!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くこと!!!(1行分は消えて表示)
日本におけるサッカーの地域リーグは、日本フットボールリーグと
都道府県リーグの間に位置するカテゴリのリーグ戦である。
全国を9つのブロックに分けてリーグ戦を展開し、ここで所定の成績を収めると、
全国地域サッカーチャンピオンズリーグへの参加資格を得る。
各地域の構成は以下の通り。
北海道 : 道東、道南、道央・道北、札幌
東北(1部・2部北・2部南): 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東(1部・2部) : 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
北信越(1部・2部) : 長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県
東海(1部・2部) : 静岡県、愛知県、三重県、岐阜県
関西(1部・2部) : 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
中国 : 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
四国 : 香川県、徳島県、愛媛県、高知県
九州(kyuリーグ) : 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
避難所
全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/37625/1277519327/
※前スレ
全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ57
http://2chb.net/r/soccer/1665995366/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 地域CL勝ち抜けクラブ
A
FC刈谷
B
沖縄SV
C
ブリオベッカ浦安
ワイルドカード
栃木シティ
昇格枠2
しまねJFLの都合で急遽一枠増える可能性あり?
決勝ラウンド日程
11/23
沖縄-浦安
栃木C-刈谷
11/25
沖縄-栃木C
浦安-刈谷
11/27
沖縄-刈谷
浦安-栃木C
JFLと地域でエレベーターって難度高いことしてんじゃないよw
島根さんJFLへ会費まだ納めてないんだっけ?
それはさすがに・・・
しまねの扱いは20日の試合終わらないと発表にならないのかな?
情けで延命してやってもろくなことにならないしな
2020年地域CL1次ラウンドBグループ
ブリオベッカ浦安
FC刈谷
沖縄SV
SRC広島
さて、出揃ったが本命は何処だ?
刈谷 過去2度エレベーター
栃木 過去1度エレベーター
沖縄 決勝初参加
浦安 過去1度エレベーター
今更なんだけど地決のグループリーグは3連戦に戻ってたんだな
貧乏チームばかりで選手の疲労抑制より旅費抑制を優先したのかな
島根失格枠のわずかな望みをかけて最下位にはなりたくないな
JFLを24チームにして 西8チーム 中8チーム 東8チームに分けて
同地区なら2回戦総当たり 違う地区なら一回戦総当たり
これであと8チーム増やせるんじゃね?
浦安への市内開催の特例認めろ
2年もホーム遠征の苦行をさせられた被害者なのに
浦安はスタジアム問題解決できず宙ぶらりんのまままた上がるのもなんだかねぇ
マルヤスやFC大阪のように行かないのが
天然芝に張替えすらできないって...
結局、くりやまや延岡、都農、福山といった新興(?)勢は軒並みだめだったか…。全国の舞台ってやはり難しいんですな
浦安はスタ問題あるから萎えるよな
解決できないならJFLめざさなきゃいいのに
刈谷は今年あがらないと同じ刈谷拠点のワイヴァンに立場逆転されかねないからな
結局のところ大方の予想通りだったな
トトだったら全部当てても百円が三百円くらいにしかならなそう
FC大阪がJ3昇格して、ホンダロックと島根がJFL退会したら、決勝リーグ進出4チームは無条件にJFL昇格?
福山、くりやまに泣く結果となったな
くりやまが刈谷に勝ち点上げてなければ福山が上がってたのに。。
そんなの昨日の話だろw
負けなければ良いのを負けるバカが悪い
>>35
この時点でロックの退会アナウンスないから、現時点でない
一応9月末とかに来季の参戦の意志を確認してそこでない場合は10月くらいにはアナウンスされる
それ以降の退会は原則として補充はないのが通例かな。
年末年明けとかに急転直下で変わると、アルテの時みたいにただ減るだけ
しまねの場合は事務局が審査みたいな形になるから今までと違う可能性はある >>36
しょうがないだろ
くりやまは引き分けだと敗退確定になるから、ああするしかなかったんだから いずれにせよくりやまは全国大会の経験が少な過ぎたことが地域CLにも影響してしまったな
今後は十勝と切磋琢磨しながら道外の強豪と公式戦で対戦する機会をもっと増やさないと
神楽しまねの強制退会問題が来月6日に決まるので、決勝リーグに進出した限りは絶対に最下位は避けたいな。
過去に上位3チームが昇格なのに、バンディオンセ加古川が最下位になったことが一度ではない記憶がある。それっきり昇格できないでチーム名も変わってしまったな。
初戦の沖縄浦安は昨年の新宿京都の対戦に似た雰囲気を感じる。
>>23
今の刈谷は2年前のとは違うから、それほど簡単には降格するか分からんけどな
>>33
今年、刈谷からの加入した選手やエスペランサから加入したレオジーニョなんかがたくさん得点して活躍してるしな
レオジーニョはハットトリックも決めたし
レオジーニョに関しては、東海1部へ昇格したワイバーンとは対照的に今年関東2部へ降格してしまったエスペランサは、今シーズンもレオジーニョを保有してても良かった気がする 帰宅
BTOPくりやまは、何か一体感が感じられなかったよ
寄せ集めって、感じだったし
監督も若くて、選手から信頼されていない感じがした(選手交替時に監督と握手どころか、ガン無視してたのを現地で何度も見た
延岡はJ2秋田の縦ポンサッカーって感じだったね、3試合とも。それが悪いとは言わないけど
栃木は普通にうまい。表原とかズルだわ
隣県だからコアサポもっと来るかな?と思ったが刈谷と同じくらいで寂しかったね
>>29
くりやまと福山は足りない部分が明確だったので、それをカバーしたりできてれば良かったかも
くりやまは拙速さと守備で動きの足りなさ、福山はビルドアップを重視しすぎたこととかなんかだけど
福山は失点に繋がったパスミスは割り切って前方に高くクリアしてれば良かったと思う
ビルドアップするサッカーでよくあるミスなので
和歌山戦はPKでしか得点できなかったけど、徳島戦で劇的な逆転勝ちしたから自分たちのサッカーに大きく自信が付いたので自分たちのやり方を貫こうとしたのかもしれないが
>>40
くりやまのサッカーはパス、シュートがスピード感あふれてて攻撃は見応えあった
でも攻撃重視なせいなのか守備がいまいちだったな
初戦での失点はいずれも拙速な判断でのパスミスによるものだったこともあるので、凡ミスの改善やミスした時のカバーリングが重要だろうな
JFLの青森のサッカーに少し似てるところがあったので、東北のクラブのサッカーから影響受けてる可能性はあるだろうな 毎回見てて思うけど、やっぱ昇格出来るチームは何かしら強味があるよなぁ
応援してる福井なんてもう地決に行くのが目的になってて、その上に行く為に必要な強味が無いもんなぁ
このままじゃ来年も浅間に負けて地決すら行け無さそうだわ
くりやまは逆に考えると寄せ集め一年目でこれだけ出来るんだから、来年継続が出来ればかなり良いクラブになると思う
運営含めて継続出来るかどうかだよね
来年全社や地決にワイバンが仮に出場するようになったら略称はY番?
>>47
刈谷「寄せ集めで勝ってしまってすみません」 >>49
「ワイヴァーン(wyvern)」って、ドラゴンの一種を指す言葉だよ
それぞれの用語は、欧州芸術史上の文献の中でも、区別されてたりされてなかったりする
だから「龍」か「竜」でいいのかも
まあ、J2の水戸やセントラルの中日と重なる点がある言葉ではあるけどね >>50
セン中(デッツォーラ島根)のエンブレムはカッコ良すぎた! >>50
それではドラゴンズになっちまうよ。
意味なんて無くていいよ。
ソニー は祖仙だし 福山は得失1点上回ってたのがきいたかな
得失同じだったらどうなってただろうか
刈谷はこの幸運が続くかどうか
リーグ戦で東チタに2敗した6位の浦安が全社から強いのはなぜなんでしょうか
終盤になって調子をあげたのか
>>55
1位2位は刈谷と浦安、3位栃木、4位沖縄の順で昇格2になって栃木が毎年恒例のレギュレーションにイチャモンっていう流れを見てみたい 刈谷は初戦の栃木戦レギュラーGK出場停止でどうなるか
お京都が、吉武を監督に招いたね。選手がそろうかどうか
弘前は監督退任
福井は藤吉監督継続
市原が契約満了選手結構出ているが、プロ契約減らすのかな
ボンズも福井やお京都、23並に結果出てないけど毎年選手は揃えてるよね
来年も揃えてくるのかどうなのか
市原も地元開催で昇格ならず、タイミング逃したな…
指導者経験の少ない岡山一成を監督に置いたり、最近成績がパッとしない布にしたり迷走してるな…
サンタナいい選手だよなぁ
うちに来れば20点は取れそうだし、
3億かけても、中東から10億とかオファー来そうだし
でも、そんなギャンブルはできないよな
福山は来年も監督継続かな
来年こそはJFLに上がって欲しい
>>43
思いだしたが、エスペランサは栃木と浦安がJFL復帰したら降格免れるのか ポン酢市原、こんなに切ってて大丈夫なの?
そもそもポン酢市原って成績は振るわないのに有名どころとれるんだろ
福山はスタジアムどうするんだろうな。
福山通運ローズスタジアムの照明を1500ルクス以上に改修すれば
J3は何とかなりそうだが、それ以上となると新規に建設しないと難しそう。
福山市の財力では1万人収容のスタジアムを新規に建設とか到底無理だろ。
サンフレッチェのスタジアムに広島県が予算を出しているから
福山市にも県が出さないとおかしいと言えなくのないが。県は頭痛いだろうな。
調べてみたら、野球場新設する計画があるんだな。
これ盛岡と同じコースで球技場は予算的に絶望的だな。
福山シティ、福山城築城400年の年に昇格出来たら様になってたのに残念だったな
毎年やってるお京都のセレクション見るとまたいくつか新しいクラブがあるな
燕三条とか後志とか
福山競馬場跡地に野球場と陸上競技場併設されるみたいだから座席要件満たして照明と屋根作ればJ2まで行けるんじゃね?
>>75
福山城を観光目的に資料に反して見栄え重視で再建した福山市だから
築城400年とかあんま意識していないと思うよ。 >>77
計画見ると、2万人収容できるNPB1軍の公式戦開催可能な野球場と
陸上やサッカー、ラグビー、アメフト等様々なスポーツに使用できる5千人収容できる多目的フィールドって書いてある。
既にアリーナが建設されてるから、そこに1万人収容の球技場を建設するだけの土地はなさそう。 >>78
そこから史実に近付けて大改修したのが今年の築城400年記念の令和の大改修なのでは? >>82
安田や川俣の引退は仕方ないと思うが三原の引退はビックリ
出来るけど使われてない選手も混じってる印象 南葛はサンセイがパチンコ版権契約延長しなかったら即死でしょ
作者が自分ではなく、サッカーに還元って事で作られたわけだし
鈴鹿がパワハラ等、ガバナンス問題か
色々やらかすチームだな!
しまねと一緒に降格あるな!地域リーグから4チーム昇格じゃ!
>>55
1次ラウンドの結果だけ見ればパッと見では沖縄SVだろう
女川戦で無得点ドローに終わったのは気になるが、3試合で9得点、無失点の2勝1分けは単純に凄いと思う
もう1つは分からないが
大卒をたくさん入れて若さによる勢いがある刈谷がどこまでやれるかに注目かも
>>63
栃木と引き分けBTOP、延岡に勝ったんだから運じゃないと思うけどな
むしろ全社で経験積んでないにも拘わらず勝ち上がったんだから実力はそれなりにあるとは思う
ただ延岡から4点先に取りながらもその後2点取られたから、守備面では不安あるかもね 南葛も結構入れ替えするのか
GMが各選手と1時間半ぐらい話し合うとか聞くから、あまり大量に選手を切るイメージなかったけど
まあ今年は残留争いしたし、新宿の国立での試合を見て来年こそは昇格したいという思いが強いようだからチーム編成にいつも以上に力入れるのかもな
南葛これだけ切って選手とれるのかな?
稲本や今野もいるから入ってくるのもいるか
ボンズは毎期そこそこ揃えてくるのが謎
環境も選手もサポもJリーグクラスの栃木シティはJFLに上がらなければならない
>>92
サポがJリーグクラス?隣県の開催なのに刈谷と人数が変わらなかったし横断幕の量もチャントの声量も刈谷の方が上だったぜ。 栃木は決勝ラウンド初戦の正GKを欠いた刈谷に勝てるかどうかが全て
これで勝てないようならどうしようもない
栃木のサポってネットではすげえ強気なのが不思議だよ。特に白衣の堕天使とかゆう奴。負ける気がしねえとか買って当たり前とかフラグ立ててどーすんだ?
ネット黎明期からハンドルネームに堕天使って
つけてるやつはロクなやつじゃないというのは定番だったりする
>>96 高い意識の素晴らしい人ですよ、スタではいつも写真を撮ってる大人しいスタンドカメラマンサポです 南葛は伊野波の退団は予想してたけど稲本は残留って、稲本は複数年契約だから切れないってことか?
それにしても南葛はフレンドリーなチームだな。退団引退選手のお別れ会なんかするのだから。
まあ、稲本は広告塔の役割はあるしな
集客に影響できるかどうかはともかく知名度はある
サッカー選手って個人事業主みたいものだから、契約外になればさっさと去るイメージあるしな
そういう意味では一般企業のお別れ会みたいなのを設けるのは、去る選手もファンも最後温かい気持ちで最後終えられるし、それにより南葛のイメージも良くなるので良いやり方だろうね
ドライなイメージが小さければ南葛でプレーしたいという選手ももっと増えるかもしれないし
>>96
そりゃ戦う前から負けを考える阿保はおらんて。 一気に15人退団はさすがにお別れ会程度じゃ埋められないよ
若い選手も多いし
>>100
厨二病なハンネで意識高い系でネットとリアルのギャップが激しくて盗撮魔の撮りサポって最悪じゃねーか笑 自分をクビにした会社が開くお別れ会なんてありがた迷惑だろ
>>108
関東1部
5/14 vsブリオベッカ浦安 62分
7/24 vsジョイフル本田 45分
ベンチ未出場 3試合
ベンチ外 13試合
全社
1回戦 vsFC徳島 ベンチ外
2回戦 vsヴェロスクロノス都農 40分 >>107
お別れ会とは書いたが正確にはファン感謝会後の交流会だ
出る出ないは選手の自由だし強制じゃない
自分を応援してくれるファンあっての職業だから普通は出るけど
あと実力の世界だし移籍も普通だから、クラブと揉めての退団でない限り契約外になってもそれは仕方ない
自分に合うクラブ(会社)を探し続けるだけだよ
と言ってもクラブを探すのではなくサッカーができる機会をくれるクラブだけど
契約外になったからって不満持って、残った仕事もやりたくないとか蟠りを一々持ってたら、スポーツ選手なんてやってられないだろうね >>110
脱字訂正
と言ってもクラブを探すのではなく → と言っても正確には自分に合うクラブを探すのではなく 南葛は地域CLに出たかったのに全社で呆気なく負けて、仕方なくYouTuberのチームと試合しているのか。
>>91
市原は半分くらいプロ契約(選手欄ページで所属が市原ならプロ)
んで専用練習場とクラブハウスもあるからね 南葛は個人でスポンサー契約して
ユニに出せて金貰えるとかそんなシステムあったはずだから
過去の大物選手が来やすい環境ではあるんだろうけど
強さ見てもそれがチームにとって良いのかは分からんなw
関口は個人スポンサーで年収4桁行ったとか書かれてた
ネームバリューあって自分でスポンサー集められる選手は来年も南葛に集まるんじゃないかね
J3で何とかギリギリ生活できる給与をもらってプレーするより、地域リーグでのんびりやるのも一つの選択肢
まあ、そんなおじさんばかり集めてもチームとしては勝てないけれど〜
ま、クラブにもよるな。
経費だけ無駄にかかるJFLではやる価値がないからと
あえて上を目指さないクラブも多い。
のんびりという表現が完全に外れという訳でもない。
練習や試合は真剣にやって勝つことに集中してるけどね。
>>115
年収4桁じゃ売れない芸人より酷いだろ
4桁万円か8桁ならわかるが >>119
いつもゼロ端からいくつ有るか数えないと解らない奴だろ 貯金4桁、年収4桁とか一般的には万単位で使用される言葉だからな。
プロの定義はあいまい
年俸はゼロで数万の出場給・勝利給しかもらってない選手は時にプロ扱いされたりアマ扱いされたりする
>>123
選手に関してはプロ契約してるかどうかでないの? 相模原で年俸120円という選手いたな。今は格闘家だっけ。
プロ野球と違って、推定年俸が公開されてないからピンキリだよね。こういうのは能田さんの漫画とか見ると少しは参考になるよ。
この前テレビに出てた沖縄SVの高橋は前のチームで年俸50万とか言ってたな
>>125
安彦はYSCCだしあれは都リーグでも微妙な成績でそういうのを売りにプロの肩書を欲しがっただけのアレな輩やで その選手に関しては最初にJリーグに率いれた水戸が悪いわ
>>131
安彦はスポンサー連れて来てないと思うからちと違うかな
ペイドラに該当するサッカー選手はキングカズだな 福山の監督辞めるんか
来年はJFL狙えたかもしれんかったのに
どこ行くんやろ
福山の代表のコメントだと監督のステップアップに見える
ライセンス持ってるのかな?
研修が必要ならこのタイミングは最適かも
>>116
県リーグでさえ実際見に来たらのんびりなんていえない
罵声も飛び交いマジだぞ >>137
稲本なんて試合に出なくても、チームの看板選手としてあちこちに表敬訪問やら営業に出向き、個人スポンサーゲットで大金せしめて悠々自適ヨ〜 FCとかユナイテッドとか安易なネーミングはあかん。
今日の結果でJ1から最短5年で地域リーグまで降格できるようになった
>>140
ガナーズみたいにサポが愛称決めて呼べばええだけのような。 1年だけJ3在籍してその後降格重ねて解散とかいう思い出加盟クラブとか出そうで怖い
そういうのを防ぐための百年構想クラブ制度じゃないんか?
>>141
債務超過増とか経営問題起こして懲戒処分ならもっと速い >>144
クラブライセンスをとってるクラブは債務超過が退会に繋がるから
心配なのはクラブライセンスをとらず JFLではクラブがどんだけ解散しようが
Jリーグも全国のJサポも1oたりともも気にもしないけどな。
J3とかJ2とかJの名前がつくクラブが解散の危機になったら
それこそ蜂の巣を突っつくような大騒ぎになって
どこのクラブも解散しないように一生懸命応援してくれるけど。
フリューゲルスが消滅した時はマスコミ皆こぞって取り上げたけど今はそのマスコミがサッカーの関心失せかけてるから仮にJ1のどこかのクラブが消滅したとしてもニュースにならないだろうな
いや
めちゃくちゃニュースになるよ
サッカーの悪いニュースはここぞとばかりに報道するから
鳥栖フューチャーズも解散したからな
何故か超法規的措置でサガン鳥栖がステータス引き継いだけどあれ法的には別組織だし
>>145-148
WikiのJリーグ加盟を目指すクラブに載ってるクラブ数の多さを見ると
そのJリーグ加盟を目指す宣言すらこれから制限付けられるかもしれない
大阪市内すら宣言するクラブが複数あることに驚くし >>154
あんなもん勝手に陳列してるだけで
本気で目指してないところも並んでる
見る価値のない記事 >>154
100年構想クラブ認定というステップがあるから大丈夫だよ
目指すのは勝手に言っていい >>154
なんで宣言するだけで制限必要なんだよ。
ライセンスと百年構想クラブで十分だろ。
別に飲み屋で盛り上がってノリで言っただけのことをサイトに書こうがそこの自由だろ。
変なこと言ってたらそこが勝手に信用なくすだけで。 孫正義は最初に従業員2人でソフトバンク立ち上げた時に
世界進出ぶち上げて即その2人辞めたらしいからなw
宣言するのは自由ってことだ
Jを目指す宣言は金集め目的
目指すだけなら嘘じゃないから詐欺にはならない
最初から枠は決まってて見込みがないクラブだらけなのに目指してるって言っただけで特別扱いする奴が多すぎ
Jリーグのお墨付きである百年構想クラブでない限りお金ださんことよ
金出す出さないも出資者の自由だろ。
本気で目指してるかどうかもわからずスポンサーになる経営者とかおるのか?
>>160
スポンサーからしたら大きなお世話
それぞれの判断で出資してるんだからなんでそれにケチ付けるの? >>162
159が言ってるような金集めてドロンする目的のためにJリーグを目指すって輩に引っかからないようにって注意喚起よ。 神楽しまねは3ヶ月以上給与未払いとの記事
地域から3チーム昇格あるでー
>>164
島根の退会処分が決まるのが地決後で今年は2チームのみ昇格で
来年のJFLは15チームで開催、
来年終了時が1チーム降格2チーム昇格になるのかオチ >>165
大一番で取りこぼす栃木が3位→社長筆頭にサポ迄乗せられてレギュレーションに文句をたれるお決まりの流れを熱望w JFL理事会は
@リーグ戦の結果承認AJ3昇格の2チームの退会の承認B地域CL上位2チームの入会承認
なのだけど今回は神楽しまねの件であって、そこで退会処分か残留なのかを決めてしまうのだから、退会処分が決まれば繰り上げで地域CL3位チームの繰り上げ入会の承認をされるのだと思う。来年は奇数チームでやると不都合だし。
何にせよアルテ高崎の二の舞は避けんとアカンから、さっさと決まってほしいわな。
こうなるってわかってるなら島根県リーグに閉じ籠ってたらよかったんだ。
来シーズン中にやっぱり駄目でしたで解散されるのも迷惑
死人出る前に早く撤退の決断してほしい
>>172
いまサッカーの話題・関心というと、一般的にはカタール方面に向いてるだろうから 島根潰して3クラブJFLあがった方がいいよ
それかベルがロッソ浜田と合併して
2位が入れ替え戦なんて滅茶苦茶なシーズンもあったり
でもそんなレギュレーションも今年で一旦終わりか
>>156-163
Jリーグクラブライセンスの条件から百年構想クラブであることが除外されるらしいが 観戦する方としては1日空けるようになったのは、改悪だよなぁ
3日連続なら有休使って旅行がてら行けるのに
岡田よ、てめーのせいだ