろそろ機種変するわ
いいスマホだった。今までありがとよPixel
845SIM無しさん (オッペケ Sr0b-DH+d)
2022/02/07(月) 21:23:22.71ID:RLsTaC6Pr
>>714
アプリの情報のバッテリーのとこだ!
846SIM無しさん (ワッチョイ 3781-cDW6)
2022/02/07(月) 21:32:13.90ID:Q6qO8SA80
>>842
多分電気量販店ならちゃんと審査されればネットに出てない値段で一括できると思う
まあiPhone13miniがそれで5000円で買えたからそう思うだけでPixel6もできるかわからんけど
847SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-kiCG)
2022/02/07(月) 22:28:20.06ID:aE7x7FAwa
>>846
総務省に通報案件だな
848SIM無しさん (スッップ Sdbf-UGvT)
2022/02/07(月) 22:30:12.29ID:fgoEWURed
>>846
リース価格だから無理とか?
849SIM無しさん (ワッチョイ f728-nqQo)
2022/02/07(月) 22:41:03.10ID:9c/1Y5j00
クイックタップでライトってつけれないのかね
850SIM無しさん (ワッチョイ d7ad-K9wf)
2022/02/07(月) 22:43:33.49ID:OnY1wP7V0
いつからか覚えてないけどホーム画面の検索タップしたらムカつく顔表示されて「認識しています…」っていきなり音声認識オンになることがあるようになったんだけどこの機能どこかから切れる?
というかどうやって起動するのかすら知らんぞこんなの
851SIM無しさん (ワッチョイ b773-UEmw)
2022/02/07(月) 23:11:18.90ID:iWnNP2bE0
android 12のpixel 5でこの電池の最適化の画面出す方法教えて下さい。

Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
852SIM無しさん (ワッチョイ 3781-cDW6)
2022/02/07(月) 23:23:08.74ID:Q6qO8SA80
>>850
それちょっと前に俺も書いたけど誰からも返信なかったハミング識別してるみたいなやつやろ
なんで出るかどうやって出すか未だにわからないけどウザい
853SIM無しさん (ワッチョイ b758-RrgO)
2022/02/08(火) 00:17:07.89ID:MHqHOO8X0
音量ボタン押すと、ボリュームバーの下に
音声検出時に字幕を表示する機能のオンオフがあるけど、
そこを知らないうちにタップしてオンにしたとか?
854SIM無しさん (ワッチョイ d7ad-K9wf)
2022/02/08(火) 00:40:43.85ID:jRH+g2tM0
>>853
普通なら検索バータップして開いた後、更に右のマイクタップするとこの画面になる
だけどたまに検索バータップするだけでこの画面に飛ばされてキャンセルしないと検索出来なくなったり関係ない騒音やラジオの声拾って勝手に検索し始めるのが凄まじく鬱陶しいしアホみたいな顔がめちゃくちゃ腹立つ
機能の名前すら分からんから調べようがない
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
855SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-K/Zr)
2022/02/08(火) 00:41:08.12ID:ZEKaF4aq0
>>852
ホーム画面のグーグル検索窓タップからの、右上のマイクマークで出るぞ


Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
856SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-K/Zr)
2022/02/08(火) 00:41:36.52ID:ZEKaF4aq0
>>854
貴様っ!
857SIM無しさん (ワッチョイ d7ad-K9wf)
2022/02/08(火) 00:48:12.63ID:jRH+g2tM0
調べてもOK Googleの暴発を止める方法しか出てこないし音声アシスタント切っててもこのクソアホフェイスは突然出てくる
どんだけ喋らせたいのか知らんけど音声アシスタントあるのに余計な音声検索機能追加しないで欲しいし、追加するならするでハミング検索の精度もっと上げろや
858SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-e/Vd)
2022/02/08(火) 00:52:03.05ID:obBwFOqZ0
お前を消す方法
859SIM無しさん (ワッチョイ 3781-udji)
2022/02/08(火) 00:53:11.56ID:RLpIVGW70
出てきたことないな
860SIM無しさん (ワッチョイ d7ad-K9wf)
2022/02/08(火) 01:06:53.34ID:jRH+g2tM0
もしかしてこの曲何?をオンにしてたら出てくるのかな
一々soundsearch開かなきゃいけなくなるけど切ってみるか
861SIM無しさん (ワッチョイ 3781-cDW6)
2022/02/08(火) 02:04:13.60ID:cFo+wEBV0
>>855
ほんとだw
知らん間にミスタップしてでてたってことか
サンキュー
862SIM無しさん (ワッチョイ 3781-cDW6)
2022/02/08(火) 02:07:40.91ID:cFo+wEBV0
>>854
名前わかったよ
クイックアンサー
検索すると全く同じような質問がグーグルフォーラムみたいなとこにあったけど結果消えないって
863SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-tWIr)
2022/02/08(火) 07:18:59.28ID:4fWrw9240
今回のアプデも時間かかるわ
864SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-o7rk)
2022/02/08(火) 13:44:32.14ID:HUmWRh1qM
朝通勤の七時半からアプデ開始最後の再起動完了が九時過ぎてたわw
865SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-DH+d)
2022/02/08(火) 14:59:25.22ID:1DeygKNbM
>>851
アプリのバッテリー欄
866SIM無しさん (ワッチョイ d712-Vm/z)
2022/02/08(火) 17:27:34.65ID:i95AldTT0
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
867SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-V3L9)
2022/02/08(火) 17:28:54.87ID:tpFOnMmd0
>>866
グロ
ンコ
868SIM無しさん (ワッチョイ b773-UEmw)
2022/02/08(火) 20:28:40.46ID:3n9o2fv90
>>865
アプリのバッテリー欄だとアプリごとに開いて状態を確認しないといけませんよね?

そうではなくて、電池の最適化一覧でみたいんです。

以前は、設定→バッテリーの中にあったと思うのですがandroid12では見つからない。
869SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-yWzR)
2022/02/08(火) 21:31:39.03ID:obBwFOqZ0
>>868
多分無い
870SIM無しさん (ワッチョイ 3781-cDW6)
2022/02/08(火) 21:33:50.90ID:cFo+wEBV0
>>868
なくなってるね
今気づいた
特別なアプリ権限一覧にもない
871SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-sW+5)
2022/02/08(火) 21:56:01.01ID:Mg/cYIPs0
設定→バッテリー→アダプティプの設定→アプリの制限
じゃないのか?
872SIM無しさん (ワッチョイ b773-jne4)
2022/02/08(火) 22:18:44.43ID:3n9o2fv90
>>871
アプリの制限なんてなくない?
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
873SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-sW+5)
2022/02/08(火) 23:07:55.44ID:Mg/cYIPs0
確かに無いな。

俺のは何であるんだろう、、、
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
ここクリックすれば122個の制限されたアプリがでてくるんだが。
874SIM無しさん (ワッチョイ b773-jne4)
2022/02/08(火) 23:11:46.21ID:3n9o2fv90
うん、、、どこかに隠し設定でもあるんだろうか。
875SIM無しさん (ワッチョイ ffc5-4cNG)
2022/02/08(火) 23:29:01.20ID:5jrqstcu0
横からだが俺もあるな……
アプデは今朝ちゃんとやった
まず関係ないとは思うけど、auで買った奴だ
876SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-e/Vd)
2022/02/08(火) 23:50:43.90ID:obBwFOqZ0
au公式のオンラインショップで買った奴だけど無いなぁ
今はUQで使ってる
877SIM無しさん (ワッチョイ 3781-udji)
2022/02/09(水) 00:05:43.19ID:vuZuLxAV0
ワイモバ民だけどないな
878SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-2zf3)
2022/02/09(水) 00:26:20.15ID:+EcjtKHCa
>>873
開発者オプションが有効になってるとかじゃないのか?
879SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-sW+5)
2022/02/09(水) 00:38:42.01ID:TfWimmUp0
>>878
ONにはしてるがBT関連しか触って無いしなぁ。
一旦OFFにしてはみたがオプションは消えなかったよ。
880SIM無しさん (ワッチョイ 5735-Vm/z)
2022/02/09(水) 00:43:17.44ID:V3AjVovy0
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
881SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-CC7l)
2022/02/09(水) 00:52:34.79ID:lRHaCiaD0
>>880
グロス
死ね
882SIM無しさん (ワッチョイ bf74-PNss)
2022/02/09(水) 05:24:02.78ID:cEQBdZo10
アプリのバッテリーで制限に設定するとその項目が出る。
ただその一覧は制限があるアプリしか出ない
883SIM無しさん (ワッチョイ b773-FCV3)
2022/02/09(水) 07:09:59.68ID:EJP1qc+L0
>>882
お〜〜〜 確かにそうなるね。

ということは、電池の制限をかけてるアプリはそこで一覧として確認できるものの、
電池の最適化をしてるアプリと電池の制限なしにしているアプリは一覧で管理できない、
という結論になりますわな。
884SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-sW+5)
2022/02/09(水) 07:19:07.71ID:KANEb7i/0
アプリのバッテリーで制限の種類が増えたのでワンタッチでON/OFFできなく
なったということかな?
885SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-7cd/)
2022/02/09(水) 11:11:20.34ID:Nok0CDEwM
うちのPixel5 (Android12)

設定→バッテリー→アダプティブの設定→アプリの制限
886SIM無しさん (ワッチョイ 9f97-Hbjn)
2022/02/09(水) 12:41:53.29ID:A+OjHUlH0
>>868
Pixel 5を持ってないのでできるか分からんけど
ショートカットを作成できるアプリで、設定の「電池の最適化」(.Setting$HighPowerApplicationsActivity)
887SIM無しさん (オッペケ Sr0b-RvUa)
2022/02/09(水) 13:31:59.69ID:ngHWc+UUr
pixel5ん持ってない人がここにきて助言をするってなかなか
888SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-o7rk)
2022/02/09(水) 13:34:30.34ID:5ffSMyqxM
アプデしたらまた電池持ちが悪くなった
889SIM無しさん (ワッチョイ 9f97-Hbjn)
2022/02/09(水) 13:51:26.02ID:A+OjHUlH0
>>887
Pixel 3でできたからPixel 5でもできるんじゃないかと思ってな
890SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-jne4)
2022/02/09(水) 18:29:46.62ID:8UWYqEHBa
>>886
サンキュー

できました!
891SIM無しさん (オッペケ Sr0b-pAze)
2022/02/09(水) 21:35:39.43ID:vd9OsGFMr
ソーセジータ最高
892SIM無しさん (ベーイモ MM4f-ltmp)
2022/02/10(木) 08:00:57.53ID:+rV3ersNM
>>888
俺は逆に電池持ちがさらに良くなったわ
893SIM無しさん (オッペケ Sr0b-RvUa)
2022/02/10(木) 08:02:44.55ID:oEQ1zjXWr
俺も電池は良くなった気がする
894SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-e/Vd)
2022/02/10(木) 09:07:30.20ID:FGZPk1yd0
電池持ちよくなった気がするというか以前の状態に戻った感じ
895SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-xlur)
2022/02/10(木) 09:26:42.14ID:AQ6M7RFo0
Wi-Fiとデータ通信ボタンが統合されたの気に入らなくてアプデしてない
896SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-sW+5)
2022/02/10(木) 10:43:40.37ID:tDVXca/h0
何か開発者サービスのバッテリーの使用量がおかしかったからなぁ。
これって今でも再インストールできるんだっけ?
897SIM無しさん (ワッチョイ 57c3-7guM)
2022/02/10(木) 11:30:34.96ID:+o5x9Ktt0
>>895
人それぞれだろうけど一手間増える程度で俺は気にならない
898SIM無しさん (ワッチョイ 17da-jne4)
2022/02/10(木) 12:47:12.29ID:I89EWgsr0
>>895
以前のようにモバイル、wifi と別々に出すようにもできるけどね。
899SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-JeHW)
2022/02/10(木) 12:58:24.24ID:Z6M+II0sa
一手間増える事自体は別にいいんだわ
それよりも問題はボタン位置が離れて距離があること小さくて押しにくいことあと下の完了ボタンか欄外押さないといけなくて閉じるのもいちいちダルいこと
絶対にoffさせたくないというGoogleの意思を感じる
900SIM無しさん (スプッッ Sdbf-nheO)
2022/02/10(木) 13:57:22.37ID:kUiA7rrUd
ユーザーの益ではなく自分達がやりたいことだけをやるという強い意志を感じる

Googleフォト無料終了が端緒
いよいよ刈り取りフェイズに入ったなって感じ
901SIM無しさん (スップ Sdbf-crPq)
2022/02/10(木) 23:02:05.82ID:Qem0cttKd
リンゴ路線まっしぐら
どんどん使いにくくなっていきますです
902SIM無しさん (ワッチョイ d711-keWg)
2022/02/11(金) 00:12:47.22ID:hkZJDQo50
wifiのオン・オフもショートカットアプリでアイコン配置したら悪くない感じになったわ。
電池の最適化でショートカット教えてくれた人ありがとう!
903SIM無しさん (ワッチョイ 177d-QKsE)
2022/02/11(金) 13:14:09.90ID:/RRFLWBk0
アタイも電池持ち良くなった気がするバイ
904SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-o7rk)
2022/02/11(金) 15:41:04.18ID:yymkIZW9M
電池持ち悪くなったと思ったけど三日たったら意外と改善してたわ
905SIM無しさん (ワッチョイ b773-i7LJ)
2022/02/11(金) 16:30:59.54ID:2t+z9Tok0
>>898
どうやればできるの
906SIM無しさん (ワッチョイ b773-jne4)
2022/02/11(金) 18:31:31.63ID:9gw79Vvo0
>>905
https://www.xda-developers.com/bring-back-wifi-mobile-data-quick-settings-tiles-android-12-adb/

以前も似たようなやり方あったけどandroid12のアップデートを行うと元にもどっていた。

今回のは複数回のアップデートを経てもモバイルとwifiは別々にクイックタイルに表示されさまま。

Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚
907SIM無しさん (ワッチョイ b758-kiCG)
2022/02/11(金) 19:46:46.57ID:L886CIQA0
>>906
カフェインって何?
908SIM無しさん (ワッチョイ b773-i7LJ)
2022/02/11(金) 20:00:17.08ID:2t+z9Tok0
>>906
ありがとう
無事にwifiタイル追加できました
909SIM無しさん (ワッチョイ b773-FCV3)
2022/02/11(金) 23:56:24.73ID:9gw79Vvo0
>>907
設定した時間スマホをスリープさせずずっと画面をつけたままにするアプリ。
910SIM無しさん (アウアウウー Sac3-8w6S)
2022/02/13(日) 07:36:50.94ID:J7C1pFaYa
今朝から通知が来ると画面真っ暗になるんだけど仕様なんです?これ
911SIM無しさん (ワッチョイ 1e74-De0k)
2022/02/13(日) 08:48:05.31ID:5cf4hvu60
はい
912SIM無しさん (アウアウウー Sac3-8w6S)
2022/02/13(日) 09:06:55.94ID:/EdK3DDba
再起動やらなんやらしたら治ったけど実際のところ何なん…?
仮に何かの仕様だとしたら何が目的か全くわからん
913SIM無しさん (スッップ Sd32-J2iz)
2022/02/13(日) 09:18:27.47ID:btsRfHkWd
いつも完璧だと思うほうが甘い
914SIM無しさん (ブーイモ MMde-E/HE)
2022/02/13(日) 10:08:25.25ID:/1vGx1x5M
他に便利なadbコマンドってある??
915SIM無しさん (ワッチョイ c283-XnBS)
2022/02/13(日) 14:08:36.67ID:sxomPd9C0
>>914
pm uninstall
916SIM無しさん (スップ Sd52-ngwR)
2022/02/13(日) 14:26:59.84ID:RRqVj2uxd
>>915
フアッキンジャップくらいわかるよ馬鹿野郎
917SIM無しさん (ワッチョイ 1e74-/dcj)
2022/02/13(日) 14:58:53.95ID:5cf4hvu60
殿
918SIM無しさん (ワッチョイ f297-IqbK)
2022/02/13(日) 15:15:59.91ID:5KVDU4mD0
>>914
adb --help
で出力結果を全部読め
919SIM無しさん (ワッチョイ 1fad-pFrI)
2022/02/14(月) 03:44:13.72ID:qBzE2hcU0
時々アラームの音量がめちゃくちゃ小さくされてるんだけど何かの設定と連動してるとかある?
スタンド式のワイヤレス充電使ってるからスピーカーの位置的にアラームの音量下げられると普通に寝過ごすわ
920SIM無しさん (ワッチョイ d662-QMqL)
2022/02/14(月) 08:12:39.86ID:FTBvEYdA0
>>919
スタンドに逆さまに置けばいい
横向きでもOKかも
921SIM無しさん (ワッチョイ c673-16s3)
2022/02/15(火) 19:00:17.34ID:YHtzbJym0
左下から徐々に画面が外れて来てるんだけどどうしたものか…
922SIM無しさん (ワントンキン MM42-knYx)
2022/02/15(火) 19:04:21.92ID:05dPX7WEM
妊娠中
923SIM無しさん (ワンミングク MM42-c8o2)
2022/02/15(火) 21:06:24.38ID:MzI2/3NjM
アプデしたらカメラが処理落ちするようになった
スマホを動かしても画面が固まる
924SIM無しさん (ワッチョイ 0b9a-cyjF)
2022/02/15(火) 21:41:00.42ID:XQzqjWUZ0
ラインの通知が来ないわ
925SIM無しさん (ワッチョイ 9283-AAKW)
2022/02/15(火) 22:19:16.02ID:AE4RXtrP0
お前には元々LINE送ってくる相手がいないだろ……
926SIM無しさん (ワッチョイ 932a-HgKh)
2022/02/15(火) 22:21:57.45ID:KixbaDs00
まぁそう言わんと。
通知がオフになってないか確認してみ
927SIM無しさん (ワッチョイ d2b1-Xfe6)
2022/02/15(火) 22:24:38.77ID:/xHycaqH0
少しも寒くないわ
928SIM無しさん (ワッチョイ 926e-B80Q)
2022/02/15(火) 23:13:50.36ID:Qi6wXZlI0
他のメッセンジャーアプリで通知出なくなったこと数度あるな
もちろんアプリ・android側の通知は入れてる
毎回いつの間にか治るが…
929SIM無しさん (ワッチョイ 9273-OLTq)
2022/02/16(水) 12:27:06.77ID:WEZkAhfx0
Pixelスタンド、Pixel5は10wとかなめとんのか
お尻がオマンコになっちゃう…
930SIM無しさん (アウアウウー Sac3-q9di)
2022/02/16(水) 12:43:54.21ID:q/Jbrlkwa
自動調整バッテリーをオンにしてると副作用ある感じがする。常駐アプリがたまに落ちてたりとか。
931SIM無しさん (アウアウウー Sac3-BLa/)
2022/02/16(水) 18:36:54.28ID:DmHlzHQ1a
>>929
powerwave2使ってるけど、出力高いと発熱も大きくなるから10wくらいが無難
932SIM無しさん (ワッチョイ 16c5-5N4Z)
2022/02/16(水) 19:58:26.85ID:sjCbpSAS0
充電切れで電源落ちたのにケーブル繋いで再起動したら47%ってどういう事なの……
933SIM無しさん (ワッチョイ 1e74-De0k)
2022/02/16(水) 20:04:42.88ID:6bqGPahQ0
そりゃ一瞬で47%充電されたんだよ。
最近の技術はすごいんだよ
934SIM無しさん (ワッチョイ 6381-MPEo)
2022/02/16(水) 22:36:57.38ID:x7DPf5bI0
なんかアプデしてからLineが起動してカクっと一拍置いてから画面動くようになってしまった
全データ消してみたけど戻んないや
Lineのせいかもだけど
935SIM無しさん (オッペケ Src7-WRVz)
2022/02/17(木) 18:03:55.38ID:ou90LfC0r
>>934
それ俺もなる。プチフリーズみたいなやつあるね
936SIM無しさん (ワッチョイ 630c-aLCU)
2022/02/17(木) 18:36:51.62ID:Tup3ybzk0
おまえら久しぶりだな
また2chに戻ってきたわ
よろちく
937SIM無しさん (ワッチョイ 1e74-De0k)
2022/02/17(木) 18:54:09.06ID:M2HEZdKS0
なんだ大喜利か?
938SIM無しさん (ワッチョイ ef73-BLa/)
2022/02/17(木) 21:57:49.42ID:ly26aA4X0
アップデートの話題無いな?
13.71MB
939SIM無しさん (ワッチョイ 6298-bm02)
2022/02/18(金) 00:21:00.02ID:tjoOtgV20
>>938
いまさら?遅すぎ
940SIM無しさん (ベーイモ MM6e-vI/7)
2022/02/18(金) 07:42:14.92ID:NjNaA6pEM
安く新品手に入れたい
941SIM無しさん (スッップ Sd32-MPEo)
2022/02/18(金) 08:32:58.15ID:eEDvzLLNd
>>940
6でええやん?2年1円やってるよ
俺は7か8がでたら、役目を終えた5を管に繋いだまま、他のスマホからメディア自動同期してフォトに共有ファミリー動画をアップし続けるフォト奴隷として使い続けるんや
942SIM無しさん (ベーイモ MM6e-vI/7)
2022/02/18(金) 11:49:48.79ID:cSyeN6CTM
>>941
重いですやん
943SIM無しさん (オッペケ Src7-SkDh)
2022/02/18(金) 12:21:52.48ID:IbJ481pnr
>>941
デカいですやん
944SIM無しさん (アウアウウー Sac3-cyjF)
2022/02/18(金) 12:33:41.81ID:u27lDM6Ga
販売終了したものを新品で安くは無理だろ何でも
945SIM無しさん (ワッチョイ 3358-gU9x)
2022/02/18(金) 13:08:11.52ID:CzeeGDtA0
スマホ故障サポートで安く手に入るよ
946SIM無しさん (ワッチョイ 9ef8-hcyS)
2022/02/18(金) 16:04:46.74ID:6ADA5Gg00
Photo無料ないじゃん
947SIM無しさん (アウアウウー Sac3-susD)
2022/02/18(金) 19:30:42.95ID:JKmNsLBJa
カイトクプログラムであと1年ちょっとで30,000円下取り。その頃はまだ7かな
948SIM無しさん (ワッチョイ 1fad-pFrI)
2022/02/18(金) 22:03:07.34ID:A4nHSWdk0
>>945
それリフレッシュ品だぞ
同じように故障修理で送ってきたのを修理してキレイにしてストックしてあるだけ
949SIM無しさん (ワッチョイ e32e-Gpx6)
2022/02/19(土) 01:15:26.35ID:cJAzimYl0
うちのは特に不具合なく戦えてるから大丈夫だな
このまま7まで使い込む
頼むから7のサイズは5と同等であってくれ
これが手に馴染むベストサイズなんだ
950SIM無しさん (アウアウウー Sae7-hR+G)
2022/02/19(土) 07:17:31.58ID:Jy8KPD30a
6があんなアホデカ階段スマホなのに何故かそれなりに売れちゃってるのがなあ…
もう次も6路線なんじゃないの悲しいけど
951SIM無しさん (ワッチョイ b358-Cp78)
2022/02/19(土) 07:36:15.38ID:9ZNx3uf60
>>948
美品だったからどっちでもええわ。ファームウエアも一年以上前やったし
952SIM無しさん (ワッチョイ 3315-hXzJ)
2022/02/19(土) 09:20:44.56ID:9Jii/jJ10
6aは少し小型化して横幅71mm強になるという噂
71mmなら片手操作許容範囲だから少し期待している
953SIM無しさん (スッップ Sd1f-Slp+)
2022/02/19(土) 09:54:10.57ID:iUJxtdTwd
70mm切ってほしかった
70mm付近の1mmは瀬戸際だからめちゃ重要やし
954SIM無しさん (ワッチョイ bfc4-+4/x)
2022/02/19(土) 12:31:52.91ID:WVONInCH0
6はデザイン的に冒険に出た感じで刺さる人には刺さるんだろうけど、5のシンプルさで選んだ人にはあれはきつい
7はまた変えてくるだろうから、6はスルー
955SIM無しさん (ワッチョイ a36e-OJFC)
2022/02/19(土) 13:23:35.19ID:Jpqw/v8e0
俺はやっぱもう少しデカいほうがいいな。次は6.4インチぐらいのが欲しい
956SIM無しさん (ワッチョイ bf83-9L8B)
2022/02/19(土) 13:53:41.60ID:H7ULZbYF0
6のあの出っ張りはちょっと…
957SIM無しさん (ワッチョイ ff83-savf)
2022/02/19(土) 13:57:16.36ID:tHv59DRN0
大きさというか重いんだよね
非力すぎて5ですら重いと感じるようになってきてる
958SIM無しさん (ベーイモ MMff-nBll)
2022/02/19(土) 14:23:10.96ID:oe4ZChQEM
200gとか指折れますよね
959SIM無しさん (アウアウウー Sae7-hR+G)
2022/02/19(土) 14:27:34.59ID:z5SEKVkHa
Pixel5にして肩こりが改善しました
960SIM無しさん (ワッチョイ 7f46-x0hO)
2022/02/19(土) 16:24:24.11ID:8Y23i5Ud0
大きいのと小さいの出せ
961SIM無しさん (ワッチョイ 936e-hLta)
2022/02/19(土) 16:34:07.94ID:9lyUR/DC0
最近のpixelはスペックよりも大きさとかカメラの出っ張りとか物理的な部分が個人的には気になってしまう
962SIM無しさん (ブーイモ MMe7-beUc)
2022/02/19(土) 18:48:15.25ID:50iv4tDUM
Pixel7とPixel7miniをだな
963SIM無しさん (ワッチョイ 73c1-e8AM)
2022/02/19(土) 19:09:35.81ID:mdclGS1G0
6は回避してます
次はこのくらいの大きさで出してくれよなー
964SIM無しさん (ワッチョイ 9373-yYQD)
2022/02/19(土) 21:06:35.10ID:yO37w0kD0
どんだけデカくてもいいから160g以下で頼みます
965SIM無しさん (ワッチョイ 837d-Cm5/)
2022/02/19(土) 21:44:26.69ID:28bctiO30
バッテリー容量も少なくなりますが宜しいですか?
966SIM無しさん (JP 0Hff-R5pQ)
2022/02/20(日) 06:41:11.98ID:+NqaqdcQH
まず大きさ重さでフィルタリングかけるから6とかはスマホとして別物なんだよね

なんならSE2とかSH-M19の方が理想に近い
967SIM無しさん (ワッチョイ b358-2kSc)
2022/02/20(日) 09:29:24.65ID:MXVMiTSu0
大きさとか関係なくpixelの代わりはpixelしかないんだよな
結局、買えない理由だろ
968SIM無しさん (ワッチョイ a36e-OJFC)
2022/02/20(日) 10:12:16.30ID:NkGtgtMz0
6.0、6.4、6.7インチの3種類の大きさで出してくれればそれぞれ好きな大きさで買えるのにな
969SIM無しさん (スップ Sd1f-Slp+)
2022/02/20(日) 10:13:44.75ID:P3Nc+BN+d
そんなにバリエーション出したくないでしょ
君だって3台買わないだろ
970SIM無しさん (ワッチョイ a36e-OJFC)
2022/02/20(日) 10:25:48.20ID:NkGtgtMz0
>>969
出さないだろうね
これぐらいあれば妥協ことなく好きなサイズを選べるからいいのにという意味で言ったのだよ
971SIM無しさん (ワッチョイ bfc4-+4/x)
2022/02/20(日) 12:29:21.20ID:f6PhoteR0
>>967
この流れでそれは頭悪すぎるから、レスするならちゃんと流れは見たほうがいいよ
972SIM無しさん (アウアウウー Sae7-hR+G)
2022/02/20(日) 13:32:26.80ID:P7A9yRXza
別にみんながみんなPixelだからこの機種選んでるわけじゃないんでね
973SIM無しさん (スップ Sd1f-Slp+)
2022/02/20(日) 13:39:59.11ID:P3Nc+BN+d
>>970
売れないサイズはあえて出さないでしょうな
素人が思いつきで考えたサイズより、仕事でマーケティングしてる人が考えたサイズのほうが合理性はあるから
974SIM無しさん (ワッチョイ b358-2kSc)
2022/02/20(日) 13:43:49.09ID:MXVMiTSu0
SoCの高性能化に伴い消費電力の増加
ハイエンド路線を進むなら小型化はバッテリーもちがゴミになる
もうコンパクト路線は下位モデルのaになるよ
975SIM無しさん (オッペケ Sr07-Up67)
2022/02/20(日) 16:39:18.96ID:AbLc47HJr
別に下位モデルになろうとも68mmくらいで出してくれれば俺は全く問題ない
976SIM無しさん (オッペケ Sr07-Slp+)
2022/02/20(日) 16:57:51.15ID:xoe7Rqtxr
俺もその大きさは魅力だな
売れなさそうだから出ないだろうけど
逆にPixelはそこまで売れること狙ってないから期待してるのかな
977SIM無しさん (ワッチョイ 73c1-e8AM)
2022/02/20(日) 20:23:14.55ID:SmAudW7V0
今コレの代わりに買うなら、何がいいですかね
大きさと重さ、性能でほとんど同じ位のもの
978SIM無しさん (ワッチョイ b358-2kSc)
2022/02/20(日) 20:29:56.26ID:MXVMiTSu0
>>977
zenfone8無印が一番要望に合っている
979SIM無しさん (ワッチョイ ff1f-UV9j)
2022/02/20(日) 21:05:41.93ID:B0Zpij5e0
zenfone8は文鎮化の難病抱えてるぞ
980SIM無しさん (ワッチョイ 936e-hLta)
2022/02/20(日) 21:29:57.90ID:Sq+/3bC30
バルミューダフォン
981SIM無しさん (ワッチョイ 0358-F2pz)
2022/02/20(日) 21:44:44.10ID:MnWEDiJG0
俺はこれ買う時にサイズとQi付きっていう理由で
iPhone XSか11proと迷ったよ。
type cの魅力に負けて5買ったけどね
982SIM無しさん (ワッチョイ 3315-hXzJ)
2022/02/20(日) 23:24:31.90ID:/CZHGXWK0
>>977
サイズ感にこだわりがあってosにこだわりがないので有ればiPhone13miniがいいんじゃないかな
983SIM無しさん (アウアウウー Sae7-hR+G)
2022/02/21(月) 08:08:46.72ID:J/02Ga2da
OSにこだわりはないけどライトニングは耐え難いってのが現状よな
今更スマホだけケーブル違うとか頭おかしいれべる
984SIM無しさん (スップ Sd1f-5v5x)
2022/02/21(月) 08:21:54.57ID:1jZs/koRd
pixel5とiPhone13mini両刀のわい
Pixel5のがなんか細くて持ちやすい
あとリフレッシュレートがねー差がわかりすぎてブラウジングきつい
120じゃなくて90hzなのはPixel5の神部分だと思ってる

関係ないけどアプデしてから夜間の放置電池持ちが購入当初ぐらい微動だにしなくなった
985SIM無しさん (ワッチョイ ff8f-qfSa)
2022/02/21(月) 09:42:07.65ID:/fDKN3Ll0
>>984
俺11のままだけど途中電池食うようになってからこの所減らない感じに戻ってきたぞ
986SIM無しさん (ワンミングク MM9f-RwrL)
2022/02/21(月) 10:55:40.83ID:rk8HRlWKM
アップデートしないピク民は蚊帳の外
987SIM無しさん (ワッチョイ 8311-ZOkK)
2022/02/21(月) 11:33:46.20ID:iWSiEsmm0
12でも再起動する度にadb使わないと権限取れないのが解消されたらUGする
988SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-RLwx)
2022/02/21(月) 11:52:09.38ID:lknR9FD7M
>>987
rootの?magisk24.1でおkになたよ。
989SIM無しさん (アウアウウー Sae7-cV5J)
2022/02/21(月) 12:26:24.29ID:jFIMNpO1a
>>984
120より90が良いって意味?
990SIM無しさん (ワッチョイ cfcf-ezrl)
2022/02/21(月) 12:41:09.84ID:vy4f6iEs0
> 再起動する度にadb使わないと権限取れない

そんな状態あったっけ?
NEC TERRAIN以来覚えがない。
991SIM無しさん (ワッチョイ 3315-hXzJ)
2022/02/21(月) 12:58:41.96ID:9gXHHOJr0
iPhone13miniは60hzだよ
120hzは13proと13promax
992SIM無しさん (アウアウクー MM07-cW/D)
2022/02/21(月) 13:17:53.78ID:ikH+ligjM
>>989
120の方がヌルヌルで良いよ
ただしバッテリー消費が激しいから常用を考えたら90が絶妙なバランス
良い落としどころだと思う
993SIM無しさん (ワッチョイ 8311-ZOkK)
2022/02/21(月) 14:17:03.38ID:iWSiEsmm0
>>990
http://2chb.net/r/smartphone/1620909921/94
94 SIM無しさん sage 2021/10/31(日) 23:55:53.58 ID:wHkANFYW
>>93
fastboot --disable-verity --disable-verification flash vbmeta vbmeta.img
これ必須。bluのときみたいにwipe要求される
994SIM無しさん (ワッチョイ ff81-W8dS)
2022/02/21(月) 14:51:55.98ID:Z5mtSBgr0
>>993
Magisk最新版は再起動してもOKになってるよ
995SIM無しさん (ワッチョイ cfcf-ezrl)
2022/02/21(月) 15:21:30.66ID:vy4f6iEs0
>>993
それwipeさせられるけど一度vbmeta焼いちゃえば再起動の度にadbなんちゃら、ってのはなかったよ。

いずれにせよ12に上げるとき一度だけvbmeta焼き直してwipeするのは必要。
その後のsideloadでのアプデでそれはない。いつも通りboot.imgにパッチ当ててfastbootで焼き戻すだけ。

俺は一度12の中でvbmeta焼き直す事態になったことはあるけれどもなんでかはわからんかった。
996SIM無しさん (スップ Sd1f-5v5x)
2022/02/21(月) 15:39:35.23ID:1jZs/koRd
>>989
>>992
そうそう、120hzモニターつかっててぬるぬる具合は分かるんだけど、スマホで電池消費少なくしつつ目にわかるぬるぬる具合の90hzがわりとすごい落とし所だなと思ったというお話

iPhone13miniはカクカクです
997SIM無しさん (ワッチョイ ff80-lKpW)
2022/02/21(月) 16:09:35.48ID:1GCgqTqF0
昔はヌルヌルの差ってOSの違いと思ってたけどリフレッシュレートの違いでOSは関係ないってことでいいのかしら
998SIM無しさん (ワッチョイ 8311-ZOkK)
2022/02/21(月) 18:12:24.71ID:iWSiEsmm0
スレ無かったから立てておいた
Google Pixel 5 Part27
http://2chb.net/r/smartphone/1645434710/

Rootスレって立てたほうがいいのかな…
999SIM無しさん (ワッチョイ cfa6-J7IA)
2022/02/21(月) 18:28:53.52ID:XD2ZHzeB0
初代Xperia使ってた頃はroot取りに躍起になったもんだけど、結局はシャッター音を止めるくらいしか使わなかったなぁ
みんなはrootで何やってんのさ?
1000SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-RLwx)
2022/02/21(月) 18:54:52.16ID:8fQcB+tTM
シャッター音止めるだけならrootじゃなくても逝けるw
-curl
lud20250123011516ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1638204584/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Google Pixel 5 Part26 YouTube動画>1本 ->画像>46枚 」を見た人も見ています:
Google Pixel6 Part1
Google Pixel 5 Part1
Google Pixel 6 Part2
Google Pixel 6 Part3
Google Pixel 6 Part8
Google Pixel3ってどうよ
Google Pixel4a Part5
Google Pixel 6 Part5
Google Pixel4a Part4
Google Pixel 6 Part2
Google Pixel4a Part1
Google Pixel4a Part7
Google Pixel4a Part6
Google Pixel 6 Part7
Google Pixel4a Part4
Google Pixel4a Part2
Google Pixel 6 Part9
Google Pixel 6 Part6
Google Pixel4a Part3
Google Pixel 6 Part40
Google Pixel 5a Part1
Google Pixel 6 Part49
Google Pixel4a Part22
Google Pixel 5 Part21
Google Pixel 6 Part52
Google Pixel 5 Part13
Google Pixel 5a Part8
Google Pixel 5a Part4
Google Pixel 6 Part15
Google Pixel4a Part23
Google Pixel4a Part30
Google Pixel 6 Part24
Google Pixel4a Part50
Google Pixel4a Part21
Google Pixel4a Part35
Google Pixel4a Part39
Google Pixel 6 Part36
Google Pixel 5 Part.7
Google Pixel 6a Part7
Google Pixel4a Part53
Google Pixel 6a Part8
Google Pixel 6 Part22
Google Pixel 7a Part1
Google Pixel 5a Part2
Google Pixel 6 Part30
Google Pixel4a Part24
Google Pixel 6 Part16
Google Pixel 6 Part46
Google Pixel 8a Part7
Google Pixel 5 Part.8
Google Pixel 5 Part.5
Google Pixel 5 Part10
Google Pixel 6 Part53
Google Pixel 5 Part28
Google Pixel 5 Part25
Google Pixel 5 Part.9
Google Pixel 6 Part29
Google Pixel 7a Part7
Google Pixel 8a Part5
Google Pixel 6 Part44
Google Pixel 6 Part17
Google Pixel 6 Part55
Google Pixel4a Part45
Google Pixel 6 Part35
22:40:54 up 25 days, 23:44, 0 users, load average: 37.46, 35.10, 43.73

in 0.53168797492981 sec @0.53168797492981@0b7 on 020812