◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ラジオ体操YouTube動画>13本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sports/1115123477/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ラジオ体操友の会2005/05/03(火) 21:31:17ID:CcO0KmoV
日本独自の体操・ラジオ体操で
盛り上がろう!

2アスリート名無しさん2005/05/03(火) 21:38:42ID:/QhVBxFU
ラジオ体操第三がある

3ラジオ体操友の会2005/05/03(火) 22:03:34ID:yuAaJ4JP
ラジオ体操は、昭和3年に当時の逓信省(現在の日本郵政公社)
簡易保険局が制定したもので、
ラジオ体操第1とラジオ体操第2があり、
平成11年9月には新たに「みんなの体操」を制定しました。
また、ラジオ体操・みんなの体操の普及を図るため、
日本郵政公社、NHK、全国ラジオ体操連盟
の共同で普及推進に努めています。

4アスリート名無しさん2005/05/03(火) 22:39:31ID:rYDQo40X
職場のボス様の許しを得て、
午後3時から10分間ラジオ体操タイムをいただきました。
(ちょっと前からはじめてるんだけど・・)

ホンの少し体を動かすだけで、関節がボキボキボキボキ・・
これは、運動不足です。
完璧に運動不足です。
あ〜〜体が痛い。

しっかし・・・
ラジオ体操の第一と第二の違いが
今ひとつ、わからない。
(一つどころじゃないです・・

5ラジオ体操友の会2005/05/03(火) 22:50:42ID:hgffxUhI
>>4
第1体操は老若男女を問わず誰でもできるということに、
第2体操は第1よりやや運動量を高めて、
体をきたえ筋力を強化することにポイントを置いています。

6ラジオ体操友の会2005/05/03(火) 23:14:50ID:hgffxUhI
誰もが知っているラジオ体操。
およそ半世紀にわたり、積み重ねられた運動内容は、
健康法のひとつとして、
すでに広く普及している日本国民の文化財とも言えるかもしれません。

7アスリート名無しさん2005/05/03(火) 23:32:23ID:67p1m9Z3
夏休みのラジオ体操は、うるさい!訴えてやるほど!!
俺の家の横は空き地。
その空き地で朝6:30からチビッコたちがラジオ体操してる!
・・・べつに、していいけど
ボリューム下げろ!!大きくしすぎ!
どんなけうるさいってゆったら・・・
俺の家は豊岡のあるところ。結構まわりに家が立ってる。
ラジオ体操がなくてもうるさい!
家から西に30Mほど行けば、山陰本線がはしってるし
家から東に30M行けばほど、国道312号線がはしってるし
家から100Mほど行けば、運送会社のトラックターミナルあり。
なんや〜
だから、空き地は家に囲まれ、よく音が響く!!!
夏休み、朝6:30になるとこの音でいつも目がさめる!!

ラジオ体操反対!!!

8アスリート名無しさん2005/05/04(水) 01:11:44ID:od7nlwFW
朝6時30分からNHKのほうでテレビ体操があるな。
(ラジオじゃない。)あれってやってる人を見ながらやれるか・・・

9ラジオ体操友の会2005/05/04(水) 05:20:49ID:mrMBnS0B
近年、少子化の進展と高学歴志向等によって、子どもの屋外での遊びが少なくなり、
さらに子どもたちの生活が夜型になるとともに、地域の早朝ラジオ体操への参加者が減少傾向にあり、
また、小学校がラジオ体操を利用しなくなったことは残念ながら事実です。 
これらの変化を正しく認識し、これまでラジオ体操・みんなの体操の活動を支えてこられた方々の協力により、
仲間と汗をかくことの楽しさをより多くの人に理解してもらうために、参加者と指導者の若返りの方策を真剣に考えることが、
今後の発展の重要な鍵になるものと考えております。 
「いつでも、どこでも、だれでも」手軽にでき、全身の細胞を活性化する「ラジオ体操・みんなの体操」は、長く続けないと効果がありません。
「継続は力」です。継続することにより、健康のみならず地域の明るい連帯の核になることも大切なことだと思います。 

10ラジオ体操愛好家2005/05/04(水) 07:01:09ID:mwQvpXJ0
ラジオ体操は、日本の文化だぁ!
なにびとも、あの音楽が聞こえてきたら、体が勝手に動くようでなけりゃぁ!
「あら、あなたも?」「まあ、そういうあなたもラジオ体操お上手。」
というところから、コミュニケーションが始まるんだぁ!
ぜーぜー、コーフンしちゃったぜい。

11ラジオ体操友の会2005/05/04(水) 07:07:32ID:Un+y4S7q
夏休みに早起きして、ラジオ体操。
とれにくい中性脂肪や皮下脂肪を燃焼します。

ラジオ体操仲間ができれば、飽き症の方にも長く続けられます。

12ラジオ体操友の会2005/05/04(水) 07:14:58ID:tgufu5zK
ラジオ体操は、普段動かしていなかった筋肉や関節なんかをしっかりと使うことができて、
その後1日身体を動かす準備運動にはまさにもってこいなんです。
朝、ラジオ体操を行なうと身体が心から目覚めたような気持ちになって、とってもすっきりします。

13アスリート名無しさん2005/05/04(水) 07:26:09ID:tAT7Kg6G
今でも小学校で朝のラジオ体操って夏休み中はどっかに集まってやってるの?
なんか見たことないような・・・。
朝の6時だったけ?集まってやらなかった?
出席するとラジオ体操カードにはんこがもらえて、
夏休み明けに提出するんだよネ。

14ラジオ体操友の会2005/05/04(水) 08:11:32ID:ANHezi8r
>>13
ラジオ体操じたいは、一年中やっています。
ラジオ体操友の会があって、全国の会員と交流ラジオ体操もしています。
生放送をしている会場に、バスで行って、その後は交流の場で盛り上がります。
毎日毎日、雨の日も傘をさして、雪の日は、長靴を履き、風の日は背中を丸めて、
それでもめげずに体操をします。

15アスリート名無しさん2005/05/04(水) 09:53:38ID:Rg2eFRw0
俺はビデオに「ラジオ体操第一・第二」を録画している。
たまには、息子と一緒にテレビの前で体操したりする。

16ラジオ体操友の会2005/05/04(水) 13:01:26ID:q0I6I5VW
>>15
息子さんと一緒にラジオ体操をするのはいいですね。
私がが小学生の頃は町内会で必ずラジオ体操をやっていたものですが、
少子化の影響からか今住んでいる地区ではラジオ体操がありません。
従ってうちの息子もラジオ体操をする必要などないのですが、
小学校に入って初めての夏休みをラジオ体操なしで過ごさせるわけにはいかない、
という親の勝手な考えで毎朝6:30から自宅ガレージでやらせました。

17ラジオ体操友の会2005/05/04(水) 15:16:15ID:UYvat5TF
大阪の方から、2ちゃんねるのスポーツに「ラジオ体操」というスレを
立てたというメールがありましたので、早速書き込ませていただきます。

16さんの住んでいる地区ではラジオ体操がないのですか・・・

この国で小学生をやれば、必ず夏休みの朝は早起きしてラジオ体操をするのが当然だというのは
それなりにいいことなんだなあと内心思っていました。
都会育ちの旦那は夏休みのラジオ体操の習慣なぞなかったのだといいます。
お陰で、我が家で毎日行われている「儀式」でラジオ体操第二に入ると、私がお手本らしい。
私はラジオ体操なぞ当然みんな出来るものだと思っていたから
なんか変な感じがするのだけど…でもアパートでラジオ体操をする私たちは
どこかおかしいと言われても反論できない今日この頃。

18アスリート名無しさん2005/05/04(水) 18:48:55ID:Ise4kzv6
早朝の井の頭公園はウォーキングの人々で驚くほど賑わっている。
ウォーキングの人模様もいろいろだ。1年365日、雨が降っても雪が降っても歩いている
常連の中高年のグループがある。
昔なじみと3、4人かたまりながら歩いているが
この方たちは朝の6時30分が近くになると公園の中心部の広場に続々と集まってくる。
ラジオ体操のためである。当番が決まっているらしく、一人が持ってくるラジオを核にドーナッツ状に広がって
みんなで体操をするのである。30人以上はいるだろう。ドーナッツの中心部は常連の仲間の方たち
次第に外周に向かって人間関係が薄くなっていくようで、私のような通りすがりのウォーカーは輪のはじっこに
加わることになる。

それにしても、老若男女、全国民が知っているラジオ体操というのも凄い。学校教育の賜か?

19アスリート名無しさん2005/05/04(水) 19:05:24ID:Ys9Sy3wt
ラジオ体操について・第1よりは第2の方が音楽性が高い・とか、運動として
体に良い、等といったデマが、貴方の学校とかでなかったか?
運動性はともかく、第1が服部良一先生、第2が団伊久磨先生という、ジャンルの
違う作曲家が作っているので、まったく違う音楽性をどちらが良いか・等とは言えない。

20ラジオ体操友の会2005/05/04(水) 22:29:20ID:Uxd5ImWC
神奈川県の二宮町山西在住の杉崎惣一さんが自宅を開放して行っている
ラジオ体操が、平成17年年2月5日、33年間一日も欠かさず、
なんと1万2千回を数えたそうです。
「二宮ラジオ体操の会」を昭和47年4月1日に発足させ33年。
雨にも負けず、風にも負けず、仲間の輪は広がっています。

21アスリート名無しさん2005/05/04(水) 23:01:15ID:QLqovFX3
以前、とある外国人から聞かれたことがある。

「日本人というものは、全国民が『ラジオ体操』をできるのか?」と。

うーむ。

確かに、、、、。日本で義務教育を受けた日本人なら
ラジオ体操を知らないという人はいないのではないだろうか
とふと、考えてしまった。

その外国人にしてみると
日本の『ラジオ体操』というものはとても不思議なものらしい(笑)
欧米人からしてみたら
あのベタなリズム?動きで、ダンスでもなく、エアロビクスでもなく
不思議な動きをするラジオ体操は異色に映るのは仕方がないか。

でも、たぶん、私も、あのラジオ体操第一〜♪という号令とピアノの音が、今、聞こえてきたら
無意識のうちに、体が動くのは確かなのだ(笑)

22アスリート名無しさん2005/05/04(水) 23:53:58ID:utTCkEvt
あなどるな! ラジオ体操

今日と散歩に出て、公園でラジオ体操をやった。

子どものころ、夏休みに毎日ラジオ体操をやってて、
「こんな運動、なんの役に立つんだ?」と思ってたが、
気持ちよくて仕方なかった。
「イテテテッ!」なんて言ってるぐらい。

おすすめ、ラジオ体操!

23ラジオ体操友の会2005/05/05(木) 05:22:04ID:SM3WliTv
かつて私が英語を教えていた海外帰国子女の児童が、はじめてラジオ体操をしたときに、
「こんな体操はしたことがない」と言っていたことを思いだします。
それはそれとして、大多数の日本人がこの体操を経験しています。共通の題材を使って英語活動をするのは、
たいへん有効な手段だと思います。そこで、このラジオ体操を活用して、動きを表す英語にふれる機会にしましょう。
手足を動かしたり、深呼吸をしたりと、さまざまな動きを表す英語が登場するはずです。

24ラジオ体操友の会2005/05/05(木) 05:45:31ID:kIN60VZu
夏休みが来ると必ず見受けられる光景に「ラジオ体操」がある。
お寺の境内や小学校の校庭、公民館など‥さまざまな場所で
「イチ・ニッ、イチ・ニッ!」‥にわか仕立ての体操を
こなす子ども達の姿が夏の風物詩となって久しい。
そんな中で、残念でたまらないのは‥昔は地区総出の「ラジオ体操」であったのが
今では、子ども達と子ども会役員の一部のお母さん方が
参加しているだけの‥大変さびしいものになっていることである。

25ヤジウマ2005/05/05(木) 06:58:54ID:B8ylYDXZ
「ゆず」のコンサート。オープニングでラジオ体操第一を観客とスタッフで一緒にやっている。何千人の体操なかなか壮観ですよ。

26アスリート名無しさん2005/05/05(木) 12:21:01ID:QvX9FPg2
ラジオ体操、本気でやると汗がでる。
我が社の別の部署では、毎日ラジオ体操のテープをわざと早回しでやっている。
うちの部署の人間がチャレンジしたら、終了後息が上がったそうだ。

27アスリート名無しさん2005/05/05(木) 18:44:43ID:mfoP7x8G
最近はラジオ体操の凄さというか偉大さが分かるようになってきた。
あれやばい。体のスジがマジ伸びる。PC の前で座ってるだけでは
一生使わないような部分が伸びる伸びる。いいのかよってくらい伸びる。
小学生の頃とか「なんだよラジオ体操って意味わかんねーよざけんなよ必要ねぇー
っていうかラジオって時点でダサいし〜」みたいな下痢便以下の考え方で
もしもタイムマシンが一生に一回だけ使えるのなら、
そうやって愚痴ってラジオ体操をむげにするガキの俺をぶん殴るために使いたい、それくらいの気持ちだ。

28アスリート名無しさん2005/05/05(木) 22:01:21ID:gV7sRJe8
ラジオ体操を終えると
近所のオジサンがラジオ体操カードに
スタンプを押してくれた。
これが報償システムとなっていて
私達はスタンプが増えるのが
嬉しくて毎朝ラジオ体操に出かける、という形に
なっていた。
最近テーマパークなどで見られる
スタンプラリー、のようなものを
イメージすればいいと思う。
子供や主婦は、こういうものに弱い。

29アスリート名無しさん2005/05/06(金) 05:55:41ID:MBczQ1Cx
ラジオ体操第2って懐かしいなぁ。
高校2年の時だったかな、
体育の時間の始めにラジオ体操を毎回やってたんだけど、
二学期になったら先生が今度は第2にしようと言い出して、
その後はずっとラジオ体操第2をやっていた。

30アスリート名無しさん2005/05/06(金) 06:22:28ID:MPlse8Sz
隣の人に聞いてみた。
「夏休みの朝って、ラジオ体操とかやってるんですか?」 
「やってるよー。朝の7時から団地の奥にみんな集まって体操しているさ。」 
「朝7時ですか??ラジオ体操ってたしか6時半くらいから始まりませんでしたっけ。」 
「テープに録音したのを流しているみたいよ。なんで7時からなんだろうね。それはわかんないなあ。」

31アスリート名無しさん2005/05/06(金) 10:05:27ID:CyuIgqKY
郵便局の前にたたずんで窓口が開くのを待っていた。
そのとき、目の前のビルの窓窓でワイシャツ姿の男たちが奇妙な統一的動きをしているのが目に入った。
2-3秒たってようやく、「ラジオ体操」だと分かったが、
音楽がないと連想が働かないものである。
時刻は8時40分。会社員たちは、途中に入る「ジャンプ」も忠実にこなしていた。
3階建てのすべての部屋でジャンプしているワイシャツ男たちというのは、なかなか壮観である。
それにしても、いまどき前世紀の遺物を見ている感じがした。

32ラジオ体操友の会2005/05/07(土) 09:25:32ID:gZA3mKh3

33アスリート名無しさん2005/07/09(土) 15:07:22ID:BdCdjSQL
ラジオ体操第三を知りたい
だれか知りませんか?

それとは別に「ラジオ体操第2ちゃんねる」を作りましょう

34アスリート名無しさん2005/07/09(土) 20:07:55ID:N/KJLaX6
体育学的にはラジオ体操はカラダに悪いそうだよ。
朝一でやると、冷えて固まってる関節を勢いつけて動かすんで痛めるらしい。
それに手を大きく上げると横隔膜の動きを妨げて、かえって深呼吸できないらしい・・等。
あげていったらきりがないくらい。
いいかげんバカバカしいからやめたら?
なんでも一緒にというあたりが日本的と言えば日本的だが。

35アスリート名無しさん2005/08/08(月) 13:20:18ID:f5UVMDNN
いまどこもやってない

36アスリート名無しさん2005/08/22(月) 05:26:31ID:bFnxygPt
>>34
やっぱ反動つけて筋肉伸ばすのはよくないよねぇ・・・

37アスリート名無しさん2005/08/22(月) 05:28:55ID:9gFDlQ9G
  ★★★ また韓国、意図的な、でっち上げ反日報道 ★★★
 韓国の大手テレビ局が、8月15日のニュース番組で報道した「旧日本軍による生体実験」と称する映像が、実は真っ赤なウソ、中国映画の盗用でっち上げだった。
 韓国のマスコミは反日キャンペーンで、この種のでっち上げ「歴史歪曲(わいきょく)」をよく行うが、今回の事件で 「日本糾弾ならウソも平気」 といった腐敗体質が、改めて確認された。
 番組では戦前、旧日本軍の細菌戦研究731部隊の生体実験の様子を「白黒の記録フィルム風」に紹介したが、視聴者から「映画の場面と同じだ」と抗議の声が上がり、悪質なでっち上げが露呈した。
 この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけるために「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることは明白。
 日本の民主党(岡田党首)は、日本国内に数十万人いる反日的な在日韓国・朝鮮人に日本の選挙権を与え、民主党に投票させようと画策している。
 在日韓国・朝鮮人の大部分は、戦後のドサクサで密入国した不法滞在者とその子孫だが、強制連行されたとウソをついて被害者のフリをし、日本国内に居座って、毎月二十数万円の生活保護をもらい、遊んで暮らしている。

38アスリート名無しさん2005/09/20(火) 15:49:41ID:ugEiHjm1
http://ja.wikipedia.org/wiki/ラジオ体操

ラジオ体操第三
・1939年に制定されたものと、1946年に制定されたものがある。
・前者は1946年新第三が制定されるまで行われ(終戦まで軍で行っていたと思われるが)、
後者の新第三に代わったが、1947年にはラジオ体操の放送自体が、
1951年に現在の第一が制定されるまで中断された。現在では利用されていない。
・また、テレビ体操で放送される「みんなの体操」(1999年制定)が、
初期にラジオ体操第三と呼ばれたことがあった。

39アスリート名無しさん2005/11/12(土) 15:01:09ID:6HWfOY8s
保守

40アスリート名無しさん2006/01/02(月) 23:13:51ID:8AfVQ9ta
かけみず

41アスリート名無しさん2006/01/06(金) 10:42:00ID:D2MyBjRE

42アスリート名無しさん2006/02/12(日) 07:35:01ID:GhvP9FLJ
日体大の青山先生元気ですかー

43アスリート名無しさん2006/04/09(日) 22:51:04ID:HGg3psM0
>>4
俺はそんなことより
ラジオ体操とみんなの体操
の違いがわからない

44アスリート名無しさん2006/10/21(土) 10:24:54ID:hdmWOXQ2
♪あたーらしい あ佐賀来た

45アスリート名無しさん2006/11/01(水) 22:01:48ID:7oQlDoH7
きぼうのー

46アスリート名無しさん2007/07/24(火) 20:34:09ID:FviKLIF0
今年の巡回放送のピアニストは、名川太郎氏が病気のため、幅しげみさん、加藤由美子さんの
二人で担当するそうです。

47アスリート名無しさん2007/08/06(月) 23:00:56ID:1BH+IeZu
名川太郎さん病気なんだ〜。
早く治ってください。(*´∀`)ノ

「みんなの体操」は真剣にやるほどにキツイ...

48アスリート名無しさん2007/08/07(火) 08:43:43ID:GKU9N3bV
夏の巡回ラジオ体操、皆勤しようという物好きはいるのだろうか?

49アスリート名無しさん2007/08/18(土) 10:47:56ID:1L+oFKsY
ラジオ体操化石化プロジェクト

> こちらでは、現教育界に残る悪しき慣習を、完全に化石化するプロジェクトが練られている。槍玉に上がっているのは、
> 算数の「計算ドリル」と英語の「不自然な和訳」である。
>
> そこで私もこれに習って、前々から密かに考えていたプランを公表することにした。それがタイトルの
> 「ラジオ体操化石化プロジェクト」である。
>
> ラジオ体操という、この日本独自の奇妙なエクササイズの歴史については、「素晴らしきラジオ体操」に詳細が綴られている。
> 「国民の体操」が様々な変遷を経て、現在の形になったのは昭和27年、実に50年以上も前のことだ。現在ほど
> 運動学が発達していない時代に出来た体操が、何の疑いもなく小中学校の体育の時間に使用されているのはおかしい。
>
> ラジオ体操の何がいけないのか、次回以降少しずつ明らかにしながら、これに代わるものを提示できればと考えている。

http://utebahibiku.seesaa.net/category/150610-1.html

50アスリート名無しさん2007/12/14(金) 11:34:48ID:H5bXxAxM

51アスリート名無しさん2007/12/26(水) 20:41:15ID:Yf8wHFQh
>>1
日本独自…では無いよ
中国のラジオでもやってるヨ

52アスリート名無しさん2007/12/27(木) 13:23:16ID:LV1bXpg6
2008年1月1日 朝6:30〜 NHK教育「新春テレビ体操」
▽テレビ体操レギュラーメンバー全員が勢ぞろい、元気一杯新春テレビ体操で健康的な一年のスタートを切る。
オールキャストでのラジオ体操は必見、またラジオ体操80周年にちなみ当時の体操も再現!

53アスリート名無しさん2008/09/26(金) 17:12:43ID:Jx5d6r20
いち

54☆・・・。2008/12/24(水) 15:05:04ID:Sx1qCl4Y

55アスリート名無しさん2009/02/25(水) 20:12:02ID:/C6VexEm
第3はジャンケンをして、負けた者が1枚ずつ服を脱いでいくらしいよ

56アスリート名無しさん2009/07/28(火) 23:26:16ID:7YU5jIdg

57アスリート名無しさん2009/08/12(水) 12:04:49ID:jZv5xc0p
最初のラジオ体操

@YouTube


58アスリート名無しさん2009/08/18(火) 01:23:24ID:FQo23NK/

59アスリート名無しさん2010/01/10(日) 01:25:21ID:dQXdbQR7

60アスリート名無しさん2010/09/26(日) 12:51:22ID:/6/g2Svu
ラジオ体操の歌

昭和6年の歌(初代)

@YouTube



昭和31年の歌(現行)

@YouTube


61アスリート名無しさん2011/06/09(木) 12:12:57.99ID:mEs6jGGj

62アスリート名無しさん2012/08/04(土) 08:42:29.55ID:6+5AjzxI
 10万人「 GLAY EXPO 2004 」 VS 自称17万人「さようなら原発10万人集会」
 http://dl3.getuploader.com/g/10|netami/614/GLAYLive_SakamotoDemo.jpg
 ラジオ体操YouTube動画>13本 ->画像>3枚
 ラジオ体操YouTube動画>13本 ->画像>3枚
 http://www.zengakuren.org/photo/photo_index.htm
 http://www.zenshin.org/index.htm

 反原発デモ主な参加団体一覧

  ★日大全共闘              ★部落解放同盟全国連合会
  ★北海道高教組            ★関西合同労組                    
  ★三里塚現地闘争本部        ★アジア共同行動日本連絡会議
  ★戦争を許さない市民の会      ★労組交流センター
  ★JR貨物労組              ★女性会議ヒロシマ
  ★広島県教職員組合          ★全学連
  ★全学労連               ★法政大学文化連盟
  ★東京公務公共一般.         ★9条改憲阻止の会 
  ★福島県教職員組合.         ★三里塚芝山連合空港反対同盟
  ★東京西部ユニオン.         ★日本ジャーナリスト会議
  ★マスコミ関連九条の会連絡会..  ★日本マスコミ文化情報労組会議
  ★JR総連…枝野幸男         ★革マル派…枝野幸男
  ★中核派…山本太郎,坂本龍一.   ★平和フォーラム・原水禁…坂本龍一 
  ★ソフトバンク…坂本龍一      ★ソフトバンク労組  
  ★反原発自治体議員・市民連盟.   ★東京東部労組   
  ★素人の乱               ★日本教職員組合
  ★動労千葉               ★日本共産党
  ★社民党                 ★緑の党
  ★全労連                 ★全労連女性部
  ★NHK労連

63アスリート名無しさん2012/08/21(火) 16:20:18.96ID:qs9Ng57h
夏といえばラジオ体操だろ

64運動音痴板から来ました2012/09/15(土) 04:40:13.27ID:RvYg/ziu
せやな

65アスリート名無しさん2012/09/16(日) 07:22:45.67ID:4omap9/E
夏休み以外でやってる人いる?

66アスリート名無しさん2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:IsF5yAhX
夏休みage

67アスリート名無しさん2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:CBepkrtI
夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会(43会場)
http://pid.nhk.or.jp/event/taisou/e_taisou_1.html

68アスリート名無しさん2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:xbkKsyOV
ラジオ体操

69アスリート名無しさん2013/09/05(木) 02:06:30.43ID:HZb7s75C
来年の夏まで保守

70アスリート名無しさん2013/09/29(日) 17:56:28.87ID:LPNeyKTH
みんなの体操会は夏以外もしてる 今朝は広島

71アスリート名無しさん2013/10/22(火) 19:41:00.52ID:FGCLvlgf
いいな。集中力を高める練習にもなると思う

72アスリート名無しさん2014/02/16(日) 08:19:07.85ID:xTuOiSeJ
真冬でもしてる?

73アスリート名無しさん2014/02/25(火) 10:08:00.30ID:3csQtQTn
(´・ω・`)知らんがな

74アスリート名無しさん2014/03/10(月) 08:23:17.39ID:8vidtIcJ
保守

75アスリート名無しさん2014/04/13(日) 18:01:55.99ID:NI0x4uoE
第2がちゃんとできん

76アスリート名無しさん2014/05/11(日) 19:10:46.40ID:QzjYxeqs
>>75
かがんで腕プラプラするのが2つあるじゃん?
あれの違いがいまいちはっきりしない

77アスリート名無しさん2014/05/24(土) 06:33:38.05ID:PFU1uEXi
ラジオ体操以上にせくしいなテレビは
最近みてないな
日本のてれびはだめだな
景気よかった頃は、、、

78アスリート名無しさん2014/06/18(水) 02:34:51.50ID:2vAcVWIX
景気よかった頃は
なによ?

79アスリート名無しさん2014/06/27(金) 09:12:23.53ID:tb2tlvYE
ラジオ体操しよう

80アスリート名無しさん2014/07/21(月) 02:28:23.66ID:/TPEf8Oq
夏休みになったよ

81アスリート名無しさん2014/09/05(金) 02:38:26.66ID:rLuFwSed
来年の夏まで保守

82超音波テロの被害者2014/09/10(水) 19:50:24.04ID:31AQjnWj
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。

世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。

人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。

83超音波テロの被害者2014/09/10(水) 19:51:28.17ID:31AQjnWj
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。

超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。

「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。

84アスリート名無しさん2014/09/27(土) 02:20:09.95ID:sE+xFF2d
ラジオ体操

85アスリート名無しさん2014/11/09(日) 01:55:47.71ID:YDO7If9X
ラジオ体操

86アスリート名無しさん2015/01/09(金) 02:17:35.21ID:7B8KInvR
ラジオ体操

87アスリート名無しさん2015/02/03(火) 06:10:41.57ID:5JEi/oq0
rl

88アスリート名無しさん2015/02/03(火) 15:34:43.67ID:zxwgBJwf
-

89アスリート名無しさん2015/02/04(水) 17:57:23.44ID:eeLtayr0
+N

90アスリート名無しさん2015/02/05(木) 01:45:36.19ID:ubCBzK7P
-

91アスリート名無しさん2015/02/05(木) 05:20:23.79ID:ubCBzK7P
-

92アスリート名無しさん2015/02/05(木) 14:15:26.04ID:ubCBzK7P
-

93アスリート名無しさん2015/02/06(金) 05:45:08.04ID:tW8x3ZVC
bmgo

94アスリート名無しさん2015/02/06(金) 17:18:55.91ID:YvHumkKy
+e

95アスリート名無しさん2015/02/08(日) 00:56:16.19ID:ft7n058p
VD

96アスリート名無しさん2015/02/08(日) 03:55:03.12ID:ft7n058p
-

97アスリート名無しさん2015/02/09(月) 01:54:21.65ID:clhKV12Y
Wg

98アスリート名無しさん2015/02/09(月) 07:31:41.75ID:clhKV12Y
-

99アスリート名無しさん2015/02/09(月) 09:11:09.01ID:clhKV12Y
-

100アスリート名無しさん2015/02/09(月) 17:02:06.77ID:clhKV12Y
-

101アスリート名無しさん2015/02/10(火) 00:00:53.16ID:K5xUwDbB
O7

102アスリート名無しさん2015/02/10(火) 05:28:57.20ID:K5xUwDbB
-

103アスリート名無しさん2015/02/10(火) 17:22:46.18ID:gmSLV9hw
cg6x

104アスリート名無しさん2015/02/20(金) 19:02:13.81ID:D1mmk+on
ラジオ体操第一 トランス

@YouTube


105アスリート名無しさん2015/02/24(火) 01:29:54.66ID:h+kIxbJJ
Dy

106アスリート名無しさん2015/02/25(水) 07:05:52.15ID:S3GP0gYh
eQ

107アスリート名無しさん2015/02/25(水) 12:39:55.17ID:S3GP0gYh
-

108アスリート名無しさん2015/02/25(水) 23:37:21.66ID:zp3JLJ3q

109アスリート名無しさん2015/02/26(木) 02:26:22.65ID:m0mOuMei

110アスリート名無しさん2015/02/27(金) 04:44:55.77ID:njsciSYS
xd

111アスリート名無しさん2015/02/27(金) 12:04:11.83ID:njsciSYS
-

112アスリート名無しさん2015/02/28(土) 04:48:28.35ID:avb/Smkd
ZX

113アスリート名無しさん2015/02/28(土) 13:04:22.34ID:g1M3CvnG
@

114アスリート名無しさん2015/02/28(土) 14:47:41.06ID:g1M3CvnG
ny

115アスリート名無しさん2015/03/02(月) 06:02:24.68ID:Zo2pPN19
WY

116アスリート名無しさん2015/03/03(火) 19:56:29.67ID:NTATZ+iH
-

117アスリート名無しさん2015/03/03(火) 21:42:52.21ID:odLGiN1a
遠入レオ -

118アスリート名無しさん2015/03/04(水) 07:15:03.38ID:bAaNp8J4
野口もくろ?

119アスリート名無しさん2015/03/04(水) 07:24:51.82ID:bAaNp8J4
3I

120アスリート名無しさん2015/03/06(金) 07:39:32.99ID:/VwlS5K5
B9

121アスリート名無しさん2015/03/06(金) 10:09:45.57ID:Y05eEwP0
MJ

122アスリート名無しさん2015/03/06(金) 13:23:51.46ID:Y05eEwP0
>>1.2.3
>>1,2,3

123アスリート名無しさん2015/03/08(日) 09:36:11.41ID:cahCsveS
4k

124アスリート名無しさん2015/03/10(火) 02:09:49.26ID:XMUV/di8
ラジオ体操第一 (トランス)

@YouTube


125アスリート名無しさん2015/03/10(火) 17:06:01.67ID:QZnJvIw2
KB

126アスリート名無しさん2015/03/22(日) 23:34:29.15ID:9F/Uvvb6
-

127アスリート名無しさん2015/03/24(火) 18:53:33.92ID:eicbONAB
I8

128アスリート名無しさん2015/03/25(水) 15:14:37.91ID:FT86B0IK
Gi

129アスリート名無しさん2015/03/31(火) 02:46:27.09ID:+2li1rbC
f9

130アスリート名無しさん2015/03/31(火) 07:54:09.00ID:+2li1rbC
-

131アスリート名無しさん2015/03/31(火) 17:18:48.49ID:WMPlV7CQ
-

132アスリート名無しさん2015/03/31(火) 18:30:34.10ID:WMPlV7CQ
zm

133アスリート名無しさん2015/03/31(火) 18:33:45.65ID:WMPlV7CQ
-

134アスリート名無しさん2015/04/03(金) 01:34:10.13ID:cZCmiR6W
-

135アスリート名無しさん2015/05/08(金) 11:58:11.77ID:+zsV5ati
-

136アスリート名無しさん2015/05/08(金) 13:20:48.10ID:ybb3KGq3
-

137アスリート名無しさん2015/05/09(土) 00:35:04.83ID:/Rewe4pP
新しい朝が来た 希望の朝だ

138アスリート名無しさん2015/05/09(土) 01:28:28.92ID:/Rewe4pP

139アスリート名無しさん2015/05/09(土) 15:19:02.80ID:YI0GR8BF
-

140アスリート名無しさん2015/07/25(土) 15:07:59.97ID:ol6PPpO5
いっちにーさんしー

141アスリート名無しさん2015/07/25(土) 21:21:13.87ID:ol6PPpO5
にーにーさんしー

142アスリート名無しさん2015/07/29(水) 05:33:25.91ID:eCdFwYtl
さんにーさんしー

143アスリート名無しさん2015/07/29(水) 14:06:41.20ID:NC5TCCjO
よんにーさんしー

144アスリート名無しさん2015/07/29(水) 19:27:25.99ID:NC5TCCjO
ごーにーさんしー

145アスリート名無しさん2015/08/02(日) 01:01:12.05ID:UegYG5Kk
ろくにーさんしー

146アスリート名無しさん2015/08/02(日) 09:38:35.11ID:wBdqeT/w
ななにーさんしー

147アスリート名無しさん 転載ダメ©2ch.net2015/08/02(日) 13:38:08.77ID:AJBUVrfv

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 680 -> 662:Get subject.txt OK:Check subject.txt 17 -> 17:Overwrite OK)load averages: 0.58, 0.49, 0.51
sage subject:17 dat:662 rebuild OK!

148アスリート名無しさん2015/08/02(日) 15:09:41.36ID:Xe9PGRD9
はちにーさんしー

149アスリート名無しさん2015/08/03(月) 01:07:18.95ID:BMuhTHFv
きゅうにーさんし

150アスリート名無しさん2015/08/03(月) 03:39:33.07ID:BMuhTHFv
じゅうにーさんしー

151アスリート名無しさん2015/08/03(月) 12:26:17.66ID:BMuhTHFv
じゅういちにーさんしー

152アスリート名無しさん2015/08/03(月) 15:53:25.81ID:BMuhTHFv
じゅうににーさんしー

153アスリート名無しさん2015/08/03(月) 18:40:31.23ID:BMuhTHFv
-

154アスリート名無しさん2015/08/03(月) 21:32:43.89ID:BMuhTHFv

155アスリート名無しさん2015/08/04(火) 00:08:37.71ID:3X1Izb7b
そい!

156アスリート名無しさん2015/08/04(火) 10:41:31.34ID:mc3rcEn3
radio

157アスリート名無しさん2015/08/08(土) 02:27:34.57ID:8lWRC6lK
ラジオ体操しよう

158アスリート名無しさん2016/11/09(水) 21:35:31.82ID:WTCUDoGA
毎日してるよ

159アスリート名無しさん2017/05/17(水) 13:03:07.85ID:64UwapHL
恋ダンスで少年律動体操

@YouTube


160アスリート名無しさん2017/05/29(月) 09:03:24.41ID:4XGs1fqG
飛翔体のせいでラジオ

161アスリート名無しさん2017/09/19(火) 00:18:48.23ID:M+ow0oDj
ラジオ体操第1第2+首の運動を2セット

162アスリート名無しさん2018/09/24(月) 09:51:32.61ID:76oLM6zt

163アスリート名無しさん2019/03/21(木) 06:53:47.41ID:Te1I8doV
NHKの筋肉体操をみんなでやろう

164アスリート名無しさん2019/03/26(火) 00:27:50.13ID:mHKSmrGT
筋肉体操再放送の予定なしだって

165アスリート名無しさん2019/03/31(日) 06:31:23.55ID:Jbz4jaGK
座っている人の乳輪が、、(⊙_⊙)

166アスリート名無しさん2020/08/18(火) 11:33:40.71ID:i0Si+eV9
vvygvtyty

167アスリート名無しさん2021/03/03(水) 15:59:07.34ID:JlUbPV9k
ラジオ体操って結構勢いつけてぐぉーんぐぉーんとやる種目が多くて関節壊してたりすると厳しいね
そうなると太極拳みたいなのになってくるか


lud20211212182915
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sports/1115123477/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ラジオ体操YouTube動画>13本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
ラジオ体操を語ろう
なんJ ラジオ体操部
ラジオ体操第一やった
ラジオ体操第1は、名曲
ラジオ体操ダイエット
ラジオ体操で息切れする人の数→
ラジオ体操をしない長谷川亮太
毎日ラジオ体操してる人いる?
ラジオ体操をしたらカキコするスレ
ラジオ体操って朝飯前?朝飯後?
朝礼でラジオ体操させる会社の魅力
会社でラジオ体操する意味ってある?
今から神社でラジオ体操してきます
財布爆裂した…は朝のラジオ体操印を待つ
ラジオ体操 大橋美加様 みんなの体操
始業後のラジオ体操を強要されるんだけど
近所の公民館でラジオ体操やってた
Lv.99のラジオ体操にありがちなこと
【夏休み特別企画】ラジオ体操スレ
特技はラジオ体操です!!!!!
第57回1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭
財布爆裂した…は朝のラジオ体操印を待つ
ラジオ体操が似合いそうなメンバー
ラジオ体操ってめちゃめちゃ健康に良くね?
【ショック】野球の運動消費カロリーはラジオ体操以下
愛知県民がラジオ体操第二を全員マスターしてる件
ラジオ体操のBPM、50年間で60も上がっていた
【社会】NHKの幻の「ラジオ体操第3」、テレビ初披露->動画>5本
【東京】24日から都庁内で定時にラジオ体操実施
早起き&ラジオ体操しようぜ!!!!! 23
早起き&ラジオ体操しようぜ!!!!! 22
【さむい】ラジオ体操は『あつまれどうぶつの森』で
早起き&ラジオ体操しようぜ!!!!! 18
ラジオ体操シーンと一緒に毎日ラジオ体操するスレ
早起き&ラジオ体操しようぜ!!!!! 20
早起き&ラジオ体操しようぜ!!!!! 28
財布爆裂した…のラジオ体操カードに31個目の押印
早起き&ラジオ体操しようぜ!!!!! 21
小学生のラジオ体操には欠かさず参加するコテ雑
早起き&ラジオ体操しようぜ!!!!! 26
VIPで援交爺さんを釣り全裸ラジオ体操動画を撮らせることに成功
ラジオ体操第100にありがちなこと [無断転載禁止]©bbspink.com
【体操】TV・ラジオ・雑誌・新聞情報 12【新体操】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 157172 ラジオ体操
NHK総合を常に実況し続けるスレ 148494 ラジオ体操
早起き&ラジオ体操しようぜ!!!!! 25
早起き&ラジオ体操しようぜ!!!!! 19
【体操】TV・ラジオ・雑誌・新聞情報 14【新体操】
【体操】TV・ラジオ・雑誌・新聞情報 13【新体操】
【ラジオ体操】おててをグーにして、直立不動の運動〜!
今日からラジオ体操しようと思って早起きしたのに
【足バ広げて腰バつん曲げて】天草弁ラジオ体操人気 長崎
女「競泳水着でラジオ体操やってみた」。一ヶ月で38万回再生
熊がラジオ体操に参加 勢い余って3人傷つける 富山市
【緑のたぬき】東京都庁スレッド81【ラジオ体操強制】
ラジオ体操第一!腕を胸から上に上げて手足の運動!!
ラジオ体操の時間にただ左右に揺れてるだけのおじさんの魅了
早起きしてラジオ体操に行くと、ノーブラのJSの乳首が見放題な件
夏休みのラジオ体操がかったるくてしょうがなかったモメン集合
北朝鮮のバカのせいでラジオ体操できんかった 今日一日体調悪くなる
東京五輪へ都庁昼ラジオ体操「小池さんの命令?」 2018/11/19
【俺たちにはあるだろう】喧嘩稼業 木多康昭 1052【ラジオ体操】
TIF公式がNGTを煽る。「今日も元気よくラジオ体操からはじめましょ!」
【ショタ】ダメ…僕…男の子だよぉ…あ…んっ…【ラジオ体操】
今auショップの前通ったら可愛いスタッフ達がラジオ体操してた
16:04:55 up 23 days, 17:08, 2 users, load average: 8.37, 9.58, 10.07

in 0.015992164611816 sec @0.015992164611816@0b7 on 020606