◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part19 YouTube動画>4本 ->画像>85枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1678681092/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
皆さんは何を使っていますか?
オススメのメーカーや純正の物についても語りましょう
※前スレ
USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part18
http://2chb.net/r/smartphone/1672883958/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ノートPC向け出力45W以上の充電器等についてはこちらで
PC用USB PD充電器・モバイルバッテリーを語るスレ12
http://2chb.net/r/notepc/1677583360/ >>2 スマホの充電規格にはQCもあるんだから勝手に除外すんなカス
↓2023年春時点 ざっくり自分に必要なワット数をイメージしたい人向け 充電器はこれに合わせて買え! ①Androidユーザー 機種:Pixel7 Pro 充電規格:USB PD PPS 最大ワット数:23w ②iPhoneユーザー 機種:14 ProMax 充電規格:USB PD 最大ワット数:27w ③XIAOMIやOPPO、vivoなどの中華機種ユーザー 充電規格:独自(Mi Turbo Charge、SUPERVOOCなど) 最大ワット数120w~210wなど(要独自充電器、独自ケーブル) ④iPadユーザー 機種:第6世代 iPad Pro 12.9インチ 充電規格:USB PD 最大ワット数:45w
モバイルバッテリーについて
店頭に表示されている7割以下しか実際は取り出せないんで買うときに注意!
以下説明文と説明動画
モバイルバッテリーのセルからスマホに充電する際に昇圧を行っているので変換ロスがあり実際に充電できる量は60%から70%前後
つまり5,000mAhのモバイルバッテリーを買うと3,000mAhしか取り出せずiPhone14ProMaxの4,323mAh一回も満充電に出来ない。
https://www.phileweb.com/sp/review/column/202008/03/1098.html 実際に測定している様子
VIDEO このダイソーのバッテリーで65%が取り出せたのはまだいい方で効率が悪いものになると新品でも5割しか取り出せないメーカー品があるので注意が必要
マイナーでもQCスマホは今も新製品は出ている訳だが Galaxy A80 QuickCharge 4 Galaxy A70 QuickCharge 4+ Xiaomi 12 Pro Xiaomi 12X QuickCharge 4 Xiaomi 12 QuickCharge 4+ Xiaomi Mi 11 QuickCharge 4+ Xiaomi Mi 11 Lite QuickCharge 4 Xiaomi Mi 9 QuickCharge 4+ Xiaomi Mi 8 Pro QuickCharge 4+ Xiaomi Mi 8 Explorer Edition QuickCharge 4+ Xiaomi Mi 8 QuickCharge 4+ Redmi Note 9 Pro QuickCharge 4+ Redmi Note 7 Pro QuickCharge 4+ Redmi Note 7 QuickCharge 4+ Redmi K20 Pro QuickCharge 4+ Redmi K20 QuickCharge 4+ Xiaomi Mi A2 QuickCharge 4+ Xiaomi Mi MIX 4 QuickCharge 4 Xiaomi Mi MIX 3 Xiaomi Mi MIX 3 5G QuickCharge 4+ Poco F1 QuickCharge 4+ LG V60 ThinQ 5G QuickCharge 4+ LG V50 ThinQ QuickCharge 4+ LG V40 ThinQ QuickCharge 4+ LG G8 ThinQ QuickCharge 4+ LG G7 ThinQ QuickCharge 4+ AXON 10 Pro QuickCharge 4 AXON Pro 9 QuickCharge 4+
>>9 このラインナップで「新製品は出ている」ってのは嘘なんだがそれも感想か?
>>10 そう思うだろ?
タブになっちゃうけどレノボのTab P12 plusはPDは30wでQC4は45w給電になるんだわ
これのためにわざわざQC4対応アダプタ買ったった
HTCのDesire 22 Proを忘れてもらいたくないなぁ 発売から半年以内でおサイフケータイにも対応してるQCスマホだぜw
【最新版】不要になったモバイルバッテリやポータブル電源、どうやって処分する?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1485197.html ビックカメラの回収箱、JBRC対象外の製品も勝手に放り込まれそう…
自宅の書斎、寝室の枕の隣、会社のデスクにそれぞれ急速Qi充電器置いてるからケーブルでスマホを充電する機会がほとんどなくなった
>>9 Xiaomi機がQC4対応って公式だっけ。
確かにPDケーブルでつないでもQCが通る時だけmi turbocharge表示出るけど
65wの急速対応モバイルバッテリーのおすすめはやっぱりankerですか?
ankerはない、相性問題多くて万人にお勧めできない。 たまたま相性問題が出なけりゃいい製品に感じるのだろうが、 だからと言ってこの先買い足す機器で相性問題が起きない保証はどこにもない。 過去スレでも「今まで使えてたやつでは問題なかったのに」と、それを臭わすレスがあったのに 信者はankerに問題があるって思考に至らない。
それってアンカー以外のメーカーでも同じだろ たまたま外れを引けば超アンチにもなるわ
まあAnkerはbloggerやYouTuberに配りまくってステマでなんとなく定番っぽい位置を占めるに至った認識あるので反発したい気持ちは分かる
結局みんなはモバイルバッテリー何使ってるの? 教えろください
INIUの20000mAh まぁ面白みがないが、一応公称値並の 容量あったから文句は無い
>>27 AUKEYやRAVPowerあたりと競ってた時代知ってると今のAnkerはだいぶ割高になった気はする
Alfoxの10000mAh PD18Wの。 厚み3cm位のから選べば、中身はどれも規格化された円筒形なんで外れが無い。 薄型の安物は色々ヤバイし偽装も多い。
>>31 俺もinuiの10000mahの買ったわ
今のところ公称通り
ただ耐久性とかはわからんからお勧めまでは出来んけどまぁこれでいっかという感じ
cioのsmartcoby8000 5000だと足りないし、10000だと重さが気になるのでこれくらいがちょうどいい 持ってるのは問題ないので普通に使ってる
>>28 motteruのPPS2万mAhのやつ
壁からの充電器よりPixel7Proの給電が微妙に速い
ウチAnker充電器色々持ってるが充電器より速いって凄くね?
当然ちゃんと電力計で計っての結果
>>36 出先でゲーミングスマホの充電したいから充電早いのは魅力だなあ
前に書いてたPD20W出せる5000mAhのスケルトンのやつ
ゲームとかやらんので日常の緊急用に
・必要最低限の容量
・PDが使える
・EDCするのに小型軽量
という条件で探したらこれになった
スケルトンケースも気に入ってる
毎日の充電でスマホの写真データを自動的に保存、「バックアップカードリーダー Qubii Duo」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1485481.html Qubii Duoは、microSDカードを挿すことができる小さな立方体のカードリーダー。
ちょうどアップル純正のACアダプターと同じサイズ感。
USB Type-Aのコネクターがついていて、その反対側に同じくUSB Type-AのポートとmicroSDの差し込み口がついている。
普段充電などでつかっているACアダプターと、それをスマホにつないでいるUSBケーブルの間にmicroSDカードを挿した本製品をつないで使用する。
スマホ側であらかじめ専用アプリ「Qubii Pro」をダウンロードし初期設定しておけば、あとは充電のためにケーブルにつなぐだけで、スマホ内の写真/動画データや連絡先、一部の音楽などを自動でバックアップしてくれる。
スマホの容量を圧迫する大量の写真・動画データを充電のたびにマメに保存できるので、突然のスマホの破損・紛失があっても大事なデータを失うことがない。
microSDは別売り。
自分のスマホや使い方と相談して容量を決めよう。
使用を続けていて挿しているmicroSDの容量がいっぱいになってしまっても大丈夫。
続けて次の新しいカードにバックアップを継続してできるようになっている。
そんなもん本体側のアプリで自動バクアップのなんかあるんちゃうん
>>28 iniu10500mAhて22.5Wのやつ
タイムセールでかなり安く買えたし微弱電流にもパススルーにも対応していてケースまで付いてきて至れり尽くせり
コンビニなどの緊急充電サービスで何故Qiなどの無線が多いんだろう? 急ぎなんだから有線で急速充電した方がいいだろ
アプライドでまたPPS65W充電器の安売りするみたいよ 先着3名だけど
>>43 破損の問題じゃね
共用のケーブルとかってホント適当に使うやつが多いからすぐ断線やら端子破損やらするからね。
そういうの回避するには無線にしちゃうのが一番良い
壊しようがない
アリの120w充電器とやらを試しに一つ買ってみた。 Xiaomiの12Tに充電してみたら18Wだった。 流石はチャイナクオリティだな。
>>41 モバイルバッテリーはケース付属してるのも重要なんですよね
わざわざXiaomi買ってるのに高速充電が独自規格なのを知らんのか マジで言ってるのかネタで言ってるのか分からん
姉妹スレ
PC用USB PD充電器・モバイルバッテリーを語るスレ12(ノートPC板)
http://2chb.net/r/notepc/1677583360/ しっかしANKER製品、たっかくなったね(´・ω・`) ブランドイメージ確保完了のつもりで調子乗ってる? UGREENも良い感じになってきたし、Mcdodoとか怪しいけど、PI社半導体利用を売りにして 追撃してきてるからそうそう安泰じゃないと思うけどなあ
>>51 INPUT AC100-240V 50/60Hz 0.5A
OUTPUT 5V-9.0A(max)
9V-5.0A(max)
12V-3.6A(max)
なるほど入力が最大120Wなわけね
電子レンジの600Wとかの表示も放出してるエネルギーじゃないからね
セールで買った安さを考えるとinuiの 10500mahのはかなり気に入った 平べったいしこれ親と嫁にも買うかな ただどれかで外れ引きそうな気もするが
>>57 本体に充電してる時の発熱はどんな感じですか?
>>58 あったかいぐらい?
ただ真夏とかはわからん
品質の保証は出来んからおすすめも出来ない
けれど急速充電もするし2ポートでも充電するし個人的には気に入った
ワイヤレス充電対応のモバイルバッテリーで5W出力の物って存在する? どれ探しても2.5WがMAXだよね マルチすまん
さらっと見たけど普段使いにiniu人気だね。安くてスペック詐欺無くポーチ付きだから使い倒すのに最適なのはわかる
>>62 まぁ、本当に「可もなく不可もなし」って感じ
デザインも平凡、機能も性能も普通
このスレ的には話題にしにくいでしょ
>>32 その2メーカーはAmazonから追い出されちゃったしなぁ
バルク品?はちょいちょい出てくるし安いよね
>>64 RAVPowerはまさしく今使ってる
出先での急速充電が必要になって
先輩達にここで尋ねた次第です
>>64 RAVPowerはまさしく今使ってる
出先での65wの急速充電が必要になって
ここで尋ねた次第です
>>66 AOHiの65W 20000mAhあたりが値頃でいいんじゃないか?
B09LQMG4BY
AUKEYはこっそりGenericとかN./Bとかで出てて、RAVPOWER=ALFOXで合ってる?(´・ω・`)
タイプCが3ポートで100Wくらいの充電器が欲しいなぁと思ったけど CIOは故障報告多すぎ(多分ちゃんと仕様を書かないから理解されてない) 安定のAnkerはでかい、高い、重いで酷いのばっかりだな… つかC3ポートってやたら故障報告多いけど技術的に難しいのかね? 分配がうまくできてないか過充電、電力不足が原因じゃないかと思ったんだが
>>69 発熱じゃないの?
CIOのは溶けて穴あいたなんてのもあるわけだし(´・ω・`)
最近のでは少ないけど、100Wのでも2ポート使うと単ポート60W取り出せなくなるやつとかあるから、
ちゃんと自分のニーズ満たしているかチェックした方が良いよ。
60W+20W+20W、45W+30W+20Wとか出来るのがベストだよね(´・ω・`)
>>68 ALFOXは、以前AUKEYブランドで売っていたモバブ~売ってるね。
まぁ、尼で買えば返品し放題だから良いけどね~w
俺は、AOHIの充電器2~3台返品したかな~
品質が安定してないから嫌いや!>AOHI
PCの充電器スレでも書いたけど
CIOのこれはたまたま良い品質なのか問題なくずっと使えてるというか重宝してる
けど最近はインチキくせぇyoutuberが検索上位で出てきてCIOをお勧めして全く買う気にならん
なんだよ僕のオススメガジェットって
うさんくさすぎ
シボな見た目になってたからショボになったよな、シオは
>>60-61 5Wで安定したの欲しいなら純正の充電器買いましょう
モバイルバッテリーに繋げて使う
0.3mの純正充電器は良かったけど生産終了してるから残念
尼のこれなんか5Wって書いてあったけどいろいろ怪しいよな B08NK1CDP8 あと尼でAUKEYで検索するとヒットするのがチラホラ 取り扱い復活してるん?
ブランド名一新しても良かったのに、Ankerに名前パクられたままのは悔しいんだろうな
Aukey最近DM頻繁に送ってくるな ディスカウントメールばかりだから資金繰り厳しいのかねぇ
尼切られてからパッとしないよね。 本国では、新製品投入しているのかな? Ankerが次々と新製品を投入してくるから、AUKEYやRAVPowerは終わったメーカーに見えちゃうなぁ。
最大45W出力。
Anker、USB-Cポート×2の急速充電器を発売
「Anker 523 Charger (Nano 3, 47W) 」を販売開始
https://gori.me/iphone-accessories/charging-hub/146807 Ankerは3月16日、2つのUSB-Cポートを搭載した小型のUSB充電器「Anker 523 Charger (Nano 3, 47W) 」を販売開始した。
カラーバリエーションは、ブラック、ブルー、ホワイトの3色展開。
2つのデバイスを同時に充電でき、単ポート利用時は最大45W、2ポート同時使用時は合計最大47Wの出力を実現している。
iPhone15のUSB-C、充電はPD規格準拠も高速データ通信にMFi認証必須か
https://iphone-mania.jp/news-528659/ Laptopmagによれば、EUが制定した法律には「5ボルト/3アンペア以上(つまり15ワット)を超える電圧、電流、電力で充電する場合、USB Power Delivery(USB PD)の充電通信プロトコルに準拠する必要がある」と記載されているとのことです。
また、EUは同法案に関するプレスリリースに、「今後統一される高速充電技術は、製造メーカーによる充電速度の不当な制限を防ぎ、デバイスと互換性のあるどの充電器も同じ充電速度で使用できるようにすることを目的とするもの」と記載しているようです。
これらのことから考えると、Appleは罰金を支払うのを覚悟しない限り、iPhone15シリーズにおけるUSB-C端子を通じた充電では、Androidに対応したUSB PD対応充電器においても15ワットでの充電ができるようにしなければならないと、iMediaは説明しています。
>>84 充電に関しては抜け穴は無かったか
次はデータ通信でも独自仕様を封じる法律が必要だな
支那スマホとか独自仕様で専用の充電器が付属するのが多いが、あっちは規制されんのかね?
中華のはUSB PDを使わせないわけじゃないからええんでない?
>>83 新製品出たか~。
最近、尼のタイムセールで521が安売りされていたから買っちまったぜ orz
中華スマホは別にEUで売る必要ないからな 勝手に輸入してるだけ
Anker 323くらいの大きさ、スペックで両方タイプCのやつ出して欲しいな CIOは俺に刺さる物が多いんだけど品質がゴミすぎて手を出したくないんだよな
CIOはAmazonのレビューに製品が煙吹いて燃えてる動画投稿されても完全無視でスルーしてるの逆にスゴいよなぁ 苦情きたらとにかく交換!SNSもエゴサーチかけて交換!という口封じ対応が良いのか分からんが先にやる事あるだろとw
>>91 今なら521どーよ。
523が出たから、尼タイムセールで323よりも安く買える時があるよ。
ついさっきまでマックで隣に座ってたおっさんが iPhoneにつないでた充電器めっさ小さくて 自分が使ってるecolaの半分くらいだった
Anker PowerPort III Nano 20W with USB-C & ライトニング ケーブルセットで買うと¥3590なのにバラで買うと¥3470という闇
>>92 CIOは安全性を犠牲にしてコンパクトにするから、刺さるんだと思うよ
穴開かなきゃラッキーくらいな気持ちでいる人しか買えない
>>93 521はプラグがたためないのがマイナス点でかすぎる
3000円くらいなら悪くないと思うからもう少し様子見してみる
小さく作ってるから熱くなると思ってる人いるけど あの燃えるメーカはそういうレベルじゃないと思うぞ パワー半導体を最大定格で使っても焦げて煙が出るような温度にはならんだろ
>>94 ちょっと前まで標準添付されてた5Wのサイコロ型のでしょ
>>97 まあ67Wの3ポート充電器から
高温度で給電しぼる機能つけたから
これから出る製品に関しては大丈夫だと思う
旧製品にもつけて欲しいところだけど
>>101 サービスキャンペーン(オブラートに包んだリコール)やって旧型回収くらいやって欲しいもんだ
>>99 GaNやSiCは300~500度の高温でも正常動作するパワー半導体なんだが?
こんな温度でも壊れないから外装が発熱に屈する
Ankerの65W充電器みたく放熱シリコンを充填して熱を分散させる知恵が無いからやらかしてるだけの話
VIDEO >>101 実質的にCIOがこれまでの自社製品仕様がヤバいって認めたようなもんだな、サイレント仕様変更には笑うw
企業案件で金もらって持ち上げるクソYoutuberと違って、質の低さを冷静に見抜いてる人もいたので案の定としか言いようがない
そんなイメージ商法に転がされてクラファンで購入したり応援してきた人達が気の毒だなと一瞬思ったが
(実際は中華製品にロゴ付けただけなのに)日本発頑張れ!なんてホイホイ騙されてるような頭弱い人達は
このままずっと気付かないで終わった方がある意味幸せなのかもしれないな…
>>101 サーマルスロットのフィードック制御回路が完成品に後付けできるものかくらい考えが及ばねえのかよw
新ロットから中身変更してほしいってことじゃないのか
RAVPowerのモバイルバッテリー使ってたけど発熱エグくてゲーム用のファンの上で充電してたわ
>>102 デメリットも当然あって
給電で発熱→給電量を抑える(満充電まで繰り返し)
この副作用として充電速度が当然落ちることになる
PCやスマホ高速充電のように充電のワット数が高い場合ほど
より副作用の影響デカくなるから本末転倒じゃない?という印象
言い方厳しいかもしれんが無理して詰め込むとこうなるって
充電器の実装にあたっての良い(悪い?)見本よねぇ…
車のUSBからの充電やと遅いんですがみなさんモバイルバッテリー使ったりしてますか?
シガーソケットから高出力のUSB充電器で充電したり、モバイルバッテリーある時はそっち使ったりしてる
>>111 >>112 参考になりました
検討してみます
ありがとうございました
ローソンストア100のケーブル類が税込130円になってた 前は110円だったと思うが
スマホにアンプを繋げてるんですが両端Cケーブルが断線しかかってるので買い替えようと思ってます オーディオスレだとOTGケーブルじゃだめとかいう人いるんですが OTGなんてないと思ってました 普通のケーブルで良いって言う人もいるしよくわからない スレチだとすみませんがわかる人います?
>>115 その両端CはOTGケーブルじゃないんだから結論は明白だろ
百均で安いの買って試せば データ送信出来るなら使えるはずだし
自動識別だからc to cでOTGなんてないんじゃないか?
>>115 OTGケーブル云々言うと変な奴が出て来るのでOTGケーブルというのは一旦無視して事実だけ言うと
Fiioとか一部の機器で専用のケーブルじゃないと認識しないというだけの話
CtoCだけど向きがある自称OTGケーブルってDACとしても使えるAndroid積んでるDAPみたいにホストとデバイス両方できる場合に逆に認識しないように役割固定するのが目的の一つじゃないか
>>119 公式には専用ケーブルじゃなくても使えるけど製品によってはE-Markerあるケーブルだと使えないという説明があるね
https://www.fiio.jp/faq/usb-type-c-to-type-c/ 中古で買ったGalaxy S7edgeが microB なんだけど、 100均やネットの安物を3ヶ月~数ヶ月使ってると接触が必ず悪くなって何度も買い替えてる ダイソーの L 字型でも駄目だった お勧めの曲がりにくいコネクタのケーブルあれば教えて下さい
>>122 ケーブルがあまりにも頻繁にダメになるのを経験したことあるけど
結局反対側が原因だった
本体側のコネクタが錆びてると貰い錆みたいになって
すぐにケーブルの端子が錆びて接触がダメになる
それか本体コネクタが摩耗してそもそも接触がギリギリ圧
両方の場合もある
>>122 個人的に使ってて長持ちしたのはBaseusのメッシュのmicroBケーブルかな
100均やamazonの得体のしれないケーブルでは接触不良が起きたり本体側の端子を傷めたりするのでおすすめしない
岡嶋和幸の「あとで買う」
691点目:光と音で充電完了を知らせるUSBケーブル
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/column/okajima/1486371.html サンワサプライ「500-USB059」
ケーブルをつなぐとLEDが赤色で点灯し、満充電になると青色に変わります。
さらに光だけでなくアラームでも充電完了を知らせます。
アラーム音のオン/オフはボタンで切り替え可能です。
ケーブルの長さは1mで、データ通信はUSB 2.0です。
Amazonでは現在のところ在庫切れとなっていますが、直販サイトでは1,500円前後となっています。
>>115 オーディオ界は一般常識通じないからね
OTGはケーブルではなくコントローラー側で実装してる
よって普通のケーブル買えばいい
>>121 条件多いなぁ
方向性あるらしいが反対に刺すと音が悪くなるんかなw
>>126 両方Type-CのプラグがついてるけどType-CケーブルじゃなくてAtoBのケーブルの両方にCに変換するアダプタが付いてるようなものだと思う
MOTO g52jのスレとマルチになってしまい申し訳ありません g52jを注文しましたが充電器は何を買ったら良いかわかりません 何WだとかPD対応だとかケーブルもチンプンカンプンです なるべくコンパクトでプラグ折りたたみがいいです
充電仕様分からんな…ググる
https://store.motorola.co.jp/item/MOTO_G52J_5G.html >15W TurboPower チャージ対応
は?なんじゃこれ?w
正体不明のモトローラ「Turbo Power」USB PDやQuick Charge対応充電器での充電速度は?
https://yurugadge-channel.com/article/189229121.html >いまさら独自規格はやめて欲しい
ほんこれw
こう考えるとPDなら30Wくらいの?(仕様の15Wってのが気になるが…)でいいんじゃないかなぁ?
つか純正選んどけって言いたくなるな上の記事読むとw
モトローラ ターボパワーチャージャー 30W
https://store.motorola.co.jp/item/TURBOPOWERCHARGER30W.html >●入荷待ち商品、4月入荷予定
あかんやんけーww
その前に…
>●30W USB充電
>■USB-PD互換性による、超高速タイプC充電
>■ USB-C: 30W USB-PD(パワーデリバリー)
>■5V/3A
>■9V-10V/3A
すげえ、「TurboPower」の文言がどこにも書いてねえ…w
>>129-130 PD充電以外にモトローラのスマホに対して独自仕様で充電できるというだけ
PDがまだ普及してない時代なら独自仕様で15Wも価値あったが、今ではPD充電で18W~27Wのスマホが普通なんで、Turboは情弱向け商品
>>128 モトは純正との組み合わせでしかパフォーマンスを発揮しないよ
半導体不足の影響かも知れんが、純正品が入手困難なら20~30WのPD充電器とC to Cケーブルを買っとけ
>>115 今試したけどpixel7と楽彼のw2なら100均のCtoCでも音は鳴った
ただスマホとdacアンプだとそれぞれの相性でならない(又はノイズザラザラになる)可能性が有るから注意ね
Anker PowerCore 20100使っててこれだけがmicroUSB 機能的には何も問題ないけど、USBーCに統一したくて買い換えようか悩む
餡蚊ーは充電遅すぎが全く進歩しないなあ USBCでビャーっと高速のに統一せーよいい加減
>>132 そうなのですね
純正品が品不足みたいなのでAnkerかどこかのを探してみます
ありがとうございました
モトローラの純正充電器3080円 お値段も中途半端で迷うわね
オウルテックのC→Lightningの耐久性高いケーブル買ったんだけど、まさかオウルテックのiPhoneケースが干渉するとは('A`) 確認しなかったのが悪いんだけど、自社製品同士くらい調整しましょうよ...
オウルテックは所詮弱小商社だからそんな大層なことはできないよ
昨日のg52jの充電器の者です 皆さんのアドバイスを参考にAmazonでAnker511Chargerとケーブル注文しました 充電器は3,490円にプロモーションで300円オフで更に977ポイント付きました いろいろと分かりやすくありがとうございました
anker powerport iii nano 20wというUSB-Cポート1口しか無いPD対応USB-Cの充電器が家にあるんですがこれとPD対応のUSB-Cポートが2口以上あるUSBハブを繋げてポートを増やして使いたいと思ってますがそのようなハブはありますか? またポートを1口から2口に増やしたら急速充電の意味がなくなってしまいますか?
>>143 ありがとうございます
素直に1つで使うことにします
GALAXY note10+使ってるんですが初めてアリで買ったワイヤレス充電器で急速充電したんですが本体と充電器が凄く熱くなるんですが普通のワイヤレス充電器も熱くなりますか? 優しい方教えてください
Androidでのワイヤレス充電はバチクソ熱くなりますのでバッテリーの大ダメージは免れません 熱くなりにくいのはiPhone14シリーズからのMagSafeだけです 一応ギリ13シリーズもオッケー
NANAMIの急速ワイヤレス使ってるけど 熱くならんけどなぁ
ワイヤレスあかんね 単純にワイヤレス自体のロス発熱で電池がダメージ受けてるから 扇風機でも当てながらじゃないと スマホにカイロ当ててるようなもんになる iPhone13だけどワイヤレス充電にしてから バッテリーの消耗度がもりもり落下していく 1ヶ月で3%のペースで劣化してるわ 検証も兼ねてたから静観してたけどワイヤレス自体があかん気がする これなら ケーブルをマグネット接続にした方が良いとこどりできる
>>146 です
やっぱりあまり本体にはよくないみたいですね
アリで300円くらいで買ったのでもう使うのはやめときます
みなさんありがとうございました
13ProMaxを発売日に買ってからずっと低速充電で半年ほど前からMagSafe充電して99%だな あんまり使ってないし3日に一回の充電だからだろうね Android乗っけたら有り得ないくらい遅くて熱くて笑ったw
手持ちのスマホを長く使いたいならワイヤレス充電は本当に辞めたほうが良いね
明日からの尼セール、SIOの安売りやるんやな 怖いもの見たさで、一つ買ってみよっかな~
秋葉原の浜田でセールしてたCIOのACタップと30W充電器の一体化してるやつは当たりだった。
充電器をコンセントに差しっぱなしは良くないって聞いたことあるが、 電源タップと一体化してる充電器ってまさにそれやってんじゃないの?ってんで選択肢に入らない。 スイッチがあって充電器部分がOFFにできるってのも見たことないし。
過疎ってるじゃね~か 尼セールで買いまくっているんじゃないのかYO? まぁ、正直買うもの無くなってきたわwww
正直充電器もモバイルバッテリーも30W以下のスマホ用なんてどれも変わらんし
AnkerのUSB充電器やモバイルバッテリーが安い!
Amazon新生活SALE FINAL
ピカチュウのデザインで最大65WのUSB PD対応充電器が7190円
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1489819.html 造る方も買う方も今は静観が正解だろう 林檎が何か独自規格を盛ったType‐Cにするみたいだし PD4.0とも相まってどういう方向性になって行くのか・・・
正直、騙されたと思って
【マキタ】充電式電子レンジ発売 工具用バッテリーで駆動 スマホ充電も [香味焙煎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1680323664/ モトローラの「Edge 40」と「Edge 40 Pro」のスペックシートがリーク
https://www.helentech.net/news-29128/ 68Wとか125Wとか相変わらずの変態仕様だがQC5.0ベースかな?
なんならエアコンとかの配線は4000Wまで行けるぞ
>>172 テーブルタップとか見たことないのか
100Vと勘違いしておられるのでは ワットはさらにアンペアをかけてるからな
そう 電圧、電流、電力の区別がつかない人が多いね テレビでさえ“5,000ボルトの大電流”とか言ってるし
ちなみに日本のコンセントは大抵定格125Vまでだよ
お前ら寄ってたかってゆとり脳をフルボッコとか性格悪いなw
>>179 ゆとりでも電圧、電流、電力の関係くらいは習うぞ
周りが馬鹿をバカにしてるのに急にゆとりを叩き出す老害が
>>179 シガーソケットで急速充電出来るのって、4.8aてのを選べばエエのん? それか3.0急速充電て表記されてるやつ??
>>184 シガソケはPD65Wあたりが最速やないかな
デバイスがPD対応してんとあかんが
2万容量保証されてるような奴は400g超えるよね 中華の誇大のなんて掌にスッポリ収まるので2万とかホラ吹き過ぎだし
5V3.0Aって表記だったり30Wって表記だったりで分かりにくい 5V3.0Aは普通に掛け算して15W出力って認識でいいの?
認識はそうだけど今時5V3Aって表記してるケーブルなんてあるか 60Wとか3Aとかじゃね
USBCの端子の中の鼻毛程度のピンに100Wとか負荷かけて不安があるよな 実際発熱も大してないからでーじょーぶなんだろーが
>>190 日本のコンセント125W君、少しは勉強したみたいだが、まだその辺で迷ってんの?
覚醒するまでまだ時間が掛かりそうだなw
ゆとり世代のおっぺけ大将って、ガチでオームの法則すら知らなそうだなww
モトローラ、125W高速充電の新型スマホ「edge 40 pro」を発表
https://japan.cnet.com/article/35202299/ edge 40 proは125Wでの充電に対応する。
Motorolaによると、充電器はバッテリー残量ゼロの状態から23分でフル充電できるという。
バッテリーは4600mAhと大容量だ。
15Wのワイヤレス充電と、他のデバイスをワイヤレスで充電できる5Wのバッテリーシェアもサポートしている。
今どき4600mAhなんて普通の部類だろ 100Wの大台を超え125Wという数値は凄いと思うが
実際によくやる20%→80%で比較して欲しいな 手持ちの33W対応機の実測で20分だからこれが5分とかになるとすごい
>>198 これまで支那だか半島だかのスマホで100Wが最高だったっけ?
125Wとかすげーとしか思わないがw
独自規格で125wよりPD60w対応の方が断然嬉しいんだが 中華メーカーはPD興味ないよな
最近どんどん高出力化してるけどそんなにいるかね? 5000mAhで10W充電だったとしても2~3時間ぐらいあれば終わるし・・・
去年から国内発売されてる12T Proの120Wは20V6Aだけどpdにも対応してる 専用ケーブルなら上の電流まで保証してるてことでしょ
>>200 違う機種だが参考までに
爆速なのに熱くならない
充電しながら使うことがなくなった
125W充電 SuperVOOC
OnePlus 10T (Ace Pro)
1%→100% 15.5分
最高温度35℃
1%→25% 3分
25%→50% 3分
50%→75% 4分
75%→100% 5.5分
>>204 分単位でどこまで求めるかってのはあるけど充電に2~3時間は流石に耐えられない
寝てる間に充電とか感覚がズレて来てるのを自覚したほうがいいよ
>>205 さらっと調べた感じ特定メーカー品しか対応していないように読めたが
専用ケーブル使えば個人的に云々は専用時点でお呼びでない
それに実際はケーブルだけじゃなくコネクタもA端子に独自ピン追加した奴だよね
>>207 日中常にスマホ使ってて、昼に充電するならその気持ちは分からん出もないが・・・
就寝時の充電は、バッテリー保護の観点から起床時にフル充電になるよう制御する機種とかもあるくらいだし、今は逆に普通では?
というか2時間もスマホから手を離せない用途って何?
夜ゆっくり充電派も急速充電派もどっちもありだから喧嘩すんなよw まあゆっくりで良いなら何でここ見てんのかわからんが
ケータイ持ち始めた20年前から充電は寝てる間にしてたんだけど、俺ってはじめからズレてたのか…
いや技術革新もあるが、バッテリーはゆっくり充電したほうがいいのは変わってないぞ。 昔ほど差がなくなっただけ。
スマホなんて寝るときに枕のそばにあるqiスタンドに置いとくだけだろ…バッテリーうんぬん気にするなよ
車内生活してたやつが充電速度気にしてたわ ガソリンもったいないから、短時間で充電したいって
最新機種使ってるかどうかだろ 最新機種使ってたら出かける前に充電 古い機種と年寄りは寝るときに枕元のコードを挿して満充電しないと安心できない
最新機種こQI対応してるだろ 枕元のコードとか年寄りかよ
Qi Gyuぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
AmazonベーシックのUSB C to lightningケーブルって何Wまで対応してる? 18W以上の充電器をとしか書いてなくてわからん
ちゃんとしたeMarkerが付いてりゃ、例えオーバーパワーの充電器つけてもケーブルの許す電流しか流れないのでは?
>>226 最初に充電器が出せる出力リスト(PDO)をスマホが受け取り、9V2Aくれとリクエストされたら充電器はそれを出すだけ
E-Markerは3Aを超えて5Aまでの電流を流して大丈夫なケーブルを示すチップにすぎない
100Wを超える充電器だろうが、スマホが18Wしかリクエストしなきゃ要求された事しか仕事をしない
> 例えオーバーパワーの充電器つけてもケーブルの許す電流しか流れないのでは? すげーな 一般的なスマホ(20W)に、65Wや100Wクラスの充電器つないだら、過電流が勝手に流れちゃう訳?
アマベーシックのC to Lightningって決め打ちしてるんだから、iPhone 1x Pro以上かき9th以前のiPadで18w以上の充電が可能なのかって意味で聞いてるんだろ まあ、知らんけど
既出の話題だったらスマンけど、ピチューピカチュウライチュウの充電器やたら高額だけどあんなもんなの?
>>232 1mケーブルとケーブルバンド付き+1000円だから定価ベースでは若干お得
やたら高額ていうのはそもそもAnkerが高いってだけじゃない?
>>231 江戸川区のアリオ葛西
でも最初で最後だと思うぞ
全員に配布したのかも不明
何回かここで献血しているけど電化製品自体初めてだ
>>232 充電器本体にキャラクターのライセンス使用料が加わるんだから、安くなる要因は無い
>>236 情報アリオとう
検索すると東京都で前から散発的に配ってるみたいだ
献血の謝礼で770円相当の品はかなり奮発してると思うよ
コンセントの数が限られてるから2個ついたやつが欲しいんだけど type-Cの充電器高いなぁ
>>240 何Wくらい必要なのかわかんない。
スマホを2台充電するくらいだけども
ならそのスマホの機種名書かんと。 たとえばPixel6aだと最大18Wなので、チョイ足りないが30Wでもなんとかなるかもしれん。 逆に60Wとか75Wとか持ってきても36Wしか食わんのだからオーバースペックになっちまう。
ちなみにオーバースペックってのは大出力でスマホが壊れるって意味じゃなく、
そこまで高い充電器じゃなくてよかったのに財布にダメージって事ね。
スマホの機種晒せないんだったら終了。
この辺でも買っとけば。
https://www.yodobashi.com/product/100000001007475783/ >>239 Amazon Ailkin-にほん
Type-C充電器 40W PD対応 USB-C 2ポート
40W(最大20W×2ポート)
1,359円
>>227 こっちも献血でモババ
カップヌードル2個と選択できる
ええなぁ ワイはメトグルコ服用してるんで献血できんのや
>>246 モバイルバッテリーとカップヌードル2個が当価値か…
モババが安くなったのかカップヌードルが
高くなったと言うべきか…
>>251 悪くはないと思うが、45wクラスで重さもサイズも同じくらいのがある、値段は上がるけど。
B0BGCGSC9G
B0BL39WPLX
スマホのみなら30wあれば十分だと思うけど、タブとかノートPC繋ぐことあるなら45wだね。
スマホ2台をType-Cで高速充電なら、45wクラスのC2ポートのやつあるんだけど、さらに値段は上がる傾向、安いのもあるけどレビュー少ないからどうかねえ。
モバイルバッテリー、スマホ爆発の県で中田商店にて弾薬箱大五千円買った 側面に穴空いてるからUSB通す事できるね 知らんけど
>>251 全然コンパクトじゃないが国内店舗で買えるものとしては安い
Aポートの仕様が残念
Cポートで18w(それ以上でも可)×2ポート同時出力出来てお手頃な充電器ないかな?
>>255 PD45W C+C
\1,999
B0BKZVQYVP
25W+20W出力ができるみたいやで
聞いたことないメーカーやけどw
ほかにも B0BCWTYVQK B0BGHMYC5C とかあるけど まあ普通にUGREENのこれ B0B38TWKVR がええんとちゃうかな
PD45Wの\1,000~3,000の検索結果や
https://www.ama zon.co.jp/s?k=pd+45w&i=electronics&rh=n%3A3210981%2Cp_36%3A100000-300000%2Cp_76%3A2227292051&dc&page=2&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=75GR8X2UKNN6&qid=1681321379&rnid=401022011&sprefix=pd45w%2Celectronics%2C260&ref=sr_pg_1
こんなかからC+Cの適当に選んだらええ
B09K43XTTK もう1年以上使ってるけどよい 100w2mTypc-Cケーブル付き クーポンで2900ほど
>>114 >ローソンストア100のケーブル類が税込130円になってた
>前は110円だったと思うが
↑ロー100が密閉型イヤホンも低脂肪乳もインフレに巻き込まれ始めて詰んだと観念したらダイソーにまた何種か100均の密閉型イヤホンが入ってきてた。
上野御徒町まあばあば地下のスーパーで2way98円税抜きにauペイとペイペイ使えるよ
>>255 B09V31YDJK
確か元RAVPowerのやつ
プロモーション2つともチェックで\1,049
これはいらなくても買っといたほうがええやつやないかな
>>264 あ、PD40W C+Cで2ポート同時やと20W+20Wやで
KOVOLとは? 充電器といえばAnkerというイメージだったのでKOVOLという名前は初めて聞きました。 調べてみるとZDNet(アメリカのニュースサイト)やXDA(開発者向けのコミュニティサイト)が推薦する急速充電ブランドであり、Anker、AOC、RAVPowerへのサプライヤーであるStiger Groupの子会社、KOVOL公式サイトには会社名はSCUD (Guangzhou) Digital Technology Co., Ltdとして掲載されています。中国の広州にあり、2008年創業の会社のようです。KOVOLというブランドで販売し始めたのは2021年からなのでまだ知名度は低いですが、会社自体はかなり実績のある会社のようです。
Stigerと言えばmatechとかあの辺の最近見ないな
c to cのemark付きでかなり短いケーブルってセリアにあるっけ?
100均のは1mからしかないイメージだなぁ
ダイソーのも1m
https://jp.daisonet.com/products/4550480159218 A-Cなら50cmもあった
https://jp.daisonet.com/products/4549131497656 ただコイツをC変換でC-Cにしても急速充電にはならない。
100均じゃないがうちに転がってる2.5インチHDDケース付属のUSB3.0ケーブル(やってみたら急速充電対応だった)は30㎝だったな。
だから1m以下が存在しないというわけではないかと。
なお、ちょっと探したら10㎝なんてのもあるんだな
https://www.yodobashi.com/product/100000001006994632/ 100均は50cmが主でダイソーが長めやリール式を扱っている A-Cの2m 3mもある 最近になってセリアなども1m扱うようになった印象 短い10cmはモバイルバッテリー付属する(microBが多い)
Anker 3-in-1 Cube with MagSafe ¥21,800円
https://www.ankerjapan.com/products/y1811 を使っている人いたらどんな感じか教えてください
デメリットや気をつける点など
最近 Apple Watch を初めて買いまして
複数のデバイスの一体型の充電器があればと探していたらデザインに惹かれました
もちろんデザインが好みでも使い勝手や充電能力が良くなければ選べません
>>273 >>274 使いたいアイテムの付属品でついてたわ…
ごめん…
>>274 百均の50cmが欲しいのに最近1mばっかじゃね
>>272 セリアにはないけど
一年前くらいに売られてた50㎝でPD60W対応ケーブルが、1mになって先月から再販されてる
おいくら? 最近の百均はもはや100円じゃないものばかり・・
1mや2mのものより、50cmとか10cmみたいに短い方が充電速度早い?
数㎞あるんなら確実に変わってくるが、1~2m以下なら誤差。
むしろ気にするのはアンペアとか急速充電対応とか、そっちですかね?
非PDの5V2Aで充電するような機器だと、電圧降下で充電速度を決める場合も昔はよくあったので、古いモバイルバッテリーとかは短いケーブルじゃないとうまく吸ってくれないこともあった。 PD機器ではあんまりないんじゃないかなあ?せいぜい数Wの差しかないと思う。
接続機器の対応Wが大きいほど早く充電できると思っていいよ
諸々ありがとうございます もう一つ聞きたいのが、コンセントをいくつか足して延長して使っても、やはりそんな差はないですか?
日本語の意味がよく意味が分からないけど、高々100Wぐらいの充電でしょ?それなら延長コード繋いだぐらいじゃ影響ないぞ 1500Wで充電するならまだしも
ただ接点部分の品質が悪い場合はその限りではない。無駄に電力食うし熱も出る。まあ上でも書いてる人いるように、普通のスマホ充電するだけならあんまり怖くは無いけど、タップや延長ケーブルは使わないで済むならその方がいい。
たこ足に電子レンジ、ホットカーペット、電気ストーブ、IH調理機、ドライヤー繋いでて そこにさらにスマホ充電器足すのかもしれん
ダイソーのpd20w770円充電器買ってきたけどモトローラg52jでturbopower認識するんだな
いつの間にか低速充電しか出来なくなってスマホ壊れたのかと思ってたら 何げにケーブル替えたら急速充電に変わった 意外と劣化すんのね
ケーブルが一番断線するね。完全に消耗品 C-CケーブルならセリアのPD60Wの1mケーブルが雑に使えて一番コスパいいのかもって思い始めてる どうせスマホ側にいたわり充電や熱センサーあるし。 DAISOの110円220円330円のケーブルも持ってるけど充電スピードはほとんど変わらないんだよね
短い(0.2~0.5m)CtoCってあまり無い…?
百均に無いだけで普通に売ってるやろ 安く買いたければAliで
ダイソー100円のCtoCケーブル1m、3A対応(アルミプラグ)は良い感じ。 安いしそこそこ作りしっかりしてるから、充電用に使い潰すのには十分
>>301 言いたいことは分かるが挙げてる例が意味不明
一番上のはemarker無いし3つめのは4K映像出力対応のやん
ドンキで買った tama's c to Lightning 2m 黒 デバイスエラー出まくりで速攻でエレコムに買い換えた。
スマホ板だから汎用のスマホ充電限定で言わせてもらうと PD充電かつE-Marker必要な3A超の充電できるスマホってあんの? iPhoneのハイエンドモデルでさえ9V3Aがやっとな訳だが 独自仕様で純正の充電器やケーブルが必要という例外はスレチだから
>>304 emarker有無に関わらずType-Cのプラグサイズなんか気にした事ないよな
充電しながらの使用ならケーブルの太さや硬さが気になる程度
「あるある!」と共感できない様なシチュエーションで文句言ってるアスペは難癖付ける事が目的だから相手するだけ時間のムダ
あ~言えばこ~言うの繰り返しはこのスレの伝統芸能w
>>303 補足
一応。PD MFI認証品でつ。
パッケージは白と水色。
ほんまは、CIOの C to L を買いたかったが、通販しか見当たらない。
CIOの C to C はドンキで売っていたのだが。
CIO製品は、スマートクールも1mしか売っていない。
pixel7の付属ケーブルってPD60W対応? これで最速充電できるならケーブル買わなくて済むんだけど
イケる いーまーかー無しでも3A超えない給電は可能
>>308 そうだよ
ケーブルとしては60Wまで使える
c to cケーブルは規格上全てPD60W(3A)対応なんだけど ダイソーが「本品はpd非対応です」なんて堂々と表示するから混乱を招く。それでいて実際には使えるし
>>309-311 ありがとう
USB2.0のは買わなくてよさそうね
急速充電対応してないのはまだわかるけどケーブル自体も対応してないのはよくあるもんなの?
C to Cで昔みたいな信号線省略した充電専用ケーブルは無いはずだからケーブルそのものが非対応な物は無いんじゃね
>>314 ごめん言葉足らずだった
ケーブル自体っていうのは充電する端末の話ね
>>314 規格上は無いはずでも信号線省略してるのは存在する
エレコムのU2C-CC05BKは5V専用
終売品だし、型番まで覚えてるのは流石にキモい HANPENさんですか?
自分でデタラメ言ったのが原因なんだからそれぐらい非を認めろや
>>320 なんで違う製品の話持ってくるかね
NBKのことなんて言ってない
>>316 読解力ないのをたにんのせいにしないで><
これだから困っちゃうわ
Ankerが新製品を一挙に発表、コンパクトな45W充電器や空間オーディオ対応スピーカーなど
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1494771.html Anker 313 Charger(Ace, 45W)
大きさ約41×38×35mm、重さ約69gのコンパクトさが特徴の充電器。
最大45Wの出力で、スマートフォンやノートパソコンを充電できる。
USB-C 出力は5V=3A、9V=3A、15V=3A、20V=2.25A。
USB-C PPS出力は3V-11V=5A、3.3V-16V=3A、3.3-21V=2.25A。
Anker 336 Charger(67W)
3つのポートを搭載し、3台のデバイスを同時に充電できる。
大きさは約54×45×39mm、重さは約132g。
出力は最大67W。
1ポート使用時、USB-Cポートの出力は最大67Wとなり、USB-Aポートの出力は最大22.5Wとなる。
過去の製品の例外まで示さないとイケないなんてType-C警察怖いお(ノД`)
>>321 >また【E5】、【M】のようにUSB PDに非対応と明言しているケーブルでも、実際には使えてしまう場合がある。規格的にはクリアしていてもサポートはしないという意味でメーカーが「非対応」とすることはよくある
アットキューのC to Cケーブルは パッケージに充電専用と書いてあるけど ひょっとしたら通信もできるんだろうか
>>329 cc線があるからPD充電はできるけどD+/D-がないからデータ通信やQC3.0充電はできないってやつだったような
規格上必須の結線がされていないケーブルは両端がType-CであってもType-Cケーブルじゃないからね そういうケーブルは流石に売らないでほしい
それ、PDのネゴシエーションしないと思ってトリガーケーブル用途に買ってがっかりしたやつや 結局AtoCケーブルとAtoCのOTGアダプター使ってcc線の通信切って使ってる。
>>333 それならバージョンアップしてビット・トレード・ワン扱いで売ってるぞ
https://bit-trade-one.co.jp/adusbcim/ 機能アップしてちょっと高くなってるけど
>>335 尼なら尼出荷/販売で¥5,227だな。
もっと簡易的なやつでいいならアリに500円くらいであるぞ
>>335 商品説明読んでると無駄に欲しくなってくるなw
ケーブルチェッカーなんてどうせ数回しか使わんだろ 素性のしっかりしたケーブル買えば済むだけだし テスターだって買った当初は使いまくってたが今やホコリ被ってるしなw
通電するかどうかは充電器とケーブル複数あればわかるんだよね。 変なケーブル買ったり、ビミョーに劣化した時なんかは、テスターあって良かった!となるが、まあレアケースだから…というか、そういう状況にならんほうがいいw
タイプCtoCの短いやつ無いかなって探して買ってたら 結局は使わない…おわた
収集車が火事になったは話は時々聞いたが、焼却施設が燃えるとはw
こんなの注意喚起したら、わざと混ぜる輩が現れそうだな
VIDEO モバイルバッテリー処分で得する大チャンス。
Ankerがメーカー不問・故障品OKで下取りセール開催
https://www.techno-edge.net/article/2023/04/20/1193.html アンカー・ジャパンが、USB充電器(USB ACアダプタ)とモバイルバッテリー、カーチャージャーの下取りキャンペーンを開始しました。
『タイプCならAnker 購入サポートキャンペーン』と名付けられたこの施策は、USB Type-C対応モデルへの買い換えを推進することが目的です。
期間は本日(2023年4月20日)から5月21日まで
ankerバッテリー高いから多少割り引かれてもなと思ったが処分できないバッテリーでいいのか 田舎だから通販でできんのが残念だ
壊れてなくてバッテリーオンリーだとあんまないなあ 無くしたイヤホンのケースとか捨てられないバッテリーはいくつかあるんだが
>>348 価格的には尼のセールの方が安いだろうけど
処分に困ってるバッテリーがあるなら有りっちゃありか
メーカーによってはヨドバシとか携帯キャリアで引き取ってくれるけど
昨晩表参道を歩いていたら あらこんな所にANKERがと思ったところにこのニュース! Type-Cが2個付いた充電器がちょっとほしいから 見るだけ見に行ってみようかしら?
threekeyって買って大丈夫なん?安いからどうなんやと思って
Ankerの30W充電器にシリコンケーブル繋ぐとワイヤレスイヤホンだけ充電されない やっぱ2.4Aとかのケーブルも持歩かないとダメか… 充電環境は全部タイプCにしたから今更Aを持歩くのもなぁ
>>355 低電流しか受け付けない機器だと充電器側が勝手に停止するよね
上のレスで存在が否定されてたけど中華twsの付属ケーブルはそのためにcc線が切ってあるのがある
あとは規格違反だけどcメスAオスの変換アダプタ使うかだね
武蔵小杉のマクドナルドに行ったら コンセントの代わりにUSB-Aの端子が付いていたので 一応Aのケーブルも持ち歩いてる
>>356 まぁそうなっちゃうよね
色々試してたら3年くらい前に買ったRampowのPD60W対応ケーブルだけ充電できたわ
>>357 そういえば先日乗ったバスもコンセントじゃなくてAポートだけついてたわ
1本くらい持ってても損はなさそうだね
>>355 ankerのだと低電流モードとかなかったっけ?
>>358 普段長距離バス乗らないから、「え?循環バスに?」とか勘違いした。
>>357 JPN TAXIもドライバーシートの後ろにAポート2口やな
尼セールで、Anker523買ってみた。 今まで、Anker521で充電してい時は、約5V 3Aで充電されていたスマホが、 Anker523で充電したら、約9V 2Aで充電されてるんだが。 同じメーカーで、同じPowerIQ 3.0 (Gen2)搭載の充電器なのに、こんなことがあるんだね。 コレって無問題なのかな??
>>363 Anker製品同士の比較だから分かんなくはないけどpowerIQとかいう中身空っぽのマーケティング用語で話すの止めませんかね
powerIQ→5Vでの供給電流調整するどこでもやってるありきたりな機能にマーケティング上の都合で命名
powerIQ 2.0→要はquickcharge
powerIQ 3.0→要はUSB PD(一部製品で5V2.4Aしかしゅつりょくしないというきやくいはんあり)
>>355 中華機器に有りがちなType-Aからだと充電出来るけど、C to CだとPD対応充電器に繋げると充電出来ないパターンじゃない?
>>363 うちも複数所有するAnker充電器で同じ挙動
12W程度でPD 充電するスマホをつなぐと20W製品は9V出すけど30W製品では5Vのまま
PD18Wのスマホをつなぐと流石にどちらも9Vになる
充電時の電圧はネゴで送られたPDOからスマホ側が5Vか9Vをリクエストするので充電器はそれに従ってるだけ
UGREENのケーブルを何個か持ってるけど 基本的にベトついてない?
>>372 あるで
しかも無駄に高機能
あっちのスレでこうた人がレポしてる
ワイも1本こうてみたけど未開封
こういうタイプのケーブル使って65W、30W、18Wに対応したスマホにそれぞれ繋いだら一番低い18Wが3台のスマホにそれぞれ供給されるのか?
同時だとあんま流れてくれないのが多いね。単独ならそこそこ速度出るのもある。 複数同時に充電すると、分岐部分がかなり熱持つ奴もある。 一般論としては、複数に同時にちょっとだけ充電したいんならアリ、高速充電したいなら普通のケーブル使うべき。
>>373 見た感じ、
typeC→PDO通り
typeB→5V-2A
lightning→5V-2.4A
が仕様っぽい
本当にフルで100W流せるのかは疑問だけど、60W-10W-12Wぐらいはいけるんでない?
>>380 分岐先によって電圧電流値変えるのって可能なの?
ドンキで10000mAh20Wが売り切り1995円だった 実店舗はこれくらいか たぶんお正月のチラシにのってたぶん
Bだけつなげたときはこれだけ
Lは変換コネクタ持ってないから調べられないけど実機には充電できてる
CはACアダプタのスペック通り
なお、eMarkerは240W EPRを返すので140Wや240W持っていたら流れると思われるが、100Wとして売っている以上は危険だろうな
別スレで書いたがCでPD接続されているときにB,Lに挿してもCはリセットされず9とか12VのままB,Lに5Vが給電される
B,Lの5Vが先だとCに挿してネゴシエーションスタート時にリセットされる
CメインでB,Lはおまけ程度
3in1でPD通る規格外の650円ケーブルって興味深いので買ってみた
>>357 公共の場にあるUSBポート使うんじゃね~よ!と米FBIが警告出してるね。
マルウェア仕込まれる可能性があるそうだ。
国内は安心だろうけど?、海外ではホテルも含めて使わないなぁ。
たとえば三年前に作られたワイヤレスイヤホンをいま新品で買ったら、 もうバッテリーは寿命(公称値の数割ダウン)だったりするんかね あの手の商品は電源の物理オフっていう機能がないから、 箱の中で延々、待機電力を消費し続けてる理屈になるわけで
>>384 公共の場にA端子しかないんだったら、電源端子のみの、いわゆる充電専用ケーブルをC変換すればいいんじゃないか?
A端子だとどんなに頑張っても5V3Aだろうから、バッテリーにやさしい充電にしかならんし。
問題は入手性だな…。
一昔前は100均にごろごろしてたんだが、C端子が一般的になってきたら片っ端から充電・通信ケーブルに…。
Lightningなら物理的に端子が少ないのがまだあるんで、それがねらい目?
国内なら安心とか相対的には言えるかもしれんけどそれで感染したらアホとしか言いようのない行為 充電専用ケーブルもありだけど自分はモバイルバッテリをproxyにしてるわ
ふと気が付いたら乾電池式の充電器の付属ケーブル(A-mb)がゴロゴロ出てきたわw 当時「パッド動かねえな、使えねえ」ってまとめてたやつが5~6本もw
AndroidならUSB端子を充電のみ設定 iPhoneなら充電中はロック解除しない
c to lightningケーブルのおすすめある? AmazonでUGREENかAnkerあたりのGWセール品買おうと思ってるんだけど
今、充電専用ケーブルって まともなメーカーから出てるっけ? 絶滅してないか
・まともの定義 ・充電専用ケーブルに何求めてるんだ
>>390 コスパぶっ壊れなのにMFi認証でちゃんと使えるのはこれ
cyclingkit
iPhone充電ケーブル ライトニングケーブル急速充電対応【6フィート-3 本、MFi認証】
https://amzn.asia:443/d/9Wivadr >>392 MFi認証でiPhoneの上限電流ちゃんと流せてすぐ断線しないやつ
>>393 セール抜きで1本あたり330円って異様に安いな
これでMFi認証ってほんとかよ
>>394 3本600円のタイミングで買ってみたが、長くて使いやすいし、純正よりケーブルしっかりしてるし、3本とも問題なく使えて気味が悪いんだ
>>395 レビュー見てたらこのケーブルだと9V充電にならんって何件か書かれてるな
15Wまでってことか
>>394 すまん数年ライトニング使ってないからMFiの事を素で忘れてたわ
スリーコインズのぼったくりだろ? りょうはんでmaxell買ったほうがいいレベル
3COINSはプチ価格(笑)でちょい洒落乙なモノ買うスイーツ向け店だから俺らの価値観でどうこう言っても
カインズ、Cポート付き10000mAh、チラシ価格980円に戻ったんだね
近所のダイソーにモバイルバッテリー久々に入荷したがCポート付いてないECoreだった
ダイソーのemarker搭載PD対応100wのtype-C-type-Cケーブルって、どうなの? 330円のと、550円の万能ケーブルがあるけど
映像出力つきのTypeCのオスメスケーブルで細く軽いやつないかな あと同じく映像出力付でしっかりくっつくマグネットアダプタ 最初はパソコンとTypeCハブをマグネットでくっつけてたんだけどハブの重さですぐ外れる ならケーブル中継させるかとTypeCのオスメス買ってみたはいいけどケーブルが固くて重いから少しでも横に傾くとすぐ外れるから困るんだよな…
3.1以上のケーブルは、太いし重いのは仕様だからなあ… 延長ケーブルは損失防ぐためか通常よりも太めにしてるのが多いし、柔らかそうなのはあんま見ないなあ。
>>403 300円のケーブル持ってるけど普段は100円の充電専用ケーブル使ってる
何の刻印も無いから他のケーブルと混ざると見分けがつかない
4in1か3in1USBケーブルがほしくて探しているんだけどわからないことがある
よくType-Cから変換するのは違法だと聞くけど
充電器に挿す側がType-Cで充電したい機器に挿す側がType-C以外のケーブルは違法なの?
ちょうど
>>373 が買ったようなやつ
燃えそうって言われているけど
>>406 レビューから薄々感じてたけどやっぱり無いのか
太い方が断線しにくいし良いのは分るがマグネットが外れにくいって自分の運用方法考えたらめちゃくちゃ困るわあの仕様
磁力あるマグネット探すしかないのか…
でも強力と書いてて弱いからなぁ
>>408 違法ではないな
規格違反ってだけで
詳細は
>>383 の通り
100W連続給電で中央の分岐部がちょっと温かくなる
>>410 ありがとう
違反なんだね
危険なものは使いたくないから購入は止めるよ
>>409 私も一本しか3.2の延長は持ってないけど。
一応柔らかそうなの選んだつもりだったが、まあ硬いですわ、少なくとも普通のケーブル基準では硬い。
前に2.5HDDケース買ったら3.1の50cmケーブル、C-CとC-Aが付いてきたが、硬さは「まあこんなもんじゃね?」くらいに思ってた。 今はC-CでPCとつないで充電(急速充電できる)とかファイルの転送に重宝してるわ。 で、自宅以外で充電できたらと別のケーブル(PDで2.0なC-C)買ったら、思ってたよりふにゃふにゃでびっくり。 なるほど、これ基準になると確かに3.1は硬く感じるかもな。
A-DATAのアキバとかで投げ売りしてる、呪術廻戦コラボの3.2は比較的柔らかいし軽いよ。画面も普通に映った。浜田で1mが500円だったかな。あんま持ち歩いてないし買ったの1~2ヶ月前なんで、耐久性はわからんが。
>>409 ケーブル側をゆとり持たせてテーブルにコンベックスベースとかで軽く固定するといい。
ケーブルが動いても力はコンベックスベースにかかって、磁気コネまでは影響出ない。
片方タイプCでもう片方がmicrousbのケーブル全然見ないが規格違反なの? 昔買ったAnkerのモバイルバッテリーがmicrousbでしか充電できないんだが
>>416 100円ショップだと半年くらい前にワッツでみた
AmazonだとB01LONQ7R6あたりか
まあ今更Micro-Bからしか充電受け付けないモバイルバッテリーに追加投資するよりは買い替えたほうがいいと思うけど
>>416 Type-Cから他の規格に電力流すのはすべて違反みたい
C-microBは違反じゃないし規定されてる microB側がホストのケーブルは規定されてないけど
むしろMicro-Bってあれ何なの?なんで外付けHDDとかいつまでもあれからType-Cに置き換わらないの?死ぬの?
よく考えたらA-BケーブルのA側にA-C変換アダプタ付ければいいのか アダプタあったかな
>>423 違反じゃないそれも規定されている
type-c(メス)- A(メス)は規格外
>>409 保護のために太くしてるわけではなく、映像出力に対応してるケーブルはそもそも中身の線の本数が違う。
なので映像出力に対応してないケーブル並に細くするのは物理的に無理。
尼で売ってるUSB PD充電器は、 セール来ても思ったほど安くないね。 USB PD 65W充電器が、鉄道駅の売店で3000円前後。 尼でも値段変わらない。
急速充電器もPD/QC3.0対応タイプの様々なサイズやポート数の製品でほぼ需要が一巡した感があるからね 林檎15の独自仕様盛りType‐Cが明らかになれば、また雨後の筍のようにゾロゾロと急速充電器の新製品が出るだろうさ
やっと落ち着いたのにいい加減にしてくれってんですっげー冷ややかな対応してくる可能性。 とりあえず純正かっとけになる状況もあるんでは。
最近って一時期あれだけ幅効かせてた3in1ケーブル姿消したね。 ヨドバシでもほんの申し訳程度に置いてあるだけ。 AppleがLightning→typeCにシフトしたんだっけ。 去年夏ポンコツXperiaタブ→iPadProに機種変した時「AppleももうtypeCですから!」とヨドバシ店員どや顔で笑ってた。
>>416 別に違反じゃない。
前にその話題が出たときに、そんなの重要ないから作らないんだろ的なこと言われてた。
規格違反でもcメスmbオスのアダプタ使うか…ってなるよね
microBのデバイス捨てればいいんだけどな。 でも一部の商品では現役なんだよね、例えば電動ドライバーだと、パナもBOSCHもいまだにmicroBしかない。
>>434 俺が愛用している10時間連続再生できる片耳型のBluetoothイヤホンがMicroUSB充電なので
3in1ケーブルは絶対に必要
>>403 ボッタクリヤラセステマAnker寄りまし
>>408 キャンドウにアキバ特区でう出るようなスリーインワンあるよ
黒で330円
>>438 ググってみたけど典型的な粗悪品だと思う
ALIでこういうの買おうと思ってる
それでLightningにはMicroUSBアダプタを被せる
>>438 まさしくこの前「スペース取らなくていいか」と会社ロッカー内保管用に買って使ってるけど、特に不具合ない。
ケーブル30cm、短すぎるのが難点。
>>435 ついこの前までメカニカルキーボードの端子がminiBだったから、うちも現役
>>439 こんなの夏に花火になりそうで絶対に使いたくないw
>>427 3年ほど前に尼にて、
買ったUSB PD 60W充電器が2000円が、
(マトモに使える意味では)最安値っぽい。
難点は、GaN採用前世代の製品なので本体が大きい。
あとの同等品は、
「前者より安い製品は地雷」「GaN採用を口実に値上げ」
の二極化してる。
>>444 最近ALIでToockiの67Wを1200円で買ったんだけどこれって良くないの?
具体的な仕様の比較が無いのでわからんが、その2年間で半導体不足とかコスト上昇物価上昇とあったんやで。あと規格もベースは変わらんがバリエーション増えたりしてる。 まあ自分の充電したいデバイスに合う合わないが有るのは分かるが、それを不特定多数が使う掲示板に書く意味は薄いぞ。
>>444 SiCやGaN採用製品は小さい・軽いだけじゃなく電力変換効率が良い利点もあるんだが、その60Wのフル出力時に、100Vの入力側が何Wか調べた?
>>448 写真はEU版になっているけどUSA版も売っている
100V対応で日本でもそのまま使える
>>449 これ一応usのを買ったけどプラグ折り畳み式だからeu版といってもアダプタ付いてるだけじゃないの
折り畳みむと長さ60mmとコンパクトでいいよ
>>450 6×3.7×3.2cm 109gで持ち歩きもできるし俺もかなり良いもの買ったと思ってる
>>447 SEKC SWC-PD3260WT
という充電器です。
>>436 自宅の1カ所だけ残しときゃ良いな
そんなに電池持つならなおさら
>>452 ASIN: B07K6P92WS
まだ売ってるみたいね。
レビューが全部正しい訳じゃないだろうけど、たんにあなたが引いたのが当たり個体だっただけのような…
どれが規格違反かなんて検索すりゃ出てくるのに思い込みで規格違反だと言うやつが出てきて否定されるやり取り繰り返し見るな Type-Cのオスを他に変換するためのType-Cメスのある変換アダプタやケーブルだけは規格で明示的に禁止されているってテンプレ入れていいんじゃないか
>>454 大手メーカー製に比べ、当たりハズレが大きいかもしれません。
現在選ぶのは?ですが。
>412>414>425 ケーブル太硬いのはなんともならんのか… あと少し細くて柔らかかったらいいんだけどな UGREEN USB Type Cケーブル(映像非対応)なら何とか自立できるから Sauyealの映像対応オスメスはマグネットがケーブルの重さに耐えられない ケーブルなんて似たようなもんだろうと思ってたけどこの二種類だけでも重さと硬さが全然違うんだもん… 流石に通販では見極められんかった 呪術廻戦のはちょっとマシに見えるけどどうなんだろ >415 横に寝かしてるんじゃなく縦置きかつ足元配置なんだ だから重みですぐ傾く それでもアドバイスもらった通り力のかかる部分を変えたらだいぶ安定したわ
>>457 太いのはしょうがないけど柔らかいのはあるよ
持ってないけどAnkerのFlowとか硬くないんじゃないの
曲げる方向に制限あるだろうけどきしめんケーブルみたいなやつはどうかな アリエクにはUSB4対応とかたくさんあるよね
ドン・キホーテでRAVPower RP-PC136が 税抜き2190円でひっそりと投げ売りされてたから買ったわ PD65w。4ポート。ガリウム。コンセント直差しじゃない もうこれで十分だよパトラッシュ 充電器で悩むの面倒臭いんだよ RAVPowerとか久し振りに見たけど、そんなの些細な事だよ
>>461 ちゃんと使えるか安全かくらいしか普通の人は気にしないのでは?
>>440 延長ケーブルも100円ショップにあるよ?
白と黒
>>461 これ本人か?
パソコンスレからレスパクってるのか?
スマホとイヤホン充電してて、今はPixel3に入ってたり純正使ってます。 接触悪くなってきたのと、急速充電もしたくて、コンセントと両方ともタイプCと片側タイプAでおすすめください。
>>466 Excel持ってるから本人
>>468 無礼な発言をして大変申し訳ない、本当に
Excelのアップをスレのみんなが待ってるよ
>>467 俺が最近おもしろいと思って愛用しているのがToockiとEssageの速度表示付きケーブル
急速充電中はPDって表示されるのでわかりやすくていい
値段も500円程度でお得
Aタイプも売っていたはず
ただし性能の低い充電器に繋いだときは充電されなかった
>>467 とりあえずダイソーで
そこになければないですねー()
>>472 もうちょっとちゃんとした高速充電対応がいいんだけど。
thunderbolt?とかわけがわからない。
>>473 いや、お試しに
そこからどういう傾向の製品が自分に見合ってるかを見定めたり探求する
分解するのもよしっ!
テスターつかうのもヨシっ!
>>467 ケーブルは柔らかくて絡みにくいシリコンケーブルがいいぞ
Mcdodoの速度表示付きシリコンケーブルおすすめ
同じメーカーの違うケーブルだが、断線して連絡したらすぐに返金or交換を提案してくれた
Anker の Thunderbolt4ケーブルを1本買ってみた 今のところ100W充電ケーブルとしての役割しか果たしていない
5月発表の新型Xperiaが33W充電に対応するらしいから、今使ってるAnkerのNanoIIくんがこれで無事御役御免になりそう 次はやはり45Wの313Chargerか
>>478 まじか
エントリー~ミドルも20W後半くらいは行ける様になって欲しいものだが
>>478 中国が240W充電とか言っている時にいまさらそんなもんなんだ
そりゃ日本終わるわな
>>480 互換性ほぼ無い自社オンリー規格って昔のSONY見てるみたいだよなw
>>478 ナノ2の最大出力30Wでも大差ないだろ
限界値を攻めたい気持ちは分かるが、寿命くるまで使い続けて、313の値崩れやタイムセールを待つけどなぁ
>>478 33Wという情報がガセじゃないとして、PPSとかになるのかな?
9V3A固定でも充分だと思うけどなぁ
2年前買ったxiaomi機が純正だと11V3Aの33W、汎用pd充電器だと9V3Aの27W。これと同じなら30W充電器でいいよ 実際の充電時間は数分しか変わらんし
パススルーがあってバッテリーへの充電端子を抜き差しして切り替えても 一瞬たりとも機器への給電が切れないモバイルバッテリー教えて下さい。 10000~20000の物があれば嬉しいです。 スマホなどへ充電ではなく超小型PCやドライブレコーダーなどの機器に接続してUPS代わりにしたいと思っています。
GWは車で旅行をする予定なので
ダイソーで500円のカーチャージャーを買ってきた
他の100均にも売ってそうなecolaのPD20W/QC18W
https://jp.daisonet.com/products/4562380815897 >>478 Xperia使ってるけどXperiaの充電は安全マージン取り過ぎで充電速度のMAXほぼ出さない仕様になってるから気にしなくていいと思うの…
まるで純正!
空きスイッチパネルに取り付けるQC3.0対応USBポートチャージャーにTOYOTA系車用PD付き2ポートモデルと1ポートモデルが新サイズで登場
https://www.mycar-life.com/article/2023/04/30/26338.html >>489 それ系昔からあるけどシガソケの方がいいよ
>>486 たぶん安価に済まそうとしてるんだろうが
パススルーだと寿命が短すぎて実用性皆無なんだな残念
>>486 モバイルバッテリーだと多分ないと思う
ドラレコ用はいくつかあるからその辺から探したほうがいいと思う
>>491 ありがとうございます。
安価に済ませようとしていて寿命来たら買い換えれば良いかなと思っています。
>>492 ありがとうございます。
ドラレコ用は高いのと配線したりと面倒で…
>>493 高いには高いなりの、安いには安いなりの理由があるわけだが
>>493 こういうのあるけど自分は使う気にならない
あま/dp/B09MHMQVWW/
通常使用2年がパススルーしっぱなしだと半年とかそんな感じ
iPhone 14 Pro MAX使ってるけど 10,000mAhのPD対応のモバイルバッテリー使ってみたら スマホ側が48%から99%まで回復するのに モバイルバッテリー側が100%から55%まで減ってた ということは、スマホ側が0%の状態からフル充電するのに モバイルバッテリー側は割と0%近くまで行くってことか 充電は15Wくらいはありそうなくらい速かったけど
【画像】Ankerのモバイルバッテリーが爆発 お前らの想像の6倍爆発 [743999204]
http://2chb.net/r/poverty/1682934968/ スマホ充電は、バッテリー70%台到達で充電止める。 満充電は、モバイルバッテリーを浪費するだけ。
iPhoneはバッテリー充電の最適化がオンになってると 80%以上の充電はスマホに優しくなる 逆に言うとモバイルバッテリー側には優しくなくなる
>>499 パナセル使ってるのが充電中めちゃアチチになってから使ってないわ
【悲報】Anker製モバイルバッテリーが爆発炎上 [323057825]
http://2chb.net/r/news/1682933288/ 家に帰ったら
ANKERのモバイルバッテリー
PowerCore 15000 Redux が火を吹いて
あわててベランダに投げたら爆発したと
えー!!?Σ(゚д゚;)
よくもまあ火事にもならず誰も怪我もせず
よかったなあああ
購入は2019年11月やから3年半前
やっぱり2年くらいで入れ替えていくべきなんかなー
https://twitter.com/GANGA_LUB/status/1652601786153459712 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
セルは丸焼けって感じだけど、制御が原因か、セルが原因かはいまいち分からんな 充電中にパワーICが故障して短絡とかかねえ?
単純にセル内部の絶縁不良やないかな まあ、写真とツイートの内容だけで原因特定はできんけど
この手の事故 発火した!と言われても今までどのように扱ってたか分からないのにAnker危ない!やっぱり中国製だ!っていうのは企業の信用を失墜させる行為だとわかってるのかな? たまにあるよねぇ
それはそれとして、原因を知りたいよね 今後のためにも 消費者センターに連絡すれば良いみたい だけど…
路上でコンクリに落としたバッテリーとか捨てた方がいいんかな?
犬20000mAh(B09N7CVB84) 2999円に800円引きクポン適用で2199円 2個目の購入ではクポン無しのお値段そのまま 本製品は今年3月にも安くなったことはあり 2239円(2639-ク400)だったためそのときよりも若干安い 無名メーカーではなく約10mAh/1円はお買い得かと ※マイナスポイントはマット仕様のため将来加水分解の恐れあり なお同メーカの10000mAh(B07G34JZG2)も 数量限定のタイムセール中であるが 1539円(1839-ク300)であることから 個人的には20000mAhをお勧めする
そもそもモバイルバッテリーが一般に広まったのは大震災、スマホというよりポケGOバブル以降。 それまではバッテリー持ち歩くなんて誰も思ってなくて外出先で血眼になってコンセント探してた。 自販機コンセントから盗電して捕まったなんてニュースよく流れてたっけ。
いや311だよ その頃にはもう防災用品にいれとくべきってなってたよ 電池式も充電式も
純正てかauスマホとコミで購入した充電器が 一年で差し込み口が壊れたっぽい 考えずauでポチったが どうせAnkerだし割りきってダイソーのほうが良かったかな?
自分の場合外出用は今やダイソーでも売ってるecola
311の頃はすでにコンビニでモバイルバッテリー売ってたぞ 乾電池式の方はもうガラケーから普通に使われてた たぶんガラケーでゲームできるようになったあたりから持ち歩く人が増えたんだな
ガラケーは搭載バッテリーが800mAhくらいしかなくて ネットやゲームみたいなのやってるとすぐバッテリーが上がるから 俺はエネループ2本で稼働する電池式のモバイルバッテリー装置使ってたぞ エネループ2本だからしょぼくてすぐ電池切れたけど
2000年代のガラケー時代は、充電器は非常用でどちらかといえばバッテリーパック複数持ちしてた印象 2010年代前半のiPhoneブーム辺りからガジェット好きはモバイルバッテリー持ち歩き始めてたって感じ 2010年代後半にアンカーがやたら流行った辺りから一般人も持ち歩いてる印象
USBケーブルを買い揃えたいんだけど 通販サイトのレビューは電流チェッカーでどれくらいの速度が出るかを載せてくれる人が全然いないのでなにも参考にならない 結局自分で一つずつ買って試していくしかない
なんちゃっての設定値なんて当てにならない
ハーネスの抵抗値によって変わるんだし、そんなに神経質にならんでも良いのでは? eMarkerの有無なら仕様に書いてあるだろうし
2004年頃にはニカド電池4本を電池ボックス経由でUSBケーブルに直結した簡易モバイルバッテリー作って使ってたわ
チェッカーの使い方なんだけど AC→ケーブル→本体の場合 AC側に刺した場合と本体側に刺した場合の違いってある?
結局このタイプのケーブルが違反なのかわからずじまい
https://www.usb.org/ 調べて教えて
このケーブル、C両端でeMarker読み取れる不思議
>>530 単体で使うんだったら良いんじゃない?
3つ同時はヤバそうだけど
こんな感じの専用のだったら使うけどね
https://www.roomie.jp/2022/07/851558/ TypeCの規格的には、間にただハブを繋いだような感じになってるので、上流下流にそれぞれeMakerがついていれば100Wまでは仕様通りになるけど・・・ まあ、グレーゾーンって感じがする。
>>529 自分でやってみればいいと思うの
馬鹿どもが電池や機械で汚した空気すいたくないんだよね
安全だというなら電池を口にいれて舐めたりみてくれる? 通電状態と2パターンで
>>536 キチガイのおっさんの為にわざわざ誰かやってくれると思ったの?
>>532 3Pしてみた
>>538 これMicroUSBの1本だけ使ったらどんな数値になるのか知りたい
10W出るなら買いたい
>>538 16Wしか出てないのを3分割って……
20Wバッテリーのせいなのかスマホがほぼ満充電なのか、そもそもケーブルに能力ないのか判断つかぬ
>>539 Bのみだと16Wが限界
Cは100Wは10分程度流したけど分岐部の発熱はなかった
>>542 サントス
16W出るならじゃあもうこれでいいや
これ買うわ
自分はここで買ったけど10日配送にするためいらないものまで
>>523 >>524 大震災当時はガラケー持ちがほとんど。
ガラケー時代のモバイルバッテリーって本当にその場凌ぎの煙草箱サイズか乾電池式しかなかった。
2012年春くらいにヨドバシでたまたまPanasonic5000mAhのモバイルバッテリー見つけて「すげえ~」と思わず買ってしまった。
翌年くらいから10000mAhちらほら見かける様になったね。
大震災以降10年で一番進化したのがモバイルバッテリーと思われ。
QC3とPD3充電ならどっちがスマホに優しいんだろう
方式じゃなくてそれで充電池にどれだけ負荷かかるか、つまり電圧と電流のこと考えればいいんでないの。
なくはなかったぞ モンハンのために5000mAhのやつを買ったからな 少なくとも震災の前にはあった
当時のモバブーはACアダプタからの充電じゃないとめちゃくちゃ時間掛かったよな
スマホ側の仕様がQC PDのどれに対応しているかで決まるので充電器の仕様がいくら新しくても充電速度が短くはならない
最近のモバイルブースターってブースター自体の充電もUSBなんだよな
>>549 のような壁コンセントから充電出来るタイプも使いようによっては便利なんだが総じて高い
>>530 30W出力の充電器3つを繋いで90W出力になるケーブルですか?ww
モバイル充電器は携帯電話以前のモバイルデバイス用の頃からあったな。 WALKMAN用ダイナモ充電器とかw 確か純正周辺機器w
>>551 基本USBじゃない?
Fusionみたいなコンセントからってまだまだ少数派だと思うけど。
>>549 バファローのパススルータイプ買ったことある
それでも遅かった 並行同時充電でドライヤーと同じ1500w充電で、イートイン寄ったらサッと充電できるモバブ欲しかったよ
>>554 逆も真なり
3B or 3Lが入力の場合は3C,1Cとも流れない
そもそも3Cを入力に使う必要性ないけど
20000mAhのモバブを充電するのには時間がかかる なら1000nAhのモバブ*20個を同時に充電したらどうだ? と昔妄想したことある
>>560 1500wなら5V2Aで150個同時充電だな
>>559 変態仕様やなあ
この3in1向けの制御ICと基盤の開発者は何を思って作ったんや・・・
何かの設計の流用なら分からんでもないけど・・・
おいおい、未だにただのマイクロ入力バッテリ1万がキャンドゥで1050円白だけ 化石やん! 新宿 じゃんぱらも特色のないゴミバッテリー1680円で売ってる スタンダードプロダクツは1000円税別で黒白あったけど階段登ってのフルセルフレジだからガン無視
>>564 都心部のダイソー大型店行けばCポートあるハイディスク1万あったぞ
カインズも980円に値下げになってる
キャンドウは1100円だ クソ有効期限のデーポイント消費だけならマシ STANDARDPRODUCTSも
エネループだって寿命あったよな それにテプラなんて貼られたら電池boxにはいらんとかならないのかね
うどんって何曜の支払い? うどんって何曜かキミ知らない?
>>538 そのケーブルは、
スマホとワイヤレスイヤホン同時充電可能?
ワイヤレスイヤホン単体では、
充電電流が少なすぎて(モバイルバッテリーでは)充電不可。
昔Amazonで250円前後の3in1ケーブルを複数買ったら 一番いいやつですら1つ使用で5W×1.4Aで 2つ同時使用で5W×1.7Aにしかならなかったんだけど 結局3in1が主流にならないのは発火とかが怖くて信用出来ないっていうのもあるんだけど それ以上に単純に低品質だからなんだよな
3Bで使い物になるのは3Wぐらいか
出力増やすと電圧降下がきつい
3Cだけはまともだ
>>574 規格上の意味はない
huaweiが独自仕様ケーブルで勝手に使っている
DAISO白単色C入力1万アンペアパワー1000円税抜きであったよー モババ 自宅にたくさんあるから買わなかったけど、写真すら取らなかったけど 買って晒した方がいい? 個々の人には今更ーなんだけどね 新宿 STANDARDPRODUCTSもキャンドゥもノーマル㍃入力で同価格 あほか!?
AppleのUSB-C充電ケーブルの1m版って100W充電に使えるの? 2m版はeMarker内蔵で100W充電に対応してるみたいだが、 1m版はケーブル自体が細いし仕様も不明なんだが。
モバイルバッテリーのタイプc差し込み口から充電できなくなった。 普通のUSBなら充電できるのに。 清掃しても無理ってことは故障かな。
>>578 DAISOの入力Cってゴミ詐欺商品ってつべのコメントあるね
>>581 まず「1万アンペアパワー」を直してくれ
ハイディスクのは、Cは結構深く挿さないと充電されないな 浅いと給電状態になる マイクロUSBは他と感覚いっしょなのに
モバイルバッテリーはプラグ付きじゃなくて普通の容量のやつのほうがいいなという結論に達した 1日なら充電しなくても十分持つしそもそも日中出歩いてると電源見つけるの大変、泊まりの時はプラグ部分も持ってくればいいだけだし
その辺は使う人と用途、環境によるから、値段と使用頻度考えて、コストに見合うと思ったら買えばいいだけ。
ケーブルが本体に付いているモバイルバッテリー買ったけど、 USBケーブルの差込プラグが速攻で折れて、 かと言って他にUSB出力があるかというと USB-Aが1ポートしかなくて使い物にならなくなった この手のはもう買わないかもしれない
初期不良なり保障期間内だったりはせんのか 有償修理なら微妙だがとりまサポートに問い合わせてみ
内蔵ケーブルはPD非対応だし断線しやすいし折れやすい ケーブルとしてカウントしてはならない こんなのこのスレにいれば常識だろうよ
>>592 同じようなのを買って動作には満足しているけど
コンセントが刺さる機会が想像以上に少ないのが悩みかなー
よく言われてるけどアダプタとバッテリーを別々で買った方が小さくて軽いんだよな とはいえバラけないとか充電忘れないとかの利点はあるんだが
急速対応と書いてあるが安物買ったら頻繁に低速充電になる どこの表示見たら参考になるんやろ?
米尼なら、尼ベーシクスPD65W充電器が 20ドル前後で売ってる。 一方、日本の尼では取り扱い無く、 送料を考えると選ぶ意義が無くなる。
>>601 AliexpressでToockiの65W3ポートがこの前1200円で買えたのにそんなのいらないわ
US仕向けでしょ
C1A1で、仕様は
>>471 の通り
>>605 それじゃなくて俺が買ったのは3ポートの67Wだった
65Wは書き間違えた
こっちでしたか
安いとついポチる悪いクセ
GaN出回りはじめのbaseuseとか上に出てるToocki140W(非PD3.1)を買って使ってるけど、特に問題は無いなぁ 日本メーカーを謳ってるのに保証半年でよくぶっ壊れた報告のあるメーカーも有るからPSEの有無なんて気にしないのさw
>>607 俺はそれ買ってからAmazonでAUKEYの65W2ポート充電器を3000円で買ったのが馬鹿らしくなったのよ
充電器とかバッテリーは流石に怖くてAliでは買えない
PSE信者は尼で買えばいいけど ゴルゴな自分はどこでどのメーカーのを買っても負荷試験をやって定格と定格超えで発熱、保護回路作動を確かめる 充電器はもちろん、モバイルバッテリーはなおさら
>>612 俺もバッテリーは怖いけど充電器は買うね
送料込み3$の3口充電器は使えたよ 全部のポート出力したらどれも電流が制限される見事な低性能で発火の恐れもないw
>>615 3点チョイスで30W4ポートの充電器を2ドルで勝ったけど
実際は10Wだった
ゴミを買わされた
648 [Fn]+[名無しさん] sage 2023/04/07(金) 18:14:16.27 ID:pw+2Gpi/
https://amzn.asia:443/d/a6PJTm0 この辺のかな
レビューがないのでわかるだろうけどスカスカのがくる
尼でもマケプレはゴミ売ってるな
アリエクで買った充電器は500円で売ってたAnker PowerPort 2 Eliteだけやな パチもんが届くかドキドキした思い出・・・・w
「USB-Cケーブルの機能制限は認められない」
Apple、新型iPhoneを前にEUにクギを刺される
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1498558.html 新型iPhoneへの導入用が見込まれるUSB Type-C(USB-C)ポートの実装方法について、AppleがEUにクギを刺されたことが明らかになった。
今秋に発売が予想される新型iPhoneは、デバイスへのUSB-Cポートの搭載を義務付けるEUの規則に基づき、従来のLightningポートではなくUSB-Cポートを搭載することが確実とされている。
その一方で、端子こそUSB-Cながら、AppleのMFi認証付きのUSB-Cケーブルでなければ充電速度などが制限されるという、何らかの縛りを組み込む可能性があると噂されている。
今回これに対してEU側が、そうした機能制限が認められないとする書面をApple側に送付したことが、ドイツ紙の取材で明らかになった。
これまでAppleが自ら機能制限の存在を認めたわけではないが、EU側が先手を打ってクギを刺した格好だ。
すでに3月の会合でも口頭で警告したとされており、重ねて書面でも念押しをしたことで、これら機能の実装は極めて難しくなったと言えそうだ。
DAISOとスタンダードプロダクツでキャンドウにでWattsで1万が1000円税抜きなのにスリーコインズで三千円 新宿()
お前らどんだけ充電器とバッテリー買えば気が済むねん お前らが紹介するせいで週1くらいで何か買ってるわ
それはつまりここでオススメされるものに満足できるものがないということなのでは……?
安くて良さそうなものを揃えていたらいつのまにか充電器もケーブルもToockiになっていた これから間違いなく来るねToocki
Aliexpressで270円で売っているToockiの充電速度表示付きType-Cケーブルが Amazonで業者が3800円で売っていて醜悪すぎてワロタ レビュー279件ってことはそこそこ買ってる人がいるってことだよな 何も知らない人は充電速度表示付きなら高いんだろうって思ってるんだろうな 中国サイトで270円で売ってるものなのに
>>625 中華業者は古い商品ページに新商品を登録して評価引き継いでるのが大半だから高評価レビュー数だけでは判断できない
とりあえずUGREENの100W,4ポートをしばらく使うかな。
CIO >CIOカスタマーサポートでございます。 >確かに当該ケーブルにE-markerのICチップは内蔵されておりませんが、 >最大100Wに対応したケーブルとなりますので、ご安心くださいませ。 おいおい、クソ高いのに
充電器、2個家会社で使って1個持ち歩きで3個未開封だわ 俺も買い過ぎたかも…せっかく買いだめても今年また性能のいいのが出るんだろうなぁ
充電器が余ったらここの住人向けにフリマアプリで売りさばこう
>>629 基本的に3A(つまりは60W)を超える電力を供給するケーブルの場合はeMarkerというチップの認証が必要で、機器(パソコンやスマホ)側がたとえば、20V×4A=80Wを要求し、電源アダプターがそれを供給できる場合でもケーブルにeMarkerが装備されていないと供給されない。
>>634 このスレ開いたらAliのアプリに飛んだ
広告も出てないのに
犯人はお前か
>>636 メルカリへのリンクでアリエクが開いたんだとしたらお前の環境に致命的な何かが潜んでる予感
mateだろ?多分そのタイミングでタスク一覧見るとmateにアリの広告出てる。 chmateスレでは勝手にアリのリンクが開くってのは何度か話題になってる。
>>629 噴いたwwwwwwwwwwww
マジかよ~
>>638 んだんだ
ひょっとしてAliって書いてるだけでも飛ぶのかと思った
家に帰ったら
ANKERのモバイルバッテリー
PowerCore 15000 Redux が火を吹いて
あわててベランダに投げたら爆発したと
えー!!?Σ(゚д゚;)
よくもまあ火事にもならず誰も怪我もせず
よかったなあああ
購入は2019年11月やから3年半前
やっぱり2年くらいで入れ替えていくべきなんかなー
>>640 広告が出るときにそのリンクを開く挙動をしてる気がする。
アリのアプリが入ってないときはウェブブラウザが立ち上がってアリのキャンペンーンページを開く。
iPhone15シリーズはEUの規制に準拠し、USB PDに対応と予想
https://iphone-mania.jp/news-535987/ MFi認証USB−Cケーブルでの差別化は行われないと予想
iPhone15シリーズおよびiPhone15 ProシリーズのUSB-C端子で高速充電および高速データ通信を利用するには、MFi認証USB−Cケーブルが必須と噂されています。
この噂に対して欧州連合(EU)は、「MFi非認証のUSB-Cケーブルの機能を制限することは認められず、法律が施行されるとEUでiPhoneが販売できなくなる」との警告をAppleに発し、警戒を強めています。
VIA Labsは2023年5月8日に開いた会見で、「Appleは最終的にEUの規制に準拠する必要があり、iPhone15シリーズおよびiPhone15 ProシリーズのUSB-C端子は、USB PDおよび高速データ通信に対応する」との予想を伝えました。
VIA Labsの予想通りであれば、MFi非認証のUSB-Cケーブルのケーブルでも対応ワット数や規格に準拠していれば、iPhone15シリーズおよびiPhone15 Proシリーズで高速充電と高速データ通信が利用可能になると考えられます。
aliexpressで買った充電器は売れないとなると話は変わってくるな はっきりと安いものを買わないと損したことになる
単ポートで 65W 1k 100W 2k 140W 4k がアリエク安さ基準 これより下はニセスペックの可能性大 尼は5割増まで許容
>>647 尼でUSB PD100Wが3kJPY前後のモノは、
地雷臭ぱねぇ。
当時買ったCHOTECH 6ポート60W充電器は、 保証期間過ぎたあたりで昇天して、 4kJPYがパア。 ここまでの地雷充電器は歴代唯一。
Omars USB PD45W充電器は、毎日使って4年だが現役。 GaN採用前の世代で、本体が大きいのが難点。 2年と持たず昇天したCHOETECH充電器に比べ半額なら、 コスパ良くてワロタw
649の充電器メーカーは「CHOETECH」です。 「CHOTECH」は誤り。
うちもOmarsの60Wが現役だわ あとコストコGigastone45Wも使ってる でかいけど据え置きなんであまり気にならない
尼がUSB PD充電器タイムセールしてるが、 競合店との価格差が小さいね。 充電器で談合なんてしないよね(笑)
価格破壊の小米さん、 謹製充電器で収益回収しててワロタw
アマゾン UGREEN 100W4ポート5500円 アリエク Toocki 100W4ポート 2300円 どちらもセールやってるけどどっちを買うべきか?
>>655 「到着まで長く待てる」「即欲しい」のどちからでは?
独自のUSB-C規格を設けようとするAppleにEUが「そんなことをするならEUでのiPhone販売は許可しない」と警告
https://gigazine.net/news/20230509-iphone-usb-c-warning/ アホップルはホントアホだな 信者しか得しないうんこ規格作りすぎて大迷惑
>>658 アップルのが1番熱くならなくて安定してるんだろ?
自社のノートに充電する時に放熱を考えてあの大きさだし、コンパクトさを謳うだけのと比べたらそりゃ安定してくれなきゃ困るでしょ
熱くなりやすいコンパクトだと何が安定してないの? 素手では触りにくい以外、熱くなろうが仕様の範囲内ではサーマルスロットは生じないけど? 電子負荷器で長時間最高出力を出してる動画とか見て何が不安定なのか言ってる意味が分からん
いまのところUSB一体型でGALAXYの超急速充電2.0体温してるのってドコモの純正アダプタ08だけかな…? 他探してもなさそうだなぁ
docomoの08は超急速充電にはなるけど2.0にはならんよ
UGREENの200W 19,980円の8,994円オフの 1998pt付きになってたから ポチった。 高出力のC多ポートって選択肢 少ないね。 アリでCが6ポートのあったけど Max30Wだし 多用途で使う人にはおすすめできんな。
>>672 1ポートで100W出るHypprの充電器でAnkerのモバイルバッテリー充電したら最高92W出たんだけど
触ったら火傷するんじゃないかってくらい熱々になって怖かった
今はまだ合計200Wとかそんな高スペック充電器使うのは早いと思う
その値段出してPD3.1ないのはつらいな レビューも悪いし
>>673 92wで充電されるモバイルバッテリーなんてあるのか
>>675 Anker PowerCore III Elite 25600 87W 573g
1万円以上するモバイルバッテリー
大容量リチウムイオンバッテリーのそばが熱々になるのは嫌だからわざとW数低い充電器で充電したい
>>677 付属ケーブルで本体出力に追い付けないの草
>>629 アマゾンのQ&Aのやつか
> CIO 柔らかいシリコンケーブル C to C(Type-C/USB-C) 100W
>
> CIOカスタマーサポートでございます。
> 確かに当該ケーブルにE-markerのICチップは内蔵されておりませんが、
> 最大100Wに対応したケーブルとなりますので、ご安心くださいませ。
> USB3.1以上のケーブルにてE-markerが必須となり、当該ケーブルはUSB2.0でデータ転送速度が最大480Mbpsとなります。
USB 2.0ならe-markerなしでも100Wに対応なんてUSBの規格上ありえるの?
受電側はe-markerが確認できなければ最大60Wしか要求しないし、
給電側も60W以上は送電しないよね?(Ankerの某充電器みたいに給電しちゃうのもあるけど)
amzoncomでサムスン純正アダプタ65Wが安かったから注文したった
>>680 100Wに対応してるけど100Wで充電できるとは言ってない的な感じか…?
やっぱりここは信用できないな
同じCIOの製品を使えばe-marker無視して100W給電できそうw
CIO SMARTCOBY 20000mAh 60Wは3Aケーブルでも5Aの出力を通知する仕様違反の製品
https://hanpenblog.com/16964 ここの製品はデザインが良くて価格も安くてYouTuberが大絶賛なのだが、
中身はUSB規格無視で適当に作ってるように思えてしまう
そもそも規格を理解してるのだろうか
>>684 CIO-42W1C2A-TAP01なんかもPDのtype-cポートから常に5Vの電圧出してるらしくて
PDだと充電できないタイプの機器も充電できちゃう不具合あるな
便利だけど規約違反なんだよね
USB PD対応の充電器はコールド・ソケットでなければならない、ことです。つまり、プラグが空の時、VBUSは0Vです。 これさえも守ってないのか
USB A to Cのやつでファイル転送だけできて充電はしないケーブルってあるかな? PCにファイル送るときに繋ぎっぱで満充電にされるの避けたい
つーか存在しうるのか?
USB端子ってまず電源が接続するようになってて、それで通信始めるんじゃないの?
USB切替器を作る 番外編 USB規格こぼれ話
http://blog.livedoor.jp/ek9_b16b/archives/51610780.htm 具体的には、「どの世代においても、端子は、データ端子よりも電源端子の方が長くなっている。これは、機器が挿抜される際、電源が入っていない状態でデータ端子に電圧がかかり、機器を破損するのを防止するためである。」という部分。
へー、端子の長さが違うのか。今まで知らなかったわ。l
CIOの担当者がemarkerがよく分かってなくて適当に返答した説を推すぜ
「CHOETECH 60W 6ポート充電器」 「SEKC SWC-PD3260WT (60W)」 のどちらも、 GaN以前の世代では筐体体積が同等。
amzoncomでINIUの45w充電器買ったった 超急速充電2.0対応にUSB-Aポート付きにも欲しかったからな
Apple デュアルUSB-Cポート搭載35W電源アダプタ 仕様調査・レビュー
https://hanpenblog.com/18010 小物をいっぺんに充電するために4in1ですべてMicroUSBのケーブルが1本ほしいんだけど
どのレビューも良かったとか悪かったとかそんなことしか書いてなくて何の参考にもならない
1本使用で何W、2本使用で合計何W、3本使用で合計何W、全部使用で合計何Wとちゃんとしたレビューを書いてくれている人が1人もいない
>>696 昔買ったType-C、Micro、Lightningが1本ずつの3in1はそうじゃなかったんだ
Type-Cの1本使用で12W
Microと2本同時使用で合計14W
ちなみにLightningは一切通電しない粗悪品
だから実質2in1
>>694 レアモノショップのを持ってる
その手のはイロモノと考えた方がいいんじゃないかな
1本断線してもかわりがある、って感じ
そんなニッチなケーブル、レビュー期待せず自分で人柱にならなきゃ
昨日アリエクから届いた1800円のトリガー付き電子負荷はレビュー見ずに買ってる
ダミー負荷くらい完動して性能発揮するだろうしレビューも糞もないような商品
パナソニック、業界初の最大60W PD対応USBコンセント
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1500589.html 何か回りくどい能書きで60Wをうたってる上に2万円w
飲食店のカウンターやホテルぐらいで数売れないもんはそんなもんだろ
たまにいるよな 大量受注見込めない製品に対して高いだの言うやつ
GoldNEXTの67w3ポート充電器が1980円だぞ急げ
>>702 アダプタータイプよりも値段10倍近い。
工事には電気工事士資格必須。
完全に法人向けでしょうね。
ホテルなどで、USB PD充電器がアダプター式では、 持ち帰られる危険あり。 埋め込み式なら、持ち帰りは難しいw
>>715 電工資格持ってて金あるなら2万円出しても自宅に導入するやつはいそうだけどなw
資格なんざなくてもポチれるし勝手に工事するだろうw コンセントに収まるスマートさで漏れも欲しいわ
>>718 「最大60Wっていったいいつのだよ」
ってことになるぞ
壁コンセントの施工穴をこんなもので塞いだらAC100V取るとこに困るやん
>>607 の充電器を買った者だけど
最初はいいもの買ったと思ったけど
Type-CとUSBAを2ポート同時使用するようになってからスマホのPD充電ができなくなったわ
安いからって飛びつくものじゃないなと学んだ
どういうこと?
C1C2どっちもPDO吐かなくなったん?
テスターで調べてみては
レビューは△だね
https://s-util.net/f/b2 C2+AがMax18wとか駄目駄目すぎて笑える 67wwwwじゃん
C2がダメダメ
C1+Aと割り切った方が
>>724 どんな順番で刺してもc1に45Wが確保される仕様は個人的には好ましい
まあどんなPDOにしても文句言うやつはいるだろうな
>>721 だけど俺の早とちりだった
おかしいのは充電器じゃなくてスマホの方だった
普段使用しているスマホがPOCO F3なんだけど
サブのRedmi Note 9Sで試したらちゃんとPD充電できた
モバイルバッテリーもちゃんとPD充電できた
POCO F3の時だけ挙動がおかしい
今はPOCO F3は1ポート使用だとPDにならなくて
2ポート同時使用だとPDになる謎仕様になっている
>>718 アダプタータイプUSB充電器に比べ、値段10倍。
差額で他のモノを買った方が幸せになれそうw
>>726 33W fast chargingって書いてあるから高いPDO返す状態だと反応しないのでは
PDOキャプチャすれば原因が切り分けられる話
>>728 充電速度はこのケーブルで測っているだけだから難しいことはわからない
>>728 これが当たりみたいだな
11Vより上のppsだと5V fixになると
https://hanpenblog.com/16152#toc2 他の33W xiaomi機じゃ起こらない現象なんでpoco特有のバグだろう
5000mAhのバッテリーだったら Anker PowerCore III 5000 と エレコム DE-C37-5000 どっちがいいの? それとも他に定番がある?
>>731 Anker 521 Power Bank
>>730 なるほど
>>607 のPDOが
5V3A
9V3A
12V3A
15V3A
20V3.35A
3.3-20.3V3A
なのでまさにそれですな
しかし、あおるだけあおってW表示のケーブルしかなくてよく断定的にディスれるよな
>>732 パススルー充電 に対応してるのは魅力的だけど 高いわ
安いので使いまわしたいのよね
見にくいけどAから18W引いたときのC1はちゃんと45W返す
POCO F3付属のACアダプターと同じPPS 3.3~11.0V⎓3.0Aだから問題なさそうだが
何年かぶりに持ってる充電器を刷新する予定だけど 今ってもう一体型アダプタは非主流になったのね 分離型のほうが小さくて携帯もしやすいし ケーブルも好みで組み合わせられるから当然か 自分の今の所有はキャリア純製アダプタばかりだが 今後はここの過去ログ参考に分離型に入れ替えていく
Ankerのredux 25wと523powerbankではどちらのほうがおすすめですか?
好きにすりゃ良いけどreduxにするかな 重量4/5は結構でかい
>>733 ごめんね
PD充電の時にはPDって表示は出るよ
usbハブでUSBAでメスのtypecが付いてるのって規格違反だっけ?
このPDってプロトコル表示しているわけじゃないんだよな
>>741 9V以上の電圧検知したらとりあえずPDって出してんじゃね?
PD対応でQCなんて一言も表示ないくせに、QC仕様のスマホと繋ぐとQC充電始まる充電器も売ってるから世の中面白いw
https://www.baut.jp/products/item/4562451772722/ >>741 俺も似たようなケーブル持ってるけど
そもそもA-CなのにPDって表示されるね
>>742 QC3.0とPD PPSで調べてみた
結果、電圧しか見てなかった
約7Vを超えるとプロトコル関係なくPD点灯
PD PPS 3.3Vなら点灯しなきゃいけないのに
5V 9Vの間を通過したら急速充電って意味でやってるんだろう
>>745 W数に著しい誤差が無ければPD表示はどうでもいい話だな
一度だけの充電なら 安物DAISOで買いましょう ほら安くて仕えて銭失いー♪
パパアリエクでPD30Wのカーチャージャー買っちゃったぞー
>>750 それをアマチュア無線機器用電源で使うのが、
オツですw
INIUってところのPDとtypeAそれぞれ30Wのやつを620円
https://a. aliexpress.com/_mM6YKM8
typeC一口でよかったが以外に見つからず…あと最初ダイソーの500円探したbェ田舎で大型店bナも売ってなくbト時間かかるがbアれにした
>>754 高すぎて草
amzoncomでINIUのPPS付き25W2個が半額です500円で売ってたぞ
>>753 なるほど
普通のハンディーや一昔前のモービルの10W機ならいけますね
3アマ以上必須&移動局上限の50W機は無理として4アマ上限の20W機も使えるのかな
バッファロー BUFFALO BSACPD5200BK [ノートパソコン用 PD対応充電器 2ポートPD45W+7.5W]ってコイル鳴きはどうなの? 45Wだけの別商品はコイル鳴きするみたいだけど PayPayフリマのクーポンきたから考えてる
>>757 すまん20W7だったわ
B08VRZ4GX1
>>756 PDトリガーでアマ無線機器を動かせそうですが、
試すハムがいませんね。
無線機器によっては電圧表示出ますんで、
心配無いw
>>754 >>759 おふた方ありがとうございます
ただ両方見れなかったです
3A出るという4in1ケーブル買ったら
1本単独使用でType-C=8W、Micro=5W、Lightning=4W
4本すべて同時使用で合計5V×1.6A=8Wの超粗悪品だったひどすぎる
酷いよね(お店が)って言って貰いたいのか 酷いよね(そんなの買う情弱が)と言って貰いたいのか・・🤔
ちょっと故障が多いらしいがギガストーンの130W4口充電器に唾をつけた
>>764 ○in1の格安でまともなケーブルあたったことないわ
別に単独で何本も用意するからいいんだけど
Thunderbolt4 って 凄いUSB-C かと思ってました
Thunderbolt4は凄いよ 出来ないことなど無い 知らんけど
高性能なケーブルほど太くて短いくて端子が大きくて壊れやすいからな 内部の配線が多いし両端に内蔵されたチップも大きい 昔は何でも使える高性能ケーブル買ってたけど 充電用途ならシンプルなUSB2.0のケーブルが一番いい
amzoncomから届いたゾ
モバイルバッテリーは何処のが一番壊れにくいんだろ? Vinmoriって変なメーカーの買ったら当然のように死亡した
中華は検品甘いからね。個体で当たり外れがあるもんだと思ったほうがいい。 そして国産なんて基本的にないから、メーカー選んでも外れ率が下がるくらい…
統計で分かるほど数買って試してる個人や組織はきいたこと無いから 電気知識身につけて分解してパーツやら回路やら見ていけば分かるんじゃない がんばえー
バッテリーは消耗品なんだから早かれ遅かれ死ぬよ 普段使いなら軽くて安いのをサイクルで使い回す感じで良いかと まあでもvinmoriは知らんメーカーだわ ググると電熱ベストがメインのメーカーっぽいが
壊れるの前提で保証が長いの買っとくかって感じだな 保証期間内ならいいし、期間外なら諦める
空調服で使おうとしたら8ヶ月で突然死したのよね じゃあ壊れるの前提でコメリの安いの買いますわ
保証が長くてもメーカーやショップがバックレたら終わりやし そういう意味ではAnkerなりcheeroなり、あるいはダイソーなどの100円ショップなりを選ぶのも大事
Anker昔より高くなっちゃったなと思いながらも結局それで使い続けてる 雑な扱い方で断線してもすんなり新しいの送ってくれるし
レビュー見ると高速充電できる3in1ケーブル使ってたら燃えたとか焦げたとか言ってる人がチラホラいるな
むしろ低品質で速度出ないものじゃなければ安全じゃないんだろうなこういう商品は
懲りずにこの3in1がほしいんだけどやっぱりダメなんかな?
>>790 後からゴミを買ってしまったとわかると無駄使いをした自分に猛烈な自己嫌悪が襲ってくる
ああ、アイフォーンを使ってる人はこういうの欲しいのかもね
100W対応のシリコンケーブルで柔らかいやつ(地雷)ある? UGREENのナイロン巻きかVOLUMEかアンカーの新素材で迷ってる
まともなのはアンカーやろ CIOみたいに100W仕様じゃないのに100Wと主張してるモノもあるけど
>>794 これ買ってみ
シリコンケーブル+充電速度チェッカー+100W対応の変態ケーブルだぞ
保証も手厚い
Mcdodo 出力スクリーン表示 USB Cケーブル 100W
https://amzn.asia:443/d/e7yXbeW 買う気満々だった奴が 昨日タイムセールで最安値だったことに今気が付いて 買う気どんどん失せてる
楽天のオウルテックダイレクトのシリコンケーブルがセールで安い 60Wだけど
2019年に展示品で買ったタブレットが今年になって100%になる前に度々充電止まるようになったんだが、今月になると夜中から朝くらいの時間帯しか満足に充電できなくなった なんでや
そりゃ展示品なら5~6年は使ってるってことになるし、弱ってきて動作不安定になるのも当然では?
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー
エレコム以外でモバイルバッテリー向けに商品化しているところがないのは何故だ(もちろんポータブル電源ではない)
しかもそのエレコムのやつもUSB PD規格違反らしいし
https:// ぷるど.net/archives/59919
>>805 日尼でたまに中華モバブでリフェポ見るけどな
まあ、豊富に見かけるわけやないけど
基本、電圧が低いんで従来のLIBの基盤を流用できんいうのはあるんちゃうか
>>802 そりゃ電源入れた状態の展示品なんだから中古と同じだもん。バッテリー交換しなきゃ解決しないさ
冷蔵庫や洗濯機みたいに只、置いてあるだけの展示品じゃないんだからさ
>>806 NECESPOWのB094VY3WYHしか知らんのでほかの教えて
塩のクラファン140Wが届きはじめているっぽいけど、誰か発熱検証してくれねーかなー。 他社と比べてもダントツに小さすぎるんよな。怖い。
まだ100W以上の充電器は買うべきじゃないと思うね それなら100W充電器を2つ買ったほうが安全
安牌狙いならそれで正解。 しかし人柱覚悟で特攻かけるなら、それはそれでアリだ。 CIOのほうは、コンセプト的に小さいの目指すし技術経験は足らんから、電力大きくなるほど厳しいんじゃないかなあ…
>>810 買うべきではない100W以上に含まれる100Wの充電器を2つも買う意味とは
>>812 伝わっているくせにそういう揚げ足取りいらないよ
そんなんだからお前は隣の席の女子に机を離されていたんだぞ
今売られているPD 3.1 EPRに足を突っ込んだ製品はまだAVS対応してない製品が多いし今後AVS必須みたいになるとしたら価値が下がるかもしれない MacBook Proを一時的に最高速度で充電できる製品というくらいの価値
>>813 2行目はお前の経験談か、ごめんな辛いこと思い出させてしまって
>>814 うちの唯一のEPRは固定しかなかった
>>816 検索で出てくるfc2 blogの記事では5機種比較してApple純正以外はAnker 717しか対応してなかったらしい
SPRのPPSはいろんなシンクがあるけどEPRのAVSはどれだけ需要があるだろう
>>802 残量2%まで下がったら一度完全にシャットダウンして一日放置。
その後電源繋がずパワーオン。
残量増えてるかもw
そう言えばダイソーの両側TypeCで片側U字200円にUSBAオス?変換付けて充電に使おうと試したら充電できない。 ダメなのか? 仕方なくキャンドゥにある300円のを使用中
amzoncomでhuntkey充電器100W買っちゃった PPS9V5A対応してるので45wで充電できるか楽しみ
>>810 100W充電器は、下位モデルを100W(複数個)分買った方が安い場合も。
100Wを超えると、指数関数的にコスパ悪化する。
重さもね。軽いのは高い。 コスパ考えたら買えないくらい差がある。 というかコスパ言うと65Wクラスが一人勝ちになるわな…
USB PD60W充電器は、既に持っている。 だが、スマホやモバイルバッテリー充電は、 18Wクラス充電器でも十分で、こっちを持ち歩いてる、 60Wは、GaN以前の製品で大きく、 持ち歩きは余程の理由でもない限り、 現実的ではない。
260W、8,559円、646gで6機充電
32.9円/W、2.48g/W
C1C2、A1A2以外はQi含めてリセットないので気に入ってる
>>826 >スマホやモバイルバッテリー充電は、18Wクラス充電器でも十分で
持ち歩ける大きさ、軽さに加え、何より安いしな。
俺はこれ。
https://www.yodobashi.com/product/100000001005947163/ Aポートのない300円ほど安いモデルやキューブタイプもある
アリエクだとワット単価20円が安さの目安 その10倍はちょっとつらい
>>827 2年位は使いたいから
TypeA付き買うの躊躇する
一般的な購買層考えると、やっぱAも無いと売りにくそうってのがあるんじゃないかな。まあA2つは要らん気もするが。 200Wクラスの買う人って、高速充電したいわけだから、Cだけでもいいように思うけどね。
今日久々にゲオにいったけど、充電器系はほぼグリーンハウスでメーカー選択の余地はないけど結構安くて高出力もあるのな 35Wも65Wも結構コンパクトで種類も多めで多ポート系も安いと感じた 近々買ってみようと思う
iPadデスラー20で理論値だからDAISOのでいいだろ? どうせ、ここの人は複数持つガジェヲタブヒィィィ🐽なんだし
65W3ポート急速充電器、オウルテックかUGREENで悩んでる
どこのメーカーでもロットか個体差かしらんが当たり外れあるからな 当りを引ければどこのでも…
ハズレ個体が怖いならメーカー保証を第一に考えるべきなのかな
充電器無いと困るから、そこそこのを保証期間考えて、時期ずらして買えばいいんじゃよ。壊れる前提ね。
3ポートを検討していたのに、amazon見てたら 格安タブレットメーカーteclastの4ポートがいつもより安かったので 思わず買ってしまった
>>827 これと変換プラグ買うてみるか悩むなあ。
コインから入ってクープン使うと今はUS版が8k切ってる
>>846 そこまで安くならないなあ
ストアクーポン570円以外にも使った?
コインとゴーゴーマッチでクリアできずに商品閲覧してもらうクープン併用
>>848 ありがとう
visit venueでいいのかな
ゲームしてるうちに9920円のやつが見当たらなくなってしまった
今も見えるけどね
これ以上は面倒見れん
quick charge 3.0で30W超に対応した充電器は結構沢山あるけど それに対応してるUSB A-type Cケーブルってほとんど見かけないよね
>>845 ベンチ
C2C3の7Aは超えても落ちないのでさすがに怖くなって中断した
>>850 不甲斐なくてすまぬ
自分の場合コインの割引がずっと少ないのが価格の落ちない原因のよう
それは残念 毎日チェックインで70もらえるから知らぬ間に
USB2.0のPDケーブル、100W対応、3mの長さでおすすめある? 安牌はUGREENあたり?
>>854 このコイン割引から入ってないでしょ
電気代高くなるから急速充電器買って休憩スペースとかマックで節約生活してる人、もしくはしようと考えてる人おる?でも30分くらいで数円~十数円だよな
1回0.5円ぐらいだろ 知能が低いやつは無駄なことに金を使うから貧乏だってのがよくわかる
マックで食ってる方が遥かに高くつくやろ ガソリン入れるのに隣町に行くよりアホなんじゃないか
高くなるっつっても年間1-2万がほとんどだろうしそれの元をとろうとするならソーラーパネルくらいしか商材はないな 充電系は非効率だから
>>857 コインから入ってもこんな感じでコインの割引率が低いんだ…コインの中にさらに入るところがあるんだろうか
ちなみにペアリングやり直しじゃ無くて切断して再接続でもダメなの?
ちなみにペアリングやり直しじゃ無くて切断して再接続でもダメなの?
ファストフード店にいる時間で元取ろうと思ったら何があるかね ドライヤーでも厳しそう
元取るなら外で過ごして家の電気を使わないのが一番だな
移動するエネルギーだけで赤字になる 元々用事があって行くならありかもしれんが
>>863 じゃあこれかな
毎日アクセスしてコインもらってるわ
>>871 ランクだとどうしょうもないな
最近あまり買ってないし
金がないなら家の中でブレーカー落として静かに横に成ってるのが良いと思うよ 超オススメ 俺はやらないけど
>>868 意外と図書館とか行けね?
こういう時に全く話題に上がらない施設の筆頭だけどw
セリアにOTGのAメス to Cケーブルって売ってる?
アダプタは売ってる ケーブルは昔microのは売ってたけど、今はどうか分からんな
>>876 ありがとう
アダプタでも十分だわ
今日行ってみる
>>863 K版8k切ってきた
>>875 売ってるよー
何故かガジェ関係ない銀座で
DAISOあるからかね?
穴場だよ~
キャシュレス全種類新宿マルイアネックスと違って使えるし
>>868 障害者施設で
土日祝休み
丸の内ドコモショップ
https://www.elecom.co.jp/products/DE-C34-20000BK.html これ使ってるんだけど、充電差した瞬間
iPadの充電マークが白→緑→白→緑って感じに一瞬おかしな挙動をします
ケーブルを変えたけどダメでした そのあとは普通に充電されます
こういうのってiPad側でのバッテリーへの悪影響ってあったりしますか?それとも気にする必要ないもんなんですか?
充電はこまめにせず1回を長くした方がいいって聞きますが
因みにankerのコンセント直差しの5000mahのも緑→白→緑ってなります
ネゴシエーション中なんでしょ 気になるならテスターはさんで挙動見れば
teclastの4ポート65W C1 androidスマホ C2 iphpne A1 androidタブレット で三台同時充電してもちゃんと全て急速充電出来た 粗悪な充電器やケーブルで複数充電すると 力不足で充電オンオフ繰り返して充電できないことがたまにあるけど ちゃんとできてひとまずホットした
toockiの100wアリエクでセールだったから買ってみた ちゃんと使えるの物だったらいいなぁ
>>885 どれ買ったんですか?
シガーの75wは買ったけど家のが欲しいから気になります
L字型のケーブルは動画見ながら充電しやすいっていうけど実際どうなん? 自分は下の角は人差し指と中指の付け根の下あたり、上の角は人差し指で押さえる感じで、 直線のケーブルでも人差し指と中指の股の間通るからあんまり邪魔だと思わない 普通の人は手のひらの中心あたりで下の角支えて、親指以外全部裏側って持ち方なんかな? それならL字の方が楽ってのはわからなくもないけど、それはそれで手のひらがケーブルに当たるから 劣化めっちゃ早そうな気がするんだけど
>>887 >自分は~
俺の場合、そんなここをこうしてって考えんでも、いきなり持てる感じがいい。
スタンド高さ調整できる折りたたみの奴使っているけど(職場で使うので持ち歩く)、
結局使用時に伸ばす・収納時に畳むってワンアクションが面倒になり一番低いまま使用。
その時でも充電ケーブル差せるってメリットもある。
>>888 次のメガテンの悪魔召喚画面はこれにしてくれ
100Wはヘビーに使うとまだまだアチアチなんだろ?
これは1時間で77℃まで上がる PPSとQC3.0が残念な子
120wか140w買えば安全かね? まぁそこまで行くとpcは備付のアダプタ使えばええやんってなっちゃうけど
140WならROCORENのが60℃なので優秀
アリエクでもPSE付いてる
aliに会員ランクなんてあったんだな 見てみたらダイヤだった
>>889 なるほど、使いみちによっては活用できそうね
ただすまん、自分が想定してたのは横向きで動画見たりゲームしたりするときなんだ
L字の商品のイメージ画像見ると右手がスマホから離れてる感じだけど使用感どうなんかな?
同じような考えで結局直線の買った人いる?
>>898 俺の場合、横向きに持った時はこのイラストの状態に近い
今試したがストレートだと手のひらにつっかえて邪魔だ。
L字なら親指の下から抜けてくれるのでついてるのが無視できるほど。
ふと思って上側に向けてみたが、意外と平気だなぁ。
むしろ中指/薬指で挟んで落下防止になるかもw
Xiaomi Poco F4GT持ってるけどPSのコントローラーのL、Rボタンのようなゲーム用トリガーボタンがあるのでトリガー使うゲームしながら充電しようとしたらストレートじゃ手のひらに当たってトリガー押せない 付属純正ケーブルはL字120w対応ケーブルが付いてきた でも0から100%までの充電時間が16分くらいなので充電しながらゲームや動画という使い方したことない
>>904 令和最新版とか並んでる時点でお察しでは
まだ行けそう
3000円だから壊れても精神衛生上楽なのは良いね しかし最近140wでさえ値引きよく見るからこの界隈自体どんどん格安路線になってるのかな 普通にコンビニで3000円台で買える日が近そう
コンビニ、キャリアショップの高さを舐めちゃいけない (´・ω・`)
半年以上前の動画だけど、海外の有名ガジェオタおじさんが上のROCOREN絶賛してたんだな。
OEMでも中身一緒ならアマの3000円のも楽しみだな。
VIDEO 昔キャリアでSDカードが30000円だったの思い出した 尼だと2000円くらいだったから1桁間違ってないか何度も確認しちまったわ
>>912 それを相談に来たジジババに売り付けるだけの簡単なお仕事(´・ω・`)
コンビニも5V1.0Aの製品とか今でも普通に売ってるし・・まぁ必要な人は買えばいいさ
ジジババならともかく数年前に新大学生くらいのまんさんが1万くらいで純正SD()買ってたわ
>>900 やっぱ持ち方の違いか
回転ケーブルはワロタ
こんなのあるんか、試してみるのもありか
>>901 なんでROG Phoneかと思ったらシステム給電か
まあその給電をどうするかが問題なんだけど
スリーコインズもスタンダードプロダクツもひでーな! pd表記あっても急速充電器に対応し適合してないのは明記してないし 特にスリーコインズ3300円の縦型充電器ホワイト
>>915 ROG phoneは横にもUSBついててそこから充電できる
この手のってケーブル差し替えで他USBへの給電が一瞬途切れる糞な仕様のがあるのよね
アマで買ったRocoRENのOEM140w届いたから使ってみた。 測定器は持ってないから正確な数値はわからんが、グラボ入りASUSゲーミングノートPCで動画鑑賞、DTMソフトで負荷掛けたりしたけど全然余裕だった。別の65wではアチアチだったんだけどな… 余裕そうだったから2ポート目にPixel7pro繋げると充電はされていく、けど流石に温度は上がったな、3ポート目試す勇気は無かった。 多分機器電源入れず繋げれば3ポートは繋げれそう。
LarmTek(ROCOREN)ってPSE付いてます?レビューみるとないとあるし、Q&Aでは出品者があると答えてる ROCORENは140Wを1時間で60℃ちょっとだから優秀だけど、当然リセットはある
ついてないねー
PSE関連はついてないの分かって買ったからそこに不満はないかな。
まぁ3000円と安かったしオモチャとして使うよ
リセットさせたくない用途に未だにコストコGigastone使ってるわ
>>923 出品者がはっきりウソを書いているからその画像はレビューに
今後はだまされたことになる
>>924 こいつ
>>853 はリセットされない
ある程度全体の容量がでかくないとリセットによる再配分はやむを得ない
充電しながらUSBDACを接続して音楽聴きたいんだけど願ったり叶ったりな二股ケーブルなんてないよな?
>>925 GigastoneってPD3.1機出してるか
>>930 最近のは使った事ないけど
2年くらい前だったらこれ系統は充電しながら使うとノイズ乗りまくりで使い物にならなかったよ
927の「願ったり叶ったり」も多分そういう意味
ぶっちゃけDACとか手放した方が楽になれるけどね
二股ケーブル自作するか二股でタイプAに別れている物に変換アダプタ付けるしかないんじゃないか? DACがどんなものか全く書いてないからこれくらいしかやり方ないだろ
>>927 探せばあるかもだが、二股ケーブルは怪しいのが多いから、やってみないとわからんな。
それより、PDポートのある小さなハブ買ったほうが現実的では?
試しにPD給電できるハブを使ってみたらノイズはないな ノートPCで使ってて問題ないし当然か 普段はスマホで音楽聴かないけど、どうしても充電しながら聴きたい時があったらこれでいいか
自分が言うまともっていうのは機器によって使えたり使えなかったりがないって意味ね
65wで3辺合計最小、最軽量級の充電器探し回ってるんだけど何か情報無い?
今のところこれが一番それっぽいんだけど。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000068508.html >>938 好きなの選べ
>>931 typeC変換自体音細切れとかなりやすいから嫌い。
イヤホンジャック無ければワイヤレス一択。
充電忘れ→バッテリー切れに備えて一応変換ジャック+有線イヤホン持ち歩いてるけど、基本使わない。
Digiforceの充電器は20Wのしか持ってないけどそんなに悪くない印象 UGREENは品質は結構安定してるけど大きさ重さは1段劣るイメージ CIOは今のところあまりいい印象がない
Digiforce全然知らないメーカーだったから手が出せなかったが悪くはないだな。 ugreenは65w3ポート持ってるが悪くない、ただ大きさ重さは言う通り気になるね。 ポンコツ塩ちゃんはまぁ頑張ってくれとしか…
DIGIFORCEの設計は日本っぽいし65wのAと CがついてるやつはピュアPDだったはずだから好きな人は好きなんじゃないかな 俺はカラバリ目当てで買ったんだがまあ普通 充電器に普通以上は求めてないから普通で良いんだけどさ
>>927 これがA-C変換やA-microB変換利用でLG Velvet動作確認。
Edifier G1500を接続、充電しながら音が出ることも確認。
LG G8やFire HD10、EGBOK P803はOTGのみ or 充電のみ。
使用端末により挙動は変わったり。
ノイズは充電器次第。
接続DACはCYBERDRIVE JR-2Sや
両端子Type-Cもあり。
>>930 それはヘッドホン端子付で求めている物とは違うかも。
>>929 >>931 そもそもそのDAC BTでも接続できるけど公式が言うには有線のほうが音質はいいらしいので
どれも、スマホ側のプラグが分岐部やDACを内蔵していてでかすぎる スマホ本体のUSB-Cレセプタクルが壊れたらおしまいだからな プラグはできるだけ小さく、分岐部やDACはプラグとは別に設けてほしいところ
まあ良いのが欲しい気持ちも分からんではないが、音質求めると基本デカくなるしケーブルはゴツくなるし、それで製品の作りとしては正しい。数売れないモノのコネクタなんて汎用品で、最適化された形状にはならん。
クラファンで買ったCIOの薄型スリム充電器67Wのやつ届いたけど 負荷掛けたら80度近く行って草 さっさとうっぱらうわ 大きさだけはいいんだけどな
Anker Thunderbolt4 ケーブル メーカーの説明書きには iPhone やMac book で使う様子が書かれていますがMFI認証に対応しているんでしょうか? どこにもその記載はありません
>>956 それ多分ハズレ個体なんじゃねーかな
俺もCIOのモバイルバッテリー買ったら特定のスマホだけ高速充電できなかったんだが
TYPE-Aからは充電できたんだけど通常充電のくせにやたら暖かかった
で、交換してもらったら一応高速充電できるようになったし発熱も前のに比べたら全然無いみたいな感じだった
市場で初のUSB4拡張カードとなる「USB4 PD100W 拡張カード」をMSIが発表
https://gigazine.net/news/20230607-msi-usb-4-add-in-card-ms-4489/ MSIがUSB4・100W対応の拡張カードをCOMPUTEX 2023に出展しました。
USB4の拡張カードとしては市場で初めて公式発表された製品だとのことです。
MSI Rolls Out a Series of New Products A Strong Showing Starts at COMPUTEX 2023
https://www.msi.com/news/detail/MSI-Rolls-Out-a-Series-of-New-Products-A-Strong-Showing-Starts-at-COMPUTEX-2023-141864 >>958 テスターや電子負荷使っている人に感性でレスしても
急速大嫌いなんだが、急速じゃない充電器ってある?4ポートくらいで 今時そんなの皆無な気がしてきた 不便な世の中だわ
https://a.aliexpress.com:443/_m0U0meg それがあるんだなー
アリエクでこの辺の格安を買えばもれなくノーマル機
何の急速充電プロトコルも持っていない
>>961 基本機能(電流電圧電力積算波形)に加えてプロトコル検出・リスナー、トリガー、eMarker読み取り、PD3.1(240W)対応、PC接続
BTは技適通っていないのでなし
これだけあったら当面困らないかと
>>963 A端子しか生えてないやつなら鈍足充電になるんじゃね?
チェッカー買う金がありゃ信頼おけるケーブルを新調した方が安いというオチ 何十本も買うわけでもなし
例えAnkerのケーブルを買ってもどうせチェッカーで確認するだろ? まあ何十本とかなくてもこのスレでは20本くらいは持ってる人も多いんじゃないかなと予想
ちょっと詳しくなると 皆バカにするサンワサプライとか エレコムとかバッファローとかのUSBケーブルって 実は安牌だと思うんだけど 規格無視のケーブルは出してなさそうな感じがする
信頼できるケーブルは多いけど 信頼できる充電器は遙かに少ない
>>974 認証取得してる製品をリパッケージな事も多いけど、ベンダーIDがUnknownよりマシよな
アリエクとかだと同じ製品のはずがこっそり劣化したりするし 何かの付属品が実はいいケーブルだったりするから 結局は自分でチェックするのが一番
それあるあるなんだよね 2年前に処分品の充電器2個セット850円で買ったけど 分解したら2個とも100均レベルで即ゴミ箱行き でも付属ケーブルは2本とも優秀で今でも使ってるわ もしテスターがなかったらたぶんケーブルも捨ててた
今使ってるケーブル オウルテック amazonベーシック Anker 全部とても宜しい
>>956 折れてすまんこ()
秋葉原浜田電機で買ったやつ
このスレ、親コロとか涌くと一気に進む事もあるが ネタの新鮮味がなくなり基本的に過疎だからな 正直スマホのPD充電器なんか20~30Wクラスで 好きなの買えで終わりだし
アリで買ったカーチャージャーが3週間で無事に届いたわ
急速充電で充電できないタブレットでASUSの純正だと充電できるのはどういった仕組みなんだろう…
>>991 急速充電できないと思い込みや勘違いしてるだけじゃねw
PS5のコントローラーを 無線接続中も充電できる充電器ないかな 0.6A位の低電力でないと充電が止まってしまうらしい
>>997 低出力対応 充電器
辺りをキーワードに探せば良いんじゃないかな?
あとはガラホやら古いスマホで使ってて
今は使わなくなった充電器の一台ぐらいは出てきそうなもんだけど
-curl lud20241205195430caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1678681092/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part19 YouTube動画>4本 ->画像>85枚 」 を見た人も見ています:・USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part8 ・USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part3 ・USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part9 ・USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part6 ・USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part5 ・USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part2 ・USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part7 ・USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part4 ・USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part7 ・USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part6 ・USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part14 ・USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part15 ・USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part16 ・USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part13 ・USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part10 ・USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part11 ・USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part12 ・USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part17 ・USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part28 ・【格安】USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合【Ali】 ・USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Anker・cheero・RAVPower ・USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part30 (224) ・スマホとかモバイルバッテリーの充電ケーブルすぐに駄目になるんだが気のせい? [無断転載禁止] ・【Li-po】リポバッテリー・充電器スレ Part13 [無断転載禁止] ・モバイルバッテリー充電したまま外出、簡易宿泊所を焼き2人死亡 ・スマホの裏に張り付けるだけのワイヤレスモバイルバッテリー「Prelude」が登場。充電していることを忘れる究極の一体感を実現 ・【製品】Anker、MacBookを満充電できるUSB PD対応のモバイルバッテリ [無断転載禁止] ・スマホのバッテリーって充電ケーブル付けっぱで使うのが一番長持ちするの? ・Ankerの充電器 60Wまで対応のケーブルに100Wを出力 ケーブルを破壊 デバイス破損の危険性も [神★] ・電熱ベスト 電気ジャンパー モバイルバッテリー ・【ブースター】携帯充電器総合 2台目 ・【充電】スマホ用アクセサリー総合02【車載】 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part53 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part60 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part29 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part59 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part58 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part53 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part25 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part61 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part63 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part55 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part57 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part58 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part51 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part22 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part52 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part49 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part30 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part56 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part61 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part27 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part54 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part50 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part15 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part46 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part40 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part48 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part35 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part45 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part44 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part32 ・スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part20
04:02:11 up 4 days, 1:37, 2 users, load average: 8.57, 8.12, 7.75
in 0.08604097366333 sec
@0.08604097366333@0b7 on 120918