■選手
1 GK 児玉 剛 2 DF 室屋 成 3 DF 森重 真人 5 DF 丹羽 大輝 7 MF 三田 啓貴 8 MF 萩 洋次郎 9 FW ディエゴ・オリヴェイラ
10 MF 東 慶悟 11 FW 永井 謙佑 13 GK 波多野 豪 16 FW ジャエル 17 MF ナ・サンホ 18 MF 橋本 拳人 19 MF 宮崎 幾笑
21 MF ユ・インス 22 DF 中村 拓海 23 FW 矢島 輝一 24 FW 原 大智 25 DF 小川 諒也 27 FW 田川 亨介 28 MF 内田 宅哉
29 DF 岡崎 慎 32 DF 渡辺 剛 33 GK 林 彰洋 35 MF 鈴木 喜丈 39 MF 大森 晃太郎 44 MF 品田 愛斗
■特別指定登録(来季加入内定)
36 MF 安部 柊斗(明治大学)37 DF 中村 帆高(明治大学)46 MF 紺野 和也(法政大学)
■二種登録
42 DF バングーナガンデ 佳史扶(来季加入内定) 43 DF 木村 誠二(来季加入内定) 52 FW 久保 征一郎 38 MF 小林 里駆 無 GK 橋 優仁
無 GK 飯塚 欣士 50 MF 金 誠敏 41 GK 野澤 大志 ブランドン48 FW 宮田 和純 49 DF 森田 慎吾 無 DF 湯本 創也 無 DF 大森 理生
無 DF 岡 哲平 無 DF 彼島 優 無 DF 角 昂志郎 無 DF 大迫 蒼人 無 DF 古屋 颯眞 無 DF 森田 翔 無 MF 安田 虎士朗 無 FW 野澤 零温
■期限付き移籍
加入:31 FW ナッタウット・スクム(←バンコクユナイテッド:タイ1/1迄) 45 MF アルトゥール・シルバ(←CAヴォトゥポランゲンセ:ブラジル1/1迄)
14 DF オ・ジェソク(←ガンバ大阪1/1迄+対戦不可)
離脱:22 DF 山田 将之(→福岡1/31迄+対戦不可)26 DF 柳 貴博(育成型→山形1/31迄+対戦不可)30 GK 廣末 陸(育成型→山口1/31迄)
34 MF 野澤 英之(→愛媛1/31迄+対戦不可)40 MF 平川 怜(育成型→鹿児島1/31迄+対戦不可)
■スタッフ
【監督】長谷川 健太【U-23監督兼コーチ】長澤 徹 【コーチ】安間 貴義 大島 琢 佐藤 由紀彦【GKコーチ】森下 申一【フィジカルコーチ】吉道 公一朗
【アシスタントコーチ】近藤 大輔 【マッサー】平原 陽二【トレーナー】馬場 浩平 松原 佑治【フィジオセラピスト】中村 有希
【コンディショニングアドバイザー】上松 大輔【マネージャー】安 竜鎮(主務)飯野 一徳(兼伯通訳)伴 和暁(兼エキップ)【ホペイロ】山川 幸則
"You'll never walk alone" 君達は一人じゃない
When you walk through a storm 嵐に出会った時は
Hold your head up high しっかり前を向いて行こう
And don't be afraid of the dark 暗闇を恐れてはいけない
At the end of the storm 嵐の向こうには
There's a golden sky 青空が待っている
And the sweet silver song of a lark 雲雀が優しく歌ってる
Walk on through the wind 風の中を行こう
Walk on through the rain 雨の中を行こう
Though your dreams be tossed and blown たとえ夢破れようとも
Walk on, walk on 歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart 希望を胸に
And you'll never walk alone そうさ 君達は一人じゃない
you'll never walk alone 君達は一人じゃない
Walk on, walk on 歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart 希望を胸に
And you'll never walk alone そうさ 君達は一人じゃない
you'll never walk alone 君達は一人じゃない
□リーグ戦
第01節02/23(土)14:00 A川崎 等々力 DAZN △0-0
第02節03/02(土)16:00 A湘南 BMW DAZN ○3-2 東 橋本 ディエゴ
第03節03/10(日)14:00 H鳥栖 味スタ DAZN ○2-0 OG ジャエル
第04節03/17(日)13:30 H名鯱 味スタ DAZN ◯1-0 永井
第05節03/30(土)14:00 A浦和 埼スタ DAZN △1-1 ディエゴ
第06節04/06(土)14:00 H清水 味スタ DAZN ○2-1 ナサンホ ディエゴ
第07節04/14(日)14:00 H鹿島 味スタ DAZN ○3-1 永井 ディエゴA
第08節04/19(金)19:00 A広島 Eスタ DAZN ○1-0 ディエゴ
第09節04/28(日)14:00 H松本 味スタ DAZN ○2-0 永井 ディエゴ
第10節05/04(祝)16:00 A脚大 パナ スタ DAZN △0-0
第11節05/12(日)14:00 H磐田 味スタ DAZN ○1-0 久保
第12節05/18(土)14:00 H札幌 味スタ DAZN ○2-0 小川 久保
第13節05/25(土)15:00 A桜大 ヤ ン マ - DAZN ●0-1
第14節06/01(土)14:00 H大分 味スタ DAZN ○3-1 橋本 久保A
第15節06/15(土)19:00 H神戸 味スタ DAZN ●0-1
第16節06/23(日)19:00 A仙台 ユ ア ス タ DAZN ●0-2
第17節06/29(土)19:00 H横浜 味スタ DAZN/NHKBS1 ○4-2 サンホ 永井 ディエゴA
第18節07/07(日)19:00 H脚大 味スタ DAZN ○3-1 永井A ディエゴ
第19節07/14(日)19:00 H川崎 味スタ DAZN/MX ●0-3
第20節07/20(土)19:00 A清水 ア イ ス タ DAZN/NHKBS1 ○2-0 大森 永井
第21節08/03(土)19:00 H桜大 味スタ DAZN ○3-0 永井 森重 ディエゴ
第22節08/10(土)19:00 H仙台 味スタ DAZN ○1-0 ディエゴ
第23節08/17(土)19:00 H広島 味スタ DAZN ●0-1
第24節08/24(土)13:00 A札幌 札幌ド DAZN △1-1 渡辺
第25節08/30(金)19:30 A名鯱パロ瑞穂 DAZN ○2-1 ディエゴ 萩
第26節09/14(土)19:00 A鹿島 カシマ DAZN/NHKBS1 ●0-2
第27節09/29(日)14:00 A松本 サ ン ア ル DAZN/信越放送 △0-0
第28節10/05(土)14:00 A鳥栖 駅スタ DAZN ●1-2 三田
第29節10/19(土)13:00 A神戸 ノ エ ス タ DAZN ○3-1 萩 シルバ 橋本
第30節11/02(土)13:00 A大分 昭電ド NHK総合/DAZN ○2-0 永井 渡辺
第31節11/09(土)14:00 A磐田 ヤマハ DAZN ○1-0 ディエゴ
第32節11/23(祝)14:00 H湘南 味スタ NHK総合 DAZN △1-1 森重
第33節11/30(土)14:00 H浦和 味スタ DAZN/MX △1-1 田川
第34節12/07(土)14:00 A横浜 日産ス DAZN NHK総合 ●0-3
流石優勝したチームからは優秀選手がたくさん選ばれるな
□J3日程
第1節03/10(日)14:00 A北九州 ミクスタ DAZN ●0-2
第2節03/16(土)14:00 H岩手 西が丘 DAZN ●0-1
第3節03/23(土)14:00 H藤枝 西が丘 DAZN ●0-1
第4節03/31(日)13:00 A福島 とうスタ DAZN ●1-2 OG
第5節04/07(日)14:00 A脚23 パナ ス タ DAZN ●1-2 原
第6節04/13(土)14:00 H八戸 西が丘 DAZN ○1-0 インス
第7節04/28(日)13:00 A横浜 ニッ パツ DAZN ●2-3 田川 矢島
第8節05/05(祝)14:00 H桜23 西が丘 DAZN ○2-0 矢島 原
第9節05/19(日)13:00 A秋田 秋田陸 DAZN △0-0
第10節06/01(土)15:00 A群馬 正田スタ DAZN/群馬テレビ(録) ●1-4 木村
第11節06/08(土)14:00 H長野 西が丘 DAZN △1-1 原
第12節06/15(土)18:00 A熊本 えがお DAZN ○2-1 原 久保征
第13節06/23(日)17:00 H沼津 西が丘 DAZN ○1-0 原
第14節06/29(土)19:00 A鳥取 とりスタ DAZN ●2-3 原 久保征
第15節07/06(土)17:00 H富山 西が丘 DAZN △1-1 原
第16節07/13(土)18:00 A相模原ギオンス DAZN △3-3 原A 宮崎
第17節07/20(土)17:00 H讃岐 西が丘 DAZN △1-1 矢島
第18節07/27(土)17:00 A藤枝 藤枝サ DAZN ●0-3
第19節08/04(日)17:00 H鳥取 西が丘 DAZN △2-2 原A
第20節08/11(祝)17:00 A長野 長野U DAZN ●0-1
第21節08/31(土)15:00 A岩手 いわスタ DAZN △1-1 宮崎
第22節09/07(土)17:00 H北九 西が丘 DAZN ●0-2
第23節09/14(土)17:00 H群馬 西が丘 DAZN ●2-4 矢島 インス
第24節09/29(日)13:00 A八戸 ダイスタ DAZN ●0-1
第25節10/06(日)14:00 H熊本 生目の杜 DAZN ○2-0 田川 インス
第26節10/13(日)15:00 A沼津 愛鷹 DAZN △2-2 原 宮崎
第27節10/20(日)14:00 H相模原 Jスタ DAZN △1-1 原
第28節10/27(日)14:00 H福島 Jスタ DAZN ○2-1 原A
第29節11/03(祝)13:00 A讃岐 ピカスタ DAZN ○3-1 ジャエルA 原
第30節11/09(土)14:00 H秋田 夢の島 DAZN ●2-3 原 常盤
第31節11/17(日)14:00 H横浜 西が丘 DAZN ○2-0 ジャエル ナッタウット
第32節11/24(日)15:00 A桜23 ヤ ン マ - DAZN ●0-2
第33節11/30(土)14:00 A富山 長野U DAZN ●0-2
第34節12/08(日)13:00 H脚23 駒沢 DAZN ○5-1 宮崎、原2、ナッタウット2
何度も同じゴールシーンを見てはその度に狂喜し
負け試合のあとは 監督の采配に不満をこぼし 審判の判定にケチをつけ
忘れたいと思いながら 失った勝ち点を数えては落ち込み
選手のミスに文句をつけ 怒りまくり 機嫌を悪くして周りの人に引かれ
次の試合には いそいそとマフラーを巻いてスタジアムに行き
歌い 選手にコールし 一喜一憂する
あ あ 楽 し い
_人人人人人人人人人_
> オー!東京愛! <
 ̄Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y ̄
/) /) m9
.// ,∧, .// ,∧, .// ,∧,
/ /・ω・) / /・ω・) / /・ω・)
/ 3./o / 18 ./o / 10 ./o
/ / . / / . / /
ι´~`ヽ__) ι´~`ヽ__) ι´~`ヽ__)
ベストイレブンのフォーメーションが3-3-4とか…
【契約情報】
■契約更新
■新加入
■退団
ユ・インス(未定)
ナッタウット(→バンコクユナイテッドFC・貸返)
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?292441-292441-fl
【GK】
1.☆林彰洋(FC東京)69票
2.朴一圭(横浜FM)37票
DF】
1.☆チアゴ・マルチンス(横浜FM)172票
2.☆森重真人(FC東京)92票
3.☆室屋成(FC東京)63票
4.畠中槙之輔(横浜FM)56票
【MF】
1.☆アンドレス・イニエスタ(神戸)118票
2.☆橋本拳人(FC東京)79票
3.☆喜田拓也(横浜FM)76票
4.大島僚太(川崎F)54票
【FW】
1.☆仲川輝人(横浜FM)196票
2.☆マルコス・ジュニオール(横浜FM)141票
3.☆ディエゴ・オリヴェイラ(FC東京)116票
4.☆永井謙佑(FC東京)71票
5.古橋亨梧(神戸)64票
票数的にも334になるのも仕方ない 【GK】
1.☆林彰洋(FC東京)69票
2.朴一圭(横浜FM)37票
3.キム・ジンヒョン(C大阪)34票
【DF】
1.☆チアゴ・マルチンス(横浜FM)172票
2.☆森重真人(FC東京)92票
3.☆室屋成(FC東京)63票
4.畠中槙之輔(横浜FM)56票
5.福森晃斗(札幌)38票
6.シマオ・マテ(仙台)37票
7.ティーラトン(横浜FM)33票
8.マテイ・ヨニッチ(C大阪)30票
9.谷口彰悟(川崎F)27票
10.エウシーニョ(FC東京)26票
【MF】
1.☆アンドレス・イニエスタ(神戸)118票
2.☆橋本拳人(FC東京)79票
3.☆喜田拓也(横浜FM)76票
4.大島僚太(川崎F)54票
5.柏好文(広島)48票
6.レオ・シルバ(鹿島)43票
6.セルジーニョ(鹿島)43票
8.山口蛍(神戸)41票
9.土居聖真(鹿島)34票
10.高萩洋次郎(FC東京)32票
11.家長昭博(川崎F)27票
12.中村憲剛(川崎F)26票
【FW】
1.☆仲川輝人(横浜FM)196票
2.☆マルコス・ジュニオール(横浜FM)141票
3.☆ディエゴ・オリヴェイラ(FC東京)116票
4.☆永井謙佑(FC東京)71票
5.古橋亨梧(神戸)64票
6.興梠慎三(浦和)41票
6.ドウグラス(清水)41票
8.ダビド・ビジャ(神戸)30票
お前ら恥ずかしくないの?
永井がブスなこと詫びろよ
いちおつ
平ちゃんと真里さんがいれば全部事足りるのになー
ギャラがもったいない
ベストイレブンって選手投票だけだっけ?投票時期とかわかるのかな
チアゴマルチンスこそMVPに相応しいと思うけど、やっぱりDFの受賞って難しいよねぇ
今年のバロンドールでも同じこと思ったけどさ
>>19
ブスだから得点されると腹立つだろ?
でもアイツ凄くフェアプレーなんだぜ 東京優勝逃して飯ウマ言ってたのに結局不味くなっててワロス
>>27
実質チアゴ一人でやってるような感じだもんね >>27
チアゴがいないとマリノスのサッカーは成立しないんだよね 買収できるほど金もねーしコネもねーから選手集められねぇんだよ東京はw
代表に貢献した選手が過剰評価されるのは毎年のことだろ
なんで今年だけ瓦斯枠wとか言われなきゃならねーんだ
今年のアウォーズは正直微妙だった
会場も小さかったんだな
毎年選手たちが食事しながら歓談してた記憶がある
あの司会の女は糞
>>21
ほんそれ
平ちゃん居なかったら自己レベル
矢部の声と喋りは司会には向いてない
そもそも構成がひどすぎて司会二人も被害者な気もするが >>27
DF、GKは難しいね
どうしても前めの選手になっちゃうよね サッカーは点を取るスポーツだから得点の多い選手の方が有利だよね
鞠は得点力が凄すぎた
真里さんに司会してほしいね
思いっきり胸の開いたドレスで
相手としてみたら、DFはチアゴとマテオの二人が別格だったかな
>>39
えみりが良かった
あの女の人ちょっと下手すぎ ベストイレブン11人中6人が東京!
実質Jリーグ最高のクラブFC東京!
他サポの嫉妬が気持ちいいいいいいいいwwwwwwwww
>>45
それはうちの攻め方と関係ありそう
がっつり前プレしてくるクラブのサポから見たら森重みたいにFWのプレス外すトラップする選手は嫌だろう Jの選手が選んだ結果なのだから、何を言われようと何とも思わないけどね
「東京なめんなよ」
マリノス 3 - 0 東京
恥を知れ
最後まで久保がいたらベストヤングプレーヤー取れたかなー
実際内容だとマリノスよりウチの方が優勝に相応しかったって事だよな
外人頼みのクソサッカーだしマリノスやフロンターレはJに相応しくない
というか、久保建英が今もいたら優勝してるし、ベストヤングプレーヤーも間違いない
優勝したのにオマケの賞如きで荒らしまくるマリサポの貧相さ
マリノスは得点力が凄かったわけで、その通り攻撃の選手が多く選ばれていて、妥当だろ。
鞠の場合、戦術レベルが高すぎて個というよりチーム力なんだろう
うちはほら、ご存知の肉弾スタイルで個の力が色濃く反映されやすいから印象に残りやすいんだと思う
前線2人なんかはとくに
>>60
知らないよかよ。イエズス会の宣教師で、中国で布教にあたった偉人だよ。 >>71
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
どんな気分?wwwwww 最後の美味しいところを持っていくのが東京らしくて誇らしい
>>27
メッシは永井やディエゴの6倍得点して
10倍アシストしてんだがな 外人ていうか、
戦術レベルが低すぎるわ。
普段何してんの?ここ。
ていうか、せめて人より何倍も走れよ。
>>73
別に美味しくも無い
優勝出来なくて悲しいだけ ほーん?
過半数以上ベストイレブンって事はさぞ圧勝でリーグ戦優勝したんやろぁ・・・
ベストイレブンに選ばられるより優勝したかったよな
そんなに言うなら優勝とベストイレブン6人と交換しよーぜー
>>80
ざまぁwwwwwwww
おまえの反応マジでメシウマwwwwwwww 選手投票のベストイレブンに忖度とか、知能がやべえやつも増えたもんだな
>>81
ベスイレに最多6人も選ばれたんだから優勝したんだろ? 優勝争いしてわかった事
鞠サポの荒らしや煽りは陰湿でキモい
2020
>>56
おれらが1位だおめでとう。そう思わないとやってらんないよな。あんな惨めな最終戦してちゃ。 何がそんなに悔しいのだ?
エリキとかマテウスとか松原とかがシーズン30試合以上出て優勝なら
その人たちが選ばれてたんじゃねーの?
半分くらいの出場数なら仕方ないだろ。
フェアプレー賞にベストイレブン最多選出とは流石優勝チーム
>>91
みっともなさすぎて草wwww
最高のメシウマありがとうwwww 余所のチームのサポーターにも主力選手の代表疲れをもっと経験して欲しかったなぁ
優勝争いの最中に、タイトル争ってるクラブからは全然選出されていないのに
自分が応援してるとこのスタメン選手3人が起用されるとか経験して欲しいわ
選手投票だから他チームの選手から鞠の選手が嫌われてるって事なんだろ。
なんせ反則王だし。
言い掛かりつけて現実逃避しないでまずそこを認めるべきなんじゃない?
フェアプレイ賞とベストイレブンの数には一つの示唆があるかもね
反則が多い鞠から少ないというのも合わせて
選手が選ぶってところがミソかも
選手投票メインだから相手しててきつかった選手が選ばれやすい
選ばれなかったポジションまんま補強ポイントなんだよな
プロの選手が選んだ投票より、素人のうちらが選んだベストイレブンが正しいニダの精神
一年通してチームとしてまとまってて安定してて控えが序列を変えれなかったのが東京で
中断期間に金にあかせて補強して個人パワーでブーストかけたのが鞠ってことだろ
あと鹿島は海外に出しすぎただろ、むしろ海外にあんだけ出しても3位になった鹿のほうが鞠より怖いわ
ベストイレブンで鞠に勝ったので実質リーグ優勝だろ。
優勝したのに
わざわざ遠征して負け犬役に徹してくれる
マリサポの優しさに感動w
高萩や東が選ばれなかったからそこが補強ポイントってことか
今までなら7位くらいまで落ちたのに
最後まで優勝争いした努力を他の選手が評価したんだろ
>>93
優勝したらMVPからベストイレブンまでほぼほぼ独占出来たのに悔しいです 優勝したらMVPはうちの選手だったかもしれないけどベストイレブンは変わりなさそうだな
選手投票だと、直接相手としてピッチに出ていることが前提だろうとしたら、
スタメン固定のうちはそういう意味で票を集めやすかったのもありそう。
おまえら優勝出来なかったの?
自力優勝出来たのにw
マリノスサポーターも2013を知ってる人は「うちも2013は優勝してないのにMVP貰ってるし……」
みたいな反応あるから、今いるのは単なる煽り屋だろ
マリノスサポーターも2013を知ってる人は「うちも2013は優勝してないのにMVP貰ってるし……」
みたいな反応あるから、今いるのは単なる煽り屋だろ
>>16
10.エウシーニョ(FC東京)26票
嬉しいね いだてんで国立のバックスタンドからの眺め見られた(合成だけど)
懐かしいじゃんね〜。
>>16
10.エウシーニョ(FC東京)26票
ありがとう >>58
何で東京スレを荒らすのか理解出来ない。JFAハウスに文句を付けるならまだわかる。 地味イベントすぎ
芸能人も厳選して
もっと金かけなきゃだな
やるなら
そもそもよその試合なんて全部見てるわけじゃねえのに
そこまでよく知らんよな。
うちの試合は34試合1秒たりとも見逃してないけど。
対戦したときの印象しかねえよ。
>>121
芸能人にギャラ払うなら
その分選手の賞金上乗せしてやれって思う。
EXILEととんねるずとかイラネ まぁ選手が選考してることも知らないでよく文句言えるわ
赤サポ、鞠サポ、鹿サポ、脚サポあたりは
>>58
昨日ならまだしも、今頃やってくるのが余計可笑しいw
ようやく酔いが醒めたかな? >>58
ツイッターのトレンド1位にしたりとかネット工作も上手いよなマリノスは
瓦斯ジャッジ連呼して反則ポイントやジャッジリプレイのデータを隠すことにも成功している アウォーズの件で持ちきりですが個人的には大智がJ3得点王になったことの方が嬉しいです
>>127
完全にあっちの国のやり口w
データが出て焦ってる >>129
おっぺけゴリもそうだけど
日本の首都だから粘着するのかな ブラジル組は明日帰国するみたいだけどジャエルとかシルバは帰って来るのかね?
シルバはTom曰く1000万で買取の噂
Tomがこの呟きをした直後はやめてくれの荒らしだったけど、翌神戸戦でゴラッソ決めた記憶
森重wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャエルはもう構想外でしょ
移籍先探し中なんじゃないの
>>88
お前らみたいなチームにシルバが行くわけねぇじゃん(笑)
神戸にしか無理です >>130
0980産出チームだから。層が厚いんだろう
スタジアムで流す応援歌が新興宗教の関係者なのは影響してるかは知らん 情けねぇなぁ他サポは
民度が低すぎて低すぎて、自然と見下してしまうよ。
はぁ嫌な人間になりたくない><
死んでほしいイレブン
ーーーーーーー廣山ーーーーーーーー
ー0980ーーーーーーーーーーDENーー
ーーーーーーー朝日ーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーゆりかーーーーーペーニャーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーイケイケ(ビジサポ)ーーー脳内お花畑サポー
ーーーーー立石ーーー大金ーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーアマチュアフロントーーーーーーー
まぁヨニッチとかドウグラスとか興梠とか選ばれるべきだったかなとは思う
ディエゴも半分PKな訳だし、興梠なんて浦和で1人で頑張ってたんだから
FC東京って他サポから嫌われてて可哀想
まぁ魅力もなけりゃ忖度ばっかりで当然っちゃ当然だが
J1昇格3回やって天皇杯1回取ってるクマさんをバカにする奴は未だにいっぱい居るし
ネットミームにハマってて抜け出せないアホなんて相手にする事も無い。
まぁ普通に考えれば永井が選出はないわな
古橋の方が客観的に見ても脅威だし上手いわ
林
森重
室屋
橋本
イニエスタ
永井
ディエゴ
東京誇らしい
>>142
と言っても選手間投票の結果で選ばれたんでしょ?
選手が実際に永井を怖いと思ったから選ばれたんじゃないの? >>144
知ってるよ
田舎から上京したカッペ民の巣でしょ? 代表選出した選手を過大評価する評価基準に文句言えってんだw
今年に限ったことじゃないだろう
クレーマーってのは必ずマイルール作ってそれ以外は認めないからw
実際どうかなんて関係ないんだよ
J3だけど、東京から初めてリーグ得点王が生まれたのに表情される機会がないんだな
秘密のヴェールはいつ脱げるのか…
選手の投票数から順に決めてるのにそれに文句言うのは自分のところの選手にも文句言ってる可能性が高いことに気づいてない時点でヤバイ
文句があるならベストイレブンの決め方に文句言うべきなのにw
だからアウォーズは罰ゲームだと言ったろ?
色んなところで嫌われまくってるじゃん
>>155
3人は選考委員が決めてるよ
ルール知ってんの? >>157
選手間投票の結果も受け入れられず忖度言ってる人たちに
嫌われてもなんのダメージもないでしょ? 後半戦の直近13試合
永井13試合1G
ディエゴ13試合3G(PK3)
2列目だけじゃなくてFWも補強必要なんじゃないの?
嫌われるのがそんなに嫌ならSNSやめた方がいいのではw
>>161
だからよっちとかアダイウトンとか具体的な名前出てるんじゃ? 確かに対戦相手からしたら点取らなくてもディエゴはゴリゴリ来るし
永井は早いしやられてる感は有るんだろうな点取られなくてもw
>>140
他サポに嫌われることが何よりも幸せ。
仲良くしたいとも思わん。 仕事で理屈の通じないお子ちゃまの相手するのに比べたらどうってことない
仕事だと自分の会社も背負っての対応になるからしんどい
>>166
ツイッター鍵垢でやって選手と公式だけフォローして引き篭もってるのがお似合いだわw 脚の三浦狙ってほしいな
森重、剛、まこ、三浦でACLとリーグ回したい
三浦取れるなら3バックもオプションでありかも?
森重 渡辺 三浦
確かにベストイレブンに入ってないところが補強ポイントやねw
>>175
戻すだろうけどどうすんだろ・・試合出てないけど成長してるだろうか?
柳は室屋の動向次第? 負けた直後に煽りに来てるだけなら面倒だから放置だけど、今でも居ついてるような奴はさっさとNGにした方が良い
まぁ室屋と永井は「ん?」とは思ったけどね 数字以外の部分も評価されたのだろうきっと
室屋も永井も存在感じゃなかろうか、活動量とか守備も攻撃も顔だすし、相手にしたらほんとやっかいなんだと思う。
モリゲや室屋に投票した選手って誰だろう
お客さんが応援してるチームの人だったら・・・・
>>183
日本代表選出による忖度であり、酷使されたハンデを考慮された結果だろうと勝手に思っている。 東が年間5点取れる選手ならベストイレブンだったかもね。優勝もしてたかもね。
アンチが面倒だから来年も忖度してくださいお願いしますJリーグさん(笑)
>>192
まず健太に信頼されて試合で使ってもらわないとな たいちは甲府戦でだいぶ失ったものが大きかったんだろう
お前ら室屋のクロス下手とか言ってたけどバクスタ民の俺から言わせればJの中でも結構精度高いぞ
受賞は当然だと思う。うちの中では永井は怪しいけど
実際古橋と僅差だしな
>>180
復帰してもいきなり室屋の代役は無理だろう
そもそも柳は山形ではポジション違うでしょ。
肝心な守備の部分で成長したんだろうか? よくわからんが17試合以上出場って投票できる選手の資格じゃないんか?
>>113
開幕前はあんたらも自力優勝出来たんだよ。 >>168
外国人頼みのクソサッカーでも何でも良いから優勝したい
とにかく、外国人枠フル活用しなきゃ
ユース出身なんかどうでもいい >>140
匿名で相手を罵るような人が世の中沢山居るよね。
ウチを罵るのは少なくともウチのサポーターじゃないから良かったよ。 ダビドシルバってスポーツナビの記事には司令塔って書いてあったけど、
もし東京に来たらどこやるの?
選手間の人気投票みたいなもんだからシーズン中でも代表呼ばれまくって頑張った東京の選手が知名度上げて得票増えるのは自然な事。
>>200
俺もバクスタで見てるが、必ずと言っていいほど敵も味方も触れないクロス蹴る印象なんだけと気のせいかな 今シーズン前
東と小平のマック前で
偶然出会った。
何故か吉兆感があり
今節優勝を予感した。
5月
葉山のホテルに行ったとき
中澤と偶然出会った
中澤の車
はFIATだった。
永井は前線からの鬼プレスが評価されたんだろうな
あのスピードとスタミナでプレスかけられたら、される側としてはたまったもんじゃないだろう
代表選手がアウォーズのベストイレブンに割り込んでくるのは昔からでしょう。
昔の中澤だって代表のおかげで鞠の成績に関わらずアウォーズのベストイレブンに散々表彰されたはず。
>>211
見方が合わせられないんだろ
キーパーとDFラインの間に良い軌道のクロスよく上げてるぞ >>212
早速ありがとうございます!
ボランチの層が厚くなればいいですね。 >>210
マジで来るなら4-2-3-1でトップ下じゃない?
ACLあるからメンバーある程度ターンオーバーしてくだろうし >>218
なるほど、トップ下もありですね。
4-4-2と4-2-3-1を併用するのかな。 なんでそんなに室屋の評価が低いのか分からんわw
足速いし体強いし外人にも平気でオラオラ行くしあんな見ててワクワクするSBなかなかいないと思ってるw
>>220
昨日は4−3−3の中盤左サイドだったけど
右サイドハーフも出来るよ ジャエル、今年のパフォーマンスを反省して来年本物のジャエルとして君臨する宣言かか!
>>223
情報ありがとうございます!
色々出来そうですね。 ジャエルは来年もいるのかあのメッセージは(´・ω・`)
ジャエルはグレミオ帰るんじゃないのか?まだ決まってないから残留宣言だけど、出来ればグレミオ。くらい思ってそう。
な、ジャエルは複数年って言ったろ
そしたらここのやつに単年に決まってるわとか
デマ流すなとかなぜかキレられたけど
こりゃ複数年契約なのか
外国人枠次第ではレンタル出してもいいけど条件は譲歩するなと
>>224
調子云々ならまだ一年目くらいは我慢するが、そもそもシーズン中にあんなビール腹になるプロがどこにいるのか?
来季はもう見たくない。 ジャエル残留か?
ブラジルから戻ってきたらもっと太って帰ってこないか心配だ…
きっと来年はジャエルさん大ブレークしてくれるよ
たぶん
本物のジャエルが来年からは見られるのか。
実際テクとか当たりの強さは良いんだよな。ただ、絶望的にアジリティないんだけど。
ACLて2位でもプレーオフからなんか…
まさか負けないよな
おいこら!永遠のシルバーコレクターに優勝させてんじゃねえぞ!てめえら、インスやダイキをシーズン最初から使ってれば、勝ち点4くらいは増えてたんだから、優勝してたかもしれねえやろが!オジェソクまで奪ってからに!
ガンバさんに申し訳ないと思わないか!
吉本の件といい、インス首にしたのも腹立つ!
サイドバックが足りないんで誰かよこせ!
お前ら、ガンバさんにおんぶにだっこかよ!ウチにもっと協力しろ!山田は返さんけんね!
ディエゴ アダイウトン サンホ ジェソク シウバ シルバ ジャエル
いなくなるのだーれだ?
>>245
リストアップした2人の成否によるんだろう あれ?ジャエル来年もいるの?
てっきり来年はうちを出てブラジル帰る話になっててニッコニコでJ3でプレーしてるんだと思ってたわ
>>222
ケガした後はパフォーマンス落ちてたと思う
ただ怪我治ってすぐ代表に連れていかれたりでコンディション整わない中で一年踏ん張ったとは思う >>244
金満くんウチのスレ久しぶりだね
やーまだ気にいったのかw
あいつ一応SBも出来るぞ
プロ入り後は殆どやってないけど これは申し訳なかったな、、
520 U-名無しさん (ワッチョイW c9dc-Yjmb [114.169.203.198]) 2019/12/08(日) 22:37:38.07 ID:8AJFdVOm0
三木谷さん達はマーケティング戦略の一つとしてアウォーズとかで自チームの選手が表彰されることにより自チームを宣伝できると思いイニエスタとか大物雇ったのに肝心な時にFC東京所属のイニエスタ選手とか言われたら腹立つだろうな
この感じだと柊斗は一年目からトップチームでフル稼働しそうだな
ジャエル、Twitterで一時期東京公式をフォローから外してたけど
またフォローしているということはやはり来年はいるんだろう
本音としてはグレミオ帰りたかったけど向こうから断られたとかだったりして...w
>>244
スタメンで使ってくれるなら将来有望の左sbバングーナガンテ貸してあげても… インスの手紙うるっときたわ
後ろで泣きそうになってるジェソク良い人臭凄いし
ジャエルにこの東京愛が生まれたら…
ACLの外国人枠って3+アジア枠1なんだよな
ディエゴ サンホ アダイウトンとすると残り一枠はジャエルかジェソクか
そもそもジェソクは来年もいるのか
ジャエル頼むからグレミオへ帰ってくれ
やっぱり東京のカイケだな。
>>255
優勝狙うならアダイウトンじゃダメだと思うよ。
点が取れる・(味方に)点を取らせられる・(相手に)点を取らせない
シンプルに勝利に直結する特徴がある選手が欲しい。 >>221
ACLプレイオフは
フィリピンのセレスネグロスとミャンマーのシャンユナイテッドの勝者と、タイのポートFCが戦った勝者
が、1/28に味スタに来て東京とプレイオフ最終戦 来月からもう試合あるのか
プレーオフあるとキツいね
ジャエルシーズン中であれだけでかくなってるからオフ明けすごいことになってそうw
優勝狙うと言うのはいいが、スタメンサブ見ても優勝できる選手層じゃないだろう
今シーズンは金使ったクラブの多くが自滅してくれたからいいけど
来季は今年みたいに勝てると思えんぞ
モリゲこんだけ他サポから攻撃されるなら絶対移籍してほしくない
ジャエルは足も速いし身体能力は高くてテクニックも良いんだけど、それ以外を向上してくれないと厳しいな
この感じだと外国人CBはとらない感じなのかね
いざという時のバックアップがマコだけじゃ不安なんだが、モリゲ剛がいる状況で来てくれるCBは難しいものがあるな
グレミオも今のジャエルならいらんだろ…(´・ω・`)
ジャエルは無慈悲らしいから
無慈悲に残留しそうで怖い
ディエゴ永井の控えがおらん(田川もちょっと・・・だし、あとは未知数)なので、現状ではジャエルを手放したくてもできないと思うが・・・
ACLの組み合わせパターンってこの2通りでOK?
プレーオフは勝ち上がりそうなとこだけ書いてみた。
【Aパターン】
グループE
全北現代(Kリーグ王者)
ジョホールDT(マレーシアリーグ王者)
<PO4>
<PO2>
グループF
広州恒大(中国超級リーグ王者)
水原三星(韓国FA杯勝者)
シドニーFC(Aリーグ2位)
<PO3>
グループG
横浜FM(Jリーグ王者)
上海緑地申花(中国FA杯勝者)
蔚山現代(Kリーグ2位)
チェンライ・ユナイテッド(タイリーグ1王者)
グループH
パース・グローリー(Aリーグ王者)
天皇杯王者
北京中赫国安(中国超級リーグ2位)
<PO1>
【Bパターン】
グループE
広州恒大(中国超級リーグ王者)
チェンライ・ユナイテッド(タイリーグ王者)
<PO4>
<PO1>
グループF
全北現代(Kリーグ王者)
上海緑地申花(中国FA杯勝者)
シドニーFC(Aリーグ2位)
<PO3>
グループG
横浜FM(Jリーグ王者)
水原三星(韓国FA杯勝者)
北京中赫国安(中国超級リーグ2位)
ジョホールDT(マレーシアリーグ王者)
グループH
パース・グローリー(Aリーグ王者)
天皇杯王者
蔚山現代(Kリーグ2位)
<PO2>
<PO1>
FCソウル(Kリーグ3位)vs
ケダFA(マレーシア杯王者)or大埔足球會(香港リーグ王者)
<PO2>
上海上港(中国超級リーグ3位)vsブリーラム・ユナイテッド(タイリーグ2位)
<PO3>
FC東京(Jリーグ2位)vsポートFC(タイFA杯勝者)
<PO4>
鹿島or川崎(日本第4代表)vsメルボルン・ビクトリー(Aリーグ3位)
J3で適当にやってても遅延なく金もらえるしちょろいリーグと思われてたらやだな(´・ω・`)
ジャエルは東京の公式垢をフォローから外したり、(公式側も外してた)
グレミオサポに帰還を匂わせたり
明らかに退団の準備してたのは事実
多分昨日今日あたりで急転残留になったんだろうな
まあ言ってもルーカスも一年目はそうでもなかった印象がある。ちゃんと始動からチームに溶け込んで
フィットしていってほしい。身体はデカイし技術はあるのだから。アジアへの不信はあったと思うけれどJの
流れに乗ってもらいたい。
>>272
グレミオは移籍金ゼロで復帰させたかったらしいから東京は やる気無いならJ3で使うだけって事をシーズン終盤で徹底した。
ジャエルも腹をくくったってところじゃないかな。 最高のジャエルを約束するとか言って覚醒してくれないかな
無理か
ダビドシウバじゃなくてごめんなくらいは言ってくれるはず
読みやすくしてみる
<PO1>
FCソウル(Kリーグ3位)vs
ケダFA(マレーシア杯王者)or大埔足球會(香港リーグ王者)
<PO2>
上海上港(中国超級リーグ3位)vsブリーラム・ユナイテッド(タイリーグ2位)
<PO3>
FC東京(Jリーグ2位)vsポートFC(タイFA杯勝者)
<PO4>
鹿島or川崎(日本第4代表)vsメルボルン・ビクトリー(Aリーグ3位)
-----------------
【Aパターン】
■ グループE
・全北現代(Kリーグ王者)
・ジョホールDT(マレーシアリーグ王者)
・<PO4>
・<PO2>
■ グループF
・広州恒大(中国超級リーグ王者)
・水原三星(韓国FA杯勝者)
・シドニーFC(Aリーグ2位)
・<PO3> ←←←←←←←←←←←【 ここ 】
■ グループG
・横浜FM(Jリーグ王者)
・上海緑地申花(中国FA杯勝者)
・蔚山現代(Kリーグ2位)
・チェンライ・ユナイテッド(タイリーグ1王者)
■ グループH
・パース・グローリー(Aリーグ王者)
・天皇杯王者
・北京中赫国安(中国超級リーグ2位)
・<PO1>
【Bパターン】
■ グループE
・広州恒大(中国超級リーグ王者)
・チェンライ・ユナイテッド(タイリーグ王者)
・<PO4>
・<PO1>
■ グループF
・全北現代(Kリーグ王者)
・上海緑地申花(中国FA杯勝者)
・シドニーFC(Aリーグ2位)
・<PO3> ←←←←←←←←←←←【 ここ 】
■ グループG
・横浜FM(Jリーグ王者)
・水原三星(韓国FA杯勝者)
・北京中赫国安(中国超級リーグ2位)
・ジョホールDT(マレーシアリーグ王者)
■ グループH
・パース・グローリー(Aリーグ王者)
・天皇杯王者
・蔚山現代(Kリーグ2位)
・<PO2>
ネット上で書かれてるジャエルの年俸が本当なら東京側も移籍金を高く設定しているだろう
であれば国内経済が不調のブラジルのクラブがポンと金は出せない
水原ならソウルから近いから今の日韓情勢なら片道2800円の成田→仁川のLCC使って弾丸遠征出来るね(`・ω・´)
ビビリーパサーが多いから
アタッカーがほしいのよね
ここ数年シーズン終了と共にモリゲは移籍といわれるね。LINEブログにはアウォード来年はみんなでとあったが…さて
広州と全北は強いけど上海はリーグ13位(16チーム)で水原はリーグ8位(12チーム)
どちらのパターンでも突破の目はありそう。
>>250
イニエスタ35億なんてどう考えても宣伝効果だからチーム名間違えましたなんて報告受けたら怒り狂ってるわ 優勝したいなら移籍する方がいいかもしれないな
でも年俸とかの兼ね合いもあるし、あまり現実味は無さそう
>>214
前線でのプレスはもちろんだけど、ヒートマップは毎回ピッチほぼ全体が真赤で、笑えるぐらいだからね。
選手、監督投票で決めるようだけど、相手からすると相当うざいのだろうね。さらに、ちょっと隙をみせれば裏に走られる。 とりあえずわかったのは1人スーパーな選手いれば優勝争いは出来るってこった。守備だけは昔から上位だからな。
ほんとに前目のスーパーな外人取れれば。と、いつも思うよ。
来シーズン、ジャエルさんが取るのは?
一 得点王
二 笑い王
FC東京のせいで悔しいおもいをしたチームの"ごく1部"のサポが喚きにきてて気持ちいい。
ベストイレブンに最多選出なんて優勝に比べたら小さいけど、選手が少しでも報われる結果になって良かった。
ジャエル持ってるものは助っ人外国人に相応しいんだけどなあ
>>258
味スタ、令和元年12月2日(月曜日)から令和2年2月28日(金曜日)まで全日貸出禁止期間になってるけど、開催できるのかな? ポートFCはバンコクのクラブだな。
スタジアムが駅近なので見に行ったことがあるけど、サポは激熱。チームカラーはうちと同じ、ら
>>303
マジ?駒沢か三ツ沢か日産あたりでやることになるんだろうか…? −J1制覇への思いは強くなった
森重『それがいちばん取りたいタイトル。昨年、今年と少しずつ近づいている。あと少し階段を上るだけなので、今年の反省をふまえて来年は戦いたい。』
−最終節は出られず、目の前でマリノスが優勝。優勝への思いは強くなったか
室屋『今季、自分たちは最高のプレーをしたし、何も間違っていなかったと思う。少しの部分が足りなかったのと、マリノスがすばらしかった。この自信は変える必要がない。これを来年につなげて、もっと迫力のあるサッカーを見せて、次はタイトルを取りたい。』
>>305
味スタからリンク貼られてる都のページに書いてある。
平日に限るなら5月末まで使えない。
さらに最近出来たACL規定で背もたれ付きの個別の席って条件あったはずだから、
都内近郊だと、NACK5か、等々力、日産、埼スタあたりを借りないと試合できないはず。
新国立は使えるのかわからん。
使いやすい代々木スタはよですわ。 >>308
タケフサがいた時の無双を思い出すと終盤は物足りなかった
やはり戦力が下降したのは否めない
タケフサ無しに今年の成績はなかった >>307
むかーしリーグの鹿島戦や菓子の清水戦を主催でやったんだっけか
熊谷でもラグビー場のほうなら見やすそうでちょっと行ってみたい 新国立でいいよ。とりあえずいってみたいし、五輪関係者も使えるなら使って様子見た方がいいだろ
>>309
うーんこれならACLPOなんてたいして客入らないしアクセス的にも等々力がありがたいけども FC東京は来年ACLに挑戦する。過去に幾多の強豪チームが挑戦し、日程等の問題で
調子をくずし降格ラインを徘徊する憂き目にあっている。東京もよくよくダブルチームの
構成を期して良い選手を集めねばならないだろう。
はっきりいって、今年のFC東京は出来過ぎだった。決して選手層が厚いとはいえない。
むしろ先発とセカンドチームの質の差は顕著。先発が怪我や疲弊して代わると、遺憾ながら
戦力低下が否めなかった。
フロントは気合をいれて、いい選手・東京の戦術にマッチした選手をかき集めてほしい。
また若手は目の色を変えて、レギュラー・ベテランを追い抜く姿勢・実績をみせてくれ。
ジャエルはポドルスキみたいに1月末まで契約残ってるパターンじゃないの?
らの桜木本がマジならいい補強CB兼ボランチだよな確か
木本を獲りに行くって事は後ろの方は誰か抜けるんかな
単純にヒョンスが抜けた穴埋めじゃ…?
ACL込だし
おい、この泥棒FC調布。
木本に手を出しやがって。
お前ら泥棒FC調布はそんな事するから嫌われるねん!
>>321
おい、泥棒FC(一応東京都)。
お前らのところから生え抜きのDF育てろや!
お前ら泥棒した選手、干された選手多数じゃないか!
胸に手を当てて考えろ!
泥棒野郎! >>322
1000万しか給料あげてないからそりゃ他から声かかってもしょうがないでしょ
高萩も来年34だし後ろ目のユーティリティ選手欲しいと思ってたからちょうどいいかもね >>324
おい、泥棒FC!
皮先の奈良に札束ビンタして獲ったれや!
お前ら泥棒FCには奈良が似合うぜ! 26歳なら海外も薄そうだしボランチもできるのは良いな
FC東京に勧誘を受けているJリーガーの方へ(重要なお知らせ)
FC東京は詐偽集団です。
他チームから強奪するだけして選手を干す、FC東京に言っては行けませんよ〜!
『FC東京に入団すれば、日本代表に選ばれ易くなる』という甘い言葉で勧誘し、見事U23に幽閉された有力選手がたくさんいます。
FC東京による『日本代表選出詐偽』に騙されない様にしましょう!
東京のリーグ優勝の為に
アマチュアフロントとイケイケ(ビジサポ)、脳内お花畑サポを全力排除!
特別試合出てないわけでもないのに桜からうちに来るかね
去年はほぼ決まりの記事しかなかったけど今年はどうなんだろ
今年はキャンプも早いし、POも1月末からあるので
移籍の動きが速いな
森重と剛の年齢差があったので、20代後半のCBが欲しいと思っていたので
良いところに目を付けたよね>>326 今年の木本の履歴みると、ボランチとセンターバックを行ったり来たりしてるのう。ウチと鞠との対戦ではボランチだね。エースキラー的要素があるのかな?
>>339
それは程々だろう。社長が外人選手に依存しない宣言してるし。ヒョンスの後釜を補強しなかったおかげで剛が台頭したからな。未来の日本代表選手の育成がクラブ方針なんだし。 >>329
東京じゃなくて調布だろ、泥棒FC。
お前らには、槙野と森脇がお似合いや! >>340
お前はファールばかりしてもジャッジされないチームなら、槙野・森脇がお似合いや! 木本って29試合も出てるのか
もし取れたら貴重な選手になりそう
というか強化部も常に批判されてるからか、少しは動く気になっているようだな
取れるかは別問題だが
>>345
お前ら泥棒FCカスに言う筋合いはない。
槙野・森脇・奈良・三浦でも獲っとけ! 小野瀬、木本
この2人はほしい
小屋松だって声をかければ来そうだけど
10人相手でも取れない惨状
必要なのは,
とにかくFW
とにかくFW
FWもそうだが、2列目の得点力の無さはリーグ屈指だろう
そこもだよ
ダビド・シルバ好感触は夢だからな。現実的に補強したいところだね
>>349
2列目から下の得点とアシストがなければどんなFWでも対策されて駄目なんだよ。 今年は始動も早いしDAZNマネーもあるしで早目に補強に動いてるようだね
良いこと
>>342
来年で終わり
ってガンバの偉い人が言ったとか噂で聞いた 五輪がある来年でJ3のU-23は終わりらしいね
そういえば来年は今治だけが上がってくるから、また奇数になって1試合休みの節ができるのか
プリンスリーグ関東優勝したのでプレミア入れ替え戦に切り替えよう
やっぱりMVPは仲川じゃなくて久保の方がよかったな
去年久保が鞠を育てて今年東京を育てたんだろ
>>360
そろそろ高萩と森重は全試合フルで働くのが厳しくなるだろう。(つか今年は高萩をカップ戦でも酷使し過ぎ、、)
来年は剛が五輪含めて代表で忙しくなれば、木本や岡崎のようなポリバレントなタイプが必要だね。 >>356
てことはあと1年はあるんだな
J1、ACL、U23と実質三チーム分近く層が必要か 平均入場者うち3万超えか
浦和との差も2600人か。浦和かなり減ったな
まーちだアーリアジャスール ジャスール ジャスール
まーちだアーリアジャスール ラララララララ
これあるな
昨日のレスター観て理想のサッカーをみつけた
うちも前線のスピードをより活かすには2列目の攻撃力が必要だと思った
久保くんいたときは、ツートップにスペースを上手く使えて、永井ディエゴ相当活きてたのに…
>>363
札幌→東京→川崎→大阪とどんどん西に行くな うーん。
木本って選手の印象が全くない(´・ω・`)
木本はそこそこ試合出ててそれなりに対戦してるはずなのに記憶に残らない選手の筆頭
>>368
今年は色々なクラブが更新してる印象
ガンバ等もかなり伸びていた筈
サッカーが徐々に定着してきている中、逆に浦和は人気がなくなってきている
一般人にとって、ゴル裏が全体に広がっている感じが駄目なんだろう クルゼイロが二部落ちしたらしいね…
コレじゃあ日本にでも行った方が良いよね…
なんて選手いないかなぁ
君らだぞんのリプ欄でボロカス叩かれてるやん
優勝もしてないのに嫉妬でもないのにこんなに嫌われるチーム初めて見る
>>375
昔は東京は2万後半で3万超えはなかなかなかった印象
浦和は4万近くいた印象 森重は今年リーグ34試合フル出場だったよな、ほんと頑張った
渡辺岡崎木村の間に木本クラスが入るのは層・バランスから見ても大歓迎だな
サポがあと6点コールしてあげてるのに、一人少ない状態でも追加点取られて無得点とか、恥かかせんなよ。
剛は今季よくやってくれたけど、ACLの反則外国人相手だと
まだどうなるかわからんしな
経験者は必要だよなぁ
>>319
ACL組み合わせ抽選会は確かに12/10なので何も決まってない、ように思えるけど、各国当たり防止やらがあるので、例年予想されるこのパターンに収まるのよ。 ACLに出てくるチームの前線はうまいブラジル人だらけのイメージ
渡辺は翻弄されそうだな、前向かれたときの1on1でやられるし、ボール処理失敗とかあるからなw
>>350
東はボランチが無難に出来るようにならないかな。
大森はリードした終盤の締めでいい。 篠田さん、清水でも可哀想な扱い受けてて…
うちは結果がでないから交代っていうまだ納得はできるだろうけど
>>310
フロントがシーズン中に、後2億突っ込んでいれば、歴史を変えられたのでは?と妄想。
元も取れたしねぇ〜 >>387
GMが大榎だからなぁ
自己保身に走ってるみたいだし、駿河の立石っぽくなってきてる 清水は次落ちそうになっても誰も代わってくれる人いなくてしゃーなしで大榎が監督やってそのまま降格するような気がする
>>382
あと6点コールとかマジで馬鹿なの?って思った。 >>383
つい最近退団したACL経験豊富なDFの選手が・・・ 木本は代表に呼ばれる可能性ある?
来季ACLと掛け持ちのリーグ戦は険しい道のりになるだろうから、せめてカップ戦だけでも希望見出したいから補強は日本代表に呼ばれなさそうな地味実力者とブラジル人でお願いしたいよ。
木本は年齢的にも五輪ないし、A代表もCB、MFの序列的に無さそうじゃね?
うちに来て森重押し退けた上でACLとかで凄いプレーしまくったら別だけど。
丹羽さんは流石にクビかな
J3すら出なくなってたし
丹羽さんはお役御免だろうな
あのシュールなキャンプ画像はもう見られないかもな
瓦斯パイアなんて言われるのはらスレだけって言ってたけど
ツイッターとかでもバリバリ言われてるやん
君ら悪名轟き過ぎでしょ
森重も熹汲熏。年はもう少し休ませないとさすがに最後まで持たないだろ
ただそんな出場の見込みが不透明な状況で今の東京に来てくれる選手がいるかね
鞠ならまだしも
>>402
IDコロコロ変えて似たような文体でネチネチとキモいんだけど
病気? >>406
親切で教えてあげてるのにそんな言い方良くないよ
そんなんだから君ら嫌われるんだよ >>407
そんなんだからおまえは学校も職場でも誰も友達いないんだよ うわさ段階含めて、補強ポイントは外れてないね
武藤、アダイウトン、小野瀬、木本
ルーキーも即戦力級の大卒3人だし。
後は高萩のバックアップかなあ
昨日の試合見たら品田は結構成長してたけど、ACL J1で通年やるにはまだ弱い
武藤 アダ
小野瀬 紺野
安部 ○○
カシフ 木村 木本 帆高
○○
新戦力だけでチーム作れそう
>>414
野澤は満了、柳は戻して平川と廣末はレンタル先変えるんじゃね 丹羽さん今年は丹羽大輝感謝の集いみたいのやるのかな?
昨年は広島でやってたよねw
野澤は期待されたけどチャンスを活かせなかったね
満了でも仕方ない
らスレブロッカーみたいな機能を実装できないかな
あっちで表示されてるIPを自動収集して、自動でNG対象に入れてくれるようなやつ
来年は始動が早いから、年内に編成を決めておかないとな
>>366
ポポ9年ぶりってマジかよ
3年くらい前までJで監督やってたイメージなのに…… 小野瀬、木本共に両大阪サポがかなり狼狽えてるから本当にチームの中心の良い選手なんだろうね。取れたら大きい!
てか今年のフロントどうした?w
狙ってる選手がことごとくファンの思う補強ポイントと一致してるぞ!w
ポポは国分寺の丸井の地下の肉屋でよく見た。
柿安で和牛大量買いしてたw
中盤のアタッカーとして小屋松もほしい
彼はいろんな意味で有望だ
>>421
良いスローガンだ
あと外人をちゃんと取らなきゃいかんわ
外人3人感覚でいたからマリノス戦見て慣れなかったもん
攻めるときも守るときも外人出てきてこんなに外人っていていいもんなんだって 山田あたりも切りたいところだけど法政との関係考えるともうちょい守らないとダメなのかね。たぶん福岡要らないよね。
>>428
小屋松は世界最高の禿フットボーラーに憧れていて
神戸行きが決まってるらしい >>425
町田率いるのが9年ぶりってだけだろ
うちひきいてか ACLプレーオフで負けたら恥だけど、勝っても過密日程という地獄なんだよな
柏はもう行きたくないし、横縞も三ツ沢だったらチケット難民
さらに湘南では遠征的に面白みがないから徳島頑張れ
木本は最後の2節はベンチ外だが、怪我なのかそれとも契約等で揉めてたのか気になる。まああれだけ便利屋のように酷使されて年俸1000万じゃブラックだろうけど。
丹羽→木本でも十分な底上げになる
小野瀬は何としてでも獲得してほしい
小野瀬は鞠にいってもベンチだろうな
ウチならレギュラーとれる可能性はある
木本は、ボランチへの可変機能を持った丹羽と思おう。
>>441
ルヴァン決勝トーナメント予選だから重要 >>426
そんなこと言いつつヤバかった城福篠田シーズンもあるからな 小野瀬横浜行っても仲川とブラジル人の控えだぞ
うちに来たら多分スタメンだぞ夢を一緒に叶えよう
しかし小野瀬とアダイウトンが本当に来てくれたらキャプテンのポジションが無くなってしまうな(>_<)
クエンカ金崎なんだかんだ放出しそうだしどっちか取らないかなぁ
三田はともかく東と高萩がいなければ優勝争いとか無理だったんだけど
方向性もないまま何となく活躍して良さげな日本人集めても劇的に良くなる事はない
敵の一列目と二列目の間に位置してボールを受けるまで次のプレーを考える時間が十分ありながら
いざボールを受けた時に自力でラインを上げられず
中途半端なボール捌きや後ろに返すボランチを見てると退屈さを感じる。
そういう視点からすると高萩は良い方だと思う。
>>459
そしてガンバは奈良を取るとか見事な玉突き 今年の東京の得点は東に始まり東に終わったな。
最後は入れるゴール逆だったけど。
高萩はプレイの正確さがあればね
大事なピースだけど
目の前で優勝されて選手に良い意味での飢餓感が芽生えてくれるといいね
ベストイレブン6人も輩出したのにネガり過ぎ
糞監督を良監督にすげ変えれば簡単に優勝出来る
鹿なんて0人でも勝ち点1差の3位なんだから
そうだ大岩監督を招聘しよう
>>471
次は(ヨーロッパ)チャンピオンとして戻ってくる。 >>473
ベストイレブンとか正直あんまり参考にもならん 小野瀬はレギュラーとれてレベル高いサッカーしているマリノスかなと。フロンターレの長谷川、斎藤、相馬、あたりが狙い目。
室屋が残るなら残るでSBが人員過多になるが
直列ゴリラのように直列中村にするか拓海を中盤に使うか
クラサポとSOCOIの継続のお願いメール来たぞ。
ダビド・シルバとよっちと小野瀬とアダイウトンを獲得して、
来年は一年間ぶっちぎりで優勝だから、
お前らクラサポとSOCOIは今日中に継続しろよ。(´・ω・`)
ウェリントンと川又が契約満了
ウェリントンって序盤は高年棒の選手より活躍してたと思うがなあ
>>476
相馬は名古屋復帰。
齋藤とかタダでもいらない。 今必要なのはグリーズマンみたいなシャドーストライカーのような気がする
そんな選手滅多にいないが
原もきいちも中村たくみ君もカシーフもJ2にレンタルしてあげたいけどそしたら来年のJ3が死ぬ
>>481
活躍してたのに夏にフェルマーレンとってベンチ外とかされたからやる気なくなっちゃったんだろ >>485
三木谷がスタメン決めてるって言われてたもんな リーグ戦は全試合味スタか
新国立も少しはあるかと思ったが
2020は五輪があるから据え置き、2021からは席割りも変更して値上げも検討。とかじゃないかな
中村拓海は球際とフィジカルをもっと向上させんとトップでは厳しいだろう
来季J2で引き取り手があればレンタル出向させたいが、微妙なところか
ドウグラスとクエンカお願いします。
トップは永井ドウグラスで、2列目にディエゴクエンカ。
小野瀬は朝肥満の、豚がさんざんディスってたから厳しいわ。
>>494
肥満を脚に、0980を鞠にやって小野瀬もらったら3者みんな満足だろ ACL POの相手ってもう決まってるの?
ポートFC? うちとカラーが似てるんだけどw
>>473
機械採点だと二人くらいだったかな
ケント&ディエゴ 篠田安間時代は、このベストイレブンのディエゴ以外を抱えた事実
ディエゴと長谷川の存在の大きさよ
>>502
オプタだとケントじゃなくてセイだな
Jのベストイレブンで室屋ねーわとか言ってたバカどもこそ全く見る目がないのが証明されてしまった 俺はあの時、岐阜の古橋を取れと言ったのに誰も賛同してくれなかったな
>>506
自慢したかったら、過去レスは保存しとけ >>503
平日16時なんて主婦と学生しか行けないやん >>505
セイッか
まあ、あれだけ走る根性がある選手は他にはいないな
ほぼ観戦しない人からみても運動量に違いがある様にみえるらしいし
どこにでもいる様に感じるとか 選手の契約更新も気になるけど今年の選手紹介動画を作った人だか会社だかとの契約もちゃんと更新してほしい
大抵のチームの選手紹介はシャキーン!ズガーン!とかって安っぽい戦隊モノみたいになってるのにうちのはシンプルかつクールだった(`・ω・´)
本当に一年間誇らしかったわ
>>410
みんな来るよ。
俺はそう思ってる(´・ω・`) 今回の成績で申込増を期待してるんじゃないかな。
新国立のホームもあると思うけどな、五輪後。
まだ明確に決まってないだけでさ。
ところで大金ボーイ、いつまでヘッドコーチを安間にしておくつもりだい?
ヘッドは戦術的な口出しができる人材の方が良いと思うんだけど
>>510
あれは凄かったね
客数に影響したと思う
恐らくはXflag >>503
明日休みだから行こうかな
登壇するのは選手だけなのがちょっと気になるけど 選手紹介は格段に良くなったね
ユーロビートとのマッチングもとても良かった
これもミクシィのおかげかと思ってる
ジャエルというネタキャラもうコンディション上がっても大して活躍出来ないんだから契約解除してやれよ
ナビでシュート外しまくったの見たろジャエルのシュートは入らないゴール前で下手糞
高萩は髪が伸びるとパスミスが増える気がする
気のせいかな
安くなったっていうけど元々ルヴァンの予選は年チケに入ってたよね
>>525
サッカーは選手もサポも禿が適していると、、 木本って桜が天皇杯優勝した年の準決勝の大阪ダービーでヘディングで決勝点決めたシーンが一番印象に残ってる
戦える選手だと思うなぁ
予選1
セレス(フィリピン)vsシャンユナイテッド(ミャンマー)
予選2
ポート(タイ)vs1の勝者
プレーオフ
FC東京vs2の勝者
ミャンマーかフィリピン上がって来い
タイは伸びてるからちょっと怖い
socioホーム自由は価格据え置きだね
他の席種は知らんけど
以前からルヴァンGLだけ年チケ込み・ACL別
ACLのPO敗退だとルヴァンはGLからになる
東南アジアのチームが冬の日本に来ると寒さに対応できなくて運動量ががた落ちするのは前回出た時のACLプレーオフで学んだ
>>534
昔はルーカスとか今野とか、刈られる方だったが今は立場が逆転したか。時代の流れよのう。 両大阪もうちから散々ぶん獲っておいて
ひとりふたりのオファーで逆恨みて
器が小さいねえ。
>>510
Mixiが作ってるから資本入ってるうちは大丈夫だろ ヒョンス刈られて最終局面でCBの不足で守備崩壊から優勝逃したチームがそれ言うの?
>>534
柳レンタルバックかつ中村穂高がベンチ以上の戦力になるならオジェソクは返すんじゃない? 東地区ストレートイン
韓国
全北現代 水原三星 蔚山現代
中国
広州恒大 上海申花 北京国安
日本
横浜Fマリノス 天皇杯王者
豪州
パースグローリー シドニーFC
タイ
チェンライユナイテッド
マレーシア
ジョホール・ダルル・タクジム
プレーオフ
FCソウル 上海上港 FC東京 鹿島or川崎
予備予選
メルボルンビクトリー ポート ブリーラムユナイテッド他
>>500
去年はその前より安かったじゃん
味スタが少なかったかんけいで 負けてサポのとこに来る時泣いて歩くのフォローされてたジェソク。レンタルなのにあんなに悔しがっててこっちが涙目になったわ
ガンバサポに愛される理由がわかった瞬間
来年も東京にいてほしい
>>544
やっぱり反応したな
無職ニート引きこもりのゴリアテwwwwwwwww 木本も欲しいけど、やっぱ小野瀬は欲しいわ
東京の2列目は東筆頭に仕掛けて崩したりシュートの意識が希薄だからなぁ
後半戦なんかは使い詰めで2トップしか前に出ていけなくなったし、タケちゃんがハマってたし
こんちゃんさんやうっちーなんかも期待してるんだが、いかんせんJ1での経験が…
小野瀬、幾笑、内田、紺野
このタイプが牽引してくれると大きく違うよな。
建英がひとりで相手のDFを混乱させていたように。
競合や本人の希望もあるんで、手当たり次第にオファーしてみたら全員来ちゃいましたって展開になるといいな。
アダイウトンは2列目として、よっちはもちろん、あと1人新外国人FWも欲しい。
サイドに相手が引っ張られればディエゴと永井が空くしな
シュート下手くそな永井でも決まる率上がるやろ
後半永井ディエゴのシュート決まらなくなったのも
敵を引き付けてくれる建英が居なくなったのもあるかと
>>541
日本のストレートインが減ったのも、ACLで結果が出てないからだよな
広島とかターレとかACL捨ててるし
ちゃんとACLも全力でやらないからこうなる
リーグ2位でプレーオフは厳し過ぎる クエンカとか合いそうなんだけどトレンカ?
何となく親日っぽいし得点力もFKも蹴れるやん
鳥栖からなら原川も欲しいな
プレイスキックの課題も解消する
東が蹴るところはみたくない…
金監督の鳥栖サッカーにハマったんだから、クエンカは行けそうだよね。
とはいえ、全力留意してそうだし無理じゃないかね。
トーレスと違ってクエンカは色々放浪してたから高騰してなさそうだし、鳥栖でも保持できそう。
ダビド・シルバが来たらD・シルバとA・シルバって書かれるようになるね
来年は何となく内田に期待。
即戦力の外人さんもカモン!!
ダビドシルバがウチのクラブハウスの昭和な食堂で、スポーツ紙読みながら肉野菜炒めとか食うとか胸熱
山田は福岡で幸せな選手生活を送ってるから戻らない気がする。
ついに居場所見つけた感じだな
>>559
全治3ヶ月
夏以降、チームがバテた頃に活躍してくれるということで。 >>564
壁に貼られた「ダビド・シルバ 東京へ」のスポーツ新聞を
健太が剥がすシーンまで見えた。 >>370
久保がいた時は実質3トップだったな
それくらい3人が躍動してた クラブハウスぐらい建て替えろよ税金1億以上払うぐらいなら
クソフロントが
ぶっちゃけ韓国勢なら全北一度行ってるし蔚山か水原と当たりたいわ
なかなかいるもんじゃないけど、
翔哉、建英みたいな1人で局面打開できる選手はどうしても欲しいなあ
永井とか守備してくれるから多少バランス崩れてでも攻撃特化タイプが欲しい
>>577
アダイウトンをSHで使えばそんな感じじゃないかな 紺野はJ1のスピードに慣れれば早めに戦力になりそう
ドリブル一辺倒じゃなくて、逆サイド見える視野の広さあるし
ACL2012
グループステージ
蔚山現代 ブリスベンロアー 北京国安
R16 広州恒大
ACL2016
プレーオフ
チョンブリ
グループステージ
全北現代 江蘇蘇寧 ビンズオン
R16
上海上港
紺野は川崎とか横浜だと活躍しそうだな
うちの二列目は特殊だからな。。
>>582
ぬおおお前田の謎ヒールパスから失点した全北アウェイにジョー!ラミレス!!テイシェイラ!!!とかビビってた割にそこまででもなかった江蘇蘇寧とキーパーがパンチングしてゴールに入れてくれたビンズオン戦懐かしい…!
やっぱ普通にルヴァン行くより思い出に残ってるわACL本戦行って頑張りたいわ 12/13 11:00 広島広域公園 旭川実業高校
12/15 11:00 コカコーラ 山形と大分の勝者
>>586
これプレミア参入戦?
何とかなりそうな感じ?もちろん油断は出来ないけど
このにわかに匂うポラギノール感よ。 >>593
静止画 & 爽やかな笑顔 = ボラギノール wwwwwwwww ディエゴと永井じゃ無理だよまじFW取ってくれ
決定機が幾ら有っても足りないシュートが上手い選手を取ってくれ
永井って脚よりも頭の方が点取ってそう
地味に落下地点予測が上手いんだよな
ディエゴ永井またよろしく。
彼ら頼りじゃなくまわりも点とれるような強化してね
ディエゴ永井プラスアルファが強化の基本線
2人がいないとな。
GKとの一対一のシュートの指導に定評があるコーチとかいないのかな?
今年何点損したことやら。
>>604
カボレがエノタツさんをぶち抜いて決めたやつ思い出した 底上げじゃなく
上積み!
上澄みじゃなく
上積み!
シルバなんか神戸以外不可能だし武藤の年俸も払えるわけない
武藤は海外行ってからシュート精度落ちてそうなのは気のせいか
Twitter見てるとうちって超嫌われてるのね
特に森重ww
他のところに行っても歓迎されないからずっと東京いてください
>>579
全州は行きはよいよいなんだよ事前に言っときゃスタジアム前に高速バス停めてくれるから
帰りがマジ地獄前回は歩いてたら途中のガソリンスタンドで手招きされて
バスターミナルまで歩くって言ったら遠いからここで待ってろとタクシー呼んでくれたから良かったけどよ ディエゴサブにしていいからどうにかドウグラス引っ張って来いよ
給料倍にしても良いから取って来い2位になったんだちゃんと補強しろよ
>>604
GKは抜いたがボールは外に、永井がゴールインしたぞ >>611
そら試合中に首投げかましてお咎め無しだからな
他サポ的には森脇とかと同じカテゴリーだろ >>586
組み合わせに恵まれたな
絶対上がって欲しい >>612
まぁこう言っておかないと今のメンバーもやる気なくなっちゃうし裏で強力補強するんだよ…たぶん 昨日から変な人紛れてるね
優勝出来なかったんだから、放って置いて〜
首投げからのライン消しというね
剛にもこの汚さ覚えて欲しいような覚えて欲しく無いような
>>510
選手紹介で東京よりカッコいいのはマリくらいかな
浦和や鹿島の選手紹介は見てて恥ずかしいレベルだわ
以前までは東京よりはマシと思ってたけどねw >>622
今シーズンのメンバーをリスペクトした100点のコメントだね。
良い補強をして、良い競争をして強くなって欲しい。 >>626
鞠もJにありがちな戦隊モノだと思うぞw >>612
補強しろよ馬鹿
得点力の貧弱さは目を覆わんばかりだろうが!
優勝には、得点力のある二列目が必須条件。 >>626
東京は一昨年くらいのシンプルなのがよかった
紹介前の映像が要らない >>629
キャッチコピーはダサいけどBGMと演出がカッコいいと思ってる
選手紹介は東京マリの2強で他はどーでもいいわ >>632
紹介前映像、アウェイ8連戦が終わってからの奴は正直微妙だと思ってるけど
今までの映像は好きだわ ああ永井いらねーのに契約更新しちまった
来年もホームランシュートだらけでチームが勝てなさそう
>>612
まがりなりにも2位になったチームを貶せんでしょ。
こんなん社交辞令だし、裏では補強要請ガンガンしてるよ。
でなきゃアダイウトンやら木本やらの話は出てこない。 来年のユルネバはアンフィールドで流してるバージョンをお願いしたい。
BGMも最後まで流せ。
>>635
同じだわ
BGMが全然テンション上がらなかった
前のが良かった 相手チームの選手紹介が終わった後にみんなの手拍子が始まってから音楽がバーンと流れて選手紹介が始まる感じが好きだったな。
今は映像が入って一呼吸置いてる感じになってるんだよな。
永井はスーパーサブに置いておきたい
それか初っ端フルスロットルで後半途中に交代
>>612
これって今いる選手を流出させんじゃねえぞっていう、健太からの強化部への激励だろ 補強しないとACLで消耗してリーグがグダグダになるぞ
当たり前に点取れるFWが必要ドウグラスはJじゃ抜けてるどうにか金出して取れ
【契約情報】
■契約更新
ディエゴ オリベイラ
永井謙佑
■新加入
■退団
ユ・インス(未定)
ナッタウット(→バンコクユナイテッドFC・貸返)
よっち真ん中でディエゴサイドの方が良さそう。ディエゴはシーズン中も流れていくプレー多かったし。
安倍紺野中村穂高に小野瀬来て柳戻したら右サイド過剰すぎるな
逆に左がスッカスカ
何でベストイレブンの室屋外してんの?中村帆高スタメンとかまず無いでしょ。
>>654
そら新加入しか書いてないもの
何勝手にキレてんのw 新システムって中盤総取っ替え位でもしない限り無理じゃね?
去年後半カウンターだけじゃダメだって事で崩しやろうとして大失敗してあの超急降下の惨状になったわけだし。
急にやろうとしてもできないからキャンプとかから取り組んで行こうってことなんでは
今年で限界は感じたから良いことだと思う
よっちとシルバはともかく小野瀬やアダイウトン来たら3トップはオプションとして充分ありだな
>>653
大卒とはいえ新卒にそんなに過剰な期待できないわ、そのうち1人でも使い物になれば良い方だと思ってる 3トップなんて一番難易度の高いフォメだまず無理だJで見た事ないし
シュート下手な奴は見たくない技術のある選手集めてくれ
早いとか強いとかはもう良いからそう言うのはサブで良い
応援だけじゃなくてサッカースタイルもリパポみたいにならんかね
>>665
それも同意。
そらはそうとうちのユルネバ歌いにくくね?
Walk onのところから少し抑揚付けた方がいい。
サビ終わって最後のAlone〜も上げた方がカッコいいと思うの。
サビの部分も慌てすぎ。ゆったり唄うにはリバポバージョンにした方がいい。 >>384
さらに言うと韓国1の全北と中国1の広州の位置だけ抽選して表に当てはめるだけだから一瞬で終わる。
パターン1
E F G H
韓国1 中国1 日本1 豪州1
マレーシア 韓国2 中国2 日本2
PO4 豪州2 韓国3 中国3
PO2 PO3 タイ PO1
パターン2
E F G H
中国1 韓国1 日本1 豪州1
タイ 中国2 韓国2 日本2
PO4 豪州2 中国3 韓国3
PO2 PO3 マレーシア PO1
ついでに言うとプレーオフ突破前提だけど日程も抽選前に確定してる。
2/11 A全北or広州
2/18 Hシドニー
3/4 H水原or上海
4/7 A水原or上海
4/22 H全北or広州
5/6 Aシドニー >>664
全然覚えがない大分昔だなー上手く行ったの? >>669
東京スレで100回以上書いたが、流す曲を
Jerry & the pacemakers のユルネバに変えれば
すべてが解決する。
何年たってもそんなこともできない東京の運営は正真正銘の無能。 >>673
使用料を払えばいいじゃん。
東京フットボールクラブって破産寸前なのか? 健太エスパルスの433は
ヨンセン
岡崎 藤本
兵働 本田拓
伊東輝
DFラインは忘れたけど中盤から前はこんな感じだったはず
クソつまらない勘弁してくれこんなの見たいんじゃ無い
アダイウトンーよっちーディエゴ
(サンホ永井小野瀬紺野)
ーーダビドシルバーー拳人ーー
(タマ小野瀬大森安部東)
ーーーーー新外国人ーーーーー
(高萩木本)
小川ーーモリゲーー剛ーー室屋
(柳中村木本マコ)
ーーーーーー林ーーーーーーー
若手はおいといてこれで
>>672
Gerryなら知ってるが。
そして、あれは聞く分には良いが、抑揚ありすぎで合唱には向かないという欠点がある。 (1) 東京スタジアム
貸出停止期間(予定)
令和元年11月5日(火曜日)から令和元年11月29日(金曜日)の平日
令和元年12月2日(月曜日)から令和2年2月28日(金曜日)の全日
令和2年3月2日(月曜日)から令和2年5月29日(金曜日)の平日
3月から5月の平日使用出来ないなら
ACLのグループリーグもどこでやんの?
新国立?
健太3年目が補強第1段階なんだよな
どこかの変なやつが監督は2年交代とかほざいてたし
>>675
本田→小野、伊東→ホンタク
だった気がする
小野伸二がメチャクチャイエロー貰ってた記憶ある
最終ラインは太田ボスナー岩下市川じゃないかな プレーオフは平日だし大して入らないだろうから
またどこか借りるんじゃね
ナクスタは大丈夫なん?あとは等々力とか?
本戦はどこでやるんかな
>>672
本当にそれな
現行のBGMブツ切り止めて欲しい違和感しかない >>638
このバージョンでもみんな問題なく歌えるよな
こっちのほうが暗さを感じないから好き。 秩父宮だとまじで助かる
平日夜味スタまで行くのしんどい
>>681
合唱に向かないってwww
本家本元のリバプールで50年使ってるっつーの。 >>670
2019年大会から同国内のポッド分けは無くなったぞ
例えば韓国1-3にどのクラブが入るかは抽選だからどこと当たるかは分からん
場合によっては各リーグチャンピオンが同じグループに同居することもありえる 健太の要求をフロントがどれだけ現実化できるか?だねw今の所健太の要求が情報として流れているけれどね
主要メンバーと温情契約交わして
余った枠だけの補強になりそう・・・
>>696
リバプール人は声が大きいから合唱に向き不向きとか関係無いんだろうな
だが俺もリバポと同じの流して欲しいわ
雰囲気良いと思う。 >>672
100回書き込んでるのにスペル間違えてるとか草 >>699
チームの主要メンバーなら契約しないとダメだろ 畠山もお礼に来てた訳だから、秩父宮ラグビー場もあり得るな。
東京五輪の7人制ラグビーで、また味スタ使うしね。
2月中旬からトップリーグやスーパーラグビーで酷使され始めるけど、1月下旬は、1/18-19のあと2/22までトップリーグでは使わない。1/28(火)は使えそう。
キャパが中途半端だし座席もトイレもめちゃくちゃ古いんだろ
>>705
3-6-1もしくわ3-5-2ですね。わかります!! 41-41でも41-32でも良いDシルバを活かせ3バックも試して欲しい
ディエゴと永井を真っ先に更新発表はうれしいな。
ここから、噂になってるFW補強を実現させて、
90分、および1シーズン、2トップを3〜4人でまわせる陣容が理想。
ディエゴをケガで欠いていたとはいえ、
得点が必要なときに出てくるのが田川とインスというのが現戦力の限界。
ユルネバの件はソシオ申し込みと共にメールでお願いしてみよう。
>>656
アンカー付けてなかったから勘違いさせてごめん。
FCTOKYO2020って画像に対してのコメントだった。 >>699
主要じゃないメンバーを噂のメンバーに入れ替えたら大幅増強じゃないか!
例えば東や高萩はまだいて欲しいけどレギュラー確約じゃないくらいであってくれればよい >>696
日本人の合唱に向いてるかどうかど、母語話者が50年歌ってるかどうかは何も関係ない
Jerryとかいうのなら向いてるのかもなw 既存選手はいつも年末にまとめて更新してた気がするが、ACLがあるから早いのかな。
向いてる向いてないとかじゃないだろ。
本場のバージョンとはそもそもが音程が違うんだよ。
サポはもちろんのこと、選手も唄いにくそうにしてるだろ。
ゆ〜るね・ば・おぉ〜←とにかくこの慌てっぷりがカッコ悪いw
あと最後の下げね。
始動日が1/5っていう報道もあったし
補強も含め更新も、かなり早めにやるんだろうね
秩父宮は、椅子に背もたれが無いからできないはず。
等々力も、一階と二階の椅子を取り替えて二階を使わない条件でやっとできた。
>>718
知ったかぶりもほどほどになwww
イギリスに限らず欧州は学校教育の音楽のレベルが低いから
日本人レベルで評価したら「音痴」が多数だ。
英国人、特にサッカー場を埋め尽くす労働者階級は、
そもそも合唱に向いてないよ。
どの家にもピアノがある日本と一緒にすんなよ。
まあ味スタのゴール裏は、音痴度ではイギリスの労働者階級並みだけどな。 あとで、広島がACL完売で何事かと思ったら、メインとバックの椅子を背もたれ付きに取り替えた部分しかチケットを売らなかったってのもあったじゃん。
お前らのお仲間の中村しんたろうってヤツなんとかしろよ
いくらなんでも不快すぎる
>>723
あっ、確かに…。
じゃあ、やっぱり新酷立か? ところで、ビッグショルダーバッグとパスポートケース、どっちが良いのだろうか?
ユルネバは昔はスタジアムの外に響くほどの声量で雰囲気作ってたよ
立石やイケイケ(ビジサポ)に嫌気のさしたまともなサポーターが離れて蚊の鳴く声量
アマチュアフロントとイケイケ(ビジサポ)、脳内お花畑サポを全力排除!
今のユルネバの伴奏でもちゃんと歌えば問題ないんだよ。
それなのにすげえ外れてる。
一度礼央くんでも呼んでちゃんと練習して統一させないとw
でぃーざ ごーるでんすかーい
このあたりからおかしくなってる
あんだすいーしるばーそーーん
ここからやけに速くなって
うぉーこーーんスルーざうぃー
ここからはちょっとお話にならないくらい外れてるwww
うぉーこーーんすーざれーーー
ここではもう修復不能になって
うぉこーんうぉーこん ふぃずほー いんやはー
ここはもう完全に別の曲wwww
選手にばかり求めてないで、サポも修正するもんはしないとなw
つーか、朝日からズレてっからなw
別の歌唄ってるわ。もはやジャイアン並みw
>>735
リーズユナイテッドのユルネバは違うメロディなんだろう あれっ?
何で最優秀育成クラブ賞貰えなかったの?
プロの環境で若手が揉まれて成長するって言ってたよね?
J3擁護のバカ共
東京ブギウギのサビすら滅茶苦茶でまともに歌えない原曲知ってんのかも怪しいゴル裏糞音痴集団だから洋楽なら尚更下手糞でも仕方ない
ユルネバという曲は名曲
その名曲をリバプールサポが歌うから最高なのであってだな
F東はなぁ・・・
>>586
北海道覇者の旭実と当たるのか。
どういうチームかわからない。 さっぽこスレは3200か
東京スレを再度抜かしてからずっと伸びてるな
ネット弁慶が多いのかな?札幌市って
>>742
東京サポの多くはTwitterに引っ越したからな。 >>714
ディエゴも永井も早く休みをエンジョイしたいからじゃない? >>740
もっと訛ってるのもあるぞー(´・ω・`)
ラウテルンのYNWAも訛ってる(´・ω・`)
よっち帰ってきてほしいな
欧州で燻るのが得策とは思えない
ユルネバどうこう言う他サポはリバポしか知らないようなのばっかりだからな
ヘタするとテレビでしか見たことない奴までいそう
>>751
セルティックのやつは聞いたことある人は多そうだけど、
それすら知らんかったらさすがに無知過ぎるな 1度広まってしまうと変えるのは難しいよね
ケリーのチャントの原曲はボラーレだったんだけど
今はcmで流れてるから知ってるけど当時は曲を知らない人ばっかりで思ったように広まらなくてああなっちゃったらしいからw
波多野は期限付き移籍なのかな
波多野移籍か
期限付きなのか退団なのか知らないけど
なんでacl川崎にしてんだ?
鹿島が神戸に勝てるわけないぞ
波多野育成型レンタル
陸を戻して来年は手元で。
再来年はどっちか選ぶ。どっちかはサランヘヨ。
大志も昇格するだろうし。
林も2、3年後は年齢的にも。
波多野もぼっちゃん気抜くために、一度他人飯食った方がいいかも知れん?
今の時期に、ほんとうのプロの厳しさを感じ、苦労した方が、肝が坐る。
体はもともと大物なんだから、根性据えて本当の勝負師になれ!
>>761
Jの主力のGKは林と歳近い80年代後半生まれのGKが主力のチーム多いから
数年後一気にGKの取り合いになりそうな気がするわ
そのためにも波多野か廣末あたりが上手い事台頭してきて欲しいな 昨日の駒沢で波多野のキックかなり上達してると思った。
輝一へのシュートアシスト見事だった。
シュートストップも含めてプロになって成長してるよ。
陸は山口で全く出られずどうなんだろう。
釣りの腕は上がったのだろうけどwww
陸は運が無かった。J3で出直しかなぁ。足下の技術はあるので、西川や中村みたいになれば良いのだが。
権田だって3年目までは出番なかった。
塩田の盲腸というアクシデントなければもっとだったかも。
だから波多野も陸も焦る必要はないけど
確実に成長して欲しいね。
今季児玉をカップ予選にも使わなかった健太がGKの補強を要求してないとは思えない。
来季のGKはACLを考えたら4人体制に戻すだろうし、波多野が修行に出るなら廣末戻してもあとT人は補強だろう。
改めて見たらこのクラブ資本金10億もあるのかよデットに対してエクイティ多すぎてまさに東京瓦斯って感じ
普通の企業ならもう少し借り入れしてなんかに投資するだろフロントのプロフェッショナル呼んでこいよ
仙台の渡邊解任らしいからコーチに連れてこれないかな。
>>768
塩田は自力&土肥の放出でやっと正GK定着の矢先だったのに、本当に運がなかったな。 >>773
流石に全額手元現金で賄えるなんて微塵も思わないけどこの財政状態ならデットでなんとかできんだろ
てかウチのお金だけでやる必要ないしやるにしてもプロファイしたら今すぐ全額必要ないだろ多分金は本当の問題じゃない 会社のコア層がインフラ出身ならそんなもんでは
取締役だってそれ系ばっかじゃん
仙台が渡辺監督解任
これで苦手意識減ってアウェイで勝てたりしないかな
まさに東京瓦斯子会社であることの良い点悪い点出てるわ
文字通り資本は分厚いけどチャレンジはしない
裏ではmixiと意見合わない場面すごいたくさんあるんだろうなと思うけどよく付き合ってくれてると思うわできればもう少し出資して経営層におけるベンチャー成分増やして攻めた経営してほしい
仙台スレ見てたら渡邊退任はかなりショックみたいだね
あの選手層でよくやってたと思うけど
>>754
梶山チャントの悪夢があるからな。
原曲のルールブリタニア、ちゃんと歌うとアクセントだらけで迫力の塊なのに、最初に流したヘロヘロの動画で全ては台無しになってしまったからな、、、 「東京スタジアム使用できないなら、ACLプレーオフはどこでやるんだ?」って言ってる人は駒沢や国立も知らないのか?
>>781
駒沢は夜使えないことも知らないのかよ、糞ニワカ野郎。 コーヒールンバもまともに歌えないんだからあきらめろとしか
マイナースケールの曲が多いのに一つもできてない
ベガルタ監督解任なんだ。なんか方向性見失ってるって聞いていたが監督を代えての再出発になるのか
>>782
あ、すまんw駒沢は照明灯無いから夜はできないか 駒沢はあの厳しい椅子の規定がひっかかるんじゃないの
二位でもACLプレーオフだったのか
枠どうなってんのかね
前は天皇杯がプレーオフじゃなかったか
ナオと同じ口説き文句で小野瀬誘えよ。実際即スタメンに使いたいわ。
よっちも戻ってきたら最高なんだがなあ。優勝逃した責任は強化部の怠慢だぞ働けこの野郎。
>>790
前から天皇杯はストレートインだよ
以前は1位2位天皇杯の3チームがストレート
リーグポイント稼げなくて2位3位はPOになった >>791
病院だといわれてたけど、ヒロミか誰かが当の病院は何も言ってなくて単純に照明が無いから夜使えないだけという話だった
野球場には照明あって実業団が試合したりしてるらしいけど、病院は特に気にしてないみたい >>793
そっか
東京がACL出たのがなんかごっちゃになってたわ
天皇杯の時にプレーオフ出た様な気になってた
あれは4位で回ってきたんだったな >>794
日産も三ツ沢も傍にデカい病院あるからなw 健太ってACL苦手?
脚が出てた時どうだったっけ?
ろくに補強せずに安定経営路線なら戦績低迷で観客は今年より減るだろうね
>>800
ACLは2回
2015 ベスト4
2016 GL敗退
2013 J2優勝
2014 三冠
2015 天皇杯優勝、ルヴァン準優勝、リーグ2位
2016 ルヴァン準優勝、リーグ4位
2017 リーグ10位で退任 >>757
YSCC戦のアホさ加減みたら、いらんと思う。 >>802
2017もACL出てるけどGLで負けてる みんなありがとう
あんまパッとしないな(´・ω・`)
>>801
ACL前に金曜開催やったりするだろうから確実に観客動員減るでしょ。ましてや客呼び込みやすい夏休みは五輪で休止orアウェイ連戦だしな。 ジャエル自分のTwitterで契約期間2022年2月までとか言っててわろた
確かにそんなに長かったら手放せないわ来年は痩せて戦力になってくれマジで
>>811
えマジ…
J3でしか出番なかったし個人的にはもう期待してない選手なんだけどな
未知のブラジル人に4年契約とか補強の仕方下手くそかよ 昨日4級審判更新講習会に行ったんだよ
PKの競技規則変更の話しで動画を見せられたのね
んでディエゴのPKで横浜FMのGKが前に出てた事例が2つ
ディエゴが蹴る前に前に飛び出してセーブはやり直し
ディエゴが蹴る前に前に飛び出したのに枠に蹴れなかったのは
去年まではやり直しだったのに枠に入れられないキッカーはやり直さないようになったそおな
>>811
ACL で使って高値転売かな。
来年こそ勝負だな。監督の信頼失ってるから挽回は厳しいだろうが。 ディエゴとジャエルのコンビプレイは一瞬夢を見たけどな。
キャンプでうまいこと絞ってくれないものか・・・。
怪我前のムリキは特にACLのインパクトがな
ムリキ、コンカ、エリクソン強烈だった
あんなの怪我で劣化しなきゃ流れてこないよ
>>674
楽曲使用に関するお金を甘くみたらダメだよ
原盤使用料なんで言い値だから ジャエルがドウグラスだったらと思うと残念でならない
ジャエルがドウグラスだったら4冠取れるw
ジャエル契約解除してドウグラス大金かけて取れ
ルネ小平のイベントにジャエル参加ってあるけど、ジャエル帰国したよね??
中国戦って今日あるのかよ
中2日ってイカれてるなw横浜の選手は優勝したのに翌日もゆっくりできないんじゃないか
週末あたりに
東京に移籍する選手と0980氏横浜FM移籍の発表あるかな
木本とか目の付け所が良いわ
空中戦強いし静学産だから足元もある
>>811
ジャエルはブラジルのサンダサ
改め
ジャエルは東京のカイケ >>821
高くてもせいぜい数万円だろうが。
毎年1億円法人税納税してるのに、なぜその程度の投資ができないと思うの? >>825
GL落ちたときは2年で1勝(勝てたのはアデレード)しかしてないな
ベスト4で負けて以来勝って無いってことになる 失速2TOPの契約更新に大喜びのツイッター民
だからたまにしかタイトルとれないんじゃね
ACLは準優勝してもリーグ戦ズッコケればブーイングの嵐みたいな大会だ
もう魅力は無い
あまり知られてないがオリジナルyou'll never walk aloneのプロデューサーはジョージ・マーチン、
ジェリー&ペースメーカーズのマネージャーはブライアン・エプスタイン、あのFab4と同じだ
今夜E1ってのをやるんだな
この大会の意義は何だろう
>>837
昔からやってたダイナスティーカップの名残りだな
サッカーファンでさえ一切話題にしない面倒臭い大会 アウォーズに出た選手は終わった後の深夜便で韓国行くのか?月曜だと試合前日だぞw
>>790
元々リーグ2位までストレートインだったのが広島&川崎というチームが足引っ張った結果なぁ… MVPが会場にいない最低のアウォーズと言われました
アウェイ8連戦来年あるなら九州と北海道は外して欲しい
正確には日本代表(JFA)がブラックだよな。
つか、サッカー選手からしてみれば、大好きなサッカーで給料貰えて生活出来るなら1日24時間労働でも幸せだろう。
>>846
今年は関東一つだけだからな
しかも時間かかる鹿島国。そのくらい忖度されたいよな >>844
アダイウトンの目処が立ったんじゃないのかね ACL忖度はあるだろう
川向こう、浦和、鹿島も優遇されてたんだし
一番過酷なハンデは、代表に3人も4人も連れていかれることだろ?
多くてもJクラブ1つにつき2人までにしてほしいわ。
ブラック環境というのはエコノミーでドイツ遠征に行き、当地ではビジネスホテル宿泊で、なんとかヘロヘロになりながら帰国して中4日とか5日ですぐに公式戦という状況じゃないかな?
しかもドイツ遠征の目的がアレっていう
>>853
日本代表がミャンマーとかウズベキスタンとか、アジア奥地に遠征する待遇とほぼ同じだなそれ。 永井、早々に更新か・・
ホームラン永井が控えに回るようじゃないとな。
これからレベルアップするとも思えんし
>>835
松波なんでこんなペラペラ喋ってんだよw >>857
サンクス
若手だからまだオフが短めでもリカバーしやすいか 2019シーズンで契約満了となる0980盛之(53)のごあいさつおよびファン・サポーターのみなさまとのふれあいを実施いたしますのでお知らせいたします。
東京が正式にオファーしてるのは、トーチュウにあったアダイウトンのみか。
健太が現有戦力で来年挑むと言ったなかで唯一、外国人ストライカーを獲得を切望してたかな。
ツイッターで瓦斯で検索しようとすると嫌いって予想検索されるの酷くない?
瓦斯の悪口ツイートが溢れかえっているとはいえ
帆高は安定の鞠&明大産ではあるけど剛のように最初から戦力になるか未知数
ジェソク戻るなら柳戻すかね
J3は拓海と佳史扶で回すだろうし
いつも中位で気にも掛けていなかったクラブが首位争いしたんだから、そりゃ上位常連チームのサポは面白くないだろう
帆高の本職は右なんだから、左が本職の選手がもう一枚必要でしょ
>>865
地方の弱小クラブサポの東京への妬みだろう 嫌われる存在になるのはいいことだろ
強いチームは嫌われるのが普通だからな
ジェソク 半年とは言え本当にありがとう
いなかったらもっと早く終わってた
ガンバで愛される理由分かったわ😢
フェアプレー賞東京って色々と複数の動画上げてる人いるよね
逆にどれだけうちのこと好きなんだと思うw
>>865
素養はリーグ屈指だからな
むしろ今までクソだったから見逃してもらえてたんだろ >>822
ドウグラス逃がしてジャエルを引いたあそこが今季の運命の分かれ道だったね。
誰が何を見てジャエルなんぞ連れてきたのか、ライブ開いて本人から話が聞きたいくらいだ。
ライブの最後には顔面にパイ投げつけてやりたい。 >>834
で、その言い値はいくらだったの?
そもそも使用許諾申請もしてないだろ。
リバプールを始めヨーロッパ中にたくさんあるユルネバ使用クラブは、
みんな一回1000万円払ってるとでも言うのか? >>865
なんかこの手の
下手くそな成りすましの書き込み多いな
Twitterの意見なんかどーでもいいから消えてくれ ジャエル4年契約なのに
ずっとあのグレミオ感出し続けるつもりだったのかwww
>>840
韓国からの中継でインタビューしてたでしょ >>850
アダイウトンより小野瀬の方が有用だと思う。 >>865
万年中位を続ければ他サポに愛されるぞ。
強くなればアンチがゴキブリのようにわいてくる。
久保が15歳にして「俺、(2ちゃんで)ディスられてますよ」と言っていたように、優秀な選手にはすぐにアンチがたかる。
瓦斯嫌いは、強者になった証。 >>697
たしかに去年は崩れてたな(中国優勝の上海上港とJ優勝の川崎が同組だったし)
ただしプレーオフ進出組のグループはその法則通りだったからグループFなのは確定してると思う マリノスみて改めて思ったが当たり外国人欲しいな…
東はクローザーでクエンカみたいな選手はよ…
ACLのスタジアム規制て日本だけ真に受けすぎじゃね?
味スタの看板がんばって隠してたけど、ブリスベン行ったときは普通にサンコープスタジアムのままだったし、ビンズオンと死闘したスタジアムなんか椅子無しのコンクリだったぞ。
秩父宮はラグビーシーズンだからそもそも無理かもだけど、西が丘でやっても文句言われない気がするけど。
強くなるには同じリーグで活躍してる選手ぶっこ抜くのが当たり前だろ
賞金入るんだし間違いない選手に大金払ってぶっこ抜けよドウグラスが必要だ
>>895
革命サッカーを求めて移籍したらおなじみマッシモサッカーになってしまったからな >>887
赤と脚が嫌われまくってるのはサポの素行の問題もあるがタイトルをたくさん獲ってきたことに対する妬みだろうしな
「東京からベストイレブンが多すぎる」っていう妬み嫉み僻みの声が心地よいね
もしシルバが来たらもっと嫌われるだろうけど東京は確実に強者への階段を上ってるよ >>893
そりゃうちが出た頃には規制緩かったからな >>895
あの膝でこれ以上現役を続けられるのかな? 米本はG裏のサポと喧嘩して愛想が尽きたんじゃないかな?
滅茶苦茶キレてたからなあ。
強いチームは嫌われると言っても
もっと強い鞠は嫌われてないのに
浦和やガンバでもこんなに嫌われてないのに
タイトルも何もないほとんど中位のクラブがここまで言われてることなんて見たことない
米本はうちとの最初の試合の時も
挨拶は嫌々そうに不貞腐れながらだったし(一緒に来た丸とは対照的)
いつもスッキリしないで出て行くタイプなんだなw
よくあんな長くうちに居てくれたわw
ヨネならヒロシがオファーしそうだな
広島でポジションがあるかどうかは良く知らん
色んなチームのサポが動画付きで悪いとこ載せて広めていくの酷くない?
特定のチームのサポじゃないサッカーファンも悪口言うし
どんな悪いことしたらここまで憎悪の対象になるの
>>905
ジャエルジャエルしつこいやつがブーメランかましてて草 >>907
そんな憎悪をわざわざ浴びに行く奴の方がおかしいわ
Twitterとか5chとか全部やめた方が健康になれる >>908
ジャエルは問題を抱えてる今現在うちの選手だけど同じ扱いかよ頭弱そうw >>910
誰にも相手にしてもらえず同じこと書きまくってる低脳が何故か喧嘩腰で草 >>895
これで移籍したら大久保みたいに落ちてくだけ >>911
お前も相手にしなくて良いんだぞ悔しくて仕方なくてもw >>913
顔真っ赤だぞ?
そんなに誰にも相手にされないってワード効いちゃった?ww >>907
毎日毎日ツイや5chで自演しまくり苦労様ですwww 最終節、ハーフタイム帰宅しなかった東京サポは圧倒的紳士
散々、相手を煽ったんだから、煽られることも受け入れなきゃだめだよな。
>>914
それはお前の顔だよ真っ赤っかwネチネチしつこいってワード効いちゃった?ww >>918
効いてる効いてるww
アスペはわかりやすいなwww E1ってアンタッチャブルや雨上がり決死隊やロンブーなんかも出れる大会なのかな?(´・ω・`)
>>920
早くお得意のジャエルジャエル
ドウグラスドウグラス騒げよw
今なら誰かレスしてくれるかもしいないぞww >>917
お前がわざわざ出張して煽るアホならその通りだよ >>922
お得意のネチネチしつこい気持ち悪さがウゼーwww >>924
ほら早く言えよww
誰かにレスして欲しいんだろアスペwwww >>916
3失点目を見てから小机駅へムービングした俺も圧倒的紳士認定でOK? >>925
ジャエルジャエルドウグラスドウグラスこれで良いっすかwwww? 試合最後まで観て試合後はユルネバ歌った後に選手達に大声でお疲れーっと声をかけ
マリノスのセレモニーも拍手で見届けた俺も紳士でお願いします
>>927
語彙力も無いからオウム返ししかできないアスペ
敗北宣言か?w
だっせぇなw >>926
前半が終わる前に帰った俺は完全なる腰抜け紳士
ちなみに駅も電車も空いてて快適だった ちなみにツイッターでは座席に立っていた瓦斯サポが多数目撃されマナーも知らない屑チーム呼ばわりされてる
>>929
朝鮮人かよw
妄想激しすぎw
かっくいーなw >>933
椅子を踏みつけ柵を乗り越えて緩衝地帯を突破して行くサポとか屑過ぎるよな >>934
効きすぎてどんどん本性現れてるぞアスペww
次のIDではだれかにレスしてもらえるといいなwww
ジャエルwwwww
ドウグラスwwwww >>937
お前の事過ぎて笑える
しつこ過ぎいつまでやんのw?
ジャエルドウグラスが笑いのツボなのw珍しいねw 東京が嫌われる理由
ズバリ、サポーターのせい
もっと言えば朝日らイケイケのせい
同じ東京サポーターでも不快になる煽りや下手なチャントやってるんだ
相手からしたら相当嫌なんだろ
>>939
で、きみはいつまで粘着してくんの?www
きみも十分しつこいっすよドウグラスくんwww >>928
俺も
鞠セレモニーはトイレ我慢できず見てない
1階は階段通路塞ぐバカが大杉で
ハーフタイムも身動きとれんかった
本物のニワカが増えると試合直前に来て
空席見つけられず階段に滞留してしまうから
座席に立ってたバカも見えたよ
たぶんそいつも動きが怪しかったからニワカ >>941
お前が辞めるまでだよジャエルくんwww 一人二役の腹話術だろう。
両方まとめてNGへぽいーー。
>>820
自分で書いといてなんだがエリクソンて誰だよw
エウケソンの間違い >>944
反論できずにお得意のオウム返しw
相変わらずの低脳すぎてwww >>835
ジェソクには正直助けられたね。
小川いない時期も長かったし 嫌いになるほど憎いチームなら褒め言葉じゃないか
下位でフラフラさ迷ってるチームなら話題にすらならないだろう
>>947
何の反論だよw?お前の質問に回答してやったのにガチで頭弱いなw
こう言うバカだからネチネチしちゃうんだよなあー気持ち悪い朝鮮人だなw >>951
どうした?wwwww
ますます真っ赤になったぞwwwwww ジェソク兄さん復帰って事は左サイドバック獲得に目処がついたのかな
流石に諒也とカシーフだけで回すなんて事は無いだろうし
>>952
お前は真っ青で死にそうだけどwwwwww?
死んでも良いぞwwwwwww >>957
効きすぎて朝鮮人とか脳内妄想まで炸裂w
アスペで無職で差別主義者
まさにクズ中のクズなんだから早く死ねよww >>959
効いてないのに効き過ぎてとか言ってるから朝鮮人なんだろw
頭弱いし本当かわいそうw >>955
乙
次立てるときは移籍情報も貼ってください >>962
クソみたいにジャエルへの文句連投して
誰からもレスしてもらえず
八つ当たりしてきた
おまえより惨めなやつなんかいねぇよww
いじめられすぎて学生時代のトラウマ炸裂しちゃったか?www >>966
散々涙目で発狂して急にクールアピール
みっともねぇなこの障害者w アンチがつく方が面白くて良いね
浦和との試合が毎回ワクワクするのはヒール役だからだろうな。応援のしがいがあるからな
東京のリーグ優勝の為にアマチュアフロントとイケイケ(ビジサポ)、脳内お花畑サポを全力排除!
>>967
包み隠さず自分のこと喋っちゃう一生懸命さが泣ける頭弱いけどw >>970
事実突かれてテンプレ返ししかできなくなっちゃったw
反論できない負け犬w >>971
首吊りなら見えないとこでやってくれ見苦しいw >>974
一人で勝手に死ねよw
巻き込むなよ負け犬w 毎度のことながら、オファーはせず、マスコミに垂れ込んでるだけか。
>>976
さすが日本語がわからない朝鮮人w
毎度意味がわからないこの宣ってるw 煽りあってるのはゴリアテの腹話術だろどうせ
もう見てないけど
小野瀬の記事からうちの名前消えたな
最初から正式オファーはしてなかったんだな
折角フロント見直したのに(´・ω・`)
>>979
もはやら支離滅裂だぞアスペw
もう反論できないです負け犬でごめんなさいって
謝れば許してやるぞ?wwwwww 煽りあってるやつなんか意味あるのかな?
特徴ありすぎてどっちもすぐあぼんしちゃって見えなくなるし
何か欲が満たされるんかな
>>981
支離滅裂アスペ論できないです負け犬全部お前の事w
謝って欲し良いのかよ本当朝鮮人wwwwwww 立石いなくなってコネも仕事する奴もいなくなったからなうちのフロント
仕事しない強化部とかクビにしろよ
>>983
あ、また効いちゃったw
ほんと分かりやすいなアスペw
早く反論できずにごめんなさいって謝れってww >>985
効いて無いって聞こえますw?
効いてて欲しいのw?それは難しいなーお前の知能じゃw >>986
どうした必死すぎて笑えるぞwwwwwwwwwww >>987
必死って事にしたいのw?必死だねw
笑えるwwwwwwwwwww >>988
ジャエルへの文句連投して誰からも相手にされないのも笑えたが
反論できずオドオドしてんのも最高だよおまえwwwwwww >>989
米本にネチネチしつこくして気持ち悪がられて
必死だって言われて反論できずオドオドしてんのも最高だよな〜おまえwwwwwww >>991
オウム返しwwwwwwwwww
追い詰められてるなwwwwwwwwwww
負け犬wwwwwwww 小野瀬よりゴリゴリ行くアダイウトン狙いなのか?
でも、中盤でタメと得点力を発揮できる選手は必要だよなぁ。
東、大森筆頭にナサンホとタマも純粋なサイドハーフとしてはちょっと物足りないし。
>>992
追い詰めてるつもりなのかよwwwwwwwwww
頑張れまだまだだwwwwwwwwwww
朝鮮人wwwwwwww >>994
効いてるwwwwwww
早く謝れよ負け犬www
もしくは死ねw >>995
同じ事しか言えなくなっちゃったねつまらない奴
コミクズだねwwwwwww >>996
俺の言葉丸パクリしかしないじゃんwww
よっぽど悔しいんだなクズwwwww ジャエル粘着して誰からも相手にされず
八つ当たりwwwwww
煽られすぎて発狂しちゃったwwwwww
-curl
lud20191217231708ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1575802604/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■言いたい放題FC東京 3155■ YouTube動画>5本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
・■言いたい放題FC東京 3095■
・■言いたい放題FC東京 3005■
・■言いたい放題FC東京 3145■
・■言いたい放題FC東京 3035■
・■言いたい放題FC東京 3025■
・■言いたい放題FC東京 3085■
・■言いたい放題FC東京 3045■
・■言いたい放題FC東京 3065■
・■言いたい放題FC東京 2875■
・■言いたい放題FC東京 2865■
・■言いたい放題FC東京 2835■
・■言いたい放題FC東京 2885■
・■言いたい放題FC東京 2995■
・■言いたい放題FC東京 2915■
・■言いたい放題FC東京 3004■
・■言いたい放題FC東京 3129■
・■言いたい放題FC東京 3151■
・■言いたい放題FC東京 3084■
・■言いたい放題FC東京 3089■
・■言いたい放題FC東京 3111■
・■言いたい放題FC東京 3041■
・■言いたい放題FC東京 3006■
・■言いたい放題FC東京 3087■
・■言いたい放題FC東京 3047■
・■言いたい放題FC東京 3102■
・■言いたい放題FC東京 3044■
・■言いたい放題FC東京 3064■
・■言いたい放題FC東京 3048■
・■言いたい放題FC東京 3022■
・■言いたい放題FC東京 3081■
・■言いたい放題FC東京 3076■
・■言いたい放題FC東京 3149■
・■言いたい放題FC東京 3024■
・■言いたい放題FC東京 3106■
・■言いたい放題FC東京 3121■
・■言いたい放題FC東京 3067■
・■言いたい放題FC東京 3101■
・■言いたい放題FC東京 3094■
・■言いたい放題FC東京 3099■
・■言いたい放題FC東京 3160■
・■言いたい放題FC東京 3010■
・■言いたい放題FC東京 3043■
・■言いたい放題FC東京 3056■
・■言いたい放題FC東京 3137■
・■言いたい放題FC東京 3011■
・■言いたい放題FC東京 3021■
・■言いたい放題FC東京 3063■
・■言いたい放題FC東京 3120■
・■言いたい放題FC東京 3014■
・■言いたい放題FC東京 3091■
・■言いたい放題FC東京 3103■
・■言いたい放題FC東京 3153■
・■言いたい放題FC東京 3096■
・■言いたい放題FC東京 3000■
・■言いたい放題FC東京 3086■
・■言いたい放題FC東京 3124■
・■言いたい放題FC東京 3039■
・■言いたい放題FC東京 3114■
・■言いたい放題FC東京 3046■
・■言いたい放題FC東京 3150■
・■言いたい放題FC東京 3140■
・■言いたい放題FC東京 3136■
・■言いたい放題FC東京 3083■
・■言いたい放題FC東京 3028■
・■言いたい放題FC東京 3092■
07:17:05 up 21 days, 8:20, 0 users, load average: 9.60, 9.31, 9.19
in 0.12652087211609 sec
@0.12652087211609@0b7 on 020321
|