具体化したもの
桜(2021)J1
宮崎(2021)J3
栃木市(2021)J3
花園(2021)J3
女川(2021)J3
今治(2023)J2
金沢(2023)J2
長崎(2024)J1
広島(2024)J1
藤枝(2024)J2(改修)
構想・妄想
秋田
山形
福島
甲府
清水
水戸
新国立(改修)
代々木
三ツ沢(改修)
等々力(改修)
相模原
湘南
三重
鈴鹿
鹿児島
那覇
便器スタはこれでお役ご免かなって思ったら世界選手権やるつもりかしぶといなw
しかしオリンピックで一番クソな結果だった陸上がなんでこんなに力持ってるんだろうなこの国はw
いや日本側はやる気ゼロでしょ
1、2年以内なら仮サブトラック維持出来るが4年は無理だろうし。
一方的に向こうがやれやれ言ってるだけ。
東京はコロナ対策と五輪で何兆円もの費用計上に対してどうするかでそれどころではないよマジで。
http://www.vivasoccer.net/archives1966-2006/contents/1998.10.7-1999.9.29/19990310.html
まず陸上競技場との兼ね合いについて考えてみよう。
陸上競技場では、観客席とフィールドとの間に8、もしくは9コースのトラックがある。日本では、さらにその外側に陸上競技を運営するためのスペースをゆったりと取ってある。そのために、観客と試合との距離が遠くなって、一体の雰囲気を作るのを妨げている。これはよくない。
ぼくの考えでは、ワールドカップのスタジアムは、陸上競技場との兼用ではなく、サッカー専用であるべきである。
こういう考えに反対なのは、日本サッカー協会の岡野俊一郎会長である。岡野さんは、スポーツ施設は効率的に利用すべきであって、一つの施設をサッカーにも陸上競技にも使えるほうがいい、という大局的な考えである。
昨年(1998年)の11月に、新潟で2002年ワールドカップについてのシンポジウムがあった。岡野さんがパネリストで、ぼくがコーディネーターつまり司会者だった。
その席で岡野会長が発言した。
「多くのサッカー仲間からは非難されているのですが、私はサッカースタジアムは、陸上競技と兼用でいいと考えています」
これも一つの見識ではあるが…。
岡野俊一郎陸上スタジアム論のソースです。 最善策かつ最有益なのが新国立を更地に帰すと言うのがとても悲しい事ですね
那覇
川崎
等々力はまだ具体化してないだろ
せめて市議会を予算が通って工期が出てこないと
こうかな?間違いあったら指摘よろ
■竣工
桜(2021)J1
宮崎(2021)J3
栃木市(2021)J3
■具体化・着工
花園(2021)J3
女川(2021)J3
今治(2023)J2
金沢(2023)J2
長崎(2024)J1
広島(2024)J1
藤枝(2024)J2(改修)
鈴鹿(2023)J3
■構想・妄想
秋田
山形
福島
甲府
清水
水戸
新国立(改修)
代々木
三ツ沢(改修)
等々力(改修)
相模原
湘南
三重
鹿児島
那覇
そういや三ツ沢は今でも専スタだから入れなくて良いんじゃね?
これが日本で建てられたら最高だな
ほぼ全天候型で真夏の昼間もOKでしょ?
>>17
構想と妄想もちょっと分けときたいな
妄想グループは山形、甲府、水戸、国立、代々木、湘南、三重とかか
うーんやっぱ、分けようとしても無理かw 具体化と構想の分け目が難しいね。
イメージ、設計まで上がったら具体化て良いんじゃない?とか色々迷ったw
イメージまで上がったのは今のところ等々力だけかな?
代々木は現実的に無理だと思うから外してよいと思う。
まだ味スタや西が丘改修の可能性ありそう
新聞やニュースにあったものに限定だからね。味スタや西が丘は今の所なし。代々木は報知や東スポ等色々出てた。が、1年以上進展も報道も無いものは外しても良いかもね。
そもそも妄想という言葉が悪いか。
ちょい修正
■竣工
桜(2021)J1
宮崎(2021)J3
栃木市(2021)J3
■決定・着工
花園(2021)J3
女川(2021)J3
今治(2023)J2
金沢(2023)J2
長崎(2024)J1
広島(2024)J1
藤枝(2024)J2(改修)
鈴鹿(2023)J3
■構想具体化
等々力(改修)
福島
■報道あり(ネット含む)
秋田、山形、甲府、清水、水戸
新国立(改修)、代々木、三ツ沢(改修)
相模原、湘南、三重、鹿児島、那覇
ピッチ昇降式が実現しようとしている
すげーな
これは1万5000規模だけど、新国立改修で大型のも建てて欲しいな 懲りずにまたやってるのかここ・・・
アリーナはアリーナ、サッカー場はサッカー場で建てるべきだって言ってるのに。
福島のは構想は構想だが、具体化ではなく所謂有志の提案だな
具体化とするにはせめて建築主体が確定していて欲しい
逆に那覇は一括交付金の期限がネックになっているものの、沖縄県が整備計画書まで公表してしているのに「構想」でなく「報道あり」止まりなのはなぜだ?
再修正
■竣工
桜(2021)J1
宮崎(2021)J3
栃木市(2021)J3
■決定・着工
花園(2021)J3
女川(2021)J3
今治(2023)J2
金沢(2023)J2
長崎(2024)J1
広島(2024)J1
藤枝(2024)J2(改修)
鈴鹿(2023)J3
■構想・具体化
等々力(改修)
福島
那覇
■報道あり(ネット含む)
秋田、山形、甲府、清水、水戸
新国立(改修)、代々木、三ツ沢(改修)
相模原、湘南、三重、鹿児島
ようするにF C東京、マリノスがやる気ないだけだろガンバ、サンフレッチェ、長崎はクラブ主導だし東京横浜にしろクラブが作りたいと動かないのに出来るわけがない。
ひとつ忘れちゃいませんか?
■妄想
東京23区内(4万規模、アリーナ兼用昇降ピッチ)
陸上競技の惨敗をみて味スタ横浜スタ今こそ改修のチャンスだろ。横浜はカジノポシャったら専スタ声あげるチャンスかもね
横浜は日産処理しない限り大きな箱は無理だから
今は三ツ沢どうするかの段階
再再修正
■竣工
桜(2021)J1
宮崎(2021)J3
栃木市(2021)J3
女川(2021)J3
■決定・着工
花園(2021)J3
今治(2023)J2
金沢(2023)J2
長崎(2024)J1
広島(2024)J1
藤枝(2024)J2(改修)
鈴鹿(2023)J3
■構想・具体化
等々力(改修)
福島
那覇
■報道あり(ネット含む)
秋田、山形、甲府、清水、水戸
新国立(改修)、代々木、三ツ沢(改修)
相模原、湘南、三重、鹿児島
>>32
妄想はキリがないから却下でいいと考える。
せめて23区の何処に建てるのかか出ればね。
そういえば南葛のは報道以上の何かあったっけ?工場跡地うんたらを聞いたような? 横浜市が1000万の検討費を予算計上している三ツ沢が構想にすら入っていないのも解せない
そもそも元々球技場の三ツ沢を入れるのか?というのはあるが
構想以下は無理に線引き増やしても意味ないのでは
>>38
三ツ沢の件は俺も指摘した
了解、後で消しとく
報道があったやつは一応、まとめとく必要あると思うわ。根拠のURLも貼っておいたほうがよいかな? ごちゃごちゃしすぎて完成版貼っても分かりにくいから
次スレまでに完成させれば良いと思うよ
他に何も話題が無いなら、今のうちに修正するのがベターでしょ。
もう一度、項目から見直そうw
@竣工
A決定〜着工
B提案〜稟議中
C妄想〜構想
@〜Cすべて報道ありが条件
東スポ、週刊誌でもOK
個人のブログやツイの囁き程度は却下
Cは候補地が明確であること
ただしBまで行き着いているなら
裏で候補地は決まってると判断
(もしかして噂すら聞かずに
突然Aが出てくるのもある?)
再再再修正
秋田は議会側に提案してると確認
甲府は白紙になったので妄想としても却下
■竣工
桜(2021)J1
宮崎(2021)J3
栃木市(2021)J3
女川(2021)J3
■決定・着工
花園(2021)J3
今治(2023)J2
金沢(2023)J2
長崎(2024)J1
広島(2024)J1
藤枝(2024)J2(改修)
鈴鹿(2023)J3
■提案・稟議中(想定事業費も算出)
秋田
等々力(改修)
福島
那覇
■妄想・構想(実現可能かの調査中)
山形、清水、水戸、新国立(改修)、代々木、相模原、湘南、三重、鹿児島
作る会があるだけで福島を構想に入れるなら
山形も水戸も代々木も相模原も湘南も三重も鹿児島も全部あるんだがw
秋田も等々力も福島も那覇も全部妄想で良いわw
そして、甲府を妄想すら外すなら
提案/稟議以下とか書いてるの全部消せw
確かに決定未満のものは進捗状況が曖昧なんだよね。かといって妄想でもない。
また練り直しか。
>>49
でも構想と妄想は別だからわけるよ。
提案まで進んでるのもあれば全然止まってるのもあるし。 ちなみに全く進んでない。白紙撤回レベルなのが代々木。
富山はパースまで出来上がってたけど白紙撤回だったな。
三重も鈴鹿が動いてヴィアティンが東員陸スタに投資した時点で白紙なのかなぁ
三重は白紙撤回も何も議会で議論すらされた事無い
三重市に作ろうとクラブが画策してクラブが大部分の金だすって言って動いたので市側は少額の負担ならってのと
県に金の要求もしてなかったので容認っぽかった(市負担が少額で市議会に事後承認で良い金額)
所がクラブが勝手に地権者の意見無視して土地無料で貸せって話で地権者と金銭で揉めて結局クラブが金足りなくなって県に建設費出せ、市に建設費増額しろって言って頓挫
その後にTSVがJ目指すと四日市と提携。
東員の改修決定して四日市はホームシティから外れた
・作る会はできたし、解散もしてない
・計画は建てたし建設予定地も決まった
・しかし、計画した所の地権者と決裂
・建設地の市からホームシティを拒否された
さて、何処に入れるw
全部、それぞれ経緯が違う上に棚上げ、頓挫状況、進捗してた状況が違うわけでねえ
甲府は紆余曲折を経て一度建設地が決まり、計画書もできて県庁と計画を結んだが議会の承認は取ってなかった
これから議会で議論して建設費運営費含めて議論する予定だった
が議会で議論進む前に知事が代わり全部の計画、予算、状況確認の中で
県庁から県内のスポーツ施設の現状が提示されて県議会で新スタジアムより優先すべき別のスポーツ施設があると議会で一旦停止が決定した
・県議会で建設自体は必要
・しかし、優先順位は低くして他を優先してたてた後にすると議会で決定
・一旦中止/停止であって建てないという結論ではない
・但し、優先して建てる別施設が多数あり何時になるか全く不明。5年後か20年後か30年後か......
さて妄想、構想、妄想ですらないw
>>54
三重市に作ろうじゃなく四日市に作ろうだな 三重も甲府も妄想ですらないなら
福島は自治体や議会との話すらできてないわけ
白紙と変わらんし、代々木も同じだし
清水は地権者と合意が一切できてない議会で議論もしてないし
単にクラブ市庁が地権者にお願い交渉してるだけで進捗なんか全くわからんし
湘南は作る会が勝手に候補地を20以上決めて勝手にスタの内容(要望)まとめて勝手に候補地を10以下に絞ったけど
地権者、自治体と交渉してるのか一切不明で、候補地も1つもでて来ないし
誰が金だすのかも一切不明だし
自治体の議会や市庁でそういう話は一切ない
自治体と交渉してるのかすら判断つかん
甲府消すなら秋田以下全部消せで終了
精々、秋田、那覇、水戸を残す程度だね
後は甲府と大差ねえよ
白紙といっても次のターンが無いわけじゃない。レベル1からのやり直しに期待すればいいだろう。
代々木も全く進んだとの情報もないけど撤退したと言う話も聞いてない。
あと、三重と福島が提案までしたけど中止になったというソースが欲しいね。
代々木はそもそも一切外側の連中が勝手に騒いでいるだけで何1つ具体的なものはねえよ
妄想以下だ
代々木公園は土地が国と東京都の持ち物で公園の管理は東京都の公園事務局
作る会は渋谷に本社ある会社が勝手に他人土地、他人の管理地に他人の金でスタジアム作るっていう計画立ててるだけで
東京都とも国とも一切話はしてない
J1規模のスタジアム建てるにはサッカー場だけの土地じゃあ無理でバスケコート、陸上競技場も潰すか、代々木公園の野外ステージに野外イベント広場潰すさいと土地足りんし
東京都は代々木公園の今後10年〜30年の整備計画、方針がでててサッカー場を人口芝に変更と陸上競技場の改修工事とかあってな
一切スタ建設の予定ないしバスケコートも陸上競技場もそのまま維持
都議も完全否定してるし都庁も知事も完全否定
瓦斯も緑も新スタ欲しいが欲しいスタの要件は違うし代々木には一切関わってない
福島は(自治体に)提案したってレスないだろw
かっていわきがスタジアム作ってお願いして調査結果でた事あるけど
アカツキも緑から撤退してバスケにいったしな
アカツキは代々木移転したら緑の親会社になる可能性あるから分かるが
ミクシィは瓦斯を代々木移転した所で瓦斯買取れるわけでないし、どこに旨味があるのか当初から意味不明だった
広島は遺構を8月中に撤去して次は江戸時代の発掘に入るその後来年4月からスタジアム建設工事が始まる
だいたい提案段階までしか進んでなかった件に中止もなにもないだろう
この場合は単なる立ち消えだよ
三重県は3チーム揃って県に要望を出したけど、場所も決まらんし、仮に言われてたところに建ったとしても
どこが使うねん状態(立地にしろアクセスにしろ)だったからなぁ。
それに業を煮やして鈴鹿が単独で動き出して、V三重も東員町陸の改修に動いたんだろうよ。鈴鹿は新設が叶えば
スポーツガーデンと併用できるから芝の養生の面でもいいだろうし。
再再再再修正
■竣工
桜(2021)J1
宮崎(2021)J3
栃木市(2021)J3
女川(2021)J3
■決定・着工
花園(2021)J3
今治(2023)J2
金沢(2023)J2
長崎(2024)J1
広島(2024)J1
藤枝(2024)J2(改修)
鈴鹿(2023)J3
■実現に向け進行中
秋田、山形、福島、水戸、等々力(改修)
新国立(改修)、相模原、湘南、三重、鹿児島、那覇
■停滞・断念
代々木、甲府
ポールポジションにいた甲府が一転ピットストップして猛烈な追い上げて広島が追い抜き雨の長崎が一気にトップでゴールか
>>63
なんか必死なの?
地元渋谷区的には作りたがっているし、イベント広場を潰さなくてもスタジアム自体は建てられるよ。
バスケコースだって全体考えたら体育協会がいた岸記念体育館跡も空いてるわけでと移せば済む話。
森切り拓いて五輪PVなんか計画されてた場所もあるしね。 あれなんで今日ID254が見えるんだろう?
あぼん設定消えたんかな、困るな
一覧は素直にこれで。
竣工
桜(2021)J1
宮崎(2021)J3
栃木市(2021)J3
女川(2021)J3
具体化したもの。
花園(2021)J3
今治(2023)J2
金沢(2023)J2
鈴鹿(2023)J3
長崎(2024)J1
広島(2024)J1
藤枝(2024)J2(改修)
構想・妄想
秋田
山形
福島
甲府
清水
水戸
新国立(改修)
代々木
三ツ沢(改修)
等々力(改修)
相模原
湘南
三重
鹿児島
那覇
どういうルール?
既存の専スタがグレードアップするのはスレ違い?
「新しく増えた専スタ」にカウントできないものはホルホルできないってこと?
スレ違いでは無いけど、わかり易くわけるのが良いでしょう?と。
他県民だけど横浜程の大都会が何で専用スタジアム建設ぐらいの余裕が無いのか理解出来ない。オシャレな港街の海岸に専用スタジアム出来たら凄い眺めだな
一応山下埠頭IRのコンペ案にサッカー場はある。だが観戦スタンドがない。既存クラブと連携取れてないんだろう。
>>81
その理屈なら元々のサッカー場が移転の金沢も外さないとな
項目を細分化するのが好きみたいだけど堅苦しいルールで締めつけても楽しくないだろ
柔軟にやればいいじゃん >>85
このスレのほとんどは根本的に勘違いしてる
横浜市が今一番必要って感じて動いてるのはJ規格のスタジアムが足りないでなアマチュア、子供の普段の練習場
練習用のピッチが10、20単位で足りてない
自治体の意義、目的的にも5000人のスタジアム建てるよりアマチュア用の市民向けピッチを3つ作る方が優先 >>90
いや、拘りが強すぎて逆にわかりにくくなってるから
↓
■構想・具体化
■報道あり(ネット含む)
■提案・稟議中(想定事業費も算出)
■妄想・構想(実現可能かの調査中)
■実現に向け進行中
■停滞・断念
なんで○○スタが入って△△スタは入らないんだ?ってツッコミが必ず出てくる
手段が目的化してない?
気楽にやればいいじゃん 気楽にやりたいなら面倒でだれも更新せず正確性欠いた>>2そのものが要らないだろ。
スレ立て時に簡単に出来るようにある程度のテンプレ作れば良いと思ったんだけどな。 簡単にしたいのなら「竣工」「決定」「構想(妄想)」の3つでいいよ
このネタで引っ張るのも長すぎるし
皆の意見からフィードバックしてきて、その3段で落ち着くかな?
おかげで進捗不明だったのも穿りだせたし良かったなw
いい加減、状況書くの面倒だから
状況書かないで
訂正だけ書くわ
横浜に関してはIR建設決定になったほうが良いのか、中止になったほうが良いのか、スタジアム建設にとってはどちらが良いんだろうね?
山下埠頭は立地は最高だけど
今年の横浜市のIRの資料見てるけど
国際会議場、展示施設、魅力増進施設、送客施設及び宿泊施設に該当しない
国内外から観光客呼べる施設も市はIRに求めてる。
例として出されてるのが、
テーマパークや遊園地や水族館やショッピングモールやスポーツ競技場
だからスポーツ排除ではない
ただマリノスの試合だけのスタジアムじゃ他の施設との競争には勝てないかな
サッカー協会が聖地にするくらいの覚悟があればワンチャンはあるけど
>>84
横浜は超大企業の本社少ないんだよね
日産、日揮くらい
企業の研究所とか〇〇センターは多いんだけど
大都会かもしれないけど、もとはベッドタウン 山下埠頭が立地最高って頭大丈夫?
比較対象が瀬谷、栄、金沢とかか
いつの間にか広島のスタジアムのデザイン変わったんだな
間違い探しレベルの修正だけどな
>>89
よし、横酷の陸トラ潰してサッカーピッチ2面スタンド付きにするんだ。
あと根岸の競馬場跡にでも >>101
最高ではないかもだけど、駅から近いし、中華街からも徒歩圏内だから日本のスタジアム環境の中ならかなり良い方じゃないの?
新幹線が停車する新横浜に比べたら、良くないかもしれないけど アウェイサポからしたら観光地近くでいいかもしれんけど
近隣でない横浜市民が行くには少し面倒臭いような気がする
横浜はサッカー場足りてないからな
市からすれば大きな箱は新横浜にあって
球技場は三ツ沢立て替えようとしてるし
山下埠頭はYSCCの地域でもあるから埠頭に用意するなら
人工芝のサッカー場か栃木シティくらいの球技場で良いんだよね
横浜の妄想話はもうお腹いっぱいだからもういいでしょ
だって横浜ぐらいだろ妄想のしがいがあるのは!後は清水か札幌か札幌も興味深いな札幌ドームどうしんだろ
スレ違いの話題や永遠テンプレについて語ってるならともかく
普通に横浜の話してて嫌ならスレに来なければ良いんじゃないw
何か話題提供あるならすりゃいい
>>99
欧州でJリーグもサッカーくじの対象になってるくらいだから、
マリノスがシティ経由で市に圧力加えてもらえばスタジアム建つかもしれないね
あとサッカー協会にはあまり相談しないほうがいい気がする。
あいつら腰抜けだから横酷のこと気にして躊躇しそうだし。
>>108
それはもう扇島に巨大なサッカーセンター作るしかないと思う。
アクセス悪いけど巨大駐車場とバスでなんとかすればいい。 シティは金は持ってるのかもしれんけど、日本の自治体に圧力掛けられるような権威を持ち合わせているのか?
そこまでマリノスに肩入れしてくれているのか?
>>114
実力拮抗しているのでどっちが勝つかわかりにくいという点も
いいそうですけど
なによりJリーグでは八百屋が無い(と信じられてる)から
安心して賭けることができる
と向こうのばくち打ちの方が仰られてるのを
聞いたことあります まあ既にtoto対象のJリーグをIRの賭け対象というのは妄想でも無茶すぎる。
シティ「あー世界のシティ・フットボール・グループだが」
横浜市「ふーん、で?口は出すけど金は出すの?」
シティそんなマリノスの対してやる気ないしそもそも圧力とか無理やろ
マリノスのチームカラー変更しない程度のやる気か力しかない。
横浜はまずは三ツ沢だから、三ツ沢公園全体のリニューアルになるか
球技場だけ建て替えになるかで色々と変わってくる地域
>>118
自治体が必要なのはお金じゃなくコンセンサス。 シティ「あー世界のシティ・フットボール・グループだが」
横浜市「ふーん、で?オタクがコンセンサスまとめてくれんの?」
遺構は今月中に撤去され江戸時代の調査に入りますよ。
>>122
既に掘り返して本来の江戸時代の調査に移ると決定してる。遺構つっても戦後に住宅確保の為の整地で埋めただけで、そこに軍の施設があった事は市民なら知っていた事。 別に隠されてた場所では無く博覧会の会場として使われたり、仮設で競輪競馬のギャンブル施設としても使われてた。
市民にとっては軍事施設というより博覧会があったり遊園地が来たりギャンブル場があった場所という印象の方が強い。大体太平洋戦争でそうしたイベントが無くなったのはほんの数年のことで保存とかはどうでもいい。 広島の結論
工期が遅れることはあっても中止は有り得ない
戦後軍よ施設の土地は海沿いなら工場になり内陸では学校とかになってるけどそれらは特に何か発掘調査や保存してるわけでもない
今まで公園で何もしてなかったのをサッカー場にするからわざわざ調査して何か出てきたならスタジアムのおかげだな
原爆資料館に展示するような物があるかは不明だが
市民団体は市民の意向を聞け、と訴えてるけど。
広島市民はこの遺構を残したいと思ってるのかな。
遺構保存の運動って広島で盛り上がってるの?
広島は毎年のように水害起きてるが、一部の人にはスタジアムどころじゃねぇだろ!っておもわれてるだろうな
そもそも山際地域の開発の方法に間違いがあったんだろうけどさ。
こういう話を見聞きするたび、山あいや崖の周り、川べりには住むもんじゃないなと思う。
広島は都心部に人を集めるための移転新設スタジアムだから、その存在自体が防災にも関わってるんだよなぁ
都心回帰とコンパクトシティの象徴
スタジアムの裏手にタワマン建てまくればいいかもね
客も増えるし災害リスクも軽減。
132U-名無しさん2021/08/14(土) 15:28:39.92
ビル風がヤバそう
>>114
アクセス悪い巨大スタジアムなんか行くわけない。
宮城スタジアムの二の舞は避けたい。
都会は特に車やバスより電車で行ける場所じゃないと。 >>131
中央公園スタジアム近くの中層階跡は若者向けの就労等の施設になる予定。行政は中央部の空洞化を防ぎ若い層を市内中心部へ定着させたい意向。高層住宅群は白島にかけての長寿園を再開発。 広島ってここんとこ大嵐なんでしょ?
あんな適切な保護もされてない遺構、嵐でぐちゃぐちゃになってしまいそうだけど。。
>>133
言葉足らずだったけど扇島はJFL以下のアマチュアサッカー場ね。
こんなの作れば横浜川崎東京のサッカー場不足をある程度決できるはず。
遺構保存の運動なんか全然盛り上がってない。広島市民の多くは街の発展再開発しか考えてないよ。三年で一般市民のスタジアム寄付目標2億円が半年で集まりもうすぐ3億円到達だろ!
スタジアム建設に関しては広島の心配はいいから。他所か自分の所の心配してくれ!
心配なんてしてないだろ
ネガキャンしてるだけ、代表板のお客さんが
>>136
うーん、そもそも扇島は国際条約で一般は立ち入り禁止では?東扇島ならともかく。 東扇島は問題ないが
扇島は勝手に入ると国際条約違反で国内法では
入ろうとした(フェンスよじ登るとか)だけで軽犯罪と住居不法侵入で即刻現行犯逮捕
留置場行き
道路のゲートとかで監視する人があえて見逃すとかしたら、その人が逮捕されるような所だからな
中に入れる人はその島にある設備、企業でその場所が仕事場の人で限定した許可をもらってる人のみ
>>136
もし横浜にそういうトレセン的なのを作るとしたら
臨海部じゃなくて瀬谷が最適じゃね? Jビレッジみたいにトレセンはアクセス悪くても別に良いよな。
でも横浜は財政難だから少しでも税収多いほうにしたいだろうし。それがサッカースタジアムかと言われると違うんだろうな。
そう、だから山下埠頭とかの立地にスタ建てようとするなら
サッカー界の聖地にしますよくらいの意気込み無いと無理
新横浜なら別にどうでも良いけど
横浜がサッカーで盛り上げる気があるなら、マリノスタウンを撤廃なんてしてないだろ。鞠から市営として引き取って共用のサッカーパークにするかスタジアムを建ててただろうし。
一等地とは程遠くテーマパーク化を断念した瀬谷に10面以上のグラウンドを要したフットボールパークってのも面白いと思うけどね。ラグビーも交えての合宿先として。それなら横浜市も乗りそうだね。
瀬谷は相鉄は撤退したけど三菱地所が受け継いだから無理かな
>>150
今日の神奈川新聞一面が『山中先行、追う小此木』だったから無理だろうな
10ポイント以上の差がある 住宅地にしても郊外で自然共生的なまちづくりなら公園は作るだろうから、球技場などは出来るかも知れないよ。
スタジアム用地にはいずれにせよならないのでスレ的には話題性は無いな。
>>155
横浜のことよくわからんのだが、保守分裂で現職に割って入って
>>150の人も負けそう、
ってのが読売の予想ってことなんかな? >>159
カジノ自体が争点なのは間違いない
カジノ万歳の首相が>>150候補をごり押しした上で公約ではカジノ反対させてるという、文字だけで書き起こすと白痴みたいな展開
横浜のことはよくわからんけど、今の選挙情勢だとカジノ反対は勝利への大前提みたいだね
あれ?
カジノ反対が大前提になってるということは、やっぱりカジノは争点から外れてる(>>159)と言うべきなんだろうか 同じ今日の毎日では
『山中、小此木横一線、林追う』だから山中2〜ポイントリード
水曜時点での朝日が
『小此木やや先行』だったので小此木10ポイント弱リードだった
IRどうのこうのより菅アレルギーかな
小此木は菅の師匠の息子で関係が深すぎる
地元ですらというか地元ならではのアンチ菅
菅は所詮余所者だしな
日本のIRはどうしても中華系を入れたくないんだろうね
横浜もサンズが残ってれば首相の側近から反カジノで立候補なんかなかっただろうし
山下埠頭にユニバーサルスタジオとかができれば横浜からみなとみらいまで観光客あふれるだろうな
カジノじゃ近づく人もそういう人に限定される
誘致したい為政者と業者のオリンピックや万博と同じ構図
ロシアのモスクワ、41年前の西側大量辞退の、
オリンピックが上がっており、そのサッカーの会場でもある、
レーニンスタジアムがあるな
あれ、今は2018W杯のために、世陸2013ののち、
陸上競技トラックをなくして、球技場に作り変えたな
山下埠頭は他と比較した場合どうしてもスタだと劣る事になるから厳しい
>>85の人が言うサッカー場くらいなら稼働率高そうだから入る余地はあるかもね
横浜はサッカー場少ないしあの立地にあったら凄い便利
まあ全部選挙次第だけど、選挙は三ツ沢にも影響しそうで面倒 IRは反対派が勝つから関係ないよ
横浜じゃなくて関西に作った方が良いと思うけどね
関東に作ったらより東京一極化に拍車かかりそうだし
IRに関しては反対派が勝った方がまだサッカースタジアムの可能性あるんじゃないの?
まあただ英語のテーマパークとかになったら元も子もないけどw
候補者調べた感じからすると
どちらかと言えば賛成派の方が可能性はある、1%以下の可能性だろうけど
カジノの企業が鞠のスポンサーやってるし
横浜市のIRの資料にスポーツ競技場って文字はある
まあ山下埠頭に関しては誰になろうが厳しい。
三ツ沢に関しては現職の方が良いかな
現職なら止めるとはならないだろうから
>>164
日本の国立は、陸上競技場まま!
25年世界陸上開催。その一環で
神宮第二球場跡地常設サブトラック
整備で国立と一体化! そういう古い考えは、激動のコロナ禍と財政危機により変革に迫られていますよラグヲタさん
三ッ沢は競技場より公園自体が老朽化してるし誰が市長になっても優先度の違いがあれど改修されると思う
横浜は三ッ沢と横国で2チームが住み分けできてるし、三ッ沢を潰すとかじゃないと新スタの必要さを感じない
瓦斯のホームタウンのスタジアムを緑も使うみたいにいびつな構造なら新スタというのわかるけど
一応、YSCCがあって3つでしょう。
まあそれでも新スタは4万以上である必要性はない。もう一つ三ツ沢を作るくらいで一等地にそれが必要かどうかだろうね。
新国立は今後ずっと陸スタだし、横浜国立もずっとサッカーで使われ続けるだろうね。
可能性があるとしたらニッパツ三ツ沢を公園再整備して3〜4万の専スタ新設くらいかな。
東京は味スタを等々力の様に大改修して専スタさせることかな。
都市部は土地が高すぎる割にサッカーの社会的地位が低すぎるから、
一等地にサッカー専用スタジアムは期待しても無駄だと思う。
それよりサッカー育成強化のために学校校庭や公園の芝生化やアマチュア用サッカーグラウンドを増やすことからだな。
そしてまずはできるだけ多くのソンフンミン、松山英樹、大坂なおみのような選手を生み出すことだ。
最低でも日本はアジア最強国であるべき。なにより中国にサッカーで抜かれる前にやらないと。
中国もいよいよ育成に本腰入れ始めたようだし。
>>172
1スタジアムを2チームが使用できるんだから
3チームで横国と三ツ沢の2つで十分と市に言われたらそれまで
三ツ沢はJ以外でも使ってて空きないけどね
4つ目のJクラブが横浜市にってなった時に話し合いはできるだろうが
あと、ラグビーは放置で無茶苦茶言ってるキャノンなんで 正直マリノスとか日本サッカーを牽引してきたクラブだからな面白いサッカーやってるし何なんだろうね横浜人のサッカーを空かす感じ。広島や大阪みたいな郷土愛とか無いのか?
>>174
新国立は普段のJリーグで使ってくれなきゃ膨大な赤字運営決定でしょう。
同じ高い使用料条件でも格好のつく専スタにでも出来ない限りはな。
そんなものをずっと何十年も放置するわけは流石にない、と思う。 テンプレに
[114.179.109.254]に触れるのは控えて下さい
って書いてあって笑える
でも現れるメンタルww
>>181
文科省と東京都がグルになった森友学園より悪質な
>>173刑法156条虚偽公文書作成等罪違反だから、
国立サッカー場化言い出せば文科省解体論に発展する。
だから文科省は、国立サッカー場化をやらない!
閣議決定の2年前にランドスケープコンサルタンツが、
都有地の霞ヶ丘アパート跡地と旧明治公園敷地を
一体化した都立防災公園常設サブトラックを提言しているのに
答申書には「周辺に他の適切な土地が見当たらず、サブトラックを
確保することができないのが現状である」
霞ヶ丘アパート跡地、旧明治公園の都有地を確保して、
都立防災公園常設サブトラック整備可能を無視している時点で、
明確な刑法156条虚偽公文書作成等罪違反!
森友学園は、財務省理財局1部局だけだけど、霞ヶ丘アパート跡地
都立防災公園常設サブトラックは、文科省と東京都がグルになった点で
悪質! 横浜はよくも悪くもエンターテインメントが溢れてる街だからねえ、浦和みたいにサッカー優先にはならないからサッカースタジアムに対する熱は低くなるかもね
ロンドンのオリンピックスタジアムみたいにサッカーチームが本拠地にするならまだしも
そうじゃないなら専スタにする意味がない
いや逆に糞スタのままだから誰もホームとして活用する価値すらないと判断されてるわけだろ。特にロンドンの場合はネーミングライツの募集にも来ないとか。
そういうのは取り壊して.安くてもパナスタを一回り拡張した版に建て替えて利用料2000万弱に収まるようにするのが最良ではある。
>>188
なんでそう実現可能性のないとこを言うのかねこのスレの住人は >>189
じゃあ何が可能なの?
このまま膨大な赤字を垂れ流しながら放置ですか? >>190
国が毎年24億負担でいい
国立建設前に国民もさんざん文句言って今の形になったんだから税金投入しても文句言う資格なし >>193
コロナが無かったら渋々で通ったかもしれんな。現状は今後も続くコロナ予算で、24億の出費は痛く響くね。 国立はサッカーでも野球でも単独では無理やね。長期間ホームなんて負担が大きすぎる。
強いて言うなら巨人が新東京ドームが出きるまでの暫定的な本拠地ぐらいしかないかな。巨人でも長期間は無理。
>>193
聖地で世界陸上やるらしいから陸連が頑張れよって思うけど、政治力だけはあるから逃げるんだろうな。
もう壊して土地だけ民間に売る。くらいじゃないと無理でしょ。そこにスポーツ団体が入り込めれば御の字 馬鹿が多すぎる
維持費24億なんてたいした額じゃねえ
お前の財布の基準で考えるなよ
ゴミの価値しかないものに毎年24億も出すやつは居ないってことだよ。
久しぶりにセルティックパーク見たけど素晴らしいねえ。トッテナム新スタジアムもすばらしいし
ため息しかでねえ。この規模で豪華なスタジアム東京23区に欲しい
代表戦なら余裕で満員になるし
F東だって4万以上は埋まるだろ。
Jリーグと日本サッカーク協会が共同で確保しろよ
だから更地にしてから新しく建てる許可が出ればの話だよ
あほ田嶋のせいで今の糞スタのままサッカー界が使うはめになるのが最悪のパターン。
次にマシなのが改修。
ほぼありえないのが解体して建て直し
>>191
どうにかしなきゃって思うのは正しいと思う。でも国立だぞあれ。
1400兆円の借金抱えてもなお国債刷りまくってるなんだからどうでもいいでしょ。
まして新築の巨大陸スタなんか改修してJが使ったところで焼け石に水。
改修費すら回収できないよ。
あと24億円の維持費ってのもちゃんと精査すべきだろうね。どうせ中抜き天下りの温床だろう。 国立は騙し騙し使って行くのがベスト。損切りさせてサカスタ建てたとしても誰が使うん?になっちゃうからなぁ...瓦斯が「調布って何すかぁ〜」位の勢いで出戻りして来ればワンチャンあるかな?
>>204
価値のある素晴らしいスタジアムに建て替え可能なら年間何十億出してもいい企業は必ずある。今はゴミだから1円も出す気が無いんだろうよ。 >>171
三ツ沢はマリノスが年に10試合程使用で横縞とYSがホームにしてて
女子は日体とシーガルズが保土ヶ谷とかと併用する形でホームにしてるから
既に芝の負担ヤバい、だから栃木や金沢くらいの新スタは改修関係なく必要 >>208
国立の維持費がサッカーくじからなんて何処にも書いてないぞ池沼 だったらザハ案でよかったという話になる
安物買いの銭失いだわな
それで1000億くらい浮いたのならそれで充分建て替え可能だな(ヤケ気味)
仮に国民が希望して立て直したにしても、大金使ってできたものは国民の希望するものではありませんでしたという、冗談にもならない状況。
金と競技場と両方盗まれました。
競技場を返してほしければもっと金出せって。
どこの誘拐犯だよ。
言うてもザハ案潰したのは国民とメディアと安倍やろ
要望通りやった結果なんだから税金投入しようが飲み込めよ
浦和がリーグでは相当久しぶりに駒場で開催していたが、理由は何だろう?
五輪の日程の関係なのか、コロナでコスト削減なのか、さてはて・・・。
まあ、ナイトゲームは埼玉よりは駒場の方が行きやすいのはあるけど、
バックスタンドは1階からは2階席が被さって視界が良くないのは欠陥なのだが。
あそこのビジター席は出島と言われていて、アウェイを感じるトップクラスの
スタジアムだったというのは懐かしい話。
>>217
上級国民様は五輪スタジアムが2000億だろうと3000億だろうと興味ねーんだよ
噛みつくのは貧乏な一般国民や
それをメディアが煽ってすかさず大衆迎合に走ったのが安倍 コックス案も屋根あったけどあのイラストの屋根をどうやって実現しようとしてたのかな
うがってみれば、金掛かるからザハ案辞めたのが本当なのかも怪しいけどな。
最初から潰れるの分かってやってたんじゃねーの。
中身なんかどうでもいいから金が土建屋に渡ればどうでも良かったんじゃねーの。
>>219
とどのつまり国民関係ないということね。
マスコミと安倍が戦犯と。 >>218
何なんだろうね。情報が出ないんだけど
5000人上限なら使用料の面で有利かもしれん
何より浦和の街から埼スタ行くのは新国立と行くのと同じくらいの時間かかるから行かないっていう人結構いる。
収容数減らしても浦和の街中にあるスタジアムで試合したほうが将来的にレッズは幸せだと思うけどね まあ、サッカー見やすいB案を捨て、五輪後フットボールモードにするという約束も反故にした上で誰も使ってくれないから今更サッカー使えとか大丈夫なのか正常な判断力を有する人間がやってるとは思えません笑
>>225
おいらがらスレに書いた文が丸々コピペされて困惑している
著作権を要求…はしない >>218
五輪仕様にしていたいろいろを元に戻すための作業期間じゃないかな
看板隠したりいろいろやってたはずだから。 ついでにまたらスレから
これが正解だったら壊して簡易なスタジアムにするのが妥当だろう
766 U-名無しさん (アウアウウー Sa0f-dpuG [106.154.128.4]) sage 2021/08/16(月) 21:26:45.76 ID:8GeEHk68a
>>762
新国立競技場 維持費が高額な理由
維持費の内訳として
屋根や外壁
エレベーターなどの点検や修繕費
警備
清掃
定期点検
植栽管理などの保全費
電気・ガス・上下水道などの光熱費
など、毎年の維持管理費をさしており、この試算には人件費や公租公課は含まれていません。
「木と緑のスタジアム」というコンセプトで木材を大量に使用しているため、維持管理費は膨れ上がることが想定されます。
大会後に開閉式の屋根を設置、サッカーやラグビーではグランドにせり出す1万5千席の可動席の施設メンテナンス費用など、今後50年間で行わななければならない大規模な修繕費を1200億とし、年間維持費を算出した結果24億という巨額な数字になってしまったのです。 事実というか、何年も前に維持費の見積書
人件費か何から精細項目と金額の運営想定が公開されてるんだからググって見てこい
>>232
狙うってw
オリンピックや新型コロナ対策で6年前には
1兆2000億円あった都の貯金(財政調整基金)が今年ゼロになって
更にオリンピック組織委員会の債務超過分
更に更に、小池都知事が決めた無観客開催による
チケット収入保障問題で
東京都や都民ファーストは築地やお台場有明などの
都有地の売却で乗り切ろうとしてるのに
更にオリンピック関連施設の維持管理費も今年から乗っかってくるから
新たなスポーツ施設を作る余力は無いよ >>233
土地だけ貸してもらって民間で造るんだよ 都有地を売るか貸すかで税収を得る方向だろ。
建設費は勿論、民間か寄付金とパナスタと同じで
>>231
数値だけ見る限りでは何が無駄金なのか判断出来なかったよ。木材を鉄材に変えただけで大した削減になるかどうかも解らない。人件費が異常だったかくらいしか認知出来なかったな。 パナスタの維持費に定期借地権年10億くらいをのせて、民間にやらせるんですね
ふーん
年間10億程度の借地料で難色が出るくらいなら
都内のスタジアム建設なんて夢のまた夢ですよ?今後は話題すらしないほうがいい。
つか、維持費はtoto助成金で補助出来るんじゃない?ラグオタが必死で新国立の維持費がそれで賄うとかいってるし。俺も全面的にはネタとは思ってないからw
そういう忖度は絶対無いね。
国立が可能なら全国のスタジアムやスポーツ施設の維持費の補助が申請次第で可能になる話。
甲府スタジアムの維持費が赤で建てられなかった問題も無くなるよね。
助成金が一気に空になるけどな。
新国立はそのままにしていれば朽ちていくから放置でいいんじゃないかな。
陸上に関しては最高の環境だろうから陸上は全部新国立でやればいいよ。
>>242
金ない陸上にとっては利用料高いから開催できない サイバーエージェントの懐具合が急によくなってるから新国立の改修費をたかるとしたらここくらいかな。広域ホームタウン化はゼルビア買収時の前提だったろうし。
>>244
競馬にご執心ですからアテにはなりません。 >>244
ゼルビアが8万人スタをホームに?
藤田もそこまで馬鹿じゃないと思うけど。 プレミアリーグのオーナーは半端ない資産家ばかりだがリーグの価値があるから投資するんだろう。Jリーグも先ず頑張って価値を上げないとね!
コロナで窮屈な作りは求められなくなってくと思うし出来るだけゆったりした作りのスタジアムが増えてほしいな
国立みたいなのは密になりまくって最悪
コロナは動物にも感染するし、鳥にもペットにも野良猫にも感染する。そして空気感染する。
ウイルスの大きさをサッカーボールとするとマスクの網目はサッカーゴールぐらいの大きさ
簡単にすり抜けていくからマスクなんてなんの意味もない
それでも2年近くも健康にやってきてるんだから気にせず生きていけばいいんだよ
コロナで死んだらどうしよう。コロナは怖い怖い。
大丈夫。安心していいよ。死に至る病気はいくらでもある。きっと君はコロナ以外の病気で死ぬはずだから
去年のコロナ死者数3,446人
交通事故死者数3,500人
喉にモチを詰まらせて死んだ人数9,000人
お風呂で転んで死んだ人数8,000人
君は安心してモチを食べてるし風呂にも入ってるし車にも乗ってる。気にし過ぎなだけだ
君一人だけ健康で生きていけるならそれでいいんじゃない?
>>249
そういう意味で鹿島の箱はそのままで収容減ってのは時代に結構マッチしてるかもね
4万人を捌ける動線でありながら3万人収容でゆったり
次世代のスタジアムになる可能性 お風呂で転んだんではなくヒートショックによる事故でしょ
藤田さんは後数年我慢すれば楽々ヴェルディ買えたのにな
もってないな
>>239
新国立に限定して使ってるのではなくて
JSCの収入の1つにtotoがあるだけで
JSCの経費に新国立の運営費があるだけ
Jクラブがa社のスポンサー収入をスタジアム使用料にしか使わん見たいな事ないだろ
ラグビーの秩父宮の建て替えで人工芝にしてドーム、ラグビーの試合は使用料を数倍に、ライブ、コンサート、イベントで利益出そうとしてるのは
そういう収入増を新国立の赤字運営とかに回す為でもある 5chってスレタイだけ読んで分かった気になってるアホばっかりで嫌になるけど
新国立競技場の建設費1581億円のうち
★JSC(独立行政法人日本スポーツ振興センター)への補助金234億円
★文科省のスポーツ振興基金から125億円
★「スポーツ振興くじ」からの納付金(税金)432億円
★「スポーツ振興くじ」の特定金額395億円
★★東京都が395億円が決まってて
建設費の心配は要らない。
もし新国立競技場の【【運営権】】が売れなくても
独立行政法人日本スポーツ振興センターの「特定金額(新国立競技場の為に支出される金額)」が増えるだけだよ もし運営権が民間に売れなくても
日本スポーツ振興センターが新国立競技場に
「トトビッグスタジアム新国立」ってネーミングライツして
スポーツ振興くじの経費に計上すれば済むこと
>>233
代々木の織田フィールド再整備して、
サッカースタジアム機能付き多目的スタジアムというのも、
ココ最近暗礁に乗り上げてるな
となれば、指定管理者制度に東京の2大ビッグクラブのどちらかが
応募する以外に道はなさそうか
駒沢スタジアムも、リコーブラックラムズ東京が
本拠化しそうとかで、FCの肩身は狭まりそうだしな 地域住民が自主的・主体的に運営する「総合型地域スポーツクラブ」の創設、活動事業等に対して助成することにより、地域に おけるスポーツ活動の拠点であり地域住民の交流の場となる総合型地域スポーツクラブの創設及び育成の促進を図ることを目的と します。
地域住民が自主的・主体的に運営しない新国立に対して助成するのは理念に反していると言ってよろしいですね?
瓦斯も緑も代々木公園に作るって案は一切ないよ
全く自治体とも権利関係者とも関係ない連中が勝手に言ってるスタジアムについて
「できれば良いですね」「良いスタジアム建設されたら使いたいです」って言ってるだけで自分が代々木のスタ計画に参加するつもりは一切ない
できると思ってないから
>>260
だから>>241財務省の指令でサッカーくじでランニングコスト負担することで
決定している!財務省にすれば知ったことでない! 代々木スタジアムは一番利害関係の調整が出来る区長が現段階ですら議会に上げられてないからな。
都も区も金が無くなっている時期だから、嫌らしい言い方すれば今が一番の交渉時なのに。
東京と神奈川(横浜)が遅々として進まないのはなんでだろう、こんだけ人口が多い都市なんだから陸上競技場しかないのはおかしいでしょ
署名活動とか(等々力以外だと)相模原ぐらいしか聞いたことないからな
誰も具体的に要望してないものに行政も手の出しようがない
そっか、じゃあ早い話サポーターが声を上げるのが一番良いわけか。
鞠サポと瓦斯サポはなんで積極的に声を上げないんだろう。
あんなスタジアムで満足なんだろうか。
日産スタは7万人、味スタは5万人
キャパは都市人口に見合ったレベルに達してるしね
それよりどうにかしてほしいのは柏と湘南
首都圏で15000人は小さすぎるだろ
陸上競技場という以外で、これといった不満が無いからだろ。狭いとか作りが悪いとか場所が遠いとかは見受けられないしな。
シャルケやフィテッセのホームみたいなアリーナを量産させた方がよかったよな
コロナ病棟としても使えたのに
スタ無いと嘆くわりにどうやったらスタ増えるかを言えないのが全てだろ
トッテナムの新スタは新しいアイディアだよね。
芝生を3分割して外じゃなくグローライトがあるスタンド下に格納
これならスタジアムの外にピッチ分のスペース必要ない
昇降型よりは可能性感じるのはある
ただスパーズの新スタは建設費が新国立くらいするのが気になるかな
何がそこまで高いのか
何よりもトッテナムの特徴は、NFLと共用してるところだな。英国ならラグビーだと思ったけど、多額の収益を見込めるほうを態々選ぶとこがいい。
国立競技場は、陸上競技場ママで25年世界陸上開催に合わせて、
神宮第二球場跡地に常設サブトラック整備して国立と一体化して
日本陸上聖地誕生!そのために秩父宮ラグビー場をアリーナ型と
秩父宮ラグビー場内に東京ドーム内にある野球博物館クラスの
秩父宮記念スポーツ博物館とラグビー博物館を併設するために
神宮球場跡地に秩父宮ラグビー場を建設する!
国立競技場のランニングコストは、サッカーくじで賄う。
国立競技場サッカー場化は絵空事!
陸上競技場ママって何だよ?w
何処かの国の翻訳ミスかよ。
>>258
totoの成立の目的は地域スポーツ振興のための施設整備などだから、国立競技場の運営に費やされるのはtotoのあり方と違う。
こんなので24億持ってかれる分を地域の整備に回したらどれだけ多くを救えるか。 >>274
そう、だからJリーグもそうするべきなんだよ
客が比較的入るリーグとそうでもないカップ戦
どちらの試合数を増やすべきかの答えは意見一致してるね つか、何でカップ戦で客が入らないのか
その理由について考えたほうがいいよ?
カップ戦客入ってるやん。決勝は満員やん。
まあ、テレビ中継みてもメディアもファンも決勝以外は存在価値なしと思ってるから仕方ない。
天皇杯にしてもルヴァンにしても決勝だけは変に盛り上がる不思議
決勝以外はほぼ全部平日開催
リーグ戦優先で控え面子が多い
これらが客入りが少ない理由といえる。
かと言って減らしたり無くすわけにはいかない
若手やベンチメンバーに実戦経験を積ます大事な試合だからな。
>>279
法律でtotoの資金交付対象は限定されている
Jリーグ本拠、冬季国体施設整備、地域スポーツクラブの施設整備、地域スポーツ施設の整備、スポーツ団体の指導者育成や広報・ドーピング検査等活動費、スポーツ大会開催費。
国費または国費を財源とする事業は対象外。
解体してJホームスタジアムに改修するのにはtotoの助成が下りるが、国の陸上競技場の運営費に使う事は法違反 >>283
平日はそうだけど天皇杯はJ同士ならほぼベストメンバーで試合してるよ。 >>284
では、サッカーくじで国立競技場建設費を賄ったことはどうなの?
それがあるから>>279財務省がサッカーくじでランニングコスト負担指令
を出した!つべこべ騒げば>>173国立競技場サッカー場化閣議決定の
刑法156条虚偽公文書作成等罪違反を騒いで、文科省解体論発展なるから、
文科省が、国立競技場サッカーくじでランニングコスト負担することに同意した! >>286
リーグ戦の日程間隔が一週間空いてれば可能でしょうね。あとは天皇杯を重視する思惑もチームそれぞれ。優勝すればACLだからね。 むしろリーグ戦のほうでターンオーバーさせて一発勝負の天皇杯に注力するチームもあるだろうね。
リーグ戦優勝は無理で残留は堅ければ、天皇杯狙うべきだとも思うし。
ただACLは出たいかどうかは微妙かもね・・・
コロナ感染者数をみて、東京神奈千葉埼玉愛知大阪兵庫福岡の人口と人口密度の多さを改めて感じさせてくれた
こういうところだと最低でもキャパ30000人はないとキツイよね
今秋川崎の市長が変わりませんように
>>289
・来季降格の心配が無い陣容を作れる自信が有る
・過去にACL出場経験が無い
が揃ったクラブなら
ACL出場経験もクラブのステータスを上げるという意味で大きい
それを目指して天皇杯を狙う選択肢は有りだろう
(J1でのタイトル獲得経験無しなら尚更) 浦和って、2005年までは駒場でもリーグ戦で
4〜6試合くらい開催してたけど何か意味あったのかな?
年全試合or16試合やれなかった理由ってあったのか?
>>287
つべこべ言っても法は法
維持運営は施設整備とは別物
整備費用もこじつけだしね。後から違反指摘されても仕方ないレベルの 法律はあとからなんとでも変えられる。
利用者、利害関係者の都合がいいように。
>>283
降格があるリーグ戦は重要だからな
だからリーグ戦の方を増やすべきなんだよ、客入りの面でも成長って面でも
カップ戦は五輪くらいの試合数にすれば大事な試合増えるね >>293
自己レス
駐車場へ格納時は、育成じゃなくて退避って感じかな。 >>296
法律というか規約だね。
これを破れば信用信頼を一気に失う。
それか「ウチもウチも」で他の赤字施設も維持費頼って助成金庫が空になるな。 >>272
これ日本じゃ意味ないかなぁ
屋根なしの人工芝ピッチて需要ないような 知ったか議論になってるけど
スポーツ振興くじの売り上げは年間約1000億円で
払い戻し金が約500億円(売り上げの50%)
【運営経費】として約200億円で
その中にはテレビや雑誌、そしてJリーグへのスポンサー(バナーなど)経費も含んでる
【特定金額】という科目があるけど、これは新国立競技場の建設費に限定した勘定科目
新国立競技場の【運営権】が売れなくても
運営経費の広告費の中から、新国立競技場のネーミングライツ24億円を支出すれば済むこと
違法と思うなら国会前で請願してろよw >>300
サブトラック用地確保不可能は虚偽公文書作成等罪違反だと言ってるくせに、法には抜け道あるなら、自分の主張成り立たない矛盾になるだけだよ >>306
抜け道がない>>173刑法156条虚偽公文書作成等罪も知らずに書き込みをしているの?
文科省公文書に「周辺に他の適切な土地が見当たらず、サブトラックを確保することが
できないのが現状である」とあるから、これの2年前にランドスケープコンサルタンツが、
提言した都有地の霞ヶ丘アパート跡地と旧明治公園敷地一体化の都立防災公園常設サブトラック
を採用すれば解決したのに土地が見当たらずは、文科省が逃げ道を自ら塞いだことも理解不能なの?
法律の中身も知らずに書き込みをしているの?
ましてや森友学園で公文書偽造が問題になっていることも踏まえないの?官庁で
一番の重罪が公文書偽造! >>303
違法じゃないなら全国のスタジアムにもぜひランニングコストとして助成してくださいね♥ >>292
意味も何も浦和駅から駒場は行き帰り徒歩20分、埼スタはバスor電車で行き40分強、帰り2時間なので移行措置ないと誰も来ない。浦和の街から埼スタまでは新国立行くのと同じくらいかかる
今でもレッズの新規客が少ないのはアクセス悪すぎて一度行ったら2度と来なくなるから >>301
規約を変えれば抜け道出来ちゃうんだよね。
でも完全に黒いイメージを背負うことになる。
神聖な新国立が世論から叩かれるレガシーでよいのかな?って話。 アクセス自体もあるけど、帰りの駅で混むのがな。
最近は、入場者数が少ないのでストレスは少ないんだろうけど。
>>310
今新規客が少ないのはコロナのせいやろ
浦和なんてシーチケで入場者数制限に達するんとちゃうか? >>292
スタ帰りの客が来る浦和駅、北浦和駅周辺の商店に対する忖度 >>313
コロナ基準にしても意味ないので2019年までの話ね 確かに駒場で試合するとサポが浦和か北浦和で飲み食いしてカネ落とすんだけど埼スタは浦和の街に何の恩恵もないので地元商店主は駒場復帰望む人多いね
>>315
じゃあ聞くけどさ
逆にコロナ前は新規客が多かったスタってどこなん?
そもそもJリーグは常連客で保ってると思うけど、スタジアム別の新規客が多い少ないのデータがあるん?
根拠に乏しい印象論とちゃう? >>319
サブトラは常設しなくても
適当な場所を借りればいい
コレが世界基準 >>321
大変よくできました!
ちなみに刑法違反なんて日本語ないでしょ。ラグキチ君は0点ですね。
浦和は元が多いんだから相対的にそうなるわな
で、どこが新規増やしたん?
川崎はまあ調べなくても想像つくけど こんなことも知らんと思ったら豚ちゃんかよw
真面目にレスして損したわ
埼玉スタジアムは当時の県知事の地盤が春日部だったからそっちの近くに作ったなんて話もあるし辺鄙なところに作ってJに押し付けられたシリーズの1つだよね
他の地方みたいに陸上競技場じゃないだけマシだったってだけで
10年後くらいに東京に専用スタジアムが出来たら埼スタの役割も終えるだろうからそのあとレッズどうするのかね
レッズは収容数減らしても浦和にスタジアム作るべきだと思うよ
浦和美園は20年たっても一日1万人くらいしか乗り降りしない過疎駅だから上りがない
浦和美園駅の1日の平均乗降客数は約2万人です
適当言わんように
それは乗客数
アナタの言う乗り降りする客数は×2するのよ
>>330
同じ人を乗るのと降りるのと2回数えろって話ねw
では>>327の文章を変えます先生。
「浦和美園は20年たっても一日1万人くらいしか乗らない過疎駅だから上りがない」 乗客数と乗降客数の意味が違うのは常識よ
分かった?
スレ違いすみませんでした
>>332
俺は「乗降客数」なんて言葉使ってないからそんなこと言われましても わざわざ乗り降りするって書いたんは軽率というかなんというな
わざわざ降りって書いておいて>>333は意味不明 >>336
「1万人が」「乗り降りする」という書き下し分を鉄ちゃんが鉄道用語の「乗降客数」と勘違いしたって話だよね >>337
いや違うでしょ
あんたの日本語が少しおかしいからつっこまれたやん
乗降客数だろうが乗客数だろうがどっちでもいい話だけど >>334
レッズが署名集めてお願いした形だから10年20年は埼スタだろうね
浦和からのアクセスは全く改善しないけど浦和美園の混雑はマシになる。レッズにとってどう出るかな >>323
>>317も読まずに書き込みをしているの?
国立競技場サッカー場化閣議決定の基になった
答申書に「周辺に他に適切な土地が見当たらず、
サブトラック確保することができないのが現状である」
が答申書の2年前にランドスケープコンサルタンツが、
都有地の霞ヶ丘アパートと旧明治公園一体化した
都立防災公園常設サブトラックを提言して、都有地を
確保している現実と違う公文書は、刑法156条
虚偽公文書作成等罪違反明確も理解不能なの?
刑法156条違反の閣議決定は安倍政権のスキャンダルも理解不能なの?
都有地確保しているのに、他の適切な土地が見当たらずの正反対のことはどうなの?
森友学園の財務省理財局1部局と違って、文科省と東京都がグルになった時点で
悪質性はこちらの方が上だけどそれも理解不能なの? >>338
「1万人が」「乗り降りする」といった場合に同じ人で乗るのと降りるのと2回数えろの方が無理筋だと思いますw
それは鉄道用語の「乗降客数」の解説だよね >>317がダメ出しされてるのにそれを根拠にいくら語っても何の意味も無い >>337
わざわざ降りって書いたキミの敗けだよ
全ての観客その他利用者が駅を二回使うわけじゃないからなぁ 所詮、観客数なんてスタジアムの中だけの話で要は内輪受けの指標やからな。
スタジアムが満員でも所詮、盛り上がってるのはスタジアムの中だけで一歩外を出れば地元でも無関心な人たちで溢れてスタジアムの中の盛り上がりとのギャップがグロいからな。
レプリカ着た人が完全に浮いてしまっていて集団でいると地元の人から奇異の目で見られる。
世間は内輪受けに冷ややかで拒絶するからJリーグもプロ野球もアイドルも世間からは冷ややかな目で見られている。
正直、今の時代、サポーターやファン、オタクは肩身狭い。
そんな中で川崎とカープはよく頑張ってるよ。この2チームはある意味、最強の内輪コンテンツで成功している。
この2チームは真に地元密着ができている。チームが一方的に密着しているのではなく住民からも一定数支持されていて双方向の関係を築けている。
大半のチームは一方的に密着してるだけで住民からはそこまで支持されていないことを考えるとこの2チームは内輪受けとはいえよく頑張ってるわ。
>>296
リーグ戦を増やす→チーム数を増やす
そうなるとカップ戦も比例して増えることになって日程が足りなくなるよ。 >>314
どこにダメ出ししているの?
説明できないから敵前逃亡ですか?いつになると
霞ヶ丘アパート跡地と旧明治公園の都有地確保
しているのに答申書では「他の適切な土地が
見当たらず、サブトラックを確保することが
できないのが現状である」とランドスケープ
コンサルタンツが提言している都立防災公園
常設サブトラック確保できるのにできないは、
明々白々な刑法156条虚偽公文書作成等罪違反
>>173ですが、それを説明するの? >>342
もうそいつに触れてる輩は全員荒らしで良いよ ハードワークし過ぎだろ
いい加減出ていけよ
みんなで>>1をもう一度確認!
[114.179.109.254]に触れるのは控えて下さい >>347
>>342への間違い。
>>342は、サッサっと都有地確保して
都立防災公園常設サブトラック整備可能を
適切な土地が見当たらず、サブトラック
確保できないのが現状であるの刑法156条
虚偽公文書作成等罪違反ついて説明しろ! >>346
そろそろJ3が20チームになるからJ3を18にしてJ1を20にする
そうすればルヴァン杯はJ1だけになって丸く収まる
ルヴァン杯はGLを五輪やW杯みたいな仕様にしても良いし
トーナメントもH &Aを無理にする必要もない
天皇杯もACL組みをシードとしてベスト16からでも良い
リーグ戦増やしてカップ戦減らす事は別にできる
理想はルヴァン杯をJ1〜J3まで参加にするだけど カップ戦を減らす。
これはスポンサーのルヴァンが納得することではないな。賞金とかスポンサー料が減る話にもなる。
リーグ戦も日程がより圧縮され、客入りが厳しくなる平日開催が多くなり中2、3日のサイクルで試合する選手が疲弊する。したがって省エネや時間稼ぎなプレーになりつまらないサッカーになっていく等等、良いことがない。
したがって賛同するクラブもスポンサーも殆ど無いだろう。何よりサッカーの質が落ちるのはダメでしょうね。
>353
ナビスコ時代の試合数に戻すだけ
今は増えて全69試合くらいになってるし
スポンサーの事考えるならJ3まで参加
1チーム辺りの試合数を減らしながら大会の規模は大きくできるよ
埼スタも座席オール赤にしてゴール裏も屋根つけてキャパは3、40000程度に
減築してレッズぽいスタジアムにしてほしいなあ
パナスタもビジョン小さいし席幅も狭く感じるのでビジョン大きくして
座席減らして幅広げてもっと余裕ある感じにしてほしいと思う
tps://dotup.org/uploda/dotup.org2564142.jpg
tps://dotup.org/uploda/dotup.org2564143.jpg
tps://dotup.org/uploda/dotup.org2564145.jpg
アリーナ!アリーナ!さっさとアリーナ!しばくぞ!
>>355
県のお役人さんはレッズの使用料で何とか持ってる現状でも代表のためのスタジアムのつもりなんだろうね
理想は2層目からオーバーレイして1層目の傾斜をつけて北ゴール裏だけ屋根をつけることなんだろうけどレッズが買い取らないと無理じゃないかな 色合い的にパナスタを代表の聖地にするか
全天候型の5万スタを東京横浜に建てるかしないと
埼スタを代表の試合から解放する事はできないな
浦和競馬場が狭くて大きなレース呼べないのと住宅街でナイター出来なくて収益機会逃してるようだから競馬場と大宮競輪を浦和美園に移転してレッズのスタジアムを競馬場のところに建てるとWinWinなんだけどね
半世紀くらい先の話かな
>>354
1チームあたりの試合数減らすって
それはそのチームのホームスタジアムの稼働数が減って当初の目的から逆行してますが大丈夫ですか? 行政がスタジアム建てるなら中心部より来場者関連の発展に期待して外れの地域に建てたい気持ちは理解できる
早々に中止にした昨日は晴れるし何もかもが裏目
2017年に大して雨降らないのに謎に中止にしたことあったが
あの時は余裕あったなあ
>>334
中間駅は2駅なのか。
あまり実現しそうにないな。 日曜日に久々に豊田スタジアム行ったけど
やっぱ別格だねこのスタジアムは
まだ18000人ぐらしか入れなかったけど
>>370
トヨタスタジアムはなくても日産スタジアムがあるやん 笑 >>361
現状ルヴァン杯に参加してるクラブで決まってる試合は、
J1チームはリーグ戦のホームが17試合でルヴァンのGLのホームが3試合で合計20試合
J2チームはリーグ戦のホームが21試合でルヴァンのGLのホームが3試合で合計24試合
J1のチーム数を20にしたらリーグのホーム試合は19
ルヴァンのGLを五輪形式にしても最低ホームの試合は1試合は確保できるから
稼働数は減らず客が入るリーグ戦は増える >>369
埼玉に足らないものがここにあるな、いろいろ >>372
上で書いたように平日開催だからカップ戦の客は少ないんだから、それを何試合かリーグ戦に押し付けるだけなら状況はさほど変わんないよな。 プレミアリーグ観客戻り素晴らしい専用スタジアムはどこも満員流石だ本場は違う。世界中の金持ち資本家が投資して益々一流選手が集まり世界の注目を集めてる。日本もせめて専用スタジアム建設から真似して行こうよ!
>>373
・メインはそのまま残してバック1層目と両ゴール裏をバック2層目の角度でオーバーレイして傾斜をつける
・堀を埋めてピッチレベルに
・座席を赤に染色
・北側ゴール裏に屋根
ほら巨大豊田スタジアムになった
埼玉はW杯仕様だけあって座席間隔も動線も広いから魔改造次第では見違えるように良くなると思う。何百億かかるか知らんけど >>374
天候等の条件が同じなら基本
同じ平日でもリーグ戦の方が客入るでしょ
ルヴァンはトーナメントからは休日にやる事あるけど
リーグ程客入ってない試合が基本ね J2J3じゃ優勝まで辿りつけないし、そういう力があるならJ1J2昇格のほうに注ぐだろう。
だから最初から参加は考えない。
賞金だってそう多くないんだから。
プレミアも下位のスタジアムはしょぼいけどな。
雰囲気は素晴らしい
jはださいチャント
参加は考えてないって言うけど
22チーム制のJ2チームが最大13試合あるルヴァン杯に既に参加してる現状
>>379
だが選手は嫌がるよね。リーグ戦に出続ける主力メンバーにとっては中2、3日の機会が多くなるのは疲労も怪我も多くなる。控えメンバーですむカップ戦で間を空けて欲しいのが本音だろうね。 >>382
強制だけどな。
昨年J1から降格したクラブにとっては罰ゲーだよ。さっさと1年でJ1に戻りたいだろうから余計な試合はしたくないだろう。 日本のカップ戦の問題は賞金の安さだよね。
これがもし欧州みたく放映権料が加わって、ベスト8でも1億円以上貰えるならJ2もJ3も本気出すだろうけど。
スレ違い警察に叱られるから
この話題はここまでにしようか
>>383
それはクラブ次第
ローテーションしながらチームとして戦うのも
面子固定して勝手に選手疲弊させるのもクラブが選択する事
>>384
J1を20チーム制にするのはその罰ゲーム解消にもなるから言ってるけど
因みに強制のソースは?
報道ではポジティブな意見が多数ってあったけど ローテーションさせる余裕が有るのは極一部の金満クラブだけになるのは火を見るより明らか
そんな状況でクラブ次第言っても何の意味も無い
逆にボジティブ意見のソースが欲しいよ。
試合数増に耐えうる選手補強や設備投資、スタッフの確保と、僅かな収入増のためじゃ採算合わないよね。
今考えると、02年の浦和は最終節駒場で
しかもマリノス相手にってのはあまりにイカれてるねと思った
>>388
別に毎週リーグ戦が平日にある訳じゃないし
特定の試合ローテーションできないクラブなんて要らん
>>389
それで強制って言ってるけどそのソースは? 金満クラブ大いに結構だけどなぁ。
むしろもっとやれって思う。
神戸もいい加減スタジアム大きくしたらいいのに。
TOしてきた相手を下位チームが叩きのめす。最高じゃん。
そういう天皇杯は何度も見てきたし。
あとルバンは20歳以下を2〜3名以上スタメンとかのくくり設けたら面白いと思う。
やりたいといってないのにやらせるのはそれだけで強制だろ。
まあ金なんだよね。
莫大な賞金、放映権料を手にする期待があれば試合数増えたって問題はないむしろ歓迎だよ。
欧州と比べたら規模が違う。何百億もスタジアム建設にかけるのもそう。
日本はDAZNがあってもまだ惨めになるほと安いのよ。
試合数増えたら困るチームはあるよね。
スタジアム利用料>チケット代等の収益
と、試合する度に赤字なところとか。
例えばヴェルディがJ1上がったら東京でJ1出来るのは味スタと国立だけ。2つとも利用料半端ないからなあ。FCでも国立を押し付けられるとさすがに赤だよな。
>>394
つまりソースは特に無しと、まあ罰ゲームだと言うなら
チーム数増やして回避させてあげれば良いね
>>396
ならなおさらカップ戦減らしてリーグ戦多くしないと赤字だね ソースがないから強制だろって結論を理解出来ないんじゃ話にならんよね。
試合数増やすにもクラブ次第とか丸投げするなら、これも結論は出ているんだよ。
スタジアムにクラブとは関係ない横断幕とか旗掲げるのやめて欲しいな
自分のサポーター集団の宣伝みたいなのに
一気に治安の悪い路地裏みたいな雰囲気になってキモい
>>398
ソース無いし説明もできないのは分かった
カップ戦(特にルヴァンのGL)はリーグ戦と比べると儲からない
カップ戦は勝ち進む前提で会場押さえておく必要がありスタ運営としては面倒
スタジアム建設の時計算されるのは確定してる試合数だから
リーグ戦増やした方がスタ建設には有利。
チーム数もtotoの助成金対象がJ2以上である以上
J2以上のクラブは多いに限る、J3が20とかはスタ建設には不利
とりあえず反対が目的になってるからか
結果的にこっちの意見肯定しすぎじゃね? >>396
そしたらヴェルディはどっかスタジアム用意してくれるところに移転すりゃいいのよ。
ヴェルディ多摩でいいよ。でニュータウンの外れに専スタ建ててニュータウン再生すりゃいい。 >>399
基本横断幕全部キモイからなw
あとフラッグも応援の音楽も全部w
コロナ禍で応援静かになって本当に見やすくていいわ。
ずっとこのままでいて欲しい いよいよ新東京ドームシティの全容が明らかに。度肝抜く。
>>400
君は意地でも肯定が目的だね。
根拠のソースもなくクラブ次第とか覚悟があるとか無茶な根性論で正当化しても誰も納得しないよ。 >>404
クラブ次第だろ
もうJリーグは選手固定を強制してないんだから
そもそも無茶な根性論で正当化も何もお前がこちらの意見認めてるじゃん 根性論はもういいよ。
君一人で納得してなさい。
人に押し付けないでよ
1ミクロンも納得してないのにしつこいわw
稼働率馬鹿がしつこくて萎える
J1の20クラブ固定化案なんて愚策だし
今年限りの特例として来季から
従来通り18チーム制に戻すとしたリーグ側の判断は
至極妥当かつ当然なのに
>>406
緑の事言い出したのが失敗かな
使用料とかに配慮するとリーグ戦>カップ戦だから
ルヴァンのJ2参加を罰ゲームって言ったのもあれだな
それは以前からこちら側が言ってる事だから
救済するならJ1を20チームにして4×4のGLをやるのが一番綺麗だし
>>407
維持費とかしっかり稼げてるなら自信持って18推すのも分かるよ
客入り悪いカップ戦をたくさんやって何がしたいの? それでどれだけクラブの収益が増えるのかを算出しないところにこの話の罠がある。
そもそもACLの予備選で敗退したクラブがルヴァンのGLに参加するってのが全て
ルヴァンの試合が赤字になるならシードで良いよってなる
そもそもシードが嫌って大会は本気度感じられん
スタジアムの赤字かクラブの赤字かがごっちゃになってるなw
リーグカップ関係なくスタジアム使用料に追いつかない収益なら試合数を増やしたくないがクラブ側の意見だよ。それでも維持費のために試合数を増やしたいスタジアム側の思惑とは全くの逆だからな。
スタジアムのためにクラブ&選手が疲弊するってまさに本末転倒
これだから稼働率馬鹿は困る
ルヴァンのGLがスタジアム使用料に追いつかない収益だと言うのなら
なおさらカップ戦減らすべきじゃん、やるだけ赤字なんだから
>>412
選手腐らせて固定面倒で挑めば疲弊するね
川崎みたいに良い循環となるか名古屋みたいになるかはクラブ次第 相変わらずクラブ&選手のことを全く考えてない稼働率馬鹿
川崎みたいな突然変異をスタンダードみたいに言われてもなあw
今治が成功したら、自前でスタジアム建設するクラブが出てくるかな?
リーグ戦の収益も追いつかないっていってるのに無視するのな。
新国立なんか何処も誘致しても食いつかないのはそれだろ。
>>414
選手の成長考えてリーグ戦増やすべきだと思うけど
あと川崎のスタイルが今後のスタンダートやと思ってるね
固定は古い 稼動率ガー君は結局リーグ試合数増やしたって皆が集まりやすい土日祝に開催せず、平日とか金曜開催が出てきちゃうからカップ戦と同じように十分な入りが見込めないのわかってないのかな。
自前で持てば自由にスタジアムを利用できるから、別にJリーグの試合だけでなくて、
学生やアマチュアの試合を開催したり、クラブが主催のカップ戦を開催したり、いろいろ
利用できる。そして人が集まることでスタジアムの外をどう生かすか。ビジネスチャンス
が無限に広がる。有能な社員がいれば儲かる。DeNAのハマスタがいい例。
そのスタジアムを建てるまでが厳しい道程なのよね。まず建設費100億以上は最低限。場所の確保が一番の困難。
野球の場合は既に好立地にあるものを改装するだけだから楽だよね。
>>418
とりあえず今は客入りがリーグ戦>カップ戦なんだから
カップ戦減らしてリーグ戦増やせば良いじゃんって話してるね
因みに十分な入りとは何人くらいの事言ってるの? サッカーを文化にするには小さくていいから専用スタジアムなどハード面から入るしかないよ日本はね。トイレとか綺麗に数つくれば女性も足を運びやすくなるから
リーグ戦増やしても土日祝日が増えるわけじゃないのに何ほざいているのやら
平日開催の多いプロ野球は確かに球場の稼働率は高いけど、その代償として人が多く交通網が発達した大都市部しか本拠地にできないからな
ルヴァンカップは代表ウィークやACLやってる時にそこを埋める役割的なこともあるのに馬鹿だろ
そもそも20クラブにするメリットがあるならとっくに理事会で可決されてるのよ
ルヴァンはサブや若手の貴重な出場機会だしね。そこをきっかけに戦力になったりするし
>>424
だからこそチャンスなんだよ
2024年からプロ野球と同じくらいの立地に広島と長崎はスタができ
このスタジアム計画を成功させる事ができれば全国に
立地の良いスタ増やせる訳で
>>425
土日くらい入らないから平日のリーグ戦不用って事は
当然平日のカップ戦も不用って事になるな、賛同できないけど
>>426
代表期間は上半期に6回も無いし
ACLやってる時にリーグ戦やったらダメな理由ってあるの? 結局吹田スタジアムと収益上がってるの?
専スタって作るまでは盛り上がるけど
その後の成果がイマイチ見えてこない
>>426
417とか428とかみたいなレス返して来る時点で狂人確定だからな
Jリーグがヤツの案にマトモに相手する訳も無いが 稼働率君の主張を日程スレでやったら一笑に付されるどころかフルボッコにされそう
>>431
具体的な反論できないからってレッテル張りするくらいならNG推薦とかしてろよ
>>432
そんなスレあるの? あまりにも馬鹿馬鹿し過ぎて一々細かく反論する気すらしないな
日程ってスレタイに入ってるところのスレ見たら
稼働率ガー言ってるヤツの主張が如何に無理かが解る
ヤツはまずそこを見てからだな
スタジアムの利用料稼ぐために試合数増やすんじゃないよ。
クラブの収益向上の為だよ。
あと若手のチャンスもおのずと増える(はず)だからね。
そういう意味でもルバンは重要。
そもそもスタジアムが赤字だからとかそんなの気にする必要ないし。
日本中のJホームじゃない陸スタはどこも大赤字だけどそんなの誰も気にしてないだろ?
そしてその赤を埋めるためにJクラブがあるわけでもない。
スタジアムを黒字にするためにJクラブには赤字を背負っていただきます。
稼働率君の主張をまとめるとこうだな。
>>434
反論する気にならない(できない)じゃないと良いね
あと見た来たけど特に意見変わらんかった
手書きでカレンダーに日程書いて確認してるくらいだし今更だったよ >>436
むしろ現状維持が良いって人の方がクラブに背負わせてるやろ
比較的儲からないカップ戦をダラダラやってて
2チームだけJ2チームが参加してる現状を支持してるんだから。 松江シティが島根なんちゃらにチーム名変更するのは、益田市の島根県立サッカー場使うためかな
>>428
??何言ってるんだ?
>客入りがリーグ戦>カップ戦なんだから
カップ戦減らしてリーグ戦増やせば良いじゃん
て言うからリーグ試合数が増えても土日祝じゃなきゃ客入り落ちてカップ戦と同じようになるだけって話だぞ? あとリーグ戦の平日開催増えると、年チケの売上に影響するんだよね。
平日にいけないと判ればその試合分は損だから買い控えするから。
>>441
普通に何を聞かれてるかが分からん
>>442
例えだけど、休日の動員の平均が25000くらいあるクラブが
平日のリーグ戦が15000人の動員で平日のカップ戦が7000人の動員
これ同じ扱い? >>444
いや君、人にソースを要求しておいて自身も試合数増を正当だというソースを提示してないからさ。 >>445
人がこう言ってたって意見にソース求めるの自然だろ
強制されたってお前が言ってるんだから
記事ではポジティブな意見が多数ってあったし あのさあ、僕の考えたさいきょうのJリーグかいかくあんは別スレでやってくれないかな。専用スレ立てたら?
>>448
逆にカップ戦を減らせばいいという意見を覆す内容だな。 政令指定都市未満の地方中都市でWEリーグもしくはなでしこと協業でJ2ミニマムの専スタ建てて、
いつかサッカーで町興しってのをやってみたい。
園児や小学生から育成も含めての地域一体型スポーツクラブ方式。
堀江や本田、藤田らとは違う価値観。そしてJ1は目指さない。
J1個人昇格上等のコンセプト。移籍金はしっかり貰うw
ま、アメリカの宝くじでも当たればの話しだがw
>>450
公式戦足りねえよだからな、試合求めてるんだよ
でもカップ戦は勝ち上がるクラブしか試合数増やせない >>452
そして選手の疲労と、客の少ない平日の試合開催を増やされてクラブ経営に負担をかけると。 クラブ経営に負担とかスタジアム維持費とか稼働率とかホントどうでもいいわ。
やりたくない理由挙げてるだけじゃねぇか。
しかも運営者でもない奴が何言ってるんだかって感じ。
>>453
クラブ経営に負担あるなら既に平日開催のカップ戦減らしてるだろ
クラブはホーム試合確保の為にACLの予選で敗退しても
わざわざルヴァンのGLから参加してるってのが現実
あと一応気になってるから聞くけど強制のソースまだ?
こちらは提示したけど >>455
そこからJ1を20チームにしてリーグ戦4試合増やされれば充分な負担だ。だからカップ戦を4試合減らすのが君の意見だろ?スポンサーのルヴァンが納得してくれるかな? あとポジティブな意見の記事。
何処の誰がポジティブなのか書いてないね。
これじゃJ内部で自分達の日程企画を自画自賛してるだけで現場のJクラブの意見は聞いてないように見える。
なので強制疑惑は消えてないね残念だ。
>>456
賞金減るとか問題は発生するかもね、そこは本当に分からん。
スポンサーに配慮するならJ3までルヴァン参加
現状1チーム辺り最大13試合なのがルヴァン杯
参加チームが増えれば1チーム辺り最大8試合程度
全体だと現状は全69試合だったはず
J3まで参加だと全109試合とか113試合の大会になる 逆に賞金が増えればいいんだよ。
上でも書いた筈だが、決勝Tまで進めば賞金1億でも出るようにすればJ2でも是非出たいという話になるだろ。
リーグ戦もクラブから見れは何の報奨もなく試合増やされても納得はしない。
すべては金次第なんだな。
常に100億単位で金が動いている欧州のサッカーからしたらケチでバカバカしいと笑われるだろうね。
GL突破で1億だとそれだけで28億くらい必要になりそうかな。
小さなクラブからすると鹿島や浦和みたいなクラブと試合するだけで
地元へのアピールになるから
GLを3試合くらいにしてお試し参加くらいにすると
負担も少なく認知度高められて地元へのアピールになって良いと思うよ
>>458
平日のリーグ戦でも人集めてるクラブは普通に儲けてると思うよ
>>460
なら>>440スルーしてやるなよ
せっかく話題提供したんだから リンク貼りまくるラグオタといいそっち系の奴に好まれる不思議な魅力があるんだろうなこのスレw
>>452
>客入りがリーグ戦>カップ戦なんだから
カップ戦減らしてリーグ戦増やせば良いじゃん
って話してるね?
公式戦足りねえよ?
どっちなんだか。
だいたいリーグ四試合も増やしたらカップ戦途中敗退のチームには良いかもだが、勝ち上がった上に4試合するチームには負担な。
強いチームは今でもオフ短く年明け早々ACL日程のため調整必要になるのに。
カップ戦減らした場合のJ3まで参戦も暴論だわな。J1のリーグ増やすために過密のJ2に更に動員無くて旨み無い平日開催カップ戦やれと? >>462
これだけ自分がスレ違いで汚しているなら、ラグヲタにどうこう言う資格が無くなってしまったなw >>466
ヤツがタチ悪いのは
(このスレは違うが)過去に何度も新スレ立てのタイミングで
ヤツ自身がスレ立てしてること
>>465
そういう問題を知ってか知らずか自論に固執してるのはヤツだけ
本当にタチが悪い >>465
あと、ルヴァンの試合数は減らせても
ACLは減らせないオチがついているわけで >>462
今後スタ関連の話で稼働率や採算が問題にならないのならスレ違いだと思う
>>465
公式戦足りない発言は桜の大熊の話
ACLチームへの配慮はACL用にお金渡してる、2チーム編成頑張れ
別で配慮するならACL出場権に関わる天皇杯をラウンド16から参戦とか
ルヴァンのトーナメントのH &Aを廃止が選択肢。
J2チームのルヴァン参加に文句あるなら現状に怒ってくれ
J2やJ3チームの参加は聞いてみないと分からないが
今のJ2チームが参加になる時ポジティブな意見が多数って記事にあったな。
>>467
基本的に>970踏んでない
踏み逃げ発生した時、誰もスレ立てない時に立ててるだけ
厄介言われても知らんよ >>469
スレ違いだし全く内容ないから専用スレ立てるか書き込み多いらスレでやってくれないか >>470
スレ違いと思わんから水掛け論
どうしても嫌ならNG上手く使ってくれ
それか今は基本返答してるだけだから触る奴に注意してみたら?
別に連投なんかしないし 日本語通じない系か。
これでラグオタと別人格だとすると何でこのスレ似たようなのが集まるんだろうな
お前らが思うほどこの国は維持費なんか気にしてないしお金にも困ってないんだけどな
むしろ維持費=雇用だから社会にとってはプラスでもある。
緊縮脳だから政府の無駄遣いが何より許せなくなってるからな
政府の借金を自分の借金みたいに思ってる。まったく逆なのに
知らんが
@は既知の話で今さら書くような話じゃねえぞw
>>440
コロナでデッツォーラ島根が解散したってのもあるんじゃね? スタジアムの建設も税金の無駄遣いだからな。サッカーに興味のない人にとっては。
>>473
そうなのか
じゃあ新国立の維持費年間24億円とか中小企業の年商レベルだから雇用創出で大歓迎だな >>473
多分知ってるのおまえだけだと思うで 笑 水戸の社長が明日のハーフタイムに大発表あると言ってるな
そろそろスタの進捗気になる計画
NHKBS1で高校総体決勝やってるけどテクノボート福井だわ
ベンチ1万5千人収容とあって無観客だと大きく見える
>>483
ある意味事実だが。
まあ新国立の24億維持費は競技場としての使い途がないのに普通の競技場が10個も建つほどかけてるから無駄使いだけどな >>390
この件については鞠サポもブチ切れてたね
いくら駒場と浦和駅周辺の商店街を大事にしたいからといってもさすがにこれはないわ
駒場ももうちょっとキャパが大きければねぇ… >>487
大宮競輪場を普通の陸上競技場にリニューアルできてたら、駒場が陸スタである必要はなくなったんだけどね
一時期大宮競輪場は閉鎖話が浮上してたのに