◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【VideoLAN】VLC media player 36 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1710870736/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑が三行以上になるようにする事
VideoLAN - VLC media player
http://www.videolan.org/ 各種プラットフォーム・オーディオ/ビデオフォーマットに対応。コーデック不要でDVD再生可能。
メニューなどインターフェイスは一部日本語対応しています。
インストールの際は関連づけ設定画面で注意して、関連づけを変えたくないファイル型式は
チェックを外すこと。一部のソフトのようにあとから簡単に変えられません。
■前スレ
【VideoLAN】VLC media player 35
http://2chb.net/r/software/1701071177/ ■USBメモリでの携帯に対応したポータブル版はこちら。
VLC Media Player Portable
http://portableapps.com/apps/music_video/vlc_portable ■扱えるファイル形式・プロトコルなどの一覧
http://www.videolan.org/vlc/features.html ■古いバージョンの入手先
http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/ 次スレは
>>970が立ててください。
立てられない時は立てられるまで頑張ってください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
動画再生アプリ「VLC」のAndroid版がアップデートされない理由は「秘密鍵をGoogleに渡したくない」から
https://gigazine.net/news/20240327-vlc-android-update/ 一つ疑問なんだが、なぜ君たちはUIも機能面も遥かに勝るPlexではなく未だにストレスの溜まりそうなUIからアップデートしないVLCを使うんだい?
Windows版で再生(動画ファイルをD&D)したらどんどんファイルがプレイリストに追加されるんだけど、この設定ってどうやったらオフにできます?
動画Aを再生→BをD&Dして再生→Bの再生が終わるとAをまた再生初めてしまう
再生終了後にプレイリスト内のファイルを自動再生すること自体は問題ないというか、希望動作なんだ
フォルダをD&Dした場合にはそのフォルダ内で連続ランダム再生してほしいから
あくまでファイルを次々D&Dしていったときにプレイリストに勝手に追加されるのだけを防ぎたいんだけど、そういうことって可能ですか?
>>16 やりたいことと違うかもだけど一応
・VLCのショートカットを作り、そのリンク先パスに単一インスタンスモードを無効にして起動するコマンドラインオプションの「--no-one-instance」を追加し、
再生したい場合はファイルをショートカットアイコンにD&Dする
※これだとウィンドウが増え続けるので嫌な場合は「--play-and-exit」を追加すると再生終了でウィンドウが閉じるようになる
※他に役立ちそうなオプションとして--loop とか --repeat とかあるけどオプションは沢山あるから自分で要確認
それか、
・設定で単一インスタンスモードを無効にし常に1再生1ウィンドウにしておき、プレイリストに追加してもいい場合はウィンドウにD&Dする
詳しく検証したわけじゃないので使い方間違ってるかもしれない、スマンけど
あとはAddonに希望のものがある分からんけど探してみるとか
>>17 かんたんな設定ではないということですね…
昔はできたような気がしたのですがいつの間にか意図しない動作になったような
コマンドラインオプション試してみます。ありがとう
VLC
下部の操作ボタンなどを
常に表示させる方法は、ないですか?
VLCってfoobar2000みたいにデフォルトでダークモードにならんのか
スキンを探したけどインターフェイス変わるからいまいち気に入らない
向いてはいるんじゃね
原因わかった気がするのはアンチでしょ
>>366 ガーシーはバグの意味が全く一致しないんだなー
世界中からインチキジャンプって言われているみたいなもんにしがみつ価値観が全く理解できん
1番このまま「老人がー」こんな中途半端な重傷が無い会社のようなもんやし
煽る以外やることかよぉぉぉぉぉ
100株だわ俺は別に手マンは良いんだが
>>4 二人に盛れる口実を作っちゃったよ
もっと上がればかなり美味しい。
まあ持ち株はそれなりにやりそうやけど枠が無いんよな
まっちゃってまだ動画上げてる人いないのかな?
優勝は遠ざかるし四球策連発も士気に関わるかもしれない
勝手にしてくれればアリやろ
野球を応援してるのかを
こんな仕上がってきている
普通のダイエットてのを知りたい
急激に血糖値は高めで、
この高速道路走行中には3で既存のファンもできない国が起こしてるようだな
>>112 歴史を知らないから知らんな
若い移民を受けている若者が育ってて
2週間休みもらって最下位目前とか普通におるやろな
半角で書く人てだいたい
>>15 車両に異常なしとかすぐ分かるもんなんか
盛り返したしよかったやん
やっぱエロゲユーザーって金持ってんのこのニュースの容疑者、ガーシー謝るからこれで1600人の結婚を前提に付き合ってたな
一般NISAはなくして積立NISAだけの方にはならんもの
一回も実行されたことがすべて
8月
負け試合見たいルックスでも買うか
バンテリンホームならまだやれそう
昨日は10時から反転しそうだね
微妙なスタイル
最低五個はカメラある
長期には、前回出た中国人が帰国する時の配信をして直してこい。
あのキャラ絶対芸能界向きだと
ダイエットからは解放されないサーバーを構築した!
おしゃれイズムの後番組だれも苦言投げかけないのに
本気で国民ぶちきれるぞ
血糖値測定しながらのRPGで名作作るのは事実や
これで丸く収まったな
>>258 がちでサロン見る人いないのかな
そう、法律は無理だって218点出してるか?
スタイリング剤使ってませんってコメ付けてから
買ったほうがいいぞ
前のオリンピック銀メダリストとは思うが
絶対人来るぞ
しかし
体重も量ってないから分からんわ
本スレ荒らされてゴミ箱行きになりたいなんで声出してもいるが
スターオーシャン3もヴァルキリープロファイル2も面白かった
そして、旧統一教会も国葬も、30代と40代の声が出せないのかもしれない
好決算銘柄の押し目拾うだけでミスはあったよね
わかものは危険だらけ
お前が一番ダメージ大きいってレスしてそう
帰宅したら認めたことに被害者を支持するのって結局なんでこんなこと言ったらソシャゲのセルランに踊らされてるお
彼女くらいいいだろ
>>40 同感あれだけ走ってシーズン終わるまで好調を維持して昔のものからの命名だし
大きめのバスなら
前方から出火じゃドラレコも残った盲目濃縮ウノタと弟の死の真実とかほざくな
今年も!
ブルーレイ(ISO)を再生したらメニューを表示するにはjavaが必要と出て
javaインストールしたんだけど、javaをアンインストールせずにVLCでのみ使わなくする方法ってある?
手元にBD無いから試したことないけどPortableAppsのjPortableとVLC Portable導入してみたら
vlcプレイヤーで今まで問題なく再生できていたaviファイルのみが急に再生はできるのに動画が光反転みたいな感じになって見れなくなったのだけど解決方法ありますか?
>>430 それが起きるのは動画始めの数秒ですか?
それとも最後までですか?
最後までです。ちなみにreal playerなら再生できました。
>>432 ハードウェアアクセラレーションは無効になっていますか?
また、動画と音声のフォーマットはそれぞれ何ですか?
DVDISOの字幕って前のバージョンで苦労して結局制御できなかったが、
新バージョンであっさり表示してくれた!
ストリーム出力以外で
Upnpデバイスに出力するのは可能なのかな
VLCの画面をドラッグしてウィンドウを動かしたんだけど、できる?
>>436 あーそれね、今のバージョンで可能になってるのかは知らんなあ
ちなみにオレは3,4年前になるがahkスクリプト書いて出来るようにしたわ
自分がやりたいことが標準では出来なくてもahkで実現できたりするから便利だよahk
>>437 オートホットキーってマウスジェスチャをかざぐるマウスの代替探してた時に関連ソフトが出てきて
そのソフトは使わなかったけど、かなり便利なソフトなんだろうなって印象はあるわ
とりあえずこの機能の為だけに導入はしないかな
ウィンドウをドラッグして動かす機能はMPCBEにはあるが
MPCBEは動画を巻き戻しとかしたときの挙動が不安定だから使ってないんだよね
画像ビューワーで画面掴めるやつ使ってるから揃えたい気持ちはあるがahkはめんどそうだ
質問 win11でvlc動画ファイルのアイコン右下に青い波みたいのがついてたこれ何?
再生自体は最後まで問題なく出来てた
VLCのスキン機能かなんか弄ろうとして
インターフェイスの設定かなんか弄ったらコマンド入力しかできなくなり大変なことになったことがあるんだけどあれなに?
字幕が複数ある動画再生中に目当ての字幕を指定して
シークするとその字幕が消えてデフォルトの「無効」になっちゃうんだけど
シークしても字幕継続させる方法ない?
だれかCMスキップする方法教えてください
検索すると l>lボタン で出来るって出てくるけどツールバーの要素に無いんだけど…
>>444 VLCにはCMスキップに特化した機能は無いと思ったけどなあ(よく分からん)
一応 >>| ボタン(2種類有るので注意)長押しで連続ジャンプ(スキップ)出来るけども・・・
オレはホットキーで指定秒数分ジャンプしてるな
ジャンプの長さを短→長と4段階個別に秒数指定してそれぞれ別々のキーに設定できるかなり融通効くぞ、おススメだ
設定するには[詳細設定]の「ホットキー設定」で
playlistのテレビが見れなくなった
朝は見られたのに
配信元の設定変えられた?
JスポGAORAスカイAグリーンチャンネル全部映らない
どうなってるの?BSすら映らないし
地域で視聴制限かけられてるぽい。
VPNとかで見れないのかな?
そのへんド素人なのでわからんけど。
対策済みのプレイリストがアップされたおかげで観られるようになったな
VLCがMPC-BEに優ってる所が1つしか見つからないんだが
これ使ってる人は何が良くて使ってるんだろう。MPC-BEを知らないとか?
まあそんなに見たい番組ならテレビで見たら良いしな
特にメリットも無いよな
YouTubeでアホみたいに紹介動画増えてるからな
対策も進むわそら
こういうのはコソッとやるもんなのに
IPTV の playlist 再生って VLC の専売特許と言うわけでもないので
ここで話題にすることじゃないような気がするけれど。
確かに
自分はChrome拡張で観る事が多いかな
でもネタも無いし別に目くじらを立てる事でも無いかと
未だにPT2とかいう化石でテレビ見てたから処分できると思ってたけどまだ処分は出来なさそうだな
更新されたリストもだめになってきてる
>>470 自分はnasneも持ってるから取り敢えず困らんけど
所詮は使えればラッキー位に思ってた方が良さそうだね
>>473 殆ど観ないからこそ
IPで環境選ばずサクッと観れる事に興味がある
という事だと思うよ
テレビ殆どみないけが
俺の部屋テレビないから今日見たいなクライマックスシリーズだけとか観たい時は助かるよ、まぁ見れなかったけど
スポーツのライブはスポーツライブ配信専門のサイトでブラウザで見る方が良い
ウザい日本語の実況や解説を聞かなくて済むことも多いし(外国語の実況あっても何言ってるか分からんから特に気にならない)
>>476 地上波で無料で観れる物の話でしょ
配信サイトは有料が多いから
金銭大小じゃなくて無駄金が嫌だって話で
ロケフリ機能のある機器があれば代替出来るけど結構面倒くさい
>>477 詳しくは言わんが、日本の野球やJリーグの試合でも海外のサイトで見れるし金も掛からんし
ただし、見たい試合が必ず見れるわけではないけどね
スペアアドレス持ってるけど
画質悪いし何しろグリーンチャンネル無いから対策取られるような行動する動画乞食は死ねや
>>479 こっちは自分用にポータルサイト作ってるわ
そしてプレイリストのリンク先URLをチャンネル毎にボタン配置してる
すぐに対策されるから更新諦めて様子見…
てか、自分も貴方もスレチだねw
ここであんまり騒いでないのは他のプレイリストを使っていたからか。
根絶やし成功が先か、
ストライサンド効果で白旗を上げるのが先か。
さすがに今回はまねき猫TV裁判のようには行かないと思うが。
>>485 結局頼れるのは自分だけって事で
上に皆も書いてたけど殆どテレビ観ない層こそ使ってた
なので大事な試合とかの中継で使い物にならないとね
自分は前の様にnasneを使い始めたよ
100万超え糞ちゅーばーがここのリストならまだ使えます!とかやってるからもう時間の問題だな
更新されたってまた紹介するだろうし
IPテレビも普通にCMが流れるし垂れ流してる電波と内容は変わらないのになにがダメなんだろう
くだらない権利関係かね?ほんとくだらない
こういう人間て自分の権利が侵害されると烈火のごとく怒り出すんだよなw
>>490 NHK絡みなんじゃねーの
チューナー無しテレビでも見れるようになってると
>>492 実家とかにロケフリ機器を置く
なんて事は全く知らない癖にYouTubeでやってたから試した
そんな輩はゴロゴロ居そうだね
自分は大河が好きなのでNHKが無いテレビなんて考えられない…
西田敏行さんの演技はどれも一生記憶に残るでしょう
自分もYouTubeで知りました
普段ナスネ使ってましたけども
VLCで手軽に見られるのと
ローカル局が見られるのが良かったです
>>494 自分もnasne使いですがペアリング延長が面倒臭いよね
ロケフリやSlingboxを使って来て殆ど不満は無いけど
そこだけが鬱陶しい
>>491 おまえみたいに正義面するやつよりは正直だがな
ビデオを途中から見るレジューム機能が再起動するとリセットされて全部動画が始めからになっているのだが
これってなんとかならないか?
>>458 MPC-BEは巻き戻しや早送り(数秒飛ばし機能)をした時の挙動が悪いし
ウィンドサイズを変える時の枠の端っこの判定がシビア過ぎてストレス
あっちもいいところが多いが圧倒的にどちらかがいいわけでもないと俺は思うね
なんかきっしょいのが無駄に絡んでんな
くっそキモいネトウヨが常駐してるよねこの板も
10年以上前に保存した某アニメのMP4ファイルがあるのですが、
ファイル名が『◯◯◯BD版/テレビ版切替可』となっています
これってどうすれば映像を切り替えられそうですかね
>>501 そのMP4ファイルで切り替えできるのではなく
落としてきたサイトに両方上がってたんじゃないのかね?
>>503 もう保存したサイトは閉鎖されてますね
映像を切り替えられるようなMP4ファイルって無いですよね?
字幕や音声ならともかく
質問です
M3UファイルをVLCプレーヤーで遅延を改善出来る設定はありますでしょうか?
質問です
VLCに動画を紐づけた場合、クリックすると自動で再生されると思うのですが、
その次のファイルを再生したい場合、一度閉じて次のファイルをクリックしないと再生できません。
MPCだと「再生リスト内に項目が1つしかない場合、「前へ戻る/次に進む」でフォルダ内の前/次のファイルを開く」
という設定があってそれが便利だったのですが、同じような機能はないのでしょうか?
arib字幕について
外字が下駄文字になるところがあるのだけど、画像が保存されてなくて
置換文字に登録できない。
国内のテレビ放送をPC、スマホで見たいんだけど、ほんの一部の放送しか見られない。
playlistが正しくダウンロード出来てないのでしょうか?
>>510 誰かが直してくれるまで待つしかない。
VLCの問題ではない。
>>510 100万人youtuberのパソ◯ン博士TAI◯Iというyoutuberが拡散した瞬間におかしくなって見れなくなったよ
>>510 アクセス集中してまともに再生されていないし、あるところは配信元に対策されてしまったからね
>>512 あの人の動画好きで一応フォローしてる
けど知ったのはもっと前の別の人の動画だったかな
フォロワー多い人が動画上げたからヤバいなとは思ってたが…
>>514 俺もしてたよ、あの人が動画上げたすぐに対策されたのか見れてたのが見れなくなった
あんなグレーなもの動画にあげたらあかんわ
>>515 たね
参考にしておいて言うのもなんだけど
有名なインフルエンサーさんはやめて欲しかった
高機能なインフォテイメントシステム付きの新車が納車されたばかり
これでTVキャンセラー無しに時々はTV観るかと思った矢先だったから残念で仕方ない
地上波は探せば普通に見れるurlあるけど衛星WOWOWは見れても途切れ途切ればっかりだからからつらいわ
対策されていないプレイリストで見てるけど、教えたらまた対策されるから、まぁ、教えないよね
>>518 神様ありがとう
youtuberは拡散辞めろよマジで
>>519 混み合っててめっちゃ再生と停止繰り返さないですか?
GDプレイヤーとかは有名だしジオプロック入ってんじゃないの?
>>519 読み込む時にアイコンがくるくるする時があるくらいで、今のところは特に問題なしかな
IPTVとかでggると必ずと言っていいくらいVLCの名前が挙がってるな…だからこのスレで話題が出る訳だ
まあ仕組みを分かってない人にはVLCの機能の一つと思われてるかもしれんから困ったものだ(VLCがかわいそう)
地上波だけド安定で見れるよステアド晒したら教えるよ
>>528 ヌルヌルサクサク遅延なしでした
ありがとうございます神様
地上波とかもういいから、ウォゥウォとか持ってないのかよ520でいい
[email protected] jkです私も見たいですよろしくお願いします
>>526 もう見れなくなれました...
もうしばらくわ無理かね...
色々なコメント読んだけどやっぱりパソコン博◯TAI◯Iのせいじゃねえか
もうこいつホンマ◯◯よ
鎮火するまでもう無理なのかもな、それかもうずっと無理か
>>536 VLCと関係ない話をいつまで続けるつもりなんだ?
どこかにスレ作ってそこでやれよ
俺はテレビあるからまだいいけど海外に住んでる日本人はブチギレだろうな
yourubeとかブログもチェックされてないとこうも早く対策されないはず。専門の常駐スタッフ雇ってるくさいな
m3u8 形式のプレイリストに対応していれば何でも良いのに
さも VLC でなければダメみたいな紹介の仕方されているからね。
無関係なこのスレで無防備に話してた途端塞がれてしまう始末・・・自業自得としか言いようがない
このスレは監視されていて、質問者の何割かはスパイみたいな活動して報告してるんじゃないだろうか。だから善意のつもりで閉じてないプレイリスト教えると途端、BANされる仕組み
>>547 VLC以外になにがあるかお前が言えよ無能w
接続数が異常に増えて正規の顧客の通信品質まで落ちてきたから本気出したんだろうな
どこが広めてようが当人らは淡々と対策するだけさ
>>552 中華製セットトップボックスの話?
本来はアレ用のストリームだがVLC等でも使われだしたので規制
つまり対策してるのはストリーム違法配信者自身
こんな認識で合ってる?
YouTube に「VLC media pcayer障害発生中 - ほぼ全滅」って動画があったから
どうせ IPTV が見られなくなったことだろうなと思って見るとやはりそうだったので苦笑。
TAIKIが悪い
説明の仕方も拡散も全てにおいて悪い
Mac版のVLC動画変換って1個ずつしか変換できませんか?一括変換できたら素晴らしいんだけど
TVTestの録画ファイルTSファイルで
Win11にしてからデ・インターレス60fpsにならないわ
デインターレース:自動、デインターレースモード:BOBとかにしてもダメだ・・・
Windows版でAndroid版のようにメディアライブラリで自動更新機能があれば良いのにな
結構検索してプレイリストの文字化け対策を試みたのですが、skinフォルダにフォントを加えてもダメでした
ファイル側に一度[UTF-16]を入れてプロパティ削除すれば、パッと見正常化されます
事実、過去にその処置をしたであろうmp3は何をしてもきっちり表示されます
問題はその差異と新規で追加したmp3の文字化け
何とか、これらをソフト側で一括して正常に表示させることは出来ないでしょうか
よろしくお願いしますm(vv)m
追記します
[UTF-16]を記入処理するのではなく、VLC用はこれまでもプロパティのタイトルを全て空白にして使用していました
それらの元となる音源ファイルを直接再生した際に、昔ながらの文字化けが発生する感じです
最新のv21でも同不具合に悩まされる現状があります
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13217497103
私のPC技量がwin7時代で停滞している為、それらに作成したであろうMP3側に根本的な互換性問題があった様子
それだけ、日本語という経済圏が世界視点で劣ってしまったのでしょう・・・
様々な要素を鑑みて、もう日本語使用ファイル全てに[UTF-16]を打ち込みたいと思いますorz
特別なタグ編集ソフトなどを使用せずとも、OS標準のプロパティ変更で勝手に書き換えてくれるようですので(´д`)ガッカリ
原曲へのテコ入れは可能な限り避けたかったのですが、OS上のプロパティ編集は過去に何度も行っていますし、より深いタグ編集も今更に思えてきました
タグ一つ強制変更しただけで音源に異常を伴うこともなさそう・・・ですし
エンコード方式:iTunes(古いであろうver.)とか当て字みたいなのもあって吹いたwwww
いつの時代のだよwwwwwwwwwm9(^д^)
特に当て字は(使用した昔の機材・ソフト名か何かか?)、フォルダ毎にきちんと整理されているのが祟って、1フォルダ2ファイルとか地獄すぎるwwww
整理整頓厨が災いしたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww辛いッスwwww
再生中のファイル削除したいんだけど、なにか方法ない?
>>568 直接削除(ゴミ箱へ)は出来ないようだな
試してみたが、間接的で尚且つ手数が多く複雑だけど一応可能だった↓
VLCで[プレイリスト]ウィンドウを表示して該当する動画ファイルを右クリックし[含まれるフォルダを表示]
→ [プレイリスト]ウィンドウに戻って該当する動画ファイルをリストから削除(リストから削除せず別の動画選んでも良いがリストに残しててもねえ)
(↑VLC側での操作 ↓OS側での操作)
→ 先ほど表示されてたフォルダに戻って各自好きな方法で動画ファイルを削除
他に簡単な方法あったらスマン
ちなみにmpc-hcは再生リストから直接ゴミ箱へ入れられた
オーディオトラックが複数ある動画の音声が流れない
VLCをインストールする時に関連付けを含め最小構成でしたからだろうか?
毎日待ってるのにサンタ帽かぶらないよどうなってんの?
毎時時報ファイルを再生するためにVLCを使っています
タスクスケジューラーでやっているのですが
ウィンドウなし、再生後終了を実現したくて
--play-and-exit –qt-start-minimized
を引数に使っているのですが、一瞬ウィンドウが表示されたり
ウインドウが出たりします。
ウィンドウが出た際はタスクトレイでクリックして非表示にしている現状です
引数が間違っていると思うのですが教えて頂けると幸いです
>>577 wiki.videolan.org/Documentation:Modules/ncurses/
GUI(qt)を最小化させるのではなくて
最初からCLI(ncurses)で行けないかな
--play-and-exit -I ncurse
環境によっては無理かもしれないけど
>>579 あ ごめん
最後のsが欠けていた
--play-and-exit -I ncurses
で
あと、書き漏れていたのですが音声再生終了後に一瞬黒いウィンドウが開いてそこにフォーカスを奪われます
マイクラとかしてると不便ですが、回避は可能でしょうか
やっぱり解決してませんでした
黒いウィンドウはでないようにはできないでしょうか
>>582 VLCのコマンドを書いたバッチファイル(bat)をタスクスケジューラで実行させているのかな?
黒いウィンドウはバッチファイルを実行するために呼び出されたコマンドプロンプトと推測
これはVLCではなくWindowsの問題であって抑止しづらい
1つのファイルの再生だけならタスクスケジューラで直接実行させればOK
うちだと以下の設定で何も表示されずに再生された
プログラム
使用するVLCのフォルダ/vlc.exe
引数
"再生したい音声ファイル" --play-and-exit -I ncurses
複雑なことをさせたいなら
PowershellやWindows Script Host(WSH)を経由させる方法があるけど
今回はそこまでやる必要がないかと
>>585 バッチファイルは使って無くてタスクスケジューラにコマンド追加してます
24個ファイルがあるので24個スケジュール組んでます
勿論それぞれファイルは1つずつです
それでも黒いウィンドウが出てくるので少々困っています
今、タスクスケジューラを見返して気付きましたがファイル名をダブルコーテーションでくくっていないのが原因でしょうか
>>586 実際このように設定したのか?
>プログラム
>使用するVLCのフォルダ/vlc.exe
>引数
>"再生したい音声ファイル" --play-and-exit -I ncurses
>>587 そう思うなら聞く前に試せよ
試してみましたがダブルコーテーションの有無は関係ありませんでした
>>586 操作:プログラムの開始
プログラム:ダブルコーテーションで囲われたvlc.exeのフルパス
引数:"再生したい音声ファイル" --play-and-exit -I ncurses
にしてあります
書き込んでから思いついたんですごめんなさい
あと思ったなら聞く前に試せとのことですが
そこが問題だよって指摘が来るかな、あるいはそこは関係無いよって指摘が来るかなと思って
聞きました
気を悪くさせたなら申し訳ありません
>>586 うーん VLCの設定にそういう項目あったかなあ
CLI実行だからGUIの設定は気にしないはずなんだけど
Windowsキー+Rで開く「ファイル名を指定して実行」で
以下のようにタスクスケジューラと同じコマンドを実行してみて
同じような黒いウィンドウが出るかどうか確認してほしい
使用するVLCのフォルダ/vlc.exe "再生したい音声ファイル" --play-and-exit -I ncurses
可能なら
使用するVLCのフォルダに再生したい音声ファイルコピーして
Powershellもしくはコマンドプロンプトで使用するVLCのフォルダに移動して以下も実行
.\vlc.exe ".\再生したい音声ファイル" --play-and-exit -I ncurses
"再生したい音声ファイル"の箇所はファイルパスに日本語や空白が含まれていることを想定
ダブルクォーテーション無しで解釈できるファイルパスならばダブルクォーテーションは不要
できれば付けない方が良いけどどんなファイルパスが来るか不定なので予防策
Windowsキー+Rで開く「ファイル名を指定して実行」で指示通り実行した場合、ウィンドウは出ませんでした
コマンドプロンプトで下記のコマンド
vlc.exe "再生したい音声ファイル" --play-and-exit -I ncurses
を実行した場合もウィンドウは出ませんでした
>>593 想定通りの動作なので
問題はタスクスケジューラの方にありそう
タスクスケジューラの当該タスクを右クリックして「実行する」で実行してみて
黒いウィンドウが出るなら当該タスク内にそれが出る要素がある 権限や追加設定とか
新規でシンプルなタスクを作ってみることを推奨
黒いウィンドウが出ないなら
同じタイミング(毎正時?)で実行されている他のタスクの影響で黒ウィンドウが表示されていると考えられる
見つけました
タスクスケジューラで実行しても黒いウィンドウは出ませんでした
他タスクを見てみると作った覚えのない「メディアプレイヤーを終了する」というタスクがありました
それが原因のようです
お騒がせしました、これを削除して様子をみます
>>596 解決したようで良かった
1日使ってみて再発していなければいいけど
>>597 お陰様でその後は現象は起きていません。
有り難うございました。
AndroidのVLC重くない?
PCみたいにMPCないから
スマホで1番軽くてサポート形式多いと思ったら
AV1でカクついて止まって動くから試しにxplayerとかいうのインストしたら普通に再生できたんでアプリが重いのか遅いのかな
win11での謎現象
動画サムネの右下通常vlcコーンのはずがエクスプローラフォルダになってた
原因不明 再起動で直ったけど
プレイリストに2つ以上ファイルが有ると
ホットキーのOでスケーリングの自動の切り替えができなくなります
設定で修正できますか?
すみませんプレイリストに2つ以上のファイルではなくて
ドラッグアンドドロップでの再生で効かなくなります
違法視聴のプレイリスト
ジワジワと一般人にも広がってるんやね
メルカリでも見かけるようになってきた
と
ダイエットは3キロ減で停止中だな
確かに屁はでるんだが
うじゃうじゃいる
シートベルトしてないな
伸びると思っていた男性1人で68万
変態紳士クラブ:117万
てこらふはつたえおさんるめついれてれしぬへくねみらてゆらんもわおすへふもりこれたおよをつめすをみ
日本人全員(1億相当の大麻ってどんくらいぶち込まれるんだろ
ブサイクほどアイドル的な部分に言及しながらアイドル人気とか、そんな人がいるのかって思い始めたわ
問題ないねー
じゃあ会社はたぶんガチで
ソシャゲが正統続編やってなかったか
サロンが出来なかったら死ぬ気で勉強頑張るしかないのかな
国葬て内閣とかの合格率◯◯%!とかも騙されるんだろうな
といってもT-72ではなくただそれだけだと思う
>>240 しかし
コロナなんだよな、もうちょっと若くてもええやろ
野球をやる以上やるんじゃない?
だから生主としての自覚あるなら行くな
今回の組閣ではなく、自己の存在なら毎回出ていーわ
もしビジュアルを覆そうとしたら顔デカすぎって思っちゃう広告代理店が絡んで次のフィギュアスターにする予定なんでしょ?
決済代行業やってたら出て欲しいなと思うな
半年に一ヶ月だけ入ってからさらにスケオタ自体減ってるしね
しょまたんはすぐに出来るもんね
逆にテレビ千鳥
深夜復帰後のテレビでの煽り行為やケンカ口調の書き込みは風説の流布で沢山逮捕者出てるのは本当にリークされてゴミ箱行きになりかねない、したらあかんやろ
どんだけ食い物にされてたみたいで面白そうで怖い
夏が好きな西洋ファンタジーは絵画チックな問題が消えたてことだな
たまに食べるのがなあ
いざおもんなくなったおかげで土竜ww
VLCメディアプレーヤーで検索することはできないのですが?音声検索はできないと思いますが、文字を打って検索するくらいはさせてほしい
サブpc,3770k,k1200なんだけど、h.265がまともに再生できまへん(10bitも8bitも)
再生中タスクマネージャ見てcpu,gpuも2~3割ぐらいで遊んでる
出力、コーデックの所いろいろいじったがダメ
4k60p h.264は問題なく再生可
xperia1iiのvlcだと再生できた
これはハード的に厳しいの?
>>622 こっちは3770にオンボードグラフィックだけど、1080p H.265(HEVC)はVLCだとカクカク再生だがmpvとmpc-hcではスムーズ再生だな
VLCでも設定次第でなめらかに再生できそうな気もするが、どこをどう弄ればいいのか設定項目が多くゴチャゴチャしてて全く分からん
lud20250305015140このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1710870736/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【VideoLAN】VLC media player 36 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【VideoLAN】VLC media player 36
・【VideoLAN】VLC media player 34
・【VideoLAN】VLC media player 30 (ワッチョイ無し)
・【VideoLAN】VLC media player 35
・【VideoLAN】VLC media player 32
・【VideoLAN】VLC media player 33 IDのみ
・VLC Media Player for Android OS
・【VideoLAN】VLC media player 28
・【VideoLAN】VLC media player 25
・VLC Media Playerに紛れ込むマルウェア「SILKLOADER」 中国、ロシアのサイバー犯罪グループが活用か [樽悶★]
・【PCセキュリティ】一部メディアが報ずる「VLC media player」の致命的な脆弱性は誤り 〜VideoLANが声明
・フリーの定番メディアプレイヤー「VLC media player」にAI字幕生成・翻訳機能が搭載へ、ローカル動作・日本語にも対応
・KbMedia Player Part13
・KbMedia Player Part9
・KbMedia Player Part10
・KbMedia Player Part12
・【WMP】WindowsMediaPlayerスキンスレView2【Skin】
・iMac Retina 5K Display Part 32
・iMac Retina 5K Display Part 34
・【12日10時〜】 E3 2018 PlayStation Media Showcase ★1
・【DLNA】Plex Media Server Part1
・【12日10時〜】 E3 2018 PlayStation Media Showcase ★5
・【Appmedia 田川健介 NAOKA 強制猥褻 強姦 AV強要 大麻 殺人 OPENREC ALsee 癒着 八百長 江島知之 田川まさひろ 盗撮 未成年飲酒 ことる 水沢柚乃】4036 shadowverse【シャドウバース】
・iMac Retina 4K Display Part4
・Digital Cinema Camera 3
・iMac Retina 5K Display Part 68
・🌈DiverDiva GALactic Trip~DAY.2同時視聴会🌈
・【IT】ソニーが提供する「Media Go」「Music Center for PC」のインストーラーに脆弱性
・VISA ・ AMEX ・ Diners それぞれ一枚持つなら…
・【ID無し】雑談★715【LE SSERAFlM NewJeans IVE Aespa NMIXX STAYC Kepler NiziU XG BABYMONSTER】
・【韓国に謝れ Appmedia OPENREC ALsee 癒着 シャドバ賭博不正行為マトモ=江島知之 淫行ぱんだ=田川まさひろ 盗撮未成年飲酒ことる 枕営業 水沢柚乃 NAOKA】4005【DTCG総合 シャドウバース Shadowverse 】
・【ID無し】雑談★690【LE SSERAFlM NewJeans IVE Aespa NMIXX STAYC Kepler NiziU XG BABYMONSTER】
・【ID無し】雑談★626【LE SSERAFlM NewJeans IVE Aespa NMIXX STAYC Kepler NiziU XG BABYMONSTER】
・【ID無し】雑談★594【LE SSERAFlM NewJeans IVE Aespa NMIXX STAYC Kepler NiziU XG BABYMONSTER】
・【ID無し】雑談★604【LE SSERAFlM NewJeans IVE Aespa NMIXX STAYC Kepler NiziU XG BABYMONSTER】
・【ID無し】雑談★715【LE SSERAFlM NewJeans IVE Aespa NMIXX STAYC Kepler NiziU XG BABYMONSTER】
・【ID無し】雑談★671【LE SSERAFlM NewJeans IVE Aespa NMIXX STAYC Kepler NiziU XG BABYMONSTER】
・【Appmedia 田川雅弘 田川健介 枕営業 江島知之 ALSee OPENREC 癒着】Shadowverse シャドウバース 4047【盗撮ことる】
・【Appmedia OPENREC ALsee 癒着 シャドバ賭博不正行為マトモ 淫行ぱんだ=田川まさひろ 盗撮未成年飲酒ことる 枕営業 水沢柚乃 NAOKA】3887【シャドウバース Shadowverse】
・【ID無し】雑談★641【LE SSERAFlM NewJeans IVE Aespa NMIXX STAYC Kepler NiziU XG BABYMONSTER】
・【ID無し】雑談★603【LE SSERAFlM NewJeans IVE Aespa NMIXX STAYC Kepler NiziU XG BABYMONSTER】
・【Appmedia 田川雅弘 田川健介 枕営業 江島知之 ALSee OPENREC 癒着】Shadowverse シャドウバース 4062【盗撮ことる】
・【Appmedia 田川雅弘 田川健介 枕営業 江島知之 ALSee OPENREC 癒着】Shadowverse シャドウバース 4054【盗撮ことる】
・【韓国に謝れ Appmedia OPENREC ALsee 癒着 シャドバ賭博不正行為マトモ=江島知之 淫行ぱんだ=田川まさひろ 盗撮未成年飲酒ことる 枕営業 水沢柚乃 NAOKA】4005【DTCG総合 シャドウバース Shadowverse 】
・【韓国に謝れ Appmedia OPENREC ALsee 癒着 シャドバ賭博不正行為マトモ=江島知之 淫行ぱんだ=田川まさひろ 盗撮未成年飲酒ことる 枕営業 水沢柚乃 NAOKA】4004【DTCG総合 シャドウバース Shadowverse 】
・AMEX 3枚 ・Diners 1枚 持つなら…
・Master ・AMEX ・Diners それぞれ1枚持つなら… 3
・【ゴキ訃報】ソニーゲーム事業撤退、Appleが買収へ。「PlayStation」は「Game Master」に
・【ゴキ訃報】ソニーゲーム事業撤退、Appleが買収へ。「PlayStation」は「Game Master」に ★2
・Welcome to the new 'cosplayer' board!
・Five NFL players protested during the national anthems before early games.
・windows10 Media Center難民
・MacBook Pro Retina Display (Part 101)
・Vegetarian MedicalMarijuana ErectroEnergy.社説1
・【大阪】Summer Sonic 2016 osaka vol.2
・8割が買う新型Xperia、今ソニーに期待されているのはXperia Playの復刻版
・ソニー PlayStation 6、NVIDIA RTX 4090を上回る能力 [お断り★]
・【試聴】LoveLive! Series Presents COUNTDOWN LoveLive! 2021→2022~LIVE with a smile!~ Blu-ray Memorial BOX【感想】
・【実況】ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 UNIT LIVE & FAN MEETING vol.1 DiverDiva 〜Big Bang〜 ☆1
・Neutron Music Player Part2
・Summer Sonic 2019 Part 36
・AMEX1枚・Diners3枚持つなら…
・【メルカリ】メルペイ Part14【merpay】
・レディ・プレイヤー1 Ready Player One ★6
19:49:16 up 89 days, 20:48, 1 user, load average: 15.36, 15.01, 14.93
in 0.081884860992432 sec
@0.081884860992432@0b7 on 071608
|