◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:画像ファイル属性管理ソフト AtPicture Part 5->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1345055010/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
フォルダ振り分けとは異なるアプローチで画像ファイルを管理するソフト
AtPictureについてやり取りするスレ。
作者は多忙のため、あまり書き込めないようです。
・配布サイト
http://artisticimitation.web.fc2.com/adbtest/ ・AtPictureの特徴
ファイルをMD5ハッシュで管理、画像に属性をつけて分類できる
それぞれの属性にキーを割り当てて、振り分け感覚で属性を付与/削除できる
様々な条件で画像ファイルを検索し、ファイルパスリストを書き出すことができる
画像をあちこちのフォルダに置いたまま管理することも、一箇所に集めて管理することもできる
個々のファイルにはコメントを付けることができる
IHDBのデータをコメントに取り込むことができる
属性データのインポート/エクスポートができ、他人とデータをやり取りできる
Susie Plug-inを利用できる
書庫内のファイルも扱える (要Susie Plug-In)
・前スレ
画像ファイル属性管理ソフト AtPicture Part 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1280511163/ 関連サイトと関連スレ
>>2-3 特定のタグを含むもの以外は表示させないフィルタ機能みたいなのが欲しいな 細かな絞込みはリストアップとか追加とか消去を組み合わせれば十分できるけど お気に入りとか特定のタグを含まれるのだけを連続で見ていきたい時に少し手間がかかるのがつらい
>>6 その内容だと検索もスマートビューも使ってないように見えるが如何
検索以外でデフォルトの条件を設定するとかもっと便利にしてくれという意味なら同意
>>7 条件絞った状態でどんどんいろんなタグを順番に見ていきたんだよね
画像が多くなってタグ数も1万近くになってるからスマートビューとかを使うのもちょっと厳しい
でもまあ現状でもこのソフトは本当に重宝してる
スマートビューの正規表現検索は複数の属性絡みに弱いから、フィルタリングに該当する機能は自分も欲しい 作者が開発に時間取れるようになったらの話だけど 一応の報告 条件はわからんが、インポート用ダイアログでパスが文字化けすることがある
起動が遅いからpicasaほとんど起動してないけど
vixもそうだけどフォルダ多すぎると起動遅い気がする
compを少しだけ修正しました。 常駐時のCPU使用率が無駄に高かったのとユーザー辞書がたまに保存されないバグがあったのを直してます。
danbooruの情報を収集するプログラムを作って、ある作品の情報を全てDLし、danbooru以外から集めた画像に どのくらい自動タグ付けできるかやってみたけど1〜2割くらいしか自動付与されなかった...orz 類似画像検索とか作れればかなり入力の手間は減るかもしれないけど、実用的な速度は出なさそう・・・
ヘビーユーザーの DB ってどのくらいの大きさになる? 10MB くらい?
ヘビーユーザーかどうか知らんが、 登録画像が約14.000枚に対して(ハッシュ数だと92.000)、パス抜きCSVが8.5MBで、fileinfo_dbが33MBだった 単純なDBフォルダサイズならインポート+サムネイルキャッシュ含みで7.5GB
フォルダ監視してて画像が保存されるたびにポップアップでタグ付けとか出来るといいな
二次元画像詳細検索をかけるときにうpして検索、という手順を踏んでて今更ながら無駄が多いと感じたんだが、 これをワンステップでやるにはどうすればいい? webbrowser.exe http_://www.ascii2d.net/imagesearch/similar/%focused_md5% こんな感じの外部コマンドで出来るかと思ったけど、ハッシュ値を表す環境変数(マクロ文字)が分からない
閲覧より管理やタグ付け目的で、リストアップ画像のソートを作者名・キャラ名・アスペクト比の様に
自分で設定した値でかつ切り替えができると便利なんだけど、同じような使い方で工夫してる人いないかな
ファイル名とコメントを活用しても2項目だし、フォルダ構成も含めてできれば変えたくないのもあるので
今は妥協してリストアップ毎にパスリストを編集する方向で考えてる
>>19 登録画像20万強、属性数が14000ちょいでdbフォルダが542MB
インポートは使ってなくて属性はdanbooruから引っ張ってきたものと差分管理用で膨らんでる
ぞっ属性数が14000だと… 属性ビュー並べ変えるの大変そうだねw 2000くらいだけど自動生産された属性並べ替え面倒で放置してる… カテゴリー別に 名前 日付 パス 属性数 順にソートしたい
属性ビューの並べ替えは諦めた方が建設的よ 自分で検索に使う属性ならパレットに入れるなりスマートビューリスト作っておくなりした方がいい でなければ検索窓からの直接入力 検索窓開いたときに思い出せない属性って実は不要な属性だと思う
DBのフォルダサイズ、画像10万とタグ55000くらいで450MBだった
タグはそのうち4万くらいが自動生成でコメント代わりみたいものなんで実質15000程度
自動生成の方は放置だけど手動の15000の方は属性ビュー上でもカテゴリ作って頑張って整理してる
>>23 少し用途違うけど作者名とかは名前別の索引用画像を作って
それに作者一覧というタグと作者に関する情報をタグ付けしてる
確認したいときはリストアップしてソート+作者情報で絞込み
索引以外の画像はソートできないからその辺は諦めてる
属性数5万超えはおかしいってw 細かくフォルダ分けしすぎでは
adb2picsvで出力結果が1つ少なくなる不具合って未対応なんでしたっけ? 公式から最新のDLしてきた環境で画像1つ登録してadb2picsvで出力したら "画像情報CSV"の一行だけだったんだけど
その不具合以前にもあったなと思って試してみたら、今ダウンロードできるバージョンで再発してるね 手元に残ってた2010/04/12のバージョンでは問題ない 去年更新されたときに古いソースに機能追加しちゃってた予感
画面レイアウト変えられるバージョンいつ出るんだろう
久々に見たら更新されてんじゃん! ↓ ご指定のファイルが見つかりませんでした
>>1 更新おつです
>・パスを指定してリストアップのオプションとして「サブディレクトリを含む」を追加
おぉぉ!ありがとうございます!!非常に助かります
>・フォルダビューにおけるフォルダの展開処理を高速化
激しく速くなってます!○○万の画像あるサブフォルダ大量の階層でもサクサク開きます、素晴らしい更新ありがとうございます!
画像ビュー上キーのキーカスタマイズがあるといいと思います
拡大縮小や移動はCtrl無しにの画面ドラッグのみにしてもらった方がいい気がするな。 画像ビューミドルクリックは「外部ビューアで開く」の方がよく使うのでそっちにしてほしいかも 「外部ビューアで閲覧」だとsz7で1ページ目から開かれてしまうのと、漫画ミーヤなどに送った後で保存などが実体が無くてできないので…
閲覧の方を使う俺としてはミドルクリック変えられるのはちょっと困るかもしれん
サムネイルのini項目みたいに選択可能なのがいいね
新しく開発してるプログラムどうなったのだろう気になる
CompかAtPictureに同時起動ソフトを設定できるようにしてほしいです 現在ランチャーで同時起動させていますが他のソフトから画像送る場合に同時起動してくれるともっと便利かなと。横着な要望ですがw 保守がてらに・・・
自己レス
>>41 マンガミーヤだとCompとAtPicture同時起動して送れました。
ユーザーコマンドに
ini保存1
外部プログラムで開く
ini開く2
外部プログラムで開く
ini開く1
MangaMeeya_01.iniに AtPictureを外部プログラムに設定
MangaMeeya_02.iniに Compを外部プログラムに設定
お騒がせをしました・・・
初めまして 最近使い始めたのですがこのソフト、属性に階層を持たせるにはパレットを使うしかないのですか?
>>45 カテゴリも考えたのですがそれだと複数のカテゴリをまたぐ写真を、一つの画像ファイルからは作れない気がして・・・。
説明が下手でごめんなさい。
例:姫路城の壁紙.jpg (カテゴリを使用した場合)
世界遺産(カテゴリ)―日本(カテゴリ)―姫路城(属性)―姫路城の壁紙.jpg
壁紙(カテゴリ)―風景(カテゴリ)―姫路城の壁紙.jpg
という状況で、世界遺産と壁紙をそれぞれ第一階層に持って行きたいのです。
ごめん理解不能w キーワード複合してリストアップしたいなら細かい属性いっぱい付けておいてスマートビュー使うといいよ もしくは属性名1つに全ての文字キーワード詰め込むか カテゴリでリストアップしたいなら作者殿に要望しておこう
世界遺産(カテゴリ) ├世界遺産 └日本(カテゴリ) ├日本 └姫路城 世界遺産 世界遺産(カテゴリ) ├日本 └日本(カテゴリ) └姫路城 やるとしたら属性ビューかスマートビューをこんな感じに作るしか無いかな あとは"世界遺産"と"日本"と"姫路城"の三つをバラバラにしてタグ付けするか "世界遺産/日本/姫路城"みたいなタグにしてスマートビューを活用するか どちらもメリット・デメリットあるしその辺は自分のスタイルに合わせてお好みで
とりあえずスマートビューを活用してみます。 わざわざ相談に乗っていただき本当にありがとうございました。
パスが157文字を超える画像が外部ビューアで閲覧できないな パスリストファイルも157文字を超えるパスの画像は閲覧できないしフォルダウィンドウからパスリストを開いた場合その画像だけリストアップされない 困った
さらにパスが長くなると属性付加もできなくなるようだ
画像フォルダを移動したので無効パスの廃棄やらなにやらで非常に苦労をしていた そして最後に4時間かけてハッシュチェックしたのだが、次に起動した時には以前の状態に戻っていた 一体どういうことなんだ・・・
起動毎にリストアップのせいでかなり使いにくい気がするんだがこれ
SortLikeXP=1にして全角文字+連番のファイルを昇順ソートするとうまくソートできない 降順ソートするとエラーが出て落ちる
>>55 むしろ逆の話なんじゃね?
終了前の画像リストはキャッシュしておいて再度の読み込み無しで瞬時に表示して欲しいとかっていう
サムネイルデータベース使えばそんな感じになるのかな?
画像リストにサムネイル無しの表示方法があるとリストアップ早くなるかもね
画像複製ユーティリティで書庫名でフォルダを作成して コピーする方法ないかな それかすぐ上のフォルダだけじゃなくて ツリー構造全部作る方法・・・ 一旦連番で出してパスリスト利用してリネームするしかないかなぁ
登録した画像の最新100枚をリストアップとかできないかな
属性の自動生産で常に日付とフォルダ名登録しておくといいよ
>>61 属性からフォルダ作る方法あるんでしたっけ?
atpicture上で見る分にはそれでいいんすけど・・・
複数の書庫ファイル内から登録されてる属性があって、
それをiPadで見るために画像複製ユーティリティでコピーするんだけど
この時書庫ファイルごとにフォルダを分けたい。
問題は、書庫ファイル内の更に深い階層から登録してたりするので、
(例えば 書庫.zip\cg\000.jpgのような感じ)
「複製元フォルダ別に複製」ではうまくわけられない
なんかうまい方法無いものか
EXCELマクロでも組んだほうが早いか・・・
俺もiPadで見るにゃどうするのが一番か考えていたんだ
iPadで未整理フォルダ同期させてどうにか 分類できないもんか結構考えたが そういうアプリの出現を待つしか無いって結論に至った。
結局うまい方法見つからなかったので自分でEXCELマクロ組んだ。 ひとまずツリー構造を全部再現されるようにしてみた。 他にも同じこと考えてる人がいるようなのでちょっとさらしてみる。 ここに書くようなことじゃないかもだけど、個人的にはこれで心置きなく atpicture使えるようになったので・・・ ○使い方 @atpictureでリストアップ後パスリストを出力。 A画像複製ユーティリティで連番で複製。 この時フォルダは作成せず、プレフィクスは末尾を数字にしない。 B(こっからEXCEL作業)A3セルに連番ファイルの一番初めのパスを フルパスで入れる。 CA1セルに保存するときの基準フォルダをフルパスで入れる。 空白または無効パスを入れると、連番画像があるフォルダを基準とする。 DB3セルから下に@のパスリストの内容を貼り付ける。 ※パスリストを開いて全選択・コピー→B3セルで貼り付け E以下のコードのmain関数実行。
Sub main() Dim moto, saki As Range: Dim Base, FileName As String Set moto = Range("A3"): Set saki = Range("B3") If IsEmpty(moto) Or IsEmpty(saki) Then MsgBox "情報未入力": Exit Sub: End If If InStr(moto, ":\") <> 2 Then MsgBox "ファイル名はフルパスで": Exit Sub: End If If Not IsEmpty(saki.Offset(1, 0)) Then _ moto.AutoFill Destination:=moto.Resize(saki.End(xlDown).Row - 2, 1) If InStr(Range("A1"), ":\") <> 2 Then Range("A1") = Left(moto, InStrRev(moto, "\")) Base = Range("A1") Do While (Not IsEmpty(moto)) moto.Value = Left(moto, InStrRev(moto, ".")) & Mid(saki, InStrRev(saki, ".") + 1) FileName = Replace(Base & Mid(saki, InStr(saki, ":\") + 1), "\\", "\")
Call idou(moto, FileName) Set moto = moto.Offset(1, 0): Set saki = saki.Offset(1, 0): Loop Set moto = Nothing: Set saki = Nothing End Sub Sub idou(moto, FileName) Dim fso As Object: Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") If fso.FileExists(FileName) Or Not fso.FileExists(moto) Then Exit Sub Call mkPath(fso.GetparentfolderName(FileName)) fso.MoveFile moto, FileName: Set fso = Nothing End Sub Sub mkPath(Path) Dim fso As Object: Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") If fso.FolderExists(Path) Then Exit Sub Call mkPath(fso.GetparentfolderName(Path)) fso.CreateFolder Path: Set fso = Nothing End Sub
これで基準フォルダ下にツリー構造再現されて移動するはず あんまりテストできてないけど、一応試した限りはうまくいった あとは指定フォルダ以下だけツリー再現とか、 書庫名のフォルダだけ作るとかかな・・・
>>62 Paper Plain xUI(PPX)というファイラがあるんだけど、これAtPictureのパスリストのファイルを仮想フォルダとして開ける。
c:\hoge\fuga.7z\poe\piro.jpgとかも問題なく扱える。
PPXにスクリプト機能を追加してVBS等のスクリプトを書けば、
AtPictureでリスト出力→PPXでリスト開いて全選択→コンテキストメニューなりでスクリプト実行
とかで処理できると思う。
注意として、両ソフトの仕様の一部が偶然重なった結果なので互換性云々とかはないです。
実際にPPXでリストを上書きするような操作をするとAtPictureで扱えないPPX仕様になっちゃいます。
ちなみにこの板に専用スレがあります。
画像リストの並びを、自動でOSのエクスプローラーと同じにしたいのですが可能ですか?
[表示]メニューの中に「ファイル名昇順でリストアップ」ってのがあるから、それにチェックを入れる ファイル名以外での自動ソートはできないはず XPのエクスプローラと同じソート順にしたい場合はiniファイルでの設定が要る [Thumbnail]セクションのSortLikeXPを1に
>>71 名前順に自動で並びました
該当項目には、触ってないのにチェックが入ってました
なので一度外して再起動後にチェック入れたら適用されました
ありがとうございました
更新日時で並んでほしいねえ まあ手動で並び替えるけど
属性ビューで属性名変更するとパレット側も属性名変更しないといけないので連動して名前変わって欲しいです
タグ付けているといろんな属性に目覚めすぎて困ってしまう
自分は逆に画像まとめスレなんかで 「あー、俺のライブラリもそういう分類作っておけばよかったー」ってパターンが多い 「逆光」とか「たくし上げでシャツが見えてる」とか
ユニコードのファイル名に対応してないorz AnkPixivToolsで落とした絵にユニコードファイル名がつくことが多いのに リネームするしかないか
AtPictureのように扱いやすくて、動画も管理できるソフト誰か知りませんか?
俺なんか「生おろししょうが」を「筆おろししようか」に幻視したぞ? それに比べればまだマシだろ
>>76 「逆光」てカメラマンか絵師かな
黒や白や彩度の割合が高い順にソートなどできるようになるとおもしろいね
前にsusieプラグインで動画対応させようと試したけど重すぎてちょっと実用的じゃなかった 一度動画から生成した画像をキャッシュして再利用してくれるようなプラグインがあればいいんだけど ユニコードは次期バージョンで対応予定らしいからそれに期待
atpicture自体がサムネキャッシュするじゃん?とaxffmpeg.spiで試してみたら、たしかに遅い 改めてhistory確認したが、spi経由画像のサムネキャッシュは将来目標だったか
AtPictureのように扱いやすくて、動画も管理できるソフト誰か知りませんか?
少し緩やかになったら開発中止とか バージョンアップ中毒者かよ フリーソフト業界なんて年単位はザラだろ
急にシフトキーの入力受け付けなくなったんだけど 何これこういう不具合ってよくあるの? インストールし直しとかになったら属性ビューと属性マップだけでも保存したい…
属性ビューの復元をするソフトはサイトにあるよ キーマップはkeymap.xmlのバックアップを取っておけばいい でも、シフトキーの入力受け付けないってのは他にキー入力をインターセプトするソフト入れてないか調べた方がいいんじゃない?
>>90 解決はしてないけど原因は発覚しました。
色々試してみたら自分の使ってるロジクールのK270ってキーボードは
Shift+テンキーに方向キーやHome、Endボタンを割り振ってて
コイツが俺の快適タグつけライフを邪魔しやがってくれているようです。
ほんとだーーー!? わざわざNumLockする必要なかったんだな まあ普通に矢印キー使うが
>>92 おおぅ… 脳タリンであることを晒してしまった…失礼しました。
Shift+数字キーはテンキー使わずに1段目の数字キー使えってことですね
解決しました。
最近話題ないね。 もうみんな満足してるのかな? 俺は画像管理をAtPictureに任せようとしてるんだけど、画像を保存する度に起動するのが面倒で、ついついマイピクチャに画像を貯めこんでしまう。 保存すると同時にサクッとタグ付けする方法はないもんか。 今考えてるのは、画像保存時に任意のフォルダに保存するFirefoxアドオンかなんかを導入して、とりあえずジャンル程度の大まかなフォルダに保存する。 んである程度溜まったらAtPictureにまとめて取り込むってのが一番楽かなあ。 みんなはどんな風に使ってるの?
素朴な質問で申し訳ないんだが、これで属性付けするとMD5変わっちゃう? 変わっちゃうなら、重複画像チェックするときに困りそうなんだが
そんなわけはない 自分でデータベース持ってるから安心しろ 安心できない面もあるけど
タグの親子関係を設定したくなるね 子タグをつけると自動的に親タグも設定されるとか 「縞パン」のタグつけると「下着」のタグも自動で付随される的な
画像リストでファイルサイズや縦横幅サイズの表示も可能な詳細表示が欲しいです よろしくお願いします
>>104 ステータスバー(一番下)に表示されとるぞ
>>105 ありがとう
できれば詳細表示がある方が素早くファイル仕分けたり出来るかなと思いまして
スマートビューの無視条件で空白含む属性用に正規表現での指定が欲しい
リストから1クリックで画像表示可能に変更したら凄く楽になった
指定したタグを入力した時だけ次の画像へ移れないかな
パレットの右クリックメニューで画像をリストから消去から 全てを含むもの以外か一つも含まないを選んだ時なんですが 画像リストの全画像が除外対象になるような場合に 画像リストが空になるはずが全部残ったままの状態になるみたいです
画像複製ユーティリティでもインポート時みたいに重複省いてコピーしたいです。 バックアップ機能として使いやすくなると思います。
ファイル名で検索できないのって不便だと思うんだけど・・・。 みんなは実用上問題ないの? それともファイル名には一切頼らないのかな。 でもイラストや写真の「タイトル」とか、属性を作るほどじゃないが検索に使いそうなデータってどうすればいいんだろ。 コメントに入力するとか? でも サムネイル表示した時、画像と共に表示されるのも、ソートに使うのもファイル名だしなぁ。 なんかチグハグな感じがするんだが。
個人的には総合検索というか、ファイル名・属性・コメントのいずれかにキーワードが含まれていたらヒットするというような検索がほしい。
そういえばエロ動画管理に使ってるアプリがそんな感じだ
属性のみの検索って意味あるんだろうか。 属性ビューの絞り込みにしか使えない気がする。 それなら属性ビューの最上段にでも検索窓付けた方がスマートだ。
属性自体の検索の話か属性を含む画像の話か分からんけど 前者なら属性の総数が膨大になってきた時には現状を確認する為に使えるし 後者なら属性名を海(風景)とか山(風景)とかにしておけば 「風景」で検索して風景に関係する画像だけ一覧に出来る もちろん風景という単独属性を作っておけば解決できる話でもあるけど そこらへんはいろんな管理の仕方があってもいいんじゃないか
いやそうだけど、これはそこでいう風景という属性を作っておく人向けのソフトなんだと思うぞ
無論そのとおりだが、属性だけを対象に抽出するなら、属性ビューから目的の属性をダブルクリックするのと対して変わらんと思うぞ。
>>121 の言う様に海(風景)とか山(風景)とかタグ付けした上で「風景」で検索するというやり方もあるけど…。
それって「こういう風に検索するはずだから、こういうタグにしておかないと」という感じの想定が大事になる気がする。
何が言いたいのか全くわからん 例えば属性以外の何かをDBから検索できるようにするって事は、その何かは属性として扱う事と同義なんだが… ついでにAND、OR、NOT検索が使えるよ? 海と山で言えば、予め風景という属性をつけてもいいし、必要な時に山または海の属性で検索するこもできる
タグでの管理ってのは、まずタグを付けまくるところから始まるんだと思う その上で、ひとつのタグで検索するのではなく、複数のタグをキーにして絞り込んでいくものじゃないかな タグは付け漏れることもあるし、全体が同じポリシーでタグ付けされるわけでもないから、厳密な運用にはあまり向かない ピンポイントのピックアップというよりは、「こんな感じ」という抽象的なリクエストに応える画像を探す感じの使い方が向いてるはず もし一対一でリクエストに結果が返ってくる動作を望むなら、コメントに概要を詳しく記述しておいた方がいいと思う 画像を検索するにしてもタグでの絞り込みとは管理・運用の思想そのものが違うし、 だからこのソフトでも、コメント検索はまた別個に行うようになってるんじゃないかなと思う
画像を移動させてインポートしながら使ってたんだけど、移動中にAtPictureが落ちて、それ以降起動してもdBを読み込めなくなってしまった…。
一応エラーログ
http://www1.axfc.net/uploader/so/2908062 復旧作業したいんだけど
adb2picsv.exeを起動しても
「属性DBの関連付けに失敗しました」としか表示されない。
これはもうダメなのか・・・?
なんかインポート中にエラーが出ると高確率でDBが壊れる気がするな
もう4年ほど使ってるけど、実はインポートのメリットがよく分からない… フォルダを一括するにしても画像複製ユーティリティで十分じゃない?
フォルダ同期のソフトやサービス使えば、Web上とかローカルのストレージとかに簡単にバックアップ取れるのは利点だよ 本来はリムーバブルメディアとかに入れて環境問わず使うための機能だったんだと思うけど
インポート絡みで結構DB破損が報告されてるような気がするから、まだインポートしてないならしないまま運用すればいいかと。 インポートしちゃってる人は、毎日作業前と作業後にDBフォルダの差分バックアップぐらいは取ったほうがいいw
AtPicture使う上でパスの固定は必須に近い ならインポートしとけばその心配はあまり考えなくていいって理由で俺はインポートにしてるな
久しぶりにエラー落ちしたのでlogを。
at_picture.iniが狂ったみたいで一旦消して新しいのを作ったら起動するようになった。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2909990 pass:atpic
パスから属性を生成するプラグイン(Ex)にて、動的に階層化して振り分ける機能が(無ければ)欲しい 例えば、[12]\d{7} とかで生成した日付っぽい属性を整理しようとした場合、 同じ正規表現でカテゴリパスだけ変えたものをたくさん用意するのも手動で振り分けるのもどちらもつらいので
リネーム機能がほしいです WhiteBrowserで名前変更してて思いつきました
>>136 !!!!!
ありがとう!右クリメニューで無かったからてっきり出来ないものだと思い込んでしまって・・・
コンテキストメニューにも名前の変更項目をおねがいします
あれ。メニューにはなかったのか 確かにあったほうがわかりやすいっちゃわかりやすい
画像パネルで右クリするとあるね 画像リストで右クリすると無いね
>>128 インポートでエラーが出るやつは、まずインポート前に画像ファイルのファイル名のチェックぐらいはした方がいい。
ロングネームや、禁止文字が含まれた名前のファイルをインポートしようとするとDBが壊れるから。
>>140 Windowsが認識できないファイル名を抽出とかどうやればいいんだ。
ほとんどのソフトは読み込めないだろうが。
>>141 Windowsが認識できないんじゃない
Unicodeに未対応なソフトが、正常に扱えないだけ
対応してるソフトでは問題ない
Unicode対応+SQLite版でないかな
WhiteBrowserもUnicode未対応なんだよなぁ
Unicode、ロングパス、SQLどれも次期Verで対応するつもりって言ってたよ 未だ仕様も固まってない気がするがw
SQLiteになったらえろい人が補助プログラムとか互換ソフトとか作ってくれるんです?
画像管理系のソフトは大体更新止まってるしねえ。 ひょっとして世間では画像整理はフォルダ分けで十分なのかしら。
俺的には、このソフトがないとどうしようもないくらいに頼り切ってる
ある程度リネームしてから、ファイラー等のパス管理用とこいつのインポート用と別々に 保存してるから完全な依存はしてない が、フォルダ管理用に保存した方がHDDの肥やしと化す程度には頼ってるよ
qha氏のpicdbを入手しようとしたけど「File not Found」となっており手に入りませんでした。 検索したけど落ちていない様子です。 最近落ちたのでしょうか?
シーゲンゴとかジャバゲンゴってあんまり言わなくなったね
左のフォルダビュー・お気に入りビューで、並び方を変えられると俺得です
画像リストじゃなくて画像ビューの右クリックメニューにもプロパティ表示の項目があるといい いつも間違って画像ビューの方で右クリックしちゃう
最近画像リストが全部表示されるのに時間がかかる気がしてたら、 Thumbnail.dbが1.00GBぴったりでどうやら止まってるっぽい iniに書いてあるパスが間違ってないことは確認済み Windows7HP64 ファイルシステムはNTFS 他の人どうですか?
ファイル名は変えてるけど全く問題なく増え続けてるぞ
win7の32bitでNTFSだけど今7.09GBで問題なくサイズ増えてた んで速度計ってみたら サムネDBなし=300ファイル約10秒 サムネDBあり=300ファイル約9秒 言われてみると以前はもっと表示速かった気がしなくもないけど どうなんだろうこれ
サムネ作る時間よりパス読み込む時間がかかっているのでは
サムネDBについてです。 サムネDB登録後に画像に手が加えられる(回転やEXIFの変更など)と、 AtPictureがサムネDBを利用せずに画像を読み込むため遅くなるようです。 1.00GBで止まってたのは偶然でした。 今回の件で、サムネDBに強制上書きするオプションか、 サムネDBを閲覧したり不要パスを削除したりするツールがあればいいなと思いました。
DB破損を何度か経験してから、ローカルに一個の巨大なDB抱えるのはリスクばかりだと思うようになった で、大体の分類ごとにDB分けることにしたんだけど、実用上はこれで十分かもしれない 最初に属性付けたら、適度なところで大分類ごとにadb2picsvで属性を出力 そしたらそれを各DBに読み込ませて、使い終わったCSVはバックアップとしてウェブストレージに放り込んでおく 画像見るときは見たい分野のDB持ったAtPictureを起動する コマンドラインランチャ使ってると、巨大DBから大分類で属性検索するのも、 分野ごとのDBのAtPicture起動するのも使用感は大差ないんだよね リストアップの待ち時間が大幅に短くなる分、この運用の方がなんか楽
外部ビューア側にaxpdf ver.1.15入れると外部ビューアで閲覧が一切使えなくなる(リストにPDFが入っていない場合でも) ver.1.13まで落とすとリストにPDFが入っていなければ使えるようになる
Q. 属性を維持したまま画像を別フォルダに移動するにはどうすればいいの? A. →移動したファイルをat_pictureで再びリストアップ。 これが困難だから情報を付けたまま移動出来るのが理想何だけど やっぱり無理?
だから本当はOS側でタグ機能実装してくれるのが理想なんだよな WinFSよ・・・
最近このソフト知って、Picasa3から移行しようと思ったんだけど、 Picasa3だと『picasa2list.exe』で属性(タグ)のコンバート出来ないんだね。 結局自分でコンバートツール作ったよ。
>>168 そもそも、リストアップするのが困難な理由が分からん
画像が数十万とかになったら時間かかりすぎて容易ではないな 前に別のドライブに全画像を移動させたけど半日ぐらいかかった気がするわ
>>176 >>177 自分の環境で動いただけだから、他の人の環境で動く保障は全くないけどそれでもいいなら。
あと、作りかけで飽きたから未完成。
一応、画像1枚にタグ10〜20個ぐらい付けた約4000件のデータで流したら大体コンバート出来たよ。
(ただし数件、タグが文字化けしてた)
うpするオンラインストレージとかは探してる中。。。
>>176 >>177 あと言い忘れたけど、エクセルで作ってるから、エクセルないと動かない
Picasaから本格的に乗り換えるだけのメリットあるか?これ
起動が早いから資料探しに欠かせない Picasaはフォルダ登録限定して顔認証も外しているのに裏でいつもゴリゴリ何かしてCPU無駄遣いしている Google系のソフトはあまり起動するのが嫌
これがなくてもPicasaは切ってたからなあ Picasaユーザが乗り換えるメリットはないかもよ
>>176 >>177 dropbox.com/s/zkf8v61o5qjzhr2/at_Picasa.zip
pixivみたいに原作名・二次創作者名・キャラクター名あたりをwebクラウド上で共有できるような機能があれば資料管理としては最高のソフトになると思う 二次絵に限った使い方だろうけど、共有タグによっては別ジャンルでも使えそう
客観的なデータは管理する上でも1つの目安になる danbooruから引っ張ってくると英語になっちゃうからなあ 変換辞書でも作ればいいのかな?
プログラミングには詳しくないけどこのソフト上から画像へのパス取って検索サイトなりで探してついてるタグを自動でatpicture上に落とし込む みたいな方法もやろうと思えば自動化できんのかね
danbooru API使ってデータを引っ張ってきてタグ表示できるソフト自分で作って使ってるけど便利だよ。
>>191 まずは
>>184 さんにお礼を言え
>>184 エクセルもってないんだすまんありがとう。
>>191 個人的な趣味で作っているものなのでうpするつもりはありません。
UIは何かの参考になるかもしれないのでスクショをうpしておきます。
くっそ本格的じゃん そこまでなると逆に公開しにくいか
>>194 は人類の財産を秘匿するクズ
知識は共有してこそのもの
自分だけで独占するな守銭奴
思った以上に本気ツールっていうか単独でスレ作れるレベルじゃねーか
>>194 e09010c~~のWF画像の詳細plz
>>201 は人類の財産を秘匿するクズ
知識は共有してこそのもの
自分だけで独占するな守銭奴
AtPictureと互換性があるけどバグだらけでDB破壊が頻繁、とかなら公開したくない気持ちもわかるなあ (憶測だけでモノ言ってるから194さんは気にしないでくれ
うpしたら神になれるのに(致命的なバグが無ければ)
>>201 ありがとう!!!
エロゲが何かの1枚かと思ったらpixivか…上手すぎ
公開したらサポートやらなんやらで大変になりそうだからねえ 公開したくないというのもわかる
途中でブン投げてるツール作者何か山ほどいるから無問題 ソース公開して放置すれば引継ぎも現る可能性
画像が200万jpgくらいあるんだけど実用的に使える? 1ファイルあたり数KB〜13GBに固めたzipで4万くらいある
>>210 表紙と特にお気に入り画像を少しだけ登録して全部登録しない方がいい
後からzipやフォルダを画像から呼び出せるので。そういう方法なら何千万の画像でも管理できる。
1つのタグに1万も超えるとリストアップが遅くなるからタグは細分化した方がいい。
30万も超えるとデータベースが重くなって終了時に時間がかかったりする(再起動したい時にまたされる)
ソフト内に数十万もの画像取り込みはやめた方がいいと思う。
変わった事しようとするとDB破損起きる事があるのでDBバックアップはこまめにする事。
これはメモリ4GB2コアの5年前のPCでの感想、最新PCならどうかはわからない。
Picasaでも100万画像が限界らしいから200万もサクサク扱えるソフトあるなら逆に教えてほしい
>>211 具体的にありがとう
PCスペック同じで笑った。新しいの欲しいよね
・1DBあたり10万以下の登録数
・1タグあたり1万以下の割当
くらいがAtPictureで実用的な範囲という事だね
自作Unicode版ホワブラもどきでフォルダ構造で動画像管理してるけど
実験でSSD+SQLiteで130万レコード(DBサイズが1GB程)だと部分一致検索で数秒かかるから
1DBあたり100万くらいが実用的な範囲で限界なのかも
>>212 人によるけど50万くらいなら許容範囲だと思うよ、まあ一気に登録するのは止めた方がいい
>ソフト内に数十万もの画像取り込みはやめた方がいいと思う。
これは画像コピーしてAtPictureフォルダ内に取り込む機能の事ね、これやっちゃうと登録画像先のフォルダを参照したりしにくくなる。
バックアップ用に別DB作ってそちらに取り込むならいいと思うけど。
>>194 が一向に上げないみたいだからこのスレ閉じるわ
さいなら〜ノシ
俺も去るわ出し惜しみするだけしかいないスレに用は無いノシ
おお!ノシが全角になってる! これはIDがたまたまかぶった別人と言わざるを得ない
集合住宅で共同アンテナだとしばしばそういうことがあったりなかったりするらしいね。
日付変わった後も数分はID同じ事あるのに恥ずかしいやつだ
>>214 >>216 勢い1もないスレの同じ日にたまたま同じAPから書き込んでる人が偶然二人もいたんならしょうがないな・・・
ちょっと待て。 偶々同じ家に住んでいて、偶々同じ性癖を持った兄弟が別々のPCでアクセスしてただけかも知れんw
画像のデータベースソフトで使い物になるのってAtPictureしかないからなあ。(PICASAはタグ入力関連と外部ソフト連携がダメダメ) これでDBがもうちょっと安定してくれればいいんだが。 ファイル名に機種依存文字が入っていると高確率でDB破壊されるんで怖くて登録できんw
皆でdanbooru API使ってデータを引っ張ってきてタグ表示できるソフト作って
>>190 を見返そうぜ
で、どうやるの?
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.158
746 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/08(金) 11:48:49.45 ID:LOtAtlqQ0
こんな風に動画の上下左右に同じ動画の画面を3Dにして表示出来る
動画プレイヤーはありませんか?vista32
これはwww.live.nicovideoのnsenという内部プレイヤーの機能です
画像ファイル属性管理ソフト AtPicture Part 5
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/08(金) 12:32:38.38 ID:LOtAtlqQ0
>>194 が一向に上げないみたいだからこのスレ閉じるわ
さいなら〜ノシ
動画再生ソフト Part24
211 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/11(月) 04:20:50.60 ID:xnDS9w630
>>206 画像消えてた
こんな風に動画の上下左右に同じ動画の画面を3Dにして表示出来る
動画プレイヤーはありませんか?vista32
これはwww.live.nicovideoのnsenという内部プレイヤーの機能です
画像ファイル属性管理ソフト AtPicture Part 5
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/11(月) 11:52:36.72 ID:xnDS9w630
皆でdanbooru API使ってデータを引っ張ってきてタグ表示できるソフト作って
>>190 を見返そうぜ
で、どうやるの?
どうして去らないんだろう 去るって言ったのに スレ閉じるって行ったのに
いくつか教えてくれ GIFアニメって動いてる? ifGIF2.spi は動かんねやけど…
spi無しで動いてるよ spiは、内部で1枚のビットマップに変換されるはずだから、アニメ表現は無理なはず
デフォならGIFはプレビュー画面で動く サムネイルでは動かないけど。 SPI格納フォルダからGIF系のプラグインを捨てるか、 at_picture.exeと同じフォルダ内に必要なプラグインだけ突っ込むといいんじゃない
>>238 >>239 あ、あざっす…
spi 無しで動くとは盲点でした…正直、目から鱗です
iniファイル書き換えて、spiも捨てて解決しました
迅速な回答ありがとうございました><
>>237 ,238,239
横からありがとう
動かないものと諦めていた、これは素晴らしい
>>242 【種 別】シェアウェア 【1ライセンスの料金】 ¥750 ライセンス未登録(評価モード)時は下記の機能制限があります。 ・管理(追加)可能画像枚数が合計で512枚まで ・PDFからの画像インポート機能が使えません ・ZIP等アーカイブからの画像インポート機能が使えません ・ゴミ箱機能が使えません ・内部プログラムによる編集機能(※)が使えません 512枚・・・まともに大量画像扱えるのかどうか確認すらできないじゃない >>242 よくもまあ
>>194 の後にドヤ顔で出してこれたなあ
あまりのショボさに怒りがこみ上げて来るぜ
iTunesの画像管理版みたいなの欲しいな スマートプレイリストのような機能で指定した条件の画像を 逐次リストにしてくれる感じ
>>194 のソフトは自分でしか使わないのになんでメニューバーにヘルプがあるのか
俺も自分用ソフトのエラーダイアログ丁寧に書いたりするし
バージョン番号を表示する為だけにヘルプ作るとかよくあるよな
VisualStudioとかの開発ツールにテンプレート設定みたいな機能があるから それ使ったとかじゃない
danboulから何かパクって来てソフト作るってどうやるんだよ
>>251 スクリプトか何かで
HTTPでアクセスして、HTML/JSON/XMLからタグの文字列抽出して、CSVに出力
属性右クリで「枚数指定してランダムリストアップ」の機能欲しいな
画像読み込み時にエラーが出ると高確率でDBが破壊される。 at_pictureのDBが破損すると復旧にかなりの時間が取られるので、みんな定期的なバックアップを取りながら使ってると思うんだけど、効率のいいバックアップの仕方を教えておくれ。 今はフォルダごとコピーしてるんだけど、画像が増えてくるとコピーに時間がかかってしょうがない。
効率的かどうかはわからないけど、寝る前に BunBuckupで高速ファイルチェックを使ってバックアップとって自動でスリープになるようにしてる 5万枚くらいしか管理してないけど、ここ2年ほど壊れなくなった 昔はしょっちゅう壊れたので不思議 何か決定的な条件というか何かがあるんだろうか
気が向いたときにrarで日付書いて圧縮しておく DBフォルダ圧縮しないと1GBくらいある
やっぱBunBuckupでバックアップしてる人多いんだな
>>254 取り急ぎ、
属性によるリストアップ時に、リストアップ確認ダイアログを強制的に表示する隠し機能
を追加しました。
とりあえあず、これで要求機能は満たされると思いますんで、試してみて下さい。
>>259 更新乙です!254じゃないけど
AttListUp数値低くすると毎回確認できて便利ですね
アスペクト比から属性を生成するプラグインを使って 横長、大体正方形、縦長 の属性を自動生成したいんだが うまく行かん 入力数字と不等号の使い方のコツを教えて下さい
更新乙です
>>262 横幅:高さ > 1:1(横長)とその逆で満足に使ってるから、上手くいかないのがよく分からない…
ちなみに↑だと1:1の画像には縦横どっちも付く
>>263 とりあえず
>>2 の9氏のリンクにあるSortを使ってみては
残念ながら起動中はできない
うーん、compが使いこなせない 「oreno」って入力すれば 「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」と「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」と「俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している」が 候補に表示されたりするの? タグの頭が漢字だと候補を表示してくれない Google IMEじゃダメとかある?
俺はGoogle日本語入力とかだとどう設定いじっても駄目だったからatpictureだけMS-IMEに切り替えてる
IHDBのデータ使うってどうやりゃ良いんだ? 取り合えずライセンス取得してdetail.datまでは入手したけど、csvじゃないと扱えないよな? iniファイルで「;detail.csv」のセミコロン除くと出力してくれるんか? あと一時間半も待たないと試せない… それとも変換ツールでもあるんか?
馬鹿な質問してごめんな とりあえず設定書き換えて時間あけて取得しなおしたら取得したの変換してくれたわ だけど今度は読み込みで9055ぐらいで何回やっても詰まるだわ 前スレで正規表現で置き換えれば良いって書かれてたからやろうとしたんだけど ("",".*","【IHDB登録情報】)([^"]*)(")([^,]*)(","IHDB登録済みデータ") でマッチしてくれないです。なんででしょうか・・・ 置き換えるのってpi_detail.csvでいいんですよね?
すいません 連投で自己レスになりますが前スレの方法でそのままで無事に解決できました 検索に引っかからないのは notepad++ の正規表現の検索では改行に対応できないのが原因でした これは最新版のを使ったら無事できるようになりましたが、それでも置換えがスムーズにいかなくて結局ダメでした やむなく k2editor をダウンロードして手順通りにやったら何事もなく最後まで読み取れるようになりました スレ汚し申し訳ありませんでした…
エディターによって仕様が違ってちょっと焦ることはある
なんか読もうとすると固まるGIFがあるなと思ってたが
ふとspi掃除したらフツーに読み込んだ
>>238 の時点で気づけ俺
今までまったく意識してなかったけど カテゴリを選択してその下に登録されてるタグを一斉表示、みたいな方法ってできなかったんだな
カテゴリ内の属性を選択→画像をリストアップ→いずれかを含む 手順は多いけどこれでいけるはず。 本体の機能だけでスライドショーが出来れば嬉しいのだが…
画面レイアウト変えられるようになる日は来るのだろうか
これ属性つけた後に手動で画像動かすと属性また付け直しになるんか? 属性維持したまま移動ってできんのか?
>>275 一回ハッシュチェックをしてから移動する。
>>276 マジですんません
手順教えてください
画像右クリックするとハッシュチェックが有ることがわかりました。
流れとして
属性を付ける→ハッシュチェック→手動で移動
という風にして移動先のフォルダを開いて確認したところ属性が外れていました…
>>277 ああごめん、移動先でもハッシュチェックしてね。
PCを移し替える時はどうすんるだ? ハッシュだけじゃなくて属性情報も写さないといけなくなるんじゃないか?
>>280 配布ページにある関連ツール adb2picsv.exe で、CSVファイルとして書き出す
出力したCSVを移動先のAtPictureでインポート
移動先で各画像をハッシュチェック
メニューの[プログラムから開く]時に起動オプションとか付けたいんだけど出来たっけ?
>>283 ありがとう。ワンクッション挟む方向でやってみます
>>280 AtPictureのフォルダそのまま移動でも問題ないと思う
>>286 そういえばインストール必要ないから
そういう手もあるんですね。
参考になります。
使っててちょっとわからなかったなった疑問点を箇条書します。 ・差分画像や画質やサイズを落としたりするとハッシュって変わるのか? ・重複画像を特定のフォルダ内のみ削除は可能か? ・画像左上RとHってなに?
再びすみません AtPicture内で画像の移動方法 例えばAという属性を持つ画像をまとめて別のフォルダに移動する方法を教えて下さい 重複ファイルの選別 ハッシュが同一もしくは近しいものをピックアップや選別することは可能かどうか
>>290 > AtPicture内で画像の移動方法
>>2 にある9氏のDrag_v021を使えば可能。もしくは画像複製ユーティリティでコピーして移動。
> 重複ファイルの選別
ハッシュはファイルの内容が違えば全く別のものになるので近いものを選別というのはできないと思う。
完全な重複をチェックしたい場合はAtPictureの編集→重複検索から削除してください。
>>291 ほんとにありがとうございます。
>>2 にある9氏のDrag_v021を試してみました。
ダウンロードはできたのですが、設定が私には手順がよくわからなかったです。
元データはそのままにコピーしたほうがいいのかもしれませんね。
重複ファイルの設定はよくわかりました。
>>292 AtPictureでサムネイルを右クリック、選択画像のパスリストを開くかリストアップ画像のパスリストを開くからプログラムの選択をしてOLEDrag.exeを指定して使う。
>>293 ありがとうございます。
設定することができました。
このハッシュデータって共有ってできないの? 複数人で同時に別々のタグの設定をしてそれらを共有するって感じ タグの名称が違っても(果物・フルーツとか)同一化すれば凄い楽になると思うんだけど
>>295 その話は何度か出てるんだが、
A:共有したら楽じゃね?
B:じゃあまず誰が晒すよ?
C:言い出しっぺの法則 > A
…………
という流れを繰り返している。
>>296 ちなみに晒す方法教えてください。
ネットでどうこうじゃなくてローカルグループで使用したいんです。
俺はほとんどのファイルがpixivから集めた物で、pixivのタグをそのまま属性として使ってるからDB晒しても特に住人の利益はないなあ。 それに性癖がばれると色々まずい。
>>299 つ
>>281 ずいぶん昔にIHDBのデータ取り込んでみたけど、2〜3個しか一致しなくてガッカリした記憶がある
1バイトでも異なれば別ファイルの扱いになるから、画像の入手場所が同じ人同士とかじゃないと、共有の意味無いかもしれない
>>300 「pixivのタグをそのまま属性」なら逆に需要ありそう
タグ集めにpixivクロールしたら数週間アク禁くらったよ俺w
CalcHashWithRegister=0がデフォルトなのが以前から不思議だ 初めて使う人でハッシュチェックなにそれって人も、iniファイルには一度目を通したほうがいいと思う あと、「格納カテゴリを展開」での選択状態はShiftクリック選択の起点にできないみたい?
HierarchicalResisterDateもデフォルトで有効にして欲しかった 今更気がついたけど後の祭りですわ
なんか無効例外ってエラーが出まくって特定の属性開こうとすると動かせない状態になる 解決方法ある? エラーのログの一部 モジュール:C:\その他のプログラム\Atpicture\at_picture.exe 例外エラーがスレッド 000019A0H で発生しました。 例外エラーコード:C0000025H 例外エラーの種類:無効例外 レジスタダンプ; CS:EIP = 0023:77630864 EAX = 0017BB44, EBX = 0018FF78, ECX = 00000000, EDX = 0000CF70 ESI = 0017BBC0, EDI = 00000000, EBP = 0017BBA8, ESP = 0017BB38 DS = 002B, ES = 002B, FS = 0053, GS = 002B, SS = 002B
エラー対処法って何かありますか?
多分
>>305 とおんなじようなエラーです
インポートってどういうこと? 画像をAtpictureに取り込んで使いやすくするってこと?
誰かへのレスか?質問か? 普通に考えたらタグ引き継ぎじゃないの ハッシュと関連付けて
305はDB破損?とりあえず生きてるうちにcsv出しとけ 属性削除して再ハッシュチェックかなあ インポートの利点ってなんだっけ
画像とAtpictureをSDカードにいれてポータブルに持ち運べるとかだったような
一々どのフォルダに振り分けるべきか悩まなくて済むのが利点だったような
このソフト機能的には素晴らしいけど3回に1回くらいのペースでdbがぶっ壊れるよな それに最近気づいたが画像を移動、削除、名前変更等もしたことないのに無効なパスが発生しているって謎現象もある 上にあったdbの破損だけど、エラーの出た画像をもう一度ハッシュチェックすることで治る場合があった ソフト自体はガチでいい物だと思うからいずれ完成したものを使ってみたい
インストールしてすぐdb破損しちゃったんじゃないだろうか? 属性のエクスポートやCSV書き出しをやると 破損してるとこでエラー出て止まるから、 エラー起きないとこだけなんとかバックアップとって 再インストールが吉な気がする あとは、HDDで大量画像いじり倒したりするとよくエラー出たな RAMDISKやSSDにしてからは1000回くらい使ってると思うが破損発生してない
インストールはもう4回はやり直した DLのとこからな HDDとSSDってそんなに差があるのか
>>316 まじかー。じゃあ壊れてるのが原因で壊れる、とかじゃあないんだな…
うん、具体的な枚数は覚えてないけど
数百枚? 数千枚? 単位でごりごり属性付け外ししたり
ハッシュチェックしたりってやると
HDDの頃はけっこうな頻度でエラー出てたね
にしても3回に1回はすごいペースな気がする
画像置いてるドライブとAtPicture置くドライブを分けてみるとかどうかな
あかん、またエラー出た もうダメかもな 1時間以上の努力が一瞬で無駄になるってほんと空虚な気持ちになるよな
うちじゃそんなエラーは出ないぞ データベースがぶっ壊れてるんじゃないか? adb2picsv.exeでデータベースの内容を退避してから データベース全削除して データベース作成しなおしてみ
>>317 本体はCドライブ 画像はDドライブ
Dドライブでも起動してみたがエラー出た
逆は容量の都合上無理です
もう一度だけ頑張ってみるよ
そもそも俺の使い方が悪いのだろうか
PCWindows7 64bit 8GB
総画像数58471
タグ数37
主に一度に30枚ほどのまとめてタグ付けなどを行う
画像移動などのパス変更なし
単純に画像数が多いのが原因だろうか?
半年くらい使ってるけど一度もDB壊れたこと無いなあ。 壊れた時ってどういう状態になるの?
>>321 >>305 みたいな感じ
エラーメッセージが出てエラーログを報告すると製作者から有効な回答が得られるかもと言う感じの内容が出て
はいを選ぶとログ保存になる※一つエラーが出るとその後ずっとエラーっぽい
いいえを選ぶとループ
キャンセルを選ぶと今回起動して今まで入力したタグの消滅
少しタグ付けたら一度終了して再度立ち上げるとタグの消滅を防げるが非常に面倒
>>322 それなら一回だけあったわ。
とりあえずCtrl+Sでこまめに保存しながら使ったらどうだろ?
>>320 >単純に画像数が多いのが原因だろうか?
うちは画像数30万くらいでAtPicture使ってるからそれはない
>>323 試してみる
>>324 羨ましい
今までの写真全部含めると10万枚はいくから困ってた
少し自身が持てる
回数は減った気がするがやはりエラーが発生する 参考までに皆の使い方を教えて欲しい 仮に1つのフォルダに30〜50枚の画像が入っていて それ全体に同じ共通のタグを付け さらに個別にタグを付けて終了するまでの手順が知りたい ハッシュチェックや保存のタイミングみたいなのも参考にしたい
俺の経験だけどセキュリティソフトが原因でエラー頻発したというのはあった ウイルス扱いされたとかじゃなくてデータ更新でファイルのスキャンがかかって それが他の処理の邪魔をしたとかそういうのが原因のエラーだったんじゃないかと思ってる もし何かセキュリティソフト導入しているなら試しに一度切ってみてエラー起こるか確かめるのもありじゃないかな あるいはAtPictureのDBフォルダだけスキャン対象から除外するとか
書き忘れたけどそのとき使ってたセキュリティソフトはCOMODO
たまたまこのソフトがとことん相性悪かっただけなのかもしれない
>>326 エラー頻発してた頃は起動直後にタグ付けして保存で即エラーなんてのはあった
>>326 フォルダをAtPictureにぶちこむ
共通属性付与(設定によりここで自動でハッシュチェックがかかる)
個別属性つけて保存をしてから終了
DB破損で属性付け作業が無駄になるのが怖いから、途中でも適当に何度か保存してる
>>327 のと近いけど
DB書込が操作に追いついてない時に破損がよく出るような気がする
セキュリティソフトだけじゃなく常時HDDを監視するソフトが動いてるとか
あるいはHDDの書込速度が異様に低下してるとかないかな
俺は基本的にはac_from_path_ex.dllを使ってファイル名から属性を付けたあと終了時にだけCtrl+Sで保存してる。 一回の起動でに属性をつける枚数はだいたい数十枚くらい。 CalcHashWithRegisterは有効にすると速度が極端に遅くなるからオフにしてる。 エラーまでは行かないけどAtPictureは何かHDDアクセス時に不調になることがあるね。
ありがとうございます。 少し試してみます。 また後日連絡いたします
一個質問 画像リストの画像選択してShift+矢印キーを使うと画像ビューの画像が動いて画像の複数選択ができないのだけどこれって使用? 設定いじれば解決する問題なのでしょうか
同じく質問、というか作者さん、ここまだ見てるかな…? 属性を一つ指定して、その画像群からのランダムにピックアップって機能が欲しいんだけど 今の機能のままだとどうやったら実現出来るかな? 属性付与で画像のランキング付けているんだけど、 例えばAランク限定でランダムにピックアップってのがやりたいんだけども
>>333 これかな?
> AtPicture 更新履歴
>
>
> 2013/12/14 version 0.1.31.1
>
> ・属性によるリストアップ時に、リストアップ確認ダイアログを強制的に表示する隠し機能を追加
>
> やり方は、F4キーを押しながら属性によるリストアップ(or リストに追加)操作を行う。
>
> 因みに、通常はリストアップ数が既定値を超える場合に、
> リストアップ確認ダイアログを出すようになっており、
> その既定値は、INIファイル[PreAskBorder]セクションのAttListUpキーで変更可(デフォルトは1500)。
>
> この隠し機能により、リストアップ数が既定値に満たない場合でも、
> 「枚数指定してランダムリストアップ」等、リストアップ動作を指定する事ができる。
>>332 そういうエクスプローラーみたいな動作にする設定は
たぶん無かったと思うなあ
もしできるなら俺もやりたい
>>334 親切な人、有難う!
お陰でしたいことが実現出来ました、感激。
>>335 あの後色々やってみたら
Shift+矢印キーはダメだったが
Shift+クリックやCtrl+クリックは使えるみたい
Shift+クリック 選択されている画像からクリックした画像までを選択する(エクスプローラと同じ)
Ctrl+クリック 押したら選択が追加される もう一度押すと選択が解除されるから全部選択して一部除外するときにも使える
>>337 ここを見るときっと幸せになれる
項目いっぱいで一度に理解するのは無理だろうから
ざーっと見て気になったところだけでも
http://www9.atwiki.jp/juria/pages/93.html なんだろう… 特に理由もない、というかトイレに経って帰ってきたらエラー出てた 最近エラー減ってきてたのに… ワロス
>>340 なんか他人事とは思えない嫌な予感がするので
MEMTESTとかをオススメしておく
スマホは使ってるけどこのソフトと連携させるような使い方はしてない
このソフトにダメ文字の問題なんてあったっけ ユニコードでしか定義されてない文字が扱えないって事を言ってるならその通りだけど
Androidを使っている Winタブとか買ったらそっちでもこれ使えるのかなー とか妄想している
もしかして既出だったらスルーで構わないんだけど、Windowsのタスクバーの表示位置を左にしてる状態だと AtPictureの初回インストール作業がうまくいかないってのは俺だけでしょうか? 既存環境を汚したくなかったので、試しにもう一つ解凍して…と思っていたらどハマりしました 属性パレット、キーマップしか表示されず iniファイルを見たら、MainFrameの座標が-32000とか途方もない数字になっていて、手動で書き換えても反映されず Alt + Space でなんとか引っ張りだしてウィンドウサイズを変更してファイル読み込もうとしたらエラー落ち とりあえず対処法はタスクバーを左以外にするとおkっていう
>>347 やってみた。俺もそうなった。
Left、Top……から、HorSplitter1Ratio、HorSplitter2Ratioあたり
までの値が異常になってるんだな。
「HorSplitter0Ratio」あたりとかの値が inf になってない?
そのへんも直さないとダメっぽい。
自分で正常に起動するiniからLeft〜HorSplitter2Ratioをコピペするか、
Left=41
Top=23
Right=1162
Bottom=650
Maximized=0
BandInfo=1
VerSplitter0Ratio=0.1775200713648528
VerSplitter1Ratio=0.7839643652561247
HorSplitter0Ratio=0.1240157480314961
HorSplitter1Ratio=0.7775590551181102
HorSplitter2Ratio=0.5063291139240507
この値をコピペしてみてくれ。そうすればちゃんと起動するようになると思う。
検証サンクス どっからどこまで変更すれば良いのか、いっそ従来環境のiniファイルそのままコピーしようかとか、初回インストールだけタスクバーずらせば〜って考えてたけど、 修正範囲がはっきりして対応できるならそっちのが楽だな 最近はワイド画面以上が当たり前だから横方向への作業範囲が増えるけど、縦方向ってそんなに増えてないんだよな それを補う為にとタスクバーを上下以外に、じゃあ左にって使ってる 今回はタスクバー動かす前から使ってるから「起動できる」って分かってたけど、 新規ユーザーで左タスクバーの変態がいたら途方に暮れるかもね
自分もWin7でタスクバー左派だけど、前スレ
>>466-471 のおかげで解決したぜ
自分の場合初回に正しい位置で終了すれば治ったからiniファイルいじったことは無いけど
確かに周知はしておいた方がいいと思う
スマホの話が出たついでに、iPhoneで画像ダウンロードすると元の画像とハッシュ変えられてて類似画像の山に反省中
347の問題が修正されたバージョンが来てるね。 このスレをちゃんと見てくれている&開発が続いてるようで安心。
更新内容ピンポイントでワロタ 無事に起動できました
画像のインポートするとimportfilesにorgdirpathというコピー元フォルダの場所を記憶したファイルが出来ますが このコピー元のフォルダを簡単にat_pictureの画面から呼び出す方法無いですか? お気に入りだけ他のHDDへコピー(複製)してその他は元のHDDから呼び出ししたいのです 無ければ要望ということでよろしくお願いします。
具体的にやりたいことは、 インポートした画像を表示した時に、ビューやリストの右クリックメニューに「インポート前のコピー元フォルダをプログラムから開く」(at_pictureも含む) があると何処からインポートしてもすぐに元のフォルダ呼び出せて助かります
特定のカテゴリに入ってる属性はカテゴリに設定した背景色を使うように出来ないかな? ac_from_path_ex.dllを使ってpixivの作者名の属性を作って色分けしてるけど新しい作者が加わるたびに色分けの設定しないといけないから大変。
labeltable.iniにカスタマイズした9色設定しておいてカテゴリ内の属性選択でなるべくその色にすると楽だよ 特殊な色付けたいものはレアな属性だけにして
>>357 ありがと。labeltable.iniを編集して自分で設定した色を加えたらちょっとだけ楽になったよ。
Windows7や8は対応してないから不具合とか起こるの?
>>359 特に不具合ないなー
と思ったけどひとつ地味なのがあったの思い出した
「属性リスト」から属性右クリックして「格納カテゴリを選択」
ってやると確かに属性ビューでその属性が選択された状態にはなる、んだけど
スクロールバーが強制的に一番上に戻されちゃう
XPの頃はちゃんとその属性が見える位置にスクロールバーが調整されてたはず
以前はXPで今は7でこのソフト使ってるけど
>>360 の現象が起こるようになった以外は問題なく使えてる
作者様こちらの要望に応えていただきありがとうございました。 作業が大幅に楽になりました。
>>354 の
・「インポート元ディレクトリを開く」機能を追加
まさかこんなに早く追加してもらえるとは
バックアップと整理しやすくなります、ありがとうございます!!!
更新ありがとうございます! 本体の話じゃないのですが、adb2picsv.exeで出力した時にDBに同じファイル(ハッシュが一致)が複数登録してあると そのファイルだけ書き出されない様なのだが同じ状況の人います?
>>365 AtPictureを新しくDLして適当にテストしてみたけど確かにそうなる。
>>365 >>366 報告ありがと。
たぶん直ったと思うんで、adb2picsv.exe の最新版試してみて。
エラーはよくでたけどついにブルー画面が出た 原因はまとめて画像を放り込んだためだろう
>>369 それってメモリとかが壊れてるんじゃ…
memtest86+使ってエラーチェックしてみたら?
う〜ん もう、Vistaでは限界なんだろうな 7はもう売ってないし 8は使いづらそうだし 9はいつ出るかわからん上に性能不明だし マックもな〜・・・
いやいやハードの不具合を疑えって言ってるんだよ とにかくメモリとハードディスクのチェックをするんだ エラー出たらそれだけ換装すればいい
HDDの方は問題ないってきた メモリの方は英語読めないけど黄色△!が3つ並んでる… ノートパソコンだけどメモリって乗せ変えられるんだっけ? スレチだなこれ 向こうで聞いてくる
現Vistaerだけど乗り換えるなら8.1がいい Preview版だっけ?半年使ってたが気に入った 新しいもの受け入れられないとな OSよりハードの方が問題だよ……orz
えっと 今日電気屋持って行ってみてもらった所、よくわからない説明でしたが メモリがほぼオジャンになってるということ画面を出力するグラフィックボード?というのもおかしいとのことでした。 水でもぶっかけたのかと言われたのですが記憶に無いです。 とにかくこのソフト云々じゃないようです。 すみませんでした。
作者様、このスレ今もご覧になられているかな? えっと、要望なんですが、画像リストのソート機能に、 単色系の画像を昇順ソートする機能って追加出来ますでしょうか? 用途は主に白黒画像のH漫画の画像に その旨の属性を付加する為です♪ このソート機能が無いといちいち手動で画像を選択していかないといけないので…
AtPictureでGIFアニメ見ると 正常な速度より1-2割くらい遅くなってしまうのだけれど なんか解決法あるかな? susieのプラグインにはGIFアニメ"再生用"のは無いみたいだし
>>381 gifだけ「関連付けで開く」で
(関連付けされている)好きなビューアーで開いて見れば解決…?
>>382 うん、今まではそうしてたんだけど、
それだと見ながら属性付けするのにちょいと手間かかってねえ
やっぱり本体のほうでどうにかしたいなーと
…と思ってたんだけど
とりあえずAtPictureで画像変えるたびに
外部ビューアにパス送るマクロ作って自己解決した
Pixiv画像の保存にAnk Pixiv Toolを使ってる人いる? タグをファイル名に出力したら"[hoge1] [hoge2] [hoge3]"みたいに タグが半角スペース区切りになるけど、 これを属性に落とし込むのってどうすればいいんだろうか……
>>385 ac_from_path_ex.dllを使って正規表現で。
ああでも、やっぱり欲が出てきてしまった ファイル名の先頭にタグの一覧を出して、 正規表現で後に半角スペースが来る文字列を抜くようにしたけど、 やっぱりファイル名と作者名が先にくるようにしたい…… 例えば、作品名が○○、作者名△△、タグが[hoge1],[hoge2],[hoge3]の絵で、 ファイル名「○○-[△△]【 [hoge1] [hoge2] [hoge3] 】」に設定した場合に、 このタグ3つだけを抜き取るには正規表現欄にどう記述したらいいんだろう? 否定演算子(!)って奴使うのかなと思ったけど、試したら思い通りに動かなかったし……正規表現って難しい
自分が前に Pixiv のタグ抽出してた時は Ank Pixiv Tool のソース弄って () をタグ専用の区切り文字としてたな
【 ([^ ]+) .*】\.\w{3}$ 【 (?:[^ ]+ ){1}([^ ]+) .*】\.\w{3}$ 俺はこんな感じで一個一個拾ってるな もっと良いやり方あるかもしれんが
ank pixiv toolは使ってないが極めて有用なレスが投下されたことだけは分かった
数十万単位の管理に使ってる人が多いようですが 主によく見てる絵師さんの絵とやったエロゲの画像と自炊した漫画の表紙がメインな 現状一万行かない程度の使い方だとこのソフトって合いますかね 皆さんどんな運用してるのかぜんぜん想像つかなくて手を出せてないのですが…
画像数1万くらいで運用してるけどかなり快適になったから使ってみる価値はあると思う。
枚数はあんまり関係ないかも タグで分類を細分化できるとか、同じ分類の中から特定要素の一部を抽出できるとか、 保存フォルダを問わない横断的な管理ができるといった機能面のメリットは、 例えば数百枚レベルからでも有用だと思うよ 自炊した漫画の管理なんかには特に向いてると思う 1冊ずつフォルダ分けして表紙をDB入れて、ダブルクリックで外部ビューア起動するようにすれば、 このソフトのリストビューを散らかさずに、ファイラでフォルダ移動の必要もなしに漫画呼び出せるようになるし
画像の再利用(検索)性を重視したい場合に向いてるかもね 逆に分類が嫌いな人にはあまり向いてないと思う
属性キーマップに設定してるタグを適用後次へ で 移動して欲しい時と移動して欲しくない時とある 変更先キーマップタブ名称に矢印(→、↑、←、↓)を入れることで 適用後次へにチェックが入ってなくても移動をコントロールできるようにして欲しい
Altキーが押されている時だけ「適応後次へ」をoffとかはできないですか?
>>397 と同じように、その場とどまって属性を追加したい
超えるもなにも比較対象になるソフトがあるのだろうか…? 数年前に調べた時はこれ以外どれも フォルダ分けや命名管理と大差ない感じだったが
Picasaはタグつけたらハッシュ変わるのがなんとなく嫌なんだよな。 pixivの画像とかなるべく手を加えず保存しときたい。
>>404 PicManageでぐぐると中国語いっぱいのGitHubが出てくるからどうぞ
>>401 ネットに接続したり裏で自動で動く機能のあるソフトは嫌い
>>405 ありがとう、中国産ソフトか入れるの怖いなー、何で日本語UIなんだろ
>404 公開してない自作ソフトだよ >405 ぐぐって出てくるGitHubのソフトとはまったく関係ないよ
>>407 なっなんだってー・・・入れなくて良かった
早く公開して下さい
>>403 前スレで公開してたね0.2.0持ってる
thumbnail1.ctgの肥大化が気になったのでサムネイル保存しない設定があるといいなと思った|ω・`)
前スレ
>>678 のことか?その頃俺はまだいなかったな
at_pictureってタグ検索で絞った画像をドラッグでコピーってできないですかね? 例えば人に資料を渡したい時に背景+夕日で出てきた複数の画像の一覧で 使えそうな資料数枚をドラッグでコピーしたいのですが現状だと 右クリックの画像複製ユーティリティしか見当たらなかったので・・
>>413 > ■AtPicture用便利ツール製作者リンク
> ┃9氏
> ┣
http://cid-d1fc2aa4366d620c.skydrive.live.com/browse.aspx/.Public ここにある「drag_v021」がたぶんお求めの機能だと思う
俺は使ったことないから詳細はわからんけんども
>>414 Compとそれめちゃくちゃ便利だよ、作者さんに感謝
>>415 属性数増えてくるとComp無しじゃどうにもならなくなってくるよね
キー割り当てじゃすぐ限界が来るし
AtPictureはすげえ便利なんだけど、デリケートっていうかエラー吐いて落ちた時に高確率でデータベースが破損するのが怖くて使いにくい。 上手くバックアップを取れば改善されるのだろうか。 こんな感じでバックアップ取りながら運用してるよって人がいたら教えて?
>>417 AtPictureのフォルダを丸ごと圧縮するバッチファイル作って、スタートアップに登録してある。
直近数世代だけ残して、古いものは自動で削除。ついでに最新のだけDropboxにもコピーするようにしてある。
って感じで日常のバックアップはやってる。
俺もDB破損はトラウマでね……。
でもドライブをHDDからSSDに変えてから全然エラー出なくなったよ。
ここで何度も言ってるから「またお前か」って思われるかもしれないけど、SSDオススメよ。
RAMDISKでもいいよ。
>>418 ありがとう、スタートアップでフルバックアップってかなり待ち時間発生しない?容量も凄く食いそうな。差分バックアップ?
SSDかぁ。なんだろ、読み込み速度の問題なのかな。
俺はBunBackupで一週間に一度バックアップとってOneDriveにアップしてるな。
>>418 SSDにしたら検索速度上がったりする?
>>420 検索速度は…どうかなあ、たぶん上がってるんだろうけど
CPUやメモリ性能がボトルネックになってて極端には上がらないような
ただリストアップ速度は倍くらいになってる気がする
安定性UP特大・速度UP中、て感じ
>>419 圧縮時間は属性1万・画像40万がCore i5-4670で1分半くらい
バッチ起動後に入力待ちするようにしてるから、したくない時はDOS窓閉じちゃってる
容量は7-zipで圧縮してるからひとつ35MBくらいかな。zipだと確か70MB
>>421 一つ35MBかぁ。
やっぱり画像の実フォルダは別にしといた方が良かったかな。インポートしちゃったから5GBぐらいに膨れ上がってるんだよね。
関連フォルダはまとめておいた方がバックアップ取りやすいだろうと思ったんだけどなあ。後悔するわー。
シャドウコピーって案外活用されてないよな OS標準で付いてくる自動バックアップツールなのに(´・ω・`)
そういや昔、MD5で画像の情報を検索できるサイトなかった? もうなくなっちゃったのかな
>>424 半角二次元の詳細スレのDBならなくなったね。
二次元画像検索ってとこがデータ引き継いでやってるけど。
TagSpacesっていうファイル管理ソフトがあった。既出じゃないよな? ここの住人が気になりそうな点として、 ・D&Dまたはキーボード入力でタグ付け ・ファイル名が変わる([タグ名]が追加される) #ファイル名が長い場合どうなるかは知らん。 ・マルチOS ・ファイル名やタグで検索 ・タググループ ・動画や音楽なども対応、zip非対応 ・タグリストのエクスポート機能はあるけどインポート機能はない ・日本語対応 あたりかねー
更新乙です 画像の彩度でソートする外部プログラム使ってみると面白いですね
更新乙です。 最新版さっそくダウンロードしましたが、ac_from_path_exの設定画面をat picture上で呼び出したら落ちちゃいますね iniファイルを直で編集すれば動くので動かせないことはないですが
おー、ほんと更新 ツリービューの選択項目復活はかなりありがたい
>>431 報告ありがとうございます。
今回から、開発環境(Visual Studio)のバージョンを上げたんですが、
どうやらそれが影響して落ちているっぽいです。
※ac_from_path_ex を新しい環境でビルドし直したら落ちなくなりました。
取り急ぎ、自動生成プラグイン一式をビルドし直しましたので、
プラグインを差し替えて試してみて下さい。
おおー更新乙です モノクロ絵とカラー絵簡単に分けられる素晴らしい!
あけおめ〜 おお、凄い! カラーとモノクロの要望出した者ですが、更新してみました バッチリ動作しています、本当にありがとうございます! これでまたタグ付けが捗ります
タグを活用した画像管理ソフトを探してたらここに流れ着きました 参考にしたいので、もし良ければ皆さんがpixivの画像をどうやって整理してるか教えてくれませんか
エロはセリフありとなしに分けてリネームはなし(あとで探すとき楽だから) 非エロは適宜リネームして適当なディレクトリに移動
保存にAnkpixivtoolを使って、
>>385-390 のレスと同じような感じで整理してる。
ネタ絵にありがちなやたら長いタグがいくつも付いてる絵とか、長い名前のキャラが複数出てる絵とか、
ファイル名がめっちゃ長くなるから手動でファイル名削ったりしないといけないけど
>>437 セリフのありなしで分けるのって好みの問題ですか?
>>438 なるほど、そういう場合は適宜リネームしないといけないんですね...
とりあえずこの方法で試してみます
Ankpixivtoolはタグ情報なんかをtxt形式で保存することもできる ので、俺はUWSCでマクロ組んで無理やりその内容をF3で貼り付けてる ちゃんとしたプログラムの知識あればcompみたいにするなり 自動生成プラグイン作ったりできるんだろうけどね
>>439 頭の使い方が違うから混ざってるとヌキにくくなるんで
セリフありは読むだけで簡単に状況を把握出来るので考える必要がない
セリフなしは状況を考える必要があるがその分いくらでも妄想できる
基本はありでウォーミングアップしてなしでフィニッシュかな
つまり実用の問題だね
>>442 確かにセリフのありなしによって楽しみ方が違ってきますねw
分かりますわ、自分もフィニッシュ時は特に気に入ってる珠玉の一品で迎えることが多いですし
そんじゃ自分が使いやすいようにポチポチタグ付けしてみます、ありっした
>>441 ほえー、そういう活用の仕方もあるんですね
UWSCっていう存在を初めて知りました←
自分にできるかは実際にやってみないことには分かりませんが試してみます
ブログラミングは全く触れたことがないんです...今は独学でやりたいなと思ってるところなので勉強がてら試行錯誤してみるのもいいかな?と思ったりも
ギャース!またDB破損した! インポートしようとしたファイルに破損したJpeg画像が混ざっていたらしい。 よりにもよってタグ付けほとんど終わって、バックアップを取る直前。 5時間の作業が…。
>>445 定期的に Ctrl+S する癖をつけるんだ
土、水、空みたいに大まかな属性分けがされててさらに下位属性に川、池、滝、山.....みたいな分類分けがされてたとして 水属性の中から更に川属性のついた画像だけを表示したい時って まず水タグを全部読み込む→"右クリックで属性を指定して消去"から残したい属性を残す、を選ぶ以外にもっと早く選択する方法ってないですかね 水タグだけに川、池、滝があるわけではなく山タグや空タグの中にも川属性がつけられてる画像があるので単純に川タグだけ一覧表示するのだと余計なものまで表示されてしまいます 修飾キーを押しながら属性ビューを選択とかで追加/除外ができるかと思ったんですがどうやらできなさそうですし
>>447 属性ビューか属性リストから複数属性を選択して右クリック、画像をリストアップ、すべてを含むっていうのは?
検索の無視条件で山や空を除外すればいいんじゃないかな
>>447 水と川を選択して「画像をリストアップ>すべてを含む」か、
スマートビューリストでAND「水 川」じゃない?
DB破損した…。 今までのデータ全部読み込めなくなった。at_picture起動するとすぐ落ちる状態。 どうしたら修復できる?
>>451 adb2picsv使っても全然書き出せない?
>>452 CSV書き出せた。
後はコレを新規にインストールしたatpictureに読ませればいいんだよね。
んで読ませて見た。しかしなぜか数が合わない。
画像情報35000、画像枚数33000
約2000ほど画像情報より画像が少ない…?
画像枚数が万単位になるとハッシュチェックもやたら時間かかるね。 33000枚チェックしたら6時間たってもまだチェックしてる…。
大量の画像データの処理は小分けにした方が総処理時間が短くなるように思う DBの処理の何がそうさせてるのかはよく分からないけども
Backup Ver1.14 っていうソフトでatpictureのインストールディレクトリ配下の favorite at_picture.ini labeltable.ini svlists.xml db フォルダ をバックアップするとDB破損の際の痛みが最小限になるかもね
最近、AtPictureで多くのタグ情報を変更して、CTRL+Sすると、高確率でPCが固まる(全ソフト応答なしになる)んだけど、みんなはそんなこと無い?
自己解決しました。 原因はアンチウイルスソフトavastのようです。 avastがウイルス検索のためにDBファイルを握りこんでおり、AtPictureで書き込もうとして書き込めずに固まってしまっていたようです。 avastの監視からAtPictureフォルダを除外してやると、再現しなくなりました。
さて専ブラ締め出しがあったわけだけどAtPictureのスレはここのままでいいのかな? 他の掲示板に移行するって話は出てないよね。
書き込みが活発なスレではないし、このスレ使い果たすまで相当かかるだろうからなぁ datアクセスできないと過去ログを頻繁に参照するようなスレで不便ってだけだし、ここはあんまり関係ないかも
TagTag ver.1.1.0α
https://twitter.com/tagtagstorage なるほど、と思った。
ビューアとしての機能は物足りないけど管理は徹底できそう。
取り込み型。
>>463 選択などのメニューのフォントがボケて緑や赤色のグラデーションみたいになって目が辛い
Win7
AtPictureほど機能充実したソフトはまだ無いね
たまーにハッシュチェックしてタグつけて終了させて再起動したらつけたはずのタグが消えてる時がある… なんだろうなこれ 再現状況が判れば手の打ち様もあるんだが
右のほうの12キー使えるようになると今が36キーだから3割増しかあ 単純な属性数でいえば24属性増える…… テンキーも別扱いになるとさらにか。Shift組み合わせが無理だが
キーマップは2文字対応して欲しい mキーに割り振ったのが水着か巫女かメイドか混乱するから mz→水着、mk→巫女、mi→メイド とかやりたい
そのうちmizugi, miko, meidoが必要になってくるな AHKでやりたまえ
Unicodeと長いファイル名に対応してくれたら後10年は戦えるのだが
>>468 キーマップ切り替えを使うとできるぞ
デフォルトのキーマップに各アルファベットタブへのキーマップ切り替えを割り当てて、
mタブの方にz→水着、k→巫女、i→メイドと設定する
問題はキーマップの登録が手作業だとちょっと面倒なこと
俺はテキスト元にkeymap.xml生成するスクリプト書いて対応したけど
このソフトって現在も開発続いてるの?
便利と思って数ヶ月使ってきたけど
>>465 みたいな不具合あるなら使い続けるのが不安になってきた
AtPicture終了時にデータベース書き込んでるっぽいからプロセス残ってるうちにPCの電源落としたりすると消えるかも
手動でコミットしてそれが終わるのを見届けてからプログラム終了した方が確実じゃないかな。 それだったら終了時のデータベース書き込みも無いから安心だよ。
DBから削除したファイルをサムネDBからも消せる方法ないかな。どんどんでかくなる
今んとこ、あんまりにもでかくなったら消すしかないのかもねぇ
1,adb2picsv.exeでDBをcsv出力してパスの存在しない行を全削除 2,DBフォルダを別の場所にバックアップしてからATPicture起動 3,1のcsvをファイル>画像情報CSVを読み込む でいけんかね
ひとつの画像に二つ以上属性をつけたい時に適用後次に、をチェックしてる状態でも次の画像に移動せずにタグをつけられる機能 ってログ見たらすでに似たような事書いてあったな 修飾キーとの組み合わせでも何でもいいからできると便利だ
>>485 テスト1\テスト2
みたいに\で区切ってニコイチにするんじゃ駄目なの?
自分はそうしてるけど。
>>485 複数入力したい画像の時だけパレット使わずにF3キーから\区切りで手入力ではダメかな
2万枚くらいサムネイル表示してメモリ4G超えると ESL メモリアロケーションというのが出て終了してしまうのは32bitソフトだから仕方ないのかな?
>>489 > 32bitソフトだから仕方ないのかな?
いいえ。
メモリが足りなくなるくらいに大量な画像を、
一度にリストアップする事はないだろうと思い、
サムネイルのメモリ管理を手抜実装していたせいです。
大量のサムネイルを表示しても落ちないように対策したんで、
最新版を試してみて下さい。
>>485 修飾キーとの組み合わせでやるのは、
現状、いろいろと不都合があってできませんが、
「適用後次へ」のチェックをON/OFFするショートカットキーを追加する
というのなら可能です。
ただ「複数入力」と「単一入力」を頻繁に切り替えたい状況がイメージできないので、
ショートカットキーを追加する必要性が感じられません。
二つ以上属性をつけたくなるかもしれない状況なら
「適用後次へ」のチェックははずしておいて、
画像の切り替えはスペースキーや右矢印キーでやればイイと思うんですが…
更新乙です。 でも0.1.34.1にしたら属性つけるウィンドウがちゃんと出てこなくなったんですけど俺だけですかね? なんか裏に回りこんでるというか。
>>491 報告ありがとうございます。
オレの環境でも動作があやしいのでデバッグします。
サイトのファイルは、バージョンを戻したんで、
修正できるまでしばらくお待ち下さい。
>>491 たぶん直ったと思うんで、最新版試してみて下さい。
>>493 直ったみたいです。ありがとうございます。
>>493 更新おつかれさまです。
0.1.34.1に更新して画像開くとCPUフル回転するようになってしまったのですが
報告してる人いないしおま環なのかな。
上書きしてしまってバックアップも取ってなかったのでよければ0.1.33.1の再配布をお願いします。
>>495 報告ありがとうございます。
確認したところ、サムネイルスレッドのバグ修正時、
うっかりスリープ処理を削除しちゃってました。
たぶん直ったと思うんで、最新版試してみて下さい。
>>496 対応早くて助かります、0.1.34.4で直ってました。
バグ修正ありがとうございます。
>>490 489です、更新ありがとうございます。
13000枚くらい読み込んでスクロールして全てのサムネイル表示しようとすると途中でエラーが出て落ちてしまいます
落ちた環境 AtPicture0.1.34.4 Win7 64bit メモリ16GB(落ちたときは全体で4.5GB使用中)
>>489 で使っていたversion 0.1.31.1とは違うエラーです。
▼プログラム実行中に以下の例外エラーが発生しました。
ページアクセス例外
CS:EIP = 0023:01414B93
例外エラーがスレッド 00001B28H で発生しました。
例外エラーコード:C0000005H
例外エラーの種類:ページアクセス例外
レジスタダンプ;
CS:EIP = 0023:01414B93
EAX = FFFFFFFF, EBX = 0143C370, ECX = 12490000, EDX = 10FCE7B8
ESI = 002EF81C, EDI = 000003C9, EBP = 1150FB6C, ESP = 1150FB60
DS = 002B, ES = 002B, FS = 0053, GS = 002B, SS = 002B
こんなメッセージより13000枚の画像を寄付した方が調査の役に立つのでは
画像が大量にあるせいなのか それともその中に特定の悪さするファイルがあるせいなのか
>>499 >>500 20前後の複数フォルダに分かれた2万くらいのファイル読み込んで整理しているとよく落ちます、単一フォルダからだと落ちない事もあります
ダウンロードが半端になって壊れたり拡張子違う画像がたまに混じっているせいなのかも
画像はImageSpiderとかPicasaでてきとうに落とした画像
古いバージョンだとハッシュチェック中に必ずエラー落ちしてたのが さっき新しいバージョン入れたらしなくなった
1万枚ぐらいあるフォルダ内部の画像をatpictureで分類したタグ毎に画像複製ユーティリティで1000枚前後に小分けにして別のフォルダに分散 一度終了させた後、分散させた画像をatpictureで読み込ませてハッシュチェック 古いほうの画像(1万枚あるフォルダ内部の複製元)は削除 もう一度再起動。画像データ自体は同じなので小分けにした画像にもハッシュチェック時に複製元と同じタグが復帰される ・・・はずがタグが復帰するのとハッシュチェック時の新規登録だけでそれ以外が何も付かないものがある 終了後すぐに起動するとデータベースの上書きが起こるらしいというのも考慮して十分な時間を置いたはずなんだが、どこか間違ってるだろうか 小分けにした画像を元の1万枚フォルダに戻すとちゃんと本来のタグがついてるんだよなぁ
元のパスに戻すと属性復帰するあたり、ハッシュチェックの漏れがありそう リストアップ後にRのアイコン混じってたんじゃないか? 移動後ハッシュチェックして元のパスに戻してるんだから、 もう一度フォルダ移動したら今度は属性付いてくると思うけど、どう? もしそれでもまたダメなら何か不具合あるのかも
移動する前に、ちゃんと 「ハッシュ取得済みであっても再計算する」 にチェック入れてハッシュチェックしてるかい?
そんなことよりCloud Vision APIだろ
動作環境にwin10入ってないから別にいいんだが win10 64で使ってみたがMS-IMEから入力しようとするとくっそ重くなってフリーズする まぁ10のIMEは色々問題あるらしいからそのうちMSがなんとかするかもしれんし そもそもおま環かもしらんが
>>509 異常なしってことでどうやらおま環だとわかったんで調べてみると
ax7z_s.spi(2011/09/17)って古いsusieのplug-inが原因だった
こいつを最新版にしたらwin10 MS-IME入力も問題なくなった
助かったわ
付けたタグでフォルダ分け機能が欲しいって言ったら怒られちゃうかな?
最近PCをWin10の64bitにしたらこのソフトが動かなくなってしまいました 起動直後にすぐエラーが表示されて何も出来ず 試しに最新版を新しくダウンロードしてきてDBが空っぽの状態で起動しても同じ セキュリティソフトはAviraを使ってますが保護を停止させた状態でも起動出来ず HDDフォーマットしてからインストールしたので前OS(win8)のゴミとかは残っていないはず Win10でも問題なく動いている人もいるみたいなので何が原因なのか… ログファイルの一部も貼っておきます 例外エラーがスレッド 00004470H で発生しました。 例外エラーコード:E06D7363H 例外エラーの種類:無効例外 レジスタダンプ; CS:EIP = 0023:749BD8A8 EAX = 0018B768, EBX = 0018B968, ECX = 00000003, EDX = 00000000 ESI = 00A55510, EDI = 00A65D84, EBP = 0018B7C4, ESP = 0018B768 DS = 002B, ES = 002B, FS = 0053, GS = 002B, SS = 002B
試行錯誤の末に原因がある程度絞り込めました
https://www.adobe.com/jp/creativecloud/desktop-app.html AdobeCCの管理ソフトをインストールするとそれ以後エラーで起動できなくなる模様
アンインストールすると再び起動できるようになりました
しかしwin8時代はCC入れてても普通に動いてたんですよね
CCと共存出来ないのは個人的に結構困るのでどうしたものか…
久しぶりに最新版入れてみたらノートン先生にアプリケーションファイル片っ端から削除されてわろた
>>513-514 不具合報告ありがとうございます。
Win10 で AdobeCC デスクトップをインストールしてみたところ、
オレの環境でも再現できたので、取り急ぎ対策を行いました。
最新版で直ったかどうか試してみて下さい。
>>517 こんな便利なサイトがあったのか。
知らんかった。
今後、活用させてもらおう。
で、
>>517 の分析結果だが、
どうやら、PictureSaturationSorter.exe が原因っぽい。
中身を知っておるオレとしては、誤判定としか言いようがないんだが、
気にする人もいると思うんで、
PictureSaturationSorter.exe は関連ツールとして独立させました。
PictureSaturationSorter.exe が使いたい人は、
自己責任で別途ダウンロードするようにして下さい。
>>516 AdobeCCインストールした状態でも無事起動できました!
本当にありがとうございます!
Danbooruのタグ情報と画像をダウンロードするツールを作成したので
使いたい人は以下からダウンロードしてください。
http://www1.axfc.net/u/3616849 タグ名を日本語表示したい場合は以下のファイルを読み込ませてください。
http://www1.axfc.net/u/3616851 ※致命的な不具合があれば直すかもしれないですが、機能追加の要望などは
受け付けておりません。
>>520 Danbooruだと非常に触れにくいが凄いね
PicManageの人かな。他にも色々作ってそう
ところで
>>1 の配布サイトが403なのは俺だけ?
>>522-524 ウイルス感染ファイルが検出されたという事で、
アカウントが凍結されております。
現在、凍結解除の手続きを進めておりますので、
今しばらくお待ち下さい。
PS:
VirusTotal で分析すると、PictureSaturationSorter.exe 以外にも、
ウィルス判定されるファイルがあるんで、どうしようか思案中。
てっきりヒューリスティック検知の誤爆かと思っていたんだが、
何もしないプログラムや、hello world を表示するだけのプログラムでも、
ウィルスと判定される事があって、何が OK で何が NG なのかさっぱり。
もしかしてオレの環境が既にウイルスに侵されているんだろうか?
※とりあえず MSE のフルスキャンでは何も検出できないし、
Win7、Win10 の2台のPCでビルド検証してて、どちらも同じ状況(ウィルス扱い)なんで困惑中。
まぁ誤検知かどうかはおいといて、ウィルス判定されるファイルは、
当分、公開を停止するかもしれんので悪しからず。
ウィルスかぁ…… 今の世の中ウィルスについて認識を改めるべき転換期にあると思うんだよね
画像共有サービス“Picasa”が終了。デスクトップアプリのサポートは3月15日まで
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20160215_743615.html PICASAサイトとPICASAソフトの連携が優秀だったのに終わってたのか・・・
他にこれ系のソフトとサイト無いよなー、うっかりアップロードさせようとする糞仕様と個人情報収集にばかり力注ぐ諜報機関Googleにはガッカリ
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法 ・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法 ・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法 偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い 靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト 10人に一人は カ ル ト か 外 国 人 「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !
有料でいいから検閲一切なし直リンapiあり、スマホアプリありアップロード用apiありのサービスってないの dropboxが一番近いかな
なんかタグ付けに便利そうなものがあがってたんだな。もう消えちゃってるけど それらしい単語で検索した先のサイトでも配布停止してるしタイミングが悪かったか
画像をタグで管理するツールはそれなりにあるけど タグそのものをどっかから引っ張ってくるようなツールはどこも無いのがな
もう開発10年近いんだね 作者氏ありがとう毎日役立ってます
10年かあ 数えてみたら俺ももう使い始めてから7年たってた これ無しの画像管理なんてもう考えられないな どんだけ感謝してもしたりんわ
最前面に表示する機能がほしいです、資料ビューアとして使う時に他のソフトの前面に出しておきたいので、他の前面表示ソフト使うのは少しわずらわしくて・・・。
属性パレットのタブ上ミドルクリックで閉じる動作で間違えてパレット消してしまったので削除確認ダイアログ出してほしいです、
属性追加のミドルクリックと同じなので、まあめったに間違わないですが。
>>539 Compでいったん属性検索して付けてから属性リストコンテキストメニューの格納カテゴリを展開じゃダメかな?
あっあと・・ 画像をクリップボードにコピーする機能と プログラムから開くのメニューに追加されるプログラム数を20個くらいに変更可能にしてもらえると大変助かります どれか一つだけでも気が向いたらお願いいたします。
>>540-541 ざっくり機能追加したんで、最新版試してみて下さい。
※詳細は history.txt 見て下さい。
>>542 お疲れ様です、全部こんなに早く付けてもらえるとは思いませんでした、ありがとうございます!作業が捗ります。
win7 64bitで全部使えました、最前面解除した時に属性パレットなど別窓がatPicture再起動するまで最前面化されているという動作が
想定外の動作かもしれないので一応報告します。このままでもこちらの使用用途では問題は無いのでそのままでもかまいません。
>>543 > 最前面解除した時に属性パレットなど別窓がatPicture再起動するまで最前面化されている
報告ありがとうございます。
たぶん直ったと思うんで、最新版試してみて下さい。
>>544 別窓も連動して前面背面できましたありがとうございました!
Ctrl+CはPhotoshop等で問題なかったので気づきませんでした更新お疲れ様でした
今置いてあるバージョン、フォルダビューからコンピュータ開けないけど 前からそうだった?
>>546 win7 at_picture_0_1_35_3でフォルダツリーのコンピュータなら開けているよ、OSとか書いた方がいいんじゃない
右クリックの属性を指定して消去やディレクトリを指定して消去、の後に出てくるリストアップ画面で属性名や画像数でソートできればいいな、と思いました(クリックできるけど何の反映もされないので) そのうちできるようにして貰えるといっぱい嬉しい
>>548 ソートできるようにしたんで、最新版試してみて下さい。
スマートビューリストの無視条件で単語区切りを空白以外の方法でも指定したい 無視方法を検索条件と連動させるとか\ 等で空白を属性文字として認識させるとか
ネット記者が聞きに行って始めて太田プロから事実無根という情報が出たんであって 田辺が完全に情報統制してるから他マスコミは一切聞きにいっていないし聞いても出さない 芸能人全体がびびって他言無用な状態だし何だろね
ってことをアトピチャーで書こうと思ったらデータ消えたからバグ直しといて
SSDに画像とAtPicture入れて使うと快適なんだろうな 早く1TB以上のSSD安くならんものか
Garan
http://ghostrecon.s25.xrea.com/ このフリーソフトみたいにツールバーカスタマイズして外部プログラムで開くボタンや機能など追加可能にしていただけるととても助かります、ご考慮よろしくお願いいたします。
>>559 は
>>557 とは別人ですので、スルーでも全く気にしません。
>>558 Androidやタブレットが流行る前はWindows向けソフト沢山出ていたんだよね。
モニタ回転させてお気に入りの縦長画像だけ鑑賞とかやりたかったから、このソフトすごくありがたい 作者さんありがとう
色でソートしてほしい ImageSorterみたく
色数ソートは作ってくれていたけど
>>525 で配布停止しているね
あれ白黒画像選別に便利だった
新着フォルダ内でハッシュ登録&タグ付けした後、改めてフォルダ毎にジャンル分類して移動 移動した先で改めてハッシュ登録でタグ情報復旧、という使い方してるけど 無効パスになったファイルが多すぎるのか、無効になったファイルを消去しようとすると必ず例外エラーで止まる path_checkerでも途中で止まる 現状でどうしようも無くなるほどの問題は起きてないが今後どうなるかはわからないしできれば解消しておきたい どうすれば最後まで消せるようになるだろうか
>>565 とりあえず今後は移動させる前にデータベースから削除しておいたら?
無効になった画像の情報の中に破損してるのがあるのかも 一回、生きてる画像のデータだけエクスポートして まっさらな状態のAtPictureに復旧してみたらどうだろうか
DBのバックアップしてからやったほうがいいよ 属性やパレットの登録内容を新規AtPictureに先に移動したり元通りにするには手順が複雑だった気がする
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20241206141600このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1345055010/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「画像ファイル属性管理ソフト AtPicture Part 5->画像>8枚 」 を見た人も見ています:・【3D】画像ファイルや動画ファイルなどの管理【2D】 ・・ 川本庄太 ・ 【アニメ制作会社】SAO、あの花の「A-1 Pictures」が新ブランド発表! 高円寺スタジオを「CloverWorks」として発足[18/04/03] ・【韓国小説】 「俺だけレベルアップな件」A-1Picturesがアニメ化…主人公のソン・ジヌが人類最高のハンターに生まれ変わる話★2[07/04] [LingLing★] ・【超解像】画像拡大ソフト総合スレ6【waifu2x】 ・【超解像】画像拡大ソフト総合スレ8【waifu2x】 ・【超解像】画像拡大ソフト総合スレ1【waifu2x】 ・【超解像】画像拡大ソフト総合スレ9【waifu2x】 ・【超解像】画像拡大ソフト総合スレ5【waifu2x】 ・【超解像】画像拡大ソフト総合スレ7【waifu2x】 ・【超解像】画像拡大ソフト総合スレ11【waifu2x】 ・【超解像】画像拡大ソフト総合スレ4【waifu2x】 ・【超解像】画像拡大ソフト総合スレ2【waifu2x】 ・【超解像】画像拡大ソフト総合スレ12【waifu2x】 ・【超解像】画像拡大ソフト総合スレ2【waifu2x】 ・俺のエロ同人・画像・AVのファイリングの振分の哲学 ・【爆報】PS4大作ソフトの新画像が!?なんだこのド迫力!!!ぱねえ ・歌声合成ソフト『 CeVIO Creative Studio 』 Part.4 [無断転載禁止] ・【画像】エアガン男、個人ガレージからヴェルファイアを盗んでいた
11:38:25 up 3 days, 12:41, 0 users, load average: 9.87, 9.92, 9.59
in 0.068483114242554 sec
@0.068483114242554@0b7 on 011701