◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Disk Copy】EASEUS その6【Todo Backup】©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1450423909/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
2015/12/18(金) 16:31:49.32ID:CGuWxBNi0
EASEUS製ソフトについて語るスレ。
http://www.easeus.com/

前スレ
【Disk Copy】EASEUS その5【Todo Backup】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1399354734/

関連スレ
◆パーティション管理ソフト Part3◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1266435453/
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.21
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1430217001/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 16:34:46.92ID:CGuWxBNi0
無料で使える製品・エディション(バージョン・機能はスレ立て時のもの)

・EaseUS Disk Copy Home Edition 2.3.1
http://www.easeus.com/disk-copy/
対応: All operating systems(ブータブルCDから起動)
ディスク・パーティションのコピー(セクタバイセクタ)。

・EaseUS Todo Backup Free 9.0
http://www.todo-backup.com/products/home/free-backup-software.htm
対応: Windows XP/Vista/7/8/8.1/10
ディスク・パーティション・フォルダ・ファイルをイメージファイル化してバックアップ。
イメージファイルからのリカバリ。
ディスク・パーティションのクローン作成(コピー)もできる。
無料版ではディスク・パーティションのリカバリのみ可能なブータブルメディアを作成できる。
有料の上位エディションあり。

・EaseUS Partition Master Free 10.8
http://www.partition-tool.com/personal.htm
対応: Windows XP/Vista/7/8/8.1/10
パーティション操作(作成・削除・移動・サイズ変更など)。
ディスク・パーティションのコピーもできる。
削除したパーティションやデータの復元。
無料版ではブータブルメディアは作成できない。
有料の上位エディションあり。
3名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 16:35:27.88ID:CGuWxBNi0
※ディスクコピー(クローン作成)して古いHDDから新しいHDDに換装するときの推奨事項
知識・技術のない人向け。守ったほうがディスクコピーしてHDD換装するだけでOSが起動できる確率が高くなる。

・パーティションのコピーでなくディスクのコピー(クローン)を選択する。
 全パーティションのコピーではMBRがコピーされない(つまりディスクのコピーとは異なる)ことがあるため。

・ディスクコピー後はコピー元のディスクをPCから取り外し、その代わりにコピー先のディスクを取り付けて起動する。
 コピー元とコピー先のディスクを同時に取り付けたままOSを起動すると最悪どっちのディスクからも起動できなくなる。

・古いHDDと同じインターフェイスのHDDを用意。コピー後に換装するときは古いHDDを接続していたコネクタに新しいHDDを接続する。


※ディスクコピー(クローン作成)して古いHDDから新しいHDDに換装するときの注意事項
・PBS内のCHS値の修正が必要な場合がある(古い小容量HDDから最近のHDDに換装したときなど?)。
 参考 http://www.geocities.jp/itaya_ys/TIPS/TIPS30.html

・ソフトによってはコピー時にパーティションの隠し属性が解除されることがある模様
 換装前に古いHDDと比較して必要ならパーティション操作ソフトで属性を修正する。
4名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 16:36:08.94ID:CGuWxBNi0
FAQ
Q.ディスク・パーティションをコピー(クローン作成)するとコピー先のデータはどうなる?
A.コピー先にもとからあったデータは全て消える。

Q.コピー元より容量の大きなディスクにディスクコピー(クローン)したらコピー先の容量がコピー元と同じになった。
A.ディスクの管理で未割り当て領域になってるなら新規にパーティション作成するか既存のパーティションを拡張すれば
 全容量を使えるようになる。

Q.EASEUS Disk Copyが起動できない・うまく動かない・ディスクが見えない
A.Linuxベースの独自OSを使ってるからPCによってはドライバがない・相性が悪いものもある。
 そのときはDisk Copyを使うのはあきらめて他のソフトを使う。

Q.EASEUS Todo Backupでバックアップするとバックアップ先のデータはどうなる?
A.バックアップ先にイメージファイルを作成するだけなのでその他のもとからあったデータはそのまま残る。

Q.EASEUS Todo Backupでリカバリするとリカバリ先のデータはどうなる?
A.ディスク・パーティションのリカバリのときはリカバリ先にもとからあったデータは全て消える。
 フォルダ・ファイルのリカバリのときはリカバリ先に同名のフォルダ・ファイルがあれば上書きされる。

Q.EASEUS Todo Backupでバックアップしたディスク・パーティションから一部のファイルだけリカバリしたい
A.Todo BackupでイメージファイルをマウントするとPCに新しい(仮想)ドライブができるから
 そのドライブの中にあるファイルをコピーする。

Q.終わらない なげーよ 25時間とかマジキチ
A.USB2.0の2TB HDDに時間かかるのは当たり前。USB2.0接続でやろうとするお前がマジキチ
5名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 16:37:23.96ID:CGuWxBNi0
テンプレは以上。
わかる部分は更新したけど、漏れや間違いがあったら修正おながいします。

あと、即死判定にひっかかるので書き込みもおながいします。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 17:46:05.18ID:WPT9I+b50
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  そんなに何も見えてないんじゃ
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ   
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     生きてても面白くないでしょう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ  
7名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/18(金) 23:40:59.60ID:ArWMdKZ50
中華?
8名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/19(土) 06:24:39.87ID:IjMk78fp0
V9.0に上がった様だが、SSD最適化は未だ直ってない模様・・・・。
9名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/19(土) 08:40:41.12ID:40lACSMd0
なんかもっさりしてたUIは若干マシになった
それだけ
10名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/19(土) 11:27:27.11ID:qrQU2MuL0
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/21(月) 16:38:12.70ID:VUTmiHuB0
クローンを作っているのですがセクタバイセクタにチェックは入れたほうが
良いのでしょうか?
セクタバイセクタとはなんですか
12名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/22(火) 17:35:51.16ID:LV/pi8MC0
Todo Backup 9.0.0.1 で作ったブータブルディスクの中身が 9.0.0.0 のままなんだけど、
これはべつにおかしくはないの?
13名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 11:11:43.22ID:JMgbub2o0
>>12
正解です。その程度の製品です、全てのメニューも日本語表示に成らないし
Win'PEディスク日本語表示は作れないの?教えて
14名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/25(金) 20:28:32.00ID:gpyKie9M0
これ使うよりAOMEIの方がいいですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 07:43:32.01ID:hrV7w3Ni0
9.0で外付けhddにディスクごとバックアップをとったのですが、このデータをdvdにもコピーすることはできますか?
分割保存はしてません。分割保存でバックアップしないと、あとからcdやdvdにコピーするのは無理ですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 14:54:20.95ID:CCKmQz6P0
>>15
イメージがDVDに入るサイズならそのままコピー出来る。
それより大きいならファイル分割ソフトを使うという手もある。
17名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 19:49:53.60ID:hrV7w3Ni0
>>16
ありがとうございます。
DVDサイズに分割されるように設定して外付けHDDにコピーすれば、後からそれをDVDに焼くだけで
DVDからもリカバリできるってことですか。
そんなに大きくないサイズなので、もう一度やり直すことにします。
DVDに焼く場合は、ドラッグ&ドロップみたいに普通にコピーするだけでいいのでしょうか?
追記可能にしておくとダメとかありますか?
18名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 22:46:35.41ID:91Y+gmqV0
中古で買ったノートPCがUEFIブート、GPTでシステムバックアップからのトラブった
19名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/01(金) 15:51:58.33ID:dBY9CqHw0
明けましておめでとうございます。

年末にノートPC(松下CF-J10)のHDDをSDDに換装しようと、EaseUS Partition
Master 10.8でクローンを作りましたが、ディスクの先頭から11.72GB作られて
いる、メーカーのリカバリーイメージがBIOSから認識できませんでした。(BIOS
メニューに『コンピューターの修復』が表示されなくなる)
EaseUS Todo Backup 9.0.0のディスククローニングだと問題なくクローニング
できました。

Partition MasterもTodo BackupもSSD最適化を選択し、クローニングされた
ディスクのアライメントも4096の倍数になっている事は確認できています。
ご報告まで。
20名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 01:44:41.64ID:64HxPVVy0
最新のフリーのEaseUS PartitionMasterでSSDのWINDOWS7システムドライブのパーティーション拡大やったら
インテルのSATAコントローラー接続のSSDがBIOSから認識されずに、そこで止まって起動できない

JmicronのSATAコントローラー接続に変えると認識されるし、起動もできる

別のSSD付けてWINDOWS7起動後に、インテルのSATAコントローラー接続でBIOS認識されなくなったSSDを取り付けるとWINDOWS7からは認識されて
ファイルにもアクセス出来る

インテルのSATAコントローラーだけBIOSで認識できなくなるってなんなんでしょ
21名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 18:46:09.62ID:1y9UFH680
UEFIブート、GPTだと復元のやり方が違ってて戸惑った
Secure BootをDisabledにしてブータブルメディアからWindows PEを使わないと復元できんかった
UEFIの設定を知らないと戸惑うね
22名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 18:24:50.25ID:XreMmm8u0
RollBack Rx Homeを入れてTodo Backupでシステムバックアップとろうと
したらブルースクリーン発生。
23名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 10:11:00.87ID:GjcGzU8D0
質問です
このソフトで最初に作ったブータブルディスクは
他のPCで使い回せるでしょうか?
それともPC毎に作る必要があるのでしょうか?
24名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 19:47:52.20ID:Aic1S/jt0
>>23
2700K Win7 ult. 64で作ったブータブルメディアは、
intel915チップのノートPCでは起動に失敗した。
25名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 08:10:24.23ID:5W4m1piD0
今日からTodo BackupのFree版を使い始めてるんですが
よくわからないことがひとつあるので教えて下さい

毎週日曜日にシステムバックアップを実施するように設定し、バックアップ方式を増分としたあとその下にある
「毎週初めに実行するバックアップ」というところで完全バックアップを選択した場合作られるファイルってどのような感じになるんでしょうか
増分バックアップ作成上限を3つまでと設けているけれど、上記のオプションによって完全バックアップが次々と増えていくのか
それとも元あった完全バックアップに上書きされるのか。

わかる方居ましたら教えていただきたいです。
26名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 14:38:12.71ID:FXB9KWgT0
>>25
試してはいませんが、完全バックアップの有効期限を設定しないと、
完全バックアップがいつまでも増え続けると思いますよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 14:51:03.90ID:7b8sQxmg0
>>24
ありがとう、なるほど他PCでは無理。
では同一PC、同一ブータブルディスクで
異なるOS間を行き来することは可能でしょうか?
例えばwin8とwin10でリカバリーを取り、
win10に行ったり、win8に戻ったりしたいのですが
28名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 03:20:38.40ID:KytD68kI0
>>26
レスありがとうございます
「イメージの保存設定」にある期限や作成制限ってフルバックアップに対するものだったんですね
てっきり差分や増分に対するものだと思ってました。
29名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 19:19:29.56ID:aGKJyosh0
>>27
自分で試しました
win10からwin8に戻そうとしたところブルースクリーン発生!
文鎮化したかと焦りましたが、
win10のリカバリーはできたのでセーフ…
old付きなのでここから帰れそう
30名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 21:20:42.77ID:4vYNnxnZ0
>>29
書き漏らしましたが、ブータブルメディアは有償版で作ったWin PE版の話です。
Linux版なら一般的なハードであれば起動すると思いますが、Linuxのドライバーが対応していないデバイスは認識できません。
(これはアクロニスなんかでも同じ)
31名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 21:36:52.91ID:4vYNnxnZ0
>>28
もちろん、差分バックアップや増分バックアップに対しても有効期間の設定は有効だと思います。
毎日バックアップを実行していても、1ヶ月も経てば週次や月次の完全バックアップだけを残すようにすれば、バックアップ先のディスクの容量も幾分減らせますので……。
32名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 18:43:49.27ID:q3Jmnbmd0
これウィルスあるから使うとき以外は消しといた方がいいよ
33名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 19:21:36.46ID:k+5qayBJ0
使うとき以外は消しといた方がwwwww
34名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 17:24:32.85ID:G99L9sKO0
質問です。

hddA win8→8.1→10
hddB win8→8.1→10→初期化して8.1(8に戻らなかった)

EaseUS Todo Backup Free 9.0にて
AをBにディスク/パーティションクローンを実行しBはwin10に。
Bは設定の更新とセキュリティの初期化でwin8か8.1に戻そうと思ったところ、
回復環境が見つからないと出る(ディスクの管理で見ると回復パーティションが存在する)。
対処法を教えてください。
35名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 09:37:46.14ID:ksCZeOfq0
五年目のサブ機、メーカー製スリムタワーPCのHDDをSSDに換装予定です。OSはSP1では無いwindows7です。
メイン機はwindows10なのでこのサブ機はサポートが切れるまでwindows7のままで末永く使うつもりです。
そこでこのソフトを使ってコピーするのと一からクリーンインストールするのとでは
どちらがPCに負担が少ないでしょうか
36名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 21:38:57.82ID:o8BVOxhU0
>>35
ハードへの負担の差なんて高が知れていて、気にするほどじゃないだろうね
それよりは自分への負担のこと考えた方がいいでしょ

5年も使ってるものを1から入れ直したら、相当の作業になると思うけど・・・
あるいは、5年の間にため込んだゴミをこの機会に一掃して、きれいな環境でリスタートしたいとかなのかな
(末永く使うつもりなら、一回クリーンインストールしてみるのもいいかもね)

まあ、PC負担なんて気にせず、自分でどうしたいかを考えて選択したほういい
37名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 04:17:30.58ID:OBGKmoF/0
レス有難う御座います。>>35です。
元はと言えば窮屈なスリムタワーから風通しの良いミドルタワーへの換装が目的だったのですが、どうせならとSSDとCPU換装も追加
調べてみるとメーカー製PCのCPU換装は無理かと思いきやどうやらイケるっぽい、多分
よってCore2duo→Quad換装、SSDクリーンインストール行きます
五年間のアップデート、どうなることやら。上手くいったらまた報告に来ます。
38名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 05:21:19.67ID:va9peoEX0
>>37
C2Q+SSD+750Tiで当面戦える!
39名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 20:53:20.64ID:OBGKmoF/0
>>35です。メーカー製PCのCPU、C2D E7500 からC2Q Q8400へ換装とHDDからSSD換装クリーンインストール見事成功しました!
システムパネルコネクターの挿す位置でしばらく悩みましたが後はすんなり行きました
それと今までWindows7 32bitと思っていたのが64bitも選択出来るんですね今回始めて知りました。
明日またパソコン屋まで増設用メモリ買いにドライブです。以上、ソフトとは関係ない話になってしまいましたスレチ御免
40名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 22:12:13.92ID:PH0aSpxn0
OSが入っている元のHDDをクリーンインストールしないでもクローン作って起動できますか?
41名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 01:25:50.47ID:dNUdYhKO0
>>40
そのためのディスククローン
HDD換装するだけなら、いちいちOS認証も求めてこない
42名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 21:11:30.04ID:XmDOpyT30
バックアップ取るときにssdに最適化のチェックがありますが
winタブのemmcでもチェック入れた方がいいでしょうか?
43名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 02:31:06.99ID:/D3eKvef0
UEFI環境でクローンからクローンしたSSDのバックアップからの復元でトラブった
バックアップや復元に関してはUEFIじゃない方が扱いやすいのかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/03(水) 00:10:44.71ID:sp1u789V0
BackupFree9.0を本日インストールしました。
Onedriveにバックアップを考えているのですが、
ディスクバックアップでは選択出来ませんでした。
有料版にすると選択できるのでしょうか?
またファイルバックアップでcドライブ全選択は
ディスクバックアップでcドライブ選択と同一状態でしょうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/07(日) 22:34:49.75ID:5miWbXEb0
Todo backuo Home 8.9って
Windows10対応でしょうか?
46名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/07(日) 22:54:42.82ID:OiTBQXr90
せめてググってから聞け
47名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/08(月) 01:03:09.12ID:DS7HG0IZ0
>>45
Windows 8.9対応です。
48名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/10(水) 20:14:09.29ID:iOkozD350
>>45
8.9 Homeのシリアルキーを無償配布していた時にインストールして使ってるよ。
ジャンジャン広告メールが来るけどねw
便利なんで買おうかなと思ってるけど、やたらバージョンアップ期間が短いし、
どこまでが無償か分からないし。
49名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/10(水) 22:04:31.62ID:IpSwwhV80
我が方も8.9のシリアルあるが、
9.0には通らなかったw
50名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/11(木) 01:14:49.49ID:f/YnIhlQ0
>>48
無料配布されてたシリアルを入れたやつが突然ライセンス無効になって使えなくなったよww
マジ意味が分からない
51名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/11(木) 03:27:32.73ID:2o8FdCnG0
>>50
それ俺もなったわ。他のPCで既に使用されてるシリアルですとかの表示がでた。
EASEUSの起動時にチェックしてるようなんで、一旦復元してから起動の時だけネット切断してる。
52名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/11(木) 07:02:50.05ID:uhVjlLWm0
インストールしただけでOneDriveにEASEUSが登録されたんだけど。
OneDriveのセキュリテイチェックで気付いた。
53名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/11(木) 12:23:11.67ID:CgHBb0k30
>>51
50とは別人だけど、やっぱそういう風になった奴いるのか
俺もそうなんだけど、EaseUSに連絡取るのも面倒でFreeをインストールしなおして使ってるわw
54名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/11(木) 19:48:50.10ID:zIfp9D3l0
SSDにWindows7をクローンしました
異常はなにもないんですけど元のHDDフォーマットせずに残した方がいいでしょうか?
Windows10もそのうちこのままアプデしてOKですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/13(土) 02:20:57.79ID:1XAaGerv0
>>54
君はどう思うよ?
56名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/13(土) 11:41:49.73ID:xrwc8jbD0
>>50,51
過去ログにこんなのがあった
> 配ってたRegistration codeは期間内なら1つでいくらでも認証出来るから
> たまたまかぶったキーを外人が貼っただけだと思う
> オンライン認証でそのキーとpc個別のマシンコードに紐付けされたそのpcのみでしか
> 使用できないアクティベートコードが発行される
> アクティベートコードが欲しいなら次に配った時にネットを切ってインストールすると
> 表示されるオフライン認証でマシンコードと貰ったキーを
> http://activation.easeus.com/offline.php
> に入力して発行してもらうと認証期限が過ぎてもオフラインでいつでもインストールできるようになるよ
57名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/13(土) 14:18:48.56ID:o0zcNjkr0
>>55
今ちょうどやっちゃった
フォーマット後起動エラー起きてビビったけどもう1回再起動したら普通に起動してライセンスもされているのまま
もしもう問題あったらクリーンインストールします
5850
2016/02/13(土) 16:35:23.48ID:EGH60u7l0
>>56
おー。これは興味深いレスだ。ありがとう。
でもいきなり無効化されたんで、該当マシンはライセンスもらったのでAOMEIいれてしまったよ。
別のマシンではTodo Backupちゃんとつかってるけどねw
59名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/13(土) 16:55:33.42ID:i4Bljstk0
差分・増分って有料ですよね?
6051
2016/02/14(日) 15:40:46.05ID:9KYFCnls0
>>56
俺の場合はマシンコードが変わったのが原因だった。ケースの扉もあけてないのに。
リンク先のhttp://activation.easeus.com/offline.phpでキーと新しいマシンコードいれてみたが、
The license code has been used. Please register our Online Support Center to reset the code: http://my.easeus.com/
が表示された。
resetしろってことか、めんどーだからもういいか。
61名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/14(日) 16:52:48.63ID:88eBsz0f0
「Todo Backup」で、Win7x86ノートのHDD(500BG)を
SSD(128GB)に換装しようとしているんだけど
Cドライブの前の「システムで予約済み」領域を
30GB近く取ろうとするのは何でですかね?
編集で数百MBにスライドさせても
確認画面では、やはり30GB近く取っているんです
62名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/14(日) 16:55:39.65ID:s/lSHoBp0
リカバリー領域じゃないの?
63名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/14(日) 17:06:24.41ID:88eBsz0f0
リカバリー領域は削除して存在しないんです

「Todo Backup」のバージョンはFreeの9.0で、確認画面では
HDD・・・システムで予約済み:100MB、C:100GB、D:365GB(データドライブ)
SSD・・・システムで予約済み:29.24GB、C:51GB、D:32GB
となっています

このまま進めて、後で「Partition Master」で縮小すればいいんですかね・・・
6463
2016/02/14(日) 18:51:29.80ID:YaSsqIUX0
あ、ごめんなさい
今度は確認画面で、予約済みの所が縮小できそうです
65名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/14(日) 20:28:35.14ID:YaSsqIUX0
解決しました
再現できないのでちょっと確証は持てないのですが
「SSDに最適化」へチェックを入れてから編集したらイケたような気がします
起動時間が半減、20秒弱になって快適です
容量の微調整と、ベンチマークのチェックをしました
66名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/16(火) 13:39:42.92ID:9y7V8k6s0
そのSSDが他のPCで使っていてもので、フォーマットしてなかっただけじゃないのか・・・
6765
2016/02/19(金) 01:51:50.26ID:ktVpccsg0
>>66
新品で買ったものです
フォーマットは当初から行っていました
しつこいほどようつべなどで換装方法をチェックしたのに
少し手こずりました・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/19(金) 13:18:46.47ID:IzHP0w3w0
リカバリ領域があった時のパーティーション情報がブートに残っていて、それを元にクローンしたようとしたからだろうな
まあ、今後なんか起動の問題が出たらスタートアップ修復
69名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/19(金) 22:28:54.30ID:fFlG90rx0
なんかアヤシーからアクロニスに切り替えたけどこれって信用できるものなのかな
70名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/20(土) 13:19:08.25ID:DracZYRx0
切り替えたならもう気にするなよ
71名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/20(土) 15:38:29.04ID:WK9sqIfU0
具体性も無く怪しいって言うだけで切り替えちゃうのかw
AcronisもEASEUSもAOMEIだろうとどれでも一緒。
72名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/21(日) 02:00:00.91ID:e7d7hYYb0
Drivepool入れてHDD12台突っ込んだら起動にえらい時間かかるようになってもうた
73名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 21:46:37.96ID:VwfbQvC00
【Disk Copy】EASEUS その6【Todo Backup】©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

ワロタw
74名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 22:18:27.86ID:YdxEygqh0
中華ソフトってのがなぁ・・
75名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 04:42:57.67ID:Cm79cRXb0
ESETいれてたらこれインストールの段階から二回ぐらい警告でるし
執拗に通信しようとするしで中華ってのもあってちょっと怖い
76名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 17:17:21.51ID:0JUccmKm0
EaseUSもAOMEIも中華。
中華を嫌うならAcronisしかないくさい。

EaseUSは特にあれだ、ライセンス買っても新バージョンがでると有料アップデートになる。
尚かつ起動毎に「新バージョンが出てるから買ってやー」ってダイアログでるので最悪。
AOMEIに乗り換えた。
77名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 17:26:43.39ID:Z8fBJ/oa0
Acronisだけじゃなくて有名どころじゃParagonもあるし
78名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 11:09:08.35ID:4UzPtAP70
嫌なら使うなや
79名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 22:50:30.13ID:nFgM3pvs0
EaseUS Todo Backup v9.1.0.0

New feature added:
* Supported the latest EaseUS Backup Center

Fixed:
* Activated by EaseUS Backup Center
* Unable to save when editing image strategy
* Crash problem when clicking Cancel button on progress interface in some cases
* Crash problem when running backup operation
80名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 15:05:33.07ID:+XnW6D500
oh
81名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 19:29:46.09ID:QfjMVb9a0
無料版は2ギガまで復元可とあったんですが、
復元しようとした一つ目で無料版はスキャンだけで復元はできませんと出ました。
エラーか何かですか。
82名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 19:57:16.77ID:QngDTVjW0
>>81
何のソフトか書こうぜ。
83名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:12:53.39ID:+QX+ixSf0
>>82
おい、今触れちゃダメダ。奴は今、己と戦っているんだ。
84名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 03:27:40.69ID:JGu0Yvos0
俺PCのメインメモリより少ないな。
85名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 09:53:09.32ID:RNQqZ7Zn0
データー修復ソフトのことか・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 16:41:42.51ID:KyUWcA840
>>77
HDD買ったらAcronisが入ってたりダウンロードできたりするね。
自分はTodo気に入ってるので買おうかと思ったけど、
年に1〜3回メジャーバージョンアップごとにお布施と聞いて躊躇してる。
87名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 02:16:13.43ID:rWpY9IL+0
Todo Backupのタスクってどこに保存されてるの?
バックアップタスク自体もバックアップしときたいんだけど
88名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 12:28:02.21ID:9aTjtM7V0
EaseUS Todo Backup v9.1.0.0
89名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/18(金) 03:06:50.13ID:PvTyuZ+Y0
ToDobackupで2TBのディスククローン(SATA接続)やってるが
残り時間が全くわからないな・・・
見積もりが数秒減るごとにそれ以上増えるんだよw
転送前容量と転送速度と転送済容量出してくれれば推計できるんだけど
経過処理も数字で出ないから見切って中止したらいいか判断がつかない
90名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/20(日) 22:52:22.62ID:v04VD25Q0
>73

画像が差し替えられてるw
91名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/23(水) 19:39:59.15ID:KERi5UlT0
Todo Backup Freeの9.1.0.0使用してますが、ディスクイメージバックアップからのリストアで、SSDに最適化に
チェックをいれても、未だにアライメントずれが発生しているが改善してくれないのかな?
Ver6.5までは問題なかったのに。
92名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 05:29:26.08ID:lCDRnHyy0
EaseUS Partition Master 10.8
アプリ終了時に勝手にWindowsの自動再生をオンに設定してる。

2014年4月に指摘され最初はうちの子はそんなことしないと言い張るも
証拠を提示されるとすぐ認めて「ベストを尽くします」と返答。
あーあれから2年。いまだにベストを尽くし中。

Patition master turns on Autoplay on Windows. - EaseUS Software
http://forum.easeus.com/viewtopic.php?t=35438

Easeus turns on autoplay without user consent. - YouTube



Process Monitor
【Disk Copy】EASEUS その6【Todo Backup】©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
93名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 06:32:34.03ID:VlFZuBfI0
かわいいほうだよ
以前のtodoで勝手にWINFWに受信許可のルール作るわ、そのルール禁止にすると別名で再度ルール作るとかだった
レジストリも全然関連ない名前で多数作ったりされた(作成用途が不明)
94名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 11:47:38.67ID:S2ptoYf+0
Windowsのディスク管理で3TBを
パーティションで区切らずに
フォーマットしたのに
EaseUsで見ると
1. * Other 128MB GPT(Reserved Partition)
2. * Unallocated 1007KB GPT
3. G: NTFS 2.73TB GPT(Data Partition)
4. * Unallocated 455KB GPT
てなってるんですけど
1はGPTで必要そうなのは何となく分かるんですけど
2,4て必要なんですか?
95名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 05:36:24.43ID:t2n7GZ0A0
9.1でUSBブータブル作ったらクローン/リカバーしか出来なくなってた
ってことでAOMEIに移行しま
96名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 06:02:58.97ID:t2n7GZ0A0
なんかもう一度作り直したらブータブルディスクでもバックアップ出来るようになってた
独り言すまん・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 11:49:38.25ID:jBsXkehL0
>>8>>91
9.1でクローン後、俺環境でもアライメントがずれてた
でも>>19の人は上手くいってるんだよね
何が違うんだろうか…
98名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 09:14:56.64ID:bm2Ex/mG0
Win7 + 9.1Free でHDDの2744.39GBパーティションデータ消去をデフォルトの3回やったら16:01:26かかった
完了までの時間が伸びてってわかりづらかったので参考までに残しとく
Homeだともっと早いのかなぁ
99名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 04:49:04.34ID:yKkY1ABq0
Windows8.1
ソフトのインストール一切なし、ただしタスクバー、エクスプローラ、コントロールパネル系、アカウント、レジストリなど
Cドライブに含まれている設定の変更は全部移行したいのですが
Windowsフォルダだけをイメージ化、転送すれば大丈夫なのでしょうか?

Windowsの変更箇所だけを検出して小容量のファイルに纏めてくれると思っていたら
大容量のファイルを生成されてしまって想定に合わなくなっています。
100名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 14:57:29.35ID:bAtSpokk0
398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 09:53:17.80
中国製ブラウザがページ履歴・検索履歴・近所のWi-Fi・HDDのシリアル番号などを送信していたことが発覚

http://gigazine.net/news/20160330-application-qq-privacy-issue/

2016年03月30日

-----------------------------------------

それでも中国製使うの? 
101名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 20:32:53.26ID:urMqUsiD0
他にいい代替ソフトがあればそっちいくよ
102名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 20:54:32.09ID:5HZ9U46y0
AOMEIに変えたわ。
EaseUSは有料版にしてもメジャーバージョンアップは有料だからって理由だけどねw
103名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 05:46:13.79ID:c7pv8c6i0
俺は同じな中国製にAOMEIを換えました
104名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 17:48:49.97ID:gdGLSIC00
105名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 21:23:18.70ID:+Tirt1up0
今使ってるHDDからSSDにシステムをまるごとクローンコピーしたいんだけど
A(回復パーティション)、B(システムドライブ)、C(データ用))ってパーティション分けしてるHDDの
BだけSSDにクローンコピーして起動しても、システムドライブとして認識してくれないんだがどうすりゃいいでしょうか?
OSはWindows7のSP1です。
106名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/13(水) 08:46:57.74ID:8OEKP5Qu0
とりあえずスタートアップ修復してみたら
107名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/13(水) 20:22:09.96ID:6IakM+VM0
>>105
ディスクまるごとクローンしてから、パーティションを変更したら。
108名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/14(木) 10:29:27.89ID:oVZ+zf/N0
このソフトクソじゃん
ほかのソフトのほうが簡単確実にできたよ
109名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/14(木) 10:31:01.08ID:XHDl3P2V0
せやね
110名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/14(木) 19:31:47.63ID:xSgCwi5d0
>>108
他のソフトって?なんやねん。
111名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/14(木) 20:43:13.56ID:MpAauS2e0
>>110
HD革命ってやついいよ
112名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/15(金) 20:12:41.94ID:R77ITiMn0
>>111
有料ソフトなんて聞いてねーよ
113名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/16(土) 16:24:18.48ID:aJjrhhqz0
Windows10環境だったが、本日外した。
正規ユーザーだったが
EaseUS todo backup home 9.0 って相当バグ
持ってる感じがしますわ。

しかも入れてるだkで相当CPU食うというもはや
何が原因かさっぱりわからん。サービスも切っていたのに。

アンインストール後はCPU負荷も落ち着くようになった。

自分の環境ちょっと遅すぎと思う方で、もし
同じような環境下だったら一度アンインストールして
様子見てくださいな。

変化なければ再度インストールしてアクティベートすれば
良いだろうし。
114名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/16(土) 16:52:30.54ID:Z0QvPYPr0
>>113
おま環だな。入れてるだけでCPUは食ってない。
115名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 07:49:06.04ID:2OEFXNEI0
入れてるだけでCPU食わないだろふつうはw
116名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/22(金) 14:15:05.50ID:rQoskdeX0
これ入れた前後から右クリックがやたら重くなってたがもしや…
シェル削除をしてみても変わらなかったから別の原因かと思ったんだが
117名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 09:25:17.13ID:oUtSBraZ0
>>113
中華とはいえオマ環だろさすがに・・・・と
C2Dのノートマシンで一旦試しに
アンインストールしたら嘘だろ と相当
軽く動くようになった。
これマシンパワープアな環境だと
顕著に出る予感。
今のエントリーマシンでさえ判らんレベル
かもな。
118名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 21:43:18.87ID:SxiTfDeD0
もう読みやすい日本語で書いて
119名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/26(火) 03:59:24.16ID:vC69gd6w0
>>116だけどアンインスコしたら本当に右クリックした時の重量感が消えた
いくらトドだからってこりゃねぇだろ…ブートCD焼くの早まったわ
120名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/26(火) 21:49:48.07ID:pOftJnSk0
>>119
おま環!別に右クリ重くねえし。
121名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/26(火) 21:51:45.37ID:N9hcTozd0
EaseUS todo backup home

8.9は問題なかったのに9.0に
なってから
急に遅くなってる。
これ気のせいじゃないだろ
122名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 08:36:08.15ID:ALOORfSy0
バックアップソフトの「EaseUS Todo Backup Home」(定価3980円)が24時間で無料配布中。4/27 12時〜4/28 12時。


これ入れようと思ったんだけど中華なのか…
123名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 09:02:38.55ID:sNmyCeXT0
ここな。
http://jp.easeus.com/campaign/todo-backup-home-giveaway-2016.html
FreeからHomeにする必要性あんまないけど。
124名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 13:09:47.18ID:r2n18BZa0
ありがたく頂きました
125名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 14:01:01.84ID:BA9sTNN30
限定ライセンスってある日突然使えなくなった過去があるから信用できないわw
126名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 14:39:05.22ID:l5+VHEcW0
>>123
明日の昼12時迄に認証しないと駄目なのね…
127名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 14:46:13.05ID:1O5XGoa40
無料で利用できる EaseUS Todo Backup Free と比べ、製品版である EaseUS Todo Backup Home は次の違いがあります。
バックアップ&復元スピードが速い
一部ファイルを除いたバックアップが可能
Outlook のバックアップ及び復元が可能
メール通知、プレ・ポストコマンド、オフサイトコピー、イベントベースのスケジュールバックアップが可能


PDF変換・編集の Soda PDF、PC引越しの EaseUS Todo PCTrans Pro など6製品が期間限定で無料となるキャンペーンが開催(2016年4月30日まで)
http://www.watermark-software.com/summer/
無料となる対象製品は次の通りです。
?Photory 8(= 中身は Watermark Software の Photo Watermark) … テキスト挿入 / イメージの追加 / エフェクトの追加 / 飾り枠の追加 / リサイズ / リネームなどができる、300枚の写真に1分でウォーターマークを付けられるソフト。
?Ashampoo WinOptimizer 11 … 不要ファイルの削除、エラーの修正、プライバシー保護を実現できる Windows チューニングソフト。
?Soda PDF 8 … PDFの作成、変換、テキストや画像の編集、注釈ツールの挿入、セキュリティ保護、フォームの作成、結合や分割などが行えるPDFユーティリティソフト。
?PhotoToFilm 3.4 … 写真サイズを最適化するソフト。
?EaseUS Todo PCTrans Pro … HDD / SSD 移行など、PCやOSの引っ越し時に役立つソフト。
?Genie Timeline Home 2015 … PCのリアルタイムバックアップによるデータ保護を行い、タイムマシンのように元に戻せるバックアップソフト。
128名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 23:21:18.94ID:aBqi4wNV0
28日の正午までに、インストールと認証の両方を終えないとダメなんですね。
中国なんだけど、変な通信とかしなければ、いいんだけど。。。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20160427_755414.html
129名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 23:24:19.91ID:aBqi4wNV0
書き忘れた。
Todo Backupを使わない時も、
Winodowsの起動と同時に、
「EaseUS Agent」っていうのが常駐するみたいだけど、
どんな役目なのかな。。。
130名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 23:25:19.67ID:oTSG18nT0
>>128
このすれ見ても分かるとおり
常時裏で動いてて通信してるプログラムあり
どうしても使いたいならそのプログラムだけFWなりで遮断必須
131名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 23:53:27.56ID:k6TSBmSC0
Agentって諜報員って意味だぞ
132名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 00:08:25.48ID:NqWlmrvE0
未だに6.0 free版を使ってるけど、新しい9.1っていい?

あと今、日本は30% OFFだけど、海外サイトだとセット品が60% OFFで安いよな。
Home = $29 ・・・ 約\3200
Workstation + Partition Master Pro = $39 ・・・ 約\4300
なんだよな。
133名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 00:12:27.46ID:YyfP22qp0
Todo Backupインスコしたけど
何故かスタートメニュー表示がTodo Backup Workstation 9.1になるぞ?
134名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 01:45:15.57ID:WD75mAW/0
ライセンスコードもらったやつ念のためこれやっとこうな
http://backup.easeus.jp/kbase/952
135名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 05:12:53.40ID:R/Bi1/Wj0
>>132
>あと今、日本は30% OFFだけど

30% OFFどころか、
4月28日の正午までに、インストール、かつ、認証すれば、無料ですが。。。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/28(木) 06:00:04.55ID:MNfINpxz0
>>134
意味あるか?その行為に
137名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/29(金) 04:29:17.23ID:xHWic2Oj0
home6.5からhome9.1に替えてみたが、インタフェースはかなり変わった。
6.5は復元するとき、どの時点に復元するか選択できたんだが、9.1は常に最新からしか復元できないのかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/29(金) 21:29:03.47ID:1JejDuj20
え、何それ
6.5のままでいいか
139名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/29(金) 22:33:51.37ID:R64oPPYg0
ヒント : 履歴
140名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/30(土) 02:03:32.37ID:kJPn7INZ0
>>139
あれま見落としてた、ありがと。
何回かバックアプと復元試してみたが、6.5より2〜3割処理が速くなってるね。
141名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/04(水) 10:58:48.16ID:Sc+icKDO0
Windows 7 64bit なんだが
Acronis True Image 2010でシステムバックアップするとき、隠し領域のシステムで予約済みのパーティション(約100M)
を含めないと復元しても起動できない(調べるとWindows 7はすべてのパーティションバックアップしないと復元できないみたい)だけど
EaseUS Todo Backupでフルバックアップではリカバリ出来るのを確認したんだけどシステムバックアップで無事にリカバリ後起動
確認した人はいますか?。
142名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/04(水) 16:49:21.09ID:CJY74/IK0
うん。
てか、システムバックアップなのにリカバリして起動できなかったら意味がないわなw
143名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/04(水) 21:14:41.43ID:kg8uo4dB0
初歩ですまんが・・
B5ノートへ新品SSDに交換する手順は
システムバックアップをとり鼓動ディスクを作っておく
内臓HDDをフォーマットもしていないSSDに交換
復元 でクローン同様に・・で会ってる?
144名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/04(水) 22:21:33.36ID:7OO9uLku0
初期化はしないといけない。クローンじゃなくてあくまでイメージ取ってそっからやりたいならそれでおk。

元とSSDの最大サイズが違えばパーティションサイズが自動的に変えられちまうから注意な。手動である程度変えられるけど。
個人的にはNASか外付けにイメージ吐いて復元までしてから戻す方が良い。
145名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/04(水) 23:37:44.45ID:kg8uo4dB0
レスありがとう
注意点を把握して要領よくやっていきます。
146名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 07:40:43.41ID:wTRGiP9u0
todobackupはなんでディスクの初期化出来ないんだろうな
パーティションなんたら言う別ソフトとの絡みかもしれんけど
最近のはdiskpartでいじっても再起動するまで認識しなくなってたし
147名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/05(木) 11:38:27.47ID:og0leNQT0
>>141
システム予約パーティーションがなくて起動しない時は(他でもパーティーション構成を変更したりして起動しない時も)スターアップ修復するのが基本
148名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/08(日) 13:21:17.85ID:NXfAv0X10
システムバックアップは保存してあったが起動メディアは作ってなかった・・
別PCで作成したのでもいいのかな・・?
149名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/08(日) 20:33:25.06ID:VlB1db4U0
システムバックアップとパーティションのバックアプでCドライブを選択するのは
どう違うのか分からない 教えて。
150名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/08(日) 22:32:07.85ID:dzvdypM20
システムバックアップは、今動いてるシステムの起動・OS領域限定でしょ。お手軽で迷わないのが利点かな。
151名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/08(日) 22:47:36.88ID:bJcerxbz0
>>149
同じことじゃないの。
ただ分かりやすく、「システムバックアップ」という項目が作られてるだけ
そう理解してるけど。
152名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/09(月) 07:27:10.14ID:SW8/WoXp0
ブート関係の配慮とかじゃないの?
153名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/09(月) 16:08:04.03ID:5p7F1Z0z0
>>149
システムバックアップは、Cドライブ以外の隠しシステムパーティションもバックアップされる。
154名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/09(月) 19:30:30.01ID:zgDbXVEa0
149です
皆さんありがとう
155名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/10(火) 22:24:06.04ID:MDs09ZOB0
HDDからHDDへのクローンが全く終わらない参った、残り時間がジワジワ増えていくっていつまで待てばいいんでしょ…
USB3.0の外付け500gbHDDから内蔵HDDへクローンってfree版だとどれくらい時間がかかりますか?
156名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/10(火) 23:40:11.55ID:BYUTn7oF0
元には何GB入ってたの。USB3.0でつなごーとHDDなんだから遅いわ。今日のところは寝れ
157名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/11(水) 00:53:36.64ID:U2p8a1HY0
ファイル細かいのとでかいのと混ざって断片化してると伸びてく傾向にあるような。
あとは電力不足かHDD不調でも同じ現象になる。
かかる時間は知らん
158名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/11(水) 01:22:43.68ID:TcYpWxqh0
ありがとうございます死にかけのHDDでしたが今終わりました、大体3時間でクローンうまくいきました
bootの設定で手こずったけど下のサイトのおかげで何とか復旧出来ました 備忘録代わりに… おやすみなさい〜
http://pc.thejuraku.com/%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%890xc0000225%E3%81%AE%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E7%AD%96%EF%BC%88windows-788-110%EF%BC%89
159名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/11(水) 20:31:55.62ID:ZBKXJwKN0
SSDに最適化でクローンしたところアライメントがずれたままでした
paragon alignment toolで調整しようとしたところ、cドライブの前のWindow REがアライメントできないと出ます
何か方法はありませんか?
160名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/11(水) 20:39:24.06ID:kzILlRPf0
アライメント?xpでも使ってるの?
161名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/11(水) 20:48:27.69ID:ZBKXJwKN0
vistaで購入ですがパーティション開始オフセットが32,256バイトでした
元HDDは東芝のMK1237GSXでした
162名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/11(水) 20:52:35.28ID:kzILlRPf0
あ、vistaもアライメント必要なんだっけ

手動でアライメント調整してみてはどうかな?
http://www.geocities.jp/ticktack_rd/2011_Articles/HD204UI.html
163名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/11(水) 20:59:37.57ID:ZBKXJwKN0
ありがとうございます
GPartedを試してみます
164名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/17(火) 00:11:16.55ID:abPs0uEC0
UEFIのバックアップを復元が面倒
ブータブルメディアからの起動が嫌だったらMBRに戻すしかないのか
165名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/17(火) 18:08:17.11ID:f3R2Lg/G0
HDDから50Gぐらいのファイルをバックアップしてるのですが残り時間が表示されません
これは進んでないのでしょうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/17(火) 18:09:41.08ID:f3R2Lg/G0
easeus todo backup free9.1です
167名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/22(日) 06:41:33.23ID:XDmD3nDO0
有料版使っていたんだがwin10にアプデしたら
「ライセンスは、ほかのPCで使用されています」みたいのだ
でて使用できないが、皆んなもそう?
これで、リカバリ(WIN10前)できるんだろうか。
168名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/22(日) 11:33:07.22ID:KvrGppE80
> オンライン認証でそのキーとpc個別のマシンコードに紐付けされたそのpcのみでしか使用できない
> アクティベートコードが発行される
>
> アクティベートコードが欲しいなら次に配った時にネットを切ってインストールすると表示される
> オフライン認証でマシンコードと貰ったキーを
> http://activation.easeus.com/offline.php
> に入力して発行してもらうと認証期限が過ぎてもオフラインでいつでもインストールできるようになるよ
169名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 15:39:33.23ID:yTeJRDzP0
EaseUS、パーティション編集ソフトの無償配布キャンペーンを24時間限定で開催
上級者向けの“Professional”(4,980円)版を入手するチャンス
(2016/5/30 12:52)
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20160530_759717.html
170名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 18:01:12.30ID:cSfAcbR40
前にも有償の動画プレイヤーが無料配布してたな
インストール前提じゃ期間中にコードだけ入手とはいかんか
171名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 18:41:42.62ID:9yRBYINE0
いつもEaseUSの無料配布キャンペーン教えてくれる人に感謝!
172名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 20:29:24.82ID:HO/i6avb0
明日の正午までにアクチべしないとダメなのか
とりあえずインスコしてWinPEディスクつくっといた

(明後日以降)Windows新規で入れた時などは、認証できないという解釈でよろしいか?
173名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 02:47:36.14ID:E1m8kMZX0
よろしいあるよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 13:51:33.33ID:YGWCLnRG0
数行上のログさえも読めないのかよ・・・。
175名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 14:53:01.54ID:O6Ot+V290
なんかもどかしいよね
176名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 05:43:09.25ID:OL9sLAnX0
マニュアル読んでも確信が持てないので質問

・ディスク/パーティションバックアップを行うと、Windows OSの入ったCドライブを丸ごとコピーできる
・クローン作成を行うと、元のhddやssdと全く同じhddやssdを作成できる



つまりディスク/パーティションバックアップを行った後に復元すれば、クローンを作成したのと同じ事になる?
177名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 09:33:49.76ID:l5V8/ROR0
yes
178名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/10(金) 15:17:54.90ID:5onDaH2k0
EaseUS TodoBackupは
・イメージの中にあるファイル単体で復元するのは非推奨ですか?
・スケジュール(タスク)など組んで2種類以上のバックアップを連続でして行うのは非推奨ですか?

ライセンス版のWorkStationを買ったのですが、上記のどちらかを行うと高確率でイメージファイルが破損する…
ちなみにWindows10です。
179名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/14(火) 13:55:31.22ID:3L1Wb5Mt0
カスペルスキー先生がEaseUSAgentに反応してるんだが
http://imgur.com/ssVWNmJ
180名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/14(火) 14:21:41.29ID:FMOjB8Aw0
誤検出だろ
181名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/17(金) 00:57:34.95ID:pm/8sU4s0
システム用のSSDとデータ用のHDDで組んでて、HDDが音鳴らし始めたから新しいHDDにここのでクローン取って入れ替えてみたらHDD smart errorって
crystal disc info でチェックしてみても問題無いし、外付けにしてみるとちゃんとデータ見れるしもう何がなんだか

>>4助かりました
なんで容量まで同じになってるのと思ったけど、未割り当てになってたんですね
しかしクローンの前にパーティションどうするかいじるようなところあった気がするんですけど勘違いでしたかね。そういえば今回無かった気がする
182名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/20(月) 00:48:53.41ID:/2rsN5AO0
今Windows7でバックアップ取ってWindows10アプデ後に戻したとしたらちゃんとWindows7
に戻れるの?過去レスにブルー・スクリーンとか出ててビビる
183名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/20(月) 00:54:25.03ID:Y2VW764d0
それくらいしかわからない程度ならむしろしない方がいい
184名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/22(水) 10:14:00.09ID:eiXNygRu0
EaseUS Todo Backup Freeの
ブータブルDVDでMBRを修復できますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/22(水) 14:34:53.68ID:9tpW3PU90
楽勝よ
186名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/24(金) 15:12:26.09ID:oe2kvzZB0
9.2.0.0
187名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/24(金) 19:28:34.59ID:IFKo9BVA0
無償のデフラグツール「Auslogics Disk Defrag Free」が多言語対応。日本語化も可能
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1007039.html
188名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/24(金) 23:10:23.40ID:hc8Bb57s0
「バックタップ対象」
「異なるバックアップ」
189名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/24(金) 23:45:04.47ID:OoXdUytX0
日本語でおk
190名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/25(土) 00:06:48.05ID:n/ZQxhEY0
誤爆した
191名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/25(土) 22:25:18.79ID:nPOJBn+G0
クローン化に何時間も掛かっている人、ちゃんと起動ディスクから立ち上げてる?
Windows起動したまま実行すると、たまたま試しにやってみた時、確かに何時間も掛かったよ。
流石に、途中でやめた。
HDDからSSDなんだけど、起動ディスクなら、250GBがたったの45分で終わったから。
192名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/25(土) 22:39:38.05ID:oLIGt0fP0
内蔵SATAやUSB3.ならWindows立ち上げた状態でも
45分くらいで済んだが。250GBちなみにクローン中は
PC操作してない
193名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 05:19:27.84ID:4IqimxHn0
9.2で無事移行完了

500GBのSSDでCが240GBでDが200GBくらい
編集の時にいじれるって書いてあったが各ドライブを減らすことはできるが
増やすことはできなかった
本当はCを400GBくらいにしたかったのに
194名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/28(火) 17:55:08.89ID:TvN9OX7j0
パーテション全て削除した状態でリカバリしろよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/29(水) 10:05:09.27ID:Y9gCJUV+0
常識だね。
196名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/07(木) 09:07:46.95ID:ZpqZXI2V0
EaseUS Todo Backup Free

常駐プロセスは今でもあるの?
197名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/07(木) 15:15:34.84ID:4dQZV1rh0
うん
198名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/07(木) 15:19:43.90ID:4dQZV1rh0
安全と評価されてるから気にしないことにしてる
http://systemexplorer.net/ja/file-database/file/agent-exe/41468015?sei=1
199名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/08(金) 02:28:49.35ID:W8xOCIPJ0
実家のPCが不調なので自分がFree版のtodo Backupで
Windows PE ブータブルディスクを作って週末にバックアップをしに行こうと思うのですが
自分で用意する物は外付けHDDだけで大丈夫ですかね?
クローンではなくイメージのバックアップ予定です
あと、ブータブルディスクで起動した場合バックアップ対象のHDDに何か書き込みをしますか?
SOHOで使っていてシステムドライブに不要なソフトウェアを入れるとまずいことになるようなので・・・
分かる方いましたら教えてください
200名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/08(金) 22:03:37.21ID:2e9v1jgq0
OK
201名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/08(金) 22:09:15.58ID:vy9Rw2aK0
USBメモリから起動して、そのUSBメモリにイメージファイルを保存すればいいじゃん。
202名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/09(土) 09:12:10.50ID:xdaHHdmc0
現行verだとfreeの起動ディスクで復元だけじゃなくバックアップもできるのか?
203名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/09(土) 10:14:38.67ID:HQ1t/cmu0
できるよ
204名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/14(木) 19:06:10.78ID:1ZzI30uh0
>>198
めっちゃ日本で使われてるんだな
他の地域は違ういいソフトあるんだろうか
205名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/14(木) 19:10:19.81ID:0o8VWQ9L0
クローンを作成するのと、バックアップから復元するのって一緒って認識で良いの?
厳密には、違うとかあるのかな?
206名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/14(木) 19:47:45.91ID:0o8VWQ9L0
ごめん。
補足すると、Cドライブをフルバックアップしたものを復元したら、クローン作成したのと同じで、普通に起動する状態に戻せるって事だよね?
207名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/14(木) 22:38:46.09ID:EgkgY7xT0
使い勝手は6.5あたりの方が良かったな。ちょい遅いけどさ。
208名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/15(金) 18:07:02.30ID:Xh6x3jIc0
>>207
6.5にあったスナップショット無くなってしまったが残念過ぎる

18日から24時間限定Todo Backup Workstation 9.2の配布だから忘れずに
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1010598.html
209名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/16(土) 10:02:19.44ID:ykoGiLyB0
>>208
サンクス!
今度は忘れずにGetしたい。
210名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/16(土) 13:12:22.52ID:NpAgMViG0
フリー版9.2を使用してwin10アップグレード前にシステムのバックアップをしました
私の環境では回復パーティションがWimBoot用なので無視できない状況です
しかしイメージファイルにはEFIとCドライブのみバックアップされて回復パーティションはバックアップされていません

win10にしてすぐに8.1にロールバックしたところストアアプリ関連が破損してしまっているようなのでレストアしようと思いましたが
復元作業では回復パーティションはバックアップしていないので復元できないようです

Cドライブのみシステムのイメージファイルからレストアする方法がありましたら教えていただきたいです
211名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/16(土) 18:34:38.13ID:pQvzDmS30
giveaway
212名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/17(日) 23:20:03.18ID:c949vVqB0
明日から始まるTodo Backupの無償ライセンスってハード構成にひも付けされてんの?
言い換えると24時間の期限内に別々のPCに入れてライセンス認証したら何個でも使えるの?
213名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/18(月) 00:29:53.52ID:yecwJVGM0
うん
214名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/18(月) 01:43:08.54ID:Qb788nne0
http://jp.easeus.com/company/overview.html

会社概要
会社名 有限会社イーザースソフトウェア
英語表記 EaseUS Software Co., Ltd.
事業所在地 〒610041
中国四川省成都市高新区天益街38号理想センター12階
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

;(;゙゚'ω゚');
215名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/18(月) 02:03:33.64ID:yecwJVGM0
フリー版で作成したpbdファイルは有償版でリカバリ出来るの?
216名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/18(月) 09:13:54.15ID:+i4thqk90
いつも無料配布情報教えてくれる人に感謝!
217名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/18(月) 11:48:49.80ID:qHE+Qcot0
あと10分ちょいか‥
218名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/18(月) 12:25:36.20ID:1MP1bsmv0
あくまで、体験版なのね。
何かしらの理由で、再インストールが必要になったら、今度は、お金を払わないとダメって事か。
219名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/18(月) 12:47:26.55ID:TrHp8GQ60
何言ってんのこの人
220名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/18(月) 12:53:50.02ID:/lSrjRjE0
>>218
?
221名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/18(月) 13:03:26.57ID:BxV8pdAQ0
さすがに中国メーカーのソフトはパス
222名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/18(月) 13:21:16.31ID:yARihfz20
PEのiso作ろうとすると落ちるな…
223名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/18(月) 20:15:21.36ID:mAuWVFwz0
ライセンス無効って弾かれるんだが
224名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/18(月) 20:41:13.51ID:qHE+Qcot0
FWで弾かれてるんだろ。
225名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/18(月) 21:37:58.36ID:2yF1HEks0
>>222
Win10HPえすんなり作れたズラ
isoにちゃんとシリアルが組み込まれとった
226名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/19(火) 01:15:36.34ID:3DRDn+XB0
ライセンスキーは共通なんだな
オフラインでも認証出来ました
227名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/19(火) 01:24:39.60ID:lJWXJTrn0
OS違うとまた認証し直しだから面倒くさい
やっと4個認証済ませた
228名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/19(火) 03:30:13.84ID:3rmNhv2p0
workstation版だからてっきりWindows Serverで使えるかと思ったらそんなことはないのね
229名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/19(火) 08:07:34.58ID:MkeCRnDr0
freeと機能は同じ
個人以外の会社・団体でも使えるだけ
230名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/19(火) 08:33:59.95ID:/QTrCEGO0
同じじゃないだろw
231名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/19(火) 14:30:25.20ID:IL0vIuMM0
EaseUS Todo PCTrans Pro の無料キャンペーンっているかい?
http://www.videoconverterfactory.com/summer/jp.html
232名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/19(火) 14:49:36.27ID:npESHMjF0
感謝する
233名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/19(火) 14:59:01.97ID:+vNcKmNM0
自演くせ〜w
234名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/19(火) 16:15:27.19ID:uZtMR+//0
Todo Backup Workstation 9.2
を入れてみた。

取り敢えず使わない間は、
EaseUS Agent
EaseUS Client
のサービスを無効にしておけば良いのでしょうか?

スタートアップやタスクスケジューラにも
関連する物が無いので不安に
235名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 00:57:47.58ID:CEphH6QD0
.docx開けない。txtがいいわ
236名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 01:22:44.21ID:dyv4o+QP0
画面の物理的サイズ考慮せずにダイアログ出すのなんとかしてほしいわ
まぁデュアルブート機のバックアップとれるのこれだけだから代替手段ないけどなんとかして
237名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 12:44:27.65ID:uQdSKB480
窓の杜は支那人に制圧されてしまったのか?
238名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 14:15:48.30ID:ymosul/v0
何か問題でも?
239名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/22(金) 17:29:37.50ID:b5tgjst+0
フリーソフト使ったら漏れなくbot化とか?
240名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/23(土) 17:13:21.03ID:MLSVBFGv0
@echo off
:: インストロール先ディレクトリ先
set _base=D:\app32\hdd\clone\todo\35
:: 管理者権限を有するユーザ
set _user=Administrator

set prompt=$g

net session> NUL 2>&1
if errorlevel 1 (
runas /user:%_user% "%0 %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9"
goto :EXIT
)

if exist %_base%\bin\Agent.exe (
set _cmd=stop
set _tmo=8
@echo on
ren %_base%\bin\Agent.exe _Agent.exe
ren %_base%\bin\GuardAgent.exe _GuardAgent.exe
@echo off
) else (
set _cmd=start
set _tmo=2
@echo on
ren %_base%\bin\_Agent.exe Agent.exe
ren %_base%\bin\_GuardAgent.exe GuardAgent.exe
@echo off
)

timeout /t 2 /nobreak
241名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/23(土) 17:13:58.29ID:MLSVBFGv0
@echo on
sc config "EaseUS Agent" start= demand
sc config "Guard Agent" start= demand
@echo off

timeout /t 2 /nobreak

@echo on
sc %_cmd% "EaseUS Agent"
sc %_cmd% "Guard Agent"
@echo off

timeout /t %_tmo% /nobreak

@echo on
sc query "EaseUS Agent"
sc query "Guard Agent"
@echo off

echo.
pause

:EXIT
set _base=
set _user=
set _cmd=
set _tmo=
242名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/23(土) 20:06:55.49ID:WhDCBnzO0
インストロールww
243名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/27(水) 13:37:31.26ID:XtGzv5vV0
10個の128GBのSSDのクローンを3TのHDD1個に保存とかできるの?
244名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/27(水) 13:52:37.94ID:wb+2l5dh0
クローンじゃなくて10個分のバックアップイメージを作って保存はできるだろう
245名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 04:54:49.90ID:A6045XcC0
todo backupのUSBブートじゃUSBメモリのNTFSは認識しないのか
いまどきバックアップファイルが4GB未満ってことはないだろうに
246名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/30(土) 05:02:05.10ID:Rh88ZKyD0
EASEUS Agentの駆除
sc stop "EASEUS Agent"
sc config "EASEUS Agent" start= disabled
sc delete "EASEUS Agent" ※このサービスを完全に削除すると復旧することができない
ウイルスの所在
C:\Program Files\EASEUS\Todo Backup x.x\bin\Agent.exe ※その他あちこちにあり。要検索
247名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/31(日) 23:14:45.08ID:sncLvX+80
>>245
馬鹿なの?
248名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/31(日) 23:41:35.49ID:S3QZ1em80
EASEUS Agentってフリー版だけに入ってんのかな。有料版には入ってないの?
249名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/31(日) 23:43:20.64ID:GyDXgv/S0
入ってるよ
250名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/02(火) 10:47:12.48ID:SQ9vJXES0
LWB
251名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 00:19:43.56ID:1Bhk59TY0
パーティションバックアップのみってやめておいた方がいいですかね?
252名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 00:25:54.26ID:JO/I6nsC0
目的とパーティーション構成が分からないからなんとも・・・
253245
2016/08/03(水) 06:42:04.97ID:ILtAfkUQ0
バックアップしたイメージファイルを後から分割・結合は無理なのか
254名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 11:06:09.73ID:1Bhk59TY0
コピーするには
コピー先のHDDはUSB接続しないとダメですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 16:04:53.00ID:GMWZ6tuh0
夏だなぁw
256名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:34:46.11ID:kGo6DBx90
なにを言っているのかわからない
なにをしたいのかもわからない
なにを答えればいいのかもわからない
257名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 23:17:46.01ID:vf8VXBW70
Win10でRedStoneなアップデートを適応すると、Cドライブの後ろに回復パーティション450MBが作られて、
ToDoBackupではエラーになるね。そのパーティションを削除すると問題なくSSD全体のバックアップが取れたけど。
258名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 13:26:17.21ID:AE8rNwxJ0
それが原因でセクタバイセクタでしかバックアップ取れなくなったまあ別に問題は無いだろうけど
復元できませんでしたなんてことは無いだろうな?
259名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 13:33:27.95ID:m2DqRceV0
パーティションバックアップで回復パーティーションを除外すればいいんじゃ?
260名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 15:48:32.38ID:k1czIoZ60
先月入手した無償ライセンス、今日立ち上げたら
「このライセンスは他の人が既に使用しています」って
メッセージが出て起動しなくなった。マジ糞だわ。
無償と称して個人情報集めてただけなのか?
261名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 18:19:34.53ID:us5uPh5W0
スマンな
それ俺が使っとんのや
262名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 01:40:14.80ID:dYannFnd0
>>257
うちのWin10pをTH2からRS1にした時は、64bit版だと回復パーティションが
出来てたが、32bit版には出来てなかった。何故かはわからんが。
263名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 21:31:47.75ID:kbE1APW+0
うちでは、Win8.1からWin10で回復パーティションの数は増えなかったけど、
サイズが倍になり、今度のアップデートで更に倍のサイズになった。850MBある。謎。
ってTodo使いには回復パーティションは要らないような。
264名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 03:10:07.32ID:RoXKB0/b0
回復パーティションが増える人ってクリインの時わざわざパーティション初期化してフォーマットしてるでしょ
既存のパーティションに上書き(引き継がない)すればイインダヨ
265名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 20:41:57.01ID:DwQdKjxD0
winタブなんですが
工場出荷時に戻して作ったブータブルディスクと
アニバーサリー適用後に作ったブータブルディスクでは
互換性はありますか?
266名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 04:10:15.84ID:E+filMKK0
EASEUSでバックアップした場合
【Disk Copy】EASEUS その6【Todo Backup】©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
これらのディスクを全削除しても元通りに復活させることができるでしょうか?
267名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 09:40:22.13ID:zhxh/m860
これらってどれだよ?
268名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 21:10:32.68ID:qgUhyiSy0
自己解決
元通りになりました
EASEUSのブータブルUSBを作れば
回復ドライブは不要となります
269名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/10(水) 02:36:29.02ID:QY2O8NtZ0
UEFIでWin10をクリーンインストールしてシステムのバックアップ、復元のテストをしてみたが
bootmanagerを追加にないと起動しなかった
270名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/10(水) 17:44:36.09ID:AflRVK8V0
ただの馬鹿
271名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/10(水) 18:23:12.40ID:d0ElR+gQ0
EaseUS Todo Backup v9.2.0.1

修正:
* Windows 10アニバーサリーアップデート後、ディスク/ボリュームをセクタバイセクタ方式でしかバックアップできない問題を修正
272名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/10(水) 22:47:05.40ID:E1MRmjGe0
>>271
えええ。。
一通りバックアップ&リカバリーできたから問題ないと思ってたのにやり直しかよ
273名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/10(水) 23:44:41.67ID:E1MRmjGe0
>>271
どこにお地点の?
現状問題ないならやめとくかな
274名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/11(木) 07:46:10.46ID:yAb5Kljj0
>>272
RS1で勝手に作られる450MBの回復パーティションでしょ。
TodoBackupのWinPE起動ディスクがあれば不要だしと消してしまった。

>>273
9.2起動したら自働アップデートしろといわれるが。
275名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/11(木) 22:17:59.27ID:sj1e71MV0
これバージョンアップしても
過去のpbd読めますか?
例えばeaseus8.0で作ったpbdを9.2のブータブルで読むとエラーとかないでしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/12(金) 20:01:41.69ID:ogkhwV0V0
>>275
6.5で取ってたWin7システムバックアップを、
9.2 WinPEのリカバリディスクで復元したばかり。
Win10の認証は終わったはずなんだけどなあ。
277名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/13(土) 12:31:37.93ID:z94U9JmG0
workstation版の「異なるPCまでシステムを移行」ってどういう意味?
文字通り解釈すれば、
保存しておいたイメージを全く違うハードウェアのPCに復元できる
と解釈できるけど、でもそれだとWindowsのハードウェア認証(?)で蹴られるよね?
278名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/13(土) 13:22:07.94ID:Uaa3G+gC0
そんな所まで面倒見きれません
279名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/13(土) 13:29:10.09ID:t8Po68rN0
復元できるかどうかと認証が通るかどうかは別問題だからな
280名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/13(土) 13:55:46.52ID:a4wI9vrk0
ドライバーの適用とかしてくれる機能
マシンIDの変更するかは知らん
281名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/17(水) 06:00:50.37ID:iy5jGHMB0
9.2.0.1 キタ。Win10RS1問題対策用らしい。
282名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/17(水) 23:37:38.50ID:o4G0WWWa0
そのVerの24時間無料とか来たら教えて
283名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/18(木) 00:22:04.29ID:FhmNJbPg0
9.2.0もってたら24時間無料で配布してたやつでも
アクティベーションコードいれたらライセンス認証できるよ
284名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/18(木) 01:56:29.81ID:qcJEcR0i0
配布でGETしたの9.1だわ
ver関係なくアクチできるってこと?

久しぶりに起動したら再インストールしろってさ。常駐のアレ切るとダメなんかな
285名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/18(木) 05:06:45.89ID:1npFMVNh0
今回はマイナーアップデートだから認証出来たけども
基本的にはアプデは出来ないものだと思ってたほうがいいかも
286名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/18(木) 15:21:25.41ID:BnWIUqyw0
パーテーションの統合がないないと思ってたら「マージ」がそうかよ。
ふざけんな、2週間くらい探し続け調べ続けたぞ。
何がマージだ、ケッ。
287名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/18(木) 17:21:46.92ID:vxFEe5/H0
マージって語で分かりそうな気もするが・・・まぁ表現変えたら混乱するのは仕方ないな
288名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/19(金) 23:04:44.75ID:yAHNCaP/0
22日12時間無料
http://jp.easeus.com/campaign/12th-anniversary-campaign-2016.html
289名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/19(金) 23:25:21.08ID:Kn28J9Y40
きたああああああああああああああああああああああああああああ
290名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/20(土) 06:07:05.45ID:SlGi0nJc0
前にPartition Master Professional 11.0の無料配布してたから
11.5ならマイナーアップデートだからアップデートしたら
そのままライセンス認証通ったわ。

Todo PCTrans Pro 9.0って使ったこと無いけど
ノートPC間とかなら便利なんか?

あと最終4弾目がなにくるかだね
291名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/22(月) 13:06:14.99ID:1qHCjkSz0
>>288
クリックしても反応がないんだが…
292名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/22(月) 13:11:45.50ID:kFxXMGXv0
今すぐゲットボタンにもリンク貼られてないなんだこれ
293名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/22(月) 13:30:12.50ID:oBI/SVn00
時間間違って中国時間になってんじゃねえのか?
javaのアップデートとかアンチウイルスとか切ってみたりしたけど俺も全然だめだ
なんじゃこりゃ
294名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/22(月) 13:52:40.24ID:o0sMizNk0
DL出来ないの俺の環境が悪いって事じゃないのか。
ひとまず安心…
って、いつDL出来るようになるんだ〜!
295名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/22(月) 14:08:17.26ID:1ssyslwp0
無料詐欺w
296名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/22(月) 14:17:41.31ID:o0sMizNk0
問い合わせしたら
メールでDL先とライセンスキー送ってきた
297名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/22(月) 14:18:17.34ID:5jC+qG6o0
本当だクリックしても何も反応ないや
298名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/22(月) 16:11:50.06ID:GGWVeMLo0
ゲットボタン押せるようになったな
299名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/22(月) 18:04:34.88ID:M4YbZuQy0
ライセンスコードって、あたまの5文字NI8E6か?
300名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/22(月) 19:31:08.07ID:o0sMizNk0
>>299
だね。

メインとサブでDLしたけどコード同じだった
301名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/22(月) 20:42:49.41ID:vmoVhPsa0
いや全員同じだからw
302名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/22(月) 20:54:17.82ID:2YEX3+2M0
もはや名前とメール要らんだろこれ
ホームページにコード載せとけよ
303名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/22(月) 20:58:20.78ID:SX17+wPY0
メアドいらんだろ。貼れよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/22(月) 22:12:48.48ID:4+mcCih90
メアド収集が目的なのでw
305名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 00:07:14.21ID:B7J3KbC50
メアドなんてワンタイムメアドでいいんやで
306名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 01:46:49.09ID:5UkNS7rH0
むしろテキトーで
307名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 03:16:30.24ID:mRFCovew0
しまった・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 14:06:32.51ID:3vjyfJsm0
Partition Masterで、QFZQ8〜のライセンスコードでライセンス認証成功した人いる?
(何故かトライアル版のまま変わらず。。。)
309名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 14:08:29.99ID:zbLPRqYR0
>>308
うおー!やっぱり同じ人いたか
俺も通らねえっていうか認証押して通ったかな?って思ってもトライアル版のまま
昨日といい今日といいガバガバじゃねえか・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 14:10:13.36ID:3vjyfJsm0
>>309
こんなメーカーのアプリにパーティション管理任せてしまって良いものか、非常に悩むね。。。
311名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 14:37:26.67ID:AmXPg5o90
>>308
今もらったけどライセンスコード別のだったぞ
ちゃんと登録できた
312名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 15:10:30.87ID:BcUHtw9q0
同じく。
最初のコードQFZ***ではトライアル版のままだった。
改めて取得したEPV***では正常に認証できた。
無料キャンペーンとはいえ、ミスがあったのならサイトに告知くらい出して欲しいわ。
313名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 15:28:52.36ID:ZMzBNx3U0
みんな同じ状況だったのか・・>QFZ*のコード
エラー表示もなく何度入力しても無反応で意味わからず諦めてアンインストールしてたよ
314名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 15:30:44.95ID:j05+wHIs0
オレも。もう一度コード取りなおしたらEPV***になっててPro版になったわ
315名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 16:07:56.57ID:RO6s3elR0
あースレ見て良かったわ
他のメアドで取得したりレジストリ消したりフリー版でやったりオフライン認証やったけど駄目で手詰まり状態だった
なんなのもう(´・ω・`)
316名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 17:12:01.98ID:X2FLl/aU0
フリー版でも不自由してないんだけど
ライセンス版はそんなに違うんでしょうか?
317名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 18:50:28.22ID:vRbJZU/g0
これらのソフトウエアって、どこのファイルもしくはレジストリ情報をバックアップしておけば
OS再インストールしても認証済みになるか、わかる方がいらっしゃいましたら
教えて下さい。よろしくお願いします。
318名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 18:51:28.54ID:vRbJZU/g0
これらのソフトウエアって、今回無料で配っているソフトウエアの事です。
319名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 18:55:21.98ID:kbLSKeZn0
>>318
>>168
駄目なのか?
320名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 21:28:09.02ID:2vp9jT7X0
ここはキャンペーンで配るコードが無効だったりキャペーン自体始まらなかったりが
よくあるからそこら辺はそういうものだとなれた方がいいよ
321名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 22:08:35.15ID:vRbJZU/g0
>>319
ありがとう。先に結果を言うとオフライン認証ができました。

EaseUS Partition Master 11.5 をインストール後、LANケーブル外す
起動後、EaseUS Partition Master トライアルの表示

右上のアクティベーションアイコンをクリック、ライセンスコードを入力、認証で
マシンコードが出てきたので、LANケーブルを繋いで>>168のアドレスにアクセス

ライセンスコードとマシンコードを入力(あやふや)、するとアクティベーションコードが表示されたので
コピペしておいて、またLANケーブル外す、アクティベーションアイコンをクリックして
アクティベーションコードを入力、無事にPartition Master Pro版になった。

Partition Masterでのマシンコードが先のTodo Backup Home 9.2でも
通用するかどうかはTodo PCTrans Pro 9.0の時に、また同じ事をしてみます。
322名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/23(火) 23:33:39.73ID:2vp9jT7X0
>>321
マシンコードはマザボとか変えない限り変わらないから別のでも同じようにできるよ
323名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/24(水) 01:02:12.64ID:6Y0/+6UF0
きょう23日正午からのMaster Proのボタンが一瞬オレンジになるの見えるし押せるしコード表示されるのだが、みんなはどうなの
遅いPCだとキャンペーンページのリロード時にボタン一瞬有効になるの見える
324名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/24(水) 01:03:15.20ID:6Y0/+6UF0
>>323
きょうもとい昨日
325名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/24(水) 12:15:20.38ID:scoCkTfs0
今日のTodo PCTrans Pro 9.0 クリックしても反応なし。
みんなはダウンロードできる?
326名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/24(水) 12:21:49.94ID:XWI3P4px0
ムリポ
327名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/24(水) 12:26:37.90ID:rBkLaOQS0
ダウソしてコードAZW**で認証もできたよ
328名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/24(水) 12:53:32.48ID:Yped218o0
>>325
正午ジャストからではなく10分ほど遅れたけどダウンロードできたよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/24(水) 13:02:10.32ID:scoCkTfs0
>>328

できました。ありがとう。
330名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/24(水) 13:44:28.72ID:Yped218o0
>>321を試してみた。
>>322言うとおりマシンコードは同じ。
またアクティベートコードも共通で、Todo PCTrans Pro 9.0のコードで
Todo Backup Home 9.2とPartition Master Professional 11.5もオフライン認証できました。
331名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/24(水) 14:55:43.84ID:ClwdZ5ZZ0
todobackupのコード もう無効になってんのかな 誰か張って
332名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/24(水) 16:08:18.13ID:YQk247iE0
一番目のtodobackup、ライセンス認証できなくなった。
一度したPCをもう一度認証しようとした。PCもHDDもおなじものなんだけどなあ
333名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/24(水) 16:28:49.24ID:rBkLaOQS0
そんなことより19時間後の最終弾サプライズってなんなんだよ
334名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/24(水) 17:20:43.77ID:50ztzP5Y0
フリーの最新版は「SSDに最適化」が機能しない
335名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/24(水) 17:28:34.85ID:Yped218o0
>>330の追記
別のHDDにインスコしたOSからだとマシンコードが変わってました。
マザボではなくOSごとに識別されているようです。
336321
2016/08/24(水) 19:02:22.17ID:L/1iYM/A0
>>322
ありがとう。Todo PCTrans Pro 9.0でもオフライン認証に成功しました。

Todo PCTrans Pro 9.0をゲットして、ライセンスコード(以下LC)と
pctrans_trial.exeを取得。http://activation.easeus.com/offline.phpにアクセス
今回のLCとPartition Master Proの時に取ったマシンコードを
入力。成功と出て、36桁のアクティベーションコード(以下AC)を取得

ネットを切断し、Todo PCTrans Pro 9.0をインストール、起動。
ライセンス認証ウインドウのLC欄にACを入力
無効ですと蹴られる。ネットをつないで、3回同じ事を繰り返したが、同じ現象。

3回取った、ACを見ると、あたまから数えて7〜10桁までが違う。

ネットを切断したまま、ライセンス認証ウインドウのLC欄に今回貰った
LC:AZW**を入力、するとACを入力するウインドウが出てきたので
3個のうち最初のACを入力、OK。

タイトルバーからライセンス認証のボタンとその他のボタンの中からライセンス認証の項目が
消えたので、認証されたのであろう。
337名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/25(木) 12:03:25.10ID:bZ7r6Gz30
>>333
クーポンコード:CHEN**
割引: 30%OFF
対象: 全製品(Pro版、サーバ版、テクニシャン版等)
有効期間: 2016年08月31日まで

ご興味をお持ちの皆さま、こちらへどうぞ:http://jp.easeus.com/store/
ご意見とお問い合わせは、お気軽に[email protected]までご連絡ください。
338名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/25(木) 13:20:16.80ID:mPs+pajK0
最終弾キターと思ったけど
30%クーポンとかいらねー・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/25(木) 13:21:57.30ID:M1610QYU0
確かにサプライズだな
340名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/25(木) 13:23:58.53ID:/UUruyzo0
最後の最後がしょぼいというかまぁ、キャンペーンで無料配布しつつ
閲覧者集めて収益を得ようとするタイプか。露骨だなぁw
341名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/25(木) 13:43:40.76ID:+AWXG5LF0
最後はズコーだったけどもいいキャンペーンだったよ
342名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/25(木) 20:10:35.83ID:suWBMvjs0
でもホーム版なんだよな
343名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/26(金) 11:41:01.39ID:dTYh2S/V0
>>334
フリーだけじゃなく製品版でも7.0以降は、
344343
2016/08/26(金) 11:43:08.19ID:dTYh2S/V0
なぜかうまく投稿できないのでもう一度
345343
2016/08/26(金) 12:02:42.74ID:dTYh2S/V0
フリーだけじゃなく製品版でも7.0以降は"SSDに最適化"オプションは
機能してないようだ。SSDを使っていて、このソフトでリストアした
ことのある人は開始オフセットを調べた方が良い。
たぶん、ずれてる=4096の倍数になっていないと思う。ググると、
まだ6.5を落とせるサイトも有るようだから、6.5にダウングレード
して使い続けるのも一興だけど、SSDのアライメント調整だけなら
AOMEI Partition Assistant(Free)で簡単にできるからこれを使う
のがお勧め。
346名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/26(金) 13:41:46.53ID:tR4Rc+SJ0
一興?
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/13132/meaning/m0u/%E4%B8%80%E8%88%88/
347名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/26(金) 19:51:55.37ID:QIgd2EfA0
出た日本語房
348名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/29(月) 08:56:09.72ID:0BDb+kGd0
こないだくばってたTodobackupHomeのライセンスどっかにかいてないかな
349名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/29(月) 09:26:53.79ID:llC/XrLC0
あっても認証できないしw
350名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/29(月) 09:33:05.38ID:0BDb+kGd0
そっか残念
351名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/29(月) 09:40:37.40ID:mJp41aSl0
マシンコードが変わってなくてオフラインでアクティベートコードとってたら
マーナーアップデートならこないだのでもできる(メジャーはやったことない)
352名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/29(月) 14:04:54.94ID:O7Ztxn/70
ライセンス無料で配ったって縛りキツいからどうしようもないわ
353名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 16:03:15.92ID:YqdNxWZ80
アドバイス頂きたいのですが、HDDからSSDに変えるのでどうするのが最適なのか教えて欲しいです。
Win10 Pro 64 でHDD(MBR)からSSD(GPT)にしたいのですが可能でしょうか?
ソフトはTodo BackupでクローンでやったらSSDをGPTにしてからでもMBRに戻されて復元されますか?
されないでGPTなら良いのですが、たぶん違うと思うのでその場合はシステムバックアップをした物をGPTにしたSSDに復元で可能でしょうか?
これもまたMBRに戻ってしまうでしょうか?
これらの方法で可能か不可能か、他の方法などあればどうかアドバイスをよろしくお願いします。
354名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 18:35:41.51ID:z3vngJjB0
SSDならわざわざGPTにする必要はないとおもうが
355名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 19:07:49.55ID:ewv7sYUM0
9.3キタコレ
356名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 20:33:23.39ID:O7e6Q7+i0
>>353
UEFI 起動の Windows を BIOS ブートに変換する
https://blog.cles.jp/item/8381

BIOS 起動の Windows を UEFI ブートに変換する
https://blog.cles.jp/item/7869
357353
2016/09/01(木) 09:49:24.79ID:Y4wO7Qhc0
レス頂きありがとうございます
>>354
そうなのか、と検索したらGPTだと起動情報が無いから起動出来ないとか書いてる所があって本当に?って思い他にも読んでみたらそんな事は無く。
354さんが必要無いと仰ってるのは2TB以上のSSDじゃないからって意味だと思うのですが、UEFI起動にする為にはやはりGPTにしなければいけない様です。
>>356
他の方法ありがとうございます。
という事はやはりこちらのソフトでは無理という事なのですね。
ご紹介して頂いた方法は難しそうな感じがしますが、よく読んでみます。
358名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/03(土) 18:17:32.37ID:Er5Ir0HA0
Windows10 Anniversary Updateを入れたら例のDirectX9動作不具合が起きたので
EaseUS Todo Backup Freeで取っておいたバックアップから復元 → ファイルモード →
C:\Windows\SysWOW64\d3d9.dll → 別の場所に展開したんだけど、
ファイル内容が0x00で埋め尽くされた壊れファイルが生成された。

特殊なアクセス権限を持つファイルは正常にバックアップできていないのかと焦ったけど
パーティション単位(ファイルシステム)復元モードだと正常な内容で復元できたので
どうやらファイル単位復元モード特有の不具合っぽい
359名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/03(土) 22:09:53.12ID:XXET/ZIc0
>>353
Todo Backupで普通に復元して、Partition Master Professional (有料版)でGPTに変換できるようです。
360名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/05(月) 14:52:30.23ID:jTpiHfcr0
フリーのパーティション編集ソフト「EaseUS Partition Master Free」v11.8が公開
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1018335.html
361名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/05(月) 18:40:29.29ID:gldVz3fr0
こないだ入手したProがもう無駄になるっててこと?
362名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/05(月) 18:44:22.74ID:ZXXUf70c0
Proは法人ユース
個人ならProに拘る意味が無い
363名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/05(月) 18:46:02.19ID:ZrT+Tiim0
そもそもProとFree何が違うのかわからない
364名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/06(火) 15:12:19.46ID:U0YHdufZ0
>>363
http://jp.easeus.com/partition-manager-software/comparison/epm-free.html
365名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/06(火) 22:46:18.53ID:CasjX6aa0
てす
366名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/06(火) 23:14:49.13ID:CasjX6aa0
すみません、詳しい方おしえてください。
長文ですみませんが、現状をまとめました。
Todobackup free9.2で、普段OS丸ごとバックアップしておいて何かあったとき戻せるよう、システムバックアップを取得⇒戻せるか復元を試してるのですが、復元が始まってOS再起動後、復元専用OSみたいなのが起動し復元が開始したと思ったら、直後にエラーが出て失敗します。
エラーメッセージは、The image file is incompleteと出ます。
367名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/06(火) 23:17:53.27ID:bmXYytxf0
続き、、、

システムバックアップ取得時は、システムバックアップ⇒保存先をNASかUSBのHDDを指定⇒その他設定はいじらない⇒バックアップは正常に完了。
復元は、タスク一覧の復元ボタン⇒データソースは勝手に指定される⇒復元先は取得元と同じSSDを指定⇒再起動が始まる、で先ほどのエラーになります。
ブータブルディスクからの復元だとなぜかバックアップ保存先のHDDが見つけられずソースとして指定できません。
何か原因わかる方いませんか?
368名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 00:42:19.69ID:8MWw2EA70
バックアップイメージファイルのサイズが無料版にはでかすぎるんじゃないかな
369名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 01:23:29.51ID:5cPnX0170
バックアップを保存してあるHDDがWindows起動して専用デバイスドライバを組み込まないと
アクセスできない感じなのかねえ。ところでブータブルディスクはWinPE版で作った?
370名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 05:53:19.61ID:8hRaikdq0
>>369
これで正解だと思う
linuxで作ってたんでしょ
371名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 08:27:00.25ID:Kk5wOpH90
>>368
イメージファイルは42GBくらいです。何GB以上だとダメとかあるのでしょうか?
372名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 08:27:17.91ID:Kk5wOpH90
>>369
>>370
そう言われると怪しいかもしれません。もう一度WinPE版で作り直して試してみます。
あと関係あるかわかりませんが、、、
保存したイメージファイルのパーティションは、100MBのシステム予約領域とOSのあるCドラの二つになっています。
でも、復元先の指定のときは同じSSDを指定しているのに、二つのパーティション以外に未割当領域で1.2MBくらいが表示されます。指定はSSD全体にしていますが、何か関係ありますか?
373名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 09:13:30.05ID:/cQqs5Ax0
システムバックアップだとOSとシステム予約パーティーションしかバックアップしないから未割り当て領域は対象外になっていてそうなっているんだろうけど、それは復元出来ない原因ではない
もし、復元後に起動できなければそれが原因かもしれないからシステム修復する必要はあるかもしれない
現状、復元出来ない原因はlinux用のLAN及びUSBドライバが組み込まれていないからだろう
374名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 09:17:51.84ID:8hRaikdq0
>>371
関係ない
150GBくらいでも復元出来ている
>>372
ディスクが見えないのは復元時にデバイスドライバーがないから
ブートディスクをWinPEで作り直してがんばれ
375名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 09:24:44.43ID:Kk5wOpH90
>>373
詳細にありがとうございます。
ブータブルディスクからの方法では、のちほどWinPE版、linux版、両方作って試してみます。ディスク作成の際にドライバが一緒に組み込まれる仕組みなんですね。それで復元用OSからHDDとかLAN上のNASが読み込めるわけですね。勉強になります。
あと、通常のOS起動したまま、todobackupのGUIから復元メニューを実施すると、WinPE、linuxどちらの復元用OSで開始されるのでしょうか?もしかして、各ドライバのlinux版も予めインストールしておく必要がありますか?
376名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 09:30:05.66ID:Kk5wOpH90
>>374
容量は関係ないのであれば、ドライバの問題なのですかね。
やはり、ブータブルディスクの作り直しを試してみるのが早そうです。今夜にでもやってみます。
375にも書きましたが、ディスクを作る前に予めドライバを追加でインストールしておく必要はありますか?
普段、HDDもLANも普通に使えてるのでwindows用のドライバは当然にセットアップされてます。この状態でWinPE版を作れば自動でドライバも組み込まれる感じでしょうか?
377名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 09:58:41.92ID:8hRaikdq0
>>376
windowsからドライブが認識出来ていれば必要ない
ディスク作成時に一緒に組み込んでくれる
378名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 12:08:23.57ID:Kk5wOpH90
>>377
ありがとうございます。
そのままディスクを作れば良さそうですね。
案ずるより生むが易し、で今夜チャレンジしてみます。
色々と教えてもらってありがとうございます。
379名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/07(水) 23:21:28.46ID:1V/NGcuO0
>>377
WinPE版のブータブルディスクを作って復元を試してみました。
外付けのHDDやNASがちゃんと認識できるようになりました。ドライバの問題だったということで間違い無さそうです。
それから、システムバックアップのデータだと、未割当領域がある関係で実行できませんでした。パーティションのレイアウトが一致してないと受け付けない仕様のようでした。なのでパーティションバックアップで再度保存し、復元を試したらこちらは無事成功しました!
SSDへの復元なのでもっと早いかと思いましたが思ったより時間がかかり42GBで40分くらいでした。Windows標準バックアップからの復元だと半分以下の時間なのでそこは残念ですが。

ちなみに、未割当領域をキレイに無くすのはどんな作業が必要でしょうか?
フォーマットしてから復元でしょうか?
それともツールなどで修正ができるものでしょうか?
380名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/08(木) 08:52:04.33ID:7jquOeZw0
パーティーション管理ソフトで未割り当て領域を既存のパーティーションに結合でいいんじゃないか
381名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/08(木) 13:00:54.19ID:gULoOacs0
>>380
そうだと思ってeaseus partition masterで見てみると、未割り当て領域は表示されないのに、でもtodo backupで復元するときだけ表示されるんですよ。
これの理由がわからなくて。
382名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/08(木) 18:25:45.89ID:svmdGpfG0
自分も同じようにシステムバックアップデータから復元かけようとしたら407kbほどの
小さな未割り当て領域が存在してて、osの管理画面ややパーティションマスター上では
確認できないのにtodo backupで復元しようとするときだけ表示されてレイアウトの
相違ということで復元自体が実行できずに困っています。

あれこれいじったり検索かけても対処法が見つけられないので
これは1度フォーマットかけてから再びパーティション切り分けてなんとかなればいいのですが…
383名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/08(木) 20:02:30.46ID:6hQwQtXJ0
>>382
381ですが、全く同じ状況ですね。
バックアップをシステム全体じゃなくて、ディスクパーティションで取れば復元はできました。でもやっぱり、システム全体をまるっと取りたいので自分もこの症状を解消したいです。
確実に復元できる環境が用意できたら、ディスクを完全にフォーマットして、色々試してみようと思います。
384名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/08(木) 20:09:00.47ID:h0hl/QiN0
今パラゴンも正規版無料配布やデー
385名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/10(土) 19:31:41.94ID:aiorOc+50
>>383
完全にフォーマットし、ディスクパーティションのバックアップから復元を試しましたが、やはり未割当領域ができてしまいます。
とりあえずは、システムバックアップは諦めてパーティションバックアップでとるようにします。
386名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/10(土) 21:48:04.64ID:NswSs9kp0
LavieタブTW508はBIOS上からシステムリカバリーできるんだけど
todoでリカバリーしたらそれができなくなった
回復ドライブでOSの初期化はできるけど
二度とBIOSから初期化できない
工場出荷時に戻せない
オクに出せない

何なんだよこの糞メーカー
387名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/11(日) 00:26:09.59ID:bsVAvIcU0
文句を言う方向音痴とは
388名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/11(日) 01:15:15.16ID:xoQvIPeE0
Todo Backupって過去のバージョンで取ったバックアップすべてリストアできるの?
acronis TrueImageって直近の2世代までのバージョンで取ったバックアップしか保証してないよね
実際それより古いのでリストアしようとするとクラッシュするし
389名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/11(日) 07:53:07.23ID:cOsay1jG0
>>386
345と同根の問題だね。7.0以降このソフトで復元すると復元先を無視して開始オフセットが
32,256バイトになってしまう。Cの開始位置がずれれば、当然後続のDや、再セットアップ領域が
含まれる隠しパーティションの開始位置もずれる。
一方バイオスからリカバリーする場合、HDD(SSD)上の隠しパーティションのアドレスを指定して
呼び出すから、開始位置がずれていればリカバリーは出来なくなってしまう。
390名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/11(日) 19:32:48.83ID:IJx9LIra0
>>388
何世代という概念というよりはフルバックアップすれば
世代もくそもないじゃん。
リスク考えるなら差分バックアップなんか考えない方がいい。
391名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/11(日) 22:23:29.10ID:ITKbRZIz0
バックアップイメージの世代じゃなくてソフトのバージョンのこといってるんだろ
392名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/12(月) 03:14:28.10ID:GIZnEW750
イメージの世代?
393名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/12(月) 03:21:55.62ID:DYd8AP2X0
異なる製品バージョン間のバックアップアーカイブの互換性 | Knowledge Base
https://kb.acronis.com/node/14827

例えばAcronis True Image 2016ではTrue Image 2013 by Acronis以前でやったバックアップイメージは
フルだろうが差分だろうが関係なく復元できない。なぜならバックアップイメージの構造がコロコロ変わるから
394名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/12(月) 09:02:09.70ID:GfdZ0iyZ0
古いバージョンとの互換性を気にするならば、イメージを取った時点のバージョンの起動ディスクを保存しておいて、もし現行バージョンで復元出来ない時は古いバージョンの起動ディスクから復元すればいい
395名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/12(月) 12:29:17.53ID:cSgkqOS60
バージョンによって起動ディスク中身って変わるのか?
皆バージョンアップの度に作り直してるのか凄いな
396名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/12(月) 12:48:38.08ID:GfdZ0iyZ0
起動ディスクにソフト本体も含まれてるんじゃないか?
397名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/12(月) 20:22:47.00ID:bF/tzfXo0
>>388
V6世代をまだ使ってるが、V9なWinPE起動ディスクで、SSD丸ごとのバックアップは無事復元できた。
398setukoooo
2016/09/19(月) 14:58:32.39ID:ayh09YTu0
日本語の紹介ページ二つあります?
http://jp.easeus.com/backup-software/free.html
http://www.easeus.jp/backup/
399名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/19(月) 15:03:44.11ID:OUe2QETD0
ばかもーん、そいつはルパンだ!!
400名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/21(水) 17:01:02.59ID:yj9x8Vek0
20^2
401名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/21(水) 17:47:03.07ID:HabA0pFz0
EaseUS抽選プレゼントキャンペーン-2016-
http://jp.easeus.com/campaign/prize-draw-campaign-2016.html
402名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/21(水) 21:51:59.11ID:WZbU1YN20
This email address already exists in our email list,
please choose another one.
403名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/21(水) 22:12:48.78ID:z76maYTO0
>>401
欲しいのはマックにiOSで、Winは…って思ったけどバックアップもこの前トライアル落として使っててあと8日だからやってみたら一回目でバックアップの出たから丁度良かった、ありがとう
>>398
サイトもバックアップしてるんじゃん?
404名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/22(木) 10:52:17.83ID:9ca8FqdU0
スマホから異なるブラウザで開いたらその都度抽選に参加できた
mobisaverとtodobackupもらった
405名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/04(火) 18:03:23.22ID:zR0r/gfG0
旧PC(Win7 64bit)から新PC(Win10 64bit)への切り替えを機に、このソフトを利用して旧PCのデータをSSDにクローン。
新PCにこのSSDを追加する事でWin10とWin7のデュアルブート環境を構築出来ればと考えているのですが、
この場合、「Easeus Todo Backup Workstation」の「システムの移行」機能を使えば可能でしょうか!?

ネットで説明書を探してみましたが以下の点で疑問が湧きました。

・ブータブルディスクは新旧どちらのPCで作るべきなのか。
・新しいマシン上に「転送先マシン上に新しいハードウエア用のinf ドライバーファイル」とあるが
これは旧PCのinfドライバーファイルのことか新PCのinfドライバーファイルなのか分かりません。
・この場合、移行先(SSD)にinfドライバーファイルをコピーしておくだけで良いのでしょうか!?

ソフトウェア購入前につき、こちらで作業経験のある方がいらっさればと思い質問させて頂きました。
旧PCの方はメーカー製のため、Windows7のインストールディスクが無く、SSDにクリーンインストールする手段がない事から
この方は方法を検討しています。
406名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/04(火) 18:38:12.59ID:erxXN8xE0
>>405
とりあえず言っておくけど、メーカー製のプリインストールされたOSを他のPCで使うのはライセンス違反
407名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/04(火) 18:58:42.50ID:zR0r/gfG0
>>406
そうでしたか。
クリーンインストール、データ移行の方向で考えてみます。
スレ汚し、失礼致しました。
408名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/04(火) 19:13:33.41ID:Qml76gru0
いいってことよ
409名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/04(火) 22:55:26.30ID:CnYWCQkQ0
いいってことよ(あいのり)
410名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/05(水) 22:00:18.68ID:X/XuAyOa0
まぁ気にすんなよ
411名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/07(金) 13:32:24.00ID:ebeim59z0
windows標準のバックアップが全く信用できないのでeaseUS Todo Backupを使おうと思うのですが、無料版でもシステムバックアップはとれますでしょうか
スケジュールを組んで、いらないものから削除して最新のバックアップさえあればいいのですがそういう設定は出来ますか?
412名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/07(金) 13:51:14.27ID:M1AMsARk0
もちろん少しは調べたり説明読んで書いてるよな?
413名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/08(土) 22:02:11.65ID:54F3Y4sy0
>>411
その用途ならEaseUs Todo Backupでもできるけど
Windos Backupでもできる。信頼性はそれ程変わらない。両方やっといたら。
414名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/08(土) 22:25:42.07ID:AxxL2UWg0
AOMEIもいいよ
415名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/09(日) 15:23:29.75ID:vcYmVi7H0
aviraでスキャン中にフリーズして中身がイカれたから
ブートディスク使って起動したんだけど
イメージファイル
入れてある外付けhddをusb3ポートで繫ぐと認識されないんですが?
仕方無いからusb2で繋げてるが遅い… 経過時間15時間 終了まで7時間弱…
面倒臭がらずにpcケース内に納めていればこんな事には…
416415
2016/10/09(日) 20:43:40.99ID:vcYmVi7H0
20時間かかってようやく復活したわ
バックアップ自体はやってたけど復元までは一度もしたことなかったけど
パーティションがイカれて中身全部吹っ飛んでも(当然だけど)ちゃんと元にもどるとはスゲーわ
有料版買う
417名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/10(月) 11:42:14.48ID:tNPSrN230
win10以前はUSB3.0ドライバがOS標準装備されていないという罠
418名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/11(火) 07:36:14.23ID:Pxb3VKSP0
http://www.partition-tool.com/easeus-partition-manager/history.htm

Editions

EaseUS Partition Master 11.9 Free Edition
EaseUS Partition Master 11.9 Professional Edition
EaseUS Partition Master 11.9 Server Edition
EaseUS Partition Master 11.9 Unlimited Edition
EaseUS Partition Master 11.9 Technician Edition

New Features

Align the partition to maximise performance of SSD and advanced format hard disk.

アライメント調整キタ――(゚∀゚)――!!
419名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/11(火) 10:30:38.37ID:o9lHY/rN0
すいません、何かあった時のためにバックアップを取ろうと思っているのですが、todo backup free 9.2を開き、システムバックアップを取っておけば大丈夫なのでしょうか
イメージの保存設定というのはいらないのでしょうか
420名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/11(火) 13:16:00.30ID:J5ByeeRi0
>>419
OSが起動しなくても復元できるようにブータブルディスク(ドライブ)を作っておく
イメージの保存設定はバックアップするパターンを記憶させておくものだろうから自分で必要ならばやっておけばいい
あと、>>418のバージョンでは解決しているかもしれないがシステムバックアップだと復元時に問題が出る場合があるから、パーティーションバックアップでイメージを作成しておいた方が無難
421名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/12(水) 14:49:25.58ID:NxL1FoOV0
システムバックアップから復元したらチェックディスクが勝手に始まって
孤立したファイルが〜云々出て来てファイルが幾つか消されたようなんだが
hdd診断して異常が無かった場合 これはバックアップイメージの方が一部ぶっ壊れてたってこと?
バックアップとは一体…
422名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/13(木) 10:01:34.00ID:jd81MO/e0
>>411
Windows標準のバックアップでも復元できなかったことは無いな。
たまに失敗することもあるけど次のことを確認すれば回避できてた。
・ハードウェアの変更は無い。
・復元先はDISKPARTのCLEANなどで消して置く。
・復元はバックアップした時と同じバージョンで行う。
・復元ポイントは消してシステムイメージを最新だけにする。
まあ念のためにこのソフトと二重にしてあるが。
423名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/13(木) 15:55:17.09ID:zqYxua2n0
システムバックアップとっておけばとりあえずwindows10にあげて後悔しても大丈夫?戻せる?
424名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/13(木) 17:19:12.62ID:zlKl8Mtv0
システムバックアップだと問題が出るかもしれない、特にメーカー製PCでリカバリ領域のあるものは
安全なのはドライブ丸ごとバックアップ
425名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/13(木) 17:27:24.97ID:zqYxua2n0
PCは自作だ
パーティションパックアップでCドライブ取ればいいのかな
426名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/13(木) 18:04:12.04ID:I1quqdQy0
Easeus Disk Copyについて教えて下さい。
http://tomo-home.mimoza.jp/anna/paso/EaseusDiskCopy.htm
上記サイトにあるとおり、HDDをコピーしましたが、起動しません。

PCは2009年生のEmachinesでHDDが不安定になってきたので、
同型の中古HDDを購入するも、このディスクにはWindowsはインストール出来ませんとなり、
放置していましたが、Easeus Disk Copyを見つけて試してみました。
427名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/13(木) 21:49:33.59ID:Pc/sGcdb0
別のバックアップソフト試したら?
フリーの幾つかあるし
428名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/13(木) 21:53:07.44ID:LxyvX5ji0
>>426
レイドアレイでつかわれたHDDとか
429名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/14(金) 01:31:44.83ID:BKPPVQDS0
426ですが返答ありがとうございます。
コピーしたHDDを他のPCに接続して内容を見てみたら、
何も記録されていませんでした。

今、レイドアレイ?について調べています。

別のソフトなにがよいですか?
430名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/14(金) 13:18:43.49ID:mfCrAmPv0
ドライブのフォーマット形式が違うんじゃないかな MBR UEFI/GPT
431名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/14(金) 13:30:25.78ID:mfCrAmPv0
いや、コピーに成功しているのに起動しないならばとりあえずはスタートアップ修復だな
432名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/14(金) 13:35:55.38ID:J+Cjzcft0
>>429
Macriumが評判良いね
システムバックアップメインだけどHDDのクローンにも対応している
http://memotora.com/2015/02/09/how-to-clone-with-macrium-reflect-free-edition/
433名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/14(金) 17:50:28.37ID:BKPPVQDS0
>>430
MBR UEFI/GPT を確認しようとして不調のHDDをつなぎ見てみると、
中身がきれいに消えていました。
>>431
モニター上ではコピーが完了していたようですが、
成功はしていなかったようです。
>>432
操作手順など見てみました。
次に使用しようと思います。

コピーする元が消えた今、OSがインストールできないHDDで何とかするしかないみたいです。
いろいろとフォーマットとかコマンドプロンプトのdiskpartとか試しましたが、
例のごとく、このディスクにはウインドウスはインストールできませんとなる。
新品のHDDならすんなりとインストールできるのかも疑問、他に原因があるのでは?
434名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/14(金) 18:01:42.32ID:BKPPVQDS0
書き終わって気づいたのですが、一度、元の不調HDDにOSインストールしてみます。
今までOSが入っていたのに、書き込めないということはないと思いますが…
435名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/15(土) 13:12:24.78ID:YLV8mi5f0
続きです。
元のHDDにOSをインストールしようとしても、
このディスクにはとなりインストールできませんでした。
PC自体に問題があるのか?
もう意味がわかりません。
436名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/15(土) 13:21:16.04ID:p+NbqTWK0
とりあえずBIOSの設定をリセットしてみたら?
437名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/15(土) 15:12:26.67ID:YLV8mi5f0
>>436
変化はありませんでした。
相変わらず、このディスクからはとなりアウトでした。
438名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/15(土) 17:41:20.78ID:zJbv68/x0
partition masterで初期化してみるとか
439名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/15(土) 18:52:05.82ID:YLV8mi5f0
>>438
何らかの方法でディスクを初期化しようとは考えます。
その前に別のPCにつないでOSをインストールしてみようと考えています。
初期化は次に実行してみようと思います。
440名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/15(土) 23:00:43.85ID:pW3SeByX0
ノートPCにSSDをUSB2でつなげて、クローンコピーしようとしたら
セクタサイズが合わないとエラーが出て結局出来ず。
デスクトップ機でないと無理とか検索で出て諦めた
441名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/21(金) 07:32:43.71ID:0cXhVOpi0
EaseUS Todo Backupの代わりになるソフトありませんか?
442名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/21(金) 08:56:44.04ID:RIJFAKRZ0
>>441
無料だとこんなとこかな
AOMEI Backupper
Paragon Backup & Recovery
Macrium Reflect
443名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/21(金) 09:48:02.56ID:0cXhVOpi0
>>442
ありがとうございます
Macrium Reflectにしました
444名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/24(月) 22:26:32.76ID:keVhe1yY0
よりにもよってそれを選んでしもうたか・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/24(月) 23:59:45.38ID:IgCmUjnx0
なんかまずいの?
ネットだと評判良いし情報も多いんだけど
446名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/25(火) 05:49:56.10ID:dRckGdaj0
選んでしまったのなら仕方ないな
447名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/25(火) 07:09:27.31ID:cFTxU5At0
そもそもこのスレで語るネタではない
448名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/26(水) 18:57:09.49ID:iCzlMRG30
ハロウィンキャンペーン EaseUS Partition Master Pro 11.9を24時間限定でHAPPY配布
http://jp.easeus.com/campaign/epm-alignment-giveaway-2016.html

27日の12時から
449名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 16:55:36.70ID:SNiQxRGC0
8月にもらった11.5のライセンスコードで11.9いけた(・ω・)ノ
450名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 17:10:43.33ID:R04DOkzr0
メールアドレスがバラ撒かれたか…
451名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 17:30:14.51ID:vKaSZJzv0
明日の12時までにインスコのうえ、アクチベしなきゃいけないんだろ?
452名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 18:10:18.87ID:twWidj9F0
コード共通かよ
453名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 18:20:23.80ID:+OIhQSy+0
11.5アンインスコして11.9インスコしたお
454名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/27(木) 22:02:25.07ID:oSlgtoBx0
できないよ!
455名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 02:53:13.47ID:a2cL9k8e0
Partition Masterを起動すると、DVDの自動再生がオンになるバグ、まだ直ってなかった(´・ω・`)
456名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 06:56:26.77ID:ntdCzTqf0
>>448
認証できませんでした。
457名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 10:28:52.43ID:xxYJEx0Z0
>CHENGDU YIWO Tech Development Co., Ltd.

いかにもシナ企業で怖すぎてインストールやめた
スパイウェアじゃないか
458名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 10:57:29.46ID:+63oKf1E0
ここのソフト入れたらAgent.exeが大暴れした過去があるから
もう怖くて手を出す気になれない
459名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 12:41:52.89ID:U2h+bzMh0
まあ怪しいのは事実だな
自動起動するexeとサービス全部止めてるが
460名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 18:47:21.25ID:trCjlWNR0
まともなバックアップソフトもパーティション操作ソフトも作れないジャップが悪い
461名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 20:33:16.03ID:pAPbfz9L0
フォント中華っぽいくて嫌だな
結構前のバージョンは普通だったのに
462名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 22:47:38.53ID:STTWhAiE0
>>458
どのように大暴れしたの?
463名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 23:52:13.34ID:heFSo/Iv0
単にCPUの使用率を食ってただけ
464名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/29(土) 00:18:13.17ID:D0OmsCjh0
ほんまに認証でけへんやん
メアド収集されただけか
465名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/29(土) 07:51:59.23ID:l1pAPJrF0
使うときだけインストールしてる
終わったら即削除
年に数回しか使わないし
466名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/29(土) 12:55:28.67ID:LzSqRyhN0
それならば起動ディスクだけ作ってアンインストして後は起動ディスクから操作でいいんじゃないか
467名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/17(木) 04:24:06.63ID:MVkU4lRB0
クローン作ったあと、コピー元のHDDをフォーマットせずに外付けHDDとして認識させたいんだけど
どうしたら良いですかね?

写真データとかを他のPCから読み取りたいんですけど、不明なディスクとなってしまって読み込んでくれないんです
468名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/19(土) 17:30:39.71ID:Afd+coR60
今日、突然、起動するとフリーズするんだけど、同じ症状の方居ますか
469名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/19(土) 19:09:26.83ID:C8FBDRgz0
云われて試したら、確かに起動できなかった。取りあえず
MacTypeの適用除外に設定して、PC再起動で普通に起動
できるようになったけど、これは俺環かも。
470名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/19(土) 19:53:25.36ID:Supg3N1y0
Todo Backup ?
ウチは XP 32bit と 8.1 64bit で普通に起動できてるなぁ……
9.3 とさっきアップグレードした 10.0
(あぶねー、日本円で払うところだったw)
471名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/21(月) 07:38:17.01ID:lV3b3lqT0
>>451,454,456
> ハロウィンキャンペーン EaseUS Partition Master Pro 11.9


Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\EaseUS\EPM\Key]
"Key"="ら-い-せ-ん-す"
472名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/23(水) 14:17:57.05ID:sgBnFvJI0
質問お願いします。
ssdへosを移行しようとtodo backupを使ったのですが元のhddからosが起動してしまいます。
移行自体は出来ているようなのですがシステム構成のブートを見るとssdに移したはずのosを検知していない状況です。
biosのデバイスの起動順位とsataケーブルを0番へ変えてあります。
もう一度フォーマットからやり直したほうがいいのでしょうか?
473名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/23(水) 15:02:43.47ID:o8ZEf1fc0
質問お願いします(笑)
474名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/23(水) 17:17:26.47ID:jk8izYtw0
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1474021161/376
>
> 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/11/21(月) 12:56:25.89 ID:cwigvb1n0
> データ移行ツール「EaseUS Todo PCTrans Pro」を無償配布。“EaseUS感謝祭”が開始
> http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1031035.html
> http://jp.easeus.com/campaign/thanksgiving-campaign-2016.html
475名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/23(水) 22:35:58.73ID:lV9N9uwm0
今回のキャンペーンのキャンペーンコード、コピーしたけどその後出かけなきゃならなくて帰宅後入力しようとしたらコピーから消えており、サイトで見ようとしてももう見れず、登録したアドレスに来てるかと思っても来てなく
確認は無理ですかね…?
期限が今日の12時までだったし、わかってももう弾かれるかな
476名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/23(水) 23:00:10.50ID:DMY8L5gJ0
すごいのきたな
477名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/26(土) 22:41:57.81ID:SMnhG7rT0
EaseUS Todo PCTrans無料配布していたの知らなかったけど似たようなフリーソフトは有りますか?
クローンと違ってインストールソフトやwindows基本設定を他のパソコンにコピーできればいいのだけれど
移行ではなくてソフトをいちいち再導入したり設定を調べて別パソコンで再設定するのが面倒なだけなのでアカウントやらを移す必要もないです
478名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/26(土) 22:55:58.68ID:XAKb/vue0
>>477
インストールアプリ設定ならCloneAppってのがある
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20160310_747313.html
479名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/27(日) 12:41:28.94ID:n1lkE5lf0
OS再インスコする際に、このソフトでOS以外全部バックアップして復元てできますか?
480名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/27(日) 18:33:17.34ID:YURhSDat0
>>479
どのソフトだよ…
C:ドライブ以外ってこと?
C:ドライブのなかのドキュメント、データ、設定ってこと?
481名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/28(月) 03:59:50.07ID:84LZ/GBH0
オーウエース
482名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/29(火) 14:05:56.69ID:DkzIBD4n0
質問です。
Windows10にしてから「バックアップを実行するためPCを起動」をONにしてもスリープ復帰しないんですが
わかる方いらっしゃいませんか?
483名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/29(火) 18:13:49.09ID:cFiyvonv0
>>477-480 以下にレスした
ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1403185719/444

>>482
スリープではなくリブート(電源オフからの再起動)では?
OS自体のバックアップ機能についてならわからない&スレチ
484名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/29(火) 19:19:07.37ID:DkzIBD4n0
>>483
回答ありがとうございます。すみません説明不足でした。
OS,パーティション等のバックアップのスケジュール設定の話で、
バックアップ指定日時にPCがスリープしていても、
自動復帰してバックアップ後またスリープに入るという機能なんですが、
Windows7からアップデート後、これが使えなくなってしまって困っています。
485名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/29(火) 23:12:00.94ID:IXbJ8ADo0
質問です
現在2TのHDDをC:D:Eで使っていてEaseUS Todo Backup Free 9.2を使って
HDDフルクローンではなく500GBのCのみを新SSD500GBにパーティションクローンして
システムとして使う事は可能ですか?
システムで予約済みパーティションをクローン→Cをクローン→システムで予約済みパーティションをアクティブでマーク
の流れでやろうかと思ってるのですが
486名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 13:31:08.79ID:oHGcfknm0
>>484
それはPC本体の電源管理機能か何かのドライバとWin10の問題だとおもうよ
487名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 20:45:57.52ID:JspfGVn80
>>486
ありがとうございます。仰る通り電源周りが多少怪しく、
電源ボタンを押したりカバーを閉じたりしてもスリープにならない状態です。
電源関連をもう少し確認してみることにします。
488名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/03(土) 06:08:43.40ID:aAxOYrQ00
>>487です。一応?解決しましたのでご報告しておきます。
EASEUS ToDo BackupのみでなくWindowsバックアップでもスリープ自動復帰ができていませんでしたが、
vista→7→10のアップグレードによってタスクスケジューラにゴミ(存在しないタスク)が5〜6個たまっていたのを
ネット記事を参考にレジストリ等から削除したところ一応直りました。
ただ、EASEUSの方は、バックアップ日時を変更すると、タスクスケジューラに伝わらないのか、
またスリープ自動復帰ができなくなります。私のPCではバックアップ日時変更不可のようです。
489名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/04(日) 13:03:04.05ID:RrMXMnX40
無料アップグレード版のTodo Backup homeが突然「お客様のライセンスは他のPCですでに使われています」みたいなメッセージが出て使えなくなったんだけどこれ単純な解決法あるのかな?
サポートに連絡して〜とかあるけどこれも個人情報収集の手段なん?
490名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/04(日) 13:47:16.32ID:KzJOg19E0
サポートにメールして解除してもらうだけ
491名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/04(日) 15:10:14.69ID:RrMXMnX40
>>490
とりあえずアンインスコ再インスコして問題のライセンスキーで認証したら通った不思議
ちなみにアンインスコしてもライセンスキーは記録されてるんだな
一見してわかる関連レジストリも手動で消したのに
492名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/04(日) 16:45:49.10ID:p4xGQKkJ0
Macrium使いなはれ
493名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 22:14:17.98ID:xgRLodh90
9.2.0.2
494名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 08:13:23.66ID:LHpEV0GS0
Todo Backup Workstation 10でバックアップファイルの結合に時間かかるんだけど短縮する方法ない?
バックアップ先はNASでSMB3使ってる。
WindowsのタスクマネージャーではNICの使用は送受信とも300-400Mbpsの範囲で上下してる。
結合ってファイルの中身全部読んで作成しなおしてるのかな?必要なところだけ書き換えるような処理してくれれば速そうなんだけど。
495名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/08(木) 17:43:25.70ID:vKUvE/UA0
>>488です。
すみません、レジストリ関係ありませんでした。
電源設定のスリープ解除条件を「重要なスリープ解除タイマーのみ」から「有効」にしたところ自動復帰しました。
ただし、スリープ解除日時を変更すると復帰しなくなるのは相変わらずです。
Windowsバックアップでは日時変更しても復帰するので原因は不明です。
496名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 00:32:36.13ID:W3kkN9mj0
EaseUS Todo Backup Free でSSD128G→SSD500Gに移行成功したのでメモ

@SSD500Gを外付用HDDケースに入れて接続
 → 見れない? HDDケースに奥まで刺さってないのが原因でした
 → スプーンの柄でゴリッと奥まで差し込んだら認識しました(解決)

ATodoBackupのクローン機能で128G→500Gでクローン生成
 → SSD差し替えで起動するも、エラー多発 フリーズ多発でまともに動かない
 → エラーチェックかけるとCドライブに$30とか$81とか沢山のエラーが見つかる。
 → 修正しても改善せず

B旧SSDに戻して改善できないか探す
 → 設定でSSD最適化とやらがあったのでチェック
  → 改善せず
 → 諦めかけたが、セクタバイセクタというよく判らん設定があったのでチェック
  → 改善成功

C予約済みパーティションとやらが邪魔でCドライブ領域が増やせない
 → パーティション管理ソフトで予約済み領域を削除
  → 改善

Dシャットダウンが終わらない不具合に悩まされる ← いまここ

とりあえず使えてるからこのまま行くわ。
497名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 08:24:25.23ID:4KHKKiYv0
ノートPC買ったとき電源つける前にHDD取り出して他のPC使ってTodo backupで丸ごとバックアップしてたおかげで、簡単に初期化したりSSDに移行できたりできた
感謝してる 有料版は買わないけど
498名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 17:27:07.08ID:6cgIk+lo0
ちょっと聞きたいんだけど

HDDからSSDへのクローン移行(Win7)について作業前に調べてるんだけど

※スタートアップ修復をする為にインストールディスクが必要
って出てくるんだ。

でも、DELL製使ってるんで、元々Windows7ディスクが付いてなくて(HDD内にリカバリ領域有)
どうしようもない。

しかもMicrosoftが配布してるWindows7の配布ISOは、DELLプリインストール版のProduct Keyを入れると
これはプリインストール版ですね。って言われて弾かれてしまう。

こういう場合どうすればいいんだろう。
DELLに問い合わせてメディア買うしかないのですかね…
499名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 17:43:28.94ID:w4rQNg1v0
>>498
コントロールパネルからシステム修復ディスク作ればいいんじゃ?
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1204/06/news126.html

DVD-Rに焼きたくないなら仮想DVDソフト使う
http://d.hatena.ne.jp/taknb2nch/20140616/1402905388
500 【上級国民】
2016/12/12(月) 17:51:48.27ID:qdNE9vHy0
500 Internal Server Error
501名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 18:00:34.17ID:ZHY7I/WZ0
>>498
スタートアップ修復ができる別のクローンソフト使ってみたら
502名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 20:35:10.60ID:6cgIk+lo0
>>499
さんきゅ。無事SSDに移行出来た。

レスの通りにDVDR買ってきてコンパネから修復ディスクを作成し
念のためUSBブート環境でクローン化作業開始

USBブートでEASEUS起動までに10分以上かかって、こりゃ失敗か?と思いつつゲームやってたら起動。15分位かかった
クローン作成作業に40分。 祈る思いで内蔵HDDをSSDに換装して電源ポチ。無事起動

全部の環境そのままで起動時間50秒→10秒以下に短縮
全部の作業がサックサク。 ナス支給を待ったりせずさっさと移行しときゃ良かったわ…

念のため用意しておいた修復ディスクは使用せずに済みました。
アリがトン
503名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/17(土) 22:13:57.90ID:DFqaULg+0
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RimVCQOVVYMnsAxDBnl_p7?p=Easeus&ei=UTF-8
EaseUS Todo Backup Homeが無料プレゼントだって
504名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/17(土) 23:08:50.43ID:+BzL6iL00
>>502
今後のためにも DELL製 OEMインストールディスク(1500円くらい?)をヤフオクで買っておくのがいいのでは?
DELLなら機種関係なくクリーンインストール出来ると思う
505名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 00:22:29.91ID:t4dIeZO30
製品版ライセンスを限定取得
期間:12月19日(月)12時―12月20日(火)12時
506名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 18:46:39.59ID:fPwyyOPZ0
>503
このタイミングでTodo Backup10フリー版を出すという
507名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/19(月) 23:33:31.70ID:ZATl5N5E0
時間内にアクチべシないとだめだよ
508名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 00:05:46.39ID:DzgNLJ8g0
>>506
そのうちの、「そのシリアルは他で使われています」となって
9.2 Home版はTrial版になってしまい、
TodoBackup10に移行せざるを得なくなるといういつものパターン。
509名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 01:46:00.08ID:eSoM5RiE0
なんだいつものパターンか
510名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 04:28:24.04ID:rRNw9/Q60
UIもスッキリしてて解りやすく良い感じなのにに謎の代理人常駐させたり中華ってのでかなり損してるな
511名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 18:26:51.24ID:Nahc25xV0
そのシリアルは使われていますを回避する方法あるよ。

オフラインで認証してアクティベートコード取ればいいよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 00:22:05.63ID:1zcRzc8+0
>>505
これいれたんだけど、バックアップオプションの除外ファイルでフォルダや拡張子(*.mp4)指定しても、除外されてない。俺だけかな。
513名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/23(金) 20:17:24.99ID:O89J+zTO0
TodoBackup9.2Homeのインストーラー落とせるところ知らない?
継続してライセンス使えるもんだと勘違いして10を上書きしてしまった・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/23(金) 22:58:11.18ID:IpPL6IaG0
9.2落とした辺りのシャドウコピーないんか?
残ってるなら保存してたディレクトリにtxtかなんかをtbh_trial.exeに書き換えて右クリから復元とかでいけるんじゃね
515名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/24(土) 00:58:47.87ID:cdfCNa6t0
oldapp辺りから落としてこい
516名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/30(金) 18:42:37.65ID:11qU7SCu0
今2TB HDD(使用領域42GB)から500GB SSDへ移行しようと思いtodo Backup Free10.0
インストールしたんだが今までなかった”システムクローン”ってボタンが出来てるんだが
今まで通り”クローン”をクリックすればいいの?

システムクローンって何ですか?
517名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/30(金) 18:53:28.46ID:8xaEe5+c0
クローンで大丈夫
518名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/30(金) 18:57:06.68ID:11qU7SCu0
>>517
素早い回答ありがとう
やっと作業再開できます。
519名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/31(土) 03:03:07.10ID:ZRofWtu90
いつも通りバックアップしようとしたら、
「不明なパーティション(ドライブ文字のないパーティション)2個でエラーが発生しました。セクタバイセクタでバックアップしますか?」
とエラーが出ました。

バックアップ元もバックアップ先も1TBのHDDなんですが、
バックアップするには何故か容量が足りないみたいです。
セクタバイセクタでやるには、バックアップ先のHDDの容量のほうが少し多めじゃないと駄目みたいです。

なのでバックアップできなくなってしまいました…。
パーティションなんて弄った記憶がないんですが、
どういうことなんでしょうか?
520名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/31(土) 03:22:51.20ID:3Wi7Kk8k0
>>519
Win10のアニバーサリーアップデート以降は不具合が出てるので
Todo Backupを最新版に更新する
521名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/31(土) 15:07:35.61ID:ZRofWtu90
>>520
それでした!
ありがとうございます!
522名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/04(水) 11:56:19.21ID:4JcDgCqm0
win10をクリーンインストールするときにMBRからUEFIに替えたんだが
バックアップは出来ているんだがリストアが上手く出来ない
BIOSのセットアップ画面でWindows Boot Managerを弄らないと起動出来ない
機種は元はwin7のDELL Latitudeのノート
UEFIのシステムバックアップには何か設定が必要なんでしょうか?
523名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/04(水) 19:12:50.38ID:lKRiSmXj0
・旧世代バージョン使っているならば最新バージョンにする
・正常に起動した時点のバックアップをシステムバックアップではなくて、ドライブかパーティーションバックアップで取る(予約領域も含めて取る)
524522
2017/01/05(木) 19:03:42.19ID:Ln4Gi6/n0
>>523
ありがとうございます
パーティーションバックアップで試してみます
525名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/10(火) 21:42:56.31ID:zzKX3HQ20
EaseUSのアプリをインストールしました。
メニューバーのアプリの改善調査に協力するにチェックが入っていました。
何か送信されているんでしょうか?

みなさんのはどうですか?
526名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/10(火) 22:13:41.55ID:8DlCHgvJ0
普通はエラーログだが
527525
2017/01/10(火) 22:18:52.38ID:zzKX3HQ20
だったら最初からエラー情報を送信しますか?って書けば良いのにね。
それにヘルプを見ても、この事についての記載が無いんです。
528名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/10(火) 22:25:23.38ID:mw57bUD90
>>527
中華はバージョンアップで送信内容変えたりするから
バレて問題になるとバグでしたと言って修正するけど
いつまたやるかわからない
529名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 12:40:32.32ID:qXulbsuk0
>>527
Partition Master 11で
Main.exeをPFWでブロック、
ErrorReport
ShowNewFeature
tb_free_installer
uexperice
ureport
のexe拡張子を書きかえて無効化してるけど問題なく使えてる
530名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 18:59:16.57ID:xTLeyi6z0
長文失礼します 初めてのクローンで至らない点が多いと思いますがご教示下さい
以下環境です
Lenovo E430c Windows7 Home Premium 64bit corei7 メモリ8GB msata SSD16GB
現HDD WESTERN DIGITAL WD5000LPVT 500GB 新HDD HGST 0S03565 1TB

HGSTのツールでいわゆる念入りフォーマットの後 EaseUS Todo Backup Free にてクローン作成
HDDを入れ替えて電源を入れても起動せず No boot filename received と表示されていました
その後一度元のHDDに戻すも起動できず修復にも失敗 の後なぜか正常起動
修復の影響かEaseUS Todo Backup Freeがアンインストールされていました

新HDDの中身を見たところクローン自体は成功しているように見えますが
何らかの要因で起動できない事例が何パターンもあるようで原因特定に至っていません
足りない情報があったらお聞き下さい お手数おかけしますが何卒よろしくお願いします
531名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 19:19:24.12ID:wKWPLcxF0
>>530
E430で同じような症状だった

GPT Windowsのクローンに失敗しない手順3 - クローン後のチェック、ブート領域の再構築と復旧方法 - ぼくんちのTV 別館
http://freesoft.tvbok.com/tips/windows_clone/clone_easeus_todo_backup_3.html
532名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 00:13:20.74ID:X5D43z6a0
>>531
返信が送れてしまい申し訳ありません 情報ありがとうございます

ただ、自分の環境を確認したところGPTではなくMBRのようで
リンク先のサイトの方法は使えないかと思われます
さらに調べたところ BIOSの場合MBR UEFIの場合GPTが基本のようですが
E430cはUEFIでMBRとなっており検索しても事例が無く頭を抱えています

解決には至りませんでしたが情報を提供して下さった事に感謝します
他の方も何か有りましたらご教示お願いします
533名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 00:34:07.87ID:lXGoqYIY0
>>532
どうしてもEaseUSでやりたいなら仕方ないけど
そうでないなら別の試してみたら
システムバックアップソフト徹底比較スレで
EaseUSでダメでmacriumでできたって人いたよ
534名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 10:22:02.32ID:S9N40kWx0
スタートアップ修復 と システムの復元 の話がゴッチャになっているみたいなんだけど
UEFI+MBRならば新HDDを繋いで起動しなければ、起動ディスクかメーカー独自のメンテナンスメニューからスタートアップ修復をしてみたら?
535名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 10:34:49.27ID:S9N40kWx0
ちなみにうちはUEFI+MBR形式 2T超のHDDを起動ドライブに使用しないから
536名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 20:49:37.34ID:ArALFqqi0
今更なんだけどtodobackup9.2のインストールでcoldsearch.comに飛ばされるマルウェア感染したんだが同様の人いない?
537名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 20:55:41.74ID:DQD2h9U40
なぜ10.0になってる今になっても9.2なのかと。
ちなみにオフィシャルのインストーラーから何かに感染とかは無いね。
538名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 21:11:01.70ID:ArALFqqi0
>>537
インストールしたのは去年でせっかく製品版のライセンスになってるもんで

ちなみに公式サイトで9.2のダウンロードってできる?
以前ダウンロードして保管してあるものとファイルサイズ比べて確認したい
539名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 21:48:50.93ID:DQD2h9U40
>>538
ああそうか。これってメジャーアップデートなるとライセンス買い直さないと行けないんだったなorz

オフィシャルな9.2はここからいける
http://kb.easeus.com/art.php?id=10001
540名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 22:18:20.17ID:ArALFqqi0
>>539
サンクス!
こりゃ自力では見つけられなかったわ

ダウンロードしてみたら保管してあった9.2のファイルサイズが13KBほど大きかった
やはり犯人はコイツだな・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 22:28:22.95ID:DQD2h9U40
>>540
因みに俺も自力で探せなかったので昔EaseUSの人に教えて貰ったのよねこれw
保管してあった物がオフィシャル以外からのダウンロードで元から感染していたのか、
それともローカルで他の何かから感染したのか切り分けないと怖いなw
542名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 22:52:07.01ID:ArALFqqi0
>>541
滅多に怪しいとこからはダウンロードしないハズなんだけどどうしたことやら・・・
ちなみに怪しいののファイル名は一昔前の定番だったtb_free.exe
s.coldserch.comに飛ばされるマルウェアはなかなか凶悪で一か八かこれまたリスキーなマルウェア除去ソフトに頼るしかなかったよ
adwcleanerて名前でベクターからダウンロードできるんだけど、起動するとバージョンが古いとか言われてサイトに飛ばされるという・・・
とりあえずキレイにマルウェア削除されて平和になったけど参考までにセーフモードで使用しないとトラブります
543名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 21:12:05.04ID:HpSemyGm0
>>539
このURL助かるな
テンプレでもいいくらいだ
544名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 20:24:56.08ID:PvGAo1GU0
パーティションのサイズを変更すると使えなくなる?
545名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 23:37:40.05ID:V6Et3CYg0
パーティションサイズ変更すると復元できなったと思う
546名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 03:22:51.10ID:t7cDFAfm0
バックアップの展開データより大きいパーティションなら大丈夫だろ
547名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 22:50:24.83ID:02JaAa7S0
パーティションサイズはいじれるけど数値で入力させてほしいよな。予約パーティションいつも後で直してるわ
548名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 13:27:25.32ID:Lx9fnZx90
フリー版の2GB使い切ってアンインストールして
またフリー版インストールし直した場合また2GB使えたりしますか?
549名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 20:56:24.93ID:k7uEIElN0
UEFIだとクローンや復元の時に簡単に出来ないPCがあるんだね
検索で見つけた情報だけでは簡単に解決できなかった
550名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/06(月) 15:22:06.19ID:P76LyUhZ0
>>519
v10.0ですが(最新?)これと同じエラーが出ました 1個ですが
メーカー製のノートPC win10pro64です
551名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/06(月) 19:10:30.99ID:JmqvE8Zg0
このソフトが
・メーカー製PCのリカバリパーティーション等がセクタバイセクタじゃないとバックアップ出来ない
・複数のフォーマット形式のパーティーションが混在していると全部をセクタバイセクタじゃないとバックアップ出来ない
これが原因だろうから、全てセクタバイセクタでバックアップするのはあまりに無駄だから、そのパーティーションだけ除外してバックアップするぐらいしかないかな
自力で対処できない様ならば他のバックアップソフトを試してみる方がいいとおもうが
552名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/06(月) 20:53:47.66ID:P76LyUhZ0
除外してクローン出来るものなのでしょうか?
ドライブ文字のないパーティションというのはwindowsが通常
複製防止に隠してるものかなと勝手に解釈してますが違ってますか?
553名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/06(月) 23:03:09.86ID:lakLmIbg0
GPT なのか MBR なのかで隠れたパーティション構成が変わる。
詳しくはググってみるとよろし。
554名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/07(火) 09:27:38.06ID:zIOjDpod0
>>552
バックアップじゃなくてクローンならば、セクタバイセクタで丸ごとクローンすればいい
(時間は掛かるだろうけど)
その方がクローン後に起動しないとかのトラブルも少ない
555名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/07(火) 15:01:05.35ID:kMoARFiF0
そうだとするとつまり今のノーパソが全容量が500Gでして
使ってる容量が100G程度ですが外付けのテラバイトのHDDの
半分500G使ってクローンするのが現行解決策ですか?
556名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/07(火) 17:44:32.10ID:tMpE/tO30
ウゼー
557名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/07(火) 23:40:19.18ID:7eYV7iR10
Win8ProからアップグレードしたWin10、システムドライブに2個目の隠れ復旧パーティションってのが
作られていたんだけど、Todo Backupでシステムバックアップした後に、復旧パーティションの1個を
無視してリカバリしてみたら、無事に使えて大丈夫だった謎。
558名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/08(水) 01:41:53.54ID:UtjUtH/j0
こんなバカでも使える
559名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/08(水) 05:37:40.98ID:YnUfKpZb0
謎とか言う前に回復パーティションがなぜ増えたかググれば良いのに
560名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/15(水) 21:04:59.35ID:iVbs7dFn0
EaseUS Partition Master Pro 11.9
https://www.humblebundle.com/pc-lovers-software-bundle

$1.00〜
561名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/22(水) 12:29:23.75ID:J492L3++0
これ勝手に情報送ってるとか見たけどどうなの?
562名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/22(水) 13:08:59.18ID:fDVtikQ10
Free版だと有料版のお知らせのポップアップをセキュリティソフトがブロックしているのはあるけど、それのことを言っていたのかどうかは分からんな
心配なら他のを使えばいい
563名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/22(水) 15:13:03.74ID:J492L3++0
ソースもないレビューだから信憑性と言われればそれまでだけど
http://s.freesoft-100.com/review/soft/easeus-todo-backup.html
564名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/22(水) 21:50:58.91ID:os6awhkS0
逆に情報送らないアプリが今時どrだけあるのか
565名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/22(水) 22:00:41.69ID:Vvc54Jgz0
えっ
566名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/22(水) 22:07:32.46ID:lpKdfw220
定期的に只で配ってるのは何故か
ちょっと考えれば分かるだろう
567名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/22(水) 22:23:03.39ID:J492L3++0
フリー版だけならまだしもシェアウェアも同じ挙動ならヤバいよね
自分はシェアウェア版1度入れちゃった口だけど、アンインストールしてもレジストリ散らかしていくし怪しすぎた
568名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/23(木) 01:26:29.39ID:b+hLoNle0
バックアップもクローンも余裕だよな、出来なかった奴らがガタガタ言ってるだけ
569名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/23(木) 09:53:27.16ID:7k9aiinJ0
そうだといいねぇ〜
570名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/23(木) 11:35:39.82ID:K2z//p6y0
  ,,,,,,,,                  'llll,,,,,                  ,,,,,,,,,,,,,,,lllllllll''lllllll,,,
   llllllll                  'llllllll            ,,,,,,,llllllll'lllllll''lllll,,,llllllllllllll'''
    llllll,,,,,,,,,   ''llllllll,,          ,,,llllllllllllll,,       ''lllllllllll'''''  'llllllll''''''''''''lllllll,,,,,,,,
 ,,,lllllllllllll''''''     'llllll'       ''''''lllllllllll''''''           llllllll  ,,,,,,,,llllllll'''''''''''''''''''''''''
  '''''llllll                   ,,   llllll ,,,,,,,,       ,,,,,llllllllllll' '''llll,,,,llllllllllllllll
    lllll   ,,,,,,,,,,,,           lll,,,,,,,,lllllllllllllll'''      ''''''''lllllll     ''llllll,,,,,llllllll'
   ,lllllllllll''''''''''''lllllll,,         '''''''''lllllll          llllllllllll''   'lllllllll''''llllllllll
 ,lllllllllll'      'lllllll         lllllll         ,,, ,,,,llllllll''     ,,lllllllllllllllll'''
llllll'' llllll       ,llllllll        ,,lllllllllllllllll,,,,,,       ''llllllll'''     ,,llllll''llllll 'lllllll,,,
 ''llllllllll   ''lllllllllllllll'        'llll,,,,,,,llllllll'lllllllllll,,           ,,,lll''''  llllll   'lllllllllll,,,,,
   ''''''     ''''''           '''''''''''''    '''''''                 lllllll    ''''''''''''''
                                        'llll'
571名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/23(木) 18:22:38.44ID:6ruHcLtT0
結構前からあるソフトだけども未だにどこの
アンチウイルスソフトにもウイルス判定されてないけどもね
572名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/23(木) 23:14:59.17ID:YZmm7hwA0
ウイルス判定www
アホか
573名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/24(金) 10:57:32.18ID:Me7fbVB/0
頭の残念なネトウヨが批判しているわりには
アンチウイルスで警告すら出ないな
574名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 09:16:07.65ID:q3fN4K2e0
不良セクタのある旧HDDから、Todoのセクタバイセクタモードで新HDDにクローン作った

その後新HDDに chkdsk /r かけたら
旧HDDと同じサイズの不良セクタ(20kb)が検出されたんだけど

セクタバイセクタって、不良セクタまで作ってくれるの?
いまもう一度新HDDをフォーマットしてchkdskかけてるから、ただの初期不良なのかは14時には分かるかな
答えちゃんと書くから、不良セクタありHDDからSbSでクローン作ったことある人教えて
575名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 12:08:49.47ID:ZLeNeR2/0
アンチウイルスってネタですよね?
576名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 12:29:09.32ID:LJXJRNV10
>>575
次はヘイトだと火病しそうだから触らないほうがいい
577名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 12:40:11.86ID:LqMU3M+R0
>>574
すまん
やったことはないんだが、不良セクタを管理しているセクタ含めて
コピーしてたらそのようになるんじゃないかと思う
578名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 12:55:55.27ID:q3fN4K2e0
>>577
返信ありがとう
やっぱ容量も同じだし、不良セクタという情報ごとクローンかな
数値覚えとかないと、忘れた頃に「不良セクタできてる〜!」ってなりそうね

例によって予想終了時刻が滑らかに伸びてるので、15時くらいに報告できるかな
579名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 15:14:21.45ID:q3fN4K2e0
新HDDを一旦フォーマットしてから、
プレーンな状態でchkdskしたところ、
不良セクタは見つかりませんでした

>>577の慧眼の通り、不良セクタの情報ごとクローンする仕様のようです
580名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/04(土) 10:49:50.34ID:GNpWOMw80
無料キャンペーンで有料版を入れてたんだが
ネット接続してないと使えなくなる?
581名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 20:50:14.30ID:NjRoK7SS0
中国製ソフトウェア否定派でも肯定派でもないけど……

EaseUS Todo Backupって技術ブロガーにレビュー依頼送りまくってんだな
前にうちもレビュー依頼受けた事あるんだけど、他所のブログのコメント欄でも似たような文面のレビュー依頼があったわ、既出ならスマソ
582名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 21:04:49.59ID:saeNvD3b0
キングソフトよいよね的な?
583名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 21:11:39.01ID:saeNvD3b0
これ窓の杜からならメアド登録せずにダウンロードできたのか
ああ損した
584名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 21:14:52.60ID:saeNvD3b0
やっぱり中国製は駄目だな
Macrium日本語対応してよ
585名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 22:40:34.78ID:YlrHogYP0
>>581
EaseUSもTodoも依頼受けて書いたことある。
他に良い選択肢となるソフトがあればいいんだけど、他に無いよね。
586名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 13:50:10.23ID:mtXM2kPo0
はじめて使ってみたんだけどフォルダの階層まで綺麗に復元されました
だけど中身のファイルが復元後正常に動かない、exeファイル、jpgやpngの画像等
容量も元のファイルと同じなのになんで壊れてる風になってんだろ

どなたかお知恵を貸して下さいまし
587名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 16:05:26.52ID:H0DCceoc0
バックアップが失敗していたか、復元が失敗したかだろう。
588名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 16:13:09.18ID:PUdikiPU0
バックアップの時点で、ファイルの実体がある部分が壊れてたか
不正落ちしてchkdskしてなくてクラスタチェーン壊れてて正しく
バックアップできてないかだろうと思われる。管理情報の持ってる
ファイルのサイズは変わらないなら、実体が正しく取れてない
可能性が高いね。EASEUIってバックアップをマウントって
出来たっけ?できるならマウントしてファイルを単体で取り出してみて
確認して見ればいいと思う。
589名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 16:14:06.18ID:PUdikiPU0
>>585
Macrium Reflect は?
590名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 16:19:05.77ID:H0DCceoc0
>>588
> EASEUIってバックアップをマウントって
> 出来たっけ?できるならマウントしてファイルを単体で取り出してみて
> 確認して見ればいいと思う。

できる。
というか、マウントしなくてもバックアップファイルをクリックすれば中が覗ける。
591名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 17:06:57.70ID:5KFKubU70
>>586
ファイルの所有権やパーミッション周りを見なおせばいいんでねーかね
592名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 23:05:03.28ID:mtXM2kPo0
皆さんありがとう
しばらくいじってみたけどどのファイルも階層だけ綺麗で中にあるファイル死んでるのか動かない模様
その他の紛失ファイル(RAW)に格納されてるものは生きている事が判明しました
階層ごとに並べ替える段階で不具合起こしてサルベージ失敗してるってことなんだろうか

どうしても大事なファイルの救出には成功したけどRAWにあるものは名前や羅列がぐちゃぐちゃ
これらを上手く階層わけされたフォルダに入れた上で復旧する方法はないでしょうか?
593名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 23:48:41.71ID:MpuGCb9Q0
わも昔システムバックアップ失敗したことあったから
今では内蔵HDDにひとつ、2つの外付けHDDにそれぞれと
二重三重のバックアップしてる
594名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 19:43:25.69ID:o4kitWLV0
これで定期的に増分バックアップやってるんですけど、
ファイルが20個位で増えすぎたので、最初のフルバックアップ以外は消して、増分バックアップしたらいいですか?
595名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 20:33:01.24ID:tpr4sluB0
>>594
フルバックアップと取り直した方が良いんじゃないか
一発目の増分バックアップがすげーでかくなりそう
596名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 20:45:18.46ID:o4kitWLV0
今2016年に取ったフルバックアップに増分バックアップしてきたんですけど、
それでもフルバックアップ取り直したほうがいいですか?
300GBくらいあるので3時間位は掛かりそうで
597名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 20:56:39.71ID:tpr4sluB0
>>596
今までの増分バックアップ全部足したサイズがどの程度かによる

ただ理由はあるんだろうけど300GBはでかいね
システム起動に必要な部分
流動的なデータ
固定的なデータ
バックアップ不要データ
等にパーティション分けてバックアップした方が良いと思う
598名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 21:04:46.59ID:o4kitWLV0
【Disk Copy】EASEUS その6【Todo Backup】©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
こんな感じのがもう一つ分別パーティションにあります
データファイルばっかでシステムはないです
1年で41GB増だからほぼ固定ですかね?
599名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 21:13:09.26ID:tpr4sluB0
>>598
画像ファイルなら自分で頻繁に加工しない限り変更はないよね
今までの増分バックアップ全部足したサイズが
41GBなら増分バックアップの取り直しで良いと思う
600名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 21:25:53.64ID:o4kitWLV0
ありがとうございます
601名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 21:48:25.88ID:O/oLWdES0
MobiSaverを購入したらクレバーブ○ッジって会社からメール来たけど
この会社調べたら詐欺とか出てきたけど大丈夫なのか不安
602名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 23:06:59.07ID:PBu6dA6W0
身に覚えがない購入メールが来たならば危ないけど、その会社が決済窓口になっているってことでしょ
どうしても心配ならばEaseUSに直接問い合わせな
603名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/15(土) 18:03:21.71ID:3xFPvns20
普段は管理からサービス切っといた方がいいよ
危な杉
604名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/19(水) 09:19:51.33ID:3iNyZcJS0
甜菜 Gieaway
EaseUS Todo Backup Home 10.0
http://www.easeus.de/giveaways/2017-todo-backup-home-10.0.html
605名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/27(木) 20:12:50.78ID:OqT6F3cj0
会社概要

会社名
有限会社イーザースソフトウェア

英語表記
EaseUS Software Co., Ltd.

事業所在地


〒610041

中国四川省成都市高新区天益街38号理想センター12階


;(;゙゚'ω゚');
606名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/27(木) 22:38:23.22ID:te10JlK+0
中華が全部ダメつーことはない。
607名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/27(木) 23:09:39.33ID:JVcV9exT0
中華って〒番号が6桁しか無いのか〜。

日本ですら7桁有るのに、広大な国土で6桁なんて不足しそうな気が。
608名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/28(金) 03:57:07.55ID:1dd9+n2n0
イーズアスじゃなかったのか
609名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/28(金) 07:06:42.22ID:Qw6FwfLR0
>>581
だいぶ前からブロガーに送りまくってた
610名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/28(金) 07:36:32.62ID:LsQPpuZS0
EASEUSよいよね
611名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/01(月) 20:52:15.42ID:Ec9KBkxa0
>>607
釣り乙
612名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/02(火) 05:10:03.00ID:Q/WPmkkn0
〒て、何となく国際的に通用しちゃうような気がしちゃうけど、バリバリの日本語なんだよな
613名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 12:49:48.59ID:VzQ7jWGJ0
todoのbackup使ってシステムクローンをしています。
これはクローンするときネット回線切ったり、セキュリティーソフト切ったりした方が良いんですかね?
いま24時間経過して残り15時間で、残り時間も増え続けています。
2tb→2tbのシステムクローンでusb2.0です。
やり直した方が良いのでしょうか?
614名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 12:58:39.24ID:ZhXCMAjd0
残り時間はある時点を超えると急に減ったりするけども、2TをUSB2.0でやったらそうとう時間が掛かるだろうからそこまでやったなら放置して待つ方がいいんじゃないか
615613
2017/05/21(日) 13:09:40.57ID:VzQ7jWGJ0
了解です。2tbのハードディスクですが
中身は500GBも入ってないんです。
中身は関係ないんですかね?
616名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 14:08:17.69ID:ZhXCMAjd0
クローンだとセクターバイセクターじゃなかったっけ?
それだと未使用領域も含めて全部クローンする
617名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 14:25:06.45ID:B/YKhAio0
>>613
USB2.0でも遅すぎるように思うけどね
自分ならセクタバイセクタでないソフトでやり直す
618613
2017/05/21(日) 22:29:40.02ID:VzQ7jWGJ0
やり直しています。セクタバイセクタにしましたが、
時間がかかっているだけでなく
こんどは残り時間が------のままになってしまいました。
プログレスバーも動いていません。
HDDにめっちゃダメージがありそうで怖いです・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 23:14:07.44ID:B/YKhAio0
>>618
なぜセクタバイセクタにする
よけい時間がかかるだけなんだが
てか>>616がセクタバイセクタと言ってるが実は違ったのかな?
620名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 08:27:57.69ID:cm0wZNyZ0
パーティションのリサイズした方が早いんじゃないの
621613
2017/05/22(月) 08:45:30.13ID:Nx+/4lU/0
おはようございます。また終わらずでした。
先輩方のアドバイスを参考にもう一度トライしてみます。

•todo backup ver 10.0を使用する
•OSふくむ2tbのHDDを2tbのHDDにクローニングしたい
•クローニング完了後はクローニングしたHDDでOS起動して古いのは処分

この場合はtodoのクローンではなくシステムクローンでセクタバイセクタにチェックを入れず
システムクローン実行でよかったでしょうか?
HDDはGTP?GPT?でしたのでそちらでフォーマットしました。
失敗ごとにコマンドでクリーンはしています。
622613
2017/05/22(月) 08:54:41.07ID:Nx+/4lU/0
>>620
パーテーションのリサイズとはどう行ったことでしょうか?
623名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 09:44:48.75ID:SFpQzDZX0
HDDが非AFT(古い規格でセクターサイズが違う)からAFTへのクローンだったり、メーカー製PCでリカバリパーティーションなんかが混在している環境のクローンだとtodoは苦手だったりするかもしれないから>>617が言うように他のソフトを試した方がいいとおもうな
624613
2017/05/22(月) 15:01:49.71ID:Nx+/4lU/0
色々ありがとうございます。
今日もやはりダメでした。
やりすぎてハードディスクにダメージがあったのか
起動が信じられないくらい遅くなつてしまいました。
起動時に毎回チェックディスクしてます。

他のソフトは何がありますでしょうか?
有料になってしまうのでしょうか?
625名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 15:30:34.31ID:UobsyGOy0
>>624
「macrium reflect クローン」でググってみてごらん
スクショ解説付きで手順の説明してるところがいくつかある
英語だけど日本語パッチが専用スレで紹介されてる
626名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 15:35:42.52ID:SFpQzDZX0
2T→2Tにクローンしたいってことは元のHDDに何かしら危険な兆候があったからだからだよね?
もしそうならば他のソフトにしてもダメかも・・・
HDDやPCの情報が書かれていないから分からんけど、バルクのHDDでもHDDメーカーがクローンソフトを無料で提供していることがある
627613
2017/05/22(月) 16:29:00.52ID:Nx+/4lU/0
>>626
seagateはどちらか片方なら使えるとなんかで見て
TOSHIBA買ったら、できませんでした。
元々PC付いてるのがseagateではダメみたいでした。
全然予兆はなかったのですがこのソフトでクローンを試みてから
びっくりする位おかしくなりました。
2日前から試してますがもうPCがまともに動きません。

>>625
ありがとうございます。
628名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 16:45:44.91ID:006SD0YC0
同容量同士ならこういう奴でもいいんだけどね
http://www.kuroutoshikou.com/product/case/original/kuro-dachi_clone_u3/
629613
2017/05/23(火) 00:30:06.13ID:Lpfp6Q4s0
先程OSさえ起動しなくなりました。
ここ2日todobackupしか使って居ませんので
このソフトの原因が非常に高いです。
特に問題は無いのに
念のためクローンをフリーソフトで作ろうと考えた私が馬鹿でした。

データは別PCにHDDを繋いでコマンドから何とか7割型サルベージできたのですが
悲しくて仕方ありません。
630名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/23(火) 06:01:59.45ID:rTX+ywiF0
別の端末あるならそっちでWindowsのインストールソース作って新しいHDDに再インストールすればよかったんじゃないの
元のシステムが腐ってたか死にそうだった可能性が高い
631名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/23(火) 07:34:49.03ID:5VezqTAH0
>>613
パーテーションの頭のところ、容量が足りてないんじゃない?300Mくらい割り当てて再チャレンジ
632名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/23(火) 07:51:19.74ID:H6Q4zduZ0
システムドライブのクローンって普通、ブータブルメディア作ってそこからやるもんじゃねーの?w
633名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/23(火) 07:55:55.05ID:5VezqTAH0
【Disk Copy】EASEUS その6【Todo Backup】©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
634名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/23(火) 11:31:52.49ID:Z1bve1JK0
クローン先のHDDを繋いだままOS起動させたからブート情報がおかしくなったから修復すれば良かったのにそれが分からかったんだろうな
635名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/29(月) 17:51:08.69ID:qEVE6/1L0
登録したら、50%オフのメールが毎日のように届くようになったよ。

もう遅い、っての。
636名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/29(月) 17:52:52.14ID:qEVE6/1L0
>>629
Todo Backupのせいじゃなくて
どこかで何かの手順を間違えてるんだろうと思う。

Todo Backupは、頼りになる奴。
おれは何度も救われてる。
637名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/07(水) 23:41:00.30ID:3vLN3z4U0
偶然だけど、検索してたどり着いたページで、こんなのを発見した

ちびスマホ王国: ノートパソコンのHDDを増設する
http://l05d.blogspot.jp/2017/05/hdd.html?showComment=1496815538727#c5896367370852773852

> 1 件のコメント:
>
> Robin Jia2017年6月7日 15:05
>
> はじめまして。EaseUS SotwareのTeiと申します。
> 失礼ですが、メールアドレスなどのご連絡先をいただけませんでしょうか。
> 弊社の復元ソフトのレビューのご執筆をお願いしたいんですが…
> 恐縮ですが、メルアド:******@easeus.comまでご連絡いただけませんでしょうか。
>
> お手数ですが、ご覧になったら、このコメントを削除していただけませんか。

チマチマと、こんなのをやってるのか。
金を渡して肯定的なブログの量産という戦略か。

そこまでして、EASEUSにとって、どんなメリットがあるのだろうか。
638名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/07(水) 23:45:39.05ID:GRRZCDIY0
ソフトウェアの宣伝になる
639名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/07(水) 23:53:21.70ID:1529jrZ60
ネットでのステマは韓国や中国が良くやる手
口コミによる拡散を狙ってるんだろ
特に韓流なんかは田代砲(F5)でランキング上位にして売れてるように見せるのが当たり前に行われている
640名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 14:54:54.86ID:wGumduE00
社会に出ると分かる。
世の中綺麗な事なんて何も無いって。
641名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 15:04:06.39ID:OSRgHTUb0
>>638
宣伝になるのはわかるけど、ここまでわかりやすく公開された場所でコンタクトを取る行動が
長い目で見ると、かえってデメリットになるとは考えないのだろうか
642名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 15:28:01.85ID:ZvHoJw0i0
社会の窓みたいなもんやね
643名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 21:16:31.06ID:A/Fx3uDP0
「EaseUS Todo Backup Home 10」のお中元ギフトキャンペーン
http://jp.easeus.com/campaign/chugen-giveaway-2017.html#
644名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 21:48:17.08ID:a0sDcR0r0
こう言う無料で貰える奴ってPC組み替え前に使っててバックアップ取って
新しいマシンでデータサルベージのためにインスコするともうライセンス通らないからな。
そこがマジめんどい。
645名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 22:26:49.24ID:ZRE7mA8a0
>>643
外人がムリして縦書きレイアウトなんてやるもんだからフォントがおかしい

>>644
このメーカーの場合、登録メアドにキーが添付されてくるから
いつでも再インスコできなかったっけか。

いつもブータブルメディアを作って起動確認できたらwindows上のインストーラは捨ててるから
そこまで切羽詰まった状況になったことが無いな。
646名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 22:43:10.85ID:gndMl9JH0
再インストできなくてもFree版でリカバリできるんじゃないか
まあ、それなら最初からFree版でいいが
647名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 23:02:34.45ID:gndMl9JH0
あ、異なるPCへのシステムの移行っていうのはFree版だと出来ないか・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 23:25:05.90ID:a0sDcR0r0
>>645
ライセンスがマシンの構成固有に生成されたIDと共に向こうのサーバーで保存されてるので
PC組み替えなんかすると固有のIDが変化する。
んでもって再度ライセンス認証しようとしたら「すでに使われています」ってエラーが帰ってくる。
要は複数台のマシンでライセンス認証しようとしている感じに解釈されちゃう。
649名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 23:29:37.31ID:iPhVDsNA0
メールしたらライセンス移行の対応してくれるけどな
650名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 23:48:03.07ID:YdwnAdFv0
今はマイページから認証情報をリセット可能。
http://my.easeus.com/
651名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/19(月) 00:53:40.96ID:FRGsq/2C0
>>649
少し前にしたけど、「次回の(無料)機会までフリーでお待ちください」みたいに言われただけだったぞ
652名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/19(月) 19:13:01.56ID:MADnDd0Q0
無料ごちそうさまでした
653名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/20(火) 07:33:04.94ID:EZsoa6KV0
2000人こえとるやないけ
9のライセンスでアクチできんの?
654名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/20(火) 08:13:54.25ID:zsYVECH10
認証情報をリセットするための条件について質問です。

>>643で、メアドを入れて無料でゲットした。
ライセンスコードとマシンコードが参照できる状態になった。

>>650
のマイページにログインした。
アカウントを新規作成した。

myOrderをみると、なにも入ってない。
Enter Your Order ID(s) or Reference Number(s):
に、ライセンスコードを入れてみたが、
ordernumber does not exist
とでて登録できない。マシンコードも入れてみたが同じように跳ねられる。

手続きの手順がわからないけど、このままだとマシンが変わったら終わり?
現状、テスト機に入れただけだわ。
そもそも、無料でゲットしたライセンスはダメなのだろうか。
655名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/21(水) 11:55:16.78ID:ODXjizCM0
>>654
>>649>>650 も有償ライセンスに限った話
656名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/26(月) 03:18:40.68ID:ROrqdR1V0
>>645
>外人がムリして縦書きレイアウトなんてやるもんだからフォントがおかしい

日本人のボランティア(素人)が
アプリと引き換えにやってるんだよね。
657名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/27(火) 22:55:01.33ID:fTDq04eV0
BackUpperのV10.5 が来たね。

相変わらず、SSD最適化に関しての改版履歴は無いが。
658名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 09:33:00.86ID:4dKKim8Q0
EaseUS Todo Backup Free 10.5
659名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/01(土) 10:27:34.20ID:VaQoidb80
>>655
試しに買ってみたら、無償のは表示されず、買ったシリアルだけ登録されてた。
660名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/25(金) 01:46:08.93ID:I/Kr/Xeu0
ちょっと困ってるので助けてください
1TBのHDDを500GBのHDDにコピーしました
まず1TBのをeaseus partition masterで600GB位を非割当にして残り400GBをeaseus disk copyでpartitionのcopyで500GBのにコピーしました
ですがこの500GBのHDD使ってみると起動できません
insert system disk in drive. Press any key when ready...とでます
考えられる原因はなんでしょうか
661名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/25(金) 01:52:43.26ID:I/Kr/Xeu0
windows 7 32bitからwindows10 32bitにアップグレードしたやつです
easeus disk copyはusbメモリでやりました
662名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/25(金) 01:55:46.93ID:I/Kr/Xeu0
partitionでcopyしたのがいけなかったのかな・・・
でもdisk copyで全部入るのか・・・?
もう一度やってみます
663名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/25(金) 02:10:36.67ID:MJzJZMgy0
>>662
コピー先のパーティションはちゃんとアクティブ(起動)設定になってるか確認した?
クローンかバックアップソフトでやった方が良いかも
664名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/25(金) 09:07:02.46ID:U+JjzmYo0
単純コピーで起動するのはWindows98くらいまでだろ
665名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/25(金) 09:39:24.87ID:I/Kr/Xeu0
成功したと思ったら今度は青画面でどうやらシステム修復ディスクが必要みたい
今はtodo backupが主流なんですかね?
以前windows立ち上げながらのソフトで失敗してからeaseup disk copy一択にしてたんですが
666名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/25(金) 10:19:55.70ID:CHWQTaVj0
パーティーションの構成が変わったんだから普通は修復ディスクからスタートアップ修復は必要だよ
667名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/25(金) 10:22:20.19ID:h/UxQBeR0
Disk Copyはあくまでその名の通りディスクのコピーでしょ。
Todo Backupのほうでシステムバックアップした方がいいよ。
Windows起動に必要なのはCドライブという目に見えているパーティションだけじゃないんだし。
668名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/25(金) 11:03:50.87ID:I/Kr/Xeu0
勉強になります
小さいHDDにクローンは始めてなのにちょっと軽率でした
669名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/26(土) 03:05:24.36ID:9YzabASp0
回復ドライブでもrepairできず
todo使います
670名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/28(月) 05:48:44.98ID:PCcbtmvz0
ありがとうございました。無事できました。
気になるのが非割り当てにしたE volumeをCに統合した時に正常recoveryが450m右端に残ったこと。
partition Eを作った時に出来たような気がするんですが(左端に既に正常recovery1.46gのあるし。元々あったかな??)。
AOMEIで削除でいいですよね?
671名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/28(月) 07:28:05.66ID:PCcbtmvz0
ん。削除で問題なさそう
672名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/28(月) 09:38:24.70ID:pV4EcTn80
>>670
正常recovery1.46G = メーカー製PCのリカバリ領域(出荷時のWin7用だろう)
450MBの正常recovery = Win10へのアップグレード時に作られた回復パーティーション
だから450MBの方を削除するとWin10の修復・回復操作で問題が出る可能性があるよ
現状問題がなければ放置を勧めるよ
673名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/28(月) 11:33:19.30ID:cbPAuoaw0
危なかった・・ おかげで助かりました。
パーティション分けた時に出来たと思ったけど自分の記憶が曖昧過ぎる。
1.46Gの方も念のため残しといた方がいいのかな。windows7に戻すことはないでしょうが。
674名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/28(月) 13:01:13.15ID:pV4EcTn80
下手にパーティーションいじると起動しなくなる恐れがあるし
500GHDDならば2Gぐらいはどうでもいいだろうから放置でいいとおもうよ
もしいじるならばディスク丸ごとバックアップしてからにしなよ
675名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/13(水) 03:56:58.27ID:xj/PUwyt0
10.6 来た。
676名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 22:59:23.27ID:wvxp3YUm0
diskcopyってコピープロテクト対応してる?
677名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/01(水) 13:06:41.52ID:1kcnC5Pw0
HDDやSSDのコピーが目的のソフトだからアナタの希望することは出来ないとおもうよ
678名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/02(木) 18:29:26.74ID:oTyBNmuE0
パーティーションスレが落ちてしまったのでここに
https://www.minitool.com/partition-manager.html

MiniTool Partition Managerが日本語対応してた
【Disk Copy】EASEUS その6【Todo Backup】©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
679名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/02(木) 21:26:29.35ID:Xno1mpbG0
意味の分からないファイルやパーティションとか綺麗に消したくなる潔癖症
680名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/07(火) 18:40:37.46ID:VR6CoOCZ0
ノートPC買った時に初期セットアップする前にHDD 取り出して丸ごとバックアップしてたおかけで簡単に工場出荷前にリカバリーできるようになった
無料のtodo backupには感謝してる
681名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/09(木) 04:01:50.27ID:/xIkrcDZ0
別のPCでSSDを使いたいから今CドライブになってるSSDを外そうと思ってるんですけど
OSやら入ってるCドライブをDドライブになってるHDDのほうにクローンしたいんだけどそれをやるとDドライブのデータは全部消えちゃうんですよね?
DをSSDの容量分パーティションわけてそこに入れれば理想なんだけどそういうのは無理なんですか?
682名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/10(金) 11:14:52.64ID:QohKQRMr0
HDDのD:ドライブを縮小して、前側にC:ドライブ以上の空きエリアを確保して、
其処にシステムクローンすれば、理屈では何とかなる筈。
683名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/10(金) 11:23:19.89ID:QohKQRMr0
まあ6,000円位出費して、120GBなSSDを買う方が安心安全だけどね。

お奨めはWinXPでも使える、Palit UVS10AT-SSD120 by DOSパラ。
684名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/10(金) 11:27:40.16ID:QohKQRMr0
D:ドライブの縮小は、パーティション操作Toolで可能だが、実データの容量が
十分少なくても、Toolの性能によって縮小には限界があるから、結局リスク
覚悟でやってみるしか無い。
685名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/10(金) 12:28:19.18ID:VtSh4nhL0
バックアップとっとけばリスクなしで出来る

Dのデータを別のディスクにバックアップ
CからDにクーロン
Dにパーティション追加
バックアップからリストア
686名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/10(金) 22:50:46.71ID:mSO8kylB0
そんなスペアのドライブが有れば、元々相談は不要な気が・・・。
687名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/10(金) 23:34:06.16ID:dJFxtWP00
>>686
自分もそう思ったけど
人は策に夢中になりすぎて
単純なことを見落とすこともまれにあるよね
688名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 13:20:41.84ID:3ThcEfHA0
バックアップ先をDropboxにできるのって、このソフトくらいですか?
689名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 16:22:38.33ID:3iyYzDaB0
Home版を買おうかと思ってるのだけど、
Vectorの他にどこか国内で買えるところないですか?
690名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 20:13:22.13ID:axCxJKed0
コンビニ払いじゃ駄目なの?
691名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 22:36:30.24ID:JKuyMTaS0
>>690
Workstation版だとヨドバシなどでも売ってるので、
Home版も国内の店で買えたらと思ったんだけど、やっぱり無いんですかね。
692名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/01(金) 18:44:15.10ID:8h093wcJ0
ここも中華だけど、Baiduのような個人情報問題は過去に起こしてる?
693名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/01(金) 19:15:20.38ID:Te0gOeo80
実際に被害にあった報告はネットで調べる限り知らない
通信しているのはアップデートチェックらしい
694名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/01(金) 20:17:10.45ID:8h093wcJ0
どうも。13年やってるみたいだしここは信じていい中華なんだろうか。
695名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/01(金) 21:05:52.93ID:Te0gOeo80
有料版出してて信用問題があるから無茶はしないと信じるしかない
696名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/02(土) 15:04:14.34ID:D8PZQGbh0
ただし、有料版のディスカウントセール後しばらくすると使えなくなる罠はある
697名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 03:02:07.67ID:/tFgNO2T0
Todo Backup Workstation の 11.0 が出たんでアップグレード購入しようとしたら
10.0 からアップグレード($25.27)するよりも 9.0 や 8.6 からアップグレード($21.06)
した方が安いという不思議。
698名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 04:02:32.65ID:lhmrWxhO0
このソフトにお金を出して買ってる人が居るんだ

割れって意味じゃなくて、定期的に無償キャンペーンでばらまかれるバージョンじゃダメなの?
699名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 09:43:01.64ID:Vd4Cq7bR0
Homeでバージョンアップ永年無料のライセンスを買っている
5000円もしなかったし、無償キャンペーンの情報を何度も待ってるのもなんだし、
この手のソフトの無料版ってなんとなく抵抗あるし
700名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 15:34:25.31ID:O+hmMCFv0
無料版は有料版の機能制限版ってだけだから無料版の機能で足りてるから無料版で済ましてるな
有料版へのアップグレードのお知らせをセキュリティソフトがブロックしていたりするけど
701名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/11(月) 08:43:10.51ID:ExctaOkA0
Homeでバージョンアップ永年無料のライセンスを買ったけど
SSDを交換したら、相性問題でHomeが使えなくなったわ。
悲しい。
702名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/11(月) 10:09:16.19ID:i6Is9rh30
SSDを交換したから別PCと見なされてキーが無効になったってことじゃないよね?
703名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/11(月) 11:58:11.97ID:l4+QdreA0
>>701
ライセンスリセットをすればよいだけでは
704名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 02:34:45.62ID:Kec8A8xu0
EaseUS Todo Backupを使用してssdからssdへクローンした場合、別のpcとして認識されるの?電子書籍で端末数制限あるから、もし別pcとして認識されたら、pcで見れなくなっちゃうんだけど。
705名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/26(火) 02:48:39.00ID:hu4zJaDq0
>>704
電子書籍サービス次第じゃないかな
kindleはパーティションサイズ変更しただけで
別PCとして識別されて全データDLし直す羽目になった
706名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 13:34:05.57ID:j+7OtU9k0
dmmの電子書籍なんですが、KADOKAWA系が台数制限してるんですよね。諦めて新しいSSD導入するかしないか悩みますね。Kindlのこと勉強になりました、ありがとう
707名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 21:54:02.94ID:d3gE84jo0
EaseUS Partition Masterに入っているHDDデータ消去と、
EaseUS Todo Backupに入っているHDDデータ消去って、
機能は全く同じものですか?
708名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 07:57:40.94ID:cT4MFmCO0
Todo BackupでCドライブのフルバッグアップ中にネットサーフィンしても大丈夫なんですかね
709名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 12:23:43.59ID:Rj9VaOU10
うん。
710名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 13:27:13.64ID:w3kmSwIA0
大丈夫なんですか。バックアップ中に何かしらのファイルの書き換えがあるとバックアップが正常に行われないかと思って
711名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 13:54:43.33ID:WQAVvPLx0
シャドームーン
712名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 18:22:31.48ID:04waOEO/0
OS止まってる状態で取るのが一番いいよ
713名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 19:17:10.11ID:4KXVXyMW0
Cのディスクを取り出して別のPCでバックアップするのが一番かな
714名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 19:51:11.98ID:G1q4Awf40
システムバックアップでも VSS 使うならオープン中のファイルとか問題無いだろ。
715名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 20:53:51.88ID:7Q5Wsk0j0
VSSって今ひとつ信用できない
こうして世の中から遅れていくだろうか…
716名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 09:08:30.17ID:h4QwBs3x0
VSS使ってない稼働中バックアップのほうが不安だったけど、こないだみたいなこともあるしな…
717名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 16:22:40.91ID:1tUtrR6o0
Windowsが起動しなくなったんで、Todo BackupのPreOSで復元しようとしたら、
Todo BackupのPEは起動するんだけど、ファイルを指定していざ復元という画面で、
ボタンを押したら「復元できません」みたいな画面が出て駄目だった。

困った挙句、セーフモードから復元しようとしたら、Todo Backupはセーフモードでは起動しませんと出た。
けっきょく、セーフモードからシステムの復元でなんとかWindowsを起動させて、
それからTodo Backupでバックアップしてた状態に戻したわ。

Windowsが起動すれば使えるけど、PreOSや起動ディスクの復元は当てにしないほうがいいぞ。
718名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 16:55:57.04ID:T8iNLdJ10
Todo Backupってログって無いんだっけ
復元できないんじゃイメージバックアップの意義が半減
バックアップ時のエラー(バックアップデータの不具合)なのか
復元時のエラーなのか、何かエラーメッセージは出てないのかな
719名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 18:37:51.18ID:RzkHc7xO0
>「復元できません」みたいな画面
じゃあ分からんし
720名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 22:33:49.84ID:5bbeOYWR0
717とは違うが復元できないトラブルがあったからAOMEIに乗り換えたよ
バックアップ自体も速いしなかなかいいよ
721名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 23:10:23.11ID:/zMl6L970
>>719
パソコンの型番は富士通です。宜しくお願いします。
722名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 06:01:07.71ID:iXdujwvM0
つまらん
723名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 06:21:17.95ID:YH1TxMYA0
AOMEIはフリー版だとマウントしたシステムとは別のドライブにイメージ復元したり出来ないからなぁ
724名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 13:02:47.84ID:WDvZzIZD0
除外ファイルのパターンを追加したくなったら、
また最初から設定を作り直さないといけないのか?
725名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 13:32:00.85ID:xLh5jO390
AOMEIのフリーはシステムバックアップができないとあったけど、本当?
726名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 15:56:27.71ID:srnSsF8g0
>>725
比較表
https://www.aomeitech.com/ab/standard.html
システムクローンは出来ないみたいだがシステムバックアップは出来るんじゃないか、それが出来なければFreeとはいっても使う人はいないだろうし
727名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 16:06:45.60ID:GSPRVe6U0
>>725
できる
まさに今やってる所
728725
2018/01/17(水) 16:11:50.98ID:gdynBhRz0
>>726
>>727
ありがとう。
元の記事を読み直したら、勘違いしてたわ。
EASEUSで復元に失敗したことがあって、AOMEIと二本立てで行こうかなと思ってる。
どっちも失敗することはないだろうから。
729名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 17:51:19.92ID:GXeJywXQ0
フラグ頂きましたー
730名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 19:58:09.23ID:yKnEF/Wl0
ってかインストーラ解体すればわかるが両者とも中身一緒で
UIが違うだけだから失敗するときは両方ダメ
731名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/18(木) 21:07:00.15ID:cAgyJGET0
>>730
つまり、EASEUSでバックアップしたものをAOMEIで復元できるってこと?
732名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/18(木) 22:43:15.70ID:iuJi5vZC0
>>730
ソースは?
ググってみたが、どっちも中身がいっしょという記事は見つからなかった。
733名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/19(金) 08:47:32.33ID:u7PW57q50
>>731
無理
734名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 01:10:13.60ID:wQ/kGxZC0
差分バックアップしようとすると時間がやたらかかって
空き容量がありませんってなってできないんだけど

ファイル名も「ディスクバックアップ_20180128_Full_v1.pbd」みたいになってる
これってフルバックアップになっちゃってるの?
735名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 08:45:36.65ID:88qaIbwW0
フルバックアップの差分だからそのなまえになる
とエスバーしてみた。
736名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 16:06:32.60ID:MExmiY6C0
>>734
ファイル容量を見ればわかると思うが、フルになってる。
差分バックアップだったら、Fullの部分がDiff、
増分バックアップだったら、Incとなる。

ちなみに俺も差分バックアップしようとしたらなぜかフルになって、
キャンセルしてやり直したわ。
今月から、なにかおかしい。
737734
2018/01/29(月) 18:10:15.32ID:wQ/kGxZC0
>>736
今さっきも差分でやってみたんですけどやっぱり空き容量が足りませんってなりました
フルだと溢れるくらいの空き容量なので多分差分になってないと思います
今までだったらできてたんですか?
738名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 18:28:07.26ID:q9li0dmF0
>>737
差分バックアップの親となるフルバックアップはちゃんとEASEUSが認識してるの?
EASEUSはわからないがフルバックアップが無いと見なされると差分(増分)指定しても
エラーにせずフル取るアプリがある
739名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 18:38:25.71ID:wQ/kGxZC0
>>738
【Disk Copy】EASEUS その6【Todo Backup】©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
こういう感じになってて右から二番目のバックアップのところから差分を選んでやってるから多分認識してるはずだと思うんです

あとさっきもう一回やってみたらやっぱりファイル名が「ディスクバックアップ_20180129_Full_v1.pbd」になってました
740名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 18:57:03.04ID:q9li0dmF0
>>739
ファイル名(Full_v1.pbd)を見ると認識してないと思える
その他>イメージ管理でEASEUSが認識してるイメージが確認できるんだが
そこにちゃんとあるかな?
741名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 19:26:31.69ID:wQ/kGxZC0
>>740
【Disk Copy】EASEUS その6【Todo Backup】©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
あります
742名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 15:48:14.33ID:soeXXgNf0
俺も今月分のWindows Updateした頃から、差分バックアップしようとしたらフルになったから、
Windows Updateが悪いと思う。
一部のアプリが動作がおかしくなるらしいね。
743名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/01(木) 22:32:49.59ID:685SQPKR0
同じ容量の富士通の2.5インチ 120GBHDDから東芝の2.5インチ 120GBHDDにクローンをした後
逆に東芝から富士通にクローンしようとしたら最後の方でエラーが出てだめだった。
原因はなんだろ
744名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/01(木) 23:10:40.28ID:bepEO3L40
富士通の2.5インチ 120GBHDD

東芝の2.5インチ 120GBHDD

これが同一容量であることをどうやって確認したの?
745名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/02(金) 02:41:06.73ID:LVQBBrDl0
>743
商品として紹介するときの120GBとかは大雑把な数字で、
細かい数字だとメーカーごとに違うから、
東芝の方が富士通のより多かったんじゃないの?
746名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/02(金) 03:08:50.49ID:jC/0N0qR0
でも最初のクローンの時にパーティションサイズ変更してないのに
戻すときにサイズオーバーとなるのは不思議だという趣旨なのではないかな
747名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/02(金) 09:05:00.45ID:gAI4okNC0
2つのHDDのセクタサイズが違うからじゃないかな
748名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 13:06:24.47ID:n1QWeN5L0
>>743の現象が起きた原因に対して>>744>>745みたいなレスが付くって事は、
クローンしようと表記容量で同じ容量のSSDやらHDD買ってきても、
メーカー違いやSSDやHDDの質によってはクローン出来ないなんてこと意外とあるのか?
749名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 14:50:38.76ID:TWHU6Hk60
>>748
デユプリケーターの説明書にはそういう注意書きがあった。
750名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 15:07:24.17ID:Yp0FvVG70
2011年頃からAFTのHDDが出たしたから、それより古い非AFTのHDDとの交換やクローンで問題が出るケースがよくあったな
751名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 15:18:46.04ID:+/MI5DOR0
HDDからSSDにクローン開始してからはや15時間
残り時間が5秒減っては10秒増えて終わる気配なし
200GBもないのになぜ?MBRにフォーマットしてるしエラー出てるわけでもない
放置してればいいのかな
752名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 15:58:24.07ID:98FPIFve0
今リアルタイムに小さい容量の SSD から大きな SSD にシステムクローンしてるけど一瞬でコピープロセス入ってるわ。
753名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 18:17:36.56ID:+/MI5DOR0
ついに200GBのクローンに18時間突破しました
crystaldiskinfoで見るとSSD側の総書き込み量が地道に増えてるから大丈夫なのでしょうか
誰か助けて…
754名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 18:22:07.07ID:VwDYMBy/0
>>753
オレならとっとと中断して別のソフトでクローンを試してみるか
HDDをイメージバックアップしてSSDに交換してリストアを試してみる
755名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 18:48:44.55ID:+/MI5DOR0
>>754
レスありがとう
残り約80GBで30分で2GB進んだからエラーなく終わっても単純計算であと20時間はかかりそう
古いHDDだからイメージバックアップの方で検討してみます
756名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 20:58:23.85ID:v7mLb7UY0
>>755
コピー先がUSB変換で接続とかじゃないよね?
757名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 22:44:10.09ID:lbprKZFy0
>>756
USB1.1くらいの速度だね

低速病と言ってWesten Digital のHDDが壊れてすごく遅くなったことがあった
758名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/04(日) 00:49:08.12ID:BO8+2YbO0
>>756
USB変換です。しかも2.0かと
759名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/04(日) 09:42:41.28ID:QpbR7Rfv0
USB 接続なら USB 3.0 で尚かつ UASP 対応じゃないと相当遅くなるよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/04(日) 09:46:12.00ID:QpbR7Rfv0
昨日 SSD 同士でシステムドライブ入れ替えやったけど無料版は Todo のがいいね。
AOMEI だとシステムクローンは Pro 版じゃないと出来なくて、普通のクローンだと OS が起動しなかった。
だけど Todo は無料版でも問題無くシステムのクローンが出来て、尚かつパーティションアライメントのズレも無く出来た。
761名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/04(日) 16:13:09.70ID:LsQDpLJa0
>>730がEASEUSもAOMEIもUIが違うだけで中身は一緒と言ってるが、本当なの?
762名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/04(日) 16:18:12.69ID:e4mYYSg90
>>761
インストーラーが同じだから(インストールに)失敗するときは同じって意味だと思ってた
763名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/04(日) 16:44:50.83ID:LsQDpLJa0
なるほど。
>>730はインストーラーが同じだから中身も一緒と言ってるわけですね。
どちらも中国のメーカーだから同じインストーラーを使うことは有り得る話なのに。
764名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/04(日) 17:05:42.92ID:6Cgyfkkk0
うちもバックアップはEaseus、パーティションはAOMEIだな
765名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/04(日) 19:03:29.59ID:BO8+2YbO0
>>759
ノートなのでUSBでやってます
AOMEIにしてみたら転送速度が1.5MBくらいしか出てないので時間かかるのは当然みたいですね
766名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/05(月) 02:01:17.94ID:9985TwxY0
HDDにシステムの細かいファイル送ってたら遅いよ。フリー版だと足枷付いてるし
767名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 08:16:53.81ID:IDvZBcdf0
昨日HDDの中身の容量小さくしてクリーンアップとか色々して上手くいきました
こんな情弱素人にアドバイスくれた方達ありがとうございました
768名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 08:43:22.21ID:DJvxQbsN0
わからんわからんって文句だけ言って何もやらない奴より、
分からない事は分からないとはっきり言って、なんとか遂行使用と努力している奴の方が偉いので大丈夫だよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 16:19:17.14ID:dt/l3TYk0
レベルアップしとるやんけ
770名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 16:37:16.48ID:ra6DMNMT0
>>769
アプリケーションの話なのか
>>767の話なのかw
771名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 17:00:29.37ID:dt/l3TYk0
>>767だぉ
772名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 15:04:41.27ID:BaXpc7Wf0
キャンペーンで有料版をゲットしても
数ヶ月すると「このライセンスはxxxで使用されてます」
みたいな表示が出ていつも使えなくなる仕様か。
773名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 10:08:56.25ID:hdTp9VQ40
EaseUS Todo Backup Free 9.2から10.6にアップグレードしたら、Cドライブを復元するときの再起動で失敗するようになった。
再起動後のEaseUSの画面で復元元が見つからないだけでなく、マウスカーソルが見えないことからマウスを認識していないようだ。
×ボタンで画面を閉じることが出来るのでハングアップはしていないと思われる。
10.06で作成したブータブルディスクで起動しても同様。
8.5(9.2では未作成)で作成したブータブルディスクで起動するとマウスは認識されており、ハードディスクも見える。
何が変わったのだろうか?
別のパソコンで10.6で作成したブータブルディスクで起動するとマウスは認識されハードディスクも見えるし、バックアップファイルも見える。

10.6がダメなPC
 Winodws10 pro 64bit HDD 1GB 2GB 4GB 全てSATA接続,MEM 8GB,AMD PhenomU 1055T
10.6が大丈夫なPC
 Winodws10 pro 64bit HDD 1GB,MEM 8GB,Intel core i3
774名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 10:55:21.73ID:O77zBmlS0
AMD Intel で違うってことはチップセットドライバ関係じゃないかな
775名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 13:31:33.96ID:pvSuUrFe0
>>774
多分それです。
ASUS M5A78L-M USB3,MEM 8GB,AMD PhenomU 1055T がダメだったので、GIGABYTE
GA-78LMT-USB3, MEM 4GB ,AMD Phenom II X4 955を乗せた、さらに別のPCで10.06で
作成したブータブルディスクから起動しましたがマウスカーソルが見えないしディスクも見えていない。
とういうことで、AMD SB710チップセットは動作対象外になったみたい。
おそらくSocket AM3をバッサリ切ったのでしょう。
ググったら9.2のインストーラーがあったので、9.2に戻します。
776名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 21:33:27.57ID:fWnLnL5C0
>>773
うちのwinタブ今まさにそうなった
fallcratorsが糞なんで
9.2で作ったanniversaryに戻したあと10.6を入れ直してバックアップ→リカバリーしようとしたらエラー
unallocated spaceがあるから無理みたいなこと言われてリカバリー不可能になった

一応OSはちゃんと機能してるけど
回復ドライブや復元→初期状態に戻すをやったら途中でエラー出るくさいんだよな

もしそうなったらぐーの音も出ないから
びびって何もできない状態
777名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 21:40:45.27ID:fWnLnL5C0
>>776
追記
anniversaryに戻すことはできてたのに
もうそのファイルすらエラーで読めなくなってしまった。
ということは原因は10.6にあるのでは?
778名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 23:13:16.77ID:M1r5KFhX0
>>776
ウチのLenovoのAtom X7 Win10タブ
1703でも1709でもサードパーティー製バックアップソフトのバックアップデータを復元すると一見リストア成功に見えるのだが
・回復メニューの初期状態に戻す機能がエラーで実行不可能
・NortonSecurityが正常稼働しなくなる、再インストールも不可能
って不可解な状態になる
EaseUS/AOMEI/Paragonどれでも一緒
回復ドライブでクリーンインストール後にC:\領域だけ復元てのをしてみても
上記不具合が発生する

なお1200x1920px90度回転という変態画面仕様のため
Macrium/Minitool/Lazesoft/Acronis体験版は各リカバリメディア起動後に画面が盛大にバグって操作自体できなかったw

Windows純正のシステムイメージ作成機能では上記不具合が出ない
しかしこの機能もいつ動かなくなるかわからない

次回は絶対Corei5以上のちゃんとしたノートPCを買うぞと決めているw
779名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 23:15:14.33ID:M1r5KFhX0
あ、EaseUSと関係無い方向に話を向けてしまった
すみませんスルーしてください
780名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 10:38:06.76ID:MYkRLD+H0
>>778
前にドスパラのAtomのタブで同じ様な症状になったことあるな
TH2(1511)からRS1(1607 Aniversary Update)に上げた後、9.1でバックアップ取ったTH2の状態に戻したら、
何故か各種ドライバー類がぶっ飛んでる上に、エラーで入らないし、
1年無料で入ってたマカフィも再インストールしろみたいなエラー出てたし、回復メニューも使えなかったな
781名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 11:51:28.19ID:QAGnd9wl0
>>778
>なお1200x1920px90度回転という変態画面仕様のため
自分はideaPad Miix310で同じ目に遭ったよ
MACRIUMのUSB起動だと表示が崩れるけどブートメニュー組み込みなら
なんとか表示できたんだったかな
本体縦にしてどうにか復旧できた
PEとwindowsブートメニューとで初期化プロセスが違うのかな
782名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 20:24:35.28ID:/QWhNwVE0
>>778
一応クリーンインストールはできるのか
これが救いだな
ドブに捨てなくて済んだ
クリーンインストールで秋栗も入るのかな?
783名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 00:32:43.86ID:ikA4KumN0
なんでろくに復元できないソフトにこだわってんの?
784名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 09:27:06.77ID:gVIO0R4U0
Win10はバージョンアップの度に回復パーティーションも書き換えられているはずだから、バックアップ・復元する時は回復パーティーションも含めて(メーカー製PCならリカバリパーティーションとかも)やらないと整合性が取れなくなるだろうな
785名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 10:14:55.71ID:p/8Jc6VN0
>>775だけど、9.2をいれてもバクアップイメージが違うみたいで復元できませんでした。
1月30日に9.2で復元できたので、その時と何が違うのワケワカメ。
そこで入れたばかりの9.2でバックアップを取って、すぐに復元してもダメ。
今度はマウスは認識されているのに、Cドライブ以外見えていないみたい。

で、EASEUS Todoで復元できなくなったときに最後の手段。
Windows10なら管理ツールからコンピューターの管理→ディスクの管理で復元したいドライブのパーティションを削除して「未割り当て」の状態にします。
そしてブータブルディスクから起動して復元します。
これが出来るのは、ディスクの取り外しが自由な自作デスクトップPCだから。

ノートやタブレットではこの手が使えないから、Windows10の新規インストールしかないね。
前もってドライバを集めてBIOS弄って起動ドライブを変更して、Windows10のインストールメディアから起動してインストール後にドライバ類の設定を行う。
中華タブレットで試したときは、10のインストール途中で既存のパーテョションを消さないとインストール出来なかった。
値段の安い中華タブレットだから試せた話であり、価格が高いノートやタブレットではリスクデカいよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 10:13:55.46ID:JMvFrib+0
Windows 10 KB4058258の修正点に
KB4056892を入れた後に一部の古いAMDプロセッサで報告されたブート不能な状態になった問題

っていうのがあるな
787名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 18:45:03.41ID:07YZSdzw0
pbdが読めなくなる件は
クリーンインストールの序盤で全てのディスクを削除してやると
再び読めるようになった
捨て身だが確実
788名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 09:38:45.68ID:/KbNfQvt0
復元関係で何か問題が出たらまずは スタートアップ修復 を試してみることをお勧めする
789名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 13:20:40.15ID:DgVn3sts0
>>787
追記
pbdは読み書きできるようになったけど
fallcreators移行に失敗する機種(NEC lavie tab)と失敗しない機種(ビックカメラの無名タブ)とに別れた
この違いは何だろう。。
790名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 17:13:09.78ID:0482Hh5Q0
俺が持っている中華タブとHPのタブ両方ともアップグレードでFall Creators Updateは入らなかった。
だからインストールメディアからクリーンインストールで入れたよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 17:34:46.71ID:JtOiTOYr0
中華だからFall Creators Updateが入らないとかはないでしょ
eMMCの空きを広げたりとか苦労はしたけど自分の中華タブと台湾タブは両方とも入った
792名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 23:30:59.26ID:yt5aRqP30
プロダクトキーを教えて。フリー版が使えない。ダイナミックディスクをベーシックに変えたいだす。
793名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 00:33:53.07ID:889uwb+d0
cmd /c rd /s /q d:
794名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 00:36:54.62ID:IUGVAQoh0
フリーでダメならプロを買えばいいじゃない。たった5,990円でその悩みが解決する。
795名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 19:11:14.16ID:R7VwxbgY0
なんで無料で使えんの?後でを押しても使えないぞ!iD教えろ。
796名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 19:49:06.05ID:AdNXDZDI0
ほらiDだよ
http://id-credit.com/index.html
797名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 16:25:16.24ID:lZI4R++h0
一回買ったら割引のメールがしょっちゅう来るわ。
割引価格が通常価格みたいな感じ。
798名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 17:31:09.40ID:E+u2ql2A0
>>797
海外のソフトはそんなもんだ
799名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 11:43:21.96ID:zZjKTgF30
Todo Backupメニューが多すぎ

昔不良セクタあって交換したHDDがなぜか調子いいので
そっちにクローンかけてる(せくタバイセクタ)

今後osがupdateした後にやるなら
システムクローンでいいの?
システムバックアップでいいの?
800名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 12:22:08.51ID:kcrvhV0/0
・クローン クローン先のドライブは他の目的には使えないが何かの時はそのまま差し替えて使うことが可能
・バックアップ バックアップ先のドライブにイメージファイルとして保存だからそのドライブは他のデータ保存用にも使用できる、イメージファイルは圧縮されるから実容量より少ないファイルサイズになる

自分の使い方によって合う方を選ぶ
クローンでもバックアップでもやるときは必要なパーティションが全て選択されているか確認することが大事
801名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 12:27:05.67ID:kcrvhV0/0
あと、クローンだと1ドライブに1世代しか残せないが、バックアップは容量が許す限りは何世代でもイメージファイルを作成することが出来る
という違うがある
802名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 12:56:42.69ID:rZjSP6sL0
でもバックアップだと
HDD入れ替えた後にさらにバックアップ戻し作業いるんだな
803名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/10(土) 10:27:29.90ID:oU13lWTS0
それならばクローンディスクとデータドライブにバックアップの併用にすればいいんじゃないかな、保険にもなるし
804名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 00:19:57.85ID:WTzPRIQ/0
win7からwin10にアップデートしたはいいけどゴミの所為か不具合出まくりで結局クリーンインストール後にデータ移行しようと検討中
EaseUS Todo PCTransはフリーではアプリが2個まで動かせない仕様っぽいので買おうと思ってるけどなら有償版なら個人設定からアプリまで全て移行できる?
805名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 01:34:59.25ID:gu7ZCXMr0
無料パスくばるときがあるから、まつといい
806名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 11:38:43.15ID:JA5Zx3qL0
今公式から落とせるtb_free.exeが
aviraでブロックされるんだけど
これってインストールしても大丈夫なの?

検出名のPUA/AD.installCore.B(Cloud)で調べたら
「インストール中に追加で余計な広告ソフトインストールされるかもね」ぐらいの表記だし
インストール中にそれを拒否する感じで進めば大丈夫なのかな
807名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 21:45:25.94ID:WTzPRIQ/0
>>805
情報thx
フリーズせずきちんと起動できる確率が3割とかで急ぎなんでちょっと待てないかも
TodoBackupで>>785みたいなやり方で元PCでバックアップとって別PCに移植できないかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 22:15:47.79ID:UD0BLZi20
その状態のバックアップ→復元しても意味がないから、起動した時にデータだけ他のドライブにコピーする
809名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/19(月) 19:38:51.34ID:vKx/mD6h0
新しくPC買ったんですが、システム入ってるのがHDDでバリ遅い・・・
持ってたSSDにクローンしたくてeaseus使ってみたんです が

工程の途中でSSDのパーティションの内容が「未割り当て」に変貌して、
そこから一切進まなくなるっす。
Macrium Reflectってソフト使っても同じ症状。
誰か解決策を教エロください。
810名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/19(月) 19:52:33.46ID:vKx/mD6h0
>>809
ごめんなさい飯食ってる間ほっといたら、なんか出来てました。
修業が足りませんでしたm(_ _)m
811名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/20(火) 02:33:37.42ID:WJa/Cfyq0
>>808
アドバイスthx
やっぱりto do backup使った方法でもデータのみでアプリまで復元できないのかぁ
とりあえずSSD新調したんでクローンで移行したけどまぁ案の定変わらず

いろいろ考えたけど有料版のPCTrans買ったほうが手っ取り早いのかなぁと
もし使ったことある人いたら感想教えてくれたらありがてぇです
812名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/26(月) 09:58:07.46ID:YQOfSBMY0
パズルクリア後のボタン押してもライセンスコード出ないんですけどー(´・ω・`)
813名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/31(土) 04:54:00.48ID:KZEENgj+0
Windows10に対応したのはどのバージョンから?
システムバックアップに使いたいけど、どのバージョンが安定してるかな
814名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/31(土) 13:32:29.16ID:x6WKP7T30
>>813
なんで最新版を使おうと思わないの?
815名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/31(土) 13:52:43.63ID:FuyVDxtj0
割れなんじゃね
816名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/01(日) 11:07:14.25ID:ws8hBruR0
違うわカス!
いい加減な事言うんじゃねーよダボが!
817名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/01(日) 14:47:09.63ID:RO+MBqEJ0
エイプリルフールに質問したくないけれど(w)
何らかの登録をすると
最新版を使えない等の罠があるの?
818名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/01(日) 15:01:05.11ID:0E1ej1oH0
>>816
なんで最新版を使おうと思わないの?
819名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/03(火) 13:47:05.39ID:utWtPeiH0
XPはSP2から使い物になった
とかその手の恐怖でしょ
820名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/08(日) 12:51:00.57ID:AXqPp7au0
9.2を無料配布された正式ライセンスで長いこと問題なく使えてたんだけど突然スケージュールバックアップが失敗したのでログを確認しようとしたらライセンスが他のコンピューターで使用されていると表示されて起動できない
無料配布のライセンスて使用期限あったっけ?
821名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/08(日) 13:06:13.58ID:8stPaglw0
それ良くある。なので無料配布のライセンスとか使うだけ無駄w
822名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/08(日) 13:21:37.77ID:AXqPp7au0
そう聞いてスッキリしたw
Home版を安く買いたいんだけど定期的なキャンペーンとかその他手段あります?
823名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/08(日) 13:26:04.25ID:SOXzv3cV0
OSのバージョンアップ(かなり前の状態に復元とかも)で別PCと判断されてライセンスが無効になるのかもな
有料版ならサポートにメールしてライセンスの再発行で解決するケースが多いけど無料配布は対応するかどうかは分からない
824名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/08(日) 15:02:29.85ID:AXqPp7au0
Win10の64Proなんだけど最新のWindowsアップデートがきっかけになった可能性が高いわ
他に心当たりがないし
825名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/09(月) 09:31:45.18ID:0Jr8yGwJ0
>>822
体験版をダウンロードしようとすれば、
40%オフのクーポンコードが表示されるよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/09(月) 17:56:34.18ID:ji7pZ1940
>>825
サンクス
827名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/19(木) 02:10:53.81ID:Yxmi9vUm0
win7のバックアップだとcrcエラー出るような死にかけHDDなんだけどちゃんとバックアップできたかな・・・
タスク完了とは出たが
828名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/24(火) 18:00:23.81ID:NR+sIa1J0
故障したSSDのクローンをつくるために
EaseUs Todo Backup 10.6 でセクタバイセクタ方式でクローンを作ろうと
しているのですが、プログレスバーが全く進まずに残り時間だけが増えてしまいます。
USBからの接続、SATAからの接続、両方とも同じ症状です。
また、USBからのBoot、WindowsからのBootともに同じ症状です。
解決策はありますでしょうか。
829名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/24(火) 18:17:35.06ID:NR+sIa1J0
613や751の方と同じく、
残り時間がどんどん増えて30時間に突入しました。。
SATAなのになぜでしょうか。。
830名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/24(火) 18:43:29.35ID:xeZbKv0B0
理由は自分でいっちゃん最初にかいてるじゃん。「故障したSSD」って。
831名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/24(火) 23:03:46.72ID:NR+sIa1J0
セクタバイセクタは故障したSSDにも使えると思っていましたが、
違いますか?
832名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/24(火) 23:10:19.12ID:xeZbKv0B0
>>831
故障の程度が一切書かれてないからさっぱりだけど
読み取ることもままならない程に故障していれば読めなくて当然では。
端から見れば壊れた SSD を読めないと騒いでる方がおかしいと思うわけよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/24(火) 23:40:12.59ID:NR+sIa1J0
>>832
返信ありがとうございます。
状態としては[CrystalDiskInfo]で正常、とでており、
USB接続では[Users]フォルダにのみエラーで入れない状態です。
[Users]フォルダに必要なデータがあるため、
救出作業前にクローンを作ろうとしています。
SSDが故障した方のレビューを見ると[CrystalDiskInfo]で注意、と
表示されているのがほとんどで購入から一年ほどなので軽度だと判断していました。

ソフトの相性もあるかもしれないため、とりあえずAOMEI Backupperでも試して
みる予定です。
何か情報があればよろしくお願いします。
834名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/25(水) 00:03:48.04ID:IYRszHLC0
>>833
個人的にそう言った類の物であればアクセス権限の問題かともおもうけどどうだろう。
参考 http://ascii.jp/elem/000/001/461/1461932/

取り敢えず AOMEI 試すってのならそっち先にやった方がいいかもしれないね。
上記アクセス権限が問題ならクローン後にも読めないとは思うけど。
835名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/25(水) 00:11:49.52ID:nFDtuwO50
>>834
情報ありがとうございます。
アクセス権限については私も疑っていたのですが、
[Users]フォルダのダブルクリック時、
アクセスが拒否うんぬんというメッセージではなく、
エラーで読めないというメッセージが出ていたため、
断片的なセクタ等ができてしまっていると考えています。

症状として、[Users]フォルダに入れないだけでなく、
OSの起動ができない状況のSSDとなっています。
また何か情報がありましたらよろしくお願いします。
836名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/25(水) 04:05:57.15ID:agaG1U1t0
>>835
とりあえず適当にlinuxなり用意して、ddで全セクタを読んでみよう。

途中で読み取り処理が止まった場合→「物理障害」
さいごまで完走した場合は→「SSDは正常で、NTFSの論理障害」

前者の場合はほとんどのバックアップソフトが対応できない。

後者の場合はバックアップソフトは一見動くそぶりを見せるがバックアップすべきファイルの
予約済みセクタの抽出に失敗するだろうから役に立たない。とれても信用できない。

俺だったらdd_rescueでベタなクローンを作って、クローン先でじっくり解析するかな
837名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/25(水) 04:13:20.54ID:agaG1U1t0
セクタバイセクタの使い道は
・パーティションの開始セクタの具体的アドレスが重要な意味を持つ場合(IBMPCのリカバリ領域など)
・正常なストレージから正常なストレージへパーティション構造含めて丸ごとコピー
・特殊なフォーマット、ブートレコードごと控えを取りたい時

などを想定している。

セクタが読めない物理損壊の起きているストレージを送り元にしてセクタバイセクタした場合、
読めなかった時にコピー先に何を書いたらいいのか、誰にも正解がわからない。

そのため「読めるまで先に進まない(今回がこれに該当?)」 か 「中止」とでて終わる。
つまり今回の用途に適していない。
838名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/25(水) 09:27:47.85ID:ttdwznLv0
は?
セクタバイセクタは通常アクセスで無限リトライするようなHDDの場合に
無限リトライをスルーして、進める技だ

なにも書かずに次へ行く
SSDの故障の仕方はHDDと根本的に違う
無限リトライと無関係だからだ
839名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/01(火) 14:52:01.44ID:TUYilA7S0
教えて下さい。
数年前までWindows7でTodo Backupを使ってましたが、Windows8.1のマシンに入れようとしたところ当時UEFIには未対応と言うことで諦めたんですが、現在(Todo Backup Home有料版)は大丈夫と言うことでいいでしょうか?
マシンはIntel Core i5-5250Uを使い16GB RAMと2TB HDDのIntel NUCで、OSは64bit版 Windows8.1 Proです。
宜しくお願いします。
840名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/01(火) 18:14:27.37ID:kN3TGkGl0
いまのVerならばUEFI対応しているからFree版入れて試してみればいいんじゃないかな
クリーンな8.1環境ならば問題なくても7→8.1アップグレード環境だと問題が出るとかの可能性もあるし
841名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/01(火) 23:13:06.36ID:apiQj8Uz0
>>840
>>839ですが、ありがとうこざいます。
Free版でテストしてみたら問題なくバックアップ&起動できました。
暫く運用して問題なければ購入します。
因みに数年前にWindows7(音楽データのサーバとして利用)に入れたTodo Backupは今も安定して毎晩(差分)バックアップを取ってくれています。
842名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/05(土) 14:49:07.18ID:Gy1UvHMX0
Windows10 1803更新前にEaseUS Todo Backupを削除して下さい。 - マイクロソフト コミュニティ
https://answers.microsoft.com/ja-jp/insider/forum/insider_wintp-insider_perf-insiderplat_pc/windows10/4131facf-e8d1-4d1c-abd8-751a8a4a63b2
843名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/05(土) 15:00:53.62ID:6q0VpkwW0
>このソフトは世界中で重宝されているソフトですのでマイクロソフトも何らかの対策が必要であると思います。
EaseUSが対応すべきじゃないのか
マイクロソフトがやるとしたら動いてたらメッセージ出して更新停止するとかかな
844名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/05(土) 15:01:14.88ID:6q0VpkwW0
すまんsage入れ忘れorz
845名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/05(土) 17:01:33.96ID:8LY6zw8U0
>>842
これ1709のこ時からだろ
846名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/05(土) 22:18:16.63ID:SoeVZraz0
>>842
別になんともないけど
847名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/05(土) 23:18:28.72ID:oAsgZ2uX0
>>842
10.6 Free版や11.0 Workstation版が入ったRS3-PCをRS4にアプデしたけど、何の問題もなかったよ
おま環でしょ
848名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/05(土) 23:42:35.46ID:tJOcH8Fj0
,jjk,m
849名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/06(日) 01:51:34.53ID:b4K5pn370
>>846
>>847
そこでバックアップしてリカバリーした?
エラーで終わる筈
850名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/06(日) 02:30:43.65ID:XOGYRNPz0
Win10なんて入れてるアホが悪い
土台が腐ってるからその上のアプリもおかしくなるのは当然
851名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/06(日) 08:09:13.57ID:uDYqz62k0
Todo backup入れたままWindows10 1803に更新して不具合出た人ここにもいるの?
更新前にソフトアンインストールした方がいいかな
852名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/06(日) 09:26:43.40ID:NDgUeER20
>>849
バックアップって、システムバックアップのこと?(そもそも>>842とは別の話になってるけど)
アプデ前につくったタスクでそのままアプデ後のシステムバックアップをとってエラーが出るなら、アプデによりパーティション構成が変わるんだから当然のこと。
アプデ後にシステムバックアップのタスクを作り直してバックアップすれば無問題だけど?

別に今回に限らず毎度のこと。(11.0 Workstation版)
853名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/06(日) 09:35:35.66ID:CKbQGETJ0
>>849
どのバージョンでの話してるの? 肝心なことちゃんと書いて!
854名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/07(月) 14:19:09.55ID:fnMhQ2kM0
>>851
使ってるメインPCはEUBKMON.sys原因でBSODになる
色々とやったけどダメで諦めた
サブPCの方は一応BSODでることなくアップデート終了して起動もするが
肝心のリカバリーでエラーでるのなら困るな

メインPCがAMDでサブPCがIntelだからってオチだったら泣ける
855名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/07(月) 16:32:39.96ID:GD06erqP0
たぶんそうだと思う。
このメーカーに限らず、この手のディスク操作系ソフトで

AMD
SiS等の統合チップセット
nForce
VIA

は鬼門だね
昔から良い思い出が無い
856名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/07(月) 19:06:18.39ID:uLJiKwUu0
>>839で質問した者ですが、新たな問題で質問させてください。
マシンは同じくIntel Core i5-5250U、16GB RAM、2TB HDDのIntel NUCで、OSは64bit版 Windows8.1 Proです。
HDDにはST2000LM003を使っていて、復元を試そうと同じST2000LM003を買ってSATA-USB3.0アダプターを介して接続しました。
ところがUEFI BIOSではUSBに繋がったHDDが表示されますが、Todo Backupで復元先としては表示されず認証されていないようです。
フォーマットしてないからかもしれませんがWindowsのエクスプローラにも表示されません。
対処法のアドバイスをお願いします。
857名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/07(月) 19:39:42.03ID:GD06erqP0
>フォーマットしてないからかもしれませんがWindowsのエクスプローラにも表示されません。

なんでこれを最初に確認しないの?
858名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/07(月) 20:03:25.24ID:W9fTnb+10
「ディスクの管理」には出てくるのかな?
859名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/07(月) 21:04:28.18ID:fnMhQ2kM0
>>855
ですよねー
ホントこーいう時はAMDやめときゃ良かったと思う
GWを無駄にしてしまった
860名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/07(月) 22:54:11.94ID:tYk9sWJx0
>>857
>>839です、有難うございます。
↓これを見てやってたのでてっきりエクスプローラに表示されると思い込んでました。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016020

>>858
有難うございます。
ハイ、その通りでした!
ディスクの管理でGPTとしてフォーマットしたところ認識できるようになったのでTodo Backupで復元しようとしたんですが、1時間以上したくらいで「セクターの書き込みができませんでした」とエラーが出て復元できませんでした。
今はクローンの作成メニューを実行してますが同じセクターでエラーになるんじゃないかと不安です。
もしも同じエラーが出たら初期不良で返品がいいですよね?
ただ途中まで書き込んだデータが残るんで心配ですが。。。
861名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 01:26:52.39ID:ngL2E+4p0
>>860
Seagateのハード ディスクの診断をするソフトがあったよ
http://knowledge.seagate.com/articles/ja/FAQ/202435ja?language=ja&;key=ka030000000tnOhAAI&kb=n&wwwlocale=ja-jp
862名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 01:53:26.26ID:bOyjS/D80
相手する店員が大変だな
863名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 02:17:48.66ID:10TpUqUC0
俺も思った
なんて身勝手なやつなんだと

USBケースの不良なのか、HDDの初期不良なのか、ソフトの不具合なのか、一切切り分けする気も無く
ぜんぶ思い込みで初期不良扱い
864名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 09:02:34.20ID:ZMhBYM2I0
>>861
>>839です、有難うございます。
やっぱりクローンも同じエラーで中断してしまったので今晩試してみたいと思います。
865名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/12(土) 12:00:27.33ID:MiVENBWi0
以前はWorkstation版のライセンス購入して使ってたけど
なんかバージョンアップのたびにライセンス使用不可になるし(サポートに連絡すれば使用可になる)
やはり「中国製」という事がモヤモヤするので
今年からParagon Backup&Recovery16にしたんだけど、
・バックアップ設定の柔軟さ
・バックアップスピード
・バックアップイメージがファイル1つにまとめられている(paragonはフォルダ内にバラバラと何個も作成される)
・バックアップイメージをエクスプローラーで直接開ける(paragonはマウントしないとダメ)
などなどeaseus todo backupのほうが出来がいい。
これで中華製じゃなかったらなぁ・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/12(土) 12:06:36.38ID:TKHRiTfB0
1803へのアップデートでBSOD
復元も修復もできず
原因がこのソフトのEUKBMON.sys
Windows7からのアップグレード機で顕著に発生
という報告があるので使用者は要注意
867名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/12(土) 17:38:48.98ID:c/Cv3t9L0
>>866
いまさら、非当事者による中途半端な誤情報の拡散は無用。
誤:EUKBMON.sys
正:EUBKMON.sys
>>842〜で既出。

ちなみに、うちの元々Win7からWin10にアップグレードしたIntel機2台(Free 10.6、Workstation 11.0版インストール済)は
1709→1803へ全く問題なくアプデ完了。アプデ後の動作も問題なし。
今のところBSODを引き起こす原因は>>854が言うようにAMDチップとの相性って話が可能性大では?
868名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/12(土) 21:56:23.78ID:bJpQaqAh0
海外でも報告上がってるから何とも言えん
869名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 15:51:09.18ID:OvqdPOcT0
WinPEのブータブルUSBメモリ作ろうとしたら
「0xE454100 Windows APIの実行に失敗しました。」
って出るんだけど、Win10のアップデートによるものかな?

win10 ver1803
870名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 21:27:00.18ID:B01BRcpB0
>>869
WS版11.0で試したけどそんなエラー出なかったよ。正常にWinPEブータブルUSB出来た。
871名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 21:33:18.58ID:B01BRcpB0
>>869
C:\Program Files (x86)\EaseUS\Todo Backup\bin\image.isoを削除してからやり直してみるといいかも?!
あとは別のUSBスロット、別のUSBメモリで試してみるとか。
872名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 18:36:07.10ID:YYYk3EpZ0
質問です 
Todo Backup でHDDからSSDへのOSまるごとクローンコピーを考えているのですが
コピーしたいパーティション < SSDのサイズ < HDDのサイズ
の場合でも可能でしょうか
よろしくお願いします
873名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 18:53:59.44ID:Q59WOyPw0
聞くまでも無く自分で試してみればいいじゃんか
874名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 18:55:24.64ID:s6+OwZlH0
>>872
チカラになってあげたいが、パーティションというのは大きさの単位ではない
単位をまず揃えよ

>>Todo Backup でHDDからSSDへのOSまるごとクローンコピーを考えているのですが
これはできる。ただし、HDDとSSDの容量が同一かSSDのほうが大きい必要がある

>>コピーしたいパーティション < SSDのサイズ < HDDのサイズ
>>の場合でも可能でしょうか
なにいってんだかわからん
不等号記号を矢印のつもりでつかってるのか
HDDからSSDにコピーしたいんだろ?
それの矢印(←)のつもりか?
HDDからSSDへは上記記述通り可能(条件つき)

「コピーしたいパーティション」これなに?

再提出してください、結果も報告よろしくです、あとTodo Backupのバージョンもな
Windows前提なのかな?
いろいろ抜けてるゾ
875名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 19:09:58.03ID:emM/+CZK0
>>872
できるよ。
元のHDDより小さいSSDにコピーして動いたよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 20:03:11.75ID:LYJYBRbQ0
例えば
HDD500G(使用領域400G)をSSD256Gにコピー SSDの容量が足りないから不可能
HDD500G(使用領域100G)をSSD256Gにコピー 可能
っていう感じで、コピーして差し替えた後に起動しない場合はスタートアップ修復が必要になる
877名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 20:50:15.24ID:YYYk3EpZ0
>>875
>>876
さんきゆうです!!
878名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 20:58:06.96ID:E2lfdZ3F0
おいおい、長々とレスした>>874がかわいそうじゃないかw
879名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/28(月) 05:30:28.03ID:isHAdyRB0
長いレスと自分に都合の悪いレスには目もくれず
目先の短い話しに飛びついて一言の返事で済ます感じか。
キッズだろうな
880名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 15:43:34.25ID:QuSnUa350
ユーザーインターフェイスを一新して“ハンバーガーメニュー”を採用した
v11.0が出たのに話題になってないなw
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1124410.html

まだ様子見だが、使い勝手はどうなんだろうね?
881名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 16:08:37.66ID:vmusZG+Y0
>>880
除外ファイルの項目を後から追加できるようになっているなら
バージョンアップする価値はあるんだが、11では可能なんだろうか。
882名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 16:08:38.31ID:gk6Pvnmj0
Home 版使ってるけど外観変わっただけで中身ほとんどかわらないしなぁw
動作に関しては何の問題も無いよ
883名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 16:10:08.70ID:gk6Pvnmj0
>>881
今見たけどバックアップタスク作成後にバックアップオプション開いても
ファイル除外はグレーアウトしてますわ。
タスク作成時じゃないと無理ぽい
884名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 16:17:12.95ID:vmusZG+Y0
>>883
11でもだめなのか。
後からファイルを除外したいことなんていくらでもあるのに、
なんでできないんだろうか。
885名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/01(金) 00:18:46.94ID:/dLktmbH0
v11.0入れてみたけど、差分と増分バックアップが手間がかかるようになってるな。
いちいち「プランを編集」を開けてスケジュールのワンタイムバックアップで差分か増分を選ばんとあかんわ。
それがわかるまで、差分と増分バックアップの機能はなくなったかと思った。

それからツールメニューのディスクリフレッシュって何だ?
新しいUIは悪くはないけど、前のバージョンに戻そうかなと思う。
886名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/01(金) 08:25:46.57ID:aX3qdujB0
>>885
それなw 対象のバックアップタスクを右クリックすると出てくるメニューから
完全/増分/差分を選んで実行出来るよ。
ディスクリフレッシュはディスクドライブの再認識させるやつかとおもうよ。
887885
2018/06/01(金) 16:22:18.78ID:139+/lLU0
>>886
おお、ありがとう!
確かに右クリックから増分と差分メニューが出てきたわ。

それから、イメージ管理でバックアップファイルの結合ができるようになってるね。
以前からあったが気づかなかっただけかもしれんが。

一応フルバックアップしてみたが、速度もファイルサイズもほとんど変化なし。
まぁ、新しいに越したことはないので、このままv11.0を使ってみるわ。
888887
2018/06/01(金) 21:54:15.47ID:QrBm2ns/0
> それから、イメージ管理でバックアップファイルの結合ができるようになってるね。
> 以前からあったが気づかなかっただけかもしれんが。

自己レスだが、ググってみたら結合ってv8.2の時からできてたんだな。
日本語化されたv5.5の時から使ってたのに気づかなかったわw
まあ、俺にとっては使うことのない機能だからな。
889名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/01(金) 22:27:34.39ID:aD0oihB+0
>>888
俺はその機能があったからこのソフトを選んだ。
普段は増分のみでクラウドに短時間で保存し、
定期的に古いのを結合という運用をしたかったので。
890名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 10:17:15.06ID:gkjKxuMf0
Todo PCTrans free今日はじめてインストールしてCからDにアプリ移動しようとしたら
ラインセンス購入しろの繰り返しで先に進めない
アプリ2個までできるんじゃないのか?なんだこれ
891名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 00:55:45.14ID:jC1iRnYN0
質問です。
同じ機種のノートpcが2台あるとして
1台目のバックアップデータで2台目のpcを復元できますか?
892名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 01:12:16.01ID:PYY4yIQK0
>>891
復元は可能だろうけどwindowsの認証で不具合出るだろうから
事前に2台目の認証データをgatherosstate等でバックアップして
別途戻した方が良いだろうね
893名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 06:17:34.71ID:hVRmY+XW0
>>892
ノートなら認証はSLP(機内認証)で、MSのサーバー
無関係だから、それは必要ないよ。
逆に、同一機種なら、すべてのPCが同一のSLP KEY
同一のOEM BIOSバージョンのはずだから、
HOMEとPROの様にOSのバージョンが違って無い限り、
そのまま移行できるはずだよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 11:04:00.76ID:jC1iRnYN0
さんきゅううう
回復ディスクではwindows10から8.1に戻せなくて困ってました
念のためプロダクトキーを抽出してからやってみます
895名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/17(日) 07:51:55.85ID:2oF/TXXp0
今朝、ファイルを指定してディスクの復元をやったんだが、
復元された環境が指定したイメージの内容と違うものがリストアされた。
いつどのイメージにどの変更をしたのかは記録しているので確認したら
別の日のイメージがリストアされていることは確認できた。
でもEaseUsのログを見たら俺が正しく指定したファイルで復元作業が行われたことになってる。

ここに書き込むのは初めてだけどこれって既知の問題?
EaseUSは10.2?(現行の1つ前のバージョン)を使った。
初心者なので教えてもらえると助かる。
896名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/17(日) 16:14:54.21ID:g9TTOPyv0
>>895
イメージを展開することが出来るハズだから展開してどの時点のイメージなのか内容を確認してみればいい
897名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/17(日) 16:39:11.26ID:i/5ZUAwm0
>>895
指定したファイルって差分か増分バックアップじゃないの?
それを指定したつもりがフルバックアップの分が復元されたとか。
俺も誤ってやったことがあるが、多分やり方の間違い。
898名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/17(日) 17:57:08.39ID:2oF/TXXp0
>>897
そうなんだ。やったのは、
A: ディスクフルバックアップ 5/14
B: ディスク差分バックアップ 5/14
C: ディスクフルバックアップ 6/6

で、Bを指定して復元したらCが復元された。
正しくはどうすればよかったの?
899名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/17(日) 19:41:28.77ID:2oF/TXXp0
参照して復元→差分ファイルを選択  これがいけなかったのかな
正しくは、
復元→履歴→Bを選択
こう?
900名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/17(日) 23:04:13.96ID:BMR1Zhpe0
>>898
Bを指定したつもりがAが復元されたならともかく、Cが復元されたのは不思議だなぁ。
しかもログではBで復元したことになってるんだろ?
本当に復元されたのはCで間違いないか?
だったらもう一度Bで復元してみて同じ結果になるか試したらどうだろう。
901名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/18(月) 01:27:33.35ID:Tqq1Bov40
>>900
>しかもログではBで復元したことになってるんだろ?
そう。

>本当に復元されたのはCで間違いないか?
間違いない。こちらも確認した。

>だったらもう一度Bで復元してみて同じ結果になるか試したらどうだろう。
とりあえずやってみます。そのあと履歴からの復元も試してみます。

確かに「参照して復元」で差分ファイルを指定したら何が起こるか分からないなという
気にはなるよね。
902名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/18(月) 14:10:48.18ID:gaifz1Jy0
俺は「参照して復元」から復元したことは一度もないなぁ。
だから誤って復元されるかどうかはわからない。
普通に各プランの「復元」から復元してるが、それで失敗したことは一度もない。
903名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/18(月) 16:12:01.72ID:dNzFQ66O0
分かったこと。EaseUS10.6(1つ前のバージョン)のDVD起動ディスクから起動。

「参照して復元」でイメージファイルA、Bを選択するとファイル名はA、Bを選択したように見えるが
メインウインドウの上部にCを元に復元する表示が表れていた。おそらくログと実際に復元されたCとの
不一致はここに表れていたと思われる。

「復元」→履歴→AもしくはBを選択するとメインウインドウ上部の復元元は正しくAもしくはBに切り替わる。
実際にAを選択して復元したところAのイメージで復元成功した。

結論としては「参照して復元」では選択したイメージファイルで復元できないバグではないかと思われる。
最新のバージョンでは未確認。レスしてくれた人たちありがとうございました。
904名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/20(水) 19:03:43.12ID:03KAvQnx0
EaseUS Todo Backup Home 11.0でWin10最新アップデート環境

システムバックアップ(C)は問題なくスケジュールが動く
だけどCの中のユーザーフォルダも別にバックアップ作ってスケジュール作ってるんだけど
しょっちゅうエラーが出てバックアップが中断してる
バックアップ先がだめなのかと思って他ドライブやUSBを指定してもエラーが出る

EaseUS Todo Backup Home 10のときはこんなことなかったけど
Win10側の重要ファイルとかがバックアップされるのを却下してる感じなんかな?
905名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/27(水) 15:36:42.37ID:gprTHm+n0
ブータブルディスクで起動して
クローンを作成できますか?
906名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/27(水) 18:14:57.62ID:lr2wSHqk0
なにそれ?
HDDやSSDでは起動しない場合か?
ならクローンかけても起動せんだろ
セクタバイセクタでやってどうなるかってとこだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/27(水) 21:25:32.09ID:gprTHm+n0
別のパソコンでブータブルディスクを作っとけば
インストールしないでクローン化できるのかなと思って
908名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/28(木) 22:59:43.25ID:M8Of84J70
そんなんわざわざこのソフトでやらんでもフリーソフトで出来るベ
909名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/04(水) 12:22:19.31ID:vwY37NdB0
>>907
ブータブル作れば元のOSなしで起動可能
USBメモリでもディスクでも好きな方法でどぞ
910名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/12(日) 05:06:30.39ID:xqRln32E0
EaseUS Todo BackupってWindows起動中にシステムSSDのクローンを作れるようですが
クローンに換装したあとにTodo~が介入して最終調整したりしますか?
再起動後にブルスクになりやすい環境なので、介入があるならWindowsを介さない方法でクローン作ります
911名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/12(日) 09:50:07.71ID:kmj54ZcA0
介入って何だね?
最終調整って何だね?
912名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/12(日) 10:47:31.27ID:xqRln32E0
>>911
介入というのは、たとえばWindowsアップデートが行う再起動後の処理継続のことです
ブータブルメディアを作ってもいいのですが、そのためにUSBメモリの中身を消去しないといけないのでできればやりたくないです
913名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/12(日) 10:59:54.33ID:kmj54ZcA0
クローンなんだから今使ってるシステムと同じに使える
アップデートとか関係ない
アップデートの最中をクローンかけてんのかね?w
914名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/12(日) 11:09:25.64ID:xqRln32E0
>>913
なんか混乱させてしまったみたいですいません
質問内容としては、クローンを作成し終わったTodo Backupが
再起動後にもその処理を継続するかどうかを知りたかったのです
USBメモリの中身を整理してブータブルメディア作りましたので
とりあえず夜中に試してみます
お騒がせしました
915名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/12(日) 15:32:41.54ID:NMjcaQ0c0
意味わからん。ブルスクになりやすい環境をまずなんとかしたら? そんな環境をクローンやバックアップとっても意味無いわ
916名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/12(日) 15:57:11.34ID:IEkJSL+H0
クローンが終わったらシャットダウンしてSSD抜くなり差し替えるなりして終わり
下手ににクローン先のドライブ差したまま再起動とかするとブートがおかしくなってそれこそ起動トラブルを起こしかねない
917名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/13(月) 18:13:57.85ID:SfELMF9o0
ブータブルのWinPEはクローンしか選べずシステムクローンができませんでした
ためしにクローンでやったところ、MBRが読めないというエラーが出て、それからはシステムディスクが読めなくなりました
結局windows起動状態でシステムクローンを作りました
使用ソフトはhome11.0で250GB(GB使用)→512GBにかかった時間は40分程度でした
918名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/13(月) 18:23:10.09ID:SfELMF9o0
ちなみに換装後にWindowsが正常起動しましたがSSDメーカーのドライバがインストールされたあとは再起動ブルスクが繰り返されてしまいました
おそらく元から入っていたドライバがプルスクを引き起こしていて、そこに別のドライバが入って完全に駄目になったのだと思います
今まで再起動一回すれば問題なかったので放置してきましたが>>915さんの言う通りになりました
せっかくなのでwin10に上げることも考えます
919名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/13(月) 21:25:31.44ID:yNi5tLYC0
システム起動中のバックアップやクローンて
ちゃんとシステムの終了処理をしない状態を保存するって事だよね
しかも通常の電源遮断と違って時間差有り

問題が起こったりしないの?
920名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/13(月) 21:43:28.87ID:D58Eh2vA0
何言ってんだ?
今編集中の文書の途中とかもクローンされるわけがないだろあほ
921名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/13(月) 23:25:57.63ID:yNi5tLYC0
意味が分からない人は回答しないで
922名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/13(月) 23:30:05.04ID:yNi5tLYC0
バックアップ対象のディスクやボリューム全体を
ロックしてからバックアップを行うわけじゃないので
バックアップ中もいろいなアプリやサービスが
(意図するしないに関わらず)書き込みを行う
923名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/13(月) 23:36:36.57ID:bFJ7yVt+0
そのためのVSSでしょ
924名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/14(火) 00:22:41.56ID:KpYVkrHx0
そんな機能があるのか
EASEUSによるバックアップもその機能が使われるの?

時間差はそれで吸収出来るとして
シャットダウン時にいろいろとディスクアクセスが発生してるのは捨てられるわけだよねえ

1回停電が発生したと思えばいいのかな?
925名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/14(火) 00:39:26.84ID:C4ruoW/F0
>>924
VSSについてはグクれば図付きで解説してるサイトがいろいろある
windowsに組み込まれてるので大抵のバックアップソフトは使ってるけど
物によっては自前の同等機能を使ったりどちらを使用するか選択できたりする
バックアップ用にVSSでその時点の状態を仮想的に固定しているので
バックアップ取得後の作業は当然保存されないし作業中の物は
アプリが突然の電源断を考慮してなければ保存されないので
そういう意味では復元は停電後に近い
926名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/14(火) 01:06:17.28ID:KpYVkrHx0
クローンを作ったら
GUIDパーティションの各エントリーの
ボリュームの属性と名前が変わったけど
そういうのも?

属性は全て0になったし
名前は
Basic Data partition から
.contrast-black.targetsize-44.png
になったり
空になったり

disk-guidやvolume-guidが変わるの当然だろうけど
927名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/14(火) 01:10:06.76ID:KpYVkrHx0
>>925
そりゃ当然アプリは全て閉じるけど
裏で動いてるサービスとかが勝手にアクセスするからねえ
影でアップデートが動いてたり
928名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/14(火) 01:22:46.54ID:C4ruoW/F0
>>927
アプリ閉じるとは言ってないんだが何か勘違いしてないか
929名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/14(火) 01:40:42.82ID:KpYVkrHx0
バックアップするときは手動でアプリを閉じる
ってこと
930名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/14(火) 09:30:28.08ID:TkZ/aUXK0
ばかが住み着いたな
931名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/14(火) 11:19:16.71ID:8XF/vzP30
物理的なダメージが無いのと
キャッシュ関連はちゃんとケアされるので
停電よりは多少マシ

って程度かな
932名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/14(火) 11:19:49.88ID:8XF/vzP30
>>926はバグっぽいね
933名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/17(金) 23:38:13.37ID:zTsU0MwR0
V11.5出た。

EaseUS Todo Backup Free
v11.5.0.0 (build 20180814)(18/08/16)
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/easeustodobu/
934名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 14:31:43.06ID:2Xoandkn0
これでシステム復元すると、戻したバージョン含めて、
それ以降のがバックアップ一覧に出て来なくなるけど、
これを手動で一覧に再度表示させる方法ってある?
ファイル選択でやれば復元はできるからそこまで問題は無いけど…
935名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 14:39:09.59ID:OwUN6Xc10
>>934
> これでシステム復元すると、戻したバージョン含めて、
> それ以降のがバックアップ一覧に出て来なくなるけど、

え、そうなの?
最新のものしか復元したことなかったから知らなかった。
というか、戻したバージョンは出てくるけど。
936名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 15:03:45.21ID:eEv3becX0
除外ファイルや除外フォルダを後から追加できるようにしてくれよ
937名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 15:25:32.41ID:WQY+xQEU0
>>934
うちはwin7&古いバージョンだけど復元しても履歴は消えないからエスパーなんだけど
マイドキュにバックアップ履歴情報が保存されているんだけど、マイドキュをCドライブに置いているからそれを含めて復元されて履歴が消えているとか
938名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 16:20:11.93ID:2Xoandkn0
>>935
フルを3回取って、3回目のでシステムを戻すと、
バックアップの一覧には2回目までしか出て来ない。

>>937
多分それだな。マイドキュメントはCのままだから、それで消えてるんだね。さんきゅ。
939名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 22:06:20.28ID:C56YdQw50
>>937
> マイドキュにバックアップ履歴情報が保存されているんだけど、

すまん。
マイドキュメントにそれらしきファイルがないんだが、なんてファイル?
940名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 23:30:00.04ID:WQY+xQEU0
>>939
それもあくまでエスパーだからどのフォルダやファイルか分からないし、本当にそれが原因かも分からない
941名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 23:54:22.53ID:WQY+xQEU0
あと、よく考えたらオレも復元するのは直近のイメージばっかりだから数世代前のイメージを復元したらそれ以降のは消えるかもしれないな
そうするとマイドキュじゃなくてプログラムフォルダかもしれない
942名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/20(月) 00:02:53.88ID:QeKVOs+U0
>>940
バージョンアップの時、インストーラーによって
自動的に前のバージョンはアンインストールされるんだけど、
その時にインストールフォルダにファイルが残るから、多分それがバックアップ履歴。
だからマイドキュメントをCドライブに置こうが置くまいが関係なし。

>>938
> フルを3回取って、3回目のでシステムを戻すと、
> バックアップの一覧には2回目までしか出て来ない。

それは変だな。
どの段階に戻そうが、バックアップ履歴は最新のものに置き換わるはずだが。
943名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/20(月) 08:42:18.93ID:cqFL5/wl0
インストフォルダのbin→Scheduleフォルダにあるdatファイルの作成日付けがバックアップ作成日と一致するからこれとTaskInfoが履歴の可能性が高いな
復元しても履歴が戻らない為にはこのファイルは巻き戻らない様な処理をするんだろうけど>>934の場合はそれがバグっているかもしれない
OSがwin10でアプデ絡みで問題が出ているとか
944名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/20(月) 09:39:11.30ID:QtZWumHr0
起動したらアップデート通知があったんでv11から更新しようとメッセージ通り進んでいったらインストール失敗したわ
945名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/20(月) 15:33:20.92ID:f8tbfHo00
トラブルがあった人は、OSとEASEUSのバージョンくらい書こうぜ
946名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 00:20:48.84ID:y8XzX3aT0
>>944
うちもUPGは失敗したが、「窓の杜」からダウンロードして
再インストールしたら成功したよ。(Win8.1x64)
947名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 06:38:16.62ID:3nknqVOP0
Todo Backup Freeで復元しようとしたら
「1.ダイナミックディスク/GPTディスクで操作している・・・」なるエラーがでます・・・
今までこんな事なかったのに
助言願います
948名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 06:39:07.67ID:3nknqVOP0
バージョンは11
OSはWin10です
949名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 14:59:39.18ID:rZeGUuFe0
イザースて読むのね、イーザス、イージアス的に読むのかと思ってた
950名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 16:40:02.23ID:d8N8D4cj0
>>949
今までイージアスだと思ってましたわよ(#^_^#)
951名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 18:14:16.74ID:3QMytlYB0
>>944
おれもインストール失敗した。
なんか早くもv11.6きたから、これの対策版かな。
952名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 21:24:46.82ID:1wUcYZI+0
>>949
イーザスと読むけど。
https://jp.easeus.com/
953名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 21:30:16.50ID:1wUcYZI+0
>>944
>>946
>>951
俺はアップデートでインストール成功したよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 23:23:30.95ID:3nknqVOP0
Win10でTodo Backup Freeを使っているのですが
バージョンを11にアップデートした後
バックアップを作成して復元すると
「1.ダイナミックディスク/GPTディスクで操作している・・・」なる
エラーが出るようになりました!!

記憶装置はSSDを使っています。

皆さんは問題なく使えてますか?
955名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 23:26:33.50ID:3nknqVOP0
ちなみにブータブルディスクから起動すると
SSDの容量が足りない的なエラーがでる始末!
どれくらいの容量があればいいの?
956名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 23:38:19.54ID:3nknqVOP0
しかも、ダイナミックディスクじゃなくベーシックで運用してるし
GPTディスクじゃなくてMBRで運用してるんだけど!

まじで駄目ソフトになりやがった!!!!!!!
957名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 23:41:12.87ID:3nknqVOP0
ログを見たら「パーティション復元が失敗した」と表示されてる\(^o^)/
イメージ管理でも調査したけど問題ないし困ったw
958名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 09:17:34.49ID:EBNd7euV0
バージョンアップして問題が出たならば一度アンインストールしてから再度インストし直し
それでもダメならば旧バージョンを入れ直す、旧バージョンのインストーラが無いならしょうがない

最近のバージョン(Win10対応したあたりから)は問題が出ることが多いみたいだから、別のソフトとの併用をお勧めする
959名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 15:23:48.79ID:HQSOXRO60
今でもWin7用に6.5使ってるわ
960名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/23(木) 17:49:29.95ID:tDXGuzfg0
オレは7用は5.0だな
961954
2018/08/23(木) 23:33:04.09ID:tuuqwgEK0
結局、9のブータブルで11のイメージを復元できた!
まだ取っといてよかったw
10ってどっかでDLできる?
962名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/24(金) 04:15:16.69ID:vMNRrkqW0
OLDAppとかからまだ行けるんでない? ウイルス入りかもしれんけど
963名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/24(金) 17:29:55.93ID:k4ValPfZ0
SSD1(win10)とSSD2(win8)のデュアル起動でともにTodo Backup Free V11インストしPreOS有効化してる。
win10のをV11からV11.5へ更新しようとしたがインスト失敗。
いろいろやってV11.5をインストできたが、PreOS起動するとなぜかwin8の方のプラン名が表示される。
SSD2(win8)を取り外してPreOS起動すれば、ちゃんとwin10でのプラン名が表示。
実害はないけど、すっきりしないな。
964名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/25(土) 08:44:02.69ID:PPvkQ5E80
PreOS機能があるっていうことはインスト時にブートにも何か書き込まれているから
ブートの書き込まれているバージョンとOSにインストされているバージョンが違うとそこで問題が出るんだろうな
マルチブートじゃなくても同じ原因でトラブルが起きる可能性がある(PreOS有効にしなくてもブートに書き込みだけはされている)
965954
2018/08/25(土) 22:59:16.84ID:Lp2UVQTy0
9を入れてバックアップした後、復元したけど復元できない。
ブータブルからだとセクターバイセクターで復元できる。
ログを見るとパーティションの復元に失敗したと記録されてた。
どなたかアドバイス願います。
966954
2018/08/26(日) 13:38:02.19ID:86mvrTqE0
開始セクタが「1」じゃなく「9」なのも関係してるのかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/26(日) 16:17:56.81ID:PBqc3eZv0
ノートなんかのリカバリパーティション含んでないか?
968名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/27(月) 19:59:28.35ID:9I9K9F130
なんとか開始セクターを「1」に戻した!
でも相変わらずブータブルからじゃないと復元できいない
皆さんはV10、11でWin10から復元できてますか?
969954
2018/08/27(月) 20:37:06.20ID:9I9K9F130
なんとか開始セクターを「1」に戻した!
でも相変わらずV9ブータブルからじゃないと復元できいない
皆さんはV10、11でWin10から復元できてますか?
970名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/28(火) 09:09:05.16ID:xMnSwJkF0
このソフトは昔からリカバリパーティーショとかが混じっていると問題が出たりしたし、Win10対応になってからイマイチだからな
971名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/28(火) 09:17:02.65ID:xMnSwJkF0
リカバリパーティーションを含んだドライブをバックアップ→復元しているならばシステムバックアップじゃなくてパーティーションバックアップにしてリカバリパーティーションを除外してバックアップ→復元を試してみるといい
復元する時はリカバリパーティーションを上書きして消さないようにすること
972名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/31(金) 15:46:20.92ID:fCVhRCAf0
バックアップはバックアップだから
クローン作りたいならEASEUS disk copyで作ったほうが手堅い
容量の大きいHDDから小さいSSDへもクローンもコピーしたいドライブのパーティションを詰めて
クローン先のSSDより小さいサイズにすれば問題なくできる
パーティションの操作はeasuse partition master使えばたいして時間かからない
973名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/01(土) 01:03:28.58ID:wln01s6p0
>>971
リカバリパーティーションを除外するって
どこで設定するの?
974名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/01(土) 08:13:45.70ID:XhQXLZ0P0
>>973
VerによってUIが違うかもしれないけど
パーティーションバックアップでバックアップするパーティーションを自分で選択する(しないパーティーションは選択から外す)
どのパーティーションがリカバリパーティーションか分からないっていうのは無にしてくれ
975名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/01(土) 16:25:09.07ID:wln01s6p0
>>974
それ試したけど駄目だったw
ほんとにWin上から復元できるのか怪しい
とりあえずEASEUSにクレーム入れといた
976名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 14:49:15.10ID:vf5GNAo90
Windows XPをHDDからSSDに変えようと思って
フリーのEaseUS Todo Backup Home 11.5を落として
SSDに最適化をチェック入れてクローンしたけど
開始オフセットを確認してもSSDに最適化されていない…。
クローンじゃ無理なのかと思って、ディスクパーティションバックアップで
イメージファイルを作ってから最適化にチェックして復元してみたけど
やっぱりSSDに最適化されていない。
2,3回繰り返して無理なのかと思ったけど、もしかしたら復元する時に
復元する場所を指定する時にSSDそのものを指定しているのが
原因じゃないかと思って復元先にSSDのパーティションのほうを指定して
SSDに最適化にチェック入れて復元したら
開始オフセットが4096バイトになっていて成功してるわ。
SSDそのものを指定しているか、それともSSDのパーティションを指定しているかは
本当に分かりにくいので気をつけたほうがよさそう。
977名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 16:43:19.49ID:OFrXC3We0
難しいね
978976
2018/09/02(日) 19:05:16.11ID:vf5GNAo90
画像で説明するとこんな感じだった。SSDじゃなくてUSBメモリに変わってるけど。
【Disk Copy】EASEUS その6【Todo Backup】©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
979名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/03(月) 08:29:58.34ID:I0jmLHFY0
画像までありがとうw
解りやすくていいね
980名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/03(月) 10:10:10.23ID:ScSuh4tM0
次スレは?
981名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 04:59:08.23ID:O9HKs0wp0
てすと
982名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 16:35:43.05ID:cjUMhFXC0
Todo Backup 11.5を起動しようとしたら、
ドライバがなくて起動できないので再インストールしてください、みたいな表示が出た。
これで2回め。
原因はさっぱり思いつかない。
誰か同じ現象の人はいますか?

前回はおとなしく再インストールしたが、今回は10.5にバージョンダウンした。
確かこのバージョンがプレOSがWindow PEじゃなく、Linuxの最終版。
PEだとファイルを構築するのに時間がかかるから、俺にとってはLinuxで十分。
上に書いたようなトラブルも起きた記憶はないからね。
983名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 22:36:28.55ID:YnTBQd1K0
OSがWin10ならばアプデが原因の可能性が高いな
984名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 12:59:08.98ID:ZqON9RmH0
>>983
OSはWindows 7の64bit版です。
そもそもドライバが何のドライバのことかわかりません。

XPの頃から長く使ってますが、こんな現象は初めてです。
11.5になってからなので、このバージョンのバグではないかと思うのですが、
どうでしょうね。
他には同じ現象の人はいないのかな?
985名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/06(土) 11:22:09.36ID:wg1szdoX0
>みたいな表示が出た。
解決したならエラーメッセージが重要だってわかるよね?
986名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/06(土) 13:41:18.56ID:E3BDuDuR0
>>982
そのエラー、俺も1回だけ出たわ
再インストールしてそれきりなんともないが、何が悪かったんだろう?
普通に使ってただけなのに
987名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/06(土) 15:07:36.64ID:OFlUmL0U0
>>986
やはり自分以外にもいたんですね。
俺も普通に使ってただけです。
次のバージョンで直ればいいな。
988名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 00:24:43.24ID:44wRW8gj0
クローンできない。
HDD Cドライブ120GB SSD222GB
なのに未割り当て領域が足りなくてクローンできないと出る。
何でだろ
989名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 09:33:22.26ID:CShj0iuV0
>>988
そのSSDは他のPCで使用していたものではないよね?
SSDをUSB(orSATA)接続してOSのディスクの管理で確認するとクローン先のSSDが未割り当て領域ありで認識されているよね?
SSDを一度フォーマットしてみる(元HDDが120GっていうことはMBRだろうからMBRでフォーマット)
990名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 12:12:19.69ID:1NQ1BZBY0
>>988
> 未割り当て領域が足りなくてクローンできないと出る。
解決したならエラーメッセージが重要だってわかるよね?
991名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 19:16:40.70ID:QIKn1Upk0
ありがと
https://gyazo.com/69f72f513851549621da6f44645dbf3f
https://gyazo.com/1f491d6e3f04f1ba357948b9a25ebe05
こうなってしまう。
画面の文字が読めるだけで意味はほとんどわかってません。
992名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 19:41:45.66ID:CShj0iuV0
>>991
それ、クローン元のHDDは120Gじゃなくて2TのHDDをパーティーションで分けてCドライブ(パーティーション)が120Gじゃないのか?
それならば2THDD→256GSSDへのクローンだから容量オーバーだからエラーになるのはあたりまえ
その意味が分からないようならばクローンとか無理だから止めた方がいい
993名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 20:58:36.86ID:QIKn1Upk0
ありがと
Cドライブだけを選択するにはどうすればいいのかわからない。
994名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 21:19:28.17ID:QXjUWZxb0
>>993
よく調べてみな
必ず解決策はあるから
995名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 15:43:12.70ID:n1rAe9UG0
え、このソフト、パーティションで分けてたらCドライブはクローンできないの?
知らんかったわw
元のHDDをデータ用にして、それより小さい容量のSSDを起動用にしたいなんてことは普通にあるのに。
996名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 16:06:52.94ID:xqxTVKxC0
CとDまるごとコピーしかできなかった希ガス
997名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 16:51:56.70ID:MfYWYBzx0
ディスク/パーティーションクローン になっているからパーティーションを選択してクローンすることは可能だろう
ただ、自分のドライブがどういう状況なのか分からないスキルでは無理
998名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 14:29:44.13ID:UppSmDOl0
パーティションのクローンって簡単にできるじゃんw
999名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 15:27:01.68ID:6AOsbFrL0
クローンとシステムクローンの違いがわかりにくいな。
クローンではディスク全体やパーティションのみ(CだけまたはDだけとか)のクローンができるようだが、
システムクローンではCドライブを含めたシステムのみがクローンされるようだけど。
>>988はシステムクローンだとうまくいくのでは?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 16:26:42.49ID:6AOsbFrL0
システムクローンでSSDにクローンした場合、
元のHDDはシステムを削除しないと、同時につないで起動した場合、
うまく起動できないのかな?
-curl
lud20241211182304ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1450423909/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Disk Copy】EASEUS その6【Todo Backup】©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:





|
テスト

)
.

奈良
テスト

t

_
t
阪神
B
o
R
7
愚痴
ω
空牙
n
会7
交流会
虎専
んほ
,
愚痴
k



.
_
J
a
ほれ
んあん
報告
珈琲4

a
g
.
'
報告
 
幾何

^
 

石井




pp

96
03:56:56 up 16 days, 14:21, 0 users, load average: 7.61, 6.96, 6.60

in 1.0589740276337 sec @1.0589740276337@0b7 on 122817