https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar release date / central / beta / release / ESR ------------------------------------------------------------ 2018-09-05 / 64 / 63 / 62 / 60.2 2018-10-23 / 65 / 64 / 63 / 60.3 2018-12-11 / 66 / 65 / 64 / 60.4 2019-01-29 / 67 / 66 / 65 / 60.5 2019-03-19 / 68 / 67 / 66 / 60.6 2019-05-14 / 69 / 68 / 67 / 60.7 2019-07-09 / 70 / 69 / 68 / 60.8; 68.0 2019-09-03 / 71 / 70 / 69 / 60.9; 68.1 2019-10-22 / 72 / 71 / 70 / 68.2 2019-12-10 / 73 / 72 / 71 / 68.3 ◆旧式アドオンを継続使用したい方 Firefox ESR 52か派生ブラウザへの移行をお勧めします 通常のFirefoxの旧バージョンを継続使用する方はFirefoxとアドオンの自動更新を切るのを忘れずに ◆57と旧式アドオン環境を併用したい方 複数バージョンの併用 https://www.mozilla.jp/business/faq/tech/multiple-versions/ ◆57が速いのは使えるアドオンが減ったからでは?と思った方 アドオンを無効にした状態で57と旧バージョンを比べてみてください ◆57にしたけど重い、不安定という方 ・プロファイルを作り直してみましょう 1. ”ファイル名を指定して実行”に firefox -p と入力して実行 2. ”ユーザープロファイルの選択”の画面が起動 3. ”新しいプロファイルを作成”を実行 4. プロファイル名を入力して完了 5. 作成したプロファイルを選択してFirefoxを起動 ・オプション>一般>パフォーマンス でプロセス数を減らしたり ハードウェアアクセラレーションを切ってみましょう ◆UIのカスタマイズや一部の機能はuserChrome.css、userChrome.jsで再現することができます 各々が必要とする機能のみを付け加えていくことになるのでアドオンよりも軽量化が望めますが これらを使用するにはHTML、CSS、JavaScriptの知識が要求されます また、メンテナンスは自身でする必要があり、Firefoxの機能を著しく損なう可能性もあります 自己責任で 使用法は関連スレかググって探してください 自身で使用法を探せない人は恐らく向いてないので諦めましょう ◆便利なコードが様々なサイトや関連スレに転がってるので探してみましょう ※特にTab Mix Plusの代替機能について関連スレで多くやり取りされてます 質問する前に一度スレを読み返してみましょう ※Classic Theme Restorerの代替機能はuserChrome.css用としてまとめたものがGitHubで公開されています https://github.com/Aris-t2/CustomCSSforFx ・アドオンのxpiファイルの拡張子をzipに変更して解凍することでソースコードを見ることができます ◆自身でFirefoxを解析しながらコードを書きたい方、DOM Inspectorの代替ツールをお探しの方 下記の方法でブラウザーツールボックスが使用可能になります 1. 開発ツール>開発ツールを表示>開発ツールのオプション 2. ”ブラウザーとアドオンのデバッガーを有効化”と”リモートデバッガーを有効化”にチェック 3. 開発ツール>ブラウザーツールボックス youtubeの左側のメニューがほとんどの場合消えてるんだがどういうこと? お前らそうなってる人いる?
>>6 ログインした状態でYoutubeのホームを開くとサイドメニューが消える 履歴やライブラリなら大丈夫っぽい お気に入りやっと黒になったな キャッシュ量だの設定が結構つぶされてイジれないんだけど おま環かな
>>10 そういやキャッシュサイズ入れるところ、オプション→プライバシーから消えてんな・・・ いつからだか知らんが >>6 消えてるな、何回かリロードしてたまに表示される みんなyoutubeおかしくなってんだな まあどうせyoutube(Google)の嫌がらせだから、しばらく待つしかないか
uBlock切ったりキャッシュを無視して強制再読込したら見れたりとよく分からん
つべログアウトしたら直る場合もあるが またすぐ発生する
俺のつべは全然問題ないが・・・・64入れるときにリフレッシュしたのがよかったのかな
前のUIで一回試してみたら user_pref("general.useragent.override.youtube.com", "Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; rv:41.0) Gecko/20100101 Firefox/41.0");
Firefox 65.0でVideo DownloadHelperバージョン 7.3.5を使ってますがmiomioだけが落とせません どうしてだろう。ご教示願います。 ちなみに Firefox56.0.2でVideo DownloadHelperバージョン 6.3.3の組み合わせではmiomioは落とせますし他の物も落ちます。
だからただのレスポンシブデザインだっつーの ウインドウのサイズが小さいとそれに合わせて隠れるだけ そんなことも知らんのかここの老害どもは
>>24 それは分かってるし問題にしてるのはそういう事じゃないんだって 隠れないサイズにウインドウを広げても枠だけあって中身が空で表示されるんだよ 何度やっても普通に出てくるから、出てこない人の環境を伝えるしかないな
>>29 ウィンドウサイズ横幅をちょっと大きくしたり小さくしたりしてみてください 今やってみたけど新規プロファイル(最初に立ち上げてすぐyoutubeにアクセス)でも同じ バージョン巻き戻すのはめんどくさいのでやってない 64に上げたのは1週間以上前(12/7)なんだけどyoutubeには毎日アクセスしてて症状が出始めたのは昨日くらいから firefoxに問題があったとしてもyoutube側に何か変更が入ったが故に顕在化したような感はある どちらかが行儀悪いかもしくはどちらもか
出てこない状態で何しても変わらないな キャッシュを無効にすると表示されることが多いから、レンダリングが速いと起こるのか
今見てみたら>>27 と同じだった Googleの嫌がらせか また消えない保証はないが 俺環ではF11でフルスクリーンにして戻したら表示されるようになった >youtubeの左バー
ウィンドウサイズなんか全く関係ねえから 出ない時もあるしリロードしたら出る時もある 「しょうがねえ、chromeにするか」という奴が出てくるようにYoutubeが仕向けてるだけ
うちは59.0.1で起こって最新版にしても起きたままだったから多分バージョンは関係ない 前も同じ事があったから恐らくつべ側が何かしてる 時間経過で直るところも一緒
パフォーマンスのコンテンツプロセス数をデフォルトの4から1に減らすといいのかもな。
>>40 出ない時なんて、一度も経験したことがない 出る人は自分の設定やアドオンなどを確認するように ん、直ったかもしれん ちょうどいいタイミングでYoutubeが修正されたのか それとも about:config から layer. で始まる項目を適当にリセットしたのが効いたのか
なんだかFirefoxがここ最近ずっと重くて、WindowsのPC全体もモッサリて悩んでいたんだが、色々Firefoxの設定をいじってもうまくいかず ところが、たまたま下の(参考)のサイトページ読んで、フォントキャッシュを削除してPC再起動したら、劇的にFirefoxだけでなくWindowsの挙動も快適になった! もしかしたら既出かもだけど、Firefox含めPCが重くてその解決で困っている人がいたら Windowsのフォントキャッシュを削除してPC再起動(フォントキャッシュはPC再起動でまた生成してくれる)を試してみるのも手かも (参考) フォントキャッシュを削除する方法、FNTCACHE.DATの場所 https://freesoft.tvbok.com/windows7/general/fontcache.html >>45 チューニング的な話をする時には ご自分のWindowsバージョンなども書いて欲しいかな dom.ipc.processCount;-1 プロセスを上限なしにするとほとんどchromeと同じ状態になってわろた
>>47 仕組みとしてバージョンが関係無いのはそのページを見ればわかるけれども 実際に効果があったのがどの環境での話なのかは参考になるのでは オプションの一般にある「recommended extensions as you browse」って何? なんか最初からチェック入ってるけど
>>53 説明を読むとウェブサイトがインストールを推奨するアドオンを表示する機能らしい 推奨するのはサイトじゃなくてFirefox(Mozilla) Firefox(こいつよくこのサイト見とるな) Firefox「ここ見るのにこのアドオン便利やで」 っていう機能
recommended extensions as you browseの機能は 米国のユーザーに対してのみ
タブ右クリで英語表示の項目が出てくるようになったし タブ右クリで全てのタブを再読み込みがなくなった 使いにくくなった
タブのメニューの英語はbetaでは直ってるから次のバージョンで直る 全てのタブ再読み込みはタブの複数選択ができるようになったから まず全てのタブを選択してから再読み込みを選ぶという設計だけど 滅多に使わない手動でのタブの複数選択の都合に合わせて 全タブ再読み込みの手間を増やすという意味不明なUI
>>50 それしたら、タブとタブの縁取りがなくて横に並べたタブが見づらい Firefox64にしたらフォントの描画が汚くなったんだけど治す方法ある?
いい加減不用意なダウングレードやめろよ 不具合の元でしかない
ダウングレードは最新版で修正されたセキュリティーホール つまり悪用方法が公開されたセキュリティホールが残っているものを 使うことになるから全く薦められない それにプロファイルは一度アップグレードされたら古いバージョンには基本的に対応しない
ブックマークバーが消えたんですが,共通の症状の人はいますか? 右クリックからも,カスタマイズページからも復旧できません.(64.0)
ブックマークツールバーとブックマークサイドバーのどちらだ
新規プロファイルで試して 問題ないならプロファイルがぶっ壊れた 問題出るならFirefox再インストールしてみれ
>>45 system32上にあるの? 私のWin10v1803では見つからんのじゃが? 前スレで出ていた http://realtime-chart.info/ が 「チャート読み込み待機中です」のまま動かなくなったのは dom.ipc.plugins.sandbox-level.flashが2から3になったのが原因ぽい about:configで2に戻したら動いた 他のサイトでもflashに不具合が出たら試してみるといいかも うちも2にしてFirefox再起動したらちゃんと表示された。 やはりFlash関係の設定の影響か。。。
そんなサイトのためにあえてセキュリティレベル落とすとかありえんわw
>>68 ツールバーの方でした. >>69 ありがとうございます.復旧しました. ベータ版のFlash 32.0.0.105 なら FirefoxのFlashのサンドボックスレベル3でもイケるなFlashの株価サイト
俺は、つべの左メニューが消えたことは一度もないな。 Firefoxは64、Flashは最新、Adblock plus使用
消えたこと一度もないから、なんか余計なことをしてるんでしょう youtube、flashつかってたっけ?
何かこいつRAM、VRAM共にやけに食い荒らす割にはページのスクロールとか全然ガクガクだし 一体何がどうしてこうなったんだ
Firefoxスレ キチガイ三銃士 シェア吉 Bug吉 VRAM吉
アドレスバーから検索するとGETリクエストが出るのが煩わしいと思ってたが仕様なのね ブックマークバーにアイコンを追加したけど癖でやっちゃいそう
>>77 >>78 その件はもう収まってる (ちなみに新規プロファイルでも問題は発生していた、あとyoutubeは普通に使ってれば今はHTML5) firefoxの設定等は何も触らなくても問題が起きなくなったので おそらくyoutube側の変更が原因で、その後youtube側に修正が入って問題が収まったと思われる 初めて書き込んだのにキチガイ認定受けたんだが このスレは不満点があろうと褒め称え続けなければ書き込む権利すら無い信者スレなのか? 知らなくてごめんな
xrenderもwebrenderもomtpもtrueにしてるが、VRAMは合計で200MBも使ってない OS、ドライバにもよるだろうけど WEBGLは切ってる
ここの役立たず根暗ゴミムシ見限ってGoogle唯一絶対神様に助力を求めたら 同じ悩みを抱えてる海外勢がスレ立ててて偉大なる種族白人様がハードウェアアクセラレーションを切りたまへってアドバイスしてたからアドバイス通りにしたら 嘘のようにVRAM食いが無くなってスクロールも滑らかになったわ つまりこのクソブラウザの最適化がクソすぎだってことだな つうかこんな試験的機能で実装するような未完成機能推奨の設定とかいって最初からチェック入れんなよ こんなんだからクローム様に置いてかれんだよ あとイエローモンキーは反省しろ
VRAMは3Gぐらい食うがブラウザ立ち上げたままゲーム起動してら優先順位が変更になるから別に問題ないだろ VRAM8G積んでて3G食ってても困る事もない
つうか仮にショボグラボだったとしてもその辺の内蔵GPUよりはマシだろうし グラボだろうが内臓だろうがブラウザ如きがGPUに負担かけるとかありえねーから そんであれだけ負担かけておいてソフトウェアアクセラレーションより描画クソとか ここのチーム頭湧いてんだろ
なら見切りつけてFirefox卒業しとけ 俺はアドオンの利便性が良すぎて他のブラウザはストレスしかないから 最高のブラウザだけどな
QHD144hzMODマシマシだからいくらあってもVRAMはたりん いやそんなことはどうでもいい 何が一番クソって、このゴミみたいな完成度で最初から「推奨の設定」とかいってチェックが入ってる点 (お前らから見て)俺がいきなり現れたキチガイ荒らしだという点を除いても、さすがにこれはおかしいとはおもわへんねんのか?
>>91 ツリー型タブがなくて使ってねーよハゲ この前Googleドキュメントの音声認識に対応して無くて渋々1年ぶりくらいに入れただけだわ つうか世間一般の常識としてブラウザのスタンダードはマイクロソフトのアレとchromeだから引き合いに名前出しただけで chromeの名前だけで使用者だと思いこむとかコンプレックス抱えすぎだろ
まず、この場ではお前しか主張してない それが問題ならばアドバイスしたいけど環境を書いたりもせずに叩くだけ だからお前はダメで害悪なんだよ
いえ、もうとっくに解決してますけど すまん、日本語わかる?
まあ実際今時chrome使わんでこんなの使ってるのは 俺含め単に人気なのは気に食わない天の邪鬼だとかそんなんばっかりだわな
お前らほんとにこのクソゴミハードウェアアクセラレーションに不満ないわけ? まあ普段からVRAM監視してなくて知らなかっただけかもしらんけど
完全に精神やっちゃってる人なんだから憐みの目で見守るだけにしとこう
>>83 あまり気にしないほうがいいよ。 ネット掲示板なんて匿名性高いから、言いたい放題&言ったモン勝ちって感じだから… 俺は光栄にも?キチ〇イ三銃士に選出されたシェア5bだけど、かれこれ2〜3年ほどココで遊んでいる ココでChrome優秀さを説き、Firefoxの至らなさを説明しているが、こいつらから毎回罵詈雑言よw 最近は、構ってくれずスルーされることが多くなって、寂しかぎりだけどねw 自分だけはまともだと思ってんのか? そういう奴こそ自分の客観視が足りなくて周りに疎まれてたりするから注意しろよ 下手したら俺みたいなファッションキチガイよりやばいこともある
>>101 なに仲間が増えたと勘違いしてるわけぇ? 触んなキチガイ頃すぞ ファックオフ 取り敢えずVRAMとか気にしてる場合じゃない事だけは伝わって来た
もう問題は解決してるからどうでもいいぞ お前は頭髪を気にしろ
>>103 (ワッチョイ 833e-m6UX) あれ?連投しちゃってるけど、怒ってるの? お前の沸点の基準がいまいち分からないw 俺もお前もココでは、鼻つまみ者扱い。仲良くしようぜぇ〜 なあお前ら集団追従と人格否定とレッテル貼りしかしてねーけどさ >>99 についてどう思ってるわけ? 俺馬鹿だから原理とか詳しいことはわかんねーけどさあ もっと専門的な観点からの意見を聞かせてくれよ >>107 お前クロームは素晴らしいだとかのたまって煽るだけで何も中身ないじゃん お前の人生みたいじゃん 何故クロームは優れているのか、Firefoxのファッキンクソハードウェアアクセラレーションに比べてクロームはこんな方式だから優れているだとか もっと理論的に素晴らしさを説けばお前の目論見通り信者が増えるんじゃねーの?(適当 まあ俺と同じ専門的なことは何も知らんただの荒らしガイジだってんなら知らんけど 誰でも良いから 「何故Firefoxのハードウェアアクセラレーションはこんなにもクソなのか?」という疑問に答えてくれることを願ってるが わからんなら素直にわからんと言えば素直に満足して消えるぞ まあお前らへそ曲がりだからまたキチガイが出たwとか言うだけで何の中身もないレスをするだけだろうけどな
直ったときに気づきにくいからVRAMキチガイは定期的に来て欲しい
>>109 まぁ、まずは肩のチカラ抜けよ〜w なに肩肘張ってイキってんだ… 俺は理論的云々なんざ、どうでもいいのよw 適当にChromeをageて、Firefoxをsageているだけさ。煽っているって指摘は、否定しないけどねw なに?まさかココで真剣な議論とやらを期待&望んでいるの? いやぁ〜w、無理だぜお前w ココは便所の落書きの場よ? 真剣にこんなトコでまともな議論を求める酔狂な奴っているんだな。 俺はもう寝るわwとても付き合いきれん うっわつまんね 何の知識も無いけどとりあえず荒らすことが目的とかガチの時間捨てたい病患者じゃん 非生産的すぎて鳥肌が立つわ 俺みたいなただのイキリファッション陰キャオタクとはわけが違うね
俺の友だちにさ、5ちゃんに定形コピペ貼りまくって荒らすのが趣味って奴がいるんだけどさ あまりにも非生産的すぎてやめろって言いたい 趣味の話だとかさ、そういうので顔も知らない相手と盛り上がるようなのはまだわかんじゃん 一回冗談まじり荒らすのやめたらって言ったけど楽しいからいいんだよって半ギレされながら返されたからもうそれ以上は言えんかったけど こんな非生産的な事に人生を費やすとか頭おかしすぎる まだ一人でシコシコオナニーしたりぼーっとテレビ眺めて休日を潰すみたいなヤツの方がマシだわ 俺は今日一日限りで卒業するエセ荒らし所長だけどさ 5ちゃんみてると、こういう荒らす事自体が目的になってるキチガイとかものすごい数いて 闇の深さを感じるわ オナニーして寝よ
リアルでは友達にちょっと不機嫌な反応されたぐらいで、 何も言えなくなるような陰キャがココでイキって、能書き垂れても意味ないんだよなぁ…w 自分でファッションキチガイを自称しているけど、コレもう真性キチガイだろう まぁ、(ワッチョイ 833e-m6UX)は、自身でイキリ陰キャオタクを自覚しているようだから、 可愛いもんかな。「今日一日限りで卒業するエセ荒らし所長」云々言っているあたりが、 まだ自分可愛さを捨てきれない、こいつの中途半端なプライドの高さが垣間見えて草なのだがw
とりあえず(ワッチョイ 833e-m6UX)は、オナニストって事だけは分かったよw
VRAM使う方が最適化(または実装)が進んでるということなんだがな…
スクロールがガタつくのは60fpsと30fpsを行ったり来たりしてるから ハードウェアアクセラレーションをオフるとスクロールが安定して見えるのは30fps(またはそれ以下)で安定してるから ではなぜ60と30を行ったり来たりするかと言うと単に性能不足だろう
>>72 64.0にアップデートされたのが影響したの? 設定自分で変えたくないしbetaも使うの嫌だし更新されるまで我慢する flashゲームの設定が記憶されなかったり、ゲーム音ミュートにしようとしたりしたらエラーになる >>124 自分の環境ではFirefox64&Flashリリース最新版(32.0.0.101)で設定いじることなく問題なく見れたよ dom.ipc.plugins.sandbox-level.flashは3のまま 何だコレw フリーズにクラッシュどんどん酷くなっていくんだけど
自らキチだと証明してるやつが暴れてたんだなw NGID:BWgRy1Qi0
こっちもNGしとくといいのかw NGワッチョイ 833e-m6UX
断言してるけどバグなの?それ また何処ぞのアドオン絡みってオチとか…
立ち上げると、一瞬ウインドウが現れてすぐ落ちて勝手に再起動するんだけど何なんだろ? 再起動したあと、アクティブウインドウになってないこともある
タブがクラッシュするのは許せるけどFirefoxがフリーズするのは我慢できない Flashの不具合が数ヶ月経っても治っていないところを見るともう対応する気ないんだな
>>130 全くそんな症状出てないな、おま環じゃないの? 更新したら卒業しとけと言った奴が荒らし化しててコーヒー吹きそうになったやんけ
Flashもう止めたらいいのに あと一年ちょっとで終了なんだし
お前らエロフラで抜いて育った世代だと思うけど Flash終わったらエロフラ専用ブラウザ入れんの?
タブが新しいウインドウに勝手に飛んじゃうのは俺だけなのか
おすすめから新しい庭とも探しで訪問してたけど そのときスキップシューズはいていたんだけど、後で公開されてる日記見たら 浮かれ気分でスキップしながら入ってきやがって調子乗るな ってさらされてた こわいです
>>137 一方chromeでは、flash毎回許可せなあかん うぜぇってなってます >>130 どうせuserChromeうんたらかんたら 64にしてから、windowsのスリープ復帰後にタブクラッシュする e10sオフにするとfirefox全体がフリーズクラッシュ、再インストールも新規プロファイルもセーフモードもベータ版の65b4でも駄目 公式フォーラムやツイッターでもいくつか見かけるけど解決策は今のところなさそう、ここでそんな症状出てる人いない? グラボとNICのドライバ更新は試した。63.0.3に戻せば全く問題無いのに訳わからん
>>137 あと2年くらいだっけ?だから放置してるのか酷えw 今のFirefoxってe10sだけオフってまともに動くのか? e10sをオフりたい場合は他にも色々オフる必要があるだろうけど、そんな事普通のユーザーが分かる訳ない
更新しろメッセージ鬱陶しいな 設定なくなったんだよね > ブラウザの「更新の確認は行わない」設定をFirefox 63で削除 > app.update.enabledの設定そのものが削除されたため、about:configから復活させることもできない。
>>154 ありがとう、やってみた 設定場所はこうなるんだね MS Pゴシックを選べないのは俺もそうだな MS UI Gothicだけは使えるのがさらに意味わからん
>>157 Windows10 64bit オプションの既定のフォントで以下を選んでも強制的にメイリオに戻される userchromeを外しても駄目 MS ゴシック MS Pゴシック MS 明朝 MS P明朝 Firefox64 Win10 Home 64bit 問題の再現ができないな MS Pゴシックにできるし再起動後もMS Pゴシックになってる
やっぱりフォント設定おかしいよな 源の角やNotoも設定できない
試したらうちはMSフォントは設定できるわ 何がおかしいんだろうなあ
Firefox 64でインストールフォルダに\distribution\policies.jsonを設置しても 自動更新の停止ができない(Firefoxの更新動作の選択肢が出てしまう)んだけど何が原因なんだろう レジストリでグループ・ポリシー・オブジェクトキーが無いことは確認してて ポリシーファイルの改行コード変えたりしてるんだけど一向に反映されない
>>163 プロファイルにuser.js設置してね? あるならそれが原因 同時に利用する場合レジストリを弄ると可能なので以下登録してみ ------------------------------------------------------- Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Mozilla\Firefox] "DisableAppUpdate"=dword:00000001 ------------------------------------------------------- LOCAL_MACHINEで登録するかCURRENT_USERで登録するかは各自の環境に合わせて 登録できたかどうかの確認は「about:policies」 その他にも出来ることがあるのでドキュメントみると良いよ Firefox最大の利点は安定性でも早さでもなくカスタム性なんだから もっとこうガツンといじり倒してやれよ
Firefoxですが、最近、新しいプロファイrを作ってそっちでやっています すると、Ctrl+Tabをすると前はタブが順ぐり左から右へ変わって行ってたのが、今はタブ全部の画面が出てきて それから選ぶみたいな感じになってしまいました もとにもどすにはどうしたらいいのでしょうか。 これってアドオンを入れてたせいで、前はそうなっていたのかな 新しいプロファイルにはアドオンを入れていません Ctrl+Tabでタブ全部の画面が出てきて選択というのは、Firefoxのデフォルトですか?
>>169 オプション→一般→タブグループ→Ctrl+Tabで最近使用した順にタブを切り替える をオフ 64でデフォルトオンに変更された >>170 ああ、直った。 ありがとう。 やっぱりこっちの方がやりやすいよ なんでデフォルト変えたかな Ctrl+Tabを繰り返すと、同じところを行ったり来たりしちゃうんだよねえ >>168 今時そんなこと言ってるのは5chにいる老害くらい Firefox最大の難点は、やたらとHDDをガリガリやってることだ 最初は、メモリが4GBで仮想メモリを使ってるのでそのせいかとも思ったが 空きメモリが800MBも空いてたから、関係なさそうだしなあ とにかくHDDをカシャカシャやっててやたらと遅くなるのが嫌いだわ
わからないでもないがuserChrome.jsとuserChrome.css完全終了したらFirefox使うの止めると決めてる
Firefoxのウインドウを別ウインドウで複数枚開いていて そのウインドウを1枚づつ閉じるとき、やたらとハングアップみたいになってウインドウがおかしくなって マウスキーボードを受け付けなってから閉じるってのが起こる。 もうマジうざい
ん? 仮想メモリは関係ないんじゃねってのがいいたいんだよ トータルメモリが4GB で、リソースモニタで見て、空きメモリが800MB スタンバイメモリが1GB以上ある でも仮想メモリにしてるのが関係ある?
減ってきたら使うかも知らんが、これだけあったらあまり使わないと思っていたんだが 実際空きメモリが100MBとかを切ってくるとpagefileのアクセスが増えてくるように思うよ
てか、なんだったかな、dllファイルのアクセスをやたらとしていた気がする
vram吉→メモリ吉 vramとか仮想メモリとかどんだけメモリ好きなんだよw
つーかいまだにHDD(笑)とか恥ずかしくて死にたくなるレヴェル
今のSSDの大容量ファイルの転送速度ベンチは死にたくなるレヴェルだよなぁ
ポンコツの俺でもSSDだというのに。。 メモリ2Gだぞ。
シェア吉 Bug吉 VRAM吉 HDDガリガリ君 ← New!
about:memoryでminimizeしたら消費メモリが増えるんだが
アプデがこないな まさかバグてんこ盛りで修正しないのかな
とりあえず新しいPCは最新にしたんだが、やはりAll-In-One sidebarないとすっごい不便や
ベータ更新したらライブブックマーク消えた 信じられん
なんか最近Yahoo.co.jpにログインする時にFirefoxだとパスワードが自動入力されないような気がする Chromeだと自動入力してくれるのに
おまえら何やかんや言うてもFirefox好きなんやろ?
GoogleはMicrosoft Edgeを蹴落とすためにYouTubeを意図的にイジっていたとEdgeの開発者が指摘 やっぱクロムで完璧に動くのに狐でシーク止まるあの現象もグーグルの工作だったんじゃねーか
>>196 聞きかじった話によると、ありえないほどdivタグをぶち込んでEdgeの ビデオ系のアクセラレーションが働かなくなるようにしてたとか マジキチやで >>193 >>194 何度同じ話するんだ、痴呆老人か なんでChromeの品質が高くてFirefoxの品質が悪いかわかった 引き抜いたからだw
このスレの初レスでいつもの人って即レス返されたw いつもいるのはお前のほうだろ
いやEdgeはゴミだろ ページの読み込みに失敗して再読み込みしまくりとか本当にイライラするブラウザ やっぱり使うならChromeだね
Chromeはもう惰性以外に価値のないとっくに通り過ぎたブラウザだわ
EdgeなんかMSのサイトでもフリーズするからな VIDEO Chromeのが使いやすくて安定感あるのは間違いない GoogleがEdgeに嫌がらせしたとか言うのは後付けの言い訳でしかない firefoxで表示されたhtmlの表をgmailで作成画面に張り付けると、罫線が出ない。 解決策ってある? chromeだと問題なし。
試しもしないでウソ認定するカスが多いな つべでシーク不可になる現象は相当有名だぞ あとグーグルドライブにドロップした項目のずーっとアップロード完了にならない現象とかな 複数ファイル時に顕著。クロムだと完璧に動作する。
>>210 Google傘下のサイトは>>178 にあるように、Chromeが最も 快適に動くようにいじられてるから。 タブ開きまくりのユーザーだけど、64から1テンポ遅くなった気がする
Google アドセンスとかFirefoxでは無限ループのごとくアクセスしまくるようになってるしな
もう最悪!!! まーた重くなって接続切れが起きたりで全てがパーに
>>219 海外のうさんくさい通販番組みたいな口調だなw あと重いゲームアプリやると重くなる それはしょうがないけどそれによってブラウザまで重くなる・・・
>>200 その主要メンバー云々は10年前の話だぞ Firefox3.0ぐらいの頃の昔話をされてもな >>223 夜のOCNが遅いのは当たり前だろう Firefox関係ない >>227 うちのプロバのバックボーンがocnなんだが 高校生が休みに入ったあたりから夜は今まで以上に激重よ xul.dllてのがやたらとアクセスしている これって何?
マイクロソフトとGoogleじゃ考え方が真逆だからな 既存のシェアや技術に固執するマイクロソフトに あっさりと捨てて新しい技術に飛びつくGoogle
<video>にオーバーレイで<div>かぶせると Edgeのハードウェアアクセラレーションが効かなくなることを見つけて 嬉しそうに空の<div>を大量に並べて妨害することのどこが進化なんだか これがいつもの「邪悪であれ」を社是とするならず者Googleのやり口
>>233 そんなこといったってW3Cの存在をどうするつもりよ >>223 ,228 自分は東日本の戸建て元フレッツ光で現在ドコモ光 プロバイダはOCNとNifty切替可 夜間帯の場合、昔はOCNが速度が遅くNiftyが快適だったが 最近はOCNが快適でNiftyは遅い ここで報告されるFirefoxの不具合同様に 常時接続環境も千差万別のおま環だね Googleは 私用に仕様をねじ曲げ 私用を仕様にねじ込む 害悪の根源だ
戯れにpermissions.sqlite覗いてみたらstorageAccessAPIという項目が大量に出来てたんだけどこれはなんだ
未だにtabmixの機能さえ復活しないの なんなの 半年くらい経った? なんなの なにがしたいの
>>245 今疲れてるから たいした煽りじゃないのに貴様をぶっ殺したいと思った ちんぽをはじめいろんなところをぶっちぎってころしたろか糞やろう
おお怖い怖い 事件を起こすなよ、お前のおふくろさんが気の毒だ
カブドットコム証券 64にアップしてからメチャ遅くなった。 IEやChromeでは問題ない。 前スレでも指摘されてたけど、解決したのかな?
どうでもいいけどさ、Chromeを使えば万事解決するわけよ
コンテンツブロッキングの関係かな? どう設定したら良いのか分かりやすく教えてよ
>>251 自分の環境だとカブドットコム証券はサイト別設定でFlashを拒否設定にしないとまともに閲覧できない そしてサイトの性質上Flash未使用だと多くの機能が使えない Flashの話なので改善に向かうとは思えない 困ったもんだ >>257 レス、ありがとう。 このサイトのFlashを無効にしたせいかな? スムーズに動くようになった。 >>253 そう思ってポンコツで使おうとすると 裏で何かやっていつまでも軽快に動かない コッチは閲覧と多少の動画みたいだけなのに。 いらない機能付け過ぎなんだろな 重いにすぐ反応しちゃう奴 最近静かだな 怒り狂って自決したのか
>>244 検索して調べろ https://www.publickey1.jp/blog/15/firefoxchromewebextensionsxul.html 拡張機能APIとしてWebExtensionsを採用する理由を、Mozillaは次のように説明しています。「Firefox アドオン開発の未来」から引用。 私たちはアドオン開発をもっと Web 開発のようにしたいと考えています。単独のコードが標準によって規定された挙動に基づいて 複数のブラウザ上で動くべきであり、それに関する包括的なドキュメントが複数のベンダーから公開されることが望ましいと思います。 そして、アドオンの相互運用性や安全性が向上するとMozillaは指摘しています。 Chrome、Opera、あるいはおそらく将来的には Microsoft Edge 向けに書かれた拡張機能は、わずかな変更を加えるだけで Firefox でも WebExtension として動作します。この近代的な JavaScript 主体の API には、当初からマルチプロセスブラウザに対応し、悪さをする アドオンやマルウェアのようなリスクを軽減できるなど、多くの利点があります。 完全に俺の主観だが便利なアドオンは増えたと思う 以前は5〜6個アドオン入れてたけど、WEになってから30個入れてる その内常時有効にしてるのは20個ほど 十分楽しいアドオンライフを満喫してるよ 極一部の制限に固執してる奴は認めたくないだろうがなw
旧式拡張廃止して軽くなったといっても ピュアjsでも数行増えるだけで済むような事をでかいライブラリ読み込んでたりするのが意外とあってもにょる
ContextSearch web-extで検索語句の色分けできるようになったんだよな 折角だがそれウザくて速攻OFFにした奴だわ 最初何事かと思ったがその拡張の機能だったんだね
flashのバージョン確認のところや再生時に最初のとこらへんでカクつく おま環でしょうか?
>>272 前のアドオンはセキュリティーの担保が無いに等しかったからな ネイティブコードも動かせたし だからマイナーなアドオンを入れることに躊躇してたというのもある 今はガンガン入れられる セキュリティの担保とかコード読めないと結局分からないと思います、まる
WebExtensionsになって直接ネイティブコードは動かせなくなったし 事前に権限も確認できるからコードを見なくても レガシーアドオンよりずっとセキュリティは担保されている
知識無き者は何もかもを恐れ、何もかもを恐れない そういう事
>>269 これなー、AP非対応なんだよな話にならん タスクマネージャーを観察してて分かったんんだけど 自分の環境(Win10 32bitの古PC)では ぐりぐりスクロールするより ポインタをぐるぐる回してるほうが負荷が高い 前者だと12%前後で、後者だと25%前後 なんでポインタがそんなに高負荷なんだろう
>>278 グラが低スペオンボで負荷が高いんじゃないか mousemoveイベント監視してる拡張でも入ってるんでないの?
>>274 WEはセキュリティーは担保されてるよ インストール時に使う権限が表示されてるのが証拠 もしそれが嘘くさい信じられないと言うならMozillaに報告してくれ スゴイな。ソフトを完全に動作させて 独自の鉄壁セキュリティとかしてんだ 大多数のユーザーは強化された更新されたセキュリティを 選んで使うしかないんだが。 だからさ 文句言うならオマエが作ったブラウザ公開してみろよ。 ったくうるせーんだザコ。
ここ最近やたら重くなったんだが同じような人いる? 数時間使ってると重くてフリーズするレベル タスクマネージャからプロセス終了させて再起動するとまた軽くなるんだが・・・
>>285 Firefox内の何が負荷をかけているのかがわかるタスクマネージャーが欲しいよねw 最近proxy.pacの挙動変わった? 素のhttpでもurlにpathが含まれてないんだが
とっくのむかしに変更されてる(51から) プライバシィ気にしないなら network.proxy.autoconfig_url.include_pathをtrue にすれば以前の挙動になる
FirefoxでWebサイトが読み込めません検索してもアドレスバーに何も表示されません 5chリンクから画像を読み込もうと思っても駄目ですクッキーとキャッシュ削除しても駄目 リフレッシュしても駄目プロクシで接続しなにしても駄目・・・どうすればいいでしょうか
>>286 >>287 でみても特におかしいとこないのよね・・・ だから同じ人いたら意見聞きたいなって思ったんだが おま環なのかしら >>291 まず、「新規プロファイル」で試す。ダメならセキュリティソフトの確認。 >>285 userChrome入れすぎ。 コンテンツプロセス無意味に絞りすぎ。 HWA切りすぎ。 about:config無駄に弄りすぎ。 動画ダウンロードアドオン入れすぎ。 GPU糞すぎ。 ドライバー古過ぎ。 アドブロックフィルター入れすぎ。 可能性あるならこのくらいしかない セキュリティソフト糞すぎ。 油断してたら最後に叩かれたセキュリティソフト カワイソス
>>295 能動的にはなーんも環境変えてないからわからんかったのよね 少なくとも11月までは半日使ってても重くなってなかったし セキュリティソフトか何かが自動アプデでもして干渉するようになったのかもしれんね >>293 ありがとうございます質問スレに行きました >>290 それhttpsの場合じゃないの? ずっと最新版入れてて最近までshExpMatchでpath入りのがうまく動いてたんだ そもそも平文通信にプライバシーもくそもないからpath削ったところで何の意味もないしな >>299 モジラ「日本語は日本でしか使われてないマイナー言語だから後回しでいいかw」 Chrome(Blink)もルビのバグ放置してるし実際そんなもんでしょ
翻訳してるのってボランティアなのか? Mozillaがちゃんと金出して雇ってるようには思えんな
>>301 リスクはCVE-2017-5384でググレばいいよ >>305 だからそれhttpsの話だろって httpsはCONNECTでトンネルするまでがproxyの役割だからpath伝える必要ないけど、 httpはurlどころか通信内容まで元からダダ洩れなんだからその話は関係ないだろ 何でそんなわかりきったことでいちいち突っかかってくるんだ? packファイルに渡されるurlにパスが含まれないっていうから preferencesを設定することで回避できる その際リスクもあるよとといっただけなのに なけなしの知識を披露したいのはわかるけどさ
>>278 を書いた後に気づいたんだけど Windows10自体が重いんだよ うちの古PCだとエクスプローラーのウィンドウの上で マウスをぐるぐる回してるだけで30%前後もCPUを食いやがる 空のフォルダ内だと5%程度 >>309 頓珍漢なこと書いといて逆ギレか? httpsのことはいまさら言われなくてもわかってんだよ、ググればなんぼでも出てくる話は httpで意味もなくpath削って来るから挙動変わったのって聞いてんじゃねえか 平文通信の方の不便を解消するために暗号通信もリスクにさらせってアホか 検索すれば出てくる話は分かってるってそれは分かってるとは言わないのではなかろうか
「検索すれば出てくる」ということをわかっている ってことかもしれん
64すべてのタブをブックマーク無くなったのかよ 本当に余計なことばっかしやがるつーか機能どんどん削っていくな
毎回ブックマークしようとするとライブラリに保存されてしまうんだけど。 前は普通にブックマークフォルダを選べたのに
今気づいたけどRSSのボタン自体なくなったのね 別にパースはしてくれなくてもいいけどボタンはないと困る
>>315 タブを右クリして"Select All Tabs"(65以降なら"すべてのタブを選択") > "タブをブックマーク..."で 全タブをブックマークできるよ 54で更新止めて使ってきたけど思い切って64にしたら結構快適だった
Windows10のパソコンに買い換えてブックマークだけ入れてほぼまっさらな状態で始めたんだが、ニコニコとかの動画サイトの設定が毎回消し飛ぶ…(ローカルなんちゃらのメッセージが出る) 色々試したんだが解決しない…edgeだと何の問題も無かったんだがfirefoxの方が慣れ親しんでるからこっちメインで運用したいからかなり困る 解決案ある方どうかお願いします…
質問スレで荒らしまくる ID:GMsLIryE0 ID:/DO6rxyl0
>>322 終了時にCookie消去する設定とかになってるんじゃないの? >>324 いやブラウザ終了までどころか次の動画読み込んだらもう飛んでるのよ… >>65 確かに質問スレに常駐して立場の弱い質問者をつかまえて煽るのは卑怯で愚かだと思うけれども マルチをしたらあなたも同類だ >>329 Chromeの劣化コピー(そのままだけど)にならなければ今でも使えたのだけどな >>333 スマホはどうしたんだろ? Windows Phoneかなw >>334 MSもやめたんだからフィーチャーフォンでしょ Ubuntu Phoneとか単純にOSをUbuntu Touchに入れ替えとか やる気があればやりようはあるんじゃね?
,.ィ":::::ミ' | /:::::::::::彡 | /::::::::::::::::彡:.. | この世界は /::::::::::::::::/⌒". | GAFAに |::::::::::/l:/ | 支配されて 、::,イ==、 :,..| います ヾ:| rt:。ュ、', .'ィ| 「! `¨¨´ .: : `| 、! r: .: | 、、 `~ ¨´.| ヽヽ ヾ三三.| ヽ'、` ― '| /'{丶、__| _,. ':| \ | ,. ‐ '´::::::::::::| \ | ,. ‐'´:::::::::::::::::::::::::::l ,>‐.| /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,.イ:::::: |
>>320 ありがとう。ワンステップ増えた分少し面倒になったな 右クリックやホイールクリックは宗教上の理由で不可かな
フォントが設定してもメイリオになってしまうのもWondows10の不具合だったわ
いや7でもなるぞ 息を吐くようにホラを吹くなチョン
imgurへの複数ファイルのアップロードが全然安定しない 数個アップロードしただけでアップロードが停止する EdgeやChromeでは問題ないのに
>>350 ウイルスチェックソフトとの相性の可能性が高い >>351 アンチウイルスの類はディフェンダーしか動いてないんだけどなあ 米Microsoftが各ブラウザでのバッテリー消費テストの第5弾を公開 ? 今回も「Microsoft Edge」が1位に 「Surface Book」(Core i5-6300U/8GB/Intel HD Graphics 520) Windows 10 October 2018 Update (バージョン1809) 1位 Microsoft Edge 16時間02分50秒 2位 Google Chrome 12時間53分41秒 3位 Mozilla Firefox 8時間16分20秒 https://taisy0.com/2018/12/28/105612.html えらい差があるなw >>127 EdgeはChromiumに乗り換えるって言ってるのに10月の記事を今頃持ってきて アホなんかなこのtaisyってのw 俺環では Firefoxの画面のリフレッシュレートが75fps Chromeが60、Edgeが30fps なのでまあ電力消費もこんなものじゃね?
というか、自社製のOSに於いて自社製のブラウザの 効率が悪かったら目も当てられないだろw
ていうか条件見たけど要するに動画をストリーミング再生してどれだけ持ったかって話だろ まあFirefoxは動画関係弱いししょうがないなで済む問題
64ってタブクラッシュしまくりだな63よりひどくなってて使えるってレベルじゃねーぞ
一昔前に比べると全くクラッシュなんてしなくなったけどな ただ多くのアドオンを失った あと動画ストリーミングが他のブラウザより重いし安定しないのは大昔から変わらんけど 運営と信者はAdoberのせいにしてたけど関係ないやん
信者とか言い出す人は、どこのスレでもそうだが 変な解釈ばかりしている
userChromeカスタムはしない方が損するだけだから安易に止めず原因検証しとけ
一時期リンクを新しいタブで開くと必ずタブクラッシュしていたけど 原因はuBOのweb-extの移行に失敗していたせいだったわ ちゃんと注意書きの通り間のver経由していたんだけどアウトだったらしく 設定しなおしたら正常化した
userChrome.css沼にハマるとカスタムし続けるしかなくなるんだよ
userChromecssとjsはいずれ完全に動かなくなるの分かってんだから スパッと諦めないとどうしようもなくなるのにねえ
完全に動かなくなったらFirefox使うのもスパッとやめると決めてあるから大丈夫
ノーマルのFirefoxなどチョロメの足下にも及ばんだろシェアが違いすぎて話にならない カスタム性・アドオンがあるからこそ使い勝手で群を抜いてる
とにかくここは特に古いイメージのままの奴が多すぎて話にならない
>>382 そういうのが極端な自分の解釈 設定とか変更していいけど、それが原因になったときに 自分が変えたせいかと理解できればいいだけ 立ち上げるたびに少しずつ縦に伸びるのはなかなか直らんな
>>358 バッテリー駆動時間でブラウザ選んでくれると思ってるあたりがMicrosoftのアホさを象徴してるよなw >>389 何が伸びるんだ? とりあえず俺んちではそんな症状出ないが あれ直ってなかったの というか症状自体、見た事が無いんだがw
>>390 アドオン捨てたら選んでくれると思ってるモジラはどんだけアホなんだ・・・ >>397 んだな バグを放置するのがMozilla流 >>390 外部電源を使えないところで動画を何時間も見続けるって状況がどれぐらいあるのか分からないけど そういう状況になったらそのときだけEdgeを使うってなるだけだよな 64.0はflash関係でやらかして一気に信用無くなった 他のブラウザじゃ問題になってないから無能扱いだわ コミュニティもまともに機能してないしな どこで聞きゃいいんだよw 5chか?twitterか?w
chromeのことならchromeすれでどうぞ その話題で盛り上がってますよ
まだflashなんて使ってるクソサイトに文句言うのが最適解
もうFlashなんてインストールすらしてないんだが
> 64.0はflash関係でやらかして ここでそんな話題で大騒ぎになったログ無いんだが ま〜たホラ吹きチョンチョロマーかな?
>>402 ここかこの板のFirefox関連スレのどこかでabout:config設定変更して不具合回避できる例が書いてあったよ win7とwin10で63と52esr併用してるけど昨日win7でESR起動したら履歴消えて63のUIになりQuantumで使えないアドオン消えてなのにバージョン52esr 今日はwin10で63のカスタマイズが初期化履歴消えるこんなん起きたん初めてで焦る
同じプロファイルで 旧バージョン -> 新バージョン -> 旧バージョン などとするとブックマークやindexDBなどのデータは 一見なんともないように見えていても実際はダメージを受けており 新バージョンの間に追加したデータは失われ、最悪全部壊れる
もともと56か57にした時点でプロファイルの後方互換性は失われるんじゃなかったっけ?
about:configでこれは設定を変えるなっていうのを まとめたサイトも欲しいな
>>402 ここでいいよ。どんな質問でもわかる人はちゃんと答えてくれるから。 丁寧な話し方の人とだけコミュニケーションを取るようにすればいい。 >>419 質問する人が、難癖おじさん達をスルー出来れば荒れたりしないんだけどね。 構ってしまうから荒れる。真面目に会話してくれる人とだけ話して、おじさん達は無視が一番なんだけど・・・ 延びるバグは閉じるたびに延びてた気がする 今は直った
アドオン捨ててChromeの真似して何でこんな事になってるの?
chromeが後から丸タブリスペクトしてきたけどね
>>424 でも、シェアが少ないから広告依頼も少ないだろうね? シェアが少ないから大した広告料も取れないだろうね? 文章が四角く見えなくなる カーソルで選択反転させると見える
どうせ広告が出てもabout:configで消せるだろ
12月のシェア デスクトップ 9.58%(前月は8.96%) スマホ 1.90%(前月は1.55%)
>>424 広告も何もスペニットじゃんほんと何も読まないなお前らは 62以降毎回再起動でクラッシュするのまったく直らんな。 そもそもブックマークのプロセスが死ななければ再起動しなくていいんだけれど。
tabmixplusやdownthemall入れようとwaterfox入れたのに これらのアドオンがモジラのアドオンページに飛んでも見つからない? どこにあるの?
とっくに公開終了してたのに xpiファイル探さないとダメか
>>442 つ Classic add-on Archive add-on >>444 その話を聞くの2度目 まだ自分は痴呆じゃなさそうw Mozillaがバグと認めなければバグではない wontfix
Firefoxに瑕疵は一切存在しない wontfix
searchwpの代わりが見つからずに未だに56使ってる Waterfoxは64bit専用だし レガシーアドオンも公開停止になっちゃったし、そろそろ潮時かなと思ってたらpalemoonというものを見つけた これ凄く良いよ 以前のカスタマイズ性のままですごく便利 Classic Add-ons Archiveっていうアドオン使えばレガシーアドオンも使える お前らもこっち来いよ!
>未だに56使ってる もうこれ以降、読む必要が無いって分かり易くて良いな
なんていうか現役バリバリでWindowsXPをインターネットにも接続し毎日利用しているって感じですよね
泥沼にハマって身動きまともできてないのに お前らもこっち来いよ! w
もう型落ちFirefoxスレ建てろよ。 チンカスPCでも最新で余裕だっての。
Bugzillaで登録されるバグを見ていると これはもうどうしようもない 糞だと言うことがよくわかる
ちょろーんwwwwwwwww Google Chrome Extensions(拡張機能) Part22 [無断転載禁止]c2ch.net 425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-glGS [220.39.138.23])[sage]:2019/01/03(木) 16:13:34.30 ID:6HFBgF9q0 人生たったの3万日 Mozilla Firefox Part346 458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-glGS)[sage]:2019/01/03(木) 23:47:46.76 ID:6HFBgF9q0 Bugzillaで登録されるバグを見ていると これはもうどうしようもない 糞だと言うことがよくわかる
ポイントサイトを経由してショッピングサイトで買物をする時、念のため事前に コンテンツブロッキングのTrackersとサードパーティCookieブロックを解除しアドオンからuBlock Originを無効化 買物が終わったらそれらを元に戻している 面倒なのでワンアクションでできたらいいのになあと思う
つーかホワイトリストってそういうのの為にあるんやないのw
ポイントサイト用にプロファイル作れ 5ch用とかつべ用とか いくつか専用のプロファイル作って運用してるわ
ボタンクリックでプロファイル切り替えられるアドオンかスクリプト無いかな
何か昨日から更に動きがおかしくなってんだけど 火狐の影響でしょ?
>>469 ・ハード ・OS ・Firefoxのバージョンはなにか ・なんのソフトの動きがどうおかしくなったのか ・再起動等は試したのか ・Firefoxの影響と断言できる根拠 以上のことを踏まえた上で別スレへどうぞ そもそもなにもおかしくないからいきなり更にとか言われても
>>461 俺は火狐ポータブルをポイントサイト用に使ってる >>489 他の人は動きがおかしくなってないから おま環 >>461 です 答えてくれた人ありがとう やはり別プロファイルにする人が多いんですね 参考になりました >>464 いつもは弾きたいけれども買物時には弾くと言う運用はホワイトリストでは無理かなと ポイントサイトとショッピングサイトの間に一度別のASPを経由するようなこともありますよね >>474 いやゆる専門のポイントサイトというよりもクレカ会社のモールとかドコモ口座キャッシュゲットモールとかLINEショッピングなど色々です DNS over HTTPSってプロキシみたいなものって認識であってる? いまいちよくわかってないんだけど
オレなんかの閲覧履歴がカネになるのなら売ってもいいw
>>481 DNS over HTTPSで検索した? overが上の意味だからHTTPSの上のDNSっていう認識で良くね HTTPSとDNSを知らなくてHTTPSとDNSを説明しろっていうのなら会話にならん 分かんなきゃ無理に弄らなくていい ノーマルのままで不都合ないからね
DNSは平文で通信されてるから、経路内のサーバーで応答が改竄されて変なサイトに飛ばされそうになっても検知できないけど、HTTPS使えば改竄できなくなる メリットはそれぐらいか
DNSはDHCPを使ってプロバイダが用意したものに設定されるようになっているんだけど それでもこういうことって起こるものなのか? >経路内のサーバーで応答が改竄されて変なサイトに飛ばされ(る)
>>489 ルーターのアドレスが設定されていても、キャッシュされてないアドレスだとブラウザはルーターが知ってるプロバイダから指定されたDNSサーバーに問い合わせするはずだから改竄は有り得るでしょ しかし現実的には改竄なんてされる気がしないんで、そうなるとメリットがいまいち分からないまま念のためDNS over HTTPSを使ってる
ずっとfirefox使ってたんだけど、そろそろ潮時なのかな。。。 使いなれてるから乗り換えたくないんだけどなぁ。。。 chromeは情報抜かれそうで嫌なんだけどどうすればいいのか。。。
急にfirefoxが予期しない理由で開けなくなったんだけど、なんだろう、、?
予期しない理由で起動しませんって画像があったら よろしく
>>489 DNSキャッシュポイズニングってやつか? クソ久しぶりに更新したらTabMIX使えなくなったんだが?あ?
about:profilesお気に入りに入れておけば 用途別のプロファイルを気軽に同時起動 こんな使い易いブラウザ無いやろ
フォントがおかしいな ヘルべチカにしようとしてもArialになってしまう
aboutconfig設定してもアドレスバーからの検索新しいタブで開かねぇんだが? クソにも程があるはクソブラウザ 使ってるやつの気がしれねぇ
YouTuber()とか見てんの小中学生くらいだろ
>>514 回転寿司の手洗うとこって熱くないですか?いつも火傷してしまいます。 >>514 便所の落書き程度の所で偉そうに吠えても臭いだけだ 久しぶりにバージョンアップしたらブックマークの行間が開いてて違和感がある。 こういうどうでもいいところの調整なんて誰が望んでるのか。firefoxって こんなの多いね。
>>517 ブックマークの間隔対策は、 part344#522 で紹介済み。その後、2回程引用されている。 >>517 火狐に限らず、海外のデザイナー全般だけどね。サーバ周りは桁違いに有能なのに、デザイン部分はホントカスだよね。 >>522 FxはバグだらけChromeは開発者にとっていいとこだらけ グーグルはインターネットの覇権企業 アドオン開発者はChromeで開発してFirefoxで出すんじゃね Firefoxのデザインがカスなのはそういうことかと Chromeがでてくる前はFxのデザインが良かった バカでもチョンでも使えるバカチョンブラウザ それがチョローム
みんな多段タブどういうやり方でやってるの? なかなかいいのが見つからなくて困ってるよ
ツリー型タブを筆頭に縦タブがモニター比率からしても理想なんだから 評価もシェアも群を抜いてるツリー型タブ使えよ
Huluやニコニコ動画を何時間も見てるとFirefoxが異様に重くなりこんだけメモリ使うんだがこれ何か原因あるのかな? ちなみにAbemaTVやNetflixは何時間見ててもこんなことにはならないからHuleやニコニコ動画側の問題の可能性もあるんだが Huluは使ったことないからわからないがニコ動はFirefoxでは過去にも色々不具合出てたはず 使ってる人が少ないブラウザだし最適化というか対応は遅いだろうかそれの影響あるんじゃないか
横からすまん 自分も同様に動画見てると重くなるんだが、具体的な原因てあるかな? アドオンは数えられるくらいしかいれてないんだが・・・
>>533 なるほど ちょっとしばらくアドオンをすべて無効にして使ってみて様子見てみる これで何ともなかったらアドオンのどれかが原因だろうし >>534 具体的な原因てあるかな? と問いながら自分が使っている環境の具体的な情報を出さないのは何故だろう 「数えられるくらいのアドオン」がメモリを大量に使うものかもしれないのに >>530 ニコはFirefoxは推奨ブラウザじゃないから仕方ない >>537 すまんすまんw 横入りだったし、メジャーな原因があるならそれを聞きたかったんよ 自分が入れてるのは下記だ Adblock Plus AutoPagerize BlockSite Configuration Mania FireGestures FoxyProxy Tab Mix Plus >>539 Firefoxのバージョンを書かないし… Tab Mix Plusを入れてるってことは56かそれより前ってことなんだろ >>530 タブの様子をだして こんだけメモリを使ってる時のねw >>539 キチガイワロタ お前のやってるのはサポートの終了したNetscapeをサポートしろと言ってるのと同じ サポートを受けたかったらTab Mix Plusを捨ててFirefoxの最新版にしろ >>539 Quantumより前のものを使ってる奴は専用スレ行けよ こっちくんな 質問に答えただけでフルボッコにされててワロタw これが煽りたがりってやつか
ここと質問板には煽りカスが常駐してるからしゃーない
いや 今更このスレで旧世代Firefoxの質問するのは明らかに釣りだろ
5ちゃんは煽るとこだからな 他で聞けば? 煽らないで答えてたりする
常駐してる煽りカス ササクッテロラ Spc5-Mu+r 他の人はFirefox関連の話をしてるけどこいつは違う
>>548 すまん、先月くらいから急に重くなったから何か原因でもあるのかと思って覗いてみたんよ 以前既知のアドオン関連の不具合だったことがあったしね 残念ながら釣りではないッス 旧バージョンの専スレがあるならうrl教えてくれん? >>550 てことは他の煽ってるだけのカスは透明あぼーん済みだったか すまん、自分はまだNGしてなかったは >>551 Firefoxの最新版にしろといってるだろアホ >>551 そんなスレはないよ 遠回りに出てけって言ってるだけ 質問する側が立場が弱いからだろうか質問者に対して煽りを入れる人が各種質問スレにいるね 煽りをしたいならば元々口調の荒い人や元々煽っている人だけを選んですればいいのになあと思う
>>530 ニコ動だけならQより前で経験ある 結論からいうとFirefoxのバグかと アドオンはTMPだけだったし GPUハードウェアアクセラレーションあたりが関係してるんでないかね 個人的にはグラボが今何か、最新付近のやつに交換するとどうなるか ってのが面白そうだと思う 予想があっていれば重くなるまで猶予ができる まあそんなことせんでFirefox再起動、そのページはChromeのほうがいいと思うがw >>555 こんなんあったんかありがとう >>558 自分より弱そうに見える人にだけ偉そうな態度で接するって、実社会でも結構いるじゃん。そういうクズなんだよ。 >>559 QuantumをQって略すのナイスなアイデアだな >>562 ただの引きこもりで、ネットで暴れることでしか鬱憤の晴らす方法がない人だと思うw >>563 同意だけれども ニコ動のシステムにもQバージョンってのがあったのが悲劇w >>514 > YouTuber()とか見てんの小中学生くらいだろ 精神年齢がそのくらいなのならいっぱいいるじゃんか。 >>566 別にQuでもQtでもなんとなくわかればなんでもええんやで わからんやつはほっとけばええ 俺はこのネーミングを正式名称にしたモヂラにイラついとるんや 番号のままでええやろカスとしか せいぜいサブペットネームスローガンとかくらいにしとけよと うちはニコ生ニコ動は異常ないけどツイキャスがどんどんメモリ使用量増えていく
Quantumの成果が一通り載るまではQuantumだって言ってるだろ まだ全部載ってないし勝手にイラついとけよカス
>>571 情報不足で申し訳なかったな ただその物言いは避けてくれると嬉しいかな 574 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/08(火) 18:23:14.88
【FF14】まさかの麻雀実装(無料体験版の範囲でプレイ可能)がバズってプレイヤー激増… http://2chb.net/r/ogame/1546906084/ 今日FF14のアップデートで実装される麻雀(本格的なレート段位システムあり) 豊富なアバターにチャットも可能で FF14のレベル35までは無料体験版の範囲内のコンテンツなので なんと永久に無料でプレイ出来る 世界初のPC & PS4間で対戦可能な麻雀ツール ツイッターのトレンドワードランキングにも名を連ね話題沸騰中 >>569 ツイキャス1時間ほど視聴してみたが about:performanceで見た限りでは最初の20分程は徐々に増えて 530MBあたりなってからは増減繰り返すだけで無制限に増える様子はなかったよ >>575 検証ありがとうございます 自分の環境の問題みたいですね こちらは1時間視聴で3GBくらいいっちゃいます 今度のうpだではフォント変えられないバグとか翻訳漏れとか治ってんのかね?
Helveticaはツールでフォント名変更したら使えるようになるな ワザとつかえないようにやってんじゃないのか
>>577 動画一個で1GB以上食ってるようなら間違いなくアドオン周り 3GBだの8GBだの稀に見かけるけど普通の環境じゃあり得ない数値 逆にメモリ食わない人ってどういう環境なのか 食う人もそれを参考にして試してみればいい PC自体も皆違うからなんとも言えないところだが
Portable版があるんだからアドオン入れない環境とか バージョン変えた環境とかいくらでも作って試せるだろうに
よし 今年はプロファイルをいくつか用意し切り替えて運用する元年とする
VDHやグリモン入れてた頃は頻繁にメモリ爆発起こしてたな 今はアドオン15個くらいだけどすこぶる快適
Firefoxのスクリーンショット機能、撮ったらすぐにサーバーにまでアップロードしてくれるのがもう便利すぎて いっそこれのWindows総括版が欲しいんじゃが
Version 64.0.2 Fixed a browser crash on MacOS (bug 1510058) Updated the Japanese translation for missing strings (bug 1513259) Properly restore column sizes in developer tools inspector (bug 1503175) Fixed video stuttering on Youtube (bug 1513511) Fix updates for some lightweight themes (bug 1508777) https://www.mozilla.org/en-US/firefox/64.0.2/releasenotes/ クラッシュアイスへの悪影響は、軽くなった気はするけども無くなってはいないな
>>593 Windows版のクラッシュもはよ直せ Windows版のクラッシュっていったい何のこと??
>>592 64.0.1はAndroidで出してる サービスワーカーってなんかやたらと勝手にインストールされてるな やばいサイト見てたらやばいやつを勝手にインストールさせられてそうな気がするわ
64.0.2にしたら右クリックメニューがちゃんと直ってた
57で過去のアドオンすべて切った聞いたから試してみたがChromeの拡張機能使えねーのな それなら切る意味ねーじゃん
64.0.2、タブの右クリックメニューの翻訳し忘れ直ってる
bug 1513259 の件だろ ちゃんとリリースノートに載ってるじゃん
ブラウザを一旦閉じてしばらくした後、先ほど(17:30頃)起動させたら来ました 64.0.2
質問スレで見てためしてみたけど youtube、ホームじゃなくて登録チャンネルに飛ばされて延々ループしない?
>>605 manifest少し整えるだけで動くやつもあるし ソース内のブラウザの種類ごとに分岐してる所を削ればいいだけの場合もある >>611 すごいな おれもなってる 延々とループ 酷すぎる 延々とループするの? 面白いから見てみたい 可能ならば動画上げて欲しい
皆さんは、ブックマーク・プロパティの「説明欄」に記入した情報はどうしてます? 結局は手動で一つ一つ戻すしか無いんですよね?
>>618 バックアップ使ってないの? ブラウジングライブラリ→ブックマーク→全てのブックマークを表示→インポートとバックアップ→ それと64.0.2でブラウズするたびに応答がなくなるんだが 64.0.2アップデートしてもflash関係バグったままだな 開発力なさすぎてもう終わりだな
まさかflashもMozillaが開発してると思ってたのか
シェアが豆粒しか無いからって後回しにするアドベが悪い
Flash自体がアドビにも切り捨てられてるゴミなだけ
>>620 とりまdom.ipc.plugins.sandbox-level.flashを「2」に変更して使うしかないね。 この手のバグは Flash Playerの終了まで無視続ければ 堂々とWONTFIXにできるからねぇ(Mozillaの考えそうなこと)
>>619 だがウィルスバスタークラウドと干渉してたよ ウェブブラウザを例外登録とか最悪だ >>631 ウイルスバスターとかそんなもん窓から投げ捨てろよ… 例外登録が最悪なのではない ウイルスバスターが最悪なのだ
またNoSquintPlusグダってんな 誰かやる気のある人に引き継いでくれ
アマゾンはむしろサクサク軽い部類のサイトになった 一番重いのがウィキペディア
拡張のCanvasBlocker入れてるとアマゾンは重くなる感じやな
>>637 Wikiは常時SSLになってから重くなった印象 もうあの悪夢の互換性なしVERから一年過ぎてるんだなぁ 一年過ぎてもMHT切り捨てられたままか・・・。 そんなにページまるごと保存の需要って無いのかな?(´・ω・`)
>>641 ページまるごと1つのhtmlファイルとして保存するWEアドオンならば1年以上前からある MHT使わなくてもHTML5には関連ファイルをHTMLに埋め込む手法あるからね htmlファイル形式ならば他のブラウザでも普通に閲覧できるし YouTubeの右クリック便利やん、てかファイアフォックスの使用かしらんけど
64.0.2にしたら起動後にやたら動きがもっさりする ウィンドウを5個ぐらい開いてるからかも知れんが でも終了せずにしばらく使ってると同じことしてもそれは起きない 64に戻したらやっぱり起きない
>>647 世界中のFirefoxユーザーがもっさりしていると思っているのか? ウィンドウ2つ開いてて片方閉じたら二度と復活できないのどうにかならんのか
>>647 他に誰もいないよ? 違うIDにして同じことでも書くかい? つべ見てたらメモリ8GBでも落ちるぐらいメモリ食いまくるんだけど俺だけなのかな。 ブラゲー2つ立ち上げてることは立ち上げてるが Chromeの派生ブラウザだとyoutubeライブ再生してても3GBの消費から動かない。 firefoxだとあっという間に5GB消費する。増え続けるメモリ消費量
>>652 履歴 → 最近閉じたウィンドウ から または Ctrl + Shift + N >>658 おーできた、ありがとう 本立てみたいなアイコンから行く履歴ね、いつもブックマークのところの履歴使ってたから気づかなかったわ 60esrじゃクラッシュしないのに64はクラッシュしまくるよな
こんなクソブラウザ擁護してるやつってマジでどんな面してんの?
>>661 57以降はガチで快適になった それまでは小鳥が鳥かごの中で不自由を強いられてたのが クオンタムで鳥かごのドアが開いて自由に空を飛び回っている気分だ 動作的な意味では快適になったけど、カスタマイズ性(含手軽さ等)は57以降ちょっと劣化した印象 鳥かごからは出たけどそのかわり羽ばたき方には制約がついたかなくらいに思ってる これでもおま環だのクロームガーとか言い出すんだろうか
>>666 ____ > \_ ∠ ヽ / _///ヽ | 〈 /=、 ィ==-| | V/・〉〈・\|リ (| / 6) | ^ー^ ノ ヽ`ー⌒ー′/ \___/ /|レ|/_||ヽ L| || |_| (|ノヽ_(_) |_∧_| ∠_)(_ヽ 64.0.2やたら重いから63に戻したけどやっぱりみんなそうなのか youtubeがまともに見れやしねえ
Jane Style★148 (5ch) 667 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/01/13(日) 02:09:17.86 ID:0qxCr8C50 な、age厨だろ 【Rainmeter】RainySoft Part12【Rainlendar】 [無断転載禁止]©2ch.net 419 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/01/13(日) 20:55:20.54 ID:0qxCr8C50 age厨に構うなよ 基地外が感染るぞ Mozilla Firefox Part346 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db0-kZrb)[sage]:2019/01/13(日) 21:01:03.76 ID:0qxCr8C50 >668 ←このチョンいつもホラ吹いてるな Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ38 831 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/01/13(日) 21:08:38.48 ID:0qxCr8C50 >>826 態度改めて出直せクズ グラボの調子悪いと思ってたらfirefox行ったり来たりするときにGPU100%振り切れてることがわかってクロムにしたらpc止まらなくなった
>>675 FirefoxでもChromeでも何も問題ないオレからみれば、そんな不安定なPCは使いたくないな ホラ吹きチョンチョロマーに構うなよ 基地外が感染るぞ
今ひとつFirefoxを使うメリットが感じられない
卒業おめでとう もうこんなクソスレにこなくてよくなりますね
>グラボの調子悪いと思ってたらfirefox行ったり来たりするときにGPU100%振り切れてることがわかってクロムにしたらpc止まらなくなった >今ひとつFirefoxを使うメリットが感じられない チョロメスレへ行って話せ 少なくともここで話すことではないぞ情弱
Quantumで持ち直したかなと思ったら段々と糞化してる。 どうしてもこうなっちゃうのかね。
とりあえず、スクロールバーを青とかにしたらいい感じになりました 背景が青のページはあんまりないのでこれで良しとしました 変更したのはここです background-color: rgba(0, 0, 0, 0.1)!important;\ 変更後 background-color: rgba(50, 50, 255, 0.5)!important;\ 50, 50, 255がRGBでの色指定(ちょっと明るい青)で、0.5が透過(50%)です(1で100%) >>688 スパイウェアのStylishいれてyoutube用のCSSをインストールしたら? いい感じになるはず Stylusはいれたことない Dark Readerとか暗くするのはfirefoxスレで宣伝されまくってるから知ってるよね 何種類もあったが思い出せん ひまわり動画終了のお知らせや・・・ HTML5じゃあのサイト使い物にならない シークバーの読み込み状況も見れないし、設定もおかしいし
>>696 試しに見てみたが何の問題もなさそうだけど??? それよりも気になるのがfc2 人いないんだからコメント機能いらないと思うんですけど・・・
その頃には他のブラウザもデフォルト無効になるし、さっさと移行しないサイトが悪い
テーマダーク時、ブックマーク部の折畳・展開ボタンが邪魔なんだけど消せないですかね 白地に白字だから全く見えないし・・・
firefox用スクリプトアップローダー uploader.jpのトップページ開いてそのままにしてたら 偽のセキュリティ警告画面になったんだけど これってどういう訳でページ移動されてしまうのですかね? >>702 実害はないですしそういうものなんですかね pdfもFirefoxに関連付けするのが、安全でいいだろう Adobeリーダーもちょくちょくセキュリティーホール見つかるし
へ?俺アンドロイドなんだけど、FxよりFnxの方が良いのか?
fenixはまだ開発段階、試しにnightly使ってみたら起動すら無理だった
Fenixとは、またまた懐かしい雰囲気が漂う名前だな。 Phoenix・・・。
起動すら無理は言い過ぎでした、起動しても検索できないメニューバーをタップしても反応しないそもそもサイトにつながらない
macのfirefox、ここにも書いたと思うけど、62からアプデするとクラッシュして立ち上がらないので、62に戻して使ってたけど、もう64とか出てきてるみたいなんで久々にアプデしてみたけど、やはりクラッシュする… 永遠に62を使い続けないといけないのか… なんせアプデすると立ち上がらなくなるので、何が悪いのかさっぱり分からず…
>>717 おいおいまだやってたのかこの人は 違ったら御免mac板に書いてた人だよな なんか諦めた方がいい様な… Photoshop CC 2018と同時に立ち上げてるとすぐクラッシュしてまうなぁ 64.0.2
>>719 バージョン情報からアプデしました… そこから62を落として立ち上げてセーフモードで立ち上げて、プロファイルをリフレッシュして立ち上げて「自動でアプデしない」に設定して、とりあえずは使えてましたが、 一旦終了して立ち上げると、62に戻したにも関わらず、やはりクラッシュ…もうお手上げ状態で、半分ヤケになってきました… Time Machineから前の状態に復元しようと思ってますが、アプリとプロファイルをそれぞれ選んで「上書き復元」で良いんですかね? 復元やら余計なことしてるから壊れたまんまなんじゃないの 素直に再インストールして新規プロファイル作ってSyncで設定同期が確実
65でwebpサポートされるのが楽しみで待ちきれないわ 自分のサイトの画像サイズjpg→webpで六分の一まで圧縮できたし amebloの画像ファイルもファイル名は.jpgなのに中身はwebpで送るようになるらしいChromeで確認済
>>724 今、壊れたままの立ち上がらない状態で新規プロファイル作って立ち上げてみます…どうせ、後でTime Machineから復元しないと立ち上がらないんで。 新規プロファイルでも立ち上がらない、となると、一から入れ直しても、何しても駄目な気がするんで… 一から入れ直してもダメなわけないだろw PCのメーカーに問い合わせてみて
うわぁ…ターミナル立ち上げて、プロファイルマネージャー立ち上げてのコマンド入れても、立ち上がりません…駄目だこりゃ…
余計なことをやってるんだろう イベントビューアーでもチェックしたら
>>733 一度mac再起動してみましたが、やはりプロファイルマネージャー立ち上がりません… コンソールとかいうのを見てみましたが、さっぱり分かりません… 前回のプロファイルのリフレッシュでプロファイルのバックアップは残ってるので、appcleanerでFF自体削除してみます… そんで、新規でFFインストールしてみます…プックマークぐらいは引き継げるかもですが、もう何か、コレでも立ち上がらない気がしてきました…(;o;) >>732 別のに乗り換えたほうがいい ここを荒らすくらいならな macOS版ダウンロードしてませんでしたってオチで
悪い奴ではないと思うが、中途半端に知識があるとこうなる
うぉ! FFをappcleanerで削除してから、新規にDLしてみましたが、やはり立ち上がりませんでした…もう詰みました… 風呂入って、さっぱりしてきます… こうなると、Time Machineで何を復元したら良いのか分かりません…ふぅぅ…
プロファイルが腐るとリフレッシュしようが何しようがダメだと思うよ 過去のものは全て捨てたほうがいいと思う
>>739 ライブラリやプレファレンスなどからFirefoxと名のつくフォルダや初期設定 アプリケーションからFirefox.appなんかを全部ゴミ箱に入れて直ちに削除 ターミナルとかコンソールとかどうでもいいし Time Machineから復元などしてないで 新しくFirefox.appをアプリケーションフォルダにインストールしていちからやってみる 動かないなら62にこだわらず別のバージョンも試した方がいい
なななんと!!! 立ち上がりました!! おぉ!神よ!あなたは我を見捨てて居なかったのですね!!!
>>728 webpは偽物だよ いかにもGoogleらしい無能で20世紀のような仕様 あらゆる真面目に作られたコーデックは無視してwonffixにして、その割にはチョンが作ったコーデックだけすぐ追加する これがMozillaだよ もうMoogleにでも改名したほうがいいね >>747 > すぐ追加する どこが「すぐ」やねん 最後まで抵抗してたのがMozillaだろ 自分の環境だと63.0.3より後のバージョンにするとクラッシュする 正確に言うとfirefoxのjpegデコーダーが64でバージョンアップされたみたいで、jpegファイルを含むページをロードするとクラッシュ だけど現象が出るのはスリープから復帰した後だけで、シャットダウンからの起動後なら大丈夫なのがよくわからん 件のデコーダーがバージョンアップでAVX2命令に対応したみたいなんだけど、CPUがivy世代でAVX2に対応してないのに、AVX2命令を出してクラッシュしてるっぽい バグレポート見てるとsandyとivy世代のCPUが駄目っぽいんだけど、CPU以外にも因子が有るのか、それほど報告が多くない まぁ未だにwin7だってのが一番の問題っぽいけど、win7とか8で上記世代のCPU使ってる人いませんか?ホントに俺環なのか知りたい
>>750 そういう時は君の能書きなんかただのノイズだからバグNo.だけ書いておけばいい >>750 Windows 10, Core i7-2700K, 64.0.2でクラッシュ無し Win7特有かな?というかWin7使う理由無さ過ぎワロタwwwww だからOSの話題は荒れるとあれほど わざわざ他のOSを扱き下ろさなくても、それぞれが好きなOSを使えばいいだろうが
最近報告すると叩かれる流れやな クソスレ化待った無し
やっぱりアマゾンみたいな画像だらけのサイトクラッシュするんじゃないか
一人だけ、そういう状況になってるから 自分で変更した点やアドオンをチェックしてからだろうな
最近新しいFirefox入れてみたんだけど、これってタブの保護できなくなってるの? ロックとかピン留めじゃなくてタブの×マークなくすやつ あとブラウザを再起動させられるアドオンはないのかな
>>756 64がリリースされてから誰か報告してくれないかなと待ってたけど、レスしたのが報告されたばっかりだったのか 情報ありがと、firefox使い続けたかったから嬉しい >>759 アドオンでタブの×マークなくすとかはできません 再起動もアドオンでは無理 userChrome.jsでなら再起動は可能 >>759 tabProtect_mod2.uc.js >>765 ,767,768 サンクス!タブの保護も再起動ボタンも導入できたわ! >>762 Firefox colorってホント使えねえな アドオン切りされる前のバージョンで使ってきたけど ついにamazon prime Video見れんくなったね バージョン上げるわけにもいかんし終わってる
>>771 なんでアドオン切る判断をしたかって、 そりゃかつてのFirefoxのクラッシュの原因の90%以上が古いアドオンかFlashPlayerによるものだからさ あの頃色々なアドオンの情報集まったから逆に利便性上がったくらいだったがな
>>771 >バージョン上げるわけにもいかんし終わってる。 お前が、な。 一年半も周回遅れの上に今更そんなこと愚痴られても。 2018の初めにはTabGroupsの移行も済ませたしTampermonkeyでスクリプトも万全。 アドオンで縦タブ表示もバックグラウンドでのタブ並べ替えも出来てる。 Firefox標準でタブ休止・破棄、複数タブの選択操作も標準装備になって軽い分以前よりいいわ。 あとTabScopeみたいなタブプレビュー機能があればと探して↓を入れて概ね満足。 Visual Tabs https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/visualtab/ おま環だろうけどイラついたからageる OneDriveにログインしようとすると9GBもメモリ喰う たぶん俺くらいだろこんなの奇跡かよ バニラ&1タブでも試したが変わらんし…… 『タブバー上のタブがない所をホイールクリックで 間違って閉じちゃったタブを開き直す』ってTMPかなんかの機能だっけ? WEにしてから出来ないことに今さら気付いた これ復活させる手段ある?
>>779 たしかにおまかんだね オレならFirefoxくらいまともに動かない環境なんて絶対イヤだね >>781 わざわざ試してくれたのかthx ただ問題はその先のパスワード入力画面なんだすまん まあどうせ俺環だろうがonedriveだけ重いってなんだろうな パスワード画面ですごい特殊な技術使ってるのかね…… >>782 すまない 前回の発言をすべて取り消しさせてくれ パスワード入力画面に行くとメモリが平均1.5Gくらい増える メモリ使用量を1分ほど静観したが、変動して最大で4Gくらい増えた もしかするともっと静観すれば増えるかもしれない また、Edgeでは発生しないから、オレの環境も悪いか、Firefoxが悪いと思う 安易に返答してすまなかった >>783 とりあえず「新規プロファイル」で試してみてから言ってくれ まあほぼ間違いなくアドオンだろうけど フォントが普通じゃないからそのフォントいじってるソフトが干渉してる可能性もあるかもしれないけど 使わないからパスワード入力画面までいったが 250Mぐらいから190Mぐらいに下がった >>781 >>779 おま環だろうね >>785 因みに書き忘れましたがMicrosoft Windows 10 ver1809 OSbuild 10.0.17763.253 Mozilla Firefox 64.0.2(64bit) release-channelです 数々の不具合をもたらすMacTypeだろとエスパー
最近手が込んだ手をつかって来てる気がするが 試してみると他愛のない
間違って閉じてしまったウィンドウを復元についてお伺いしたいのですが 「履歴→最近閉じたウィンドウ」だと3つ前までしかありません、3つ前以前 のウィンドウを復元する事は不可能なのでしょうか? OSはwin7、firefoxは53.0.3(64bit)です
>>784-789 全てのアドオンをオフにしたら普通に戻りました おまかんでした アドオンは19個入れており、原因は時間ができたら探ってみたいと思います お騒がせしました >>779 はバニラ状態でも起こる、と言ってるみたいだが… 違う原因なのかね >>779 のやつ、Win10 pro + Firefox 64.0.2 (両者64bit)で試してみたけど もしかしたらOne Driveアプリ起動してるかが関係してるかもしれない もしくはMSアカウント系だけどそこまでは俺は面倒だから試してみてくれ >>794 d uc.jsかあ…前に試行錯誤したけど結局導入出来なくて諦めたんだよなあw WE以前には普通に使ってたんだけど ま、いずれにせよデフォでは無理ってことが分かったので諦めますw >>799 d ちょっとまってコレさあ、導入再挑戦してみたんだけど WE以前みたくメニューバーのツール(T)にやっぱり項目が出ないんだよね コレで正常なの? んでもスクリプトは動いてるっぽい。閉じたタブ開き直せてるし どうしてメニュー項目だけが出ないのはなぜなの? rebuild_userChrome.uc.js入れてないでしょ
>>803 d そのボタンも正常に表示されてるわ > ツールメニューには表示されないよ なまじWE以前にも導入してたもんだから 表示されない→導入失敗と思い込んじまってた 今まで何回試行錯誤したことやらw あんがとね〜♪ >>778 検証までして貰って有り難う、指摘のCステートの設定は変えてみたけど変化は無かった けど、設定項目見てると「limit cpuid maximum」という項目に引っかかる物を感じたんで、有効から無効にして見たらすべて解決しました きっかけ作ってくれて本当に有り難うございました。助かった >>779 ですが いろいろ試してくれた&指摘してくれた方が居てほんと感謝 結論としては google翻訳のサードパーティアドオン(タブ内に翻訳結果を表示するタイプのもの) を入れたFirefoxでは OneDriveのパスワード画面以降で異常にメモリを消費するみたいです 翻訳系のアドオン4つ試しましたが具体的に言えば Simple Translate (sienori)と日本語のグーグル翻訳 (Translate with Diego) って2つのアドオンが駄目で Google Translator for Firefox (nobzol)とテキストリンク&Google翻訳 (Firefox user 11706102) の2つに関しては大丈夫でした 後者は翻訳結果を別タブに飛ばすものなので大丈夫だと思います バニラでも……ってレスは嘘つきました1つ無効化忘れてましたごめんなさい かなり限られた環境&状況でのことでお騒がせしました…… 最近Google先生からトラフィックがどうたらってよく怒られるけど何が原因なんだろ アドオンだと思うんだけどいまいち再現性がないから分からん
モジラが自前でOSとか検索エンジン作ればいいだけだろ
OSはまったく金にならなかったし 他社検索エンジンは大事な収益源だし
モバイル版の設定に世界地図の作成にご協力を!とか出てくるけどやる気あんのかな
ゲイツがWin95から色々エクスプローラに統合していったように モジラもファイアフォックスで何でもできるようにすれば 一万以下なら導入してやんよ 今のOSは余計な機能増えすぎ 増えるのは結構だが機能を選ばして欲しい。
そろそろシングルウィンドウモード実現できそうですかね?
65.0-candidatesで64で出てたオプション画面の表示の不具合とか治ってるな あとはアマノンがクラッシュしなければいいんだけど
いつも来る奴も、それをスルーできない奴も両方基地外
>>823 あんまり意味ない chromeならタブ閉じた直後に減るのに >>825 コンテンツプロセス数を-1にすれば chromeみたいに1タブ1プロセスに出来るよ 基地外と言われたから いつも来る奴にレスつけた基地外
でも、上限なしにするとなぜ、メモリが開放されるようになるんですか? プロセスが少ないとキャッシュを多くためてしまうとか?
1プロセスが1タブしか担当しなくなるから やる事なくなったプロセスは終了する プロセスが抱えてたメモリも解放される
なるほど プロセス減らせばメモリも減るってわけでもないですね
ちょっと、コンテンツプロセス数を-1にしたらめちゃくちゃ動作が早くなったんだけど まじで体感ではっきりわかるほど早くなった すごくないこれ???
まじかよ メインメモリ32GBあるから試してみよう
いいこと聞いたな 32Gだし8で設定してたが制限無しに変えた
コンテンツプロセス数を-1はどうやって設定するんですか
>>840 ありがとうございます メモリ24GBで-1にしました 最初からプロセス別けてたChromeが速いわけだよ 三気筒の軽が16気筒積んだヴェイロンに敵うわけねーわなぁ
-1にして再起動でちょいRSS巡回しつつネット巡回でプロセス38 メモリ6144Mで見た目は劇的な変化 サクサク度は上がったかと言われれば体感無理
dom.ipc.processCountはunsignedだから、-1じゃなくて100とか256にしておくほうが無難かも
体感的にはそんなに変わらんかったかな それよりもタブバーに表示させてる Undo Close Tab というアドオンのメニューが表示されなくなったのが痛い
コンテンツプロセス数変えただけで速くなったとかホザいてるアホに草
コンテンツプロセス増やして高速化図ってるモジラがアホってことか
おいおい、こんなに早くなったのに気づかないなんてどうかしてるぜって思ったので実験してみた プロセス数を-1と4を交互に何度も設定して再起動して複数のサイトを開いたり閉じたりしてみた あれ?あんまり変わんない 気持ち-1のほうが速いと思う っていうか、4でも表示が早くなったように感じる プラシーボ効果???勘違い? 最初の変更したあとは確実に速くなっていると思うんだけどな。。。
100タブ一気に読み込むときなどは完了までが早いかな >>851 ちゃんと100タブ開けば100プロセス以上なるから1とは明らかに異なる -1と1の挙動は確かに違うね あと50にするとWebExtensionsってプロセスがもの凄いメモリを喰らったまま吐き出さない ちなlinux64bit版でのお話 サクサクに感じるのは設定反映させるためにブラウザ再起動したからなんじゃ・・・って気がする
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ38 869 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/01/22(火) 00:12:28.44 ID:tTQZXVlb0 OpenNewTab.uc.js使ってみたんだが 着眼点はすごくいいと思うんだが イマイチ再利用してくれないw 外部からのリンクなんかほぼ駄目だし 特に外部から複数ページを一気に連続で開く状況だと 最初のページだけしか取り込まれず他のページ全部スルーされる始末w コレはuc.jsスクリプトの限界なのかバグなのか… Mozilla Firefox質問スレッド Part181 836 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/01/22(火) 21:15:23.33 ID:tTQZXVlb0 > アドオン名で検索してまとめてガッと消せばいいだけじゃん このチョンいつもホラ吹いてるな Mozilla Firefox Part346 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b0-F2Ks)[sage]:2019/01/22(火) 21:22:17.44 ID:tTQZXVlb0 コンテンツプロセス数変えただけで速くなったとかホザいてるアホに草
こーゆー時こそ300タブさんの出番じゃねーのか 最近見ないけど
>>855 -1にすれば特に制限ないはず 今Yahoo!Japanを50タブ開いてるけどプロセス数が54個でメモリが1.4GB これでも開いた瞬間は1.8GBぐらいあったからしこしこメモリを開放してるんだなと思う まあ一概には言えないがCPUのコア数以上に増やしてもそれほど効率は上がらないと思うぞ
わかった気になってるがわかってない わかんないなら弄らない 弄らないでまともに使えないことにゃなってないんだから余計なことしないのが一番
アンドロイドで使うような広告ブロッカーがpcにも必要になるかも知れないのか・・・
-1にして視覚的にかわれるのがタスクマネージャー開いたときだもんな 体感で感じるのは無理がある
逆に広告ブロッカーのほしい人でシェア回復になりそうだな
ガチガチに縛って広告見せ付けたところで、よくはならないと思うが こうゆうところゆるく作っておかないと、人は離れていく
ただほっとんどの利用者は広告ブロックの拡張入れてないんだよな
ページを軽量化出来るアドゥオンとかないの?広告ブロッカーは効果あるかどうか知らぬ
>>872 俺らみてーに弄り回す連中は入れてるけど大体の人はデフォのまま使ってる奴のが圧倒的に多い onehiro 極端な想像だけど、広告ブロックするユーザーがFirefoxに移り、Chromeとの住み分けが完了したなら、 それはそれで今度はコンテンツ製作者側がFirefoxを無視するようになったりするんでは この通りになってしまうな 広告無視するブラウザはUAで弾いてもいいレベル
Googleにまかせればもう広告ブロックなんて必要ありません Googleアカウントにログインした状態で Chromeを使っていただければ Google検索で使ったキーワード Gmailのメールアドレスや内容 Google ドライブの写真やドキュメント などのGoogleサービスから得た情報で あなたに最適な広告だけが表示されます Google Public DNSを設定すれば DNSキャッシュを使って広告を読み込むので 広告表示で速度が遅くなるなんて事もありません すべてのネット情報をGoogleにまとめれば 1歩未来のインターネット環境があなたの元に こんな世界がすぐそこですよ
Google=スカイネットはもう何年も前に言われていたことでしょ 映画と同じく人類自らが選んだ道だよ
サイト運営者は広告ブロックするFirefoxを弾くようになるな
>>878 「命令に従え」 「結婚して出産せよ」 「消費しろ」 「考えるな」 「眠っていろ」 「権力に従え」 youtubeでスペースキーによる停止と再開が出来なくなった。 choromeなら出来るけどみんな大丈夫ですか?自分だけ?
>>882 ケンカシーンがクソ長くて有名なB級映画知らないの?w userChrome.css#TabsToolbarで下に設定してたのに 65.0でタブが一番上に表示されるようになった ビルド2待ち
>>886 今試したら直ってたけど、またしばらく経ったらまた出来なくなった。 意味わからん。youtube側の不具合? どうやら停止からの再開はスペースキーで出来るけど 再開からの停止をしようとするとなぜか画面に棒2本の停止マークじゃなくて△の再生ボタンが表示されるだけで停止できない。 65ではpersonas plusの挙動がおかしくなるな もう開発やめるみたいだし仕方ないな
66速いな Chromeに追いついたんじゃないか?
>>887 YouTube関連のアドオンでも悪さしてんじゃないかな とりあえずセーフモード試そうね 久しぶりに使ったら早くなってる これならクロームから戻ってもいいかな
>>884 B級映画は観ない、メジャーな映画すらほとんど観ないし どちらにしろ、>>881 のセリフも映画もフィクションだから、そんな最後の宗教を信じるのは 頭の悪い連中ってことです 4プロセスだけでも2GBくらい使ってる -1なんかにしたら一体どれだけ使われるのか
>>899 残念、それではない ベストセラーになってクロ現でも取り上げられた本知らないの?w 今使っているfirefoxportableを初期化して使いたいのですがユーザ・パスワードだけは持ち越したいです profile内のどれかのファイルを移せばできるんでしょうか? もしわかればおねがいします
>>902 まさしくuBlock origin入れてますわHAHAHA 営利企業がお金の事考えるのは正常だけどね 機能を削除した派生を作ればいいっていう オープンソースなので機能を削除した派生が出る可能性もあるし 独占してるわけじゃないから、違うブラウザも選べるし クローム使ってないから、どの程度派生対応できるか知らないけど
>>865 GoogleChromeはChromeWebStoreからしか拡張機能インストール出来ないように仕様変更したから ストアで登録受け付けなくするだけでも目標達成しちゃうな >>902 Chromiumの自爆でfirefox復権じゃんw 苦しいな 林檎も広告死ねってタイプなのだけが救いか・・・
まーたおもろいことになってきたな。 さーファイフォがどう出るか見ものだぜっ!
ブラウザシェアにどれだけ影響するかがカギだな 狐さんはしばらく様子を見て得な方に動くかもね
各企業のWebページ担当者様 広告ブロック機能対策でお困りではありませんか? ブロック対策のページにしても、それに対策されるいたちごっこ 対策するたびにかかるWebページ作成用コストが無駄に感じる日々 そんな無駄な繰り返しが、Chromeブラウザ対応ページにするだけで終わりになります
とは言っても最近のChrome追従してるようなUI変更やおすすめ機能実装とか 規模的に管理できなくなったTestPilot廃止とか相変わらずGoogle検索エンジン収入依存な体質見るに 広告関係のポリシーも拡張の互換性からGoogleと共有するんじゃないかという予感しかしない
定期的にわく重いだのボヤく低スペがヒイヒイわめきながら使うブラウザじゃねえから 10年以上も昔のガラクタ使ってるようなのは早々に退場して他に行け
サイト側が広告ブロックするFirefoxを排除して終わりだな
UAなんか偽装できるし CSSも-webkit-appearanceをサポートして-moz-appearanceを削除するとか 独自仕様を廃止して他のブラウザと動作が違わないようにしていくのが普通だし サイト管理者がFirefoxに対応しなくてもそんなに困らないと思うけどね
昔IEでないとどうやってもだめなページってのがあってだな あ、今でもあるか
IEで思い出したけどActiveXの全廃(WindowsUpdateによるWindowsからの削除操作)って来年だっけ?
>>918 e-taxなんて今でもIE限定 edgeすら使えない >>920 だから俺は郵送している 最初はびっくりした >>873 アドゥオンで草wwwwww 広告ブロッカーも適切に設定すれば効果あるよ 他に効果あるのはNoScriptとかかな スクリプトの多いサイトは同期読み込みや同期実行に時間が取られてる場合がある いずれにせよインスペクタ開いてネットワークの項目見れば一発で原因分かるけど 画像読み込みとかに時間かかってるなら回線変えろとしか 一昨日くらいからyoutubeやニコニコの動画サイトの表示が糞遅くなった バージョン古いのかなと最新版にしても変わらず遅い 俺だけ?
>>902 目障りな広告と詐欺広告をやめてくれるだけで十分なのだけどな >>926 ・とりあえず拡張機能無効化(セーフモード)で起動してどうなるか ・だめならプロファイルリフレッシュ(firefox syncに事前にログインしておけばブックマークやパスワード、拡張機能は保たれる) Synologyのルーターは、それ自体に広告ブロック機能が付いてるんだよな 都度クライアントにブロッカー入れなくても大体削ってくれる レビュー書いてた記者は「流石に勘弁して欲しい」みたいな泣き言を言ってたがw ggrもアレには手が出せんだろうな
>>923 ありがとう、そこみながら適当にファイルコピーしてできたよ めちゃくちゃ軽くなった(笑) >>931 広告と広告じゃないものはどうやって区別してるんだろ >>904 糞同士がつるむとろくな事ないな 5ch運営と山下を思い出すわ >>933 内部でシグネチャ持ってるみたいね 定期的に更新される アルゴリズムも独自のがあるんだろう 割と精度は良さげ でもホワイトリストとかマイルールとか出来ないなら逆に困るな 馬鹿層向けか
>>934 邪魔下のおかげでXenoから卒業できました 本当にありがとう(乾いた笑い) 926だけどリフレッシュしたらスムーズになったわ なにが原因だったのかは分からんけど
大体は拡張機能の設定やfirefox本体の設定間違いとか拡張機能そのもとか…
しかし最初の設定がめんどいな 常に新しいタブで開くやタブを全部消してもウィンドウは閉じないとか 多段タブとかタブの位置を下にするとか、、、めんどくせえ
てかアドレスバーの下にタブ移動できなくなってる、、、?
>>941 userChrome.cssに下記を追記すればOK // Firefox のタブ表示位置をアドレスバーの下へ移動 #nav-bar { /* main toolbar */ -moz-box-ordinal-group: 1 !important; border-top-width: 0 !important; } #PersonalToolbar { /* bookmarks toolbar */ -moz-box-ordinal-group: 2 !important; } #TabsToolbar { /* tab bar */ -moz-box-ordinal-group: 3 !important; } >>942 ありがとう ググりながらいろいろやってもダメだったんだけど Old Firefox Dataがあったの思い出してそっちからもってきたらできたわ >>945 オープンソースなんだから、基本的にソース由来のミスや潜在的脆弱性以外に独占による危険はないな すでに一社じゃないし youtube変に動かないなどのバグがある場合で googleログインせずにプライベートブラウジングで動く場合は そのアカウントでFirefox上でバグがあるyoutubeのバージョンになぜか固定化されている 最新バージョンに強制的にするにはgoogleアカウントやチャンネルを作り直せばいい
嘘の応答返すってできないものなのかね、こういう話題出るたびに思うんだけど。 ブラウザでやるようなことの範疇超えるのかね?
>>945 これだから俺はMozillaを全力で応援する。 >>947 ChromiumからGoogleがChromeで付加した部分はオープンソースとは限らないんじゃ? MSもChromeがGoogleにデータを送るアルゴリズムが欲しかっただけだったりして >>952 そりゃChromium(描画エンジン)採用する他社製ブラウザにゃ関係ないし Chromeがいくら暴走しようとChromiumが全うなら関係ないし なんかamazonのログインも毎回パスワード正しくないって出来なくなるな 他のブラウザだと問題ないしパスワード変えて登録し直してもその時しかログインできんわ
>>949 ビルド2でもタブが下にいかないw ビルド3待ち 順番変えるcssって構成の変化ですぐ効かなくなるから 現状にあわせて常に修正していく必要あるはずだけど そう言う事とは違うのか
>>961 貧乏メモリ環境ではツラいかもな まぁHDDやSSDにpagefile.sysでメモリスワップして遅くなるだけだけど >>957 設定から保存されたパスワードたどって該当サイトのパスワードやユーザ名変えれば? >>957 尼じゃなくて海外の通販サイトで、その不具合あったけど、サイト側が悪いのかと思ってたけど、FF側の問題だったのか… どういう不具合なの? パスワードなんて間違えようが無いと思うんだけど… 毎回、パスワード作り直すの面倒で、そのサイトから買うの諦めたけど… >>963 なぜ、そういう理解になってしまうのか? バカって怖いな >>963 頭の不具合を直せるエンジニアはいないよ 滝川緘顔レベルの知恵遅れ自演爺湧いてるなw 糖質拗らせた障害児って哀れ
63と64で死ぬほどタブクラッシュしたから今度はクラッシュを減らしてくれ じゃないと62.03から移れない
>>974 一々反応するの止めてくれる? せっかくあぼーんしてるのに目障りなんだけど >>977 uBlock Originを無効にしたら表示されるようになった uBlock フィルタ厳選して常用 uMatrix 既成のフィルタをすべてオフにして基本すべて許可 何かあったらまずはノーガードIEでサイトが普通に表示できることを確認してから<ーこの手順重要 そのサイトはuBlockを無効化しつつuMatrixでad〜なんかを最低限の手動フィルタリングする 広告が一個でも視界に入ったら負け、と言うこだわりは捨てる という感じにしてるな 手動操作はuMatrixのがやりやすい
>>978 ublock入れてないんだよね adblockはoffにしても変わらないや ありがとう uBlock 要素隠匿機能オンオフアイコンクリックするだけじゃだめなのか?
>>984 横からトン 全く別のサイトだけどuBOオンのままで見られるようになった 一瞬表示されてから消えるのが謎だったけどそういう事だったのか dom.ipc.processCountは1024にしといた(´・ω・`)
>>977 uBlock使ってるけど有効のまま普通に表示されたよ 何か追加したフィルタがブロックしてるんじゃないか lud20230126000603ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1544784724/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Mozilla Firefox Part346 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」 を見た人も見ています:・Mozilla Firefox Part316 【ID】 ・Mozilla Firefox Part359 ・Mozilla Firefox Part354 ・Mozilla Firefox Part342 ・Mozilla Firefox Part338 ・Mozilla Firefox Part331 ・Mozilla Firefox Part343 ・Mozilla Firefox Part355 ・Mozilla Firefox Part323 ・Mozilla Firefox Part332 ・Mozilla Firefox Part319 ・Mozilla Firefox Part339 ・Mozilla Firefox Part313 ・Mozilla Firefox Part352 ・Mozilla Firefox Part322 ・Mozilla Firefox Part348 ・Mozilla Firefox Part358 ・Mozilla Firefox Part328 ・Mozilla Firefox Part332 ・Mozilla Firefox Part353 ・Mozilla Firefox Part325 ・Mozilla Firefox Part350 ・Mozilla Firefox Part357 ・Mozilla Firefox Part340 ・Mozilla Firefox Part359 ・Mozilla Firefox Part376 ・Mozilla Firefox Part366 ・Mozilla Firefox Part396 ・Mozilla Firefox ESR Part6 ・Mozilla Firefox ESR Part6 ・Mozilla Firefox Part314 ・Mozilla Firefox Part306 ・Mozilla Firefox Part300 ・ Mozilla Firefox Part321 ・Mozilla Firefox Part361 ・Mozilla Firefox Part377 ・Mozilla Firefox Part369 ・Mozilla Firefox Part383 ・Mozilla Firefox Part378 ・Mozilla Firefox Part373 ・Mozilla Firefox Part379 ・Mozilla Firefox Part307 ・Mozilla Firefox Part363 ・Mozilla Firefox Part384 ・Mozilla Firefox Part395 ・Mozilla Firefox Part382 ・Mozilla Firefox Part295 ・Mozilla Firefox ESR Part8 ・Mozilla Firefox Nightly Part15 ・Mozilla Firefox Part312 [無断転載禁止] ・Mozilla Firefox Part312 [無断転載禁止] ・Mozilla Firefox Part321 [無断転載禁止] ・Mozilla Firefox 拡張機買Xレッド Part114 ・Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part102 ・Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part107 ・Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part110 ・Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part98 ・Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part104 ・Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part113 ・Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part109 ・Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part113 ワ無し ・Mozilla Firefox Part325 【本スレ】 [無断転載禁止] ・Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part112 ワ無し
23:12:18 up 13 days, 8:20, 0 users, load average: 7.43, 7.83, 8.26
in 4.174656867981 sec
@4.174656867981@0b7 on 120313