◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

SmoothVideo Project (SVP) part4【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1490961238/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/31(金) 20:53:58.74ID:jkHDke+90
動画再生時にフレーム補間によるヌルヌル化を行う「SVP」のスレッドです。

公式サイト:
SmoothVideo Project (SVP)
https://www.svp-team.com/wiki/Main_Page

ダウンロード:
https://www.svp-team.com/wiki/Download

SVP4 日本語化リソース:
GitHub - svpteam/svp4-i18n: Translation files for SVP 4 Manager
https://github.com/svpteam/svp4-i18n

前スレ:
SmoothVideo Project (SVP) part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1477313441/

関連スレ:
【HTPC】動画を高画質に再生しよう Part10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1436198643/

2名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/31(金) 20:54:57.05ID:jkHDke+90
■FAQ

Q.SVP3、SVP4 Free、SVP4 Proがあるけど、どれを使えばいいの?
A.とりあえず試すだけならSVP4 Free、もっと色々いじってみたいならSVP3、
  その上でダウンロードページの機能表を見てSVP4 Proの購入要否を検討するとよいでしょう。
  なおSVP3とSVP4は共存可能です。(どちらか片方のマネージャを起動して使えばよい)

Q.SVP3よりSVP4の方がヌルヌルになるの?
A.補間処理のコアであるsvpflowはSVP3もSVP4も大して変わりません。
  デフォルト設定や細部は異なりますが、詳細を調べて同じ設定にすれば結果は変わりません。

Q.64bitプレーヤーには対応してないの?
A.SVP4.0.0.70で対応されましたが、明示的に64bit用コンポーネントを入れる必要がある上、
  Avisynth+のメモリリークの問題があるため非推奨とされています。

Q.VFR(可変フレームレート)の動画を見てると映像が乱れてしまうよ?
A.SVPの仕組みを考えると対応するのは無理だと思うので諦めましょう。

Q.SVP3でフレーム補間したものをエンコードしたい。
A.1.SVP3を有効にして動画を再生中にしておく
  2.SVP3のトレイアイコンでInterface typeをExpertにする
  3.Generate AVS scripts→For video encoderでAvisynthスクリプト(.avs)を保存する
  4.保存したavsファイルをAviUtl等のツールに読み込んでエンコードする

Q.SVP4でフレーム補間したものをエンコードしたい。
A.1.SVP4を有効にして動画を再生する
  2.C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\SVP4\scriptsにavsファイルが生成されるので
    適切な場所にコピーする。(そのままだとSVP4Managerの再起動時に消去されるので。)
  3.コピーしたavsファイル内のffdShow_source()の部分を適切なファイル入力文に
    書き換えた上で、AviUtl等のツールに読み込んでエンコードする

3名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/31(金) 20:55:30.48ID:jkHDke+90
Q.120/144HzモニタでSVP4を使ってるんだけど、60fpsソースに補間が効かない
A.SVP4のタスクトレイアイコン右クリック→アプリケーション設定
  →その他のオプション→全ての設定 で frc→target のところにある
  max の値を大きくすれば効くようになります。

Q.比較対象として話題に出る「AMD FluidMotion」ってなに?
A.AMDのGCN世代のグラボに搭載されているフレーム補間機能のことです。
  利用にはPowerDVD(14以降)か、BlueskyFRC(Win8以降)が必要です。

4名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/31(金) 20:57:16.77ID:jkHDke+90
公平をきして全く同じ内容でスタートさせました。
ワッチョイ有り無しのどっちを使うかは各自に任せます。

5名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/31(金) 22:50:01.93ID:kkcLZ5jv0
自分はこっちでいいやw

6名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/31(金) 23:00:59.91ID:vRKJdf2U0
こっちは古井戸もテレビのモーションフローもありなんでしょ?

じゃこっちで

7名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/04(火) 16:13:26.62ID:YDWO5VPf0
キチガイ自治厨がいないだろう、こっちが本スレでいいと思うわけで

8名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/04(火) 16:52:36.24ID:09+3n2770
頭おかしい

9名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/04(火) 16:55:11.18ID:Q60Mqo8w0
こっちはSVPだけに限らずあまり雁字搦めにしないで話せる環境にしようぜ
SVPを効率的に使うXXXの話まではおkにして

例1)SVPを効率的に使うCPU
例2)SVPを効率的に使うグラボ
例3)SVPを効率的に使う倍速テレビ

あとは対比として古井戸やらもありで

10名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/04(火) 16:56:35.49ID:5qsK+bSe0
>>8
粘着してるお前がな

11名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/04(火) 17:04:56.17ID:09+3n2770
ほんとIDコロコロ変えやがるなw
もう病気だろこれ

12名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/04(火) 17:06:57.85ID:Q60Mqo8w0
いい加減、お前と意見が違う人間は全て自演でID変えてここにいるって思い込んでるお前が病気なのに気がつけw

13名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/04(火) 17:09:43.28ID:5qsK+bSe0
ID:09+3n2770は既にアラシになってるよね
そんなに気に食わなきゃワッチョイスレで独り壁打ちでもしてればいいのに

14名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/04(火) 17:25:56.31ID:09+3n2770
何としてでもここを本スレにしたいようだな
君にとっては都合悪いもんな、まあ頑張れよ基地外

15名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/04(火) 17:37:30.46ID:Q60Mqo8w0
何処が本スレでもそんなことは大したことないのにバカなのかと
コレも駄目アレも駄目みんなダメダメ言ってるキチガイがいるから皆嫌なだけだろ

16名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/04(火) 17:39:36.57ID:09+3n2770
皆…?

17名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/04(火) 17:48:28.19ID:Q60Mqo8w0
捨て台詞言ったあとにまた来るとか恥ずかしくないのかよ
まあ余程悔しかったんだろうなw

てか、>>12(以下省略)

18名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/04(火) 17:53:50.04ID:09+3n2770
自演の癖に皆って誰のことかなあと疑問に思ったもので

19名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/04(火) 19:51:04.61ID:OBrSjjag0
もうこの粘着馬鹿を見たらさっさとNG突っ込んで全スルーが一番いいよ
相手するだけ無駄なのが前スレではっきりしてるからね

20名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/16(日) 01:05:27.74ID:Oi98q0Vp0
やっぱりDELL男アラシ、ワッチョイだと来ないね

21名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/28(日) 13:39:17.48ID:OKHB3QHp0
何年ぶりかにSVP入れてみたら結構進化してるね
昔は黒帯クロップしてぼかすの無かった気がする
テレビ放送のTSファイルで内部24fpsとか29.97fps→59.94fpsみたいにSVPかかるようになってたけど
ならないのもあるのはなんだろう?
仮面ラーダーとか戦隊の内部24fpsはならないんだよね

22名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/28(日) 22:13:55.91ID:dQx62Pb50
mediainfoミナヨ

23名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 13:04:47.45ID:IGmKtHGt0
プレーヤー起動した時のSVPのメッセージで、同じソースなのに
VLCだと10bitの表示出るのに、MPC-HCだと出ない。
MPC-HCでは10bitの処理をしていない様ですが
どこか設定が必要でしょうか?

24名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 13:10:01.46ID:QrMPF0LI0
Vapoursynth

25名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 13:54:49.17ID:IGmKtHGt0
これは、つまり、ffdshowを使用する MPCでは 10bit処理ができない。
と言う事でしょうか?

26名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 14:59:00.04ID:IGmKtHGt0
うーん。このスレ読んでMPCが気に入ったのに、使えないなら
仕方ありません。VLCかmpvの二択ですね。

27名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 12:30:55.92ID:Cx29lZSH0
ウインドウに動画ファイルをD&Dするだけで
SVPで補間した動画ファイルに変換してくれる、みたいなソフトってないのかな
外人が作ってそうな気がするけど

28名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 00:25:47.64ID:f565imis0
バッチファイル書けばフツーにできると思うが

29名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 00:31:26.29ID:A0RAce/s0
>>28書いてみてくれまいか

30名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 01:17:08.12ID:f565imis0
やだよめんどくさい
俺は使わないもの

31名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/05(日) 17:52:37.25ID:u4IuuFqs0
NVIDIA のドライバ更新したらSVP4起動しなくなりました
過去verドライバで試しても駄目
助けてくだちい

win7 64bit GTX1070

32名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/05(日) 18:40:08.36ID:tEBQZYp10
コレを機にAMDにするとか

33名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/05(日) 22:18:48.64ID:213osx8H0
>>31
Display Driver Uninstallerでintelのドライバを消したら直ったよ

34名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 20:19:26.96ID:PKWu2+bh0
SVP4って色んなものも同時にインストールしなきゃいけなくて面倒いんだね

そのうち倍速補完を搭載したポータブル型の動画プレイヤーが出ないかなぁ

35名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 20:30:43.85ID:2igcbwH10
はい倍速テレビ

36名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 16:36:28.86ID:F0ZVQA1E0
テスト

37名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/06(金) 12:01:02.21ID:h4szA8cE0
SVP4FREEどこ行った?
見つからないから改変してないの誰かちょうだい

38名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/13(金) 11:12:20.00ID:IAhy9iLb0
古井戸モーション対応って
・メーカーのソフト対応が大変
・APUでFHDまでならデコードできるけど、4kアプコン+FLUIDの両立が大変
・とくに4kアプコンでGPUメモリ8GBを圧迫して12GBほしいのに、FLUIDがさらにメモリくう
・いまの高性能なSVPあれば必須じゃない
・NAVI対応めんどい

これで機能的に排除したんだろうな

39名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/13(金) 16:16:25.07ID:26uUj07d0
>>37
SVP4 Free は1年くらい前に無くなったよ。
オンラインインストーラだったし、入手は無理だな。
  http://2chb.net/r/software/1490894469/581-

40名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/23(月) 03:12:33.94ID:wdSQ2aIj0
>>38
頭悪そう

41名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/25(水) 12:39:36.29ID:JUvyMm560
と低能が

42名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/25(水) 23:18:23.82ID:QlwRNf8L0
>>38
何度見ても頭悪そう
もう少し知識仕入れようや

43名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/27(金) 04:54:28.89ID:ow3ibkX40
ようつべの2160p動画をフレームサイズ縮小させずに144fpsで再生させたいんだけどi9-9900Kか3900Xで可能?

44名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/27(金) 10:15:33.50ID:4UiJRUMU0
SmoothVideo Project (SVP) part4 (ワッチョイつき,1000レス到達済み)
http://2chb.net/r/software/1490894469/

上記URLのワッチョイつきPart4スレが使い切られたので、
このワッチョイなしスレを実質Part5扱いとして使っていきますかね。

45名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/29(日) 11:37:19.46ID:j5ExNnNX0
何こいつ

46名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/04(土) 07:59:35.55ID:VuqUPpj00
質問です。イベントログを取らないように設定することってできますか?

47名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/11(土) 13:22:29.56ID:c/4FKJTQ0
svpflowでげフォの機能使うのて無理?
無理なら購入検討するわ

48名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/12(日) 11:56:54.11ID:HnD6bLqk0
RTXならOpticalFlow使えるけど
買わないと赤枠つくし、補間機能も制限されるから
購入しないと意味がない(svpflow現Ver)

OpticalFlow無し(svpflow旧Ver)でいいならRTXでなくてもいけるし
赤枠や機能制限もないので無料でいいよ

49名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/21(火) 10:15:49.29ID:EeBAjCEM0
AIを駆使してアニメや映画をヌルヌル動かしてくれるフレーム補間ソフト「Dain-App」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200121-dain-app/

不思議なことに、記事中ではSVPがNVIDIAのフレーム補完技術として扱われている

50名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/21(火) 11:21:19.56ID:6QZkbpDz0
スポンサーからもらった資料を元に知識のないライターがテキトーに書いた記事って感じだな
実際のところは知らんがライターが無知なのは間違いない

OpticalFlowの知名度ってやっぱまだまだ低いんだなと

51名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/21(火) 11:43:22.36ID:xfY9qR/c0
>>49
とりあえず色々と根拠や参考URLとかを添えて修正依頼を出しておいた。

その関係で久々にSVPの公式サイトを見に行ったけど、いつのまにか結構デザイン変わったんだね。

 https://www.svp-team.com/ja/home/

52名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/21(火) 12:10:11.89ID:y45KaR/v0
デマジンとか言われるとこだからな

53名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/21(火) 12:10:42.39ID:xfY9qR/c0
>>49
とりあえずさくっと修正されたようだ。(一部ではまだ更新が見えないかもしれないが)

54名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/21(火) 16:41:11.55ID:xtwFggYg0
まあOptimal Flowは導入ハードルが高いし、知名度が低いのはしゃーない

55名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/22(水) 13:55:30.80ID:YkwauGnU0
公式ものすごく胡散臭い感じに変わってるのね…

56名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/22(水) 15:47:13.28ID:zuwsknkn0
もっとげフォが安くなればいいんだが
vega買ってから知ったからsvpだけのために買うのは躊躇するわ

57名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/22(水) 19:46:39.04ID:iliEveTu0
公式スマートになったな

58名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 11:59:24.71ID:dkgTlpUR0
>>55>>57って、どっちが卑劣な嘘を付いてるの?しぬの?

59名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 12:21:40.47ID:LVmDTjQL0
他人の主観にケチつけるばかりで自分で判断できない人って・・・

60名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/24(金) 12:59:29.80ID:hHjV0crk0
ごめんなさい

61名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/24(金) 23:22:33.35ID:E9d3Y1LO0
これは使えますか?

無料で使える「SVP 4 Technical Preview(svp4-tp.exe)」(過去のベータ版)の使い方を紹介
https://kutt.it/MqWszz

62名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/25(土) 05:02:36.07ID:6gZOv8Wi0
無料ならsvpflowでできるぞ
俺はそれ使ってる
そのままだと酷いからvectorsを1にすると綺麗になる

63名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 18:26:22.46ID:Y+87vckw0
>>61
まずは有料版をインストールしてフォルダごと別の場所にコピーしといてその後アンインストール
その後そのPreview版をインストールしてフォルダの中身を先程別の場所にコピーしといた有料版と差し替える
そうすれば有料版のUIや機能でPreview版を使えるようになる

64名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 20:56:14.28ID:CdR6KDPj0
>>63
できなかったよ

65名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 22:01:17.97ID:lpSNhWUY0
>>64
すまん
うちの環境だと出来たからなんか必要な作業工程忘れてるのかも知れない

66名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/01(土) 07:53:56.46ID:u+hXnxCT0
svp 4 keygen

67名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/12(水) 18:00:55.60ID:5KCc1W5Q0
SVPFlowだとどうやっても不安定になるファイルあるけど製品版でもなる?

68名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/12(水) 18:56:23.99ID:0ASwyNrb0
>>67
不安定の定義は?

映像が乱れる? プレイヤーが落ちる? SVPが適用されない?

69名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/12(水) 23:50:49.24ID:hiDKFYGa0
動画再生時に表示されるSVP4の左下のロゴマークだけを小さくするとかできないですかね

70名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/13(木) 06:29:26.12ID:F/d9hln90
>>68
FPSがでなくなるやつがある
Fluidだとならない

71名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/13(木) 07:06:32.58ID:qXaT9fwm0
VFRかな?

72名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/14(金) 15:09:31.29ID:QN6+/Vet0
まずはねそのファイルの情報なりなんなり書かないとねわからんのですよ

73名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/18(火) 18:18:28.97ID:MAnC2ja10
Dain-App凄いわこれ
アニメの中割として完全に補間できてる
これアニメーターの仕事無くなるだろ

74名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/18(火) 18:42:58.36ID:xR1N8ph90
>>73
神作画になるよな。

75名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/18(火) 20:03:02.50ID:8mi/IkqW0
>Dain-Appの動作にはNVIDIAのCUDA対応GPUが必須

ファック

76名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/18(火) 20:24:20.80ID:rYxeFafM0
もうラデを選ぶ理由ないよ

77名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/19(水) 09:50:24.50ID:dnFacajO0
SVPも頑張らんと5買ってもらえへんでぇ

78名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/19(水) 17:58:04.54ID:0BZsJ7QC0
Dain-Appの処理速度は、GPUの性能にはあまり関係ない?
たまにメモリ落ちする事があるから、メモリが高いGPUなら何でもいいのかね
実際、処理中はGPUは5%程度で、CPUがゴリゴリに動いてるみたいだけど

79名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/19(水) 19:26:22.08ID:9SWkYfon0
Dain-Appは動画を再生するソフトじゃなくて、動画を作成するソフトだぞ

80名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/19(水) 20:49:13.74ID:pyqhR9cC0
Dain-App凄いな
1秒くらいの動画でも変換しようものなら、すぐシャットダウン
新しいPC買うか・・

81名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/19(水) 21:02:51.26ID:uHLa4LVb0
女の子のキャラがダンスするgifアニくらいしか使い道無いが凄い

82名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/19(水) 21:06:41.37ID:aDgfMAlu0
よ〜し古井戸にSVPで補完かけた動画にdain-app使っちゃうぞ
ヌルヌル超えてドロドロするはずだ

83名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/19(水) 21:29:16.93ID:GfR2AjDj0
SVPも動画のトランスコードはできるから優劣は比べやすかもな

84名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/19(水) 21:57:21.68ID:guVw6CpA0
昔のWGP(2輪の世界グランプリ)の、ある程度デノイズ済みの動画を補完させてみた
アーティファクトもそれなりに出るけど素晴らしい

85名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/20(木) 01:20:58.65ID:1udVwC0Z0
(変換でなく)リアルタイムで使えないと気軽に使えないな。

86名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/20(木) 01:22:09.03ID:xPRHZXIu0
SVPもキャッシュに別動画エンコードしてるようなもんだし技術的には可能なんじゃねえの
処理にかかる時間にもよるだろうけど

87名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/20(木) 02:18:12.41ID:WkTywdgm0
Davinci ResolveでOptical Flow使えるからフレーム補完で
スローモーション動画とか作って遊んでみたけど、SVPもこれできたら楽しいのになぁ。
こういうのはリアルタイムだとやっぱり難しいのかな

88名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/20(木) 03:08:25.91ID:VhJ4ZeQ40
スローモーションってのはプレイヤーが再生環境を変えるのであって、スロー再生できるプレイヤーを使えばいい
フレーム補間するSVPになんの関係があるの?

89名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/20(木) 03:19:46.31ID:WkTywdgm0
>>88
フレーム補完してくれるスロー再生プレイヤーってあるの?
例えば30fpsの動画を再生速度50%にした場合秒間15fpsまで落ちるわけで、
元の30fpsのなめらかさで見るには15コマ作りださなきゃいけない。
50%ぐらいはSVPでもそれなりに見れるけど25%や10%までいくとカクカクで見れたもんじゃないよね。
最近はそれをAIが補間して作り出す技術が色々出てきてるのでそのうちリアルタイムでも見れるのかなと思ったまでです。

90名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/20(木) 03:23:18.47ID:WkTywdgm0
こういうやつね


91名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/20(木) 08:59:49.27ID:VhJ4ZeQ40
>>89
SVPの補完を2倍にしてスロー再生してみ

92名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/20(木) 12:28:02.35ID:Tkgg4lTB0
なぜ2倍なのか...

93名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/20(木) 15:26:03.70ID:FE7c+qBa0
>>92
> 例えば30fpsの動画を再生速度50%にした場合秒間15fpsまで落ちるわけで、
> 元の30fpsのなめらかさで見るには15コマ作りださなきゃいけない。

>>89のこの文章に沿った回答なんじゃね?30fps→2倍補完→60fps→50%スロー再生→30fps相当ってことで。

94名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/20(木) 15:33:16.27ID:Tkgg4lTB0
>>93
なるほど

95名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/20(木) 16:36:40.04ID:KssDMT7e0
すみませんwin7から10にアップグレードさせたらSVP4が効かなくなってしまったのですが
原因はなんでしょうか?
プレイヤーはMPC-BEで使えてた時と全く同じ設定なのです
mpvプレイヤーだとちゃんと効くのですが

96名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/20(木) 16:58:33.29ID:cczAjruq0
わからん。
mpc-beが32bitか64bit

97名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/20(木) 18:33:13.99ID:KssDMT7e0
自己解決しました
失礼しました

98名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/20(木) 19:17:01.23ID:7VyY1ChG0
Dain-AppでMP4→MP4でレンダリングしたけど、音声は出力されないんだな…
別で再エンコするの面倒くせえ

99名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/20(木) 19:50:19.30ID:1UIyronC0
Dain-AppってSVPと関係あるの?

100名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/20(木) 23:10:16.81ID:94k3Rerh0
SVPだって動画のトランスコードはできるのにな
Avisynthも扱えるなら更に自由度が増す

101名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/20(木) 23:33:56.37ID:WkTywdgm0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2068025.webm

うまく伝わってないようなので動画にしてみたよ
30fpsの映像ソースを50%でスロー再生、これにSVPで4倍のフレーム補完設定にして
60fpsの映像にしています。

使用環境
CPU: Ryzen7 3700X
GPU: RTX2070 Super
Mem: 32GB
Video Player: MPC-BE x64
SVP4 Pro 4.3.0.183

OpticalFlowもこういった動きの激しいシーンでは完璧ではなく、
空間が歪んでいたりするが、それでも動きを優先して滑らかに見えるように補間してくれてる模様。
SVPの映像はコマ送りでみるとわかるが頻繁に同じフレームが3〜4枚続いていたりして、
うまく処理できていない。
まぁSVP4はリアルタイム処理なわけでこれはフェアな比較じゃないけど参考までに。

102名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/21(金) 00:24:10.44ID:BbbXHiaW0
>>101
SVPがx4になってねーよ
適当な検証してんじゃね-よ

103名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/21(金) 02:35:52.86ID:QD9xVlAD0
>>102
なってるんだなこれが。
SmoothVideo Project (SVP) part4【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
ちなみにプロファイルはいくつか試した中で一番マシと思ったものを使ってる。

でもまぁスレを荒らすようなことはしたくないしこの辺でやめとくわ。

104名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/21(金) 06:13:44.68ID:nFEuLFYc0
>>103
コマ送りすると重複コマあっておかしいぞ
ついでに0.5倍もおかしい気がする

105名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/21(金) 08:39:45.34ID:RlrnJPIh0
>>101
めっちゃヌルヌルで感動したんだけど、フレーム補間にかかった時間教えて
新しいPC買うのに参考にしたいので是非

106名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/21(金) 09:22:41.83ID:BbbXHiaW0
>>103
馬鹿すぎんだろ
数値がそう出ているだけでなってねーってことだ
やっぱ低能だな

107名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/21(金) 10:49:17.01ID:lSnLN2yR0
>>101

まず元の動画が、本来24fpsのものを30fpsにしたものだな。
なのでもともと重複フレームを含んでいる。
どこの動画を使ったのか知らんけど、Youtubeにあるトレーラーかなにか?

> 30fpsの映像ソースを50%でスロー再生

ここをどうやったのかよくわからんので、ちゃんと書いてくれ。

> 動画にしてみた

SVPの動画はどうやって作成したんだ?もしかしてMPC-BEの再生画面をキャプチャした?

一応15fps→60fpsのx4補完はしてるんだと思うけど、

108名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/21(金) 10:53:08.85ID:lSnLN2yR0
>>107
途中で書き込んでしまった。

一応15fps→60fpsのx4補完はしてるとは思うんだけど、元のサンプルがいまいちだし
キャプチャでとったならキャプチャ時のフレーム抜けの可能性もあるし、
SVPの設定もどうなってんのかわからんので比較としてはあまり良くないな。

109名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/21(金) 13:08:30.62ID:R4j+Zfue0
>>101
Dain-Appは実写とアニメのプレ設定あるよ。

110名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/21(金) 21:38:53.13ID:Afs8wZiC0
クソAMDもヌルヌル需要があると分かれば
古井戸復活させるだろう
だからDAIN、応援するぞ

111名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/21(金) 22:07:18.31ID:01UN0L0F0
>>101
アニメバージョンも上げてくれ!
Optimal flow目的でRTX買おうか悩んでるんだ

112名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/21(金) 22:11:58.23ID:svftdMI+0
>>111
2080Ti持ちだけどSVPのOptical Flowはデフォルト設定ではまだまだ改善の余地ありって感じ
設定を詰めていくと結構綺麗ですよ

113名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/21(金) 22:32:38.45ID:01UN0L0F0
>>112
アニメキャラの動きもDain-Appみたいに補間されるの?
SVPだけだとその辺は補間されないから気になるわ

114名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/21(金) 22:44:22.05ID:hH6F8+830
>>111 >>113
なんか勘違いしてるようだけど、>>101が言ってる「OpticalFlow」ってのは
>>87で書いてるように、Davinci Resolveっていうソフトが持ってるフレーム補間機能のことであって
NVIDIAのGPUの機能も利用してないよ。

SVP4で選択できるNVIDIAのOptical Flowとは全くの別物。

115名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/21(金) 23:01:54.44ID:01UN0L0F0
>>114
よく見てなかったわ

SVPのoptical flowは使うとどんな感じになるの?

116名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/21(金) 23:39:06.11ID:hH6F8+830
>>115
俺はRTX持ってないんで、そのへんは>>112とか持ってる人に聞いてくれw

117名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/22(土) 00:10:36.09ID:/QrdchFV0
Win10だと出力しなくても2枚刺しでFluid Motion使えるんだな
Optical Flowと見比べてみたけど
SVP
・残像感はSVPの方がない
・動きがふにゃふにゃになる
・実写に使うと特に違和感があって、手持ちのカメラに使うとかなり気持ち悪い動きになる
Fluid Motion
・動きがソースのまま滑らかになる
・早い動きは残像感が残る場合がある

一番違うなと思ったのがズームやカメラが引く動き
SVPは滑らかではあるけれど、時間平均される感じで動きの勢いがなくなる
Fluid Motionはソースのままグワッときて臨場感がある

SVPは効き目は強いけど副作用も大きくて映像に集中し辛い
Fluid Motionは効き目滑は穏やかだけど映像に集中しやすい
そんな感じ

118名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/22(土) 00:39:11.54ID:gYnhrYLj0
SVPだって動画のトランスコードはできるしavisynthと組み合わせることでフィルタとしてエンコードにも組み込めるって
言ってくれてる人がいるのにそのへん理解してないっぽい人が多いな

119名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/22(土) 03:49:50.24ID:FOCDr1yk0
Davinci Resolve上のOpticalFlowもGPU処理だよ
2K程度の解像度ならリアルタイムプレビューできる

120名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/22(土) 04:33:23.04ID:ka7S0dED0
>>107
おかしいと思ったらそれか

ちゃんと23.97fpsソースで同じことやった比較動画作れる人plz
Dain-Appは画面の枠にかかるところが苦手っぽいけど他はどうかな

121名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/22(土) 05:09:31.74ID:FOCDr1yk0
動画つくれるけど、あーだこーだ言われるのわかってるからめんどくせ

122名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/22(土) 12:13:08.19ID:+NiuYL3a0
そういえば、>>101の動画の一番右のDavinci Resolveのオプティカルフローはどう設定したものなんだろう?

Resolve16の有償版なら、動き推定の設定でAIを利用した「Speed Warp」ってのが選べるらしいけど、それなんだろうか。
それとも無償版でも利用できる「Enhanced Better」とかなんだろうか。
そのへんの情報も欲しいな。

 DaVinci Resolve 16のAIスローモーションがすごい! 〜スピードワープ〜
 https://vook.vc/n/1699

123名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/22(土) 15:53:40.34ID:4dBEpojx0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2069538.mp4.html

NVIDIA Optical Flowのオン・オフ比較動画作ってみたけどいまいち違いがわからない...。
設定が悪いのか、もしかしてトランスコードでは使ってくれてない?

Ryzen 9 3900X + RTX 2080 SUPER + SVP 4 Pro 4.3.0.183
動きベクトル関連オプション (NVIDIA Optical Flow) 正確性:高,Motion vectors grid:32px,NVIDIA Optical Flowを使用する:使用
と、「使用しない」の比較。
ソースはNTSC60iをAmatsukazeのKFMで逆テレシネ変換した23.976fpsで、SVPでトランスコード後が71.928fps、比較動画も71.928fps

124名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/22(土) 17:10:31.83ID:+NiuYL3a0
>>123
コマ送りで見てみると結果が微妙に異なってるし、使ってくれてはいるんじゃないかな。
AIベースの処理とかをしてるわけではなく、動きベクトルの計算をCPUでやるか
NVOF(GPU)でやるかって違いだから、結果が劇的に変わるようなものではないし。

125名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/22(土) 19:53:11.92ID:UzM7pC0n0
で、実際のところスロー、ていうか15fpsとかだとどうなるの?

126名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/23(日) 01:41:24.63ID:0FQ8a0L40
Fluidとの比較動画作って

127名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/24(月) 13:10:35.94ID:IOEJZAAY0
>>125
自分でスロー再生して確認すればいいだけじゃん。何が疑問なの?

128名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/24(月) 21:11:42.85ID:TbaKgrCF0
>>127
俺のPCがスペック足りないのか、SVP3だからか、101の動画と変わらんから

129名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/24(月) 21:37:24.09ID:gkrZZlTU0
つ、釣りなのか?

130名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/24(月) 22:42:00.55ID:QTqeOA/P0
フルイドと違ってsvpでアニメ見たら髪とかがうねうねってなるんだけどof使ったら軽減できるのか?

131名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/03(火) 21:03:25.68ID:OAdH49410

132名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/03(火) 21:37:23.65ID:kx8hFiQX0
ヌルヌル感変わる?

133名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/04(水) 10:07:58.58ID:Qta38n2G0
いいえ

134名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/05(木) 06:39:36.50ID:R6wsU0SG0
今更ながらアニメGIFもフレーム補完してくれることに気づいた。
MPCBEで再生できるものはなんでもいけるのね。
流石にトランスコードで動画にしようとしたらエラー出たけど

135名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/06(金) 08:12:05.58ID:JHpyVZMG0
そういえば昔はうちもgifも補間できてたんだけど、いつの間にかしなくなってた
補間対象の設定はffdshowから?それともSVPの設定画面?

136名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/06(金) 08:13:30.96ID:JHpyVZMG0
gifじゃなくて、flash(swf)だった
かなり昔の記憶だからうろ覚えだけど

137名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/06(金) 11:59:02.80ID:kYXh9hk50
flashみたいなベクター系のは補間しないんじゃね

138名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/06(金) 23:29:15.93ID:b8APMnLP0
うん

139名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/07(土) 21:54:43.93ID:gKqw+oD60
RXとRTXってSVP+modVRにはどっちが向いてるの?

140名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/07(土) 22:01:19.43ID:h63FPTGq0
RTXだな
単純に性能が上だし、Optical flowが使える

141名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 00:24:54.19ID:azOkxp0q0
>>140
なるほどありがとう
1060の3GBじゃ4KでメモリもGPUも使い切ってガクガクするからRTX2070あたりに乗り換えるわ

142名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 00:42:23.62ID:tr7osV8f0
>>141
1060→2070はあんまり変わらんと思う
悪い事言わんから2080Ti買っとけ

143名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 00:45:43.87ID:TLOiwlIe0
>>142
ベンチみると相当違うけどSVPだとそんなに変わらんの?

144名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 05:59:21.05ID:Dz7KfJCa0
比較の続きよろ

145名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 13:52:55.55ID:rVavmUwj0
金があるならそら一番いいもん買っとけになるけど
大した知識もなく適当にあんま変わらんとか言うのも無責任杉内?

146名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/10(火) 16:13:04.33ID:pMUl3jHf0
無責任だろうけど責任としては軽くね?

147名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/10(火) 22:57:42.81ID:YSooydp60
高いんだけど安くならないのこれ?

148名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/11(水) 12:10:44.86ID:npUInVu10
たまに安くなるよ

149名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/12(木) 13:10:05.89ID:4dlY54OM0

150名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/14(土) 14:59:09.32ID:5LPQH0Ms0
svp4をアップデートしたところ起動時に立ち上がらなくなりました。svp設定の起動時に立ち上げるの箇所はチェックは入っていましたので、再インストールしましたがダメで、グラボのドライバも再インストールし直しもやってみましたがダメでした。
解決法をご存知であればご教示願います

151名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/14(土) 15:01:47.19ID:hu/qbw4X0
タスクマネージャ
→スタートアップ
 →SVP4 Pro

152名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/15(日) 00:18:20.33ID:AI1K+S/90
>>151
ありがとうございます。150です。
スタートアップが有効になっているのを確認し再起動を試したのですが立ち上がりませんでした。

153名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/15(日) 20:28:24.21ID:gkZ+k5RW0
いつの間にかGPUアクセラレーション(今GPU加速表記)がGPU認識してない…
いつものドライバアップデートで消えただけかと思ってSVP入れなおしたけどダメだった…
環境はRyzen 7 2700 + RTX2080ti + SVP 4 Proの4.3.0.183
アクティベート切って入れなおしてもだめだった。
アプリケーションの設定から直接GPU関連の部分指定してぶち込んでもダメっぽい
どうなってやがる…
Optical flowも試したいのに…

154名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/16(月) 10:37:56.18ID:gD7f5BhZ0
現状Dain-appて1080p動画の補間出来るの?
ググったらVRAM8Gで720pが限界らしいんだがTITAN RTXなら1080pいけるのかね

155名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/16(月) 12:30:24.44ID:+SZNSP2e0
>>154
解像度デカいのは無理だわ

156名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/22(日) 15:45:42.06ID:nDWT/59O0
ここのpotplayer改造版のフレーム補間能力が結構良いと思うんだがどうよ。ポータブル版もあるから試してみ。
https://forum.ru-board.com/topic.cgi?forum=5&;topic=50152&start=10&limit=1&m=1#1

157名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/22(日) 15:46:25.83ID:9An9dTqC0
警告: 潜在的なセキュリティリスクあり

158名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/22(日) 16:33:42.39ID:JppVTJ8m0
セキュリティ証明書の期限が 50 日前に切れています。

159名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/22(日) 20:04:29.22ID:QO7xM24y0
Flow突っ込んでるだけだろそれ

160名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/22(日) 20:43:53.70ID:QO7xM24y0
でも破綻はないな

161名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/22(日) 20:43:54.29ID:QO7xM24y0
でも破綻はないな

162名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/22(日) 20:48:49.15ID:QO7xM24y0
いやあるわ

163名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/25(水) 10:43:43.54ID:4hV+ncKL0
設定しやすくていいな

164名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/26(木) 21:26:15.12ID:L2wWpAHP0
>>156
ハッキングされた気分なのですけど。

165名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/31(火) 00:43:15.63ID:rZiWtiCR0
みなさーん、ヌルヌルですかー?

166名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/31(火) 22:52:13.86ID:uWBdBiWz0
SVPの設定調べてたらスクリプトが出てきたけど
コレどこに記入したら良いんです?

そういやdmitrirenderとか言うのを今更知って勢いで買ってみたけど
RadeonVIIじゃ使えないっていうw
公式じゃAMDはpolarisまでて…
てか中国語?のサイトだとRX5700でも動いたみたいな話あったけど
vegaだけそーいった話みつからねーし…
こいつはRTX30XXが出るまで寝かせるしかねーな
と思ったけどサポートされない可能性もあるのか…

167名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/01(水) 09:58:10.54ID:wdNlFr8P0
むかし気になったが
当時からアップデートしてないし
買わんかったわ

168名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/01(水) 12:11:09.19ID:z7C827kP0
dvdでちゃんと使えた人いる?
古井戸がdvdで有効にならないから前からsvp4使ってみようかなあと思ってたんだけどこの前試しに使用版入れてみたら一応有効になったけどがっくがくで見れたもんじゃなくなったから諦めたんだけどまともに使える人いるのか、設定次第でなんとかなるのか気になる

169名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/01(水) 12:12:35.35ID:6UxuGQ0U0
ガクガクならスッペコじゃね

170名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/01(水) 12:14:53.39ID:z7C827kP0
>>169
dvd以外はちゃんと使えたしスペックじゃないとは思う
Ryzen5 1600
rx580

171名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/01(水) 12:20:46.53ID:jTQo7rgO0
>>168

 よくある質問 (FAQ) - SmoothVideo Project (SVP) - frame doubling interpolation
 https://www.svp-team.com/wiki/FAQ/ja#SVP.E3.81.A7.E3.82.A4.E3.83.B3.E3.82.BF.E3.83.BC.E3.83.AC.E3.83.BC.E3.82.B9.E5.8B.95.E7.94.BB.E3.81.8C.E6.A9.9F.E8.83.BD.E3.81.97.E3.81.BE.E3.81.9B.E3.82.93
 ・SVPでインターレース動画が機能しません
 ・DVDから取り込んだ動画がSVPで作動しません

172名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/01(水) 16:46:49.14ID:z7C827kP0
>>171
インターレース解除は一応したんだけどだめだったんだよな
でもこのFAQにdvdから取り込んだって書いてあるくらいだし直接再生するのはやっぱりなにかしらあってだめってことなのかもしれないな

173名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/02(木) 03:09:27.76
DVDドライブからは知らんが
リッピングしてISO化したものなら
以前やってみて大丈夫だった気がする

174名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/02(木) 03:15:23.71ID:cO5lbmNo0
フィルタの順序とか?
mpcのレンダラに設定したmadVRとかffdshowからかけてみるとか?

175名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/04(土) 08:57:46.58ID:avevHING0
SVP前使った時シーク後安定まで時間が掛かる印象だったけど
もう素早く動く?

176名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/04(土) 11:42:01.44ID:IdCMzJjt0
同じ

177名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/04(土) 18:43:31.39ID:FWtD9T590
>>175
MPC-BEを使っているけど、マジで使っていないときと遜色なくシークするよ
前はシーク遅い、シークしてもフリーズするなどがあったから、SVP用のプレイヤーを別途用意していたが今はひとつで完璧に動作している

178名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/04(土) 18:45:44.87ID:+c3gsS9f0
マジ?
ショートカットキー押していつのまにかSVPオフに切り替わってたりとかしない?

179名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/04(土) 18:57:02.69ID:a6cVbbP90
自分もMPC-BEだけどシークしてもスムーズに動くな

180名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/04(土) 19:09:44.45ID:+c3gsS9f0
えーなんだろ
設定やソースの軽重にもよるんかな

181名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/04(土) 19:20:28.70ID:FWtD9T590
>>178
昔の名残でSVPオン・オフのショートカットは別に設定してあるから、そんなミスはないよ
ストックしてある大量のアニメ、超大量のエロ動画、全部スムーズにシークしますよ

182名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/04(土) 23:09:54.14ID:Bm1Ex6jG0
横だけどうちもMPC-BEだけどシーク後のフレーム補完のバタつきの事じゃないのかな
シーク自体とフレーム補間でお互いに取り違えてない?

183名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/04(土) 23:23:07.21ID:FWtD9T590
>>182
バタつきもよく分からないけど、シークはスムーズだし、フレームレートを表示しながら確認したけど問題ないよ
ストレスなく、違和感もないよ

184名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/04(土) 23:26:12.63ID:+c3gsS9f0
ジャンプ先クリックした次の瞬間にはフレーム補間されたヌルヌルの映像が映し出されてるって事?
うちの場合は
シーク先クリック→0.5秒くらい未補間映像が流れる→0.3秒くらい映像が完全に止まる→補間映像にすり替わるって具合なんだが

185名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/05(日) 00:05:34.28ID:aq7LQHMm0
>>184
瞬間でフレーム補間は物理的にされないでしょ
揚げ足を取りたいの?
>>175の質問に対して、前よりもスムーズにストレスなく再生できているよって言っているんだけどなぁ
分からないかなぁ?

186名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/05(日) 00:15:26.40ID:dnaN0kra0
やっぱ行き違いじゃないの?
というかいつまで再生直後とかシーク後の補完を放置するんだろう
バッファ貯めてから再生すれば良いだけだと思うんだけど原理的に割り込んでるだけだから難しいのかね

187ID:+c3gsS9f02020/04/05(日) 00:15:55.67ID:cD/nUkHN0
>>182のレスを受けて双方の意識の勘違いがないか切り分けの質問が>>184だったわけだけど、文脈からして判断できない?
単なる煽りにしか聞こえなかったら恐縮だけど、そんな意図は一切ないよ
>>185では当たり前のようにされないでしょって否定してるけど、>>175から>>177への文脈を見る限り、第三者からはフレーム補間の瞬停すら一切ないという風にしか読み取れない

188名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/05(日) 01:20:08.27ID:aq7LQHMm0
>>187
悪かったね
でも、前のシークしたとき比べたら、遜色ないほどに、遜色ないほどにシークしているよ
環境にもよるだろうけど、前のシークが酷かったときは知っている?それに比べての話だったよ
そこまで、正確に細かく言わなければ伝わらなかったのはオレの誤算
瞬停?また随分と細かい言い回しを出してきたね
いつ、なんじ、なんぷん、なんびょう見たいなことを言っているつもりはない
やっぱり、揚げ足取るような人にしか見えない

189名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/05(日) 01:36:44.46ID:UxyjYx2t0
なんつーか…今まで色々と苦労して生きてきた人なんだろうな、頑張れよって感じだナ

190名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/05(日) 02:24:11.14
好きなところをクリックして再生させるのがシークって定義なのかな?
俺の場合シークって早送りしながら見たいところを決めるのがシークだと思ってたが。
VHS世代だからなw
前からMPC-BE使ってるけど、
今、試しにやってみたらシークというか早送り中は映像は止まったままになっちゃうな
そんで早送りを辞めたところからスムーズに始まる
前まではカクカク動きながら早送りしてた気がするがなんか変わったのかな
ちなみに3700Xと2070SUPER

191名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/05(日) 03:02:33.57ID:soglQSne0
>>184
>>179だけど、ファイルの再生開始時にあるような乱れやカクつきはシークじゃ発生しなくなってる
自分の肉眼じゃシークした瞬間ヌルヌル動くように見える

192名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/05(日) 03:10:15.36ID:soglQSne0
ちなみにmadVRで144fpsにするとフレーム落ちしちゃう程度のスペック

193名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/05(日) 14:01:21.35ID:MzxBa5db0
シークはやっぱり遅いよ、ワンテンポ待つ
古井戸みたいにはいかない

194名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/05(日) 14:21:15.11ID:033Y2fM/0
ビットレートか単純な解像度か知らんが
動画サイズが大きいほど処理量が多くなるから止まるぞ

195名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/05(日) 19:32:51.75ID:NBCD/HdO0
VLC(64bit)では、極端なスロー再生中でなければそんな症状は出ない
SVPではなくMPC-BE側の環境設定に依存する問題かと

196名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/05(日) 20:48:05.98ID:U+femJ3S0
シークするとワンテンポ遅れてグチャっと崩れて引っ掛かるのは昔から

197名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/06(月) 02:59:27.61ID:JhCelt1A0
それが改善されたユーザーが複数いるって話でして
SVPもMPC-BEも設定変えてないのになんでだろ
シークで乱れるって人も最新バージョン使ってるんだよね?

198名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/06(月) 09:07:23.38ID:+CcY2lLX0
今でもシーク直後は不安定になる
1秒くらいで直るけど

199名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/06(月) 11:04:24.49ID:aO2wVsb00
うちの環境は0.5秒くらい不安定になってた

200名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/06(月) 11:11:29.50ID:5krfI5/J0
M2.SSDやRAMDISKのような高速ストレージなら乱れはほぼない、という話かもしれない

201名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/06(月) 12:06:43.09ID:WZOMXC9r0
残念!
うちは動画編集用にM2RAID0組んでるけど出るよ

202名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/08(水) 23:40:22.99ID:AxUzYyKo0
madvrの有無じゃないの

203名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/09(木) 00:42:03.46ID:eEtCjq+k0
どのレンダラでも変わらなかったよ

204名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/11(土) 00:39:09.48ID:/kzINJKz0
思ったんだが、アニメとかで破綻を嫌う場合用とかに補間フレームに前後のフレームを合成するだけのモードって無いの?
モーションブラーみたいな感じの

205名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/11(土) 01:24:42.32ID:Gz4G0hrm0
>>156にはアニメ用設定あるよ

206名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/11(土) 02:00:16.08ID:mDmBnBcM0
相変わらずのセキュリティリスク有りで草

207名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/18(土) 16:57:47.63ID:EE9mg2wf0
SVPをWin10、Geforce1060、Corei7でMPC classicと
SMPlayerで使ってたのですが、プレーヤーを現時点の
最新版にアップデートしたらSVPが使えなくなったって方は
いますでしょうか?何か情報ありますでしょうか・・・。

MPCの方はffdshowがMPCの仕様から突如削除された?
せいかと。。。何も対応されないのでしょうか・・・。ffdhow
インスコしても外部フィルタ設定で「not registered」の表示の
ままでSVPは動かず・・・。

SMPlayerはエラー吐いて動かず、原因不明です・・・。

208名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/18(土) 17:00:18.06ID:EE9mg2wf0
>>207
あ、正確には、MPCは

MPC-HC 64bit版  1.9.1.34

でした。すんまそ。

209名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/18(土) 17:02:33.26ID:ve2fnCOj0
SMplayerはしらんがMPC-BEは普通に使えるぞ
普段はpotplayer使ってるけど

210名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/18(土) 17:35:45.55ID:EE9mg2wf0
>>209
ffdshowのバージョンを一つ古いのをインスコしたら
外部フィルタ→フィルタ追加
の一覧に表示されるようになりました!

211名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/18(土) 17:37:02.60ID:EE9mg2wf0
>>207
SMPlayerは、最新のver20台をインスコしたら
ようやくSVP認識して正常に動作するようになりますた。

212名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/18(土) 21:36:32.95ID:x41IUn9n0
SMPlayer+SVP4だと、画像の上下にすりガラスっぽい帯が出て、
ウィンドウ/画像のサイズや、字幕の位置がおかしくなるんだけど、
解決手段ないですか?

SMPlayer 20.4.2にしたら、マルチメディアエンジンがmpvの時に
自動的にSVPが有効になってしまうようになったので、SVPを無効に
する方法でもいいのですが・・・

213名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/18(土) 22:02:39.08ID:x41IUn9n0
すりガラスっぽい帯は、外枠のライティング設定で、
黒いバー部分のみ、を選択していたせいでした。
PotPlayerやMPC-BEでは出てこないのに、SMPlayerでは
何か黒いバーを検出してるのかな?
ライティング無し、にすると消えました。

でも、SMPlayer+mpvは、SVPなしで動画を見るときに
使いたいので、SVPを無効化する方法は教えてほしいです。

214名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/18(土) 22:04:22.53ID:ve2fnCOj0
一時的にSVPを無効にするじゃいかんのか?

215名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/19(日) 01:30:45.95ID:78LLEqWm0
ホットキー設定できますん

216名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/19(日) 16:18:05.60ID:+s2Gh4xA0
アニメのキャラの動きをヌルヌルにしたいのですが、
どんな設定にすれば一番ヌルヌルになりますか?

因みに今の設定です

Frames interpolation mode:Unform
SVP shader:23 Complicated
Artifacts masking:Disable
Motion vectors precision:Half pixel
Motion vectors grid:6px Small 2
Decrease grid step:By two with global refinement
Search radius:Large
Wide search:Strongest
Width of top coarse level:Large
Processing of scene changes:Repeat frame
重複フレームを除去する:Remove every other frame
Rendering device:CPU only
処理スレッド数:+6

マシンスペックはThread Ripper1920X、GTX1080tiです

217名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/19(日) 16:18:55.05ID:+s2Gh4xA0
モニターは60Hzの液晶テレビです

218名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/20(月) 22:47:05.53ID:c6R3tfyx0
Artifacts maskingの機能をオンにしたほうがアニメの場合は効果的じゃね

219名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/20(月) 23:14:45.00ID:oBtU6jDW0
Artifacts maskingは滑らかさとトレードオフなので切りました

220名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/20(月) 23:44:18.68ID:oapyVZuS0
GPU Optix指定したほうがよい

221名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/21(火) 00:01:18.13ID:ySIte/yU0
>>220
それはどこで設定できますか?

222名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/21(火) 11:53:25.44ID:I4ABs+Pk0
アニメキャラの動きを無理にヌルヌルにしようとしても破綻酷いんじゃない?

223名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/21(火) 12:01:57.33ID:CdPIDvJw0
アニメの補間はキャラの動きをヌルヌルにすることは基本的に無理で、
背景CGとかのパンやらスクロールやらのシーンでヌルヌル感を感じるのが目的みたいなとこあるよね。

224名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/21(火) 14:34:27.17ID:ySIte/yU0
重複フレームを除去すればキャラの動きもある程度ヌルヌルになりますよ
もちろん破綻は少し出ます
Optical flowを使えば、もっとヌルヌルになりますか?

225名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/21(火) 14:40:46.21ID:YcoTzdPq0
120Hz以上対応のテレビかモニター用意した方が良くね?
てか海外のSVP関連のサイト見てると、
モニターを24fpsの3倍の72Hzにしろってのが目につくな
キチッと整数倍にした方が綺麗に補間されるとかなんとか

226名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/21(火) 14:55:47.98ID:5JL7cH0m0
240Hz最高よ

227名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/21(火) 14:58:52.68ID:ScFqcJfE0
同じモニタで60と72だと結構分かる

228名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/21(火) 15:16:08.21ID:ySIte/yU0
>>225
何故3倍?
120Hzのモニターなら5倍のほうが良いんじゃないですか?
そもそもアニメのフレームレートは23.978fpsだから整数倍のリフレッシュレートに設定なんて出来ない…

229名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/21(火) 15:27:38.23ID:I4ABs+Pk0
普通の60Hzモニターでも大体手動オーバークロックで70Hzくらいまでは設定できたりするからとりあえずって事でしょ

230名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/21(火) 16:51:22.98ID:ySIte/yU0
うちの液晶テレビじゃオーバークロック出来なかったです
凄く気に入ってるテレビなので、買い換えるつもりもありません
大型インチで240Hzのモニターなどがあればいいんですけどね…
とりあえずRTX2080Ti買います

231名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/21(火) 17:41:41.60ID:droSZV2L0
もうすぐ240Hz対応のプロジェクター出るよ
https://www.optoma.com/us/product/uhd50x/

232名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/21(火) 17:51:21.18ID:rhpMdMQI0
>>230
他に用途があるならいいけど、たぶん2080Tiは持て余すぞ?

233名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/21(火) 17:58:49.50ID:ySIte/yU0
>>232
madvrも使ってるので大丈夫です

234名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/24(金) 13:58:42.62ID:uZ49r9PZ0
製品版買ってみたがメールが来ない

235名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/24(金) 13:59:47.28ID:TkYoV+xJ0
メルアド間違ってたかもね
一応迷惑メールフォルダも確認だ
暫く経っても来ないならお問い合わせ

236名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/24(金) 20:17:02.48ID:KdfV9L/+0
対応は早いから、なんかトラブルってんじゃね?
以前支払いにデビットカード使えないからなんとかしろって問い合わせたら
すぐにPaypalで対応してくれたから、俺の中では好印象。

237名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/24(金) 21:23:51.67ID:uZ49r9PZ0
一応昨日のうちにメールはしておいたが今のところ返信なし
クレカ請求も来てないから向こうが忙しいのか、それともライセンスキーが入力されたら請求されるシステムなのかわからないけど急いでるわけでもないからもう少し待ってみます

238名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/25(土) 11:52:52.87ID:M4Je9UNf0
だとしたらコロナ関連で人がいないのかもねぇ

239名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/25(土) 14:15:19.16ID:cDIoLYH00
>>216
アニメキャラの動きをどこまで補完できるかやってみた。
元がコマ数多めなCGアニメだからというのもあるけど、補完自体は結構いい感じかな...?Artifactsがかなり目立つのがどうにもならなくて難しい

https://dotup.org/uploda/dotup.org2124827.mp4.html

23.976fps → 71.928fps, mode=Uniform, shader=Complicated, masking=Average, 正確性=高, grid=16px, NVIDIA Optical Flow=使用, scene changes=Repeat frame, 重複=remove every

240名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/25(土) 15:00:10.34ID:xp0KU/Ya0
>>239
いい感じですね
破綻も目立たないです
Optical flowをオフにするとどうなりますか?

241名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/25(土) 17:11:32.26ID:cDIoLYH00
Optical Flowオン・オフも比較してみたけど、ほぼ差はなさそうですね
Optical Flowってただの動き検出機能であって、補完をしてくれるわけではないので当然といえば当然(?)

強いて言えば、SVP標準が追いきれない動きの激しいシーンだったり、細かい動きも頑張って拾おうとしてる感じはする...
けどその分破綻もしやすいようです

https://send.firefox.com/download/e531728fcfc30e22/#tBQok3SWrgydz1KNjZEMmQ
(うpろだ容量制限厳しい...)

242名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/25(土) 17:25:53.31ID:6bGndsDT0
Optical Flowの最大のメリットはタイマーだと思う
avisynth経由でソフトウェア処理するのと比べて遥かに高精度なタイミング調整ができる
これは滑らかさに大きく貢献する
代償として自由が効かない
動きの早いシーンでエッジの周囲に発生するアーティファクトは軽減できない

243名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/25(土) 17:36:54.22ID:xp0KU/Ya0
>>241
細かいオブジェクトの動きが全然違いますね
シーンが切り替わった後の急な補間は目に見えてOFのほうが良いです
RTX買おうか迷ってましたが決心つきました
比較ありがとうございました!

244名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/25(土) 20:42:35.50ID:M4Je9UNf0
Optical FlowはSVPのと動画編集(リアルタイム処理)で使われてるのと結構違うんだよな
SVP側がまだちゃんと対応できてないんじゃないかと思ってるけど、どうなんだろう

245名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/25(土) 21:43:08.16ID:b5QlNGN50
>>239 >>241
比較ありがとう。
2コマ中1コマ(つまり12fps相当)でキャラが動いてる比較的動きの連続性の高いCGアニメですらこれなんだから、
3コマ中1コマ(つまり8fps相当)とかでキャラが動く非CGアニメでのキャラ補間なんてまともにできるわけないよなあ・・・。

うちが60fpsでしか見れない環境だからってのもあるかもしれないけど、これだけ絵のブレが目立ってしまうと、
少なくともこの作品については補間するメリットはないと感じる。

246名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/25(土) 22:05:34.78ID:b5QlNGN50
>>244
>>114でも少し書いたけど、オプティカルフローというのは
  「映像中の物体の動きをベクトルで表したもの(Wikipedia参照)」
という概念や、それを利用した実装のことだよ。
例えば「SVPのNVOF」と「Davinci Resolveのオプティカルフロー」は以下のように全くの別の実装。
そのあたりをちゃんと区別して考えないといけない。

・SVPのNVOF(NVIDIA Optical Flow)
  →NVOFを有効にすると、NVIDIA RTXシリーズが持つOpticalFlow専用コアとそのSDKを利用して
    フレーム補間時の動き検出(動きベクトル計算)処理を行うようになる。

・Davinci Resolveのオプティカルフロー
  →リタイム処理(クリップやプロジェクトで動画のフレームレート変換が必要な場合の処理)の指定で
    「オプティカルフロー」を選ぶと、動きベクトルなどを使ったフレーム補間処理によるフレームレート変換が行われる。
    なお、RTXのOpticalFlowコアは使われていない。
    ちなみに有料のStudio版では「動き推定」に「スピードワープ」を指定することができ、
    「DaVinci Neural Engine」によるAI処理を利用したフレーム補間を行うことができる。
    「DaVinci Neural Engine」はNVIDIAのAIライブラリを利用して開発されたものだが、
    実行時にNVIDIAのGPUが必要というわけではなく、IntelやAMDのGPUでも利用できる。

247名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/26(日) 11:37:36.27ID:Glwp8Mzm0
Davinci Resolveは知らないけどPremiereProのOpticalFlowは>>241みたいなブレブレになったりはしないね

248名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/28(火) 15:45:38.38ID:83K/CenC0
SVPのOptical Flowってオンにすると、SVPがデフォで動いてる動きベクトルはオフになるの?
それとも併用?

249名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/29(水) 03:26:36.15ID:IBVOW7MG0
CPU全然使ってないからおそらくオフじゃないかな

250名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/29(水) 20:10:54.51ID:O1bVBliJ0
アップデートしたところMPCで使えなくなったのですが、ログを見るとVideoPlayer: new instance found in mpc-hc64.exe but SVP can't talk to itと出ています。解決方法をご存知の方お教えてもらえないでしょうか

251名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/01(金) 00:41:42.73ID:Wdz+xbBx0
250です。解決したので報告です。エラーログをサポートに送ったところ、管理者権限を外して起動しろ?みたいな英文の返事があり、svpアプリのプロパティで管理者権限のチェックを外したら解決しました。お騒がせしました。

252名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/01(金) 14:29:39.05ID:ZwrTT8db0
デフォルトではMPC-HCが一緒にインストールされるけど
MPC-BE使いたい場合はHCと見比べて同じ設定にするの?

253名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/01(金) 15:25:12.43ID:Wdz+xbBx0

254名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/01(金) 19:00:57.93ID:fWw3DHlF0
SVP4 Proは積極的にアップデートがあるし良いな。

255名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 15:09:04.00ID:uFRVHprG0
SVPの設定例
https://kokomins.wordpress.com/2019/10/26/svp-4-setup-guide-for-smooth-60-fps-anime-playback/

丁寧なガイドな上Google翻訳でも理解しやすいいいガイドだった(小並)

256名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 09:34:01.74ID:U8GC+67w0
>>255
これはアニメ用かな? リフレッシュレートからピッタシに合わせていくわけか。

アニメはほとんど見なくて3DCGや実写映像の視聴が多いんだけど、
そういう場合のテンプレとかないのかなぁ

257名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 10:54:38.61ID:8iQoAUU60
実写映画はドリー撮影とかでの建築物の窓ガラスの格子模様が破綻するから止めたわ。

258名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 11:07:19.24ID:TYzqCOyR0
トムクルーズも映画がチープになるからテレビの補完機能は使わないでって言ってたしな

まあ俺は長期間高補完で使い続けてて脳内フィルターが進化して破綻があんま気にならなくなったので
今は>>255でいうとCに近い設定でアニメもゲーム動画も実写も見てる

結局ソースが何であろうと破綻と補完の好みのトレードでしかないので、実際に試してみて
後はソースの種類に合わせいくつかプロファイルを用意するしか無いんじゃないかな
破綻を嫌うならB、補完重視ならCをベースにして行くといいかも

259名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 21:20:11.14ID:AczxWI/O0
テレビや古井戸は金網越しでも特に破綻しないけど
SVPは金網や字幕が重なると速攻で破綻するな

260名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 22:47:51.73ID:TYzqCOyR0
これは単にテレビ等では破綻を避けるためにSVPで言う弱補完設定になっているのか、
あるいは単にavisinthのアルゴリズムが未熟で破綻を起こしやすいのか
どっちなんだろうな

261名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/11(月) 00:31:05.39ID:8cm/XaI80
そもそもSVPの仕組みに無理がある

262名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/11(月) 08:46:58.90ID:M3cHABhr0
映画も機材が揃い次第8k240fps撮影になるよ
24fpsには映画の味が〜とか言ってる奴は無声映画こそ本来の〜とか言ってた奴と同じで売り上げ出たらトムクルーズも黙るよ

263名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/11(月) 09:39:47.99ID:LWxr/kyn0


映画って60fpsで観ると何だかチープに感じるんだけど、これは単に慣れの問題なのだろうか?

264名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/11(月) 10:48:16.13ID:gGwfTqCb0
映像研に手を出すなで風車のアニメーション例に語ってた角度による移動量の違いなのかな
生成された補間フレームは前後フレームの移動量の中間であって、時間軸の中間フレームじゃないから映画見慣れてる人は違和感あるんじゃないか…と素人の自分は思う

265名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/11(月) 10:51:43.30ID:O51CbJwJ0
>>262
味ではなく非日常の世界を楽しむには非日常のフレームレートが一役買ってる
ゲームならともかく物語をヌルヌルさせても違和感だけが残る
ただし違和感を利用する一部の映像表現はアリかな
テレビの世界で過去のシーンのときだけ30pにしたりする方法とかね

266名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/11(月) 17:54:37.95ID:i0cbk4KJ0
俺は映画でもヌルヌルじゃないと嫌だ
映画館とかカクカクすぎて違和感ある
実写はまだ我慢できるけど、アニメは映画館では絶対見たくない

267名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/11(月) 20:20:22.03ID:EAXnPyd60
3Dの映画は実写(っぽいCG)でも90fpsくらいあったほうが没入感すごそうだけどどうなんだろう

>>265
高fpsでも非日常感が感じられるような映像技術でもできないと
24fpsの映像文化はまだ当分残りそうな気がするね

268名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/11(月) 20:36:09.15ID:i2mO9w1b0
フレームレートが上がれば上がるほどリアルに近づくという

269名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/11(月) 21:42:13.47ID:LWxr/kyn0
そのリアルが果たして必要か?ってことじゃないかな実写映画の場合

270名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/11(月) 21:52:19.19ID:gGwfTqCb0
撮影から高fpsなら緩急やアクションは今以上に良くなるだろうし需要はあるんじゃないか
映画レベルの高画質で処理しなきゃいけないコマが3倍弱になるとコストどんだけ増えて需要がそれを賄えるのかって話になるんだろうけど

271名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/11(月) 21:53:57.02ID:LWxr/kyn0
映像分野では24fps vs 30fps議論が昔からあって映画的映像派とリアリティ映像派で
求めるものが違っていて平行線のままって聞いたことがある。

でも、例えばブルース・リーは24fpsではとても動きを記録できないから32fpsで撮影していたらしいが
そういった特殊な用途では高fps再生は十分効果を発揮できる可能性はあると思うけどね。

272名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/11(月) 22:31:22.22ID:2WFmePBq0
CG多用する映画を高fpsで作ったらコスト増すのかな

273名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/11(月) 22:42:00.65ID:b8yq6kho0
>>272
コスト抑制手段にならないことは間違いない

274名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/11(月) 22:45:13.12ID:LWxr/kyn0
>>272
ピクサーはたった1フレーム生成するのに計算処理に12時間も費やしてる。
昔に比べたら高速になったほうだけど、表現力に関する新しい技術を取り入れて
いく以上、計算規模もどんどん増えていっている。
コストは実写の比じゃないと思うね。

275名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/11(月) 23:01:22.44ID:6zGrHig20
細かい理屈はともかく映画館で見るより家で高fps補完で見たほうがいいって結論になると映画屋は
商売上がったりになるから全力で否定していこうという動きは理解できる

276名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/11(月) 23:21:33.95ID:LWxr/kyn0
Netflixに対して映画館で上映しないものは映画じゃない!と放つカンヌやスピルバーグみたいな感じだな

277名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/11(月) 23:24:22.43ID:LWxr/kyn0
映画に関しては賛否分かれているんだけど、一つだけ確実に言えることは
アダルトビデオに関しては高FPSのほうがいいに決まっているで満場一致のはずなんだ

278名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/12(火) 09:59:30.03ID:1uUe0a/l0
>>272
スターウォーズのマンダロリアンてドラマシリーズはアンリアルエンジンらしいよ。
そろそろDirectXもレイトレーシングもサポートするからそれほどコスト上がらんのじゃね。

279名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/12(火) 20:00:41.04ID:XOQBDcFb0
nvidiaのレイトレはレイを1つしか飛ばしてないし、ノイズ除去処理でごまかしてるだけだから
プリレンダ3DCGで使われてるレイトレとは全くクオリティが違うよ。

まぁTVドラマなら部分的に使うのはアリかもしれんが。

280名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/13(水) 09:05:03.78ID:7xTTrjWO0
レイトレ対応マインクラフトだとフルHDでレイは6〜7本出てたな。

281名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 10:31:55.63ID:LeyIDsiV0
3.1.7aを拾えるところどこかありませんか?

282名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 16:29:55.30ID:byoLpV4i0
SVP使うとかなりキツ目のシャープ化が画面全体にかかって
ソースとだいぶ絵が変わっちゃうけど
古井戸みたいにそのまま滑らかにはできないの?

283名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 16:33:05.52ID:jp4kpjyL0
多分SVP sharderがsharpになってる
SVPコントロールパネル > オプションの自動設定 > SVP sharder
でStandard辺り試してみたら

284名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 16:58:28.80ID:hs6MKj8B0
>>282
ffdshowでシャープ系のフィルタを有効にしちゃってるんじゃないの?

>>283
それはたぶん関係ないんじゃないかな・・・

285名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 17:05:25.97ID:hs6MKj8B0

286名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 17:23:13.70ID:byoLpV4i0
その辺の設定は問題ないっぽいし、デフォの時点でも
SVP使うと線や色がかなりドギツイの映像になっちゃう

287名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 18:38:54.88ID:hs6MKj8B0
>>286
普通はそんなことにはならないから、どこかで何かやらかしてるんだろう。
 ・プレーヤー名
 ・レンダラ名
 ・ソース動画のMediaInfo情報
とか、情報をちゃんと出してみるといいかも。

288名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 20:04:10.69ID:LeyIDsiV0
>>285
うわーマジ感謝

289名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 21:07:22.42ID:byoLpV4i0
>>287
普通にMPCでレンダラは何使ってもシャープ化されるよ
なんならようつべで他人が上げてる60FPS化の動画見ても
過度なシャープ化されててSVPだなってわかる

290名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 21:55:59.95ID:hs6MKj8B0
まあ自分で頑張って問題の切り分けすればいいんじゃね。

291名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 23:56:33.15ID:FHt9F0R70
その辺は仕様じゃね
たぶん補完前の前処理で加工してるんだと思う

292名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/17(日) 01:24:18.57ID:vT5rloJg0
>>289
VLCでも同様に(SVP有無で)違いが現れているのなら、原因はSVPってことになるだろうね

293名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/17(日) 10:18:11.43ID:CvuQ5MsE0
SVPかけた時とそうでない時のスクショくらい出せばいいのにな。

294名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 16:44:39.66ID:kMxd1cC90
全然関係ないけど
手持ちのスマホでスーパースローモーション撮影したら補間の比較が出来て面白い
SVPの補間も優秀だけど、BRAVIAの4倍速補間も凄いのがわかった
今時のスマホって凄いな

295名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 19:54:01.49ID:nuKlWdYn0
エロゲデモなんかにSVPやるとキツイ絵になるな
テレビやスマホ黒挿入で60→120とか言ってるから意外とそうでもないぞ

296名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 19:57:15.74ID:tV78Bq0B0
動く背景+字幕みたいなのにとにかく弱すぎる
完全に静止した字幕とかは検出して背景に引っ張られないようにするとか技術的に難しいのかね

297名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 20:16:38.51ID:UgkBIc3M0
SVPは金網や字幕で速攻破綻するけど
テレビや古井戸はそこまて目立った破綻ないよ

298名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 22:39:25.74ID:GixUCblg0
SVPは残像はわりとなくなるけど、その代わりに
ある時間内で平均化されて加速度ある動きは元の違って不自然になるし
動き自体もグニョグニョになるからわりと副作用多いよ

299名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 22:42:45.92ID:GixUCblg0
良くも悪くも色んなfpsの入出力に対応するための副作用が大きいって感じ
だからシークに時間がかかるし、重力や加速度ある動きが変になる

300名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/20(水) 03:54:34.79ID:hhPd/7g70
Multiple Choices

301名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 03:56:09.94ID:PtCoc0gi0
数年ぶりに覗きにきたけどいまだにSVPを超えるぬるぬる技術はないようだな

302名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/08(月) 10:18:21.44ID:NFmCsqzo0
https://bluesky-soft.com/BlueskyFRC.html
だれかこれ試した人いる? MPCBEでも使えるっぽいが。

303名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/08(月) 10:49:27.71ID:xXX0rswL0
は?

304名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/08(月) 19:02:50.86ID:nLK+pypI0
>>302
Radeonスレに行ったがいいぞ

305名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 09:56:48.39ID:sw7Q8UEu0
>>302
Ryzenのグラ統合型CPU(APU)で古井戸使うためのものやで

306名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 10:39:49.36ID:zkjotxil0
igpuかdgpuかなんて関係あったか?
fluidを色んなプレーヤーで使えるようにするもんだった気がするけど

307名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 11:37:30.96ID:UWluuPEd0
うちのパソコンじゃ使えんのだ

308名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 13:07:44.35ID:cXArKB0p0
SVP3.1.7 corei7 3770 グラボなしで1080pの動画再生すると
Frames interpolation modeを2mにしないと重くて見れたもんじゃないんだけど
やっぱりスペック不足?それとも設定でどうにかなる?

309名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 14:18:19.28ID:StqWAHuh0
>>306
うん
別にAPUとか関係ないよな
公式だとPowerDVDにしか対応してないから、それ以外のプレーヤーで古井戸を動作させるためのものだしな

310名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 16:24:51.33ID:cXArKB0p0
interface typeをexpertにしたら設定項目増えるんか
なんとかヌルヌルに出来たわ

311名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/14(日) 01:10:40.53ID:1MepWytf0
3.17aから4にしたら補完性能的に結構変わるもん?
20$もしてるから躊躇してるんだが値段分の価値あるんかね

312名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/14(日) 02:40:11.49ID:f9uq+1b70
ないと思う
Nvidia OpticalFlowも破綻だらけで成熟してない感じだし
x64プレイヤーが使いたいとか特殊な理由が無ければ様子見でいいのでは

313名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/15(月) 18:26:20.01ID:74+XN3pL0
俺は4にしてよかったと思ってるけどね。
以前と違って今のは3.17より細かく調整できるし、
Youtubeなどの動画サイトを見る場合もワンクリックで指定のプレイヤーで補間再生してくれるし、
トランスコード化も面倒な操作必要なくなったり、色々違うと思う。
気になるなら体験版入れてみたらいいよ。 3.17と共存できたはず。

314名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/15(月) 18:27:57.46ID:74+XN3pL0
あーでも「補間性能」だけで言うのなら大差はないです。

315名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/15(月) 18:30:22.94ID:oaBsEayJ0
利便性は確実に上がってるよな

316名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 16:02:48.72ID:AnN3HghU0
トランスコード使ってみたが微妙だな
リアタイ補間では全然破綻してないのに破綻しまくる

317名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/26(金) 22:42:46.21ID:Z0MLUERe0
アップデート止まってない?

318名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/27(土) 19:03:44.94ID:4aMxzH1O0
>>311
全く無い
補間目的で3.17aがあるなら変更する意味はない

319名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/30(火) 00:42:29.37ID:sc6jPKig0
SVPはふんわりした動きがダメだね
ゲーム系のLive2Dとかアニメの髪の毛の動きみたいなのは
古井戸はふんわり自然だけどSVPはなんかバグってる

320名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 16:24:17.08ID:BGj4wmsT0
svpの無料版で144fpsをMPCで試してるけど正直60fpsとの違いが分からなかった
ただDLして設定も144fpで固定ってやってるだけ
MPCプレーヤー上のフレームレート情報でもきちんと144で出てる

他に細かい設定やファイルのインスコが必要だったのかな?
それとも元から効果はこんなものってとこ?

321名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 16:29:34.22ID:AqUKUXSa0
実写だとわかりにくいかも
アニメのパンとかだとわかりやすい

322名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/04(土) 02:21:49.19ID:BcBmRdoX0
>>321
なるほど
古井戸でも実写モノは映像の全シーンがヌルヌルしてなくて
所々って感じだったので、今現在の技術だとこれが限界って理解しとくべきなんでしょうね
いつか全部がヌルヌルするような技術が出てくるのに期待w

323名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/04(土) 20:10:15.83ID:fVH42sSS0
SVPは副作用大きくて実写は特に苦手だよ
細かい動きが変になるから人間には向いてない

324名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 19:46:21.61ID:qcCcvV/n0
SVP4インスコしたフォルダ内に日本語の取り扱い説明書PDF入っているの今はじめて気づいたわ。
Webのよりこっちのほうがわかりやすいね

325名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 22:20:19.34ID:38mhouUH0
開発止まってんのこれ?
夜逃げ?

326名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/10(金) 06:01:01.81ID:GZQXfv0F0
ぶっちゃけ弄るとこ無いでしょ
補完自体はavisynth頼りで3から変わってないし
SVPはDainみたいにエンジンを改良していってるわけじゃないからね

327名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/10(金) 10:48:57.65ID:UohxYL8t0
avisynthならpotplayerで直接読めるし

328名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/11(土) 20:08:43.88ID:6HihmbzH0
まあ最初は面白くて入れるけど
結局ごく一部の動画見るときだけ使って基本起動させないっていう
んでめんどくさくなって結局使わない

329名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/11(土) 20:14:37.43ID:4+z6OSfO0
知らんがな

330名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/11(土) 23:33:49.44ID:g1CKcBp00
>>328
それが正解
アニメOPなんかはSVPで楽しむのはあり
本編楽しむなら古井戸の方がいいしな

331名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/12(日) 15:14:16.63ID:7AITHk7E0
Manager ? 4.3.0.195 ? 2020-07-11
+ added “Always on top” option
+ Windows: added “Utilities -> Set environment variables” to simplify setting the correct %PATH% for VLC/libmpv
? confusing “frc.target.max” value replaced with a dedicated “Ignore HFR sources” video profile
= fixed some mess with opening video in mpv with “mpvSockets” script enabled
= fixed incorrect SVP index value in some cases
= Windows: fixed not working opening video through launcher shortcut
= minor UI improvements

332名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/16(木) 02:08:12.33ID:HLGqtAw70
あれ、もしかしてH.265でエンコした動画ってSVP効かない?

333名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/16(木) 04:26:19.28ID:aHLDaasV0
333

334名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/16(木) 07:25:58.23ID:TaKVO/ot0
handbrakeでx265にしてるが普通に効くぞ、ffdshowが起きてないんじゃね
フィルターの設定を確認

335名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/16(木) 23:48:54.83ID:3BTQnbaX0
なんか大きなアプデっぽいのが来たな SVP4Pro

336名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/18(土) 01:24:25.23ID:qdiAOsOd0
https://www.svp-team.com/wiki/Manual:Video_players
ここに載ってるプレイヤー以外をSVP4に対応させる方法ってありますか?
RE PLAYERという動画再生ソフトをメインに使っているのですが対応方法ありましたらご教授ください。

337名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/18(土) 07:54:03.70ID:Y7FHyGsI0
使ったことないからわからんが
デコーダーの変更ができるのならffdshowを指定

338名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/18(土) 13:28:18.88ID:dn6KFvdB0
とあるDirectShow対応ニコニコプレイヤーでフィルターにffdshow指定したら普通にSVP効いてる

339名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/18(土) 16:30:28.13ID:81P0QYn70
SVPって動画がもともと60fpsなら無効になるっていう設定できる?

340名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/18(土) 17:35:10.69ID:81P0QYn70
ありがとう
やっぱりできるんだね

341名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/19(日) 14:42:46.11ID:JxPTNfXQ0
>>339
SVP4最新版にしたらそのプロファイル入ってたわ
Ignore HFR Sourcesってやつ

342名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/20(月) 04:07:14.98ID:xLOhYi3i0
>>337
ありがとうございます。 デコーダーをffdshowにしたらSVP適用できました!
MPCBEほど安定してなくて、たまにプレイヤーが落ちちゃうのが残念ではありますが。

343名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/23(木) 06:53:16.95ID:FCTbOnmr0
DAIN-APP
いろいろ試して今は下記の設定で変換してる
変換対象はアニメ
Mode:3
Depth Awarenes Mode:Cartoon or anime
Interpolation Algorithm:Default
Don't Interpolate scenes changes にチェック
Create a output with audio にチェック
おっぱい揺れるシーンとか15秒くらい切り取って試してみて
処理時間クソかかるのはアップデートで改善されるのを待つしかないのかな
他にお勧めあれば教えてください。

Depth Awarenes Mode:Cartoon or anime GPUメモリ使用量が少しは下がる気がする
Interpolation Algorithm:Default Experimentalだと処理速度が速くなるがGPUメモリ使用量も倍になり結果もあまりよくない
Don't Interpolate scenes changes シーンチェンジを検知してそこの補完を飛ばしてくれる
Create a output with audio 出力動画に音声付もプラス

344名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/23(木) 08:42:12.44ID:aWN4yXzv0
おすすめは処理遅延1秒以下のSVPってソフト

345名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/23(木) 12:47:18.22ID:3M+GwSqC0
splashproって動画再生ソフト

346名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/23(木) 12:49:20.64ID:3M+GwSqC0
アニメのオッパイのフレーム補完してもな。
そもそものAIがアニメのオッパイをオッパイと認識してないもん。
マジメな話。

347名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/23(木) 19:45:09.31ID:aWN4yXzv0
確かに
そこには温もりの無いおっぱいがるだけだな

348名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/24(金) 16:45:03.87ID:ba1XfAjy0
144HzだったらSearch radiusを最大にした方がスムーズかも

349名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/26(日) 17:35:55.65ID:t+8mzK7C0
とあるアニメをwaifu2xで1080p→4KにしてFluidMotionで再生してみたら、
1080pで破綻してたシーンが4Kだと綺麗に中間フレームが作成されてた
SVPのフォーラムで綺麗に作成させるなら動画の解像度が低いほうが良いとか書いてあったのに…
FluidにしろSVPにしろ、中間フレームが上手く作成される条件って解像度以外に何かあるのけ?

350名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/26(日) 18:44:46.62ID:RIPJJCF40
インなんとかさんか自販機キッカーかで違う

351名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/27(月) 10:21:23.68ID:E+zDr3zS0
スケーラー挟む時点で別物の動画になってるから結果が変わるのも当然
深層学習型なら尚更
本来破綻していたところがしなくなったり、逆もまた然り

352名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/31(金) 01:04:23.74ID:1HF1cBDp0
10bit深度での出力って10bit(8bit+frc)のモニターでも行ける?
True 10bitじゃないとダメかな?

353名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/31(金) 02:47:57.07ID:1HF1cBDp0
もう一つ質問すみません
FHD環境、構成は6700k+GTX1070で240Hzちゃんと動くと思いますか?

354名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/31(金) 04:31:06.17ID:7mXHcGDy0
>>352
アプリ側ではFRC付きも10bit扱いだから区別は無いよ

その構成でも動くとは思うけどレンダラの設定次第なのと、240出しても違いがわからんよ
ゲームと違って90もあれば十分満足すると思う(SVP掛からない部分はカクカクになるし)
FPS無駄に上げるくらいならレンダラの設定詰める方が満足度高い

355名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/31(金) 13:09:37.34ID:1HF1cBDp0
>>354
ありがとう助かったよ

356名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/04(火) 22:47:08.11ID:B/cM6d4A0
svpの無料期間が終わってしまったのですが
svptubeだけ使う事って出来ないでしょうか?

357名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/05(水) 22:21:32.84ID:ZOteyvYZ0
MPC-BEでYoutube動画開くのではだめなんか?

358名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/06(木) 08:42:18.98ID:+lAaWhDG0
$20払うという選択肢はないんですかね

359名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/06(木) 08:49:04.54ID:eEhthAc60
払うぐらいなら割る

360名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/06(木) 12:42:40.17ID:ei0Pehzg0
°

361名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/06(木) 12:54:26.51ID:0vLhxfjl0
一瞬俺も買えよと思ったけど
セールで買った身だから何も言えねえ

362名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/06(木) 18:33:28.63ID:508Bn3Y20
FlowよりSVP4買ったほうが高架高い
https://blackmickeysvp.blogspot.com/2017/07/svp20170821.html

363名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/06(木) 18:41:11.88ID:Pz3WCX370
セールだといくらなん?

364名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/06(木) 22:05:07.14ID:Umji3FsE0
買い切りだしアップデート頻度多めだし十分20$の価値ある。

365名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/06(木) 22:22:52.51ID:dmxwqVHS0
アニメのカメラワーク?っていうのかな
あれだけ補間して欲しいんだけどおすすめの設定ありませんか?

366名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/06(木) 23:08:11.34ID:vYdRNoHV0
いくらだよ

367名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/07(金) 10:38:43.22ID:tlgYlS/00
今そんな高くなってるのか

368名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/07(金) 16:28:14.53ID:fNjKkeiv0
セール中はいくらだって聞いてんだよ

369名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/07(金) 16:34:08.17ID:tlgYlS/00
自分が買ったときは$7.5だったような
今からその価格まで戻すとは思えないけど

370名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/07(金) 22:05:53.49ID:fQ/tnuja0
本編見て一本の作品として楽しむなら古井戸一選
没入感が全然違う、SVPはオススメできない
アニメOPとか動きが激しいワンシーンを楽しむならSVPもあり

371名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/07(金) 22:23:41.83ID:S2AN60bw0
毎度のダイマご苦労さまです

372名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/08(土) 00:11:52.40ID:Xxzrdm0L0
>>365
まず144Hzディスプレイで72Hzにします

373名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/08(土) 11:52:32.10ID:wnsAGcT70
>>372
私は165hzなので82.5にすればokとゆうことですね!

374名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/08(土) 12:31:34.05ID:cPrL4UHF0
24だか25の整数倍になるようにモニターのリフレッシュレートを変えろって話だったような

375名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/08(土) 14:04:57.70ID:Xxzrdm0L0
間違えた
72fpsね

376名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/08(土) 18:25:22.39ID:xaw9MhmL0
240Hzのモニター買ったけどSVPは120Hzで運用する予定

377名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/09(日) 00:53:10.44ID:jNQjsp2D0
要するにx2〜x5からモニターのhzによって選ぶのが1番いいのね

378名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/09(日) 01:03:15.30ID:ttKAY1M70
120fpsを4kで出力したい場合のオススメモニタあります?
流石に4kが増えてきてFHDじゃ戦えなくなってきた

379名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/09(日) 05:49:09.02ID:kUADrQ2f0
svp買いたいけど購入方法がめんどい
paypalとかじゃなくて銀行振込とか尼で買うとかできればいいのに

380名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/09(日) 07:24:27.98ID:D83S2LSO0
クレカでいいやろ
クレカ嫌ならこの際PayPalくらい作って、色々個人輸入できるようになると節約だったり捗るぞ

381名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/09(日) 10:21:38.02ID:8S5YIEbi0
コンビニとかで買えるプリペイドカード式のクレジットカードで買えんじゃね?

382名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/09(日) 13:49:48.23ID:zrLoJNpd0
Paypalビジネスアカウントしか持ってなかったけどメールしたら対応してくれたなぁ

383名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/12(水) 12:58:13.52ID:mKDaDAjS0
>>378
無くはないけど、HDMI2.1対応のグラボとモニターが出揃うまで待ったほうがよいと思うが

384名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/12(水) 23:11:02.34ID:T8XTruUF0
急いで必要でないなら最悪のタイミングだよな
ポイポイ買い換えるなら話は別だが設置物はなあ

385名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/15(土) 21:35:49.59ID:4HrmjQfG0
4K120fpsはアリエンワーが出してたくらいしか知らんなあ
まっどぶいあーるでそこそこ設定も併用すると2080Tiでも足りるんかな

386名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/16(日) 00:18:17.99ID:XyYbFQwl0
4080tiくらい必要やで

387名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/16(日) 09:41:34.05ID:FUtVexsb0
4Kなんて43インチ以上じゃないと恩恵感じられないからなぁ
43インチ以上で120hzは確かくっそ高かった気がするしまだまだ買えんわ

388名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/16(日) 09:56:03.58ID:osz+bCOJ0
むしろ32以上になればなるほど恩恵下がるんだよなぁ

389名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/16(日) 10:31:51.25ID:310oGsJB0
>>387
そもそも4k120Hz43インチ以上のモニターなんて日本では売ってない
SONYのX900HとXiaomiのMi Luxだけ

390名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/16(日) 12:03:30.41ID:CbXe9NHH0
テレビならLGからも出てなかったか?
PCモニターても直にASUSからでるようだし
PSやXBOXの新型が発売されれば、HDMI2.1対応のモニターも増えてくるんじゃなかろうか
ま〜お高いでしょうけど

391名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/16(日) 12:17:41.13ID:ZDEcRcZL0
PCモニタでの解像度的な話に絞ると4Kでは100インチ程度ないとな

392名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/16(日) 13:36:37.17ID:qNswVhjz0
40インチ以上のFHD240Hzテレビのほうが欲しいなぁ

393名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/16(日) 20:07:28.02ID:0D82CgKZ0
>>392
それはない

394名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/17(月) 00:07:26.60ID:HzJVD/+L0
4kだったらanime4kみたいなアップスケールするソフトあるけど
WQHDだとそういうのないからフルスクリーンでは使いづらい?
10bit表示もフルスクリーンじゃないと出来ないみたいだし

395名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/17(月) 08:10:58.32ID:G1SuxAPI0
WQHDでもAnime4K使えるが

396名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/19(水) 01:05:39.92ID:vqp3xw4W0
davinci resolveのスピードワープすげぇな、こんなにもヌルヌルするのか
知らない内に色んな所でフレーム補間技術発達してたんだなぁ

397名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/19(水) 01:18:16.43ID:aunsCnxy0
補間スレでも建てたら

398名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/19(水) 01:53:08.38ID:g5oz6XNh0
>>396
何気なく久々に覗いたんだがいい情報をありがとな
スレ違だけどなw
da Vinciでスピードワープをシーケンスリップルでかけてフレームを増やしたあとに倍率分の長さを圧縮+フレームレートを上げると原理上は補完になるな
今度試してみよう
スレ違すまん

399名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/19(水) 19:44:11.66ID:RWUb0vhS0
俺はアニメキャラの動きをヌルヌルにしたいからSVP一択
破綻の少なさやスピードワープならテレビの倍速補間のほうがいい

400名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/19(水) 20:34:03.82ID:v+wtp8CI0
Bad Request

401名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/20(木) 17:15:44.64ID:+FhWPAWC0
リアルタイムでの視聴はSVP4Pro、動画として残したいモノは俺もDavinci ResolveのOpticalFlow+スピードワープで補間編集してる。色々試した結果これに落ち着いた。
ResolveのOpticalFlowはNvidiaとBlackMagicが共同で開発した技術だがAMDなどの他社GPUでも動いてしまうところが太っ腹だな。

402名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/20(木) 19:09:13.84ID:rPV3T+Ik0
>>401
これ使えばSVPCodeの必要無いって事か
良い事聞いたわ

403名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/20(木) 20:13:58.79ID:K2JfHX6Z0
ん、これがあれば fluidは不要になるのか?

404名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/20(木) 20:20:46.90ID:cd+zGLgP0
問題なのはresolveの出力120fpsまでなんだよな
スローモーションのまま出力してffmpegとかで240fpsにフレーム補間できるかな
今のところ甘えてSVPで120fps → 240fpsに追加補間してるわ…

405名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/21(金) 04:15:22.66ID:tutIegqj0
davinci使ってみたけどGPU支援あっても一話で12時間かかるのは辛い

406名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/21(金) 05:45:59.94ID:n1ueAD420
30分動画の補間ならCUDAオンでH265なら1時間もかからんだろ<Resolve
ってスレチだな

407名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/21(金) 06:53:01.03ID:Mwdp0+7G0
結局アーティファクトだらけで使い物にならなかったわ
SVPは神

408名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 04:36:08.84ID:/+W2rem60
ダビンチの無料版使ってみたけど
スピードワープって無料版じゃ使えんのかな

409名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 15:29:58.71ID:oSAtoQmj0
無料版はウォーターマークが入るね
3万オーバーならSVPでいいかってなる

410名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 15:31:25.79ID:cbN9vSj40
動き入るとボケボケだからSVPで良いぞ

411名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 16:13:45.12ID:7Zdmn9gl0
需要あるか分からんけど動き結構あるエロゲOPで比較作ってみた


下に144fpsのやつもある

動画一つ一つ見てみると如実に違い分かるんだけど並べるとちょっと難しいな
深く考えなければSVPでも良いのかもしれん

412名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 16:20:26.79ID:+xsGUYQe0
Davinci Resolveにウォーターマークが入るわけないだろエアプ乙

413名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 16:23:39.51ID:7Zdmn9gl0
無料版Speed Warpを使うと出るよ
ググるとめっちゃデカいウォーターマーク入った動画出る

414名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 16:50:32.42ID:+xsGUYQe0
>>411
SpeedWarp使っておいてこんなに画像が歪むことあるか?
と思ったのでエンコしてみたがやっぱその比較動画のような酷い結果にはならないな。

Davinci Resolveの設定間違ってなくね?

SmoothVideo Project (SVP) part4【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
SmoothVideo Project (SVP) part4【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>15枚

415名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 16:51:38.59ID:+xsGUYQe0
>>413
マジか・・・ そりゃ知らんかったわスマン。
SpeedWarpだけそんなの出るようになったのか。

416名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 16:58:48.11ID:oSAtoQmj0
>>415
他にも画質を上げる機能使ったりしてもウォーターマーク入るね

417名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 17:38:41.39ID:QEBlNxg70
>>414
ん?これバージョンで変わってるって事か?

418名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 17:42:20.55ID:STwc66Ua0
間違えた
プロジェクト設定で60fpsに変更
動画読み込み
インスペクターでオプティカルフロー+スピードワープに設定
エンコードで合ってるよね?

419名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 17:54:08.72ID:7Zdmn9gl0
プロジェクト119.88fpsでエンコしたものをSVPで144fpsにしてyoutubeに上げたんだったわすまない
元々megaで上げる予定でyoutubeはyoutube用60fpsでやるべきだった
設定はスピードワープだけ弄って後は特にやってないよ

420名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 18:05:46.06ID:7Zdmn9gl0
いやでも120fpsエンコしたもの見直したけどやっぱりゆがんでるところあるな
もっと見直すわありがと

421名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 18:39:19.23ID:a5Jo5NGr0

422名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 19:06:10.59ID:+xsGUYQe0
まぁ確かに60fpsぐらいなら綺麗に処理してくれるけど120fpsとかになるとクオリティはSVP4と変わらん可能性は多いにあるね。
なぜならDavinci Resolveは映像分野の業務用ソフトで、120fpsのような高フレームレートの使用は
あまり想定されてないからうまく処理できない可能性がある。
逆にSVP4が苦手(スペック的な意味で)とする4Kや8Kでの補間はDavinci Resolveの得意分野だと思う。
使い分けていけばいいんじゃないかな。

423名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 19:22:55.24ID:Z7STVmbM0
つまりSVP最高って訳だな

424名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 19:28:28.69ID:EEoz8SV/0
使い分けるも何もエンコ挟む時点で比較対象ですらない

425名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 19:32:23.24ID:7Zdmn9gl0
60fpsでやってみたら破綻確かに減ったな
>>422
そうなのか、フレーム補間はまだまだ使い分けの世界だな

426名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 19:59:20.33ID:LCzDBlrn0
いや60fpsでもdavinciの方が破綻多いぞ
ステマか?

427名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 20:39:33.64ID:STt1LZlY0
SmoothVideo Project (SVP) part4【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>15枚

428名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 20:58:38.34ID:+xsGUYQe0
SVPの一番の問題点は伸びしろが無い事だと思う。
SVP4PROになってシステム周りは色々出来るようになって便利になったが、肝心の補間処理技術はSVP3の頃からほとんど変わってない。
技術的ブレイクスルーか、AIでも導入しない限り、頭打ちのところにいるんじゃないかな。

429名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 21:08:51.13ID:smE1pi9F0
SmoothVideo Project (SVP) part4【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>15枚

430名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 21:12:01.66ID:EEoz8SV/0
リアルタイムでオブジェクト検出が手軽に出来るようにでもなるブレイクスルー待て

431名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 21:24:54.27ID:wHk5TVU+0
SmoothVideo Project (SVP) part4【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>15枚

432名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/25(火) 13:40:56.69ID:S+gr5Nwq0
コンサートのライブ円盤をヌルヌルで見る設定を追い込んでるような人いないかなあ。

人のダンスの細かい指先の動きとかはあきらめてるけど
LEDのスクリーンをバックにして人が動いてるときの人と背景の境目がバグるのだけなんとか抑えたい。

433名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/25(火) 14:43:35.80ID:Tn6CveQG0
音楽の演奏とかは音のサラウンド感とか気にする。

434名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/25(火) 20:21:31.37ID:i+igCcbw0
SmoothVideo Project (SVP) part4【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>15枚

435名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/25(火) 20:44:55.62ID:KIInoGRm0
>>432
ライブ、AV、映画の実写系は大人しく古井戸のがよくね
残像感はSVPの方がないけど動きがフニャって変になるし

436名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/25(火) 21:11:52.44ID:6nsdYF0A0
>>432
実写は4倍速テレビが最強
破綻もないし、SVPよりヌルヌル

437名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/25(火) 23:29:51.54ID:W2MlsFbq0
X300マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

438名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/25(火) 23:30:18.73ID:W2MlsFbq0
スマンスレ間違えた

439名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/26(水) 07:39:35.73ID:GiNxbyTC0

440名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/26(水) 07:49:44.38ID:HLl05yom0
お前には足りない脳みそ補間する技術が必要だなw

441名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/26(水) 16:03:08.63ID:S56zmLav0
Davinci Resolveのスピードワーク、再生速度下げて補間やってみたけど面白いなこれ
https://streamable.com/c41kg0

442名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/26(水) 18:34:48.11ID:L9ZisLGV0
SmoothVideo Project (SVP) part4【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>15枚

443名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/26(水) 19:59:09.50ID:jFZief3J0
>>441
所々破綻してるけどアニメよりはマシだね
やっぱ実写向けだな

444名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/26(水) 20:41:21.18ID:nffin2J/0
やっぱりヌルヌルにしようとすると破綻増えるよな
まぁ考えてみりゃ本来ないものを作るんだから妥協は必要だなぁ
SVPは破綻が起こらないギリギリを狙ってる感じする、その辺はプロ

445名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/26(水) 23:02:15.91ID:F2HFB+kI0
>>441
SF映画みたい

446名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/26(水) 23:59:42.91ID:UUiFZF1f0
Davinci Resolveのスピードワープテスト
https://streamable.com/qcg73z

447名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/27(木) 00:27:18.38ID:jv6rVjTw0
このスレチいつまで続けんの?

448名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/27(木) 00:52:41.90ID:tDbKii5p0
代替手段の議論が増えるのは喜ばしい

449名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/27(木) 01:13:44.66ID:BSitT9MM0
用途違うんだから代替にならねーって何回も言わすな

450名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/27(木) 08:18:22.43ID:siQdeNjD0
そのスレチのやつがポンコツに見えるのはオレだけ?

451名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/27(木) 17:01:35.01ID:HP0MXaSK0
動画を60fps化するだけでGPUの消費電力が50W以上も上昇する事実に最近はバカバカしく思えてきた。
フルHD程度の動画を60fps化するだけならCPU補完がベストだな。

452名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/27(木) 17:35:14.28ID:siQdeNjD0
>>451
1日3時間x30日でも電気代100〜150円くらいじゃん
何がバカバカしいの?
150円?

453名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/27(木) 18:18:20.84ID:HP0MXaSK0
>>453
CPUなら50W以上も消費電力が少ないのにGPU使う意味ないと思うんだけど?。

454名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/27(木) 19:47:19.51ID:P0nYRPVX0
どんだけワッパが悪いGPUなんだ
1080Tiだけどアクセラレーション使っても殆ど変わらんぞ

455名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/27(木) 21:12:10.40ID:vYZf3gNP0
前検証した時は例えiGPUでも、GPU使った方がスムーズだった

456名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/27(木) 22:02:28.99ID:sBt97uuB0
>>444
Fluidの調整がプロの仕事じゃね
数多くの円盤を実際に見ながら調整したって言うし
SVPは良くも悪くもユーザー主導の調整で、多少破綻してもとにかく滑らかにしろって言う考え
ただやりすぎて元から動きが嘘なアニメなら良かったりするけど
実写とかLive2Dみたいなのは副作用で動きが変になる

457名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/27(木) 23:32:20.53ID:HmmSxTO60
フレーム補完機能がある動画再生プレイヤーソフトだとsplashてのが寄付ウェア化されてるんだがそれはどう思う?

https://mirillis.com/ja/free-hd-video-player

458名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/28(金) 01:03:24.10ID:QlFIYi6W0
他人に試させようとさせるクズ

459名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/28(金) 01:56:21.71ID:XpPrBXHc0
フレーム補間や高解像度化の再生の他にも変換機能あるから使ってる悪くはないと思う

460名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/28(金) 02:36:30.83ID:9fM7dWHT0
自演で荒らしてんじゃなければいい加減スレ建てて移動しろ

461名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/28(金) 08:53:56.87ID:/kJiWb+b0
自治厨きっしょw

462名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/28(金) 09:15:57.82ID:kKjvLqAK0
>>457
それ、半年くらい使ったけど、結局SVPに戻ったよ
SVPのほうがキレイに再生できたからね

463名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/28(金) 21:06:11.17ID:vsBaPJRz0
>>457
あーこれダメだったなぁ
まぁ実写になると似たようなもんだけどアニメならSVPのほうが完全に勝ってる。

464名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/28(金) 21:28:26.03ID:vsBaPJRz0
>>451
SVP4Pro、GPU補間、4K24fps→60fpsでわずか4ワット、温度だと2度程度しか上昇しないけど
どんな環境なら50ワットも上昇するんだ?

465名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/28(金) 21:30:03.88ID:vsBaPJRz0
SmoothVideo Project (SVP) part4【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
画像貼り忘れ

466名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/29(土) 01:23:00.49ID:QiRVlKoI0
ディスプレイのリフレッシュレートを120Hzに設定してアニメを120Hzに補間してるけど全然なめらかじゃなくてブレを感じるんだがどうしたらいい?
madVRの設定が重かったりするのかな

467名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/29(土) 01:26:05.10ID:QiRVlKoI0
GPUが95%くらい行ってるしさ

468名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/29(土) 01:37:29.73ID:uWNjqpU00
補完しきれてないんじゃないの

469名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/29(土) 01:42:40.39ID:QiRVlKoI0
統計情報を表示させてみると再生フレームの2倍のペースで欠落フレームが発生してるみたい
これってマシンスペックが足りませんってこと?
WQHD120Hzで6700KのGTX1070なんだけど

470名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/29(土) 01:42:56.50ID:QiRVlKoI0
設定下げてみるわ

471名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/29(土) 01:45:18.75ID:qpjv1aZI0
>>466
コマ送りで見ればわかるけどSVPは前後フレームをただブレンドして表示しているフレームも結構あって、
どういう経緯でそうなるのかわからないけど、フレーム生成とは言い難いものも混じってるから
120fpsとなるとそういうのも増えるわけで、設定やソースによってはうまくいかないものもあるよ。

472名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/29(土) 01:46:31.89ID:qpjv1aZI0
あ、上のコマ送り云々はトランスコード化した時の話ね。

473名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/29(土) 01:48:29.68ID:QiRVlKoI0
なるほどねぇ
とりあえずmadVRからシステムの既定に戻したら欠落めちゃくちゃ減ってスムーズになった

474名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/29(土) 01:51:27.50ID:QiRVlKoI0
もしかして72fpsくらいにしといたほうが良いのかな?
ディスプレイは144Hzにしてさ

475名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/29(土) 03:51:20.89ID:Pjn7M4Zp0
9900KのRTX2080Superだけど
72fpsにしたり144fpsにしたりしたけど
120fpsでフルスクリーン時にディスプレイ120Hzにするプレイヤーの設定で落ち着いたかな

476名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/29(土) 04:06:26.12ID:qpjv1aZI0
3700X+RTX2060だけど、120fpsって4Kもいける?
60Hzなので見れなかったが重くないのならモニター買おうかな

477名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/29(土) 09:49:07.65ID:L9bfhfl20
高画質化した4K144fpsを見てるけどMadVRで重い処理しなければいけると思う
と言っても俺のはRTX2070sだから一概に大丈夫とは言えないけど

478名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/29(土) 13:17:50.00ID:6wFgugIY0
まだFHDソースが多いから4Kは時期尚早に思える

479名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/29(土) 14:13:49.41ID:byZ+OgKj0
PCモニター程度の大きさならFHDでいいわな
テレビだともうすぐHDMI2.1対応機器が出てくるから4k120fpsの意味はある

480名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/29(土) 22:07:33.89ID:v0K6BaxO0
4K144Hzのモニタ使ってても環境が9700k/2080だと
FHD24フレームのH.264ソースを使った時にNGUの効き具合とフレーム落ちを防ぐバランスを取ると60フレームがmadVRとSVPの効果を最大感じられる限界

481名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/30(日) 02:01:27.47ID:D4nEe1qd0
え、もう扱ってる動画は4Kが主流なんだけど・・・
時期尚早ってだいぶズレてんだな

482名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/30(日) 02:11:27.67ID:bz4ubzKK0
「扱ってる動画」及び「主流」という言葉にどんな意味を込めたのだろうか...

483名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/30(日) 02:44:47.71ID:QTMZb8Hp0
ゲームやってると4Kは時期尚早としか思えない

484名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/30(日) 03:17:27.88ID:f/QRirHa0
>>481
え、お前まだ4Kなの?
デキる男は朝起きるとまず8K動画を嗜むんだがな・・
ここまでの高みにはさすがにまだ来れないか・・

485名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/30(日) 04:07:10.39ID:efljW+Pw0
まだ動画なんて見てるの?
「REAL」に勝る映像美なんか存在しないよ?

486名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/30(日) 04:15:55.98ID:Lqq3GM9I0
4Kで見たいコンテンツってのが精々旅番組やドキュメンタリーくらいで、それ以外はまだまだオーバースペック感
保存容量やFPS、負荷による騒音ほか対価がでかすぎて気軽に見れないな

487名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/30(日) 05:03:45.00ID:D4nEe1qd0
ネットでCG動画作品作ってる層とかはもう4Kが主流だよ

488名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/30(日) 05:10:47.98ID:HtSbwZ6z0
でっかい主語がいきなりニッチジャンルになったなw

489名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/30(日) 05:20:36.66ID:D4nEe1qd0
気に入った動画の解像度がFHDだったら凄くガッカリするじゃん?
そういう時はTopaz Video Enhance AI使うといいよ。 4倍程度なら割とうまく処理してくれる。
https://topazlabs.com/video-enhance-ai/

490名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/30(日) 05:30:48.82ID:D4nEe1qd0
4K動画が必要ないって言ってる人は単に4Kモニター使ってないだけっしょ
普通に考えたらFHDより4Kのほうが良いに決まってる。
昨今のPCなら再生負荷コストもほとんど変わらないんだし。

491名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/30(日) 05:38:11.77ID:efljW+Pw0
4Kなんてリアルに比べたらプレステ1のゴミポリゴンみたいなもん

492名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/30(日) 11:40:27.72ID:QTMZb8Hp0
これってデフォの設定決められないの?
基本的にはメインの設定を使いたいのにいちいち別のサブ設定から変更するのがめんどいんだが

493名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/30(日) 13:41:18.35ID:QTMZb8Hp0
解決した

494名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/30(日) 15:01:35.55ID:4W6xpGed0
ワットチェッカーではかってみ

495名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/30(日) 20:12:32.08ID:QTMZb8Hp0
MPC-BEでSVP4使うにはffdshow raw video filterを外部フィルターに設定する必要あるけど
そうすると10bitじゃなくて8bit出力になっちゃうんだが
MPC-BEでSVPと10bit出力を両立する方法ってないの?

496名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/30(日) 20:14:58.87ID:efljW+Pw0
無い

497名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/30(日) 21:10:40.60ID:QTMZb8Hp0
マジかクソが

498名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/30(日) 23:09:30.31ID:LnuYUBKN0
動画でトーンジャンプ気になるシーンなんてそんな無いから気にならないな
静止でもグラデーション置いてやっと判別つくくらいだし

499名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/31(月) 00:56:59.52ID:8/iV4XtT0
potplayerでvapoursynth使いたいけどcannot init vsscriptって出て有効化されないんだけどどうしたら良いか教えてくれ

500名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/31(月) 01:16:25.86ID:8/iV4XtT0
potplayerでvapoursynth+svp4使えてる人良かったらコードを載せてほしい
そのまま書き込むとエラー出るから画像でも良いから頼む

501名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/31(月) 02:45:32.33ID:3GFehkz40
ここの改造版ポットプレイヤーはフレーム補間用のスクリプトが同梱されててポータブル版もある
https://forum.ru-board.com/topic.cgi?forum=5&;topic=50517&start=1&limit=1&m=1#1

502名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/31(月) 08:03:01.80ID:0psjcksK0
SVPってフレーム補間精度はもう伸び代ないね
ずっとレガシーな手法取っててAI補間に移る気もなさそうだし

503名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/31(月) 08:42:47.44ID:4eQS1vqd0
>>495
SmoothVideo Project (SVP) part4【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
この機能も無効化されるん?

504名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/31(月) 08:49:12.35ID:tgHc3/hK0
AI万能論者は具体的にどうSVPの役に立つと思ってるんだろう

505名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/31(月) 15:28:06.84ID:PPQXpJGp0
フレーム補間分野は全然進化しないね
未だにSVPやSONYのモーションフローを超える技術が出ない

506名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/31(月) 18:39:09.91ID:8/iV4XtT0
>>501
過去ログで見たけどそれ使うのは逃げじゃない?
せっかくだしSVP使いたいじゃん

>>503
ffdshow raw video rendererは8bitのみ対応だからそれは無効化されるし
ffdshow raw video renderer使わないとSVP有効化されない

507名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/31(月) 19:38:42.64ID:+QwqMiCF0
逃げるは恥だが役に立つ

508名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/31(月) 19:46:12.61ID:+QwqMiCF0
使わなくてもスクリプトだけ参考にすれば良いんじゃね

509名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/01(火) 00:21:11.55ID:TUq4niJi0
やっと仕組みがわかったわ
vapoursynthでsvpflow使うときはSVP4を使うときみたいに左下にアイコン出るわけでもなく勝手に有効化されてんだな

https://bare7a.github.io/SVP-Flow-Script-Generator/simple-generator.html
これのrate:{num:60,den:1,abs:true}の部分はabs:trueの時はnum/denの値がフレームレートになるらしいから60をPCスペック以上の高い数字に変えたら欠落フレームが増大したし納得した

510名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/01(火) 01:55:48.40ID:TUq4niJi0
ポットプレイヤー重すぎじゃない?
SVPを同じ72Hzに設定しててウィンドウモードで8bitの全く同じ設定でも
MPCBEだと問題ない動画でもポットだと40Hzまで落ちて盛大に音ズレするわ
アニメだと大丈夫だが実写だとまともに再生できない
ポットって何かデフォで重い処理してんのかな

511名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/01(火) 15:49:34.03ID:XypuwOEo0
地上波のアニメをぬるぬるにしたい場合逆テレシネが必須だと思うのだけど全く話題に上らないのなんか決定版みたいなのがあるの?

512名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/01(火) 16:00:08.50ID:kprvSf870
話題にならないのは地上波アニメをts抜きしてまでpcで見るって奴が極少数なんじゃないか

513名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/01(火) 16:32:34.37ID:G61hHpQO0
てか地上波アニメって画質悪くね
クランチロールやらから抜いた方がええんちゃう

514名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/01(火) 17:08:41.77ID:kfIPGLvm0
SVPもゲフォ最強なのか

515名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/01(火) 22:26:01.76ID:eHSntVSW0
>>513
ひかりTVのAT-XがBDの次に画質良いらしいぞ

516名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/02(水) 01:07:03.65ID:s26OSDbf0
とりあえずこのスレの場合はアニメは画質より24pかどうかが少し重要かもしれない画質良くても変なフィルタがかかったフレーム入り30fpsとかになってたら強烈な補間がかけられない

517名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/02(水) 01:14:20.61ID:2nzA8a9v0
>>511
自分はhandbrakeを使って逆テレシネエンコしてる
ryzenのおかげで捗る
ただ、手軽ではあるけどテロップ周りはどうしようもない

518名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/03(木) 23:04:43.17ID:klt4+r990
リアルタイム逆テレシネするためにdecombってavisynthのプラグイン入れてスクリプト設定してあるプリセットを拡張子で切り替えられるようpotplayer設定してるがこういうのがめんどいからsvp買ったのに甚だ遺憾である

519名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/04(金) 04:56:22.47ID:o2Omio5X0
リアルタイムでそんな事する必要ないでしょ
再生中のリソースは全部SVPとmadVRに使わせるわ

520名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/04(金) 09:10:35.31ID:1yq3U1mD0
>>441みたいなスローモーションでの補間ってSVPでも出来る?
設定色々試してるんだけど、なんかうまくいかないんでコツあったら教えてほしい。

521名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/04(金) 22:01:04.20ID:IatVzHk/0
>>520
SVPの目標フレームレートを120固定とかにするとできるで

522名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/05(土) 14:38:25.15ID:KF685Iaw0
>>521
ありがとう! なるほど固定にすればよかったのか。
スローは何故かアニメより実写のほうが良い感じになるなぁ。

523名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/05(土) 14:39:32.48ID:KF685Iaw0
ってよく考えたらそりゃそうか。常に中割されて動いてるんだから。

524名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/15(火) 21:14:04.79ID:wS0RyHDB0
以前はoptical folwは破綻が多くて使えなかったけど
今はvector gridをあんまり低くしなけば破綻も少ないし、
気のせいかもしれんけど使ったほうが滑らかに見える
ちなみに実写ソースね(エロ動画)

525名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/15(火) 21:53:43.26ID:wS0RyHDB0
特におっぱいが激しく波打つところなんかプルンプルン感が増す気がする
みんなも試してほしい。ただし、気のせいかもしれん。

526名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/16(水) 05:20:21.43ID:vLCDBqRs0
ソフトの話? リンクおくれ

527名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/16(水) 08:35:07.09ID:Ahw8QpwZ0
リンクも何もここが何スレか言ってみろおおお

SVP4のOptical flowでしょ?
初期は補間がゴミすぎて即切りしたままだけど、更新でマシになったのならもう一回試してみようかな
ちょうどRTX30x0も出るしグラボも買い換えるか

528名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/20(日) 22:19:06.03ID:9zpLYxHB0
海外(特に中華か?)だとoverrideのスクリプト弄ったり、プラグイン加えたりと色々情報あんのね

529名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/21(月) 08:53:00.29ID:OH5Y8cLn0
でもこのスレの住人は宗教上の理由で中華アプリには手を出せないのである

5305282020/09/22(火) 01:31:43.17ID:lNmlyL1t0
とりあえずココのスクリプト導入してみた
https://blackmickeysvp.blogspot.com/2017/07/svp20170821.html

よく分からんがアーティファクトが明らかに減ったからヨシッ!
しかしSVPて金取ってるくせに設定をユーザーにぶん投げすぎよな

531名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/22(火) 13:00:53.57ID:A6tpYpey0
入れてみたいけど入れ方分かんねーや

5325282020/09/22(火) 15:13:17.91ID:lNmlyL1t0
正確にはこのページやね
https://blackmickeysvp.blogspot.com/2017/07/svpbeta.html

日付の横にURL(最新は20191110かな?)があって、そこに行くとプラグインとスクリプトを入手できる
後は上記のscriptフォルダを、SVPをインストールしたフォルダにあるscriptフォルダと置き換えるだけ
当然バックアップは取っておく
プラグインは必要なのかどうかよく分からんので、とりあえずdllファイルをpluginフォルダに放り込んでおいた
ただ1080pで調整さてるらしくて、4Kソースは無理な模様

533名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/22(火) 20:49:44.43ID:NIzltUEN0
第三世代のmickey版のスクリプト入れてみたけど俺の好みには合わなかったわ
確かにアーティファクトは減ったけどアニメキャラの滑らかさも無くなってしまった
アーティファクト度外視でアニメキャラの動きがヌルヌルになるスクリプトとかがあれば入れたいけど需要がないだろうし、とりあえずはデフォのスクリプトのままでいいや

534名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/22(火) 21:56:23.52ID:3RqXkN5H0
中華?これ見た感じ台湾じゃね?台湾の中華だろって言われたらそれまでだが

535名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/22(火) 22:21:08.40ID:EIEC83kc0
アニメ用DirectShowFilter

Anime4KCPP
https://github.com/TianZerL/Anime4KCPP/releases

536名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/22(火) 22:34:22.43ID:L+TT1w6B0
何それ
どんな効果があるの

537名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/23(水) 06:59:39.70ID:/lkkjzcP0
アニメじゃなくて実写に効果的なのないのかー

538名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/23(水) 11:34:07.39ID:WOA6O+RP0
>>535
これズーム率変えたら映像乱れたわ
ジャギー少ないし性能は悪くないがHLSLと比較すると重すぎる

539名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/23(水) 12:14:27.23ID:u65XJwtF0
シェーダー系だとGLSLてのもあるよね。mpvとかで使える。mpc系列は採用できない理由とかあるの?

540名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/04(日) 00:04:44.88ID:nr2j+2Qs0
Manager ? 4.5.0.200 ? 2020-09-30
+ Windows: added support for the Avisynth Filter (AVSF) ? a modern ffdshow replacement with a 10-bit color depth and HDR support
= fixed regression ? some profile conditions were broken
= PotPlayer “native interface”: fixed script may not reload sometimes
= Windows: fixed white titlebars in “dark mode” on Windows 10 ver.2004

SVPflow ? 4.5.0.200 ? 2020-09-30
+ DirectShow: supports 10-bit/16-bit color depth when using Avisynth Filter (AVSF)
= NVOF: uses SDK v2.0 when available

541名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/04(日) 00:32:10.43ID:5/x8DAzz0
>>540
マジかよ
すげー!

542名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/04(日) 00:52:31.38ID:QH8EXtNy0
ffdshow使わずに済むのはありがたい

543名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/04(日) 01:15:16.12ID:438teNA30
ついに来たか
mpc-beでの10bitHDRのやり方教えてくれ

544名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/04(日) 01:33:03.50ID:2bHT/rXY0

545名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/04(日) 02:45:53.23ID:WwQyIT990
アップデート後、適用できずにhpc-hcが落ちるようになったんですが・・・

546名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/04(日) 10:22:27.54ID:9ApAQS3/0
ダークモードきたか

547名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/04(日) 16:56:23.69ID:z8JH1JpI0
前からあるでしょ

548名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/04(日) 17:33:10.39ID:RQzfFaAC0
アップデートしてみたが
avismithってのにも変えてみたが
特に変化は見られないな
HDR再生するとわかるのかね

549名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/04(日) 17:45:37.06ID:DQ8IV9Er0
10bit動画やHDR動画もavisynthで補間できるようになったてだけだからそういうソースが手持ちになければ効果は感じないだろうな

550名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/05(月) 15:56:07.89ID:B71+jInS0
そろそろVプリカで買っちゃおうかな

551名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/05(月) 23:27:21.98ID:mDGPPpBO0
サイバーマンデーで半額になるだろ

552名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/07(水) 16:00:58.42ID:p13bpAbi0
OpticalFlow安定しないなあ…シーク時にエラー出るわ
FFD用にあったシーク時のリセット機能がないからバッファとかでつまづいてる?

ところで10Bit出力ってD3D11 Windowedじゃ意味ないかな
排他モードでないと8bitにフォールバックする感じ?

553名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/08(木) 17:59:37.37ID:E90WU0GF0
>>552
噂をすればNVOFのクラッシュFIXきたよ

554名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/08(木) 21:18:36.39ID:SLZN/XYo0
10Bit HDRは今のところPotPlayerがお手軽だな

555名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/08(木) 22:19:53.04ID:/G6NUJlR0
mpc-be→外部フィルター→ffdshow削除→avisynth filter→優先する
これだけで動くんだな
ただフルスクリーン排他にして10bit出力をalwaysにしてもも8bitに丸められてしまう

556名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/08(木) 22:31:50.95ID:1zkB725t0
ポットプレイヤーってちょちょちょちょーんだろ?

557名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/09(金) 11:12:51.22ID:vXBUGg9o0
>>555
mpcレンダラーとかmadvrは?

558名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/09(金) 11:51:46.74ID:05LVB+on0
>>557
lav→madvrだとOSDで10bit出力
lav→avisynth→madvrだとOSDで8bit出力
な感じ

559名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/09(金) 11:59:40.86ID:/s/kx1JL0
でもavisynthかませないとSVP使えなくない?
まあPotplayer+Vapoursynth+svpflowの10bitで不満ないが

560名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/09(金) 12:29:27.40ID:vPbXQ69v0
LAV→AVSF→madVR(Exclusive)では10bit出てるんだが
設定ミスってるんでない?
SmoothVideo Project (SVP) part4【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>15枚

561名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/10(土) 01:50:10.72ID:fbz7I8Np0
>>556
一応上に上がってたロシア改造版だったっけを使ってるけど目に見えて怪しい挙動はなさそう

562名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/11(日) 16:16:47.12ID:+GPcmeYg0
AVSF動かないからログ見たらAviSynth.dllのバージョンとか説明がAvisynth+3.5.0以上に見えなければ動かないらしい
バージョン書き換えたdllにしたら動いた

563名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/15(木) 18:54:10.10ID:+W+ZhbvG0
今回のバージョンはスルーした方がいい
AVSF動かなくなった

564名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/15(木) 19:11:21.67ID:+W+ZhbvG0
どうやらwin7x64固有の問題っぽいです

565名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/18(日) 04:37:12.02ID:RTvXpz4z0
メンテナンスツールでAVSFとAvisynth+の更新したら直りました

566名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/18(日) 10:28:47.93ID:MA6CHgeL0
早速AVSF v0.7.3来てるな
結構頻繁に更新来てるみたいだけどまだ安定してない感じか?
https://github.com/CrendKing/avisynth_filter/releases/

567名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/25(日) 20:51:04.41ID:eGPRY7/g0
使ってみたかったけどいつのまにか有料版しかなくなってたんだけど
ここの方々はみんな金払ってるの?

568名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/25(日) 22:12:51.54ID:I3y4ng/F0
さほど高いものでもないしな
まだまだ完成度が低い感はあるが

569名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/25(日) 23:38:19.62ID:rTBbq7710
>>567
svpflowとavisynthとpotplayer

570名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/26(月) 00:25:50.51ID:A8pbS1se0
金払ったけど結局svpflow使ってる
svpflow+potplayer+vapoursynth

571名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/26(月) 19:17:06.27ID:8tp1GgDh0
SVP4proの頃に購入して使ってたけど今のAI使ったフレーム補間と比べちゃうとSVPは弱いな
軽量でリアルタイムで補間できるのが強みだけど好きな動画をめっちゃヌルヌルにするには程遠い……

572名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/26(月) 19:50:47.03ID:sVj3z4/L0
リアルタイム補間ってSVPとテレビの補間以外になくね

573名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/26(月) 22:01:54.89ID:vaW+pSJ50
>>572
Splash

574名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/26(月) 23:52:52.33ID:sVj3z4/L0
>>573
あーそんなのあったな
パフォーマンスがクソすぎて即アンインストールしたから存在すら忘れてた

575名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/27(火) 00:18:57.01ID:ymZkSNAS0
おいおい、dmitrirenderちゃんを忘れるんじゃないよ

576名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/27(火) 02:07:55.90ID:Wq1IAi5V0
>>569-570
まだ無料でいけるってことですか?

577名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/27(火) 10:26:41.21ID:ye2KzYYk0
>>576
フリーウェアを使いやすいユーティリティつけて売ってるだけだから自分でなんでもできるなら無料でやれる。

578名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/28(水) 16:27:12.65ID:cTQrIJR30
今から新しくSVPを無料で使うならどこから何を落とせばいいんでしょうか
公式のは有料になったみたいですし

579名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/28(水) 16:53:16.64ID:bdZD3KAV0

580名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/29(木) 02:21:59.45ID:tzy4KVp50
svptubeおかしいの俺だけ?

581名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/29(木) 09:23:14.15ID:7dHOvIYl0
>>579
ありがとうございます。
すみません、日本語化で詰まってしまいました。
Qt Linguistでjaを選んでリリースでqmファイルにしたのですが
SVP4のインストール場所にi18nのフォルダが見当たらなくてどうしたものかと

582名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/29(木) 10:27:30.19ID:7dHOvIYl0
>>581
すみません忘れてください。
おとなしくRadeon買います。

583名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/29(木) 11:19:44.17ID:tzy4KVp50
svptube治っった

584名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/29(木) 22:44:18.48ID:3+cFtcRB0
Youtubeは動画によって駄目なのとイケるのがあるぞ

585名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/04(水) 12:48:06.80ID:BQlfytR50
2080TiにしたらWQHD120Hz補間が安定して嬉しいわ
設定はある程度下げたけど

586名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/04(水) 16:58:13.11ID:H8mEnnG70
RTXにしたからSVPのoptical試してみたけど、破綻凄くないか?
Davinciでやる奴なら結構綺麗なのに

587名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/04(水) 18:52:56.37ID:N1unMfzt0
SVPのはOpticalFlowって言っても動きベクトル検出にしか使ってないからなあ

588名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/05(木) 10:45:02.16ID:7NhvO4XV0
SVPで副音声にするとonly a single prefetcher is allowed per scriptとか出て
repeated frameが増大してフレーム補間されなくなるんだけど解決法教えてくれ

589名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/05(木) 16:33:25.43ID:SQArN+aT0
madVR併用で10bit出力すると若干負荷上がるな

590名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/06(金) 00:33:55.51ID:QmcUfrqG0
free svp version for geeks :)
https://github.com/Onemeshnik/supersvp

591名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/06(金) 04:12:54.90ID:dOEIT4k70
>>590
英語でおk

592名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/07(土) 20:27:35.04ID:/fD/cqh10
SmoothVideo Project (SVP) part4【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>15枚

593名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/11(水) 17:37:11.23ID:2O3BE2+n0
久しぶりにこのスレ覗いてみたがまだ3.17aで頑張れそうだな

594名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/20(金) 17:01:54.79ID:nBFSHUVG0
5600xと2080TiでWQHD144Hz安定してる

595名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/21(土) 02:15:11.16ID:OFvIjNoo0
Optical FlowをONにするとやたら残像みたいなのが出て変な感じになる部分がでるね。
RTX30シリーズのに対応していないのかプログラムの設計が悪いのかどっちだ?

596名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/21(土) 22:55:18.11ID:pdunw0X60
5800xと2080TiでWQHDのAnime4Kでフルスクリーンの168Hz安定できたわ
1080pのアニメ映像ね

597名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/22(日) 22:26:52.92ID:o+NTUQ6Y0
多分madvrのがいいよ

598名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/23(月) 18:51:54.12ID:srJrX8bY0
黒金曜日売りでちんまりと安くなってる

599名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/23(月) 22:40:41.68ID:ncqunc1T0
2020年ブラックフライデーセール!
$12.99/was $19.99

600名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/23(月) 23:35:04.79ID:Xmxpt1i/0
paypalで払おうとしたら、普通に19.99ドル請求と表示されるのだが、内部処理ミスっているのかな。
あとから返金とかではないよね

601名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/23(月) 23:48:10.14ID:7ES5lHY90
>>600
SmoothVideo Project (SVP) part4【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
普通に割り引かれてるけど

602名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/23(月) 23:56:46.85ID:Xmxpt1i/0
>>601
返信どうもです、画像付きでわざわざすいません。
ブラウザを変えたら割り引かれていました。
どうもお騒がせしました

603名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/24(火) 00:05:01.58ID:WGBlWVJZ0
自分がセールで買った時はどうせすぐSVP5出すんでしょwと思ってたけど全然そんな事無かったな

604名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/24(火) 00:42:00.56ID:4VLNc24n0
SVP4の購入を検討しているのですが、質問いいでしょうか。

普段はLAV+MPC-BEで動画の再生をしているのですが、その環境には影響を与えないように、
「SVP4を使いたいとき専用のプレイヤー」を作ることは可能でしょうか?
(ガイドがあればと思ったのですが見つからず・・・もしあれば教えていただけると)

605名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/24(火) 00:46:15.04ID:WGBlWVJZ0
今64bit版使ってるなら32bit版、32bit版使ってるならその逆を入れて
新しく入れた方だけでSVP用の環境構築すればおk

606名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/24(火) 00:46:38.02ID:e13HeX/Z0
>>604
普段はSPV4を起動させなければいいだけ

607名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/24(火) 00:49:31.96ID:WGBlWVJZ0
MPCでSVPを利用するには基本的にffdshowを通すことになるので(今はAvisynthβとかあるけどとりあえず置いておいて)
LAVFilterの方の環境に影響することは少ないと思う
SVPのアップデート機能でLAVがアップデートされる可能性があるくらいかな

608名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/24(火) 00:50:08.93ID:4VLNc24n0
>>606
>>607
ありがとうございます
大丈夫そうなので購入してみます

609名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/24(火) 09:09:37.88ID:4EFxXbOt0
SVPの有効無効を切り替えるショートカット作っておくと便利
俺は切換頻度が高いのでマウスの中央ボタンをそれに割り振ってる

610名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/24(火) 10:57:27.22ID:JYnDL3rB0
オレもショートカットからオンオフしているな
最初はMPC-BEを2つ用意していたけどオンオフのほうが便利だと気がついた

611名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/24(火) 11:46:40.30ID:P6YLkRe80
SmoothVideo Project (SVP) part4【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
Potplayerだと大抵のスキンにSVPボタン付いてるからショトカ使わなくなったな

612名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/24(火) 18:13:16.89ID:nv0cyxTQ0
NVIDIA Optical Flowを有効化すると、負荷は下がるが画質は落ちる(少なくとも現段階の実装では)っていう認識であってますかね?

613名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/25(水) 00:13:59.23ID:YBn/2dHQ0
動きの大きいときにエッジの周囲にアーティファクトが発生するのはそのとおり
これはぶっちゃけAMDのアレでも同じ様になるので単純なハード実装をそのまま使う限りは回避できなさげ
ただハードウェアタイマーでCPU使用時より遥かに高精度のタイミング調整ができるので画像の破綻をスルーすれば
滑らかさでは勝る、ハズ
総合的にはソース次第という玉虫色の決着

614名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/25(水) 11:28:49.23ID:Hf+u98uB0
Looking for SVP alternative without Manager,..
https://forum.doom9.org/showthread.php?t=181379

615名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/26(木) 13:33:08.37ID:jIHZjqSm0
OpticalFlowは色々歪むから結局切った
スクロール字幕でカクカクになるし、無い方が総合的に滑らかさも品質も上がる

616名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 13:06:18.16ID:/CcGS78p0
SVP+madVRで再生するときのGPUはGeforceとRADEONで性能差があるんでしょうか?

617名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 19:01:31.09ID:AXN5k20v0
同じ価格帯ならradeonが若干有利だけど高パフォーマンス設定で動かさないとfhd以下で本気出してくれないことが多いので面倒臭い

618名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 22:14:14.88ID:/kVGzz3u0
GPU性能の差はSVPよりmadVRのほうが影響でかい
SVPとmadVR組み合わせるならSVPのGPU支援無効にして、GPUパワーをmadVRに全振りしたほうがいいよ

619名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 22:18:58.59ID:A/HQsP0V0
SVPのGPU支援って負荷がどうこう以前にオンのほうが品質も良くなるって公式のチュートリアルに書いてた気がする

620名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 22:42:24.36ID:OdUeoVfu0
>>619
その通りで、オンにした方が品質良くなるよ

621名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 22:44:25.85ID:VPDwCP+w0
>>619
見直したらそう書いてあった、ありがとう
でも品質の差感じたことないわ、、
GPU支援切ってFrames interpolation modeやSVP shaderの設定が変わったりもしないしなんなんやろか

622名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/28(土) 00:44:41.84ID:L7Sep3P/0
GPU支援オンにしないと10bit出力できないんだけど

623名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/28(土) 10:20:14.55ID:lwgJcBwm0
画質向上はよく分からないくらいの差
だがオンにすると明らかにアーティファクト激増するから、総合的には品質大幅ダウンって感じ

624名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/28(土) 17:01:32.19ID:wwxqezC60
英語のニュアンスがよくわからんが
カクカクが減るって事を品質が上がるって言ってるんじゃ無いかね?
基本的にはCPUだけで処理した方が画質の処理は上な気がする

625名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/28(土) 17:04:01.89ID:wwxqezC60
自分はWQHDの144hzのモニター使ってるのでGPU支援無いと処理が間に合わないので問答無用でGPU支援使ってる

626名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/28(土) 21:29:42.46ID:ulTGIk610
今SVP3使ってるけどSVP4って買ったほうがいい感じかな

627名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/28(土) 23:52:54.57ID:a9dbG/260
特に何かが大きく変わるわけでもないし悩むくらいなら買わなくてもいい程度のもんだとは思う

628名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/29(日) 17:28:22.98ID:sNkp783J0
>>626
SVP4、フレーム補完エンジンそのものについては大きな進歩はしていない。
その代わりユーティリティー関連が多機能になって使いやすくなってる。
SVPが作動する仕組みを細かくフィルタープリセットしたり、Youtubeのdllを自動更新してくれたり・・.・etc
1ヵ月無料で使えるしSVP3と共存できるので興味あるのなら入れてみれば。

629名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/01(火) 00:53:45.17ID:4Hu/T6jg0
OpticalFlowでアーティファクト消せるのかと思ったらそうじゃないんだな

630名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/01(火) 06:30:12.94ID:Cy4WNFV00
>>611
このスキンどこにあるのか教えて

631名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/01(火) 14:51:06.31ID:4Hu/T6jg0
>>614
どうやって使うんだ

632名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/01(火) 14:55:55.96ID:iRQRJ6pQ0
セール1413円だった

633名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/01(火) 17:18:04.31ID:U3J9gT0h0
BFセール時の割引率は毎年同じだね

634名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/02(水) 22:14:04.22ID:hg6oNE4V0
23.9fpsのFHDの動画にSVP使ったら、165までは正常なんだけど、
240だと映像出力が間に合わないのか音声よりだんだん遅くなっていく。

240でもGPUはタスクマネージャで60%くらいしか使ってない。
100%に張り付かなくても、こういうのはGPUの力不足なのかな?

635名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/03(木) 22:49:09.02ID:Vkcp48GE0
svp4 pro smplayerでぬるぬるさせてるんだけど
svp有効までの1秒間ぐらいsvpのフィルタ(ってゆうのかわからないけど)が
かかってない状態の映像がシャープでsvp有効となった映像は少し色は鮮やかだがぼやけがある。
このフィルタがかからないようにするにはどこいじったらいい? おしえて。
svp shaderをdisableにしてみたいけどその設定ないし。

636名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/04(金) 05:56:13.91ID:X8tDuJeH0
多分、SVPじゃなくてMadvrの設定じゃないの

6376352020/12/04(金) 08:27:47.27ID:VSGEtJ8c0
madvrをsvpツールからアンインストしてみましたが変わらず。
smplayerのビデオ ソフトウエアイコライザーを未使用設定にしているけど
svpが有効になるとソフトウエアイコライザーが働いたように映像が変化します。

638名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/04(金) 18:10:42.36ID:Z0+d6QSY0
そのぼやけてる状態をキャプチャして上げてみたら

639名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/05(土) 01:19:05.99ID:1rA/jsAe0
フレーム解像度弄ったのでは

640名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/06(日) 14:55:57.80ID:cHBEKzvC0
potプレーヤーでアニメみるとき最大1.5倍速でみるんだけど、その時SVP4がONだとガクガクになるんよね
これなんとかなりませんか?

641名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/06(日) 14:59:03.42ID:d8p4oxSH0
なんともなんね

642名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/06(日) 16:47:35.87ID:VsHgKZNb0
SVPcodeでの変換だけどNVENCにしてもCPUでエンコが始まるんですよね
ffmpeg/mpvが構築したオプションにより異なります、と書いてるけどmpvに設定する場所ないんだよね
だれかわかりますかね

ここ読んでも原因がわからない ffmpegのバージョンって言われても勝手にインストールされてるしなあ
https://www.svp-team.com/wiki/Manual:SVPcode

643名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/06(日) 18:17:43.44ID:7B3f5s5E0
そんな面倒なことせずにavisynthとffmpeg使って自分でやればいいじゃん
何してるかもわからないGUIのソフト使うより楽だよ

644名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/08(火) 23:41:38.39ID:drOPkqgq0
古井戸とSVP併用したら高フレームレートかつ破綻軽減出来そうなもんだが無理だろうか

645名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/10(木) 15:55:27.90ID:UV2nr5Pv0
出来んことはないだろうが、労力に見合うゼニが返ってこんと誰もやらんだろ?

646名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/10(木) 17:21:05.39ID:o9inJM3F0
普通に考えたら破綻部分が足し合わされて破綻がひどくなるだけだと思うが

647名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/14(月) 13:39:51.67ID:olV/Plm10
GPU支援使ってないのに4K120HzとかでGPU使用率が100%でコマ落ちするけどなんで?

648名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/14(月) 14:03:51.09ID:p8VENqGJ0
動画再生ソフトのほうで4K動画再生するのにGPU使ってるんじゃね?

649名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/14(月) 14:30:56.43ID:/lBj9Ene0
4K画像を120枚/秒描画するパワーが無いだけじゃないか

650名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/14(月) 18:51:11.13ID:i5KDFuYF0
SVPは主にCPUを使う
GPUを主に使うのはmadVR等

651名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/14(月) 18:52:39.94ID:CR0MJlLI0
単にフレームレートが倍になれば負荷も倍になるよ

652名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/14(月) 19:56:23.45ID:deaETiqA0
理想はmadvr併用で4kで120hzだけど
今のGTX1080じゃFHDの60hzで精一杯
6800XTくらい買えばいけるんかなぁ

653名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/15(火) 03:42:21.96ID:N8U6/Hb40
RTX2060でも4K120hzできるけど、8bitはOKだけど10bit動画は無理だったり、
HDR動画は更に厳しかったりするね。
この辺は使ってる再生ソフトのデコーダーが大きく影響してそう。

654名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/15(火) 10:58:31.39ID:5lv5Z7+d0
2060でも4K120hzってマジなのか?
2080tiですらQHD144Hzが関の山なのに信じがたい

655名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/15(火) 11:04:12.15ID:ft/F2FMG0
設定欲張らなければ意外と余裕あるよ
MadvrVeryhighじゃなきゃ駄目!みたいな人は知らんけど

656名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/22(火) 02:56:06.95ID:UezIZ+QH0
そろそろSVP5かな

657名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/22(火) 03:42:05.73ID:PBAa80pt0
SVP5はNVIDIAのニューラルネットワークをフルに使う仕様にしてほしいな

658名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/23(水) 01:28:19.63ID:GAGhgR2Q0
SVP5は別ライセンスとか言いそうだから、番号は4のままでいい。

659名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/23(水) 01:55:47.93ID:YZYs7Jjw0
5なら別に決まってんだろw
商売なんだと思ってんだ

660名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/23(水) 10:19:48.93ID:ud9rdp5B0
先月4買ったばかりなのにもう5出るの???

661名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/24(木) 00:40:42.72ID:dE+wE2iy0
1回のお支払いだけで永続的にライセンスが付与されます。
無料アップデート: SVP 4 ProとSVP 4 Macのアップデートは、全て永久的に無料で提供されます。

これ見たら一生バージョンアップできると思うじゃん。

662名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/24(木) 00:42:39.40ID:Jb+PcEMO0
有料ソフトの事、何も知らないんだな。

663名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/24(木) 02:52:45.43ID:rLeAAKSt0
買い切りのソフトでメジャーバージョン上がるときは大体が無料じゃないでしょ
安めのアップグレード版とかはあるかもしれないが

664名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/24(木) 04:15:15.17ID:EAp1hLLO0
>>661
この書き方だと、もしかしたらSVP4ライセンス持ってる人はSVP5無料アップデート権利あるかもな。
DaVinci Resolveみたいに。

ってSVP5はここの住人の妄想でまったく出る根拠は無いけどw

665名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/24(木) 14:29:51.33ID:kfY1M5l70
有料版しか使った事ないんだけどライセンス持ってないと定期アップデートされないの?

666名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/24(木) 15:44:42.02ID:Df6vzpgN0
SVP5からサブスクリプションになります
最悪のパターンだけど近年の流れからあってもおかしくはない…

667名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/24(木) 16:11:17.70ID:SkVqZra/0
そうなったらSVP4使い続けるだけだし
そもそも4でFFD脱却して64bit化してるのにこれ以上何を求めるのか
仮にSVP5が出てもベースの補間技術は変わらんと思うが

668名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/24(木) 17:44:06.02ID:EAp1hLLO0
SVP4のOpticalFlowとかPremiereやDaVinci Resolveで使われてるものと比べて明らかに
質が低いし、もとAIを活かした方向で最適化する余地は大いにありそう。

669名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/24(木) 18:02:59.57ID:Xitd4Km60
このスレでそれずっと言ってる奴らいるけど、それはリアルタイム処理なの?

670名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/24(木) 23:10:38.99ID:GGBcRv7e0
SVP5になるならSVP4購入者割引はつけてほしい

671名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/24(木) 23:34:17.44ID:EAp1hLLO0
>>669
リアルタイムだよ。
タイムラインプレビューだから結局書き出さなきゃいけないけどな。

672名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/25(金) 07:09:38.92ID:HE9JE8up0
こないだのブラックマンデーセールでSVP4買ったばかりなんだよ
もし5出るなら安く売って欲しい

673名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/25(金) 12:30:27.51ID:29n8+kJj0
まあ俺も以前同じく半疑心になりながらも買って結局結構長く使えてるからあんま気にしなさんな

674名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/31(木) 02:33:13.75ID:AnvCXKg70
最近、SVP買ったんだがこれ再生の最初の時だけカックカクになるのをどうにかならんかな?
読み込み時の負荷高いせいだろうから、すぐ再生開始せずレンダリングが終わるまで1秒くらい待ってから再生開始するようにする設定ないのかな

675名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/31(木) 03:23:52.22ID:KnbYwMk00
再生開始時にCPUやGPUが足りないならmadVRとかでキュー多めにしてすべてレンダリング完了するまで再生開始しないオプション付ければ回避できる
SmoothVideo Project (SVP) part4【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
ファイル先頭とかでそもそも参照するべきフレームが存在しないことが原因でカクカクしてる場合はどうにもならん

676名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/31(木) 05:47:31.04ID:AnvCXKg70
>>675
サンクス、そうなのか
再生したあとは安定するんだが、再生開始の1〜2秒だけカクカクするから気になってたわ

677名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/31(木) 10:06:55.28ID:4RQngchm0
svpはもう過去の遺物だと聞いたんだが今は何がいいんだ?

678名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/31(木) 11:38:33.70ID:e8k6/QYi0
>>677
Davinciのオプティカルフローでプレビュー再生

679名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/31(木) 15:45:35.58ID:4RQngchm0
>>678
さんくす

680名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/31(木) 19:32:07.05ID:txs6dmlX0
>>674
再生プレイヤーにMPC使ってる?
もしそうなら再生開始時に止まるのは仕様っぽい。
ちなみにPotplayerはわりとスムーズに再生開始できる。

681名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/01(金) 02:15:47.24ID:MpjPyCy10
>>680
そうそう、MPC-BEってやつ
どの設定イジっても最初の1秒だけカックカクなの変わらないから仕様なんだね
Ryzen5900X、RTX3800の最新環境でFHDだから性能足りないなんてことないし

682名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/01(金) 02:19:00.12ID:XxJbnkHi0
1秒位遅れでエンコードされた動画を表示してるようなもんだからどうしようもない

683名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/01(金) 02:54:13.46ID:6YQ5HgHc0
キャッシュして処理する時間あるからね
キャッシュする時間は一応設定で変えれるよ
0秒にも一応できるけど、シークした時固まったり不安定になりやすい

684名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/01(金) 05:44:20.33ID:tx6VmXnS0
>>681
いいなあ
わい去年買った3900x とGTX1660sで低みの見物

685名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/01(金) 12:17:27.13ID:8Zx6GscI0
音楽再生ソフトだとプリギャップって言って
音楽の冒頭に無音を付け足す機能あったりするが
動画再生ソフトで動画の冒頭に黒い映像付け足すとかできんかねぇ?

686名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/02(土) 01:35:13.84ID:4FdD3yCy0
3900Xって低いんですか?

687名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/02(土) 10:56:59.62ID:lOlLG3/m0
気になって使ってみてるんだけど下をスライドする字幕(権利者の許諾なく配信するのは〜みたいなやつ)とかめちゃくちゃ苦手な感じ?

背景とか含めて画面全体が均等にスライドする時はなめらかなんだけど
質の悪いアニメによくあるようなガクガクした線がスライドする時はなーんか不自然なカクつきを感じる
カクつきっていうか、早く処理しすぎて次の動きまでの間が取れてないっていう感じかなぁ
動画のステータス見る限り欠落は0だから処理はされてるんだろうけど上手く配分されてないんかね

あとはOPとかで全体がエフェクトかかってる状態で文字の部分だけ動いてない時とか相当ブレブレになるよね
ああいうの細かいセッティングで修正できたりするんだろうか?

688名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/02(土) 15:15:32.38ID:yUpLyUjY0
SVPの苦手な箇所というか弱点というか、半分仕様みたいなもんなので現状は諦めるしかないかな
動きが多いシーンでは補間自体をしないように指示する設定はある

689名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/03(日) 20:13:40.24ID:x4rh4tb30
>>681
4Kではどうですか?
4K+madVRの環境を5950XとRTX3090で狙ってます

690名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/04(月) 19:12:10.39ID:irSBmvls0
>>678
お下品な話で申し訳ないがAVの抜き用途に使えますか?
スムーズ再生、操作性など

691名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/05(火) 04:51:47.03ID:HrsckMYr0
>>689
madVRに関してはRTX2080Ti>RTX3090
http://2chb.net/r/software/1558143643/806-813

692名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/05(火) 23:13:09.39ID:tTjRwP130
MPCBEだとシーク時にフリーズすることあったけど、potplayerだとフリーズしないのな。
mpvを除けば現状SVPと相性一番良いかもしれん。

693名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/06(水) 00:09:05.08ID:Rkvf5aMt0
同じくMPC-BEで、シーク時、フリーズはしないけどシークが遅い&シーク直後動画がカクつく。
解決する方法あるでしょうか?

694名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/06(水) 07:51:45.67ID:ZYQ87xFh0
補完したいとき→mpv.net
それ以外→MPC-BEで落ち着いたわ

初期設定がめんどいけどそこさえ抜ければmpv優秀だと思った

695名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/06(水) 10:54:02.07ID:SQ0vmkTg0
>>691
radeon viiから3080に変えて倍近く性能上がったからそれはない

696名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/07(木) 04:38:18.38ID:ZUDBaeCM0
>>691
それすぐ下のレスでツッコまれてるだろw

697名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/08(金) 11:02:49.55ID:+ym+PcSC0
SVPが単純にNvidiaのAmpereに最適化できてないだけで、対応次第だと思うけどね。

698名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/08(金) 21:23:47.60ID:awWP6Qq90
>>690
使えるけど最高の出来のフレーム補間はspeed warpっていう激重のやつだから結局書き出しした方が良いよ
俺も120fpsでエロを楽しんでるがこれを超えるものはないし断然オススメ

699名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/08(金) 22:16:32.84ID:pdtCrqgu0
ソニーのテレビは認知特性の領域を目指し始めたね

700名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/09(土) 04:37:01.63ID:+5xgFLs/0
Never Never Never Surrender

701名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/09(土) 05:49:43.75ID:7QtM+T430
もう三ヶ月くらい更新途絶えてるな
これは4終了あるあるか

702名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/09(土) 05:52:12.16ID:mfQbqRwB0
機械学習で大幅パワーアップしたSVP5(ライセンス別)にご期待下さい
になればいい方でこのまま更新途絶えて終わったソフトになっていくほうがありそうだな

703名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/09(土) 09:06:51.72ID:3Bmw5Wrj0
Topaz Video Enhance AIで高解像度化して、リアルタイム視聴はSVP、
保存用のエンコ動画はDaVinci Resolveで出力が俺の定番セット。

704名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/09(土) 10:36:12.01ID:ncIxq+V50
市販ソフトのアプコンは素人向けのギラギラ画質で嫌や

705名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/09(土) 14:32:41.63ID:3Bmw5Wrj0
アプコンとかの次元じゃないし。

706名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/09(土) 14:36:23.92ID:3Bmw5Wrj0
http://2chb.net/r/software/1595513919/
スレチだけど上記スレ住民も高解像度化ソフトはVideo Enhance AIが現状では最強と意見が一致してる模様。

707名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/09(土) 14:38:45.99ID:j8785fVM0
静止画像のシャープニング化だが結構良いよ
https://github.com/GPUOpen-Effects/FidelityFX-CAS

708名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/09(土) 16:12:29.54ID:3Bmw5Wrj0
>>707
これVSでビルドしないとダメなの?
ピクセルシェーダーみたいに気軽に導入できるなら試したかった

709名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/09(土) 16:13:29.81ID:j8785fVM0
コマンドライン版は用意してある

710名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/09(土) 16:14:44.19ID:3Bmw5Wrj0
>>709
さんきゅー
試してみるわ

711名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/13(水) 01:44:57.56ID:pwvLexkK0
AviSynth+ 3.7.0

712名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/13(水) 09:29:51.96ID:9q8R8wU90
PS5の登場でまたフレーム補完技術の底上げが期待されるね。
120Hz以上のモニター発表もかなり増えてるし。
でも今後はDeeplarning取り入れないと厳しいだろうねぇ。

713名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/13(水) 09:34:34.12ID:Qo7v7y7E0
高設定4kアップスケール120hzとかGTX3090レベルでも全然無理そう

714名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/13(水) 09:40:35.50ID:gMRO7Pvn0
これも古井戸も止まるなるとリアルタイム補間はテレビ一択になりそうか

715名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/13(水) 11:36:20.45ID:9q8R8wU90
高FPS用の軽いデコーダーが開発されれば今のハードでもいけるだろうね。

716名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/13(水) 17:24:40.84ID:+DOf88Tr0
3950x rtx3090だけど4K動画SVP4で120fpsキツイな
カックカクになるわ

717名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/13(水) 20:01:03.91ID:xxegGWu60
SVPよりmadVR使ってたらそっちがキツい
FPS倍になるとmadVRの負荷も倍だからなぁ

718名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/13(水) 23:22:41.97ID:VqiQFXOw0
ワッチョイであぼーんできる機能初めて使ったけど快適だな

719名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/13(水) 23:22:50.12ID:VqiQFXOw0
誤爆

720名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/14(木) 03:10:34.19ID:xpIOd82/0
>>717
settingsのrendering>windowed mode及びexdusive modeのhow many video frames shall be presented in advanceの値をデフォルトの8から2に変更したら直る

721名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/14(木) 12:49:45.70ID:UvcFtA+T0
それでも168Hz以上になると厳しいよ

722名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/20(水) 20:16:32.17ID:Sz7XMSA+0
madVRもだけどブラウザに組み込めるようにならないかなぁ

723名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/22(金) 13:31:31.18ID:ZuodQwzo0
Vivaldiあたりなら取り入れそう

724名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/24(日) 19:53:02.13ID:G/2skzL30
OSクリンスコにあたってSVP再インスコしたけど、テンプレの

Q.120/144HzモニタでSVP4を使ってるんだけど、60fpsソースに補間が効かない
A.SVP4のタスクトレイアイコン右クリック→アプリケーション設定
  →その他のオプション→全ての設定 で frc→target のところにある
  max の値を大きくすれば効くようになります。


この項目自体消えてて困惑したけど、今はプロファイルから補完倍率を選べるんだな

725名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/30(土) 01:37:45.75ID:tnHDrTji0
24fpsのアニメをSVPで60ffps再生時、映像が上から下へゆっくりスクロールする時にインターレース映像みたいに二重に重なって見えてしまうのですが、これって回避する方法ありますか?

726名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/30(土) 05:55:27.75ID:ldq5pz3o0
60ffpsを60fpsにする

727名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/30(土) 07:53:40.02ID:w+DGuSlv0
SVPが動画認識したりしなかったりするのはなんなんだろう
問題なく動くなら購入しても良いんだが
オマカンなんか

728名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/30(土) 09:28:41.92ID:SQ8lXVZP0
>>725
スクロールは苦手

729名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/31(日) 03:03:29.59ID:/JtDBHh00
>>728
あーやっぱりそうなんですか。
気になるのはDavinchiなりでエンコするしかないか。。。

730名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/31(日) 12:46:59.62ID:sqhedEb70
24のは5倍の120にしてから半分の60にする

731名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/31(日) 12:53:28.39ID:Y78HbNHM0
モニターを72Hzにしてみては

732名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/31(日) 13:05:45.73ID:2k95qQj80
>>730
そんなこと可能なの?

733名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 07:09:01.53ID:Reh1Alnt0
試用期間終わったんだけど今んとこ買う気がなかったらアンインスコしたほうがいい?
それともどっかのオススメに書いてあるように32bit版のMPCHCにしてフリー版だったSVP落としてきて
環境作ったほうがなんだかんだ楽ちんかな?
見た感じそのまま設定したら簡単そうにみえるんだけど製品版とフリー版の違いあったりする?

734名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 13:33:37.81ID:kbQzH7db0
使い続けたいならちょっと前のsvpflow1_64.dll, svpflow2_64.dllを用意してそれ使うAVS書いてプレイヤーに放り込めば良い

735名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 20:24:16.30ID:wdRWck9O0
>>733
フリー版てSVP3でしょ?
SVP4のユーザーインターフェースもろもろ無くなるよ。
まぁフレーム補完に関してはそれほど差は無いけど。

736名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 20:38:01.33ID:L3uLA2SJ0
使い続けたいなら買えよw

737名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 21:08:02.61ID:kbQzH7db0
Managerは書いたことを自動化するソフトでしか無いしdllは公式で配ってたからなんの問題もないでしょ
楽したい人は買うだけ

738名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 21:14:58.48ID:bPMHhDKe0
まあ既に更新が途絶えたソフトに3000円払う価値があるかって聞かれるとなあ

739名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 21:28:51.74ID:evSo4U040
ちょいちょいマイナー更新は来てるよ
セールの時に2ライセンス1000円くらいで買った記憶

740名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 21:38:54.04ID:wdRWck9O0
俺が買った時は1500円ぐらいだったけど通常はそんなするのか

741名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 21:43:26.35ID:gI/iQwJs0
通常価格は20ドルじゃないの

742名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 01:58:56.39ID:E0uvtYpv0
いつもブラックフライデーやホリデーの時にセールしてたりするから、気長に待てるなら狙ってもいいかもね
つってもAdobeのソフト買うような金額でもないけど

743名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/04(木) 00:19:11.10ID:Q/X5E86t0
SVPlite - Realtime-Optimized AviSynth+ Script-Templates for the SmoothVideo Project's SVPflow filters.
https://github.com/Nuihc88/SVPlite

744名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/04(木) 02:05:14.99ID:tUUO8GkL0
うお、AVSFのバグが更新されまくってどんどん治ってきた

745名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/04(木) 02:12:31.30ID:sNlu+8QD0
AVSのやつめちゃんこ重くてとても使えない感じだったけど改善されたのかな

746名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/13(土) 05:22:05.67ID:qcriGklr0
mpv.netとsvpflowで常用してる人いる? 環境構築したんだけど、openglにしても再生始めて数秒で落ちちゃうんだけど

747名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/14(日) 03:55:50.43ID:rS6w8XGo0
svpflow script generatorの数値、デフォだと激しい動きは補完してくれないんだけどどこの数値変えたらいい?

748名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/14(日) 18:33:30.49ID:anACeV/y0
次のセールいつかなぁ

749名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/14(日) 21:39:14.39ID:EJEizQCa0
思ったんだが、世の中の映像媒体が120fpsで撮影、配信してくれたらいいのでは?

750名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/14(日) 22:23:14.23ID:sbvUwAKo0
撮影コマ数が増えると編集作業で死ぬ
配信が高fps化すると配信サバが死ぬ
とか聞いたことがある

751名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/15(月) 00:56:30.92ID:1xUl8yil0
高FPSにすれば全てのコンテンツ体験が例外なく素晴らしくなるだろうか?
否、もしそうであるなら映画はとっくの昔に24fpsを捨ててるはずだ。


752名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/15(月) 13:54:13.95ID:41WYyipR0
リアリティが行き着くとそれは 日常 になってしまうからな
映画がそこに至るのは自らの武器を捨てるのと同じことなので否定したくなる気持ちもわかる

753名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/15(月) 14:03:12.44ID:132OVWV70
実写に使うとそういうデメリットもあるのかもなぁ
でもCG映画には積極的に使ってほしい

754名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/15(月) 14:04:30.50ID:tHD9TwCu0
この手の比較はフレームレートに応じた適切なシャッタースピード同士での比較じゃないと意味ないと思うわ
低フレームレートでブラー入ってるものをそのまま補完したらそりゃ違うってなるだろ

ブラー込みで絵を作るか実際の体験でブラーにになるかの違いで、厳密に比較したものあったら教えてほしい

755名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/15(月) 19:15:26.17ID:6cYrosru0
実写に関しては昔から24fps派と30fps派の映像屋が幾度となく争ってきたが、未だ決着はついてないようだ。
わずか6fpsの差でさえ優位性を勝ち取れなかった現状を考えるに120fpsなんて規模は間違っても主役に取って変わることはないだろうよ。

756名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/15(月) 19:57:57.31ID:X0Pbcqll0
>>755
古典的な2Dの映像作品としてなら自分も同意

高フレームレートの映像はVR/ARの分野でこそ活きるものだと思う

757名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/15(月) 23:39:57.07ID:9/kj1mu40
映像とVR/ARってあんま関連無くない?
プリレンダするわけないんだからfpsとかクライアント側の問題で関係ないでしょ

758名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/16(火) 00:33:40.92ID:MgUT6kQ10
でも最近のテレビってデフォで倍速補完してるでしょ
オプションで切れるけど大半の人は違いも知らずそのまま見てると思うよ

759名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/16(火) 01:23:23.99ID:A+Kce0Dp0
>>757
誰も「映像配信」の話はしていないが...

760名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/16(火) 03:12:52.22ID:KwNkg0RG0
>>757
FANZAなどで販売されているVRAVコンテンツは60fps
VR視聴で酔わないようにするためには90fps必要と言われているので、フレーム補完の恩恵が大きい

人間の目は60fpsまでしか認識できないと考えている人が多いが、実際に観てみるとはっきりとした変化がある
「場の雰囲気」が変わる

ちなみに、SVPは有名なVR動画プレイヤー全てに標準で対応している
しかし、Win7DSFilterTweakerを使用して、「ffdshow」を強制指定しなければ動作しないので注意(SVPがffdshow raw filterを使用するため)
https://aviutl.info/wmp-ffdshow/

761名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/16(火) 03:20:12.44ID:KwNkg0RG0
Tweakerでffdshowに強制指定しておけば、単に、SVP+VRヘッドセット+VR動画プレイヤーを起動してファイルを再生するだけで、90fps化される(他の設定は一切不要)

762名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/16(火) 03:31:22.84ID:KwNkg0RG0
連投スマソ

MPC-HCやMPC-BEはTweakerと同じ機能を内蔵していて勝手に設定してくれるので、わざわざユーザーがTweakerで強制指定してやる必要はないのだが、
VR動画プレイヤーは内蔵していないので、ユーザーの手作業が必要になる

非常に重要なことなので(やらない限り、SVPはVRでは動作しない)、SVPのインストーラーでメッセージボックスなどを出してユーザーに通知すべき情報だと思うのだが…
誰か英語にしてクレームを入れてくれないだろうか

763名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/16(火) 06:18:47.06ID:KHJ2QEuX0
補間による高fps化と撮影時からの高fpsはそもそも別もんだからなぁ
AI処理がもっと軽くなって映像内のオブジェクト認識と移動方向認識して時間あたりの移動量算出して補間とか出来るようにならないかな

764名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/16(火) 06:54:25.60ID:yKll7fsr0
理想は補間が必要な部分だけ補間する、だろうね
スライドする部分がなめらかに動いてりゃ人間は不自然だと思わないからね

脳みその話だけど、人間は視覚からの直接的な描写(0.1秒以下の反射に近いもの)を
噛み砕いた情報(0.1秒以上の思考に近いもの)とで総合して
0.2秒程度の遅れを伴った視覚体験として混ぜ合わせて投影させてるから
それ以上の補間ってのは人間の脳みそにとってあんまり意味がない

なめらかにする部分のfpsは高ければ高い方が良さそうだけど
動きの多いアクションシーンの補間は24fpsでも十分なんだろうなって感じ

765名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/16(火) 09:29:17.77ID:N/Ff3y8s0
高FPSは見えすぎるんだろうね
4Kになって役者の毛穴まで見えて、生々しすぎて妙にチープに見えるのと同じ原理
映画と洋ドラだと、同じようなCG無しのシーンでも全然違って見えるのはこれに起因するかもしれない
もちろんカメラのレンズ云々もあるけど

766名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/17(水) 09:15:39.93ID:e5IVo0xi0
実写でもエロ動画なら高FPSは歓迎されるんじゃないだろうか?

767名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/17(水) 09:40:13.61ID:w4uTmF1O0
エロ動画や自然物なんかは喜ばれるだろうな
そこらへんが撮影編集環境にそこまで金かけて採算とれるのかは疑問だけど

768名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/18(木) 05:17:37.94ID:0oyV57IE0
90fpsの海外VRポルノみたら30fpsとは臨場感がちがうな
日本のはモザイクで台無しだけど…

769名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/18(木) 10:31:00.78ID:hk29YPqd0
>>768
現実世界の映像に浸ってる中、非現実的要素が現れると急激に冷めるよな・・・。
日本はモザイクについて真剣に考えるべきだった。

770名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/18(木) 10:39:40.14ID:auMth3Pz0
よくエロ系レイヤーがやってるみたいに絆創膏貼って隠す方が全然マシだな
男の物はどうしようもないけど

771名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/18(木) 10:42:57.31ID:n1sU7TM70
これから規制が強まることはあっても弱まることはもう無いでしょうな

772名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/19(金) 04:42:19.23ID:+sMpsZd70
カリビアンコムとかも元々日本で生まれたサービスだったんだけど、法的な問題を回避できないから外国に売っちゃったんだぜ? 無修正認めてこういうサービスを運営させれば国も年間莫大な税収できたのにアホだなぁと。

773名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/19(金) 18:27:37.17ID:ZlktKaK+0
>>772
結局何処まで行っても反社の影をぬぐえないからってのがあるんじゃね?

774名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/21(日) 09:51:56.18ID:ixwcghPc0
SVP4をGPU支援無しで使ってて(CPUは3700X)、144FPS補間でもかなり余裕があったんだけど、
数日前からSVP4のCPU負荷が異様に高くなってコマ落ちするようになってしまった。
GPU支援をオンにすればとりあえずコマ落ちは防げるんだけど・・・

なんで急にCPU動作が重くなったんだろう?
プレイヤーやコーデックも何も変えておらず、別のソフトが重くなっているわけではなさそう。

775名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/21(日) 10:06:24.59ID:Z6sWN8vM0
再生している動画は全く同じソースという訳ではないのでしょう?
ソースの解像度が上がったとかは?

776名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/21(日) 10:33:42.69ID:hVwurLJT0
>>775
テストに使った動画は以前に普通に(軽快に)見られていたものなので、問題ないはずなんだけど・・・
BIOSとかチップセットドライバとか入れ替えてみようかなあ

777名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/21(日) 11:46:08.82ID:b6UtuEId0
avsfのバージョンを下げてみよう

778名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/21(日) 22:02:30.95ID:jbk0y4AE0
>>776
Win10の電源プランはRyzenのやつ使ってる?
標準のIntel用のやつだとパフォーマンス下がるよ

779名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/21(日) 22:45:51.23ID:tcBoKp7q0
>>778
いつの時代の話だよ
Zen3以降はWin標準のバランスプランがAMD推奨だからな

780名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/21(日) 23:41:42.26ID:IDOiKqU70
つってもZen2の3700XだからZen3と違い電源プランはあまり影響ないね
うちはSVP4のアプデ適用したら動作しなくなり4.5.200-1を上書きインストしたら直った

781名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/23(火) 04:01:28.39ID:1cT6Sc3o0
>>779
Zen2世代は今でもAMDプランを推奨してるよ。

782名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/23(火) 05:59:18.13ID:j9I1QH5X0
3900x だけど、やっぱりまだ、AMDから落としたカスタマイズされた電源プランで良いの?バランス?パフォーマンス?

783名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/23(火) 07:39:04.23ID:ZARUzzYp0
最新チップセットドライバにプランが含まれてれば使った方がいいんじゃない
Zen3はそもそもプランがインストールされないからそういうことだと思う

784名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/28(日) 02:57:32.53ID:w2cPsR810
https://3dnchu.com/archives/rife-app-1-5/
なんか来たな
これってリアルタイムじゃないよね?

785名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/28(日) 07:43:07.12ID:BJni9bXu0
svpflow使ってる人、どんな設定か教えてください
svpflow script managerのデフォだといまいち補完してくれない

786名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/26(金) 16:01:45.41ID:IPARN0gW0
SVP3の左下のOSDって非表示にできますか?

787名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/27(土) 02:32:02.13ID:ysoGOrbZ0
>>786
これ俺も知りたい。SVP4だけどあのダサいアイコンを消したい。

788名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/27(土) 04:44:25.19ID:k6p38mc60
タスクバーのアイコン右クリックからOSD非表示にできるでしょ

789名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/27(土) 07:47:20.89ID:yzCmZDE90
久々にレス付いてると思ったらクッソしょうもない質問で呆れた

790名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/27(土) 08:45:55.41ID:ysoGOrbZ0
>>788
タスクバーのアイコンてSVPコントロールパネルのこと?
OSDの項目見当たらないんだけど・・・

791名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/27(土) 08:51:46.48ID:ysoGOrbZ0
自己解決
ごめんあったわ

792名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/27(土) 17:38:33.73ID:CAyRm0nn0
3.1.7で見当たらないんだけど

793名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/27(土) 17:52:48.44ID:GBBqt3iw0
svpトレイアイコンを右クリックします
interface typeをexpertにします
もう一度svpトレイアイコンを右クリックします
settingsに disable osd がありますね?

お分かり頂けたらもう無駄なレスすんな返信もいらん

794名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/27(土) 18:30:36.21ID:GBBqt3iw0
じゃねーやshow osd messagesだチェック付いてるから外せ

795名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/27(土) 18:38:53.80ID:CAyRm0nn0
切れ散らかしてて草生える
化石かな

796名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/27(土) 18:49:39.56ID:GBBqt3iw0
レスいらねえつってんだろうがてめえのお気持ち表明なんざ誰も求めてねえんだよ
検索も出来ない無能に仕方なく利用されてやったんだから解決したなら黙って出てけ

797名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/27(土) 19:22:32.87ID:DyMa2gjK0
やはりツンデレは良いものだな

798名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/10(土) 10:18:03.79ID:MzqPWSIf0
すげえおま環っぽい話だけど、ずっと前からエクスプローラー上で動画ファイルの置いてある場所を開く度にAvisynth Filterが謎のエラー吐くような状況だったんだよね
表示されるエラーでググってもそれっぽい解決策は見つからないし、とりあえず名前からAvisynth+当たりが悪さしてるんだろうと当たりをつけてその辺をアンインストールしてみたが改善なし
解決法も分からなかったからとりあえずそのまま使い続けてたんだけど、そういえばいつからかSVPにもAvisynthなんちゃらが入ってくるようになってたなとふとした拍子に思い当たったのが先日

799名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/10(土) 10:19:25.90ID:MzqPWSIf0
で、SVPメンテナンスツールからAVSF(Avisynth Filter)をアンインストールしてみたら、案の定ビンゴ。
エクスプローラー上で動画ファイルのある場所を開いてもエラーが出ることが無くなった。

やれやれ、ようやく解決したか…とSVP補完動画でも見ながら長年の因縁にケリが付いた余韻に浸ろうと思ったら、今度はSVPが動作してない。
FFdshowは動作してる。
AVSFによる補完は出たとき最初ちょっとだけ触ってはみたものの重くてうちの環境では無理と直ぐに悟ったため、うちではFFdshowだけで動作するような環境になってるはず…なんで??なんで??

SVPメンテナンスツールをもう一度起動してみたら、何故かSVPのコアファイルのチェックが外れてる。
あれ?AVSFを消す時にチェック入れ忘れてたっけな?今度はコアファイルにチェックを入れて実行。
さて動画を…あれ、エクスプローラー上のAvisynth Filterエラーがまた出るようになってる!?なんで???なんで???なんで???

…どうも、SVPメンテナンスツールでコアファイルにチェックを入れると、AVSFにチェックを入れて無くても勝手にインストールされてしまう仕様になっているらしい。
で、同じくSVPメンテナンスツールからAVSFのチェックだけ外して変更しようとしても、今度はAVSFに連動してコアファイルまでアンインストールされてしまうようだ。
\SVP 4\AVSF\unregister.bat を管理者権限で実行語、 \SVP 4\AVSF フォルダを削除することで、とりあえず状況は落ち着いた。

しかし、エクスプローラーレベルで問題を引き起こす事もあるような、開発者自身が !BETA! とわざわざ注意書きするような機能が半ば強制的にインストールされるようになってる仕様はいかがなものか。
最初に書いた通り、ものすごいおま環っぽい話で、本当に一部の一部に需要があるのかも分からない話ですが、もし同じような問題に頭を抱えてる人が居たら、少しでもその人の助けになるような事でもあればと思い、この日記を遺す。

800名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/10(土) 10:25:09.68ID:EjeDolfT0
800

801名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/11(日) 08:32:06.82ID:i12hF4yE0
くっさい文章じゃのぅ

802名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/12(月) 02:02:52.79ID:p59TrPCf0
>>799
おま環でしょ

803名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/20(火) 14:16:12.04ID:M/5mPEzu0
>>760
>>761
詳しそうなんで教えて 
DMMVRプレヤーってSVP対応してるの? そもそもHEVC(H.265 )
に対応してる? これできるなら嬉しすぎる

804名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/20(火) 14:27:59.45ID:jUPjYrZV0
DRM使うプレイヤーには使えないんでない?
俺もアマプラとかにSVP使いたいけど方法無いからな

805名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/20(火) 15:37:23.90ID:9yvoTvv90
shadowplayで画面録画すれば多分いけるが手間だな

806名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/20(火) 16:13:18.67ID:M/5mPEzu0
>>804
>>805
やっぱり無理だよね
WhirligigだけHEVCに対応してるって状況もかわらいみたいだね
しばらく使ってないあいだに対応したのかと思ったけどネタだったみたいだな

807名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/22(木) 20:04:29.65ID:gxh4n/s00
そもそもDMMVRプレヤーってDMM以外の動画見れないよね?

808名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/22(木) 20:07:45.98ID:gxh4n/s00
普通のVR動画視聴なら標準でSVP対応しているPotplayerが一番良いんじゃないかな

809名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/24(土) 16:08:27.64ID:2rR8UZ/Q0
質問です。

SVP4proを使用していたところ、これまで検知出来ていた動画ファイルが先日起動した際に、動画を再生しても アクティブ動画無し という状態になっていました。
同じDVDのシリーズを見ようとすると、ある巻は検知出来るのに別の巻は検知できない といった状態が続いております。
一回PCを工場リセットするべきでしょうか?

810名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/24(土) 17:11:00.83ID:XhbgDQVY0
>>809
こちらの環境ではAVSF v0.10.0/Avisynth+3.6.1で入力ビデオが検出されない不具合が起きたがv0.9.4にロールバックして対処
特殊な事例なので多分無関係だと思うが一応報告

どんなビデオプレーヤーを使ってるか分からないけどDirectShow系なら試しにffdshow raw video filterを使ってみよう

原因特定したいならもうちょい情報出せば誰かが答えてくれるかもね

811名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/24(土) 20:46:54.82ID:2rR8UZ/Q0
>>810
返答ありがとうございます。
何分PCに全く明るくないので、どういった情報を出せばいいのか全く分からない状況です。
とりあえず提案していただいたものを使用してみます。
ありがとうございます。

812名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/08(土) 04:55:18.62ID:P810PKVL0
SVPってセールで一番安いときっていくらでしたっけ?

813名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/08(土) 09:03:16.27ID:h7XyS9jv0
SVPはSteam上で販売されてない
価格も固定だったと思う

814名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/08(土) 09:24:49.08ID:t8+6bsFD0
$7.5

815名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/09(日) 15:45:00.94ID:iULNF7I/0
少しお聞きしたいのですが
wmvが使用されているPCゲームにSVPを適用することは可能なのでしょうか?

816名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/09(日) 15:46:55.06ID:5+TSEMAp0
基本的に最低限動画プレイヤーを通さないと無理と考えて良いかと
ブラウザやゲームに埋め込まれてる動画はそのままじゃこれを通すのは難しい

817名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/09(日) 15:51:04.23ID:iULNF7I/0
素早い返答ありがとうございます!
とりあえず出来ない前提で色々やってみようと思います。

818名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/21(金) 12:12:50.61ID:RMX8iKOG0
SVP Pro4.5 最新版で質問です。 ログ見ると、
Main: module 'plugins/svpflow1.dll': NOT FOUND
Main: module 'plugins/svpflow2.dll': NOT FOUND
と、表示されているのですがこのエラー表示を修正するにはどうしたらいいでしょうか?

819名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 20:28:00.93ID:XkDYD6EY0
>>818
エラー表示を修正したいということはSVPが動作しないのか?
OSが64bit、playerが64bitならそのdllファイルは必要ないんじゃないか?
俺のもNOT FOUNDだ、インストールされてないんだろ。
その行の上に下の行がないか?
Main: module 'plugins64/svpflow2.dll': 4.5.0.206
Main: module 'plugins64/svpflow1.dll': 4.5.0.200

820名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 21:50:16.83ID:EuQDWY8n0
エラーとワーニング位区別してくれ、と思ったがプログラマでもないと無理な話かね

821名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 00:11:41.31ID:QYr4SksJ0
ワ、ワニ?

822名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 00:57:32.90ID:eXs4HrKC0
GPU支援有効にしててもCPU性能にかなり依存するんだなこれ
グラボとかメモリとか全てそのままで、CPUだけRyzen 3100から3600XTに交換したらちゃんとどの動画でもヌルヌル動くようになった
3100の時は何となく滑らかになった感じがする程度で、ちゃんと60fpsにフレーム補間されてる感覚そんなに無かったのが
3600XTにアップグレードしてかなりしっかりフレーム補間されてる感じになったわ、多少のチラつきや破綻はまああるけど

823名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 01:18:05.56ID:TG3tX0xd0
フレーム補間はNVOF使おうが基本CPU頼りだよね
まあ破綻ガン無視でぬるぬるだけを追求するならそれほど負荷掛からないと思うけど

824名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 08:46:10.75ID:948/uKy20
古いffdshowに依存せずにモダンで軽量なAvisynth FilterでSVPが機能するそうですが
これ出来てる人います?

https://www.svp-team.com/wiki/Avisynth_Filter_(AVSF)

825名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 09:12:43.53ID:V4mX8ect0
動いたよ

826名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 11:44:39.74ID:Qx3v3Jub0
その他のプログラムや機能>add or remove componentsで
ffdshowのチェックを外すとCore for DirectShowと連動して外れてて、最初それで上手く行かんかったな

827名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/24(月) 09:11:09.02ID:b/YbyEFU0
>>956
SVP Pro4.5は有料
SVP Flowは無料。ただしそのままじゃ4KやHDR動画には非対応

828名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/24(月) 09:11:25.35ID:b/YbyEFU0
ごばくした

829名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/24(月) 20:29:56.48ID:T5x+Z7Cb0
>>824
有料のは普通に装備されてるような
ただ、ベータって書いてあるから何回か使って元に戻した

830名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/24(月) 20:38:39.23ID:HQUsg6XC0
>モダンで軽量な
ウソつけアホほど激重だったゾ

831名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/24(月) 21:46:02.49ID:PlN4k/aM0
>>824
出た当初から使ってるけど問題ないな

832名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/26(水) 07:19:53.57ID:90DDT23F0
Avisynthのほうがシーク速いよ
てかffdshowだとHDRや10bitカラーに対応できないからAvisynthに切り替え必須

833名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/26(水) 10:56:06.25ID:bdjuXPvm0
>>824消されてる…

834名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/27(木) 07:59:25.55ID:8JH/1ne20
VR見るときにDeoVR Video Playerで以下のセッティングやってみるけど
https://www.svp-team.com/wiki/SVP:Whirligig
4096×2048 59.94FPSのエロ動画見たときにCPU負荷が90%くらい(ryzen 3700x Rtx 2700super)になっちゃって
逆にカクついて使わないほうがマシなんだけど、90FPSで上手く再生させるの無理なのかね?
ちなみにVR使わずにMPC-BEなどでLav Video decoderからCUVIDのGPU支援使って再生させればCPU負荷が50%なので
DeoVRだとGPU支援が効いてないってことなのかな?

835名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/27(木) 08:06:37.62ID:8JH/1ne20
上で書き忘れましたがHMDはoculus rift cv1です

836名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/27(木) 14:27:00.12ID:6meKdEiJ0
VRはPotplayer(+SVP)で見てるなー

837名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/27(木) 21:00:32.40ID:8JH/1ne20
834だが、解決法わかった
今まで2Dでイマイチだなと思って使ってなかったoptical flowを有効にするとcpu使用率激減して
vrの60fpsソースでもヌルヌルになる!
これはゴミと思ってたOptical flowの価値が一気に上がったわ!

838名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/28(金) 10:54:07.52ID:bsa1uja50
単純にCPUスペック足りてなかったやつ?
オプティカルフローは破綻が酷いから使わなくなった

839名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/28(金) 19:50:59.07ID:JAOMBk3f0
>>836
それ例のロシア版?

840名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/28(金) 22:22:36.43ID:IPjyaHt60
>>839
正規版です
ロシア版は4Kむりじゃない?

841名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/28(金) 22:24:16.77ID:IPjyaHt60
OpticalFlowが破綻するってどんなのだろ
ONのほうがよくね?

842名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/29(土) 00:26:16.44ID:aXIqUCF50
お好みで!

843名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/29(土) 01:35:32.38ID:X5nmgn/x0
アニメ類はOpticalFlow使うとカクカクになったりするな。

844名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/29(土) 07:19:05.24ID:bLoNr8cf0
>>840
本スレだと茶化されるからよければ教えてほしんだけど
pot本体にSVPが組み込まれてるってのは本当なの?

845名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/29(土) 10:12:01.66ID:Fx+S3/cO0
>>844
AVISynthプラグインやスクリプトを直接読めるから
FFDShowとかAvisynthDirectShowFilterを必要としないだけ。
ロシア改造版はAVISynthプラグインやスクリプトが同梱されてる。

ロシア改造版
https://forum.ru-board.com/topic.cgi?forum=5&;topic=50517&start=1&limit=1&m=1#1

846名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/30(日) 17:02:27.27ID:gEk0vG6i0
質問ですがこのソフトはFANZAの普通の2DのAVにも使えますか?

847名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/30(日) 18:07:31.53ID:4w0Ny2Eu0
>>841
3080環境だけど例えば格子みたいな模様が入ってると酷く歪んだり、アニメ類は動く人物や物の周りの歪みが酷くなる
気付かないならそれはそれで幸せ

848名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/30(日) 18:25:05.09ID:pdbkARZH0
>>837
これはいい情報 サンクス


>>846
SVP対応動画プレイヤーにDMMプレイヤーが入っていないので、無理かと思われ
https://www.svp-team.com/wiki/Manual:Video_players/ja

中国製の怪しいアプリを使ったりして通常の動画ファイルとして保存すれば利用可能だと思うが
https://filmora.wondershare.jp/screen-recorder/save-dmm-streaming-video.html

849名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/30(日) 18:43:28.68ID:gEk0vG6i0
>>848
キャプチャー系ソフトでMP4とかで保存、対応プレーヤーで再生ならって感じか
サンクス

850名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/31(月) 10:45:49.62ID:A+kgucz20
アニメでオプティカルは破綻酷いから使えないなー
それよりミッキー版のスクリプト使った方が断然いいと思う

851名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/08(火) 14:15:30.10ID:fWrKe7Lr0
DaVinci ResolveのOptiicalFlowと全然違うのな
てかこれを改善するにはNVIDIAの協力とかいるんじゃないの?

852名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/08(火) 15:52:43.58ID:JB7ekwl/0
リアルタイム処理のsvpとそれ比べて意味あるのか?

853名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/08(火) 16:00:58.47ID:e7nW335n0
OpticalFlow自体がそもそも滅茶苦茶重い処理だから、いくらGPU使っても粗々にしないとリアルタイム処理できないから崩れるんだろうな

854名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/08(火) 16:35:53.29ID:fWrKe7Lr0
>>852
DaVinci ResolveのOpticalflowはリアルタイムだぞ
そこそこのGPUあればフレームドロップせずにプレビューできる

855名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/08(火) 16:37:08.22ID:fWrKe7Lr0
ちなみに重いのはSpeedwrapという機能で、これはリアルタイムは無理

856名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/08(火) 16:46:48.32ID:bYowvcb40

857名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/08(火) 18:15:17.49ID:DCdpzhjP0
Rifeも480pならリアルタイムより高速だし
いずれあのクオリティーの補間をリアルタイム処理でいけるようになるんやろな

858名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/08(火) 20:09:48.39ID:e7nW335n0
使ったこと無いけどDaVinchのOpticalFlowって1080p以上の内部解像度でリアルタイムできるの?
AEで言うところの適応解像度じゃないよな
それで120fpsとかいけるなら凄い

859名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/08(火) 20:51:48.93ID:fWrKe7Lr0
>>858
1080p/60fps、OpticalFlowのようなリタイム処理だけならリアルタイムでいける。もちろん中間ファイル推奨。 デコードしにくいh26xソースとかは論外。ていうかそもそもタイムラインに解像度の概念は無い

重いのはそこじゃなくて動き指定プログラムのほう。5種類あるがニューラルフィルターを使うものはかなり処理パワーが必要。

860名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/08(火) 20:58:57.45ID:e7nW335n0
>>859
まあさすがに重いのは重いのね…
再生プレイヤーだと実際にはH.264/265にmadVR噛ませたりするから、SVPみたいなのに同クオリティで適用はまだまだ遠そうだ

861名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/09(水) 14:57:58.01ID:MOtFhrRS0
SVP Manager (Pro) - 4.5.0.210 (21/06/08 (火))
+ added support for RIFE AI interpolation (BETA, needs add. package)
+ AVSF: added support for Vapoursynth DirectShow filter (BETA)
+ added fast HDR tonemapping in SVPcode and SVPcast
= minor fixes...

AI補間来たか?

862名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/09(水) 16:29:48.23ID:2Lk2YKEI0
早速RIFE試してみたけど
そもそもmpcbe+vapoursynth filterが上手く動作しなくて断念
何故かフレーム補完ではなく倍速で再生されて笑った

863名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/09(水) 16:48:50.62ID:YLja3zAh0
SVPでRifeだと!?
こりゃ楽しみ

864名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/09(水) 17:12:46.91ID:/45mnChk0
サードパーティー追加でmpvの項目2つとRIFE入れて設定項目は出るようになった
トランスコードでRIFEプロファイル設定しとエンコードはうまくいった
MPC-BE+AviSynth FilterはOSDにRIFEryと出るが動作してない感じだった

865名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/09(水) 17:30:53.26ID:YLja3zAh0
Rife(アニメモデル) 360x270の解像度でならリアルタイム行けたわ!
エンコードは他のソフトの方が便利だから使わないかな〜

866名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/09(水) 19:10:08.45ID:oTkSvJLg0
OSがPython 3.9非対応だとVapoursynth Filterは動かないみたいで残念

MPC系で上手く動いてない人には参考になるかも
https://github.com/CrendKing/avisynth_filter/issues/52

867名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/09(水) 19:39:15.78ID:oTkSvJLg0
上のはレス勘違いだったわごめん
Vaporsynth R52までバージョン下げたらVpsf動くようになったわ
カクカクでスペック的にきついけど

868名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/09(水) 20:15:47.20ID:oTkSvJLg0
RTX2070S+EVR-CP環境で640x360の動画再生でGPUフルロード、SVP Indexが時々1.00切るレベル
EVR-CP@320x240でようやくコマ落ちなしといった感じだった
とてもじゃないがmadVR併用だったりHD動画再生なんて無理だわ

869名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/09(水) 20:31:29.36ID:cZLnNi/h0
AIのフレーム補間てまだそんなもんよ
リアルタイム処理はまだ数年かかりそう

870名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/09(水) 20:49:42.97ID:zoo5XMZR0
計算量が減らせないような推論処理は事実上意味がない

871名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/09(水) 21:44:00.69ID:P0wE2oLl0
前にこれのフリー版入れてみてうまく使えなくて断念したけど
ロシア版のpot入れたら何の設定もせず実に簡単に使えてあっけなかった

872名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/09(水) 23:23:40.53ID:YLja3zAh0
Rife-Appなら1280x720のアニメオープニング
1:32秒で変換できるのにSVPだと劇重だ。
今後のバージョンアップで改善されてくかな
SmoothVideo Project (SVP) part4【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>15枚

873名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/09(水) 23:51:10.37ID:cZLnNi/h0
リアルタイムだからSVPつかってるんであってエンコード処理なら他使うわな

874名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/10(木) 01:07:39.63ID:GgVT4f/D0
Rifeってのどうやって使うん?
MPVでやってみてるが自動でしか始まらん
プロファイルの条件ってとこいじるのかな?

875名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/10(木) 13:06:58.56ID:MUF3YADy0
mpvで動画読み込んだらSVPで手動で画面下のプロファイル選択でその他のプロファイル>RIFEryに切り替え
とりあえず低解像度でリアルタイムで動いたから満足した

876名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/11(金) 02:26:26.90ID:7LT9J6HX0
Rifeっての使えたが、そもそも動画の2倍までのFPSしか設定もないので
144hzモニタ使ってる俺には使う意味ないな

877名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/11(金) 03:39:12.85ID:Fa2FvmIl0
60fp動画と120fps動画って体感できるほど違いあるものなの?

878名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/11(金) 06:13:30.51ID:N/Sclffi0
>>877
しっかり補完できれば、余裕で体感できる

879名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/11(金) 06:41:53.03ID:sRe0T2JG0
でも120fps補完+madVRって今のグラボじゃまだ無理だよね重すぎ

880名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/11(金) 08:03:25.71ID:MxQQHYZR0
ぬるぬる教も過ぎたるは猶及ばざるが如しだな
トム・クルーズ派の俺には

881名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/11(金) 09:40:50.28ID:OvrHjLvf0
ロシア改造版potplayerが入れてくれるんじゃね>Rife

882名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/11(金) 11:57:54.57ID:u/6N6k8v0
>>877
60と120は料理で言うと塩ひとつまみ分ぐらい違う
120と240だと塩3粒ぐらいの違いで殆どのやつは違いがわからんと思う

883名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/11(金) 12:54:52.53ID:3eRjqYIY0
Dain→Rife→
リアルタイムいけるようになるのは次の上位互換やろな

884名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/12(土) 06:25:23.29ID:M4zUzaps0
60と120は別世界だけど120と240は全然分からん

885名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/12(土) 08:09:54.39ID:3HXZx0EY0
160まで出るけど裏でゲームやら同時立ち上げで見たいから120にしてるわ
差は若干あれど比べて初めてレベルだから妥協できる

886名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/12(土) 18:12:10.45ID:ZRl3pImf0
ロシア版のpotのSVPって120にできるの?

887名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/12(土) 18:19:28.19ID:PZutrPxf0
>>886
できる
50〜120までは調整できる

888名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/12(土) 19:02:59.75ID:ZRl3pImf0
>>887
ありがとう
でもよく考えたらモニタが60だった、えへ

889名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/13(日) 01:56:25.41ID:Ee0FOrqv0
>>888
モニターが60Hzだったとしてもスロー再生時に120は使い道あるぞ

890名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/14(月) 11:44:32.17ID:HZaQ7p2e0
>>889
何か勘違いしてないか?

891名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/19(土) 00:23:26.70ID:/tJkhkHH0
>>890
何が

892名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/20(日) 03:27:48.48ID:WA8p5cGK0
Rifeをダウンロードしようと思ったら有料じゃねえか
無料版はもう配布しないのか?

893名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/20(日) 10:26:21.85ID:KkVfj09t0

894名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/21(月) 12:46:28.80ID:qquOqHLX0
>>892
Rife採用してる無料ツールはいっぱいあるよ
有料なのは色々細かい設定ができるだけ

895名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/21(月) 13:04:40.72ID:tlVrRGEk0
どちらにしろSVPじゃまだ実用に耐えないからな

896名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/21(月) 13:16:44.36ID:d5pmp/JV0

897名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/24(木) 03:07:07.57ID:C8k/D1ys0
Avisynthシーク激速だから以降したけどSVPインストール時にffdshowのチェック外しても勝手に入るな

898名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/26(土) 00:08:47.38ID:QG0XKg0m0
入る分には困らんでしょ

899名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/26(土) 03:05:26.17ID:cVtVUFkq0
PotPlayerでSVP4、ffdshowじゃなくてAvisynthを使いたい場合Potplayerの設定はどのようにすればいいですか?

900名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/26(土) 10:29:19.79ID:X7MGCeQ50
>>899
このロシア語改造版使う
disk.yandex.ru/d/VRoiPOgtjNYLtw

901名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/27(日) 15:41:07.31ID:r43rSMuk0
>>900
ありがとうございます。
簡単にできてしまいました。たしかにシーク速くていいですねぇ

しかしこれを使う場合は、今まで使ってたSVP4.5はもう使い道がないってことでしょうか

902名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/28(月) 18:24:46.97ID:gQ53ixag0
Optical Flowに対応してるのはSVPの有料版だけ

903名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/29(火) 02:03:09.19ID:vsqSPAtn0
Optical Flowは使えない子だし、Avisynth使うのならSVP Proの機能はYoutube録画機能ぐらいしかなくなってくるような・・・

904名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/29(火) 04:15:23.53ID:ev8/S3BC0
VRAVを90fps化するならOptical Flow一択

905名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/29(火) 23:20:53.62ID:vsqSPAtn0
現状10bitやHDR動画をフレーム補間するにはAvisynthしか選択肢ないからなー
SVP Proもffdshow捨てて全面リニューアルしてほしいわ

906名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/30(水) 00:32:49.28ID:8dpxzggF0
?

907名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/03(土) 17:53:48.50ID:sp5/JW1U0
最近出てきたRTX3070tiとかのマイニング制限版でもSVPって機能する?

908名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/03(土) 21:41:44.16ID:AJZwxhyX0
べつにnvidiaじゃなくても機能するし

909名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/03(土) 22:10:54.81ID:ZBaHZP2Y0
フレーム補間やアプコンの類はマイニングとは全く関係がないぞ、LHR版でも問題なし

910名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/03(土) 23:17:34.84ID:sp5/JW1U0
ありがとう
3080Ti買います

911名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/04(日) 01:49:56.66ID:qKsUi9r+0
3070Tiから80Tiとは一気にランクアップしたなw

912名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/10(土) 09:08:28.91ID:999JnqHq0
DVDFab Smoother AI

913名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/10(土) 14:54:44.55ID:SEuiv/XK0
リアルタイムじゃないけど、Topaz Video Enhance AIにフレーム補間が実装されて更に神ツールになってた

914名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/10(土) 22:56:04.98ID:Roc0JE3X0
アルゴリズムは独自?

915名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/11(日) 02:52:37.36ID:JLYGVpSy0
>>914
Deeplarningなのでアルゴリズムと言えるのかどうか

916名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/11(日) 08:35:37.98ID:JLYGVpSy0
動画あった




こういったAI処理が汎用的なPCでリアルタイム処理できるようになるまでどのぐらいかかるんだろ

917名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/11(日) 09:29:21.48ID:EIzPoPmd0
こういうのは補完しやすい破綻しにくい映像を使ってるだけ

918名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/11(日) 10:49:29.86ID:JLYGVpSy0
>>917
いやリアルタイムじゃないから実際そのクオリティだよ
SVPと比べたりそういう主旨はないよ、意味ないからね


919名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/11(日) 13:25:40.63ID:mXPELUsM0
>>916
これは変換にグラボパワー使うの?
例えばRTX3090使ったとして実時間の何倍で変換出来るの?

920名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/11(日) 13:37:17.02ID:Bsd9tCgh0
○フレーム補間を行えるソフトウェア(2021/07時点)

1.SmoothVideo Project (SVP)
リアルタイム変換(動画ごとの事前変換作業が不要で、普通に動画を再生するだけでよい)。
有料ソフトウェア(3000円くらい)。
破綻(輪郭線がウネウネする)がよく起こるが、動き検出のgridサイズなどを設定可能なので、設定を煮詰めれば軽減できる可能性あり(https://kokomins.wordpress.com/2019/10/26/svp-4-setup-guide-for-smooth-60-fps-anime-playback/など参照)。

2.DaVinciResolve
再生する動画を、1つずつ事前に変換する作業が必要。
有料ソフトウェア(3万4000円くらい)。
「Optical Flow+speed warp」設定なら、AIによる非常に高精度なフレーム補完を行うことができる。

3.Fluid Motion
リアルタイム変換。
製作時に数多くのコンテンツを実際に観ながら調整しただけあって自然な補完効果が得られるが(SVPより品質が高い)、古い(=性能の低い)RADEON(グラフィックカード)が必須。

4.Dain-App
再生する動画を、1つずつ事前に変換する作業が必要。
フリーウェア。
補完精度は高い(DaVinciResolveに並ぶレベル)だが、アルファバージョンなので動作が不安定で、かつ、非常に動作が重い(長さが数分程度でなければ、実用は難しい)。

5.Topaz Video Enhance AI
元々動画高解像度化・ノイズ除去ツールだったが、最近フレーム補間も実装された。有料ソフトウェア(299ドル)。

6.TMPGEnc Video Mastering Works 7
7でフレーム補間フィルターが新たに実装された。有料ソフトウェア(13420円)。

7.dmitrirender
SVP同様の、フレーム補完を行うDirectShow Filter。有料(11ドル)。日本語対応なし。長らくアップデートされていない。

8.Splash
フレーム補完可能な動画プレイヤー。フリーウェア。SVPより補完精度が低い。

921名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/11(日) 14:34:05.63ID:2KY+ZXct0
後変換のソフトに何万円もコストかけるくらいなら、
来月出るZen3APUの古井戸使えばいいな 組み合わせるGPUは選ばないし

922名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/11(日) 16:03:45.91ID:0uHcgV830
そもそもソースを肥大化させる時点で変換必要なタイプはないわ

923名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/11(日) 19:30:14.36ID:d3hzTqiK0
>>919
veaiは一か月試用できるから試してみな
ちなみにフレーム補完だけなら再生時間より短いよ

924名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/11(日) 21:15:56.21ID:4qNZcDDy0
ピクセルシェーダー
https://github.com/brimson/reshaders/blob/master/shaders/cMotionBlur.fx
モーションブラーだがOptical Flow使える

925名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/12(月) 12:21:56.64ID:cBcr4Xq10
madvrはノイズ処理やめてjincならぎりいけるな

926名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/12(月) 23:47:23.92ID:CLt+qhMS0
ゲーミングモニター買ったからSVPと古井戸色々見比べてみたけど
残像はSVPのがないけど動きは古井戸の方がいいな
ワンシーン楽しむならSVP、作品楽しむなら古井戸って感じ
あと高FPSにしたらSVPはシークがより酷くなって使いものにならなくなった

927名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/13(火) 09:49:02.23ID:mAHwRaT80
Fluidは入出力fpsが固定されてて規則的に補完するから自然だけど
SVPは入出力自由な分、平均化されて動きに嘘が出るみたいな話じゃね

928名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/13(火) 10:13:09.73ID:ctc1mRvB0
Fluidはラデを選ばなければいけないという最大のデメリットがあるからな…

929名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/13(火) 10:36:03.45ID:nmfpGo360
Fluidの処理を行う部分だけ独立してPCIe 3.0 x1の1スロット使う拡張カードとして動かせたりしないもんかね、x1じゃ無理ならx4でも
まあ著作権的なあれやこれやで絶対無理なんだろうけど…せっかくの技術なのに勿体ない

930名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/13(火) 12:30:02.59ID:CKdB2aZU0
Fluidって入力fpsも固定なの?
非対応のfpsの動画も結構ある感じ?

931名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/13(火) 12:44:26.57ID:eHMtlvki0
>>929
古井戸対応グラボとメイングラ本2枚刺しにすりゃいいだけでは
一時期流行ったというか今でもやってる人いるんじゃないかな

932名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/13(火) 14:08:16.76ID:qOtvrnBQ0
CPU性能が最上位ランクでなくていいならRyzenAPU(Vega系iGPU)とGeforceの組み合わせで出来るっぽい。

933名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/13(火) 18:04:46.10ID:ctc1mRvB0
そこまでして使いたいほどSVPより圧倒的な品質差があるの?

934名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/13(火) 18:25:48.87ID:rxJtqMju0
ある。
いろいろ試したが、SVPはもういいや。

935名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/13(火) 21:39:40.90ID:4hlL0H950
>>931
2枚挿しのグラボそれぞれの出力端子と、2つ以上入力端子の付いたモニタを、2本のコードで接続したとして、どうやって2枚のグラボのどちらを使うかを切り替えるのですか?
グラフィックのプロパティで接続オン・オフですか?

936名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/13(火) 22:09:44.22ID:WQmhD++j0
きみにはまだはやい

937名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/13(火) 22:27:29.05ID:ZXURDXrS0
エロ動画は古井戸一択
シークの速さが神

938名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/13(火) 22:47:46.14ID:RtWtPoRl0
Ryzen5700G(おそらく最後にして最速の古井戸可能APU)とGeForceで考えてる
AI補完が進歩するまではそれで何でも対応できる

939名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/15(木) 04:43:20.24ID:dW4E3TFe0
VEAI、フレーム補間よりも高解像度化のクオリティに驚いた・・・
これはもうアプコンとかそんなレベルじゃないね

940名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/15(木) 07:39:14.44ID:IRr2GGhV0
あいかわらず大げさやな

941名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/15(木) 10:02:01.62ID:mQgdqHLN0
彼はノルマがあるから必死なんだ
許してやってくれ

942名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/15(木) 13:08:34.14ID:YgN9uJV00
>>939
アプコンはまあ音楽で言うDAC的な機械的な高解像度化だから失われたディテールは復元出来なくてボヤける傾向にある
ちょっと凝ったアプコンはそこに少しノイズ加えてシャープネスしてとか繰り返して多少マシになる

veaiとかのAI超解像はAI機械学習によって劣化した絵と劣化前の絵を紐付けて置換する事で失われたディテールを復元するのでうまくハマれば自然な高解像度になる
ただ原理的に全く違うものに置換されてしまうことも少なくない

943名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/15(木) 15:28:00.69ID:dW4E3TFe0
>>942
なるほどね。。。たしかに群衆の人の顔とかぐにゃってたりいかにもAIっぽさはあるねー

944名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/15(木) 15:35:01.83ID:zdfCD82P0
すみません、質問です
コントロールパネルの左上アイコン>アプリケーション設定>その他のオプション>処理スレッド数の値なんですが、
CPUの最大スレッド数ではなく、最大スレッド数の内いくつを処理に使うか、と言う設定で正しいですか?
マニュアルの当該部分を読みましたが、確信できなかったため、どなたかよろしければご教示下さい

945名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/17(土) 20:11:31.69ID:AMh6WNkj0
>>935
古井戸対応のグラボを差せばモニターと繋がなくても古井戸使えるぞ

946名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/18(日) 01:00:03.31ID:VJ11V8pT0
古井戸のためだけに消費電力と熱上げたくないな…
144Hzとか上げられないんでしょ?

947名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/18(日) 02:58:17.32ID:HMm9NmfU0
>>945
ありがとうございました(^-^)

948名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/18(日) 10:12:11.19ID:bO7QIDPk0
>>945
そんな手があったのか

949名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/19(月) 10:18:12.53ID:e4qIq9HE0
4750G+RX5500XT環境なんだけど5500XTから出力してるモニターでMPC-BE+古井戸が起動できずに落ちるけどおま環?
4750Gに繋いでるモニターなら問題ないんだけど・・・

950名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/19(月) 19:43:44.72ID:PF9FVMt/0
HD7770+5500XTで参考になるかわからないけど
radeon-software-adrenalin-2020-21.5.2-win10-64bit-legacyasics-june21-legacy→OK
non-whql-radeon-software-adrenalin-2020-21.6.1-win10-64bit-june21→NG
HD7770にはモニタをつないだことはない

951名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/19(月) 20:02:06.29ID:cEuaFAAn0
古井戸は24→72に対応して化けた
実質はSVPより全然いい

952名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/19(月) 20:03:31.39ID:cEuaFAAn0
実質?、実写ね
エロ動画やライブはマジ古井戸最高
SVPはダメダメだわ

953名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/19(月) 20:10:53.96ID:cEuaFAAn0
SVPは前処理でエッジ強調かけてるみたいでかなり印象が変わるけど
アニメはそっちの方がいいって言う人はいると思う
ただSVPのパーツ単位でバラバラに補完がかかる感じが好きじゃない

954名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/19(月) 20:30:53.60ID:wWQYZvgT0
>>946
消費電力気にする人こそAPU使うべきだよ

955名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/19(月) 22:01:53.31ID:zYmub85I0
古井戸は720pまでだわ
1080pになった途端アーティファクトが目立ち始める印象
まぁSVPもスクリプト導入とかせんとダメだけど

956名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/19(月) 23:02:03.38ID:F1HmGrrR0
古井戸はシークが最強なのはあるけどめったに破綻しないから使いやすい
SVPは金網と字幕ですぐ破綻するのがな

957名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/19(月) 23:06:15.57ID:F1HmGrrR0
基本的には古井戸の方がいいけど
アニメで視点グルグル動かす高速パンのワンシーンなんかはSVPのがいいけどね

958名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/20(火) 11:05:43.66ID:Xm3GcGle0
もうSVPの設定したのは随分と前だけど
破綻なんてずっと気になってないな
単に脳が慣れただけかもしらんが

959名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/20(火) 13:21:10.71ID:/rvFsL320
試したこと無いんだ古井戸とSVPの多重掛けって意味あるかな

960名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/20(火) 13:26:32.45ID:JjhmowBG0
SVPもスクリプト弄ればええ感じになるやないの
中国人がアニメ用のスクリプトは配布してるけど
破綻少なくて良いよ

961名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/20(火) 18:49:27.22ID:1im3GGZE0
>>959
SVPが先にかかるから意味ない

962名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/20(火) 18:49:39.49ID:1im3GGZE0
>>960
どこで配布してる?

963名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/20(火) 19:03:26.02ID:waL9LxZo0

964名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/20(火) 20:29:57.41ID:RmZijQpj0

965名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/20(火) 23:57:22.74ID:3XgcVnEJ0
>>963
ロシア版PotPlayerに入ってるやつと同じかな
破綻すくなくて万能だよな

966名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/20(火) 23:58:12.40ID:+PEgwOQW0
>>964
ありがとう これってSVP Manager買わないとできないやつ? 今SVPFlow使ってるんだけど、Flowでも再生できてる人いる?

967名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/21(水) 09:42:10.68ID:ZFBK4SVY0
>>966
多分SVP4専用だ

968名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/21(水) 11:17:17.72ID:BgqjtIxH0
>>964
説明にも書いてたが、これ4K動画では破綻多くて使えないね
FHDでは優秀なプリセットかも

969名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/21(水) 20:31:31.89ID:oZkD8HDA0
文字に動きが重なると高確率で破綻するけどまぁその辺は諦めてる
それよりシークの糞さをどうにかしてくれ、実用的にはそっちのが問題

970名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/21(水) 20:39:24.34ID:cd0b0JTP0
シークの糞さはMPC-BEのシークサムネで乗り切ってる
でもうっかりするとフリーズ落ち

971名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/21(水) 21:15:41.33ID:qeTm8n/20
PotPlayerで使ってるけどシーク1秒くらいだけどそれにみんなイライラしてるのか?

972名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/21(水) 21:33:50.57ID:cd0b0JTP0
>>971
なんか動画によってドラッグしてシーク速く動かしすぎるとフリーズする
んでプレイヤー落ちて開き直し

973名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/21(水) 21:35:12.30ID:eFoVXPy70
シーク気にするならそれこそ古井戸一択だよ
シーク多用する実写系は特に

974名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/21(水) 21:37:52.44ID:eFoVXPy70
>>971
安定するまで1秒待つのがかなりストレス
待たずに次シークすると固まるし

975名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/21(水) 23:21:12.69ID:4kpe/gL60
MPCBE使ってるけど1秒じゃ無理だな
シークの度に3秒くらいは待たないと危険

976名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/21(水) 23:53:16.74ID:cd0b0JTP0
やっぱみんな固まるんだな
なんで固まる動画と大丈夫な動画あるのかは謎だけど… キーフレームの違いが怪しい気はする

977名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 00:29:12.73ID:UOdh542w0
シークが遅いのは、SVPデフォのffdshow使ってるからじゃねーの?

PotPlayer+AviSynth版SVP使ってるがシークとか爆速だし、固まることなんて一切ない

978名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 01:30:05.12ID:UOdh542w0
…と思ったけど、4K動画だと流石にちょいカクつくわ



3840x2160p 29.97fpsのwebmをPotplayer+SVP(AviSynth)で60fps再生、シークするとこんな感じ
映像は止まりはしないけど、シーク後1〜2秒後にフレーム補間が開始されてる
解像度FHDとかだともっとスムーズになる

979名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 01:34:40.13ID:UOdh542w0
うわぁ、imgurに投稿するとこんなにうんこ画質になるのか
見づらくてスマン

980名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 06:40:27.24ID:/CsnnkT60
そらそうよ…生粋の動画投稿サービスじゃないし…

981名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 07:39:39.64ID:zpqUjx0f0
3秒とか固まるってのはおまかんじゃね

982名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 07:53:23.48ID:lHa+UCr50
連続シークする時は3〜5秒くらい開けないとフリーズする時ある

983名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 08:30:11.00ID:/CsnnkT60
フレーム読み込みで停止する時間は一応変えられる
が、短くしすぎるとフリーズしやすくなる

984名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 11:57:07.06ID:UOdh542w0
https://streamable.com/obb4oq
4K 10bit動画で連続シークしてもフリーズとかはないよ

985名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 12:02:43.67ID:zXMeuolc0
なんだかんだ言われてもリアルタイム補間は、SVP+モーションフローが最強だから何年もこれで使ってるわ
AI補間も使ってみたけど、ヌルヌル感がいまいちだった
破綻は確かに少ないけどそれはモーションフローも同じだし

986名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 12:04:45.11ID:UOdh542w0
MPCBEやVLCとか古いプレイヤーでも検証しようと思ったけど設定がよくわからんかった
とりあえずうちの環境(3700X+RTX2070)だとmpvとPotplayerはサクサク快適

987名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 12:54:28.03ID:hMD5HZdL0
俺もmpv.net + potplayerで快適だな
(3950x + 3090)
スペック不足かプレイヤーとの相性じゃね

988名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 13:33:20.71ID:cJyIOsfI0
potやgomは使いたくない

989名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 13:33:24.43ID:/x7t71SW0
長らくMPC-BEたったけどPotPlayerに変えてみるかな
5950Xと3080だからスペックは十分なはず

990名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 13:53:04.24ID:CcalON3g0
>>988
ジャップさぁ…ちんけなプライドなんて捨てなよ

991名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 13:58:50.22ID:FU2UkHjQ0
別にAvisynth通せばいいだけならBEでも何でも良いのでは?

992名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 14:28:16.88ID:nGoMnF1l0
せっかく120hzのモニターを買ったのに
2700Xと1080ではガクガクなるんで結局60hzで使っておる

993名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 14:49:30.06ID:a1zTv2gY0
mpvとpotってどう使い分けしてるの?
Anime4Kが最新版はmpvにしか対応してないからそっちしか使ってないんだけど

994名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 14:50:18.89ID:JObVdK9U0
ちなみにPotPlayerでヌルヌル言ってる人って当然madVR使っての話よね…
さすがにノーマルレンダーじゃ見れんぞ

995名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 14:56:43.05ID:FU2UkHjQ0
レンダラmadvrって等倍初期設定でもなんか違いあんの?

996名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 15:02:07.93ID:JObVdK9U0
何と比べての違い?

997名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 15:03:14.37ID:FU2UkHjQ0
ノーマルレンダーとの画質のちがい

998名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 15:18:51.40ID:JObVdK9U0
無茶苦茶ある。慣れたらデフォレンダー汚くて見れなくなるくらいには差がある

サクッとロシアの改造PotPlayer入れてみたけど確かにシークサックサクだなぁ…
madVRも動くし今までの画質でそのまま見れた

999名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 16:48:49.77ID:symHWihb0
>>993
低スペックであればmpv+Anime4k(glsl版)がオススメだけど
ある程度良いグラボ積んでるならPotPlayer + MADVRでアニメ用に設定詰めればこっちの方が良いよ

1000名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 18:26:50.53ID:OSIwiW4n0
昔はこだわってたけど今はmad使わずに見てるわ
消費電力とかバカらしくなって
あと1フレーム以上の遅延あるのがなんか気持ち悪いし


lud20221225145328ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1490961238/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「SmoothVideo Project (SVP) part4【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
SmoothVideo Project (SVP) part1
SmoothVideo Project (SVP) part3
SmoothVideo Project (SVP) part7
SmoothVideo Project (SVP) part5
一人で行くHello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2018 〜 GOOD BYE & HELLO ! 〜 Part3
一人で行くHello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2017 〜GOOD BYE & HELLO!〜B年越し
キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 19
Hello! Project Year-End Party 2020 〜GOOD BYE & HELLO !当落報告スレ
一人で行くHello! Project COUNTDOWN PARTY 2019 〜 GOOD BYE & HELLO ! 〜 Part1
一人で行くHello! Project COUNTDOWN PARTY 2019 〜 GOOD BYE & HELLO ! 〜 Part2
Hello! Project Year-End Party 2020 ?GOOD BYE & HELLO ! ?開催キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
■ ハロー!プロジェクト ■ BSスカパー! 『Hello!Project COUNTDOWN PARTY 2016 GOOD BYE & HELLO ! 』 ■ 21:00〜24:00 ■O [無断転載禁止]
JAM Project 190th Process
JAM Project 189th Process
JAM Project 192th Process
なぜProject Denverはエヴァを超えるのか 001
スタダ制作1部 新アイドルプロジェクト THE GIRLS PROJECT
一人で行くHello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project 2018 WINTER - 23
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part41【Lobotomy】
【SEGA】Project DIVA Arcade part254【初音ミク】
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part24【Lobotomy Corp】
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part11【Lobotomy Corp】
「Hello! Project 2020 〜The Ballad〜 Special Number」感想会 Part2
【SEGA】Project DIVA Arcade part238【初音ミク】
一人で行くHello! Project 2017 SUMMER 〜HELLO! MEETING〜&〜HELLO! GATHERING〜 Part12 [無断転載禁止]
一人で行く【大阪・オリックス劇場】Hello! Project 2020 〜The Ballad〜【10/10〜10/11】
フリュー、9月23日TGSステージで新作『project one-room』を発表 [無断転載禁止]
一人で行くHello! Project 2020 Summer COVERS 〜The Ballad〜 part1カヴァー 【7/11(土)〜8/23(日)】
【PS4】スクエニがコードネーム「Project CODE Z」というPS4用新作のティザーサイトをオープン
一人で行くHello! Project 2017 SUMMER 〜HELLO! MEETING〜&〜HELLO! GATHERING〜 Part7 [無断転載禁止]
一人で寝るHello! Project 2020 〜The Ballad〜 part11バラード 【9/19〜12/6】
一人で行くHello! Project 2020 〜The Ballad〜 part9バラード 【9/19〜12/6】
一人で行くHello! Project 2020 〜The Ballad〜 part11バラード 【9/19〜12/6】
一人で行くHello! Project 2020 〜The Ballad〜 part32バラード 【9/19〜12/20】
一人で行くHello! Project 2020 Winter HELLO! PROJECT IS [   ] 〜side A〜&〜side B〜  ★10
Neko Project 21/Wについて語るスレ
2017 The best porn video website ever [無断転載禁止]©bbspink.com
MacBook Pro with Touch Bar (Part 120) [無断転載禁止]
【I2P】Invisible Internet Project
【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-956【総合】
【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-883【総合】
【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-1036【総合】
【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-884【総合】
【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-1011【総合】 [無断転載禁止]
【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-1030【総合】
【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-947【総合】
【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-985【総合】 [無断転載禁止]
【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-1012【総合】 [無断転載禁止]
【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-1019【総合】 [無断転載禁止]
【PSP/PSVITA/Switch】初音ミク -Project DIVA-1055【総合】
【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-1052【総合】
【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-972【総合】
【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-1048【総合】
【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-929【総合】
■ dTV 『NTT docomo presents アンジュルムvsアップアップガールズ(仮)〜THANK YOU! DEAR MY FRIENDS〜』 ■ 18:00〜 ■ [無断転載禁止]
【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-1040【総合】
【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-1042【総合】
【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-1003【総合】
【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-933【総合】 [無断転載禁止]
【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-998【総合】 [無断転載禁止]
【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-972【総合】 [無断転載禁止]
【PSP/PSVITA/Switch】初音ミク -Project DIVA-1079【総合】
15:15:15 up 6 days, 1:39, 0 users, load average: 11.65, 10.51, 9.59

in 0.055510997772217 sec @0.055510997772217@0b7 on 121805