ラフプレンターレやべえな
審判まともならこれで2人退場
あんなプレーが認められるなら藤原組長なら相手選手全員病院送りにできる
一応起きたけどグシャって崩れたから心配だわ
脳振盪ですんでくれ
うちはやりなれてるポジションだし、スーさんが機能すれば
フロンタ陣まで全然行けんからバックスタンド側の線審凄い暇そうでワロタ
>>1
井手口やるやんw
マジでアホで藤田に騙されてなかったら今頃もっと上行ってたわ 勝ち点1で十分だと思ってたが、倉田に頭突きして負傷退場させたの見たら絶対に勝ちたいと思った
無理矢理立たせようとした谷口彰悟も絶対に許さん!
『倉田大丈夫か?』と多くの他サポが心配しているぞ!
福田は凄いけど福田がスタメンのチームじゃ強豪にはなれんな
>>24
いやいや、脳震盪でも仰向けにしないとしぬぞ 小野瀬この時間にこのドリブルストップクロスが出来るとかぱねーw
>>51
井手口は風貌は似てるが、姿勢動きは誰か思い出せんが海外の選手っぽ カーショップマジ雑魚
エース倉田が無事なら悪くない結果
熊に塩
よくがんばった
他の試合結果考えると大きな勝ち点1
結果だけ見たら相手強敵だし悪くないんだけど
倉田は大丈夫かどうかだな
後ろから後頭部目がけてヘディングとかキムチ無しなん?
登里を退場にさせない審判ひどすぎ
あんな超危険プレイは完全退場やろ
まーよう追いついたわ。スーさんメッチャ走るやん、スタメンで使えアホの宮本
35軍団のリーダーには立てたか
あとは磐田が奇跡起こしてくれれば
今節は他会場的に上々の結果
FKとか期待値ゼロなんだから流せよ
相手の出場停止とかどうでもいい
今まで何度も書いてきた小野瀬トップがようやく日の目を見たが収穫
登里は倉田に土下座して早期回復を願ってこい
とりあえず登里の超悪質プレーは数試合の出場停止処分な。
あれはあり得ない。
最低限の勝ち点1で勝ち点35組入り&9位浮上
1番代えの効かん倉田を失ったという大きすぎる代償を払ったけど
登里は仕方ない部分もあるがそれより家長の後ろからのカニバサミは赤だろ
>>88
頭振ってるところにアフター頭突きとかマジksだわ >>93
プレー出来てるから軽傷やと思いたいなあ。 589U-名無しさん (アウアウエー Sa7a-Smf0 [111.239.156.108])2019/10/19(土) 16:02:21.57ID:O2fXrE2Ha
>>569
倉田みたいなゴミ壊してやったんだから感謝しろやw もはや磐田がウチより上になることはないだろうし、磐田がんばれ
スサエタもっと使わないとダメだな
いい位置にいるのにパスが出ない
>>96
完全に上とってる相手に下から頭突きかますのは
完全にアウトやで スサエタちょっとがっかりやな...
カテゴリー2の川崎サポの高校集団
二度とホーム側にはくるな
あれだけスペース消してもサクっといかれるからもう今季は必死こいて全員で守備するしかないな
選手は頑張ったが
家長のカニばさみが退場に追い込んでくれれば勝てたか
でも2つの超決定機を明後日の方向に空砲撃ってくれたのも事実だし…
退場すべきはアフターヘッドの方だな
スサエタの落ちてきてはたいてすぐに裏狙う感覚、何人かに響けばいいんやが
うちの登里がすまなかった
賠償として鬼木監督あげる
>>108
なんか皆スサエタの要求無視ってることない? この主審、去年牛がFKの壁作ってる最中に笛鳴らして
札幌の福森に決められて問題になった奴じゃねーかw
DFラインに6人くらいで引いてるのは情けないな
来シーズンは弱者サッカーから脱却したい
>>123
福田はちょっと酷かったな
ロクにスプリント出来ない状態なのにあれはない 家長に救われたりイラついたり
宮本のサッカーは本質的には守りから入って
ひたすらスプリントを繰り返すこの形ではあるんだろうな
スサエタのパスコース作る動きは全員見習って
てか出してやれよ
ルヴァン決勝絡むなら
主力の軸を潰して決勝有利にさせる作戦と
超クレームモノだったが結果として試合がない週になってしまったから
脳震盪なら倉田は間に合うのか
>>74
一桁順位とかどんなボケやねんと思ったらマジやん >>123
素直に裏に出せばいいのにサイドに出そうとするよね
ほんで詰まって戻してロストしてる >>127
というより動ける選手はデコイとして使うってのが悪い意味で徹底されてる気がする 登里に至るまでにアフターの見逃しやボール無いところで倒されたの
スルーしまくってたからな審判
コントロール放棄したから倉田がやられた
最後だけなぜかファウルとって流れ止めてたけれど
9位?!
前半途中からずっとフルボッコにされて正直負ける流れやったしこの勝ち点1は案外大きいかも?
>>125
うちは今まで被害被ったことないから印象薄いかもしれんが、カード乱舞が多い不安定な審判だよ スーをうまく使えるのは実戦見てる限りは
ダントツで宇佐美って言うジレンマ
>>123
前線でスペースに走り込んでくれるやつなんてほぼおらんから戸惑ってるんやろ 1失点目 三浦がボールウォッチャーになってこぼれ球を大島に拾われる
2失点目 三浦が早々に滑ってダミアンにあっさり交わされる
足が止まってる中で中央で奪われるのが最悪だからまあ慎重にもなる
後頭部やや左をおもいっきり頭突きされてるから脳震盪どころじゃ済まないかも
頭蓋骨骨折、脳挫傷、脳内出血もあるかもしれんし緊急手術の可能性もある
腕のいい医者が居てくれればいいが土日だから研修医くらいしかいないかも
>>133
なんか頚椎とかやってそうで
マジで心配やぞアレ ワイ、秋の魂のゴールに涙腺崩壊
秋 大丈夫なんか?
596U-名無しさん (ワッチョイW dbd3-GrF/ [122.133.154.66])2019/10/19(土) 16:03:19.31ID:wkIQWmIX0>>615
倉田に後遺症くらい残してくれないと割りに合わんわ _____チマ小野瀬
藤春倉田矢島井手口スサエタ
____キム三浦高尾
これで行ってくれ
倉田の得点が無駄にならなくて良かった
ただ倉田の得点は見れない
>>144
2点目の三浦ほんま酷い
コーンディフェンスすぎて話にならん >>154
ガンバ最大の強みやと割とマジで思ってる 福田は個人ではドリブル上手いし走れるしデュエル出来るけど
チームプレーがまるで出来ないな
高江がしょぼすぎてコンチャ入れた方が良かったかもレベルだったな
>>138
それでいて井手口のあのプレイでイエローだからな
川崎に傾いてると言われても文句言えんだろ
ひでー審判だった >>158
最初のアデミにパスを出していないところから知能は低い
しかける正義の馬鹿はそれを正解とのたまう
正に同類 >>144
三浦はまじでもう無理
キムも高尾も十分でないけどまずはセンター変えてほしい 福田のイエローはなんだったんだ…井手口やないんか、あれ
>154
そうだな
あの白い◯塔は舐めたらあかんわ
>>167
あれダゾン見る限りは福田の異議へのカードちゃうか え?井手口イエロー出た?
福田がボール蹴ったのがイエローじゃない?
前回勝った時菅沼スタメンだったし菅沼出るのかと思った
福田が笛鳴った後にボール外に蹴ったからイエロー出たんじゃないのか
福田のカード意味不明だったんだが
何に対してのイエローだったんだ?
異議でイエローだったのか
他所が審判囲んだり詰め寄っても全然出ないヤツ
見れば見るほどあのアフターなヘッドシャレにならんなあ。
これはあかんやろ
わざと頭を潰しにいってるようにしか見えない
あの位置からどうやってボールにいくんだ?
2週間空くし倉田が軽症な事を祈る
1ヶ月アウトとかになったらだいぶ厳しい
残りの相手がほぼ下位なのがせめてもの救い
高江、高尾、福田はこのレベル相手だと少しキツいかね
来年ちゃんと補強出来るならレンタルさせても良い気がする
倉田に突っ込んできた奴誰か知らんが後から訴えられる?
>>163
あそこの医局使えばなんぼでもええ医者飛んでくるで緊急事態ならなおさら 川崎は前半寝てたからな
それで鬼木に雷に落とされて後半から玉際きつくなったというところやろ
その流れで登里
>>189
薄いコメカミに1番硬いデコぶつけて来てるからなあ。
よー立ち上がったぞ、あんな倒れ方したのに。 ちょっと質問
倉田が点とった後登里にカード出てないよね?
のぼりざと死に晒せや!完全にアフターやろ
川崎はうんこにまみれて滅びとけ
アフターで頭ぶつけて病院送り→ノーファール
カニばさみ→イエロー
笛の後ボール蹴り出す→遅延イエロー
>>197
無理矢理起こそうとしたからやろ
それが影響してたら根性とか言うてられんぞ 秋が気絶してんのに相手選手が揺り動かしてなかったか?殺す気かクソが
>>200
だよね
アレにカード出さない理由が見つからないんだけど
レッドでもいいくらいだけどレッドだと得点認められないから
イエローはでなきゃおかしいんだけど >>205
うわ。。。思い出したわ長居。
倉田マジで心配やな >>196
寝てたと言うか、攻撃じゃ完全に手詰まりだったけどな。
両サイドを封じたら、中央突破はしょぼかったし。 ヤットさんを出してたら勝ってたのにな
アンチのでかい声に逆らえないとは情けない
NHKも正当な競り合いみたいに言ってたのがゾッとするわ
どう見ても危険なプレー
>>201
どんなけボールから離れてんねんってプレイやったもんな
完全にコロするつもりでいってたぞ >>204
あれ誰だよ
動かすとかマジで殺す気だろ 川崎の選手が気絶してる秋を
揺すって殺そうとしてるの怖すぎる。゚( ゚இωஇ゚)゚。
>>208
やんな?
ほんま腹立つわ何やねんあいつら。頭うって気失ってるのにゆるさん >>211
そらダミアン無視してオナってたからやろ
それで試合見てるんかいな >>207
あれは揺り動かすほどではなかったで、それよりガンバの誰か解らんかったけど倉田の体を起こしたヤツのほうが問題やわ やっぱり倉田と小野瀬だろ?
何回も言ってるけど、倉田と小野瀬を軸にしたチーム作りをしろよ。
今藤の全身痙攣は広島の選手らもビビって即ドクター読んでたからな
最終ラインで川崎が人数多い中で東口とDFのパス回しが危なっかしくて怖かった
Jリーグ公式サイト
小野瀬11.955
矢島11.922
井手口11.832
福田11.045
高尾10.370
参考
藤春(62分)7.843
倉田(68分)8.400
良く走ってるよ
軽症であってくれ
なんでもするわたのむわ秋になんかあったらうおお
>>201
アフターでコメカミにダイビングヘッドバットという殺人プレーがノーファウルとかマジ基地かよw 得失点差では他の残留争いのチームより有利やから、今日の勝ち点1は大きいな〜
試合後家長と仲良く談笑してんじゃねえよ糞老師さんよ
谷口は横にしようとした(回復体位)
その時倉田の意識が戻ったから持ち上げたような感じになっただけ
スサエタペナ近くでいいポジション取ってるからシンプルに当てて欲しい
全盛期遠藤が居ればバンバン入れてそうだけどな
半年の間にフィットするのは無理そうかなぁー
倉田が次節以降出れないのは辛すぎる
登里にはきっちり制裁加えとけよ
>>218
ダミアンの所へマトモにボールが入ってなかったし。
だから、途中から鬼木がダミアン動けと指示を出したんだろ。 倉田次節以降出られへんのは確定なん?
どこ情報やそれ
秋がこんな事になってなかったら
残念だが、まぁよすよすで済んだのに
登里絶許
>>233
だから最初から使えばええということやろ、アホか
それぐらい理解しろ 下水道ジャッジに下痢便ダーティプレーのウンコターレまじで許さん
こぼれ球押し込んだところだけ良かったがちまポスト全然出来ないのがキツいな
一美待ち
>>213
捏造反日協会にまで忖度されるとかさっすがソンタクアールやでえ とりあえずオフィシャルの報告待ちやな
結果は悪くないのに全然スッキリせぇへん
倉田が潰されてなかったら逆転もあったかもしれんのにな
マジで一発レッド数試合出場停止だろあれ
協会から優遇されてる川崎だからな
家長のやつも登里のやつも追加カードあればいいが
後半の入りが課題すぎる
相手が来るってわかってんだからファウルでもして勢い削がなきゃ
チマもヨボヨボやしはよ一美戻せ
どこに出してる余裕があったのか
>>234
カテ3住民やけど運ばれてる顔見たけど選手生命断たれたっていう顔やった
顔面蒼白やったし ウンコ塗れの川崎ウンコターレ
話題のウンコタワーに住んでる選手いるのかな?
東口含めたあの位置でのボール回しって狙ってやってんの?
これだけの犠牲を払ったんや、今日の勝ち点1が大きかったって展開にしてくれ
>>223
サッポロ3連戦固定からの今日の死闘だからなぁ
2週間空くとはいえコンディション戻せるかな
福田なんか疲労困憊やったろ 登里のもあれやけど、まぁプレーのことでまだ譲れる
谷口のはマジであかん
来季は一美小野瀬のツートップやな
今日みたいな強度やと宇佐美は終始消えてたやろうな
スー全然いかされてないな
後ろでは受けれるけど、良い動きしてもボールが出てこない
特にまん中に行ったときは殆どボール受けれなかったな
>>209
外してようがレッドにはまずならんけど、得点時のイエロー相当プレーは審判は割と見逃すよね
一応ボール狙った結果には違いないけどラフプレーでいいと思うんだが 小野瀬も福田も酷使中だからな
怪我しないようにしないと
普通に小野瀬スタメン
ヘバったら宇佐美でアカンのか?
スサエタはもっと使って欲しいな
今日の試合ならスサエタいけそうやし
突っ込んできた川崎の生ゴミも倒れてんのに
真っ先に倉田に寄ってきた谷口はほんま意味不
トドメ刺しに来たのか?
秋さんは一日署長で警官の格好して
子供たちに優しく対応してくれたんだ!😭
>>283
へばっても宇佐美はいらなくね?
途中から出てきて効くようなタイプじゃないでしょ 今藤は試合中、頭部を強くうってピッチに倒れこみ全身痙攣
現地で見てたが人間がこんな動きをするのか?というくらい凄い痙攣だった
それがきっかけで脳を検査したら脳腫瘍が見つかって闘病に入る
完治して復活を目指したがそのまま帰らぬ人に
福田は今日駄目駄目だったな
高江もやっぱり倉田に比べたら相当落ちる
早い時間に先制点取った試合ってほんまロクな事ないな
ほぼ逆転されてるし守り切れた事なんて去年のA清水戦ぐらいしか記憶にない
今日途中から右小野瀬前下がり目スサエタやってたな
あれでええやん
アフターで横の死角から飛び込んできて頭狙ってカードも出ないってどうなってんの?
川崎では許されてんの?あれ
>>295
強化部に戻ったとか噂されてたけどまだ施設管理担当部長やったんか >>223
スプリントもすごい
小野瀬20回
藤春17回
倉田15回
福田、チマ13回
井手口12回 >>295
マンホール管理担当部長から昇格してるやん >>303
見つけたというより争奪戦を制したと言った方が良い
あのときのJ2は古橋と小野瀬が別次元の活躍してた
あと地味に田中達也も 頭打って倒れた選手に起こそうとするアホにレッド出すようにならないと、これ無くならないぞ
いよいよヤバくなってきて来たな
36
35 脚大 神戸 仙台 浦和 清水
34 鳥栖
33 名鯱
32
31 湘南
30
29 松本
28
27
26
25
24
23
22
21 磐田
>>304
TT来年思いっきりブーイングしたるわ! なにがバカかよだ、川崎国とは国交断絶しろ
うんこ水で溺れ死ね
頭うってる人間を無理に動かすなって知らない馬鹿なのか
知っててトドメをさしに来たのか、どちらにしても糞だわ
やっとFWが相手チームの配給役にプレスバックしてくれたな。J1でそこをきっちりやってないのウチと札幌ぐらいじゃない?ただ、ジェイはポストプレイヤーだからな
宇佐美アデミウソンスサエタ藤春倉田
この辺がいない可能性ありか
>>310
こいつは救命の訓練でも受けてんのかよ
ど素人やろ?知ったような口聞いてんじゃねーわ
頭にうんこ詰まってんのか 2週間空くのが唯一の救いか。
倉田は無理かもだがスサエタは軽症だろうし
登糞は倉田を潰した手応えがあったんだろな
ヤバいと思ってそのままダメージ受けたフリして倒れた感じだろ
次、湘南か…
絶不調の相手にことごとく勝ち点上げてるからなぁ
倉田マジでなんとか助かってくれ....
数試合ないしは今シーズンは諦めるから、また元気にピッチに立ってる姿を見せてくれ...
>>326
今後の試合相手見ると残留争いのキーマン間違いなくうちやからなw ウンコターレサポは乾燥した下痢便吸い込んで脳がやられてるんやろ
>>297
あえて宇佐美使う必要がそもそもなくない?
他の選択肢と比較して宇佐美が最上位なら使えばいいけど
鼻くそダイエット前の宇佐美ならなんの文句もないんやけどなぁ これもし倉田が亡くなった場合
谷口と登里を罪にとえるのかね
>>324
ランしたけどパスこなくてストップするときに踏ん張ってピキッときた感じやった 残り5試合1勝2分けでいいと考えればまあ16位以上はいけそう
不思議と負けないパナスタでの仙台松本戦で2連敗するとも考えにくいし
倉田の倒れ方怖かった
無理矢理起こしたあの川崎の谷口って馬鹿何考えてんだ
これが川崎サポ
792 U-名無しさん (ワッチョイWW b7f3-wFdN [60.34.60.43]) sage 2019/10/19(土) 16:45:49.77 ID:/kK6i0U30
倉田にとどめさそうとした谷口はナイスだな
ハイライトで倉田のゴールシーン流れる度に倒れて伸びるシーンも見なきゃならないのが辛い
川崎阿部ちゃんいなくて助かったわ…
順位は嬉しいけど倉田の負傷離脱で素直に喜べない自分がいる
磐田鳥栖も死闘すぎる、磐田追いついた
登里はレッド相当やろ、悪質過ぎるわ
てか家長も何でイエローやねん
プレー中の登里はまだしも、プレー終わった後のの谷口は・・・
>>310
完全に荒らし炎上目的の垢でしょ。
隣と東京のサポが突撃したけど。 倉田どうか無事であってくれ…
谷口はマジでイカれてるだろ
本当に怒りしかない
>>352
リプレイ見たら酷かった
ガンバの選手は皆おい、おいやめろよ。のリアクション 福田は一人でどーにかしようとすんな、すぐに味方に出せ。お前のプレーは読まれてる。
そんな懐かしい思い出に浸らずとも
アジア杯決勝で日本がこてんぱんにされた試合で見ただろう
数段リフティングバイシクルシュートを
これJリーグから追加制裁必要だろ
頭部強打してるのに無理に起こすとか殺人行為としか思えない
登里が倉田をぶっ壊し谷口がトドメを刺した
家長のカニバサミもレッドカードだろ
ラフプレー川崎国とは試合したくない
谷口「そんなこと言わんとズッ友ズッ友wつまらないもんやけど受け取ってくれや💩💩」
矢島と倉田のプレーポジションが低すぎて、あれでは攻撃的に行けという方が無理やわ。
何のために5バックにしてるねんと。
>>363
まあ体動かなくても一対一仕掛ける闘志を見せたところも 悪意があったとは思わんけど
プロなら起こすのは絶対NGなのわかりそうなものだけどな
審判がコントロール失敗したのが一番問題
川崎のスタイルはあーいうものだし
>>328
秋!😭
>>331
ガンバの選手だから言い難いけど
オレ個人も今のままの宇佐美だと
あえて使う意味はないと思うけど
それでも宮本が使うというなら先発はやめてくれて淡い願いやで 矢島がドリブルではがすのがかなり効いてたよね
解説の福田もほめてた
>>332
仮の話でもそんな事口に出すなよ
考えたくもない お前ら、なんでスサエタひかえなの?w献身的だし、動き方も抜群だな。
川崎は今までも散々優遇されてきたからな
今日も後半になって急に審判味方になったし調子乗ったんやろなぁ
なんでみんなスーさんにボール出さんねん。見えとらんのか、特に井手口。
あれ頭蓋骨にヒビ入ってる可能性もあるよな。
マジで軽傷を祈る。
スサエタ潤滑油の役目しててよかったな
サイドの選手やと聞いてたけど…
現地で見てて倉田の状況わからんかって
今ダゾーンで見たけどこれやばいな…
無事であってくれ
今季前半に遠藤をスタメンで使い過ぎや。
チームとしてなんも上積みないもんね。
川崎は選手もサポも屑やわ。倉田、なんとかただの脳震盪であってくれ…
>>310
状態を診てもないのに知ったようなことを書けるのが素人さんやな 今夜はガンバスタッフは病院に張り付いて倉田の症状を知らせてくれよ
軽症の知らせを聞かないと今日は眠れそうにない
スサエタまでいつの間にか痛めて俺ションボリ・・・
遠藤使わなかったら勝ち点もっといってたやろうになぁ
もう遠藤出しどころないやん
これで延長するん?
08 札幌 40 29 11 7 11 45 41 4
09 ガ大 35 29 8 11 10 41 43 -2
10 神戸 35 29 10 5 14 51 54 -3
11 仙台 35 29 10 5 14 34 40 -6
12 浦和 35 29 9 8 12 30 42 -12
13 清水 35 29 10 5 14 41 62 -21
14 名鯱 33 29 8 9 12 41 44 -3
15 鳥栖 32 29 9 5 15 30 48 -18
──────────────
16 湘南 31 29 9 4 16 37 57 -20
──────────────
17 松本 29 29 6 11 12 18 32 -14
18 磐田 22 29 5 7 17 22 43 -21
他会場は我慢して手にした勝ち点に見合った結果になったな
>>363
やっと対策され出したということだろう。あれだけハードワークとスプリントしつつボール奪取能力がボランチ並みにあってドリブルで突破もできる個の強さがあるから対策された後が重要 9位なのに団子すぎだろ
次湘南に勝てれば少し楽になりそうではあるが
ゾンビナイス粘り
下3つが固まりつつあるな
松本が若干復調傾向なのが気になるけど直接対決で叩ければ残留はほぼ決まりやろう
倉田の怪我さえなければ
他試合も含めて十分な結果だったのにな
>>395
これでも次節負けるようなことになれば一気に降格圏 スサエタは芝に足取られたか肉離っぼい感じで太もも裏を手で押さえてたから終わったと思ったら
また普通に走り出してたw
>>394
大切なグッズ販売要員だからな。
遠藤を戦力外にしたいなら7番ユニ買わないことや。 しかし、鳥栖に変わって湘南がヤバいなあ凋落ぶりが凄い。
他人事やけど。
スサエタの動きに合わせたパス1回もなかったな
途中でスサエタもイライラしてた
あれはなんなんやろ。
特に井手口福田だけど、単にサッカー脳が足りないからか?
湘南はチーム状態は18チームでワーストと見てるが
それだけに次まで間隔あるしそのままこないよね
ザルGK含めてメンバー大幅にいじってきそうだ
倉田は1ヶ月後のホーム試合で帰ってきてくれたら御の字くらいかな…
>>408
とっくにスタジアムなんか行ってないしグッズもここ数年買ってない
最後に買ったん多分宇佐美が2度目の海外行く前やな プロレスの高山がやった時はレフェリーが起こして揺すってたんよな😓
それ思い出した😫
>>66
ブラジル人や!子供の頃からきっちりお返しするサッカーやってきたんやろね 急性硬膜下出血とか脳浮腫あったら生命に
関わる(´・ω・`)
倉田の無事を祈る!!
川崎ホンマええ加減にせえよ
来年は叩き潰したるわ
スーさんが斜めに何度も裏抜けしてるのに誰も出せないもんなぁ。
かといってスーさんが空けたスペースに誰かが走り込むという約束もないのでデコイになってない。
他の選手にそういうイメージがないから、多分練習でもできてないんだろう
>>420
イメージの共有が出来てないんやろなあ。
そんなチームメイトなのに上下に献身的に走り回ってくれてるのに涙。 >>420
本来練習でそういう決め事や規律みたいなのを植え付ける練習せなあかんのだが
宮本はアホやからやってないんやろ とにかく宮本は我慢するとしても今季まで
本当ならすぐに解任して欲しいけど
川崎相手に勝ち点1はぼちぼちの結果やな
倉田の怪我だけが心配や、脳震盪で出れんやろうな
>>426
また試合に出られるならそれで十分だよな。
選手生命に関わらんことを祈るわ。 スーさん実は真ん中でのプレーに飢えていたパターンか?
三浦のポジションならファビオなら勝てるたな
前線よりCBの手術必要やで
パトリック後五分は早く投入してよかったんじゃないの
現地で観てて倉田の激突よくわからんかったけどDAZNで確認して心配になった
無事であってくれ
DAZNでみた 音もすごかったんやな とりあえず立ち上がったけど記憶なさそう
>>411
いじめ、俺様プレー、嫌われてる、視野が狭い、パスセンスが無い
いずれか
良くある転入生へのいじめじゃないかな? >>147
きちんと受け身取れてないから頭だけでなく身体にもダメージありそう >>432
スサエタ若干傷んでるのと福田が攣ってたから、あの様子見はしゃーないで どうでもいいけど初瀬が対戦相手の新潟サポからスタメンナイスとか言われてたの草
そんなとこまで落ちぶれてんのかw
>>363
単に疲れてただけだと思うけどね
そう思うと藤春の鉄人ぶりの凄さがわかる 宮本ももう今季いっぱいで自ら身を引くぐらいせんと。
ほんま名波の二の舞いになるよ。
DAZNでリプレイ見れば見るほど故意に頭突きしたのがよくわかる
ボールではなく完全に倉田の頭部めがけて潰しにいってる
あの位置からはどうやってもボールには届かない
これが許されるなら今後Jリーグで石頭の選手らは殺人マシーンと化するぞ
イメージの共有がないのは仕方のかも。
本来宇佐美がいる場所にスサエタが入ったが練習では宇佐美なので、スサエタのあの動きは予測できないんだろうな。
練習だと足元足元になってるのが容易に想像できる。
ダイレクトが極端に少ないのもイメージ共有ができてない証拠。
正直倉田死んだと思ったのは俺だけかな
この前ボクシングの死亡事故見たばっかだったんだ
次はどん底の湘南だから取りこぼしは許されないけど
こういうのに限って取りこぼしまくってるからやらかしかねない
台風19号の募金活動したりしてるのにこの仕打ちだもんなあ
>>152
川崎のキャプテンマーク巻いてた谷口彰悟 >>372
おれも似たような思いやわ
でも遠藤抱えながら宇佐美もベンチやと局面変えられるカードが足りんよねぇ おまいら怖いことばっか言いやがって
さっきから不安で検索ばっかりしてる
どないしたらええんや
後半の出だしがとにかく悪かったなあ すぐ相手にボール渡して その流で失点して
ハーフタイムにツネは何言うたんやと思った
試合終わったのに
秋が心配でゆっくり出来ない・・・
試合終了のちょっと前にスタジアムから救急車がサイレンならして出て行ったのが気になる
>>169
試合見てないのに喋んな!
アデミなんかいねーよ 何もしないでうつむけに寝かせとくのが対処として0点だ。
緊急時に100点の対応をしなかった!と叩くと、なんもせん奴が増える。
なにもしない0点より仰向けにした40点のほうが高得点だろうがネットのアホども
さっぽこ戦後→進藤許さんニダ!謝罪するニダ!
川崎戦後→谷口許さんニダ!謝罪するニダ!
お前ら毎試合ファビョってんな?w
朝鮮人らしいわw
>>395
あと5試合、残留争い直接対決も多いし焦れずに相手に勝ち点3をやらないという開き直りも必要かもな
9連勝のときは粘り強く戦えてたけど、今年はどうかな >>455
ダゾーンで見なおしたけど格闘技のKOシーンまんまだわ あんなKOはなかなかない ほんと 倉田のシーンもう一回見てみたがヘッドで振った頭にアフター気味に入ってるな
映像ではおでこのあたりに見えるんだが‥‥一瞬のことだし場所も場所だから心配だわ
脳震盪程度であってくれと祈るしかない
>>463
仰向けにしたら舌根沈下で窒息するやろドアホ 怪我人続出や
それでも出てこないコンチャは何のために獲ったんや
もう返品していいやろ
川崎スレより
0476 U-名無しさん (ワッチョイ a2ed-S3Tg [125.11.169.99]) 2019/10/19 15:30:25
頭ぶつけて倒れてる選手を無理やり起こそうとする谷口
頭おかしいだろ
0487 U-名無しさん (ワッチョイW f7f5-c/xO [124.219.170.111]) 2019/10/19 15:32:00
>>476
仰向けにさせないと危ないだろ。アホか。
0489 U-名無しさん (オッペケ Srbf-Smf0 [126.255.9.237]) 2019/10/19 15:32:27
>>476
馬鹿すぎて >>395
なんとか最終節、お互いドローで生き残れるようにやろうや まあ直対だらけやからなんとでもなるな
負けまくるならそら落ちるわ
>>477
\\\\٩( 'ω' )و //// ガンバオレ!! なぜなのか。なぜ我々は一桁順位にいるのか。
この国のリーグはよくわからない…。
>>477
たとえ意識があっても脳は怖い
外傷性SAHとかもあるし阪大の先生頼みます >>478
最終節、復習鬼と化したエトワールがおんどれらを襲う 何年か前の川崎戦でも選手、救急車送りにされなかった?
川崎スレより
0589 U-名無しさん (アウアウエー Sa7a-Smf0 [111.239.156.108]) 2019/10/19 16:02:21
>>569
倉田みたいなゴミ壊してやったんだから感謝しろやw
0596 U-名無しさん (ワッチョイW dbd3-GrF/ [122.133.154.66]) 2019/10/19 16:03:19
倉田に後遺症くらい残してくれないと割りに合わんわ いやまぁ谷口も何とかしようとしてたんだろうし気道確保しようとしたんじゃないの
今回の事で正しい知識が広まればいいじゃない
>>477
とりあえずキャリアや生活に響くものではないんやな、安心した。
ただ、頭部だけは我慢してなんとかなる箇所じゃないので、チームはもちろん、家族友人の不安が拭えるまでは練習も控えてくれ。 福田の守備キツいわ
ポジショニング悪過ぎやし、サボり過ぎ
どう考えても昨日試合して暇なクラブのサポのなりすまし
もしもがあったら悪意はありませんでしたーじゃすまないし
騒ぐのはいいんじゃないの
福田は完全に縦って読まれてんのに何回同じパターンで仕掛けるねん。
苦し紛れにあげたボールはゴールライン割るし、必死にスプリントして中で待ってる者からしたらほんまにきついぞ。
あと、三浦は完全に中澤化してきたな。
まだ中澤の方が点とってたけど。
>>477
ひとまず安心か?😓
しばらく安静にしとかんと >>463
こういうことでレス乞食するのは正直どうかと思うで >>477
ちょっとだけほっとした
ゆっくり治してくれ 脳震盪プログラムいきか
ちょうどルヴァンで試合ないから
ほとんどの期間は消化できるか
関学の山本のゴール数が遂に10ゴールに!
関西の大学サッカーでもFWで20ゴール決めてる選手はたまに見るけど、ボランチで10ゴール決めてる選手は初めて見たわw
リスペクト宣言に公式に反対しているチームの人間が、
悪質かどうかも分からない登里のヘッドの事で文句言うても意味がないでしょって話
やっぱりここは知能低いな
福田はクロスがウンコなのがな
そうなると藤春を使わないと仕方ないんだけど藤春も年令によるスペ化が始まってる
ここは黒川に期待か
>>477
とりあえずは良かった
とは言え練習の接触プレーで何か起きたりするかもしれんし1週間あくから安全にゆっくり治してくれ >>499
コメント読んだら、次節遠藤ありそうな気がする 福田は相手が意識して対策するようになってきたって事やろ
ここから先に行けるかどうかや頑張れ
>>295
知ってる。ルヴァンカップの帰りに新大阪経由西梅田行きのバスに乗ろうとしたら、乗り口の所にいて「新大阪に行くバスですか?」って聞いてみたら「そうです。新大阪経由西梅田行きのバスです」って言われた。 やっぱ川崎の人は頭にうんこ詰まってるみたいやな
アホすぎて話にならん
この冬の補強ポイントは左右のサイドバックかな?
黒川が入るとはいえ、中堅の計算できる選手が欲しいな。
>>510
コンチャも高木もWBタイプじゃなさそうだけど アデもパトもコンチャもスーも正直微妙
外国人がこれだけ機能してないとそりゃ中々難しいわ
>>514
監督とセンターバックやろ
時点にインサイドとサイドバック スサエタのポジショニング誰か見てないんかな
めっちゃ受けに来てめっちゃ裏に走ってんのに使えよ
もし湘南の監督なら現状の絶望的な状況打開に
GK含めてスタメン全員変更で
カミカゼアタック仕掛けるかな 現状では詰んでるだろ湘南は
>>490
でも下手に後遺症残って低コンディションと低スペックのまま試合に出続けられるのもチームにとっては迷惑な気がする
治るなら完璧に治してほしいし、治らないならスパっと引退してほしい
ただ引退するだけでなく脳腫瘍今藤みたいにお涙頂戴的なストーリー作ってくれたらチームとかサポの士気も上がる
今日の試合の最初の15分みたいな闘志で戦ってほしい >>524
裏に出してボール失うプレーは宮本は好きじゃなさそうね >>526
どっちにも関係ないお前が一番のクズやな たいしてキックが上手くない東口にいちいち戻すのは意味があるのだろうか
訳のわからんこと言わんと今は倉田の無事だけ祈っとけ。
あと谷口とかどうでもええわ。素人がぐちゃぐちゃ言ってもしゃーないし、ああいう時どうすればいいのかレスキュー隊にでも教えてもらえ
安定しないFW陣の中で
今節と今までの貢献度を考慮して
小野瀬は頭1つ抜き出たのではないだろうか?
何処まで智識があるのか知らんがああいう時は下手に素人が動かすなは常識
ヒガシのキックはどうあれ散らし、流れにGKが絡むのは今や当然
え、倉田へのクロスって小野瀬だったのかw
貢献度半端ねえなマジで
試合終わりに2008年のゴールシーンやってたがやっぱ点取るFWあってこそやわ
バレーにルーコンにパンと前が点取れんと安定せん
小野瀬はガンバで唯一他クラブから欲しがられる選手やろな
FWは小野瀬中心でいいやろ
1点目も小野瀬で入ってたろアレ
こぼれだまかき出されてたらノーゴールにされるところ
最近の倉田はガンバで数少ないポジ要素だっただけに
これで離脱だったら痛すぎる
>>535
どうすればいいかは分からなくても
あれが絶対間違ってることだけはわかる スカウティングして川崎の全線が前から複数に食らいついてくるのわかっててやってたんやろうけど、シンプルにボール繋げない、ハイボール競り勝てないで苦し紛れにパス出してカウンターくらって
鞠あたりが相手やったらフルボッコにされてたな。
あと、相手のライン高い状態でパト出してるねんからもっとシンプルに裏にボール出せよ。
矢島のプレスをはがすヌルヌルドリブルと
スサエタのアクションの連続がすごかったわ
1ポイントは拾ったけど勝ちたかったな
これで時節、FWがいつもの面子だったら俺氏ガッカリ
倉田というヘッドバット糞ダニは何なの?
登里選手にヘッドバットした挙げ句自滅して誠実な対応をした谷口選手を
悪者に仕立てようとしたね。脳と肛門に決して治らない耐え難い苦痛を抱えながら
あと千年生きてほしいわね。
>>550
お前は東京タワーの屋上から紐なしでバンジージャンプしてこい >>550
こういう輩を罪に問えるようにして欲しいよな 倉田は痛すぎるけど14日空くのが幸いやな
グロペともも裏も治れ
意識があったとしても絶対安静で頼む
無理はせんといてくれ
シェンロン!
ガンバの全選手の怪我を全て治してくれ〜!
お前らのとこの珍獣土人が新井にした暴力プレー忘れねえからな
人に危害を加えてるわけだから檻の中に入れてバナナでも与えとけよw
>>551
ありがと
無事・・ではないんだけど、とりあえずホッとしていいのか?
無理矢理起こそうとしたあの川崎の5番の行為は、クラブとしてちゃんと抗議するべきだし、リーグからも制裁があるべきでしょ
絶対に許さない >>561
今節入れたら3つや高村さん
数え直したわ んっ9位なん?
1桁順位とは思えんが、9位なんだ。
遠くて接触したことくらいしかわからなかったが、倉田怖い落ち方してたんだな
ひとまず意識戻ったのは朗報だな
倒れた人見つけてもああいう起こし方は本当だめだわ
とりあえず何かあった時のために、皆回復体位は覚えておくといいよ
谷口みたいに適当な対応させないために、選手にも講習受けさせるべきやな。
助けようとしたか知らんが、あれで悪化させる可能性もあるから。
帰りにJR茨木駅の反対側のホームに入ってきた電車の女性専用車両にセーラー服着たおっさんが堂々と座ってたのが見えたんだが…
谷口て秋が時間稼ぎしてると思ってあぁいう対応だったんか?
だったらマジで糞
無知なだけっだったら悲しいけど仕方ない・・・・
>>561
直前に前をやらされあれだけこなしてWBまでこなす小野瀬
スースー言うてないでお前らはもっとこれまで汗をかいてきた小野瀬を讃えろと
スーとかこれまで何をしたのか
周りの理解とか甘えんな >>546
はぁ?鞠が相手だったらフルボッコって川崎が鞠より弱いみたいな言い方だな。
鞠みたいな弱小クラブと比較するのは川崎に対して失礼だろ。
礼儀を知らない大阪民、仁義礼忠孝を全て備える川崎 お宅の選手壊しちゃってサーセンw
倉田みたいな粗大ゴミでもお宅なら10番与えられる大事な選手ですもんねw
>>563
とりあえず外国人の教育をきちんとしとけよ、教育後進自治体大阪人は。
例えば川崎のレアンドロダミアン、マギーニョ、ジェジエウは人格が優れている。
古くはジュニーニョね。
大阪はパトリック、アデミウソン、スサエタ、コンチャ、桃のブルーノ・メンデス、ソウザ。
皆人格が意地汚い狡猾な糞。大阪は人格が糞な選手しかいないのか? やっぱ宮本動くの遅いわ
パトリック入れるの10分は遅い
85分とかに出してどーしたいんよ
スサエタはスサエタでIHがプレス行ったアンカーの脇埋めて気の利いたポジション取りしてたけどな
>>550
テメーは川崎国だろ、神奈川県民名乗ってんじゃねえ >>579
後半頭からちまのロストからピンチ量産してたしな
あれだけボール預けられないとキツいわ カウンターサッカーやるなら小野瀬活きるね
川崎Fが比較的前がかりになるチームでハイライン
だったので後方に使えるスペースが十分にあった
ただ、湘南や磐田のようなプロビンチャだとどうだろう
ドン引きされるならパト、千真の2トップで小野瀬はサイドが良い
福田はなんでスサエタが呼び込んでるの完無視するんだよ
しかもその後全然チャンスになってないし
福田は判断遅くてパス出せずに詰められてコネコネして縦突破するパターン
海外サッカーも良く見るが、スペース指差して
ここに出せってやると高確率で出さない
むしろ指を指ささない方がパスはよく出る
指図を嫌うサッカー選手が多いのでしょう
福田も例にもれず
家でもうんこ流されへんし通勤時は駅までうんこ踏まないよう気をつけなあかんし
職場でもうんこ民と白い目で見られて神経がささくれだってるんやな(´・ω・`)
>>580
そんなもん小野瀬のおでも出来るわ
反論のはにもなってない >>563
その新井とやら早よカンプノウ連れて帰って患部にゴキジェットでも噴射したれや 最初の失点だけどそもそも東ってどうなの?
頭悪すぎないか?
バックパスされても一度足で止めて手で拾うことはできるだろ
それを全くやらない、それしてれば一旦落ちつかせて川崎の連続攻撃を分断することができた
失点も防げたと思う、本当東、頭悪すぎね?
>>592
別に小野瀬が悪いとも言うとらんのだが
なんでどっちか比較にしてるんや落ち着けよ つーかFW小野瀬否定しまくってたやつ息してんの?
見る目なさすぎでしょw
こんなにグダグダでも9位なんだな
Jリーグはマジで団子過ぎるw
>>534
他からのオファーとこっちの提示で決まる
エースとしての待遇をきちんと出せるならそうそう出て行かんとは思うけどね スサエタがフリーなのに出さないのはどうかと思う
すっごい動き直してるのに
他の選手も見習え
>>573
悪気があったというよりただのバカに見えるね
顔地面に突っ込んでるからとにかく仰向けにしようとしたんだろ
頭打ってんのに 勝ち点似たチーム多いし、得失点差で有利なのがいいですね。
サッポコ戦で稼げてよかったー
セカンドも高木が抜け出す動きしまくってんのに誰も出さなかったからそういう指導されてるんちゃうかと思うレベル
その割に引き付けたスペース使う動き仕込まれてないけど
>>578
ゴミみたいなお仲間に間違えてレスしてるようだけど 気道確保のために仰向けにしたんだろ
確かトーレスがリーガで気絶した時も誰かが速攻で仰向けにして気道確保してたような
>>561
「マイボールにしてもそのまま前に持っていけずに、すぐに失うシーンが何度も続いた」
と言うのは、明らかに前線の連携不足。
チマに上手くボールが収まれば、押上もあっただろうけど。 >>608
頭を動かさないようにそっと横から動かせばいいでしょ
ああやって強引に起こすのはやばいよ >>608
心拍と呼吸を確かめもせず、頭のどこを打ったのかはっきりしないのに
真っ先に仰向けで気道確保とか馬鹿じゃね >>608
仰向けで顎上げて気道確保した時に呼吸なかったら挿管、呼吸してたら側臥位で救急隊待つんちゃうの >>611
意識はあるけど大事をとって病院に行ったそうだよ とりあえず大事なさそうでよかった。だが、気を抜かんとしっかりと診察と経過観察してもらいなさい。
>>612
コンディションも良くなかったみたいね
宮本監督「藤春が少しコンディション面で不安を抱えていたので、後半に入って疲れが見えたというところで、右に小野瀬を持っていって、左に福田を持っていってとなりました。」 スサエタに出さないんじゃなくてスサエタが毎回小学生に教えるかのごとく丁寧にもらいたい場所指定してて出す側はそれが相手にばれてるから囮に使おうってしか考えてないんじゃない?
谷口の件は命に関わる事やし素人が適当なこと言わん方がええよ。知識ある人ならええけど
アデミウソンは来シーズン切ってくれ、キレキレの時は凄いけど年間通して活躍した事が無い
三浦はCB失格でサイドに回されてたのに、いつの間にかしれっとCBに戻ってるけど、CBやるような能力無いわ
>>584
あれは言わないとダメだよね
"若さ"で片付けてはいけない 今日の倉田案件
昔ACLで山崎が韓国人に同じ事されてた
>>595
どういうこと?
味方のバックパスであっても、GKは一旦トラップすればもう手で持っていいってこと? >>578
もういないけどエドゥワルドネットもプレイ汚かったよ。 リスペクト宣言にブーイングかますチームが何をぎゃあぎゃあとwww
試合見直してるけど、井手口やっぱスゲーな。かわされてもまた追いつくからチェックに迷いがない。
ラストワンプレー
スサエタのFKが決まると最高だなと思って見ていたからずっこけた
福田そんなに悪かったかな?どの選手もそんなに悪くなかったと思ったけど
>>634
まあそういう試合もあるよねという程度の不調
途中でサイド変えたり色々負担も大きかったし次はパフォーマンス上がってることに期待しとこう なんか倉田の衝撃とか三浦のプレーとかで微妙な試合終了になったが、
なんだかんだ上位相手に勝ち点稼いで、これで9位浮上なんだな。
まあ勝ち点35で5チーム並んでて、得失点差でその中のトップなだけだが。
9位と16位の勝ち点差が4って、ひどい混戦だな。
>>596
理解してないのそっちじゃないのか
もうちょいましなこと書けないところがその程度と思ってしまう
他に何がそこまで書いてくれ >>633
攻撃にも効いてきてるし後はドッカンミドルが決まるようになれば全盛期に戻るね 脳震盪って最短で一週間出場停止だっけ。
順調に進んでつぎの試合間に合ってほしいな。
来週なぜか試合がなくて助かったわー。
札幌さんはなぜか試合あるらしいけど、大変だね。
ここからの日程ってドリームクラッシャーのために用意されたかのようなカードだが、いなくなったのが惜しすぎるな。
>>632
ブーイングしたら半殺しにしてもいいのか? >>622
あほか
救命措置なんて運転免許持ってる奴なら誰でも習うし知ってなきゃいけない
だからこそ、こうやってみんなから叩かれるんだよ >>579
パトリック入れるなら後半すぐだわ
失点しそうってなってたところで入れないと 等々力とかいうウンコ臭いスタジアムで試合やらなかったことだけが救い
>>643
知るかボケ
言行不一致のおどれらに呆れとるだけじゃ、日頃の行いの悪さを呪えwww 粗大ゴミ倉田選手のご冥福をお祈りしまーす(^◇^)
チーンw
>>643
大阪土人には何してもいいって知らんのか? ウンコ川崎が来たからパナスタ消毒しておかないとな下水で水没した川崎から来た人達はウンコ付着してるだろうし
>>648
知らんのかいなw
本物の暴力行為にはダンマリって
やっぱり上部だけでフェアプレー言うてるから
見透かされてブーイングされたんちゃうの? >>596
同じ選手じゃないんだから、それぞれ
適正を活かしてくれればいいよな >>606
鈴木も神戸戦で誰も出そうとしないからキョドッてたなw >>656
完全に超えてるとライン上ではもっとはっきり超えて見えるからあの感じでは超えてないと思う >>654
世界的に見て大阪民国土人には何してもいいんだよ
下品な大阪土人は片っ端から捕まえて収容所にぶち込んで殺処分にするべき 家長は結果出せてないし、同サイドの小野瀬が札束で川崎に行きそうで怖い。
別格のプレーも見せてしまったし
アホフロントは遠藤の契約延長の前に小野瀬の給料倍にしろや
>>662
ツイッターでそうつぶやいてみたら
君が正しいなら賛同者がいっぱいいいねしてくれるよ >>663
小野瀬の推定年俸1000万円らしいから倍増でも格安すぎる 小野瀬1000万なん?
5000万ぐらいあげてもいいだろw
>>665
いちいちレス乞食のかまってちゃんに絡むなよ 小野瀬はシャツも売れてるからなぁ
このままだと来年もっと売れるだろうし
>>666
安すぎやろ。5倍はやりすぎかもしれんけど3500万くらいは妥当。 今日はとりあえず倉田が無事ならいいよ
DAZNで見るとエグイ激突音してて血の気引いた
フロントはアデや遠藤の更新には必死やけどケチって小野瀬持って行かれそうなのが容易に想像できてしまう
大阪土人はまだ谷口に難癖つけてんのかよ
せっかく夢の一桁順位を祝ってやろうと思ったのに
とあるサイトの今季推定
遠藤12000万円
ヨングォン10000万円
アデ9000万円
東口8000万円
パトリック(広島)6000万円
倉田5500万円
藤春4200万円
チマ4000万円
三浦3000万円
青山3000万円
矢島2800万円
菅沼2000万円
小野瀬1000万円
以下略
>>675
4500万くらいが相場かなあとも思うがオファーも来るからもうちょい必要かもという感じか 転載
どないやろ
ガンバ&清水 名古屋 鳥栖 湘南 松本 磐田
35 33 32 31 29 22
40 1-2-2 2-1-2 2-2-1 3-0-2 3-2-0
39 1-1-3 2-0-3 2-1-2 2-2-1 3-1-1
38 1-0-4 1-2-2 2-0-3 2-1-2 3-0-2
37 0-2-3 1-1-3 1-2-2 2-0-3 2-2-1 5-0-0
36 0-1-4 1-0-4 1-1-3 1-2-2 2-1-2
35 0-0-5 0-2-3 1-0-4 1-1-3 2-0-3 4-1-0
34 ----- 0-1-4 0-2-3 1-0-4 1-2-2 4-0-1
33 ----- 0-0-5 0-1-4 0-2-3 1-1-3 3-2-0
32 ----- ----- 0-0-5 0-1-4 1-0-4 3-1-1
日本の元選手が監督になっても、当時の選手はとにかく走れとかしか言われてなかったから、戦術なんて教えられないだろ
お前ら嫌われすぎだろ
こんな命に関わる怪我した選手がいるのに煽られるって…
金川誉 スポーツ報知
@hochikanagawa
倉田選手、精密検査の結果は後日出るそうです。
頭部ダメージももちろん、外傷の方も心配です。
大事に至らないことを願います。
頭蓋骨骨折してなきゃいいけどな
折れてたらシーズンアウト
>>685
レジェンドやから引退への進み方がちゃんとしてれば良いと思うよ。
スタメンじゃなく仕上げ要員とかなら全然いいねんけどな… ウンコ臭いと思ったら下水で水没した神奈川のお客さんが来てるなw
ヘッドで頭振ってるから東みたいに頬骨骨折とかしてないといいな
高江は万全で備えててくれ
フロンターレサポのこの差別書き込みをJリーグに通報しようぜ。
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1346〓〓〓〓☆
http://2chb.net/r/soccer/1571403455/
887 U-名無しさん (オッペケ Srbf-Smf0 [126.255.9.237]) sage 2019/10/19(土) 18:14:25.87 ID:zPcUuaknr
>>885
お前らのとこにいる土人は早くジャングル返せよ
人に危害を加えてんだから安楽死でもええぞ
897 U-名無しさん (アウアウエー Sa7a-Smf0 [111.239.156.108]) sage 2019/10/19(土) 18:23:02.40 ID:O2fXrE2Ha
>>894
パトリックとかいうニガーは保健所で殺処分してもらえよ
人に危害を加えてる時点でアウトだろあの珍獣 >>675
小野瀬は今季1000万て安すぎて驚いた
去年残留に貢献したのにJ2基準かよ
来年は3000万はあげてほしい パトが川崎いたの知らん煽り屋なんやろな
雑すぎるわ
無冠ターレを童卒させて調子に乗らせたのはここ数年の損失
代表に選手を派遣できるようになったんかな
サポは今までのシルバーコレクターを続けてきたせいであれなんやろ
>>675
倉田や貢献度を考えると安いよなぁ...
小野瀬倉田はヨンゴンより上でいいと思う
ヨンゴンやアデが無駄にもらいすぎやねん 煽り合いはいいとして人種差別はひくわなあ
まあ川崎だもの
887 U-名無しさん (オッペケ Srbf-Smf0 [126.255.9.237]) sage 2019/10/19(土) 18:14:25.87 ID:zPcUuaknr
>>885
お前らのとこにいる土人は早くジャングル返せよ
人に危害を加えてんだから安楽死でもええぞ
897 U-名無しさん (アウアウエー Sa7a-Smf0 [111.239.156.108]) sage 2019/10/19(土) 18:23:02.40 ID:O2fXrE2Ha
>>894
パトリックとかいうニガーは保健所で殺処分してもらえよ
人に危害を加えてる時点でアウトだろあの珍獣
頭ごっつんこしたのに気道確保してるとか言ってるやつアホなんか?
どこに気道確保する必要があんねん
失点どっちも三浦が絡んでるのな
得に二失点目は酷い
たかが五千万程度の選手一人居なくなっても大丈夫だろ?
1億二千万のヤットじゃなくて良かった
>>563
元々はお前んとこが連れてきたんやないかwww 川崎ウンコターレさんは早く便器に帰ってくれませんかねえ
ガンバサポとしてはヤットの残留が最大の補強や!
安物の倉田なんか脳イッて死んだらええ
>>701
意識失うと舌が落ち込んだり、胃の内容物で窒息する
可能性が高くなるから気道確保は基本やで >>713
気道確保で立たせようとする事はないと思うんだが?
悪気はなさそうだけど、やった事は許されないよ >>711
夏前は1億円で今ちゃん、ウィジョもいたはず
悪いけど青山3000万も高すぎなくね? 小野瀬5000万でも安いやろ、小野瀬が今のガンバのエンジン
お、ヤットはガンバでの記録達成を望んでるみたいやぞ
まあ他からオファーがなかったらそうやろな
ヤットはガンバの生え抜きでガンバの象徴やからな
安物の倉田は早よ死んでくれや
ヤットの出場記録の邪魔すんな
これがガンバサポの総意や!
宇佐美、井手口、スサエタあたりも年俸換算なら億近く行ってそう
>>714
ああ、谷口のあれは論外
殺しにいってる
ただ、意識不明で気道確保がダメみたいな誤解されると困るから 川崎叩いてるやつはにわかガンバサポなんやろうな
谷口くんは悪ないで?
ヤットの出場記録だけがガンバサポの楽しみや!
>>709
は?どう見ても早よ立てやって感じで起こしてるやん
谷口しねや 団子とは言えこんなクソサッカーで9位にいるのか
健太末期と違ってそれなりに選手いるんだしまともな監督ならと思っちゃうわ
>>726
谷口死ねとか言うお前が死ねや!
お前みたいなにわかガンバサポちゃうで? 小野瀬活躍度合いなら来季は4000万円あげてくれ。
2年契約で延長なら7000万円の価値あるやろ。
>>730
やかましい荒らしが!
お前むたいななりすましはとっとと死ねや! 728 名前:U-名無しさん (アウアウカー Saa7-piAB [182.251.254.16]) [sage] :2019/10/19(土) 20:54:58.65 ID:UGjjzQtPa
>>726
谷口死ねとか言うお前が死ねや!
お前みたいなにわかガンバサポちゃうで?
なりすましケテーイ >>733
なりすましはお前じゃボケカス
みんな騙されんなよ 現地観戦は磐田戦以来だったが同じドローでもあのクソ試合に比べたらかなりマシな試合だったな
逆転されても追いつけたのは良かったがゴール決めた倉田がしばらくアウト臭いのはかなり痛い
>>736
直後はグニャっていて意識が飛んでいたのは確か 倉田アウトは別に痛くないな
ヤットの出場記録をどこまで伸ばせるかしかわいらガンバサポは楽しみないですねんやからな
ちゃうちゃうちゃうで?
向こうも阿部ちゃん以外にけが人おったんか?レアンドロダミアンは怖かったが今日は逆にそこだけだったと思った
開幕前のルヴァンで対戦してたらもっとサンドバッグになってたんやろか
>>715
青山に3000万とか狂ってるわw
金の使い方下手過ぎ >>743
なりすましが!
ヤットと宇佐美がガンバを支えとるんや他サポが!
倉田や小野瀬なんか高すぎるわ! >>745
遠藤を生え抜きとか言ってる時点でサポじゃないからな
ほっとけほっとけ >>745
また他サポの荒らしか!忙しいな!
荒らしは消えろ! 面白くないし病気だろ。親や祖父母に書き込み見せてやりたいわ。
よく考えればクラタへのヘッドバットはDF側のファウル退場だった
倉田のほうが完全にボール地点に早く入ってたから
その位置にDF側があとから横からのしかかってきたりしたらファウルだからなサッカーのルールでは
ヤットは実質生え抜きやとガンバサポならみんなおもとる
そんなんも分からん他サポwwww
999 U-名無しさん (ワッチョイW c67a-Z/HD [153.213.185.138])[sage] 2019/10/19(土) 20:47:58.27 ID:UN9FY67+0
あっちはきれいごとほ話す場
こっちは本音を話す場
それでいいじゃないか
うわ、また川崎サポが煽ってるで!
みんなガンバサポの力見せたろや!
スレ荒らしまくったろ!
松波もJSPの為に無駄金使いまくるだけの素人だったな
小野瀬の年俸上げたって
阿部、大森みたいに逃げられたらあかんで
>>675
神戸の古橋なんかもこんもんなのかな?
J2からとはいえ夏の引き抜きの争奪戦でこんなもんで済むのか 遠藤に記録について話し合いあったと推測できた途端、
どんな試合展開だろうと出番ないのが今の実力を証明すると思うわ
>>599
スサエタに執着というより、あの動きを使えない今のガンバへの危機感じゃないかね
神戸をポドルスキやイニエスタ入っても使えない、宝の持ち腐れって笑ってたがガンバも同じレベルだった
レベルの高い選手のいい動きについていけない今のガンバじゃ、
今後どんないい選手を補強してもチームになじめずに
いつまでも降格争いレベルなんじゃねーのかという不安があるわ
昔のFWは〜とか思い出話もあるけど、昔の方が新加入の選手でもチーム全体で特徴生かしてたから
昔のほうが補強してきた外人も活躍してたってことでしょ >>755
湯水のように金使ってる様は過去最悪
実弾ばら撒きくらいしか打てる手がないんだろう、しかもそのほとんどが戦力になってない
こんな仕事ぶりでもクビにならないんだから上野山の操り人形は気楽な仕事だな 17 U-名無しさん (ワッチョイ b746-pTuN [60.46.13.81])[sage] 2019/10/19(土) 21:00:14.84 ID:BCLQMm9A0
>>10
気持ちわる勝手にやっとけバーーカ
うわっ、まーた川崎サポがガンバ叩いてるで!
みんな全力で潰しに行こうや!
何を怖がってるんだ!
全員で行くぞ! 今日の条件で2万5000人入ってたのは現地で驚いた
倉田まじで大丈夫か。
その続報だけを待ってるわ。
現地で見てた限りはよくわからんかったが。。。 >>765
衝撃だったからか、確か一連のプレーのリプレイ映像なかったもんな 何が起こったかさっぱり 倉田なんかまあどうでもええ
いまはイキった川崎サポ叩くんが先や!
得点したからそっちの方に気を取られてたしな。
正直知らん間に倉田が変わってたくらいの印象しかない。
ぶつかったのが登里ってのもわからんかった。
二点目はまず福田が守備さぼったとこからだな
ちょいちょい棒立ちになる
家長の吹かした決定機も福田棒立ちのとこ
ID:UGjjzQtPaこいつの親じゃなくて良かった
現地では倉田のコールで倉田のゴールってわかったわ。
小野瀬ロスタイム狙うのも悪くなかったがパトリックに出してたら得点できてたっぽい
>>765
あれはあかんやつやわ
選手生命も危ないかも >>757
小野瀬は一本釣りだったはず
本人も迷わず即決って感じだったし
オフだったら争奪戦確実だっただろうけどな 芸スポより。
えぇ…外傷もあるのかよ
金川誉 スポーツ報知
@hochikanagawa
倉田選手、精密検査の結果は後日出るそうです。
頭部ダメージももちろん、外傷の方も心配です。
大事に至らないことを願います。
倉田が倒れた直後の映像は衝撃的すぎてJリーグタイムでは放送できなかったか
倉田ごときで騒ぎすぎちゃうか?
ヤットの方が大事やろ?
1億2000万の価値ある選手やで
ズッ友もウチもこんな団子に入ってて情けなくなってくるなw
>>760
いやそうじゃなくて、あんなもん大したことないお前ら見る目がないって連呼してる奴がいて怖いなって
せっかくいい動きしてるしもっと有効に使えたらな
二川みたいなセンスの塊が見たいわ >>785
二川みたいなのはもう二度と現れないかも知れないレベル
長い間見れてラッキーくらいに思っとかないと >>766
あったよ
すぐリプレイ流したから見てない人多かったみたい >>780
出血か骨折か
後者くさいなあ
いずれにせよ完治するまでは無理したらあかんし仮に今季アウトになっても治すことが先 >>784
ズットモは3度目のACL優勝あるかもしれんからなあ こんな大怪我しても登里はノーファール
つまんないカードは出すくせにJリーグの審判は狂ってる
>>787
そうか ゴールで喜んでるわーってしてるうちに流てたか まあ悔しいが倉田にはやられたわ・・・つ鶴
p.s.
小野瀬ちょーだいw
三浦はダメだねえ・・・なんという危機察知能力の低さ、反応の遅さよ・・・
後ろから当たるプレーもなんの効果もなく、自分のポジションを乱すだけの結果になることが多い
プレーが常にもっさりしている
登里はラグビーなら危険なタックルで退場みたいな故意ではないだろうけどタイミングとしてはアフターだったな。
つか頭突きしたやつカードすら出てないのかw
VARあったら退場やろ、あんな完全なアフター&命にかかわる部位
見終わった。
倉田引き起こした奴
ぶっ殺してやろうかとおもたわ
何というアホなんだろ
小野瀬の人見知り都会好きを考えると残留に期待したいけど
地元近い川崎あたりに狙われると危ないか
>>785
スサエタは鳥栖戦のアップの段階から動きが目を引いてて実際のプレーを見たら
こんなにワクワクする選手はフタ以来だと思った
ただデビュー戦とダービーがピークみたいになってて今はなんかやりずらそうで申し訳ない気がする 家長のは悪質だがJで何回か見たことあるバックからのカニバサミ レッド出さない審判に問題ありだが仕方ない
登里のはボールに全くいってない選手生命に関わる空中での後頭部への頭突きとか後付でもペナルティカすべきだわ
谷口のは悪意はなかったと思うがスポーツ選手なら気を失った選手にやったらダメなことくらいは把握しといてほしいな
弦太はパワー勝負になるとやられまくりやな
今日のダミアンとかやったら青山のがいいんちゃうか
>>727
健太の最後の半年で勝ち点11しか取れなかったときのメンバーって
東口
ジェソク
三浦
金
藤春
井手口
今野
倉田
遠藤(泉澤)
ウィジョ
長沢(アデミ)
って感じでしょ。
明確に今の方が上と言えるのは小野瀬のところぐらいじゃないか。当時はジェソクも今野も劣よりはるかに良かったし。 家長はその後何回も優しさ発動してくれたからギリセーフ
前半はボール回しまくる割に最終的にはクロス上げてダミアンにいまいち合わない感じで助かってた。
後半はフィニッシュまで繋いできたけど、総合的にはカウンターの方が怖さがあったな。
まあ起こしかたも悪かったな。
ゆっくり寝返りうつように仰向けにして顎をあげてあげるべきだったよな。
上のやつ釣りだと思うが先週の札幌戦ガンバファンで超満員の茶屋町ハブで1人コンサドーレのユニを着てガンバを煽りまくるキチガイ見てこういう人種もいるんだと知ったわ
札幌川崎に勝ち点4は上々だわ
よく踏ん張った
残留まであと5だ
ガンバが他所相手に同じことをやったら殺人犯みたいな扱いをされて逆ならこの通り
Jリーグのこういう暖かいところ好きだわ
三浦って遠藤ぽいキャラがかっこいいと思ってそう
ピンチでもスカしてるおれかっけーみたいな
CBは岩下みたいな感情出す方が味方にも刺激になるのにな
最後に失点に絡む選手が毎回あんなに淡々としてると士気も下がるで
因みに小野瀬などを山口から強奪して申し訳ないとか思ったりする??
残り試合はできればATでちょっとだけ遠藤使ってなるべく記録更新までのカウント減らしときたい
来シーズンのハンデ減らしたい
>>818
レノファには申し訳ないと思ってるよ
でも菊池くんも欲しいんだよね・・
いい選手たくさん居るねレノファ 有望若手選手はどんどん海外に行く時代だからな
記録作っておきたい気持ちもわかる
一度抜いたら数十年は抜かれまい
いま帰宅して録画みなおしたが家長はレッドだろあれ。
田中に対する土屋のタックルの悲劇を生むレベルじゃないか。
登里もかんぜんにまにあわないでよくあんな糞プレイしたな。
倉田は落下時の衝撃は映像見る限りでは身体が折りたたまれながらだから見た目ほどもろに頭から落下というわけではなく酷くは無いと思うが登里の頭の打撃が明らかにやばい
>>824
意識はあったけど立っていられないほどクラクラしてたって感じやったな
ほんま軽傷なことを祈るわ >>821
浦和みたいになっとるでよ…
やめてくれい 登里も心配だがこれは倉田に関してで、落下時の衝撃より登里の頭突きによる衝撃の方がやばいって意味ね。
とにかく今は二人共無事であることを願うしか出来ない。
強奪って樽が借金のカタで大分から選手分捕ったようなやつだろ
倉田は必要なだけゆっくり休んで高江はとにかく頑張って
倉田はボクサーが1発綺麗に貰った時のヤバイ倒れ方に近かったよな
現地でよく見えなかったけどいろんな選手がスタッフ呼んでたりしててただ事ではない事はわかったけど、ビジョンで流れた映像みて言葉が出てこなかった。
去年東と三浦が激突して歯が吹っ飛んで血の気引いたけど、今日の倉田の失神の方が衝撃映像だな。
ゴールシーン見たくないわ
湘南、色々あったし今日も負けてるけど
今日の試合ザッと見る限り結構手強そう。。
倉田の「頭部」にあれだけのスピードで頭突きした目的を答えてもらいたい
>>830
高江も福田もいつもいつも素直すぎる
もうちょっとずる賢いというか駆け引き上手になって欲しいわ
この辺は経験値が上がれば変わっていくのかもしれないが ガンバへのラフプレーは綺麗なラフプレー
それがJリーグのジャスティス
福田のあれはホンマにキレていいレベル
周りも掴みかかってやればいい。家長とか関係あらへん
>>806
あのころのウイジョは怪我がちでトップフォームに程遠い。
ま、それよりフロントの失態でモチベーション激落ち状態になった事と堂安の穴放置してフジモン大怪我で右サイド死んだことがでかいと思うけどな。 そんなラフプレーを受けたのに、後半にポジションチェンジで
マッチアップすることになったその家長に、ものすごい恐縮しながら握手した福田さん
>>845
良い奴なのかもしれんけど
頭打ってるんだから起こすなよ 過剰な力でチャレンジした結果なんだからカードは出さないとな
真横から飛んできたロケットとの交通事故に遭ったみたいだなぁ
ホーム側に川崎サポ高校生5人組がもぐりこんでた
頭の悪そうなニキビデブが倉田の負傷に喜んでたのを見て本当にブチ切れそうになった
頭揺さんようにそっと支えながら起こしたほうがええと思うんは素人やからなんか
BMWでの相性悪くないから何とか次堅実に3頼むわ…
去年はクルピだからノーカンってことでどうかひとつ
今北が、倉田空中で後ろから頭付き食らって失神してる状態で地面に落ちてやばすぎるな…
意識ない状態で着地すると足首とかめっちゃ痛めるから
そっちも要注意
ヤンキー漫画で言ってたわ
乱闘では頭突きが一番有効って
>>856
今日の動き観てたら
WBよりもっと攻撃に専念出来るポジに配置してあげたい >>845
あの状況で抱え起こす必要がどこにあるねん
渡辺や矢島が谷口にやめろと制してるやろ どフリーでヘディングシュートしたら
後ろから頭突き喰らって
相手はカードも無し
なんのスポーツなんだこれは?
残り5試合で、一桁順位のチームが16位と4差って珍しいね。
順位が7つ離れてて4差
谷口の行為は
・無知から来る善意なのか
・時間稼ぎだと思っての行為なのか
で、大きく違って来るな
>>849
その場でボコってマッパにしてフラッグの竿でもアナルにぶち込んでやれば良かったのに >>861
ガンバが被害者だから誰もが前者と解釈
加害者だったら後者で卑怯者扱い >>861
大きく違うわけないやろ
いずれも無知の愚行でしかないわ 矢島も背中擦ってんの危険だぞ谷口に何て言ったのかは知らんが
家長のカニバサミどんな感じやった?
誰か動画ない??
保健体育の免許w持っててやってるなら神戸のいじめ教師のような鬼畜ってことだろ
色んなクラブのサポから忖度忖度って言われてて
尚、後頭部目がけてヘッドバットでノーファールって異常過ぎるだろ
>>871
ガンバの選手なら試合中殺されても殺された方が悪いってのがJリーグの総意なんだろ 気を失ってるのは分かってて
知識もあるけど乱暴に身体を起こした可能性が高いんか
・・・ド畜生やないか!😭
だけど奈良さんが出ていなかったからこんなもんで済んだとも言える
あれはアウォーズで自らクズですとカミングアウトしたからな
>>876
三浦が移籍せんかったから止めたんじゃなかったっけ 蟹長はえらいクズになってたがおもちゃの右足で助けてくれたからええわ
谷口のアレは良い悪い関係なく、命に関わる危険な行為なんで正しい対処法をきっちり選手に教えるべきなんよ。
谷口は助けようとしてくれた!良いことしたんだから叩くな!とか言ってるやついるけどアホかと。
その善意の行為で死んだらどうするんやと
空中でこめかみにクリティカルヒットしたんだろう
電気切れたように気絶する その間記憶は無くなる
外傷が気になるけど
>>867
矢嶋は頭ゆらしてないだろ
肩を軽く叩きながらの声掛けは救命講習でもすすめられる優等生的なやり方だぞ 平畠も現地に来てたし
芸スポのスレもこの話ばっかりだし
ジャッジリプレイで取り上げられるかな?
他サポだが
今回だけは同情する
やっぱり川崎好かんわ
近くに阪大病院、徳州会あるからどっちかに即搬送されたかな。
>>883
わけないじゃんあんな審判擁護のためのクソ番組なんか
なかったことにされるだけだ >>485
復習の鬼…学生みたいなツラして受験生か
センター追い込みだもんな(´∨`) 小野瀬無双だけどセンスは矢島の方が感じる
もっと高い位置で見たいぜ
>>861
時間稼ぎなら自チームの選手も倒れてんだこらそっち起こせや 矢島が自陣で相手のプレッシャーを剥がしてドリブルで運んだとき笑った
今思えば何が面白かったのかわからんが
>>852
川崎スレではあれは倉田からぶつかったことになってるが・・もう一回ダゾーンで確認してみようかな
まぁうんこターレサポのいうことは信用ならんけど 谷口君はある日いきなりド金髪にして怒られちゃうような頭おかしい奴だからしょうがないよ
(クラブ内で怒られて黒に即戻したどあほう)
谷口てあの昭和のイケメン風のいけ好かないダボハゼ野郎かケシカランな
少なくとも倉田がちゃんと回復した姿を確認するまでは
あんなショッキングな映像もうよう見んわ...恐ろしさで震えが止まらん
あの所業を擁護できる神経が理解できん
同じような状況になった時、自分も相手も大怪我するけどファールじゃないから同じようにプレイするべき
ということなんやろか
>>890
軽くいなされた憲剛がムキになって後ろ追いかけてきたけど軽く振り切ってたからかな? もう登里と谷口はガンバ戦は永久出場停止で
もし出るなら覚悟して出たほうがいいくらいのレベル
>>891
倉田はボールしか見てなかった。
それに明らかにアフターで頭ぶつけてきてたのが登里。
まあ身体ぶつけてヘディング阻止かボールを身体に当ててゴール阻止しようとしてたんだろうけど、倉田の状態見るとあれはレッドカードだね。 >>896
あれ憲剛だったのか
39歳頑張ってるやんけ そういや川崎ジェソクに回し蹴りかまして病院送りにしたやつまだおんの?
小林悠まだいるだろ
あの時は兄貴ブチ切れでその怒号をマイクが拾ってたわ
>>898
適格な解説だと思いますありがとうございます 死角から頭ぶつけられた感じ?なんか日大タックル思い出すような怖さ いくら時間稼ぎでもイスラム教徒でもないのに同点ゴール決めてうずくまるやつおらんやろw
パナスタになってから毎年何かしら試合中に事件起こるようになった気がするなぁ
>>906
倉田が意識できない状況で頭当てに行ってるから余計にひどい。
後ろから足首に向かって飛び蹴りかますのと同じレベル(生命に関わる可能性がある分、それより上かもしれんが)で見ててゾッとするプレー。 スサエタ、ポジショニングいいし、動き出しもいい。
簡単に使ってやれたら決定機になってたのいくらかあるよな。
遠藤ならうまくパス出して活かしてあげられるんだろうけど・・・
ちょっと見てみたかったな
>>911
昔の遠藤ならな
今だともうパス引っかかるだけ >>906
後からきて倉田がシュートで首振った即頭部におもいっきりごっつん
完全に死角でしょ
落ちるときは失神して受け身もとれない状態なのにうちの選手の静止もふりきりガンガン頭を揺らしてサバ折にする谷口とそれを養護するサポといい
パワハラ湘南以上にに今後対戦したくない相手になった。もうあそこに移籍してもガンバ戦以外でガンバれなんていえん 登里も谷口も悪気はないだろうし登里の負傷が重くないことを願ってはいるが、あのプレーを許す事は出来ない。
それとこれとは話が別。あんなヘタクソ二度と見たくない。
>>909
あれがもし入ってなかったら ドクソになってる可能性・・?危険だし糞まみれで話題の川崎が相手なのでシャレにもならんけど >>912
まぁ、そうなんだけど、途中から出てきた時は
スペースもあるし、プレスも弱まってるから
サイドチェンジとか結構いいパス出してる印象あるんだよな。 >>914
家長のカニバサミ然り、要所のとんでもないダーティープレーが尽くチームにとって良い方向に転んできたという事実が川崎の選手をおかしくしてると思うわ。
普通の選手なら良心の呵責で出来ないことも、平気で出来る選手の集まりになってる。
そういう意味で悪気が無いとは思えないわ。 保健体育の教員免許持ってるやつがああいう状況での
対応を知らないとかありえないわけで、悪意しか感じない
しかしだね 今回の件はプロレスラー高山の件と恐ろしく似てるよ 首や頭やったらまず無理に動かさないほうがいいって周知されないとだめでしょ 完全失神してるのにあの処置はないよねみんな言ってるけども改めて思う
>>916
でも今日みたいな相手の足が止まらない状況ではね 決定的場面だからって相手の死角から無理矢理でもファール覚悟で行動する思考は非常に怖い
サッカーなんだから技術で止めて欲しい
登里は覚悟や責任感を取り違えている
悪気があろうが無かろうが危険なプレーは危険なプレーとして扱わないと
正当な競り合いみたいに扱ってる審判が酷い
このままなら登里にも川崎にもペナルティなしだろうガンバのことだから抗議もしないだろうし
>>884
川崎はもうACLでも応援できないわ。
今までは日本のクラブは分け隔てなく応援していたのに。
三連覇だけはどこのクラブでもいいから阻止してほしい。 >>924
3連覇はほぼ無理。
この差で2位とかならともかく上3つに絞られたろ スサエタが最終ラインまでボール貰いにきたのはちょっと笑ったわ
逆に善意なんだから叩くのはおかしいと言ってるガンバサポがいることに驚く
人の命なんだと思ってるんだろうか
Twitterだからガキとかなんだろうけど
他サポだけど倉田が軽傷なことを祈るよ
動画見てゾッとしたわ
川崎は選手もサポも嫌いだ
あそことやると選手壊される
金だけせしめてアジアでは手抜きして惨敗醜態さらしだからな川崎
陸上競技場信仰のクラブでもあるしJの足かせ
まあ賞金を傾斜配分にした馬鹿村井の責任も多分にあるが
芝本がトップの当たりに耐えれたら一番スサエタをうまく使えそうで妄想してしまうわ
東口かえろや!
こいつも戦犯や!
もー30超えはいらん
桜ふじもとが脳挫傷と頭蓋骨骨折も試合中はドクターも気づかずプレイ続行してて恐ろしいとおもったが
まさかの受傷直後に相手選手からがんがん頭をゆさぶられる心肺までせなならんとはな
湘南仙台松本との直接対決こえーな
湘南戦嫌な予感しかない
スサエタ途中はやってることほとんど宇佐美みたいなことやった。
小野瀬もある程度降りてたしな
倉田交代で水運びもスサエタがカバーしてたしな
痛んでまともにプレーできてなかった藤春を10分以上替えないし
収まらず足元も怪しいチマを80分以上も引っ張るし
選手の頑張りで引き分けまで持ち込んだけどサクッと田中碧入れて修正してきた川崎との差よ
札幌戦はアデミウソン
川崎戦は三浦
この2人はここ数年の低迷の主犯だろうな
宮本は知的のふりして熟考してるんじゃなく計算が遅いだけ。
状況を見て、考え、こうしよう!と出した回答は10分も前の状況だからその時にはもう戦況は変わってしまってる。
倉田のことが気になって起きてしまったよ
なんともないことを祈る
>>938
見事に修正してきたな
宮本3年目はその辺うまくカード切れるようになるんかね
>>942
同じく心配で寝られへんわ...
代表戦前になると不思議と軽症のけが人を出す姑息なクラブとは思ってたがこんなことまでやるとはな 登里は一発レッドの6試合出場停止が妥当だったが審判が糞だけに仕方ない
川崎はフロントがキチンとした対応をして倉田がピッチに戻るまで登里をベンチ外にするべき
もし倉田が復帰する前に登里を使うならクラブとしていろんなものを失うだろうから覚悟が必要
とりあえず倫理的にもルヴァンカップ決勝はベンチ外を宣言してスポンサーにも配慮したほうがいい
すでに誰かが動画をスポンサーに送ってるだろうしクラブが先手打って厳しく対処しないとな
登里は故意にヘッドバットした訳じゃないだろうけど
結果的にお互いに生命に関わるような事故になってしまったので
不幸な偶発的事故で終わらせてはダメ
なぜ起きたのか、どうすれば防げたのかしっかり検証
して選手にフィードバックする必要がある
きっと登里と谷口は自主的に試合には出ないよ
土屋も悪質タックルで田中の足をへし折った時にカード出なかったが自主的に試合には出なかったし
もし何事もなかったように試合に出たらマジで選手として人間として糞だしそれを許すチームもチームだわ
もしルヴァン決勝にそんな糞選手と糞チームが試合に出たら世間もスポンサーも黙ってないよ
昔、カップ戦決勝で川崎には前科もあるしチームとして2人には厳しい対応をするはずだ
まともなクラブチームならばね
>>946
そんな殊勝なことするわけがなかろう
試合を的確に裁けなかった主審も恐らくなんの反省もしてない G大阪宮本監督が来季続投「まだ契約が残っている」
ガンバ大阪の宮本恒靖監督(42)が来季も指揮を執ることが19日、分かった。
ホームの川崎F戦を2−2で引き分けた試合後、クラブ幹部が「契約は残っている」と、来季も託すと明言。
宮本監督は昨季途中に就任し、J1残留に貢献したが、今季は現在9位と厳しい戦いが続く。苦闘を乗り越え、レジェンドが黄金時代を取り戻す。
G大阪が「ツネ様体制」を確定させ、黄金期を取り戻しにかかる。
この日は、ホームの川崎F戦で、先制しながらも結果、2−2で引き分けて現在、9位。ルヴァン杯も準決勝で敗退しており、
今季のタイトル奪取は厳しい状況だが、クラブは、来季も宮本監督で進める体制を決めた。
クラブ幹部は「まだ契約が残っている」と明かし「支えていく方向です」。
宮本監督は昨季途中に就任し、9連勝を含めJ1残留に大きく貢献した。大きな期待を背負った今季だが、厳しい戦いが続く。
その中で安定したチームを作り、その手腕は評価されてきた。
この試合も、先発に抜てきしたFW渡辺が前半5分に先制ゴールを決めた。
「チャンスはあった。前半からうまく(ボールを)持たせてもらった。結果を残せて良かった」。その後、2失点し、MF倉田のヘッドで同点に持ち込んだ。
指揮官は「内容的には物足りない」と話しながら、強敵相手の勝ち点1を評価した。
残り5試合、残留争いが当面の課題になる。
「ケガ人も多かった。形を整えてけば、来季は勝負できる」とクラブ幹部。G大阪に功績を残したレジェンド監督のもと、黄金期の輝きを−。
G大阪の来季に向けた戦いは早々にスタートする。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191020-10190746-nksports-socc 降格しないことが前提だが、まぁ去年と今年は苦しい台所事情や緊急登板だったこともあるし、契約解除で解任させるほどではないか。
さすがにそれやったら監督のなり手がいなくなる。
シーズン終了後からリクエストしてたのに
結局ボランチ獲ってきたの夏だし
使わない選手を整理したともとれるけど
少なくない選手をシーズン中に放出して
格になりそうだった中村、食野が海外に行き
ウィジョも引き抜かれたら全く別チームになるよね。
ツネの采配にはガッカリすることもあるけどさ。
前期に殆ど新人監督でシーズン途中で火中の栗を拾ってくれた訳で今期は選手の世代交代しながら夏の大量放出もしながらと思えば今期残留大前提でフロントが支える言うなら来季までなら応援しようとは思う。
スサエタもなあ
動きが素直すぎて相手にバレバレだからパス出せないんよ
逆にシンプルに裏狙うチーム、例えば大分とかなら特性活かせるんやろうけど
あれ?なんか既視感が・・
>>953
遠藤といい、クソフロ凄まじいわ
支える言うならまともないらんもんは切ってまともな補強せえよ
かといってそれを新米監督が調理できるとは思えんから優秀なコーチも付けてやれ 去年は火中の栗を拾ってくれたけど
今年来年以降宮本自身が火中の栗になるかもしれぬという…
強化部長も素人で監督コーチも経験不足で若手の育成もやれとか無理に決まってるやん
湘南に勝てば磐田が勝ってもうちが18位になることはなく枠が1つ埋まる。
しかも湘南を降格圏内に押し込める。
引き分けでも押し込めるが勝点35×5チームの団子状態なんで勝点3が欲しい。
9位と8位の壁を最終節までには超えたいぞい。
宮本継続て
名波を引っ張った磐田と同じ運命を辿るぞ
遠藤もいるし、来季はファンクラブもやめて様子見かな
そういえば昨日のユースの試合、フォワードが一年生で巨漢ディフェンダーに吹っ飛ばされまくってたな。
三年生フォワードがもっといたと思うけど、ユースも怪我人だらけ?
まぁラフプレーの多いチームだよな川崎は
つか煽り抜きにレダミいなかったら並み以下のチームだよね川崎って
昨年までの強さを感じないわ
最後のFKヨングォンでもスサエタでもいいけど直接狙って欲しかったな
谷口のあれは正しい判断なのかは別として悪気はなかったんだろうとは思った
プレー切れてひと目見た瞬間にあんなに焦って駆けつけるのは多分相当やばい雰囲気感じたんだろ
そりゃ就任の経緯からフロントからは切りにくいんだろうけど
この成績なら辞任すべきだ
どうしても続投なら、コーチに経験豊富なヤツ連れてこい
トニのツテでスペイン人でも良いぞ
宮本続投するならコーチで有能なやつ連れてこいよ。
コーチまで初心者じゃ話にならん
>>967
パトがヨングォンに凄い剣幕で俺に合わせろみたいに詰めよってたな >>956
シーズン前にやる事を夏にやるような舐め腐った事をしでかしてるからこうなる
一人秋春制であほ丸出しの自滅クラブ
今後はちゃんとシーズン前に体制を整えてからシーズン迎えろって話 しかもこの夏移動は今年に始まった事じゃない。つまり故意犯な訳や。最上級の罪は言うまでもなくフロントにある。
>>958
逆や逆
この組織の動きに規則性が無さ過ぎるからいつまで経っても規律が育たない不安定なクラブのまんまな訳や。自由や即興性は勿論必要やが、現代サッカーではそんな物は高確率で封じられる。
不正解なのはこのクラブのあり方の方やで。不正解なあり方を正解と信じ続けた結果がこの数年の堕落凋落。
偶然やない結果と向き合わんとなええ加減 >>953
人格がイカれてるな
クラブ幹部も病院で検査してもらった方がいいな >>964
これ
まんま磐田のフロントと言い分が同じでビビった >>957
そのフロントの支えるって言葉が口だけで楽観的すぎるから怖いのよ
ベテラン監督ならともかくツネは経験浅いし酷でしょ 登里は仮病やから心配する必要ないで
ヤバいことした自覚があるから批判されないように自分も痛いフリしてただけや。カスやあいつは
何回も言うけど谷口の行為は殺人や。
善意だろうとあかんモンはあかん。リーグで正しい対応のやり方を教えておいてくれ。
死んだらどないすんねん。擁護してるやつは善意の行為で殺されても文句言わんのか
本日 10/20 (日) 13時
讃岐−G大阪U23(ピカスタ)
>>953
> 大きな期待を背負った今季だが、厳しい戦いが続く。
> その中で安定したチームを作り、その手腕は評価されてきた。
安定したチームが作れないから
厳しい戦いが続いているのでは? 宮本の監督としての能力にも疑問があるが、強化部は監督のリクエストに
対してちゃんとした補強をしてやれ。いつもドタバタしすぎやねん。
小野瀬も千真も宮本から直接電話で口説かれたと言ってたし全部宮本の
リクエストちゃうんか
継続でいいんだけど
「支えていく」という幹部の言葉は全く信用できないからなぁ・・・
>>984
悪意があったかどうかと取るべき処置だったかどうかは別の話なのに混ぜて話すからややこしくなる
谷口自身は間違った処置だったと反省すべきだけどそれに対してわざとやっただろみたいな批判は無意味 複数年なのは予想通りだから継続やろな
リーグ9位、ルヴァンベスト4なら切れないだろ
なお天
昔、今藤さんが接触プレーで痙攣して広島のノジュンユンが慌てて医療スタッフを呼んでたのを思い出した
いや、だからツネの後ろ盾は上野山なんだから、
アレをどかさないと、何のフロント改革も出来ないって。
ベテランコーチ招聘と大補強あるんだよな?
支えるってんなら
宮本も山口と仲良しコンビのままではな。有能なコーチが要る
-curl
lud20191225024757ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1571464350/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「 ガンバ大阪 Part3054 YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・ ガンバ大阪 Part3056
・ ガンバ大阪 Part3044
・ ガンバ大阪 Part3034
・ ガンバ大阪 Part3057
・ ガンバ大阪 Part3074
・ ガンバ大阪 Part3004
・ ガンバ大阪 Part3052
・ ガンバ大阪 Part3053
・ ガンバ大阪 Part3005
・ ガンバ大阪 Part3055
・ ガンバ大阪 Part3066
・ ガンバ大阪 Part3068
・ ガンバ大阪 Part3060
・ ガンバ大阪 Part3069
・ ガンバ大阪 Part3036
・ ガンバ大阪 Part3062
・ ガンバ大阪 Part3029
・ ガンバ大阪 Part3019
・ ガンバ大阪 Part3042
・ ガンバ大阪 Part3070
・ ガンバ大阪 Part3009
・ ガンバ大阪 Part3035
・ ガンバ大阪 Part3021
・ ガンバ大阪 Part3012
・ ガンバ大阪 Part3001
・ ガンバ大阪 Part3037
・ ガンバ大阪 Part3002
・ ガンバ大阪 Part3015
・ ガンバ大阪 Part3048
・ ガンバ大阪 Part3025
・ ガンバ大阪 Part3000
・ ガンバ大阪 Part3020
・ ガンバ大阪 Part3018
・ ガンバ大阪 Part3013
・ ガンバ大阪 Part3027
・ ガンバ大阪 Part3081
・ ガンバ大阪 Part3032
・ ガンバ大阪 Part3028
・ ガンバ大阪 Part3023
・ ガンバ大阪 Part2674
・ ガンバ大阪 Part2884
・ ガンバ大阪 Part3284
・ ガンバ大阪 Part3094
・ ガンバ大阪 Part3084
・ ガンバ大阪 Part2724
・ ガンバ大阪 Part2694
・ ガンバ大阪 Part3414
・ ガンバ大阪 Part3304
・ ガンバ大阪 Part3405
・ ガンバ大阪 Part3205
・ ガンバ大阪 Part2824
・ ガンバ大阪 Part3384
・ ガンバ大阪 Part3404
・ ガンバ大阪 Part3394
・ ガンバ大阪 Part3344
・ ガンバ大阪 Part3374
・ ガンバ大阪 Part3114
・ ガンバ大阪 Part2984
・ ガンバ大阪 Part2905
・ ガンバ大阪 Part2994
・ ガンバ大阪 Part2904
・ ガンバ大阪 Part2844
・ ガンバ大阪 Part2784
・ ガンバ大阪 Part2744
・ ガンバ大阪 Part2814
19:22:56 up 20 days, 20:26, 1 user, load average: 7.91, 8.93, 9.03
in 0.11835980415344 sec
@0.11835980415344@0b7 on 020309
|