◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

造船総合スレ その25


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/space/1573480691/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1NASAしさん2019/11/11(月) 22:58:11.66
前スレ
造船総合スレ その24
http://2chb.net/r/space/1557500707/l50

関係諸サイト
日本の造船会社と造船所の−覧(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%80%A0%E8%88%B9%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%A8%E9%80%A0%E8%88%B9%E6%89%80%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
日本造船エ業会
http://www.sajn.or.jp/
日本船舶輸出組合
http://www.jsea.or.jp/
独立行政法人 海上技術安全研究所
http://www.nmri.go.jp/
海上自衛隊
http://www.mod.go.jp/msdf/
海上保安庁
http://www.kaiho.mlit.go.jp/

2NASAしさん2019/11/11(月) 22:58:34.48
誰か次スレ建てろよ。あと海上保安庁の字がおかしかった。

3NASAしさん2019/11/11(月) 23:17:14.01
>>1
ありがとう!

4NASAしさん2019/11/11(月) 23:20:01.24
>>1
乙( ´∀`)σ)∀`)

5NASAしさん2019/11/12(火) 03:02:38.97
やっぱこのスレJの話は盛り上がるよなぁ

6NASAしさん2019/11/12(火) 06:35:59.13
Jは憧れですから

7NASAしさん2019/11/12(火) 11:44:13.76
>>1
乙です。川俣軍司の俣ね

8NASAしさん2019/11/12(火) 12:44:12.22
M商船撤退

9NASAしさん2019/11/12(火) 13:19:32.52
MはJじゃなくてMHIとくっつくんか

10NASAしさん2019/11/12(火) 14:04:12.58
80年代に不況対策として手を出したプラントが今になって会社が傾く原因になるとはね

11NASAしさん2019/11/12(火) 15:12:15.65
三井が船を捨てて縮小していくのは、まるで日立造船の後追いみたいだな。

12NASAしさん2019/11/12(火) 17:37:57.76
大手ははやく造船業から撤退して設備を全てイマゾーに引渡せ

13NASAしさん2019/11/12(火) 18:48:47.52
イマゾーだとブラック過ぎて本州じゃ無理でしょ。

14NASAしさん2019/11/12(火) 19:46:58.61
だからJしかないんだって

15NASAしさん2019/11/12(火) 20:03:52.37

16NASAしさん2019/11/12(火) 21:13:07.47
>>1
テンプレ修正乙です

前スレ末期に指摘するべきだったけど
「日本造船え業会 」のところも誤字でした

17NASAしさん2019/11/12(火) 21:16:44.05
初代はコピペじゃなくて手打ちしたんか、真面目な方だ。

18NASAしさん2019/11/12(火) 21:28:31.61
>>13
一族の肥やしになれ

19NASAしさん2019/11/12(火) 22:27:42.35
三井さん、エンジはJFEに売却するのに造船は三菱っておかしないか?

20NASAしさん2019/11/13(水) 07:19:19.01
>>13
愛媛県の経営体質自身日本の労働界が受け入れがたいだろ
まして工場そのものが個人所有物で会社がそれを間借りしてるって・・・

21NASAしさん2019/11/13(水) 07:35:02.45
すげーなそれ
会社が個人に賃貸料はらってるのか

22NASAしさん2019/11/13(水) 09:33:42.90
会社が個人に賃貸料払うとか全く思いつかなかった。そういうのあるのか。

23NASAしさん2019/11/13(水) 10:25:38.04
入ってきた金は徹底的に家回しのスーパーロンダリングだもんな

24NASAしさん2019/11/13(水) 12:37:42.56
なんだ?アンチ檜垣か?

25NASAしさん2019/11/13(水) 19:33:30.56
檜垣一族なんてまっぴらごめんよ

26NASAしさん2019/11/13(水) 21:38:02.31
檜垣一族がいかに有能かわかるね
着いていけば高みは望まなくても死ぬ事は無いね

27NASAしさん2019/11/13(水) 21:53:25.57
韓国以下じゃねーか→今治

28NASAしさん2019/11/13(水) 23:20:05.31
イマゾーは日本一ですがなにか?

29NASAしさん2019/11/13(水) 23:22:19.53
国と企業比べられてもな、、、

30NASAしさん2019/11/14(木) 00:04:11.29
神原 as No.1!

31NASAしさん2019/11/14(木) 01:27:53.11
【造船】全世界の船舶の86%は韓国で製造…中国抑え10月の受注1位
http://2chb.net/r/newsplus/1573631432/

32NASAしさん2019/11/14(木) 07:11:16.34
 累計の受注額は159億7000万ドルで世界1位をキープした。韓国は高付加価値の船種の受注で優位に立ち、8月から受注額1位の座を守っている。
中国が136億7000万ドル、イタリアが74億7000万ドル、日本は44億9000万ドルだった。

韓国の造船会社はLNGタンカーとVLCC関連の技術力で世界的に優位に立っている。

韓国が受注できなかった高付加価値船舶は、ほとんどが中国や日本などが自国企業に発注したものだったことが分かった。

33NASAしさん2019/11/14(木) 12:45:02.46
こんだけ世界の造船業が苦しさに喘いでるの、根本的に解決するの何十年さきなのかね

34NASAしさん2019/11/14(木) 12:51:24.98
何年とかいう次元?

35NASAしさん2019/11/14(木) 13:03:30.85
船の生産技術が高まりすぎて需要が出てきても生産がすぐ追いついてしまう。

36NASAしさん2019/11/14(木) 13:34:01.77
>>33
唯一言えるのは荒廃した中国の造船所を復活させないことだね
そのためには中国は一回バブル崩壊起こってくれないと困る

37NASAしさん2019/11/14(木) 13:35:19.00
>>30
国内じゃほとんど作ってないやん

38NASAしさん2019/11/14(木) 17:12:24.49
HD化の時に何人も自己都合で退職させたのに結局1000人もリストラすんのかよ
組合員のストライキ要望を「考えていない」の一言で片づける御用組合だしもう既定路線乗ってるんだろうな

39NASAしさん2019/11/14(木) 17:48:43.07
三井と婚約解消した川崎は、英断だったってことになるのかな

当時の経済誌じゃ
「三井は海洋でイケイケ、自社のメンツにこだわって役員クーデターで交渉蹴った川崎はアホ」
って論調だったが

40NASAしさん2019/11/14(木) 19:06:00.77
檜垣一族の上流国民度は飯塚幸三を軽く超える
その気になれば軽く…あとは分かるよな?
アンチは覚えておけよ

41NASAしさん2019/11/14(木) 19:26:30.94
暴走コンテナ船に轢かれるのか?

42NASAしさん2019/11/14(木) 21:52:48.05
檜垣暴走コンテナと神原暴走バルクが試運転で場所取り争いしてるからな

43NASAしさん2019/11/14(木) 22:20:00.93
コンテナ船のほうが圧倒的に早そう。

44NASAしさん2019/11/14(木) 23:28:45.77
冬のボーナスランキング造船3位だぞお前ら

45NASAしさん2019/11/14(木) 23:46:25.08
>>36
中国は内光線だけで食っていけるから、日本や韓国が勝つのは絶対に無理

46NASAしさん2019/11/15(金) 06:22:47.42
>>44
ワースト3?

47NASAしさん2019/11/15(金) 06:24:30.22
Jのボーナス… もっと頑張ってほしい…

48NASAしさん2019/11/15(金) 07:12:43.86
あるだけまし!
マイナスもあるからな

49NASAしさん2019/11/15(金) 07:13:19.56
中国のバブル崩壊が起きたら日本の製造業壊滅するんじゃ?

50NASAしさん2019/11/15(金) 12:21:48.58
どこの異世界だ

【賞与】大手企業の冬のボーナス、過去最高更新 96万円 建設は172万円 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1573738854/

>造船が4・09%増の92万3円と続いた。

51NASAしさん2019/11/15(金) 12:38:13.99
上の方はすごくもらってて、下の方は全くもらってないってことだろ。

52NASAしさん2019/11/15(金) 17:42:03.37
会社バレるかもだけどうちはボーナス3回ある
金額は大手ほどではないけど

53NASAしさん2019/11/15(金) 20:42:23.93
建設オリンピック特需過ぎ
終わって冷めたころの跳ね返りも凄そうだけど

鉄鋼も90万位だろなのに鉄値段2年連続万超え値上げ

54NASAしさん2019/11/15(金) 21:05:37.38
>>44
どこの会社ですか?

55NASAしさん2019/11/15(金) 21:15:35.85
Jはボーナスいいなぁ

56NASAしさん2019/11/15(金) 21:45:57.53
>>52
うちは4回ある

57NASAしさん2019/11/16(土) 01:36:50.33
>>52

来島おつ

58NASAしさん2019/11/16(土) 08:26:06.57
>>50
造船業界が調子良い異世界に転生したい

59NASAしさん2019/11/16(土) 09:06:26.52
過労死見えてるやん

60NASAしさん2019/11/16(土) 09:47:46.91
でも過労死した人いないよね?

61NASAしさん2019/11/16(土) 09:48:28.06
ウチも実質3回だか名目違う手当だから世間に
分からないようになっている
銀行とかに一時金低く抑えてますアピールらしい

62NASAしさん2019/11/16(土) 11:29:07.08
>60
貴様、異世界転生者か?

63NASAしさん2019/11/16(土) 13:12:59.07
転職でセコカンに行ったやつはボーナス貰ってんのかな
寿命減らしてまで行く職種ではないと思うけど

64NASAしさん2019/11/16(土) 18:26:25.26
3回だが夏と冬は1ヶ月分しかない上に謎係数0.75が掛けられる糞仕様

65NASAしさん2019/11/16(土) 20:34:31.48
で、年何ヶ月?

66NASAしさん2019/11/16(土) 20:56:23.53
三回目って年度末の調整くさいな。

67NASAしさん2019/11/17(日) 15:50:41.14
日本も各社で自前の設計陣抱えて競い合うよりも中国のMARICとかSDARIみたいに設計部隊統合すればいいのに

もう自社で新設計船開発して元取れる時代じゃないだろ

68NASAしさん2019/11/17(日) 15:55:11.15
>>67
とくにLNG船は、メンブレン型の設計ノウハウあるの三井と今治くらい?だから、
昨今のビッグウェーブにまったく乗れてないのが寂しいね

69NASAしさん2019/11/17(日) 19:30:42.32
ノーとハーッ

70NASAしさん2019/11/17(日) 23:04:43.12
内科医ってまだ存在するの?

71NASAしさん2019/11/17(日) 23:40:14.42
社員も業者もずっと土日休み無しで働いてるんですが
他の造船所も同じですか?毎日残業、休み無しなので家庭持ちにはキツイです

72NASAしさん2019/11/18(月) 01:49:36.76
独身でもキツイよ
転職画策してる

73NASAしさん2019/11/18(月) 21:09:29.65
Jにおいで

74NASAしさん2019/11/18(月) 23:17:03.39
でも因島なんでしょ?

75NASAしさん2019/11/18(月) 23:26:25.25
日本は付加価値の高い船作って生き残るのではなかったのか?
なんかすぐ追いつかれちゃうね
しかも空気潤滑を独自開発したとか言ってるし


大宇造船海洋、空気潤滑システム適用のLNG運搬船を引き渡し

11/18(月) 14:58配信

大宇造船海洋が独自開発した空気潤滑システム「DSME ALS(Air Lubrication System)」を初めての適
用した天然液化ガス(LNG)運搬船1隻を船主側に引き渡したと18日、明らかにした。新規で建造されるLNG運搬船に
この技術が適用された事例は今回が初めて。

大宇造船海洋によると、今回引き渡した船舶はギリシャのマランガス社から2016年に受注した17万3400平方メートル級の
LNG運搬船。この船舶に搭載されたDSME ALSは大宇造船海洋が独自開発した技術で、船舶の底面に空気を
注入して船体と海水の間に空気層を連続で作り、運航中に発生する摩擦抵抗を減らす方式で燃費を向上させる。

このシステムを適用すれば、従来のLNG運搬船に比べて5%以上の燃費削減が可能というのが大宇造船海洋側の
説明だ。平均船舶運航期間を20年間とすると、約1年6カ月分の燃料費を削減できるという。

大宇造船海洋の関係者は「今回、船舶を引き渡したことで、会社はLNG運搬船技術のトップ走者としての地位を
固めることになった」とし「今回の建造経験をもとにこの技術を超大型コンテナ船、LPG運搬船、中型タンカーなどに
拡大適用していく予定」と述べた。

中央日報日本語版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000033-cnippou-kr

76NASAしさん2019/11/19(火) 07:22:29.52
経営者の言うことはその場の凌ぎのたわ言だから

77NASAしさん2019/11/19(火) 22:28:30.43
韓国って卑怯だよな
日本企業とはケタ違いのR &D費用投入して、それで競争に勝ったと言えるのか?

韓国が50人で開発するVLCCを、日本のヤードは15人、事によると10人で設計してるんだぜ

78NASAしさん2019/11/19(火) 22:32:52.83
WTO提訴の件はどうなっているのか。フッ化水素のことばかり報道。

79NASAしさん2019/11/19(火) 23:36:48.81
>>78
結果がでるのはやくて3年後でしょ?

80NASAしさん2019/11/19(火) 23:40:43.34
>>77
当たり前定期

81NASAしさん2019/11/20(水) 07:11:13.43
>>77
それは日本の怠慢だろ
高付加価値とやらを売りにするなら研究開発に投資する方が勝つのはどの分野でも常識
日本の経営者にはその程度のこともわからないということ

82NASAしさん2019/11/20(水) 07:21:57.45
>>78
まだ提訴にも至ってない
緊急性のものだけ会議優先されるしね
その面フッ化水素は効果てき面だったようだ

83NASAしさん2019/11/20(水) 13:04:12.53
近くの中小の修繕メインの造船所は社員旅行とか行ってて景気良さそう

84NASAしさん2019/11/20(水) 16:30:53.73
jの給料羨ましい

85NASAしさん2019/11/20(水) 21:46:59.01
フッ化水素は日本からの輸出がほぼ0になったが、韓国はよその国から輸入して無傷と聞いたが

86NASAしさん2019/11/20(水) 22:29:52.88
だとしたらホワイト国の優遇は不要だな
それとGSOMIAを関連付けてるのは意味分からん

87NASAしさん2019/11/20(水) 23:16:29.43
フッ化水素を北朝鮮に流してるとかいう日本政府の論拠も結構意味わからんかったけどなw

88NASAしさん2019/11/20(水) 23:31:43.62
元は担当役人同士の定期協議を拒否し続けてたのが原因じゃなかったか

89NASAしさん2019/11/21(木) 19:30:58.44
今年の新人に教えずに仕事丸投げしてミスしたら無能扱いってやってたらどんどん顔暗くなってワロタ
新人いじめ楽ちい(^o^)今年はいつまでもつかな?

90NASAしさん2019/11/21(木) 19:44:24.49
>>89
おまえ性格悪い上に納期守る気無いんか。

91NASAしさん2019/11/21(木) 21:36:40.94
おせっかいなぐらい教え込んじゃうたちなので新人虐めとか全く興味ないわ。

92NASAしさん2019/11/21(木) 21:52:52.91
造船は良くも悪くも昭和のやり方だよな
俺は好きだけど

93NASAしさん2019/11/21(木) 21:53:33.72
新人がコミュ障系だと逆に虐めだと受けとる可能性あるで

94NASAしさん2019/11/21(木) 22:04:56.83
>>89
教えられるほどの知識が無いだけだろ。

95NASAしさん2019/11/21(木) 22:16:09.99
>>92
だよね!
仲間\(^o^)/

96NASAしさん2019/11/21(木) 22:30:30.60
>>90
え?納期は守ってるよ?
ただ新人いじめてるだけ

97NASAしさん2019/11/22(金) 08:09:46.93
>>89
通報されてそのまま懲戒解雇されて欲しい

98NASAしさん2019/11/22(金) 11:35:20.07
>>97
仕事できない新人と
それをいじめる上司
どっちが会社にとって有益だと思う?
後者なんだよなあ
なぜなら無能を排除できるから
クビだとイメージわるくなるだろ?

99NASAしさん2019/11/22(金) 12:15:45.29
>>98
造船のくせにおまえ生意気だなぁ
新人を使い捨てにできるほど偉い業界か?

100NASAしさん2019/11/22(金) 13:36:30.60
>>89
自分を楽にしたいからどんどん仕事教え込むぞ
若いのは吸収早いから1度失敗したらまず間違えないし
それすら経験として飲み込めと教えている
でないと会社が回らん

101NASAしさん2019/11/22(金) 17:57:37.72
>>98
視野狭すぎ笑
ホントに通報されて人生崩壊してみて欲しい

102NASAしさん2019/11/22(金) 19:05:20.86
優しく育てた方がいいよ
定年の時に誰も飲みに誘ってくれないよw

103NASAしさん2019/11/22(金) 21:43:41.75
新人虐めをしてるかどうかより、なぜそれをここに書いて自慢しちゃうのかがわからない
究極的に言えば、新人のほうが優秀だから虐めてるとか虐めてることにしてる可能性すらあるんじゃね?

104NASAしさん2019/11/23(土) 12:08:01.79
リアルな生活では鬱屈してるものがあるんだろう

105NASAしさん2019/11/23(土) 12:22:47.53
新人ワラワラ湧いてきてワロタw

106NASAしさん2019/11/23(土) 17:00:33.04
みんな勘違いしてないか?尻拭いの仕事はちゃんとやってる
その後仕事の指摘はしないで、ため息つきながら罵倒しまくるけど(^o^)
いつも下請けの責任者と一緒に新人の悪口で盛り上がってる(^_^)

107NASAしさん2019/11/23(土) 17:07:45.37
勘違いはしてないと思う。生き方変えたほうがいいw

108NASAしさん2019/11/23(土) 20:19:10.37
そんなヤツは一利無くて百害だから早く辞めてほしい

109NASAしさん2019/11/23(土) 22:05:24.99
>>106
会社の金と時間を無駄にしてる時点で、有能ではないね

110NASAしさん2019/11/23(土) 23:41:01.59
有能ってゆーのはですね

111NASAしさん2019/11/24(日) 10:10:08.68
最近やたら上司が中途採用面接に行ってるんだが、MESから人材流出してるのかしらん?

112NASAしさん2019/11/24(日) 11:34:48.08
MESについにメスが

113NASAしさん2019/11/24(日) 11:36:03.77
また造船業界に入るとかマゾかよ

114NASAしさん2019/11/24(日) 11:43:57.09
まあ造船だからマゾがいても

115NASAしさん2019/11/24(日) 12:52:36.81

116NASAしさん2019/11/24(日) 13:33:30.56
商船と艦船で一社ずつに結集しようや

117NASAしさん2019/11/24(日) 16:43:01.53
>>109
有能だぞ
キツキツな工程で鬱憤溜まった下請けに新人いじめしてもらって発散させてる
新人が鬱になって工程進むなら安い安い

118NASAしさん2019/11/24(日) 17:23:17.76
自分で有能ってゆーのか。

119NASAしさん2019/11/25(月) 07:26:41.30
最近中途で中堅レベル獲っていざ労働契約書サインで
給料安すぎるのとレベルが低過ぎると言われ断られた
案件3件あったなぁ・・・造船をどんな会社だと思って来たんだ

120NASAしさん2019/11/25(月) 07:39:28.57
>>116
JMUの横浜はMHIに
三菱造船はJMUに統合だな

121NASAしさん2019/11/25(月) 12:35:33.25
>>119
求人で最高額と最低額に2-300万の差があるじゃん
サインさせる前に、待遇についてちゃんと説明しない企業が悪いよ

ほかに内定持っててキープされてた可能性もあるけど

122NASAしさん2019/11/25(月) 16:18:07.47
参考程度に提示した基本給や年収教えて

123NASAしさん2019/11/25(月) 19:35:33.92
jの給料ってどんくらいなん?

124NASAしさん2019/11/25(月) 20:40:20.97
大手重工をひと回り安くした感じ
でも専業の1.5倍位はある

125NASAしさん2019/11/25(月) 23:07:33.25
>>124
便所はウォッシュレットか?

126NASAしさん2019/11/25(月) 23:22:02.07
j給料ええよな
800くらい貰ってるんちゃうか

127NASAしさん2019/11/25(月) 23:32:22.86
Jで800もらうんなら40代50時間くらい残業だろうな
もう少し休みにゆとりがほしい・・・残業年400時間くらいでいいわ

128NASAしさん2019/11/26(火) 07:12:23.41
そんなにしてない

129NASAしさん2019/11/26(火) 15:03:20.89
>>128
お?Jの者か?

130NASAしさん2019/11/26(火) 19:35:15.25
部署によるやろ

131NASAしさん2019/11/27(水) 22:53:02.95
お前らJ好きやなぁ

132NASAしさん2019/11/27(水) 23:50:48.69
愛されキャラだったか。

133NASAしさん2019/11/28(木) 12:34:09.58
Jは院卒30代半ば(平の1番上のランク)で残業40〜50くらいで800とかちゃうか?

134NASAしさん2019/11/28(木) 12:59:45.85
貰いすぎだろ

135NASAしさん2019/11/28(木) 19:56:07.11
少なくとも650〜700はあるやろ

136NASAしさん2019/11/28(木) 21:12:26.57
>>135
30半ばで450なんだが

137NASAしさん2019/11/28(木) 21:12:45.84
ちな中手な

138NASAしさん2019/11/28(木) 21:47:08.15
>>136
Jやないやん

139NASAしさん2019/11/29(金) 00:38:50.32
一昨年と去年を比較すると残業時間が違いすぎて100以上年収が違う

140NASAしさん2019/11/29(金) 14:21:30.36
下請けは給料安いけど本工の新人に肩パンしまくっても文句言われん
ストレス解消にはもってこいやぞ

141NASAしさん2019/11/29(金) 15:48:05.88
いや〜びっくりだわ

142NASAしさん2019/11/29(金) 16:04:28.35
J詰んだわ
移籍先探すわ

143NASAしさん2019/11/29(金) 16:10:14.48
そっち行くか…

144NASAしさん2019/11/29(金) 16:23:35.38
>>143
もう沈んでるからこっちくんな
死ぬぞ

145NASAしさん2019/11/29(金) 17:23:43.79
>>140
そんなやつおる?
こっちはぺこぺこしてくるぞ

146NASAしさん2019/11/29(金) 17:46:07.74
jの人達これから大変だな。

147NASAしさん2019/11/29(金) 17:55:53.95
jどんまいw
給料ガタ落ちワロスww
でも国内最強造船だから胸は張れよww

148NASAしさん2019/11/29(金) 17:56:04.18
艦艇は当然としてもLNGでは提携しないのかよ

149NASAしさん2019/11/29(金) 18:10:27.72
新営業設計会社設立か
場所は姫路かな?
みなとみらいは撤収して小さい営業所構えるのか
艦艇もいずれは三菱と提携かね
商船も艦艇も国内で殴り合ってる場合じゃないだろ

150NASAしさん2019/11/29(金) 18:14:59.57
>>148
今治にイラネって言われたんだろ

151NASAしさん2019/11/29(金) 18:34:18.14
LNGはすでにMI LNGカンパニーがあるからだろ

152NASAしさん2019/11/29(金) 19:08:28.96
愛媛船主ってなんなん?

153NASAしさん2019/11/29(金) 19:19:56.21
今造信じらんねえくらい給与低いな

154NASAしさん2019/11/29(金) 19:26:45.66
大手より3割低いって話だからなあ。

155NASAしさん2019/11/29(金) 19:34:09.37
>>153
40歳でどれくらいもらってるんだろうか

156NASAしさん2019/11/29(金) 19:46:22.08
Jの給料高いって話の流れから資本提携とか流れが素晴らしいな

157NASAしさん2019/11/29(金) 19:52:57.10
実際3割資本提携してお互いの給与に影響するのか?

158NASAしさん2019/11/29(金) 20:01:21.29
経営統合ではないし給与が変わるとは思えん

159NASAしさん2019/11/29(金) 20:13:24.32
経営統合じゃないからな
JMUは地道な船型改良で稼いでたみたいだけど人件費で赤字だし
今治並の人件費でJMU並の品質が出せれば中韓に勝てるかもしれん
むしろ日本対中韓でやるなら、それくらい腹を括らないと無理だろ

160NASAしさん2019/11/29(金) 20:20:28.54
三割出資したところで何も変わらなくないか?

161NASAしさん2019/11/29(金) 20:33:38.12
デカい船量産すれば運ぶ物のほうがなくなるのは必然だろな。

162NASAしさん2019/11/29(金) 20:34:24.45
>>145
オレは毎日されてる
肩アザだらけよ

163NASAしさん2019/11/29(金) 20:51:44.45
三井…

164NASAしさん2019/11/29(金) 21:00:20.91
>>163
何がしたかったんだろうな

165NASAしさん2019/11/29(金) 21:09:53.60
営業設計の合弁会社つくるんでしょ?
そこ行くことになったら確実におちんぎん下がるわ

166NASAしさん2019/11/29(金) 21:10:54.33
>>162
年上の人にぺこぺこ敬語使われるの気まずいけど、かといって暴力はいやだわw

167NASAしさん2019/11/29(金) 21:11:09.31
>>160
何で太平洋フェリーのスレッド乱立してるの?

168NASAしさん2019/11/29(金) 21:11:54.69
設計会社作るとあるから、技術陣はそっちに移して給料ダウン
造船所は社内でコスト競争させてつぶしていくんだろ

三井みたいに即閉鎖じゃないだけましなのかな

169NASAしさん2019/11/29(金) 21:12:24.54
>>165
今治並の人件費で、JMU並の高効率船を作るんだからな
日本の造船所で生き残るにはそれもおりだろ
三菱みたいに日本から離れるなら別の話だが

170NASAしさん2019/11/29(金) 21:12:46.96
>>168
何で太平洋フェリーのスレッド乱立してるのゃ?

171NASAしさん2019/11/29(金) 21:13:00.19
>>169
何で太平洋フェリーのスレッド乱立してるのゃ?

172NASAしさん2019/11/29(金) 21:15:59.71
【船舶⛴】今治造船とJMU(ジャパンマリンユナイテッド)が資本提携
http://2chb.net/r/newsplus/1575013466/

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆おめでとうございます!

173NASAしさん2019/11/29(金) 21:19:49.69
全部今治になるのかなあ。

174NASAしさん2019/11/29(金) 21:26:06.05
Jの経営陣は今まで何をしていたのか

175NASAしさん2019/11/29(金) 21:34:16.81
バリーさんと結婚して大逆転

176NASAしさん2019/11/29(金) 21:39:32.07
どこにしても合併からの上下関係や役職のとり合いとか面倒そう

177NASAしさん2019/11/29(金) 21:44:12.27
jのプライドがあるからなぁー草w

178NASAしさん2019/11/29(金) 22:30:06.69
Jは大丈夫だよ中身色々連合だから。
今治がビックリすると思うw

179NASAしさん2019/11/29(金) 22:41:48.73
ロイド3人募集してるからチャンスや

180いい2019/11/30(土) 00:01:53.50
>>174
まず、上が粛清

>>178
その可能性もあり
ほんと、ショボいのにプライド高いの多い
世間の常識からずれてる。

181NASAしさん2019/11/30(土) 03:32:21.60
合わせ鏡やな

182NASAしさん2019/11/30(土) 03:55:54.77
どこのヤードが閉鎖されるかな?

183NASAしさん2019/11/30(土) 03:56:54.18
Jにぶら下がってる協力会社はコストダウン言われるから生き残れるか?

184NASAしさん2019/11/30(土) 04:41:00.71
なにやら三菱重工が関係したこともある造船関連で社員か下請けか知らんがトラブル起こしてるぞ
社内の写真が出始めてる

>>163
もうどうしようもないな
クレーン屋さんにでもなるんだろうか

185NASAしさん2019/11/30(土) 05:26:42.14
今年もJは赤確定
沼に引きずられにきたな
馬鹿すぎ...

186NASAしさん2019/11/30(土) 06:25:10.14
>>182
呉、舞鶴が厳しいと予想
但し新造やめるだけで修繕は継続とか

187NASAしさん2019/11/30(土) 06:46:15.77
呉はまだ瀬戸内だからなぁ
舞鶴は同感

188NASAしさん2019/11/30(土) 06:55:05.15
日本の造船所はなくならない
規模は縮小だろう

189NASAしさん2019/11/30(土) 07:58:33.20
そりゃなくなりはしないだろうよ
沈む船からいつ脱出するかだ

190NASAしさん2019/11/30(土) 07:59:04.54
船級への転職って若手じゃ厳しいかな?
ちな来年で3年目

191NASAしさん2019/11/30(土) 08:18:08.66
去年は黒だぞ

10年以上前だから今の状況とは違うかもしれないけど入社3年か2年でDNV行った人なら知ってる
まあ本人次第でしょ

192NASAしさん2019/11/30(土) 08:22:35.54
心込めて挨拶すれば救われます(‐人‐)

193NASAしさん2019/11/30(土) 08:24:54.67
技術系ならIHIとJFEが何割か引き受けるだろ

194NASAしさん2019/11/30(土) 08:43:13.63
5年前に行った某セミナーで「主力水上艦艇の建造拠点が横浜玉野長崎の3工場だけは国防的に少な過ぎる」とか言ってたけど
こんな状況じゃ舞鶴の新造復活どころじゃないな

195NASAしさん2019/11/30(土) 09:17:54.53
今治造船による事実上のJMU救済との見方
だとさ。

一緒になりたいなら、コンプライアンス、ガバナンス、安全
しっかりしなとな。

196NASAしさん2019/11/30(土) 10:16:58.75
>>194
どうせ国士気取りのネトウヨ講師だろ?
3箇所でも多いわw

197NASAしさん2019/11/30(土) 10:45:17.39
今治造船は低賃金だから強い?
他になんかある?

198NASAしさん2019/11/30(土) 11:08:33.34
>>197
安全軽視だから強い

199NASAしさん2019/11/30(土) 11:12:54.21
イマゾーは現場猫に近いことバンバンやってる

200NASAしさん2019/11/30(土) 11:18:00.85
岸壁から上甲板にかける階段を、舷側に直角じゃなく斜めに渡して、複数人登ってる最中に落ちた労災事故

5年前くらいだが、あれも今治だったか?

201NASAしさん2019/11/30(土) 11:26:22.74
>>193
近年のIHIグループ企業の整理縮小っぷりを見ていると、「何割か」はない
引き受けるにしても、せいぜい1割未満のパーセント単位

202NASAしさん2019/11/30(土) 11:33:29.79
>>200
南日本造船じゃなかったかな?

203NASAしさん2019/11/30(土) 11:44:28.64
>>201
かつ比較的使えるやつのみ

204NASAしさん2019/11/30(土) 11:45:10.24
みなさんボーナスどんなもん?
なんとか1ヶ月はあったわ

205NASAしさん2019/11/30(土) 11:49:23.33
津は閉鎖?

206NASAしさん2019/11/30(土) 11:51:59.51
>>201
IHIは海洋事業撤退時に、愛知の社員を北海道から九州まで各所に飛ばしたからな
一部の有望な若手を除いて、実質的な退職勧奨だった

自社プロパーに対してすらそんな扱いだったから、
すでに企業として縁が切れたJMUの社員に優しくしてくれるとは思えん
おり悪く、これから製造業の不況入り確実でもあるし

207NASAしさん2019/11/30(土) 12:49:28.85
造船は土曜は仕事だろ!
5chしてないで働け!

208NASAしさん2019/11/30(土) 12:53:56.96
安全対策に金かけるより遺族に見舞金払うほうが安上がりと考えてる
と端からは見られてる

209NASAしさん2019/11/30(土) 14:14:19.14
>>207
仕事ないねん
みんな毎日定時で帰ってるよ
終わってるわ

210NASAしさん2019/11/30(土) 14:51:53.28
南日本造船の事故は今造の買収前だろう。今どうなのか知らんけど。

211NASAしさん2019/11/30(土) 15:33:07.06
>>208
フォードピントかよ

212NASAしさん2019/11/30(土) 17:03:44.47
LNGフェリーは川崎汽船が先に発注すると思ってたが商船三井が先を越したな

213NASAしさん2019/11/30(土) 19:09:36.54
出資比率三割未満じゃ何も変わらないと思うんだが

214NASAしさん2019/11/30(土) 19:55:45.33
資本提携したところで労働環境が良くなるわけじゃないから一般社員にとってはメリットないよね?

215NASAしさん2019/11/30(土) 19:57:33.52
業務提携とか協業に発展したら給与格差があらわになって暴動になりそう

216NASAしさん2019/11/30(土) 20:39:29.35
でも共同の営業設計会社とかJからは間違いなく下がるし今治は上がるし
救ってやったんだからそれくらい我慢しろって感じか

217NASAしさん2019/11/30(土) 20:50:20.12
J辞めて正解だったわ
あっぶね

218NASAしさん2019/11/30(土) 20:53:15.61
辞めて給料上がれば正解だな
Jは重厚並みの待遇みたいだからな

219NASAしさん2019/11/30(土) 20:57:07.51
>>217
給料以外の要素もあるしな。。

220NASAしさん2019/11/30(土) 21:24:55.17
上がるとは思えないから止められない

221NASAしさん2019/11/30(土) 22:35:29.62
専業の待遇も改善されるかもしれんぞw

222NASAしさん2019/11/30(土) 22:44:46.05
造船業界からの転職ならどこがいいかなぁ

223NASAしさん2019/11/30(土) 22:48:41.40
船社

224NASAしさん2019/11/30(土) 23:19:29.71
船に拘らなくても良くねぇ?

225NASAしさん2019/12/01(日) 00:17:02.35
自動車関係行った
給料も待遇も良い

226NASAしさん2019/12/01(日) 00:25:53.16
新会社は四国に作るのかな?

227NASAしさん2019/12/01(日) 00:39:30.07
どっちも非上場だろ
三菱、三井、川崎の上場会社は危なくて
積極的に参加できないよ。
くっついたはいいが、なんだこのありさまってことになる。
今は、物だけ作ってればいいっていうご時世じゃない。
コンプラ大丈夫か
お互いデューデリするんだろうが

228NASAしさん2019/12/01(日) 06:43:12.79
>>227
それ以前の問題として、国内勢同士がくっついても先が見えないだろ…

川崎が三井との合併話蹴ったとき、
「合体しても別にスケールメリットない、赤字が増えるだけ」と言ってたが

けっきょく使えない人材・旧い設備を抱え込むだけで合理化はできない
JMU自身がそれを証明してる

229NASAしさん2019/12/01(日) 07:12:54.35
三井の時と違って伸びてんな
やっぱこのスレはバリとJが多いのか

230NASAしさん2019/12/01(日) 07:43:43.62
挨拶してたのに、どうしてこうなったの?

231NASAしさん2019/12/01(日) 07:45:29.71
>>195
救済される方があわせんとな。
賃金もな。

232NASAしさん2019/12/01(日) 08:11:23.35
>>231
今治のコンプライアンス水準に合わせるのか…w

233NASAしさん2019/12/01(日) 08:43:57.42
ISは海運から転職してきた人のタレコミで息のかかった船主から
ウチの建造船のキープランを巻き上げてるのが発覚してから碌な印象がない
約10年前の話とはいえ今改善してるとは到底思えない

234NASAしさん2019/12/01(日) 09:36:06.88
イマゾーは毎朝肩パンが基本だからJも肩パンしろよ

235NASAしさん2019/12/01(日) 09:43:00.55
IS酷いな。テロはするし

236NASAしさん2019/12/01(日) 09:46:57.49
商船なんてどこ作っても変わらんやろ

237NASAしさん2019/12/01(日) 09:50:55.07
作っても変わらない
Jは研究所が強く燃費の良い船が造れる
共同の設計会社はJのノウハウが入るから、その図面を基にイマゾーの造船所に安く作らせると思われる
よってJでは商船の新造は殆ど造らなくなるんじゃないかな

238NASAしさん2019/12/01(日) 11:12:45.49
じゃあJの現場はリストラされるの?
今治に単身赴任になるの?

239NASAしさん2019/12/01(日) 12:25:40.44
Jに全くメリットがないじゃねぇかよ

240NASAしさん2019/12/01(日) 12:31:33.29
日本海事検定協会の求人が出てたけど船級とはちがうのか

241NASAしさん2019/12/01(日) 12:51:57.66
>>239
あるわけねーじゃん
おとなしく死ぬしかない

242NASAしさん2019/12/01(日) 13:01:33.02
Jは現場の給料下がるやろうけど管理系は変わらんやろ

243NASAしさん2019/12/01(日) 13:09:34.34
>>239
給料を下げて経営再建の一助になる
営業と基本設計部隊は新会社に移籍、現場人員は今治に応援

244NASAしさん2019/12/01(日) 13:17:10.87
Jは基本給高いのがメリットなのに下げたら設計みんな去るやろ

245NASAしさん2019/12/01(日) 13:20:09.25
>>244
そもそも設計部隊が過剰なんじゃないか?
今治と提携したらコンテナやVLCCの基本設計は共通化できるだろう

246NASAしさん2019/12/01(日) 13:30:49.80
飲み会多すぎるんだよ

247NASAしさん2019/12/01(日) 13:58:36.22
>>240
荷物関連の計測とか検査を行う

248NASAしさん2019/12/01(日) 16:02:21.68
>>238
今造は買収した造船所たちに同型船作らせてお互いに競争させてコストを下げているそう
だからとりあえずは残るのでは?

249NASAしさん2019/12/01(日) 16:34:06.03
クビにしたら気分いいだろうな

250NASAしさん2019/12/01(日) 18:47:16.98
>>242
むしろ管理系にメスを入れなければ意味ない

251NASAしさん2019/12/01(日) 19:55:24.85
管理系にMESを?

252NASAしさん2019/12/01(日) 20:01:24.75
給料下げて設計とか総合職いなくなったらもはやJ消滅やな

253NASAしさん2019/12/01(日) 21:05:27.50
JやMESの給与水準でVLCCやバルクつくっても、儲からないんだろうか?

254NASAしさん2019/12/01(日) 21:20:11.34
Jの設計が図面見ればどうやって船が出来るんや?と思うだろう。

255NASAしさん2019/12/01(日) 21:21:26.53
思わない設計者は残留組

256NASAしさん2019/12/01(日) 21:26:49.80
>>254
どゆこと?

257NASAしさん2019/12/01(日) 21:30:17.01
>>253
全社員の給料3割カットでトントンになればいい方じゃね
それくらい終わってる

258NASAしさん2019/12/01(日) 22:16:17.79
今治とくっついて給料下げられるならみんな辞めるわな

259NASAしさん2019/12/01(日) 22:26:38.27
辞めるったって、どこ行くんだよ?

260NASAしさん2019/12/01(日) 22:39:29.87
まともな大卒ならいくらでもあるわ
辞めたひとらは船級とか同じ界隈以外にも他業界の大手メーカーとか他分野に脱出したで

261NASAしさん2019/12/01(日) 22:41:34.21
日本の家電メーカーはリストラされたから中国韓国に行ったとか言われてたが、造船版の話はきかないな

262NASAしさん2019/12/01(日) 23:06:31.01
>>248
エグイ感じになるのか。。

263NASAしさん2019/12/01(日) 23:33:52.48
技術職は船級か別業界メーカー、事務職は地方公務員に流れていくな。

264NASAしさん2019/12/01(日) 23:38:54.42
船級より認証のほうが楽で需要ありそう。ISO9000とかやるやつ。

265NASAしさん2019/12/01(日) 23:46:05.20
四国の労働水準なんて低い気しかしないが

266NASAしさん2019/12/01(日) 23:46:57.69
みんな転職しないでよ。
優秀なお前らがいなくなったらやだよ。

267NASAしさん2019/12/01(日) 23:48:40.81
>>261
逆に中韓の優秀な人間引き抜いて学んだ方がいいんじゃない

268NASAしさん2019/12/02(月) 00:09:56.03
船社でたまに優秀なのか知らんが韓国人いるよな。元船乗りなんだろうけど。

269NASAしさん2019/12/02(月) 22:28:09.79
>>264
認証は参入障壁低いから競争が激しい

270NASAしさん2019/12/03(火) 09:11:44.06
JMUの件IHIが反発してるってまじ?

271NASAしさん2019/12/03(火) 10:00:53.34
>>270
JMU経営危機の責任の一端は、やくざなSPBタンク支給してLNG船プロジェクト炎上させたIHIにあると思うけどなw

272NASAしさん2019/12/03(火) 10:19:50.82
JMUと今治の話、ご破算になりそうやな

273NASAしさん2019/12/03(火) 10:48:03.74
クーデターでも起きないと無理じゃないの

274NASAしさん2019/12/03(火) 10:50:15.86
え、誤報?

それとも国に怒られた?
「艦艇建造するJMUが今治の軍門に下るのはけしからん!」
とか

275NASAしさん2019/12/03(火) 12:23:12.90
IHIの株価が反発してるという記事しか見つけられない…

276NASAしさん2019/12/03(火) 12:27:59.82
双方プレスリリース出して誤報はない

277NASAしさん2019/12/03(火) 12:28:06.53
>>274
三井が中国と合弁会社つくったのはいいの?

278NASAしさん2019/12/03(火) 14:36:30.65
今治よりJの方が立場が下ってことだよな?
じゃあJの人間来たらパワハラしても良いよな?

279NASAしさん2019/12/03(火) 15:54:31.35
>>278
ええで
全力でやってくれ

280NASAしさん2019/12/03(火) 19:04:24.39
>>278
人間として下だなお前w

281NASAしさん2019/12/03(火) 19:43:26.92
>>278
年収は上だけどな

282NASAしさん2019/12/03(火) 19:52:06.54
Jの年収に今治が勝てるわけない

283NASAしさん2019/12/03(火) 20:00:54.04
今治の新型VLCC、衝突しても安全な鉄板で作るとか書いてて、そういうのは親会社が製鉄会社なJが先じゃないのかとか思ってたがまさかこうなるとは

284NASAしさん2019/12/03(火) 20:01:35.14
>>280
いい事思いついたw
Jのほうが給料高いから毎晩飲み代奢らせよw(^_^)

285NASAしさん2019/12/03(火) 20:05:54.01
今治マン嫉妬すごいな

286NASAしさん2019/12/03(火) 20:19:27.70
>>284
飲み会は多いし2次会じゃおわんねーよ?

287NASAしさん2019/12/03(火) 20:56:21.74
>>286
上等よw
毎晩深夜過ぎまで飲むからな
Jの者は財布の心配でもしておけよw

288NASAしさん2019/12/03(火) 20:57:01.81
せめてリクルート終わったあとに発表すべきだったな

289NASAしさん2019/12/03(火) 21:04:18.45
今治は先輩に飲み誘われたら断らんの?

290NASAしさん2019/12/03(火) 21:11:06.89
>>288
そんな卑怯なことしたらすぐ辞めちゃっうだろw

291NASAしさん2019/12/03(火) 21:29:26.88
盾艦で手一杯でフェリーは他社に泣きついて手伝ってもらったけど艤装優先で
船殻ボロボロの動くゴミ作った会社だし今治にお似合い

292NASAしさん2019/12/03(火) 21:50:54.07
まっぷたつになる船より超マシマシ

293NASAしさん2019/12/03(火) 21:55:26.57
>>287だけ誘わないって罠もあるけど、
仲良くなったらそのまま仕事行こうぜ。

294NASAしさん2019/12/03(火) 22:30:05.31
>>291
重大なトラブルは艤装が原因だと邪推してるんですけど

295NASAしさん2019/12/03(火) 23:17:34.55
>>289
断わると機嫌が悪くなり次の日から理不尽な罵倒、仕事の押し付けがある
断らんというより断れない

296NASAしさん2019/12/04(水) 00:09:06.93
イマゾーは安全意識低いと聞いた。又聞きだが。

297NASAしさん2019/12/04(水) 07:05:53.38
>>291
逆にフェリーで手一杯で盾船が死んでたと聞いたけど?どっちにしろ建造能力に合った受注ではないみたいだね

298NASAしさん2019/12/04(水) 07:50:24.88
>>295
罵倒されたらコンプライアンス違反と報告し理不尽な仕事は断ればよくね?

299NASAしさん2019/12/04(水) 08:06:03.17
磯子は横浜と修理は手放さないだろうな
共同会社の社員の賃金安くして利益を吸い上げる方式か

300NASAしさん2019/12/04(水) 08:44:54.60
>>298
イマゾーのコンプライアンスなんて形だけ
報告しても鼻で笑われる

301NASAしさん2019/12/04(水) 09:03:53.79
Jで安泰な事業所は磯子と有明、舞鶴(艦艇のみ)くらいか

津とか要らんだろ

302NASAしさん2019/12/04(水) 12:14:01.81
>>301
安泰とは言えないと思うけどなぁ
受注できてないやん?

303NASAしさん2019/12/04(水) 12:22:35.46
有明もドツボですわ

304NASAしさん2019/12/04(水) 12:30:12.94
>>303
マジで?
VLCC建造ヤードとしては、日本で一番効率いい部類だろうに

305NASAしさん2019/12/04(水) 12:32:38.79
呉はどうなっちゃうんだ
大和のふるさとを誰が継ぐんじゃ

306NASAしさん2019/12/04(水) 13:27:07.96
>>305
警固屋船渠がアップをはじめました

307NASAしさん2019/12/04(水) 16:54:27.81
安全意識が低いのは下請けも本工も低い。

偉いさんになるにつれて建前上の話しかしないし、責任取りたくないからその場しのぎの嘘ついたり話をすり替えるのがうまい。

308NASAしさん2019/12/04(水) 17:36:24.06
>>302
修繕は儲けてるみたいだし磯子は艦艇以外の変わった船も造っててたまに艦艇みたいな感じだからな

309NASAしさん2019/12/04(水) 18:14:37.03
最近新人いじめに飽きてきたから資本提携のニュースは嬉しい
Jの者をいじめる想像するだけでアドレナリンドバドバよw

310NASAしさん2019/12/04(水) 20:16:14.44
JMU有明って製鉄所からも遠いし立地微妙だよな

311NASAしさん2019/12/04(水) 21:27:36.19
>>310
韓国の製鉄所から近いんだが?

312NASAしさん2019/12/04(水) 21:48:10.17
海上公試のために離岸直後にスラスター不具合で着岸
おまけに引き渡し後に長期ドック入り
動くゴミじゃなくて動かないゴミ
現場どころか設計の段階で某社に泣きついてる時点でもう程度が知れてる
盾も沈むんじゃねーの

313NASAしさん2019/12/04(水) 21:53:29.56
本社が移転して近付いたように製鉄所の近くに移動したら良いなってこと?

314NASAしさん2019/12/04(水) 22:28:05.20
>>312
それはJフェリーの話?
タービンが不具合だったんだっけ

315NASAしさん2019/12/04(水) 22:28:43.68
あの長期ドックはなんの不具合だったの?CRP?

316NASAしさん2019/12/04(水) 23:34:27.22
親会社筆頭株主JFEなのになんでわざわざ韓国から鉄板買うんだよw

317NASAしさん2019/12/05(木) 00:20:41.30
>>316
韓国のほうが安い

318NASAしさん2019/12/05(木) 06:20:14.38
そんなことしたらついに資金注入してくれなくなるぞ
あ、もうしてもらえないからバリィさんにお金もらいに行くのかな?

319NASAしさん2019/12/05(木) 13:29:56.79
jmuも今治みたいに給料安くすれば人件費浮いて利益出るのに
経営者無能なのか?

320NASAしさん2019/12/05(木) 17:12:07.24
優秀な人材が流出するだろ

321NASAしさん2019/12/05(木) 17:14:18.55
え?居るのか?

322NASAしさん2019/12/05(木) 18:20:45.49
優秀(笑)な人材wプッ(^_^)

323NASAしさん2019/12/05(木) 18:42:43.02
「自称」優秀な人材なら三菱重工より多い
それがJ

324NASAしさん2019/12/05(木) 20:40:00.88
>>319
その布石が共同営業設計会社だろ
最初は出向の扱いにして徐々に移籍
じゃなかったら今治組がやる気なくすし変なしがらみが間違いなく出来る

325NASAしさん2019/12/05(木) 21:05:46.23
じゃあ今治の給料が上がる可能性が微レ存?

326NASAしさん2019/12/05(木) 21:39:09.76
>>240
船の事故の修繕費の査定とかする

327NASAしさん2019/12/05(木) 21:43:55.24
いうて今治も管理職はそこそこもらってるんやろ

328NASAしさん2019/12/05(木) 22:42:11.04
土曜休みになるなら、今治社員は移籍ウェルカムだろうな

329NASAしさん2019/12/05(木) 22:52:54.84
休み(出勤)

330NASAしさん2019/12/06(金) 06:54:30.39
破談の可能性がある。

331NASAしさん2019/12/06(金) 12:14:31.14
>>329
まあそうなる

332NASAしさん2019/12/06(金) 12:37:06.29
今治造船の管理職は、副課長からとなるが、今造は副課長を量産する。
もちろん、みなし管理職で時間外は定額払いで、つまりでないということ。
管理職登用の際には、幹部から給料は減るが将来がある、と訓示を受けるが、
ことばだけで、つまるところブラック労働となる。
給料が下がるから、管理職になりたくない社員も多い。

333NASAしさん2019/12/06(金) 12:42:03.79
うちに来てくれよ
経験者ならウェルカムだし今治より確実に給料上がるぜ
中途採用面接にくるのは他業種からばかり

334NASAしさん2019/12/06(金) 12:58:33.04
>>333
まじでいきてぇよ
どこですか?

335NASAしさん2019/12/06(金) 13:58:35.83
>>334
重工系

336NASAしさん2019/12/06(金) 15:11:23.35
>>335
会社名教えてくれませんか?
あと所属も

337NASAしさん2019/12/06(金) 16:36:21.74
mes

338NASAしさん2019/12/06(金) 17:25:46.38
ワロタ

339NASAしさん2019/12/06(金) 18:01:02.26
またまたご冗談を

340NASAしさん2019/12/06(金) 18:47:03.33
転職サイトみるとMESの中途求人ふつうにあるぞ
造船設計

341NASAしさん2019/12/06(金) 18:57:49.40
>>340
役職と名前は?

342NASAしさん2019/12/06(金) 20:57:48.80
>>337
メス?
医療系ですか?

343NASAしさん2019/12/06(金) 21:41:07.52
M千の中途行った奴の末路が悲しすぎて聞いてられん
玉にしとけ

344NASAしさん2019/12/06(金) 22:32:13.40
ユニバでやってりゃよかったのにな…

345NASAしさん2019/12/06(金) 22:56:01.68
MだのJだのじゃなく、造船業全体がもう死に体なんだろうね

346NASAしさん2019/12/06(金) 23:55:31.66
檜垣、神原、南といった一族専業のところがやっとこさって感じ

347NASAしさん2019/12/07(土) 00:03:57.14
造船業は船主兼業じゃないときついんだろうな。今の大手海運会社も昔は造船所とつるんでたわけだし。
個別の上場企業になったらだめだわ。

348NASAしさん2019/12/07(土) 07:32:05.81
大企業が逆に苦戦するって面白い業界ではあるな

349NASAしさん2019/12/07(土) 11:15:29.22
大企業が苦戦するというよりも、上場企業が苦戦するのだろう。
上場企業は巨大な資産を長期で持つのを嫌うからな。造船業と船主業の二足の草鞋を履けない。

350NASAしさん2019/12/07(土) 12:28:21.51
Jの者は今治の社員様の靴を舐める準備でもしておけ

351NASAしさん2019/12/07(土) 12:48:42.63
ゴマするのは慣れてますから

352NASAしさん2019/12/07(土) 14:37:08.15
作業員が勝手に作業すすめるけど全て新人本工のせいにする
それがイマゾー流

353NASAしさん2019/12/07(土) 17:58:46.04
現場のことはわからんけど、
各社とも協力会社の仕事どんどん減らしてるというし、これから本格的に冬の時代がくる予感

354NASAしさん2019/12/07(土) 20:21:05.03

355NASAしさん2019/12/08(日) 07:48:40.43
>>350
いつでも舐める準備できてます
でも給料下げないでね

356NASAしさん2019/12/08(日) 08:28:38.35
>>352
イマゾーに本工なんているのか?
全部実習生と下請けだと思ってた

357NASAしさん2019/12/08(日) 11:39:10.37
>>354
一つだけフラれてて草

358NASAしさん2019/12/08(日) 12:16:18.83
給料下がらなければ文句ないです。

359NASAしさん2019/12/08(日) 12:18:53.69
三井もいっしょになって、リグとかFPSO、LNGとかバンバン日本でつくりゃ
いいのに。需要あんだから。

結局は技術力ないんだよ。認めたがらないけど。
韓国、中国に負けてます。

360NASAしさん2019/12/08(日) 12:27:00.36
原油安くてリグもFPSOも需要下がってます

361NASAしさん2019/12/08(日) 17:21:23.61
川崎もIHIも一度大赤字出してすぐ撤退、部門解散したからな海洋は

意地でも続けるべきだったとは思うけど、体力ねえからな…

362NASAしさん2019/12/08(日) 18:57:45.14
そもそも三井が赤字の主な原因のインドネシアの火力発電所もプラントの海上関係のミスとか言ってたが、海洋続けてたら技術力が維持てきたのかFPSOやっても損失が続いてたのか
FPSOの事業規模から考えれば、海洋事業をどこか一社に売却して寄せるのはありえたかもしれん

363NASAしさん2019/12/08(日) 20:16:35.40
今は海中での工事が現地のダイバー不足で損失積み上がってるから技術関係ないよ
見積が甘すぎただけ

364NASAしさん2019/12/08(日) 20:37:48.73
大昔からFPSO含む海洋でも津LNGでも見積もりより遅れたので損失が続いたが、正しく見積もるための技術がない

365NASAしさん2019/12/08(日) 20:55:14.61
正しく見積もったら受注できないだろ

366NASAしさん2019/12/08(日) 21:09:18.64
J本社の管理部門って、エクセル初心者の笑えない位低レベルのゴミ屑しかいないんだぜw

367NASAしさん2019/12/08(日) 22:24:11.02
>>363
そういうことなのか
なんかそんな話ばっかりだね、MHPSの火力発電事業とかも

368NASAしさん2019/12/08(日) 22:26:15.49
ここにいる層って殆ど現場の人か

369NASAしさん2019/12/08(日) 22:27:52.43
>>366
どこだってそうだろ、戦略にも投資回収にも興味は無く、エクセルで足算引算して、経営層にゴマ擦りするのが管理だよ。

370NASAしさん2019/12/08(日) 23:27:40.64
ほぼ現場組やろ

371NASAしさん2019/12/09(月) 00:24:49.94
下請けも覗いてますw

372NASAしさん2019/12/09(月) 07:22:06.12
この先Jの下請けはどうなるん?

373NASAしさん2019/12/09(月) 10:49:21.23
どうもこうもねえよ!

374NASAしさん2019/12/09(月) 11:41:24.36
Jの元スタッフも覗いてます。

375NASAしさん2019/12/09(月) 12:10:34.23
紅葉社畜さんは生きてますか?

376NASAしさん2019/12/09(月) 23:02:17.42
>>354
三井は千葉だけじゃなく玉野の商船も撤退するのか
艦艇部門はどこに売るかもう打診してるんかの?

Jは余裕ないだろうから三菱か川崎に吸収してほしいね

377NASAしさん2019/12/09(月) 23:14:01.71
挨拶で好転する筈だったのに

378NASAしさん2019/12/09(月) 23:15:40.36
挨拶が足りなかったんだ!

379NASAしさん2019/12/10(火) 00:09:09.04
挨拶するたび友達増えるね!
愛媛県の

380NASAしさん2019/12/10(火) 00:17:32.77
記事も読めない文盲がいると聞いて

381NASAしさん2019/12/10(火) 12:23:03.26
造船の余剰人員プラント事業に振り替えるんじゃないの?

382NASAしさん2019/12/10(火) 12:28:40.09

プラント売り払って余剰人員を造船含めた各事業で吸収

383NASAしさん2019/12/10(火) 18:43:19.39
この業界って大規模なリストラやったことあるの?

384NASAしさん2019/12/10(火) 18:48:59.82
パワハラで退職に追い込むからリストラなんて必要ない

385NASAしさん2019/12/10(火) 18:59:47.84
あらら、民度低いんですね貴社。

386NASAしさん2019/12/10(火) 19:28:16.18
総合重工はリストラしなくても成長分野に人を移せばよかったんだろうなとか想像してる
よかった時代

387NASAしさん2019/12/10(火) 20:52:55.99
>>385
パワハラがない造船会社なんてあるのか?

388NASAしさん2019/12/11(水) 01:37:34.41
みなさんボーナスどうでした?

389NASAしさん2019/12/11(水) 02:27:16.95
>>388
jは1.25

390NASAしさん2019/12/11(水) 07:00:15.27
>>389
寸志かよw
よくそんなので残ってられるな

391NASAしさん2019/12/11(水) 07:09:34.43
基本給が高いから?

392NASAしさん2019/12/11(水) 07:21:04.91
毎月めっちゃ人辞めてるで

393NASAしさん2019/12/11(水) 07:27:41.82
jの横はどうなの
人辞めてる?

394NASAしさん2019/12/11(水) 08:32:44.09
>>389
えぇ…

395NASAしさん2019/12/11(水) 10:27:34.77
Jの者はケツの穴よく洗っておけ
今治の洗礼があるからな

396NASAしさん2019/12/11(水) 11:10:56.77
>>395
だから出資比率3割未満じゃなんも変わらんて

397NASAしさん2019/12/11(水) 12:33:16.18
>>390
他が見つからないから
沈むまでいるつもり

398NASAしさん2019/12/11(水) 19:37:19.79
>>396
え?じゃあJいじめられないの?
せっかくいいおもちゃが手に入ると思ったのに

399NASAしさん2019/12/12(木) 17:56:28.34
>>395
札束挿入なら多少血が出ても歓迎だが

400NASAしさん2019/12/12(木) 18:31:55.05
↓これ書いた奴、名乗り出ろ!!!

退職理由、退職検討理由
良い点】 自分の成長のため。また、これ以上上司の下で働きたくないと思っているため。
仕事内容的には、頭を使わずにできる作業が多く、楽である。
しかし、将来を考えた時に、スキルを身につけておきたいと考えたため。
また、上司のパワハラまがいの言動を聞くのに、飽き飽きとしている。
能力がなく、やる気がある人間の下で働いても、得られるスキルは何もないと思い、転職を検討しています。

401NASAしさん2019/12/12(木) 18:32:14.28
香焼売却って、少し寂しいな

402NASAしさん2019/12/12(木) 19:05:31.88
巨大コンテナ船作れないクレーンは単純に投資戦略ミスなんじゃないんか
調べたら2008年設置らしいが、そのころには巨大コンテナ船出現してただろ

403NASAしさん2019/12/12(木) 19:39:11.33
現場監督に何も言わずに勝手に作業進めるの楽
新人監督のせいにすれば丸くおさまる
チョロいもんよ

404NASAしさん2019/12/12(木) 19:55:08.33
江田島進水おめでとう

405NASAしさん2019/12/12(木) 20:30:47.14
やっぱJは誇りやで

406NASAしさん2019/12/12(木) 20:48:40.27
>>401
今治造船やないんや

407NASAしさん2019/12/12(木) 21:34:03.21
香焼にお焼香

408NASAしさん2019/12/12(木) 22:06:00.45
イマゾーさんは瀬戸内に面したヤードしか買ってへんで

409NASAしさん2019/12/12(木) 22:14:31.93
マジかー
香焼工場って元は川南工業だったよな

しかし大島って、香焼買うほどつくるバルクあるんか?

410NASAしさん2019/12/12(木) 22:27:57.69
今治造船香焼工場楽しみにしてたのに残念
三菱もあかんな、いまだにMRJも飛ばんし

411NASAしさん2019/12/13(金) 01:42:11.66
三井は手詰まりだなあ…
(´Д`)ハァ…

412NASAしさん2019/12/13(金) 06:40:34.85
三菱も今治にうりたかったんだろうな
JMU出資されて、売却できなくなった。
三菱は LNGや資源輸送船は撤退するらしいが
やっていけんのかね

413NASAしさん2019/12/13(金) 07:11:34.13
上で言っている様にゾー様は瀬戸内に面しているところしか買わないから

414NASAしさん2019/12/13(金) 08:49:19.76
今日のニュースは香焼ショックだな
操業や営業以前に三菱の給料で大島が使うかどうかだろうな
平均年齢でも格差10万位あるだろ

415NASAしさん2019/12/13(金) 09:55:07.26
>>400
とどのつまり束縛されたくないから
自由奔放にしたいから辞めますってことか
ダメ人間の象徴みたいな理由だな

416NASAしさん2019/12/13(金) 10:15:55.62
>>415
このまま造船業界に浸かったら、つぶしの効かない市場価値のないおっさんになっちゃうってことだろ
むしろ若いのに危機感もってないやつのほうがヤバイ

417NASAしさん2019/12/13(金) 10:16:48.95
>>414
三菱香焼の人員は重工各所で引き取って、設備だけ売却やろ

418NASAしさん2019/12/13(金) 12:14:29.84
>>417
移動先でもどうせお荷物扱いだから口だけで能力出せない奴は厳しいだろ

419NASAしさん2019/12/13(金) 12:30:44.70
>>418
大半は本工場か下関に配転じゃね?

420NASAしさん2019/12/13(金) 14:04:02.08
震災は天罰
四国で大雨災害はそれ

421NASAしさん2019/12/13(金) 15:21:35.48
>>419
600人もいるからね
長崎に居留まれれば良いが九州離れるとなると
考える人いるだろうね・・・給料高いから背に腹は変えられんか

422NASAしさん2019/12/13(金) 18:18:10.29
三菱はLPG船からも撤退すんのかな。国内向けで安定して建造してたよな。

423NASAしさん2019/12/13(金) 18:39:34.21
>>421
若手にとっては長崎より下関のほうがまだマシじゃねえか?w

424NASAしさん2019/12/13(金) 20:08:05.09
川崎だけじゃなくJMUまでもLPG船作り始めたし、LPG船も変に競争になってたよね最近

425NASAしさん2019/12/13(金) 21:20:15.12
>>400
嫌気がさしてるねこれは

426NASAしさん2019/12/13(金) 22:41:57.34
水素運搬船いうのがあるらしいで

427NASAしさん2019/12/13(金) 23:00:44.36
統合して不毛な国内競争やめないと韓国に勝てんわ

428NASAしさん2019/12/14(土) 00:42:25.45
韓国は韓国で三星と現代と大宇で競争してそうだが

429NASAしさん2019/12/14(土) 06:08:05.30
統合すれば勝てると思ってるのか

430NASAしさん2019/12/14(土) 07:12:55.80
>>429
www

431NASAしさん2019/12/14(土) 09:49:26.92
仕事のミスのペナルティとして部下に飲み代奢らせた
飲み代でミスを許してやるなんて優しかろう?

432NASAしさん2019/12/14(土) 10:07:15.11
せやな

433NASAしさん2019/12/14(土) 10:10:47.66
>>429
少なくとも統合すれば鋼材メーカーに対してはでかい顔ができる

434NASAしさん2019/12/14(土) 13:00:36.32
造船業界は社会不適合者の巣窟

435NASAしさん2019/12/15(日) 11:27:10.34
俺は社会適合者だよ。

436NASAしさん2019/12/15(日) 13:40:45.26
三菱香焼閉鎖で、JMUも津呉舞ずる閉鎖できる空気になってきたな

437NASAしさん2019/12/15(日) 13:58:35.55
そんな空気あるのか?

438NASAしさん2019/12/15(日) 15:42:49.64
>>436
呉舞鶴は修理があるから閉鎖はないだろ
規模は縮小するかもしれないけど
津はどうか分からん

439NASAしさん2019/12/15(日) 16:15:16.99
うちは買収とか売却とかの話全然ないな
昔痛い目見てるからかな

440NASAしさん2019/12/15(日) 16:17:37.87
カワサキか

441NASAしさん2019/12/15(日) 18:19:59.31
苦しま だろ

442NASAしさん2019/12/15(日) 18:23:48.93
常岩でしょ

443NASAしさん2019/12/15(日) 19:04:47.51
名村はSSK子会社化してだいぶ苦しんでるよね

444NASAしさん2019/12/15(日) 19:52:26.66
造船業界はパワハラ天国
下請けと一緒に新人いじめても問題なし!
新卒の皆は造船会社に入ろう!たっぷり可愛がってあげる

445NASAしさん2019/12/15(日) 20:03:40.80
毎年赤字垂れ流しの癖に誰も危機感持ってなくて、挙げ句の果に本社を三田に移転するとか、低レベルなゴミクズばかりで驚いたよ。

446NASAしさん2019/12/15(日) 20:10:13.40
>>435
不適合者っぽい

447NASAしさん2019/12/15(日) 20:41:33.21
>>445
三田から移転したとこもあったな〜

448NASAしさん2019/12/15(日) 21:19:23.18
IHI愛知  1973-2018
三菱香焼 1972-2020?

449NASAしさん2019/12/15(日) 22:29:32.05
>>443
赤字垂れ流しのSSKなんか切り離したいだろうね。

450NASAしさん2019/12/15(日) 23:07:15.91
>>448
バカでかいドック掘ってもて余したコンビやね

451NASAしさん2019/12/16(月) 11:12:11.44
大島が香焼で商売するなら何やるだろう
まさか1000mドックで1度に10パイ建造やらないよな
年5セットで50パイか(^0^;)

452NASAしさん2019/12/16(月) 16:23:45.17
つーか大島よく余裕あるな
数十億だから格安ではあるけど

453NASAしさん2019/12/16(月) 19:42:33.65
どうせやったら野菜工場とかやってくれたら安定雇用に繋がるんだけど

454NASAしさん2019/12/16(月) 20:06:29.67
配属ホヤホヤの他部署の新人に仕事押し付けるの楽でワロタw
皆もやってみ?仕事よく分かってないからホイホイ引き受けてくれるよ
で、ちゃんとやってなかったらその上司に文句言うの
そしたらその上司が責任とってやらざるを得なくなるってわけ!

455NASAしさん2019/12/16(月) 20:33:58.24
LNG燃料船が主流になったら香焼での経験が役に立つ可能性が微レ存。

456NASAしさん2019/12/16(月) 20:34:30.66
>>454
だがそういう噂広まるの速いのも造船の特徴
お前すぐ干されるぞ・・・
ってか潰し利かないから仕事も当たんなくて腐れてんだ
まぁ緑地の草刈りや社用車にガソリン入れでもやってれば

457NASAしさん2019/12/16(月) 20:57:44.15
>>456
残念だけど干されてるのは他部署の新人くんのほうでーすw
上手いこと言ってその上司騙しといたからねw

458NASAしさん2019/12/16(月) 21:07:37.40
なんか自演臭いな

459NASAしさん2019/12/17(火) 09:24:42.61
>>458
ん?自演じゃないぞ
オレは船装の岡本だ


lud20191217100557
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/space/1573480691/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「造船総合スレ その25 」を見た人も見ています:
造船総合スレ その19
造船総合スレ その23
造船総合スレ その20
造船総合スレ その18
造船総合スレ その21
造船総合スレ その30
造船総合スレ その28
造船総合スレ その31
造船総合スレ その33
造船総合スレ その32
造船総合スレ その26
知多娘。総合スレ その2
リカちゃん総合スレ その23
STB総合スレ その7
PEライン総合スレ その39
丸戸史明総合スレ その22
同人イベント板交通情報総合スレ その23
固定スライドガスガン総合スレ その4
FXメルマガ、ブログ総合スレ その8
■L.v.ベートーヴェン総合スレ その2□
【Youtube】ヒカル ゴルドベックス ラファエル シバター 総合スレ その1
集英社コバルト文庫・オレンジ文庫総合スレ その49
週刊少年チャンピオン懐かし総合スレ その5
【背景真っ白】箱根登山鉄道(小田急箱根HD)・伊豆箱根鉄道 統合スレ その3【バリサク君】
【バリサク君】箱根登山鉄道(小田急箱根HD)・伊豆箱根鉄道 統合スレ その3【書込禁止】
箱根登山鉄道(箱根ロープウェイなどを含む。要は、小田急箱根HD)・伊豆箱根鉄道 統合スレ その2
宇宙船総合スレッド7
MO総合スレ その16
丸戸史明総合スレ その21 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その228 ©bbspink.com
エロFlash総合スレ その65
ピンナップ総合スレ その64
RPGツクール製エロゲ総合スレ その226 [無断転載禁止]©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その220 [無断転載禁止]©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その229 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その231 ©bbspink.com
FXメルマガ、ブログ総合スレ その17
■L.v.ベートーヴェン総合スレ その1□
◆◆花粉症 関西地方 総合スレ その16◆◆
【バーチャルYouTuber】 深層組総合スレ その25 【深層姉妹】 【 IPスレ 】
【PSO2】エロイSS総合スレ その99
RPGツクール製エロゲ総合スレ その232 ©bbspink.com
ガンパレード・オーケストラ総合スレ その124
【煽り禁止】ALS・筋ジストロフィー総合スレ その5
市光工業総合スレ その9【無断掲載禁止】
アニメ演出・コンテ・監督総合スレ その30
◆◆花粉症 関西地方 総合スレ その10◆◆
【バーチャルYouTuber】 深層組総合スレ その2 【深層姉妹】
【転生者は魔法学者!?】藤原高彬 総合スレ その1
【バーチャルYouTuber】 深層組総合スレ その16 【深層姉妹】
護衛艦総合スレ Part.95
アニメ総合スレ 83
topbuzz総合スレ 10
弓道総合スレ 四十立目
茨城 地震総合スレ 138
来期アニメ総合スレ 4
猫動画総合スレ Part4
護衛艦総合スレ Part.87
弓道総合スレ 四十二立目
むみぃ総合スレ Part20
来期アニメ総合スレ 1
護衛艦総合スレ Part.102
サングラス 総合スレ 
女児入浴総合スレ Part.3
今期アニメ総合スレ 1236
08:28:50 up 78 days, 9:27, 0 users, load average: 16.87, 17.16, 16.55

in 0.010196924209595 sec @0.010196924209595@0b7 on 070421