ここに集まる連中はみんな同じ穴のムジナのお仲間なんだから
もうちょっと仲良くね
前スレのこいつID:L6JTlGgG0
Proxy*ch使ってないくせにいい加減なことばっかり書いてた。
ふざけすぎ
ワードの規制されてるからTwitterに串の名前のハッシュタグとかつけてで書いたほうがいい
もうこのスレはだめだ
いいかげんなレスで全否定してくるカスがいる
運営側の人が妨害してきてる可能性ある
あぁ
馬鹿のフリして情報をかく乱するというのは確かに有効な手段の一つだな
それで結局、JaneStyleのluaはどうするのが正解なのか答えは出たかい
>>5,6
糖質乙w
lua使ったことあるよんw
決めつけ 妄想 戦闘 笑えてくるわ mate用luaのUA部分しか編集できないやつが意味不明なこと喚き散らしてたな
こわいこわいNGすとこ
>>1-4
ここはNGワード多すぎ、リンクも張れないので
新しい話題はTwitterなどでやるほうがいいよ
#5chや串の名前をハッシュタグにして書き込む
ここは嘘の情報流して妨害するやつがいっぱいいる
>>15-16
煽ったり議論を妨害してるのはこういうやつらのことな
5chはNGのまともな仕組みがないのでゴミが居座り続ける StyleのUAで書けるようになりました
Content-Lengthの指定を止めたら通ったわ
フォローくれた方ありがとね
>>7
普通に質問しても「ググレカス」か無視かのどっちかだけど、
相手を煽って怒らせれば、ムキになって詳細に回答してくれる ID:RMeRxcjO0
こいつは何と戦っているんだ
早くお薬飲んでくださいね
>>23
素人書換で絶対に無駄とかたまたま動いてるだけとかありそうで
晒すのとかかなり恥ずかしいんだが 平日の昼に普段そのスレに無い連投で偽装埋め立てをする犯罪者を吊るし上げろ
>>23
Styleのluaで自分がやったことは
・HMKeyは所定の場所に普通に記述
・基本的にヘッダは前スレの891とかを参考に再現
ただしContent-Lengthの記述せず
X-PostNonceは前スレの964の方法で再現
・ボディは前スレの975と983を参考に設定
これだけだよ すまん、実際にこれで色々書き込んでみたら文字化けしてしまった
>>26
運営側は、連投や荒らしと考えられるコンテンツを自動で削除するような、利用者に望まれている有益な施策に対して
持てるエネルギーを注いだ方が生産的だと思うんだが。 >>31
XenoでUTF-8投稿を有効にしたのにlua側でもう一度UTF-8に変換してるやつだろう local userAgent = "Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000"
local postSig, postNonce = generatePostSignatureFromTable(tBody, userAgent, "ZDzsNQ7PcOOGE2mXo145X6bt39WMz6")
request.headers = {}
request.headers["Content-Type"] = "application/x-www-form-urlencoded; charset=UTF-8"
request.headers["X-PostSig"] = postSig
request.headers["X-APIKey"] = "a6kwZ1FHfwlxIKJWCq4XQQnUTqiA1P"
request.headers["X-PostNonce"] = postNonce
request.headers["X-MonaKey"] = pr○xy2ch.monaKey
request.headers["Host"] = host
request.headers["Accept"] = "text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,*/*;q=0.8"
request.headers["Accept-Encoding"] = "gzip, identity"
request.headers["Referer"] = "https://" .. host .. "/test/read.cgi/" .. board .. "/" .. thread .. "/"
request.headers["User-Agent"] = userAgent
で不正なproxyだ。どこを直せばいい? >>17
昔は安価に >> 使うと > にしろって怒られたもんだと思ったが、その「昔」がもう20年以上前の話だと気付いてぞっとした 昔はとにかく容量負荷を下げるのに短くしていくとか余計なURL貼らないとかいろいろあったんだろうなぁ。
>は一般的な引用で、>>は2chオリジナルの取り決めみたいなもんだな
>>34
Refererは
request.headers["Referer"] = "https://" .. host .. "/" .. board .. "/"
あと
request.headers["Connection"] = "close"
を追加 >>33
あぁ、なるほど
ということはluaでUTF-8に変換するのを止めればいいんだな %E3%81%A6%E3%81%99%E3%81%A8
だがしかしstyleはlua使わずに-aだけでもいけるよね過去ログも取れるし
>>42 res thx.
でも今度は他所が出た。 >>48
local nonce =
や
request.body
の辺りは大丈夫? というか余所か
新方式で余所が出ることなんてあるのか
わざわざ前スレにまでさかのぼってイチャモンつけるとか、心療内科で診てもらうべきレベル
local nonce = string.format("%d", os.time())
local userAgent = "Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000"
local postSig, postNonce = generatePostSignatureFromTable(tBody, userAgent, "ZDzsNQ7PcOOGE2mXo145X6bt39WMz6")
request.headers = {}
request.headers["Connection"] = "close"
request.headers["Content-Type"] = "application/x-www-form-urlencoded; charset=UTF-8"
request.headers["X-PostSig"] = postSig
request.headers["X-APIKey"] = "a6kwZ1FHfwlxIKJWCq4XQQnUTqiA1P"
request.headers["X-PostNonce"] = postNonce
request.headers["X-MonaKey"] = pr○xy2ch.monaKey
request.headers["Host"] = host
request.headers["Accept"] = "text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,*/*;q=0.8"
request.headers["Accept-Encoding"] = "gzip, identity"
request.headers["Referer"] = "https://" .. host .. "/" .. board .. "/"
request.headers["User-Agent"] = userAgent
request.body = createBodyFromTableWithOrder(tBody, {"subject", "submit", "FROM", "mail", "MESSAGE", "bbs", "key", "time"})
ってluaで不正なProxyです。 >>55
luaで再現したいとかじゃないなら-aでやれば? -p 9080 --api a6kwZ1FHfwlxIKJWCq4XQQnUTqiA1P:ZDzsNQ7PcOOGE2mXo145X6bt39WMz6 --verbose -a "Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000"
でやっぱり不正な..になります。
local nonce = string.format("%d", os.time()) が何でそんな所にあるのというのは置いておいて
55で晒されている部分自体に致命的な誤りはないけどそれ以外の場所で変なことしてたらその限りではない
例えばリクエストボディにoekaki_thread1とか余計なもん付けてるとか
そもそもヘッダがおかしいからって新方式で余所になるものなんだろうか
--api a6kwZ1FHfwlxIKJWCq4XQQnUTqiA1P:ZDzsNQ7PcOOGE2mXo145X6bt39WMz6 --api-server api.5ch.net --api-auth-xua "JaneStyle/4.23" --api-dat-xua "JaneStyle/4.23" -c --verbose -a "Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000"
あかんか?
まあどこかに構文エラーがあって全部おじゃんになってる可能性も否定できない
--verbose付ければluaでリクエストがどうなったか見れるし
付けなくてもエラーが起きてるかどうかは分かるから
前スレ128のluaの、local nonceの行と、UAの行と、local postSig, postNonce(HMkey書いてある)の行
request.headersが並んでる複数行をまとめて、そこだけ置き換えてあとは触らないとかにしたら
>>55
不正なPROXYのエラーコードは何番?
ちょっと前に試したときに、不正なPROXY 104 が出て、
Windows/10.0.22000 ってダメなんだっけと思ったまま放置したけど、
今試したら書き込めた、気のせいだったかも >>55
sigを生成したあとbodyをurlエンコードしないまま突っ込んでるね。そら弾かれるよ どうせ新プロトコルもいずれハックされて規制まみれになるんでしょ?
>>69
関係ありそうな行だけ抜き出してるだけな気が >>71
結局monakeyクリアなんて簡単だし、串も対応してきて書きこみAPI導入前と同じ状況になってるし
規制も同じことになりそうな気がする >>68 と >>76 で一人が不正なプロキシになってるってことは変なヘッダーを送りまくったせいで規制されただけなんじゃね? 62のやり方だと元のリクエストヘッダやボディがJaneStyleに似てれば通るが似てなければ通らないというだけの話
>>77
さぁ?うちは別の串で書けてるから困ってないけど テストをしてるのはどこの板なんだろうか
どの板でも等しく余所になるという話なんだろうか
クレジット板みたいな厳しい板だと新方式でも早速余所が出てるとかって目にしたが
>>55
その後進展は?
書けるようになりましたか? >81 すいません。連投でIP規制かかってました。
まだJaneStyle偽装はうまくいってません。
>>85
ここでテストすんな
書き込みテストはほかの板のテストスレでやれ 書けないやつは質問すらできないだろうから
串ごとに出たエラー別対処法みたいなのが必要かもな
>>88
スマホからならかけるだろ
それすらできないなら回線規制だし串と関係ない クレジットカード板で書きこみテストしてきたけど問題なくレスできたよ
ver04.12 ua Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
なんか知らんが今はMonazillaかつ旧仕様の書き込みも普通にできるようになってるな
へえ
やっと諦めたか馬鹿共
逃げた人間が戻ってくるといいけど
まあ旧仕様だと余所、新仕様だとOKな板も散見されるから
一応区別はしてるようだが
いやUAで区別してるだけで新仕様かどうかは見てないか
>>95はなしで 現在の新仕様は鍵が破られた時点で規制のなんの役にも立たない事が判明したので
一旦フェードアウトして旧仕様に戻す流れなのかね
一旦移行しちゃったからには戻すにしてもそれなりの猶予期間と戻しのコストが必要よね
>>92を見て試しにedgeから書き込みしようとしたら余所になって無理だったから多分>>95で合ってると思う 普通のブラウザは前から余所だろ
やるなら専ブラでやらないと
それだったら専ブラは全部新方式で良いんじゃねーの?古い専ブラを使いたい人のことなど知らんよ笑
泣きながら使い慣れた専ブラを卒業して、新しい専ブラをも無理矢理笑顔になって使うようになればいいさ
>>101
いや例えばJane Style4.10で書き込むと余所になる板で
旧仕様のままバージョン部分だけ4.20とかに変えると余所じゃなくなる感じだから
単にUA見て発動してるだけだと思う 旧プロトコルと新プロトコルで互換性がないのにMonazilla/1.00のままなのが混乱の一因
JaneStyleもLive5chの次のバージョンのUAが使えるようになってる
つまりそういうことだ
>>64
うそつくな運営工作員! みんな爆サイ行って人がいなくなってざまあ! >>91
だから下手に改悪すると余所へ流出されちまう言うたのに運営は…
政治系はもうTwitterの大人数ツリーがメインストリーム化してるから他のジャンルを育てるしかないし あ〜でもないこ〜でもないを誰とも知らない複数の人たちでやってられるから5chは価値があったんだけど、
もし、これで個人を管理するようになるならtwitterとかredditとかで十分になるよなぁ。
新仕様vs串の戦いは串が完全処理し、
そしてまた旧仕様の暗黒時代再び
>>104
余所はUA絡みが多そう
PCブラウザで余所規制でてもUA偽装すれば書けるから
>>106
そりゃ新しいバージョンブロックしたら将来、問題がおきるし 本来はUAがあることで運営側は
利用者のブラウザバージョン把握できたり、
適切なデザインで表示できるメリットがある。本来の用途の話な。
ただアホな運営が規制のためにUAを使うようになってしまったので
ユーザーは偽装UAを使う人が増えてしまった。
これからも増える。
運営が本当のユーザーのUA統計を知ることができなくなったってことだ。
実に無能
ボク知ってる、こういうのって行き当たりばったりって言うんだよねニッコリ(C.V.高山みなみ
>>116
いつも新しいバージョンのUAは予定が出てから使えるようになってるよ
今回のも昨日までは使えなかった でも仕様戻しても規制は戻してないんでしょ?
荒らしにいいようになってるだけでね?
別に戻そうとしてるわけじゃなくて
ころころ変えて混乱させようとしてるんじゃないか
5chではないところで串の使い方を広めてあげたらいいと思う
>>120
それ専ブラUAの話じゃないの?
Style限定とかなら山下本人がバージョン把握してるだろうけど
通常のブラウザは派生ブラウザ含めるとたくさんあるし
そのすべてのバージョン、ベータ版含めて、とリリース予定を把握するのは不可能
だから将来バージョンを規制するのはナンセンス >>90
余所規制はUAだけじゃないから、ダメと言ってる人は回線で食らってる可能性もある 専ブラの旧仕様UAの状況
■復活組
2chGear
2chMate
BathyScaphe
BB2C
Ciisaa
En2ch
JaneStyle
JaneStyle_Android
JaneStyle_iOS
Live2ch
LIve5ch
mae2c
P2
twinkle
V2C-R
■死亡組
2tch
Hotzonu
JaneView
JaneXeno
kage
Mae2ch
V2C
Janeはパクったものだから他の派生形を抹殺しようとしてるのかな
唯一になったらウリジナルを謳うと
ぞぬはAPI対応だったのにねぇ…とか言ってみる
まあ5chに対応してないけども(api.5ch.netで止まってる)
串が勝手に変換するようになってるんじゃないの?設定を見てみたら?
串が勝手に本文を書き換えるようじゃ怖くて串なんか使えないわ
専ブラで書き換えるように設定してるの忘れてるだけだろ
>>141
そのどうでもいいツッコミとかはまさにそうだな ReplaceStr.txtとかで自動で置き換えが発生してるんだろう
そもそも何を使って置換されてるのかすら書かれてないから意味が無いな
新方式の巻き込み規制、
余所規制が無い代わりに問答無用で鍵無効ってひどすぎね?
monakeyって適当に失敗すればリセットされるんじゃないっけ
鍵無効になったら無効にならない条件で再書き込みするだけでしょプロキシ経由なら
専ブラのキーって失効しても一週間で再発行されるの?
それとも失効したら再インストールしない限り更新止まるの?
プロバイダかIPレンジで鍵無効食らってるっぽいので
プロバイダを変えるなりしてリトライするしかないやね
たぶんBANされたMonaKeyは特に理由がない限りE3390を返され続けるんだろうから
本来の有効期限が来てもBANのままなんじゃないかな確かめてないけど
あぁ、Banされた時のMonaKeyを保存しておいて1週間後2週間後にどうなってるか確認してみるのはありかもね
--bbscgi-utf8 (none|api|all)
bbs.cgiにPOSTされるリクエストボディをUTF-8に変換するか
>>230
eonet.ne.jp も 運用情報は鍵無効食らう そういえばhelperも同じ頃に更新が途絶えたままだな
>>157
それは意味ないだろ
専ブラの挙動の問題なんだから 専ブラは書き込んでサーバがE3390返してきたらBANだと判断してるだけだから
同じキーでサーバがE3390返さなくなったらその限りではない
そういうことじゃなくてBANされたキーは一週間経ったらBANされてない時と同じようにちゃんと更新されるようになってるのか更新しないのかってこと
いやだからキーの更新はブラウザが能動的にやってるんじゃなくて
書き込んだときの応答のX-Chx-Errorヘッダを見てやってるから
>>167
そら普通に書けてるなら用がない場所だもの 新仕様になってから余所規制を食らわなくなって快適にはなってるけど
それはスクリプト荒らしにとっても同じ状況な訳で
なんか一旦は切り捨てた旧仕様は復活させてるし
新仕様ってどうするつもりなんだろね
無能なので方針はまとまらない決まらない
グダグダ時間使って適当にいじってみて、そのうち飽きて諦めて放り投げる
無能の行動は予測できる
>>174
SNS台頭してから5chの利用率は激減しただろう
Twitterのが高機能だしブロックあるから荒れないし
ニュース速報+の代替もふえてる
ヤフーニュースのコメントのがまじめな議論されてて
5chよりコメントの質が高い ×ヤフコメの質が高い
〇5chのコメントがヤフコメより更に質が低い
>>181
比べてみてこいよw
5chよりって部分が重要
>>183
そうともいうね
5chはおもいつきで書いたような短い文章が多い
ヤフーニュースはまじめにかいたような長文多い
ニックネームがでて、いいね機能があるだけでこうも違うんだなと 別に5chが最高とか言うつもりは微塵もないけど串を使ってまで5chを使おうというスレで他の掲示板のほうがいいとか言うのは無意味極まる
4/1 新仕様に対応しない専ブラのUAが死亡
↓
4/3 新仕様に対応する専ブラの最後の旧仕様バージョン以外のUAが死亡
↓
4/6 全ての専ブラの旧仕様のUAが死亡
↓
4/8 新仕様への対応が間に合ってないBB2CのUA(旧仕様)が特例で復活
↓
4/13 新仕様に対応した全ての専ブラの旧仕様のUAが復活
↓
4/16 全ての専ブラの旧仕様のUAが再び死亡 [New]
>>185
前に俺が書いた通り、頻繁に設定変えて運営が嫌がらせしてんでしょ >>191
串利用者や古いバージョン利用者
広告入りのStyle意地でも使わせたいから嫌がらせ ここに居る人はほぼもう新仕様に対応してるんじゃない?
対応はしたけど旧仕様が復活したので慢心して旧仕様に戻した人が慌ててるんじゃないの笑
結局新仕様は廃止にならないということだ。諸君らはこの事実を受け止めるしかないのだ
ワンクリックでが無効化された鍵をクリアできる環境は整備した
>>197
そんなことしなくても勝手にエラー吐いたキーはプロキシ側で破棄されるでしょ proxy2ch9x-20220415
Luaスクリプト対応
Windows95環境でもUTF-8変換できるようにlibiconvを追加
libcurlを7.59.0にバージョンダウン
(開発環境が変わったため7.59.0より後の版だと通信不能になるため)
もうやめちまえばいいのにこんな糞掲示板
現状でも収入が美味いのか?
ああこういうどさくさで暴れる馬鹿対策としては正しいか
おまえらのことを小馬鹿にしてるんだよ
俺もプログラマやってるからわかるわ
VIPでめっちゃ荒らしがスレ乱立してるけどどうやったらしばらく立てれませんを回避できるんだ?
文字化けするのって、Proxy2chの設定で直せる?
例のluaスクリプトを使ってるならUTF-8変換を外せば良い
>>187
やっぱり旧仕様UAまた弾きやがったか腹立つなあ! >>218
20220415版で--bbscgi-utf8 noneはどうだろう そのオプションはLua外での挙動を制御するものだし
20220415はUTF-8判定を以前より厳密にやってるのでLuaを使ってないなら基本的に文字化けはない
luaいじってないくてproxy2chは更新していってるけど文字化けはないなぁ・・・
>>217
いいかげん、根本的な解決を。
ほかのサイトへ移住促せばいい
運営が5chである限り、規制だらけは解決しない
課金誘発するために巻き込み規制してるんだから >>196
新仕様の設定スキルが皆無だから嫌になるわ…、とりあえず現行ブラウザで書けそうな、Android5.1ケータイの安いのがまた出品されてるんで照会出しといた。 >>225
Android5.1ケータイってそんな化石買ってどうするつもりだ
PCから5ch使いたいんじゃないのか?なにをやってるんだかまったく >>226
使いやすいキー形状や重量サイズの最新ケータイが見つからないんだよ…。
今どきのガラホはタッチ操作兼備じゃないし >>62でやったら破損していますエラーだった
luaなしだとやっぱり無理? lua無しのオプションで頑張るよりlua使ったほうが簡単だと思うよ
lua色々書き換えても上手くいかない
keyとかUAとかは***で置き換えて隠していいからluaください
>>231
前スレッドのたしか128にluaはある
UAの1行は各自、微調整する必要ある
>>227
スマホならソフトウェアキーボード切り替えできるんだし
それでしっくりくる奴探せばいい
物理キーボードに固執してたらほとんどの機種使えない
セキュリティアップデート切れてるOS使うのは危険、やめたほうがいい
PCも物理キーなくしたフラットキーボード欲しい、掃除が楽だし なんでsample.luaを使わんの?
pink対応もしてるのに
>>235
俺のレス読めよ
前スレ見に言ってないだろう
それで疑問はとける >>237
proxy2ch添付のsample.luaのことじゃね >>235
sample.luaというのはソースに付いてるluaファイル
>>233は古いVersionのsample.luaを変更したもので
今のとは違う 「Releases NotABug.org」をぐぐって出てくる最初のページには
バージョン毎の変更箇所がREADME.mdより詳しく書いてある
最新バージョンの恩恵受けようとするなら新しいsample.lua使うか
lua使わず起動時のオプション指定するほうがよいとは思う
試しに>>62でやってみたら普通に読み書きでたけどな
専ブラはXeno ここって実質proxy2ch専用スレって認識でいいの?
自分の知ってる限りじゃproxy2ch、2chAPIProxy、Detour2ch
sample.luaも見ないで0からluaを書くなんて無理だろ
提供されてる関数名だって分からんぞ
>>235はそんな無理ゲーしてたってことか 最新のsamole.luaだと、既にUTF-8エンコード済かどうか、bbspinkかどうかの処理が追加されてる
>>246,248
proxy2ch以外は専スレがあるのか
proxy2chも以前はあったはずだけどいつの間にかなくなってる 不正なプロキシーエラーの101って何が原因ですか?
proxy串スレ
http://ana.オープン2ch.net/test/read.cgi/software/1648985910/ >>239
ソースのやつはそのままでは使えなくね?
制限を食らったんだが >>255
もちろん変更する必要がある
>>250
> 最新のsamole.luaだと、既にUTF-8エンコード済かどうか
最新のバージョンだとlua使わなくても本体で判断してる
>>233だとベースが古いのでチェックしていない
これ使うより新バージョンでlua使わずオプション指定のほうがいいと思う 一つなぎの串を全て前スレに置いてきた名無しの権兵衛さん、ありがと。
>>174
実際減ってるし減る要素ありまくりだけど? 減ってないよ
新仕様のせいで減ってると思い込んでるだけだろ
そもそも書き込めない人は少数派のプロクシ使いなんだしな
>>260
減ってるよ
頭が悪いせいで減ってないと思い込んでるだけだろ >>264
それpovoが遅いわけじゃなくて課金してなくてデータ容量使いきってる超低速モードだからだろw
0円運用できる楽天SIMもさしてDual SIM運用にすればいい。
0円で1GBまで無料しかもかけ放題も無料でついてくる。
楽天SIM持たない理由がない
iPhoneならeSIM併用で。 proxy2chスレが無いのは立てる度に謎の落ち方してたからだぞ
試しに保守しても速攻落ちてたからな
1週間くらい色々試してみたけど結局書けてるのは2chmateとJaneだけ
ive5chとかは流出されてるキーの一覧を見て設定してもうまくできなかった
いっそイーロンマスクが買ってくれたら面白くなりそうなのに
ひろゆきが責任逃れで逃亡してるから
買うまともな日本人はいない
可能性があるとしたら怪しい金持ち中国人くらいだな
ジムが薫と山下を切り捨ててくれりゃまだなんとか我慢するんだがな
BB2Cが公然と山下に反旗を翻したから
山下API専制の暗黒時代が終わりになる可能性はあるな
専ブラの中ではmateと並んで利用者が多そうなのがBB2Cだし
BB2Cも終わるが5ch離れも進む
焦った運営が山下切っても手遅れになるだろうな
もう切れないだろ
このまま滅亡するならそれでもいいわもう
画像板同様なくなりゃそれはそれで諦めもつく
luaありでやってたけど、>>62参考にしていけたわ
JaneXeno x64 220330 + proxy2ch 220415 + proxy2chFrontend v1.2.2
フロントの設定は、こんな感じ
前スレの128ベースなら、
luaのX-2ch-UAの部分削ったらStyleとLive5chは使えるようになったよ
JaneXeno x64 220330 + proxy2ch 220415
>>287
なくなってくれた方がいいね
あると移動しない >>289さんとまったく同じ環境、設定で書き込めるようになりました
ありがとう! てぇか普段使いは古い専ブラだけど汎用ブラウザから開いた時はわりと広告クリックしてたのにな
今時ターゲット広告でもないエロソシャゲの広告しかほぼないサイトだからなあ
クリックできる広告がないわ
見たくない広告を見せるなと言う権利が人にはあるらいいぞ
内容より広告の方が膨大な新聞社サイトとかよりマシでしょw
専ブラで読み込むときはproxyを設定することで
proxy2chを経由させることができるということは分かるけど
書き込みはどういう理屈でproxy2chを経由させてるの?
>>304
そもそもなぜproxyが必要になってるか分かってない? 分かっているんだけど
navi2chは書込みがproxy経由してないような気がするんだよね
>Navi2ch は、Emacs、XEmacs、Meadow などの Emacsen で動作する、2ちゃんねるナビゲータです。
特殊で草
>Q. proxy を使って書きこんでると、
こう書いてあるから設定すればいけるんじゃないの?
proxy経由してるかどうかなんて串の方にレスポンスが表示されたら通ってることは明らか
>>307
自分で無効にしたんだろ
(defcustom navi2ch-net-send-message-use-http-proxy t
"*non-nil なら、レスを送る場合などでもプロキシを経由する。
このオプションを有効にするには、`navi2ch-net-http-proxy' を non-nil
に設定すること。"
:type 'boolean
:group 'navi2ch-net) >>308
正解
(setq navi2ch-net-send-message-use-http-proxy t) >>310
正解
(setq navi2ch-net-send-message-use-http-proxy t) navi2chってまだあったんだ…
chaliceも諦めなきゃ良かったかな
これ俺もnavi2ch使っててcurlのバージョンアップした時に書けなくなり無効にしたんだよな
ここに書いたけどスルーされてバイナリ付属のcurlのバージョンが上がって書けない報告が
出てきてから作者が対応した
俺のnavi2chライフはまだまだ続くことになった
みんな有難う
live5chがさっきまで書けてたのに書けなくなった
署名が一致しませんだとさ
わけがわからなくなってきた
Live5chに偽装して、ってことね
だから急きょChMateに偽装してる
>>318
Live5chは割と適当なヘッダでも書けていたので
チェックが厳密になってきてるかもね
オリジナルに寄せれば大丈夫 一番ゆるそうなPC版JaneStyleが楽だと思うわ
PC版JaneStyleってそんなに緩くもない気が
特定のKeyと特定の専ブラが一致するセットになってるの?
公認専ブラのバージョンあがるとKeyも変わる?
オレもDIY板で503になってアレと思った
htmlじゃ問題なかったんだけど
うんえーは何をやってるんだろうね
rep2 774版+proxy2chでずっと書き込みできなかったんだが
やっと書けるようになった
rep2側の設定で書き込みSSLを外せばよかったんだな
>>336
mitm test版で俺俺証明書(作成もサポートしてる)使えばSSLでもいけただろ >>335
嫌儲の荒らし一味や在日や五毛がマイニングしてたとしても
あちらでは口が裂けてもいえないよ。 >>337
MITMって試していないけどそういうものだったのか >>341
板にもよるけど余所規制される板では
PCスマホ手持ちの環境全部で普通のブラウザから書こうとすると
どれからでも余所になるな
このまま串でも書けなかったら5chやめてたな
広告専ブラとか使う気にならんし ここに来てる人間はともかく実際書けなくて困ってる人間はいると思う
それが完全に離れるのも時間の問題
webブラウザで書けなきゃ
新規でちょっと書いてみようという人は
いきなり専ブラ使って書かなきゃならん訳か
新規がいなくなるような?
あえてFirefox56でUAをスマホに偽装して書き込んでみるテスト
>>339
ありがとうございます
Android版JaneStyleで、不正なPROXY 403 に引っかかる原因は、
POSTのパラメータの先頭が MESSAGE= でなかったことでした
他の部分は Accept Accept-Language Content-Type の UTF-8 は必要でしたが、
Accept-Encoding Referer の http:// feature=confirmed は、今の所は不要でした SNS使えないおじさんしか残ってないんだから
その人たちがしがみついてるんだから大丈夫だよ
若者はインスタじゃねーの
SNSなんて言ったところでほとんど死んでるけどな
>>350
しったかおじさん
インスタグラムよりTwitterやYouTubeだ
FBは人気落ち気味だがSNSは依然人気 5chはスマホでみたらエロ広告だらけなわけで
多くの人はそれで見るのをやめる
女性はなおさら
PCブラウザから使えない規制かけたから5chもっと人気はおちるだろう
人気がなくなれば代替サイトができる。
まぁ今の5chに広告だらけの専ブラを導入してまで見たいものがあるかと言われると難しいだろうな
今いる奴らだって昔のもう少し自由な頃からの惰性での閲覧者がほとんどだろ
WEBブラウザから見れないんじゃ人が減るのは当然
>>346
そんなこと可能なのか
自分がためしたみたところでは
Monazilla/1.00
があるものは片っ端から
ERROR: 新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。
になる
何か条件があるんだろうか
Firefox56を使ったわけではないけどそれが条件とは考えにくいし
もちろん全専ブラのUAを試したわけではないが
API対応以前の2chブラウザでマイナーっぽいものをいくつかためしてみたがだめだった
存在しないなテキトウなUAつけて書こうとすると
403 Forbidden
実在しているWebブラウザUAのほとんどは
ERROR: 余所でやってください。
になる
UAによってはWEBブラウザから書き込みできることは
自分でも書き込めたのでわかっているが
ホワイトリストがあるのかな 色々試行錯誤してみた自負があるだけにそれなりに理解出来てるつもりになって自分の馬鹿さに気付け無いパターン
何をやってるかを推測出来ていない時点で何も視えていないメクラ同然な無能
何で専ブラのUAってことになってるんだろうな
その可能性もなくはないけど
スマホのUAはFirefox系以外は機種名入るからやたら数が多い
余所にならないUAの数もPCの場合より多いかもしれん
UAのホワイトリストやブラックリストは正規表現だろうから
機種の多さはあんまり関係ないんじゃないかな
Monazilla/1.00で始まるUAで書き込めてるのはなんでだろ〜
専ブラのUAにしたらMonakey絡んだやりとりしないとエラーになるに決まってるじゃん
こんなUAでもウェブブラウザから書き込めてるで
Mozilla/5.0 (Linux; Android 7.0; スマホの型番; wv) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/100.0.4896.75 Mobile Safari/537.36
バラすのやめてくれ
Chromium系はUA以外でもリクエストヘッダが違うから、そこ見られたらどうすんだ
UA晒すスレがあるんだから自分でそこに行ってやってねって話
デフォ部分以外に変な表記が沢山あるから大丈夫だぞ
調べる気概さえあれば問題ない
例えば機種入れず単純にChrome && Android 7.0で規制してきたら?
巻き添えは御免だよ
厳しくなったらTwitterとかほかのサイトに移住が進むだけだから心配いらない
5chしか使えないじいさんばかりじゃない
じゃあなんでこのスレいるの?
串なんてここにしがみつくための道具でしかないのに
自分の使い方はニッチな情報を得るための5chだから基本は読み込めれば問題ないわ
アカウントが不要で、話題ごとにまとめて閲覧出来て話せるという、
匿名掲示板ならではのメリットをもっと進化させた媒体がでればいいんだけどね
SNSは結局「いいね」乞食の集まりになって気持ち悪いもの読まされるからウザい
>>373
理解力低すぎない?
5chが不便になれば他のサイトへ移住が進むわけで
もうしがみつく理由がないだろって話
このスレウォッチするだけで相当、無駄な時間使ってるだろ テーマ別にスレッド自分で自由につくれるやつなら、
LINEのオープンチャットもすでにあるし人気になってる
LINEのオプチャやってみろ
>>375
SNSとひとくくりにするなよ
LINEのオプチャやってみろ
あれはテーマ別の掲示板に近い
アカウント不要はクソ。それでは100%荒れるし時代遅れ
ログイン制でも複数アカウントとニックネームで使えるならそれでいい >>377
無駄な時間使ってこのスレウォッチして串使って読み書きしてる時点で、既にめっちゃ不便だろ
不便になれば移住すると言ってる>>377が移住せずにここにいるって自己矛盾だと言ったんだが
理解力が低くて申し訳ない >>180
ヤフニューコメは議論じゃなく人気投票なんだが
返信返信で議論を深めるようなUIではないぞよ
5chは安価ツリーと分散でまだ議論が成り立つ余地がある
redditなどツリーと参考投票の両立したUIが何年も前からメジャー
少なくともツリートップだけでなく有用なレスも同等に表示されないと議論にならない
5ch専ブラはこの手の機能を持ってない
>>184
ヤフニューコメに特化した専ブラがないと話にならない
>>378
アカウントは別にいいが閉じらたWebでしか閲覧できないならゴミ
鍵でも掛けてオナニーしてろ
そもそもオプチャは専門的チャンネルでも雑談ばかりで5chほどの専門性を持ってるところは国内にない >>379
俺はすでにいろんなサービス併用してる
Twitter, YouTube, オプチャはもちろん海外サイトも使ってる
例えばプログラミングなどの専門的テーマ
プログラミングがテーマなら英語のほうが議論も活発だからそっちメインで使用
オプチャも人気でてきてるし日本語しか使えないやつでもオプチャで足りる
5chのプログラム板のがはるかに過疎っている >>180
ヤフニューコメは議論じゃなく人気投票なんだが
返信返信で議論を深めるようなUIではないぞよ
5chは安価ツリーと分散でまだ議論が成り立つ余地がある
redditなどツリーと参考投票の両立したUIが何年も前からメジャー
少なくともツリートップだけでなく有用なレスも同等に表示されないと議論にならない
5ch専ブラはこの手の機能を持ってない
>>184
ヤフニューコメに特化した専ブラがないと話にならない
>>378
アカウントは別にいいが閉じらたWebでしか閲覧できないならゴミ
鍵でも掛けてオナニーしてろ
そもそもオプチャは専門的チャンネルでも雑談ばかりで5chほどの専門性を持ってるところは国内にない reddit類似は国内だと/.くらい
あそこは没落したのでいまさら再興することはねーだろーな
5chもノイジーなので代替が求められるのはわかる
たとえ捨て垢でもアカウントは必須だわ
日本だとTwitterアカウントのままreddit風表現をするTogetterあたりが良さげ
恣意的なまとめじゃなくTogetterコメをスレッド表現して👍数で装飾すればおけ
>>382
アカウント無しだとこういう重複連投を削除することもできない
スレタイの間違いやテンプレの変更のたびに荒れる5chはシステムがクソだからだ
その辺はオプチャは解決されてる
あとオプチャはスレッド次第ではちゃんと専門的に盛り上がってる
見てる場所が悪い
5chはまともに質問答えても礼もないことも多く外野のカスに文句いわれるからまともなレスがつきにくい
アカウントないとどうしてもマナーが悪くなる >>381
他のウェブサービスを併用せず5ch「だけ」使ってる人間なんていないと思うよ
それ言うなら大多数が併用してると思うよ
まあ自己矛盾を許容しているという点はよく理解した
理解力が向上したよありがとう >>384
オプチャオプチャしつこいがまともなチャンネルを出してみ
というかそれ以前にアカウントなしに読めないのがダメだっつーの >>385
いるいる、このスレにもTwitter敵視してる発言多いし
5chではアカウント制すら否定してる発言も多くある >>387 を読む前に388書いてしまった。
掲示板なんてROMはほぼいないんだし
先にアカウント必須にしたって別にいい
アカウント作成はSNS時代はあたりまえ お前らの世界観なんてどうでもいいよ
スレ汚すなカス
>>390
他人にみえるかどうか
おまえは俺のmonakey見えてるの?
明日になってID変わってもわかるの? >>388
5chなんてノリでレスしてたり逆張りしてる奴もいるから全部が全部真実を話してると思わないほうがいいよ >>392
で、そんだけ5chをクソだと言いながら、一番必死に投稿してるお前はなんなの? >>375
アカウントはあってもいい
書き込むためにはアカウントが必要だが、アカウント名は表示せずに、
必要に応じてBANするためのアカウント、それがMonaKeyや忍法帖 >>387
あなた考えが古いお爺ちゃんだね
まるでお店で暴れてる老人みたい 「誰が言った」かに内容の信頼性を頼らなければ不安で不安でストレスを感じる無脳共は
なんで匿名掲示板へ来てまで垢の必要性訴えたりワ厨になるの?
垢名表示されるサービスへ行けばいいのに
頑なに自分は出て行こうとしないよね
道具を用途に応じて適切に選ぶことが出来ない馬鹿だと自己紹介してるに過ぎない
>>392
prokusi.wiki.えふしー2.com/wiki/API仕様
を読めと言おうと思ったが書いてない
00000000-0000-0000-0000-000000000000のmonakeyをbbs.cgiに送ったら
書き込み確認になってOKすると書き込めてmonakeyが貰えて保存して次からそれを使うと書き込み確認がいらない
なぜわかるかというとあそこに書いてある
どこかは言わない 伸びてるから新展開でもあったかと思いきやアホが暴れてただけか
へー、そんなことになってるんだ?うちは読み込みとか出来てるけど。もちろんこれも書き込みできてるだろう
承認欲求と広告収入目当てばかりのSNSは気持ち悪い
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
普段は新仕様の専ブラ使ってるんで串は必要ないんだけど
ゲームとして串弄ってるわ
できりゃ串なんて使いたくないけどな面倒だし
今週からproxy2ch使い始めたばかりだけど
触らずに動き続ける限り触らないつもり
最近テストスレにしか
書き込みしてない事に気づいた
>>412
テストはちゃんとテストスレにしてる人エライ 4.0.5が死んだ、GUIはどれも使えない
サーバーの管理人じゃないからproxy2chのような何を入力したらいいか不明な項目だらけのCUIを自力は無理だ
せめて1ヶ月前のものでいいから設定を丸々アップしてくれ
JaneStyle v4.00 (4.0.0.5) と言いたいのだろう
多分
>>414
一つ前のスレにもどって128でも見てきたらどうだろう と言うか、したらばあたりに専用スレがあればヒントを書き込むこともあるだろうけど、
わざわざ本体の中で書き込む気にはどうしてもなれん
>>419
おーぷん2ch のソフトウェア板にスレッドある 誘導諸々ありがとう、何をやっているかはわからないがとりあえずluaを読み込ませたら動作した
4.23を使って読み込み確認はできた
ただやっぱり4.0.0.5はスレの読み込みや表示ができない
Received CONNECT api.5ch.net:443 HTTP/1.0
Tunneling connection to api.5ch.net:443
Tunneling connection to api.5ch.net:443 finished
4.23でも4.0.0.5でもこう返ってきて、4.0.0.5だけが読めない
Logsを見てもスレのdat等関連ファイルは入っていない
おま環を取り除くためにzipから解凍してボード取得だけした状態でこれなので
4.0.0.5の動作に問題があるようにしか思えない
「読めなくなった」「だからアップデートした」という報告はあっても「読めた」という報告は無いんじゃないだろうか?
専ブラ助けるプロクシというのはAPI以前の仕様の専ブラの為のもので
自力でAPIにdatを取りにいく専ブラのことじゃない
4.23で読めたのはプロクシ関係ない
>>424
SSLはそれに対応した串でそれなりの設定をしないと
単に串を通るだけでバイパス(ログにもトンネルしてるとある)してしまう
通常はhttpな通信を対象としてるからね、串は
Jane Styleで言うと、読み込みはv3.80以降SSLで書き込みはv4.00以降SSLだったと思う MITMモードで串動かせば書けるようにはなるだろうが
読めないだろ
>>427
おそらくそうなるね
ただ抜け道はある
JaneStyleは起動時にjanesoft.netにhttpでGETしてファイルを取得してるが
これを多段串でもして汎用串でレスポンスデータを0→1に置き換えれば
APIを使わないモードに切り替わるので 5ch用の串ソフトって多段串で動く?動かしてる?
使ってみてわけがわからんと思ったが
多段串で使うことが前提なら納得
どエラーになります
どうすればできますか?
MITM is enabled but given certificate and/or key is invalid.
.\pr●xy2ch --mitm-certgen > test.cer
test.cerをダブルクリックして「信頼されたルート証明機関」に追加
規制がひどい
.\pr●xy2ch --mitm-certgen > test.cer
test.cerをダブルクリックして「信頼されたルート証明機関」に追加
--mitm minimal --mitm-ca-cert test.cer --m**-ca-key te**.**rを付けて起動してみたけどエラーになります
どうすればできますか?
MITM is enabled but given certificate and/or key is invalid.
>>429
俺漏れも三行お礼をカキコするために歩いて来ました >>423
これってそのままだとSikiみたいにおえかきフィールドとかあるとスクリプトで指定してなくても勝手に末尾に追加されて不正なプロキシになるけどなんとかならんの? proxyにfiddlerを設定してスレを読み込むとfiddlerではdat取得できてるのにproxyから専ブラには401 unauthorized って返ってくるんだがなんでや
fiddlerから返ってくる時のThread-Statusヘッダがどうにかなってるとか
なんか2022015から20220423にしたら直った
>>428
これ試してみたけど通信はhttpsなんだな proxy2ch9x-20220423
--num-threadsの初期値を1に変更
ext/sample.luaを修正
>>436ですが、BOMが付いてました。
BOM無しにして解決しました。 windowsで--mitmが動かないんだが?
> pr●xy2ch.exe --mitm minimal
pr●xy2ch version 20220415 with curl 7.76.1 (TLS/SSL backend: Schannel)
Scripting enabled with Lua 5.4.2
pr●xy2ch.exe: unknown option -- mitm
> pr●xy2ch.exe --mitm-certgen
pr●xy2ch version 20220415 with curl 7.76.1 (TLS/SSL backend: Schannel)
Scripting enabled with Lua 5.4.2
pr●xy2ch.exe: unknown option -- mitm-certgen
古い専ブラずっと使ってたけどもう新仕様に対応したブラウザ使うことにしたわ
いままでありがとう
apiが調子悪い時だけまたお世話になるかも
わざわざ手間を掛けて古いブラウザを使う奴の方が馬鹿だと思う
愚かとわかってやってる
新しい専ブラにあえてhttpをしゃべらせて串を通す無意味さがいいのに
>>456
それを防がれてしまったわけだな
まさしく無意味 JaneStyle3.0.2.0 フリー最終版がまだ使えてるぞ
https読めないけどなw
試しに4.0.0.5をproximitronで旧仕様モードにしてmitmモードのpr●xy2chに通したら読み書きいけた
>>448
なるほど、よく気付いたな
作者さんが居たらUTFでも読み込めるようにしてほしいな >>460
BOMが付いてもBOM無しでもUTFだろ UTFを読めるようにする=BOMありUTF、BOMなしUTFに対応するってことだろ
>>463
BOMありUTF、BOMなしUTFの2つで全部?
他にもある? powershellのリダイレクト演算子(=Out-Fileコマンド)のデフォルト文字コードはBOM付きUTF16LEとのこと。
何でこんな文字コードなんだろ
>>465
これを揚げ足とかアホかとw
きちんと要件を確認するのは当然
きちんと決めておかないと動かないプログラムができる UTF-8にBOM付けるとかキモいことしてるのはMicrosoftだけ
>>467
分からなければググるのは基本だろ
それすらせずに質問するなガイジ 単発IDのキチガイが沸いてきた
連投するといつもこれだよ
IDなしにするやつもいる
公式にリダイレクトして使ってもOKって書いちゃってるしなぁ
誰もWindows非対応とは思わないだろうし
471が言うように
UTF-16があるから
463のレスは
何言ってんだこの馬鹿は
と思ったw
正直に言うと
UTF-16がテキストじゃないってどういうことなんだろうな
UTF-16=Unicodeと思ってそう。
文字集合の番号をそのままバイナリにするからUTF-16は文字集合で符号化方式じゃないと勘違いしてるんじゃね
何が言いたいか分からんがUTF-16にもBOMありとBOMなしがあって>>463の2つに入ると思うが >>428この書き替えをproximitronでやったときもfiddlerでやった時もだけど、1回目に旧仕様モードにした時はうまくいくのに再起動後の2回目の旧仕様モードでは通信できなくなってしまうな。
専ブラから見て1段目のプロキシにも通信ログが出てこない。
プロキシオフにして一回新仕様モードで起動してからまたプロキシ設定して旧仕様モードで再起動すると1回目だけうまくいく。 最初のHTTPの>>428の通信ログだけは常に出る >>428
これ4.23だとダメなのね
小一時間悩んでしまった 法人化する前のずっと更新が止まってた3.02が余計な通信しなさそうな印象がある
法人化したら広告付いたりなんか余計なデータまで送信してたりしてたんだっけ?
--verboseで文字化けする
Received GET http://jbbs.shitaraba.net/computer/44179/subject.txt HTTP/1.1
Not a thread request, passthrough...
Returned status code 200 to client
RRRRRRRReceived GET eeeeeececccccheceiveeeeetived iiiiited GEvvvvvpGET heeeee:T
httddddd/ttp:/ /p://jGGGGGl/meviEEEEEabbs.sTTTTTvus.5c ehitarhhhhhnh.net
tttttdaba.nttttte/win/pppppret/co:::::.subje/////5mpute/////cct.txjemjmhr/436eba
ga.t HTTngobdn80/suas..eeP/1.1255.ktbjectasccc/
Thishhhh.d.i...nennto5ch.naeewtt ttrab///nloslcaixeioftn.ommunwttsax/subjectaed
/unitytrsH5/.txt e/scTe/subjc/cThuHTTP/sob.P/ect.tmus/nj1.1 過去ログ用にuser-agentはpc用ブラウザ使って人が多いと思うんだが
スマホ用のAPIキー使うならapi-auth-uaとapi-dat-ua設定しろってことか
X-Chx-Error: 8853 Detect invalid proxy.;
>>486
過去ログHTML取得用UAとSID取得用UAとDAT取得用UAと書き込み用UAはそれぞれ個別に設定可能。 >>488
--api-*-uaを指定してないとデフォのuser agentが使われるように変更されたんだよ ソース変更されたけどリリース前だから分からないんだろ
APIのUAがWebブラウザのUAな公式専ブラなど存在しない。
それを省略するのは駄目で指定しないといけなくなったという事だろ
省略したら駄目なのは今もそうでは?
User-AgentなしでAPI使えるっけ
いまいち何が話したいのかわからん
要はソースの変更履歴みて何なコメントしたくなったってこと?
--api-auth-ua, --api-dat-uaは指定しなくてもAPIで読み書きできてるな
読みは知らんけど設定しないでAPIは書き込めてる
過去ログも問題ない
user-agentをpc用ブラウザ、 api-auth-ua、api-dat-ua無指定で読み書きできる
けどapi-auth-ua、api-dat-ua指定しないとこれらにデフォのuser-agentが使われるようになる
スマホのAPIキーでapi-auth-ua、api-dat-uaがpc用でも読めるのかもしれないが
ちゃんと指定したほうが無難
pr●xy2ch --api --api-server api.5ch.net --api-auth-xua --api-dat-xua -c -s --verbose -a -p 8000
と
curl http.5ch.net/bbs.cgi?guid=ON -H Referer --data-raw MESSAGE --proxy http.127.0.0.1:8000
で初めて書けた
curl--httpで--pr●xy2ch:8000--httpsで--5ch
curl一回目が確認になり二回実行する
pr●xy2chにAppended header MonaKeyというログが出て動いたことがわかる
ヘッダを足して中継するようだ
ローカルホストでしたらヘッダに何も足さないと思ったが
if(isPostRequest && (strstr(urlMod,".5ch.net") || strstr(urlMod,".bbspink.com")) && strstr(urlMod,"/test/bbs.cgi")) bbscgi = true;
をみてURLに5chとbbs.cgiがあると書き込みとみてヘッダを足すとみた
httpの専ブラかhttpsの専ブラはmitmでやってみればいいんじゃない
ヘッダの差がなくて運が良ければ書き込める
うーむ今のapi.5ch.netはキーとHMACが正しいかどうか以外見てないっぽいな
昔はちゃんとヘッダも見てた気がしたのだが
過去ログって普通に生きてるdat取得するのと同じやり方だと取れないの?
過去ログに保管されましたってでるんだけど
いままでは、X-Chx-Error : 0001ってのが出るだけだったけど、今初めてX-Chx-Error : 1030っていうのを見た
X-Chx-Error: 1030 Thread is stopped;
ERROR: スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません
pro串2chってtermuxとかでビルドすればAndroidでも動くの?
原理的にはソースがあるものはどこでも動く
開発者が動作確認から自分で移植する必要があるまで幅があるが
ドキュメントにはMac、Linux、Windowsで動くと書いてある
>>506
動くよ
少なくともTermux上で動くことは確認した user-agentの扱いについては変更された
do not use default user-agent for API unless it begins with Monazilla/
rep2でPr○xy2ch経由に切り替えて1週間ちょいだが
今のところ快適に使えているな
いつまで保つのやら
串通るとどういうことになるのか結果を見れるようになることが結局は一番だと思うんだが
専用串だけじゃなくて一般のローカル串も使えるようになるのが解決の早道だと思うよ
未だに前スレの古いsample.luaをベースにしたluaファイルを使わせようとするのが出てくるのがな
>>423はstyleだな
chmateなら>>269
diffなので手動で変更するなら-の行を削除して+の行を足す >>518
ほほう
情弱な俺には何だコレ状態だったがそういう物だったのか >>516
いや古いluaを使えって言ってるんじゃなくてオプションやヘッダーの順番の話とか色々参考になるから見て弄ればすぐ使えるやんって話 前スレのやつってこれ?
別に問題なく使えると思うけど。
.\pr●xy2ch.exe --api *********:***** --api-server api.5ch.net --api-auth-xua "2chMate/0.8.10.153" --api-dat-xua "2chMate/0.8.10.153" -c --verbose --bbscgi-lua sample.lua
sample.lua
https://ideone.com/jMyiFD 板にも仕様変更が入ってるようだから
昨日書き込めなかったのが今日書き込めるみたいな事態が
影響ないからといって古いのにしがみつくのも自由だし
既に使ってる奴は自分で判断すればいい
これから利用するなら古いのは前スレまで見て使うようなもんじゃない
何の話してんだよ
そういう意味じゃないって言ってんのに
>>521か
誰もお前のレスの事なんか気に止めてない
自意識過剰すぎる いまのところコマンドオプションのみで書き込みできてるけど
xuaを読み込ませる設定に変更する必要はないよね?
Style用にX-PostNonceの値を変更したいとかならlua使う必要がある
chMateとかなら必要ない
書き込めれば良いので自分にはまだ必要なさそうです
レスありがとうございます
詳しい人的にはコダワリとか含めていろいろあるんだろうが俺程度ではよく分からんな
とりあえず少し上のレスを見て--api-auth-ua, --api-dat-uaを指定しておこうと思った
>>541
予防的に指定するのはいいけど上に書かれてるのは
ソース修正されてuser-agentがMonazilla/で始まらないと
セットされなくなった なんだかんだ余所で巻き込まれ規制されにくくなくなった分新仕様のほうが快適だ
UA探す旅とか面倒だった
実のところ、iOS以外のほぼ全ての専ブラに化けられてmonakeyも一発で消せる我々がたぶん対規制で今さいつよ
>>544
耐性ついて無敵になったウィルスなわけか俺らは Proxy2chって倉庫に行ったdatって取れますか?
倉庫のURLでアクセスするとHTMLから変換されて返される
iOSだけキーが破られなかったのはなんで?
ろぐみでAppleは秘密主義な会社という報告があった
logmi.jp/tech/articles/326481
>>551
需要はある
iOSの日本のシェアがAndroidの2倍 iOSの米国のシェアがAndroidの1.4倍
iOSの英国のシェアがAndroidの1.2倍
Androidの世界のシェアがiOSの2.4倍
Androidの韓国のシェアがiOSの2.6倍
Androidの中国のシェアがiOSの3.7倍
>>555
Androidの世界シェアって、iOSのたった2.4倍なんだ
iOSって凄いのな ジョブスのイメージしたスマホはカスタマイズを拒絶した初代iPhoneの通りで本来PCやPC化したPDA(Palm)の代用品じゃなかった
本邦政府やらが敵視してるw今のビジネスモデルはそれを横目で見てたgoogleが構築した
脱獄に手を焼いていたアップルは急遽方針転換して追随(時系列的には先んじて実用化)したけどApple2の二の舞を避けるというのが一貫した社是
どうやら落ち着いたようだな
また何かあったら覗かせてもらいます
>>156-157を確認してみたけどBANされた鍵で2週間経ったら無効じゃなくて有効期限切れのエラー (E3324) を返すようになったな
もっとも有効期限を迎える前にBANが解除されていた可能性は否定できず MonaKey自体に有効期限が埋め込まれているのか
たぶん発行されるキーは無限ではないということなのだろう
>>566
無限の桁数だったらいつまでたっても処理が終わらない いや、今日一番悔しいのは俺だからな。
俺が一番だから。
FreeBSD i386 12.3 だが SIGPIPE 発生わからんな
0423 動作中
20220424が出た後またすぐ変更されてるんだよね
pthread_sigmaskで問題ない
FreeBSD 13.1-RC2 amd64
串からスレ立てようとすると本文長すぎるとかで
文字化けした結果が返ってきた
20220501
--api-override
APIキーが更新されなくなった古いブラウザ等に使うことができます。
mitmモードで新使用の読み込みリクエストを受けて有効なリクエストに書き換えるってことか
>>548
倉庫のURLって、どこで調べればいいの? >>582
Chromeかなんかで板トップ開けば「この板の主なスレッド」の一番下にリンクがある pro串2chで読み込みはWebスクレイピング、書き込みはLuaってどうやるの?
下の設定で昔はできてたような気がするが、今は読み込みができない
-s ^
-c ^
-a "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:91.0) Gecko/20100101 Firefox/91.0" ^
--bbscgi-lua sample.lua
monakeyの期限て2週間だっけ?
1週間以上は経った気がするんだが何も変わらん
うちのログをみると2週間だな
2022/04/17 15:23:49 MonaKeyを更新しました。
2022/05/02 6:13:24 MonaKeyを更新しました。
需要……ワッチョイの後半部が林檎由来のものじゃなきゃヤダ、という宗派?
そういう奇怪な邪教以外の人なら、使えればなんでもいい、もしくは最も多そうなUAを使ってなるべく大勢に紛れたいんでchMateかWindowsのSpyleを使いたい、あたりか
mateとかstyleのUAが使えなくなったときの保険にしたいんじゃないの?
選択肢は多い方がいい
ところで某串が対策されたらしい(他の串は使えてる)
これ以上過疎らせてどうするんだか
ニュースと実況とケンカしか伸びない
保険としてiOS版のjanestyleも使用できるほうが良いだろ
mateとpc janestyle以外にも判明済みのやつまだいっぱいあるだろ
平素よりご指導ならびにご支援を賜り心より御礼申し上げます
proxy2chに要望なんですが、5ch書き込み時に特定のネットワークインターフェースを使用するようにオプションで指定できるようにしてほしいです
メイン回線が書き込み規制されている時に、それを回避するためにテザリングしてるスマホ回線で書き込みたい為です
一応手元のビルドでは BBS2chProxyConnection::bbsCgiProxy で curl_easy_setopt(curl, CURLOPT_INTERFACE, "hoge"); を入れることででうまくいってるようですが
テザリングするとしても元のインターフェイスにもテザリング用のインターフェイスにもゲートウェイを指定してるとシステム全体でどっちを経由するか不定にならんか?
もしテザリングのゲートウェイを設定しなければインターフェイス指定してそっちに流したパケットはインターネットに出るためのゲートウェイがわからなくて出れないし
PCに有線LANと無線LANの両方がついてて、普段は有線LANの方を優先して使うように設定しているけども
書き込む時だけは普段使わない無線LANを使うということでしょう
相当ニッチな機能だと思うし自分でやってできてるならそれでいいんじゃね
テザリングのインターフェースが普段使わないやつならそのインターフェースにはゲートウェイ設定しないで固定ルーティングで5chとの通信は全部そのテザリングのゲートウェイに流せばいいんじゃね?
そっちが死んでたら勝手に使える方にルーティングされる
Windowsのことは知らんがMacはできるよ
複数NICがあってどっちにもルーティング可能だと優先度が高い方を選んで通信する
2chmateみたいに「モバイルネットワークを使用」がしたいのだね
規制されている時に…と言い訳にしてるが本当の目的はIP付きのスレに書き込むときはモバイル回線を使いたいのでしょう
できるのは当然で設定がしやすいかどうかの違いしかない
Windows10だと優先順位の設定は無理っぽいな
本人の環境がWindows10かどうかは知らんけど
確実じゃないかもしれんけど普段使うアダプタのメトリックを高くしとけばそれっぽくはなるじゃね?
ならんだろ
普通の通信は全部メインのほうに流れてインターフェイスを明示した時だけモバイルに流れる
メトリックは距離だから逆やね
小さい方が短くて優先されるはず
取り敢えず今回のケースではメトリック弄れば問題無さそうやね。
メトリック設定してもうまくいないと思う
あくまでも参考程度にしか使われない
route -p add 0.0.0.0 mask 0.0.0.0 [メイン回線側のゲートウェイアドレス] metric 1 if [メイン回線のネットワークインターフェース番号]
このルーティング設定を追加すれば優先的に通信するゲートウェイをメイン回線側のやつにできる
>>623
proxy*chの通信だけ特定のNICで通信したい場合は対象IPの指定が面倒だからNIC名とかでcurlにオプション指定ができるならそっちの方が楽ではあるね WindowsだとNICを名前で指定するのは多分できない
NICに割り当てられたIPアドレスで指定するしかない
>>623でデフォルトのルートをメイン回線にしつつプロキシではインターフェースを明示してモバイル回線にするってことやろ?
その指定方法がIPアドレスしかできないと不便だからプロキシがプログラムでネットワークアダプタの番号からIPアドレス取得してあげるみたいなこと? PCをもう一台用意してそっちはモバイル回線専用にするしかないな
これがスマートだろう
>>579 あんがと
UTF-8のために0501にした いやぁ串の名前を伏せ字にし忘れて書き込んだら一発でBBx食らったわw
NGワードだからだよ
運悪く食らってしまった>>632は痛いほど学習したろうから頭に強く叩き込むべし
それによって人は成長していけるからね。頑張っていこう なんか前にconfirm?でエラーになってもう一度コピペしたのを貼り付けて書き込んだらコピペ規制食らった
串を落として再起動したら復活できたけど
モナキーって規制にならないよね串打ってる場合
Proxy2chで急に書き込めなくなったorz
先ブラではこんなエラー
ERROR: 不正取得を検出しました
Proxy2ch側のエラーログはこんな感じ
Posting to bbs.cgi has been cancelled. Reason: E3381 No key has been issued.;
Returned status code 200 to client
何が原因なんだろう?
短時間で同一IPで5回以上鍵を更新するとブロックされるようになった
>>638
ありゃUA変更テストしたのが原因だったか
普通のブラウザからは書き込めるけどメンドイなぁ
ブロック解除はどれくらいかかるんだろ? 一旦テザリングすれば取り敢えず有効な鍵が取得できる
そんなときのために、ポートを分けて5つ立ち上げて、専ブラのほうで切り替えてる
これ便利
9080 Firefox偽装
9081 Chrome 〃
9082 JaneStyle 〃
9083 ChMate 〃
9084 Live5ch 〃
こんなの書いたらワッチョイコロコロ多発するやん
やめてくれ
承認要求の塊の荒らしさんだからね
こういうのが世の中で一番の害悪
防げもしないくせに無意味に偉そうなお前が一番害悪だ
>>642
いうて変えられるの下四桁だからバレバレやろ >>62>>289
これ書き込みが駄目になったみたい ごめん、いらんとこ触ってたみたい
最初から入力し直したら戻ったわ
>>647
読み込みだけしかしてなかったけど12時間たっても無理ぽい
解除はされるみたいだけど24時間以上とかかねぇ
とりあえず一時的にIPアドレスかえて鍵は拾った
戻しても一応書込みはできるようになったけど面倒な仕様だわ >>651
不正なPROXY401になってしまった 書ける設定が見つかったら、以降はいじらない方がいいね
欲張って他の設定も……と試そうとはしないこと。グッと堪えましょう。堪えるだけの簡単なことですよ
>>656氏は痛いほど痛感したはず read.cgiが死んでるくさい
APIで取るしかないかな
>>657
専ブラは何を使ってる?
Xenoで全く問題ないが 板によって鍵の有効期限って違うんか?
それまで大丈夫だったのが漫画板でいきなり期限切れが出る
24時間超えても不正取得解除されないな
定期的に取得しようとしてるのかいけないのだろうか。
bbspinkのread.cgiようやく回復か
>>665
鍵に有効期限があるんだ
UAかえなきゃずっと維持したままなのかと思ってた
>>666-667
結局24時間以上あけないと駄目なのかね
不正取得出るたびに時間延長されたりとかかな? >>668
あれこれ試さないで完全放置でいい
忘れた頃には解除されてるだろ 串を再起動してmonakey再取得で行けた
まさかmonakeyが被って巻き添えなんて無いよな
pr●xy2chでpav板に書こうとしたら「ただ今制限を設けております」エラーが出た
PinkのAV総合板なら特に問題なく書き込めたけど
何か新しい規制かね何やったのか知らんけど
pinkにAV?と思ったらAVの意味が違っていた
pavなんて発電所のコピペのイメージしかない
>>62
これを使って書き込むと
不正を検出した云々
とエラーが出て書き込まれず
更にホスト規制されるようになった 何(ブラウザ、串)を使って、どの板で、そうなったのか?
それ書かないと
知るかボケ!、としか
不正取得を検出したなのか不正なプロキシを検出したなのか
不正取得は同じIPアドレスで何回もモナキーを取得するとなる
一旦テザリングしてモナキー取得してからテザリング止めればいい
>>690
勝手に鍵失効するからなあ…防ぎようがないわ ルーター再起動でIP変わる固定回線だったから
再起動してみたら、「不正取得を検出」、はでなくなった。
desktop PCでwi-fiついてない場合、>>690の方法は使えないけど
IP変えられない人はどうしたらいいんだろう ワッチョイIPとかでもIPスレを主張する人がよくいるけど
固定IPの人にとっては強制コテハンになるって事を想像もしてないよね
ワッチョイとか馬鹿の仕組み
せめて全廃か全強制かどっちかにすべきなのに選択にしたばっかりにスレが乱立したという最悪の選択をしたのは運営
>>695
ワッチョイがあるのに荒れるとすぐIP付けたがる奴いるよな >>698
そういうのは嫌がらせの荒らしだと思ってる >>700
本気でIPあれば荒らされないと思ってるピュア野郎な可能性も一応ある
マジ基地の嵐にはまるで意味がないんだけどな 今さらないわ
現実見てまだ言ってるならそんな馬鹿は荒らしと同類以外あり得ない
ワ厨ホントウザいわ
5ch.netの方はワッチョイコマンド廃止して従来の匿名掲示板に戻して
w5ch.net を新たに作りそちらを強制ワッチョイにしてサイト2重化してワ厨と分離して欲しいわ
ワッチョイ自体はNGしやすくなるし週で変わるからまあいいよ
IP厨は害悪
IPはモデム再起動すりゃコロコロ出来る回線とスマホ回線には意味が無く、固定IPの人だけ迷惑を被るから本当に害悪
でもって、肝心のワッチョイも、荒らしは端末回線諸々複数の環境を用意してるから素通りしちゃって言うほどNGもし易くないという
そういうことを滾々と説いてもバカには暖簾に腕押しよね
IP出たら不都合なやつが荒らしとか言い出す始末
自分たちで申請しといて何言ってるんだよ
http://2chb.net/r/operatex/1453200291/439
> [ 運用情報臨時 ] carpenter の修理場 ★398 [無断転載禁止]©2ch.net
> 439 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage]: 2016/01/22(金) 15:21:22.94 ID:H7r62v87
> ソフトウェア板です
> BBS_USE_VIPQ2=2の導入をお願いします
(以下略) 2chでも5chでもノイジーマイノリティが勝手に動いて既成事実を作って導入するのは変わってないからな
適応できない人から脱落していくだけ
>>695-709
キサマ5ch運営にたてつこうってのか!
賢い白人さまがひろゆき猿を追い出して荒れない仕組みを発明したのがいまの5chだ! 荒らしとキチガイが増えてまともな人が減ったイメージ
20220522
MonaKeyの管理をUser-Agentと紐付けて行うようにした
MonaKeyを外部のJSONファイルに保存して起動時に復元できるようにした
LuaスクリプトのwillSendRequestToBbsCgi関数の戻り値にoptionsという名前のtableを指定可能に
私が運営側の立場なら、外部プロキシが使えないようにする
そのために専ブラの作者と連携する必要がある
> 外部プロキシが使えないようにする
それは何の対策にもならない
更新が止まった専ブラを使い続けるための串だから
発想自体が的外れ
更新が止まった専ブラは完全に切り捨てで良くない?
書き込み毎に60秒のwaitを強制的に入れるとかいくらでもやりようはある
君たちのは串を使いたい側の願望でしかない。だからこそ的外れだと噛みつきたくもなるだろう
外部プロキシまで使うのは歴戦のちゃんねらーだから
完全に切り捨ててstyleやmateばかりになったらカジュアル層の書き込みばかりになって
専門的な話が減りつまらなくなるだけだと思うよ
今年規制が入ったタイミングでは掲示板でそういう兆候が見られたし、今も完全に回復したとは言えない
なんでApp keyやHMAC keyがあると思ってるんだろう
> 従来どおり使えますが、この変更の恩恵は受けることはできません。
> 移行は差分とかを参考にしてください。
との事なので最新のsample.luaに>>269を手作業であててみた
当然だろうがちゃんと動く
lua使わず起動オプション指定でもUA毎に保存、復元できるな 帰宅して書いたら不正言われるようになったな・・
ip変えてもダメだし待つか・・・
>>637の状態からまる2日抜け出せなくなった
ルーターをどういじってもIPアドレスが変わらない環境だからUSBでテザリングしてやっと脱出した
普通に使ってただけなのに
1日何回monakey取得したら発生するんだよ
復活させるにはまたテザリングしないとダメなの?
ま、串をアプデしたからキーの寿命まで再取得しないからしばらくは大丈夫だろうけど usbデザリングって初めてしたわ
書き込めるようになったしアプデしてjsonとか作るようにした
これluaみたいにコンソールにmonakey再利用になってるぞって出してほしいきもする
>>715
>82 名前:え~すぅ ★[sage] 2022/05/23(月) 10:50:45.34 ID:CAP_USER [7/7]
>>>80
>「対応しました」って嘘をつくISPもありましたねぇ
ワロタw そりゃそうだわなw 対応する意味などないw 前提から全て間違えているくせに自分だけが正しいと思ってんだろうなこの無能
今の体制になる前はdion軍だったから解除なんて全然無かったな
そういやmonakeyのjsonってドコに作られるんだろうと確認したら
オプション指定しないとデフォじゃ作成してくれないんだな
とりあえず追加
しようとしたらまたE3381 No key has been issued.だわ
面倒くさい
取得できるようになるまで24時間我慢だぜ
そういう俺も朝不正取得出たの忘れててさっき新仕様で書き込んで
不正取得出ちまった…
24時間か・・・
luaに直接書き込んじゃおうかなw
オプション追加したけどjsonが作成されなかった
パーミッションは問題ないはず
パスの最後の\が不要だったか?
起動時のログに何も表示されないのが気になる
Loaded x keys from xxxx.json とか出てくるが
luaに直接monakey書き込んだら失敗したw
Reason: E3331 Invalid signature.とか出やがった
3回目のUSBテザ、ライフが削られてく
Wi-Fi切り忘れて光から行っちまった・・・
オッシャーjson作成された
これで今夜は安心して眠れる
みなさんありがとう!
書き込みだけの問題だから...
スレ見るのは問題なし
mateで画像貼れないからAndroid用の串が欲しい…
--keystore でkeyをJSONファイル保存するとどんないいことあるの?
不正取得を検出しました
が出にくくなったりする?
鍵を使い回すので取得回数が減る
恩恵があるかは使い方による
朝起きて2ch
午前の仕事が終わって2ch
午後の仕事が終わって2ch
晩飯食って2ch
風呂入って2ch
アウト
午前の仕事の最中に2ch
午後の仕事の最中に2ch
↑
これがないからおk
嫌儲行けば2chが仕事ってやつならいっぱいいるよね
しかもTwitterとの兼業までしてるし
本業として成り立つなのなら良いんだけどな
あんまり面白そうじゃないな、その仕事は
安そうだし
兼業ってことは主たる収入源があってってことだよな…
主たる収入源がない場合は…
Linuxで最新版をビルドしてluaファイルを書き換えたけど、
署名が一致しません、ときた
Lua: Set request header "X-MonaKey: 00000000-0000-0000-0000-000000000000"
Posting to bbs.cgi has been cancelled. Reason: E3331 Invalid signature.;
ってそりゃそうだわな
新しいproxy2chは不正取得エラー出にくくなった気がする
起動しっぱなしにしない人はキー保存するようにすればそうなんじゃない?
JSON保存設定してないけど、エラー出にくくなった。
まだ2日程度だからわからんけど。
規制判定が緩くなってるか、無効化されてるんだよね、数日前くらいから
と書くと元に戻るかな
昨日の14時頃は年中規制されてる公衆Wi-Fiでも書き込めたな
15時半にはまた書き込めなくなったけど
5chやってる時間を有効に使えば年収が上がって美人と結婚できる
あれ?書けるぞ
E3381出てたけど放置してただけなんだけど...
また書けなくなるのかな?
>>724
その差分のやつ以前に試した時はbbspinkに書き込み出来みできなかったな
俺が何かミスってたとかpink側がおかしかった可能性もあるけど
不正取得喰らってたせいで微妙に遠投すまんスルーしてくれ 最初にrequest.headers = HttpHeaders.new()するなら
pinkの時はrequest.headers["Cookie"] = "yuki=akari"を入れないと駄目だよ
そう、5chとpinkはクッキーの仕様がいつからか違ったまま今に至る
5chとpinkが違うというか新書き込み仕様でcookie認証しなくなった
5chでも旧方式で書き込むならcookie必須
いろいろ試していたら不正取得が出やがった
めんどくせえ
不正取得はAndroid11タブレットで正規版のOSとmateを使っても出て対処方法なし。浪人もアウト
完全に終わってるわ
Live5ch/1.59 のスレ立て時のフィールド順、知っている方が居たら教えて下さい
>>780
subject,submit,FROM,mail,MESSAGE,bbs,time,sid androidのjanestyleだとなんGとかで書き込めない
iOS版のjanestyleのキーが分かればな
JaneStyleで不正取得エラーが出たよ
公認専ブラでこの体たらく
プロ串2ちゃんを更新しようと思って朝notabug開いてみたら落ちていて
今もそのままだな
どこか他に最新落とせるところある?
投稿スクリプト書いてみて思ったんだが、
串があると旧方式より新方式の方がスクリプト楽なんだな
確かにこりゃ荒らし対策には全くなってないのな
正規版mate+浪人は不正取得で書けもしない。
荒らしだけ残るだけなんじゃない?
ガチガチの正式は不正取得なの直す気もないみたいだし。
同じ回線のLIVE5CHは認証処理があるから書けるけど。
串側の不具合かと思ったが公認専ブラでも不正検出でてるのか、スキル低すぎだね
気づいてないかバグ直せないか
荒らしはかしこいスーパーハカーだからどんな規制してもすり抜けて書き込むからな
スーパーハカーなのは排除された専ブラの作者や使い続けたい人達の方で
荒らしさんはそれに便乗しちゃってるだけじゃね
要は山下の原罪
さっきやっと認証処理が追加された。
不正取得は鯖に端末何たらが追加されてないからだな。
荒らしは端末認証を無限に作れるけど
正規版は端末認証を鯖に追加しないと弾かれるwww
なんの対策してんだろな?
不正取得は同一IPで短時間に鍵取得を繰り返すからだったよな
別に不正な訳ではないよな、串使用それ自体が不正だと言われたらそれまでだけど
本当かどうかはチェックしてないけど、
同じIPで1日5回取得すると不正取得となり、解除には4日ぐらいかかるって話はある
まあ普通はないわな
1日の5回も専ブラを5回もアンインストールインストールするとかw
たとえば同じLAN内に専ブラがインストールされた端末が何台もあって
一斉に使い始めたら一瞬で不正取得になるような程度の仕組み
同一IPで短時間に鍵取得するとっていうのが、どのぐらい短時間での話なのか確認してないけど
分単位で鍵取得してみたら確かに4~5回で不正取得にはなる
串で鍵を保存するようになる前は、串を5回起動して使えば発動したってことだな
建物で共有アドレスを使っているような賃貸に
ねらーが複数いたらすぐ不正扱いになりそうだな
NotABugでハードウェア障害が発生しています。 データが失われることはありません。
バックアップは現在復元中です。 2022年5月27日の時点で、この問題を認識しています。
日曜朝の鯖落ちしているときに何度か書き込みボタン押してたら
鯖復帰したときに専ブラからは不正取得扱い、ブラウザからは余所で言われたな
モデムONOFFとかしてIPは変わってないけど数時間で解除されたけどてめえたちの不具合なのに不正取得とか言われてなんだかなあ
もう固定IPの人は書けるVPN探すか5ch自体を辞めるべきってことなんだろう
IPアドレスで管理してるから不都合が生じるんだよ
MACアドレスを使え
どうやって使うかは知らんけど
MACアドレスでインターネット通信なんてできないが、
そもそもできたとしても最近のスマホなんてステルスMACアドレスでMACアドレス変えたい放題じゃん
>>810
光回線だとIP変わらなくて半固定のISPも多いから、
困ってる人多いだろうな
PCに慣れてる人はわざわざスマホで同じ書き込みしないしな
>>812
近いルーター超える範囲のmac addressは取得できない。
スマホだとアプリで端末の固有アドレス取れるけどそれとは違う。
IP addressで管理が無理があるってのはそのとおり。
BBS系はほぼすべてのサイトはもうログイン制になってるな
ログイン制にしたら荒らしはいなくなるが、書き込みは減って、
とくにアングラ系の書き込みは激減するだろう。難しい選択 >>810
うちはフレッツ光なんだが、HGWを再起動させた位じゃ簡単にIP変わらなくなったんで、今じゃ携帯電話でディザってるよw
携帯のディザだとON/OFFやりゃコロコロとIP変わるんで、使えそうな串やVPN探すよかはるかに楽でいい >>815
それは全然違うなー
モナキーはIP変わったら変わっちゃうわけでしょ
マルチデバイス対応もできていない >>798
Android11タブで正規版mate&浪人は×
スマホAndroid12 正規版mate&浪人は○
これで同一IPの5chLIVEは4日前に使用許諾が表示されて○
要するに5ch側の仕様端末情報でAndroid11タブが追加されてなかった。ってことだろう。
もう、正規版系すらめちゃくちゃ 不正取得はキーとか全く関係ないよ?
単にアクセス端末の許可が鯖側にあるかどうかだろう。使用許諾の表示有無でしかないんだから。
それと別にキー取得を繰り返す?のも違う不正取得で分類されてんじゃない?
普通のユーザーがごっそり消えて荒らしは全員残るとか~
匿名性を残す限りは回避法が存在し
回避法が存在する限りは一般人よりクラッカーの方が強くなる宿命だからね
しかも追い出した専ブラ関係者がこうしてクラック側に回っちゃってるし
>>817
>モナキーはIP変わったら変わっちゃうわけでしょ
MonaKeyとIPは関係ないから 実際は広告増やすために旧仕様を一掃したかっただけでやんす
ブラウザだとAdblock系のアドオンで表示されないしSpyleだとリリースしてすぐに改変スキップ
スマホの専ブラアプリでも広告カット用にAdGurdとかDNS変更で表示されないし
広告あんま意味ないよね
何も対策しない一般人は知らんけど
容易に対策が可能であろうとも大多数の一般人(悪く言うと情弱)が引っかかってくれればOKなので別にいいのよ
一般人でも異様な広告カットが来れば回避する手段くらいすぐ学ぶし、しつこければ貢献の意思も失せる
広告増やした分だけ税収が増えると思ってるならおめでたいとしか言えないわ
それどころか排除して減らした人間の中にその情弱がどれだけ含まれていると思っているのか
どこまでも間抜けとしか言いようがない
なんで広告が配信されてるのかわかってない大うつけ者がいるなぁ
バナー広告の目的が収益だと思って居るのか
バカの考え休むに似たり って言葉知ってる?
君のためにある言葉
専ブラ使わずにコマンドとかで串経由で書き込みたいんだけど
どうやったらいいんかな
>>790読んでもやり方が分からない人に教えても
そこに書いてある通りの害しかないので教えない ID:qTHK1aL60の知能が低いのはわかったからもう下がっていいよ
専ブラが串に送る情報と同じものを例えばcurlコマンドとかで送ってやるだけ
串を自分で設定できるレベルの人なら何をどう送ればいいかぐらいは分かるでしょ
>>790
そりゃ面倒なヘッダ処理は串が全部やってくれるからね
自分も実況板のスレ立ては専用のスクリプト使ってまとめて立ててる
っていうか串はそういう時しか使ってない 串って何種類かあるけどそれぞれのメリットデメリットって今はどんな感じなのかな
proxy?chで困ってないので他をあまり試してなくて良く知らない
広告モデルはもう無理でしょ
規制厳しくする代わりに●買えばほぼどんな環境からでも書けるようにして、
●の価格を安くすると同時に簡単に買えるようにして(アプリ内課金みたいに)、
アカウント制のようにする方が、荒らし防止と収益の両立に繋がったはず
●買って荒らして●BANされて、また別なアカウント作って●買って…は荒らすコストがかかりすぎるから荒らしは減る
携帯課金やクレジットカード課金で、同じ課金源からの購入は月1回までとか制限すればさらに減らせる
たらこが目指した体制と同じじゃん
JIMになった意味がない
洗脳する為に決まってるだろ
アルミホイルを巻いて防御しない奴は手遅れだぞ
>>824
不正取得と表示サレテも、分類が違うということ。わからんか? >>846
うん、どうしてそういう考えに至ったのかが分からん
>不正取得はキーとか全く関係ないよ?
特にこの辺 >>848
結論も何も、正式版とキー取得なんて数か月ぶりの端末ですが?
これでキー取得を何度も繰り返し。っての自体が無理がある >>835
有効な鍵を串が既に取得している状態なら
・プロキシ指定(IPとポート)
・掲示板指定(対象のスレのbbs.cgi)
・書込データ(submit/FROM/mail/MESSAGE/bbs/key/time)
をひとまとめにして串にPUTするよろし >>841
広告モデルは依然として有効だ。
むしろ掲示板ごときに課金するほうが少数派
5chで課金してるやつ何パーセントいるんだ?
荒らしは課金しなくても、アカウント作成時のSMS認証でほぼ解決する IPに対する不正取得判定、
どれぐらいの短周期で取得を繰り返したらフラグた立つのかとか
どれぐらい待ってれば解除されるのかとか
正確な情報はまだ良く割らんね
連続の鍵取得は意外と長いスパンでも引っかかってる気がするから
動的IPなら自分が使う時点で既にリーチが掛かってて1回鍵取得しただけで
アウトとかはありえそうだ
IPを変えながら鍵取得を繰り返すテストをしてみたけど、
5回目で引っかかる事もあれば2~3回目で引っかかる事もあるので
他人の使用履歴の影響も少なからず受けている気がする
バカな運営がいくら頭ひねってもIP変えればいいだけwww
>>842
●を売ってたのはJIM
JIM(NTTech社)が売ってる●を買うと、2ch(たらこ)の過去ログを読めるという体制
●は、あくまでも過去ログを読めるサービスとして売ってて、
規制回避は、2ch側が勝手にやってるおまけだったから、
●を焼いても、金を払った対価(過去ログを読めるサービス)は失われなかった 金払ったら多めにみてやるっていう浪人の仕組みが
荒らし容認でおかしい
金払ったら容認てどういう頭してたらそういう解釈になるんだ
荒らしも普通の利用者も区別が付けられないから、金を払わなきゃ一律書き込みにくくする
そうすると荒らしに手間と金のコストがかかるようになるから荒らしが減る
普通の利用者は巻き添え規制や利便性の低さが嫌なら金を払って快適に利用する
普通に考えれば分かることだと思うが
閲覧書き込みのために金払う奴より荒らすために金払う奴の方が多い現実
特にガイジみたいな荒らしは浪人何度焼かれても買い直すしな
5ちゃん如き金を払ってまで利用するものでもないしw
>>864
IP addressで対処しようとするから巻き添えがでる。
認証の仕組みすらない5chの設計が悪いという話だ
時代遅れ
縄文時代のサイト >>864
むしろ運営が普通にそう考えた結果が今の惨状 >>867
へぇ縄文時代にインターネットがあったんだ? スレ開くだけで1時間くらいかかってたあの頃に比べればいい時代になったものだ
JOMONインターネットとかいうのがあったな
まだ動いてるかどうかはわからん
proxy*chが停止してることが多くなったな
専ブラで読めなくなったときにタスクトレイのFrontendみると、
停止していてダイアログで再起動選ぶと、直る感じ。
Frontend, proxy*ch、どっちが原因かはわからん
あと、notabug.orgは全然復旧しないな
>>882
冷却不足でオーバーヒートしているのかもしれない。CPUクーラーの交換を。
ちなみに当方は問題ないのでわかりかねますが。 可能性としてはありうるけど串だけ狙い撃ちで停止は別の原因を推測するほうが良いと思うw
>>883
自作PC歴長いし、熱暴走かどうかの違いはわかるよ
proxy*chだけ問題が出てlog読めなくなる感じ オレもfrontoend使ってなくて問題なし
ということは
こんなエラーなんだけど出てない?
プロセス停止の通知と起動の確認
このエラーダイアログ出してるアプリはなんだろう?
Windows10? / proxy*ch? / Frontend?
proxy*chは20220522 version
Xeno x64 220330
5月以降出るようになった気がする。
FrontendはWin10のスタートアップで起動してる。 Frontendが上のエラー出してるっぽいな
新しいproxy?chと組み合わせだとでるのかも
>>894
Xenoは最新じゃないけどFrontendからXeno起動してないから、
Xenoが古いのは関係ないと思う。
けど一応後でXenoもアップデートしてみよう 0501と0522で何度か落ちることがあったけど頻度が少ない上に再現性も無くよくわからん
たまたまなんだろうけどそれまでは全く無かった事だから何かあるような無いような
ちなみにFrontendは使って無い
frontend使ってるが0522でも落ちたことないな
設定によって稀に落ちる事があるとかかもしれないが再現性もないと修正は難しいだろうな
Win10 x64 + Xeno x64 220528 + proxy2ch 20220501 + proxy2chFrontend v1.2.2
で問題なし
そのエラー通知は、Frontendだね
設定>オプション>proxy2chのところの
☑ proxy2chが停止したらダイアログで通知もしくは問い合わせる
によるもの
Frontend使ってるけどエラーで停止とか出た事が無い
PCを起動してすぐXeno使おうとするとかなりの頻度で>>893が出る。
多くの人がでてないようだし
もしかするとIPアドレスの変化や回線とか関係してるかもしれない
回線はdocomo home 5Gというワイヤレスの固定回線
>>898
なるほど、たしかにその設定項目ありましたわ
落ちてるときに通知してくれるなら親切設定だね
Frontend使うひとつのメリットかも
停止に気づいたら自動でproxy*chを立ち上げなおしてくれるなおいいけど、
もうFrontend開発ストップしてるんだろうな それはもうfrontend使わないでプロセス監視して落ちたら起動するバッチでも作ったほうが簡単じゃないかな
プロセスが生きてるけど固まってる状態だとわからないぞ
たまに串に向かってパケット投げてみて帰ってくるか試さないと
そんな根本解決にならない方法論よりも固まる原因についてエスパーしてやった方が良くね
根本解決出来無いなら一旦別の串使った方がマシ
>>893
一度も見たこと無いし、どうやったらエラーになるのかもわからない >>893
そのシステムエラーはアレだ
ソフト書く時のルールでWin95のお作法と、WinNTのお作法とで違ってたろ?
それで保護特権エラーみたいになってOSから強制終了させられてるぽい
つまり、ソフト側がOSの更新による内部仕様の変更について行けてない状態でバグったと言うところだな
ソフトのアップデートを待つしか無かろう
ただ、互換モードの設定でそこそこはエラーを抑え込める可能性はある >>900
PC起動してすぐが良くないとか串やXenoを起動後すぐが良くないとかそんなんあるのかな
でも落ちる確立が減るのであれば何か関係あるってことか スタートアップでfrontend起動してないから分かんないなぁ
Sikiがプラグイン使えば串なしで動くようになってたが
最近逆にSikiを串としても動作させられるようになったらしい
あのプラグイン妙に規制に強くて謎なんだよな
各専ブラの現況も、このスレ的には興味深いと思うが
原理は同じだから、Sikiだから規制に強いとかはないだろう
規制に強いってうかSikiはSikiだけ相手にしてたらいいから
その分規制発生の確率は減るでしょ
プラグインで何かに化けるのも、串で何かに化けるのも同じ
sikiはredditやヤフコメを既存の5ch専ブラで購読するためのプロキシになれるのね
専ブラによっては鯖側のポートに制約があるみたいだけど
なるほど5ch以外の板を読ませると面白いことができるのか
Xenoで書けなくなったからsikiいれてみた、なかなかいいね
>>919-920
SNSなんか文字とほんの少しの画像と動画さえ確保できればいい
他のUIなど消えて無くなって問題なし、という姿勢には同意のほかに何も無い
必要なものだけを切り出せば、世の中のあらゆるSNSへ用事を済ますためのPCのスペックはWindowsXPで足りる リテラシー高いはずの串スレにXPおじいさん現る。セキュリティ面でXPなど使うのは論外だ。
Xenoとproxy?chの組み合わせで書き込みだけAPI使わずにSPのUAで書くようにできる?
前にこのスレにあがったluaは対策されたのかXenoで書けなくなった。luaの中身のUAはchmateだった。
専ブラのUAではなく、SPブラウザのUAで書くようにしないとまたすぐ対策されてしまうと思うんだがどうよ
SikiヘルプでもトラブルのもとなのでUAは指定しないようにと書いてあった。
lua使ってもいいし--bbscgi-headerを駆使してもいい
luaみたら書き込み時にAPIも使ってるみたいだがこれではすぐ対策されてしまう。
書き込みはAPI使わず、SPの主要ブラウザに偽装するほうがいいはず。
iPhone Safari, Android Chrome, Android Edgeなど。
だれか書ける人いたらluaお願いします。
api使わなかったら余所が出て更に書けなく所が多くなるだけだぞ
うちではSPのブラウザのUAなら余所はでないよ
PCブラウザUAでは書けなくてもSPのUAならかける。
APIは疑わしい奴まで焼いてるからだめだよ、いたちごっと。IP変えられないISPだとつんでしまう。
むしろ書き込みはじかれたあげくに自分のIP規制されてトラブル増えるだけ。
そもそもISPまるごと規制なんていまやってないでしょ
それなら自分でやれ
人にluaを書かせようとするな
いやAPI使わない方式はほぼ全員にとってメリットがある。
いまどきISPまるごと規制なんてやってないし、書き込みにAPI使うのはデメリットばかり
現にこうして規制されて書けなくなった。
運営が必死に専ブラ排除しようとしてるのに書き込みにAPI使って罠にかかりつづけるのは非合理的。
Sikiの連中はそんなことやってない
あと対策のためにこのスレをwatchしつづける時間も相当な無駄、損害だ。
ほとんどはユーザーとして使いたいだけなのだからいたちごっこに時間を使うのはばからしい。時間大切にしないと。
あと山下がAPI作ってるといわれてるのに彼が知り尽くしていて執拗に対策してくるStyleに偽装するとか、
も無駄な争いに見える。最も対策されやすいところ通るあえて必要性がない。
SPのブラウザなら普通にかけるんだからそっちに偽装したほうがスマート。
なれたXeno使おうとしてたけど結局、そういう自分も老害思考だったかもしれない。
Siki入れてみたら自分の書き込みとそれへのレスが超わかりやすいし、カラー選べてデザインもきれい。
個別ログ削除も操作しやすい。これで串機能までついたら最強ですわ
なんでstyleの振りをするかと言えば頻繁に更新して対策するようなことがないのが分かってるからさ
いや山下が最も排除に熱心なわけだから山下にかかわるところは避けるのが賢い。
下手に張り合うと時間を浪費する。
リターンがないものに時間を無駄にしてはいけない
chmateのlua動かなくなった件、誰も書かなかったけどそれはもうめんどくさくなって串使う人がいなくなった証拠。
StyleかSikiに移行したか5chやめたかだな
ID:3wv3+RSa0は頑張ってるねぇ
ちなみにchmateのluaは動いて普通にchmateのUAで書けてるけどねぇ
頑張りたい人が頑張ったらいいでしょう。私は書けてるのでこれ以上頑張る必要がない
バカほど必死になるw
他人も自分と同じ労力使っていると思ってるんだろうな
みんなこんなの片手間の暇潰しだっつーのw
泥棒が警察やってるようなものなんだからその泥棒と同じ手法で盗みに入るのが最も安全
という書き込みをしようとしたら書き込みに失敗した
串をアプデしてから初めてmonakeyの期限が着たわ
>>945
ほらな、さっそく俺のいったことが証明された。
対策はほとんど書き込み時にやられてるんだからAPIで書き込むべきじゃない
トラブルの元。Sikiのいうとおり >>943
おまえはこんな不毛な時間が楽しくて暇つぶしになるのか
ほとんどのひとはだれかが書いたluaぱくってるだけだろ
API使わないluaもさっと書けないくせにイキるな >>946
他人のふんどし持ち出す辺りが雑魚っぽくていいねw
発達障害なんだろうけどそう生まれたのは親のせいだから
こんなとこで鬱憤晴らしせず、親に文句言え
首吊ってみればワンチャンあるかもよw >>948
すでにSikiという汎用ブラウザ使っている。いまのところXenoより良いところしか見つからない。広告入りはつかわない >>950
名無しの雑魚の俺が言うより説得力あるだろ。
UIもすばらしいSikiの開発陣が言ってるんだから間違いない。説得力100%だ。
書き込みにAPIは使わないほうがいい。はやくAPIなしのluaを書くべきだ。
読み込みはAPIは高速化メリットある。しかし書き込みではスピードは不要であり規制受けるデメリットだけが残る。 > ほとんどのひと
じゃなくて 「おまえが」 だろ?w
不毛な時間だと思うなら公認専ブラ使ってろ無脳w
>>951
sikiに乗り換えたならもう串は必要無いだろ
なんでここでアホな主張晒し続けてるの?w
ここで無駄な時間使うくらいならsikiの使い方でも覚えな
おまえはバカなんだから人一倍覚えるのに時間もかかるだろう
他にやること沢山あんじゃねーの?バカなんだからさw >>954
Sikiは串も使う。そんなこともしらないXPおじいは黙ってな >>956
それはSiki内蔵の串つかってるだけでは?それもうリリースされてる?
さすがにスクレイピングは無しよ、遅いし。 >>953
だからさ、そんなにいきるならまずおまえがAPI使わないlua書いて見せろよ
書けないなら同じく無能だし黙ってろ
他人がつくったもの使ってるだけならえらそーにすんな >>933
有料のVPNなんか使ったら逆に別の規制に引っかかるっちゅーの
無料の使え無料の ガチの池沼がイキがってて藁
何のためにsiki使ってんだかw
なぜバカにされてるのかも分かってないんだろうなw
>>961
またXPじいさんか。
sikiのが優れてるから使い始めただけ。 >>960
何が言いたいかはっきりかけば。スレウォッチは時間を無駄にしがちなので、あまりしたくない。
wikiで済む場合はwikiで済ます。串のplug-inはまだ未成熟なようだし串はproxy?chをしばらく使う 馬鹿の考え休むに似たり
知ってるか?まさにおまえの事だぞw
・sikiエアプ
・プラグインの導入の仕方が分からなかった
どちらかだろうなw
Sikiのプラグインはパチンコの三店方式と同レベルだよねw
>>967
は?対策されてlua使えなくなったからSikiで書いてるんだが?
plug-inだとほかの専ブラ一切使えなくなるし、proxy?chを捨てる意味がいまのところない
plug-inはスレ放流リリースだからスレウォッチという無駄な時間が発生してしまう。
マルウェア入りplug-inが混入する可能性もある。拾いもののソースコード精査までやってられない。時間の無駄。
セキュリティ軽視のおまえらXPじじいにはわからないだろうけどなw
proxy?chのほうが情報収集のコストが小さい。そういうところまで考慮してスマートに選んでいる。
現状はproxy?ch + Sikiがベスト。次点がStyle広告除去 >>971
> 対策されてlua使えなくなった
そのluaのコード見てみたい
絶対に使えるようになるはず JaneStyleだとデフォの状態で書き込みできるじゃん
キモヲタにウダウダ言われてる人たちは乗り換えるといいよ
すぐに鍵無効や不正取得が出て実質的に使い物にならん
>>973
このスレであがってたものとほぼ同じluaだ。全く同じだった可能性も。
しかしluaが原因ともいいきれない、書き込みのときにFrontend設定してる他のUAなども関連してるとしたら、問題は複雑
読み込みの時に俺のIPに規制フラグがたてられてそのあとの書き込み時にブロックされてる可能性もあるからな。
時間の無駄がとにかくいけないからSikiに乗り換えたというわけ。
今回、がんばって解決してもまた対策されて時間泥棒になってしまう。
sikiの串のが設定がシンプルなようだから串もsikiのがいいかもな >>979 XPおじいには使えないからな
>>976 ほらやっぱり、対策されたひとが出てきただろ。
APIで書き込むべきじゃない 自覚症状ないんだなsikiつかってないやつはみんなおじいだぞ
Janeおじい
俺もついこないだまでsiki知らずのおじいだった。今はヤングだ
sikiは串設定も超簡単だった。UIもきれいで使いやすい
Xenoとproxy?chは使わなくなりそう
Jane系つかってるおじいはsiki試すべき
自ら串になって他の専ブラを汎用BBSブラに変えるとか
これまでなかった転んだブスの卵
>>994
試してみたいんですがそのやり方ってどこかで解説されてませんか
sikiのwikiにはどうもなさそうで >>995
作者が説明してるだろ、よく読んだ方がいい >>996
ありがとうございます。それらしい記述が見つかりました lud20230201215044ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1649749366/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?23串目 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?13串目
・専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?25串目
・専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?22串目
・専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?26串目
・専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?27串目
・専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?29串目
・専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?24串目
・専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?21串目
・専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?20串目
・専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?26.1串目
・専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?18串目
・専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?19串目
・専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?
・専用ブラウザ作らね?
・専用ブラウザを助けるDetour2ch(旧Prxy2ch)
・【PC】5ch専用ブラウザのUIってもうちょっと現代風にならないの??2003年頃のデザインで嫌になるんだが・・・
・5ch専用ブラウザ改造情報スレ
・2ちゃんねる専用ブラウザ死亡 ★4
・2ちゃんねる専用ブラウザ開発者のスレ 1
・【WM】2ch専用ブラウザ q2chwm その12
・2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part105
・2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part107
・2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★6
・2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part103
・2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part104
・5ちゃん公式専用ブラウザが全くやる気無しの件
・【専ブラ】3月3日以降の2ch専用ブラウザ対応情報
・2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ…の新地
・不思議だ専用ブラウザエラーだがスレは立てられる
・2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ~しゃ」Part106
・「破産者マップ」が好評につき「障害者向け官報専用ブラウザ」を開発中
・【重要】2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ 新仕様対応専用ブラウザリスト 【緊急】★2
・2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part94
・【鯖負担軽減】専用ブラウザスレ【人大杉】
・2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ…の新地
・Fiddler 2chプロクシ専用 Part1
・FOMA専用2chブラウザ「W2Ch」 part89
・【2chブラウザ】Thousand Part25【俺様専用】
・OSX専用2chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度69m
・OSX専用2chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度68m ワッチョイ
・OSX専用2chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度67m [無断転載禁止]
・乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
・2ちゃんねる用ブラウザ「twintail」
・乱立する2ch用ブラウザの比較 Part32
・乱立する2ch用ブラウザの比較 Part33
・2ちゃんねる用ブラウザ 「A Bone」 Vol.83
・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part93
・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part82
・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part87
・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part99
・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part97
・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part93
・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part89
・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part99
・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part93
・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part90
・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part91
・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part97
・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part98
・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part81
・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part95
・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part96
・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part92
22:50:12 up 23 days, 9:14, 0 users, load average: 9.79, 9.32, 9.17
in 0.072285890579224 sec
@0.072285890579224@0b7 on 010412
|