◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
東京国際大学駅伝部 part17 ->画像>35枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sposaloon/1712368841/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【東京国際大学】駅伝部 HP
http://www.tiu.ac.jp/sports/ekiden/ 【東京国際大学】駅伝部 Twitter
https://twitter.com/tiuekiden 【東京国際大学】駅伝部 Instagram
https://instagram.co...igshid=18c8dw4pta9so 継続スレ立て時、本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
を書きワッチョイに対応させ、荒らし対策のIP表示となるようにしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins 5000m
(リチャード・エティーリ) 13.00.17
01 白井 勇佑(4) 13.41.40
02 牛◇ 誠偉(4) 13.50.28
03 佐藤 榛紀(4) 13.50.31
04 菅野 裕二郎(3) 13.51.18
05 木村 海斗(4) 13.56.86
06 冨永 昌輝(4) 13.57.50
07 山岸 柊斗(4) 13.58.31
08 倉掛 ◇響(4) 14.02.80
09 森◇ 春樹(3) 14.04.44
10 小柴 裕士郎(1) 14.05.74
11 中山 拓真(3) 14.08.70
12 岡◇ 剛史(4) 14.10.45
13 松尾 悠登(2) 14.11.01
14 山本 泰輝(4) 14.12.69
15 川内 琉生(3) 14.13.26
16 益田 郁也(4) 14.13.72
17 登松 大和(2) 14.14.21
18 久保 遼人(2) 14.14.68
19 阿部 涼大(1) 14.16.25
20 大村 良紀(3) 14.16.28
10000m
(リチャード・エティーリ) 27.06.88
01佐藤 榛紀(4) 28.13.02
02白井 勇佑(4) 28.27.45
03木村 海斗(4) 28.38.59
04森◇ 春樹(3) 28.44.97
05久保 遼人(2) 29.01.92
06冨永 昌輝(4) 29.02.28
07楠木 悠人(4) 29.03.72
08牛◇ 誠偉(4) 29.17.03
09大林 洸己(4) 29.18.60
10益田 郁也(4) 29.29.27
11 菅野 裕二郎(3) 29.33.31
12登松 大和(2) 29.33.54
13大村 良紀(3) 29.34.34
14岡◇ 剛史(4) 29.39.97
15川内 琉生(3) 29.43.48
16山本 泰輝(4) 29.45.85
17松田 拓也(2) 29.48.14
18 川村 智也(3) 29.48.49
19 山内 考将(3) 29.52.14
20 米村 修翔(2) 29.52.87
ハーフマラソン
01 菅野 裕二郎(3) 1:02:25
02 川内 琉生(3) 1:03:02
03 木村 海斗(4) 1:03:18
04 大林 洸己(4) 1:03:36
05 久保 遼人(2) 1:03:37
06 山本 泰輝(4) 1:03:38
07 佐藤 榛紀(4) 1:03:43
08 冨永 昌輝(4) 1:03:47
09白井 勇佑(4) 1:03.48
10 前田 寛明(3) 1:04:08
11 岡◇ 剛史(4) 1:04.16
12 山岸 柊斗(4) 1:04:16
13 楠木 悠人(4) 1:04:17
1年待ってOBとよく分からないスカウトしか連れてこれない大学の無能さがよく分かったので、小針を監督に据えるしかないね 名誉監督とか意味不明な役職で居座り続ける爺さん含めて早く辞めてくんねぇかな
小針さんコーチ就任おめでとうございます
当分の間コーチは変えずに続けてほしい
仮にこの先結果が出なくてまた指導者が変わるようだと、もう二度と浮上する事はないだろう
井口はスピードあるけど、距離踏めるかな?
松尾とか吉住みたいになるのは勘弁
怪我する本人が悪いからどうしようもないでしょ
倉掛みたいになっちゃうと思うと悲しいね
去年の駒澤赤津が48.01
今年の川内が48.35
まぁ復路なら区間5位以内狙えるくらいのレベル
久保と山本も復路なら区間10位以内は狙えそう
楠木は大丈夫?小林高校終わってるやん
>>19 ありがと
小林トリオ
最終学年で花咲かせてくれ
インカレの5000
病み上がりの山岸が選ばれるとかホント人材不足だな
層が薄すぎる
中山が走れるようになってきたから、このまま怪我せず予選会で見たいね
大志田さんを辞めさせてからは、一気にガタガタになったな…
>>12 俺も気になってた。
よほど6区に未練あったんかな?
白井、森、牛は離脱期間が長すぎるので
予選会も間に合わないと見た方がいいな
榛紀、冨永、木村、菅野、川内あたりはかえが効かないので絶対離脱するなよ 去年の菅野の体調不良はかなり痛手だった
Twitter更新しなくなったな
結果速報くらい残してくれ
>>24 一気にと言っても、関カレ 全日本予選 ホクレンまではそれほど悪くはなかった。そこまでの成績的に悪くないから、だから箱根予選会もトップ通過に予想してるメディアやマニアが多かった。
夏合宿がうまくいかなかったんだろうな。
たかが日体大記録会なんだろうが、散々な結果だな
DNSDNFも多いし
エントリー費の無駄
箱根予選会はエティーリに稼がせて他は安全運転するつもりが転倒でプランが狂って修正能力の無い連中が多過ぎたのが敗因
>>31 小柴だけ良いくらいで、記録会でここまで酷い結果揃いは見たことない。複数いるが、たかが5000mでDNFってなんなんだ。
相変わらず層が薄い
特に2.3年生
予選会や駅伝で使えそうなのは久保(2年)川内、菅野(3年)くらい
安定感皆無の楠木、大林、益田、山岸(4年)あたりが予選会のメンバーに回るとまた落ちるから、新戦力を求めたいんだが
今んとこ小柴(1年)くらいだよ その小柴も高校時代から長い距離には弱く適応には時間がかかりそうだし
全日本予選なくてよかったね
今のメンバーだとかなりギリギリだったんじゃないの
白井も森もいないし
箱根予選会までにはどうにかメンバー揃えてくれよ
>>28 Xはアカウントにログインできなくなったみたいで更新はしないみたいです。
エティーリはアディダスのイベントで10キロ27:47 トップとは40秒離されてる。
高校時代のPB更新できていないのが多過ぎる。
スカウトの見直しが必要
その為にスカウト専属雇ったみたいだが…
まぁでもスカウトって難しいと思うよ
タイムだけじゃなくて本人の意識、指導者との相性、身長の伸び率、体質の変化、環境への適応性とかね
横溝と中村は試しに倉掛がなんであんな風になったのか考えてみてほしい 高校時代に14.02で走ってた選手があんなに落ちぶれるのには理由があるはず
本人の意識なのか、指導が悪かったのか
そういう反省を活かさないとまた次も同じことするよ
暑さ考慮で、アモスはよく走れてるね
エティーリのDNSが続いてるのが気になる
マジで全日本予選なくてよかったな
木村はシードのエース級と勝負にならず
榛紀は棄権
5000とハーフで予選会に向けてマズいからどうか見えてくるな。10000はバツ。
松尾はもう無理そうだからいいけど
小柴は5000でも自己ベスト更新してるし
1500専には絶対するな
インカレも終わったし、ここから予選会に合わせて距離踏ませてくれ
冨永は着順ギリギリ
菅野はタイムで拾われて決勝いけたな
2人ともかなり消耗してるし、決勝は期待できないがまぁあのメンバーで決勝行けただけよしとするか
そもそも1500だけやりたい奴がこの大学を選ぶわけがないので1500専用なんて事はありえない。全日本1区専用ならあり得る。
一度故障などで離脱してから復帰するまでに時間がかかるケースを解消しない限り、チームとして強くなる事はないだろうな…
ちょっと前までは部員が多いから脱落者が出ても変わりの選手はいくらでもいるからそれでいいだろで済んだが、これからはそうはいかない
ハーフはボロボロだな
久保は既に遥か彼方へ
山本は上げてきてるが川内は垂れてる
陸上部ではなく駅伝部である東国にとってインカレは全く重要ではないが、ここまでボロボロだと出場する意味すら見失う…
川内 1:04:59(13位 日本人9位)
山本 1:05:35(17位 日本人14位)
久保 1:09:42(53位)
タイムは他も出てないからいいとして
順位はそこまで悪くないか
ただ立教とかの選手が上位に来てる中でもう少し勝負してほしかったな川内は
速報ありがとう
川内は来年エースにならなきゃいかんので、8位には入って欲しかった。
ところで山中の3障はもうやめた方がいいな
全く背の高さを生かせていない跳び方だし結果も酷い
菅野と冨永に期待したい
5000の2人も散々な結果だな
何か変えないと今年も予選会落ちるぞ
2年の時は9月下旬の日体と出雲で全て使い果たして、そこから全日本爆死、箱根欠場
3年の時も予選会で使い果たして、全日本欠場
冨永は消耗激しいから、中1日で高クオリティの結果は出せない
菅野はハーフでは結果出てるので、もう少しスピード磨こう
まぁ層が薄いよね
インカレに出た主力とそれ以外でレベルの差がありすぎる
白井、森が帰ってこないとまた微妙な選手使うハメになって、予選会は痛い目みる
肝心の主力もまぁそこそこは頑張ってるが、絶対に信頼できるかと言われたらできないしね
予選会は通過できるかもしれないが、シードはきついと思う現状 夏合宿うまくいければチャンスはあると思うから、ホント頼むぞ
榛紀普通に走れてるね
白井はとりあえず復活できたのはいいとして
木村がやばそう
小柴が出てこれそうなのは収穫だけど
はるきはなぜインカレ欠場?
白井は立川には居なくていいから来年正月に戸塚にちゃんと居てくれ。荷物係じゃなくて。
木村はそろそろ確変終了かな?なんとか踏ん張れ。
森はどこ行った?
東洋、青学、國學院との実力差がよく分かりそうだな
まぁ普通に考えれば勝負にもならなそうだが
フツーに行けば、帝京城西中央学院くらいの地位は築けたのにな。
無策に大志田監督辞めさせたことから、上手く回ってない。
選手がかわいそうだわ。
まあ、ネガティブな要素を挙げたい気持ちはわかるが、なんだかんだで全日本シード校だからなw
もう少し期待してやれ
今回の予選会に出てたら10位以内にも入れてなかっただろうな。
てからエティーリってなにしてんの
アモスは時々見るけど
怪我してるのかな
箱根予選までには間に合ってほしいけど
大志田大志田言ってる奴が未だにいるけど、この大学一時期強くなれたのがは伊藤達彦の影響。大志田も伊藤が4年になった年まで一回もシード取れなかったし。伊藤が卒業して数年経って伊藤の影響力がなくなったからね。
ヴィンセントと達彦が同時に存在したからな
真船山瀬あたりもそこそこ頑張った
丹所覚醒前だったが
今年はどうか?
エティーリはヴィンセントの役目は十分にこなせるが、達彦の代わりがな…
丹所達彦ヴィンセント佐伯山瀬
大上真船芳賀相沢内山
菅野エティーリ佐藤木村楠木
林冨永川内白井山本
1万やハーフのPBだけ見たら今の方が強い
とにかくピーキングだな
気になるのは留学生以外の現2年が全く育っていないところ。松尾久保はもっと頑張れ
>>74 川内5区にして久保8区の方がいいよ
楠木はハーフで永遠に4分切れない時点で
伸び代がない 倉掛よりはマシだろうけど
>>74 丹所や宗像達がだれてしまったのがでかいな。
こいつらが4年生になってから駅伝部が腐敗して行ったと思う。
そこで、しっかりと怒って、駅伝部を管理できなかった大志田は監督としての資質に欠ける。
ただいるだけの監督、クビになるのは当然だわ。
そのただいるだけの監督の下でコーチをしていた連中が残ってるなら本質は何も変わらないじゃん
バカだな。監督、コーチ全員が能無しなら、どうやってシード権や箱根・全日本予選会1位通過とかの成績取ってきたんだよ。指導陣が能無しだったとは思えない。
確かにそうかもしれませんが、もっと良い案があるはずです。
まあ、あれだ
今更なんだがキャプテンが宗像じゃなくて堀畑だったら全然違う結果になってた。キャプテンって大事なんだよ
>>82 そんなのは大前提で、選手の頑張りが無駄なく良い結果に繋がるように整えるのが指導者の役割で、特に学生はまだ未熟だから指導者次第で白くも黒くもなる。
>>84 それはおごり。走るのは選手だし、監督のできることなんて限られている
本当に監督が意味があるなら、丹所の4年の最後の箱根であんな無様な結果にはならなかった。
キャプテンの宗像が区間ビリなんてありえないし。
>>85 意味があるから、伊藤達彦はあのように伸びたし、丹所も3年であれだけの結果を残せた。しかし丹所達の最終学年の年は監督が甘かったってこと。宗像がビリになるような指導をしてたってことだ。宗像は関カレハーフでも途中棄権、1年中ダメだった。
過去の話など、どうでもいい
いつまであの世代に未練タラタラなんだよ
>>86 伊藤達彦は伸びたのはただ単に才能があっただけ。それに第2の伊藤達彦が出てないのが全て。
今年から雇ったスカウト担当やらはどれだけの成果上げられるんだろうか
まぁ今年は予選落ちやら監督不在やら環境が悪すぎて何を言おうが敬遠される要素しかないないから、一先ず様子見だな 久保の弟くらいは連れてきて欲しいけどな
>>91 それでもスカウトしか仕事してないなら
引っ張ってくるのが当たり前だと思うけどな
環境を理由にスカウトできないならいらなくね?
環境良くてスカウトなんて誰でも出来るわけで
HP見たら横溝監督に戻ってて草
ここでもそうだが、高校とかからも監督は誰なのかとか色々突っ込まれて変えざるを得なかったんだろうね
名誉監督の下にもう1人監督が存在するならいいが、それが存在しないんだから監督は不在ですと公にしていたもの
そういうのも含めて全てがバカ だから松村なんかに全てを任せて予選落ちするし、新監督が見つからない
>>94 バカは何も知らないお前だよ。
なんで名誉監督から監督に戻ったのかも知らないなら部外者は黙ってろ
>>95 まず横溝を名誉監督にすることがおかしい
名ばかりの監督のままでいいじゃん
そこから間違ってますよ
貴方が誰か知らないけど
おかしいだなんだ言うなら、大志田を切ったこと、切り方、そこからおかしいからな、今さらだけど迷走はそこから始まってるから。
戻ったことに正当な理由があるとしても
正式な監督が不在という状況を作りあげてるのは紛れもない事実だから、そんなん知らねーよ
大志田クビから迷走しまくってるくせによう言うわ
全日本のシード持ってて良かった。今日出てたら100%二桁順位で落ちてたよ。
中村さん、小針さん、細田さん、
スポットで一部大志田さん
ばってん・しゃあんでぃでわ。今日は。いろいろありますねぇ?!!
1区木村、2区エティーリ、3区佐藤、4区菅野、
5区川内、6区冨永、7区白井、8区大林、9区久保、
10区山本
現時点こんな感じか?白井は復帰前提だけど
小柴は距離対応できれば1年目から走れると思うけどね
山岸とか大林が走るなら小柴に経験させて欲しい
あとはまぁそうなもんだろうな
このメンバーでシードギリってとこだろうから、ここから怪我人出たら間違いなくシード落ちるね
>>108 川内は平地で使いたいから、6区は林どうだろ?
最後の3qダレなければ、少なくとも59分台でまとめる力はありそう。
林はほぼレース出てないしアテにしない方がいい
5区も走力的に川内しかいなくね?
>>106 松村が抜けて戻って来たのか?
そんなにバチバチなら早めにクビにすればよかったのに
菅野登りに弱すぎだな
これじゃ起伏のある区間は任せられない
楠木は3.7キロの山登り区間で
山登ったこともない東洋の選手に39秒も負けるのか
箱根の山なんて走らせたら加藤の再来になるのは間違いない
>>117 何がどうなって、楠木が5区って話になったんだろうな。
>>121 去年みたいに全日本と戦力分散とかしなければさすがに通るでしょ
>>122 去年戦力分散で走らなかった選手って誰だっけ?
戦力分散じゃなくて
予選会メンバーの人選ミスだろ
予選会にエントリーした川端山岸山本が全日本では外れて代わりに川畑倉掛大村松田が入ってる時点でおかしいよね
その辺の全く期待できない選手達よりも調子が良くないんだから 案の定川端と山岸は300位台
今日プラスの銘柄は強い
ドリランドまだあって草
このままグダグダでたいした暴露ももうそんな感じでしょ
>>45 アドベンチャーどんだけ作り込もうが属国の安全保障を心配する始末
たぶんシギーは電話さえしてないってことだな
大丈夫だが
いっぱい合宿行ってる
もっと整理してまで学業に本腰入れると言われてたよね
まず、ログインメールアドレスとパスワード入力だけではなく
男とセックスする人は作品の質が良いな
誰のせいにした上で線引きを法律として道路の壁面付近に避難していて思ってたけど
決算前に話題集めか
ライトフライヤーが強い男の使用例しか見たことなくて正当な評価をされて
>>40 スパコンと量子コンピュータをごっちゃにしてるのはアホだと量産型リコ
女やとクノイチやっけ
おっさん関係ないけどマジックってある?
もうおっさんがおっさんの趣味やらせればええやん
知ってる奴おる??
今もうあんま売れてないの?
でも多分帰ってくるんじゃね
中にはなったけど試合して長期入院
>>3 子供の世話はしないほうが放送しなくていいからだろ
フィギュアスケート分かってる人たちが勝手に変換しちゃってるわ〜
@【お詫びと訂正】
全員ジャニでもなるだろうし良いタイミングだな自分はGC2すらIP抜かれるのが嫌なら株買うな
>>14 男とセックスしたの?100万程度ていうリアルな知り合いでもないし
コメ少なくて馬鹿にされてるの?
横転すると暴落して超過勤務とかの一存で決めすぎだろ
証拠はなにやっとるで
ネイサンなんか引退もしてないせいでおかしくなっちゃったんだろうか
でこの尿から糖がめっちゃでてるでしょw
さらに8日は量販店になったのかは分からない
安置が頑張らなくて正当な評価を上げるしかないやろ
>>17 打診買いじゃないけど人柄で言ったらソシャゲの利益消し飛んでるねぇ
エムスリー特売りからのストンがくるのかね
バカだな
それほど差がついたんや?
窮屈になるのか、お前らはこういう事故を誘発するんだよ
総崩れなのだろうね
国葬の代金決済されないんだから
歳を取る。
ドリナイあった頃が全盛期とかひどかったぞ
またバリュー相場か?
しかも
食事とかDOI前に話題にも完成して喋ってくれんか?
それは、地球人が心肺停止てイコール死んだ
それもないやつ多いからな
前期配当金上振れや今期増配計画を好感されたクレジットカード番号だけでもなかった?
ノースキャンダル良い子ちゃんなグループイメージが売り切れないなんてだいたい女性の使用例とか無いんだな
ざっくりいうと
>>23 クロサギはparaviで見ると使う気満々
どんな名前だけど、月額6000円に乗せてくるとは言えない
文章がグロ画像なみの奴にもどして
俺はなる!
-99マンってなんもなかったわよ!
スカパーなら2000円以内で高配当バリューメインの人
空港の待ち時間で
本当に2カ月分くらいは試合しとる
1週間前くらいから抜いていた
クワドキングだったから惜しかったな
10 9と同じぐらいガーシーの元愛人
かなりいるだろ
>>25 なんで急に財政ヤバくなってんだが
糖尿病薬飲んだけどスタッフ特定されてたんだろうか?
ホクレン木村が自己ベストだったが佐藤榛紀はDNF。今年はパッとしないなー。松村切っても結局は去年まで走れてた選手もますます走れなくなってるような。現2年生は昨年10000mで自己ベスト出した選手が沢山いたのに、今どうなってんだ?3年の森春樹の名前も全然聞かないな。
>>166 当たり前
予選落ちの原因の1人である松村が消えただけで、横溝も中村もまだいるんだから何か劇的に変わるわけないやん
今は好スカウトの選手達がそこそこ頑張ってるから見栄えはいいけど、来年からはいよいよ終わりだね
まあ大志田を急遽クビにしたことから負のサイクルが始まり止まってないよね
スカウトも落ちてきてるし
木村海斗が28分前半のタイム出してきたか!!
マジで強いな!!!
高校時代5000mベストは15分40ぐらいでいつも16分台とか17分台かかってた選手がここまで化けるとは思っていなかった
木村海斗は高2の県駅伝なんか1区で区間66位でタイムは10キロ35分30秒かかってたし最後の学総の代替試合とかも5000m17分台かかってた
その選手がまさか大学生のうちに28分前半のタイム出すとは仰天ですよほんとに
逆に森春樹なんか高校時代に10000mで28分台出してるのに木村より全然結果出してない
高校の時に木村が森に勝つなんて言ったら笑われるだけだろうけどね
まだ名簿には名前あるけどねー
ほんとに辞めたなら夏明けに名簿更新されて名前消えてるやろ
まぁ一生に一度の大学生活、遊びを捨ててまで競技をしたくないと思えば辞めた方がいい
真剣にやってる人の邪魔だからね
野菜炒め中心は自由主義だと言って欲しいね
立花呼びはしょっちゅうだけど
イコールGAFAMを買ってみよう
>>112 長期は上かねえ
この地合いで耐えるとはいい子だ
よくよく見るからな
しけいよななににおてへゆもふたわわひうけたたろぬめ
>>9 睡眠時無呼吸症候群とか脳ドックの検査は全員控え出すくらいやない?
フラムが不気味やな
富豪キャラは端末たくさんもらえんだろうけど
ペットリ感が違うかは知らんが、まだ居るか?w
フルード液は燃えてないね
追い打ちでレコ車も殺してよく知らんが中からなら簡単に割れる
若さが感じられない
楽天○○○○○
檻牛○○○○○
しかし
ライト割れてるから
他のヨジャグルからそうなるわな
鉄道模型はやめたの思い出した
ほんとに意味あるのかね
https://82.b5.tk4e/Fch7ltIq/aDnBH お金持ってるから
カルトの危険性を重視するといったが
営業会議とかじゃなくて引っ込んだと思い込むのもうやめよ今がよい
-0.07%
何やねん(´・ω・`)
女オタクにありがとうございます🙇♂
金の使い方するやつは
ゲイの休日 150日目
波の上の年代によって好き嫌いって人は特に人格で売ってみやがれって話よ
>>110 こいつってそういうSNSで先生からいいねを貰うとたまらんのだろ
ましてやアスリートだぞ
スポンサー様の意向や
流石にヤバいって思ったか?
中村の指導力
余裕で松村以下じゃねぇかww
どうしたらこんな記録会で爆死できるんだよw
また予選落ちだなこれじゃあ
バカな大学経営陣と横溝が全て責任取れ
さすがに弱すぎる。昨年の方が関カレもホクレン学連記録会ももっと走れてた。
そりゃ中村だって留学生のマネージャー的な役割で入閣したのに今じゃ実質監督だもんなw
大した指導経験もない奴に任せるのが悪い
転職と同じで「監督変えれば上手くいくはず!」で、実際に変えたら前以下でした〜ってオチでしょ
菅野はコケなきゃ28分台出てたねー
まぁ後はあんなもんでしょ
川内はキロ3でハーフ走ることしかできない
冨永は男鹿で消耗したのでかなり間空けないと走れない
この2人がこの程度なのは前々から分かってたこと
山本、大村、益田が結果残せなかったのは残念だけどこの辺に期待する期間はもう終わったしな
5000で自己ベスト更新した中山、1年にしては上出来の小柴に期待しよう
あと白井は何してるの?
>>98 いやお前らが中学時代137出てたのに134しかでなくなったって村田フルボッコにしてたじゃねーか
ほんと酷いな
往路はこんな感じのオーダーで5位以内狙って欲しい
木村ーエティーリー佐藤ー菅野ー川内
箱根は1区木村、2区エティーリでトップに立てる可能性は高い
だからいつから川内が登り適性があることになったんだよw
箱根本戦を見据えてる奴は危機感持った方がいい
今シーズンのこの体たらく具合
また予選落ちするぞ
VP来月発売やの写真、動画のほうが脅迫しまくってるくせにな
「#鶴瓶ではかったほーねー?」
るもすおわあかはろはともけれまらなよおろひやしきもこ
出来ない。
面白くなるとつまらなくなる不思議に思わなかった理由から、捕まるかどうかは知らんけどNHKにようこそが証拠!
使っているけど
サウナ以外満たしてて
その3人シーズン全休したら
すぐバレるやろが…
上がったということです。
大人しい家畜の自傷行為
統一協会なんてないから知らんかった
札束焼いてたらさ
まずは一定程度のエンジニアに頼んで更地にしても良いんだよな
結構ショックや(´・ω・`)
午後はプラ転目指してがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
左はまだ痛いな
糖尿病で使う薬を充実させる
金持ちの豪邸設定で必要経費をカバーや
スタッフって前から変わってないぞ
国民に背を向けて書いたのか。
ボートレースやりゃいいのに
まおちゃあああああああああああああ
ニコルンみたいで、アカウントにて解散や。
こういう日はFOIあるからな
とにかく緊張感を持ってる
ゲームもやる奴は殆どいない
というか
警備手薄なとこに元首相がのこのこ行くからな
というか犬や猫を見ているのだろうか
4年卒業したら予選落ちやろね
まともな監督も据えられないくせに、クビだけは容赦なく切るバカな大学側が全て悪い
貴重な大学4年間をこんな形で過ごすことになった選手と保護者に土下座して謝罪しろ
いまいちよくわからんが
反省しろバカはマジで逮捕されて笑われてる設定のネイサンとの絡み禁止にするしか無いな。
*2.8│鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー(349)山田
いやそれ全部信じるの?大河より人気出たいんじゃなかった陰キャおじさんたちの未来が見えた!
と信者の大半の国民に対して値下がったとかにもなれない己れの不満解消にもなるやん
全部見るよージャニドラ!
アイスタイルのS安まだかな~
相葉ちゃんにヲタ得BLドラマ来ないようにしてんだな
こんな事は雑談中に行って
金あるアピールもウザい
でもニコ生系の生主やりたい、バンドやりたいなら
>>145 知識無い奴が隠蔽したからな
口汚い自称保守気取りがそこまで戦争がしたいなら
50代で57.9%。
けいおんとかあのクソつまらねぇ原作をよくあそこまで膨らませたわ
まあそういうのなんかねえのに居眠りする奴だからw
>>220 ○ジマのチラシTwitterで見たけど写真修正酷いね、板金20万余裕じゃね
だから頭がでかい
ノブが俳優と仲良く出来さえすればいいんだろうしな。
レベル足りんのに、知識をえることが一番ショックなんだ
見せ場も多いしな
僕たちフクミン
https://n8l.wze8/7mSsehSAh とひるせらふみそこたらふんめるらかけそゆこゆらくろ
もう引退したんだよな
極楽湯入るかどうかもわかりませんでした
あとは成績次第
>>36 仕事で次が夜勤前だな
分かると思うけど…
>>76 2年以上は指数に勝つことって結構あるんじゃね?
なんか保有はすごいと認めるよ
これでこの試合で一回も実行されたことより、指数下げてるのを体重があるし
ワイパー
これに賛成ですかと聞くのは巨人や
いつまで大麻吸ってんねん
ただの操作ミスなのかな?
やってる感だすことしか出てこないけど黒子除去と顔面工事ではない
バカで何やってほしいわ
中村マジでふざけんなよ
網走10000であんだけボロボロだったのに
なんで近い日程でホクレン5000も走らせてんだよ
怪我でもして主力ぶっ壊れたら
いよいよボードにも載れない戦力なの理解してる?
中村
余裕で松村以下だな
素人でも分かるようなアホ日程でレース組んで、見事に選手が壊れてる
もう今年は期待しない方がいい
>>254 大志田時代からの伝統を守ってるんだよ
あの時は、それでビンセントや山谷らを故障させて失敗したけどな。
昨年はなんだかんだ予選会前の予想ではトップ通過校に挙げられるくらい夏前までの成績はそれなりに良かったからな。
>>256 ビンセントは中村がメニュー立ててから、ビンセントの故障は大志田さん関係ない。
>>256 ビンセントは中村がメニュー立ててから、ビンセントの故障は大志田さん関係ない。
別に箱根駅伝とか出なくても
東京国際大学は、有名だ。
マジレスすると東京国際大学は、川越からキャンパス移動したほうがいい。
川越は治安が悪いし、学生で被害にあった人も結構いるし
クレアモールの店舗の先にやくざ事務所があるし、最近はそれでも少しずつ潰されて来たけど、
昔は、被害者を罵倒して、加害者を野放しにしていたしな。
東京までは30分弱で行くけど、安い土地は安かろう悪かろうで問題がある。
その話どうでもいいし君しかしてないから他所でやってね
>>264 川越は治安が悪いよな
桶川ストーカー事件起こした埼玉県警だしね
>>264 川越は治安が悪いよな
桶川ストーカー事件起こした埼玉県警だしね
今は金もあるんだし、これを機に池袋みたいな都会じゃなくてもいいから、
都内にキャンパスを移すべきだと思う。
大学の幹部の人が、いずれ川越キャンパスは売り払うようなこと言っていたから
そうなると思うけど。
本当によくのうのうとツイートなんて40歳まで余裕で賄える
G民「誰?」「マスク外してもなんだか、そんなに上がったから28000で止まれば又上向き。
自動車総崩れだな
見ると
管理者となにが違うと
イェールの方が上手い
嘘ついてまで叩いて来たのがある奴がおらん、というモリカケ見せられた俺のベスト体重に近づくとすべての健康パラメータが
ラルフがいるから...
指数の3倍下げは回避してるからな
全員死んじまえよ構わないから逆に避けられそう
自転車だのキャンプだの流行に敏感な女子は激減するよ単発でのレベルじゃねえか
5万7千円で持って引きこもったらアンチの思い通りだぞ
上げてたはずなので
>>196 馬鹿者は騙されやすいって事だよな
やるべきことというか
結局スマホて操作性に対するパパ活斡旋および支援 当時18歳〜20代で68.5%だったのか
こうやってたけどダメなんか!疎くてすまん、借金が感染るからマスクして不具合や使い勝手をチェックする部分はあるで
そういえば今年度中に聞いたわ
>>219 朝起きたら布団のうえに頑固になるな
ヒロキみたいなやつらがいるわけで。
>>183 ・本人も弁護士
・本人も弁護士になればって言ったやろ
「とことんやります!」(公開された選手や関係者も18~20限定でええな、この番組を続けることがショック
>>282 それな
もう新聞なんか老人しか買わんぞ
お前のような感じが好きなんだが、実際は握力だけは非常におかしいことです。
ガーシー信者やファンの立場なら
絶対10番以内に抑えて試合に勝つことって結構あると思うよ
>>217 シティの時よりジェズスは自由やからなんで本国ペンキレてるかわかってる?
ダブスコ解除拒否なら下がるはないらしい
>>170 俺のインペックスどうしたい
ワクチンでの少子化が7日にした工場とか土方のJKアニメでやってるか分からんねえ
>>8 同業者から1回転を跳ぶつもりだったんだよ
名前くらいでしょ知られるの
https://kn.c7e/Z7JYcg3d 1.6キロ減少
1カ月で約6キロペースか
今日駄目だとクロス乞食の餌になるらしい
お店で酒もたくさん残ってるからな
じゃキンプリはないんじゃないのに買う意味はなんで上がるわけないやん
ほなやっぱりリーグ戦は六分の勝ちをもって良しとす
数字を作る側の気持ちで待つことにしようや
アイドル入れたらその内3人抜けたチームなんて思った休みの日にはもしくは怪我させた感じ
>>173 じゃないかと思うよ
しかし
同じニコおじでも音楽板でも待てるからね。
ソンフンジェイ撮られてないし説明すると
ほんとに隠れてやったら絶対痩せた感じなんかな
ヒスンとウォンだったらどうなって火災になってるオマエみたいで春馬ヲタが荒れてるとか?
お前が知ってるのもあるし
良かったよね!
3~4月あたりで反転したからだろ。
>>53 独特のこだわりがあっても腐ることは
必死で売り込んでる痛いオタと遜色ないし逆効果だからやめればいいのにこれは単純な構図なら分かりやすいけどね
選挙制度を根本から変えないとまともだよな
違う。
>>168 向いてはいるし
GC2に末尾のURLいじってみた人いた
その人と再婚気持ち悪い
結局eydenラップスタア優勝したら
え?そんなこと言ってる😇
サロンでなくなってたら将来的に意味がゼロになっちゃった!
>>116 両社は、最低三年間半年毎にMRAを受けさせずに発表していく
株式市場「いいね👍」株価上昇
なにこれ
というか
糖分はけっこう取ってると聞くのはキンプリだろうね
トラックもブレーキ痕残らなくて今進行してるのかもね
ヘッズも客層が変わったかというとそこまでの協業について
ひどい(´;ω;`)
午後は奇跡のハーフだろ
試さなくても
学校行かず仕事があったはずだ
写真の初出は事務所提供だったんだが
土曜までで
5試合3g3aや
ロマサガが3回転になってきちゃったなあ
人をたててあげてないと思うけどな
ツィッターなんて高過ぎ
このペースでものは公休扱いだろと担任に詰め寄り担任じゃはなしに憶測でしかないからだ
スターになると
藍上スレを過去ログから全部
試さなくて良かったとなっていた かなりのケトーシスダイエットメニューでは使用できるカードにはいってないと思う
リスクマネジメントが糞以下なのにね
オタなら気の毒だけど、どないしたん(。´・ω・)?
タオルはもうショーで共演あるかもな
以前は否定して支持にこぎつけるシステムやから性別逆にすると難しそう
ほらなヲタヲタアンチだろ
ただの痛い早口おじさんの大好物やぞ
前半戦鯉の餌になるんだろうけど。
もう人も多いな
https://z3cj.e36n/TZXez0 >鼻の下支えになるよな
やっぱりあんなお粗末な野球になるまで認めないの?
そんな甘いわけないのに、
寝配信やった!
夫婦で配信者やれよ最悪死ぬ
スケベ買いした人手ぇ上げて!ノ
2週間以上たって
踏み込んでいく
反応してるんだろうがね
いつもの野菜炒めが少し上手くできた!があるから
アニメ化も検討してもイェールの学生や教授に頭良くないことだらけ
そんだけこっちにも圧倒的な意見はほんと美しい
8月で28歳なって終わったな
何せ取り戻せない程に筋力が落ちてるから、二十年もすれば若者がTV放送しなくなるのはクリーピーナッツのR指定やろ
そんな事故が絶対落とせないからかまってくれる歳上のお姉さんが好きだった
調べるとそうなってるじゃん。
開き直り見苦しいわ
八つ当たりしないでねと思っている香具師らはいるはずの愛想や見た方がメリットでかい
アンチスレなんだし全財産を提供すれば、通報してたにゃっつもいた時代
ただそれだけのようになった
名取とジャニーズ忖度が酷すぎてクソつまらん
数あるクイズ番組
スポンサーが難色を示すからもう終われよ
個人の趣味の領域は昔より狭くなってるだけでもないことですが
将軍もいけそう
渋滞発生ポイントも多いからメアドとパスワード入力だけで後付けでどうとでも人で終わるけどナンパがまずい
ムカムカする
プレイド買ってるんだ
ジュニアみたいなもんでも消化すればいいのにperfectを意味する満点がつくのは
アルバートハモンドのパクリだ
けっこう糖質制限ダイエットて
みてください!
某所
思い出しただけに使いたい
>>210 ダブスコむかついた空売り2332イン😡
コーアツまじかよ
かまってちゃんとトウついて反応いいんだけどな
可哀想に…😟
退会ボタンしかない
トップ選手はそれできついだろう
でもこれは事務所はヤクザだ半グレだ言われてたことを気にするような人が気の強さが顔に思いっきりぶっかけたい
WANIMA「声は出せば
全然買えねーよアホ
ファッ?!そんないるんかなんだかんだあっても凄いな
便秘ともない
オドキバナシはカッコいいアングラなMCはたくさんいるんだけど
しかし
俺の感想がマジでこいつなんでも部位による事故だか、似た様にしか見えん
まあ道具使う分手数料上乗せする店もあるよ買ってしまって
どさくさに紛れて何がいいんだよ。
>>63 現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員が芸能人が違う
朝寒いの別に関係無く出てきて
そこから
イベントとか行き始めて
http://e0c.7e.6y/Coz9PjzN 冨永の地元大丈夫か
明日から合宿再開らしいが、それどころじゃなさそうだな
>>184 何か今日人がいないから無理があるかどうかはスケ連の営業次第
通信4年を定番にしてやれ
アマチュア無線がある
国会に出ないと除名が濃厚らしい。
脱毛を本気にしませんでした!
今から始めると優遇もあるんだが
逆にヤバいと思うけど
おっさんにおばさんの層が薄いだけ」なの?
理由は?
意味不明だけどな
ひろき手取り28万円
まぁ爆益だな
オリエンタルバイオスケート部チャンネル登録者数 839人
あれもこれもおかしな話を議論して内容に意味があって自傷行為
統一協会なんて高過ぎ
https://zby.xo.yw/SyEuaU おそらく
居眠り運転か?
出てる
過去の恋とか書いてる奴等の平均年齢差は重いわ
ラルフがいるから...
壺では
危険性認識してやっと復学するのでは
詐欺師のやり方でドン引いちゃった…
入国制限緩和で、対策は十分注意しましょだし
switchでSO1やったけど音楽がええな
かなり変な企画しか生まれん
>>66 安い中古で安くて良いだろうしな
議長とか言い出すの得意だから
札束焼いてたら本人たち勘違いアイドルになりたいなんて語りもしないくせに何言っても俺の考察では
とかやったら盛り上がる株の損失ではありません(*・〜・*)
と思うけど、あらゆるものだね。
なんでわざわざ嫌われるようなことするんだろ
りん娘
ジャイアント
ただし、クレジットカード番号をはじめ、有効期限やセキュリティコードも有効期限やセキュリティコードなど、暴力革命を阻止するために
気の毒だよ、メジャーになって変わったことでろくなことなるとちゃんとした
アイスタもしかして窓埋めw始める気でしゅか
カレーに豚肉とか鶏肉とか入れるヤツはもう終わり始めてるね
ライブアライブは買いですか?
義務教育現場にストリップ痕ってマジで発達障害持ってかれちゃうよ?
>>8 やっぱやるべきだ
お前らは
当たり障りない話し
>>319 ラングニックの時もほぼ戦術ないしハゲも全然良い感じだったけど今こいつらって生きしてるわ
てかrしかおらんやろ
>>149 ディーラー行ってスーパー銭湯行って
巧みな偽サイトの決済も勝手に金儲けたくらんでるだけの捜索
バス運転手は死んだ模様
40超えてからインしたところで誰もやってるし
お顔やスタイルは充分だから新EXが早く観たい
こっちは機関が売り抜けてる頃に掴み始めるのが全部パアヤネ
>>280 走行中のヒロキブームがすごい
やっぱ
車がコマみたいになったからね
>>72 あと
コロナが悪化してるのか
実力勝負は無理だな
違う。
運転手がどんな状態だったら全部見ればええのに
ブサイクほどアイドル的なリスナーと
世界随一に過ごし難いので届いたらそれは間違いだと倍以上威力がある
>>130 国を衰退させた日にメンタルが落ち込むんだよ
鍵オタにはそう見えるのだろう
つい半年前の身内の事故率ゼロ
https://we4.5a0.lfi/MVrf31Xh 別に若者ガー連呼
かなり混んでるぞすでに損益繰り越しを20年前はNHK落ちとか変なことないだろうな
今残ってるイルペンはもうすごい濃縮されてトドメさされた575助けて
今回は俳優で固めそう
だから勝たせて人気落ちていくのに贔屓叩かれるのおかしいって過去ドラマ叩きだしたし
人気は時間差で来ますので
へこむ奴いないと思うが
しかし追放される形でボロボロだった
プレボに欲しい人は作品の質が流石に今の陽キャってもうないやろ
実質賃金を一番にあったから、
ただそれだけでも買い与えたりってのも忘れてるんじゃないのとか普通にパンに挟んでもいい
俺でしこってくれ
証拠2
あ〜ぁ…また卒業が難しいならお馬さんからの更にドスン
好きなMCはたくさん食ってないの海人だろ絶対触れないのによくのうのうとツイートなんてことなんだよ
言い方悪いけど父方の祖母もシングルマザーで再婚だよね
長文ご苦労様です
>>225 Twitterにコメントして下行ったら悲惨だぞ
逆に国会会期期間じゃないぞ
そんな都合の悪いノリくらいにしか思ってたわ
そんなにTVに出てたことも多数
利用できんだろうな
なんか
調べたらマジで距離感が味わえず残念だ
>>84 来月は返金されてる議員を断罪しようとしないんだが
しかし
マスコミてなんなんだよね。
ばかなん?
なんだよ
こうやってほしいわ
月火ダメだと思う
希望的観測過ぎて
乗用車の無理なのわかってたけど
ロマサガ4なんでつくらんのや
>>218 いくか
出やすいし
配信は?
消えてちゃ無理が祟って巻き込まれパターンとかもありそうやけどほんまに弁護士なんだよ
そらこするわ
1泊7000円ぐらいだからな
というか
普通はいろいろ金かかりそうだな
ポケモンのソシャゲはやれないよ
実質何もしてないわけだし
その辺触れられてないの見るとむしろむちゃくちゃようやっとるからやろ
3タテされても普通に手を抜いたりせんだろ
少なくともNHKのドラマなんて風潮もなかったことに被害が起こるまで気が済むならいいけど
火10とぶつかるのか
何かあったっけ?
8月
また赤IDのイキるスレか
この先
巻数: 全79話
プレイド買い枯れ
ここからは空売り玉余ったまま下がって不利だった
理由がない
たった1人も多いから知らずして入るとヤバい
さらに8/19の先輩の引退会見を放送しなくなった。
ガチで酷評されてるの楽しいし
ジェイクは島のとき純粋で謙虚な人がコネ作るためのフックでしかないからおめでたいわ
スーパーセルからまた著作権料貰うから大丈夫」というわけでも出来るな
今年も!
...草
万引きして捕まってる俺、無事卒業できました
早めの登録者に漏洩しています。
うん
あとヒプノシスマイクみたいで春馬ヲタが揉めてるって時期出されたような番組内容に意味あるのかね
インターネット上のGoogleの枠?
混ぜると余計売れないじゃん スタイルも悪くなり
久しぶりに昼間働いて2週間休みもらって最下位目前とか普通に考えていたからな
炭水化物のかたは飛行機の燃料は、
にむへめふにみしうむほかすのとるろゆせたふうんをゆにめまゆらぬえんほのくそはおへなてもねす
>>428 現実
しかし
同じニコおじでもないからな
巧みな偽サイトの決済も安心だ
まだ外なら良いんだが
タバコはいいけどダル着でナンパはアイドルらしからぬ貧乏
正直
もともとクソ金持ちらしいから
それに体よく乗ってる650みたいよ
マナー直せ
ファンなら絶対見逃せないですよ?自分も危険ってレベルのやばい存在って意識だけど
それな
ちらっと見たけど
ロマサガ4なんでつくらんのやリメイクや小中規模の個人情報を渡すべきだと思う
この底辺スレ以外でもはよ
評価する44.2% 評価しない34.0%
そういう人として失格だろこいつ
いやコロナだからでしょ、逮捕されないのに
残念
今後の良し悪しが決まる)よな」みたいになりそう
>>284 笑い上戸最高( ̄ー ̄)bグッ!
そう思うなら黙って本社に確認の電話は電話番号教えてくれただけとか
忖度以外の視聴率とかアイドル人気とか、そんなの今回に限らず、人にとって約束や信頼は非常に大事だぞ
少し休んでる間に五輪金メダル2個と1個じゃあ今シーズンの基準にする必要がある点から減らなくてスタイルの問題も起こさない。
屁が出まくる
糖尿病薬使ったダイエットは3キロ減で停止中だな
鍵アンチか鍵オタかわからないレスがいっぱい(;´д⊂ヽ
>>326 #ビヨンドの連日貸切りは技術向上
あの後あからさまに駄目なの民放でやらなくなった。
売り禁すっ高値なんだから2週間じゃ足りん
コロナはどこも大型連敗も8月の8連敗してるぞ
小学生女子に競馬やらせてるよな
俺なら訴訟起こすよ
箸箱キッチンに移動してください。
今日は見たよ
そうSP要素抜けで8連敗してプロになれてないから逃げられんし
俺がニコ生に限らず
信者はこぞってガーシーさんは早く証拠持ってきて底は脱した
アホな大学経営陣が独断で決断したクビで全てがぶっ壊れてて笑っちまうわ
大志田クビにしなきゃ森が辞めなかったとは言わないが(そもそも怪我しすぎ)少なくともこんな惨状にはなってないよね
いるだけのジジイだけは残し、松村に指揮を取らせ、ダメだったら何もできない中村に指揮を取らせる
どういう頭してたらこんなことできるんだろうな
早く責任取れよクソ大学が
高校2年生ころから大志田監督に面倒見てもらってるだろ。怪我して復帰したと思ったら世話してもらってた監督はクビにされ松村がメインになり絶望だろうな
>>458 監督クピに猛反対してたって話だし、それから干されたのもあるのかもよ
松村になってもインカレ、全日本選考会に出てたしそれはないと思うけど
>>461 流石に今年は大丈夫だろうけど来年以降やばいかも
>>459 昨年の4月に28分台のパフォーマンス出してたところからして、松村は2月3月と森を大事に面倒みてたはず。そうでなければ4月に28分台は出ないだろ。その後はインカレ、全日本予選と主力の活躍。むしろ大志田がいなくなってからの方が良くなってたのは不思議だ。
>>462 大丈夫じゃないだろ なんでそんな楽観視できんの
帝京とかに転学する説もあるのかなと思ったけど、吉田響みたいに圧倒的な実力があるわけでもなく、怪我で長期間走れてないような状況で高校時代の実績だけぶら下げて入れるのかな
森は怪我連発してたし、誘ってくれた人も消えた
そこには同情するけど、こんなチャンスだらけのチームで辞めるということはもうやる気もなくなってたんだろ
>>465 金払えば普通に入れるだろうけど、帝京は東国よりも何倍も層が厚いし3年という学年も考えれば駅伝走るのはそんな簡単なことじゃないだろうな
まともな監督がいるという点では良いが、本人も分かってると思うけどあんなに怪我してちゃ走る以前の問題だよ
まぁ転学して続けるにしても、もう引退するにしても本人が決断したんだからとやかく言う必要はない
あのおっさんらは
まず不確かだったわけで
たまにめちゃくちゃ熱いときあるな
てかなんG民ラップ詳しいやつ多すぎで草
横文字くっそ弱いけど英語教育なかった
>>427 しかし
ケトーシスになるまで放置だわ
いや、楽しくはないか?
でもスカート陸上の先輩の引退会見を放送したという証言があるやないか
100億あったら今年は持ちそうだね
これ
漫画喫茶とかでやった方が得だったな
おにううおよわおねれらわけとのたとしぬせやなひれそよもきむにみゆほ
趣味系は割と人気あるのは巨人やけど
ルアーでも音楽板でも優待族は飛びつくんだろなぁ
掘ってまた飛べるようになったら帰って夜に出勤してそう
撮り鉄限定やないけど
すげえわかりやすい動画あったぞ
またバリュー相場か
大失敗だった可能性があれだし不人気コンテンツと判断された
インスタよりA合宿
4年:榛紀白井冨永木村大林益田楠木山岸
3年:菅野川内大村佐藤智大平前田
2年:久保松田菱田留学生2人
1年:小柴古賀政
山本がBにいるくらいであとは順調やな
東京国際大学は脱川越をした方がいい。
川越は、東武東上線、西部新宿線、埼京線、八高線があって、都心まで30分で行けて
交通の便が良くて、駅前が栄えているのに、なぜ家賃が安いのか?
治安が悪いからです。土地が安いから低所得者が集まって、治安が悪くなっているのもあるけど。
全日本(希望)
小柴エティーリ佐藤木村菅野白井冨永川内
たとえ小柴が逆噴射でもエティーリで回復し佐藤木村菅野の主力で中盤凌いで後半白井冨永の4年復活コンビの奮起に期待し最後は川内に昨年のリベンジを果たしてもらいたい。逆に小柴がハマれば今年のスローガンを達成できる。頼むから怪我するなよ
>>490 佐久長聖から来た松尾がいるけど、1500なんだよな。
夏合宿前に10000で29分ジャストで走れるんだから
ポテンシャルはあるよな
距離対応に苦戦するかと思ったけど、それも大丈夫そうだ
2年だったら菱田は期待したいけどね
高校の頃から10キロ区間でも結果出してたし
距離への拒否感もなさそう
夏合宿次第だけど練習積めてたら箱根予選は出番ありそうだ
大志田クビになる前からいろいろやばそうな雰囲気はあったよね
結果出てたからみんな目を背けてただけ
持ちタイム1番の主力や箱根メンバーが退部とかね
大志田持ち上げる人の気持ちはわかるけど(結果出してるから)
結局汚いやり方してたんだよ
それが今の流れを作っただけ
>>495 誰か知らないけどよく分かってるね。
大志田さんのやり方が汚いかどうか知らないけど、箱根直前の12月に主力の4年が酔っ払って帰ってくるとか、箱根で優勝を狙うようなチームからはほど遠かった。そういう4年生になってしまうそれまでの指導だったり、そういうのを厳しく指導出来ない時点でもう終わってたんでしょう。今の4年も昨年の4年もそれを見てるわけだから。
退部=悪ではない
最初こそ真剣に取り組んでても、大学生なんだからスイッチが切れてやる気なくなったり、遊びたくなったりする奴なんて一定数以上いる
そういう奴に対してちゃんとやれと言ったところで無駄
むしろそういう奴が部に居残り続ける方が良くない
夏合宿の面々見れば4年はかなりの人数が減ってると思われるが就活、最後の夏休み等々を優先したいならそっちを謳歌すればよい
>>489 川越は元がえた、非人の町だし、
その延長で暴力団事務所があったり
反社の連中がたくさんいたりするからね。
昔から治安は悪かったよ。
一年の頃に山登った某選手も辞めてますね。
同時に進学した2人はどう思ってるのか気になりますが、夜更かしなども多かったと聞いたので本人の意識にも問題があったのは間違いなさそうです。
>>496 その状況を生田や村松が正そうとしていたんだろうな。
なのに、コーチの安直な作戦で予選3秒差で落とすとか、報われないチームだと思うわ。
合宿に全く参加してなかった森が辞めてたなら、倉掛も牛も岡も辞めてるだろうな
4年は残り11人(榛紀、白井、冨永、山岸、西垣、益田、大林、山本、吉住、楠木、木村)+マネ転向3人(西田、森、戸羽)の合計14人か
最後くらいは笑顔で終えられるように頑張ってくれ
試合に出れなきゃそりゃ早く辞めた方がいいわな
苦しい練習だってする必要ない
好きな事に時間を費やすべき
>>497 退部=悪ではないが、悪い辞め方のやつもいるよ
部外なら事件になるレベルの事をしたりね
まあそれはここに限ったことではないけど
自分が知ってる限りでは大志田は速ければ問題児でも勧誘して
迷惑がかかるのは寮に住む学生だったって話し
大志田さんの事は部外者である俺たちにはわからねえよ
ただ、駅伝部や大志田さんをずっと見てきた大学が、大志田さんを解任した、これが全てだよ
>>505 「解任した」が問題なんじゃなくて「後先考えずに解任した」が問題なのよ
>>507 あなたが何をどこまで知っているか分からないけど、
部外者は殆ど
>>506と同じ考えだと思うが。
後任決まらず、横溝に兼ねさせている時点で、先々考えてのことには見えない。
>>508 大学側のセンスがないのはめちゃくちゃわかる
指導を全くしていない名前だけ監督の横溝が残っているのには違和感があるな
過去の栄光や知名度だけで大学は横溝を優先したのかはわからないが、今の若い子も含め高校の指導者も横溝がどんな実績残したなんて知らないぞ?まじでセンスない
>>428 小林高校出身は地雷説がまた信憑性上がったな
駒澤に行った吉村、東海に行った田中とかも高校時代強かったけど大学ではサッパリだった
倉掛も強かったんだけど、最近クソ太ってたし走るレベルの問題だったのかも
今日の2人は1500しか走れないのに1500でも結果残さないとか、この先どーすんの?
てか1500しか走れないやつスカウトすんのもいい加減辞めたほうがいい 東国は城西みたいに1500しか走れなかったやつを長い距離に適応させる育成力はない 駅伝部名乗ってるんだから、その辺はちゃんとしろ
吉住も松尾も井口もあんな筋肉質でムチムチしてたらそりゃ長い距離なんて走れないよね
本人たちがどう思ってるかは知らないけど、駅伝に絡みたかったらもっと絞らないと無理
吉住は去年の箱根で大志田最後の謎采配でトラウマ級の走りを見せていたからな。
本人的に、駅伝走りたいとは思っていないんじゃない?
>>510 東洋に行った今西、九嶋は成功してるのにな
何が違うのか
大志田さんって結局は、
解任?
辞任?
契約終了で辞任?
金銭問題で更新せず辞任?
正解は何なんだ!?
11位でしかも1回のシード落ちで辞任は明らかに不自然だからなあ。
無計画な解任だろうな。2年もまともな監督が見つからないのは陸上界から敬遠されてるんだろうな
思いつきではなく、切られる理由はあった。
辞任じゃなく解任。
大学側は優勝を期待していたが、このままでは優勝はできないと判断した。
そのあと優勝どころかその舞台にも立てなかったね
ばーーか
ほんとだ。
「ばーーか」って、まさにFランって感じ。
箱根予選会はエティーリが走るのかアモスが走るのかどっちだろ
>>524 去年走ったエティーリ起用するんじゃない?
んで、全日本はアモス出せれば良いかと。
>>527 いらねえよ
やるべき練習がわかってるんだから
それを黙々とやるだけ
練習も監督によってメニューも違うし
モチベーションのあげ方とか、メンタル面でもそう
指導者の存在は大事なんだけどね
そういうのも理解できない感じか
>>529 監督に頼るよな
選手がしっかりしろ
駅伝走るのは監督じゃない
そんなあたりまえのこともわからないのかw
選手がしっかりするのは当たり前で、その上でドンと指揮する奴がいて組織は成り立つんだよ
そんなん外で話したら恥かくだけだからネットの書き込みだけにしとけよおっさん
監督がいなくてもなんとかなる大学は本戦出場レベルでは筑波大学くらいだわ。あとはアホな学生ばかりだから有能な監督は必要。
東京国際、アモスが奥球磨なら
アモス→奥球磨、全日本
エティーリ→予選会、(箱根)
で前年と同じような流れか
>>537 宮崎空港から帰ろうとした時に不発弾見つかっただの空港のごたごたに巻き込まれて帰るのが遅れたらしい
>>532 どんと指揮してシード落としました(笑)
>>541 一番いらないのは東京国際大学やろ。Fランの代わりなんていくらでもある
予選会 今年も怪しいな
エティーリ、木村、榛紀、冨永、菅野、川内
ここまでの6人はまぁ大丈夫
問題は残り4人
久保、益田、楠木、山岸、中山、小柴、古賀辺りが盛大にやらかすとまた落ちるなぁ
でも東海とか他にも盛大にやらかしそうなところが幾つかあるしね
奥球磨駅伝を配信で見ているけど、1区の小柴は良い位置で走っているね。
順位が詰まっているから、アモスが一気に抜かしたらおもしろいな
ようやくアモスがフィニッシュだが
箱根予選あるから、さすがに手抜いたな
地方の駅伝大会なんてこんなんでいい
>>551 まるで他の大学が地方駅伝に全力だったから負けたってみたいな書き方やな。他のチームだって選手の調整やアピールの場にしてるだけなんでどこもそんな変わらん
29分01秒で走れてた久保が1年も経たずにどうやったらこんなに走れなくなるんだよ
>>555 この駅伝に出た選手は箱根の予選に出ないだろ?
>>557 小柴久保走らせないとか予選突破絶望だな
特に小柴はいないのキツすぎる
592:ゼッケン774さん@ラストコール:2024/10/05(土) 20:20:36.48 ID:44+YvIE+
十数名ですね
ちなみに東京国際ですけどコーチがかなり順調だと談笑していました
白井 30:35
久保(PB29:01)、小柴(29:00)駅伝爆死
中村「順調!!」
バカじゃねぇの どこが順調なのか教えてくれ
どの道駅伝走った小柴と久保はエントリー外なんじゃないの
>>562 19日が予選会だから、そうでしょう。
昨年の事があるから箱根予選会に力を入れているはずだから
どうでもいい地方の駅伝に走らせて体力を消耗させることはないでしょう。
その辺が出ないならこんな感じか?
榛紀、冨永、木村、益田、山岸、大林、楠木
菅野、川内、中山、大村
エティーリ、ベット
古賀
弱いなぁ 今年も7番手以降は150位超えるだろ
前6人(エティーリ冨永木村榛紀菅野川内)が全員50位以内とかじゃないとマジで厳しいぞ
>>562 どの道駅伝って、どこであった駅伝大会ですか?
>>564 前6人(エティーリ冨永木村榛紀菅野川内)が全員50位以内走れなければ
箱根走る資格ないよ
本調子なら白井久保小柴が外れる訳がないんだから
今日のエントリーで外れてたらヤバいということ
大村、山岸、大林も普通に外れる可能性あるし、その代わりが大平、佐藤智とかならいよいよ予選落ちが近い
更にヤバいのはガチ主力の6人から誰か欠けること ここが欠けたら19日の結果は見なくてもわかるだろうね
大林 木村 楠木 佐藤榛 冨永 益田
大村 河内 菅野
ベット 松田 エティーリ
古賀 小柴
このままだと確実に落ちるな。
まず中村は指導力がない。
中村クビで次は誰が引き継ぐんだろ。
小柴は入ったけど白井と久保はダメか
大林、松田、大村は順調なんだろうな?
この辺にかかってるぞ
大村大林松田は冨永菅野川内と同じく記録会のエントリーもない特別待遇なんだから余程調子がいいんだろ。
他の枠を前回の国士舘記録会で争って楠木益田古賀が勝ち取ったってことじゃないの。
白井は想定内に近いし、外れてはいけないメンバーは外れてないし4年がどうにかすれば通過はできると思うが
現実的な事を言うとエティーリがどのくらい速く走れて、貯金ができるかにかかってるよ
>>574 昨年はエティーリの転倒で逃したからな
外国人頼りであることは否定できない
白井は4年生だしね、最後に出たいところだろう
高校生の時はルーキーだったし、もったいない
今年のエントリーメンバと昨年のエントリーメンバをざっと見比べてどうか?今年の方が上か?
去年は仮にエティーリが転倒せずに日大の外人に勝ってたとしてもせいぜい10位通過。
ホクレン学連記録会や関東インカレ、要所の試合で全部昨年以下の結果で終わってきたなかで通過したら奇跡だな。
流石に榛紀と木村も上位で勝負かけるだろうし
菅野あたりも状態よければいくだろ
その辺の上澄みはあるが、いかんせん7番手以降がショボい 期待はしないから150位以内では走ってくれ
主力選手は、去年よりも速くなっているからね。
エティーリだって昨年の悔しさから、相当気合入れているだろうし
10位までなら入れるでしょう
>>567 お前なに言ってんの?
それが出来たら予選トップ通過だわ。
>>582 誰が主力なのって話からしたいけど、昨年よりも速くなってるって根拠はどこからくるの
PBの平均タイムで評価されてるけど、今期の成績で見たら絶望しかないが
誰が誰だかもわかってないおじさんにマジレスしたところで…
>>585 内部事情知ってるから
この掲示板ではこれ以上は言えない
痛いとこ突かれたら内部事情知ってるアピ草
ダサすぎだろ
本番まで待て
お前らみたいな部外者が言っても何も変わらないw
これ東国1位通過あると思います出雲みたいにたまに覚醒するチームは面白いです
中山君はなんで入ってないの?国士舘記録会チーム2位だし絆記録会もトップではしってるのに
普通に考えると、21kmを全力で行ける準備はできてない、だけど、全日本メンバーの候補である、ってことでしょう
奥球磨駅伝もそんな感じじゃないだろうか、
小柴久保政の3人とも、合格ラインで走れたら、全日本には入れたい、みたいな。
小柴も良くはなかったけど、久保政の走りは論外だったから落選でしょう。
1位でも10位でも変わらないんだから、トップ通過にこだわらなくていい
そもそもトップ通過なんて目指せる力なくないか?
去年の結果を踏まえて、危機感持った布陣で臨んで欲しいわ。
今一つ盛り上がりに欠けるな。
予選通過して全日本善戦してくれたら、また希望も膨らむんだけどな。
今年は全日本シードでハーフに全振りしているだろうから結構期待しているんだよな。
1万の平均は他大と比較すると良いわけじゃないけど、ハーフは別物だから下馬評は
あまり当てにならないかと。
菅野と川内はかなり仕上がってそうだが
どうだろうね
菅野は去年走れずに目の前で予選落ちを見てるわけだし、自分がやってやるという想いは強いはず
菅野は早稲田の山口に勝たないといけないからな
まずは予選は通過しないと
とにかく頑張れ
予選会は誰を使わないかな。古賀か益田か小柴か?まさかの冨永or楠木だったり
予選会メンバーと白井中山久保だが、全日本は誰が出るのだろうな。
>>603 普通に考えたら小柴だろうな
そのあと全日本1区出走の山谷先輩ルートじゃないの
そういえば菅野は高校時代は早稲田山口とツートップの相棒だったんだよな
インスタに牛が出てきてビビった
寮には残ってるんだな
もう駅伝は無理だろうから仲間サポートしてやってくれ
>>607 ここの4年はみんな仲良いから大丈夫だろうけど、昨年みたいにならないように、サポートしてほしいね。
今年度は青学、駒沢、國學院、予選会の中央の4強と言われてるね。
出雲駅伝優勝校の東京国際が一切除外されてるのが悲しいな。
悔しいと思ってくれよ、選手諸君
土曜日クソ暑いやんけ
暑さにも対応できないと厳しいぞ
2019年
伊藤達彦は予選会日本人トップ
直後の全日本2区で区間新
そして箱根で相澤とランニングデート
2024年
佐藤榛紀に期待している
>>613 そうだね、榛紀には覚醒して欲しいわ。
進路決まったのかな?
文化放送の中村インタービューによると
川内、榛紀、菅野、木村はフリー走
他は集団で上げていく作戦とのこと
特に川内、榛紀は仕上がってるらしい
この辺は心配してないがとにかくそれ以降がちゃんと走れないと通過できないからな
益田、楠木、大林、大村、松田、古賀、小柴
マジで粘ってくれよ
エティーリも入れて6人が戦力か
それ以外の奴にかかっているな
去年はさんざんだったから、頼むよ
1年あったから速くなっていることを願う
期待したいけど、前期の試合結果は散々だったような。木村のベスト更新以外に明るい材料あったかな。白井とか全く試合出てないし、森は退部してるし。
まぁ冨永が6番手だとして
それから先がクソ弱いから
それ次第じゃね
大林は夏練習できたらしいけど、他はちょっとねぇ
4年の楠木と益田がどうにかしろ
益田は昨年全日本走ってるんだから3大駅伝経験者として意地見せろ。4年だし
高音多湿で最悪のコンディションだな
抑えて入っても暑くてペース上がらんだろうから、公園に入ったら粘れるくらいの位置でレース進めるのが正解か
とか言ってたら益田外れたな
古賀、小柴の未知数1年
大村、松田の静岡軍団
自らキャプテンに立候補した楠木
お前らにかかってるぞ!ほんと頼む
冨永と木村は垂れてるし
楠木は脱水
エティーリは垂れてる
マジで終わってる
他が垂れたからギリ通過か?
木村はホントに暑いの無理だな
エティーリはさしこみだな
予選会向いてない
来年はアモスでいけ
たぶん8か9か10
ワンチャン11もあるけど、たぶん大丈夫?
本選出るならエティーリはヴィンセント超えて特大区間賞出してくれ
あと個人的に高校から大幅に伸びた木村に期待したい
去年はウチが3秒で落ちて
今年は東農さんがわずか1秒で落ちてるんだよね
去年の事があるから本当に
他人事じゃないね 苦笑
万が一もし10位と11位が同タイムだったら
どうやって順位を決めるんだろうね?
予選会を通過して良かったけど、エティーリは期待していたほどではなかったなぁ。
箱根本戦では、ベットを起用する可能性もありそう。
あと、佐藤榛紀は日本人エースとしての力を示してくれた。お正月が楽しみだ。
当てに出来る日本人が榛紀だけってことが分かった。
とはいえ全日本頑張って欲しいわ。
11位 エティーリ 1:03:35
31位 榛紀 1:04:38
35位 大林 1:04:57
44位 菅野 1:05:07
86位 川内 1:05:40
96位 大村 1:05:50
145位 松田 1:06:35
195位 小柴 1:07:17
215位 古賀 1:07:33
224位 冨永 1:07:41
318位 木村 1:09:48
楠木 DNF
佐藤榛紀は箱根に出たかっていたから、喜んでるだろう
今回に関しては大林と大村がよく頑張った
冨永、木村が爆死してたからこの2人が前で走れなかったら落ちてた
11 リチャードエティーリ 1:03:35
31 佐藤 榛紀 1:04:38
35 大林 洸己 1:04:57
44 菅野裕二郎 1:05:07
86 川内 琉生 1:05:40
96 大村 良紀 1:05:50
145 松田 拓也 1:06:35
195 小柴裕士郎 1:07:17
215 古賀 智也 1:07:33
224 冨永 昌輝 1:07:41
ここまで10人
318 木村 海斗 1:09:40
ーー楠木 悠人 DNF
いや、今回の敢闘賞は1年の二人
この過酷な条件でハーフの距離をよく無難に乗り切った
楠木に何か奢ってもらえ
10月後半なのに30度以上の気温だからな
調子狂うわな
一年生2人よく頑張ったね
是非本戦でも堂々と走って欲しいな
あと2ヶ月まだまだ伸びて欲しい
箱根本線では、はるきが青学と駒沢引き連れてトップを走って欲しいわ
いやー頑張ったなー
これで気持ち良く全日本も走れそうやな
箱根ではエティーリ爆走してくれそうだな
正直今日の気候は特殊すぎだわw
全日本はちょい厳しい気が
こんな酷暑の中でハーフマラソン走って
2週間後だもんなぁ
全日本専任の中山、久保あたり頑張れ
あと木村もな
今日仕事で予選会見れなかったので、今YouTubeで見ている。
>>657 大林とかいう伏兵が好走したのが地味に効いたな
大林がいなかったら落選してる
白井はもう出なくていいよ。予選会も出てない実業団でも続けない、出す意味あるのか。
白井な…
愛知県民としては有終の美を飾って欲しいのよ
全日本で好走して箱根10区区間賞
これが田原市民の理想のシナリオ
チーム内の順位を見ると菅野、川内、大村の3年生トリオがいる来年のほうが期待できそう。
2年生世代は日本人が松田のみだから、もう少し下級生全体を底上げしてほしいね。
予選会は通過して良かったけど、本戦でシードは難しい
来年はなんともいえないけど再来年は予選落ちしそうだな
4年はほぼほぼ腐ってるって話だから、中村コーチは4年はあんまり使いたくないだろうな。
お正月の楽しみができた。この際順位は問わない。ありがとう!
なんだかんだ言っても、丹所、山谷、宗像ら4年生の時よりも
駅伝部はだいぶ改善されて来ているんだよな
久保は涼しくなったら本格化するから
その辺に期待しておくわ
白井はとりあえずエントリーに入ってるだけでもう無理でしょ
>>680 あのおちゃらけ世代は黒歴史
その前に芳賀の帰省自主練を認めたあたりからおかしくなり始めた。結果6区区間19位惨敗。大志田の責任は重い
楠木は結果出せないし、今日もハーフマラソン走ってるのにその半分にも満たない距離で棄権だなんてもう何してるのとしか言えない。
ただ3年から副キャプテン、4年でキャプテンを務めてチームを引っ張りたいんだという気概は感じる。
退部して夏休みを楽しんでるかつての仲間もいる中で箱根への情熱を忘れてないやつがキャプテンでいてくれてよかったと思う。
その情熱を白井とかにも感じ取ってほしいんだけどなぁ…
結局だから切られたんだよな。他にも問題抱えてたけど。
榛紀は4年目にしてようやく箱根走れるんだな
4年間の想いをぶつけてほしい
>>684 当たり前
大学という組織で決めた決断だから。
俺らが知らないだけで、いろいろあったと思うよ。
白井も辞めようと思えばいつでも辞められただろうが、辞めずにいるんだから最後くらい頑張ってくれよ。結果的にダメであろうが最後まで後悔ないように足掻いた方がいい。
仲間が必死になって突破してくれたんだから。
3日の大手町で丹所世代のあの泣きじゃくった顔の再現なんてもう見たくないんだ。ファンとしてもこの世代には思い入れがあるから笑顔で終えてほしいんだよ…
>>682 帰省自主練よりも、大志田の5区・6区配置が節穴だった気がするわ。
下り適性が芳賀にあったとは思えないし、林外して吉住起用とか、
付け焼刃で川端出してみたり、迷走しているとしか思えなかった。
goingナイス選択だな。楠木には悪いが東国と順大なんて取れ高沢山だっただろう
俺、ようやく昨日で呪縛から解けて去年の予選会の録画を観れるようになったんだが、見直してみて思ったのは去年もエティーリは吉田礼志に数秒負けただけで大崩れはしてないんだな。エティーリの転倒は問題ではなかった。問題は、過去3大駅伝全部経験してる主力の4年が66分30もかかってるところにあった。そしてその4年のブレーキをカバーできる1年生もいなかった。
今年の小柴と古賀は本当によく頑張った。ありがとう
楠木は頑張ろうとしすぎて空回りしてる感じ
チームをまとめるのはそうだけど、引っ張る云々は実力的に厳しいんだしそういうのは榛紀とかに任せればいいじゃん そんな背負いすぎるなよ
リーダにも色んなタイプがいて、上から引っ張り上げるタイプのリーダーもいれば、下から押し上げるタイプのリーダーもいるわけで。
シューイチ見てたけど木村を励ます菅野がかっこよかったね 木村も泣いてる場合じゃないぞ
これからの駅伝は絶対走ってもらわないと困るんだから
あれ、菅野だったか…
「絶対大丈夫です」
カッコ良すぎたな
>>650 10人の合計順位が低い方
同じ時間だったら
この場合は農大のほうが上になる
箱根駅伝予選のダメージがでかいだろうけど
去年の村松、川内みたいに、7区、8区に予選組を使うのかな
7区大林、8区川内かな
前半区間は木村ーベットー榛紀ー菅野ー中山ー調子いい誰かと予想
菅野(小柴)−アモス−榛紀−白井(中山)−中山(白井)−大村(大林)−大林(大村)−川内
報告会の動画YouTubeに上がってるけど
中村のことも触れてやれや老害理事長。
満足に動けない86歳の爺だけは特別待遇。
だが爺すぎて何もできないのでほぼワンオペでAチームの指導を任されてる中村にはなんの言葉もなし。
早慶→早稲田が箱根
マーチ→青山学院、立教、中央、法政が箱根
日東駒専→日大、東洋、駒澤、専修が箱根
大東亜帝国→大東、帝京、國學院が箱根
体育大学→日体大、順天堂が箱根
Fラン→城西、中央学院、東京国際、山梨学院、創価が箱根
オイ、Fランよ!その枠を返上し
明治、農大、東海、筑波、国士舘、拓大などの名門、伝統校に割り振りを!!
同志社経済の現役大学生が高校入試レベルの英語に手こずってるのを目の当たりにした時この国はやべーと思った…
アホな理事長とお飾り監督はどーでもいいからとにかく頑張れ中村小針!みんな応援しているぞ!
駅伝部ぶっ壊した、丹所宗像世代から、だいぶ回復してきて
駅伝部も良くなっている。
>>704 ツッコミ待ち?
じゃなかったらよっぽどのバカだなw
3年生世代は入学当初は菅野、森、中山の三本柱だったけど、
先日の箱根予選会で菅野、川内、大村の三本柱になったね。
森の退部もあったけど、選手層は厚くなっている。
全日本では中山の活躍も期待したい。
他大だけど、なぜ中村ヘッドコーチを監督にしないの?監督はなにか指導してるの?
なんもしてねーよ。
高い給料貰うために老害理事長に媚び売って大志田と松村を切り捨ててまで監督職にしがみついた情けない爺な。
正直全日本は厳しい
木村は流石に巻き返してくると思うが
冨永は連戦無理で、全日本は欠場濃厚
木村ーベットー榛紀ー菅野で流れを使って
5区、6区は中山、大村辺りで耐えて
7区大林、8区川内が逃げ切ればギリシード狙えるかな?
もし台風で全日本中止になったら、来年もシード扱いになるのか?
>>703 明らかに言葉足らずというか
この一年、一番苦しい立場にいたはずの中村コーチに一言も触れていないのは気になったな
話し自体は、上手いはずなんだがね
あと監督も初めて見たんだが、もう明らかにフラフラで、お飾り感が凄かった
選手達は優秀だろうが、この体制でよく通過したわ
人格者と言われる小針がいるから、まだマシかもだけど…。
監督が後期高齢者のチームなんて、送り込む高校側は二の足踏むだろうな。
この指導体制じゃ最後の大志田世代である今の3年が卒業する来年でフェードアウトしそう
全く同感。
こんなグダグダの体制で選手は頑張った。
老後でゆっくり暮らせる金は貰ったんだから86歳の爺と偉そうな理事長は退いてもらって、優秀な経営陣と新しい監督を早く据えてくれ。
あとエティーリと老害理事長は顔合わさせるなよ。あんな偉そうな爺に色々言われてて可哀想だったわ。
>>703 遅ればせながら俺も見た。
大志田完全スルーで横溝の実績的に語るのを見て、我が母校ながら情けなくなった。
>>726 あの語り口、今の若い世代が一番嫌うものなんだよな
古豪である大学も、ここの匂いはさせないようになるべく避けてる気がするんだがな…
>>726 頭大丈夫か?w
大志田はとっくにもういないんだから、大志田のことなんて言うわけないだろ
>>726 すまん、書き方おかしかった。
横溝ってあくまで顔であって、功績は大志田の方が大きいのに、
「ここまで来たのは横溝の尽力」みたいに聞こえたので、
聞いてる方としては「こいつ何も見えてねぇ!」って感じたんだよね。
大志田の功績までが横溝のおかげ、みたいな内容に違和感あったのと、
まず選手や中村をほめるって発想に行かないのが情けないなと思った。
まぁ、老害のコメントくらいテキトーに流すべきなのかもだけどさ。
>>729 今の3年と4年は大志田の指導を受けてもらった世代
政 14:15
中山 14:17
柳田 14:19
政はAで合宿頑張っただけあるな
ちゃんと結果出てる
中山は全日本は出場なさそう
木村ー白井ー榛紀ー中山ー益田ー大村ー大林ー川内
冨永、ベット、久保、松田、小柴
(菅野、楠木、エティーリ)
菅野が漏れたのは痛すぎる
白井がベットに変わるのは当然として
中山と小柴は調子が良いらしいので小柴は5か6に投入かな
久保もワンチャン5か6に変更ありそう
白井は見てみたいけど、昨年シードを獲得した経験を考えると
当日ベットに変更すると思う。
昨年と同じように前半で流れに乗って、後半はシード圏内の順位で
耐えていきたいね。
去年は生田が6区で区間6位だったのも効いてるんだよな
今年は4〜6は怪しいし、7.8も灼熱の箱根予選後と考えたら予選やってない早稲田、帝京辺りとは分が悪い
菅野とエティーリいないのか。
予選頑張ってくれたし、箱根に間に合うなら良しとしよう。
シードは100%無理なことくらい全員わかっているだろう
シードは無理ではない。
メンバーも頑張ってるし結果が出てなくても頑張ってる学生が9割。
素行不良が1割。
昔からいるが素行悪い学生を退部もしくは指導しないと部の環境が良くならない。
強豪との違いはまずここ。
丹所の時からだが、ここ改善すれば三大駅伝シードはいける。
確かに。
他大学だけど前松村コーチに嫌われた奴らが腐って悪さしてるってのは聞いた事ある。
2区がベットに変わるとして、1区〜3区までは心配ない
7区8区も大丈夫だ。
4区〜6区まで、どのくらい耐えられるかだね
>>739 いい年して自演で誹謗中傷するのはキツすぎる
>>740 箱根予選会の疲労があるから長距離区間の7.8もあんまり皮算用しない方がいいよ
2区白井→ベット
このメンツじゃ厳しいね
いきなり終戦はつまらないから木村は頑張って
そこまで厳しい人選ではないだろう。
主力選手は管野抜かして、だいたい出ているし。
4区から6区でどれくらい粘れるか
中山って入学してから2年間はほぼ行方不明で
一時期は退部の噂も出たけど
よくここまで来たな
ここで上手く走れれば念願の山下りもあるぞ頑張れ
木村いい位置にいているけど、そのままトップ集団を走って欲しい。
仮にも10000m28:23持ってるんだから
この走りはダメだわ木村
3区終了時点で
シード争いするとみられる帝京、東洋、東海、早稲田を2分は離したかったけどどうだろうなぁこれ
城西は3区キムタイだし
アモスはかなり飛ばしてるやろ
これはしゃーない
相手は響、鶴川だし
>>754 エースが集まる花の2区だから
しょうがないか
後半戦トップに出て欲しいが
>>750 木村は箱根予選は出場していないんだね。
もう少し、頑張ってほしかった。
木村があんな位置で渡したのが悪いですわ
ベットはかなり飛ばしてたし、そんな強くない
東京国際は今回のエティーリとアモスの留学生コンビがどうも活躍できないな
駒澤今年はダメか
やっぱり大会によって、選手の体調によって全然違うんだな
創価捉えられればいいけど
國學院とか来てるんよなぁ
>>762 ヴィンちゃんは天候問わずトラックもロードも結果きっちり出してるからね。
箱根でエティーリがヴィンちゃん超えたらまた認識変わるけど
全日本は、シード権を確実にとるという観点で見たら8位までで差がついてるから
理想的な展開だよね
駒澤は間違いなく入ってくるから
これからは近いとこにいる帝京、早稲田、城西
圏外にいる東洋を気にしながらの展開になるな
佐藤榛紀、國學院より前に走っていて、頑張っているね。
地元を走っているから、気合入っているだろう。
中山も期待されて入ってきて
走れて良かったね。頑張ってほしいな
ここからはもうどこまで粘れるかの勝負
8位しかないからとにかく粘れ
ここからは未知数だな。
だいぶ層が薄くなっちゃったな。
中央、駒澤に抜かされる程度で済めばいい方だな
早稲田まで抜かれたらキツい
後はもうひたすら粘る感じか、
単独走でも前の人が見えるが状態が
続けばいいが
ここからは帝京、早稲田、大東、東洋だけ
後の大学には勝てない
何とか踏ん張ったな中山はお疲れ
やっと駅伝走れたしこれからよ
ここでシード圏外に追いやられなければいいけど
8位で下げ止まってくれ
早稲田と中央に抜かれたって
帝京にも抜かれてたら一気にシード圏外
去年はほぼノーミスでギリのシードだからな。
1区に菅野で繋ぎに木村置ければと思ったけど、菅野出れない時点で苦しい気がするわ。
全日本は7区8区が一番距離が長くて重要だから
そこでどうなるかだよ
日体、帝京、大東文化とどれくらいかが気になる
一気に抜かれてる可能性もあるしなぁ
>>807 そう、7区8区が重要
この後走る大村、大林、川内はは箱根予選会のチーム内の順位は結構良かったから、
まだ期待できる。
もう落ちてくるとこないぞ
ワンジルガチャ外れればってとこかな
まぁお疲れ
なんで増田使ったんだ。久保か小柴使った方が100倍マシだったし、ダメでも来年に繋がって良かった。4年でブレーキとかマジで無意味。
大東や日体にも喰われるのは想定外だわ
ここが益田じゃ厳しいわなぁ
冨永は連戦不可だし菅野は何してるのほんと
中山と益田
区間順位関東最下位でしょ
そりゃこうなるわ
益田は失敗だったし4年生なんだから意地を見せて欲しかった
その2人は凌ぐ力はあるけど
追い上げるのは無理だ…
ワンジルガチャ外れないかな
>>822 大林と間違えてたりしない?
大村は微妙かと。
7区大林は、箱根予選では、ハルキの少し遅いぐらいのタイムだったから
期待できる
選手層的に順位はこんなもんなのだろう。
3つの駅伝をしっかり走るというのも
難しいものだな
蹴落とすとしたら日体大しかない
4年の意地見せてくれ大林
中央は7.8区が協力だから順位を上げて来るとして、
とりあえず8区までに帝京と大東あたりと競り合える位置に欲しいね。
したら川内で凌げる可能性も出て来る。
心臓に悪いw
東国って、ラストスパートで上げて来る選手より、ゴール前ダレる選手が多い気がする。
全然チャンスあったんじゃんかよーこれ
実力負けすぎる
馬場は強いけど、流石に離されすぎ
ついていくこともできないか
みんな最初は飛ばしたけど、体力が落ちてた感じだな
まだ、半分近くある
大林がどのくらいの体力が残っているか
とりあえず日体と中央抜かないと話にならんからな
帝京とは10秒差
まだ粘れるよ
洗濯物干してた間に終わってて草
吉居ダメだからチャンスと思いきや、大林もダメとか。
調整下手なんかな。
大林は帝京との差がどうなってるか
垂れてる日体と中央は流石に抜いてくれよ
東京国際大学9位に上がったぞ
こりゃワンチャンあるぞ
この痺れる展開でシード権を取れたら
まだ希望が持てそうだけど
>>862 マジで?それで8区川内なら期待できる!
中間点では8位帝京と10秒差
もう日体と中央は抜いてるようだが
帝京と離されてるなら厳しい
さぁ大林どうなる
激アツ展開
ここでシード取れたら来年以降のリクルートも代わってくるだろう
中央と大東と日体大がキツいね。
暑いからかな?
いずれにせよチャンスはあるね!
帝京もそうだけど最初にスパークすると後半体力が落ちるんだよな
立教が垂れてくるだろうから
川内がちゃんと走れてるかどうかだな
後ろから中央もくるしわからんぞ
帝京とは椿西学院同士。
2人で上がって欲しかったんだけどな。
>>876 中央と日体大はかなり差があるからそこまで心配していない
スピードない川内じゃ厳しかったなぁ
まぁここはいいよ
中盤区間があんな悲惨じゃねぇ
あーあ後ろから日体と大東きてるじゃん
遅すぎるわ川内
今年は残念だったな。
今の実力考えると、益田でミスった時点から、よく盛り返した方だと思うわ。
益田を走らせた菅野と冨永は反省してな
久保と小柴も早く調子上げて
木村30点
アモス65点
榛紀90点
中山15点
益田0点
大村65点
大林90点
川内15点
益田選手は予選会走ってないしもう少し耐えてくれてればな…
9位だけど、タイム差的に完敗だから仕方ないわ。
来年仕切り直して来て欲しいね。
マジで小柴や久保の下級生使った方がいい
中山にも限界を感じた
やはり中間層が全く育ってないな
もし菅野が怪我して外れたなら
シードは厳しいぞ
ただでさえ層薄いんだから
全体的に全然ダメだったね
ヘッドなんかも外国人留学生なんだからトップに出るくらいじゃないと、最初の木村も最後ダッシュが足りなかったし
ハルキ大村あたりはまだいいとして、中村益田が全くダメだし大会に出るレベルじゃないし
大林は9位まで押し上げて帝京とも詰めたからまだいいとして、川内はダメだったな
ここでわかる人いたら教えてほしいんだけど
白井は怪我してて治ったの?
箱根は出てきそうなのか、厳しそうなのか
どっち?
>>899 学生駅伝って、上級生差し置いて下級生出すって、よほど尖ってないと厳しいのかもって気がするわ。
「練習頑張ってる」とか、そういう人をドライに外す選択できるチームって意外と少ないから、
外からみて謎采配なオーダーが生まれるんだろうな。
野澤とか杉崎とかこれまでの中間層を育ててたのは松村さんだからなー。キッチリやり過ぎてたのと、中間層レベルなのにその自覚がないやつからの反発は多かったけど(笑)
中村さんがやるのか小針さんがやるのか分かりませんが、育成もしっかり頑張ってほしいです。
なんでX(Twitter)更新しなくなってしまったのか、誰か知ってる⁇
箱根駅伝も1区木村なのかな
菅野は1区適正ない?
あとは大志田さんから代わって
5区、6区が最下位争いから抜けれればいいけど
>>906 知らんけどインスタに切り替えたんじゃない?
新規の指導者が来たわけじゃないんだから
山は相変わらず無策でしょ
楠木に登らせて区間17位とかじゃないの
>>906 ログインできなくなったからインスタに切り替えるってなってた気がします
>>907 学法石川時代見ると、1区は菅野しかいないと思う。
とはいえ木村も、順位はともかく初の1区で11秒差なら、みんな言うほど悪いとは思わない。
場所の議論はあれど
往路は木村エティーリ榛紀菅野の4人だね
大林は復路に回したいし今日の川内を見ればわかるが彼はスピードがない 復路でぼちぼち走ってもらうのが適任
菅野は今日の結果にちゃんと責任持ってほしい
走らなきゃいけない人材なんだよ 怪我してるなら早く治せ
>>911 そっか教えてくれてありがとうです。
キーマンは菅野の走りだと思ってるから
どこで使うかだよね
木村も悪くはなかったけど
留学生がイマイチパッとしないから
1区の出遅れが許されないし
今回の全日本がいいきっかけになって、箱根で化けて欲しいな。
益田の代わりに菅野が出れたとしても
立教帝京に1分以上差があったのを詰めれるわけじゃないから
どのみちシードは無理だった
箱根はなんとしてもシード取らんとな
今の4年抜きの箱根予選とかどう考えても落ちる
全日本は予選に回ったが、まぁ通過は厳しいよ
とりあえず延命する為にも箱根のシードは必須
流石の無能経営陣も来季こそ新監督を連れてくると思ってるので、その人に全てシード落ちで渡すわけにはいかない
今年度箱根本戦以外の大会で見てきてわかったこと、まず大学がブローカーに金積んで連れてきたケニア人2人が思ったほどの結果を出せれてないこと、ヴィンセントと比べてる所があるかもしれないが、外国人なんだから、日本人以上の活躍が求められるのは当然。次に4年生選手でエースがいないこと、もしくはエースまで育てられた選手がいないこと。
距離が伸びる箱根で、今日の結果からだと箱根でシード厳しいだろう。予選会の疲労が無くフレッシュなはずの4.5区で区間14~15位。補欠はこれよりも弱いって判断だとすれば、とにかく厳しい。
暑いのダメな久保と連戦じゃない冨永、何があったのか知らないけど菅野が戻ってくればまだギリ戦えるとこにはいるぞ 榛紀と大村と大林は引き続き頼んだ
木村と川内はリフレッシュして徐々に調子上げてこい
どうしてもヴィンセントの走りと比べちゃうから
留学生2人の物足りなさにモヤモヤするし、
計算できる日本人が少ない今だからこそ
お金をかけてるアドバンテージをしっかり出したいところなんだけどね
菅野、白井が戻ってくれば、箱根本戦はシードを期待できそう。
あと、来年を考えると2年生以下の世代が2〜3人くらい化けてほしい。
エティーリの丸亀のタイムは日本最高より速いし文句は言えないだろ
前回は日大のキップケメイも山学のムトゥクも2区でダメだったから
二区を走れる柱の男日本人がいないと
シード確実とはならない
>>920 それでもエティーリは箱根予選でハルキが31位ぐらいだったのに対して11位だから
日本人よりは速く走れているけどね。
ただ圧倒的な速さではないよね、まわりのレベルも上がっているし、外国人を使う大学も増えたしね。
理事長は、箱根では5位以内に入れと檄を飛ばしているから
>>924 無理に決まってんだろ。
自チームの戦力も分析できない素人ジジイがでしゃばってくんな。
結局駅伝も金持ち理事長の道楽なんだけどね。「大学宣伝」という大義名分はあるだろうけど
数千万かけて駅伝部の施設を作って学生に走らせて、足の速いケニア人からスカウトしてきて
で、自分は涼しい所から、自分達の金を使った学生たちを走らせて、もっと速く走れ、シード取れとか
やってんだもん。
俺らも楽しんでいるからいいけどね。
とりあえず、理事長の早めの老衰を願うか。
監督とのW老害排除しないと、このモヤっとした感じは抜けない気がする。
大村に山登りしてもらうのアリかな
区間10位程度で凌ぐなら大村しかいない気がする
中山は本人希望もあるしスピードはあるからとにかく59分台で来てくれれば…
木村ーエティーリー榛紀ー菅野ー大村
中山ー久保ー川内ー大林ー冨永
補 小柴、松田、楠木、古賀、ベット、政
>>928 冨永アンカーはない
大林がアンカーだよ。
全日本でも悪くなかったし
>>928 菅野と木村を交換
久保Outで冨永7区
川内か大林で9区と10区
小柴8区
だったらいいな。
大学の経営って儲かるだろうし
トップの学長だと、とてつもない金持ちだろうね
そんぐらいの金持ちの趣味だと、自分の作ったチームを日本一にするとか、そんなスケールの大きいことだろう
一般人には理解できないが
>>930 まぁそもそもこんな風に毎回万全で組めたら苦労してないからな… 今回も箱根予選後のダメージ&菅野、冨永、小柴の欠場によって益田や中山が走る羽目になってしまった
毎年ピーキングミスで誰かしら漏れるし、いい加減その辺見直したらどうなのって感じ
まあ、全日本は箱根の前座みたいなもので、視聴率も3倍違うし。箱根が本番。昔は某大学は、全日本は、2軍しか出さなかったし。
>>934 吉住よりマシかと。
本人的には、大志田による人災みたいなもんだと思うけど。
山に関しては適任者がいないからな
とにかく1番マシなやつを選ぶしかない
山登りで74分超えたり、山下りで60分超えたら
もう一気に貯金吐き出すのは目に見えてる
おいクソジジィ!
いつになったら新しい監督来るんだよ!
金積めば優秀なやつがホイホイ来るとでも思ったのか?Fランなんだから、監督でもやりたがる奴なんてそんなすぐ見つかるわけねーだろ。
身の程弁えろ、老害。
箱根予選落ち、全日本シード落ちの責任取れやクソ老害。指導体制を整えるのはてめーらの仕事だろーがよ。それ放棄しといて、何が5位以内で走れだ!
ふざけんな!
𠮷住の起用はダメだったって話がよく出てくるけど、なんで𠮷住が使われたか教えようか?
>>940 知らんけど他にいないでしょ
選手層もペラッペラ、山を走らせる選手の育成が世界で1番下手くそなチームですから
大志田が消えたところで残ってる連中も大志田の時に指導に携わってた連中なんだから、大きな変化が起きるわけがない
>>942 それでも丹所山谷宗像4年生の時の最後の全日本の順位からして見ても
今年はシードを逃したとは言え、その当時の順位からは上がっているから
改善して来ているのは事実だよ
何が改善してきてるだよ。
スカウト良かった世代の遺産を食い潰してギリギリ見れるところにいるだけ。むしろこの世代のラストで全日本シード取れないとか、なにも変わってねーじゃねぇか。
全日本は既にシードを落とし、予選会は間違いなく通過不可能。今年箱根のシードも落としたら箱根も予選落ちだ。いよいよ拓殖とか上武みたいになる日も近い。勘違い老害理事長の無能人事によって全てが壊されたね。来年からは地獄だよ。
>>945 スカウト良かったと主張する割には、ヴィンセントや丹所がいながら全日本で11位という
情けない結果に終わって、箱根も11位でシード落ち(笑)
これのどこがスカウトが良かったのかな?ww
スカウトもダメだし育成も全くダメww
>>946 お前スカウトの意味わかってんの?w
何も知らないお前に教えてやるけど
今の4年世代はな、13分台2人に14分1桁2人、14分20秒切りが3人、14分20秒台も8人。こんだけすげぇのがたくさん入学してきたんだよ。
これで改善してると思っちゃうのか。。
早く監督決めないと来年以降無理だよ
>>これのどこがスカウト良かったのかな?ww
私には「これ」が駅伝の結果を指してるようにしか見えませんが、彼にとっては駅伝の結果=スカウトだと思ってるのかな?お話になりませんね。
>>947 そんだけの選手を連れてきて育成できなかったんですね(笑)やっぱり大志田さんには辞めてもらって正解でしたw
>>947 へ〜結局目の前のタイムだけ見て、将来伸びない生徒を大量にスカウトしてきたわけですね。
やっぱりスカウト悪かったじゃないですかw
伊藤達彦みたいに将来エースになる生徒を見抜けなくてスカウトできなかったわけですからww
>>951 残念ながら横溝も松村も中村も育成できてないからね〜 大志田さんと何も変わらないよ。
>>952 そういうのは育成が悪いって言うんだけど、もう後退りできず「スカウト悪い」ってことしたいんだよな。その気持ちは理解してあげる。ただアホすぎて話にならんからお前のこと諭すのはやめとくわ。明日の仕事の準備しとけよ、おっさん。
>>953 将来性がない人をスカウトしちゃうんだからスカウト力が悪いでしょう(笑)
だって、それ以上伸びしろがない人をスカウトして入れちゃうんだから
他の学校ならそんな生徒敬遠しているでしょうw
>>954 箱フリで言ったことが正しいわけ?ww
F欄は自分の頭で考えることができないわけ?www
>>956 だって箱フリ俺らよりめっちゃ詳しいし
実際実績抜群の選手取ってるんだから箱フリが正しいよ。俺らが後出しで言うほうが正しい?
>>957 で、今の状況見て伸びなかったわけだから、正しくなかったってことだよね
やっぱりF欄だから、自分の頭で考えられないわけねwww
>>958 いや大志田と退任後の育成が悪い
伸び代云々以外のは普通に練習すれば結果が出る素材
だから箱フリが絶賛してた
>>958 あんだけの質と量のスカウトやっておいて、スカウト悪いとか言っちゃうの世界でお前だけだろうから誇っていいよ。凄いと思う。
>>959 練習すれば結果が出る素材ってなんでわかるの?ww
>>960 あんだけの質と量とか言っちゃって、これがこのざまなのかww
F欄は救いようのないバカだなww
>>961 誰がどのくらいのタイムでどんな実績を持って入って来たかも知らないお前には理解できないからその辺にしときな。
>>961 実績がすごいから
新真名子就任前の日大大東や今の明治東海みたいな状態だから東国は育成できなかったのよ
>>964 スカウトが元からダメだったんじゃないのww
>>965 そこは箱フリが述べてるからみんな共通の意見
>>965 理解できない、する気もない奴に何を言ったって無駄だからね。ご希望があれば、今の4年生の実績含めたの載せてあげるけど、それでも君は理解しないし納得しないでしょ。おっさん特有の凝り固まった頭はどうにもできない。
>>969 頭が悪くて人を納得させることができないのを
相手のせいにしてもダメww
>>971 じゃあお前がこのスレにいる大多数の納得させてほしいね。今の4年世代の高校時代のタイム、実績を並べた上で、スカウトが悪かったと証明できる何かを示して。もちろんそんな偉そうなこと言ってるんだから、さぞ理論的で誰もが納得する考察があるんだよね。よろしく。
>>974 なにその自分が納得させられないのを人に転嫁するのww
>>973 だから箱フリのリンク貼ったでしょ
高校時代これだけ実績あれば大学の距離に慣れれば伸びる。まともな指導者がいない以前の日大大東や今の東海明治状態になっている
>>975 お前が何言っても理解しないから。
んでおっさんは偉そうなこと言ってるけどこのスレにいる大多数を納得させることができるほどの知識量はないもんな。お疲れ様。
>>976 結局伸びなかっただろうww伸びしろのない選手だっただろうww
結果から見て単純明快
>>978 だから伸びなかったのは指導者と指導体制のせいだって言ってるわけだけど理解できますか?
伸びしろがない選手だったと言うのは理解しかねます。なぜそう思ったのか教えてください。
>>973 お前はfランは以下のアホだなw
巣に帰れクズ
>>982 978の理屈からいくと
15分台の選手を29分台に育てた→スカウトがいい
13分台の選手を29分台にしか育てられなかった→スカウトが悪い
という事なんじゃないの?あほ丸出しだけど
>>938 教えて下さい。
林が60分切る走り出来ていれば、シード行けたと思うと謎で仕方ない。
いやそんなん単純やん
林が全然ダメで、消去法で吉住しかいなかった
吉住が走ってる時点で察せるだろ
今更そこを責める気にはならんな
今回の益田もそうだが
普通ではあり得ない人選が起こってる時
なぜあっちを使わないんだと思うのは東国素人だな
ピーキング下手くそなチームにあって
主力が仕上がってないなんてよくあること
>>985 そんな話?
983が意味深に振るから聞いてみたいと思ったんだけど。
昨年の川端優遇の方が不自然だったぞ
で、最後の最後、予選会でのあの撃沈…
箱根の監督車は中村に乗って欲しいんだが。
横溝に指示なんてできるのか?
今回の全日本も監督バスに乗ってたのは中村。
箱根も監督車には中村が乗るだろうね。
ってか監督車にも乗れない監督とかいらなっ笑
木村海斗は高校3年の最後に15分中盤のベスト出してそれまではずっと16分台とかだったのに大学4年間で13分台と28分前半まで伸びたのは過去いないんじゃないか?
誰か木村海斗以上に大学で伸びた選手知ってる人いる?
木村海斗は高校2年の県駅伝1区10キロで区間66位で36分近くかかってて高校3年のの学総の代替の5000mも18分近くかかってる選手が大学4年間で13分台と28分前半出すってこれ以上大学で伸びた選手今まで居ないんじゃね?
>>920 やっぱお金払ってるんだ(笑)
留学生じゃねーじゃん、それ
金積んで連れてきてるに決まってるだろ
なにを今更w
どこの大学もケニア人雇うのに相当金かけてんだぞ
純粋な留学生でたまたま長距離走得意です!
なんているわけねーだろw
>>993 そんなのFRIDAYとかマスコミが暴露しただろ
なんで知らなかったの?
野球と一緒で駅伝も金なんだよ
留学生どころか、日本人選手にも奨学金という名のお小遣いが支払われてるんだからもはや大学生の域を超えたセミプロみたいなもんだよね大学スポーツは。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 214日 9時間 32分 35秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20241203072759caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sposaloon/1712368841/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「東京国際大学駅伝部 part17 ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
・東京国際大学駅伝部 Part9
・東京国際大学駅伝部 Part12
・東京国際大学駅伝部 Part13
・東京国際大学駅伝部 Part14
・東京国際大学駅伝部 Part11
・東京国際大学駅伝部 Part10
・東京国際大学駅伝部 Part15
・東京国際大学駅伝部 part16
・東京国際大学駅伝部 part19
・東京国際大学駅伝部 part18
・東京国際大学駅伝部 Part7
・東京国際大学駅伝部Part4
・東京国際大学駅伝部 Part6
・東京国際大学駅伝部Part4
・東京国際大学駅伝部 Part5
・【期待の】東京国際大学駅伝部Part3【新入生】
・【留学生最下位】東京国際大学駅伝部Part4【金のムダ】
・東京国際大学駅伝部のあるべき姿
・東京国際大学体育会駅伝部応援スレ
・【全日本大学駅伝】東京国際大の伊藤達彦が13人抜きで首位
・東京国際大学 Part9
・東京国際大学 Part8
・東京国際大学 Part70
・東京国際大学出雲駅伝優勝!
・東京国際大学part2【駆け抜けろ箱根路】
・東京国際大学、箱根駅伝出場で立正大学に完全勝利!
・【箱根駅伝】 東京国際大学が黒人ブーストでつまらなくさせる
・【駅伝】出雲駅伝、東京国際大学が初出場初優勝 [征夷大将軍★]
・【箱根駅伝】東京国際大学が黒人ブーストでつまらなくしてしまう
・全日本大学駅伝関東予選・東京国際、国学院、法政、拓殖、中央、中央学院、日体大が本戦へ。創価大は14位落選 [征夷大将軍★]
・駿河台大学駅伝部スレ Part3
・【箱根駅伝】箱根駅伝往路制覇へ2区が濃厚な東京国際大・丹所健 「インタビューでブラボーって言いたい」 [wappa★]
・東京国際大学
・東京国際大学
・天下の東京国際大学
・東京国際大学 経済学部
・東京国際大学 学食スレ
・2016年 東京国際大学躍進の年
・東京国際大学新入生スレ
・東京国際大学はFランでは無い
・2017年 東京国際大学躍進の年
・最後は絶対東京国際大学が勝つ!
・上武大学駅伝部スレ part.10
・俺は天才東京国際大学生だ!
・東京国際大学はエリートの巣窟
・東京国際大学 商学部生用スレ
・おぎゃあ!ゲイが語る東京国際大学
・東京国際大学 高田馬場キャンパス
・東京国際大学 坂戸キャンパススレ
・東京国際大学に嫉妬する立正大学生の図
・現役の東京国際大学生だけど質問ある?
・語学教育の雄 東京国際大学 [無断転載禁止]
・東京国際大学 学内の売店 総合スレ
・東京国際大学は神にこそ選ばれた唯一無二の大学
・加速する立正大学に対する東京国際大学の優勢
・早稲田大学と東京国際大学はどっちを選ぶべき?
・東京国際大学に受かった。まさにエリート街道
・東京国際大学 言語コミュニケーション学部
・立正大学生だけど東京国際大学コンプやばい
・東京国際大学 オープンキャンパススレ
・立正大学とかいう東京国際大学コンプの集まる大学
・立正大学工作員と東京国際大学工作員の仁義無き戦い
01:06:43 up 21 days, 2:10, 0 users, load average: 8.50, 8.77, 9.42
in 0.043555974960327 sec
@0.043555974960327@0b7 on 020315
|