nautilusAIOのLEDって本体のカラーによって違うの? 誰かのレビューでブルーの本体のLEDがオレンジと青って書いてあったのだが 届いたブラックのLEDの色はピンクだった。
>>2
ボディー色の反射のせいかもね
シルバーとブラックだと確かに発色が違って見えるし、画像だとブラックボディーはパープルに見えるけど、LEDのパープルって人によってはピンクに見えるものだよね
シルバー(vape-circuit.com)の画像
ブラック(garigari-studio.com)の画像
>>3
こういうのって発色でバッテリー容量の表示だからそういうもんだと思う zeroに比べてnexusは盛り上がらねえなぁ、両方持ってる人いる?
>>8
ZEROが優秀過ぎてNEXUSへの愛着がなくなってしまったよ
今どこにあるのかも分からんレベル >>9
そうなんかあ、、運用面でnexusにしたけどしくじったかな、、
コイル使いきったら乗り換えるかな、あんがと。 >>10
現行ゼロはドローが軽くなって良いとこなくなったらしい
コイル交換にメリット感じてるならNautilusAIOにしてみたら? ドローが軽くなっただけで良い所が無くなったは言い過ぎでは?
>>11
温度管理とセラミックがいいのでノーチラはないです、さーせん、、 nautilusAIO電池持ち悪いなぁ 1日持たんわ
本来比較はいいハズなんだけどね。
向こうのスレでこっちの話題もスレチだし、なんだかなあ…
隔離スレ立て自治厨うぜー
>>11
現行ゼロっていつから?
先月末にfasttechで買った奴はドロー重くて軽くしたいんだけど 1にあるように
代表的なコイル交換式POD型AIOは
Aspire BREEZEシリーズ
Aspire Nautilus AIO
しか扱っちゃダメなんじゃね
>>19
同意。あれニコソル自治厨と同一人物かね?うざくてたまらんわ Breezeシリーズってなってるけど
POD分離型じゃない初代Breezeもここでいいの?
>>23
コイルヘッド使うPod型の電子タバコだからここかAIOスレが適当なんじゃない? nautilusAIOはオレには合わなかった…2回目のリキチャでコイル焦げたわ
ちなみにノーチラスコイルってみんなどれぐらい持つの? チェーンしすぎなのか俺もすぐ焦げるわ
どうだろ?
4チャージ目だけど、まだイガってはない
ノーチラスaioでリーパーブレンド毎日4ml吸ってるけど1週間で交換してる
遅いかなぁ
どっちのコイル使ってるの?ニコソル用?普通のタイプ?
跳ね対策みんなどうしてんだろwNautilusAIO
ずーっとはね続けるじゃんこれ?
ティッシュで細いコヨリ作ってコイルの真ん中の液体吸い上げる
誘導されてきました
HealthyCabinで半額だから買おうと思うんだけどどうかな?ネットレビュー絶賛ばかりで逆に不安
RDARTAだとポケットの収まりが悪いから外出用で、ZEROもあるけど味に不満があるから検討中
>>35
ここで良いと思うけど、液漏れして故障が多そうだけど?
ま、1000円位で買えるのであれば良いかもね。 >>35
店名誤字ってるのはともかく、何をの主語が抜け出るのはちょっと回答に困る SMOKのNordってやつをポチってみようと思う
Novoから進化してるといいな
>>41
俺もあれ気になってるけど、冷静に考えたらSmok製品殆ど使ったこと無いんだよね
Novoも結局スルーしちゃってたし アメリカだとSMOK製の本体もかなりの種類手に入れやすいけど、日本だと消耗品のPODが手に入れにくいんだよなぁ…同じ理由でJUULも持ってるけどどうやってPOD手に入れるか悩みもんだわ
SMOK Fit 買ったよ。
2〜3パフしないとフレーバーがわかりづらいけど、リキ漏れ気にせず気軽に吸えるのが最高。
>>45
本体買えるけどPod追加で買うのめんどくね?俺も持ってるけど >>46
Aliの11/11セールで2箱まとめ買いしたよ。 Artery PAL AIO II
Artery PAL AIOがコイルPODになって帰ってきた
0.6Ωのメッシュコイルは気になる
SMOK Nord予約してんだけど、入荷日が12/10から15になって遂に19日になった
そして一緒に注文した交換用コイルは既に発送されるという(´・ω・`)
>>49
どこも大体まだプレオーダーだけど、どこで注文したん?
何となく遅れてる原因はSMOK自体の遅れくさいけど >>50
FastTechだよ(´・ω・`)
クリスマス頃には届くと思ってたけど、仕方ないからコイルだけ舐め回して年を越すよ Nord、kazuが絶賛しとるな
0.6Ωとはいえ15Wだしなーって思って様子見たけど、注文するかなー
そこまで高いもんでもないし
smok nord と veporosse NEXUSならどっちがいいんだろ
nordはなんか漏れそうと思ってるんだがどうなんだろ
nordのプレオーダー参加してみるかな
しかし公式(aliexpress含)だと3500円くらいなのに
なぜ、fasttechだと3000円なんだ?
500円分、早く発送してくれるのかな?
つーか、発売はいつからなんだこれ
昨日3Aに問い合わせたら7〜10日後には入荷予定だって返ってきたわ
ひとまずaliexpressの本家ショップから購入してみたわ
3Aでそれじゃぁ年内着は厳しそうだね
nord、buybestってとこだとプレで2000円切ってるなw
大丈夫なのかよここ
まぁ日本じゃAIOは根付いてないしね
携帯型はPODが主流でしょ
AIO買うならカスタム要素のあるクリアロってのもわかる
そもそもスレ分断しすぎでは?と思う
コイル交換式とカートリッジごとの機種で悩む人も居るだろうし
両方絡む会話が異様にしづらい
>>63みたいなのを無視して進めてりゃ良かったんだよ
向こうのスレでもこういうのが諸悪の元凶って証明されてしまったんだし >>64
お前みたいな思い込みでウザ絡みする奴が一番厄介 FMCC Frozen
Nordから急にブームでもきてんのかってくらいの0.6Ωメッシュコイル装着式
2500mAhのバッテリーと5mlのタンクがウリの大型タイプ(98 * 56.5 * 15.5)なので普通に一日持ちそう
申し訳的についてる蓋は例によって置所に困るやつ
nautilus aioコイル交換したら全く通電しないんだがなにが原因か分からない
同じような症状になった人いる?
>>71
同じような症状になったことあるわ エアフローのリングきっちりハマってる? >>71
コイル交換じゃないけど、ここ数日急にPODの接触が甘くなってる気がする
寒さに弱いのか、これ? >>72
5個セットのコイルを2箱買ってたんだが、片方の3個試して3個とも通電せず
もう一箱のを開けて1個目が普通に使えたから不良コイルと思うことにした
リングもちゃんとはまってるし、コイル自体も見た目は異常ないから結局原因は分からず >>74
1.8Ωのじゃなくて1.6Ωのほう買ってない? 1.6じゃ通電しなかった >>75
NS用の1.8Ωよ
リキッドかなり無駄にしたし、残りの2個はもう試さずに捨てることにする Nautilus AIOの始めから付いてる1.8Ωから1.6Ωにしてみた。結果少しだけ濃くなった気がするから0.7Ω注文した。
楽しみだが、音がうるさくなるのが心配。
nordがaliexpressから出荷されたわ
1/5までには届くらしい
>>81
最悪なことにシンガポールポストだわ
多分、5日までには来ないと思う
もしかしたらfasttechの方が早い可能性もあるよねこれ 3AはNordの準備が出来たらしい
明日くらいに出荷だとしたらギリギリ年内に来るかも
暮れは出かけてるけど
>>85
俺もメールで見て気になってるけど、MODスレの方が良いな MODスレに行かなかった>>85は今どこで何をしているのだろう >>84
いいなぁ
aliexpressのsmok本体から買ったけど
12/20に出荷準備整ったからトラッキング情報変わってないわ >>91
こっちも物が来たでってメール来たけど発送したってメール来ないから結局年内怪しいわ 上のほうのレスに仕様で使うな書いてあったけど、
Nautilus AIOで0.7Ωのコイル使ってみた猛者おる?
どんな感じか気になる?
使うなじゃなくて使えないだよ
抵抗値下限以下でパフボタンが効かない
俺のNordが川崎東に到着したようだ
来週には届くかな
いいなぁ
12/20にメーカー発送のnordが未だに
配達キャリアのシンガポールポストのサイトで追跡できないわ
紛失かなぁ
もう面倒くさいからキャンセルして大人しくゼロ買うか
つーかaliexpressのsmokオンラインストアで買ったのに
12/20にトラッキングナンバーだけ来て
シンガポールポストで追跡できない
これ、smokがそもそも発送してないよな
物が用意できなかったけど
オーダー解禁日に合わせてトラッキングナンバーだけ送ってね?
3AからNord発射してた
クリスマス前後に入荷予定から大分かかったな
>>101
確実にやらかしてるね
ウザいからキャンセルしたし
二度とsmokの製品は買わないし
これから名前を見かける度にネガキャンしてやるわ aliexpressでイタリア人も怒ってたけど
セラーの回答はsmokが送ってくると言ってた
ファーストバッジを送ってこないから送れないらしい
これsmok訴訟沙汰じゃねぇの?
nordはいろんな問題で使ってる人少ないんですね。
vape初心者で、AIOのpod探してるんですが、出来れば一発で決めたいんですよね。
味重視で探してまふ
使ってる人が少ない以前に届いてねーんだ、これが
年末には届く予定が、昨日りんくうに来たっぽいってレベル
>>111
コイルレスってのとPOD7mlは魅力
ベイプソーシングかどこかで広告出してた気がする こっちもNord届いた
明らかにNautilusAIOより濃く出る
かず爺さんが絶賛してたのが分かる
>>111
吸い切るまでにリキッド劣化しそう(蟻並感) 一日Nord使ってみたけど、味はまあ悪くない
電池持ちも使い方かもしれんけどまあまあ
リキッド漏れは今の所無い
Nautilusと比べると、本体の質感含めて勝ってると思う
でも個人的には蓋が欲しかった
逆に言えば欠点はそれぐらい
Nord、昨日1タンク分吸ったけど案外滲まないなって思ってたけど、今日1/3タンク分吸った所でタンク外してみたら結構滲んでたから、時間の方で滲むのかも知れない
角の所を接着剤で埋めたらどうなるかな、コレ
やっぱnordにじみ漏れするよな?
まだpodやコイルが手に入らないから、ハズレpodなのかもわからんかったわ
ただ、にじみ漏れしてもそんな気にならないし吸いごたえはめっちゃいい
1.4Ωのコイルの方の味とかドローの重さとかはどうですか?
1.4使うなら別にNord使う必要ないから今のところ使ってない
>>123
良いとは思うけど、あのスレのZero信者は過激派 >>122
もし使うことがあればレビューお願いします GEEKVAPE FLINTの登場で
コイル交換式のPOD型は死亡確定でじゃね?
>>128
過去にどんだけペン型があったと思ってんだ 22mm510接続内臓バッテリーでこの軽さ短さは今までないでしょ
510接続の時点で用途が丸被りしてると本気で思ってるならセンスねぇぞ、マジで
FLINTのアトマはエアフローリング全体から結露がジワジワ滲む
替えコイル買うのは様子見てからの方が良いと思う
510でアトマイザー載せるだけのモンをPODだと思うワケねーだろ
頭大丈夫か?
The Next Step After Podsだってよ。Suck My Mod氏いわく。
nordどうなんだろ?コイルの入手性良く無さそうだし滲むとかって話もあるし
セラミック・メッシュ・通常と色々対応してるのはとても良いと思うんだがzeroとかNautilusとか他のPOD持ってたら
そこまで買うメリット無いかね
Nautilus AIO > eGo AIO MANSION > Nord
>>141
ペン型がなければNord AIOの方にしてみたら? >>141
とりあえず、真面目にどれが一番味出るかで言えばNordだよ
流石0.6Ωって程度には煙出るから使いどころの汎用性が低いのが難
漏れる事はないけど、どこからかカートリッジが滲むのは間違いないけど定期的に拭くのが嫌じゃないなら程度の話だから全然アリと言えばアリ
逆に、煙多いのが嫌とか手に持ったときはみ出るサイズのは持ちたくないみたいな人は止めとけって感じ >>143
これAIOってペン型というか筒状のあったのか知らなかった
一応fog1持ってるんだけどこの手のタイプリキッド換えたい時に洗うのめんどかったりであんまし使って無くて
結局22mmサイズのRTAとメカチューブで良いやになってしまった
>>144
やっぱ味は出るんだなぁサンクス
滲みで怖いのは本体側の故障とかリキッド入っちゃう可能性なんだよねそれが無いなら全然有りだわ
最近リキッド入れっぱなしで放置してたicare2がいきなりスイッチ入りだしてまじで焦ったわ >>145
滲みに関しては、接点の所に段差があるから、ちゃんとメンテしてれば水没することはないと思う 滲みって言い方変えてるだけでそれ普通に漏れやん
そんな欠陥品買うなら素直にorion買えば良いのに
トランシーバーもどうせ手で隠れるから問題ないぞ
プロバリ→ピコ→Pod型に代えてミニフィット→C601→ノーチラスAIOにしてるがノーチラスで落ち着いた。
ローテーション用2個。車用1個と、黒、銀、青と揃えました。
>>142
おまおれ
正直ノードは味薄だしノボの劣化って見た目で期待外れだった nautilusAIOよりFlintの方が出番多くなったわ nautilusはジュルが酷すぎて口の中が気持ち悪くなる
INNOKIN EQがメッシュコイルだけどNORDほどの評判にはならんかった。
でも、メッシュコイルのPODはこれから続々とリリースされんだろうからしばらく様子見が吉
EQはメッシュと言ってるけど実質ノッチコイルやし、抵抗値とWの数字も半端だったから性能も中途半端だったのがな
あの変な形した新型の3Dメッシュコイルとやらはどんな形状してるのかは気になるが
実質ノッチはNordも一緒よ
出力もどっちも15W程度になってるけど
NordはAIOの方の仕様と比べるとなーんか嘘くさい気がする
EQは消耗品であるべきカートリッジのリフィル構造に要らん機構つけたせいでコスパが悪すぎる点を除けば、味濃だしZERO越えてたと思う
>>153
公式の画像見る限りNordのは傘骨みたいになってるけど、どうなんや?
あんましノッチぽくないけど
いや、どっちに転んだところでメッシュとは言い難いんだが
>>155
でも何だかんだ言って、EQ全然漏れとか無いんだよな
EQはそこを一番評価してる DL向きPODならhiflaskが安売りしてるしめちゃくちゃ軽いから良いぞ
>>157
だから?
それ以外の話してる奴直上に幾らでもいるのに何で俺にだけ絡んだの?
絡むなら片っ端から絡めよ 自分が支離滅裂な事言ってて蔑まれてるって分からない荒らしは哀れだな
>>163
お前みたいな頭可哀想なのと一緒にしてやるなよ >>160
HealthCabin
味は出てるから高抵抗MTL向けPOD出たらマジで天下取れるんじゃないかとおもってるけど、メーカーはやる気なさそうなのが残念 >>165
見たら安いなーと思いきや案の定、送料で二の足踏むな・・・ >>167
一つの倉庫から60ドルだかで送料無料だったはず >>168
正味、それならGBで買うのと対して変わらんというか、到着時間考えたら尼で妥協出来ちゃう差額になるから二の足踏むよねっていう
ぶっちゃけHCで何か買うかっていうと、さほどHCで買うものがないというか なんだ
向こうで幾ら顔真っ赤にして煽っても荒れてくれないからこっちに来てショッパい煽りしてんのか
諦めて社会復帰めざせよ
プレオーダーじゃなくなってたから勢い余ってPAL2注文してしまった
この単発、煽り倒して荒らしたい魂胆剥き出し過ぎて駄目
出直せ
コイル交換式PODのメリットって何?やっぱランニングコスト?
>>177
ノンニコならコイル交換式の方が可能性高いと思うよ NautilusAIOだとクリアロ使ってたらコイル使い回せる利点とか
コイル交換タイプの方がリキッドを多めに入れられる物が多い気がする
そもそもPODタイプのAIOであってPODではないからな
比較対象はFLINTみたいなチューブタイプAIO
>>182
そもそもFLINTはペン型MOD+クリアロのキットであってAIOてはない定期 AIO = all-in-one
一体化されたもの 一体化された、一体型の
PAL2届いたけど、コレ良いわ
味も煙もガッチリ出るし、漏れる感じも今のところない
NautilusAIOみたいな感じでエアフロー調整も出来るし、結構気に入ったわ
難を言えば、リフィルが横だからリキッド注入する時にカートリッジ内の残量が視認し難い事かな
juulに自分でリキッド注入しやすいpod 発売したら良いのになぁ
知らんから適当言うけど、OVNSの互換の奴って無理なん?
でもJUULの価値ってクローズドPODの中身だと思う
リフィルするならJUULより優秀なデバイスが腐るほどある
吸ったことないから分からないけどjuulのリキッドってそんなにいいのか
自分が話しに入れないから誘導ばかりしてるよね、きしょ
>>195-196
スレチって叩かれる前に移動するのが賢明と思って
あっちで待ってたんだが、頭悪い人で残念だわ PODスレでnordはこっちと誘導されてきました。
nordコイル高いけどいいねこれ。
>>198
AspireのNautilusAIO買ってごらん
もっと良いぞ >>200
異世界から5ちゃんにアクセスしてるのかな? >>200
MTLとしてならNautilusAIOの方がいいんじゃないかな
俺の場合、比較的DL感が強めな方が好みなんで使用頻度はNordの方が高いんだけど
というか、今はNordよりPAL2の方が使用頻度高いんだけど NautilusAIOはエアフローの問題じゃなくて、吸い口にミストが溜まるんだわ
なので、パフボタン離してからも吸ってる前提で偶に拭いてやらないとスピットバックくるし、ジュルった感じがあったりする
他の機種もそうだけどパフボタン離してもすぐに吸いやめないようにするのがコツよ
nautilus aioとnordって、漏れとかリキチャしやすさはどうなんですか?
ノーチラスはジュルジュルが気持ち悪すぎて使うのやめたわ
>>208
NautilusAIOは漏れはまずない
ただ、リキチャはエアホールがないから膜張って逆流なんてのがザラにある
Nordは放っておくとPODの外側に滲んでたりする程度はザラにある
リキチャは横からっていうのが個人的に好きじゃない以外は全然問題ない nordはコイルが高いけど、付属のコイルを吸い比べるとドローの重さは全然変わる。味はそんな変わらない気がするかな。
pod周りからの滲みが気になるけど、漏れってほどじゃない。
大きさ気にしなければfog1が1番好きなのは俺だけではないはず
nordはmtlいけるんか?
1.2Ω使えばええか?
今更fog1買う気になれんな
880円送料無料でもいらん
>>213
MTLするならNord使う意味なくない?
っていうか、それならエアフロー調整できるPAL2の方が出来そうだけど >>213
使ってる感想としてはnordはmtl向いてないな。エアフローも調整できないし。
ちょっと重めのdl機という表現がしっくりくる。スカスカってほどでもない。 nordをmtlで吸ってるけど問題ないけどな…ドロー軽めならメッシュコイル、重めならノーマルコイルで味の出方は全然変わらない。煙の量もそんな変わらない気がする。
メンソール系使ってもPODは全然問題なかったしね
mtlで吸い込むにはスカスカ過ぎて口のなかに煙溜まらなくない?
ノーマルコイルだと確かに煙が軽い、ってか少ない感じはするかな。
でも無理やりタバコ吸いしてるw
DL吸いは煙出すぎてあんま好きじゃなくて…
Nordのメッシュの方がイガったのでノーマルコイルにしてみた
メッシュに比べて、ドローはやや重い、煙はソコソコ少ない、味はナンボか薄いって感じ
fog1の抵抗値高い方のコイルは正直アレだからそれはどうかなって気はする
>>225
spryte買うならnautilusにしとき >>229
あれからいろいろ調べたらノーチラスのが良さそうなんでノーチラスにしました。
ありがとうございます。 結局、そういうのは高抵抗で低Wになるぞ
Rainbowことsaberみたいなやつとか
>>232
その条件でもMATE1はもっくもくやで 低Wでも煙出るものは出ますよね。
味ってより、煙量少なめのpod探してます
そうなると純正プルームテックしかないな
プルームテック互換機は出力高くて煙が増える
>>233
MATE1って何Wだっけって思ったけど、アレってバイパスだっけ?
だとしたら実質的に10〜13Wくらい?(違ってたらゴメンね
だとしたら、saberが8W固定って考えたら一緒にするのもな・・・とは思わなくもないような? 結局は純正プルームになるのか…
どうも喫煙所でも煙量が気になってさ
>>238
俺も煙量が気になる
やっぱプルームテックにニコリキ混ぜるしかないかも 自意識過剰だろ。
どこの喫煙所でも重DLでモッハーしてるが、怪訝な顔も羨望の眼差しも向けられたことない。
誰も他人のことなんて気にしてない。
俺も爆煙じゃないと吸った気にならないからDLでムハーしてるわ。
職場でやると話題の的になって楽しいよね
>>240
いかつすぎてまともに見れないだけじゃないのか? そんな人がいなきゃ良いだろうけど、都内の喫煙スペースやパチ屋の中ではvape吸えないよ
>>243
なぜ?因縁吹っ掛けられやすい容姿だから?臆病者だから? 爆煙野郎がいても何も言わないしジロジロ見る訳でもないけど変な人いるなとは思ってるぞ
>>245
そりゃ単純にお前が卑しい性格だからだろ
みんなも同じとは思わない方が良い 爆煙って言ってもVAPE吸ってる奴とそうでない奴で壁があるからな
1.2Ω10wで吸ってても吸わん奴からしたら爆煙よ
気にするだけ無駄
>>243
パチ屋で爆煙で吸ってたら近くに座られずに済むらしいよ nordの0.6Ωコイルでニコソル吸いたいんだけど、10mgじゃ濃いかな?
使うのはhellocig800mg/mlのやつ。
>>249
ニコチンの感じ方は個々で変わるから
少量調合して薄くて物足りないなら濃度濃くすればいいと思うが >>249
0.6Ωコイルならニコソルである必要ないと思うけど 1.4Ωコイルをまだ使ってないからなんだ。
ありがとう。
1月31日にペイパルで支払い済ませてあるんだが、hellocigは発送通知とかこないの?
狭いパチ屋で吸い続けてみろ。店員来るぞ。
天井が高いところなら気にならないだろうけど、爆煙はイキってるようにしか見えない
minifit(味薄い)→C601(やや味薄い、漏れる)→現在Nautilus AIO愛用しています。
Smok Nordも気になります。
Nautilus AIOと比べるとどうでしょうか? あと、吸い口のキャップは無いんですか?
>>257
散々既出だからスレ遡れとは思うが、まとめると
・メッシュコイルならNautilusAIOよりNordの方が味が濃い
ノーマルコイルならわざわざ乗り換える必要は特にないが、比較するとドローはやや軽い
・漏れる程ではないが、PODを外すと濡れてる程度の滲みはよくある
・キャップはない
そんなもん むしろ、PQL2のコイルがSpryteのコイルと互換してると知って軽く動揺してる
笑っちゃった方の意味で
あれ味出るらしいしポケットに丁度良いサイズだから気になる
>>260
いいぞ、アレ
味の出はNordとほぼ変わらんし、エアフロー調整出来るし
何よりコイルが安いし PQL2ってなんぞや?
結局味が出るのはnordがトップクラス?
誤字やろ
PAL2だな
大差ない分、ドローがPAL2の方が好み
nautilus aio買ってみた
現状は漏れないけど
構造的に横に倒すとタンクの吸気穴から漏れてきそう
この辺対策とか既に使ってる人いたらアドバイスください
>>265
普通に縦置き出来るのにわざわざ横に置く必要はないし、使わないときは小物入れに入れてる Nautilus aio買ったんだけどこれってポットは洗浄できる?
できるならぬるま湯で洗えばいいの?
>>268
俺は洗った後乾燥剤と数個と一緒に密閉容器にぶちこんでる
普通に洗う分には問題なさそうだけど中に水が残りやすいかな
中が微妙に白く曇ったような感じはしてちょっとだけ見づらくなった位
PAL2買ってみちゃったけどこれ交換用コイルっていつ頃入手しやすくなるんだろ >>269
交換用コイルはspriteと共通でしょ?
Aspire CE5 BVC互換コイルが使えるはずだよ >>269
エバゾン系列で安かったから本体と一緒に買ったけど、無い? >>270
ありがとー
コイル交換出来るんだし、やっぱり洗って使いたい。
予備のPODも持ってるし
俺もそれで試してみます >>270
メッシュコイルの方が欲しくて1.2の方ならそっちでも良いと思うんだけど
>>271
サンクスエバゾンは見てなかったけど安いな
カートリッジもあるし今度買おう
Special Price ¥587って元取れるのかよこれ >>268
むしろナゼ洗浄できないと思ったのかを教えてほしい >>275
いや、何となくこういうのって使い捨てなのかと… PAL2は3Fが最安値かな?orion持ってるけどポチり欲が止まらない…
Nautilus AIOでリキチャしたらエアフローホールからリキッドが漏れまくったんだけどこれはなぜ?
なったことないな、エアホールからは
コイルの締め込みが甘かったんじゃねぇの?
そうなんだ、吸うとちょっとして凄いジュルジュルいうからポッドを外してみたらエアフローから溢れてた。
締め込みはきちんとしたんだけど、コイルにしみこんぁやつなのかな?
Nautilus aioのリキチャってシリンジないと無理じゃん。
空気抜き穴ないからボトルのままだと表面張力ですぐ溢れる
nordの交換コイルにセラミックコイルがあるけど、普通のコイルとどう違うの?
そもそもセラミックコイルって何?
よくあるセラミックをコイルにしたやつだろ
普通のコイルより寿命が長かったり、作りによっては風味が良かったりする
風味を重視したっていう売り文句がない場合は大抵ニコチン向け
>>291
ニコチン向けっぽい。普通のリキッド吸うならメッシュの方が良いって言われたよ RAIO使ってる人います?
欲しいけどレヴューほとんどないから不具合あるとか分からなくて
フレキチで2980円で投げ売りされてるHOTCIGのやつだよなあれ
ポッド要素無いからAIOとクリアロか初心者スレでやる内容じゃねえかな
特に不具合らしい不具合は無さそうだけど
あー、アレか
MODとAIOのダブルスタイルとかいう何処に向けて出したのかよく分かんないヤツか
確かにここで扱うモンじゃないな
Nautilus AIOがひげ剃りにしか見えない
シェーバーじゃん
>>299
ダイソーのシェーバーに見えるノーチラAIO
半世紀前のトランシーバーに見えるOrion
何に似てようが楽しんだ者の勝ち Fmcc Frozen使った人いる?
全然味しない。。
メッシュって言ってる割に抵抗値が妙な0.9Ωなんて数字だったからスルーしたけど、やっぱアカンのかアレ
>>304
メッシュというか、金網だった。。
スペックはいいんだけどね。。 >>305
コイル交換式PODのメッシュなんて大体ノッチコイルなんだけど、他が0.6でまとまってるのにコレだけ0.9だったから何か怪しいとは思ってたんだ >>305
メッシュって編み込みって意味だから金網で正解なんだと思う BF使ってたけどなんか無駄に荷物重いなと思って
この小さいAIOに興味持って
minifit ノーチラスAIO Nord買って比べてみたがminifitはスレチで略、ノーチラスで満足してたがnord吸ったらノーチラス薄く感じるな。今は1.6Ω?使ってみてるが。0.8?だとまた色々変わるのかね。
nordは1.4と0.6じゃなかったか?
0.6はDL寄りのセッティングで、1.4はちょいドロー軽めのMTLだよ
よく覚えて無く適当すぎた。
1.4と0.6だったかサンクス。
nordはキャップあれば完璧だね。
軽さ追求ならノーチラスだけど。
PAL2着弾
高抵抗の方で吸ってるけどクリアに味が出て良いね。この安さでここまで味出るならOrion手放すかなー。
>>311
nautilus aio使ってるけど軽いしコイル安いしいいんやけどパフボタンが軋むし安っぽいのがなぁって所にpal2良いな 色んなクリアロとか巻きコイルとか面倒なんでpodにしたいんですが、mtlならやっぱnautilusなんか?
>>313
PAL2、Spryteとコイル共用出来るんで結構抵抗値の幅広げられるぞ
メッシュにした場合Nordは滲み漏れしがちだけどPAL2は漏れないし
味の出方は好みによるから言及しないけど そうですかあざます
pal2いってみたいと思います
ちなみに尼で3980
最近あんま海外通販もお得感少ないなのも多々ですね
Nautilus AIOだとメンソール入とかはやめておいた方がいいの?
割れるとかあるかな?
>>319
プラやから強いのやとそのうち割れるんちゃうかな? >>319
まあ、予備タンクがそんなに高価な訳じゃないから割れたら割れたでって割り切っちゃえばアリじゃない? nordのセラミックコイルが着弾したので感想
ノーマルコイルよりドローが軽くMTLだとちょっとスカスカで充分な量を吸い込めないな
少し重めのDL運用のほうが向いてる感じで、風味はノーマルの1.4Ωや高抵抗の0.6Ωよりクリア
楽天のレビューでセラミック臭がきついようなこと書いてあったから不安だったけど、使ってみたらすごく自分好みで安心した
>>322
今さら感が強すぎて乙すら言ってやれないわ >>322
煙量どう?
クリアならちょっと試してみたいけど、多いなら別にメッシュで良いかみたいなところあるんで聞きたい >>325
煙の量はDLでノーマルMTLと変わんないくらい ID変わってた…
ID:eicsjA0Bです
自分はニコソル運用だから0.6Ωだとコイル寿命短くなりそうって理由でセラミック試してみたんよ
ガンク付きにくそうなリキッドなら0.6Ωでいいと思う
>>327
なるほどセンキュー
明日明後日くらいにメッシュの追加が届くからセラミックのことはとりあえず忘れておくわ タバコ未経験なのですがvapeに興味を持ち始めました。
喫煙所で吸ってもヒソヒソされないような煙量のものをと考えてego AIOの購入を考えているのですが、ここのログを見るとego AIO→Picoは古いと書いてあって、どんなものを買ったらいいのかよくわからなくなってきました。
レモンやメンソール等のスッキリしたものを味わってみたいのでFog1は怖いな〜とも思っているのですが、外出時でも取り回ししやすいAIOで今のオススメを教えて欲しいです。
>>329
その質問、初心者スレと間違えてないか?
という根本的な疑問はあるが、回答すると
egoAIO買うくらいならFog1買った方がはるかに良い
なんなら使い捨てメッシュタンクでも、と思ったけど、煙量はちょっと喫煙所には向いてないか
このスレとしてのムーブメントで言えば、NordかPAL2になるけど、これもまた少々煙量はある
レモンやメンソールっていう前提で荒技いうなら、ドラッグストアとかで売ってる電子パイポstickは意外と悪くはないよ >>329
タバコ未経験者なら、まずフレーバー付きの蒸気を肺に吸い込むという行為が自分のライフスタイルに合ってるかどうかを知るべき
なのでドン・キホーテとかで千円以下のVITAナンチャラとかを買って蒸気をフレーバー付きの蒸気を吸い込んでみたら?
楽しめたら>>331のvPenや>>330のFog1に手を伸ばしてみたら良い
個人的な意見を言うと非喫煙者ならキレイな肺を進んで汚すのはもったいないと思う すいません、質問スレ向きでしたね…向こうに行きます。
回答ありがとうございます。
皆さんに教えてもらったMOD、どれもカッコいいですね。奥が深そうです。
ありがとうございました。
最近の傾向見るとドンドンAIOっぽくなってきてるな
>>334
充填してないpodを売ってる大多数のメーカーは空のペットボトルだけ売って
飲み物は家で入れてね、って言ってるようなもので、何処で儲けるのか
わかって無いんじゃね?って思う
そういうpod仕様モデルをいっぱい売っても儲からない事にメーカーも気づいたんでは。
充填済みで高い替えpodはjuul以前にもあったけど、juulを普及させた原動力は
他では味わえないハイクオリティなリキッド。
凡百のメーカーがたどり着く事ができない領域まで到達したからこそ
今のjuul天下がある。 単純にPODカートリッジの限界点が見えてきただけだろ
何かしらのブレイクスルーが出てこない限り、結局コイル差し込む方が手間以外は総じて上なんだし
そういう見方であればnordがpodの到達点なのか?
コイルの交換も抜いて挿すだけで簡単だし漏れないし抵抗別のコイルでDLもMTLもいけちゃうし。
コイルがたけーのが普及しない原因か…?
>>337
勢いのある分野だし、来年の今頃には全然変わってるんだろう
そう考えたら今この時点で到達点とか鼻で笑う事になると思う >>337
サイズ感変わらず簡単な出力調整できるようになれば orionDNAみたいな高性能チップにコイル交換型とポッド一体型とリビルドが出来るポッドの
万能ポッド型がそのうち出てくれると信じてる
>>340
高性能チップ使うところほどそういうところにケチくさいというか、そういう細かい配慮はしないイメージある なんでNautilus AIOの二コソル用コイルはすぐ死んでしまうん?
>>343
わかります。私のもすぐ死にますね。
ハイリクのアイスピーチティ、トロピカルレインフォレストに
ニコソル30ミリぐらいで吸っても、2回か3回チャージしたら
リキッド真っ黒になります・・・。 podでスピットバックってあるんだな
pal2だけど油断してたからびっくりしたわ
pal2でバチってんだけど1.2Ωで70:30のリキじゃpodと相性悪いのかな
液体が気化し切らずに大きめの雫のまま弾け飛ぶのがスピットバックよね?
spryteでもあったんだけど、あの形状のマウスピースがミストを滞留させるのか結構ミストが液化してジュルった感じになるんたけど
それの延長線上でバチってんじゃないかな
パフ後も吸っておくとソコソコ抑えられる
ちょいちょいジュルるけど
>>350
飛んでくる?
少し置いた最初の一口はポンってなんか弾けるけど、熱いリキッド飛んできたりとかはしないからあんま気にしてないな >>351
吸い方かぁ気をつけるわ
>>352
飛んでくる
舌がアッツってなるよw
エアフロー絞りまくってんのが原因かもね
快適にタイトmtlできるpodをまた探すわ… innokinからz-biipっての出るけど3dメッシュらしい
nautilus auo使ってるけどクリアロコイルならinnokinのがダントツで美味いから気になるな
>>354
DVもEQsも3Dてメッシュって書いてあるんだよね
だから乱発してるななんて言われる所以で >>356
EQの時から中身使い回ししてる感じなんだよね、このメーカー >>357
ポッドは持ってないから何とも言えんが
コイルはミストが暖かいのが好きな人にはおすすめやわ
ただ値段がなぁ EQは名機
個人的にはZEROより好き
でもMansionがベストだな
次点でNord
移動するしないは自由だけど、過疎スレにしがみつく理由もないわな
基本的にキチガイが仕切ってるのが旧スレだし
PAL2にsprite用の1.2Ωコイル使ったらリキッドが口に流れ込む程にジュルりまくるんだけど外れ引いたのかな?
リキッドはVG56で推奨より粘度あるはずなんだけど他の人はsprite用のコイルで普通に吸えてます?
>>368
同じコイル使ってるけどジュルとかスピバは無いよ
50:50から70:30の多メーカーのリキッドで >>369
ありがとう、普通に使えるんだね
今使ってる付属の低抵抗コイル終わったらsprite用の残ってるコイル使ってみます 3AだとPAL2用のコイルがクッソ安かったから、新しく買うならわざわざそっち買う事も無かろうとは思うよ
1.2以上の高抵抗にしたいなら別だけども
bvcコイル在庫過多でかなり昔の送られて来ないか?コイルのコットン臭半端なくて不味い
pal2用コイル安かったんだけど0.6でエアフロー絞るとあちあちミストで舌が痛くてね
ニコリキもソルトも1.2でいいかな
spryteの方が長持ちするし
>>375
結局パンダ使ってないんだけど、比較してどう違う? pal2用にbvcコイル買ったけど味出なすぎて結局純正の使ってます。
>>378
pandaって地味に漏れると聞いてるけど、どうなん? SXK BB Style 70WやMarvec Priest AIO 90Wがいいかなと思ってるんですけど持ってる人いましたらどんな感じか教えてください
nordってコイル焦げやすくない?チェーンしすぎかな
そんな事せんでも、最初のリキチャして15
分も放置しとけば十分
>>386
それでもイガらせる奴がいるからヒッタヒタ作戦なんだと思うぞ >>387
それは流石にリキッドの比率に問題があるか、イカレた速度のチェーンしてるかだから何やっても駄目だと思う nordの滲みが地味に気になったんでシーリングしたら滲まなくなって快適
最初っから滲まないように作ってくれやorz
まぁ追加で買ったタンクの方はちょっとだけ仕様が変わってたからもしかして改良されてんのかもしれないけど
>>388
普通はどのくらいのインターバル開けるもんなん? >>391
何が普通なのかは知らんけど、俺の場合は早くても10秒は空く
逆に何秒空けてるの? >>393
ゆっくり吐くようにすりゃ8秒は稼げるはず 元々そこまで話題が多いわけでもないし、総合スレも出来たし
>>399
統合キチガイが息巻いて独立したのに誰もついて行かないから一人寂しく自演を繰り返してるスレやんな いや、語るスレがキチガイの巣窟に落ち着いただけだろ
>>402
わざわざ余所に出張ってきて自己理解出来てない様を見せつけてくる辺り、完全にキチガイの証明 なんだ、向こうで荒れてくれなくなったからこっちに逃げ込んできた負け犬が何も懲りずに荒そうとしてんのか
PAL2やっと今日届く…
届くまでの間にsmokのorion擬き気になりだしたけど我慢
あれ、来月下旬やろ?
まだ気にする時期じゃないから大丈夫
この前vapesourcingでセールやってたからポチッといたぞSMOKの偽orion
10%クーポン使い忘れてたけどポイント使って送料込み3000円切った
問題はちゃんと入荷されて届くかって所ではあるけど
Eleafのaster total、アリエクで1000円切ってるんで試しに買ってみたが
ええやんこれ。意外と味も出るし使いやすい大きさ。
ただ供給過多なのかリキッドがポンって飛んで来るのはいただけないけど。
昨日pal2やっと届くと書いた者だけど
もう十分幸せになれるレベルの味なんだねpodで、胸ポケットにも入るし
RTAとmodいらんなこりゃ
コイルも一緒に5×5買ってあるし暫くこれでいいや
PAL2いいよな
1日2ml程度しか吸わないならバッテリーも切れないしリキッドも漏れない
普通のPOD使ってる者だけど
POD交換式AIOの魅力ってなんですかね?
分離パーツがあるのに何でオールインワンって言い張ってるのか理解に苦しむ
使い回しタンクでコイル交換式とはいえ、タンクの差し替えが前提のPODなのにAIOってのは正直矛盾してんだよな
All in Podとでも言っておけばよかったんじゃねぇかなって思うけどね
そういうことろ、悪い意味で保守的というかなんというか
そもそもAIOってそのキットに全て入ってるって意味だから全然おかしくない
分離パーツの種類なんて全く関係ないですし
一般的に使われる【一つにまとめられてる】が正しい意味ならおかしいだろ
ましてVapeで主に使われる場合が一体型が主だった背景考えればなおさら
オールインワン(英語:All in one)は、幾つかの物や機能などが一つにまとめられている形態のこと。ある一つの目的達成に、本来複数組み合わせて使用する製品群を一つにまとめた工業製品と、その設計思想である。
Vapeにおいてall in oneの元締めがeGoAIOとするなら違和感しかないし、
一般的な使われ方をするall in oneなら
>>424だからAIOじゃない
>>425の言い分が正しいならAIOで間違ってない
そういうことだろ? >>426
ならコイル交換式PODはAIOって事で決着だな >>427
そーいやスレタイの前提もそうなんだよな
>コイル交換式POD「型」AIO >>427
お前の中でそうならお前の定義ではそれでいいんじゃねぇの?
他人に押し付けなきゃ スレタイが「【VAPE】コイル交換式POD型AIOを語るスレ」だからな
カートリッジ式なら、カートリッジを差し替えるだけで色々な味を楽しめるけど
コイル交換式の場合、常飲専用になるのがなあ
>>434
別売りカートリッジ買ってしまえば良いじゃないか
海外ショップでまとめ買いすれば結構安く買えるんじゃない
PAL2なんかはICE VAPEが1個630円+送料185円で扱ってたりするし まあ、大体交換用売ってるもんな
使い捨てじゃなきゃ差し替えしちゃいけないわけでもなし
いまコイル交換式POD型AIO買うならPAL2がベスト?
Trinity Alpha良さそうだけどどうなんだろ
>>438
少なくとも適当にオススメするならベターな選択肢
ベストかどうかは個人差が大きすぎる >>439
まだ出てないからなあ
しかもペンギンのパクりが出るみたいだし、よくわからん >>439
海外ではレビューいくつかあるよ俺は英語分からんけど…
予約はしたけど届くの5月になるだろうしまだ先だねえ
nord共通のコイルってのも販売継続してくれるだろうし何よりドリチ変えられるのが良い >>438
全てのPOD試した人なんかいないだろうからベストかはわからんが
少なくともorionDNA持ってる俺は味が出るとオススメ出来る そういう半端に含んだ物言いとか、何言いたいんだって感じでウザいよね
>>445
ID:58SMA2tV
こいつ色んなスレにゴミみたいな一行レス書き込みまくってるわ pal2 良いよ
orion dna持ってるけどMTLだとミスト熱いからあんま使ってないや
orion dna 2台持ってるけど
ミストが熱いと感じたことは一度もない
一時期吸い口が灼熱化するって報告相次いでたけど、結局どうだったの
>>450
それはQのほう
dnaは俺も熱くならない MTLだとミスト熱くて気を付けないと唇火傷するよ
QもDNAも一緒
デザインは好きだけど構造がダメ
チェーンしなくてもなる?俺のQはそんなんならないけどな
orionみたいなのgeekからでるみたい
frenzyやと
3a見たらgeek以外にももう一つ似たようなのが新製品にラインナップされてて草生えた
こっちにも自腹ニキ現れんかな
偽オリの比較とかしてもらいたいわ
偽オリのゴールドめっちゃかっこいいな
でも外だと目立って使いにくそうだが
これだとPODの意味ががが
あの手のヤツで、出た時期だけで言えばTARLESSが一番先やで
frenzyはafcも温度管理も付いてるしいいんじゃない?
1.2は温度で0.6のメッシュはボルテージらしいが
>>474
温度管理ってか焦げ付き防止くらいに思ってたら中々良いのでは? Frenzyのコイルは専用品?
互換のきくコイルってあるんか?
>>476
Flintのコイルと共通っぽいけど中華サイト情報だから違ったらごめん Flintってコイルどうなん?
あんまし良い話は聞いてないけど
>>479
NS COIL1.6Ωは大きさなりの味しか出ないが
塩20mg/mlを3ml/日で使っても3週以上保つ
3ml/日吸うほど電池は保たないので別MODで使ってる
エアフロー周りから結露がにじむ >>480
まあ、そういう使い方になるコイルって事だよな
サンキュー PODよりコイルの方が安いのになんで主流にならないんだろ
podが流行っててそれにしか目が行かないっていう面はあるだろうな
IJOY AI EVOってPOD、コイル交換できていいなあって思ったけど探しても売ってるところなかったんだよな。
まだ発売されてないの?
どれも似たり寄ったりやん
ORION出たときは衝撃的やったけど
>>496
ほんそれ
1.2オームのコイルだともうちょっとAFC調整とドリチ変えてぇ!ってなるけど、それ考慮しても優秀 CT1使用10日目くらい。緩めのMTL
ニコ塩40mg or ニコリキ12mgの計30mlくらいで
リキ変色なし、セラミックは灰色に、味の変化はまだない。
長所:味がクリア エアホール漏れなし 立ち上がりが良い
短所:味がやや薄い メンテの手間 音
CaliburnかZeroかBreeze2を買えばよかった
3aでPAL2の1.2Ωコイルが選択できなくなってる
ストックありって出てるけどなぜか在庫がない0.6Ωのコイルしか表示されない
コイルだけよそで買うか
元々が隔離スレだから何が何でもこのスレ使いたくない勢力がいるのは確か
nexusの俺涙目だわあの時zeroを選んでいればなぁ、、
そこまで後悔してんなら早々に切り替えちまえよ
貧乏性こじらせて愚痴ってる女々しいヤツは嫌われるぞ
>>505
コイルいっぱい買ったんだよ泣きながら吸ってるわw テレッテレーレー テレッテレーレー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――― と(´・ω・`)  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ――――‐/ ⊂_ノ ―――__ ――
―― ./ /⌒ソ
 ̄ ̄ -‘´  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
DACCHAMAN
>>511
オクションとかめんどくさいやん?w
次はvaporesso aurora play 注文したからね、勝ち組になるで。 PAL2の0.6オームにプルームテックのシリコンドリチつけてるけど、かなり良いわこれ
今は持ち歩きPAL2ばっかで、orionもzeroもお蔵入りしてる
だってここの存在意義って総合スレに行っちゃってるんだもん
そう思う根拠は自尊心だけやろ
何か意味ある?実際の話
もともと自治厨が来る前は本スレでやってたし総合に合流してもいいんじゃね?
ここ自治厨がゼロ以外の話題が出るととち狂って隔離スレ立てまくったスレのひとつだろ?
ゼロと比べろと言われてもゼロは見た目がさっぱり刺さらんかったから持ってないし、RDARTAも使っててPODにも
手を出した連中ににとっては比較対象がゼロ以外だとレスしても大騒ぎさんがなじり倒してくるから荒れまくりでつらかったわ
普通に総合でなんでもごっちゃに比較すりゃ何の問題もないから個人的には合体してくれた方がありがたいわ
それに初心者にとってもコイルの交換式の利点とPODの利点のどっちも分からない状態で来るから
ゼロ絡めた話題以外はスレ違い扱いとかされてて行き場なくなってたのは悲しみしかなかったわ
俺もPOD全般総合で良いと思う
と言うかコイル交換式だとかPOD一体型だとか話題分けてやらないといけないのめんどい
総合もそこまで伸びてないし合流した所で流れないだろうし
>>527
伸びないのってある意味荒れてないからねw
新製品の出荷が発表からだいぶ遅れてるし
割とまったりしてるw
そういう自分は最近RDAとRTAを買いすぎてPOD使う暇がないので
RDARTAに詳しい海外レビューアーが特定のPOD褒めたときだけその評判覗きに行ってる感じ HealthCabinとかほんとどうしたんだろう
もう2か月くらい受け付け待ちだわ
そしてどんどん新作が発表されていき、目移りしてなんも買ってない
>>534
同じだろ
手口変えて荒らすのを目的にしてる馬鹿だもん >>535
そうそう手口が同じ、本スレ一本でよかったんだよどうせ過疎るから。
本スレの1で自腹の人のレビューとか参考になったなぁ。 結局のところ、語るスレはZero信者の排他性と工作員の荒らし行為が移行した人とは合わないって事
健全でしょ
変な分け方するからコイル内蔵と交換どっちもあるExceedGripの扱いはどーすんだみたいな問題も
統合キチガイは自発的隔離スレを捨てて
こっちを乗っ取る作戦に切り替えたんか
>>533
SMOK Trinity Alphaだったんだけど……買う気なくなった
ストーカーってリアルと一緒でどこまで逃げても追いかけてくるのな
総合スレは話が進み始めると殴りこみに来るから、来たら数日絶対見ないわ
最近吐き気がするようになってきたのでPODやめてSimpleEXだけでいっかなって思い始めた
コイル交換式でもなくPODでもなくなった、ごめん 真面目に分からないんだけど、総合スレ毛嫌いしてる人は何と戦ってるんだ?
本気で相手間違えてないか?
総合スレが伸びたら語るスレと統合とか言い出したからそれが嫌なんじゃね?
別に嫌なら嫌で居座れば良いと思うけど、単純にこのスレが過疎だし無意味な細分化続けるなら総合に統合でいいやなって話でしょ?
経緯的に考えても、何で語るスレじゃなくて総合スレを目の敵にしてるのか理解できなかっただけ
>>542
俺もvapesourcingでTrinity注文した後突然オーダー消去されてメッセージ送ったら
次の日オーダー表示復活してたのに返金されてイラっとしてFTで注文したら入荷延びて20日予定になりだしたのでまたキャンセルしてやったぜ…
そしてvapesourcingは在庫有りという悲惨な有様
FTもキャンセルして何故かLUXOTIC SURFACE注文しちゃった
ちゃんと発売したら買おうかなって状況になったけど後から発表されたFrenzyとかと同じタイミングになりそうで悩む
しかし随分と繊細なメンタルしてんな匿名掲示板の書き込みなんて真に受けすぎるなよ そもそも「全般総合」を自称するスレを立てた連中がキチガイ達だからな。
本スレが1週回っての頃からの経緯としてはとにかくノーチラAIO信者のゴリ押しがウザかった
↓
ノーチラAIOはPODじゃなくAIOだろと誰かが言い出す
↓
大半の住人が賛同の上で、AIOが立つがノーチラAIOキチは居直り&荒らし
↓
2スレほど自治厨と荒らし厨の糞バトルが続く
↓
本スレ住人の総意として、ここが立つがキチは変わらず居直り&荒らし
↓
さらに2スレほど様子見してる間にノーチラAIOキチがノードキチに変身しつつ糞バトルが続く
↓
ついにキチガイ達がパクりスレを立てて移住するも、時々本スレを荒らしに行くが本スレ住人は無視
↓
満を持して立てたパクりスレだったが過疎の一途を辿る
↓
突如としてキチガイ達がここで本スレと同様の主張で荒らし始める←いまココ
>>546
いまちょっとびっくりした
この板そんな人ばっかりなん?
確かに細かいとこうるさい人多いなって感じはしてたけど
ここまで嫌煙ブームだと繊細な神経してなきゃ喫煙者はやってられないのかねえ >>546
俺はsourcingで頼んだら昨日届いたわ
初手でダバ漏れしたから軽く駄目かなコレ思ったけど、その時だけっぽいんで無事使えてる
Nordよりもドローは軽く感じる >>547
いや、それかなり偏見だよ?
ノーチラスと大半の同意って時点で既にバイアスかかってる
確かにウザさはあったけと、当時とすればかなりの期待された存在だったのは確かなんだよ
それに噛みついてたアンチaspire野郎が荒らしになってたのを無視してるのは完全にバイアス
大半の同意ってのも、最初と荒れてない状態での意見は完全に逆になってたんだから、かなり怪しい話
その時点でお前敵を見誤ったまま完全に思い込みで未だに噛みついてるなって思うよ
その後の展開はもう悪意のぶつけ合いにしか見えなかったから何もないが
カートリッジ交換式とコイル交換式の各スレで同列に話したらキチガイに噛みつかれるなら総合って名前になるだろうよ
皮肉はあるかも知れんが、それに引っかかって文句付けるならなんかしらの自覚があるんだろ、としか思わんな >>547みたいな見方しかしないのって、友達少ないんだろうなって思う >>554
._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、
,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、
.] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、
入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :}
.,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
.r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_
.゙l_,i´,レ .'_,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、
.,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,}
.,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r″ >>558
図星だからってムキになるなよwみっともない >>559
こういう悪意でもって正論を嘲笑して、さも少数の戯言みたいな扱いをした結果語るスレは荒れたのでコイツみたいなのが根本的に諸悪の元凶 >>546
あれな、ちゅかマスプロは発表→販売の流れの意味が分かってないんだろうな
おかげでこっちは発売まで待つ→発売されない→結局買わないで助かるんだけど
普通は何でもスルーなんだけど、キ…って言って回ってる人だけは自分のリアルのストーカーと精神構造が同じでさ
多分トラウマだったんだな
吐きそうになって驚いたよ
じゃあその辺のMODスレとかアトマスレでまた会おうなノシ >>553
正直すごくくやしいのうwくやしいのうwwwって心境だわ…機種としては全然関係無いんだけど
Fog1買った時俺も最初だけ滅茶苦茶ダバ漏れしてうわって思ったらその最初の1回しか漏れなかった事あったな
何か最初の染み込みの時だけ漏れやすいとかあるんかね
>>554
当時の状況あんま詳しく覚えてないけどノーチラスAIOのレスに対しての噛み付き方は異常だった様な
あの時ってまだPOD型多くなかったと思うし話題が限定されるのも仕方が無く一過性による物だった感じはするんだけど
>>561
リアルと違って所詮ネット弁慶だよ個人情報自ら開示しなけりゃ何も怖くないし気軽に考えて良いと思うな >>560
あんたの自分は何一つ間違ってないって独善的な姿勢が547の
信憑性を高めてるって気付いたほうが良い >>563
何一つ間違ってないなんて言ってないけど、主観はそれなりに入るから違うなら言ってくれて構わんよ
少なくとも547が悪意的に誘導してるのは間違いないよ >>564
それが被害妄想
そして諸悪の根源
自覚がないから本当に迷惑 >>565
お、なんだ
向こうを荒らした被害妄想押し付け君じゃないか
まだ同じ手口で人様を罵倒してるのか
懲りてないねぇ >>565
何があったのか本当のところを知りたいので、どこが被害妄想なのか事実と異なるのか教えて >>547を公正に修正
>本スレが1週回っての頃からの経緯としては
> とにかくノーチラAIO信者のゴリ押しがウザかった
> ↓
> ノーチラAIOはPODじゃなくAIOだろと誰かが言い出す
> ↓
> 大半の住人が賛同の上で、AIOが立つがノーチラAIO信者は居直り&荒らし
> ↓
> 2スレほど自治厨とノーチラAIO信者の糞バトルが続く
> ↓
> 本スレ住人の総意として、ここが立つがノーチラAIO信者=ノード信者は変わらず居直り&荒らし
> ↓
> さらに2スレほど様子見してる間にノーチラAIO信者=ノード信者が統合厨に変身しつつ糞バトルが続く
> ↓
> ついに統合厨がパクりスレを立てて移住するも、時々本スレを荒らしに行くが本スレ住人は無視
> ↓
> 満を持して立てたパクりスレだったが過疎の一途を辿る
> ↓
> 突如として統合厨がここで本スレと同様の主張で荒らし始める←いまココ 当時俺は単にコイル交換型を排除しようって流れが理解できなかったから
分ける必要なんてないだろと書いてた
そうしたら自治厨がキレてガンガンスレを建て始めた
ちなNautilusとかNordとかは持ってないし思い入れも特にない
特にこのスレ住民の総意だとか言うのは自治厨の特徴なので
真に受けない方がいい
誰にも相手にされずサル芝居と精神勝利法でホルってるだけの統合基地害って事でFAだろ
精神勝利法については阿Q正伝を参照
本スレの人は何でここを荒らしに来るの?
無視できんの?
>>576
文盲か?
誰がどう見たって統キチが荒らしに来たからみんなで一斉に嫌がっとるんやんけ
本スレは荒らされ慣れたからか今は徹底無視のスタイルになっとる
俺達も見習うべきやと思うわ 今日は平和だと良いな♪
''';;';';;'';;;,., ニコニコ
''';;';'';';''';;'';;;,., ニコニコ
ニコニコ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
ニコニコ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ ニコニコ
___ .(/ ̄ ̄ ̄\( ^ω^(^ω^(^ω^/ ̄ ̄ ̄\ .___
/ \/ \./  ̄ ̄ ̄\. / \ ./ \
/ \. ⌒ ⌒ / \ ⌒ ⌒ ./ \
/ ⌒ ⌒ \(__人__)/ ⌒ ⌒ \. (__人__)/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) | | (__人__) | |. (__人__) .|
\ / .\ / \ /
>>568
意図的に無視されてるエピソードの一つとして、細分化前にNordの話で盛り上がってた時の話
一切荒れずに話が一段落した時に初めてNordがコイル交換式って知った奴がいて、そこから単発がアホみたいに湧いてNordをディスりだした
その事から以前から指摘されていたアンチコイル交換式の荒らしがいることが明白になったのだけど、それを指摘されると単発がワラワラ湧いて指摘した奴が悪いみたいなレスを大量にした
しかも全て単発だったので、理解する人はそれなりに対応してたんだけどね
それ以外にもスレの反応が薄い時間帯に単発で複数の擁護レスをして大半の意見がそうっていう雰囲気にして意見押し通す真似をしてた奴がいるのは間違いないんだわ
>>577
話の発端読んでないでその意見はお前こそ文盲だろ
統合にしろなんて誰も強要してないし、過疎が続くなら取り扱い範囲が広い方に纏まった方がマシになるなっていう極々無難な話にその牙の剥き方はヤバいぞ
嫌ならこのスレ健全に盛り上げろよ >>580
本当にしつこすぎるぞ
このスレ荒らして何のメリットがあるんだよ
巣に帰ってあっちで気の合う仲間たちと楽しんでれば良いだろ >>581
無視すれば終わる話だろ
そうやってワザワザ噛みつくとか心当たりでもあるのかってお前が疑われとるわ さすがキチガイ呼ばわりされるだけあるな
こんなのに5スレも粘着されてた語るスレ住人に同情する
>>583
お前わりとマジでビョーキだぞ
何科が言い返さないと死ぬ病を診てくれるのか知らんが病院行ったほうが良いのは間違いない >>586
冷静になれよ
100%ブーメランしてんぞお前
結果的にお前が一番の荒らしにさせられてるから黙った方が良い 触ったら負けと忠告してた人でさえ我慢できずにイジりたくなってしまう基地外に嫉妬
>>590
スマンかった・・・
踊ってしまった負け犬は寝るわ・・・ 平和って良いね♪
''';;';';;'';;;,., ニコニコ
''';;';'';';''';;'';;;,., ニコニコ
ニコニコ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
ニコニコ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ ニコニコ
___ .(/ ̄ ̄ ̄\( ^ω^(^ω^(^ω^/ ̄ ̄ ̄\ .___
/ \/ \./  ̄ ̄ ̄\. / \ ./ \
/ \. ⌒ ⌒ / \ ⌒ ⌒ ./ \
/ ⌒ ⌒ \(__人__)/ ⌒ ⌒ \. (__人__)/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) | | (__人__) | |. (__人__) .|
\ / .\ / \ /
質問なんだがNautilus aioでハイリクのニコソルリキッドAmber LeafのBの35mgってコイルどんくらい持つ?
それGWに販売開始した奴だよな
聞くの早漏すぎるんじゃね
>>595
そうなのか知らんかった
買って試すわありがとう 迷うヒマあったら買え
買ったら吸え
5chに書き込む前にまずは始めろ
お前みたいに偏見で他人を罵倒してるアホに見切り付けられたんだろ
別に合流しようがしまいがどうでも良いけど、こういう嘲笑癖の独善野郎押し込めとくなら独立させとく意味はあるんじゃないのかね
>>608
思うんだけど、そいつ完全に火種だろ
なんで保護してんの? ._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、
,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、
.] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、
入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :}
.,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
.r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_
.゙l_,i´,レ .'_,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、
.,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,}
.,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r″
統合キチガイ?自発でき隔離スレ民?は自分は正しくて誰にも迷惑かけてないと心の底から盲信してるっぽいから、
嵐の自覚すらないと思う。
本スレのように完全無視を徹底する他ない。
いや、それを言ってる奴が居なけりゃ荒れないだろ普通に
完全にマッチポンプしてるし、沸点の低い釣られ人がブーメラン暴言しちゃうから荒れてただけで
>>614
どこがいいの?
スピットバックしない? >>615
しないな
でも、チェーンしてるとリキッドが上がってくる感は少しあるかも >>616が消えてるんだが、何かNGワード入ってる? >>618
お前の登録ワードは知らんけど、極々普通の返信やで Pal2、本気で購入迷ってるんだけど、コイルどれくらい持つ?
ニコソル30から50mgで、結構長持ちするもの?
PAL2は味はよく出るらしいけど、バイパス出力なのが気になる
最近は3段階出力切り替えが主流になってきてるし、なんかイマイチな気がしてスルーしてるわ
あれセラミックじゃないからニコソルなんか1週間もてばいいほうじゃねえか
>>620
総合の方に書いたけど、HilhQのワイルドソウル3mlとミスベリー6mlで終了。両方とま50mgでガンク付きやすいリキッドだからまぁまぁかな?
コイル一個200円しないし着脱も簡単だからランニングコストはめっちゃ良いよ 答えが得られりゃどこのスレだっていいのにね
馬鹿みたい
>>623
それでコストいい?
まだ紙巻き吸った方がいいだろ
人それぞれだけど頭弱過ぎない? >>626
そいつは隔離スレ民だから頭がオカシイのは大目に見てやるべき 一人やべー奴がいるな
自分が荒らしって自覚もないし、他人にも自分の狂った感覚を強要してる
指摘されても無視して居座るどころか逆に相手が悪いみたいな事抜かしてる
この面の皮が厚いのって語るスレで火種撒き散らして煽りまくって荒らしてた奴だろ
>>628
急に罵詈雑言を捲し立てて被害妄想フルスロットルなお前が1番ヤベェ奴だぞ こんな文章にケチ付けてくるようなのは自分だって心当たりがあって疚しい奴だけだよ
わざわざ書いてやったのにわろたwww
こっちが隔離スレだったかw
>>633
総合に一歩でも足を踏み入れりゃ隔離スレ民になるらしいね
そんで隔離スレ民は質問に答えてやっても罵倒していいらしいね
正直イカれてる >>631
頭の悪い雑魚キャラだから自発的に隔離スレなんか立てて過疎らせてんだろ
閉じこもっていられずに定期的に出てくるから目障りだよな >>634
自称総合を名乗ってるだけで、人並みの読解力があったらレスの7割くらいが保守厨の自演だと分かる。
そもそも本スレやここでウンザリするほど誘導レス投下で進行妨害してた輩のスレなんてほとんどの奴がNGあぼ〜ん済みだろうよ。 >>636
ひょっとして、お前本気で愉快犯で嫌がらせしてる奴を統合キチとかいってマトモな相手に噛みついてるクチ?
だとしたら本気で判断能力ヤバいぞ >>637
やっぱ真正キチは自覚がないってマジなんだな
触らぬキチに実害なし、自称総合スレには行きません。 >>640
ブーメランしてる奴はひきこもって、どうぞ >>640
めっちゃ触っとるやん…
何考えて生きてんの? >>642
脊髄反射で生きてるんだろ
触れてやるなよ 真面目に総出で怒られてんの分からないのは流石に哀れ
>>645
みんな猿芝居だって知ってるから誰も気に留めてないってのが現実だぞキチガイwww スルーしときゃいいものを、わざわざ書き込んで火に油を注ぐ馬鹿の多いこと
このスレ滝内だらけかよww
もうさ、色々と邪魔くさいからテンプレに書いときゃ良いんだよ
「自発的隔離スレ民によるレスは禁止とします。誘導行為も禁止です。」みたいな感じの文言を
そうすりゃアンチもイチイチ反応せずに済むやろ
そりゃ、自発隔離野郎が気にくわないレスには全力で自演して荒らすんだもん
終わりだよ、このスレも
自治厨がNautilus信者だかを隔離したくてこのスレを建てたのに
逆に総合建てられたら自発的隔離スレ?扱いってのがアレよね
だってあんな品性の欠片もない煽りする馬鹿なんてここしかないし
>>651
自称総合スレ覗いてみ
本スレ荒らしてたキチガイ数人しかおらんのは一目瞭然
あれは自発的隔離スレと嗤われても仕方がない状態 てかコイル交換式podとpodを分ける必要なくね?
平然と荒らしムーブ繰り返しておいて他人を荒らし扱いする面の皮の厚さは見習っていきたいね
>>660
いや、事実かどうかでいえばバリバリ事実だけど、このタイミングで言うのは釣りでしょ
釣り針丸出しのあからさま過ぎる釣りなんだから荒らしだよ > 「自発的隔離スレ民によるレスは禁止とします。誘導行為も禁止です。」
これで終わりにしましょう
下品な煽りで総合スレに喧嘩売ってる奴&嫌気アピールして延焼させるマンvsお前等が荒らしじゃねーか勢の構図だから、それだと受け取り方が180度逆視点になるから駄目じゃねぇかな
本スレ有志がAIOスレ建てた時は駄々こねて移動せず
本スレ有志がここ建ててやっても屁理屈こねて利用しなかったのに
意気揚々と建てた自発的隔離スレだったのに人が集まらず
人も迷惑も顧みないで誘導を画策したにもかかわらず
先に1000レス届いたほうが本スレだ!とか一方的に勝負を仕掛け
すでに一周以上も差をつけられる惨敗っぷり
ここまで散々みっともないこと続けてきたのに
自発的隔離スレの過疎化が止まらないと見るやいなや
あんだけ使用を拒んできたこのスレに居座ろうとする
厚顔無恥にもほどがあるだろ
てかコイル交換式のpodがこれからたくさん新発売されてるけどそれでもあれはpodじゃない!クリアロだ!って言い続けるのかな…
zeroなんて海外じゃもう過去の産物となってるのにw
>>667
こんだけ客観的に箇条書きにされても全く反省できないとは…
むしろお前が隔離病棟に入院したほうが良い
理解力が低すぎる なにが本スレ有志だよw
このスレ立てたのお前だろがw
>>663
自発的隔離スレとか煽り文入れといて沈静化すると本気で思ってるなら一度死んだ方がいいな >>669
お前らって総合絶対反対派と総合キチガイの2種類の人間しか書き込みしてないと思ってんだろ
視野が狭まいんだよ 始まりはNautilusAIOvs ZEROから
Nautilusaio推しの人に対して韓国人だの在日だの言い出して最終的にコイル交換式はpodじゃないからスレチとか騒ぎ出したんだよなこのキチガイ
>>672
お前らっていうか、POD周りだと根本的に>>666が荒らしの総本山なんだけど、自覚ないし考えを改める気はさらさら無いから何言われても何度も荒らしていくぞコイツ >>676
客観的事実を突きつけられてファビョってるだけにしか見えないよ
本スレ有志がAIOスレ建てた時は駄々こねて移動せず
本スレ有志がここ建ててやっても屁理屈こねて利用しなかったのに
意気揚々と建てた自発的隔離スレだったのに人が集まらず
人も迷惑も顧みないで誘導を画策したにもかかわらず
先に1000レス届いたほうが本スレだ!とか一方的に勝負を仕掛け
すでに一周以上も差をつけられる惨敗っぷり
ここまで散々みっともないこと続けてきたのに
自発的隔離スレの過疎化が止まらないと見るやいなや
あんだけ使用を拒んできたこのスレに居座ろうとする
厚顔無恥にもほどがあるだろ
↑
これ以上ないほどに時系列で客観的 >>677
それは客観的な事実ではなく君の感想文にしか過ぎない >>678
それはお前の被害妄想
いい加減現実を直視する勇気を持てよ >>677
> 先に1000レス届いたほうが本スレだ!とか一方的に勝負を仕掛け
勝負の話が最初に出たのは↓な
0971 774mgさん 2019/03/13 03:26:20
もー面倒だからここの次スレと総合両方立てて伸びてる方いかせばええやん
どうせ決着しねーし
「一方的に勝負を仕掛け」って明らかにお前の主観
事実を自分の都合のいいように歪めて記憶する病気なので、病院へGO! >>677
> 自発的隔離スレの過疎化が止まらないと見るやいなや
現時点での勢いは以外の通り
総合:6.3/日
コイル交換:3.5/日
過疎化が止まらないというのはお前の主観
PAL2でも食って死んだらどうだろうか >>681
総合って言ってる時点でキチガイ側から言い出したことって分かるやんけ無能 >>682
自称総合隔離スレ 6.3/日
本スレ 20.9/日
ボロ負けやんけwww >>683
その前に統合を立てる話が出てたからそれを受けて言ったんだよ
過去スレ見てから書き込んでね >>685
6.3/日が過疎なら、この板は殆どが過疎スレになるなw
PAL2食った?どんな味だった? >>686
だったら伸びなかった方なんだから死ねば良いと思うの >>687
キチガイは読解力がない無能の分際で
自分のことを一人前だと錯覚してるから困るわ〜
過疎化が止まらないのは事実だろ?いちいち口答えするなよ生意気すぎwww 丸2日煽り合いが続いとるね
nordのこととか聞きたかったけど、このスレ終わったね…
>>681
うはっwそれ書いたの俺だわw
ちなみに当時の俺は
「どっちでもいいから早く決めろよボケどもがもうスレ終わんぞ」と思ってた 先に1000行った方がーって言い出したのは俺じゃないぞ
今は現状維持派だな
>>694
お前かよ!www
お前のせいで基地外に絡まれてるんだけどどうしてくれんのww
伸びた方を本スレにしたらいいんじゃね?っていう提案を受けて勝負を吹っかけたなら、「一方的に」は明らかに主観だよね
馬鹿だよね このスレは次はなしでPOD総合スレに移動だよな
そうなるとPODについて語ろうのスレはいらなくなるよね
そもそもとして、1スレ目の総意を2スレ目の後続一部がひっくり返して乗っ取り仕掛けたのを本筋としてるのが>>677の意見なんだからお話にならないよね
有志が立てたとか言ってるけど、要はその乗っ取り側が隔離スレ立ててやったから出ていけっていうふざけた態度が原点なんだし
そのスレを有り難がって、別に立てられた総合スレを侮蔑し続ける手合いなんて端から見れば頭可笑しいに決まってるだろって事だけは伝えたかった >>696
どっちかがそのうち過疎って消滅するっしょ的な軽い感じで思ってたwすまんw >>697
こうなったら総合はもう無理あきらメロン >>700
ご覧の通りムキになって辞めないのがキチガイの本質だからな >>701
コイル交換式PODとPODを分ける必要性ないからこのスレはナンバリングなしで終わり。統合スレにまとまろう。
ただ、キチガイが次スレ立てるだろうけどシカトで 客観的事実を突きつけられてファビョってるだけにしか見えないよ
本スレ有志がAIOスレ建てた時は駄々こねて移動せず
本スレ有志がここ建ててやっても屁理屈こねて利用しなかったのに
意気揚々と建てた自発的隔離スレだったのに人が集まらず
人も迷惑も顧みないで誘導を画策したにもかかわらず
先に1000レス届いたほうが本スレだ!とか一方的に勝負を仕掛け
すでに一周以上も差をつけられる惨敗っぷり
ここまで散々みっともないこと続けてきたのに
自発的隔離スレの過疎化が止まらないと見るやいなや
あんだけ使用を拒んできたこのスレに居座ろうとする
厚顔無恥にもほどがあるだろって事だけは伝えたかった
そもそもAIOはPODじゃないってキチガイが言い出したんだろ
ZEROよりNautilusAIOの方が味が出るって言われてファビョってさ
世界的にコイル交換式でもPODとしてカテゴライズされて浸透してるんだから負けを認めろよ
客観的事実を突きつけられてファビョってるだけにしか見えないよ
本スレ有志がAIOスレ建てた時は駄々こねて移動せず
本スレ有志がここ建ててやっても屁理屈こねて利用しなかったのに
意気揚々と建てた自発的隔離スレだったのに人が集まらず
人も迷惑も顧みないで誘導を画策したにもかかわらず
先に1000レス届いたほうが本スレだ!とか一方的に勝負を仕掛け
すでに一周以上も差をつけられる惨敗っぷり
ここまで散々みっともないこと続けてきたのに
自発的隔離スレの過疎化が止まらないと見るやいなや
あんだけ使用を拒んできたこのスレを荒らしまくる
厚顔無恥にもほどがあるだろって事だけは伝えたかった
>>707
暴論には揺るぎない正論を返すしかないんだぞwww
客観的事実を突きつけられてファビョってるだけにしか見えないよ
本スレ有志がAIOスレ建てた時は駄々こねて移動せず
本スレ有志がここ建ててやっても屁理屈こねて利用しなかったのに
意気揚々と建てた自発的隔離スレだったのに人が集まらず
人も迷惑も顧みないで誘導を画策したにもかかわらず
先に1000レス届いたほうが本スレだ!とか一方的に勝負を仕掛け
すでに一周以上も差をつけられる惨敗っぷり
ここまで散々みっともないこと続けてきたのに
自発的隔離スレの過疎化が止まらないと見るやいなや
あんだけ使用を拒んできたこのスレに居座ろうとする
厚顔無恥にもほどがあるだろって事だけは伝えたかった 自称総合スレ民によるレスは禁止とします。誘導行為も禁止です。
学習能力ゼロかよ
また同じこと繰り返す気か?
どっちが正しかろうがもうこうなったら総合は無理
統合キチ呼称してる相手に惨敗して統合失調しちゃったんだな
可哀想に
客観的事実を突きつけられてファビョってるだけにしか見えないよ
本スレ有志がAIOスレ建てた時は駄々こねて移動せず
本スレ有志がここ建ててやっても屁理屈こねて利用しなかったのに
意気揚々と建てた自発的隔離スレだったのに人が集まらず
人も迷惑も顧みないで誘導を画策したにもかかわらず
先に1000レス届いたほうが本スレだ!とか一方的に勝負を仕掛け
すでに一周以上も差をつけられる惨敗っぷり
ここまで散々みっともないこと続けてきたのに
自発的隔離スレの過疎化が止まらないと見るやいなや
あんだけ使用を拒んできたこのスレを荒らしまくる
厚顔無恥にもほどがあるだろって事だけはキチガイどもに伝えたかった
この同じことしか言えないキチガイってニコチンソルトスレで連投してたやつと同一だろ
>>713
誤)人も迷惑も顧みないで
正)人の迷惑も顧みないで
お気に入りなら誤字ぐらい直せカス .
本スレ有志がAIOスレを建てた時は駄々こねて移動せず
本スレ有志がここを建ててやっても屁理屈こねて利用せず
意気揚々と建てた自称総合スレも人が集まらずに自発的隔離スレとなり
人の迷惑も顧みないで延々と誘導を画策するも誰にも相手にされない体たらく
「ルールとしては先にスレ消費されたほうが本スレに」と一方的に勝負を仕掛けるも
すでに一周以上も差をつけられる惨敗っぷり
自称総合スレは7割以上が同一人物による猿芝居だらけという有様
ここまで散々みっともない事を続けてきたのに
とうとう自称総合スレの過疎化が止まらないと見るやいなや
あんだけ使用を拒んできたこのスレを荒らしまくる
この客観的事実を正視できないなんて厚顔無恥&無知無能にもほどがあるだろって事だけは自称総合スレのキチガイどもに伝えたかった
自発的に荒らし回って痛いところ突かれたレスをパクっておいて相手に厚顔無恥と言い放つ面の皮の厚さは見習っていきたいね
>>624からここまで全員荒らし
やっぱ自治厨って糞だわ どう見ても自治ですらなく、クソガキの占有主張なんだよなあ
論破されてファビョってた主観コピペ連投バカは死んだの?
コイル交換式はPODじゃない君は今頃泣いてるんだろうねw
世界中でコイル交換式もPODとして取り扱ってるんだから敗北を認めなよw
どなたかpalonepro使ってる方いませんか?
使用感教えて欲しいです。
pal2と迷っています。
普段はフルーツ系のリキッドを吸っていて、ニコリキは入れない予定です。
これどういう状況?
EXCEED GRIPよさげじゃね?
サイズもコンパクトなのにBOX型
実物見たら思いの外小さかったけど、じゃあアレどうよって言われるとうーんって感じなんだよね
>>733
0.4ohmで13Wって、火力的にどうなんやろ
コイル交換式の新商品ばかりやな
時流に乗って、一つ二つ買いたいわ >>735
いや、使った訳じゃないから性能どうこうじゃなくて、総合的なデザインの好みが違う >>733
podは15個くらい使ってるけど基本的にコイルとマウスピースが近いほど温かくて味が乗りやすいと思ってるんやけど
これはなんか進化の流れに逆流してる感じがするわ 自分はちとIJOY Saturn Podが気になるなぁ。マーキュリーも気になるけどはデザインが好みでない。
iJoyは太陽系シリーズにしたいのか、命名担当がセーラームーンにはまったのか、その他なのか
どれだと思う?
てか変なデザインオンリーじゃなくシンプルデザインも出して欲しいわ
変な絵はいらない
単色で十分
バンタムボックスどうだろう
高いけど漏れとかなければすごく欲しいんだけど
SMOKのTrinity Alphaが届いたから使ってみた。味はメッシュコイルだけ有って良いんだけど、リキチャの蓋が緩いのと吸う時に唇の上とかに当たるのが気になる。
コレとゼロの二つ持ちで暫くは良いかなぁ。
>>743
PODタイプは屋外で使うことが多いから外したキャップの置き場に困らないスライド式は重宝しそうだけど
厚みがあるから唇に当たるんやな
しかも緩いのか・・・
情報dクス >>744
今の所ポッケに入れて歩いても漏れた事は無いけど少し不安に為る位には緩いのは確か。 >>746
成る程!510だったの忘れてた、サンクス! Trinity Alphaはドリチが交換可能ってだけでも価値がある
バッテリーの持ちとmtlでNautilus aio買ったが、他におすすめあれば教えてほしい
>>751
使いやすいおいしい
nautilus コイルってすぐジュルってくるけどその変はマシやな Nautilus aioで使えるセラミックコイルってある?
Biipでかくね?
Pod型スレで本末転倒かもだけど
CoolFireMiniZenithの方がコンパクト感ありそう
ATOPACKは時代先取りし過ぎだったのか?
しかしBiipって2mlなんだな…でかい意味…
biipは6月から7月にかけて4.5mlのpod出るで
innokinとコラボしてる人がつべのliveで言ってたで
Smoant Pasitoが出力切り替えとrbaユニットが使えるのは魅力的なんだけど、手に持った画像見たらイメージしてたのよりちょっと大きいのが悩ましい
あとカラーバリエーションにシルバーが欲しかった
Orion買うか迷ってたんだけどBreeze以来のTrinity Alpha買ってみた
Breezeしか比較できんけど味もミストも格段に上で、
普段Box使ってるけど満足いくレベルだった
Breezeは持ってるVAPEすべて壊れるかせんかぎり今後出番ないわ
これからいろんなの出るみたいだしPod型にハマりそうだわ
実際のところ、あのサイズだしどの程度の抵抗値で使えるのかも分からないから何ともだね
期待はしてるんだけど、ある程度疑う部分が拭えない
>>772
3つくらいでると思ったけど、どれも対応抵抗値見てないわ
書いてあったんか 488 774mgさん 2019/06/05(水) 00:46:11.46 ID:9whhy5Ku
現在発表、発売されているリビルドPod
まとめとく
Smoant Pasito Pod Kit 1100mAh (MTL/DL/RBA)
Vapefly jester Pod
snowwolf exilis x pod
>>778
BANTAM買おうとしたけどRBAユニットに不具合があるみたいだから修正されるまで待ってる PAL2ええわ〜
でもリビルドできるPODが出たら買っちゃうんだろうな〜
>>782
君は「自分の主張が正しい」と確信していたから、本スレから出て行き自発的隔離スレを建てたのだよな?
で、その結果はどうだったのかを考えてみてくれ
誰一人ついて行かなかったのはナゼか?
盛り上がらす過疎化したのは何故か?
全般総合と銘打ったにも関わらず
他スレは相変わらずPODの誘導先を本スレにしているのはどうしてか?
理由は簡単なことで、「君たちの主張が間違っていた」という事に他ならない
少なくとも5chにおいては誰からの賛同も得られなかったという現実を正視すべきだ
本スレは去る者を追わず、ルールを守るなら来る者を拒まない
よって君が本スレに帰って来たいのなら拒みはしないが、「自分の主張は間違っていた」こと
少なくとも5chにおいては誰からの賛同も得られなかったという事実を充分に反省してからにしてくれ >>779
bantam不都合あったのね
18350、コンパクト一体型、リビルド、液晶VW、リキ5mlとかなり好みなんだけど唯一アルミパーツ多くて重いのがなぁ
リビルド可能podに期待してる >>779
オフィスedgeが安くしたから何かあると思ってたら そもそもBANTAMのRBAユニット微妙だからInsiderかShell買ったほうがいい
>>777
colibriかattoにdoggyかdvarwでバッテリーリキッド容量充分しかも旨いし漏れなし死角なし >>790
完全無欠にスレチコースです
本当にお疲れさまでした >>794
Qiで大型化するくらいならUSBで小型な方が良くないか? AirPodsのサイズでさえQi搭載出来るしスマホ用の後付けレシーバーもかなり薄いがそこまで大型化するんかね?
もっと標準規格化したようなマグネット充電器あれば良いのにねぇ
EleafのiTapいいなこれ
リキッドは少し注ぎにくいけど漏れはない
チー搭載ポッドは年内にリリースされると予言しておく
BANTAMに5色追加されたね
SXKだからカスタムパーツ出るのかな
BANTAMは全プラとかできて100g切れば外出用に個人的に最高
コイルの安心感で言うとaspireがアタマ一つ抜けてるんだが、PODのリリースが滞っててやんなっちゃう
aspireが滞ってるのはPODに限った話じゃないだろ
SMOKのTrinity Alphaやっぱりリキチャの蓋がズレて漏れるわ。それとNORDと同じコイルだから接点の白いパッキンの所から滲み漏れするのも一緒だわ。
>>807
蓋ってそんなに緩いの?
EU verのほうがいいのか?
買っちゃったよ… >>807
二週間くらい持ち歩いてるが蓋ズレはないけど若干の滲みはある
仕方ないんだろうけど >>808
キチンと閉めれば、雑すぎる運搬しない限り滅多に勝手に開く事はない
気になるなら小さい輪ゴムとかOリングかプラか何かで囲うしかないかな
それ以外はNord相応 >>807
漏れも気になるけど吸う時に唇に当たるほどの高さが気になってしゃーない Trinity,スライドキャップ楽で良いよ。穴も大きいし。
コイル単品売りを見かけないんだけど,まだ販売してないのかな?
>>814
ノードのも使えるけど,本体に付いてくる二つのコイルは新開発のコイルだったような。 >>815
Trinity Alphaの説明にはNORDコイルって書いて有るから同じじゃないかなぁ?。 >>816
そうですか。
すいません。調べてみます。 >>811
だからドリチ変えなさいって
>>817
多分0.6は同じ奴で0.8が新種じゃなかったっけ >>818
見てると0.6meshはあるけど,0.8meshは売ってませんね。
そうなのかもしれません。 Trinityって510ドリチ使えるんやな!
知らんかったわd
>>818
確かにNORDコイルの0.8はメッシュじゃ無いね
因みに前回ドリチを換えなさいって教えて貰ったのオラです。 あれ0.8ってMTLメッシュコイルじゃないの?
確か0.6メッシュ 1.4レギュラー セラミック んで新しく0.6メッシュMTLの4種類じゃなかったっけ
>>822
NORDコイルの0.8にはメッシュの記述が無いから違うんじゃないかな? ゴメン!FTではメッシュの記述が無かったけどアマゾンで調べたらメッシュコイルって成ってる!。
>>824
本体に付いてきたコイルに
Mesh-Mtl 0.8って刻印あるので、meshではあると思います。 >>827
高いですよねぇ〜。
FTでも1550円もする。 >>828
んー。micoと相性が良いリキッドはmicoで吸う事にします。 俺もTrinity買ったけど、リキチャしたら盛大に漏れてた。
frenzy届いて当たりだったらTrinity出番ないわ
frenzyは当たりか外れかで言えば当たり
ただし、
・明らかにMTL寄りのドローの割に煙量そこそこあるから中途半端な感じはある
・Trinityと同じ様な尺のクソドリチだけど、こちらは交換不可(径は狭め
・カートリッジ接続がマグネットだけで弱いから簡単に外れがち
この点はマイナス
漏れる漏れないで言えば漏れる気配もない
接続状態でもドロー調整出来るのは好印象
ついでに言うと、Trinityはキャップの管理が出来ればそんなには漏れはしない
ただし、リキチャ時に八割超えて入れると漏れがち
Trinityで満足しとったけどMercuryもよさそうだなあ
コイル交換式じゃないどOrionもどんなもんか持ってみたい
nordっちゅうのも気になる
チラシの裏すまんの
とりあえずレビュー漁ってみよ
>>832
Nordは今となってはTrinityの下位互換だよ Trinity,カートリッジに色バリエーションあるのが複数リキッド併飲するのに便利だからslowtecにオーダーかけたんだけど相変わらずアクションが遅い
>>833
そうなのね
そらそうか、今後出るヤツはどんどん進化してくんだろうからね 今のところExceed EDGE・ノーチラAIO・Trinityと使ってきたけど、俺の中ではEDGEを超えるPODに出会えてない。
リキチャしにくい以外に欠点なくて未だに出番がフルにある。
Trinity、盛大に漏れると思ったらカートリッジに亀裂が入ってた…
と思って予備のカートリッジに交換したら、また亀裂が入りやがった。
クソだなこれ。
>>838
そんなになったことないんだけど、変なリキッド入れたんか? なんだかんだいってNautilus AIOが優秀だな。
味薄いけど。
ftで買ったtrinityはよこないかな
>>838
折りたたみの会議室にあるような長机っぽいな >>839
ココカラのコーラ味のリキッドにデロシニコソルベにファンタジーのグリセリンで作った自作リキッドで、メンソールは入れてない
>>842
ウォールナット柄のL字に組んだパソコンデスクだから違うw 割れ方からしてもドリチ刺す時の圧じゃないかな?
まーそれで割れるのは欠陥商品だけど。
Micoのカートリッジはsniper入れると雑味出るからコーラかもしれないけど。
リキッドが原因だとしたらタンクの外側が割れるのは不自然な気がするんだよね。
直接リキッドが触れる部分ではないし
今見たらタンクが白濁して亀裂入ってたから原因はリキッドだね。
最初モヒート味でも盛大に漏れてたから、モヒートもダメだったのかもしれない。
EDGEやノーチラAIOは大丈夫だったんだけどなぁ。
>>846
NautilusAIOはタンクがメンソールやリモネンでも大丈夫な材質だからね trinityのタンクは普通のプラスチックなのか?
>>849
ポリプロピレンとかポリエチレンテレフタラート アクリルも数種類あるだろ
あとべプログオリジナルのやつとか
>>855
AIOスレと差別化がむずいからしゃーない AIOとか余計な文言入れるから自分の首絞めるっていう典型的な過疎条件備えてるしな
POD関係の荒らしが特定されて他のスレの風通しが良くなったから尚更
同じRBA互換PODでもVapeflyのJesterは見た目がダサくて食指が伸びない
pasitoとSNOWWOLFのリビルド出来るの見たけどどっちもビルド難易度は少し高めそうに見えて
手軽に出来そうなjesterは有りかもと思ってる
pasitoの足を横に曲げて取り付けるのとか苦手なんだよなぁああいうの
>>863
お絵描きしてるの以外はいいと思う
vapeflyのRDTAだし気になるけど2mlは少ないかな >>865
POD全般スレで散々既出
ここより全般スレのほうがたくさん情報出てたよ >>868
ほんとそれ
こうなるから統一したほうがいいのにね
これからコイル交換式PODやリビルドPODが主流やしね この手の話題出す度にどこからともなく統合キチガイガーって言って出てくる奴居て
皆荒らしたくないからかそこでレス途切れちゃうんだよね
ある意味狙い通りなんだろうけどPODについて語るスレはもう手の施しようが無いと諦めついたが
SnowWolfのWOCKETはコイル交換式だろ
てかSnowWolfの公式ページめっちゃ重い・・・ 手軽さが売りのPODでなんで面倒な事したがるか理解不能
PODやコイルの消費を気にせずにガンクの多いリキッドを吸えるのがいいね
リビルドスレは基本的に非交換型ないしコイルのリビルドについてのスレだし、RBAは何か違う気はする
PasitoもJesterも基本的にはコイルPODだろ?
RBAキットは同封なのか?
dotAIOはまんまBBのパクリだね
USBがあるのとPODはBBよりいいと思うけど出力調整が段階式なのがなぁ
VWとRBAユニットがクローンで出たら買おうかな
イギリスのショップで二ヶ月半前に予約した、LimelightのFIFTY 50が全然音沙汰無いからBANTAM買った
510 Nutsの互換性がないこととパネルが少々?だけれど、BBのBoroや各種ブリッジ、アトマカトマ持っているなら気軽に交換できるし、これはこれでいいね
自分はMod FactryのBBB MTL KitでVaporesso EUC Drizzle Ceramic coil使っているけれど、ニコソルリキッドでもコイル保ち良いし味も出るし、9-11W程度の低出力運用だから350でもバッテリーも保つ。
896774mgさん2019/06/15(土) 00:04:06.91
ロゴはタコ、本体はビレットボックス
パクリの集大成
897774mgさん2019/06/15(土) 02:31:04.89
だいたい何でも何かのパクりやんけ
898774mgさん2019/06/15(土) 04:34:10.64
コマけぇこと気にしてないで楽しめよ
899774mgさん2019/06/15(土) 04:56:28.26
BB系すこ
900774mgさん2019/06/15(土) 05:11:17.55
???
901774mgさん2019/06/15(土) 07:22:25.94
Nicolasコイル使えるPOD出らんかな
>>902
ニコラスの互換コイル作り始めたみたいだからあり得るね >>904
ベイプフライの野郎がさ
ギャラ人気にあやかってさ
クリアロのオールインワンをリリースしやがってさ
そのクリアロニに付属してるコイルがさ
ニコラスと互換性があってさ 907774mgさん2019/06/15(土) 21:27:03.87
?!
909774mgさん2019/06/15(土) 22:35:02.89
どういうこっちゃ
911774mgさん2019/06/15(土) 23:45:41.20
お
912774mgさん2019/06/15(土) 23:59:29.15
」
913774mgさん2019/06/16(日) 00:25:46.82
?
Frenzy届いて吸ってみたけどいい感じだね。
まだ0.7Ωのメッシュコイルしか吸ってないけど、煙量もPODにしては多く、味も出て美味しくて満足。
欠点はこの煙量じゃリキッドの充填量が2mlは少ないかな。
やっとExceed EDGEを二軍にできるようになったかな。コスパもいいし満足。
>>916
これめっちゃ良さそうじゃん
調べたらまだプレオーダーで7月22日くらいからの発送か
交換コイルもまだ売ってないみたい
出たら買ってみるわ >>836
遅レスでごめんだけど、Exceed EDGEめちゃくちゃ漏れない?
コイルもPODもダダ漏れ。 コンパクトさよりボックスMOD的な方向に行くんかね
今の流行りがボックスってだけでは?
このブームが去ればまたスティック型が主流になるよ
PODニーズの根底にあるのはコンパクトさなのは間違いないと思う
正に自分がそうだけど、いまZERO使ってて、コイルも長持ちするしPODとしての機能に不満はないんだけど、たまにそこそこ味が出るのが吸いたくなる時があるのよね
で、FOG1とか引っ張り出したりするんだけど、そういうニーズが1台で済むっていうコンセプトの商品がいま増えてるんだと思われるよ
>>919
836ではないけれど
うちではExceed EDGEダダ漏れってことはない
VG/PG比50/50で下部から若干の滲みは以前あったけど >>924
言ってることは分かるんだがPODでリビルドさせるとこまで行くとやり過ぎだと思うわ >>925
うーん、確かに滲みはあるんだけど、それは小まめに拭けばいいレベル。
本体下部から漏れてて机を汚す事が数回あったんだよね。
故障なんかな… >>919
836だけれども、半年使っててジュルる事はあっても今まで漏れた事ないな。
ジュルりも、リキチャ時にコイルの穴に向かってチャージしたり、パンパンにリキッド入れなければ大丈夫かな。
カートリッジ交換してみたら漏れなくなるかもね。 もう、同じ土俵で味、携帯性、リビルドし易さ、漏れにくさとかで比較した方が良いかも。
スモアントとベイプフライのやつは商品名にポッドとあるけど実質スコンカーみたいなもんやな
trinity alpha買ったけどスカスカだわ。
どうしよコレ…
>>935
逆だな
PasitoがRTAでJesterがRDTAの構造 >>937
RBAキットの話ならリビルドPODスレでやろうや RBAするならPODである必要ないわな
まさに本末転倒って感じ
PASITOとJESTERはRBAキットが別売りであるだけで、本来はコイルPODだぞ
pasit買っても面倒くさくなって結局コイルで吸うと思うから買わない
面白いのは最初だけっぽそうだし
年間コイル代に10000円以上使うなら年間500円に抑えられるRBA POD使うほうが良いって考え
RBAすることがケチなのか?
知的障害でもあるんじゃね?
ケチるならそもそもVAPEやらないしタバコも吸わないからな
リビルドスレとは根本的な主旨が異なる気がするんだか
ポッド関連スレって900レス回ると必ずキチガイスレへの誘導が始まるよな…
キチガイが必死にPOD再生スレに誘導しようとしてる
総合スレでやればいい
そもそもカートリッジ交換タイプのみのスレなんていらんだろ
コイル交換タイプとリビルドPODがこれからの流れなんだから
コイルPODって何だよ…略し過ぎてて意味分かんねえ
>>971
マジレスするとスレ遡れば分かるけど荒らしの大元のキチガイがイキりたいだけだから、勝手に独立して引きこもってくれるなら逆に大半の人が恩恵 >>964
朝っぱらから必死に誘導するようなガイジスレに行く奴いないと思うぞwww 再生スレもコイル交換スレもテメエが立てたから必死なんだろ?
このスレはこれで終わりって以前から話ついてたよな?
なんで次スレ立てた?
説明してみろよ
しっかりとしたみんなが納得のできる形でな
狙われたというか、アレがお山の大将気取ってたからな
Eleafの新作気になる
今度こそアタリ製品であって欲しい
FTからPasitoが発送された!6/30までRBAキットが揃わないって話だったのに今日揃ったから発送したって
楽しみ!
RBAキットよりメッシュコイルのが美味かったら感激
BB=高い、デカい、漏れる
pasito=安い、小型、漏れない
sxk bantamも18350式でいいんどけどバッテリーとリキッド合わせると150gくらいいきそうなのがね
ビルドできて軽くコンパクトなPODに期待してる
bantam気にはなるんだけどちょっと不具合有りそうなのと入手性やら値段考えちゃうと今飛びついて良いのか
って気はする国内で海外並みの価格なら買っちゃってたと思うんだが
mmp
lud20191019160642ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smoking/1541808293/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【VAPE】コイル交換式POD型AIOを語るスレ YouTube動画>1本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・経験人数36人の思い出語るスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
・レンズ交換式ノンレフカメラ購入相談・雑談スレ 1
・お手軽野鳥撮影システム7軽目【レンズ交換式禁止】
・スクランブル交差点を語るスレ
・【カメラ】キヤノン、2017年もレンズ交換式デジタルカメラの世界シェアNo.1に
・ビットコインとは一体何だったのか 思い出を語るスレ
・なぜ電池交換式電気自動車が開発されないのか モバイルバッテリーはあんなにも安く大量に売られているのに
・【トヨタ】充電待ちがわずか数分に “電池交換式”電気自動車検討 出遅れの電気自動車で巻き返しの動き
・ホンダ・カワサキ・スズキ・ヤマハが「電動二輪車用交換式バッテリーの共通仕様」に合意
・【異端?】POD型再生スレ【知らんがな】 1POD目
・【VAPE】PODについて語るスレ24周目【電子タバコ】
・【VAPE】PODについて語るスレ30周目【電子タバコ】
・【VAPE】PODについて語るスレ15周目【電子タバコ】
・【VAPE】PODについて語るスレ14周目【電子タバコ】
・【VAPE】PODについて語るスレ20周目【電子タバコ】
・【VAPE】PODについて語るスレ11周目【電子タバコ】
・【VAPE】PODについて語るスレ19周目【電子タバコ】
・【VAPE】PODについて語るスレ16周目【電子タバコ】
・【VAPE】PODについて語るスレ9周目【電子タバコ】
・【VAPE】PODについて語るスレ10周目【電子タバコ】
・【VAPE】PODについて語るスレ 5周目【電子タバコ】
・【VAPE】PODについて語るスレ 6周目【電子タバコ】
・【試して】オイル交換…大好き!42缶目【インプレ】
・ポケモンUSUMでシングルダブルマルチバトル交換雑談他スレ
・【孵化余り】疑似ミラクル交換スレ【放流】
・jcomモバイルを語るスレ
・【孵化余り】疑似ミラクル交換スレ7【放流】
・ワコンダを作るスレ
・灰をこぼしたら上げるスレ
・イルベ民について語るスレ
・Peaceについて語るスレ
・IMCOを語るスレ 15.00
・パパ活に関する情報を交換するスレ18
・パパ活に関する情報を交換するスレ15
・初期研修病院の情報を交換するスレ
・LIFEについて情報交換するスレ
・PC用モバイルバッテリーを語るスレ
・【交換】キラるタイミングを研究するスレ
・たばこ増税などを語るスレ 4本目
・勝手に新しい銘柄を考えるスレ
・Twitter上の大麻売買について情報交換するスレ
・【世界規模交換】GTSについて語るスレ19匹目
・俺の灰皿を自慢してみるスレ。
・旦那以外に好きな人がいるスレ
・移植に恵まれないSTGをあげるスレ
・【BW2】GTSネゴシエーションを語るスレ【交換】
・カミカゼ吸ったら上げるスレ
・【使用済み下着】ギャルマを語るスレ35【情報交換】
・【使用済み下着】ギャルマを語るスレ36【情報交換】
・俺にオススメの煙草を教えるスレ
・煙草に火をつけたらageるスレ・98本目
・煙草に火をつけたらageるスレ・175本目
・ピースライトを盛り上げるスレ 2本目
・煙草に火をつけたらageるスレ・169本目
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145950 iPhone電池交換
・煙草に火をつけたらageるスレ・151本目
・煙草に火をつけたらageるスレ・156本目
・煙草に火をつけたらageるスレ・161本目
・煙草に火をつけたらageるスレ・154本目
・煙草に火をつけたらageるスレ・166本目
・煙草に火をつけたらageるスレ・157本目
・バイオハザードRE3を待ちわびるスレ
・佐賀県の女性求人について情報交換するスレ
・煙草に火をつけたらageるスレ・165本目
・煙草に火をつけたらageるスレ・164本目
・煙草に火をつけたらageるスレ・163本目
15:52:57 up 27 days, 16:56, 0 users, load average: 101.21, 104.52, 101.67
in 0.31331396102905 sec
@0.31331396102905@0b7 on 021005
|