◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

統合画像ビュアーViX Part14YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1247918476/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/18(土) 21:01:16ID:ZEQzDON30
ファイラー・アーカイバ・レタッチソフトとしても使える
多機能画像管理ソフト『ViX』の有効な使い方等を語るスレ。

 本家
  [K_OKADA's WebPage]
   http://homepage1.nifty.com/k_okada/
  [ViX オンライン ヘルプ]
   http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixhelp/
  [ViX Q&A]
   http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixqa/

前スレ
統合画像ビュアーViX Part13
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1222996445/

デフォルトでは設定されていない機能がイパーイあるので
メニューバー「その他(O)」→「設定(S)」や「カスタマイズ(C)」で出てくる
ポップアップメニューの項目をいじり倒すと(゚д゚)ウマー
質問は、同梱のヘルプまたはオンラインヘルプ・ViX Q&A・前スレをよく読んで
いじり倒してからにしよう。(←基本です。しかも自己解決してしまう事が多いはず。)
カスタマイズ機能が豊富ゆえ、見落としている事も有り得ますので注意して下さいね。
過去スレ・参考スレ・FAQは>>2-5あたりを参照して( ゚д゚)ホスィ…

2名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/18(土) 21:01:58ID:ZEQzDON30
過去スレ
 ViXスレッド
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1001966251/
 ViXスレッド Part2
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1019803626/
 統合画像ビュアーViX Part3
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1030350013/
 統合画像ビュアーVix Part4
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1049864376/
 統合画像ビュアーVix Part5
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1061747922/
 統合画像ビュアーVix Part6
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1076943420/
 統合画像ビュアーVix Part7
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1089326806/
 統合画像ビュアーViX Part8
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1105917073/
 統合画像ビュアーViX Part8
  http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1127496946/
 統合画像ビュアーViX Part8
  http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1148530268/
 統合画像ビュアーViX Part11
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1170941918/
 統合画像ビュアーViX Part12
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1197660813/
 統合画像ビュアーViX Part13
  http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1222996445/

3名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/18(土) 21:02:39ID:ZEQzDON30
FAQ
  Q1. 〜.VIXってファイルができるんだけど?
  A1. それはViXがフォルダ内を参照した時に作成する『カタログファイル』です。
    次回参照時にサムネイルを高速に表示させる為のものです。
    メニューバー「その他(O)」→「設定(S)」→設定ウィンドウのツリー部「カタログファイル」にて
    各フォルダ下に作らせたり、指定した1つのフォルダ下に作らせたりする事ができます。

  Q2. なんか動作が重いんだけど?
  A2. こちらを参照して下さい。http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixqa/usage.htm#Q015
    フォルダ内の情報の更新についてはF5キーを押してください。(エクスプローラと同様ですね。)
    また、カタログファイルを各フォルダ下に作らせた方が読み込みが早いです。

  Q3. 他のアプリケーションと同じマウス操作・キーボード操作でViXを扱いたいんだけど?
  A3. メニューバー「その他(O)」→「カスタマイズ(C)」に「キーボード(K)」や「マウスボタン(M)」
    がポップアップ表示されますね。そこで設定しましょう。
    大抵のことはお好みに設定できるかと思います。

  Q4. 書庫の中身が見れないんだけど・・・?
  A4. メニューバー「その他(O)」→「設定(S)」→設定ウィンドウのツリー部「ツリー」にて
    「書庫ファイルをフォルダのように操作(C)」にチェックを入れて下さい。

4名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/18(土) 21:03:21ID:ZEQzDON30
FAQ

  Q5. 画像ウィンドウだけを表示させたいんですが?
  A5. 関連付けにコマンドラインオプションを用いてください。
    「コントロールパネル」 → 「フォルダオプション」 → 「ファイルの種類」 で
    拡張子を選んで「アクションを実行するアプリケーション」を以下のようにします。

    例: "C:\Program Files\ViX\ViX.exe" /v "%1"
      画像ウィンドウだけが起動します。
    例: "C:\Program Files\ViX\ViX.exe" /minimize "%1"
      メインウィンドウを最小化して起動します。

    参照: http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixhelp/html/PrepareCommandline.htm

  Q6. 書庫ファイルの2枚目以降の表示が遅いんですが?(ビューア時)
  A6. 書庫ファイルを メニューバー「画像(I)」→「スライド ショウ セレクト(F)」から
    閲覧すると2枚目以降も早く表示できます。

  Q7. 動画のサムネイルを作成中に「応答なし」とでて固まるんですが?
  A7. ffdshowを入れてるならアンインストールして下さい。

5名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/18(土) 21:04:08ID:ZEQzDON30
Susie Plugin の ifmm.spi が rmファイルに対応(復活?)したことにより
ViXでrmファイルのサムネール表示が可能になりました。
(ただし RealPlayer と RealMedia Splitter のインストールが必要)

最新β版ヽ(゚∀゚)ノ
www.katch.ne.jp/~k_okada/vix.lzh
β版はvix.iniの最初に以下を追記
[StdValue]
ReleaseVersion=2.22.149.0

二重拡張子で動画再生
realalternativeを入れてrm.mpgやrm.aviにするとViXでrm動画を再生&カタログ表示できる
.wmvも拡張子を.aviや.mpgなどに変えるとifmm.spiとか無しでカタログ表示できる

動画ファイルも画像処理系のコマンドを使える
フォルダ内の動画を一括でjpegなどに変換すればファイル管理に役立つ

6名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/18(土) 21:04:52ID:ZEQzDON30
■コーデックおよびスプリッターのインストール

Real Alternative(.rm.rmvb用)
QuickTime Alternative(.mov.3gp.amc.mp4用)
ffdshow(.flv.amc用)
Flvsplitter(.flv用)
MP4 Splitter(.amc.mp4用)


■ffdshow の設定

ffdshow video decoder configuration の設定で以下の項目を libavcodec にする
Other MPEG4(.amc.mp4用)
FLV1(.flv用)

■Ifmm.spi の設定

[プレーヤータブ]
「わざとエラーを返す」「Susie互換以外からは再生しない」「ViX側で再生する」の三つをチェック

[動画タブ]
「動画をプレビュー」をチェック
「位置」 15 「位置2」 20(←数値は任意)

[形式タブ]
「サポートする形式」欄は下記をチェック
AVI(*.AVI) MOV(*.MOV) MPEG(*.MPG) RealMedia(*.rm) ユーザ定義の拡張子
AVIとMPEG は ViX が自前で再生できるのでチェックオフでもオーケー

「ユーザ定義」は以下を記入
*.wmv;*.asf;*.flv;*.rmvb;*.3gp;*.amc;*.mp4

7名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/18(土) 21:05:33ID:ZEQzDON30
■JPEGの表示にプラグインを使う方法

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1170941918/279

279 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 04:27:12 ID:T6gWo8WC
ViX.exeをバイナリエディタで開く
「PAVCViXException@@」を検索する
以降の「JPEG」と「JPG」を消去する (※00等に書き換え)
任意のSusieプラグインでJPEGファイルを開ける

8名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/18(土) 21:06:15ID:ZEQzDON30
GIF関連Susieプラグインまとめ
ifgif.spi
 本家(Plug-in package)
 http://www.digitalpad.co.jp/~takechin/download.html#spi
ifGIF2.spi
 本家で表示できないGIFも表示できる(?)
 http://www.asahi-net.or.jp/~DS8H-WTNB/
GIF import plug-in(ifgif.spi)
 展開が速い(?)
 http://mij4x.datacompression.jp/?date=20040720
LZ-R(LZR.spi)
 LZWを使用しないGIFデコーダ
 http://homepage1.nifty.com/uchi/software.htm
アニメーションGIF Susieプラグイン(axgif.spi)
 アニメーションGIFをアーカイブとみなして各フレーム単体で展開
 http://www.sue445.net/downloads/spi.html#axgif
MediaPlayer Susie Plug-in(ifmm.spi)
 別ウインドウでアニメーション表示が可能(ver.1.4〜)
 http://www.asahi-net.or.jp/~kh4s-smz/spi/ifmm/index.html
ifagif.spi
 Linar限定でアニメーション表示に対応
 http://topend.at.infoseek.co.jp/
ifgdip.spi
 bmp/png/gif/tif/ico/wmf/emf に対応。
 http://miyano.s53.xrea.com/

9名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/18(土) 21:06:57ID:ZEQzDON30
VchExchanger
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se449026.html

ViX Catalog Viewer
K_OKADA 氏開発の画像ビューワ ViX が、作成するカタログファイルの中の、サムネイルを観覧・抽出できます。
複数のカタログファイルから一括に抽出する事も可能です。
http://www.geocities.jp/nanasiya3/app.html#VIX-CATALOG-VIEWER

VIX2.22β1
http://web.archive.org/web/*/http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vix.lzh

vixipl.dll
Pentium 4 用(他、SSE2拡張命令に対応するCPUも含む)
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/software/win/vixipl-p4.lzh
Pentium III 用(他、SSE拡張命令に対応するAthlon XP・Celeron533A以降といったCPUも含む)
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/software/win/vixipl-p3.lzh
Pentium II 用
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/software/win/vixipl-p2.lzh
MMX Pentium 用
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/software/win/vixipl-mmx.lzh
すべてのPentium用
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/software/win/vixipl-px.lzh

10名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/18(土) 21:07:51ID:ZEQzDON30
Windows板にあるスレとはそれぞれ別のスレです
お互いのスレへ誘導する書き込みはやめましょう

11名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/18(土) 23:33:18ID:23Jd0SU20
偽スレ建てるなカス野郎

偽スレ建てるなカス野郎

偽スレ建てるなカス野郎

偽スレ建てるなカス野郎

偽スレ建てるなカス野郎

偽スレ建てるなカス野郎

偽スレ建てるなカス野郎

偽スレ建てるなカス野郎

偽スレ建てるなカス野郎

偽スレ建てるなカス野郎

偽スレ建てるなカス野郎

偽スレ建てるなカス野郎

偽スレ建てるなカス野郎

スレ建て荒らしやめろ

12名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/18(土) 23:51:47ID:lVx3QKzy0
>>2
訂正

 ViXスレッド
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1001966251/
 ViXスレッド Part2
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1019803626/
 統合画像ビュアーViX Part3
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1030350013/
 統合画像ビュアーVix Part4
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1049864376/
 統合画像ビュアーVix Part5
  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1061747922/
 統合画像ビュアーVix Part6
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1076943420/
 統合画像ビュアーVix Part7
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1089326806/
 統合画像ビュアーViX Part8
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1105917073/
 統合画像ビュアーViX Part8
  http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1127496946/
 統合画像ビュアーViX Part8
  http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1148530268/
 統合画像ビュアーViX Part11
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1170941918/
 統合画像ビュアーViX Part12
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1197660813/
 統合画像ビュアーViX Part13
  http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1223012028/

13名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/18(土) 23:54:16ID:bDUKUtxaP
OKADAさんだったんだ、ODAさんとばかり思っていた

14名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/19(日) 00:09:18ID:xrw0TMyY0
あれ なんで偽スレがまたたってんの?

15名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/19(日) 05:56:12ID:ZRAE/LB+0
このスレには、毎回IDを変えてファビョってる可哀想なのが一匹住み着いてます。
NGワード:偽スレ
を指定するとスッキリします。

16名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/19(日) 05:56:51ID:Gp4bQgUj0
>>14
ここが偽スレでもいいからあなた達はWindows板を保守する作業にお戻りください

17名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/19(日) 06:02:48ID:ZRAE/LB+0
>>12
訂正しないといけないのは、誰が見てもお前の頭

18名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/19(日) 13:12:14ID:z4oXfQk50
>>13
こかだしですよ

19名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/19(日) 13:22:57ID:zrYc64Ht0
ここは誰が見ても偽スレ

20名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/19(日) 13:24:28ID:GRFUe8dY0
統合画像ビュアーViX Part13
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1223012028/

こっちが本スレです


  こ こ は 基 地 外 が 建 て た 偽 ス レ で す

21名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/19(日) 14:46:17ID:oFg/DJMw0
まだ埋まってねえのかよw

22名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/19(日) 17:41:03ID:AyCCOBQj0
偽スレたてんなよ
何やってんだよ

23名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/19(日) 19:33:02ID:BGRzlULa0
偽スレなんかいらんわ
なにしとんねん
このボケが

24名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/19(日) 22:51:30ID:7bfbMkoP0
>>1
スレ乱立荒らしはやめろ

25名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 06:29:45ID:I5zGRRDHP
NGワード:偽スレ
これだけでも結構快適なもんだなw

26名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 13:04:49ID:6GKWu5oJ0
偽スレたてんな カス

27名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 15:06:49ID:33izAxFg0
ファイル名にアキュートアクセント付きのファイルが開けないぞ。
ウムラウトやエスツェットもそうだ。
対応させる方法ってありませんか??

28名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 15:21:17ID:Nz8yH5nuO
Unicodeに対応してないから無理だよ。

29名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 16:28:30ID:KxK5hYbu0
自演やめろカス野郎

自演やめろカス野郎

自演やめろカス野郎

自演やめろカス野郎

自演やめろカス野郎

自演やめろカス野郎

自演やめろカス野郎

自演やめろカス野郎


30名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 18:27:29ID:fLZJ1E8A0
>>20
スレ番見る限り過去のスレッドですね。

31名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 18:58:40ID:YQMi3/5i0
>>30
いや Windows板が本スレだよ
ここが間違い

32名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 21:49:05ID:NXq//7tD0
また偽スレ建てたのかよ
本物の基地外ウンコ野郎だな

33名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 22:29:52ID:bUAEbOr20
偽スレ厨必死だなw
まあ即死回避乙

34名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/20(月) 22:46:45ID:33izAxFg0
>>28
やはりそうだよなぁ。Xnもそうだった。
表記を変えるしか無いか。エスツェットならssとか…。
うーむ。

35名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/21(火) 13:31:02ID:h5Rcq7d10
名前

36名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/21(火) 16:05:44ID:AzKa3KIf0
ああなるほど
ソフトウェア板に自分勝手に板移動させようとしたが、失敗して全員から総スカン喰ってるのか
それで必死にWindows板の本スレを荒らしたり、ここで盛り上げるような偽書き込み自演しているのか

37名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/21(火) 23:09:36ID:sg00idCi0
どっちにあってももはや話題も出ないからどうでもよくね?
保守がてらAAとか自作質問自演回答するスレッドなわけだし
そう考えるとどっちの板にも不要なのかな?
ガイドライン板あたりが最適かも

38名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/22(水) 00:49:59ID:z0MkH+x80
最悪板とかw

39あぼーんNGNG
あぼーん

40名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/24(金) 22:14:14ID:1fjI76wQ0
更新が止まってるのって64bit版OSへの対応マンドクセとかなんだろか

41名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/24(金) 23:06:24ID:ZKJAarfQ0
ここは偽スレ
書き込むな

42名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/24(金) 23:24:31ID:vRahy4Gi0
イェイ

43名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/26(日) 23:09:05ID:ajS18sBA0
・「感動系」のドラマ・映画を「スイーツw」「人が死んで感動とかw」と馬鹿にしながら
アニメで人が死ぬと「涙が止まらない」だの「感動した」だの言うアニヲタ

・「芸人つまんね」「お笑いとか見ない」と得意気に豪語する一方で
アニメの中でのくだらないギャグシーンを見てキモ顔で爆笑するアニヲタ

・音楽業界に対し「JPOP終わってる」「こんな糞曲作るなよ」と評論家気取りでいっぱしの口をききながら
ジャンル的にそこまで差のない曲風のアニソンを「神曲」とか言って神格化する基地外アニヲタ

・創価学会やキリスト教のような宗教に対し異常なまでの嫌悪を示しながら
信仰するアニメを持ち他のアニメを貶し続ける「邪教は認めない」状態の宗教アニヲタ

・テレビの作るブームに流されて消費に走る一般人を偉そうに嘲笑する一方で
同じテレビによって放送されるアニメのグッズを買い漁ってブームに貢献するアニヲタ

・「差別」「人権」等を主張する団体を見て「こういう事するから嫌われるんだ」「こいつら差別されて当然」と華麗に切り捨てながらも
テレビ等でヲタクが馬鹿にされているのを見ると「印象操作だ!」「差別だ!」と顔真っ赤になって騒ぎ立てるアニヲタ

44名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/28(火) 00:59:06ID:Q/TyP3Wp0
マウスのサイドボタンに機能を割り当てたり
ホイールアップで等倍以上に制限なく拡大したい場合は
どういう設定をいじれば良いですか?

45名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/28(火) 07:18:03ID:q5zVyGFZ0
ViX以外の設定いじるのがはやいんじゃね?制限なく拡大は多分無理だと思うが

46名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/28(火) 11:02:36ID:Q/TyP3Wp0
ああ、やっぱりViX側の設定では無理でしたか。
マウスの設定ツールみたいなのも検討してみます、ありがとうございました。

47名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/28(火) 13:47:21ID:6inCHkkc0
ここは偽スレです
本スレへ即刻移動しなさい

48名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/28(火) 13:49:03ID:J23wjC6R0
>>44-46
いつまで自演荒らしを続けるんだ?糞野郎め

いつまで自演荒らしを続けるんだ?糞野郎め

いつまで自演荒らしを続けるんだ?糞野郎め

いつまで自演荒らしを続けるんだ?糞野郎め

いつまで自演荒らしを続けるんだ?糞野郎め

いつまで自演荒らしを続けるんだ?糞野郎め

いつまで自演荒らしを続けるんだ?糞野郎め

いつまで自演荒らしを続けるんだ?糞野郎め

いつまで自演荒らしを続けるんだ?糞野郎め

いつまで自演荒らしを続けるんだ?糞野郎め

いつまで自演荒らしを続けるんだ?糞野郎め


49名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/28(火) 13:49:59ID:J23wjC6R0
本スレへの御案内

統合画像ビュアーViX Part13
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1223012028/

●●●●●●●●●●●●●●
●ここは 本スレではありません●
●●●●●●●●●●●●●●

50名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/28(火) 13:56:43ID:IikbzmKN0
>1のようなスレ建て荒らし・数百回AA荒らし基地外を相手にするな
>1のような馬鹿専用基地外スレだから

51名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/28(火) 14:20:43ID:VMH9/Kqs0
ここが偽スレだってことは全員知っている
糞野郎の自演質問は相手にするな

52名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/28(火) 20:00:32ID:q5zVyGFZ0
>>49
part13?
ああ。前スレがまだ埋まってないから本スレじゃないってことか

53名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/28(火) 22:00:40ID:IEW99J2M0
>>52
いや そもそもここが正当なスレじゃないよ
このスレを建てた>>1が自分勝手なことをしてスレ乱立させている
さらにAA荒らしとか450回ぐらいやっているマジ基地外

54あぼーんNGNG
あぼーん

55名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 18:57:31ID:vaoW11Oq0
何がここまでキチガイにさせるんだwww

56名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 22:30:15ID:lHS6rZKG0
本当に>>1は基地外だよね
2chに対する迷惑行為をずーーーっと続けている

57名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 12:51:58ID:gn0qGyeJ0
おめーだよ
マジキチ

58名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 14:55:55ID:rTAg4t760
ここは基地外専用隔離スレです
本スレではありません

本スレはこっちです

統合画像ビュアーViX Part13
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1223012028/

59 ◆lfWTf6rbJ. 2009/07/30(木) 19:32:13ID:bS9uwgxg0
かまわんよ

60名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 23:56:30ID:kq64Tkqy0
?(´・ω・`)?

61名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 02:07:26ID:DpcsnAII0
本スレはこれだろ

統合画像ビュアーViX Part13
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1223012028/

62名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 02:48:13ID:EtHk2kCd0
>>61
どう見ても前スレです。本当にありがとうございました。

63名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 12:11:31ID:dgboLH4B0
本スレはこれに間違いない
ちゃんと確認しました

統合画像ビュアーViX Part13
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1223012028/

64名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 14:28:07ID:80GPEMd50
マジキチは今日も元気だなw

65名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 14:29:00ID:dgboLH4B0
ここが本スレとか馬鹿なことを言っている基地外ですね
わかります

66名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 15:24:16ID:96/kfUQg0
この偽スレいらないだろ

67名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 17:33:23ID:/gcaOPuy0
ここは偽スレ 不要です

68名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 22:12:41ID:wUFUOidC0
粘着基地外乙

69名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/01(土) 01:37:54ID:RbHR0WB40
>>1
スレ建て荒らしやめろ
Windows板の本スレで450回以上のAA荒らしやめろ

2chに対する迷惑行為をやめろ

70名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/01(土) 11:41:19ID:M76VhSLf0
それお前の事な

71名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/01(土) 14:24:08ID:aSNdu/o00
自分で凄まじい荒らしをやって、それを注意されると他人がやったことだと言う
脳みそが完全にイかれてるなw

72名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/01(土) 19:14:58ID:pCjckAvX0
それお前の事な

73名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/01(土) 22:32:51ID:QE9qRFyr0
自分のやっていることも理解できない基地外なの?

74名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/01(土) 23:29:08ID:pCjckAvX0
それお前の事な

75名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/01(土) 23:40:46ID:V1YSEhpg0
病気かよ・・・・・・
人とか殺しても他人のせいにするんだろうなw
マジ基地外だなw

76名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/02(日) 07:04:37ID:pNF+bYRy0
もうスレの削除依頼出してきてもいいんじゃないかな
そろそろ削除人にどっちを残すか判断してもらおうぜ
どうせAA荒らしだって削除対象だし
最近まともな内容が両方のスレでチラホラ見えてるし

でもガイドライン自体が結構いい加減なんだよな

77名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/02(日) 11:47:03ID:FSMBsr7m0
2chにはリアル基地外が多いよね
>>1みたいな本物は相手にするだけ時間の無駄

78名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/02(日) 19:30:55ID:rK+Zg64z0
じゃーこっちのスレに来んなヴォケ

79名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/02(日) 22:02:55ID:M3SaGsC70
ここは基地外>>1が独り言を言うスレ
>>1は最悪板でやれ

80名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/03(月) 11:07:01ID:omwWKc4p0
それお前の事な

81名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/03(月) 14:30:15ID:OTiiY2YP0
こっちが本スレです
統合画像ビュアーViX Part13
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1223012028/

82名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/03(月) 22:43:45ID:vWMdYD0K0

83あぼーんNGNG
あぼーん

84名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/06(木) 11:59:38ID:l+P7Sp+H0
荒れてるところすまんけど

Janeの画像キャッシュを確認してから個別保存したい時に
出力先が閲覧中のキャッシュフォルダに指定されて
毎回フォルダツリーを辿るのがまんどいのだけど
この出力先を設定する事は出来ないかな?

85名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/06(木) 12:01:11ID:l+P7Sp+H0
>>84
Jpegに変換して保存でした

86名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/06(木) 14:49:12ID:rU9EoLak0
ここは偽スレです
本スレでどうぞ

87名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/06(木) 17:56:00ID:kv0m/Rl90
>>84
vixは使わないので良く判らんが設定の画像保存あたりを覗いてみたら?
確か、設定変更はできたはず。
でも、vchをjpeg再変換だなんて・・・
画質だけでなく画像のexif・iptc情報等も犠牲になる。

88名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/06(木) 18:15:41ID:jm9H4dkM0
自演アホだなぁ
モロにばれてるw

89名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/06(木) 22:04:48ID:i774NViU0
それもう面白くないから

90名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/06(木) 23:08:55ID:l+P7Sp+H0
>>87
確認してみたけどやはり無いみたいでした
VixはSusieのプラグインが使えるアプリとして重宝してるんだよねえ

91名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/06(木) 23:28:24ID:ugiJl3yN0
こっちが本スレです
統合画像ビュアーViX Part13
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1223012028/

92名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/07(金) 00:43:35ID:aLQ8LQab0
>>90
ver2.22だと・・・
設定>全般>画像の保存>ファイルダイアログの初期化フォルダ にて
「前回と同じ」にすればオリジナルフォルダではなく前回保存フォルダを開く
はずだけど・・・ これではダメかな?
個別保存ならirfanでas saveで保存するのも良いかもね。irfanでのvch
閲覧は設定だけでプラグイン不要。vixの開くにirfanを登録しとけば良い。
ただ、vchをviewerなどでjpeg再変換はあまりお薦めできないのが本音・・・。

93922009/08/07(金) 00:47:49ID:aLQ8LQab0
訂正 >>92
as save > save as

94あぼーんNGNG
あぼーん

95名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/07(金) 03:38:25ID:bLuHPQ/J0
アホが自演してるw

96名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/07(金) 12:30:13ID:jsCAKT5+0
>>1
Windows板本スレで450回以上のAA荒らし
スレ建て荒らしをやめろ

2chに対する迷惑行為は即刻辞めろ

命令だ

97名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/07(金) 18:11:42ID:ZiEVbDJZ0
お前こそ、ここに書き込むなw
命令だぞーwww

98名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/07(金) 18:22:21ID:6PMcGQQ40
この偽スレで自演w
アホじゃね?

99名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/08(土) 07:17:17ID:ahkJvfgh0
本スレだとか書き込む前に>>1-10見れ
特に>>10

100名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/09(日) 00:04:40ID:L7RBzU+G0
ここは基地外隔離スレです

本スレは
統合画像ビュアーViX Part13
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1223012028/

101名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/09(日) 10:27:48ID:EZc3wJZn0
そここそが基地外隔離スレです
出てこないで下さい

102名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/09(日) 13:14:03ID:lwCMBN7k0
>>1
Windows板本スレでの数百回のAA荒らし
スレ建て荒らし

2chに対する迷惑行為をさっさとやめろ

103名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/10(月) 15:50:06ID:cuSfRG2MP
いままでpngに変換してたがvixでbmpが薦められているので変だな…と思ったら
そっちが無圧縮だったか…

104名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/10(月) 16:10:51ID:osn080l70
本スレは
統合画像ビュアーViX Part13
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1223012028/

105名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/10(月) 16:17:20ID:9UZOb39i0
漢は黙ってMAG

106名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/10(月) 18:00:18ID:1KjSaEuD0
>>92
何故か設定出来ないので、キャッシュフォルダを移動するか
悩んだんですけど、それ以前にirfanでキャッシュを見ると
vchの拡張子が元の画像形式に変換されるので
vixで再変換する事自体無駄な事に気付きましたw
説明有難う御座いました

107名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/10(月) 18:40:30ID:osn080l70
自演w

108922009/08/10(月) 21:36:39ID:2Tu4pFXM0
>>106
当方では普通に設定どおり前回保存ディレクトリに逝くけどね・・・
あと、irfanでのrenameもあまりお薦めできない。リンク情報がファイル内に残るしexif情報など
が死ぬ。
irfanでvch見るときは拡張子vchを追加。「形式に合わせたrename確認機能」は無効にした
方が良いかもね・・・。viewerでは内容確認か不要キャッシュ削除ぐらいが無難。
vchはJaneのツールでキャッシュサムネ表示>画像保存を推奨。一括保存も可能。
これだとexifやiptcデータ等は殺されない。
Vixでは判りにくいけどXnviewなどでは良く判るよ。Xnviewもプラグイン無しでvch閲覧可能。

>>103
用途や使い手の事情にもよるけど、pngでも良いのでは?pngの圧縮は可逆圧縮だし・・・。

109名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/10(月) 22:36:57ID:lTGeMWM60
あ こっちは偽スレだった

110名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/11(火) 12:32:26ID:9M/cYkvZ0
不自然な質問ばっかりだなw
自演バレバレすぎる

しかも、単位時間当たりの質問も異常に多い
さらに自演がバレバレw

馬鹿につける薬はないなw

111名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/12(水) 11:55:15ID:p6t1C+XM0
自分こそIDまで変えて必死な自演馬鹿が何を言ってるの?www

112名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/12(水) 13:23:35ID:j+ultKu00
このスレは>>1

113名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/12(水) 13:25:01ID:j+ultKu00
このスレは>>1が自演質問回答ばかりで意味がない

114名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/14(金) 11:00:46ID:eefhj9GC0
その書き込みに何の意味があるのか
好い加減にしとけよキチガイ

115名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/14(金) 11:24:25ID:4wmVDJUr0
>1
2chに対する迷惑行為を今すぐやめろ

116名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/14(金) 20:59:45ID:rPCPDdB30
>>1
統合画像ビュアーViX Part14YouTube動画>1本 ->画像>4枚

117名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/15(土) 00:00:14ID:knMA6XLbO
↑ ↑
危険

118名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/15(土) 00:12:22ID:ZPUNmgK/0
>>1
こいつなにスレ建て荒らししているの?

119あぼーんNGNG
あぼーん

120あぼーんNGNG
あぼーん

121名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/17(月) 10:40:49ID:M77WjBW80
ここは基地外が建てた偽スレです!

本スレは
統合画像ビュアーViX Part13
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1223012028/

です

122名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/17(月) 10:54:41ID:jZFFSrR40
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

123名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/17(月) 23:21:51ID:xPO67HoE0
>>121
どう見てもこっちが本スレなんだが

124名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/17(月) 23:33:11ID:K/kPQgxN0
ここ>>1が自演質問するだけで誰もいねーじゃんw

125名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/18(火) 11:51:43ID:4pIoKa840
むしろお前が居ないとスッキリするんだけどな

126あぼーんNGNG
あぼーん

127名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/26(水) 17:34:53ID:eHpCAnmL0
vista64bitでも動きますか?

128名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/26(水) 17:39:48ID:CwAj3F/L0
聞く前に試せ

129名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/26(水) 23:16:14ID:WIsjlZRA0
本スレは
統合画像ビュアーViX Part13
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1223012028/
です

ここは基地外隔離スレです

130名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/27(木) 10:18:46ID:mI8UeryV0
>>129
どう見てもこっちが本スレなんだが

131名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/27(木) 11:53:58ID:CD8ZaHFR0
>>130
Windows板本スレで数百回の
AA荒らしは完全な2chに対する迷惑行為だぞ

132名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/28(金) 14:29:11ID:Mj8yMQKw0
Windows板本スレで数百回もAA荒らししているのは>1か
基地外だな

133名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/28(金) 22:12:37ID:SgCDdQsS0
10年以上使っている。最も長く使ってるソフトのひとつ。
こんなに長く使ってるともう他の画像ソフトを試そうという気も起こらない。

134名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/29(土) 00:02:03ID:0zSaxMA/0
基地外自演はじまったw

135名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/02(水) 12:45:53ID:CtN1oCd50
本スレは
統合画像ビュアーViX Part13
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1223012028/

こっちなんだね

136名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/02(水) 22:02:24ID:wGllQ9Ds0
支那ー厨民
CNS.MIN
JWord

137あぼーんNGNG
あぼーん

138名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 01:11:54ID:KqhaktKl0
スレage

139名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 19:56:47ID:7BQRZtEs0
vix2.21.148.0を導入したのですが、マイコンピュータなどのアイコンが表示されません。
このようなトラブルの解決方法をご存知の方がおりましたら、お教えください。

140名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 13:30:56ID:kGtsPzkU0
マルチポスト乙

141名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 15:46:56ID:j4MkmB9g0
ここ偽スレだから

142名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 23:05:56ID:pc0GZtZO0
39 54 83 94 119 120 126 137

143名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 01:48:10ID:SWv2g7LL0
何が書いてあったんだっけ?

144名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 03:59:25ID:ZO4P3WZq0
あ ここ偽スレか

145名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 02:27:06ID:psuCPIx70
本スレage

146名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 12:05:50ID:qyf4XR0a0
979 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 11:50:39 ID:VlXuQ0pb0

147名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 18:54:22ID:UyhcQgdP0
  

148名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 01:49:57ID:OglIu5xH0


重い! 遅い!
Picasa IfranView XnView ViX Hamana
上記の5つのviewerを試したけど、

フォルダ:268
ファイル:236,875
(ひとつのフォルダに1000〜4000ファイル収納している)

↑この数をストレス無く捌けるのは、辛うじてPicasa、Hamanaだった…
Picasaでも、スライドショーでのページ送りがもたついたりした…
Hamanaもそれなりに動くがサムネイルが見づらい…

23万のファイルを快適に見れないものかと、探し回った末にようやく見つけた!
Direct Picture Viewer "Linar"
http://www2s.biglobe.ne.jp/~smas/
こいつは、すげぇ…
サクサクだよ、アニキ…
快適すぎて、VixやPicasaで試行錯誤したのがバカみたいだぜ!!!しね!


149名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 02:17:02ID:v1+2ccyv0
まあサムネイルの作成速度は一要素に過ぎないからな。
それだけで良し悪しは決められんよ。

150名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 09:56:30ID:tzN7oY0R0

●●●●●●●●●●●●●●
●ここは 本スレではありません●
●●●●●●●●●●●●●●

151名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 10:58:39ID:OglIu5xH0

サムネイル作成速度もだが、4000個のファイルが収納だれたフォルダを展開するスピードが違い杉る!

152名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 13:29:42ID:CgVCiWhN0


Direct Picture Viewer "Linar"
http://www2s.biglobe.ne.jp/~smas/
Microsoft(R) Windows 95/98/NT4/2000/XP 用の画像ビューア/ファイラー

最終安定版 1.6系 Ver 1.6.100

ベータ版 2009.10.01 Ver 1.7β9.4 ←オススメ!

何十万と画像ファイルを貯め込んでいて、Picasaなどに満足していない人は、一度試してみてくれ!!
サムネの作成の速さと、フォルダの展開の速さ、使い易さは一級品だ!!
使う時に設定しとけ⇒フォルダ環境情報を保存
使う時に設定しとけ⇒キャッシュ情報を保存
使う時に設定しとけ⇒サムネイル設定を保存


オンラインヘルプ for Ver.1.7
http://www2s.biglobe.ne.jp/~smas/help/index.htm



153名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 01:13:11ID:SmoCZcEJ0
マルチ乙

154名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 21:30:21ID:mE1rKzMK0
インデックス作ったあとは早いといってるのかな。それじゃ意味ないんだが。
インデックス作る前の最初のアクセスでどれだけ早くフォルダ展開できるかがポイント。

155名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 22:07:27ID:jeCIPbQq0
>>154
そんなにこだわることか?

156名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 22:33:39ID:ZA6tdB9J0
自演w

157名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 17:56:25ID:00Uc7F/p0
サムネイルの縮小画像サイズなのですが、
180×135にしてもそれ以上の大きさにしても縮小画像自体の大きさが120×90くらいのまま大きくなりません
180×135の枠の中に120×90くらいの縮小画像が収まっている状態です
設定した枠いっぱいに縮小画像を大きく表示させることはできないのでしょうか

158名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 18:26:13ID:EIDwTv9fO
カタログファイルをいったん削除して再読み込みしてみなされ

159名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 18:52:28ID:00Uc7F/p0
>>158
うまくいきました
ありがとう!

160名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 21:56:09ID:U8Y/AkVe0
わかりやすい自演w

161名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/21(土) 00:04:17ID:7Iq6ZrAo0
初期のバージョンのViXだと、切り替えたとたん、自動的にサムネも作り直してたのにね。
この機能は無くなって不便だと感じた。

162名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/21(土) 08:54:03ID:mLPsRZyP0
>>121
が本スレですよ

ここは>>1のようなリアル基地外隔離スレです

163名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/24(火) 02:45:46ID:y0W9/OmJ0
正直どっちが本スレでもいいよ。更新ないから目新しい話題もないし

164名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/24(火) 18:10:56ID:a977mmrl0
まあここは偽スレだけどね

165名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/28(土) 00:56:23ID:9toFPlie0
右クリック「名前を変更」が出ないのはなんでだ?

166名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/28(土) 08:32:57ID:IYyQWLGO0
ここは基地外が建てた偽スレです
本スレは
>>129

167名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/04(金) 19:47:29ID:OI/F/r3q0
ほんと基地外って粘着だなwww

168名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/04(金) 23:52:26ID:My6AW0m60
簡単に解説すると

ここは>>1が本スレと言い張る偽スレです
だがViXユーザー全員が無視w

それで怒って他スレを荒らしまくるという・・・・・・・w
すげーバカだなw

169名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/08(火) 13:43:02ID:N0qc+bvU0
>>1
400回以上Windows板本スレをAAで荒らしして、やめたと思ったらまた再開したのかw
基地外すぎて笑える

やめたのではなく、病院に入院してたのか?基地外収容病院に

170名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/09(水) 00:12:01ID:ALr1Zhli0
Vistaではツリーがマウスのホイールが効かなくなったのは俺だけ?

171名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/09(水) 00:59:01ID:VM/OHI+p0
ここは基地外隔離のためのスレです
真面目な質問はWindows板 本スレでどうぞ

172名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/09(水) 02:17:54ID:F5Y5m+aY0
どっちでもいいけど、最近の話題見てもどっちが本スレやら
動画のカタログとるとか、フォルダツリーにzipが表示されるとか、、、
完璧例外処理。デバッグに疲れてるのか

173名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/09(水) 09:47:37ID:QwclNF2q0
ここは基地外隔離スレだから

174名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/09(水) 10:29:19ID:+dPynXPn0
だからどっちでも良いって言ってるだろ基地外

175名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/29(火) 13:28:04ID:o6TMMWCX0
死スレ

176名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/06(水) 17:07:30ID:XHSS3DJ30
暇すぎてViXの改造に乗り出した

177名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/10(日) 00:50:59ID:o3yMPYQ50
>>176
超応援する。頑張れ!

178名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/10(日) 00:57:36ID:2m0AYjMv0
ここは偽スレです

179名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 20:38:41ID:9Z33fT400
最近はソフトウェアとかチェックしてないけど
なんか新しい画像ビューワとか出てないの?

180名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 23:29:31ID:SfqJLA++0
ここは本スレじゃないよ
基地外隔離スレだよ

181名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/02(火) 18:33:20ID:dHv+1ZDr0
VIXの機能を完全に網羅しつつVIXの機能をスケールアップしたようなソフトは無い
どのビューワーもVIXの機能からは何かしらが欠けている
つまりVIXに完全に依存しているようなVIXERが乗り換えられるようなソフトは2010年現在でも存在し無い

182名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/02(火) 18:56:05ID:TKbqjykgP
使い勝手が良すぎる

183名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/02(火) 19:14:21ID:D4vo+9j30
RAW画像とLanczos3に対応したらもはや無敵すぎる

184名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/02(火) 20:30:04ID:kk1r7j2m0
基地外さん自演必死w

185名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/07(日) 23:17:44ID:qB4CVnML0
このソフトはbmpが見れないなぁ…
vixで見ようとするとペイントが起動してしまう。
プラグインも役に立たないし、もう1時間はやってる

186名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/07(日) 23:27:19ID:VygO9MVm0
釣りですか?

187名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/07(日) 23:36:44ID:yAyWvVdj0
早くperceived typeを無効にしないと死ぬぞ!

188名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/08(月) 00:45:42ID:2Av7B8Sz0
いや、ほんとに見れるの?

189名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/08(月) 00:54:58ID:QzjAnxQw0
ここ偽スレですね

190名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/08(月) 22:28:01ID:K7W+QEtJ0
自分で質問して自分でレスw
可愛そうな人w

191名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/09(火) 20:29:04ID:tE61W3XCP
>>170
Win7 (64bt)でもなる

192名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/09(火) 20:29:51ID:Et2h/9DQ0
× 64bt
○ 64bit

64btって何だよ…

193名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/09(火) 21:56:40ID:VZjyQRxv0
ここは基地外隔離スレだからなぁ

194名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 00:31:59ID:RKVh0Ybg0
過疎スレの見回り御苦労さま

195名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 12:30:41ID:TFmESdl00
自演ワロタ

196名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 18:35:40ID:FI3EpYKq0
vixでjpgをbmpに変換した場合は、vixで見れるんだけどね。
最初からbmpだった場合は見られない

197名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 18:44:51ID:RKVh0Ybg0
見れるよ

198名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 18:56:31ID:FI3EpYKq0
それはどうすりゃいいのよ

199名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 19:06:25ID:RKVh0Ybg0
ソフト側でbmpに対応してんだから何もしなくても見れるだろ。
写らなけりゃファイルの拡張子が間違ってるんじゃないのか?

200名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 19:07:59ID:FI3EpYKq0
18禁画像でこんな感じなんだけど
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/81498

201名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 19:10:30ID:RKVh0Ybg0
bmpで90kbしかサイズが無いのは明らかにおかしい

202名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 19:43:45ID:FI3EpYKq0
jpgにしてからbmpにするとvixでも見れたよ

203名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 23:15:41ID:ToCIHcIY0
わざとらしいw

204名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 23:28:02ID:d+bZpw2T0
そろそろ、それはViXの問題ではなく、Windowsの基本設定の問題だと教えたやったほうが・・・

つまり、スレ違いも甚だしいってことだ。


205名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/11(木) 03:05:10ID:Jt3mDfHt0
拡張子が違ってるとそうなるね
極窓につっこんで正しい拡張子にしる

206名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/12(金) 16:05:43ID:4LaGYQ5I0
酷い自演w

207名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/15(月) 15:57:58ID:bNOud1YF0
自演吹いたw
一人で質問して、解答
必死なのがよく分かるwwwwwwwww

208名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/18(木) 14:33:54ID:yaF5zkXH0
カークコメン

209名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/18(木) 14:42:51ID:0h5yOaRK0
酷い自演だな

210名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 17:38:45ID:bJ3hTe0W0
zipを見ようとすると、中にある全てのファイルが
その中の一番若いファイル名の画像になってしまいます
中には半分で切れているものとかも混じったりしているのですが・・・

テンプレに書いてあることもやりましたし
zipのプラグインも普通のやつや、それで開けない場合のとかいれてあるのですが
どうすればちゃんと中にある画像を見られるようになるのでしょうか?

211名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 07:55:06ID:t2JbHfjA0
アーカイバDLLがきちんと入ってるならzipの方がおかしいんじゃないの?

212名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 10:47:49ID:+lc8DFJN0
>>211
いえ、他のソフトだとちゃんと見られるんですが、
VIXが使い慣れてるんで・・・・
以前はちゃんと見られていたんですが
前にOSを再インストールした後から見られなくなった気がします

213名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 13:00:46ID:e4NR0gs80
質問は本スレでどうぞ
ここは基地外隔離スレです

214名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 08:06:28ID:+OL8qB2j0
>>213
Windows板のほうですか
ではそっちで質問してきます

215名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 11:53:28ID:MwV/MDVp0
>>214
行くなよw

216名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 14:54:38ID:Ejw4JfPr0
>>215
では、まだ向こうで質問してないので
引き続きこちらでお願いします

217名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/27(土) 10:22:58ID:QskOo5ci0
極窓起動出来ずにおかしいな、と思っていたがランタイムが足りていなかった。ともかく此処で紹介してくれたおかげで、問題は解決したよ!

218名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/27(土) 10:41:09ID:GstSCdgo0
起動後も、、、極窓は色々出た気がするよ

219名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/01(月) 05:07:03ID:E65B5Gos0
Windows標準の画像ビュアーより画質粗いんだけど

220名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/01(月) 19:13:36ID:+CDGkXCe0
画質重視設定にすればええやん

221名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/02(火) 20:50:37ID:HK43nXmA0
戻りましたよ

222名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/02(火) 23:23:56ID:eNyM/erN0
基地外自演うざw
いつまで偽スレで自演やっているんだよwwwwwwwwwwwwwwwww

223名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/02(火) 23:33:17ID:cLGzwXg10
また見えない敵と戦っているのか・・・

224名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/03(水) 09:18:11ID:LL8Yjt2u0
てすつ

225名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/03(水) 09:29:08ID:VKXpY7nv0
ここは偽スレか

226名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/03(水) 18:32:20ID:bo2GQaij0
ここは基地外が自分で質問して自分でレスするスレ

227名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/13(土) 12:58:05ID:6SNWFDRe0
本スレage

228名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/13(土) 13:52:44ID:PHT+qJsP0
ここは偽スレだってみんな知っているw

229名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/14(日) 12:11:15ID:g1WYMAN40
>>170
これどうしようも無いの?割と困る

230名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/15(月) 00:17:09ID:vHehSQw10
ここは偽スレです
基地外が自分で質問し、自分で解答するというウンコスレです

231名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/17(水) 22:54:57ID:asvgzjdx0
2.22β誰か恵んでください

232名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 01:52:57ID:z1h6RM2Z0
2,22ってどんな不都合出るんだろう? 21と何が違うの?
画面青いね、アイコンも。2本立てできるのかな、exeだけだから上書きするべきなんだろうな

233名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 01:56:49ID:z1h6RM2Z0
あっ忘れてた
>>231
>>9

234名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 02:04:36ID:KJdd2VLH0
自演ワロタ
基地外自演w

235名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 02:13:25ID:z1h6RM2Z0
悪いけど違う。 
だいたい意味ないだろう? あると思えるのか?

236名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 07:25:17ID:K9+xk/xr0
ありがとう。

237名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 10:14:18ID:OflLxfs00
基地外自演すんなぼけ

238名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 10:53:28ID:z1h6RM2Z0
おまえはカマってやらない

239名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 10:56:31ID:e+pNUOJj0
 

240名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 13:24:52ID:yGtF8jnm0
 よ ほ う 診  医 精 き 忠 は あ ま
 さ  う け 察 .者 神 み 告 て き さ
 そ が .た を  の 科 は す た れ し
 う           の 一 る な     く
 だ             度 が  :
、___          ___       :
   (_____,/::::::::::::`ヽ、
          /::rー‐-ー-、:::l__,   , -─
          _|:lr_‐、 ̄-=、l:::|   //
        /)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
        |` |l /ヽ _,ノl |ノ|
        ヽ_| '-=ニ=-l !/
         /|ハ  -‐  /\
   _,. -ー'`´ l l \    /'/! l`ー-、_

241名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 14:45:05ID:GOkAl54q0
ここは偽スレです
本スレじゃありません
基地外隔離スレです

242名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/18(火) 17:12:49ID:pvmz4QdP0
windows7に乗り換えたんだけど
詳細設定で右端の何もない所クリックしてまとめてファイルをドラッグしようとしても出来ないんだけど
仕様?

243名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/18(火) 17:46:06ID:Ip9fPmX70
統合画像ビュアーViX Part14
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1264045487/119

244名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/20(木) 19:55:41ID:eq9cWdvf0
Irもダメ
vixもダメ
Massiもダメ
結局win標準が最強だった。。

245名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/20(木) 23:03:27ID:O4ImpuJb0
ここ本スレじゃないよ

246名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 07:33:12ID:1/HQklxz0
win標準は「次へ」が我慢できないのよ。俺でもそうだからイラチのおまえらが我慢できるはずがない。

247名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/27(日) 08:11:51ID:uqOsU50g0
あげ

248名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/26(月) 23:54:53ID:7ev/K0lD0
バタイメルとバタルチュー教えてくださいm(_ _)m

249名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/27(火) 05:18:11ID:3pm2mLAw0
基地外隔離スレ保守とかアホか

250名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/31(土) 14:16:09ID:Og+pthZMP
pdfビューアのプラグインって無いのでしょうか?
マンマミーヤのpdf.dll を pdf.spiにして入れてもダメでした

251名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 00:56:14ID:mEL7LWMy0
それを見て、Leeyesにそのspiを登録してみました。
pdf保存してなかったので、ネットで拾ってきました。1本は全然表示できません。
もう一本はpdfの先頭サムネも各画像のサムネも表示されました。
しかし肝心の画像本体の表示が不安定です。 ミーヤで見てもそうでした。

susieプラグインは諦めた。今、Ghostscript 8.71 これを何とかしようと読んでます。うっとしい。

252名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 01:16:09ID:mEL7LWMy0
しかし、ひとつ収穫あって、Hamana これが素晴らしい。直感的に使えるんだ。
画面左側にポインタあてるとサムネが表示され、右下にポインタあてると、シークバーが表示される。
マウスホイールで前後ファイル移動。エフェクトかかる。
vixで言うオーバービューがデフォルトなので使い良いわ

148氏は見にくいと言ってるけど、俺はそんな大量の画像じゃないから、バッチリ。

253名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 06:15:20ID:oRg9UgLX0
基地外自演wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

254名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 10:22:07ID:mEL7LWMy0
俺、日頃PDF集めないから、わざわざ拾いに行ったと言ってるだろう。

250の彼はViXで見ようとしてるけど、俺は見えるアプリ探そうとするんだ。
ランチャーにPDF用ビューアと振り分けるんだ。随分違うと思わないか? 

255名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/05(木) 22:57:57ID:ral5j5Oj0
PDF見たいだけならSumatra PDF使うだろ

256名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 02:26:54ID:BQXoRHg50
本スレはこちら
統合画像ビュアーViX Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1264045487/


ここは基地外隔離スレです

ここは基地外隔離スレです

ここは基地外隔離スレです

ここは基地外隔離スレです

ここは基地外隔離スレです

ここは基地外隔離スレです

ここは基地外隔離スレです


257名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/06(金) 19:31:23ID:RIyz31ND0
PDF見たいだけでは、ないだろうな。いっぱいあるから、それを先頭頁のサムネなどで管理したいんだろうな。
俺は集めないから作らないから、たまに見せて貰う時adobeで間に合う。


拾ってきたあの1本をSumatraで表示させようとすると、読み込み中とかで待たされる。
スクロールすればアボートするよ。使いものにならんね。
本家のほうが遥か動きは素早いし、画質も綺麗だ。
別に選って拾ってきたわけではないよ。適当に2本貰っただけ。
PDF詳しくないからどう説明したらいいのやら。160頁で120MBほどだった。PDFバージョン1.6とプロパティにある。

258名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/07(土) 04:18:24ID:OJNtP9l40
自演乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

259名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 03:04:56ID:SOYap6c20
偽スレ厨キモイ
このスレが偽スレだってみんな分かっている

260名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 03:29:31ID:3NQ+jTXT0
そんなん、俺知ったことじゃない、面白いネタ振ってあれば続くよ
運営じゃないから、おまえ編集で都合悪いんだったら、こっちもリンク貼っておけよ

「自演だ」、「キチガイだ」、「偽スレだ」の言ってる奴が一番ウザがられてること気付けよ
雑談スレにでもいけば、、、同じレベルで相手してくれる奴、1人か2人くらい居ると思うよ


susieプラグインでは無理だろうなあ、、、ViXでは無理かなあ、、、Ghostscript 8.71 うっとしいなぁ
と、何か学んでるのよ 本スレのほうではパーソナルビューの続き待ちよ ジャマせぬよう遠慮してるのよ

261名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/08(日) 03:41:25ID:3NQ+jTXT0
だから、そんな無駄なことやってるなら、本スレを片付けろ
俺は一応相槌うったんだ、チャチャともいうけど、彼が何を言ってるのか判らん。

おまえ判るなら、ちゃっちゃと結論入れろ。 ならば、250の彼も向こうに入れやすいだろう。
やはり、他人の気持ちなども考えろよ でないと、おもろいことも言えないぞ

262名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 15:02:17ID:g38BefHd0
ここは偽スレだってみんな分かっているから

263名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/09(月) 15:29:52ID:Fd8sYvOq0
俺も判ってきたよ おまえのオツムが伊達だってこと 会話もかみ合わない カワイソス

264名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 02:09:42ID:Q+vRgV5U0
ここは基地外が建てたスレなんだね

265名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/10(火) 13:57:53ID:qhqVlBZF0
基地外が立てたスレで粘着しながら偽スレとか言い張るやつらも基地外なのは確かだな

266名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/02(木) 22:24:19ID:zrH9mC+T0
今更ViX使ってる俺らは基地外そのものだろ
だからここでいいんだ

267名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/03(金) 08:44:44ID:lYb42UR70
ここは基地外隔離スレ

268名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/19(日) 17:12:22ID:7aUJNPE20
俺メモSusie Plug-in
・VIX本体と同じフォルダに入れる
・axgif.spi
・ifgif.spi
・IFJPEGX.spi
・ifPNG.spi
・ifTIFF6.spi
・VCH.spi
・Plug-in優先、画像ロードチェック

269名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/19(日) 19:14:33ID:U8hOz59Y0
基地外隔離スレw

270名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/19(日) 20:58:06ID:ismjta9e0
プラグインより内蔵のが早いんじゃないの?

271名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/23(土) 11:21:38ID:VWqQmKjR0
ViXで動画をサムネイルに出来ても再生は出来ないんだな

272名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/23(土) 21:52:57ID:b7i82N3u0

273名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/24(日) 04:59:39ID:xK6v+VdL0
岡ちゃん今頃どうしてるんだろうね・・・

274名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/24(日) 12:01:02ID:cUMV/eQs0
WEBもなんのコメントも残さずぱったり消えたからな
何かあったんだろう

275名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/24(日) 20:16:39ID:r7A8gYQ20
ここは基地外隔離スレ
本スレじゃないですよ?

276名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/24(日) 20:51:24ID:MdPQeUY00
ずっと粘着している基地外が言ってもな。。。

277名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/08(月) 23:04:30ID:yA6Li+tl0
右クリで固まるようになった、なんとかして
ググっても見つからん

278名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/08(月) 23:33:13ID:iyu6OjN20
ふにゃよりいい

279名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/11(木) 08:17:55ID:gbADIJT10
コエカタマリン

280名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/12(金) 17:10:37ID:TnAfvmZx0
画像管理に関して全く知らないので教えてください。
今回、何枚か写真をとってそのうちの5,6枚をA4の用紙の
任意の場所に配置して印刷をしたいのですが
そのような場合、ソフトはなにを使えばいいでしょうか?
画像の加工は一切しなくて、ただ配置をしてその画像の上に
コメントを入れるだけの作業です。

281名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/12(金) 17:11:23ID:TnAfvmZx0

すいません、質問する場所を間違えました。
他のすれで質問します。

282名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/16(火) 22:45:57ID:d8FfgNc50
>>http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1264045487/374
ここは基地外隔離スレ
本スレじゃないですよ?

283名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/16(火) 23:26:38ID:bgaxkZv00
>>282
キチガイ乙

284名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/17(水) 11:28:03ID:rw8086W90
ここは数百回もAA荒らしするような基地外が建てたスレ
無視しましょう

285名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/18(木) 14:43:39ID:uwu4vwYy0
windows版の連中ってキチガイ多いよな
向こうのvixスレに限らず

286名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/18(木) 17:41:32ID:bKB/fjPt0
本スレはここですか?

287名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/18(木) 22:13:55ID:MbsSXv7B0
いいえ
ここは基地外専用スレです

本スレは
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1264045487/

288名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/19(金) 02:51:25ID:opQojrnO0
>>287は基地外です

289名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/19(金) 02:58:33ID:AEgMje2l0
ここは本スレよりよく青くなるから覗くんだけど、いつもそれだな。おまえつらそうだね

290名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/19(金) 15:27:14ID:FX4m7cJG0
ここは基地外が建てたスレなんだね

291名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/20(土) 14:42:19ID:7e04ne/B0
ここは>1のような基地外隔離スレ
本スレはずーーーーーーーーっと昔からWindows板

292名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/22(月) 13:10:37ID:ukyPRDij0
>>285
今それを実感してるわ

293名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/22(月) 22:03:56ID:LyfhIPmp0
基地外はこのスレを建てた>>1のみ
Windows板を荒らすしマジで最低の糞野郎

Windows板住人はまとも

294名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/24(水) 21:03:03ID:44WGEy+B0
正直どっちでもいいわ

295名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/24(水) 23:24:36ID:QOBy52gX0
まあこのスレは基地外専用スレ

296名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/26(金) 01:40:44ID:NuhnNDoU0
このソフトは、XP標準の画像ビューアのように見られて
かつ、その表示された画像を、
そのまま(その画像が置かれているファイルの場所から敢えてクリックしなくても)
違う任意のファイルにドロップで移動できますか?

297名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/26(金) 07:20:25ID:KAwFAPQD0

298名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/26(金) 14:37:45ID:JpJOYm2p0
ここは基地外専用スレ
質問は本スレでどうぞ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1264045487/

299名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/27(土) 11:59:21ID:P26bnoIT0
>>298は基地外です

300名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/27(土) 21:51:28ID:abmFY3px0
いいえ このスレを建てたやつが基地外です

301名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/28(日) 14:14:47ID:4ki6X52Q0
流石本スレ、キチガイが暴れとるw
これこそが本スレの証

302名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/28(日) 23:16:05ID:KBPOEwcM0
そうだね
基地外>>1が暴れているねw

質問は本スレでどうぞ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1264045487/

303名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/29(月) 16:52:02ID:I3U6drKJ0
キチガイ必死w

304名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/29(月) 17:41:36ID:+4tXapHe0
質問は本スレでどうぞ

305名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/29(月) 19:05:44ID:w/3jp5LA0
もはやVIXはランチャーになってしまった

306名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/29(月) 19:13:33ID:l+iZxckj0
本スレは、こっち

307名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/29(月) 22:20:10ID:GIFqIsit0
ここは基地外自演スレですwwwwwwwwwwwwwww

308名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/29(月) 23:16:21ID:7krU7/f+0
自己紹介乙

309名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/30(火) 11:52:09ID:/2zl8Bfg0
お前のことな

310名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/30(火) 12:42:26ID:i3wF9Ik10
キチガイ必死w

311名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/30(火) 17:59:09ID:5GvlGQfA0
ここは>>1のような基地外専用スレ

312名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/01(水) 09:50:44ID:SYxNdKUI0
キチガイ必死w

313名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/01(水) 10:43:46ID:PBspfVLZ0
基地外ウンコスレ

314名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/01(水) 11:31:24ID:UDwTtrvZ0
キチガイ必死w

315名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/01(水) 15:27:19ID:kf9PjI8l0
ここは>>1のような低脳基地外専用スレ

316名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/01(水) 19:28:37ID:KAdtb+4e0
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《      

まるで>>1がマヌケ

317名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/01(水) 23:01:30ID:N9VJEgCs0
>>1
なにこの基地外

AA荒らしとか無能負け組って本当にアレだな

318名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/02(木) 10:59:10ID:VN6T2EOF0
このスレの>>1が基地外すぎる・・・
Windows板本スレでまたAA荒らしを始めた

前に300-400回もAA荒らししたのにまだ懲りないのか?

319名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/02(木) 13:06:51ID:K0DLK+FR0
お前が荒らすから荒らされるんだろw
好い加減に気付けよキチガイ君(笑)

320名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/02(木) 15:04:56ID:VN6T2EOF0
こいつ本物の基地外だね・・・

321名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/02(木) 18:01:04ID:wyXQS2pb0
また>>1が本スレ荒らしているのか!
確か前もAAで数百回荒らしたよな?
どうなってんだ?

322名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/02(木) 20:33:30ID:Uhs7bpsI0
10年後もこのままの君でいて

323名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/02(木) 21:32:05ID:nkkJm5C+0
>>1
本スレで酷いAA荒らしをやめろ!
通報するぞ

324名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/02(木) 21:55:47ID:K0DLK+FR0
お前こそ、ここに書き込むなクズ

325名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/02(木) 22:03:56ID:nkkJm5C+0
AA荒らしやめろ
もうアウトだぞ

326名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/02(木) 23:41:39ID:pv/R5Wnh0
いいや許さん土下座するまで続く

327名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/03(金) 05:04:41ID:lkiECi5b0
Windows板本スレをまた数百回もAA荒らしするつもりか?

この基地外 死ね

328名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/03(金) 12:29:33ID:kEeQX8lQ0
> いいや許さん土下座するまで続く

まさか本物の小学生だとは思わなかった

329名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/03(金) 17:45:29ID:Y8rkMEL10
おい基地外 Windows板を荒らすな

330名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/03(金) 18:25:40ID:dw4xIUkm0
何言ってんだこいつwww

331名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/05(日) 11:00:15ID:H0BHcoQq0
基地外

332名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/13(月) 18:19:02ID:ZjXiaS+90
カタログ表示時にファイル名が長いと拡張子などが隠れて見えなくなります
ファイル名を複数行で表示する設定ってないんですかね?

333名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/13(月) 18:31:22ID:23RsCGXf0
それ表示するフォルダの中のファイル名の長さでコロコロと枠幅変わるじゃん。
絶対使いにくいぞ

詳細かカタログ詳細表示使えよ

334名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/13(月) 18:53:23ID:2+798GYs0
↓キチガイのいつものセリフ

335名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/13(月) 19:40:38ID:eEGoZwHt0
良かったね
次の方どうぞ

336名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/13(月) 23:55:44ID:vd4m+ka90
ここは基地外隔離スレですよwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここは基地外隔離スレですよwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここは基地外隔離スレですよwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここは基地外隔離スレですよwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここは基地外隔離スレですよwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここは基地外隔離スレですよwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここは基地外隔離スレですよwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここは基地外隔離スレですよwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここは基地外隔離スレですよwwwwwwwwwwwwwwwwww



337名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/13(月) 23:56:26ID:vd4m+ka90
windows板の本スレ荒らすな

前に何百回もAA荒らしして、また荒らしや勝手

338名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/14(火) 10:49:27ID:tvaQDhhX0
ウザイ

339名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/14(火) 11:45:11ID:Ut2ziJKA0
ここは偽スレだってみんなわかってる

340名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/15(水) 12:45:50ID:sRBRPjtz0
>>1はWindows板の本スレに対する数百回のAA荒らしをやめろ

341名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/15(水) 15:04:24ID:P3lP0vkD0
はじめまして、宜しく

342gff2010/12/15(水) 15:05:09ID:P3lP0vkD0
はじめまして、宜しく

343名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/15(水) 17:25:47ID:tf2OVl/U0
>>1 はWindows板で数百回のAA荒らしをやって、また数十回のAAを始めたのか・・・
基地外だな

344名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/15(水) 23:00:38ID:urrsxU8U0
おい 基地外>>1
他スレを荒らすのはやめろ

345名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/16(木) 15:45:04ID:o5IBvnpN0
>>1
重複スレ立て荒らしやめろ

346名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/17(金) 18:44:01ID:Oq/9SbY80
凄いなぁ
何かのスクリプト?

347名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/17(金) 21:46:41ID:FRKO/nR60
Windows板で数百回のAA荒らしをしている>>1は基地外だってことは確実

348名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/18(土) 10:01:21ID:sfs3iVoJ0
そもそも>>1ってvix使ってるんか?
荒らしす口実を求めてスレ立てしたようにも思えるんだが

349名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/18(土) 10:15:14ID:5/FwECY60
真のViX信者ならvixじゃなくてViXって書きなさい。。。

350名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/18(土) 15:38:28ID:GeC1JXLE0
ちゃんと誘導して次スレ立ててれば
こんなに荒れる必要も無かったのに

351名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/18(土) 17:32:17ID:7MhqcIz70
はあ?お前何言ってるの
新参は黙ってろよ
ちゃんと誘導もしたし住民の総意

あいつは意地でもWindows板に立てるわ
相手はキチガイなんだぞ

352名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/18(土) 20:00:22ID:GeC1JXLE0
12は次スレ立たずにdat落ちしたから誘導されてないよ

353名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/18(土) 22:53:18ID:bnboIrCS0
誰がどうみても、このソフトウェア板にスレを建てて、さらに
Windows板で数百回もAA荒らしているやつが基地外だろ

354名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/19(日) 06:11:17ID:u4aaY7EI0
いやお前だよキチガイ

355名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/19(日) 10:57:30ID:eCPZgqXg0
100人いたら100人全員が、このスレを建てたやつが基地外だって言うわw

356名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/20(月) 12:22:15ID:qFACq2Zr0
オウム返ししか出来ないって・・・・・本物の自閉症か・・・

357名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 09:58:00ID:eb7Duuzh0
ここでキチガイキチガイと連呼したところで何の解決にもならないしそもそも意味すら無い
って事くらいは分かるかなー?

358名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 11:32:36ID:vtcBmSkd0
>>1のような基地外が自覚するまで批判するべきだな
>>1が他スレに数百回AA荒らしをしたあと、さらに数十回のAA荒らし

誰がどうみても、>>1が基地外

359名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/23(木) 05:13:03ID:zlluwgQM0
どうやっても「基地外」が「自覚」するはずは無いじゃないか
まあ、このスレの状況からすれば言うまでもなかったかなw

360名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/24(金) 18:37:08ID:RRGyouYBP
win7だとどうすればきちんと関連づけ出来るの?

361名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/24(金) 22:22:53ID:kVTdYt5L0
ここは>>1のような基地外専用隔離のための偽スレだよ
本スレはこっち
統合画像ビュアーViX Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1264045487/

362名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/25(土) 19:56:34ID:6JjPvrS/0
いつまで経ってもWindow板にスレを立てるキチガイに言われてもなw

363名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/09(日) 06:56:21ID:B2yOKfr20
だな。Linux版ViXユーザをシカトしちゃいかん。

364名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/09(日) 12:25:27ID:ao5c+26x0
それはどうゆうもの?

365名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/09(日) 21:32:51ID:3NIF0y//0
こっちのスレが活発ならすぐに移行できるんだが。
新参だと判断つかん。

過去スレwindows板ばかりだし、両スレ止まってるし。

366名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/09(日) 22:09:32ID:9Ni7BfNV0
>>365
板が違うから重複にならん勝手にすれば良い

ただこっちにスレが立ったのは>>350,352の経緯が正しかったはず


22 名前:名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2008/10/07(火) 09:35:37 ID:RQVi0CkD
・Windows板LR
【必読!Windows板ガイド】
OS WindowsやWindows対応ソフトの話題を扱っています。
(ry)
様々なプラットフォームに対応したソフトの質問や話題 → 「ソフトウェア板」

・ソフトウェア板LR
アプリケーション・ソフトウェアについて、設定・使用方法などの情報交換をする板です。
(ry)
もしかしたらWindows板や新・Mac板など、各OSの板に探しているソフトのスレがあるかも知れません。

・過去スレはWindows板
・前スレで板移動の話なし

この状況で移動するほうが異常。

367名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/09(日) 22:45:54ID:ao5c+26x0
板移動の話はあったよ

368名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/09(日) 22:57:14ID:9Ni7BfNV0
>>367
俺のログには無かったような?(最後の方だけ確認)

369名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/09(日) 23:28:15ID:mIhGKg8X0
まあ行動を見ればこのスレの>>1が基地外で、ここが本スレじゃないって誰でも分かるね

370名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/10(月) 00:52:12ID:nIVV+L0I0
うむ

371名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/10(月) 01:29:10ID:JlG/3J0h0
みんな知ってるってw

372名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/10(月) 01:33:55ID:6d0oRZUn0
自演してないで自分の巣に帰れよw

373名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/10(月) 06:53:05ID:3WKHPnbN0
>>369-371
この自演キチガイが居る限り荒らされる。
板移動の話はあったが無いとか無茶苦茶だし。

374名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/10(月) 12:51:26ID:d4632JfV0
移動はこのスレを建てた一人が勝手に盛り上がっていただけ
俺はWindows板の本スレと間違えて偽スレのこのスレを応援していたw

残 念 だ っ た な w

375名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/10(月) 14:44:48ID:reZpS7FA0
キチガイの告白ですか?w

376名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/10(月) 16:57:40ID:lGWdTIJG0
つまりこのスレを応援しているやつはゼロか
糞ワロタ

377名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/10(月) 17:02:23ID:Zhj5zath0

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

378名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/10(月) 17:03:09ID:Zhj5zath0

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

379名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/20(木) 19:20:22ID:AMRXYhIf0
フォルダと同じように書庫内でスライドショーをループさせたいんだけど不可能?
フォルダのように操作にはチェックいれてる

380名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/20(木) 21:34:59ID:MvhZQ3xA0
自演バレバレw

381名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/10(木) 16:38:39ID:mZf9OtFv0
壁紙に設定する箇所で「幅に合わせる、高さに合わせる、原寸」
どれを選んでも同じ拡大具合なのですが、解決方法分かる方教えていただけませんか?
OSはウィンドウズ7、グラボはRADEON HD5850です

382名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/10(木) 16:54:44ID:dRbJawKY0
自演w

383名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/10(木) 20:06:57ID:hvoD0Z790
OS側の設定は見てみた?ってかViXはWinXP時代のソフトだから
Win7では正確には設定できないかもしれない

384名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/10(木) 21:38:01ID:cVbNShV80
自演糞ワロタ

385名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/14(月) 01:36:57ID:US0GBEAx0
仮に上の話が自演だとしてどこに笑う要素があるんだ?

386名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/14(月) 06:08:51ID:w/SyOL720
いつも自分が自演してるので、己の姿と重なり、苦笑したんじゃないかな?w

387名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 09:48:48.21ID:pZG1l08a0
このソフトいい加減アニメgifを再生するようになってほしいんだけど無理なん?
無理なら誰か次世代ビュアー作ってクレ

388名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 09:50:09.50ID:RhBYjols0
というか岡ちゃんが行方不明で更新自体無いし・・・

389名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 09:52:42.57ID:pZG1l08a0
そうなんだ。次世代ビュアーほしいや。
類似度順で並べ替える機能や、picoみたいに類似画像検索して削除する機能も欲しいな

390名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 12:55:57.83ID:pZG1l08a0
あとさ、ViXって、PCの実解像度以上のサイズの画像ファイルを全画面で表示した時に、
そこから拡大しても、もう開いた時に情報が落ちた状態の画像が拡大されるだけだよね。
これも不満。やっぱ次世代ビュアー作って

391名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 14:35:37.92ID:xmbArv220
自演ウンコw

392名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 15:43:39.74ID:pZG1l08a0
自演じゃねえよ一人で思いついたこと連投してるだけだ

393名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 16:40:01.95ID:8HoxhcYu0
>>391
赤っ恥キチガイウンコwww

394名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 17:15:30.51ID:M484siQX0
素朴な疑問なんだがWindows 7でも問題なく使えてるの? >ViX

395名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 18:16:48.60ID:8HoxhcYu0
64bitでも動いてるな

396名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 18:36:26.86ID:M484siQX0
d

397名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 20:13:36.48ID:2WvQ3sML0
基地外隔離スレw

398名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 21:05:56.12ID:CvNbLRV00
>>390
オーバービュー切れ

399名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 23:45:45.66ID:VuUst7dA0
偽スレ自演お疲れ様ですw

400名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 00:45:44.34ID:DpKHNbX90
>>399
ありがとう、それは知ってるけど、オーバービュー切ると実画面以上のサイズの画像は全部画面からはみ出るでしょ?
それは嫌なの。
普段は実画面にフィットするように自動的に拡大縮小してほしいけど、
俺の気が向いた時だけ拡大したらちゃんと細かいところを見せて欲しいの。
Windows付属の「画像とFAXビューア」の方がまだこういう挙動をするんだよねえ

401名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 01:35:11.25ID:mffjIqvf0
マウスとツールバーのカスタマイズで画像とFAXビューアと同じ挙動になるだろ

402名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 12:19:50.73ID:mrVG0tjO0
ウンコしてこい

403名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 02:55:48.13ID:V+Da+D8w0
>>400
倍率調整 にチェックした?

404名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 03:12:55.35ID:GrCwaF2f0
>>400
俺もCRTから液晶にしたら同じ様になった
OSでディスプレイのプロファイル読み込むとなるみたい
使えネーぞコラ的なオーバービュー状態だよ!

405名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 13:22:42.11ID:/W9qJMEZ0
今日も自演乙です
>>1
Windows板 本スレに500回以上のAA荒らし乙!!!
やっぱりこの偽スレ最高!!

406名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 14:04:18.14ID:7IxkxF5Q0
>>403
それだと画面より大きい画像を読み込んだ時、実画面ジャストなサイズに縮小してくれず、
画面より小さくて一番大きい整数倍みたいな縮小をされるから実画面が余る

407名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 16:18:37.02ID:XXMayNcS0
>>405
それがお前と違って自演じゃないんだな
糞坊主がw

408名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 21:48:37.94ID:CkfCZwuF0
偽スレで自演とかアホじゃねw

409名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 10:47:28.97ID:WNtRXbBf0
>>408
偽スレはお前の立ててるクズクレの事だし、それにアホはお前だ。

410名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 12:27:28.41ID:EdLDnTe90
偽スレ自演して楽しいの?

411名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/05(土) 19:44:38.29ID:7x3sIjO80
自演してて楽しくない奴なんているの?

412名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/05(土) 23:27:09.16ID:BHtvQSoB0
ここは基地外隔離スレだからな

413名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/06(日) 04:58:35.20ID:1og+Fgwg0
>>412
キチガイはお前だけなんだけど

414名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/06(日) 13:04:33.95ID:JSmHHElP0
>>1が一番の基地外だろ
全員から本スレ認定拒否されたからといって

本スレに500回以上ののAA荒らし

をしたんだからなw

415名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/06(日) 13:31:49.16ID:MQlXcgGc0
ViXでMKVファイルの再生&サムネ化させてる人いますかね?

時間があるときに試してみようかと思ってるけど
経験者いたらやった時の手順を教えてください

416名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/06(日) 13:47:17.08ID:+cRe8qZM0
つ「ifmm.spi」

417名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/06(日) 13:50:46.19ID:MQlXcgGc0
d
ViXの設定を弄るのは数年ぶりなんで
思い出すのに手間がかかりそうだわ

418名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/06(日) 17:00:12.05ID:MHmbL77e0

419名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/06(日) 17:49:05.55ID:nVHDTaBI0
この偽スレでの自演ワロタ

420名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 11:06:08.32ID:syBPzow20
ここは偽スレなのに自演する意味あるの?

421名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 11:19:36.64ID:F361+HLb0
自分はそれでしか生きられないから、他人もそうだと思ってんだろうな。

422名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 15:47:09.53ID:g4Wr9/9w0
自演酷いな

423名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/08(火) 00:52:49.77ID:X+v+JkH80
吉外があっちのスレに閉じこもっていれば問題は全くないよ

424名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/08(火) 11:22:16.82ID:GAM0j3Sz0
ここの偽スレを建てたヤツはWindows板本スレで500回以上のAA荒らしをしたのか
本物の基地外だなw

425名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/08(火) 19:15:36.07ID:wJdOk7aU0
また>>1がWindows板本スレを荒らし始めたのか・・・

426名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/08(火) 19:59:34.29ID:UP4cV5GV0
執拗にキモイAA貼りやがって、真性の地沼だなコイツ >>1

427名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/08(火) 22:51:15.43ID:BgvtShFO0
>>1 いつまでWindows板本スレ荒らすの?

428名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 12:21:08.98ID:ywzE1CTB0
おい基地外>>1
何百回Windows板本スレ荒らすんだ?

429名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 13:45:28.82ID:tQ4C2UsB0
1の人気に嫉妬ですか?

430名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 16:51:50.54ID:yjkLM4T50
基地外だな
また>>1が他スレを荒らし始めた

431名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 18:26:32.43ID:iuhalVvl0
>>429
キチガイの相手(・A・)イクナイ!!

432名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 23:25:16.21ID:9GZhczGw0
まあみんなここが偽スレだって知っているんだけどなw

433名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/09(水) 23:59:16.47ID:tQ4C2UsB0
発言が1パターンすぎる

434名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 11:42:46.39ID:v9mv+GWM0
>>1は心の病気なの?
たまにイタ電1万回で逮捕とか見るけどアレと一緒だろうね・・・・・

435名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 15:07:48.31ID:3dxS/TSw0
この基地外隔離スレまだあったんだw

436名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 15:10:24.91ID:/4lClJMT0
言われたらパターンを変える馬鹿
分かり安過ぎw

437名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 15:22:40.87ID:3ncCvXJC0
叩かれるとAA貼るペースが上がるんだなw

438名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 17:47:03.18ID:CH0VcLdJ0
うわ またAA荒らしをはじめやがったのか!
基地外だな

439名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 18:32:21.75ID:/4lClJMT0
ここまで同一ID無し
恥ずかしい馬鹿ですね

440名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 19:06:50.62ID:l2DXEjZH0
コピペ荒らしと書き込みタイミング時間差1〜2分か…

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 18:26:32.43 ID:iuhalVvl0
563 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 18:28:10.49 ID:2jykSCzD

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 18:32:21.75 ID:/4lClJMT0
567 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 18:33:44.11 ID:fQlmdWvX

このスレを保守したがってるのはこの基地害一人だけだな

441名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 21:15:22.78ID:ckemFXq50
ここは偽スレだってみんな知っている

442名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/10(木) 22:29:11.42ID:sOFm9Sjn0
          ,,-―--、
        _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
        // ・ ー-- ゛ミ、
        `l ノ   (゚`>  `|
        | (゚`>  ヽ    l
        .| (.・ )     |
         | (  _,,ヽ  |
      .   l ( ̄ ,,,    }
       .  ヽ  ̄"     }
          ヽ     ノ  
            >    /"lヽ
           /´   ( ,人)
           (  ) ゚  ゚|  |  
           \ \__, |  ⊂llll
             \_つ ⊂llll
             (  ノ  ノ
              | (__人_) \
          ,,-―--、
        _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
        // ・ ー-- ゛ミ、
        `l ノ   (゚`>  `|
        | (゚`>  ヽ    l
        .| (.・ )     |
         | (  _,,ヽ  |
      .   l ( ̄ ,,,    }
       .  ヽ  ̄"     }
          ヽ     ノ  
            >    /"lヽ
           /´   ( ,人)
           (  ) ゚  ゚|  |  
           \ \__, |  ⊂llll
             \_つ ⊂llll

443名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11(金) 00:31:58.75ID:XMObORwS0
小学生みたいなやつだな・・・
度量の狭さ 見識のなさなど全てに置いてw

444名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/11(金) 22:38:17.45ID:naekfr8H0
AAを多用するやつって、脳に問題があるらしいな

445名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 22:50:36.83ID:NsJGeXDi0
AAを多用するやつって、脳に問題があるってみんな知っている

446名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/27(日) 18:09:34.98ID:V3O4Yy4Z0
脳の高名な専門家の発言
どこか国立医大の教授だったと思う

447 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/04/03(日) 19:43:21.72ID:6Lq4Bj0o0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

448名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/08(金) 00:11:00.02ID:KEyOuWvi0
亀ですまん

>>416
色々試してみたが出来なかった・・
FLVのサムネ化したときずいぶん苦労したが
また何か欠けてるものがあるのかもしれん

449名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/13(水) 14:47:16.69ID:wE0JQFUi0

450名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/13(水) 16:27:34.01ID:LGPKWGg/0
XP32でたくさん画像ファイルがあるフォルダを開かせると止まるんだけど、
これは7の64ビットOSにすれば改善されますか

451名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/13(水) 17:02:05.06ID:LHTY1IFb0
Vixはネイティブ64bitに対応してないわけで

452名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/13(水) 19:31:59.74ID:q4r56ctk0
>>450
本スレで聞いた方が良いかも

453名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/13(水) 23:28:09.29ID:zKn8Kx0w0
止まるってサムネイルONにして画像情報でソートとかにしてないよなw

454名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/14(木) 10:35:57.11ID:4gLhYikm0
キモイ自演だな

455 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/04/22(金) 23:07:34.15ID:w6CCAUHk0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

456名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 21:50:37.23ID:lFi9lGY00
ポイズン逃げんな立ち向かえよポイズン

457415,4482011/05/01(日) 01:19:34.39ID:DJStEob80
とりあえず
バイナリエディタで"CMovie"の文字列検索からの書き換えと

MediaPlayer Susie Plug-in
安定版
2007-06-24 ifmm.spi ver1.3.6

↑に入れ替えたら
ViXがサムネを作ろうとしてる・・ところまでは出来たみたいなんだが
再生自体が出来ないので黒画面のサムネになってしまう。
Windows Media Player Classicでは普通に再生はできるんが・・

そもそもSusieでmkvがサポートされてなかったら
どうにもならないってことなんだろうか?

458名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 02:22:56.20ID:178ee57Q0
>>457
ifmmのユーザ定義
pluginDatabase.xml内のIFMM.SPI <fileType>に追記
あとスプリッターとデコーダーかな
MPCはフィルタ内蔵だから再生できても意味ないぞ

459名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 08:22:35.86ID:ppph1+ou0
自演乙

460名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 13:19:45.55ID:DJStEob80
>>458 d・・

4614572011/05/01(日) 13:56:15.27ID:DJStEob80
>>458
> pluginDatabase.xml内のIFMM.SPI <fileType>に追記
やってみたけど変化無かった

スプリッターについてはすでに
http://t-chonan.blogspot.com/2009/06/mkv.html
↑を参考にしてregsvr32 MatroskaSplitter.axまでは出来ている ・・はず

残りは何だろう?

462名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 15:11:30.12ID:/CVW5lDF0
酷い自演だなw

463名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 17:47:21.57ID:aj4dSVGz0
ViXで統合変換するときに画質を85にしてるんですが、
もともと85の画像を、また他の画像とまとめて85にした場合、
85か更に画質が劣化するのでしょうか?

464名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 17:54:08.09ID:7uaTNulj0
そう
JPGはたとえ100パーセントでも画質劣化するよ
PNGあたりで保存しておくのが吉

465名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 18:33:43.80ID:gJ2moXF30
いくら書く事がないからって、酷すぎる自演だなw

466名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 20:45:35.45ID:kvTQkGEO0
ViXって設定をini保存にしておけばViX入ってるフォルダいくつか作っても大丈夫?
たとえば隠しファイル隠す設定のViXと表示設定のViXを別々に置いとくとか・・・
用途?野暮な事は聞くなよ!

467名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 23:52:58.84ID:yylEXFoy0
Windows板本スレじゃなくこのソフトウェア板偽スレで自演質問する意味があるの?

468名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 03:32:45.94ID:alfg26Q00
OK

469名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 09:56:12.16ID:MejYinRh0
酷い内容の質問自演→白々しいレス
知能指数が低すぎw

470名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 21:07:08.40ID:xHVfAs7j0
JPG100%が正義
そう思っていた時期が私にもありました

471名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 22:05:28.36ID:kt5GtE1t0
クソ自演書き込みアホですねw

472名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 23:35:16.52ID:pMWqYr6S0
A4サイズの用紙に小さいサムネイルを20枚ほど印刷したく思い
vixをダウンロードしました。

アルバム保存の出力サイズが分からず困っています。
A4の縦に印刷するには、 何×何 を指定すればいいのでしょうか。


473名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 23:35:48.46ID:Hv7cy2gB0
どうでもいいけどよ、ライナー特急を津に停めるのやめろ!!

474名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 09:00:02.02ID:TflFn/1g0
>>472
Windows板本スレで聞きましょう
統合画像ビュアーViX Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1264045487/

475名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 10:56:33.13ID:KSZPNiSq0
本スレとか気にしているのはお前だけ

476名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 13:23:13.87ID:0JsbkyYR0
自演質問とかしてバカじゃねーの?

477名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 13:40:11.64ID:DU69f3UU0
そんな事をしているのはお前だけ

478名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 19:54:38.28ID:coCSt9xz0
>1
Windows板本スレでの数百回のAA荒らしをやめろ

479名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 20:25:05.36ID:l/ZxywA+0
>>478
荒らしてんのは>>476だろ

480名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 21:03:56.35ID:DU69f3UU0
>>478
荒らしてるのはお前だデブ

481名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 22:06:33.59ID:K6DEnTd90
>>1
こいつ数千回もAAするつもりなのか?

482名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 12:44:18.38ID:7gEBqbai0
>>1は既に700回ぐらいAA荒らししているだろ
>>1は数千回AA荒らしをやっても自分の間違いを認めないだろうな
本物の基地外だなw

483名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 14:38:43.03ID:HBbvz3930
画像ウィンドウで→で送ったり、スライドしてる時に
裏のビューアー部でその画像ファイルにフォーカス追従できなかったけ?

そんな設定があった気がしたと思ったんだが
設定>起動>起動時に開く画像ファイルに合わせるのON/OFFしか見当たらない・・・

484名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 18:27:27.01ID:gwhwSy580
下らない偽質問するなカス野郎

4854832011/05/12(木) 22:03:34.16ID:/GKL8AT20
関係しそうな設定がこれ以外に見つからない
誰かエロイ人教えてくれー

> 「起動時に開く画像ファイルに合わせる」をオンにすると、
> 画像ファイルのドラッグ&ドロップやエクスプローラからの
> 関連付け起動などでViXの起動とともに画像を開くときに、
> 画像のあるフォルダを表示するようにします。
>
> コマンドラインオプションのフォルダ名指定、あるいは/select,
> /selectopenなどで開くフォルダが指定されたときには、
> ここの設定よりもコマンドラインオプションの方が優先されます。


486名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 01:47:06.15ID:BMUInpRU0
わざとらしい自演だなw

487名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 10:02:34.50ID:fSsbFZ1A0
ここは偽スレです!

本スレはWindows板にあります!ね!

488名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 22:12:12.61ID:mNnPw+ey0
>>485
ツールボタンに閉じる時に閉じた画像を選択するというボタンはあるが

489名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 23:06:20.07ID:NypRu0HR0
自演バレバレw

490名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 23:50:16.20ID:/Ps65tKn0
>>1
本スレ荒らすのやめれ

491名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 23:50:20.82ID:GB3S0gAs0
DXVA再生は?

492名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 07:10:29.03ID:oPx0Ltp10
本スレはWindows板のスレでしょ

4934832011/05/14(土) 08:52:09.46ID:glez+/QK0
>>488
レスありがとう
それは気が付かなかった
×やダブルクリックで普通に閉じた時に選択して閉じることはできないようだ

494名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 11:36:49.62ID:OAYAN8Po0
>>493
ツールボタンに閉じる時に閉じた画像を選択するコマンドを
マウスジェスチャーにでも登録して使ったったどう?

4954832011/05/14(土) 14:33:22.52ID:s/mC8jrK0
>>494
現実的にそれが良さそうですね
>>483は勘違いだったようなのでそのアイデア使わせてもらいます!

496名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 15:54:24.18ID:y73vkqd50
わざとらしすぎる自演だなw
大爆笑したw

497名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 19:16:02.19ID:RIlLkeuE0
>>1
本スレ荒らすのやめれ

498名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 23:20:48.11ID:d2OruM/G0
ここは全員偽スレだってわかりきっているからw

499名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 00:03:55.45ID:uAUPa/vW0
閉じた画像を選択するって今まで何のために使うのか知らなかったわ

500名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 00:27:22.26ID:uKDrh5VS0
基地外さんいつまで自演するの???w

501名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 08:36:49.23ID:B24zxbwP0
>1
もう700回ぐらいWindows板本スレ荒らしているな
いい加減にしろよ

ここは偽スレだってみんな思っているのに
アホとしかいいようがないぞ

502名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 08:41:29.11ID:B24zxbwP0
>>1
お前1200回ぐらいWindows板本スレを荒らしているな
AA荒らしを含めなければ


暇なやつだなぁ

503名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 12:43:31.84ID:QMMPZG1v0
649 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 06:14:37.55 ID:TuJ72q+w
       :::;;;;;;,-''''  ''''-;;;,;;;;;;   ワラワラ
      ;;;;;;;;;;i´      `i;;;;;::::
     ;;;;;;;;┌(=♛=)(=♛=)ヘ;;:
       |        |    >>1
        |::::/.(i).\ : |    本スレ荒らすのやめる事じゃな
        |:: | ト‐=‐ァ' |:|
       :::;;;;;;,-''''  ''''-;;;,;;;;;;   ワラワラ
      ;;;;;;;;;;i´      `i;;;;;::::
     ;;;;;;;;┌(=♛=)(=♛=)ヘ;;:
       |        |    >>1
        |::::/.(i).\ : |    本スレ荒らすのやめる事じゃな
        |:: | ト‐=‐ァ' |:|
       :::;;;;;;,-''''  ''''-;;;,;;;;;;   ワラワラ
      ;;;;;;;;;;i´      `i;;;;;::::
     ;;;;;;;;┌(=♛=)(=♛=)ヘ;;:
       |        |    >>1
        |::::/.(i).\ : |    本スレ荒らすのやめる事じゃな
        |:: | ト‐=‐ァ' |:|

504名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 12:44:03.44ID:QMMPZG1v0
648 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 06:04:08.18 ID:y4z8Szc0
       ____
     /⌒  ⌒\   ング ング
   / (●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::: \  ペロペロ
  |       人        |
  \_   (__)   _/
       (__)
      (     )
        ̄ ̄      .   人
       ____        (__)
     /     \      (__)
   /          \    .(     ) ソフトクリームうまいお!
  /  ⌒     ⌒  \  \~~~/
  |  ::::::  (__人__) :::::  |   |  |
  \              /    |_|

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   もしかしてウンコかと思った?wwwwねーよwww
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

505名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 12:44:32.23ID:QMMPZG1v0
647 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/05/12(木) 06:09:55.84 ID:5t2Lb2/K
     ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
    /           \
   ./ (  , =、   , ., =、 .ノ'゙
   ,'  `.く_ ♛._)  , 〈 .く_ ♛_)
((_>:r|        ,.へへ、  .イ
、 _> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /  ここは放置プレイかね?
 .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /
.    \. `"''ー\____/''- ,,_
     ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
    /           \
   ./ (  , =、   , ., =、 .ノ'゙
   ,'  `.く_ ♛._)  , 〈 .く_ ♛_)
((_>:r|        ,.へへ、  .イ
、 _> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /  ここは放置プレイかね?
 .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /
.    \. `"''ー\____/''- ,,_
     ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
    /           \
   ./ (  , =、   , ., =、 .ノ'゙
   ,'  `.く_ ♛._)  , 〈 .く_ ♛_)
((_>:r|        ,.へへ、  .イ
、 _> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /  ここは放置プレイかね?
 .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /
.    \. `"''ー\____/''- ,,_

506名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 12:45:00.27ID:QMMPZG1v0
646 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 06:08:33.32 ID:VrVCXLYF
       \::::\   ... ━、,-━   /::::/
        \ ` ..(=♛=)(=♛=)  / 
          \..    / ー-' ヽ   /
           \::.| ト‐=‐ァ'|:/   ぴゃぴゃぴゃぴゃ〜
             \  \__ノ  /   
       \::::\   ... ━、,-━   /::::/
        \ ` ..(=♛=)(=♛=)  / 
          \..    / ー-' ヽ   /
           \::.| ト‐=‐ァ'|:/   ぴゃぴゃぴゃぴゃ〜
             \  \__ノ  / 

507名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 12:45:38.34ID:QMMPZG1v0
642 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/05/09(月) 06:33:04.03 ID:jJTO9KAL
          /  ─    ─\  (;;;;;;;
        /  -=・=- i、-=・=-\ ) ;;;;)
        |       ,ノ(、_, )ヽ    |/;;/
        \    "ー=〓=-'` ━・'   
 / ̄ ̄ ̄ ̄´\         /  
ノ         ノ   .____/  また発作が始まったようじゃな?

644 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/05/09(月) 13:44:52.66 ID:jJTO9KAL
     ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
    /           \
   ./ (  , =、   , ., =、 .ノ'゙
   ,'  `.く_ ・._).   , 〈 .く_ ・_)ヽ
((_>:r|        ,.へへ、  .イ
、 _> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /  また自演かね?
 .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /
.    \. `"''ー\____/''- ,,_

508名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 07:18:25.52ID:yq4wuXyG0
>>1
おい基地外 Windows板本スレ荒らすのやめろ

509名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 09:02:36.77ID:3DRAI7Wb0
このスレを建てたやつは1200回もWindows板本スレを荒らしているのか・・・
本物の基地外だな

510名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/23(月) 11:57:08.06ID:EIxjRd6A0
本スレ誘導
統合画像ビュアーViX Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1264045487/

5112011/05/23(月) 18:13:04.93ID:5cj4LeKh0
このスレを荒らすキチガイなので相手をしないで下さい

512名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/23(月) 19:07:28.57ID:GUdTTTfB0
基地外はお前だろw
ばかじゃねーの

513名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 00:11:06.38ID:0QBAQnIo0
ふむふむ、本スレと書いてるヤツが吉外なんだな

514名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 07:41:03.51ID:b+v6Lno50
Windows板で続いてきたスレを嫌ってわざわざ立てたんだからアレだ・・・
Towns版ViXの話題がメインじゃね?

515名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 08:22:13.48ID:CIjVme4a0
だいたいこんな感じだね
 >>1が勝手にソフトウェア板にスレを建てる
 ほぼ全員が文句を言うが、応援者が1人いた だが「応援者」なるものは実はスレを間違えていただけ
 つまり>>1以外の全員が否定
 >>1がブチ切れてWindows板に数百回のAAやコピペ荒らし 現在で1000回ぐらい荒らしてる
 そしてこの板で自作自演の質問と回答を繰り返す

516名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 09:14:29.04ID:XZTBvIIW0
未だにWindows板に立て続けるキチガイ一匹が、皆こっちに来るもんで、こっちに来て暴れてるだけ
アホか
Windows板とか意味わかんねぇ、こいつと一緒だ。

517名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 10:05:13.07ID:Fc2LYV/l0
もう時代遅れのソフトなのにWindows板にある必要性がない
いまだに使っている人の方は少数だろう

518名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 10:41:05.85ID:sT5gLQez0
アホだなぁ
ここは基地外隔離スレだから

519名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 11:05:36.82ID:b+v6Lno50
だからTowns版の話題してろよ、向こうのスレが本家でも元祖スレ名乗れるぞw

520名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 11:35:41.35ID:J/PRUrlk0
本スレ誘導
統合画像ビュアーViX Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1264045487/

521名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 11:56:47.91ID:XZTBvIIW0
>>520
お前がそこにずっと潜っていれば無問題
態々こっちを荒らしに来んなクズ

522名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 14:35:45.60ID:f5u+ddT50
657 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 11:58:56.67 ID:5WHMfRXw
          /  ─    ─\  (;;;;;;;
        / -=♛=- i、-=♛=-\ ) ;;;;)
        |       ,ノ(、_, )ヽ    |/;;/
        \    "ー=〓=-'` ━・'   
 / ̄ ̄ ̄ ̄´\         /   毎度キチガイの発狂は
ノ         ノ   .____/    ほとほと困ったものじゃ
          /  ─    ─\  (;;;;;;;
        / -=♛=- i、-=♛=-\ ) ;;;;)
        |       ,ノ(、_, )ヽ    |/;;/
        \    "ー=〓=-'` ━・'   
 / ̄ ̄ ̄ ̄´\         /   毎度キチガイの発狂は
ノ         ノ   .____/    ほとほと困ったものじゃ
          /  ─    ─\  (;;;;;;;
        / -=♛=- i、-=♛=-\ ) ;;;;)
        |       ,ノ(、_, )ヽ    |/;;/
        \    "ー=〓=-'` ━・'   
 / ̄ ̄ ̄ ̄´\         /   毎度キチガイの発狂は
ノ         ノ   .____/    ほとほと困ったものじゃ
          /  ─    ─\  (;;;;;;;
        / -=♛=- i、-=♛=-\ ) ;;;;)
        |       ,ノ(、_, )ヽ    |/;;/
        \    "ー=〓=-'` ━・'   
 / ̄ ̄ ̄ ̄´\         /   毎度キチガイの発狂は
ノ         ノ   .____/    ほとほと困ったものじゃ
          /  ─    ─\  (;;;;;;;
        / -=♛=- i、-=♛=-\ ) ;;;;)
        |       ,ノ(、_, )ヽ    |/;;/
        \    "ー=〓=-'` ━・'   
 / ̄ ̄ ̄ ̄´\         /   毎度キチガイの発狂は
ノ         ノ   .____/    ほとほと困ったものじゃ

523名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 14:36:06.54ID:ZKC66XVI0
荒らすもなにも、荒らしているのはこのスレの>>1だろw
頭悪すぎw

524名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 14:36:14.01ID:f5u+ddT50
656 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 09:16:43.62 ID:5WHMfRXw
    \ `  .◞≼◉≽◟ i、◞≼◉≽◟  / 
     ヽ..     / ー-' ヽ    /  キチガイがソフトウェア板で
     ヽ : !.   -=ニ=- ´ . ,ノ    大暴れしとるようじゃな?

    \ `  .◞≼◉≽◟ i、◞≼◉≽◟  / 
     ヽ..     / ー-' ヽ    /  キチガイがソフトウェア板で
     ヽ : !.   -=ニ=- ´ . ,ノ    大暴れしとるようじゃな?

    \ `  .◞≼◉≽◟ i、◞≼◉≽◟  / 
     ヽ..     / ー-' ヽ    /  キチガイがソフトウェア板で
     ヽ : !.   -=ニ=- ´ . ,ノ    大暴れしとるようじゃな?

    \ `  .◞≼◉≽◟ i、◞≼◉≽◟  / 
     ヽ..     / ー-' ヽ    /  キチガイがソフトウェア板で
     ヽ : !.   -=ニ=- ´ . ,ノ    大暴れしとるようじゃな?

    \ `  .◞≼◉≽◟ i、◞≼◉≽◟  / 
     ヽ..     / ー-' ヽ    /  キチガイがソフトウェア板で
     ヽ : !.   -=ニ=- ´ . ,ノ    大暴れしとるようじゃな?

    \ `  .◞≼◉≽◟ i、◞≼◉≽◟  / 
     ヽ..     / ー-' ヽ    /  キチガイがソフトウェア板で
     ヽ : !.   -=ニ=- ´ . ,ノ    大暴れしとるようじゃな?

    \ `  .◞≼◉≽◟ i、◞≼◉≽◟  / 
     ヽ..     / ー-' ヽ    /  キチガイがソフトウェア板で
     ヽ : !.   -=ニ=- ´ . ,ノ    大暴れしとるようじゃな?

525名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 14:36:53.52ID:f5u+ddT50
654 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 02:50:08.12 ID:P64IB2Fd
            , ―‐ 、    、―‐、
          γ"  ̄ |―‐―!、j  ̄ ヽ
          /  ⌒   ̄ ̄ ̄  ⌒ ゛、
        /  ( ●) (__人__) (●) \    うーっす
       γ        ` ⌒´       )  
       ヽ_|  ┌=─=---=―=-┐|_ノ     
          |  ├=─=---=―=-┤|

            , ―‐ 、    、―‐、
          γ"  ̄ |―‐―!、j  ̄ ヽ
          /  ⌒   ̄ ̄ ̄  ⌒ ゛、
        /  ( ●) (__人__) (●) \    うーっす
       γ        ` ⌒´       )  
       ヽ_|  ┌=─=---=―=-┐|_ノ     
          |  ├=─=---=―=-┤|

            , ―‐ 、    、―‐、
          γ"  ̄ |―‐―!、j  ̄ ヽ
          /  ⌒   ̄ ̄ ̄  ⌒ ゛、
        /  ( ●) (__人__) (●) \    うーっす
       γ        ` ⌒´       )  
       ヽ_|  ┌=─=---=―=-┐|_ノ     
          |  ├=─=---=―=-┤|

            , ―‐ 、    、―‐、
          γ"  ̄ |―‐―!、j  ̄ ヽ
          /  ⌒   ̄ ̄ ̄  ⌒ ゛、
        /  ( ●) (__人__) (●) \    うーっす
       γ        ` ⌒´       )  
       ヽ_|  ┌=─=---=―=-┐|_ノ     
          |  ├=─=---=―=-┤|

526名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 15:27:54.16ID:EkpuLAHo0
本スレ誘導
統合画像ビュアーViX Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1264045487/

527名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 16:19:18.21ID:gonPo/AT0
ここは偽スレでしょ

528名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 16:30:00.82ID:XZTBvIIW0
だ・か・ら
お前がそこにずっと潜っていれば無問題
態々こっちを荒らしに来んなクズ

キチガイには通じないから困ったもんだな

529名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 03:43:20.11ID:QYqAv3s50
馬鹿じゃねーの
いつまでWindows板本スレを荒らすんだよ?

530名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 11:13:16.93ID:bS8f3kJP0
ViXは動画サムネイルで重宝してるw

531名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 11:51:03.41ID:9vojjAVz0
本スレ誘導
統合画像ビュアーViX Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1264045487/

532名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 17:16:08.22ID:dJ5hUdML0
このスレは基地外隔離スレ

>>1はWindows板本スレを荒らすな!!!


533名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 21:03:53.25ID:3+SAf8fs0
>>530
相変わらずでスマンが
mkvのサムネ化が出来ていない。
成功してる人いるのか?

534名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 21:28:06.60ID:KUreoueB0
自演わざとらしすぎw

535名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 01:05:50.68ID:aSREalgx0
mkvは持ってないから分からないけどifmmに登録して
WindowsMediaPlayerで再生、エクスプローラでサムネ作成出来るよう
コーデック登録すればいけるんじゃないか?

536名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 06:25:46.03ID:F9CvWYIk0
自演乙

537名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 00:49:09.08ID:8XOIk3nH0
うける

538名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 01:10:24.39ID:TINTQ/1m0
mplayer経由でサムネイルが作れるようにしてほしい。
ifmmだと昔のrmファイルとかがサムネイル作成されない。

539名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 02:19:39.57ID:tvw/3to00
自演わざとらしすぎるw

540名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 03:48:20.57ID:xCbdbNHF0
>>538
スプリッターはMPCのStandalone Filtersのセットに入っているRealMediaSplitter.axで
Real Video1,2 (RV10,RV20)はffdshowのデコーダー
Real Video3,4 (RV30,RV40)はRealMediaSplitterのデコーダー
この組み合わせで全部表示されてるぞ

541名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 07:29:31.03ID:exrIjJQu0
おまえらがたまにRMを話題にするから見ようとするんだけど
どこに残してたか探すのも大変なんだ
もう貰わないよ。どこで貰えばいいんだRM

542名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 09:30:25.92ID:oMw2OaCD0
わざとらしい自演ですなぁw
馬鹿じゃねーのw

543名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 15:31:06.72ID:TINTQ/1m0
例えばこんなファイルです。
mplayerだと再生可能。mpchcやmpc+ffdshowだと落ちる。
He_325854.rar pass:software

544名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 18:04:44.20ID:hEAd3BeL0
自演まだやっているのかぁ
アホだねぇ

545名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 21:10:48.35ID:X5axCdDR0
>>543
Real Video3 (RV30)なのでRealMediaSplitterのデコーダーです
>>535
mkv (mp4+aac)です 必要に応じて(ts+aac+字幕)でも表示ok

統合画像ビュアーViX Part14YouTube動画>1本 ->画像>4枚


546名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 23:01:40.66ID:vRX/iYKb0
自演ばかりするなゴミめ

547名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/29(日) 07:00:04.86ID:snoJwCwI0
ここは偽スレなのになんで自演ばかりしているの?

548名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/29(日) 07:05:57.79ID:8RmhjOPg0
偽スレと思ってんなら放置しとけよクズw

549名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 00:30:27.25ID:C80+jQGK0
ViXで開いてるフォルダをエクスプローラで開くみたいなコマンドってないの?

550名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 00:42:09.53ID:4UDK63t60
Windows板本スレに書いてあった記憶

5515332011/06/08(水) 23:32:13.87ID:cSXaWFJY0
mkvのサムネ化は出来た。
どうやら、>457の時点でサムネ化出来てたみたいだが
[設定]-[プラグイン]-[動画]の
動画のプレビューの[位置]と[位置2]が0になってたため
動画開始時の黒画面になってただけらしい

これって、よくわからんのだけど
この[位置][位置2]の設定が反映されるか否かの差はどこにあるの?
ウチの場合、FLVやAVIは動画ファイルの中間点をサムネ化してるから
全然気に留めてなかったんだが

552名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 00:12:09.80ID:gwBvVqQ30
長年の悩みが解決したので報告
既にViXが起動していると、起動オプション/selectが無効になります
ですから、以下のように一々ViX終了起動を繰り返していました

Windowsファイルの検索で検索する
動物フォルダの書庫cat.zipを右クリック ViX選択起動、書庫内ファイル閲覧、ViX終了
壁紙フォルダの書庫pretty.zipを右クリック ViX選択起動、書庫内ファイル閲覧、ViX終了
乗り物フォルダの書庫car.zipを右クリック ViX選択起動、書庫内ファイル閲覧、ViX終了

正直、少し面倒でした
何気なく基本的な事をやってみました
ファイルの関連づけやレジストリ編集じゃなくて、「送る」に登録
するといちいちViX終了させなくても良くなりました

〜参考までに〜
★ファイルの関連づけ zip書庫右クリックから起動の場合の設定
"C:\Program Files\vix\ViX.exe" /select "%1"
★フォルダ右クリックの設定例
レジストリ HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell\ViX\command
C:\Program Files\vix\ViX.exe" /inifile ViXfolopn.ini /root "%1"

553名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 07:49:53.16ID:gPPxeUTK0
あと他人の有用なコピペを勝手に転写するなカス
あと他人の有用なコピペを勝手に転写するなカス
あと他人の有用なコピペを勝手に転写するなカス
あと他人の有用なコピペを勝手に転写するなカス
あと他人の有用なコピペを勝手に転写するなカス
あと他人の有用なコピペを勝手に転写するなカス
あと他人の有用なコピペを勝手に転写するなカス
あと他人の有用なコピペを勝手に転写するなカス
あと他人の有用なコピペを勝手に転写するなカス
あと他人の有用なコピペを勝手に転写するなカス
あと他人の有用なコピペを勝手に転写するなカス
あと他人の有用なコピペを勝手に転写するなカス
あと他人の有用なコピペを勝手に転写するなカス
あと他人の有用なコピペを勝手に転写するなカス
あと他人の有用なコピペを勝手に転写するなカス

554名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 14:52:54.61ID:CedJ8mmr0
windows板本スレ
統合画像ビュアーViX Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1264045487/667
投稿日:2011/06/14(火) 00:06:23.26 ID:09viv09b


ソフトウェア板偽スレ
統合画像ビュアーViX Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1247918476/552
投稿日:2011/06/14(火) 00:12:09.80 ID:gwBvVqQ30
                〜〜〜〜〜

本スレの有用な情報を勝手にコピペしてきたのかw
この偽スレを建てた基地外は1日中監視しているのか?wwwwwwwwww

555名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 22:59:15.34ID:h1S95AX20
VIXではzip内で画象ウインドウをループさせることってできないんですか?
画象ウインドウが次の書庫内の画象に移動してしまうんですが…

556名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 23:50:40.73ID:55HIdOjW0
ここは偽スレですよ?
自演をいつまでするんですか?

557名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 22:13:17.67ID:UBRj3vKq0
flvとmp4ってサムネイル表示できる?
win7codecのみインストールしてる状態で、kの2つ以外は全部できたんだが・・・

558名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/10(水) 16:28:36.97ID:CdFZJTK10
Windows板本スレで聞いた方が良いかも
こっちは基地外隔離スレだから

559名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/10(水) 17:34:26.35ID:75MvruAS0
キチガイ本人乙w

560名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/11(木) 07:09:41.61ID:LYEw1E+i0
>>557
Susie Plugin の ifmm.spi が必要>>5-6

561名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 09:15:31.81ID:eZCdLH/v0
(・∀・)ニヤニヤ

562名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/10(土) 19:36:21.10ID:r+u/dHH/0
ViXの画像変換はお手軽なんだけど
PNGに変換したらエクスプローラや他のソフトでは読み込みに失敗してた

563名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/11(日) 00:02:15.11ID:5a+0fImC0
>>562
ソフト次第だな
4bitとかエラーが出るかもしれない
8bitもたまにエラーが出るソフトがある

564名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 02:31:03.91ID:eSBXkZx80
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/
Forbidden

565名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 12:09:56.66ID:iTnCFSxR0
ΣΣ(゚д゚lll)

566名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 05:16:21.95ID:UT3eoiBU0
JPG2000って結局普及しなかったね

567名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 20:24:48.96ID:oLmrj1ft0
期待してたんだけどね…

568名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/16(金) 17:47:10.66ID:8jLI8Snf0
>>562-563
総合変換も一括変換もよく利用するんだけど、発生したことないなぁ
ViXでしか読めなくなっちゃうの? だとしたら致命的すぎる

569名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/16(金) 19:57:44.85ID:4IMpKFog0
大抵のpngはフルカラーの24/32bitだから問題ないと思う
白黒画像やgifからの変換だとカラーテーブルのような低ビットレート特有の要素が関わってくるから
そこで上手くいかない時があるのかもしれない

570名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 23:26:31.10ID:BMciDWBV0
画像変換ソフトとして今だ現役

571名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 01:54:53.70ID:mGDKhyrj0
圧縮率最高のP2フォーマットは結局普及しなかったかw

572名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 17:30:03.35ID:dA/d0w9R0
このソフト脆弱性かなんかあるのですか?
http://jvn.jp/reply/index.html
に連絡が取れないってなってるんですけど

573名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 21:35:40.00ID:D3H5MKny0
IPA「バグを直さない開発者の氏名を公開し指名手配する。手始めに50人を公開処刑だ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317299328/

連絡不能開発者一覧
http://jvn.jp/reply/index.html
問合せ番号.   開発者名     関連情報             一覧追加日
DID#90902329 竹田暁彦     Akihiko Takeda's Homepage 11/09/29
DID#59067674 ぜろちゃんねる  0ch BBS Script         11/09/29
DID#87319672 小山浩之                        11/09/29
DID#83385455 帰宅する部活                      11/09/29
DID#37073608 鏡の国                          11/09/29
DID#46919198 K_OKADA's WebPage                 11/09/29
(他多数)

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110929_480482.html

574名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 23:25:55.62ID:EJPGYRQY0
誰か脆弱性見つけて届け出たって事か・・
代替ソフト本気で探すか・・

575名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/29(木) 23:51:21.40ID:v7krApOt0
フリーソフトに何でそこまで責任求める必要あるの?
開発者の自由だろ

576名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/30(金) 01:23:09.03ID:C8lgzD+Y0
着尺製なんて今更w

577名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 02:58:02.88ID:GMIWmQmn0
質問です
VixでJaneのVwCacheフォルダ内の画像を見たいので
VCH.spiは入れたのですが
まだ何割かの画像が閲覧できません
(.pngや.gifのほとんど、一部の.jpgが、拡張子の書かれた
小さなアイコンで表示されているだけで見られない状態)
どうしたらいいのでしょうか?教えて頂けませんか

578名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 07:12:35.67ID:+1VBS2oP0
カタログ>縮小画像の削除
自動更新に設定しているならこれで現れると思う

ダメなら各種画像のプラグインを替えてみる感じかな

579名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 17:43:57.66ID:DY7mzGWK0
>>578
他スレでレスがあったのがよっぽど悔しいんですねwwwwwwwwwww
偽スレ基地外アホですねぇwwwwwwwwwww
一生基地外荒らしを続けるの?wwwwwwwwwwww

580名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/02(日) 08:30:21.71ID:Pd081DD30
wwwの多用はキチガイの表れ

581名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/02(日) 20:53:57.08ID:8y4pnM3+0
693 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 02:55:00.09 ID:ZJ0Pvv2v
質問です
VixでJaneのVwCacheフォルダ内の画像を見たいので
VCH.spiは入れたのですが
まだ何割かの画像が閲覧できません
(.pngや.gifのほとんど、一部の.jpgが、拡張子の書かれた
小さなアイコンで表示されているだけで見られない状態)
どうしたらいいのでしょうか?教えて頂けませんか

694 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 04:30:55.86 ID:VswWkPX8
>>693
カタログ>縮小画像の削除
自動更新に設定しているならこれで現れると思う

ダメなら各種画像のプラグインを替えてみる感じかな

695 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 07:11:51.34 ID:M1jinnBK
定期自演乙!w

582名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/03(月) 23:16:11.00ID:U9fHWj2F0
吉外はつい最近までアク禁だったということか

583名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/15(火) 12:55:23.10ID:qYqj7/PU0
WIN7の64bitにしたら画像の読み込みが遅くなったような

584名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/15(火) 13:07:55.18ID:zKkHr7uI0
これってダブルクリックでVIX専用の動画プレーヤーが起動しない方法ない?

585名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/15(火) 17:38:40.34ID:3oP3zfwC0
>>584

7 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 12:50:43 ID:1zWT2zmC [7/7]
ViX.exeをバイナリエディタで開く
「CMovie」を検索する
以降の拡張子を任意に書き換える
WMPで再生できるファイルはViXで再生できる

逆に拡張子を消す(0で埋める)と関連付けされたプレーヤーで再生されるようになる
wmvやmpgなどをViXで再生したくないという人に有効

586名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/15(火) 18:50:21.89ID:hjYlZsXO0
ここは偽スレですよw

587名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/15(火) 18:50:25.75ID:zKkHr7uI0
>>585
おおすげえありがとうw

もう一つjpgやgifををこれまたVIX画像で開かず、マンガミーヤで開きたいんだけど
これも出来るかな?
正直win64だとvixで画像開くのは重過ぎる

588名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/15(火) 19:49:28.85ID:f3sExzUN0
右クリックで「送る」とか「アプリケーションから開く」って使わないの?

589名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/15(火) 20:31:41.17ID:zKkHr7uI0
>>588
当然してる、けどそれはそれで別にしてダブルクリックはこれって感じにしたいわけ

たとえばニコ動とか見る時単純に見たい時は既存のプレーヤーでまったりと
コメつきで見たい時はコメ付きで見るれプレーヤー
まあ ひまたん なんだが、を右クリといった感じに

590名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/17(木) 10:42:23.60ID:kVuqEfl+0
これってダブルクリックでVIX専用の画像ビューアーが起動しない方法ない?

591名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/17(木) 11:47:33.55ID:6Lz1aOU20
VIXが起動しない方法ってない?

592名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/17(木) 12:01:09.89ID:uLGkQT6w0
>>591
アンインストールw

593名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 09:49:17.47ID:sAWTFUj50
ファイル順の表示が変更できないね。

594名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 10:19:29.80ID:1fbdf0Jm0
このソフトのメインは画像変換

595名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/20(日) 18:03:37.17ID:V9dbnXEH0
自演がわざとらしすぎるねw

596名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 02:20:11.30ID:yIH8a+W20
これってダブルクリックでVIX専用の画像ビューアーが起動しない方法ない?

597名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 16:59:32.64ID:Yerck8dG0
>>596
本スレで質問したらどうですか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
ここは基地外隔離スレですよwwwwwwwwwwwwwww

598名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/26(土) 03:49:07.40ID:/i3EHj2o0
>>596
拡張子にVIXを関連付けしていく

599名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/29(火) 15:21:02.20ID:9VKA0nAC0
>>597
VIXで検索してもここしかでねえぞ

>>598
それVIX使って見ない時にも画像開いたらVIXで開くようになる設定だろ?
逆だよ逆、VIX使って画像開く時にVIXビューアーで開かない方法ないかと聞いてる

600名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/29(火) 17:39:20.04ID:4aFT+vvg0
統合画像ビュアーViX Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1264045487/

601名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/29(火) 17:43:36.23ID:Pzo6DM2b0
>>599
誰がどうみてもここが偽スレ
基地外隔離スレですよwwwwwwwwwwwwwwwww

602名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/29(火) 19:20:26.86ID:KCMV4xh70
画像ビューアーでの表示をきれいにする方法はないの?

603名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/29(火) 21:25:23.05ID:FtqrwyBB0
ないのよ。

604名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/29(火) 22:24:47.59ID:F7vBjMnt0
自演支援

605名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/07(水) 07:50:05.90ID:kvcgVnHH0

606名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/21(水) 10:23:34.29ID:7wdeKIUK0
好い加減にしちゃって本当にいいんですか?

607名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/26(月) 23:27:32.75ID:gJKTTHct0
いいのよ。

608名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/04(水) 03:32:30.36ID:Af5LyovF0
「@ファイルの監視と自動更新」を有効にしてると他の作業してる時でもVix.exeのCPU使用率が上がるバグなんとかなんねえかな

609名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/04(水) 11:33:22.42ID:o/7qanVJ0
>>608
ここは偽スレなので本スレで質問することをお薦めしますwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

610名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 02:09:27.75ID:MKg+R44T0
今、気づいたけど>>573ヒデーな。
永久にバグ修正しろってことかよ。MSだって、Win3.1とか95とかサポート期限
切れたのは放置してるだろ。まず、MSを載せろよ。

611名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/07(土) 22:17:33.60ID:oR9nSqWG0
通勤時のスマホ用に自炊したコミックスなんだけど、
VIXの画像ウインドウで見ると格子状の模様が出ちゃうのは
どうしようもないものなんでしょうか?

元画像が1105*1600のサイズで
VIXの画像ウインドウ設定が
「オーバービュー」「画質優先」で
「ウインドウサイズ自動調整」になってます。

設定しだいで何とかなるものでしょうか?

612名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/07(土) 23:17:40.73ID:DpGKVrII0
原寸表示しろよ

613名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/07(土) 23:28:31.83ID:SDKbCgQq0
>>611
A1. 見ているのが画像ウィンドウではない
A2. 元画像に格子状の模様が出ている
A3. その他

614名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/08(日) 12:24:17.93ID:AiHUXY+Y0
自炊時にモアレが発生した可能性は

615名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 01:46:29.60ID:gtYnEeBt0
ある。

616名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/15(日) 08:03:09.47ID:keLvoiFy0
>>614
俺もたぶんそれだと思う
>>611の言ってる「格子状の模様」というのは
トーンが貼られてる部分にしか出てないんじゃない?
そうだとしたらモアレ確定

617名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/15(日) 13:10:16.42ID:r0Y7Z+My0
自演がわざとらしくて吹いたw

6186112012/01/16(月) 08:02:08.88ID:qiOAoTSJ0
>>612-616
アドバイスありがとうございました。
もう一回焼きなおしてみます

>>616
まさにそれです^^;

619名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 15:34:20.89ID:JfjsfYYe0
古いソフトだし縮小表示の画質はそれなりだよ

620名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/19(木) 02:42:49.31ID:Xu2B//4L0
それならバージョンアップしてくださいよー

621名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/19(木) 03:10:52.59ID:ZkmaMYyrP
死人に鞭打つなんて酷な奴だな。

622名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/19(木) 20:59:28.73ID:nF7yZWY90
フォルダを昇順表示にしたとき記号文字よりアルファベットが先に来るのって変えられないかな

623名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 23:24:31.90ID:B3IkYo/u0
なんだかんだいっても画像整理にはいまだにViX使ってる
それ以外には使ってないが

624名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 11:56:55.29ID:VeXk/nnn0
現役っす

625名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 20:29:49.42ID:IGhTJDxD0
ネットから画像がD&Dでコピーできなくなったぞヽ(`Д´)ノ

626名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 09:22:43.10ID:F73cv5D40
VIXは今でも便利に使っている。エクスプローラーで弄れないIEcacheのフォルダを展開できるし。
圧縮フォルダの中身も見れるし、この間はPDFの中身が展開できるプラグインもあった。
よく落ちるのが問題だけど。他にいいソフトが無い。

627名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 12:11:01.45ID:1vkRsDo80
ViXで落ちたことない

628名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 12:57:10.38ID:JB7BAsU90
気持ち悪い独り言はブログにでも書けw

629名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 03:56:45.94ID:mzNDKzLPP
>>628
気持ち悪い独り言はブログにでも書けw
ば〜〜〜か

630名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 12:34:42.54ID:FFRQC1al0
最近vixで動画再生すると
画面の1/4くらいが
切れた状態で再生される。

さらに全画面にすると
さっきまで画面が写っていた
箇所だけ画像が出て
他の所は真っ暗な状態になっちゃう。

前までは普通に使えたのになんでだろうか?

631名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 15:48:06.38ID:4mso3LTL0
最近右足の付け根が痛い。
なんでだろうか?

632名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/10(土) 19:46:34.57ID:6nzIOtV00
ちんこくさいから

633名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/24(土) 17:48:41.88ID:Oow/gm6G0
.          /⌒`⌒`⌒` \
   +     /           ヽ
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   +
         ヽ/    \, ,/  i ノ
     +   |    <・>, <・>  |
  +      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
           ヽ   ト=ニ=ァ   /     +
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .|.  俺は日本語が嫌いだ     |
   ,. -‐ '|                   |
  / :::::::::::|.     楽天会員        ..|__
  / :::::::::::::|.      日本語      rニ-─`、
. / : :::::::::::::|.      禁止!      `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|

634名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/12(木) 14:34:40.47ID:NZgGzjVj0
エロ画像にパス付けてこれで安心だと思ってたのに
Vixで一度でも開いてるとパスワードキャンセルしてもキャッシュが表示されやがる

635名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/13(金) 21:08:50.82ID:e5/+OddD0
zipが置いてあるフォルダに対応する*.vixファイルを消せ

636名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/15(日) 22:02:01.85ID:2acEk0OS0
今日から ViX が100%落ちるようになった…。これは痛い…。
Windows Update のせいか??

637名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 00:32:43.00ID:XgoOTMD90
>>636
別に落ちないけど?

638名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 10:19:05.28ID:Na6SIuPt0
画像ファイル破損してるんじゃねえの

639名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 17:47:07.23ID:7JyShBv10
>>636
こんな感じ?

760 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 21:08:28.18 ID:c1ZCMSfT
ファイル整理をしていたら、カタログ表示でサムネイルは表示されるがファイル選択するとViXが落ちる画像があった
エクスプローラで削除しようとしたらエクスプローラの一覧に出てこなくて困った
結局コマンドプロンプトでDELしたが、あのファイルはどんな状態だったのだろう

640名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/16(月) 21:35:44.89ID:Y9QMnHNc0
ありがとうございます。自己解決しました。
なぜか、ini ファイルが壊れたみたいです。

641名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/21(月) 16:40:58.04ID:Wrd3qSW40
日食を撮影してトリミング、リネームして保存したらExifは残ってGPSの位置情報だけが消えた。
先週同じようにテスト撮影したものは位置情報が残ってて、今日のは何回やっても消える。
なぜなんだろ?

642名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/24(木) 05:42:27.94ID:2eSftqMB0
ini消してみたら?

643名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/29(火) 06:18:12.35ID:U1SRaupG0
VIXスレ、数年ぶりに訪れた。まだ健在なのは何より(2スレあるし)。
OKADAさん、どこかに権利売って再開発してくれんかな。
ATOKみたく、使い慣れた古くからの熱心な愛用者は多いと思うし、
このまま埋もれさせるソフトとしてはあまりにも惜しい。
7 64bitでも問題無く使えているが、今後のOSアップで使えなくなる日が来るのが
何より辛い。

644名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/30(水) 15:30:28.44ID:wnNABF2ZP
マジで代替できるビューアが無いから困る
更新あるなら金出してもいいレベル

645名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/30(水) 18:52:14.45ID:FLDWx7th0
サムネイル画像とかを弄れるツールとかないのかなー

動画サムネイルの取得に失敗すると面倒くさい事になるんで、有れば教えて欲しい

646名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/02(月) 22:50:38.22ID:Lfwgx9IP0
え?更新とまってるの?

647名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 02:35:37.99ID:an3vUKSM0
釣られるなよw

648名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/05(木) 10:52:47.52ID:mN5o83Jg0
OSも更新してないから安心

649名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/09(月) 10:42:14.72ID:3AJQg/690
exifの回転表示対応、raw対応してくれればなぁ
ほんと誰かに開発引き継げないのかしら

650名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/13(金) 19:09:39.97ID:HH9g1SjgO
きっとみなさんの力になれると思います☆よかったら一度見てください☆(^-^*)★
あなたの夢はココから現実
http://onkj.net/

ソープ情報♪
http://onkj.net/index.html/soap.html
ホームショップ*大阪賃貸情報♪
http://onkj.net/index.html/manshom.html


651名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/14(土) 21:04:50.60ID:TTZJO7iw0
フォルダ内の画像をランダムにスライドショーしたくてVixをダウンロードしました。
しかし、フォルダ内の画像を一巡するまではランダムなのですが
その後は同じ順番でスライドショウされてしまいます。
たとえば、5つの画像(1,2,3,4,5)をランダムスライドさせると、一巡目は34152、のようにランダムですが
二巡目以降は34152、34152・・・と同じ順番になってしまいます。
二巡目以降もランダムにスライドさせることはできないでしょうか?
できないなら、それが可能なソフトはありませんか?
いくつかランダムスライドできるフリーソフトを使ってみましたが、
すべてランダムなのは1巡目だけでした。

652名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/31(火) 13:07:30.37ID:WTsa4JWN0
保守

653名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/31(火) 13:38:19.18ID:0AGAPlV60

654名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/27(月) 04:57:10.04ID:HX7Oh8930
8以降で使えなかったらどうするか・・・

655名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/28(火) 03:27:31.70ID:E0vLcUBJ0
いい代替ソフトないかなぁ・・・
画像を別ウィンドウで開けてそこでコントラスト・RGBの調整可能、拡張子変えて保存etc...
結局ViXしかないっていうね

656名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/28(火) 06:49:46.46ID:ciANvikC0
シェアウェアでもビューアーはいくつかあったと思うが、それらにはそういう機能はないのか?
あとWin8でもViXは問題無く使えているよ

657名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/28(火) 10:42:54.97ID:7vfNgA7u0
もうXnViewに移行した

658名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/28(火) 19:01:18.69ID:ENl5ekFe0
クセンヴューじゃダメなんだ

659名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/28(火) 20:46:47.50ID:SCFg+0JE0

660名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/29(水) 01:44:51.68ID:raNb3FXw0
もう900超えしてるスレに誘導とかしても削除理由にはなりませんよ

661名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/29(水) 02:07:50.70ID:iA/Jfiqa0
>>1
偽スレ乱立 迷惑 自演乙であります!

662名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/29(水) 13:37:54.28ID:/ilemv5sP
8にしなければいい

663名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/19(水) 18:16:12.67ID:eGX0o3J20
他に乗り換えようと思いつつ納得いくソフトが見つからないまま何年も経ちましたが、
このたびX-Finder+MassiGraの組み合わせでやっとViXから卒業することができました
今までありがとうViX

664名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/23(日) 10:57:44.84ID:ENmo+2gA0
以前は画像ファイルをVixにドラッグ&ドロップすれば(違うHDDでも)コピーではなく移動になって
元の画像を削除する手間が省けていたのに最新版にしたら出来なくなりました
設定のどこをいじればいいんでしょうか(前の版では特に設定変えてないのに最初からそうだった)

665名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/23(日) 11:29:52.43ID:RkGuMF4Z0
最新版

666名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/23(日) 18:13:04.38ID:xj098svi0
Windows板の本スレで聞いたらいいじゃない?

667名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/09(火) 17:15:15.19ID:0cg1c//50
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね

668名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/15(月) 11:23:41.42ID:wEHjVV3z0
新PC購入したので久しぶりにやってきました

win7でこれまでのfiv再生・サムネ化、mkvのサムネ化など
XP同様にできるんでしょうか?

なんか、いきなりsystem32にFLVsplitter1.0.0.5をコピーしようとしたら
拒否されましたが・・

669名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/15(月) 16:12:44.29ID:bHLONAWR0

670名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/15(月) 17:41:48.22ID:I++DvW6L0
>>668
> なんか、いきなりsystem32にFLVsplitter1.0.0.5をコピーしようとしたら
> 拒否されましたが・・
UACではじかれただけに見える。拒否されたじゃなくて正確に書いたほうが良いよ

671名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/15(月) 23:17:35.51ID:wEHjVV3z0
なるほど、ユーザーアカウント制御の無効化という手段も
使えるのか
ありがとう >>670

672名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/16(火) 03:21:53.23ID:7ONGB8pH0

673名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/16(火) 18:40:34.70ID:apGaodOi0
なんだ 自演かw

674名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/16(火) 19:40:12.91ID:sqpiRWs90

675名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/23(火) 05:31:36.14ID:9d305msX0

             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ <終わっちゃった・・・。このスレ。
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |書込禁止./ /      \   :::::::::::::::|
  | |      | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |      | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |      |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |終わり。  ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

676名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/02(金) 15:54:46.99ID:7ejY3bUs0
何が「dat落ち」に「終わり。」だ
バ〜〜〜カw

677名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/10(土) 23:51:49.74ID:9gtCEPfV0
7でも普通に動いた。さすがだ。エクスプローラが使いにくいので詳細表示モードにして標準のファイル操作ソフトとして使っている。

678名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/11(日) 20:43:50.52ID:95goNc1K0
左のフォルダでホイールスクロール聞かなくなってしまった・・・なんでだろう
右の画像のほうは聞くんだけど

679名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/12(月) 07:47:20.25ID:UeKpNakJ0
そこはあきらめろ

680名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/12(月) 08:55:29.60ID:AmmnOjan0
ここは偽スレですよ〜♪

681名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/13(火) 20:51:40.95ID:ekSEwRhD0
諦めるしかないですか?ということは皆さんそうですか?
仕様ならしょうがないんですけど自分だけなのかと

682名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/13(火) 20:56:08.51ID:WARjEG3a0
仕様のないことなんですよ…

683名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/13(火) 21:34:17.62ID:FlGwW99I0
しようもないこと言うな!

684名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/14(水) 10:01:30.83ID:8Tcoj2DL0
>>678
未だにXP組なのでわかりましぇん
面目ござらん

685名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/14(水) 15:12:31.02ID:Ng9GEAml0
独り言キモイよ
キチガイクン

686名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/14(水) 20:40:15.32ID:d7JP9R9g0
34 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2012/11/12(月) 03:46:20.67 ID:dQFfNhms
ソフト板のあいつへ。
Wheel Redirector使えばいいのに。

687名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/15(木) 20:25:22.95ID:/kIhEOfl0
本スレでやれよw

688名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/17(土) 02:34:54.06ID:YbQK4WYs0
>>686
そのためにわざわざ別ソフト起動すんの?
馬鹿馬鹿しい

689名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/17(土) 11:48:44.57ID:h/+t3HLR0
今日も自演おつかれwwwwwwwwwwwww

690名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/17(土) 12:00:36.41ID:NmXS2hLVP
むこうのスレから出てくんなよチンカス
草生やし過ぎなんだよキチガイ
だから誰からも相手されねえんだよゴミ

691名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/17(土) 15:22:44.90ID:l4pY6wkw0
偽スレたてんな カスめ

692名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/17(土) 16:39:33.28ID:NHbjptR/0
>>686
>>678ではないけどありがとう。ViXでツリービューがスクロールできるようになった。
この問題はVista以降で発生するんだっけか。

693名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/17(土) 16:41:16.97ID:0nEd0S8sP
っぽいねぇ
XP時代には報告ないようだし
はよ代替ソフト出てくれ

694名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/17(土) 17:18:21.60ID:hgV5DxKw0
わざとらしすぎる自演wwwwwwwwwww
アホちゃうんか?

695名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/18(日) 02:50:19.31ID:3Um7rSXZ0
一人ぼっちって
惨めだねw

696名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/18(日) 04:07:43.14ID:aslt5GbN0
自演といつまでも信じ続けているのがかわいそう

697名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/18(日) 12:42:44.15ID:4UXT+KBu0
自分が自演してるから、皆してると思ってるんだろうな
可哀想な奴

698名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/18(日) 16:04:54.06ID:Yt2d3i+/0
ここは基地外隔離スレ

699名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/19(月) 12:01:57.05ID:uuDigu+b0
おいキチガイ
このスレはいいから、自分の立てた糞スレでも保守してろよw

700名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/19(月) 13:54:33.68ID:eR/P8bZ+0
1000まで基地外の自演が続きます♪

701名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/20(火) 21:27:47.52ID:nzH5K9A50
Win98時代から画像ビューア&壁紙チェンジャーとしてしか使ってないけど、もう10年超えるなあ
作者さんには感謝してまつ m(_ _)m

702名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/22(木) 16:59:05.63ID:aq4wdhjP0

703名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/22(木) 17:15:20.76ID:3CQAwNHA0
そこは自演キチガイしか居ません

704名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/22(木) 23:56:31.21ID:I+Ll/EHn0
ここが自演基地外だってみんな知ってるからw

705名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/23(金) 09:19:37.69ID:7YRBqLol0
それWindowsの糞スレの事だろ馬鹿

706名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/23(金) 11:38:28.57ID:zSxjDwm50
 janeのキャッシュを見たいと思ってifvch.spiを入れてみました。
 プラグインとして認識はされたのですが、アイコン表示が変化しただけで、画像は見れません。
 どうしたらよいのでしょうか?教えてください。

 VCH.spiはVIXにプラグインとして認識されませんでした。
 OSはXPで、VIXは2.21です。

707名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/23(金) 13:04:51.10ID:PIp1e12z0
カタログ>縮小画像の削除

7087062012/11/23(金) 15:14:36.80ID:zSxjDwm50
>>707
ありがとう。
でも、意味がなかったよ。
直接Catalog消しても意味なく。
結局、VIXごと削除して、インスコしなおしても無駄だった。

709名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/23(金) 15:22:58.94ID:zSxjDwm50
 とゆうか、上のほうに各種プラグインを、、
ってあったし。やってみる。

710名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/26(月) 12:35:57.86ID:QBrupgeD0
FLVsplitter更新したらサムネ消えたわ〜死にたいわ〜

711名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/26(月) 12:44:37.55ID:Rr2g5qSp0
>>710
FLVsplitterは同じ名前で何種類か出回ってるので注意が必要
自分もそれで引っかかったことがある

712名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/26(月) 19:42:29.47ID:QBrupgeD0
そうなのか… 後の犠牲者が減ることを願うよ

713名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/26(月) 20:22:23.98ID:Rr2g5qSp0
>>712
たぶんこれ↓が参考になったと思う
http://d.hatena.ne.jp/wocota/20090524/1243152696

自分には昔のことなので曖昧で申し訳ないが・・

714名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/29(木) 21:19:35.52ID:M5049PyR0
Wheel Redirectorで確かにフォルダスクロールができるようになった
ところがJANEのビューアでなぜかホイールが聞かなくなる・・・
設定で追加するとサムネのところでだけホイールスクロールようになったけど
前のように画像の上でのスクロールがきかない
どうしてこうなる・・・

715名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/07(金) 19:56:02.66ID:7Uu1v7iu0
もう解決してるかも知らんが
タスクバーの通知領域にあるWheel Redirectorを右クリックして互換モードで動作にチェック入れてみ

716名無しさん@お腹いっぱい2012/12/21(金) 12:39:38.54ID:uNaCosz50
Win95時代からずっと使ってる一番長生きなソフトだな。
いまだこれより使いやすいのって出会ってないな。

Win8でも使えてるけどプログラム開くとき管理者として〜ができないのが痛いな。

717名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/21(金) 21:56:48.45ID:w+APBSoQ0
win7に変えてからネットワーク覗きに行くと時間かかるようになったのが困る

718名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/23(日) 09:04:10.83ID:YQ/Hh34m0
岡田さんって生きてんの
>>1のテンプレどこも404じゃん
返事くらいしろ岡田

719名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/23(日) 15:40:26.22ID:okJ9j2wM0
>>716
スタート画面のタイルを右クリックしたとき下に出てくるバーみたいなの
(あれなんて名前なの?)に「管理者として実行」がないか?

720名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/23(日) 19:35:20.75ID:J3/HpLfN0
国家公務員に頼りっぱなしのくせに
文句だけいう国民と同様に
岡ちゃんのソフトに多大な恩恵を受けているのに
ろくに調べもせず文句しか言わないユーザーに腹を立てたのだろう。

国家公務員の給与と人員が増えれば岡ちゃんのやる気も復活するだろう。
今や退職金まで大幅減・・・岡ちゃんのためにも違憲である給与削減法案に反対しよう。

721名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/23(日) 20:23:53.28ID:4H9RRyD+0
岡田先生ほど
復帰が望まれている
フリーソフト作者はいないな

722名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/23(日) 22:36:43.49ID:okJ9j2wM0
> 下に出てくるバーみたいなの
アプリバーという名前らしい

723名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/31(月) 10:32:10.46ID:d3LNyhwr0
カタログファイル(_CATALOG)って消えることってある?
この画像はどこで拾ったのかどんな説明が書かれてたのか…など
コメント付けてたのが全部消えてたフォルダがあってショック
カタログファイルが勝手に消えたのか気づかぬ内に自分が操作ミスって削除したのか…うーん

724名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/31(月) 11:36:40.77ID:nCQfpnEv0
上書きされたんじゃね?

725名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/31(月) 12:01:59.08ID:sGENAx3K0
____●_●__●__________________________________________
____●__●_●____________________●_____________________
___●__●●●●●●____●●●●●●●●______●_____________________
___●____●__●___________●______●_____________________
__●●____●●●●●__________●______●_____________________
_●_●____●___●_________●_______●_______●___●___●●___●
___●___●____●_________●_______●_______●___●___●●___●
___●___●●●●●●●_______●________●______●_____●__●●__●_
___●__●______●______●_●_______●_____●______●_●__●_●_
___●_●_●_●_●_●_____●___●______●____●_______●_●__●_●_
___●___●_●_●_●___●●_____●_____●__●●_________●●__●●__
___●__●______●_●●________●____●●●___________●____●__
___●_______●●_______________________________________

726名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/06(月) 04:49:31.44ID:l2EvtW7p0
えええええ

727名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/06(月) 19:40:16.31ID:PmOflQ/C0
すげぇ!
今年初の書き込みが発生したw

7282013/05/06(月) 20:14:03.72ID:fYA6MANi0
このスレが、気になって気になって仕方がないキチガイ現るw

729名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/07(火) 00:44:02.12ID:2ZsCm15c0
それはどうかな、フフフ
いや、それはどうも、の間違いだった

730名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/17(金) 20:06:34.44ID:Vct0pyt30
ってか何でWindows板にスレッドがあったのかが不思議。
通常ならローカルルール違反で削除人が削除するのに……

731名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/18(土) 01:02:24.84ID:y05/DdTS0
バカじゃねーの
Windows板が本スレなのは明白

7322013/05/18(土) 08:24:22.48ID:x84HuplZ0
このスレが、気になって気になって仕方がないキチガイ現るw

733名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/18(土) 08:29:32.56ID:6NvZZStT0
それはどうも、フフフ

734名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/19(日) 14:43:41.75ID:9wZA+eAq0
>>730
Windows板のLR見ろ
>OS WindowsやWindows対応ソフトの話題を扱っています。
で誘導に
>様々なプラットフォームに対応したソフトの質問や話題 → 「ソフトウェア板」


だからこのスレはTowns版ViXについて語るべき

735名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/20(月) 08:14:05.69ID:f8khHLd50
>>734
死ねよゴミ

736名無しさん@お腹いっぱい。2013/05/21(火) 10:38:39.54ID:A1pllA370
それはどうも、フフフ

737名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/02(日) 04:06:58.89ID:gBdFnEbd0
エロ本を描く参考にアニメのフレームごとに切り出してるんだが
そのサムネを一覧表示するのに64bit16スレッド対応してほしい
30分アニメフルフレ切り出しで大体7割表示くらいで2Gいって困る

738名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/02(日) 08:51:49.66ID:+MjuO8Jw0
開発終了ソフトですよ?

739名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/03(月) 04:02:01.30ID:ANObroCK0
>>737
試したことなくて知らないが、exeを書き換えてこれに対応させれば
32ビットOSなら3GB、64ビットOSなら4GB使えるんじゃない?

4-Gigabyte Tuning - Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/4-Gigabyte_Tuning

スレッドについては諦めるかカタログ作成だけ別にソフトを作れ。
SSD上でサムネイルを作ればそれなりに早くなると思うけど。

7407372013/06/03(月) 18:14:51.31ID:T5yq9vKL0
tp://gameflash.noor.jp/ms.cgi?ShowDiary_file=/tool/1349009956&blogid=&t=sketch
参考にパッチしたら2.4G使って全部表示された d

7417392013/06/04(火) 02:33:45.65ID:sWqzblky0
>>740
おめでとう。
あと思いつく高速化はRamdiskを使うくらいかねぇ。既にやってるかもしれないけど。

742名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/04(火) 15:57:57.10ID:6eaYpROyP
やるじゃん

743名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/27(木) 00:12:49.88ID:c0YMzqdd0

744名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:5GOqzjV30
回転機能を頻繁に使いますが、毎回メニューバーの画像→回転が面倒です。

回転のボタンをツールバーに登録する事は出来ますか?

745名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:cSZ+hYNF0
ここは基地外隔離スレです
>>743
で聞いてください

746名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:Ekvtrjk+0
>>744
メニューの「その他」→「カスタマイズ」→「キーボード」で、
お好みのキーを押すだけで回転させるようにできる。

7477442013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:NZl/RiHH0
>>746
Vixってこういう設定が出来るんですね。
素晴らしいソフト!

746さん、本当にありがとうございます!

748名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:WOCgighLP
流石、本スレ、素晴らしい

749名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:eePh5Xw/0
いまどきキーカスタマイズできないソフトの方が珍しい

750名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:ISiG5C8X0
自演がわざとらしくてワロタ

751名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:WOCgighLP
ほら来た
むこうのキチガイw

752名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:lDb/0aiz0
まあいまどきのソフトでもないがw

753名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:vCymK3230
いまいちのソフト

754名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/07(月) 18:25:03.70ID:8hP6Rb0Z0
win7 32bitですが
インストールしても問題なく使えますか?

755名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/07(月) 20:19:07.42ID:qEIQVLGM0
はい

756名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/08(火) 08:12:58.63ID:0gp2mBb20
使えるには使えるが機能しない部分もだんだん出てきている

757名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/08(火) 10:47:55.73ID:/eyHpnlo0
無問題

7587542013/10/08(火) 18:20:23.56ID:vIPv3R1A0
ありがとうございます。インストールしてみます。

759名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/11(金) 15:32:24.40ID:zbRXgqoH0
あまりに初心者的質問でごめんなさい。
設定の保存先は、レジストリでよいのでしょうか?INIファイルがよいのでしょうか?

760名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/11(金) 16:01:32.87ID:B7W737IIP
iniのほうが簡単 ファイルをコピーしてバックアップ取りやすいし、他のPCに持っていくのも容易
レジストリのほうが速い その代わりバックアップとるのがめんどくさい

761名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/11(金) 17:45:46.93ID:zbRXgqoH0
>>760
なるほど。ありがとうございます。

762名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/12(土) 21:48:40.81ID:hGxlVBE50
OSをwindows7にしたら、左側に表示されるフォルダ階層の部分がマウスホイールでスクロールできなくなった。

これはVIXがwindows7に対応してないからでしょうか?

763名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/13(日) 02:21:15.98ID:ZqCxYEi10
>>718
本スレに逝けばいいよ
解決するすぐに

もっとも、Vista以降のOSなんて岡田さんも想定していなかったでしょうし

764名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/13(日) 02:22:20.77ID:ZqCxYEi10
あ、ここはdat破損してたんだった
+44かな?

765名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/13(日) 05:47:24.66ID:jC6Gu+Uu0
765

766名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/13(日) 08:29:04.89ID:yQb3IMfs0
黙れカス

767名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/29(火) 02:11:08.16ID:5qHG31pl0
はにゃぁ…

768名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/08(金) 23:29:57.92ID:AmfRycpR0
win8だとエラーが時々出るなあ…
もう潮時かな

769名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/09(土) 01:19:52.68ID:D0esNp+d0
俺のWin8.0では、
●左側ペインのフォルダツリーがホイールでスクロールできない。
●同じく、左側ペインのフォルダツリーでフォルダ削除等の編集をすると、
 Vixがフリーズしたり、メニューバーやツールバーのレイアウトが崩れたりする。
●Vix起動時に、前回の起動が「どうのこうの」と文句を言われて、
 デバッグするだのどうだののエラーが出る事がある。

770名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/10(日) 11:37:30.91ID:5QTZJDUG0
ホイールはVista以降のドライバが
っつか本スレ行けば解決

Win8.1試まで特に問題なく動作していた
正式版の8.1は使ってないからどうだかは知らんがね・・・

771名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/10(日) 14:45:10.89ID:Tf1tcdnK0
本スレってどこ?

772名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/10(日) 15:22:10.41ID:16QV/Aja0
統合画像ビュアーViX Part15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351250644/

773名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/01(土) 04:40:42.03ID:pMpDRUz40
>>771
勿論ここさ

774名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/01(土) 12:30:39.59ID:uOithQBd0
黙れゴミ

7752014/03/01(土) 18:07:51.67ID:IPKUdd+m0
毎日監視してんじゃねえよ!
この変態野郎!!

776名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/02(日) 12:06:15.60ID:OenJASts0
ここってリアル低学歴の外基地が建てた偽スレだろ?
凄い必死だな

7772014/03/02(日) 16:59:23.56ID:POFF5MME0
毎日監視してんじゃねえよ!
この変態野郎!!
リアル低学歴の外基地が必死過ぎ!!!

778名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/26(土) 08:15:47.34ID:Ycy0aYws0
即レスしてるお前がな

779名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/26(土) 22:10:54.49ID:PVCV0NPq0
1/2の痛み 感じ合ってたつもりさ

780名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/15(木) 22:43:29.52ID:QfbubGP10
vixに代わるのがない
有名どころ試したけど、結局vixに戻ってしまう
岡田君は何してるんだろうか・・
vix2とか作ってくれないかなー

781名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/16(金) 00:35:06.56ID:+qa8Frui0
わざとらしい基地外w

7822014/05/16(金) 06:16:02.71ID:3nbUUHvv0
毎日監視してんじゃねえよ!
この変態野郎!!

783名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/17(土) 08:43:04.14ID:PgIQvYpi0
しかし、他に良いビュアがあったら教えて欲しいくらい。

784名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/17(土) 13:47:44.55ID:zlj7ShbP0
Canonのカメラに付いてきた ZoomBrowser EX

785名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/17(土) 16:01:23.84ID:OJERbgOO0
自演クソワロタ

786名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/18(日) 03:21:12.07ID:+H3JY7fO0
>>785
お前と一緒にすな

787名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/24(土) 13:41:43.76ID:61nta27q0
windouws7にしてからMP3聞こうとクリックしたら
選択プログラムの前にVIXのプレイヤーが開くようになってしまったのですが
設定をどうすれば消せますか?

788名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/24(土) 13:45:04.18ID:61nta27q0
>>780
わかるわかる
VIXも不満は多いんだけど
動画が内蔵の意味不明のプレイヤーで再生されてしまうとか

多分他のビューワの方が総合的には良いのかもしれないけど
なれるほど使い倒す暇もないからなぁ

789名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/24(土) 13:47:47.03ID:GRDW/Ex10
関連付け弄れよ

790名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/24(土) 13:49:15.40ID:61nta27q0
MP3ファイルをクリックしたら内蔵プレイヤーとともに画像の表示中とかで
なにかを読み込もうとしているのだけど・・・

791名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/24(土) 13:55:38.81ID:YXfn7JCJ0
そろそろ別のにのりかえるかな
同じようなソフトってどれ?
プレビューや連続再生
制止画と動画できればよい

7927902014/05/24(土) 17:04:43.04ID:61nta27q0
内蔵プレイヤーが起動してその後関連づけしたプレイヤーが起動する
XPでは出なかった症状がでてこまる

岡田くんは死んでしまったのだろうか?

793名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/24(土) 18:38:10.15ID:cDm0GUim0
自演w

7947902014/05/24(土) 19:12:27.04ID:GCuhI0QZ0
自演とかいいからおしえて
XnView乗り換えしてみようと考えてるけど
まだ使いこなせない

795名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/24(土) 23:59:50.74ID:LkcDOESC0
クゼンビユーを使いこなせるようになればいいだけじゃんね

796名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/25(日) 00:31:27.43ID:NB+uZr220
恥ずかしい自演wwwwww

797名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/25(日) 01:01:37.10ID:NnXZqkSL0
秋のインディケーション
胸のアルバムが風にめくれて行く

それがViX

798名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/25(日) 01:02:20.08ID:NnXZqkSL0


参考動画

799名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/25(日) 13:08:17.49ID:1hk7LEtK0
偽スレ建てた本物の基地外>1さんへ
クソ自演して何がたのしいの?

800名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/29(火) 11:27:50.86ID:jfBGNlCZ0
Vixを超える画像ビューアってホント出てこないよなあ

801名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/29(火) 21:24:15.38ID:gGyNiKhm0
ここは偽スレですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

802名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/20(水) 15:45:59.18ID:irrh7sje0
win7_32bitですが、ダブルクリックしても、起動しなくなってしまいました。
Vixをダウンロードしてきて、Vix.exeをダブルクリックしたら直りますか?

803名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/20(水) 17:14:02.55ID:6iq9zxM10
自演バレバレw

804名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 16:15:38.40ID:Loureopq0
GIFだけのフォルダあるんだけど、それ指定してスライドショーすると
もちろん普通に動くが、全画面表示にすると3枚目ぐらいからGIFが止まった状態で
スライドショーが続いてくんだがどうしたらいいのか教えてたもれ

805名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 17:11:26.92ID:KneGFoHS0
諦める!

806名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 17:39:21.53ID:Loureopq0
そんな!!!!!!!

807名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 18:01:01.95ID:KneGFoHS0
あとはエロい人が来るのを待つ!

808名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 21:58:31.14ID:SVC+me9F0
>>804
オーバービューは無効になってるよね?

809名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/16(日) 22:27:45.93ID:Loureopq0
チェック入れてないね
スライドショーに関係ありますのん?
え、てか俺だけなの?

810名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/17(月) 08:24:09.90ID:ZRE091cT0
画像の表示→全画面表示→小さい時は拡大 も影響するのでオンだったらオフにする

811名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/21(金) 22:56:54.89ID:U7M6Rdl90
>>802
俺もたまーに突然そうなるけど
再起動で直る はず

812名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/05(金) 09:28:15.40ID:+RNWHzTX0
ViXは、Visual C++6.0(SP5)、MFC6.0で開発しました。開発にあたっては、以下のライブラリを利用させて頂きました。

ライブラリ名とバージョン 著作権表示
libpng version 1.2.1 December 12, 2001 Copyright (c) 1998, 1999, 2000, 2001 Glenn Randers-Pehrson
Zlib 1.1.4 (C) 1995-2002 Jean-loup Gailly and Mark Adler
The Independent JPEG Group's JPEG software release 6b (C) 1991-1998 Thomas G. Lane
CSizingControlBar 2.44 : resizable control bars (C) 1998-2002, Cristi Posea
A color picker button (C) 2000 James White
CGfxOutBarCtrl Copyright (c) Iuri Apollonio 1998
CMarkup Release 6.2(Evaluation License) Copyright (C) 1999-2001 First Objective Software, Inc.
CDirectoryChangeWatcher - ReadDirectoryChangesW all wrapped up Copyright 2001. Wes Jones
Programming Toolbar Chevrons(CChevBar) Copyright (c) S.Rajasekar 2000

This software is based in part on the work of the Independent JPEG Group.


今となっては脆弱性が確認されてるライブラリばかりだお 怖いお;(;゙゚'ω゚');

813名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/05(金) 14:05:04.15ID:b6toyd4l0
http://hissi.org/read.php/software/20141205/K1JOV0h6VFgw.html
ソフトウェア > 2014年12月05日 > +RNWHzTX0 【11 位/264 ID中】【Total 2 res】
使用した名前一覧【1】
名無しさん@お腹いっぱい。
書き込んだスレッド一覧【2】
XnView Thread その5
統合画像ビュアーViX Part14

814名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/05(金) 21:26:51.94ID:53CrxzAl0
そもそもPCがウィルス感染しなけりゃ脆弱もくそもない
完全にスタンドアロン使用なら何も怖くない
情弱にオススメw

815名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/06(土) 23:52:33.15ID:ic0RcrXY0
これってファイルを別のフォルダにドラッグ出来ないの?
前はできてたと思うんだけど…

816名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/07(日) 11:35:02.81ID:8moQ3Vmy0
ここは偽スレですよw

817名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/07(日) 22:17:51.19ID:vlmo7A6O0
>>815
自分はWin8.1でもD&Dできているよ

818名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/08(月) 19:25:54.29ID:Y50b6idH0
>>817
同じく8.1です
C、Dのドライブ間と、デスクトップから、デスクトップへ、は出来るんだけどなあ

8198172014/12/10(水) 22:39:35.14ID:w6478jAu0
>>818
つか、できない操作は何なの?

自分は、以下の操作は全てできている。
●デスクトップ→外付けHDD
●外付けHDD内ファイル移動
●外付けHDDその1→外付けHDDその2

820名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/20(土) 12:47:15.69ID:T+v9Xzpn0
フォルダービューのスクロール、WizMouseというソフトでもできた

821名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/21(土) 14:38:50.60ID:sLkHCu8Q0
【実況】向かいの部屋に住んでいる女子高生が窓を開けたままオナニーしているんだが
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1387872458/

822名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/21(土) 21:09:37.57ID:M7qiI14X0
network

823名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/21(土) 22:15:50.85ID:usAJcnZ40
やっぱこの辺のスレだとみんなちゃんとしてるな
vipだとアホみたいに釣れるのだけど

824名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/22(日) 01:04:11.90ID:HSSIh1Fv0
ただ単に人がいないだけじゃないのか?w

825名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/22(日) 02:32:31.93ID:09tMMxmX0
ここは基地外が嫌がらせのために建てた偽スレだからな
本スレはWindows板だもんねw

826名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/22(日) 08:34:05.58ID:H3N3BZeK0
と、キチガイが言ってもね(笑)

827名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/18(水) 06:58:47.50ID:5pa4Rdb40
>>1のウェブサイトが消滅してるんだけどおまえらどこからダウンロードしてんの?

828名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/18(水) 07:09:48.17ID:yYveOIvo0

829名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/18(月) 20:17:23.20ID:vwddeSjJ0
Vixでgifを見たいんだけどどうすれば????

830名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/18(月) 21:10:59.63ID:gLNbPLdk0
>>829
標準で対応しているはずだけどだめなら
susieプラグインでどうかな

831名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/20(水) 10:55:18.34ID:FaUJgwe+0
>>829
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1351250644/357
これの意味わかるか? いつでもお前のPCクラッキングできるよって意味だから。

ViX使うんだったらLinarやMassiGra使った方が安全。

832名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/20(水) 15:19:20.79ID:EC4c6Y0R0
知ったかアラワル

833名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/20(水) 16:27:46.28ID:vzhUP//P0
vixで開かないjpegあるんだよね。
サムネイルが表示されないけど、
ダブルクリックでwindowsのビュワーが開く。

834名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/20(水) 17:27:25.46ID:FaUJgwe+0
拡張子が.jpegだから。

835名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/20(水) 17:28:43.85ID:FaUJgwe+0
>>832
お前のパソコンの中身丸見えwwww何その変な名前にしたマル秘ファイル。

836名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/20(水) 22:04:47.56ID:mBv2b7dD0
ここは基地外が集まるスレですね
さすが偽スレw

837名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/21(木) 09:12:09.73ID:bhTmDuOt0
悔しいのぅ悔しいのぅ

838名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/21(木) 14:23:31.44ID:O4iM7+Yl0
なんかキモイっすね ここ

839名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/21(木) 14:50:59.21ID:mY2pnBZ60
効いてる効いてるw

840名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/26(金) 11:38:18.30ID:ctdBl7Yw0
Windows7でAD認証されているPCから同じくAD認証されているNASのショートカットがVixのメインウィンドウから開けない
開く方法ありますか?

841名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/17(月) 12:57:42.98ID:vEYNyU/W0
Windowd10で使えますか?

842名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/17(月) 13:37:44.13ID:2Jw9cyKI0
ここは偽スレなんで、本スレで聞いたらどうですか?

843名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/18(火) 00:55:15.13ID:+zFZqQ4e0
>>841
Windows板のスレで10で動いたと書かれているし、
うちでも動いてる。

844名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/18(火) 06:08:58.12ID:SQknjtKQ0
それは良かった
ありがとう

845名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/18(火) 08:16:07.55ID:P0+ZJ3CS0
>>842
役に立たねえクズw

846名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/18(火) 08:27:25.20ID:tIKDuB850
>>842
罰として公開センズリ

847名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/18(火) 10:59:02.69ID:P0+ZJ3CS0
>>842
どうせもうこのレス見てんだろw
はよせえやボケ

848名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/18(火) 17:23:29.26ID:/VueUKUM0
>>842
おらおら、早う公開オナニー見せてみろや

849名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/07(土) 00:41:19.16ID:G9SrruMs0
保守

850名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 19:30:48.12ID:+3OeSvoV0
Windows10で使ってるんだが、今日、アプリ別通信量ってのを見て驚いた

Win10の 設定>ネットワークとインターネット>データ使用状況>使用状況の詳細 
で直近30日の各アプリの外部通信の通信量がMB、GBで出るんだけど、

 chrome.exe    30GB  ←動画サイトの動画を主に見てる
 iexplorer.exe    17GB  ←通常のネットサーフィンはこれ
 Jane2ch.exe   800MB  ←テキストだけなのに以外に多い
 wmplayer.exe  300MB  ←普段、ほとんど起動していないが何かやってるみたい
★ViX.exe      60MB  ←この1か月、使った記憶がないがなぜ60MBも!?
 OUTLOOK.exe  21MB  ←スパムメールやセールスメールが日に30-40はあると思うがこれだけ
  ・・・・
 Lhaplus.exe    8MB   ←これも4月にインストールして以来使ってないが・・・

ViXの60MBの通信って、いったい何を通信してるの?

851名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 19:45:36.68ID:oTLS7y4V0
通信しないだろ

852名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 20:01:17.93ID:+3OeSvoV0
>>851
おれもそう思ってたから驚いてるんだよ
Windows10を使ってるなら確認してみるといいよ

853名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 20:10:20.83ID:PLBe4GJe0
いや、VIXのってないが。
ていうか乗るわけないんだが

854名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 20:18:47.98ID:+3OeSvoV0
>>853
ほら、
統合画像ビュアーViX Part14YouTube動画>1本 ->画像>4枚
数字が若干違うのはご愛敬ということで

855名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 20:33:17.21ID:oTLS7y4V0
VIXに偽装したスパイウエアか!?

856名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 20:42:42.62ID:+3OeSvoV0
>>855
誰が見ても不自然さを感じるようなソフトにわざわざ偽装したりしないでしょ

857名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 21:16:14.70ID:uFFr3jZu0
完全に妄想の上でレスしてみるが
ネットワーク上のドライブも監視しようとしてたりとかは?

858名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 21:37:37.16ID:+3OeSvoV0
>>857
おれも最初、共有ドライブとの通信がカウントされていると思ったんだけど、
>>854の TrueImage.exe (25.1MB、バックアップソフト) ってのがその共有ドライブに毎日5GB前後(週一で35GB)を
保存しているから、共有ドライブへのアクセスはカウントされていないみたいなんだよ

859名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 04:25:08.72ID:ALqmrlTX0
win7ではそのようなの見れる?

860名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 02:53:21.71ID:XXiN2D5w0
設定情報の保存をiniファイルにすると快適

861名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 07:14:23.73ID:iRIXxtVv0
win10使ったこと無いけどファイアウォールくらいあるんでしょ?
止めれば良い

862名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/07(水) 12:29:12.74ID:/WIqRQpL0
518 名前:名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2016/05/22(日) 08:26:06.39 ID:O55Krub0
.

      (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
          (((i )__  ( i))) 
         / /⌒  ⌒\ \
         ( /( )  ()\ )   
         /::::::⌒(__人__)⌒::::: |
        /    `Y´ ̄     丶
       レ二ヽ、_  .|  ,ィ二ニ   ヽ
        ノ-=-=`三´=-=-   丶      具じゃよw どんだけ
      /´    ´     `       ヽ  現代女子高生の小便臭さ、
       |     (_人__)        |   拭きの足りなさぶりを知らねえんだよ?あ?
      ヽ     }ェェェェ{        /
       \_ ヽ.二二.ノ  ノ _/
         /ニ二三三三二ニ\
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し’⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/.______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|

863名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/07(水) 12:29:47.33ID:/WIqRQpL0
520 名前:名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2016/09/06(火) 06:45:59.27 ID:xHVtJqnE
            / 、彳"爻=-==''"  `.:巛ミ彡
        ,:' ミ''" ..,,》'.::-─‐-、    .::ミ爻,,'
       ,'  爻 彡"((' :,:': : ''''''::::\ .:彡ミ'';
       !ミ''"》|          .:::|《i .:: ミ彡'
     _,.ミ''",,《《| -=・=-∴-=・=-、.:|》》|: !.::,,彡"
   ,ミ'",,乂彳》》|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|《《:!ミ''
 、彡 爻":. .《《《|.  ┏-=ニ=-┓ .:::::::|》》》 !
ミ" ,〃::..     》》\ .┃`ニニ´ ┃::::/《《《     vixが暴走したことは一度もない!
ミ''" ミ;、,..,.、,.y《《《/ ┗‐--‐┛―´》》》
 "''-'-==''《《《ノ ``ゞ` r<彡'"-、》》
       《/    ___ ゙ ,:-'´  、 i 》》 
      /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、
     i          - 、         `ヽ_
     l:    、.:         ヽ       ゙i"
       !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
      |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
     |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
.       |    |ノ     -=<      ゙=tラ'"
        |   /   ,-一'" ̄´         i
       |:/     / \:.           !
      | '    /   ヽ:.         :、  \
        ゙、  ノ    .i:.        `   ヽ

864名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/07(水) 12:37:27.43ID:/WIqRQpL0
522 名前:名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2016/09/07(水) 08:39:19.99 ID:mbGilgkA
         _____  プキ?
        / ∵∴∵∴∵\
        iュ:z≼⓪≽≼⓪≽ェュ:zェ゙i
        lo。°ソニニr'。O°∧
        ゙i∵∴∵∴∵,r'/∵\        この基地外は一生治らないんだなw
        ,.,r'   '    _、,r' ._、  '‐゙i.,_
       、ー´ '‐-..,`'  =ニ ‐''´       `ヽ
     , '      ,'              ゙i
     i           \,,,r'⌒′ll. _」. ′. 〕
    ( .:◉:.     ,r'         :. ,.  〔 イイ.,.., |:
    ハ.._    ,'   :.◉:.  n ; i.  li. 、厂.. (,
   ,r' ー<、‐r、 (,ァ-..,_   } ゙iハ   (,‐、、>¨|;r
   ゙i,,,,,二ニ、ッ.:  ミ_=:.,__ ̄´  ゙i.イア...冫 ┐{゙リ
      i, ◞≼◉≽◟◞≼◉≽◟:::::     、゙i     'i
      ゝ_ ノ、フヽ ._,ィ´ 、  ,,.、-` \_ r j
    。  ゙ヽ_|_|_||_ |_/ . 。  i`/  ゙i_  ゙i '゙i
        ゛'t',| |¨!¨! .!,'| ッ  ッ゛'-,,_ ',   ) )
        、 `'、||.!_/ ∧ ゙i_!、ノ\ ゙i, ,r' ,r'
       / ,r' `¨´人 '〈 l l (  .( !、  )
      / /  V  入 V l'し  〈 人 (
    ,r'  ( .゙i )  ゙i´  ゙i゙し'    ゙i゙i 'じi
    JJJU し              JJU

865名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/17(土) 07:19:11.11ID:ZzPgyHv/0
Microsoft、デスクトップアプリをUWPアプリへ変換するツールをWindowsストアで公開 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1020601.html

866名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/28(金) 06:52:19.45ID:b+qc9YE40
結局、謎の通信は何だったの?

867名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/28(金) 07:04:46.31ID:3JVuLhme0
ウイルスに感染してたのでは

868名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/28(金) 07:21:49.51ID:Woqh6uiQ0
WANに接続する必然性が無いんだし
変な通信検知したらブロックすればいいんでないの

869名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/07(月) 14:36:42.61ID:yNAg9Mri0
メモリ余りが10GBくらい有っても"メモリが不足しています"
って警告されてたんだがバイナリ弄ってたからか
メモリ増設する前にこのスレ見りゃ良かったな増設しても改善しないし

870名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/08(火) 12:11:00.66ID:tPug+7GF0
すまんバイナリじゃなくてカタログファイルの悪さだったわ
ホームフォルダに溜めて行ったら不具合を起こす奴か
各フォルダに設置するのが最善なのかな

871名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/13(日) 23:17:59.39ID:hYfa98vl0
まぁ、デフォルトが各フォルダだし。あんまりその辺デバッグしてないんじゃないか?今更だけど

872一方通行 ◆.RAMsEHKDA 2016/11/19(土) 09:09:36.48ID:mAhnlZ+G0
システムリソースと物理メモリは別個。

システムリソースを使い切ってしまえば、物理メモリは何メガ空いていようが、
メモリ不足のエラーメッセージが出る。

レイ:768MBのメモリにて、メモリ容量があと半分でもリソースを使い切ってしまうなど。

873名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/27(火) 02:38:55.10ID:+K2+dy/S0
2016年総ダウンロード数トップ100 - 窓の杜
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/countdown/1037022.html

VIXが年間DL数44位だった。まだまだ生き残ってる

874名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/27(火) 11:54:35.89ID:5Zp0CyUa0
+Lhacaは10年以上上位だけど使えないソフトだよな

875名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/20(金) 21:12:09.15ID:+AOsOEbl0
win10 64bitでVIXでmp4のサムネを表示させたいのだがテンプレに書いてる方法は
古すぎてダメみたいだね
もうちょい調べてみるか

876名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 08:45:19.48ID:PsG/RcpD0
独り言やめりゃー良いのにw

877名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/04(土) 03:49:59.53ID:5kdrJhcb0
お前もなーw

878名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/16(木) 07:08:25.86ID:iQXPrB5o0
>>875
一ヶ月も前とかもう解決してるかも知れないが
俺は動画と、サムネ表示したい画像の2データをフォルダの中に入れてる
jpg画像の名前を_titleにするとサムネになる

879名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/26(日) 05:20:13.01ID:JIY/CU010
Vixで画像を表示するときに
スライドショーとか自分で画像を次々と→ボタン等で選ぶと
別のフォルダに移動してそっちの画像も表示してしまうのですが、

大学のゼミの発表で写真をスライドさせて見せていた時に
違うフォルダーに移動して一瞬関係ない写真がでてあせった。

あぶなかったぜ皆がドン引きするようなエロ画像とかでないで、
いやーあぶなかった。

で、どうすれフォルダのみの表示にできるのですか?
そういう機能はないのでしょうか?
教えてくださいよろしくお願いします。

880名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/26(日) 07:28:04.49ID:CK/4r0iz0
スライドショウの設定でそれっぽいのなかったかな

881名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/26(日) 19:36:56.51ID:iYgPRTbN0
「サブフォルダも検索」をOFFにやね

882名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/02(日) 23:37:06.38ID:0cSqDaus0
15MぐらいあるエロGIF開くとき
めっちゃくちゃ時間かかるんだけどどうにかならんのけ

883名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 07:01:18.69ID:pYXl+kjz0
susieプラグインで良いのがあるかもしれない
gifだけmassigraに変えるとかしてみたら?

884名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 07:01:42.76ID:pYXl+kjz0
あ ここ偽スレだった
思わずレスしちゃったw

885名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 08:47:44.50ID:4hoPWMjV0
なーに一人で喜んでるんだ馬鹿

886名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/10(月) 04:19:43.39ID:C23Hax760
VIXが特定のフォルダで落ちるんですが、代わりのソフトはないですか?

887名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/10(月) 09:50:06.71ID:1saQ5heL0
代わりのソフトを知らんけど
原因はそのフォルダのファイル数が多すぎる、
或いはVIXが読めない名前のファイルが混入した、のどっちかじゃねぇかな

888名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/10(月) 22:55:20.72ID:az4vhMa/0
>>886
そのフォルダの名前や中身を見せてもらわないと、
代替となるビューワのアドバイスができない

889名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/11(火) 07:43:27.53ID:XPw6n/yg0
普通は目的が先に来るもんだけどな
特定の目的があってvixにそれが果たせないのであれば代替案が出てくるもんだ
落ちる事を改善しようとするのであれば情報は必要だが
代替案を提示する事が目的である場合真っ先に求める事ではない

890名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/11(火) 16:03:24.80ID:Vk70ED/V0
>>888

フォルダ名:mspaint
内容:画像フォルダ12、jpgファイル505、gifファイル4、pngファイル4


原因を特定しました。
統合画像ビュアーViX Part14YouTube動画>1本 ->画像>4枚
ファイル名:002.jpg

これを除きました。

891名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/11(火) 16:51:26.47ID:Nw6jc1yO0
>>890
その画像を「002.jpg」というファイル名で保存してVixで見たが、自分の環境では全く落ちなかった。
でも、そのつまらん画像が原因と特定して除去すれば大丈夫と判明したのであれば、
これからもVixライフを続けることができるでしょう。

めでたしめでたし

892名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/11(火) 17:50:49.64ID:Vk70ED/V0
vix.exeのあるフォルダを空にして初めからvix221.lzhから始めたら002.jpgが見られました。
鶴瓶さんが原因ではありませんでした。
どうもあ騒がせしました。

893名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/11(火) 18:10:03.57ID:Vk70ED/V0
何回もすみません。
SPIが拡張子のファイル群が原因だったようです。

894名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/11(火) 19:16:40.93ID:GBoaoThT0
特定できて良かったな>>892のままだったら再発しそうだ

895名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/11(火) 20:25:23.53ID:w9vpHy/a0
以前ファイル情報が壊れているのか
ViXだと存在を認識されるがアクセスするとViXが落ちる、エクスプローラだとファイルの存在自体が認識されない
ってファイルが発生したことはある
その時はコマンドプロンプトでDELしたら解消した

896名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 11:44:07.50ID:azcjb2gD0
いまさらでどうでもいいけど
簡単に木が倒れすぎだよな

897名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/11(火) 01:53:30.29ID:loGuKqto0
VIXを越えるソフトがいまだにない
慣れもあるだろうけど。

898名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/11(火) 04:42:30.70ID:Kb8V8n/F0
現状最新OSに対応してる訳でも無いんだから
機能制限した劣化番のパクリソフトでも十分需要はあるのにそんなソフトすらない
結局作れる人間が居ないんだよ、技能的な事ややりがい 実生活のゆとりやセンス等もろもろの条件を踏まえるとな

899名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/11(火) 14:07:15.82ID:0EDN9q+C0
ViXに近いのは開発止まってるがLinar
現役ではXnView(MP)かな
複数のjpgをzipで固めフォルダのようにして使うから、
解凍しないでサムネできるところがいいね

900名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/12(水) 16:48:51.34ID:Wxh+wKG10
カスタマイズ性が高くてフォトレタッチもできる
パーソナルビューがソフトのランチャーとして使えるのも利点だし

901名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/12(水) 20:37:26.61ID:khIGKku/0
>>899
情報嬉しいが開発中止になってるのは残念だ

902名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/02(水) 18:58:03.57ID:HSQz7xEp0
FastStone

903名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 22:10:39.75ID:Ixh7Vru10
完璧に動くのはXPまでだな。7や10でも普通に使う分には問題ないが、たまにうまく表示されないことがある。
でどうしてるかというとVIXのためにXPを使っている。アプリがOSを上回った珍しい例。

904名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 22:14:06.82ID:OzxuxxyK0
>>903
互換モードじゃダメなん

905名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/26(火) 07:50:37.47ID:bxHPJQQf0
>>904
その手があったか

906名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/27(水) 09:03:01.07ID:05K+NBo+0
ズコー!!!

907名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 22:01:24.47ID:90RuT29j0
画像の縮小が汚いから、デジカメのでかい画像見るときだけ
vix上の右クリで他のソフトで開くが
vix自体の縮小アルゴリズムは改善できないのかな?
プラグインとかでは無理?

908名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/29(金) 14:25:41.32ID:tBUu83Pk0
また落として使おうとしたら解凍できない。
解凍ソフトも必要だし。
圧縮LzhはZipとかに変えてくれー。

909名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/29(金) 14:44:14.92ID:oGQ1it3w0
それくらい自分でやりなよ

910名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/29(金) 16:45:29.19ID:YSQtTesT0
>>908
ド定番の7zipあたりでも使えよ
速度を考えたらLhazも良い

911名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 18:07:57.89ID:YlGByJ3b0
老舗の画像ビューワー「ViX」に脆弱性、“JVN”が利用の中止を呼び掛ける
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1111312.html

> 脆弱性ポータルサイト“JVN”は13日、
> 老舗の画像ビューワー「ViX」に脆弱性が存在することを発表した。
> DLLを読み込む際の検索パスに問題があり、
> 画像ファイルと同じフォルダーに存在する特定のDLLを誤って読み込んでしまう恐れがあるという。
> 最悪の場合、プログラムを実行している権限で任意のコードを実行される可能性がある。

> “JVN”の脆弱性レポートによると、
> 本脆弱性の深刻度は“CVSS v3”で基本値“7.8(危険)”、“CVSS v2”で基本値“6.8(警告)”。
> 開発者と連絡が取れないため、本脆弱性の対策状況は不明であるという。
> “JVN”は「ViX」の利用中止を検討するよう呼び掛けている。

画像のフォルダにdllがあるって状況はそんなに多くないだろうから実用上問題ないと思うけど
ついに「脆弱性のあるソフト」になっちゃったな

912名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 20:15:26.63ID:OXzTZk0H0
詳細は出てないけどsusieプラグインのロード処理あたりかな。
SetDllLibrary("")が有効な話なら
ロードのタイミングにもよるけどフックで外から簡易に対策できそうな気もする。

913名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 20:33:14.07ID:z+TfNs9b0
>特定のDLL
>恐れ
フォルダ内には生成した画像しかないから今日も明日も整理しましょ

914名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 23:12:47.30ID:AACfic9R0
64bit版で作ってくれないかな

915名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/14(水) 15:00:06.06ID:F3U8reGS0
これからも使い続けるよ

916名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/15(木) 08:30:05.80ID:RcHa55jY0
ぼくらの旅はまだまだ続く

917名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/15(木) 12:13:57.66ID:84D7S0EL0
森友警報発令中!

918名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/15(木) 13:27:16.34ID:nLMVfNQJ0
うわーつまんね
こっちに書き込むな池沼
windows板だけに書いてろマヌケ

919名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 23:23:11.20ID:jqeUGlSS0
あれまあ、脆弱性ですか…
Win7Homeでメモリ不足やエラー終了起こしまくったけど
まあこれに余りあるソフトがないもんで…

代替ってあるんでしょうか?
一番欲しい機能はこれです、というかこれさえできれば。
・ドラッグで画像の結合がすぐできてダブルクリックで上書き
・マウスでさくっとトリミング&ダブルクリックで上書き

920名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 23:23:56.46ID:ytCfSouc0
あ、画面スクショ機能があればなおいいかも。

921名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 09:34:48.58ID:YTNU6Wk20
Windows自体が脆弱性の塊なんだからさ

922名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/27(火) 22:23:14.57ID:VxD1AY9S0
まるで堅固なOSが存在するかのようなことを言う

923名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/28(水) 05:39:14.49ID:yTvFWDCa0
いいや、そんなプラットフォーム上で動作させてるんだから脆弱性なんてあって当たり前なんだよ

924名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/31(土) 22:36:10.62ID:WzcBQvjB0
特殊文字 ? これとかが?になってクリック出来なくなる問題ってなんとかならないですか?

925名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/31(土) 23:02:04.27ID:mPJTjo8G0
リネームしときなさい
ツールバーのアイコンサイズ変更できないもんかね、
マウスならなんとかなるけどタブのタッチ操作だと階層移動も一苦労だぜ

926名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/01(日) 08:22:34.76ID:/3+iFK1f0
>>925
やっぱ出来ないんだ、最近ニコ動とかで落した動画がハートマーク多いからやっかいなんだよね

927名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/01(日) 08:44:03.45ID:/3+iFK1f0
ちなみにこれが発覚してからいろんな画像ビューワー試したけど

IrfanView 64 Thumbnails
問題外、ただの画像ビューワーでした

XnViewMP-win
特殊文字表示される、全て表示される、だがデザインがどう頑張ってもvixに近く出来ない
(背景真っ黒+文字白)後動画とかXnViewMPプレイヤーで起動されるのが嫌、重い

FastStone Image Viewer
vixにほぼ同じデザインに出来る特殊文字も表示
ただ肝心の全て表示がない、俺はxmlファイルをクリックしたらコメントプレイヤーが起動するように設定してる
作者はアホか?アホみたいな制限してんじゃねえよ、フィルター解除ぐらい用意しとけ
なんだよ写真 動画 写真+動画 これだけ 普通ここに全て 用意するだろ


暴言吐いたけど正直FastStone Image Viewerはこれで全て表示が出来れば俺的には完璧だった
FastStone Image Viewerで実は拡張子が全て表示に出来る方法を知ってるという方(最悪xmlだけでもいいです)
もしくわvixで特殊文字を表示出来るようにする方法知ってるという方がいたら是非助言お願いします

928名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/02(月) 01:31:49.25ID:k/5M2VxU0
もしかしてエクスプローラーの拡張子表示・非表示設定を参照してるのか?>FastStone Image Viewer and FastStone Photo Resizer are provided as freeware for personal and educational

929名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/02(月) 07:03:00.16ID:k/5M2VxU0
関係なかったは

930名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/07(土) 03:05:56.33ID:LsbX6/8v0
faststoneての知らなかった、なかなか良いですね

しかしxnviewもfastもサムネイルキャッシュが
ひとつのデータになってるのが微妙だなぁ
フォルダ消してもキャッシュの容量は減らないっぽいし

931名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/07(土) 15:19:23.32ID:h6OowmkU0
>>930
xmlファイルが表示出来る方法ないですかね?
後これだけでvixから移行出来るんですが

932名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 00:08:28.70ID:E3OoUOnO0
【市場】誰かがボラティリティー急騰に賭け−VIXオプション出来高が急増
http://2chb.net/r/newsplus/1536937396/

933名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 07:24:44.15ID:D1UD/nrW0
ViXか

934名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 04:57:35.15ID:eOt8h94o0
てすと

935名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/22(月) 16:04:26.32ID:HIZ8ZKzz0
FastStone Image Viewerをいれてみた
大体は良いんだけど、キーカスタマイズがほとんどないのが痛い
特に方向キーで次/前のイメージにすると、↑↓キーでスクロールができなくなり、
方向キーをスクロールに設定すると、→←が次/前のイメージに出来ない、
というかキーボードでは操作できる項目がなくなる

中々Vixみたいのは見つからんですね

936名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 15:16:42.78ID:0nAs8USF0
>>911
脆弱性ポータルサイトってのがおもろいな
見に行く気無くなるわ

937名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 21:15:30.96ID:INfMC/LQ0
職場の古いW2KにViXが埋もれてたw

938名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 23:32:39.46ID:uMbQOXZ70
デジカメ画像の管理にでも使ってたのかね?

939名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/14(木) 06:18:20.89ID:yAllXAZS0
ついこの間Windows10 64bit 1903にアップグレードしたんだけど
問題なく使用できてよかった
実行ファイルのアイコンが真っ白になったりたまに表示されたりするのがご愛嬌って感じではある

940名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/16(日) 11:59:50.08ID:6/Fx5DOG0
ViXみたいな画像の総合変換つきのはないものかね
FastStoneつかってみたけどリサイズがまとめてできなくて残念すぎた

941名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/16(日) 12:35:40.76ID:IJOU6TjY0
画像の一括変換はXnConvertでやるようにしちゃった
ViX便利だったよね

942名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/02(土) 19:51:49.28ID:LUiftunT0
ViX超えるビュワーは無いのか…

943名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/02(土) 20:31:45.14ID:s8h0aomF0
ずいぶん経つのに出てこないの不思議だよね
岡田さんは特異な天才だったのか?

944名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 04:10:13.82ID:0eSKDjPS0
ぶっちゃけ超えなくても良い、そっくりそのまま現状で不具合のある部分を改修しただけで
最強になれるのにね

945名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 19:36:13.68ID:CE6kfpAF0
>>944
まさにおっしゃる通りですね。
そっくりそのまま現状で、不具合のある部分を改修し
Windows10に正式に対応させてもらいたい。

946名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 20:19:45.97ID:DXY9EqcY0
現状の不具合はどれくらいありますか

947名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 12:10:38.31ID:Wq6CawG+0
>>946
とりあえず未修正の脆弱性がある>>911

948名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 07:04:06.61ID:WtvSZoOY0
ファイル名が外国語だと ???? とか表示されてファイル操作すらできないので多言語対応してもらいたいな

949名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 19:22:57.77ID:bHWNxCjV0
Unicode文字が混ざってると無反応になるの困るよね


lud20200630025951
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1247918476/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「統合画像ビュアーViX Part14YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
統合画像ビュアーViX Part15
統合画像ビュアーViX Part14
村主章枝画像統合幕僚本部
画像 精神障害者/統合失調症のTwitter・SNSの魅力。
【反日✕反日】 ヤフー/LINE統合でムン大統領と孫正義、がっちり握手 【画像】
【ドイツ】ミュンスターでNATO即応部隊「高度即応統合任務部隊」の訓練:メルケル氏が視察【画像】[05/21]
画像ビューアー NeeView
画像ビューアー NeeView Part2
画像ビューアー NeeView Part3【ワッチョイあり】
画像ビューアー NeeView Part5【ワッチョイあり】
画像ビューアー NeeView Part4【ワッチョイあり】
【画像ビューア】Quick View
画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 18
画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 23
画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 14
画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 17
画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 19
画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 21
画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 22
【大量】オナニー用画像ビューアー Part10【放出】
【大量】オナニー用画像ビューアー Part11【放出】
【皇室】オナニー用画像ビューアー Part5【御用達】
【大量】オナニー用画像ビューアー Part12【放出】
ウィンドウズ10標準搭載の画像ビュアーがゴミすぎるんだが...まともな奴ってないの?
猫の轢死体アイコンでおなじみのフリー画像ビューワー「IrfanView」が“ストア”から入手可能に
漫画用画像ビューア総合スレ Part8
漫画用画像ビューア総合スレ Part17
漫画用画像ビューア総合スレ Part18
漫画用画像ビューア総合スレ Part12
漫画用画像ビューア総合スレ Part16
漫画用画像ビューア総合スレ Part14
漫画用画像ビューア総合スレ Part10
漫画用画像ビューア総合スレ Part16
見開き型画像ビューア ZipPla Part1
漫画用画像ビューア総合スレ Part15
漫画用画像ビューア総合スレ Part13
見開き型画像ビューア ZipPla Part2
オナニー用画像ビューア総合スレ Part1
Linar (画像ビューア)スレッド その4
シンプルで高速な画像ビューア MassiGra Part7
見開き画像ビューア Leeyes -リーズ- Part11
見開き画像ビューア Leeyes -リーズ- Part12
シンプルで高速な画像ビューア MassiGra Part8
見開き画像ビューア Leeyes -リーズ- Part17
見開き画像ビューア Leeyes -リーズ- Part15
見開き画像ビューア Leeyes -リーズ- Part13
見開き画像ビューア Leeyes -リーズ- Part14
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 23
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 22
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 17
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 21
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 20
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 18
洋炉画像
AndroidOSとChromeOSは統合されるべき
【Astraios】大航海時代Online 13統合目
【Rclone】E2EEソフト統合【Cryptomator】
【Vorbis/FLAC】Ogg統合19【Theora/etc...】
【Opus/Vorbis/FLAC】Ogg統合21【AV1/Theora】
【Opus/Vorbis/FLAC】Ogg統合20【AV1/Theora】
5ch画像ツール
05:59:19 up 20 days, 7:02, 0 users, load average: 10.11, 10.42, 9.68

in 0.020397186279297 sec @0.020397186279297@0b7 on 020219