◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Steam和ゲー総合 Part18 YouTube動画>1本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/steam/1538280812/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Anonymous (ワッチョイ 335f-TsTF)2018/09/30(日) 13:13:32.77ID:/Z+XVdCJ0
Steam和ゲー総合 Part17
http://2chb.net/r/steam/1535776085/

暫定和ゲーリスト
○2017年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1kepHtp2S9G6DnHE875bBn2rwT7OP9itPONtpoGNp7Z8/edit?pref=2&pli=1#gid=1906254462
○2016年以前
https://docs.google.com/spreadsheets/d/188HKdzU-Wo3YziMoxVB-K1i5lpFFMCA467F1iFkzefQ/edit?pref=2&pli=1#gid=1906254462

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2Anonymous (ワッチョイ 1715-aemA)2018/09/30(日) 14:10:36.39ID:87bfKBe90
乙です

3Anonymous (ワッチョイ 772e-aemA)2018/09/30(日) 17:40:56.26ID:G6ehF3220
なんかもう自虐気味だけど宣伝しとくイース8面白いよ

4Anonymous (ワッチョイ 9f5c-8cAL)2018/09/30(日) 18:09:12.06ID:Ms6zDmWY0
イースはもういいっす

5Anonymous (ワッチョイ 57b1-aemA)2018/09/30(日) 18:12:22.33ID:bIjEYXzD0
イースってJRPGとかRPGタグ付いてるけどあくしょんRPGじゃないのアレ?

6Anonymous (ワッチョイ bf15-S4i9)2018/09/30(日) 18:17:37.29ID:ie4Z9Pus0
イースの主人公をランスにしたら面白くになるのによ

7Anonymous (ワッチョイ 9fb7-S4i9)2018/09/30(日) 18:54:34.53ID:xmHBLqia0
アドルは絶対ランスパクってる

8Anonymous (ワッチョイ 9f1b-lks+)2018/09/30(日) 19:10:56.76ID:9RrMiU+m0
一乙

9Anonymous (ワッチョイ 37a1-S4i9)2018/10/01(月) 01:39:33.27ID:hOzP/zgO0
コエテク以外で無双風でアクションとRTSが半々くらいで真面目に作ってるゲームない?

10Anonymous (ワッチョイ bf15-S4i9)2018/10/01(月) 02:08:07.94ID:jtjvgAUN0
洋ゲーだけどシャドウ・オブ・ウォーじゃないかね
これを超えた無双アクションはやったことない
存在するの?

11Anonymous (ワッチョイ 9f66-0uOP)2018/10/01(月) 02:21:55.89ID:eWjelB8W0
RTSじゃないし家ゲーだけど
God of Warは割と無双感がある

12Anonymous (ワッチョイ d783-eUPa)2018/10/01(月) 02:40:15.65ID:ihbsM2lS0
撃ちゲーだけど、
無双したいならGears of Warを推すね。

13Anonymous (ワッチョイ 7fd3-nkGB)2018/10/01(月) 02:56:07.39ID:KhqbZd8v0
デルタ部隊はもういないんだ

14Anonymous (ワッチョイ d75c-ZVm4)2018/10/01(月) 07:35:53.65ID:WuzhCu910
このスレ自体イラネだろwww

15Anonymous (ワッチョイ 772e-aemA)2018/10/01(月) 08:10:44.92ID:cXMDEQdP0
このスレ消えたらどこでイース8の宣伝するんだ!

16Anonymous (ワッチョイ bfd3-Z7P8)2018/10/01(月) 09:12:38.55ID:vKo0eqWm0
いつまでその鮮度ぶっちぎってる腐りきったネタ繰り返すの

17Anonymous (アウアウカー Saab-wZw0)2018/10/01(月) 12:49:40.36ID:fBbS6ekja
イースに一族郎党皆殺しにされたのかな

18Anonymous (アウアウウー Sadb-9d43)2018/10/01(月) 14:19:50.56ID:jzXRKsnPa
ファルコムゲーとドラクエモンハン等のクソゲー絶賛するだけのスレ
情報が欲しいのにクソゲーのステマばっかりで不快だわ

19Anonymous (ワッチョイ 9fb8-aemA)2018/10/01(月) 14:29:28.28ID:MuwF4zv70
俺の興味ない物は全てゴミ
俺の興味ある物は全て神

1と0しかない

20Anonymous (オイコラミネオ MM4f-4Fho)2018/10/01(月) 14:37:19.06ID:yzdhDAzSM
ファルコム信者は嫌なら見るな!と叫びながら全裸で股間を見せつけてくるような連中だから透明NGしとくといいぞ
ドラクエモンハンも興味ないなら消しとけ

21Anonymous (アウアウウー Sadb-9d43)2018/10/01(月) 14:37:34.82ID:jzXRKsnPa
1も0も存在するのは当然理解出来る
0をひたすらステマし続け、さも優れた物であるかの様に扱うのは理解出来ないな

22Anonymous (ワッチョイ 9fb8-aemA)2018/10/01(月) 14:42:59.85ID:MuwF4zv70
存在を理解してる奴らが大半やぞ。ただ0は1を絶対認めないのと1も0を絶対認めないんだよなぁ
存在は理解できても共存は絶対認めない連中のたまり場やぞ

23Anonymous (アウアウウー Sadb-9d43)2018/10/01(月) 14:46:18.62ID:jzXRKsnPa
それ理解してるんじゃなく0の話しかしない=このスレ荒らしてる本人達
ってだけだろ?

24Anonymous (ワッチョイ d783-eUPa)2018/10/01(月) 14:49:39.49ID:ihbsM2lS0
>>21
お前の言う優れたゲームってどんなのよ?
ダクソみたいな硬派なアクションゲーなのか、スカイリムみたいなmodも充実してる自由度の高いゲームなのか。
いずれにしても、どんなゲームにも一長一短があって
お前の言う優れたゲームでも
人によってクソゲーって言う人もいるし、
そこは人それぞれ面白いと感じるツボが違うわけじゃん。

25Anonymous (ワッチョイ 9fb8-aemA)2018/10/01(月) 14:54:35.93ID:MuwF4zv70
そうやで。このスレは本スレから隔離され細分化したスレにもかかわらず
隔離された奴らの憩いの場にならず隔離した側の奴らがわざわざ隔離されたスレに居座って隔離された側の奴らをこき下ろすためだけに存在してる謎のスレや

26Anonymous (ワッチョイ 1715-aemA)2018/10/01(月) 14:55:37.08ID:1RtSJV3r0
>>24
荒らしを相手にしてもしゃーないよ
色々口実つけて荒らしたいだけだもん

でもたまに文句言いたくなるよね

どこの連中かは薄々と感じるけど

27Anonymous (アウアウウー Sadb-9d43)2018/10/01(月) 15:01:13.93ID:jzXRKsnPa
>>24
ダクソもスカイリムも評価されて当然な良ゲー
俺が言ってるのはドラクエやモンハンみたいに知名度のおかげで売れて、知名度のおかげで悪い点全て無視した評価を下され、クソゲーなのにいちいちステマされるゴミ

>>26
クソゲー絶賛して荒らしてる奴無視した結果がこのスレやん
付け上がってクソゲーの話題しか出さないスレ

28Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-lks+)2018/10/01(月) 15:26:05.67ID:A0VTztTip
住み分けも出来んのな態々茶々入れにこんでええで

29Anonymous (ワッチョイ 9fb8-aemA)2018/10/01(月) 15:42:38.24ID:MuwF4zv70
クソゲーと思ってるゲームも書き込みした本人にはクソゲーじゃない可能性があるんだけど
ガイジには0と1しかないから自分の中でクソゲー=誰がなんと言おうと絶対クソゲーって認識から変わらんのや。
ちなドラクエもモンハンも俺には面白いゲームなんだけどガイジにはゴミか良ゲーの0か1しかないから何をどう言い繕っても無駄だよ
歩み寄るという選択肢が存在しないんや

30Anonymous (ワッチョイ f7d3-6ePm)2018/10/01(月) 15:49:40.43ID:1Wt62w9l0
モンハンは正直面白い面白くないより拷問食らってる感じでただただ苦痛だったけどやってて自分が合わないだけで受けて売れてる理由は色々分かったからクソゲーだとは思わんね
逆に過大評価されてると思うのはダクソ、面白いんだがあれ人選ぶからそんなに皆がみんなに持て囃されるゲームには思えないんだよな、クソゲーではないし合えば面白いんだけどね
ようはもうただの好みでしょ
ガチのクソゲーはシステムソフトアルファの最近のやつ殆どや雷神あたりの事を言うんやで

31Anonymous (ワッチョイ 3737-aemA)2018/10/01(月) 17:46:17.80ID:EZolHWmk0
ダクソは俺も微妙だけど3まで行ったら俺らみたいなのは買わんからな
だからネットは絶賛ばかりになる

32Anonymous (ワッチョイ 7ff6-aemA)2018/10/01(月) 19:25:04.06ID:5iqChEhp0
crazybusレベルでないとクソゲーとは言わないとわめく原理主義者もいる

33Anonymous (オイコラミネオ MM2b-uZyL)2018/10/01(月) 19:54:18.22ID:FnnVc7AdM
モンハンだけはまじわからん
ひたすらボス戦やるだけじゃん
一部のマニア受けならわかる
とても100万個売れる内容じゃないから
嫌々ワールドはやったけどまじ苦行だったよ
これ流行るって流石に日本レベル低すぎる

34Anonymous (ワッチョイ d783-eUPa)2018/10/01(月) 20:12:26.13ID:ihbsM2lS0
>>33
逆にお前のレベルが高すぎるんじゃね?

35Anonymous (ワッチョイ f7a3-lOnJ)2018/10/01(月) 20:22:30.22ID:0y77J0tF0
蓼食う虫も好き好き

36Anonymous (ワッチョイ 772e-aemA)2018/10/01(月) 20:34:11.44ID:cXMDEQdP0
PS4 Pro値下げされるんだから和ゲー好きな奴は素直に買え

37Anonymous (ワッチョイ 175c-aemA)2018/10/01(月) 20:53:01.03ID:/xMOpcOg0
ロックマン11 日本4990円 海外30ドル どうしてこんなひどいことするの? [254871516]
http://2chb.net/r/poverty/1538393752/

38Anonymous (ワッチョイ ffd2-aemA)2018/10/01(月) 20:56:19.25ID:8HHNcRug0
値下げ来て2〜3年もしたら新ハード買えになるんでしょ?

39Anonymous (ワッチョイ ff0e-aemA)2018/10/01(月) 21:01:49.63ID:rD9YbogR0
>>37
大して差なくない?
$30 x 113.97円 = 3,419 円

それより >>38 だからコンシューマは嫌いなんだよね。

40Anonymous (ワッチョイ 9fcc-aemA)2018/10/01(月) 21:41:54.70ID:9hw/UMLy0
日本人は何されても怒らないからな
ヨーロッパだと今、独禁法で調査中の案件
だからドラクエ11だろうが何だろうがほいほい出しまくってる

41Anonymous (ワッチョイ 5785-89o9)2018/10/01(月) 21:46:42.80ID:SIPNughY0
俺も初めてモンハンやって普通に面白いとは思うが何百時間とやるのはちょっと無理だった

42Anonymous (ワッチョイ f7a3-lOnJ)2018/10/01(月) 22:02:54.51ID:0y77J0tF0
俺も500時間ほどやってるけど未だに面白さがわからない

43Anonymous (オイコラミネオ MM2b-uZyL)2018/10/01(月) 22:14:01.43ID:FnnVc7AdM
オレは社会人だから290時間ちょいだ

44Anonymous (ワッチョイ 5720-7szb)2018/10/01(月) 22:26:16.68ID:Skiysl1L0
まだ70時間ほどだわ…

45Anonymous (ワッチョイ 9f4f-nLjW)2018/10/01(月) 22:56:18.60ID:snSgSOQc0
気づいたら100時間

46Anonymous (ワッチョイ 9fb7-S4i9)2018/10/01(月) 23:19:19.38ID:v2jWz12P0
俺のマシンではモンハン重くて動かなかった
軽量化パッチだして

47Anonymous (ワッチョイ 9fb7-S4i9)2018/10/01(月) 23:25:27.04ID:v2jWz12P0
ちなみにGeForce GTX 960M。がんばって。

48Anonymous (ワッチョイ 97e8-S4i9)2018/10/01(月) 23:36:28.18ID:s+DlR1Y20
モンハン買おうとするたびに体験版がくっそつまらなくてそれで毎回スルーしてるわ

49Anonymous (ワッチョイ 9fcc-aemA)2018/10/01(月) 23:37:22.89ID:9hw/UMLy0
買えよ
重くてもやりたいゲームが出た時が買い時だろ
今は時期が悪いなんて言ってたら
いつまでも買えないわな

50Anonymous (ワッチョイ 9f66-0uOP)2018/10/02(火) 00:19:57.84ID:wHu/c74j0
>>14
お前の巣が要らんよw

51Anonymous (ワッチョイ 9f66-0uOP)2018/10/02(火) 00:25:09.95ID:wHu/c74j0
>>22
というか各種おまをぶちかましてくる和デベがいるから皆の心にヘイトが溜まるのである
同族じゃなく各種おま和デベとクソゲーに怒りをぶつけよう

52Anonymous (ワッチョイ bf15-S4i9)2018/10/02(火) 01:19:37.89ID:j8dpYQd90
>>47
オプションでLOWにしろよw
MEDIUMだと970、1060以上がないと無理

53Anonymous (ワッチョイ f7fe-sw08)2018/10/02(火) 02:11:18.43ID:Ba+N8W/x0
Gamasutra - Press Releases- The Definitive JRPG Experience Awaits As The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel and The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel II Come West to PlayStation �4 in Early 2019
http://www.gamasutra.com/view/pressreleases/327659/The_Definitive_JRPG_Experience_Awaits_As_The_Legend_of_Heroes_Trails_of_Cold_Steel_and_The_Legend_of_Heroes_Trails_of_Cold_Steel_II_Come_West_to_PlayStation_4_in_Early_2019.php

閃の軌跡が今後のアップデートで日本語フル対応に

54Anonymous (ワッチョイ 57b1-aemA)2018/10/02(火) 02:17:48.50ID:PlJXGVfK0
へーすごいな 今まで対応してなかったんだ

55Anonymous (アウアウカー Saab-/eu0)2018/10/02(火) 02:22:17.09ID:mCExearFa
>>47
ノートPCやめろw

56Anonymous (ワッチョイ 9f1b-nDc3)2018/10/02(火) 02:55:22.75ID:w56AY0D/0
閃4が初動売り上げ期待値下回った分PCで売ろうと振り方変えてきたか
3・4はともかくやらんでいいと信者に断言までされた1・2をおま値で売り続けるつもりか

57Anonymous (ワッチョイ 772e-aemA)2018/10/02(火) 03:16:49.14ID:kRSfPKNI0
どうせまた完全版商法でフルボイスにちょっと何か付け足したエボリューションを別売りするつもりだろ

58Anonymous (ワッチョイ 37a1-S4i9)2018/10/02(火) 03:23:03.79ID:pjWUQQMI0
こんな旬を逃したタイミングで解禁してセールスさっぱりで
近藤がPCゲーマーはゲーム買わないとディスり始めるところまでがワンセット

59Anonymous (ワッチョイ 9f1b-nDc3)2018/10/02(火) 03:28:39.05ID:w56AY0D/0
>>58
そんなだから実を買ったとしても皮肉に定冠詞で「クラックして割って遊んだ」を付けられても慈悲がないのがいつものファルコムクオリティ

60Anonymous (ワッチョイ 9fc6-9d43)2018/10/02(火) 03:47:14.44ID:XHQBUJNT0
散々PCハブって来たクソゲーがPSが不調になった途端すり寄って来るか
誰が買うの?

61Anonymous (ワッチョイ 7fd3-nkGB)2018/10/02(火) 04:13:42.07ID:Mu5QcxB+0
軌跡はPCのfcやって最後だけど閃あんまりなのか?
ストアでスクショ見てる感じだと面白そうだしセール来たら買いそうなんだが

62Anonymous (ワッチョイ 572a-ClIk)2018/10/02(火) 04:51:54.23ID:k0nL5FnC0
軌跡はグラはそれほど綺麗でもないしシステムも変わり映えしないが、ある意味ゲームとしては安定していると言えなくもない
空の軌跡でシステム的に不満がなかったのなら楽しめるかもな
シナリオは引き伸ばしすぎてどんどんひどくなっていくが、子供向けの少年漫画のような王道的なご都合展開が好きなら許容範囲かもな

63Anonymous (ドコグロ MM0b-sEP/)2018/10/02(火) 06:44:12.95ID:4BEhDw+OM
ファルコムは相当PCゲーマーから恨み買ってるからなぁ。

俺もアンチになってファルコムの息がかかってるゲームは一切買うつもりないし。

せめて黙ってりゃ良かったけど喧嘩売る発言もあったしな。
ま、せいぜいがんばって。て感じ。

64Anonymous (オイコラミネオ MM4f-uZyL)2018/10/02(火) 06:45:27.25ID:BHzDOfk3M
それもあるけど実際中身もへぼいしな
イース8なんて俺でも作れるし

65Anonymous (ワッチョイ 5720-7szb)2018/10/02(火) 07:08:09.17ID:FY1yvD5D0
軌跡シリーズも長いよね
空FCSCは楽しんだけど今更付いていくのもちょっとしどいかな
最後に全軌跡作品纏めて一本で出してくれるならやるかも

66Anonymous (ワッチョイ 9ffe-8oXD)2018/10/02(火) 07:14:37.15ID:P/5cLXvC0
>>61
シナリオの大筋の戦争関連とかはまあ楽しみな部分もあるんだけど
やってることがワンパターンでキツい
主人公の窮地に必ず助っ人が現れるパターンはもう何回あったか分からないほどで
登場人物達ですらタイミング狙ってるよねとか言う始末

67Anonymous (ワッチョイ 1f7d-ZVm4)2018/10/02(火) 07:19:26.68ID:qCx8rmsZ0
>>37 >>39
率で比較するととんでもないぼったくり価格
なんと46%も高い

日本人の賃金がアメリカ人より46%高いなら適正価格だけどね
アメリカ人より所得の低い日本人がアメリカ人より46%も高く買わされるわけだ

日本国内ではゲーム人口が減ってる?
そりゃそうだ、こんなアホな価格設定なんだから

68Anonymous (ワッチョイ 9fa7-G9Ql)2018/10/02(火) 07:53:34.67ID:BAPq0CnL0
日本人は企業から舐められてるからな
ゲームに限った話ではなく

69Anonymous (オイコラミネオ MM4f-uZyL)2018/10/02(火) 08:04:04.15ID:BHzDOfk3M
ゲームはそうかも知れないけど他の物は日本はむちゃくちゃ安いしな
物価は安い

70Anonymous (ワッチョイ 9ffe-8oXD)2018/10/02(火) 08:16:45.97ID:P/5cLXvC0
安いと思ってるけど内容量を減らされてるんやで

71Anonymous (オッペケ Sr4b-LqEF)2018/10/02(火) 08:32:08.35ID:bFk7nd55r
うpして

72Anonymous (オイコラミネオ MM4f-4Fho)2018/10/02(火) 10:43:19.56ID:jXxxWjv1M
>>61
話は進展しないしロード地獄

73Anonymous (ワッチョイ 971e-G60S)2018/10/02(火) 11:12:52.12ID:veHUxaOY0
MHWはシステム面もかなりもやもやが残ったし
シナリオも受付嬢本人とそれを完全肯定してるように見える世界観が気持ち悪かった
製作者があのキャラ大好きなのだけはよく伝わったけどこういう独りよがり的な部分がシステムにも滲みでてるようだ

74Anonymous (ワッチョイ 9fc6-9d43)2018/10/02(火) 13:18:41.64ID:XHQBUJNT0
>>73
最近の和ゲーの有名タイトルはそういうの多いよね
誰も望んで無いのに「ほら、こういうのが好きなんでしょ?」とでも言いたげに意味不明な何の面白みもない要素宣伝する

75Anonymous (アウアウウー Sadb-XVdc)2018/10/02(火) 15:35:12.33ID:EbEckylIa
4は面白いけどね

76Anonymous (ワッチョイ 3765-WweF)2018/10/02(火) 17:24:12.22ID:y/otpSBu0

77Anonymous (ワッチョイ 1f7d-ZVm4)2018/10/02(火) 17:31:47.43ID:qCx8rmsZ0
>>76
2018年の後半だってのに
今時こんなファミコンレベルのゲームを7600円って
値引きなし価格で1980円、セール時980円が妥当なレベル

78Anonymous (ワッチョイ ffd2-aemA)2018/10/02(火) 17:41:03.42ID:+cjsDIeI0
割引されて7600円なのがすごいな
CPUがお馬鹿じゃなくてやりごたえあるボリュームでCIVとか有名どころとタメはれるくらいに面白いなら余裕で買うけど

79Anonymous (ワッチョイ 9ffe-8oXD)2018/10/02(火) 17:58:57.03ID:P/5cLXvC0
Turkish Lira         ?76,36 at -17%    $12.78     -74.32%    $12.78   ?76,36 at -17%
U.S. Dollar           $49.79 at -17%     Base Price            $49.79    $49.79 at -17%
Israeli New Shekel       ?186.70 at -17%   $51.28      +3.00%     $51.28   ?186.70 at -17%
Japanese Yen          \7598 at -17%     $66.75       +34.08%     $66.75   \ 7598 at -17%


日本だけ30%以上ぼったくることに何の意味があるんだ?
なんでメディアはこの問題を大きく採り上げないんだろう
今時こんなショボグラフィックのストラテジーが出ることに驚きだけど

80Anonymous (ワッチョイ f7d3-6ePm)2018/10/02(火) 18:23:10.25ID:wGzFQwiO0
大戦略だぞ?
システムソフトアルファだぞ?
バグまみれに決まってるじゃないか
まぁ値段にしろ中身にしろシステムソフトアルファはいつも通りなので今更噛み付いてもなぁ

81Anonymous (ワッチョイ 17f4-aemA)2018/10/02(火) 19:50:28.66ID:8iznkDlA0
電ファミニコゲーマーの大戦略の記事読みながらワンコインになるまで待とうぜ!

82Anonymous (ワッチョイ bf70-ZVm4)2018/10/02(火) 20:38:27.03ID:9hGnF5780
https://www.g2a.com/ja-jp/black-clover-quartet-knights-steam-key-global-i10000171445002

steamだと、おま国なのに、鍵屋だと、日本でも起動できるとある。
どういう意味やねん・・・。

83Anonymous (ワッチョイ 9ffe-8oXD)2018/10/03(水) 00:17:13.86ID:QFBxXDbC0
外国で買った奴が日本滞在中に遊べないと困るだろ

84Anonymous (ワッチョイ 9fa7-G9Ql)2018/10/03(水) 02:01:31.50ID:B/0KP0NW0
>>82
でも日本語は入ってないだろ?
それよりニーアが\3100で出品されてるな。そろそろ買い時か?

85Anonymous (ワッチョイ 9fc6-9d43)2018/10/03(水) 03:43:01.91ID:SAOHRfh80
ニーアは2000円ぐらいが妥当なゲーム

86Anonymous (ワッチョイ ffe3-aemA)2018/10/03(水) 05:41:07.53ID:8VgDwyYd0
ロックマン11始めたけど、なかなかいい感じだ
予想より面白いわ
Xばっかやってたせいか難易度高く感じるけど

87Anonymous (ワッチョイ 9fb8-aemA)2018/10/03(水) 05:53:17.01ID:T4cagyLl0
ロックマン11が凄いのはわかる。わかるけどロックマン11が4500円もすることがもっと凄い
同じクオリティのアクションが1/10の価格で売られてるのに。ネームブランド凄い

88Anonymous (ワッチョイ f7d3-6ePm)2018/10/03(水) 05:59:00.74ID:+cPeyjAp0
同じクオリティが450は流石に言いすぎでしょ
いいとこインディーで2500くらいでしょ

89Anonymous (ワッチョイ f7a3-lOnJ)2018/10/03(水) 06:05:56.55ID:R0ZYO60A0
もしかして:ネームバリュー

90Anonymous (オイコラミネオ MM4f-uZyL)2018/10/03(水) 06:12:28.58ID:95xjboPFM
ロックマンはまじで俺でも作れるしな
懐古以外でやる価値ないわ

91Anonymous (ワッチョイ 9785-89o9)2018/10/03(水) 06:48:35.07ID:aUw/RwQQ0
おっさんが多いのかロックマンになるとやたらとこのスレ盛り上がる気がするわ

92Anonymous (ワッチョイ 9fa7-G9Ql)2018/10/03(水) 06:52:46.39ID:B/0KP0NW0
>>87
450円でロックマン11と同じクオリティのアクション教えて
煽りじゃなくマジで

93Anonymous (ワッチョイ 3720-bWPC)2018/10/03(水) 07:37:23.26ID:6YUTDnTo0
ロックマンやるなら20xxでいいな

94Anonymous (ワッチョイ ffd2-S4i9)2018/10/03(水) 14:18:06.26ID:YUBIQyb30
ロックマンなら50円でも買わない
もっといいゲームあるしライブラリが汚れるわ

95Anonymous (ワッチョイ 9fc6-9d43)2018/10/03(水) 14:22:19.51ID:SAOHRfh80
>>94
ライブラリが汚れる、って言いながらファルコムゲーとかモンハンとか買うんでしょ?

96Anonymous (ワッチョイ ff0e-aemA)2018/10/03(水) 15:44:55.82ID:8j8eqQAf0
ロックマンエグゼの新作ならやりたいんだけど、横スクロールアクションはいいや。

97Anonymous (ワッチョイ bfd3-Z7P8)2018/10/03(水) 16:20:11.41ID:5tE7GIyd0
モンハン(みんなと遊べて)面白いよねー
モンハン(1人で遊んでるけど)つまんね

98Anonymous (ワッチョイ d75c-ZVm4)2018/10/03(水) 18:17:13.47ID:K6XKeC6H0
30年前の日本にPCゲームなど無かったとプロバガンダする和ゲー厨の支配するゲーム界こそ氏ね死ね滅べ

http://jiraygyo.com/game000
http://twitter.com/yasudahitoshi2/status/1046388615415123968

スマホゲーに駆逐されて当然だwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

99Anonymous (ワッチョイ 3765-WweF)2018/10/03(水) 19:00:41.27ID:jVfbCA5p0
https://store.steampowered.com/app/767930/Assault_Spy/
早期終わったみたいだけど、日本のインディってホントニッチ相手にしかしてないのかね?と思える
作ってる奴はDMCにも関わってたみたいだけど、なんでそれでこんな見た目のゴミが出来上がるのか全くわからん
無駄に高い上に見た目の時点で買う気にならん

100Anonymous (ワッチョイ 1773-MWjI)2018/10/03(水) 19:34:35.79ID:dxP88nJG0
アトリエ3部作ほしい

101Anonymous (スプッッ Sd0b-yIO0)2018/10/03(水) 20:01:43.00ID:LB8Dh/Dpd
>>90
ロックマン作れるの
難易度超簡単なパクり作って配信よろ

102Anonymous (ワッチョイ 1778-aemA)2018/10/03(水) 20:13:06.94ID:DRLgmph80
俺でも作れる




(って書き込むだけなら数秒でできる)

103Anonymous (ワッチョイ 9f00-aemA)2018/10/03(水) 22:01:31.17ID:WbVZIpoV0
STEAMのセールにて「恋姫†演武 〜遼来来〜」が20%OFFの1,584円となっています。
10/6までですのでお早めに!
https://twitter.com/koihime_ac/status/1047431457239486466
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

104Anonymous (ワッチョイ 1f7d-ZVm4)2018/10/03(水) 23:30:34.38ID:xIQVadqV0
ハロウィンセール早くしてくれええええええええ

105Anonymous (ワッチョイ 3a66-bf3W)2018/10/04(木) 00:41:13.95ID:l/oj+bDJ0
>>94
エミュでもやってなさいw

106Anonymous (ワッチョイ 57b1-vBoO)2018/10/04(木) 00:48:07.52ID:js6opElj0
俺は待っているぞ ハロウィンセールで深夜廻が\500になる勝利の展開を

107Anonymous (ワッチョイ dcd3-vcbr)2018/10/04(木) 01:48:21.40ID:tILVoms90
○○なら俺でも作れるさん達は3Dモデル、音楽、キャラデザイン、イラスト、ロゴデザイン、プログラム
のうち一つすら作れなさそう
ロックマン11は興味あるけどセール待ちかな、3dの時点でX7の悪夢が思い出される

108Anonymous (ワッチョイ 6183-NHpk)2018/10/04(木) 02:31:34.89ID:hUvWSviM0
普通、たくさん売りたいなら
値段を安くするじゃん。
でもゲームの場合、逆に単価を上げるんだよね。
それじゃますます売り上げ落ちるよね。
まあ、開発費が上がってるから
仕方ないのかもしれないけど、それでも
敢えて値段下げなきゃ売り上げは落ちる一方だろう。

109Anonymous (ワッチョイ 4c20-vBoO)2018/10/04(木) 03:42:15.27ID:x1jj6OL70
ビジネスである以上たくさん売りたいじゃなくてたくさん利益を出すことが目標だから
たくさんプレイしてもらいたいだけの慈善事業なら無料で配ればいいだけ

110Anonymous (ワッチョイ 9b76-Qng4)2018/10/04(木) 03:45:25.93ID:CJyAhaYs0
>>97
動きもしねえよ

111Anonymous (ワッチョイ 8e0e-vBoO)2018/10/04(木) 04:37:01.60ID:mi0HDSPK0
>>108
そりゃ経営のプロが一番利益が出ると見込んだ価格が大戦略 4.0 (9,155 円) なんでしょうよ。
きっと素人には分かりかねる高度な計算によって成り立ってるんだよ。

大戦略の価格設定なんかはとてもそうは思えないけど、下記の話なんか見ても色々めんどくさいのは分かる。

10%の値引きで数量50%アップは得か損か
http://www.njh.co.jp/accounting/apt8/

112Anonymous (ワッチョイ 8ee3-vBoO)2018/10/04(木) 05:19:37.27ID:ph19M+2A0
>>107
X7と違ってX8とかイレハン、ロクロクみたいな純横スクだから安心汁

113Anonymous (ワッチョイ 84f6-vBoO)2018/10/04(木) 07:26:43.25ID:QZWrV1Ua0
俺でも簡単に作れるで出されたMighty No. 9

114Anonymous (ワッチョイ 7407-vBoO)2018/10/04(木) 07:45:43.69ID:1BBde3L10
>>103
これやたら買え買え言ってくるやつ居るわ
前作安くなったから配ると言いつつ買わせようとしてくる

115Anonymous (ワッチョイ 32be-MlES)2018/10/04(木) 12:17:01.52ID:qGizpSqM0
ファントムブレイカーのおま国解禁して欲しいんだがなあ

116Anonymous (ワッチョイ 6183-NHpk)2018/10/04(木) 13:42:02.63ID:hUvWSviM0
>>111
なるほど。
つまり、開発費を抑え、販売価格を上げ
それでも購入するニッチな層に
ターゲットを絞ってるわけだ。
確かに、スーファミ時代はソフトの単価高かったし、
今ゲーム業界は昔みたいに
ターゲット層がニッチに逆戻りしたみたいだね。

117Anonymous (ワッチョイ daa1-hty/)2018/10/04(木) 15:04:58.62ID:1+8v2ieq0
winアップデートしたらまたFF0式がムービーシーンでブラックアウトするようになった

118Anonymous (ワッチョイ 46c6-RK6o)2018/10/04(木) 16:05:53.85ID:/q9xBWCA0
>10%の値引きで数量50%アップは得か損か
http://www.njh.co.jp/accounting/apt8/

こんな単純な話でもないと思うがなぁ

119Anonymous (ワッチョイ dcd3-vcbr)2018/10/04(木) 16:41:18.70ID:tILVoms90
単純じゃないよね
日本一のフルプライスの新作とホロウナイトやマインクラフトあたりの売れてる低価格インディーを比較にするとそんな簡単じゃないと分かるはず
安く売ったところでユーザー受けがよけりゃ口コミでフルで売った利益より売れるものもある
マインクラフトを7800円くらいで売ってたら今みたいなバカ売れ、知名度バカ高、利益モリモリまでいってないはず
勿論単純比較はできないが

120Anonymous (ワッチョイ dff4-vBoO)2018/10/04(木) 20:06:21.67ID:w5SvlNr00
まだ検索にはBLACK BIRD出てこない
RULE of ROSE的なのかmoon的なのまた作ってくれないかなあ

121Anonymous (ワッチョイ 84f6-vBoO)2018/10/04(木) 20:11:13.36ID:QZWrV1Ua0
低価格だからこそ許される要素もあるしね
NEWガンドゥムブレイカーも定価980円の75%offならネタで買う人も増えたはず

122Anonymous (ワッチョイ 8e0e-vBoO)2018/10/04(木) 20:47:52.85ID:mi0HDSPK0
>>121
ワンコインなら買ってた。まあ \800 くらいでも多分。
一度プレイして二度と起動しないだろうけど、あんだけ低評価されるゲームがどんなものかを経験してみたい。

123Anonymous (スッップ Sd70-8G5O)2018/10/04(木) 21:05:31.50ID:FGYWLJUFd

124Anonymous (ワッチョイ 915c-vBoO)2018/10/04(木) 21:08:03.01ID:12uLRDmR0
海外のメーカーに同じもん作らせたら4GBにおさまるやろな

125Anonymous (ワッチョイ c071-2tSi)2018/10/04(木) 21:55:53.35ID:xaxDLcKg0
EOEPS3世代だったのに何に要領使ってんだ

126Anonymous (ワッチョイ 960a-qmLj)2018/10/04(木) 22:00:03.42ID:YSgbNrEg0
目潰しゲーの続編でてるじゃん

127Anonymous (ワッチョイ 8e0e-vBoO)2018/10/04(木) 22:50:36.81ID:mi0HDSPK0
>>124
でも今は海外ゲームもディスク容量は湯水のごとく使う方向性になってきてるよ。
(メモリさえ十分なら) 変にデータ伸張しなくて良い分実行速度も速くなるしね。

128Anonymous (ワッチョイ 3a66-bf3W)2018/10/04(木) 22:54:59.46ID:l/oj+bDJ0
>>123
グラ悪いわけじゃないけどPS3よりちょっと良いぐらいみたいな感じだよな
でも和ゲーだとこれぐらいで超絶美麗次世代ハイエンドグラとかのノリになるのが謎

129Anonymous (ワッチョイ 0e49-vBoO)2018/10/04(木) 23:05:03.30ID:fIjqBCnt0
>>123
女の子がカワイイな

130Anonymous (ワッチョイ 86b7-Qng4)2018/10/04(木) 23:12:50.13ID:NopbBMZh0
なんで83GBも使うんだよ。。。空き容量100GBしかねぇんだよ。。。

131Anonymous (ワッチョイ 727d-XM+q)2018/10/04(木) 23:20:55.03ID:IUotOz4g0
おま値ってスチームだけの問題じゃないし
和ゲーだけの問題でもないんだよなぁ

それが証拠にPS4版RDR2もアメリカ価格60ドル(1ドル114円なら6840円)なのに
日本人価格は8000円↑だもんなぁ

要するに外人からも「JAPに売るなら世界最高額でおkwww」とナメられてるわけだ

132Anonymous (ワッチョイ 52d3-sVgr)2018/10/04(木) 23:38:59.32ID:hCEogJe50
>>123
あれ、パブリッシャー、セガじゃなくてトライエースなんだな

133Anonymous (ワッチョイ 7337-vBoO)2018/10/04(木) 23:47:26.43ID:TCkwhVVg0
日本語あるじゃん
やったことないけど一部の人が妙にハマるらしいから買ってみる

134Anonymous (ワッチョイ daa1-hty/)2018/10/05(金) 00:02:33.47ID:Mn8HsAWH0
チンベルちゃんがカマキリじゃなくなってるな

135Anonymous (ワッチョイ f1c0-vBoO)2018/10/05(金) 00:12:59.85ID:XkWxltHp0
アヌビス安くなるの待ちだわ

136Anonymous (ワッチョイ 62fe-qFR5)2018/10/05(金) 00:24:07.12ID:XSJFpy0h0
ムービーゲーかw
パブリッシャにセガって書いてないから買おうかな

137Anonymous (ワッチョイ d05c-GTC4)2018/10/05(金) 00:48:36.12ID:+aMyoBFw0
販売はセガだったけど開発したのはAAAだっけ

138Anonymous (スップ Sd00-sQDy)2018/10/05(金) 01:58:53.33ID:1++TMKWed
戦ヴァル4が5000ってのはマジ?
1が海外で売れたからとか言ってたのにw
おま国の意味ねーしw

139Anonymous (ワッチョイ aea1-Qng4)2018/10/05(金) 02:03:14.65ID:3+7W5UQm0
セガは金のためにおま国を解除したりはしない
Switch版が爆死しようが影響はない
希望を捨てろ

140Anonymous (ワッチョイ ae1b-5AYv)2018/10/05(金) 02:07:40.38ID:AfOos6Nc0
>>115
URLくれ

141Anonymous (ワッチョイ 969b-kgZC)2018/10/05(金) 02:17:15.05ID:7E/EyH0i0
>>123
これは買ってみるけど容量でかすぎだろ
GTA並じゃねえか

142Anonymous (ワッチョイ 23a3-SWBM)2018/10/05(金) 03:14:22.44ID:JOGqE7wj0
>>123
気になってたけど83GBかよ
もうゲーム用SSD123GBしか空いてないのに・・・
悩むなぁ

143Anonymous (ワッチョイ b4c6-vBoO)2018/10/05(金) 03:21:16.19ID:9TmN9xtH0
リーンベルかわええ

144Anonymous (ワッチョイ 0e00-quB3)2018/10/05(金) 04:13:46.80ID:hmbsfGnD0
一方ロックマン11はたったの1.6GBだった・・・

145Anonymous (ワッチョイ 64fe-LNYj)2018/10/05(金) 04:22:32.23ID:rySEhyot0
正直ネトゲやシューター、オープンワールドでもなけりゃHDDで十分

146Anonymous (ワッチョイ 7337-vBoO)2018/10/05(金) 06:58:20.03ID:8n81K5f00
でも戦闘のたびにロードが入るタイプだと結構イラつくぞ
このゲームはやったことないからわからんが

147Anonymous (ワッチョイ a458-vBoO)2018/10/05(金) 07:39:56.60ID:N4rUT6ZV0
SSDなんて買えばええ

148Anonymous (ワッチョイ 52a1-TgND)2018/10/05(金) 08:01:23.15ID:Y9d4y2ho0
hddで十分、キーボードで十分、オンボで十分、FHDで十分、sandyで十分、下見始めたらどこまででも行くな

149Anonymous (ワッチョイ df85-8G5O)2018/10/05(金) 09:07:36.47ID:XxYB1Kuq0
SSDは今が買い時ってくらい安いな

150Anonymous (ワッチョイ f668-q7OE)2018/10/05(金) 09:21:57.81ID:Qnolf/GL0
増設するには時期が悪いぞ

151Anonymous (ワッチョイ 4ec4-vcbr)2018/10/05(金) 09:22:40.74ID:mXF59Vou0
>>144
ネガキャンしたいんだろうがロックマンのあのグラ、内容で50GBくらいあったら無能すぎるしEOEが5GBくらいだったら圧縮しすぎで心配になるんだよな

152Anonymous (ワッチョイ 6183-NHpk)2018/10/05(金) 11:08:19.96ID:BOZdLvJH0
ロックマンはナンバリングなんだから
もう少しがんばれよって話だろ。

153Anonymous (ワッチョイ d020-vBoO)2018/10/05(金) 11:25:00.94ID:B3hT4v/r0
>>139

カネの為におま国を解除したりしないってくだりが良くわからんのだが・・・
営利企業じゃないのか?セガって

154Anonymous (ワッチョイ 86cc-kArq)2018/10/05(金) 11:26:10.29ID:5vncYgi70
>>149
無料配付ゲームやらなんやらでやたら容量食ってるからHDDでいいかも
SSDは2TBが2万5千円切ったら考えてもいいが
HDDもそこそこ早くなってるし悩むレベル

155Anonymous (ワッチョイ 0e49-vBoO)2018/10/05(金) 11:57:04.24ID:nJOk64w30
>>154
それならハイブリッドHDDで良くない?
SSDより若干遅いけど、HDDよりは全然早いよ

156Anonymous (ワッチョイ 86cc-kArq)2018/10/05(金) 12:50:26.72ID:5vncYgi70
>>155
なんか不具合起こりそうで嫌なんだが

157Anonymous (ワッチョイ 0e49-vBoO)2018/10/05(金) 12:58:25.03ID:nJOk64w30
>>156
とりあえず1年目だけど普通に元気だよ
ハズレを引いた事が無い俺が言うのなんだが、HDDってメーカー問わずに運だと思ってる

158Anonymous (アウアウカー Sa0a-LNYj)2018/10/05(金) 13:52:04.67ID:FtV8kQEXa
Seagateだけは故障率が突出してるだろ
絶対に買わない

159Anonymous (ワッチョイ 2ca1-Qng4)2018/10/05(金) 14:08:25.03ID:6VStOC/i0
情弱過ぎる

「一番信頼性が高いのはSeagate」、NAS用HDD「IronWolf」のイベントが開催 (取材中に見つけた○○なもの)
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1145504.html

160Anonymous (ワッチョイ ce4e-Tbgj)2018/10/05(金) 14:24:12.07ID:fkjh4GJ00
こういうのは個人の過去の体験で語ってしまいがちだからな
うちはSeagateのドライブは使うがGigabyteのマザボはもう買わない

161Anonymous (ガラプー KK12-iqnj)2018/10/05(金) 14:32:07.07ID:CBnPaM5tK
専用のハイブリッドHDDじゃなくてもよく使うファイルだけSSDに置いて他をHDDに置くソフトなかったっけ
どっちも使ったことないからどっちがいいかしらんが

162Anonymous (ワッチョイ 64fe-LNYj)2018/10/05(金) 14:34:54.87ID:rySEhyot0
そりゃSeagateの社員は自社製品が一番だと言うに決まってるだろ
何が情弱だか

163Anonymous (ワッチョイ 62fe-qFR5)2018/10/05(金) 15:05:34.82ID:XSJFpy0h0
>>161
SSDキャッシュでググれば色々出てくるよ
Ryzen2000系で無料版が使えるのはFuzeDriveってやつだな
有料版は他のチップセットやインテルでも使えるし台数制限が無い

インテル環境ならOptane Memoryっていうキャッシュ専用SSDもあるな
これはチップセットが対応してないと使えない

164Anonymous (ワッチョイ 6183-NHpk)2018/10/05(金) 15:07:58.75ID:BOZdLvJH0
あれ、ここ和ゲーのスレだよなあ。

165Anonymous (ワッチョイ e6fe-vBoO)2018/10/05(金) 16:30:57.56ID:WTF1/KoY0
うちはSeagateのHDDばかり4台ほどサクッと死亡してからはWDと東芝ばっかりだな……

166Anonymous (アウアウカー Sa0a-obIn)2018/10/05(金) 17:34:07.31ID:DfkudzoLa
大丈夫、アメリカに中身筒抜けな点では全部同じだから

167Anonymous (ワッチョイ 3c05-rvPX)2018/10/05(金) 19:36:28.82ID:thB9S3XD0
>>163

>Ryzen2000系で無料版が使えるのはFuzeDriveってやつだな
補足するならFuzeDriveをAMD系マザボ用として無償で使える「StoreMI」ってのがそれだが。
それが使えるのはチップセットがX470とB450だけだぞ。
(X370とかB350は有料版でないとだめ)

168Anonymous (ワッチョイ 84f6-vBoO)2018/10/05(金) 19:40:55.91ID:dJjcpOKD0
Seagateは地雷HDDを避ければ安定してる
うちはWDがダメだったなお亡くなり率突出してた

169Anonymous (ワッチョイ 8e0e-vBoO)2018/10/05(金) 19:55:57.95ID:qvNFCSXC0
HDD の寿命はほとんど運だと思うけど、一番影響を与えるのは電源投入回数だと思う。
これは HDD に限らず家電全般がそうだけど。

24 時間点けっぱなしの HDD はほとんど壊れた事がないけど、
まめにオンオフしてるやつほど壊れちゃってる感じがする。

170Anonymous (スッップ Sd70-8G5O)2018/10/05(金) 20:45:42.74ID:ha4MIZCUd
WDと言えばIntelliParkとかいうのはいまだに標準でonなのか?あれあるないじゃ寿命何倍も違うだろ

171Anonymous (オイコラミネオ MMb6-RuAe)2018/10/05(金) 21:50:44.63ID:KS7ZVO4BM
EOEってなんかそんなにデータ使うとこあったっけ

172Anonymous (ワッチョイ ae1b-rSgR)2018/10/05(金) 21:56:17.38ID:6GoFmQJ+0
ムービー入ってるしテクスチャ4k化してんじゃね?
ムービー引き伸ばしだったら謎容量だよな

173Anonymous (ワッチョイ daa1-hty/)2018/10/05(金) 22:41:23.63ID:Mn8HsAWH0
EoEは殆どリアルタイムレンダじゃなかったか

174Anonymous (ワッチョイ c071-2tSi)2018/10/06(土) 01:14:40.64ID:fh1Z7upH0
EOEはトライエース最後の良作

175Anonymous (ワッチョイ baa7-PkCJ)2018/10/06(土) 01:17:27.78ID:cMRGw3bo0
PV観た感じではあんまり面白さが伝わってこなかったけど名作なのか
とりあえず戦闘シーンで銃を撃つたびに大げさなジャンプアクションをするのはシュールだと思った

176Anonymous (ワッチョイ c071-2tSi)2018/10/06(土) 01:22:38.10ID:fh1Z7upH0
人を選ぶってか戦闘システムの理解にハードルがあるけど理解できれば楽しいよ
一般的な評価サイトでもほとんどが高評価だったはず
シナリオもトライエースにしては珍しく面白いし、演出や音楽も良い

177Anonymous (ワッチョイ 6183-NHpk)2018/10/06(土) 01:33:32.09ID:Iif9xd9L0
これっていくらなんだ?
古いゲームなのに
定価\8,000って言うんじゃねーだろうな。

178Anonymous (ワッチョイ 32d8-giK5)2018/10/06(土) 01:55:23.00ID:aCEaEMDL0
>>177
約4000円

179Anonymous (ワッチョイ 12c6-NQXM)2018/10/06(土) 03:57:29.36ID:ArncaUnp0
>>175
別に名作ではない、一部の持ち上げが凄まじいだけ
ファルコムゲーみたいなもん

180Anonymous (ワッチョイ 84f6-vBoO)2018/10/06(土) 04:23:13.93ID:4zosX+XB0
ぱんつげーなん?

181Anonymous (ワッチョイ 23a3-1T1a)2018/10/06(土) 04:29:39.65ID:74BkeQp+0
乳・尻・太もも、どれかありますか?

182Anonymous (ワッチョイ 86b7-Qng4)2018/10/06(土) 04:42:48.00ID:kE1sSa2G0
おれはワキが欲しい

183Anonymous (ワッチョイ c4f2-pUJT)2018/10/06(土) 04:44:44.48ID:ma+luVb/0
ブドウは超えた土地でたわわに実ると言うが

184Anonymous (ワントンキン MM88-q7OE)2018/10/06(土) 08:43:42.41ID:jTjiNKFKM
4000円って安いな
日本人は倍の値段でも買うのに価格設定間違えたか?

185Anonymous (ワッチョイ df85-8G5O)2018/10/06(土) 09:06:44.97ID:VlywW+Yz0
しかも予約購入で約3600円になるけどもsteam版の予約がこねー

186Anonymous (ワッチョイ 62fe-qFR5)2018/10/06(土) 09:36:34.67ID:DTade7qf0
顔がFFチックなのがちょっと嫌だな
洋ゲーにはあんまり無いタイプの顔
あと日本人が考えるイケメンってロン毛なのかね

187Anonymous (アウアウカー Sa0a-obIn)2018/10/06(土) 10:07:17.19ID:2OXjf03Ta
日本人はハゲにコンプレックス持ってるからその反動

188Anonymous (ワッチョイ 404f-vBoO)2018/10/06(土) 10:10:30.96ID:Kt335hax0
スクエニ系のイケメン顔やさ男でハゲのキャラ出してほしい
大体ハゲってマッチョかじじいだよな

189Anonymous (アウアウエー Sa6a-xbW7)2018/10/06(土) 10:17:29.92ID:522MzIOna
>>188
少林寺のチョウユンファとか

190Anonymous (ワッチョイ c69a-Qng4)2018/10/06(土) 11:10:23.10ID:Oej8fVGl0
>>183
ウチの土地は枯れているのだろうか?(枯れた土地をチラ見)

191Anonymous (ワッチョイ 6183-NHpk)2018/10/06(土) 11:23:09.15ID:Iif9xd9L0
ババァがSteam版にいることに驚き。

192Anonymous (ワッチョイ 3a66-bf3W)2018/10/06(土) 12:08:25.70ID:E5Mqad840
>>179
ま、それは動画見ただけでわかるわなw

193Anonymous (ワッチョイ 3a66-bf3W)2018/10/06(土) 12:10:06.55ID:E5Mqad840
>>184-185
JRPGって時点でやる気失せるけど
セールで半額になったら買うのはアリだなw

194Anonymous (ワッチョイ daa1-hty/)2018/10/06(土) 14:25:59.73ID:AzvYkPa40
モンハン20%オフだけどレビュー最悪やん

195Anonymous (ワッチョイ 86b7-Qng4)2018/10/06(土) 15:56:37.35ID:kE1sSa2G0
おまえのモンハンレビューないの?
レビューに踊らされてるだけ??

196Anonymous (ワッチョイ 12c6-NQXM)2018/10/06(土) 16:05:38.89ID:ArncaUnp0
信者とミーハーが売れてる売れてる面白い面白いとステマしまくった結果微妙ゲーだとバレる事態に

197Anonymous (ワッチョイ 3a66-bf3W)2018/10/06(土) 16:09:30.35ID:E5Mqad840
おまえらぼっちだからモンハン面白くないだろw

198Anonymous (ワッチョイ 62fe-qFR5)2018/10/06(土) 16:25:11.34ID:DTade7qf0
マルチを意識して作るとシングルがつまらなくなるっておかしいじゃない

199Anonymous (オイコラミネオ MM71-Ww/X)2018/10/06(土) 16:45:32.86ID:KLTY/E78M
モンハンはまじクソゲだから
流石にバレバレで世界中で貶されてる
全くやる価値ないよ

200Anonymous (ワッチョイ f215-Qng4)2018/10/06(土) 17:24:26.74ID:xs9cKmuA0
モンハンの接続数はずっと上位だからいくら叩いてもびくともしないだろw

201Anonymous (ワッチョイ baa7-PkCJ)2018/10/06(土) 17:39:52.85ID:cMRGw3bo0
こいつらは和ゲーを叩いてスレを荒す事自体が目的だから気にすんな
steam版モンハンの売れ行きと接続数を見れば明白

202Anonymous (オイコラミネオ MMb6-RuAe)2018/10/06(土) 17:54:32.91ID:hjRGqvYkM
ハロウィン何来るかな
正直値段よりも日本語化とかサービスしてほしい

203Anonymous (ラクッペ MM70-flCf)2018/10/06(土) 17:58:39.50ID:WoQGh/McM
リトルナイトメア-70%
和ゲー扱いでええよな?

204Anonymous (ワッチョイ 84f6-vBoO)2018/10/06(土) 18:06:45.64ID:4zosX+XB0
ハンブルマンスリーでおま国されたやつだから和ゲーでおk

205Anonymous (ワッチョイ 23a3-1T1a)2018/10/06(土) 21:57:56.83ID:74BkeQp+0
モンハンはゲーム自体は悪くないよ
問題点は多々あれど、過去作から改善された点もある

評価がクソなのは運営がクソすぎるだけ

206Anonymous (ワッチョイ c42e-vBoO)2018/10/06(土) 23:08:28.19ID:2MTX/djS0
俺らぼっちにはマルチ要素なんて何の恩恵も無いから悲しくなるよな

207Anonymous (スップ Sd02-sQDy)2018/10/06(土) 23:29:27.59ID:clh9OufDd
売れたのは確かだけどtwitchじゃ全然だし
上位に来たのは発売直後ぐらい
鉄拳に余裕負けレベルじゃねー

208Anonymous (オイコラミネオ MM71-Ww/X)2018/10/06(土) 23:32:54.35ID:KLTY/E78M
売れてないしな
出荷が多いだけ
今度発売されるソウルキャリバーの方がよっぽど覇権取るレベル

209Anonymous (ワッチョイ 3a66-bf3W)2018/10/07(日) 00:28:24.15ID:QAb8v3ZK0
>>206
おいおい「俺ら」とかお前と一緒にすんなよw

210Anonymous (アウアウウー Sab5-NQXM)2018/10/07(日) 01:10:02.42ID:QIvJxdvma
>>200
つまり叩かれてる理由は売れない様に邪魔する為じゃなく
クソゲーだから叩かれてると

211Anonymous (ワッチョイ b9e8-Qng4)2018/10/07(日) 01:26:47.98ID:uo9GJba60
リトルナイトメア安いしいいじゃんとか思ったけど
前に動画で見ちゃったからなんかもう自分でやる意味ネーナってなったごめんな
やっぱこの手のゲームのプレイ動画見たらアカンわ

212Anonymous (ワッチョイ baa7-PkCJ)2018/10/07(日) 02:15:52.13ID:7coL9O4D0
>>208
Steamでは配信開始以降ずっと売り上げ上位TOP5にランクインしているんですがそれは・・・

213Anonymous (ワッチョイ 6183-NHpk)2018/10/07(日) 02:57:41.28ID:Af7SwfSv0
>>212
自分の思い込みが世界の全てだと思ってる
見識の狭い奴に何言っても無駄だろう。

214Anonymous (ワッチョイ 12c6-NQXM)2018/10/07(日) 03:38:45.53ID:g+21A4iK0
>>213
たし蟹
知名度とステマのおかげで売れてるだけなのに=面白いとか=評価されてる、なんて馬鹿な考えしてる奴等に何言っても無駄だわ
糞なユーザースコアと微妙なSTEAM評価見てみろって感じだよな
本当に売れてて面白いゲームがPS版だと新品半額以下に落ちたり中古がゴミみたいな値段で売られるかよって事も言いたい
とりあえず現実を見ろよと

215Anonymous (ワッチョイ f215-Qng4)2018/10/07(日) 03:47:37.76ID:NBC4Kulc0
ってことは三国無双9はクソゲなのかよ

216Anonymous (ワッチョイ baa7-PkCJ)2018/10/07(日) 04:25:33.05ID:7coL9O4D0
>>214
「知名度とステマのおかげで売れてるだけ」というのもお前さんの勝手な妄想だよね
カプコンがステマしてるというソースはあるのかな?
ユーザースコア7.8のゲームをクソゲー扱いはあまりにも評価が辛過ぎるだろう
それ以下の点数のゲームは全てがクソゲーなのかい?
Steamの評価で叩かれてる事は通信障害の対応とアプデの遅さばかりだよ
ちゃんとカスタマーレビューを読んでから書こうね

217Anonymous (ワッチョイ 12c6-NQXM)2018/10/07(日) 04:54:01.94ID:g+21A4iK0
>>216
メタスコア90点からの7.8は流石にあからさま過ぎるステマだろw
新品中古の状況から目を反らし、自分に都合の良い部分しか見ず、気に入らない意見は徹底的に難癖付けて潰しにかかる

>>213こいつが良い事言ってるから100回読みなよ

218Anonymous (ワッチョイ 12c6-NQXM)2018/10/07(日) 04:56:34.60ID:g+21A4iK0
てか7.8って十分クソゲーだろ……知名度が高いシリーズは信者が居るから低評価付けられにくいってのに
かなり控えめに見ても凡ゲー

219Anonymous (オイコラミネオ MM71-Ww/X)2018/10/07(日) 05:02:09.64ID:Uu+gCJ6YM
実際問題リアルな知り合いはみんなワールド酷すぎクソって言ってるもんな
人気シリーズなのに大失敗だよ

220Anonymous (ワッチョイ 23a3-1T1a)2018/10/07(日) 05:06:55.48ID:1xsSfKHS0
俺の友人は皆ゲームは良いが運営がクソって評価だな
ネクソン以下の運営は無いと思ってたけど甘かったわ

221Anonymous (アウアウカー Sa0a-vEQN)2018/10/07(日) 06:16:33.42ID:wzBUzjQMa
開発者でもないのにたかがゲームの売り上げなんかで争ってんじゃねぇよ…

222Anonymous (ワッチョイ baa7-PkCJ)2018/10/07(日) 06:38:27.40ID:7coL9O4D0
>>217
だからステマをしているという証拠は?証拠が出せないのではただ思い込みだぞ
新品中古の状況だって何百万本も出荷してれば値崩れするのは当たり前だよ
そこは需要と供給を見誤ったカプコンと問屋とショップがアホなだけ
知名度が高いゲームは信者がいるけどアンチもいるから低評価が付けられる事も多いよ
このスレでもスクエニ、カプコン、ファルコム、バンナムはとりあえず叩く奴がいるしね
それでも7.8がクソゲーは評価が辛過ぎだと思うけどな

223Anonymous (ワッチョイ baa7-PkCJ)2018/10/07(日) 06:42:32.20ID:7coL9O4D0
Steam版は発売からずっと売り上げTOP5ランクイン中
接続数も安定して多い
ユーザーレビューも運営への文句ばかりで内容に関しての文句は極少数

これらの状況から目を反らし、自分に都合の良い部分しか見ず、気に入らない意見は徹底的に難癖付けて潰しにかかる

224Anonymous (オイコラミネオ MM71-Ww/X)2018/10/07(日) 06:45:59.47ID:eq7TfxWiM
>>222
スクエニカプコンファルコムバンナムって全部クソゲメーカーだろwww
FF15にモンハンワールドに閃の軌跡にNew ガンダムブレイカー
これらの世間の評価見てこいよwww
世界に誇るクソゲだらけだぞwww

225Anonymous (ワッチョイ 4d20-Z8s+)2018/10/07(日) 06:48:08.94ID:91ipjbpP0
モンハン面白いのに、こんなに評判悪いのか
珠集め楽しいんだけど

226Anonymous (ワッチョイ 8e0e-vBoO)2018/10/07(日) 06:48:22.12ID:5m5mai2y0
>>224
ところであなたは国産の何なら面白いと思うの?
ネプテューヌとかいうやつ?

227Anonymous (ワッチョイ 4c20-vBoO)2018/10/07(日) 06:50:39.19ID:y8KbjKD90
モンハンやってないが売れ続けてるのは事実だろ

228Anonymous (オイコラミネオ MM71-Ww/X)2018/10/07(日) 06:54:34.36ID:eq7TfxWiM
>>226
ダークソウルシリーズ
アトリエシリーズも調合が奥深くやり込める
ペルソナ5はこれぞJRPG
switchはゼルダやマリオとか独自の面白いのたくさんある
モンハンなんて同じボス倒すの延々やって何が面白いの?
中身まじでボス倒すの繰り返しでびっくりした

229Anonymous (ワッチョイ 8e0e-vBoO)2018/10/07(日) 06:57:35.42ID:5m5mai2y0
>>228
なるほどねー、ダークソウル好きな人ってゲーマーってイメージがあるね。
ペルソナは PC にあればやりたいんだけどね。昔のも PC に出してくれたら嬉しいんだけど。

230Anonymous (ワッチョイ baa7-PkCJ)2018/10/07(日) 07:36:29.21ID:7coL9O4D0
>>224
>FF15にモンハンワールドに閃の軌跡にNew ガンダムブレイカー
俺は閃の軌跡は未プレイだから評価出来ないし、MHWは期待値が高過ぎただけでクソゲーは言い過ぎ
FF15とガンブレはまぁ擁護出来ないな
でもそれらのゲームだけで判断してスクエニカプコンファルコムバンナムってだけで問答無用で叩くのはおかしいだろ?
「○○がクソだったから新作もクソに違いない!」とか勝手な思い込みだぞ

>モンハンなんて同じボス倒すの延々やって何が面白いの?
>中身まじでボス倒すの繰り返しでびっくりした
モンハンは人を選ぶゲームだから合う合わないはあるよ。お前さんには合わなかっただけ
もしもモンハンシリーズが本当にクソだったら10年以上も続くカプコンの看板タイトルになるわけがないよ

231Anonymous (ワントンキン MM88-q7OE)2018/10/07(日) 07:58:33.55ID:2Fqt2nakM
ガンブレなんて大半ガノタが買うんだし好きな機体が出ればクソゲーかどうかなんてさして問題ない
極端に言えばオセロの表裏をガンダムとザクにしたゲームが出ても売れると思う

232Anonymous (オイコラミネオ MM71-Ww/X)2018/10/07(日) 08:05:20.03ID:tmo022f3M
>>231
お前は全然わかってない
ガンブレはまさにプラモデル感覚で自分の好きな機体アレンジするのが楽しく好評だったんだよ
それが大幅に変わったからめちゃくちゃ不評なんだよ
好きな機体でそのまま遊べないんだよ

233Anonymous (ワッチョイ daa1-hty/)2018/10/07(日) 08:58:14.95ID:ZyiI0+yw0
FF15 もストーリー以外は悪くないだろ

234Anonymous (ワッチョイ 2b65-05F8)2018/10/07(日) 09:16:30.45ID:G4HAodFL0
10年掛けて作ったゴミをどうにかまた直そうと頑張ったところだけは悪くないとは思える
PS4なら安く買えるってのもあるがPC版は養護できねーわ

235Anonymous (ワッチョイ 4d64-obIn)2018/10/07(日) 09:22:09.65ID:OOHdlesy0
FF15がゴミなら大半のベゼスダゲーも割とゴミって感覚だけどな

236Anonymous (ワッチョイ c071-XM+q)2018/10/07(日) 09:24:14.40ID:Htt/3sXV0
ガンブレとロックマン11買ったけど噂の割にガンブレはそこそこ面白いと感じる
別にパーツチェンジしなくても余裕でステージクリアできるしな、グラも和ゲーにしては綺麗
ロックマンの方が俺はつまらないと感じる

237Anonymous (ワッチョイ ae1b-rSgR)2018/10/07(日) 09:27:26.67ID:/M4apicj0
>>232
更にeスポーツ意識の変なポイント制ルールとパーツ回収boxが邪魔している
ガンプラを自由に組んで戦うという1つの願望さえ蔑ろにしたゲームだよ
例によってシングルモードはマップ使い回しで同じ作業の繰り返し、紙芝居とか声優に頼りきり

ガンダムじゃなけりゃ悪いゲームじゃないけど売れはせんよな

238Anonymous (ワッチョイ ce4e-Tbgj)2018/10/07(日) 09:29:59.46ID:hdWZy9ip0
ガンダム好きほど素人がパーツを好き勝手組み替えたMSを
オリジナルの機体とか言い張るスタイルに嫌悪感示しそうなものだけどそうでもないのか
アニメやったりしてるくらいだし

239Anonymous (ワッチョイ c69a-Qng4)2018/10/07(日) 10:23:01.89ID:P69gHLLe0
「ソードアート・オンライン フェイタル・バレット COMPLETE EDITION」
2019年1月17日 オープン価格

完全版商法に戻り始めたか

240Anonymous (ワッチョイ 3a66-bf3W)2018/10/07(日) 10:36:45.98ID:QAb8v3ZK0
76 名前:Anonymous (アウアウウー Saa7-0Uuo)[sage] 投稿日:2018/08/04(土) 06:58:45.78 ID:eUIXciOMa
オイコラミネオは色んなスレで明らかに突っ込み所満載のファルコム否定レスばかりしている
これが素だとはさすがに思えないから、あえてアホな否定レスをすることで
逆に他の人からファルコムに肯定的な意見を引き出すステマのつもりなのかもしれない

195 名前:Anonymous (ワッチョイ 63f4-Xflc)[sage] 投稿日:2018/08/06(月) 10:38:32.27 ID:/0pZ0ETM0
まあ有益なこと書くわけでもないし
オイコラみつけたらNGにぶっこめば別に

208 名前:Anonymous (ワッチョイ 6f66-cpku)[sage] 投稿日:2018/08/06(月) 22:13:31.73 ID:EvymT0U40 [2/3]
>>195
ワッチョイ以外NGしとけってよく言われるのはなんとなくわかる

482 名前:Anonymous (ワッチョイ cb5c-2km2)[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 18:28:03.83 ID:rrbSUqj10 [5/5]
ファルコムアンチ以前にオイコラミネオはキチガイしかいないからな

241Anonymous (ワッチョイ 3878-vBoO)2018/10/07(日) 10:50:14.33ID:vZDIKiTV0
ストアページ出来てたhttps://store.steampowered.com/app/857500/
ラブデリック好きだったから期待してる

242Anonymous (ワッチョイ 8e0e-vBoO)2018/10/07(日) 11:04:11.93ID:5m5mai2y0
オニオンゲームスの新作STG『BLACK BIRD』SwitchとSteamで2018年夏発売、BitSummitで体験版を配布
https://www.famitsu.com/news/201805/02156769.html

スクリーンショットだとアクションゲームにみえるけど、
動画でちらっと映るシーンを見る限りでは書いてある通りシューティングゲームっぽいのかな。

243Anonymous (ワッチョイ 9720-cfRf)2018/10/07(日) 11:45:27.19ID:cORHdnVr0
>>225
俺はむしろ逆で珠集めは敵を倒すという目的の為の手段あってほしいかなー
装備と珠集めきったらほぼ無敵状態になって遭遇する大型サクサク狩りながらのんびり環境生物集めて回れる。ならまだしも
まあでもUIなんか細かいところは不満多いけどゲーム自体は面白いよ

244Anonymous (ワッチョイ dff4-vBoO)2018/10/07(日) 11:56:56.35ID:172QXVW70
どれでもHR解放したら数時間でもうやめるから快適

245Anonymous (ワッチョイ b24f-TgND)2018/10/07(日) 13:17:29.04ID:g1yEVP480
国産ソフトウェアメーカー人気シリーズ4強DQFFバイオモンハン
これらを否定するなら最低でもこれらに取って代わるもん出さないとな

>>228
ダクソ(シリーズ終了)、ペルソナ(キモオタゲー)なんぞ所詮二軍
アトリエ()とかいう糞はギャグか?

246Anonymous (ワッチョイ c4f2-pUJT)2018/10/07(日) 13:20:20.69ID:oyMoxEf90
まーーーだモンハンの話してんのかよ

247Anonymous (ワッチョイ 3a66-bf3W)2018/10/07(日) 13:29:07.13ID:QAb8v3ZK0
SwitchのゼルダBOTWをたっぷりと楽しんだ後に
3DSのモンハンXXやったら操作性がクソすぎてびっくりしたな
抜刀と納刀が違うボタン操作ってだけで嫌になったw
PSPの頃は親指痛くても気にしないぐらいのめりこんだのに

248Anonymous (アウアウエー Sa6a-WEk1)2018/10/07(日) 13:39:47.13ID:kA/zh1Gla
>>239
珍しく半額セールなんてやったと思ったら不完全版買わせてからの完全版発売で二度美味しいとw
これからのバンナムセールは「まて、これはバンナムの罠だ!」と仲達の如く用心しないとダメだね

249Anonymous (ワッチョイ 73a1-giK5)2018/10/07(日) 13:40:36.88ID:P5qZfE/40
さすがバンカスブレないな

250Anonymous (ワッチョイ 3a66-bf3W)2018/10/07(日) 13:48:42.73ID:QAb8v3ZK0
バンの方に優秀な守銭奴がおるんやろなw

251Anonymous (ワントンキン MM88-q7OE)2018/10/07(日) 16:30:31.85ID:2Fqt2nakM
>>232
不評でも次回作出れば買うのがガンヲタなんだよ
彼らは学習能力ないからな

252Anonymous (ワッチョイ 84f6-vBoO)2018/10/07(日) 17:30:18.80ID:bOySyvkV0
ガンドゥムブレイカーはガンダムじゃないから問題ない
ガンオンと同じ

253Anonymous (アウアウカー Sa0a-obIn)2018/10/07(日) 17:49:02.32ID:Eh3M3xgDa
積みゲーしてる人間に学習能力はあるのだろうか

254Anonymous (ワッチョイ 86b7-Qng4)2018/10/07(日) 17:53:54.56ID:IZIvrEq10
知識とゲームは積み重ねていくもの

255Anonymous (ガラプー KK12-iqnj)2018/10/07(日) 17:54:48.44ID:ioA+f3kfK
プレイさえしなければ裏切られることはないと学習した

256Anonymous (ワッチョイ 84f6-vBoO)2018/10/07(日) 19:18:34.12ID:bOySyvkV0
徳と同じで積むことに意味がある

257Anonymous (ワッチョイ 6183-NHpk)2018/10/07(日) 19:31:16.04ID:Af7SwfSv0
積むほどSteamに和ゲーないじゃん。

258Anonymous (ワッチョイ 12c6-NQXM)2018/10/07(日) 19:44:12.62ID:g+21A4iK0
和ゲーなら沢山あるだろ
「面白い和ゲー」は数本しか無いけど

259Anonymous (ワッチョイ baa7-PkCJ)2018/10/07(日) 20:34:33.94ID:7coL9O4D0
バン南無を庇うつもりじゃないけど>>239は「本編+DLCセット」だろ?
本編をセールで買った奴はシーズンパスを買えば一緒なんだからそこまで叩かなくてもと思うがどう?

260Anonymous (ワッチョイ 52d3-sVgr)2018/10/07(日) 21:08:37.78ID:lDbbE5q+0
和ゲー業界が長年トラウマ植え付け続けたからね
大昔はパワーアップキット商法
最近だと別ハード移殖で追加要素
完全版って聞くだけで中身確認する前に拒絶反応出る

261Anonymous (ワッチョイ ae1b-rSgR)2018/10/07(日) 21:16:55.30ID:/M4apicj0
分割DLC文化は嫌だわ
脂のってるうちに食いたいのに旬が過ぎてから出されてもってなる
大体他のゲームやらに取り掛かってる時に出たりするし

262Anonymous (オイコラミネオ MMb6-HCyy)2018/10/07(日) 21:17:37.21ID:eaXFULUgM
ディスガイア5くるし和ゲーも悪くないけど
また延期しましたとか来るんかな

263Anonymous (ワッチョイ baa7-PkCJ)2018/10/07(日) 21:27:10.81ID:7coL9O4D0
PK商法は今でいうDLC商法だからな
実ディスクとDLデータという違いはあるけど、あとから追加コンテンツを別売りで販売するという意味では一緒
当時は叩かれてたけど現在はDLC商法は当たり前になってしまっている
肥は未来に生きていたな

264Anonymous (ワッチョイ 8e0e-vBoO)2018/10/07(日) 21:36:49.50ID:5m5mai2y0
国産ゲーム DLC : 元々一つだったのをわざと分割して販売
海外ゲーム DLC : ファンサービス

こんなイメージ。

265Anonymous (アウアウカー Sa0a-obIn)2018/10/07(日) 21:42:39.99ID:Eh3M3xgDa
それはない
散々待たされてる洋ゲーとか普通にある

266Anonymous (ドコグロ MM36-1ZK4)2018/10/07(日) 21:47:42.50ID:L3kzkrvbM
DLC商法は海外でもめっちゃ嫌われてるからな。
肥はくっそ汚い商法でずっとやってきたってことだな。

267Anonymous (ワッチョイ baa7-PkCJ)2018/10/07(日) 21:52:13.76ID:7coL9O4D0
洋ゲーでも本編発売と同時にDLCも販売とか普通だしな
和ゲーだからとか洋ゲーだからとかは関係無いと思う
まぁ昔と違って今はスマホの台頭でゲームを買う人間が減っているとか、そのくせ開発費は高騰する一方とかで
DLC商法で少しでも余分に利益を上げたいという気持ちも分からないでもないけどな
ようはやり方だよな

268Anonymous (アウアウカー Sa0a-obIn)2018/10/07(日) 21:52:31.72ID:Eh3M3xgDa
東西問わずやってるって事だわな

269Anonymous (ワッチョイ f215-Qng4)2018/10/07(日) 22:31:57.39ID:NBC4Kulc0
つうかーDLCで完全版になる時代にパッケを分けて別に売るとか詐欺師に見える

270Anonymous (ワッチョイ 62fe-qFR5)2018/10/07(日) 22:56:34.82ID:sgk7EbmM0
二ノ国IIなんてシーズンパス買わせといて何も配信されてないと聞いたぞ

271Anonymous (ワッチョイ d05c-GTC4)2018/10/07(日) 23:02:39.37ID:djayV93S0
DLCといえば箱○のアイマスは日本だけしか出てないのに売り上げ世界二位だか三位になったという逸話があったがあれもバンナムが金に狂った理由なのかねぇ

でも後にそんな財布をばっさり切り捨てたのは笑った

272Anonymous (ワッチョイ c42e-vBoO)2018/10/07(日) 23:34:10.88ID:4qt84GXJ0
ガチャよりマシ

273Anonymous (ワッチョイ baa7-PkCJ)2018/10/07(日) 23:56:27.07ID:7coL9O4D0
DLCの内容も発表されてないのにシーズンパスを売るのは悪質だけど買う方もどうかと思うけどな
あとガチャはさっさと規制されて滅べ
課金ガチャゲーとか日本の恥でしかない

274Anonymous (ワッチョイ d0a1-Qng4)2018/10/08(月) 00:47:08.00ID:LROCDmUt0
鉄拳とニノ国にはやられた、ああ、あとSAOFBも

275Anonymous (ワッチョイ 96d5-Qng4)2018/10/08(月) 01:18:24.92ID:JWfNczZq0
EOEきてたのか
よっしゃあああああああ!

276Anonymous (ワッチョイ 84f6-vBoO)2018/10/08(月) 01:44:52.67ID:NjX3coMG0
SAOFBのズンパスって新しいDLCも入ってるの?

277Anonymous (ワッチョイ df85-8G5O)2018/10/08(月) 07:14:30.68ID:73aVDUeP0
二ノ国は冬にDLC来るみたいだからその時買うとちょうど良さそう

278Anonymous (ワッチョイ c071-XM+q)2018/10/08(月) 20:03:44.06ID:QdgSHE5f0
二ノ国はDLC出す前にDLC半額とかやってくれちゃってる

279Anonymous (ワッチョイ 32be-MlES)2018/10/09(火) 07:41:58.19ID:jRQu6/PF0
大神は買っておかないと後悔するレベル?

280Anonymous (ガラプー KK12-iqnj)2018/10/09(火) 07:51:50.62ID:FZOdeZpMK
大神はPS3でもPCでも買ったけどどっちもクリアしてない
好評ゲーだけどPV見てよほどピンとこないと意外に厳しいんじゃないかと

281Anonymous (ワッチョイ 9720-cfRf)2018/10/09(火) 08:02:09.23ID:aqq6bMlx0
>>279
ギネス記録2つも持ってる名作だよ!

…まあ俺はPS2の頃から好きだけど雰囲気ゲーなのは否めない
難易度自体は緩めなのにミニゲームはストレス溜まる仕様なのが残念ポイント

282Anonymous (ワッチョイ a458-vBoO)2018/10/09(火) 08:14:31.81ID:WZB+wVX+0
あれ始めるとすぐ眠くなるからクリアできない

283Anonymous (ワッチョイ 6658-P6EF)2018/10/09(火) 09:19:47.10ID:xhRDSoEd0
悪くはないけど過大評価だと思う

284Anonymous (ワッチョイ 9e82-vBoO)2018/10/09(火) 10:10:20.27ID:CBJ1ZUn50
評価良くて迷ってるならやめとけ
ゲーム部分は期待できない
グラフィックが全て

285Anonymous (ワッチョイ 62fe-qFR5)2018/10/09(火) 10:22:14.20ID:ezDRaYt60
>>279
買ったけどなんであんなに評価高いのか分からない
でも買ってみないと納得しないと思う
好きな人は好きみたいだね

グラフィックがHD化されて凄く綺麗になったように聞こえるけど
元々ベタ塗りっぽい感じで特筆するほど綺麗なグラフィックではない
味のあるグラフィックという感じかな

286Anonymous (ワッチョイ d020-vBoO)2018/10/09(火) 12:58:56.49ID:KwNBAIzy0
超高性能なグラボ積んでても30フレームのゲーム

287Anonymous (アウアウカー Sa0a-giK5)2018/10/09(火) 17:42:59.59ID:gAPvE24Na
END OF ETERNITY 公式 @EoE_OFFICIAL_TA
7分7分前
その他
予定していましたSteamでの『RESONANCE OF FATE?/END OF ETERNITY? 4K/HD EDITION』の予約販売を中止させていただきます。

代わりとして、Steamでの販売開始時に10%のローンチ割引を1週間行わせていただきます。Steamでの予約を望まれていた方にお詫び申し上げます。

288Anonymous (ワッチョイ 7337-vBoO)2018/10/09(火) 18:21:19.30ID:u8jtQFWA0
別にいいんだけど何があった

289Anonymous (ワッチョイ 44d3-vBoO)2018/10/09(火) 18:46:12.82ID:asJxeGGL0
そもそもDL専のSteamで予約買いするメリットとかあんの?

290Anonymous (オイコラミネオ MM71-+z3o)2018/10/09(火) 18:47:46.67ID:bn4zlSqRM
割引があったり特典としてサントラや資料集が付いたりするぞ

291Anonymous (ワッチョイ aeea-vBoO)2018/10/09(火) 19:11:59.51ID:mXSqM88k0
モンハンがやっとセールでお安くなってきたか
30%引きになったら買うわ

292Anonymous (ワッチョイ 4d64-obIn)2018/10/09(火) 20:04:35.45ID:nxZlj/lI0
当然、何かあったんだろうなぁ(すっとぼけ)

293Anonymous (アウアウカー Sa0a-NQXM)2018/10/09(火) 22:08:12.86ID:0viLrDiLa
ソニー「また何かやっちゃいました?」

294Anonymous (ワッチョイ 3a66-bf3W)2018/10/09(火) 22:10:01.91ID:wuvEhEm80
お前らが叩きまくるから…

295Anonymous (ワッチョイ f605-54lO)2018/10/09(火) 23:05:21.17ID:Mg1dsJS00
無性に幻想水滸伝2がやりたくなった

296Anonymous (ワッチョイ baa7-PkCJ)2018/10/10(水) 01:00:32.95ID:L1NVSxj60
幻想水滸伝2は1からやった方が面白いからなぁ
万が一Steam版がくるなら1と2セットでお願いします!
3以降は・・・・別にいいや

297Anonymous (ワッチョイ 32d8-vBoO)2018/10/10(水) 01:12:24.96ID:dWTLs8ac0
幻水1こないだやったけどこんなんだったっけ?ってくらい思い出補正が強いだけだった

298Anonymous (ワッチョイ 86b7-Qng4)2018/10/10(水) 02:06:04.97ID:V/mtooLr0
クライブイベントの制限時間40時間にしろ

299Anonymous (ワッチョイ baa7-PkCJ)2018/10/10(水) 02:34:10.08ID:L1NVSxj60
23年前の作品だからな>幻水1
色々と不便だったり不親切だったりでレゲーに慣れてないとキツいだろうな
2のヒットで1が見直されたのは否定出来ないし、1単体だったら今頃は忘れ去られてるかもね

300Anonymous (ワッチョイ 6183-NHpk)2018/10/10(水) 02:56:25.61ID:c8gDl7Ld0
ドグマセールきたけど面白い?

301Anonymous (ワッチョイ baa7-PkCJ)2018/10/10(水) 03:32:12.25ID:L1NVSxj60
ドラゴンズドグマはオープンワールドゲームとして見るとゴミ
スカイリムやウイッチャーと比べると鼻糞レベルで比べるのも失礼
だがアクションゲームとしては上記2作とくらべて面白い、この辺は流石はカプコン
職業間で優遇不遇はあるけどどの職も戦ってて楽しい、これアクションRPGでは最重要
あと何よりもモンスターのデザインが王道で素晴らしい
JRPGでは独特のアレンジがされてる事が多いけどこのゲームはドラゴンはドラゴン、ゴブリンはゴブリンと
誰もが思い浮かべる姿をしている。何気にJRPGでは珍しいよ
元々がPS3時代のゲームという事で正直古臭さも感じる部分はあるが、\1,197の価値は十二分にある

あ、でもストーリーは打ち切りマンガみたいな展開になるから期待すんな
途中まではワクワクしたもんだが・・・・

302Anonymous (ワッチョイ 4c20-vBoO)2018/10/10(水) 05:31:11.27ID:QW7NvK2r0
70%オフって今までの最安値?

303Anonymous (ワッチョイ 4d20-Z8s+)2018/10/10(水) 07:26:35.89ID:IiIYVRHH0
ドグマは操作してて楽しい
ストーリー関係なしにアクションを楽しめ

304Anonymous (アウアウウー Sa30-WSP9)2018/10/10(水) 10:46:47.21ID:Q7DjK2+Ra
ドグマ楽しいな
これは勇逸なゲーム

305Anonymous (ワッチョイ 62fe-qFR5)2018/10/10(水) 10:59:36.90ID:znsHTOXg0
ドグマのページに書いてある
「お知らせ: おしらせ: 国内版は日本語吹き替えにも対応しています。 」って
じゃあ言語の所に普通に書けよって思ったけど
要は国内版と海外版で仕様が異なるってことなんだな
steamdbには日本語の価格しか書いてないし

306Anonymous (ワッチョイ 32be-MlES)2018/10/10(水) 12:29:14.60ID:zJvil0HW0
豚は死ねッ!!は1だっけ?

307Anonymous (ワッチョイ ef5c-4GZ1)2018/10/10(水) 13:40:00.93ID:ppHEx3lQ0
ぶたぶたプリンスのルカ様は2のキャラ
ラスボスではない

308Anonymous (ワッチョイ 2f16-vMwh)2018/10/10(水) 15:30:43.86ID:W4yt1Ygq0
ディスガイアまだ?

309Anonymous (アウアウカー Sa0a-giK5)2018/10/10(水) 15:49:17.28ID:RRXAE+Lqa
>>308
steamdbによると10/31らしい
https://steamdb.info/app/803600/

310Anonymous (ワッチョイ e2f9-Qng4)2018/10/10(水) 19:35:20.03ID:JghF96R70
>>309
えー10月ぎりぎりいっぱいかよw

311Anonymous (ワッチョイ 7337-vBoO)2018/10/10(水) 22:05:53.77ID:bA2eaqdT0
まあCrossCodeがそれまでかかるだろうから良し
これほど和ゲーみたいな洋ゲーもなかなか無いと思う

312Anonymous (ワッチョイ 86b7-Qng4)2018/10/10(水) 22:49:11.68ID:V/mtooLr0
何が和ゲーみたいな洋ゲーだよパチもんだろ和ゲースレに持ち込むなクソカス野郎

313Anonymous (ワッチョイ dfaf-h3Ec)2018/10/11(木) 03:43:34.47ID:OHZVQYGn0
エロゲ風味の日本語無しなんでパチモンだと思ったら
おま語な和毛だったというの多すぎ

314Anonymous (ワッチョイ 675c-Zu1O)2018/10/11(木) 03:50:21.69ID:u+VfrXpm0
幻想1はひたすらチンチロやってた記憶がある

315Anonymous (ワッチョイ 47a3-SmB1)2018/10/11(木) 06:24:49.11ID:CHP48j440
チンチロ稼げたよな

316Anonymous (オイコラミネオ MMfb-pYQ3)2018/10/11(木) 09:04:12.91ID:mG7UK+XyM
日本のノベルゲーから日本語を抜いてsteamにリリースしまくるセカイプロジェクト死ね。ストアページだけ日本語で書くのもムカつく

317Anonymous (ワッチョイ dffe-I42t)2018/10/11(木) 10:20:33.32ID:5+I9AKqJ0
ああ
なんで日本語ボイスがあるのに日本語字幕が無いんだと思ったら
そういう理由なのか
でもそれはオリジナル版の日本での商売を邪魔しないための配慮じゃないのかな

318Anonymous (ワッチョイ 0788-4Hut)2018/10/11(木) 11:10:28.37ID:fjKiG9VT0
カプコン ベルトアクションコレクションが配信開始

319Anonymous (ワッチョイ 27f4-4Hut)2018/10/11(木) 11:52:57.09ID:ox4KEj2E0
現代の日本語でのみ通じる文章を海外に翻訳する仕事ってやりたくないなあ
とジョジョの新しいシリーズの1話みて思いましたまる

320Anonymous (ワッチョイ e758-WBp8)2018/10/11(木) 12:34:18.92ID:LsrX2nJ50
>>300
カプコンらしくアクションは中々
オンライン要素はポーンシステムが斬新で
面白かった可愛い又は美人のポーンを作ると
みんなが借りてくれる
みんなで倒すレイドバトルのようなものもある

321Anonymous (ワッチョイ 6783-OMqA)2018/10/11(木) 12:44:59.05ID:HjY2DRNq0
ドグマってオンライン要素あるんだ。
ソロでもマルチでもできるモンハンみたいな感じ?

322Anonymous (スッップ Sdff-k93Z)2018/10/11(木) 12:48:30.07ID:tm+XhD+Ld
流通から融資受けてる所は抜かないと資金繰りが無理ゲーで潰れる
銀行から融資受けられる所は抜かない

323Anonymous (ワッチョイ dfee-4Hut)2018/10/11(木) 14:15:06.50ID:2LKbv4dy0
個人的にドグマはスカイリムより好き
まともな続編が作られなかったのが非常に残念

324Anonymous (アウアウカー Sa7b-oXXA)2018/10/11(木) 14:32:02.18ID:oTAHXNR1a
そうかそうか

325Anonymous (ワッチョイ bfbe-Nul6)2018/10/11(木) 16:32:55.33ID:uRfeTiSR0
実績やる気なさすぎィ!

326Anonymous (ワッチョイ 4758-4Hut)2018/10/11(木) 17:40:58.07ID:lT7B+vGF0
>>318
ウィッシュリストに突っ込んどいた
安くなったら買ってもいいかな

327Anonymous (ワッチョイ 7f20-KeYV)2018/10/11(木) 20:15:42.87ID:ZYava1Jx0
ドグマインスコ中wktk

328Anonymous (ワッチョイ 47a3-SmB1)2018/10/11(木) 20:53:37.62ID:CHP48j440
ネタバレ
オバダビィトゥデイ

329Anonymous (ワッチョイ df66-TNex)2018/10/11(木) 21:43:46.84ID:LPTuChhe0
>>316
ハンシャカイプロジェクトやな

330Anonymous (ワッチョイ bf4f-rzOM)2018/10/11(木) 21:43:52.82ID:0r+jIjdF0
カプコン ベルトアクション コレクション 海外だと$19.99なのに日本だと3,300円か
https://www.humblebundle.com/store/capcom-beat-em-up-bundle?hmb_source=search_bar

331Anonymous (アウアウエー Sa9f-/vEF)2018/10/11(木) 23:05:57.82ID:ZplfJfx4a
>>318
いいねえ
魔界村コレクションも出してくれ

332Anonymous (ワッチョイ dfb7-Zu1O)2018/10/11(木) 23:29:31.01ID:OAn7eOw30
ドグマってダークなんたら買えばいいん

333Anonymous (ワッチョイ c7f2-MCFE)2018/10/11(木) 23:32:41.00ID:B0/uOF5U0
いいよ
と言うかSteamにはダークアリズンしかないじゃろ

334Anonymous (ワッチョイ dfa7-f3lA)2018/10/11(木) 23:56:19.23ID:rLwJwhQL0
ミスタラ英雄戦記のおま国解除が先だ!
マジで頼むよ〜カプコン

335Anonymous (ワッチョイ a7e8-Zu1O)2018/10/12(金) 00:05:08.46ID:Nmfrw2o90
ドグマ買ったけどコントローラー設定がやたら面倒だった
コンフィグ画面のコントローラー絵のボタンの位置とかABXYめちゃくちゃだし
決定をAにキャンセルをBに修正したら今度は○がジャンプボタンになってて頭抱えたわ
今までマウス操作のゲームばっかだったからBigなんちゃらとか初めて使ったわ

336Anonymous (ワッチョイ dfb7-Zu1O)2018/10/12(金) 00:12:56.38ID:eCblhzJZ0
まさかのBigカツ有効利用

337Anonymous (ワッチョイ a707-4Hut)2018/10/12(金) 05:24:57.23ID:IcSADwn80
galaのTales Of Berseriaは有効化出来る?ちょっとやりたい

338Anonymous (ワッチョイ c715-uJ+0)2018/10/12(金) 05:44:50.50ID:QaXXsFPN0
>>337
その前にgalaにsorryって言われて買えない
これを回避して買える奴は有効化もできる

339Anonymous (ワッチョイ ffd3-RjhY)2018/10/12(金) 05:50:04.09ID:Qm1a4yuV0
ベルセリアはババアが強すぎた

340Anonymous (ワッチョイ a707-4Hut)2018/10/12(金) 05:50:33.77ID:IcSADwn80
>>338
ホントだダメっぽいね残念
日本人差別じゃー

341Anonymous (ワッチョイ e74f-4Hut)2018/10/12(金) 08:53:40.86ID:14E5V8EL0
berseriaってこの前の月ハンに入ってたやつだよね
なら鍵屋で安く手に入るんじゃないか

342Anonymous (ワッチョイ 275c-4Hut)2018/10/12(金) 14:50:29.54ID:NlkyOSC10
>>330
遊駅四でも出るからしゃーないは

343Anonymous (ワッチョイ 7fd5-48VE)2018/10/12(金) 18:03:08.46ID:brlFE61s0
berseriaって日本語有るの??

344Anonymous (オイコラミネオ MMfb-pYQ3)2018/10/12(金) 18:07:33.41ID:2/prBGaTM
ぷよぷよテトリス日本語化したひといる?快適に遊べる?

345Anonymous (ワッチョイ 2773-N+7U)2018/10/13(土) 08:20:05.50ID:KqEfWYrr0
閃の軌跡まだ?

346Anonymous (ワッチョイ bfbe-Nul6)2018/10/13(土) 08:50:47.56ID:K4actpWe0
むしろガガーブを3Dリメイクして欲しい

347Anonymous (ワッチョイ 0737-4Hut)2018/10/13(土) 08:53:44.25ID:xLh/vutl0
今のファルコムだととんでもないクソリメイクしてきそうでなー
4すらWin版よりPC98版の方がシナリオは良かったと思ってる

348Anonymous (ワッチョイ c7bd-1yL/)2018/10/13(土) 09:43:54.99ID:0Uta6w490
マウスを外すと非アクティブになるゲームを
常にアクティブにする方法教えて?

スクエニとかだとちゃんとその設定があるんだけど
設定がないので困ってます

349Anonymous (ワッチョイ 070e-4Hut)2018/10/13(土) 09:45:29.66ID:fUmSCy8+0
そんなものあるの?
オンラインゲームのチート対策か何かなの?

350Anonymous (ワッチョイ c7bd-1yL/)2018/10/13(土) 10:04:24.71ID:0Uta6w490
>>349
Ni no Kuni™ II: Revenant Kingdomです

起動オプションとか、iniファイルいじるとか、お手軽なソフトとか
なんでもいいので常にアクティブにする方法ってないんですか?

ゲームやりながら攻略見たりする時に
いちいち止まるのでやってられません(´・ω・`)

351Anonymous (ワッチョイ c7fe-6t2T)2018/10/13(土) 10:30:25.88ID:Sr/SMqUH0
閃の軌跡は今後のアップデートで日本語音声の追加決まったな
おま声が海外から相当批判されたおかげだがXSEEDのせいにされてたのはかなり心苦しかった
NISAがイースVIIIで派手にやらかしてくれたおかげで連中が一斉にNISA叩きに移行したのは笑ったが

352Anonymous (ワッチョイ df66-TNex)2018/10/13(土) 10:32:42.90ID:7u9m4wPr0
>>348
Windowsのマウスキー機能使ってみ

353Anonymous (ワッチョイ e771-sGbT)2018/10/13(土) 11:09:20.08ID:quvQp9XT0
閃の軌跡は34が面白いけど12は今さらやる気にならんな
3以降じゃないとグラがしょぼすぎてきついし

354Anonymous (ワッチョイ dffe-+USR)2018/10/13(土) 13:06:26.34ID:Q4WyScpz0
>>347
セルセタもPCエンジンのイース4の方がシナリオはよくできてたと思う

355Anonymous (ワッチョイ 275c-SmB1)2018/10/13(土) 14:03:35.66ID:lJpBfM6r0
>>348
steamのオーバーレイでブラウザ使うとか

356Anonymous (オイコラミネオ MMfb-wEhW)2018/10/13(土) 15:15:45.99ID:xEh9QlFVM
ファルコム程度のシナリオなら俺の方が絶対いいもの書けるな

357Anonymous (ワッチョイ dfb7-Zu1O)2018/10/13(土) 15:37:49.04ID:iIXdlqFe0
そのネタ自分が思ってるほど鉄板ネタじゃないから

358Anonymous (ワッチョイ dfd3-mdXX)2018/10/13(土) 15:38:27.08ID:gIKNtbDp0
グランディアとかシャイニングフォースをやりたいけど日本語対応はしてないのか

359Anonymous (ワッチョイ df66-TNex)2018/10/13(土) 15:45:51.84ID:7u9m4wPr0
急にファルコムミネオとかシャイニングとかのセガ信者が現れるよな
普段は岩陰にでも隠れているのか?w

360Anonymous (ワントンキン MMbf-9/x8)2018/10/13(土) 16:18:13.78ID:0/H6o4t7M
>>358
フォース1ならワークショップから日本語MODがあったような
今もまだあるかなくなってるかはわからんけど

361Anonymous (ワッチョイ bf15-Zu1O)2018/10/13(土) 16:39:57.41ID:LpXVhkia0
ファルコムなんてだっせぇよ

362Anonymous (ワッチョイ c7f2-MCFE)2018/10/13(土) 17:03:14.24ID:80fKgjvW0
帰ってコンパイルハートやろうぜ

363Anonymous (ワッチョイ df66-TNex)2018/10/13(土) 17:51:06.78ID:7u9m4wPr0
じゃあセガファルコムとか最悪にいらねえよなw

364Anonymous (ワッチョイ 27f4-4Hut)2018/10/13(土) 18:24:34.89ID:en61N+ss0
湯川専務なつかしい

365Anonymous (ワッチョイ 0788-4Hut)2018/10/13(土) 18:26:38.06ID:Oz2w2RI90
セガファルコムは早くイース4出せよ

366Anonymous (ワッチョイ 2773-5s0f)2018/10/13(土) 18:42:27.89ID:KqEfWYrr0
倍速付きの閃でサクサク遊びたい

367Anonymous (アウアウカー Sa7b-RjhY)2018/10/13(土) 19:23:12.31ID:5RAnPklya
モエロクロニクル以外も頼む

368Anonymous (ワッチョイ e771-sGbT)2018/10/13(土) 23:01:54.36ID:quvQp9XT0
閃の軌跡PSの頃から酷評されてるけど個人的にはかなり面白い
ファルコムはゲームがショボい割に信者の持ち上げがうざくて嫌いだったが、閃シリーズだけは気に入ってる
戦闘システムやBGMが良い、シナリオやテキストは糞
評価高いイース8より好きだな

369Anonymous (ワッチョイ 7f9b-uJ+0)2018/10/13(土) 23:16:32.93ID:1ggPqgeq0
空の軌跡からやらないとなんだろ?
空123零碧閃1234
面倒くさすぎる

370Anonymous (ワッチョイ 0737-4Hut)2018/10/13(土) 23:18:05.63ID:xLh/vutl0
どうせシナリオはクソだからどれか一つだけやっても問題ないぞ
まあ一つもやらなくても問題ないけど

371Anonymous (ワッチョイ e72a-SmB1)2018/10/13(土) 23:19:45.29ID:wi711+0O0
糞でもちゃんとシナリオ読んでるやつはいるだろうから言っておくが、空3rdは総集編みたいなもんだからやる必要まったくない
ファルコムが集金のためだけに作った作品と言っても過言じゃあない

372Anonymous (オイコラミネオ MM4f-Wmek)2018/10/13(土) 23:20:19.07ID:KNmjlpKaM
その点イースは良いよなそこまで気にしないでやれる
Yはごり押しで後付け設定ばらまきまくったけど
ファルコムは何だかんだパソコンで初めてやったゲームだから愛着あるんだよな
まあsteamのおま語うぜえから買ってねえけど

373Anonymous (ワッチョイ ffd3-RjhY)2018/10/13(土) 23:33:51.25ID:lhcsJhK50
ぐるみんしたい

374Anonymous (ワッチョイ c72e-4Hut)2018/10/13(土) 23:44:29.19ID:z+d1fJfb0
つまりイース8がファルコムで一番面白いということか

375Anonymous (ワッチョイ c72e-4Hut)2018/10/13(土) 23:44:54.58ID:z+d1fJfb0
>>374
異論なし

376Anonymous (ワッチョイ e74f-4Hut)2018/10/14(日) 00:18:16.95ID:kpO82kf60
zwei2がセールで安くなったらやりたいかな

377Anonymous (ワッチョイ dffe-+USR)2018/10/14(日) 01:00:06.63ID:zcDwdle50
おまボイスの奴かな

378Anonymous (ワッチョイ dfb7-Zu1O)2018/10/14(日) 01:53:09.58ID:luauYKlk0
無双やりたいんだけど三国無双8ひどそうなので
戦国無双4-2か戦国無双真田丸買おうかと思ってるんだけどどっちおもろい?

379Anonymous (ワッチョイ dfa7-f3lA)2018/10/14(日) 02:11:11.82ID:SadaNizJ0
>>378
その2作はおま語だから注意な
戦国4-2は日本語化MODがあるからMODに抵抗が無いなら4-2かな

380Anonymous (ワッチョイ 7f9b-uJ+0)2018/10/14(日) 02:14:16.52ID:5UWsIH0a0
無双orochiそろそろじゃないっけ。あれでいいだろ
無双8はマジでやめとけ。返品するのに多少の罪悪感すらなかった初めてのゲーム
戦国4弐も真田丸もPS3版移植だろ?

381Anonymous (ワッチョイ 0716-4Hut)2018/10/14(日) 02:37:26.73ID:vZTyqT1o0
真田はわからないけど、戦国4-2、三国7、エンパもPS3版
無双に関してはCS機のほうが良いと思うわ
8なら動作改善されたからPC版がいいのかな
ここでする話じゃないがここ数年の無双ならゼルダ無双が一番よくできてた

382Anonymous (ワッチョイ bf15-Zu1O)2018/10/14(日) 02:48:06.14ID:MDNFjPxJ0
FPS60はりつきで戦国4-2のグラフィックがあれば十分そうだけどな

383Anonymous (ワッチョイ df5c-Tckc)2018/10/14(日) 02:49:05.52ID:abtuamKm0
信長の野望って今やるなら創造PKか立志のどっちかでいいんだろうか
VITAで創造PKだけは軽くやったことあるんだがマウスのが操作しやすそうだったし気になる

384Anonymous (ワッチョイ 27a1-Zu1O)2018/10/14(日) 02:59:12.39ID:rkdGrt6P0
肥ゲーは不買して兵糧攻めしてもっとまともなゲーム作らせるように圧力かけろよ
最新作はPC/スマホマルチにしましたとか頭おかしい

385Anonymous (ワッチョイ dfa7-f3lA)2018/10/14(日) 03:17:01.04ID:SadaNizJ0
>>380-381
真田丸はPS4版の移植だよ
戦国4-2、三国7、エンパはPS3版の移植だけどPS4より優れている部分もあり、
・敵が描画しきれずに突然現れるステルス兵の減少
・PS4では可変だったfpsの60固定
・ロード時間が超早い
等の改善点は評価すべき
これらの改善点に価値を見出せるならSteam版もありだと思う

386Anonymous (ワッチョイ 7f9b-uJ+0)2018/10/14(日) 03:28:16.27ID:5UWsIH0a0
4-2ってPS4版移植なのか
すまん。というかありがとう興味持った

387Anonymous (ワッチョイ 27c6-rXrP)2018/10/14(日) 03:46:30.63ID:uqnisZ0c0
>>384
カプコン、スクエニ、バンナム、ファルコム辺りも兵糧攻めしないとな
低クオリティのクソゲーしか作らねぇし

388Anonymous (ワッチョイ dfa7-f3lA)2018/10/14(日) 04:15:37.34ID:SadaNizJ0
>>386
ちょ、よく読んで
PS4版の移植は真田丸だよ

389Anonymous (ワッチョイ 0737-4Hut)2018/10/14(日) 05:58:45.13ID:q/hu93y70
>>383
その二つだと創造PKの方、が評価高いと思う
立志は色々めんどいという話、俺はやったことないけど

390Anonymous (ワッチョイ 675c-JlWZ)2018/10/14(日) 06:22:38.39ID:xOS/CadX0
と言うか家ゲがスマホゲーに負けたという事実を認めろよな

391Anonymous (ワッチョイ bf9a-Zu1O)2018/10/14(日) 08:06:22.56ID:OAdZojdr0
>>387
前三者は過去の作品を新人育成教材にしているふしもあるのが・・・
見てないふり、気がつかなかったふりで製品化してしまいプレイ数分でわかるバグとか普通に出してくるからなここらは

最近だとカプのベルトうんたら・・

392Anonymous (ワッチョイ dfb7-Zu1O)2018/10/14(日) 08:46:44.70ID:KmtDV4F80
ありがとう英語は問題なく読めるから真田丸買ってきます

393Anonymous (ワッチョイ df66-TNex)2018/10/14(日) 12:36:41.39ID:PZOjn8fZ0
>>387
なぜセガを抜かす?
お前セガ信者かセガ社員だろw

394Anonymous (ワッチョイ 0716-4Hut)2018/10/14(日) 13:38:02.20ID:vZTyqT1o0
真田丸日本語化されてたら買ってたのにな

395Anonymous (ワッチョイ 27a1-xwZt)2018/10/14(日) 13:51:02.05ID:eScvdSfR0
真田丸なんてどう考えても日本人対象だろうにわざわざ日本語抜くとかほんとキチガイ思考

396Anonymous (ワッチョイ df66-TNex)2018/10/14(日) 13:57:27.34ID:PZOjn8fZ0
>>395
シン・デンガンという謎の中国人が主人公なんだろきっとw

397Anonymous (ワッチョイ 275c-4Hut)2018/10/14(日) 14:17:07.29ID:zZCtZB1y0
ジャップはジャップが苦しんでるのを見るのが一番楽しいんや
だから嫌がらせするんや

398Anonymous (ワッチョイ 675c-Zu1O)2018/10/14(日) 18:06:58.09ID:vDaSa6C+0
カプコンはまだ昔からPC版には積極的だしおま国もおま語も少ないからまだ許せるわ
ディアブロのクソローカライズは忘れんけど

399Anonymous (ワッチョイ df66-TNex)2018/10/14(日) 18:18:01.14ID:PZOjn8fZ0
>>398
>>387は敢えてトップに一番マシなカプコンを持ってきて
一番悪どいおまをしまくるセガを抜いてくる辺りに薄汚さを感じるわw

400Anonymous (ワッチョイ 67de-SmB1)2018/10/14(日) 18:40:17.53ID:iR4ZcUVR0
今一番あくどいのはバンナムだろ
次点がセガとコーエー

401Anonymous (ワッチョイ 675c-JlWZ)2018/10/14(日) 18:52:04.02ID:xOS/CadX0
というか和ゲー屋全部ディスり対象だろwwww

スチムー独占ゲーを出しても絶対許さん

402Anonymous (ブーイモ MM6b-3n0W)2018/10/14(日) 18:59:44.11ID:4D+mqkbVM
翻訳流さないスパチュンだけ死んでくれればそれでいい

403Anonymous (ワッチョイ df66-TNex)2018/10/14(日) 19:00:33.33ID:PZOjn8fZ0
>>400
セガとファルコム、最悪同士でもう一度悪魔合体してセガファルコムになろうぜw

404Anonymous (ワッチョイ bf4f-zuq5)2018/10/14(日) 19:21:38.40ID:aYE+WKkF0
バンナムは残すところピンポイントでジャンプ系だけだからな
今のこの状況から前に言われてた集英社云々の権利関係で納得したわ
セガだけはおまる基準がマジで謎

405Anonymous (ワッチョイ df66-TNex)2018/10/14(日) 19:56:52.45ID:PZOjn8fZ0
>>404
バンナムは鉄拳、塊魂、エーコンとナムコ作品を出すようになってきたからな
一方で版権アニメとジャンプ系は一切出そうとしない
その辺の扱いはきっとバンがやってるんだろう
そしてきっとバンの方にはおまが好きな反日キチガイ役員がいるということだろうw

406Anonymous (ワッチョイ c7fe-6t2T)2018/10/14(日) 20:06:40.59ID:5jSR94qO0
でもNew ガンダムブレイカーとかリトアカ出てるじゃん

407Anonymous (ワッチョイ 7fa1-g395)2018/10/14(日) 20:52:00.26ID:JQ2rJMlH0
お前らもナムコは許しただろ?

408Anonymous (ワッチョイ dfb7-Zu1O)2018/10/14(日) 21:38:43.20ID:KmtDV4F80
まず一回全部許そうぜ

409Anonymous (ワッチョイ 675c-JlWZ)2018/10/14(日) 22:20:39.71ID:xOS/CadX0
クソニーの寄生虫に成り下がった和ゲーメーカーなど末代まで許さぬわ

>>402
翻訳担当が翻訳先のメーカーに亡命したのも頷ける

410Anonymous (ワッチョイ df66-TNex)2018/10/14(日) 22:21:16.16ID:PZOjn8fZ0
>>406
高値のゴミだけ出されてもなw

>>407-408
おまってる奴全部やめたら許すわw

411Anonymous (ワッチョイ 278f-40vz)2018/10/14(日) 22:43:27.05ID:U6BoSW6N0
ソウルキャリバーも相変わらずおま値なんだろw

412Anonymous (ワッチョイ e771-sGbT)2018/10/14(日) 23:29:40.60ID:AaQtRrET0
ガンダムやSAO出てる時点でアニメ版権も大丈夫なんだろ
考えられるのはやはり集英社だけ

413Anonymous (ワッチョイ e771-sGbT)2018/10/14(日) 23:39:52.91ID:AaQtRrET0
しかし和ゲーもホントにPC版増えたな
つい5年くらい前はおま国以前にPC版自体カプコンとセガくらいしかなかったのに

414Anonymous (ワッチョイ 67de-SmB1)2018/10/14(日) 23:42:40.00ID:iR4ZcUVR0
ソウルキャリバーは表向きSteam版はオープン価格なんだと。
結局定価で売ってるし
CSのパッケージ版の市場価格と比べても明らかに高額で、
やることがセコイセコイセコイセコイセコイセコイ

415Anonymous (ワッチョイ dffe-NYyi)2018/10/14(日) 23:43:15.30ID:zcDwdle50
自分が嫌な目に遭った体験からの印象が強いから
人によっておま度が変わる感じだな
個人的にはセガバンナムスクエニが三巨頭だと思ってるけど
コエテクとかファルコムは洋ゲーにほとんど関わってないから印象薄い

416Anonymous (ワッチョイ df5c-Tckc)2018/10/15(月) 00:01:59.38ID:8Xg2RPJu0
>>389
創造セール待ちしてみるよ

>>407
昔から嫌いなのでおま国直した程度じゃ変わらんぞ

417Anonymous (ワッチョイ df66-TNex)2018/10/15(月) 00:10:26.95ID:7kRDS6I50
>>413
その5年前の作品を未だにおまってるのがなあ

418Anonymous (ワッチョイ df66-TNex)2018/10/15(月) 00:11:19.90ID:7kRDS6I50
トータルウォーサムライを解禁しない限りセガは信用できんな

419Anonymous (ワッチョイ 27f4-4Hut)2018/10/15(月) 00:16:01.74ID:n3VtQ4MP0
なるほどあの当時FCゲームのDQをMSXで出したエニックスすごいって話か

420Anonymous (ワッチョイ 67de-SmB1)2018/10/15(月) 00:16:56.34ID:NSdI4LbX0
和パブによる洋ゲーのおま行為が一番悪質だと思うけど
スクエニは過去作でも指摘すれば反応があるけど
セガは基本無視するよな

421Anonymous (ワッチョイ df66-TNex)2018/10/15(月) 00:37:38.21ID:7kRDS6I50
トータルウォーサムライとか日本人需要もありそうな作品を
敢えておま国するとかセガはよっぽどだよな

それとももしかしてトータルウォーサムライには
日本人差別みたいなヤバい要素があって
それがバレると騒動になるのを恐れておま国しているのか?
だとしたら最初からそっちが話題になってるはずだよな?

422Anonymous (ワッチョイ df66-TNex)2018/10/15(月) 00:38:47.44ID:7kRDS6I50
あ、すまん サムライじゃなくショーグンw

423Anonymous (スッップ Sdff-gSmr)2018/10/15(月) 01:12:37.47ID:pNC5Rv1Zd
g2aで買ったけど海外セガは基本日本無視だろw

424Anonymous (ワッチョイ dfa7-f3lA)2018/10/15(月) 01:14:18.33ID:RGncpdFA0
>>413
Steamだけで考えたらね
パッケージ版だったら肥とかは信長や三国志はもちろん、無双も出してたぞ
ファルコムはよく知らないけどイースシリーズとか出してなかった?

425Anonymous (ワッチョイ a764-TM1a)2018/10/15(月) 01:24:16.73ID:pi7VYqz80
セガに関しては日本のセガとセガアメリカが本気で仲悪いっていうよくわかんねー状況なのが

426Anonymous (ワッチョイ e7fe-4Hut)2018/10/15(月) 03:42:39.46ID:xFDqihY+0
仲が悪いというか、日本のセガがアホすぎてまともに意思疎通が出来ないんじゃないかな……

427Anonymous (ワッチョイ 7f9b-uJ+0)2018/10/15(月) 07:51:13.59ID:PLdKyaJc0
>>405-407
特にドラゴンボール好きじゃないからおま国されても困らんしナムコ部分の方が好きで最近ナムコ部分はおま国解放してきてるし
少し前までバンナムも糞パプだと思ったけど今は普通だな
個人的にはセガが一番期待してないパブリッシャーだわ。エンドオブエタニティはAAAがパブで良かった

428Anonymous (オイコラミネオ MMfb-pYQ3)2018/10/15(月) 08:36:44.05ID:xy05JFNKM
>>398
ストリートファイター30thアニバーサリーをおま国しようとしたCAPCOMがなんだって?
まあ日本人からクレーム多数で後付けで対応したけど、仕方なくやってやった感が滲み出てる

429Anonymous (オイコラミネオ MMfb-wEhW)2018/10/15(月) 08:58:53.15ID:pIRZ2QfgM
おま値はどうでもいい
そのうち安売りとかするし
本当にやりたいのは値段関係ないし

430Anonymous (アウアウカー Sa7b-exde)2018/10/15(月) 10:32:23.12ID:eBspcaYya
>>415
自分もそんな感じ
実際に被害がおおきいからね

431Anonymous (ワッチョイ dffe-NYyi)2018/10/15(月) 11:34:59.23ID:p+xRfsao0
>>428
おま国じゃなくて海外版のみを収録しようとしてたって話だった気がするけど

432Anonymous (オイコラミネオ MMfb-pYQ3)2018/10/15(月) 11:53:50.40ID:xy05JFNKM
>>431
おま国かつ海外版ROMのみ収録が当初の予定なんよ
そのあと日本人から叩かれて国内ROM追加と日本人向けパッケージ発売が計画された。
現に今は海外版ROMしかなくてsteamストアでも日本人にはストアページを閲覧禁止してくれてるぞ

433Anonymous (ワッチョイ ffd3-4Hut)2018/10/15(月) 12:29:47.89ID:Dp1jZD4v0
バンナムのナム部分がマシなのと同じで
スクエニもスクがとびきりのクソでエニはマシな印象

434Anonymous (アウアウカー Sa7b-exde)2018/10/15(月) 12:31:54.29ID:eBspcaYya
ドラクエ・・・

435Anonymous (ブーイモ MMcf-n0/w)2018/10/15(月) 13:00:08.96ID:5JnF8uNQM
キャリバーとか海外サイトで安く買えんかね?

436Anonymous (ワッチョイ e7fe-4Hut)2018/10/15(月) 13:17:33.23ID:xFDqihY+0
安く買えてもキーにリージョンロックかかってる可能性が高いからなー

437Anonymous (ワッチョイ e771-JlWZ)2018/10/15(月) 14:37:52.68ID:N/eIhYRm0
steamに関してはスクのが圧倒的にいいだろ
エニはドラクエはおまるしニーアは最適化不足で良い印象ない
スクはPS3箱○以降の据え置きタイトルはほぼおまらずsteam出してて印象良い

438Anonymous (オイコラミネオ MMfb-pYQ3)2018/10/15(月) 15:02:52.61ID:xy05JFNKM
セガはセの部分が完全おま国でガの部分がおま値おま語なのが鬱陶しい

439Anonymous (ワッチョイ ffd3-RjhY)2018/10/15(月) 15:09:09.58ID:qDw2S5EU0

440Anonymous (ササクッテロ Sp9b-Hsrc)2018/10/15(月) 15:19:28.06ID:xvCn0YaYp
キャリバーロックかかってないてよ
通常版6000円 DX8400円程だった
ニッチゲーだから海外でも高いわな

441Anonymous (ワッチョイ e771-JlWZ)2018/10/15(月) 15:28:47.49ID:N/eIhYRm0
たった2000円なら普通に正規で買ってもいいな
まあキャリバー6自体が怪しいから突撃できないけど

442Anonymous (スッップ Sdff-PH46)2018/10/15(月) 16:54:32.57ID:DCWVzw0id
https://twitter.com/EoE_OFFICIAL_TA/status/1051678945001656320

83GBに神対応が行われたぞ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

443Anonymous (ワッチョイ e771-JlWZ)2018/10/15(月) 17:07:02.17ID:N/eIhYRm0
俺は最高の画質で遊びたいから83GB落とすわ
SO4も4Kですごい綺麗だったし、EOEはあれより新しい作品だからな

444Anonymous (アウアウカー Sa7b-pQDX)2018/10/15(月) 17:16:45.16ID:xMxMN49Ma
どういうゲームなの?

445Anonymous (ワッチョイ c7bd-1yL/)2018/10/15(月) 17:55:35.11ID:5/s9OO6d0
EOE出るんか懐かしいなぁ〜当時箱でやったわ

>>444
世界観もシステムもグラもかなり作りこまれてたんだけど
ストーリーがなんじゃこりゃ??って感じで
逆に言えば意味不明なストーリー以外はかなり良かった

446Anonymous (ワッチョイ dffe-NYyi)2018/10/15(月) 18:09:53.00ID:p+xRfsao0
JRPGってストーリーがダメならやる意味無くない?

447Anonymous (ワッチョイ e771-JlWZ)2018/10/15(月) 18:12:12.63ID:N/eIhYRm0
ストーリーだめじゃないと思うけどな
知ってるか分からないけどシャドウハーツ2ってPS2のゲームにキャラやイベントシーンの雰囲気が似てる
ただ、EOEは戦闘を楽しむゲームには違いないけど

448Anonymous (ワッチョイ 0788-4Hut)2018/10/15(月) 18:14:21.92ID:KCFGO3OE0
ストーリーやキャラが悪くても
システムやルールが良ければおもしろいゲームはたくさんある

449Anonymous (オイコラミネオ MM2b-Wmek)2018/10/15(月) 18:27:42.62ID:LxTyQtvuM
steam入門書だったラストレムナント消えたのは痛かったな
リマスター配信は多分3000円くらいするだろう

450Anonymous (スッップ Sdff-gSmr)2018/10/15(月) 18:37:39.49ID:pNC5Rv1Zd
SO4はストーリーがゴミすぎてDisk3あたりで積んだ

451Anonymous (ワッチョイ e74f-4Hut)2018/10/15(月) 18:43:49.86ID:UWpLB5G80
SO2とSO3はやったことあるから
4も安くなったら買おうと思ってる

452Anonymous (ワッチョイ c7bd-1yL/)2018/10/15(月) 18:59:02.52ID:5/s9OO6d0
>>450
SO4がダメだったらSO5はどうなるんだよ…
ディスク割ったヤツまで居たし

453Anonymous (ワッチョイ bf15-Zu1O)2018/10/15(月) 19:48:52.23ID:MTXi/dzc0
スタオ4も4kテクスチャはDLCになってるな

454Anonymous (ワッチョイ c7fe-6t2T)2018/10/15(月) 20:02:02.98ID:9c4h6IuE0
なってねえよ

455Anonymous (ワッチョイ 7fe3-4Hut)2018/10/15(月) 20:26:23.19ID:PXVRocV00
>>450
SO4のストーリーはSFとしては凡作のよくある話って感じでそこまで嫌いじゃなかった
それより惑星移動するたびにディスク入れ替えが必要な方が面倒くさかったから
ディスク交換不要になったリマスターはそこそこ楽しんでるわ
戦闘とかシステム面は元々悪くなかったし

456Anonymous (ワッチョイ e74f-4Hut)2018/10/15(月) 20:44:13.23ID:UWpLB5G80
2と3のストーリーもうほとんど覚えてないけど
どっちもスターオーシャンと言いつつ宇宙要素ほとんどなかったよね

457Anonymous (ワッチョイ 7f9b-uJ+0)2018/10/15(月) 21:08:29.18ID:PLdKyaJc0
科学惑星と魔法惑星が出会って2つの技術を融合して巨悪に打ち勝つって物語だから
で基本的に主人公は科学惑星出身だから魔法惑星で漂流して過ごす時間が長くなる

458Anonymous (ワッチョイ dffe-NYyi)2018/10/15(月) 21:16:48.07ID:p+xRfsao0
Steam調査で4K環境はごく僅かってデータあったからな

459Anonymous (スッップ Sdff-gSmr)2018/10/15(月) 21:40:46.14ID:pNC5Rv1Zd
>>455
船の原動力となる石をよくわからない奴に渡したら取られたところなんて お前バカだろwとしか言いようがない
船に一人残って特攻仕掛けるところは、さらば宇宙戦艦ヤマトのオマージュだけど、挙げてる名前が誰だかわからないw
やってるほうは辛すぎて続けられないw

460Anonymous (ワッチョイ dfb7-Zu1O)2018/10/15(月) 21:57:38.74ID:IP95ScBP0
SO4買ったまま積んでたけど
このあたりのレスみてやりたくなってやろうとしたらHDD容量不足なんだけど
返金させて

461Anonymous (ワッチョイ df66-TNex)2018/10/15(月) 22:10:18.47ID:7kRDS6I50
>>425-426
くだらねー争いをしたせいでユーザーに不利益を与えて機会損失し
更には各種おまでユーザーから不評買うとかセガはバカの極みだなw
そりゃパチ屋に買収されるわw
キムタクが如くなんか作ってる場合じゃねえだろと

462Anonymous (アウアウウー Saeb-a1T9)2018/10/15(月) 23:22:35.44ID:O+LTkgX2a
.hackこの値段だとバンドル入りそうで買うの悩むな。

463Anonymous (ワッチョイ dfa7-f3lA)2018/10/16(火) 01:41:06.30ID:zHRtxWB20
>>442
これって16GBだけだと解像度はどれくらいになるのかな?
フルHDくらいか?

464Anonymous (ワッチョイ 0737-4Hut)2018/10/16(火) 07:06:38.59ID:bzlhHHHH0
フルHDなかったら笑うわ

465Anonymous (アウアウカー Sa7b-xwZt)2018/10/16(火) 07:53:49.49ID:hbjPgJila

466Anonymous (アウアウカー Sa7b-RjhY)2018/10/16(火) 17:22:21.43ID:+EzUejWea
おもしろい?

467Anonymous (ワッチョイ c7bd-1yL/)2018/10/16(火) 17:40:13.13ID:RpyGd+Hq0
3等身のキャラのは子供向けでつまんなそう

なんか面白いJRPG教えてください

468Anonymous (ワッチョイ e74f-4Hut)2018/10/16(火) 17:42:37.44ID:d6QC7nGy0
ねぷねぷ

469Anonymous (ワッチョイ df00-4Hut)2018/10/16(火) 17:42:57.27ID:MtckRFVq0
ディスガイア5か
PS4のフリプでやったけど延々レベリングしてちまちま強化していく感じが合わなかったわ
アクション系のハクスラなら好きなんだけど

470Anonymous (ワッチョイ bfd3-vg1h)2018/10/16(火) 18:19:54.98ID:8Gua/pBS0
ディスガイアシリーズは
寄り道して超強化がメインコンテンツ扱いされてるけど
寄り道ほとんどせず進めても案外バランス取れてると思うから
SRPG好きでまだシリーズに手出した事ないなら1度やってみりゃいんじゃね

471Anonymous (ラクッペ MM5b-KeYV)2018/10/16(火) 18:40:13.93ID:GwcrZyheM
1から始めんでも話わかるんやろか?

472Anonymous (ワッチョイ c716-9/x8)2018/10/16(火) 18:41:19.49ID:/1+sudTl0
ドットハック、ハンブルで安いよなぁ〜

473Anonymous (ワッチョイ dfce-4Hut)2018/10/16(火) 18:42:42.42ID:GCFXUkkz0
正直ストーリーなんてゴミだぞ
萌え豚が夜中にひっそりと「フヒッ…」って笑うかどうかのレベル
全体的には臭い、恥ずかしい、異常

474Anonymous (ワッチョイ 47a3-SmB1)2018/10/16(火) 18:47:35.12ID:13jgxg8+0
1から始めなくても楽しめるとは思うけど、シリーズキャラとかが登場してたりするからプレイしたほうが愛着は湧く
今でもプリエを出し続ける日本一を俺は評価

475Anonymous (ワッチョイ e7fe-4Hut)2018/10/16(火) 18:51:43.90ID:Rpnv/JV80
破綻しすぎて何が何だかさっぱりなのよりは適度に痛々しい程度で済んでる方がマシよ……

476Anonymous (ワッチョイ dfaf-h3Ec)2018/10/16(火) 19:19:44.35ID:deZNb8mv0
ポンイチはルフランのブラックアウト対策はよ

477Anonymous (ワッチョイ e720-OOqJ)2018/10/16(火) 19:37:38.77ID:BxIZ4kQy0
>>467
クリミナルガールズ

478Anonymous (ワッチョイ df1b-Hsrc)2018/10/16(火) 19:57:25.16ID:053s56UM0
とりあえずエンドオブエタニティ買おっかなー懐かしいし

479Anonymous (ワッチョイ dfb7-Zu1O)2018/10/16(火) 22:04:23.61ID:45Z0Djl40
エンドオブエタンティなんであんな無駄に容量でかいんや

480Anonymous (ワッチョイ 2764-TM1a)2018/10/16(火) 22:08:22.08ID:RI2Uw4IJ0
エンドオブエタニティやたら戦闘が面倒だったのは覚えてる
360の時発売前に戦闘体験版が来て、遊んだらこりゃ俺は無理だと予約キャンセルした思い出

481Anonymous (ワッチョイ c72e-4Hut)2018/10/16(火) 22:10:10.84ID:L6UkMduX0
オロチどう?
動画見た限り相変わらずの草刈りゲーで購買意欲が失せたんだけど

482Anonymous (ワッチョイ dfb7-Zu1O)2018/10/16(火) 22:17:30.55ID:45Z0Djl40
購買意欲失せた宣言してるやつにまともにレスする奴おらんだろ

483Anonymous (ベーイモ MM4f-Wfkc)2018/10/16(火) 22:24:44.19ID:OHS2dwKeM
>>477
PSP版好きだった
HD版はなんであんな色センスの悪い人間に色塗り任せちゃったんだろう

484Anonymous (ワッチョイ df66-TNex)2018/10/16(火) 22:56:43.47ID:Rm7O01l50
>>467
JRPGなんか数あるゲームのジャンルの中で一番つまんねーだろw
漫画アニメでも見るかもっと他の良いもの探せよw

485Anonymous (ワッチョイ df66-TNex)2018/10/16(火) 22:57:47.05ID:Rm7O01l50
>>473
シャイニングやテイルズ、ガストゲー、ねぷもその仲間だな
キモいやつらがオナニーに使うゲームだw

486Anonymous (ワッチョイ e720-OOqJ)2018/10/16(火) 22:59:43.22ID:BxIZ4kQy0
>>483
元々あの色でpsp版が薄くなってるのかと思ってたw
無印、inv、2とやったけど2はいまいちだったかな…
invを18禁移植して学び舎16時の内容をもっと濃くしてもらいたいと今でも思ってるくらい好きな作品

487Anonymous (ワッチョイ c7cc-2H28)2018/10/16(火) 23:24:29.60ID:oziUEdC70
オナニーに使えるゲームはまだ優秀

488Anonymous (ワッチョイ bfd3-vg1h)2018/10/16(火) 23:37:57.72ID:8Gua/pBS0
JRPGのストーリーはついでだろ?
キャラのレベルや装備を強化してって、より強い敵で試してってフローを
わかりやすく繰り返せるのが楽しみの中心

489Anonymous (ワッチョイ df5c-Tckc)2018/10/17(水) 00:31:41.11ID:MYQWQ3Iz0
一応ディスガイア5って過去キャラはシナリオ殆ど絡まずにDLC送りだから初見には優しいんよね、4までは1組が毎回出てきてたし

490Anonymous (ワッチョイ df66-TNex)2018/10/17(水) 01:00:14.77ID:6BebekCH0
>>488
JRPGは中二シナリオが本体で
システムのほうがついでだろw

491Anonymous (ワッチョイ 0788-4Hut)2018/10/17(水) 01:10:48.64ID:0SmdzH+E0
ストーリー重視と呼ばれるゲームほど
恋愛要素が強めだったり、鬱話ばっかりなので
かえって警戒するようになった

492Anonymous (ワッチョイ 47a3-SmB1)2018/10/17(水) 01:16:58.35ID:cB9sAhV70
適当に鬱っぽい話とか謎めいた話散りばめておけば深いストーリー扱いになる風潮

493Anonymous (ワッチョイ ff82-4Hut)2018/10/17(水) 01:52:49.96ID:bGlwiAuB0
JRPGって意識的に強化せずとも普通に進めれば普通にボコれる程度の敵しか出てこなくね
クリア後にやりこみ要素()で出てくるのもあるけど

494Anonymous (ワッチョイ df66-TNex)2018/10/17(水) 03:11:48.04ID:6BebekCH0
JRPGの通常戦闘でボタン連打のオートモードとか考えた奴はマジでバカだろw
戦闘=中二オナニーシナリオをしつこく見せつけるための時間稼ぎってことじゃんw

495Anonymous (ワッチョイ c7bd-1yL/)2018/10/17(水) 03:42:42.06ID:28LaVprm0
オートモードとか使わなければいいじゃん?

496Anonymous (ワッチョイ 4758-4Hut)2018/10/17(水) 03:52:39.13ID:o+SnXc8l0
ソニックシリーズが安くなってるな
https://store.steampowered.com/sale/sonic

497Anonymous (ワッチョイ 675c-Zu1O)2018/10/17(水) 03:55:22.73ID:Wx1vsuGK0
とんぼは半年後には75%OFFになってそうやね
ベンチマークソフトとしては優秀だから新しいグラボ買ったら買うか(´・ω・`)

498Anonymous (ワッチョイ bfbe-Nul6)2018/10/17(水) 06:50:41.92ID:fXWKjdZj0
SO3とか少し古めのゲームの方が新作より何故か楽しい謎

499Anonymous (ワッチョイ dffe-NYyi)2018/10/17(水) 07:08:57.49ID:R/4hXFP90
>>496
10〜28%くらいのおま値か
意外とたいしたことないな
セガはおま語おま国の方が凶悪だけど

500Anonymous (ワッチョイ 0737-4Hut)2018/10/17(水) 07:12:24.68ID:9kHEhEwC0
>>498
俺もそう
懐古ジジイとか言われるけど洋ゲーなんかは今の方が楽しいんだよなあ

501Anonymous (アウアウカー Sa7b-RjhY)2018/10/17(水) 07:19:06.55ID:GfqGYrTxa
ロストワールドとフォースの存在消してくれ

502Anonymous (ワッチョイ df27-4Hut)2018/10/17(水) 08:50:10.30ID:6kfs+aqA0
>>483
ラストランカーとか世界樹1とかクリミナルガールズ1作った人間が
クリミナルガールズの続編にはいないから
今はDQB2にかかりっきりだね

503Anonymous (オイコラミネオ MM4f-FiS6)2018/10/17(水) 11:43:50.27ID:jyiqmw9RM
ディスガイア楽しみだなあ
意外と安くて有り難い
色変えられるからワクワクする
黒ギャル軍団作るぞ

504Anonymous (アウアウカー Sa7b-exde)2018/10/17(水) 12:01:55.73ID:e5egD/Lpa
ロマサガ超えるやり込み洋ゲーがあるかというとそうはないだろ

505Anonymous (ワッチョイ dffe-NYyi)2018/10/17(水) 12:22:37.21ID:R/4hXFP90
やり込みってパターンやアイテムや技を多くしたり
ランダムの確率を低く設定すれば簡単に作れるんじゃないの

506Anonymous (ササクッテロ Sp9b-Hsrc)2018/10/17(水) 12:24:35.23ID:MUEBWYPJp
ネットゲームなんて皆んなにオナニー見せびらかしてるもんじゃんね
そもそも自分が満足するためにゲームを選んだんだろ

507Anonymous (ワッチョイ bf47-/hbM)2018/10/17(水) 13:18:49.91ID:Cv5W2Gj70
>>505
そんなの途中で投げられるだろ

508Anonymous (スプッッ Sd7f-k93Z)2018/10/17(水) 15:46:04.72ID:mOpcWtzYd
お前友達居ないだろ

509Anonymous (ワッチョイ a785-PH46)2018/10/17(水) 18:46:18.70ID:a3p9KZ3D0
EOEはあと5時間になってるけどsteamも日付変わったときにできるんかこれ?

510Anonymous (ワッチョイ 47a3-SmB1)2018/10/17(水) 20:05:44.56ID:cB9sAhV70
なんか購入できたぞ10%引きで

511Anonymous (ワッチョイ 0773-5s0f)2018/10/17(水) 20:06:18.66ID:cZesNmUL0
DQ11オーケストラのMoD入れて遊びたかったな

512Anonymous (ワッチョイ 0765-rzOM)2018/10/17(水) 20:33:07.90ID:BFCc4ac40
>>509
何時も通りかとおもってたらメール来て買えたw

513Anonymous (ワッチョイ 7f95-GXTq)2018/10/17(水) 21:01:11.99ID:WVW6icr10
EOE買った
久しぶりにヴァシュロンダンス見てくるわ

514Anonymous (ワッチョイ e74f-4Hut)2018/10/17(水) 21:10:20.23ID:FoJ55u7A0
triaceってSO作ってたところだよね
これが出た辺りはもうコンソールやってなかったからわかんね

そんなに面白いなら買ってみよかな

515Anonymous (ワッチョイ c7bd-1yL/)2018/10/17(水) 21:53:23.96ID:28LaVprm0
リーンベルのパンツMODまだー??

516Anonymous (ワッチョイ df66-TNex)2018/10/17(水) 21:56:44.90ID:6BebekCH0
>>515
お前が作れよw

517Anonymous (ワッチョイ 0765-rzOM)2018/10/17(水) 21:57:13.45ID:BFCc4ac40
EoEまともに起動できてる?
4k/HDのDLC落として起動したら初っ端から13Gもメモリー食ってセッティングすらできないや

518Anonymous (ワッチョイ dfb7-dV8G)2018/10/17(水) 22:12:43.63ID:ErhYFBY70
>>517
DLCが落とせないです

519Anonymous (ワッチョイ dfb7-dV8G)2018/10/17(水) 22:13:58.60ID:ErhYFBY70
と思ったらダウンロード始まった

520Anonymous (ワッチョイ c715-uJ+0)2018/10/17(水) 22:16:00.19ID:zyJvAr+D0
EOE 42GB DL中 事前割当に20分かかった

521Anonymous (ワッチョイ 0765-rzOM)2018/10/17(水) 22:22:23.88ID:BFCc4ac40
>>518
>>520
Aska Initialized うんたらで落とした後起動できなかったけど、PC再起動後EoEを起動したら起動はするけど解像度やなにかしら変更しようとしてセッティングに行って設定すると落ち
起動後放置でも落ち
よくよくみたらメモリー使用量がありえなくなってたからProsessHackerで見てみたらEoE起動時に14G程度使用しててメモリーオーバーで落ちていたことがわかった
イベントビューワーでも出てたわ
今はアンインスコして4k/HDのDLC無しで再インストール中
なんだこのウイルスは

522Anonymous (ワッチョイ 0765-rzOM)2018/10/17(水) 22:33:20.73ID:BFCc4ac40
DLC無しでも変わらんな
やっぱ使用メモリー13Gからスタート
明日早いからもう諦めて寝るわ
フォーラムでもいろいろと出だしてるな

523Anonymous (ワッチョイ dfb7-Zu1O)2018/10/17(水) 22:37:53.53ID:yK+DBrNl0
EOEっておもしろいんか

524Anonymous (ワッチョイ c7bd-1yL/)2018/10/17(水) 22:47:01.95ID:28LaVprm0
>>523
リーンベルのパンツMODさえ出れば
おもしろくはないがエロい

525Anonymous (ワッチョイ c7a1-Zu1O)2018/10/17(水) 22:50:12.31ID:NYKEpY/I0
うちは何も問題なくPlay出来てる
1700X 1080ti 16GB Win10Pro(1803)

526Anonymous (ブーイモ MM0b-Wmek)2018/10/17(水) 22:54:32.15ID:b5goHgH+M
お前らそんなにスタイリッシュゲー好きだったのか

527Anonymous (ワッチョイ c715-uJ+0)2018/10/17(水) 22:57:57.02ID:zyJvAr+D0
戦闘システムを理解して肌に合えばめちゃ楽しいらしい
俺は投げる方だから無理かもしれん

528Anonymous (ワッチョイ df66-TNex)2018/10/17(水) 23:01:06.17ID:6BebekCH0
>>524
こういうのに媚び売った結果が今の和ゲーですw

529Anonymous (ワッチョイ c715-uJ+0)2018/10/17(水) 23:01:16.91ID:zyJvAr+D0
>>526
スタイリッシュな4Kスクショを撮りたいね

530Anonymous (ワッチョイ e7b1-4Hut)2018/10/17(水) 23:02:57.34ID:syINVjHM0
パンツだけ高解像度にしろ

531Anonymous (ワッチョイ 0737-4Hut)2018/10/17(水) 23:12:34.78ID:9kHEhEwC0
不具合が落ち着いたら欲しいけど割引いつまでだっけ

532Anonymous (ワッチョイ 7f95-GXTq)2018/10/17(水) 23:23:49.66ID:WVW6icr10
ダウンロード完了まで1時間と出てたから、他のSteamゲームやって、今見たらダウンロード進んでなかった。

533Anonymous (ワッチョイ dfb7-dV8G)2018/10/17(水) 23:33:27.39ID:ErhYFBY70
EoE、GTX1080外付けという特殊構成だが問題ないな。Alt-Retは凶、いろいろおかしくなってハングした。windowモードのままで、設定画面に行った方がいい。ところで画面こんなに白っぽかったけ。

534Anonymous (ワッチョイ c7bd-1yL/)2018/10/17(水) 23:39:42.62ID:28LaVprm0
リーンベルのTバックまだー?
外人仕事おせーよ!

535Anonymous (ワッチョイ eafe-Fk6J)2018/10/18(木) 00:22:36.17ID:QISGehi60
>>532
ゲーム中にダウンロード停止する設定になってるだろ

536Anonymous (ワッチョイ cab7-7PZ0)2018/10/18(木) 01:13:40.70ID:ID69l9Fg0
ランスシリーズ出してくれー

537Anonymous (ワッチョイ 5fa3-j6wj)2018/10/18(木) 02:47:24.36ID:YfzbCh+t0
EOE起動してみたけど、キャラ名アルファベットなんはもとからなん?

538Anonymous (ワッチョイ 0f15-0gnm)2018/10/18(木) 03:42:56.60ID:SPBSe+ob0
PS3と同じ

539Anonymous (ワッチョイ 5fa3-j6wj)2018/10/18(木) 06:02:51.99ID:YfzbCh+t0
なるへそ

540Anonymous (ワッチョイ 0fbd-TJRJ)2018/10/18(木) 06:39:24.26ID:K6cjXeqq0
>>537
英語読めないの?

541Anonymous (ワッチョイ f320-glKC)2018/10/18(木) 07:42:57.32ID:rNGmSglN0
>>536
鬼畜王と戦国やり直したくなってきた

542Anonymous (ワッチョイ 26be-eZkJ)2018/10/18(木) 09:08:54.53ID:0w0BYRuZ0
3DSの闘神都市なら大丈夫そうだけど
PCは審査の壁がなあ

543Anonymous (オイコラミネオ MM1b-7PdH)2018/10/18(木) 09:30:39.22ID:gBG0AJ8+M
>>535
あるあるw

544Anonymous (アウアウイー Saf3-ROjV)2018/10/18(木) 11:31:50.61ID:H7W0NM15a
>>535
ありがとう、その通りだった

545Anonymous (オイコラミネオ MM1b-7PdH)2018/10/18(木) 11:56:08.98ID:gBG0AJ8+M
ゲーム中にダウンロードを止める設定もそうだけど
スクリーンショットをpng形式でコピーする設定も時々初期化されて無効になるのはなんなんだ

546Anonymous (スプッッ Sd2a-VbfB)2018/10/18(木) 12:34:53.77ID:atwsxkn3d

547Anonymous (ワッチョイ 978b-glKC)2018/10/18(木) 12:39:24.64ID:sHDIfC0k0
>>546
Chromeで動くやつかな?
steamと関係ない話で何だけど古い作品とはいえ無料配布するアリスソフトて凄いと素直に思うわ

548Anonymous (ワッチョイ f371-Pr2h)2018/10/18(木) 13:26:25.82ID:kf3O4GP20
EOEええな、おもろい
この安価でこのクオリティのゲームはなかなかお買い得感ある
ただ要領だけはでかすぎるけど

549Anonymous (ワッチョイ eafe-Fk6J)2018/10/18(木) 13:43:30.55ID:QISGehi60
SSDにインスコした方が良さそうか
つってもHD版なら容量的には普通か

550Anonymous (ガラプー KKb6-PaLj)2018/10/18(木) 14:24:59.67ID:Ut8zUYqVK
さすがに80Gは躊躇するけど16GならSSDだな
帰ったら買うか

551Anonymous (ワッチョイ 0fbd-TJRJ)2018/10/18(木) 14:44:17.19ID:K6cjXeqq0
パンツがきてから買え

552Anonymous (アウアウエー Sae2-Cfxd)2018/10/18(木) 15:52:15.06ID:nzLK9qcca
緑男でFF15最安で変えた
フラッシュセールらしい

553Anonymous (ブーイモ MM8a-gGbR)2018/10/18(木) 16:04:51.47ID:kaTFoPtSM
>>552
サンクス

554Anonymous (スッップ Sd8a-wQsb)2018/10/18(木) 17:53:34.49ID:eRzAaRHLd
EoEのバトルシステム覚えるのかなり面倒くさいがわかってくると面白いな よく作ったなこんなの

555Anonymous (ワッチョイ 3765-Hbv9)2018/10/18(木) 18:09:28.22ID:8SFyilk90
うーんやっぱEoEは起動するようにはなったけどメモリー足りなくなって落ちるわ
他のゲームは問題なく動くがEoEだけはまともに動かん
1700 VEGA56 16GB WinPro(1803) 仮想メモリ無し

556Anonymous (ワッチョイ 4a00-5A/B)2018/10/18(木) 18:17:25.66ID:1ifN9wx10
>>555
HBCCをオンにしてみるとか

557Anonymous (ワッチョイ 3765-Hbv9)2018/10/18(木) 18:54:04.84ID:8SFyilk90
>>556
かわらんね
サブ機のRX580でも試したけど変わらん
でも、落ちる原因はわかったわ
仮想メモリーが足りないだけだった
とりあえず6GBほど割り当てたら今の所落ちなくなった
問題なかったやつってみんな仮想メモリの設定いじってない気がする
それにしてもPCゲーとしては作りがおかしいわ
一応仮想メモリ増やして落ちなくなった状態のProcessHackerの画像上げとく
Steam和ゲー総合 Part18 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚

558Anonymous (ワッチョイ 970e-nBLa)2018/10/18(木) 19:04:00.25ID:mSqVltXE0
仮想メモリが一定量切られてないと落ちるアプリケーションって存在するよ。

というのは「XXX MB の仮想メモリ確保要求」って感じにプログラムを書けるからなんだけど。
昔の Photo Shop なんかもそうで、仮想メモリが 1 MB でも切られてないと絶対に起動できない。

こういったケースでエラーが発生する事が想定されてない駄目パターンだと、
アプリケーションがいきなり落ちたりする謎現象が起きてしまう。

559Anonymous (ワッチョイ 3765-Hbv9)2018/10/18(木) 19:37:47.27ID:8SFyilk90
>>558
つってもこんなPCゲーなめた出来で売れたら続編をーとかインタビューで言ってた2人はバカ過ぎるわ
SO4はまだまともに動いてたがそれはスクエニが絡んでたからなのかねぇ?

560Anonymous (ワッチョイ be20-7PZ0)2018/10/18(木) 19:47:27.86ID:O3A5qjB60
>>547
横から失礼。IEはこちらぽい。

鬼畜王 on Web
https://kichikuou.github.io/web/

先のもそうだけどゲームファイルは別途アリスから入手が必要
どうやらエンジンだけWebベース化したものみたいね

561Anonymous (ワッチョイ f320-glKC)2018/10/18(木) 21:21:12.86ID:rNGmSglN0
>>560
ありがと!
戦国廉価版とはいえ尼で未だに通常入荷してる事に驚きつつポチ

562Anonymous (ワッチョイ 9716-Pr2h)2018/10/18(木) 21:25:26.13ID:ydSvQi3X0
https://www.greenmangaming.com/games/metal-gear-triple-pack-pc/
$3.99

This pack includes:
Metal Gear Rising: Revengeance
Metal Gear Solid V: Ground Zeroes
Metal Gear Solid V: The Phantom Pain

563Anonymous (ワッチョイ ea66-lgJr)2018/10/18(木) 22:01:04.35ID:zcFnIaFm0
>>534
きもちわるw

564Anonymous (ワッチョイ 9716-Pr2h)2018/10/18(木) 22:05:11.69ID:ydSvQi3X0
Revengeance おま国だった…。

VPN初めて使ったよ。

565Anonymous (ワッチョイ da05-nBLa)2018/10/18(木) 22:10:46.70ID:fzb6wsTm0
やっちまったな・・・

566Anonymous (ワッチョイ 0fbd-TJRJ)2018/10/18(木) 22:51:44.84ID:K6cjXeqq0
>>563
ぁん?キモ豚だけに、なめトンカツ?

567Anonymous (ワッチョイ 9716-Pr2h)2018/10/18(木) 23:13:03.27ID:ydSvQi3X0
GMG情報だと認証制限なしだったんで、油断した。

バンドルの発売日が昨日だから、そのうちおまバンドル化しそうな予感。

https://www.greenmangaming.com/games/castlevania-triple-pack-pc/
こっちもスチームで商品情報見れないから、VPN必須っぽい。

568Anonymous (ワッチョイ f371-ncCk)2018/10/18(木) 23:19:47.11ID:kf3O4GP20
メモリ32ギガの2080tiでEOEやってるおかげで不具合なしだが、ミドルスペックだと動かない重さなのか
アサクリオリジンが最適化不足で重かったがEOEは問題なし

569Anonymous (ワッチョイ e615-7PZ0)2018/10/19(金) 01:12:37.15ID:qHznzRqw0
PS3の画質で重いのかよw

570Anonymous (スップ Sd8a-6bZA)2018/10/19(金) 01:22:01.04ID:O5UuplSNd
Switch買ったけど快適だわ
コントローラーがセパレートなのが良い
PS2時代にホリが出してたやつの発展版
うつ伏せで両手だらーとだらけてても操作できるの強いわ
ジョイコンをPC用に使ってもいいかも知れん
だらだらできるの良いわ

571Anonymous (ワッチョイ aaa7-9c8P)2018/10/19(金) 01:26:34.05ID:lDaFszUb0
4kだろ?
ミドルじゃ重いんじゃないか?

572Anonymous (ワッチョイ a35c-nBLa)2018/10/19(金) 02:41:56.99ID:HjklgUf80
>>571
自称ハイスペックで煽ってるだけだろ.。
前レスsageてたのにわざわざageてるし

573Anonymous (アウアウウー Sa9f-S/Dd)2018/10/19(金) 03:41:37.03ID:Ai6EASn9a
>>552
いい加減買っちゃうかな…

574Anonymous (ワッチョイ 0fbd-TJRJ)2018/10/19(金) 03:56:46.58ID:2DupgPwX0
>>573
クソゲー買うと
やっぱつれぇわ

575Anonymous (ワッチョイ 3ba1-7PZ0)2018/10/19(金) 04:01:02.07ID:O/HxlVU30
デモのガソリンスタンドで挫折したので華麗にスルー
スクエニマジ良心的

576Anonymous (ワッチョイ eab7-c7rO)2018/10/19(金) 04:17:08.03ID:ozMu0S9L0
EoEをGPD Win2に入れてみた。最低設定なら遊べないことはない。

577Anonymous (アウアウウー Sa9f-S/Dd)2018/10/19(金) 04:30:10.65ID:Ai6EASn9a
>>574
あまりにも評判悪くて、クソゲーの共有体験をしたくなってきちゃった
つれえわを見るために2000円ならまぁ…
ssd60ギガしか空いてないのが一番の問題か

578Anonymous (ワッチョイ 4bb8-z0nS)2018/10/19(金) 05:08:48.19ID:D+81YVsv0
>>577
笑いが好きなら買いやぞ
ゲームは微妙やけどマジで笑えるからオススメ

579Anonymous (ワッチョイ 0fc1-nBLa)2018/10/19(金) 05:42:42.52ID:QsSAnYVJ0
スチーム初心者なんだけど、
フロムのSEKIRO: SHADOWS DIE TWICEのPC版パッケージがアマゾンで予約中なのは、
初回特典冊子とかを付けるためのものであって、
ゲームはスチームで認証してやる感じですか?
あとその場合ディスク認証とか無いっすよね

580Anonymous (ワッチョイ 7b15-usPd)2018/10/19(金) 06:13:59.07ID:Gr2aiPZk0
>>579
デスク認証とかはたぶん無いと思う
というかインスコもプロダクトキーの有効化でディスクを使わなくてもいけるはず
スト4AEや無双7empはそうだった

今のPCゲーはDVDじゃなくキーの方が本体だと思う
でもパッケージ版は説明書があるのは大きい

581Anonymous (オイコラミネオ MM1b-7PdH)2018/10/19(金) 08:36:57.05ID:VeKDJb7IM
くにおくんワールドクラシックスコレクションが出るけどsteamだけ発売日が後発で花園高校ドッジボール部も付属しないとかつれぇわ

582Anonymous (オイコラミネオ MMb6-UroV)2018/10/19(金) 12:16:56.49ID:zNZeO4qzM
steam差別か
意味分からんな

583Anonymous (ワッチョイ bee3-nBLa)2018/10/19(金) 13:38:48.05ID:z8GqASMV0
1月のテイルズオブヴェスペリアもsteamだけ早期購入特典なしとか書いてあったな

584Anonymous (アウアウカー Safb-vVYE)2018/10/19(金) 13:49:27.25ID:ttnySrs/a
クジラックスに見えた

585Anonymous (ワンミングク MMda-zR8Z)2018/10/19(金) 15:08:51.33ID:NHOu3BSnM
Yakuza0ってどう?

586Anonymous (ワッチョイ f371-Pr2h)2018/10/19(金) 15:58:04.39ID:U7VNRIgp0
EOE面白いけどSC6もなにやら評判いいみたいだな

587Anonymous (ワッチョイ bfcc-fwKj)2018/10/19(金) 16:02:47.43ID:vCOf9Rdf0
キャリバーめちゃ出来いいしドスケベすぎてヤバイぞ

588Anonymous (アウアウイー Saf3-eJIO)2018/10/19(金) 16:04:20.16ID:I18a7XgPa
>>586
友人とのネット対戦のためにps4版買ったけどかなりいい
グラややりやすさの関係でスチーム版も今日買うつもり

589Anonymous (ササクッテロレ Spb3-vBZT)2018/10/19(金) 18:46:51.17ID:+F7gafoTp
>>587
AVのほうがドスケベだろ

590Anonymous (ワッチョイ 0fbd-TJRJ)2018/10/19(金) 18:50:22.39ID:2DupgPwX0
>>589
3DCGじゃないと勃起しない性癖があるんですが…何か??

591Anonymous (ワッチョイ af2e-nBLa)2018/10/19(金) 18:59:39.02ID:DPFSVqp50
分かるぞ3Dエロに慣れてくるとAVが汚く見えて抜けなくなるよな

592Anonymous (ササクッテロレ Spb3-vBZT)2018/10/19(金) 19:32:10.65ID:+F7gafoTp
難儀やな

593Anonymous (ワッチョイ be20-UJnF)2018/10/19(金) 19:33:54.82ID:mfR5XKnW0
>>591
ガチっぽくて少しひく

594Anonymous (ワッチョイ 6a1b-K69x)2018/10/19(金) 19:34:41.20ID:SVoSWANR0
EOEとキャリバー買ったんだけど時間売ってないすかね

595Anonymous (ワッチョイ f38e-nBLa)2018/10/19(金) 19:50:50.00ID:x8QP9i+q0
https://store.steampowered.com/app/748360/MY_HERO_ONES_JUSTICE/?cc=us
ヒロアカもブラクロみたいに日本語あるっぽな

596Anonymous (ワッチョイ f371-Pr2h)2018/10/19(金) 19:51:31.13ID:U7VNRIgp0
上の書き込みみてSC6買ったけどマジでクオリティハンパないな
3D格ゲーで一番かも
和ゲーじゃないがフォルホラ4も良い出来だし、EOE、SC6、FH4と良作ラッシュすぎる

597Anonymous (ワッチョイ 4a4d-tSmu)2018/10/19(金) 20:09:39.54ID:rspX34oE0
モンハンと違ってソウルキャリバー評判いいな
流石にクソのカプコンとは出来が違うな

598Anonymous (ワッチョイ 9773-zR8Z)2018/10/19(金) 20:13:11.62ID:/36htAoj0
格ゲーなんて1周したら終わりなのに高すぎるでしょ

599Anonymous (ワッチョイ b34f-nBLa)2018/10/19(金) 20:24:51.43ID:/sJ0JR2y0
対戦相手がいれば一生遊べる

600Anonymous (ワッチョイ f371-Pr2h)2018/10/19(金) 20:57:38.87ID:U7VNRIgp0
SC6は割と1人向けオフのボリュームも多い
RPG的なのが柱になってる

601Anonymous (ワッチョイ cab7-7PZ0)2018/10/19(金) 21:57:43.05ID:C0im7kfJ0
EOE、SC6、無双OROCHI3のどれか買いたいのですがおすすめありますか

602Anonymous (ワッチョイ bea1-GU9U)2018/10/19(金) 22:01:00.62ID:/TWXzDc40
EOEは楽しいぞ
リーンベル着せ替えられるしバトルシステムもたまに頭使うと効果的なターン制だし

603Anonymous (ワッチョイ 3b5c-nBLa)2018/10/19(金) 22:28:55.80ID:dF970JtP0
エイジ・オブ・エンパイアだっけ

604Anonymous (ワッチョイ f371-ncCk)2018/10/19(金) 22:41:02.41ID:U7VNRIgp0
EOEとSC6両方買ってどうぞ
EOE安いし

605Anonymous (ワッチョイ e615-7PZ0)2018/10/19(金) 22:44:19.45ID:qHznzRqw0
やっぱオロチ3っしょ

606Anonymous (ワッチョイ f320-glKC)2018/10/19(金) 22:56:02.25ID:MsWZVIoA0
全部買えば解決

607Anonymous (ワッチョイ 3765-Hbv9)2018/10/19(金) 23:03:01.86ID:nRtKahUN0
>>601
EoEは公式からもやっと不具合についての見解が出たから買うのはちょっと待ったほうがいい

608Anonymous (ワッチョイ 7b4e-CbTo)2018/10/19(金) 23:09:59.26ID:3jzhVgPs0
無双8もスクショ見た感じメスがエロいんだよな
7は特に催さなかったんだがなぁ

609Anonymous (ワッチョイ 9737-nBLa)2018/10/19(金) 23:14:37.54ID:Bj1m1aFL0
>>607
ちょっと待ってるけど待ってる間に割引が終わりそうで怖い

610Anonymous (ワッチョイ 3765-Hbv9)2018/10/19(金) 23:58:25.63ID:nRtKahUN0
>>609
大して高くもない価格の10%引きで悩むなら買えよ

611Anonymous (アウアウイー Saf3-eJIO)2018/10/20(土) 00:02:49.10ID:LNr8hNwQa
トライエースだしバグはいつもの事だと思ってる俺はもう飼いならされてるのか

612Anonymous (ワッチョイ f3c1-Pr2h)2018/10/20(土) 02:35:14.59ID:tvOupPo80
ディスガイア5、Demo版配ってたからどこまでいけるんかとやったけど2章入ったらもう進めんのかこれ
一応DLCは全開放されてるから課金クエスト全部できるけど

613Anonymous (オイコラミネオ MMb6-w1Np)2018/10/20(土) 06:40:47.38ID:1NWWInleM
ディスガイアは周回してナンボだから後でやるわ

614Anonymous (ワッチョイ 8b49-nBLa)2018/10/20(土) 08:44:14.76ID:9Fik379b0

615Anonymous (アウアウエー Sae2-Cfxd)2018/10/20(土) 08:45:05.14ID:h/H0nGLZa
シェンムー買ってみたが
まんまドリキャス版なのな
ググったらHDリマスター版も作ってたらしいが
冒頭だけやってコーエーがプレステ出だしてた
エニグマっぽいなあと思った

616Anonymous (ワッチョイ a69a-7PZ0)2018/10/20(土) 08:49:38.78ID:KXZvUPVd0

617Anonymous (ササクッテロ Spb3-wg0N)2018/10/20(土) 09:29:00.23ID:ilTKJJ55p
オロチ3割引してる所ある?

618Anonymous (ワッチョイ afa1-7PZ0)2018/10/20(土) 09:44:24.07ID:i8RspNIu0
>>617
外部は特典なしの本体だけみたいだから、フォーラム調べたほうがいい

619Anonymous (オイコラミネオ MMb6-UroV)2018/10/20(土) 10:37:00.77ID:1NWWInleM
あーでもディスガイア動作どうだった?
最近なんかバグ物多いから気になる
正常?

620Anonymous (アウアウカー Safb-GJxP)2018/10/20(土) 10:40:54.86ID:TaFE4lbHa
デモで動作確認してもしょうがないでしょ

621Anonymous (ガラプー KKb6-PaLj)2018/10/20(土) 11:20:24.98ID:Au6+Ns/bK
えっデモって動作確認のためにやるんじゃないの?

622Anonymous (アウアウカー Safb-GJxP)2018/10/20(土) 11:35:33.22ID:NDpTPCDDa
>>621
デモって延期前の5月に出てたデモを配布してたけどそれじゃないの?
新しいの配りだした?

623Anonymous (ワッチョイ ea66-lgJr)2018/10/20(土) 11:36:00.85ID:yHhirOm80
>>599
やめたれw

624Anonymous (ワッチョイ cab7-7PZ0)2018/10/20(土) 11:52:14.23ID:c/eDNf/a0
EOE買ったけど戦闘わかんねぇ〜
長距離走ればいいんか

625Anonymous (ワッチョイ f371-Pr2h)2018/10/20(土) 12:24:01.02ID:R2zZO8ua0
>>624
まずはゼファーのマシンガンで高威力のスクラッチダメージ与えて
リーンベル、バシュロンの低威力のハンドガンでスクラッチで削ったダメージを確定させる
敵の部位破壊したり、敵を倒したりするとISゲージが回復する
ISゲージゼロになったら積むからISゲージゼロにしないように戦闘する

626Anonymous (アウアウエー Sae2-Cfxd)2018/10/20(土) 12:35:45.74ID:h/H0nGLZa
コナミは自社サイトでSteamキー売ってるくらいなんだから
過去の名作をがばっとsteamで売って欲しい

627Anonymous (ワッチョイ 5358-nBLa)2018/10/20(土) 12:38:02.58ID:6q3go8Du0
闘技場で30分勉強するところから始まる

628Anonymous (オイコラミネオ MM1b-tSmu)2018/10/20(土) 12:39:31.76ID:xN7cGPpVM
EOEは返金するか迷い中
最初の街の雰囲気とかめちゃくちゃいいんだけどな
残り30分しかないからあんまりやれんしな

629Anonymous (ワッチョイ f3c1-Pr2h)2018/10/20(土) 12:53:32.02ID:tvOupPo80
>>619
全く問題無かったぞ
快適だしPCモニターでやるのは楽しいわ

630Anonymous (ワッチョイ 5358-rFnw)2018/10/20(土) 13:14:32.81ID:sWARxXds0
EOEとゼノブレイド2の戦闘、どっちが複雑?

631Anonymous (ワッチョイ b34f-nBLa)2018/10/20(土) 13:39:01.90ID:CkYiaFMj0
ドラクエくらい簡単な戦闘で頼む

632Anonymous (ワッチョイ ea66-lgJr)2018/10/20(土) 14:17:40.55ID:yHhirOm80
>>631
脳死直前のおじいちゃんかよw

633Anonymous (ワッチョイ eafe-Fk6J)2018/10/20(土) 14:21:33.86ID:7T9BRMee0
戦闘を楽しめないとRPGをやる意味がかなり無くなる気がする

634Anonymous (ワッチョイ af2e-nBLa)2018/10/20(土) 14:22:18.18ID:JSxbSX+b0
和ゲーも値下げ早くなってきたな
ドットハックやぎゃるがん2とかどんどん半額以下になるじゃん
ようやく適正価格ってのを理解してきたのかね和ゲーメーカーも

635Anonymous (ブーイモ MM8a-JgQn)2018/10/20(土) 14:26:05.22ID:I9OnbmM7M
それはどうかな

636Anonymous (ワッチョイ 2ed3-nBLa)2018/10/20(土) 14:51:01.56ID:XWHxcRh70
>>634
半額でやっとスタートラインって値段設定のやつばっかりじゃねーか
コンパを見習え

637Anonymous (ワッチョイ f371-Pr2h)2018/10/20(土) 15:39:15.09ID:R2zZO8ua0
>>630
同じくらいじゃね?ややゼノブレ2のが難解かな?
ただゼノブレ2は戦闘理解できてなくても裏ボスまで倒せるのに対して
EOEは理解しないとスタートラインにすら立てない

638Anonymous (ワッチョイ f371-Pr2h)2018/10/20(土) 15:43:02.92ID:R2zZO8ua0
誰かドラクエ11起動できる奴おる?
10/11のアプデ以降起動できなくなったんだが
GPU使用率がオーバーになるからバグかな?
サブPCでも同じ現象で落ちるからおま環ではないはず

639Anonymous (ワッチョイ 26d3-xG4a)2018/10/20(土) 16:22:49.49ID:JRum/cdN0
EOEは戦闘解説記事が4gamerに出てた
やっぱ戦闘システムがネックになって離脱者出るだろうってのは予測済みなんだろうな
http://www.4gamer.net/games/434/G043423/20181011005/

640Anonymous (ワッチョイ 5358-AmFw)2018/10/20(土) 16:36:32.42ID:4OkFIMMl0
eoeかなりのスルメゲーだから頑張れ

641Anonymous (ワッチョイ f371-Pr2h)2018/10/20(土) 17:20:25.04ID:R2zZO8ua0
EOE5話時点で俺は面白いけどカスタマイズで魔改造できる中盤以降が本番てって聞いた
チャプター5だと店売りくらいしかカスタマイズできないんだけど、いつからカスタマイズできるようになるの?

642Anonymous (ワッチョイ be95-9DK3)2018/10/21(日) 03:31:50.02ID:qjUlKiLN0
>>641
チャプター5から7階層に行けるから
クランクタウンで作れるもん増えてるで

643Anonymous (ワッチョイ 8b85-wQsb)2018/10/21(日) 03:54:00.36ID:FwoWJUPM0
EOE全てが文句なしだわ 面白い

644Anonymous (ワキゲー MMb6-kgUs)2018/10/21(日) 07:50:11.72ID:yeSizunpM
>>639
俺にはeoe無理だからぎゃるがん買ったわ

645Anonymous (ワッチョイ cab7-7PZ0)2018/10/21(日) 08:29:45.79ID:CtzB6z7z0
全く同じ経緯でぎゃるがん買ったわ

646Anonymous (ワッチョイ 3ba1-7PZ0)2018/10/21(日) 08:42:48.71ID:staLKqLa0
ラスレム
ジャニタレ風主人公で釣ってわけわからんゲーム買わせる

EoE
エロイベント動画で釣ってわけわからんゲーム買わせる

キャサリン
エロイベント動画で釣って激ムズパズルゲー買わせる

やっぱ和ゲーって糞だわ

647Anonymous (ガラプー KKb6-PaLj)2018/10/21(日) 09:17:00.63ID:AR2oOHoeK
ぎゃるがんはVRゲーとしてはようやっとるけどフラットだとさすがにクソゲーすぎない

648Anonymous (オイコラミネオ MMb6-w1Np)2018/10/21(日) 09:43:29.97ID:BmZgjLFaM
>>629
サンクス
待ち遠しいわ
早く来ないかな

649Anonymous (ワッチョイ f371-Pr2h)2018/10/21(日) 10:42:48.31ID:ZpIfAnCy0
EOEにエロイベントなんてあったっけ
ちんべるちゃんのエロコスすらなかった気がする

650Anonymous (ワッチョイ aff2-pW8c)2018/10/21(日) 10:44:20.93ID:S5Y2gLmY0
イケメンが変なおじさんやってるやつだろ

651Anonymous (ワッチョイ ea66-lgJr)2018/10/21(日) 15:02:19.87ID:773BM5e30
>>646
豚に買わせることしか考えてないからなw

652Anonymous (ワッチョイ 0fbd-TJRJ)2018/10/21(日) 17:55:42.67ID:nbGq/RVN0
>>643
ストーリーは意味わかんなすぎるだろ
FF15よりつれぇわ

653Anonymous (ワッチョイ cab7-7PZ0)2018/10/21(日) 20:19:46.81ID:CtzB6z7z0
EOE戦闘長すぎる(´・ω・`)
闘技場ひとつのランクに似たような構成10戦もいらんだろ(´・ω・`)

654Anonymous (ワッチョイ f371-Pr2h)2018/10/21(日) 21:58:55.54ID:ZpIfAnCy0
EOEのイベントシーン結構良いと思うけどな
最近やった閃の軌跡4のシナリオが酷すぎてスキップしまくってたからな、ゲームは面白かったけど
EOEのイベントシーンはスキップしたくならない

655Anonymous (アウアウイー Saf3-ncCk)2018/10/21(日) 22:45:11.02ID:VAOK7lS6a
EOEとSC6が神ゲーすぎて、2018年steam和ゲー最強ウィークだわ
どっちも大してマークしてなくて5chの評判で買ったんだが

656Anonymous (スップ Sd8a-6bZA)2018/10/21(日) 22:54:28.65ID:dOvaEldad
EoEはプレイ済みだし
SCとか格ゲーはコンボ覚えるのマジ無理だし
別に対戦して楽しいと思わんし

657Anonymous (ワッチョイ a6a1-7PZ0)2018/10/21(日) 22:57:01.87ID:FrNeNEUy0
SCは自キャラ作成して、ソロモードが面白い
対戦はしてない

658Anonymous (ワッチョイ 5fa3-j6wj)2018/10/22(月) 00:13:49.95ID:iziFTWqP0
レスバトルのほうが楽しいよな!

659Anonymous (ワッチョイ cab7-7PZ0)2018/10/22(月) 00:18:52.87ID:fh/a7xWl0
EoEは雰囲気シャドウハーツで戦闘パラサイトイヴって感想
クリアできそうにないけど返金期限もすぎちゃった

660Anonymous (ワッチョイ be95-9DK3)2018/10/22(月) 00:37:03.35ID:MTPwSDp30
>>652
謎だらけで続編を前提とした作りだよねえ。

今回のリマスターが小遣い稼ぎで終わるのか、続編が出るのかどうなんやろ。

661Anonymous (ワッチョイ eafe-Fk6J)2018/10/22(月) 01:42:37.08ID:Uox5Usw00
マジかよ
まあ軌跡みたいなあからさまなクリフハンガーじゃなきゃいいけど

662Anonymous (ワッチョイ da7d-6tk7)2018/10/22(月) 04:02:53.66ID:9rLPEAoy0
>>638
裏山
おま国じゃなかったら俺もPC版DQ11買ったんだが・・・
PC以外でゲームする気になれんよなー

663Anonymous (ワッチョイ 3ba1-7PZ0)2018/10/22(月) 04:08:55.39ID:FTwbtfE+0
これでいいじゃん
中古に売れないPCで和ゲー買うのはコスパ悪すぎ

PS4リモートプレイ Windows PC / Mac
https://remoteplay.dl.playstation.net/remoteplay/lang/jp/

664Anonymous (ワッチョイ 7b4e-X4xU)2018/10/22(月) 04:10:55.66ID:6VfzLxSg0
そういや長いこと中古でゲームの売買してない
Steamやらのセールで買うことはあるがメーカーに金行くのはまだマシな方なのかな

665Anonymous (ワッチョイ afba-t94K)2018/10/22(月) 04:15:35.74ID:OJMCpVjf0
>>663
PS4なんて買うつもりもないけどこんなのあるのか便利そうだな

666Anonymous (ワッチョイ 6ac6-kq2i)2018/10/22(月) 04:35:23.44ID:aJ98dL6b0
PS4直に動かせや

667名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ be20-7PZ0)2018/10/22(月) 07:19:46.11ID:L9rNWS3h0
キャプりたい以外なら切り替え機で充分だと思った

668名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 73fe-nBLa)2018/10/22(月) 08:31:56.82ID:9ai14qcl0
リモプは非対応ソフト多いからな
Vita版出てるやつは特に多い

669名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 970e-nBLa)2018/10/22(月) 08:35:52.42ID:PknwEmmq0
>>663
むしろ後になるとゲームできなくなる可能性が極めて高いゲーム機の方が困る。
その上、リメイク商法でまた同じゲームを何作も買うはめになるんでしょ?

670Anonymous (オイコラミネオ MMb6-UroV)2018/10/22(月) 11:17:50.89ID:9gHHylnKM
ハロウィンっていつ頃からだっけ

671Anonymous (ワッチョイ 5fa3-j6wj)2018/10/22(月) 11:31:52.60ID:iziFTWqP0
例年どおりなら今週末

672Anonymous (オイコラミネオ MMb6-UroV)2018/10/22(月) 12:02:08.84ID:9gHHylnKM
サンクス
諭吉用意しとく

673Anonymous (ワッチョイ 4be8-7PZ0)2018/10/22(月) 12:05:32.69ID:McHlrcbN0
諭吉1枚分もゲーム買ったら1年あっても消化の時間が足りないっす

674Anonymous (ワッチョイ afba-t94K)2018/10/22(月) 12:07:08.97ID:OJMCpVjf0
ハロセは前哨戦、本試合はオタセから、決勝戦はホリセ

675Anonymous (アウアウカー Safb-yRH9)2018/10/22(月) 12:19:45.97ID:76fHsdKJa
ウィンターセールな
ホリデー言うとイスラーム教徒がキレる

676Anonymous (ブーイモ MM17-yg2n)2018/10/22(月) 12:37:41.04ID:rogpRliIM
steamにはサイバーマンデーセールはないの?ハロウィンの次は年末のセール?

677Anonymous (アウアウカー Safb-Jhvg)2018/10/22(月) 13:02:42.96ID:5SIrBXBVa
サイバーマンデー期間に行ってるのはオータムセールじゃないかな?

678Anonymous (スップ Sd8a-0Tnd)2018/10/22(月) 15:58:22.78ID:9x5tk6Cdd
ハロウィンは来週3日ぐらい
1週間だけどメインはオータム
ウィンターは2週間あるけどやらないのがある

679Anonymous (ワッチョイ ea2e-nBLa)2018/10/22(月) 16:43:59.82ID:CdTNY4jR0
二ノ国75%オフ?

680Anonymous (ワッチョイ af8d-Cfxd)2018/10/22(月) 17:58:54.83ID:jPjyEGAa0
イース安かったら買おうかな
セルスタと7

681Anonymous (ワッチョイ eafe-Fk6J)2018/10/22(月) 18:39:09.40ID:Uox5Usw00
8は結構面白いけど
その2つはつまらなかったな
3と5の次くらいにつまらない

682Anonymous (ワッチョイ f371-Pr2h)2018/10/22(月) 18:56:03.25ID:EEvMb1l30
俺はセルセタは8より面白かった
セルセタは8とグラそんな変わらないけど7は今やるには相当きつい

683Anonymous (ワッチョイ f371-Pr2h)2018/10/22(月) 18:59:03.59ID:EEvMb1l30
>>662
自己解決できたわ
ドラクエ11はマジでドラクエトップクラスのデキだからぜひ遊んでほしいんだがな
まずおま国なんとかして欲しいね

684Anonymous (オイコラミネオ MM1b-7PdH)2018/10/22(月) 19:15:52.39ID:fxZyNfoyM
反日ファルコムは日本のPCゲーマーに面と向かって喧嘩売ったんだから中途半端なことをせずずっとおま国やってろ

685Anonymous (ワッチョイ 7bb7-EHaV)2018/10/22(月) 19:20:09.19ID:xwKk/Ypb0
また格安SIMが対立煽ってるよw

686Anonymous (ワッチョイ b34f-nBLa)2018/10/22(月) 19:34:49.84ID:KcK84LPQ0
ドラクエ11買ったけどインストールすらしてない

687Anonymous (ワッチョイ 9773-W3oZ)2018/10/22(月) 19:37:44.02ID:TyotoKsu0
閃日本語化まだぁ?

688Anonymous (ワッチョイ 3765-Hbv9)2018/10/22(月) 19:56:08.39ID:sK5GkSlA0
>>655
5chのどこで評判がいいの?

689Anonymous (ワッチョイ 8bd3-7PdH)2018/10/22(月) 20:26:36.57ID:B/fEJxc60
ファルコムの悪口が書き込まれたら信者が沸くの早すぎwおおこわいこわいww

690Anonymous (ワッチョイ 8bd3-7PdH)2018/10/22(月) 20:26:57.52ID:B/fEJxc60
ファルコムの悪口が書き込まれたら信者が沸くの早すぎwおおこわいこわいww

691Anonymous (ワッチョイ 6a20-nBLa)2018/10/22(月) 22:07:01.96ID:5/1kiMYt0
何故、二回言うカナ?

692Anonymous (ワッチョイ 26d3-xG4a)2018/10/22(月) 22:53:05.06ID:4edvaubA0
ちょうど5chが重かった頃の書き込み時間だから
書き込みミスだと思って再書き込みしただけだろ

693Anonymous (ワッチョイ be20-UJnF)2018/10/22(月) 23:04:26.50ID:QEHqrs300
真面目に応えんなよ

694Anonymous (ワッチョイ 0fbd-TJRJ)2018/10/22(月) 23:19:44.94ID:n5ihajNd0
>>688
工作員だぞ

695Anonymous (ワッチョイ ea66-lgJr)2018/10/22(月) 23:28:01.24ID:RpohyUtF0
>>685
やめたれw

696Anonymous (ワッチョイ 6aa7-ypm2)2018/10/23(火) 00:07:16.96ID:Q76yrLza0
ディスガイアやっと今日発売か
2までしかやったことないが安いから買おうか迷うな

697Anonymous (ワッチョイ 2a5c-zWF1)2018/10/23(火) 00:37:12.94ID:KTM1WFXg0
ディスガイアは2までとそれ以降でシステム変わりまくってるから新鮮に遊べるかもよ

698Anonymous (ワッチョイ 8bd3-7PdH)2018/10/23(火) 01:14:00.88ID:ycVAfo450
>>685
遊撃士(笑)さんお疲れ様です

699Anonymous (ワッチョイ 8bd3-7PdH)2018/10/23(火) 01:19:01.36ID:ycVAfo450
>>689
本当に気持ちの悪い連中だよね。遊撃士協会の皆さん。

700Anonymous (ワッチョイ 5fa3-j6wj)2018/10/23(火) 01:53:50.37ID:LAL8Vkc30
議会で敵の強さうpとかチマチマやってたのが、5だとまんまチート屋なるものが出てその辺簡単にイジれるようになったからすごいお手軽になった

701Anonymous (ワッチョイ aef6-nBLa)2018/10/23(火) 04:24:13.03ID:PnkJeU9W0
実際はファルコムの中のバイトなんだけどね

702Anonymous (ワッチョイ a35c-7PZ0)2018/10/23(火) 06:23:35.13ID:3SAjQ+Fz0
無双OROCHI3買ったけどグラしょぼすぎて笑ったわ
もしかしてSwitch版準拠なの?

703Anonymous (ワッチョイ 8b49-nBLa)2018/10/23(火) 07:02:52.38ID:hGDlNN9a0
ウィッシュリストが安くなってるので

Life is Strange: Before the Storm 60%OFF
https://store.steampowered.com/app/554620/Life_is_Strange_Before_the_Storm/

Touhou Luna Nights 20%OFF
https://store.steampowered.com/app/851100/Touhou_Luna_Nights/

YUMENIKKI -DREAM DIARY- 50%OFF
https://store.steampowered.com/app/774811/YUMENIKKI_DREAM_DIARY/

Tomb Raider: Japanese Language Pack 50%OFF
https://store.steampowered.com/app/237450/Tomb_Raider_Japanese_Language_Pack/

704Anonymous (ワッチョイ 26be-eZkJ)2018/10/23(火) 07:31:51.59ID:4KVMr1720
閃の日本語パッチと半額が一緒に買ってやるからはよしろ

705Anonymous (ワッチョイ 8bd3-7PdH)2018/10/23(火) 07:50:08.49ID:ycVAfo450
ゆめにっき安いな

706Anonymous (ワッチョイ ea2e-nBLa)2018/10/23(火) 08:31:16.06ID:p6usi4Pp0
ねぷねぷVIIRきたー25%オフで3075円だよみんな急げー

707Anonymous (オイコラミネオ MMb6-uvoG)2018/10/23(火) 08:43:33.14ID:ZJnV4hadM
はあ…ディスガイアのアートブック英語オンリーなんだな…

708Anonymous (ワッチョイ 2a27-nBLa)2018/10/23(火) 10:33:53.63ID:j1yi7Kse0
モエアニメミルタメニニホンゴオボエマッシータッ!の外国人は立派だな

709Anonymous (ワッチョイ be20-7PZ0)2018/10/23(火) 10:41:02.45ID:y12LSsLR0
まぁ萌え単語ガンガン輸出されてるけどな
そのうち日本はHARAKIRIよりSENPAIの国になる

710Anonymous (オイコラミネオ MMb6-uvoG)2018/10/23(火) 11:40:57.39ID:ZJnV4hadM
まあアートブックは要らないかな
値引きもそんなでもないし
しかしアサルトスパイは併せて買う人居るのか?そっちは値引きしてない上客層違うんじゃ

711Anonymous (ワッチョイ 66a3-Z4f9)2018/10/23(火) 12:15:56.23ID:CXsFsww80
ネプv2r買った人いる?
EoEと同じでゲーム終了機能がないらしい噂があるけど本当なのかどうか

712Anonymous (ワッチョイ db09-F018)2018/10/23(火) 12:16:56.24ID:fjHNmbiy0

713Anonymous (ガラプー KKb6-PaLj)2018/10/23(火) 12:23:23.73ID:Fi91UrL/K
v2rはイベントだけVRと聞いて萎えた
それだったらクソゲーやってたまにVRビデオ見るのと変わらんだろ

714Anonymous (ワッチョイ bf56-w1Np)2018/10/23(火) 15:10:24.33ID:CvX6pcvW0
ディスガイアは流石に軽いな
最近重めの続いてたから買い替えねーとと焦ってたけどディスガイア専用機でもいいな

715Anonymous (ワッチョイ 0f15-0gnm)2018/10/23(火) 17:00:49.43ID:Js787rbl0
ディスガイアPCでやるの初めて
今まで携帯機でやってた

716Anonymous (ワッチョイ 9737-nBLa)2018/10/23(火) 20:48:13.75ID:D5qO3Uo+0
ディスガイア5はチート屋なるものがあると聞いて逆に躊躇してる
じゃあどの部分でやりこむの?

717Anonymous (ワッチョイ 5fa3-j6wj)2018/10/23(火) 21:02:29.92ID:LAL8Vkc30
チート屋と言っても今まで議会で毎回可決してた内容を議会不要でイジれるようにしただけだよ
あとは取得経験値の割合(経験値・マナ・お金・マスタリー・特殊技能各々100%から500%/0%/0%/0%/0%にするとか)を変更するぐらい

718Anonymous (ワッチョイ 0fbd-TJRJ)2018/10/23(火) 22:32:37.66ID:adBm1a7u0
携帯機wwww

719Anonymous (ワッチョイ 26d3-xG4a)2018/10/23(火) 23:50:30.98ID:Yeblr/QT0
携帯機馬鹿にするやつにはPSPディスク射出する

720Anonymous (ワッチョイ 0fbd-TJRJ)2018/10/24(水) 01:28:35.46ID:nw65p3B50
>>719
しょぼすぎw

721Anonymous (ワッチョイ 0fcc-gQNb)2018/10/24(水) 01:33:39.93ID:si1WvCIo0
なんかのFPSでPSPが銃器として登場してたな
結構強かった

722Anonymous (ワッチョイ 0fbd-TJRJ)2018/10/24(水) 01:41:10.72ID:nw65p3B50
Galaxy Note 7爆弾には勝てんよ

723Anonymous (ワッチョイ a35c-7PZ0)2018/10/24(水) 02:56:16.17ID:HdfAdBEe0
>>721
Half-Life2のMODちゃうか
確かUMDディスク射出してた記憶がある

724Anonymous (ワッチョイ 37bd-7PZ0)2018/10/24(水) 03:56:22.32ID:wYCkk5JR0
vrじゃない方のネプviはiまだおま国なんか・・・

725Anonymous (ワッチョイ 0f05-1cYp)2018/10/24(水) 04:41:44.44ID:2DgFdCuB0
ディスガイアなんでレビュー割れてんの

726Anonymous (ワッチョイ 6aa7-ypm2)2018/10/24(水) 05:48:53.23ID:+j/Wn6DD0
complete版って書いてあるのに全部入りではないっぽい

727Anonymous (アウアウイー Saf3-nmS+)2018/10/24(水) 05:49:29.19ID:cEkBNZXXa
ただの詐欺で草

728Anonymous (ワッチョイ f32a-j6wj)2018/10/24(水) 05:52:11.01ID:r2zbWvXL0
有名どころのゲームがsteamレビューで赤くなってんのって大抵ゲーム内容じゃなくて別のとこが原因だよなぁ

729Anonymous (ワッチョイ 8ba1-7PZ0)2018/10/24(水) 05:57:48.88ID:dEoEm1Ju0
ドラクエビルダーズ2大コケ確定みたいだからSteam日本語版来るかもな

730Anonymous (ワッチョイ eafe-Fk6J)2018/10/24(水) 07:19:45.86ID:+75cE8IL0
安心してください
買いません

731Anonymous (ワッチョイ eafe-Hbv9)2018/10/24(水) 07:34:12.00ID:PDXMjhcd0
ビルダーズはいらん
11くれ

732Anonymous (ワッチョイ a35c-nBLa)2018/10/24(水) 09:29:06.18ID:u3YEIE660
もじぴったんetcと同じでビルダーズは携帯向きだからSteamじゃねぇ・・・

733Anonymous (オイコラミネオ MM1b-7PdH)2018/10/24(水) 09:32:40.38ID:qgNLy/RoM
ニンテンドーDSのタッチペン使うゲームはsteamに来ても良いのよ?
もじぴったんで何回も電車乗り過ごしたし…

734Anonymous (オイコラミネオ MMa2-UroV)2018/10/24(水) 10:09:01.63ID:Qgr5g79VM
ディスガイア結構叩かれてるね…
DLC使えるだけで嬉しいけどやっぱ海外だと違うのか

735Anonymous (ワッチョイ ea2e-nBLa)2018/10/24(水) 11:05:05.48ID:WyevFJQp0
ディスガイア叩かれてるのってPS4じゃなくスイッチ版のを移植したからか
DOA5みたいにPS3版の移植で叩かれたのと同じソニーの嫌がらせだな

736Anonymous (ワッチョイ 9788-nBLa)2018/10/24(水) 11:11:49.53ID:8BlpFWFr0
日本一はイース8でもやらかしてるし、ほんとどうしようもねぇな・・・

737Anonymous (ワッチョイ 3ba1-t94K)2018/10/24(水) 11:16:33.45ID:lUywSwY30
半年待たせて不完全版w

738Anonymous (ワッチョイ 7b93-6Z1A)2018/10/24(水) 12:00:09.22ID:EEmraKhv0
でもディスガイアに通信期待するやつってどう考えても少数だよな

739Anonymous (アウアウイー Saf3-hLjS)2018/10/24(水) 12:05:07.43ID:slbvNAAfa
半年待たせずに出してたらもっと悲惨だったんだろうな
イースといい日本一の技術力どうなってんだ
イースはともかくディスガイアなんて解像度とかは違うにしろps2レベルのゲームじゃん

740Anonymous (ワッチョイ 4a00-nBLa)2018/10/24(水) 13:10:48.11ID:yuziYdzG0
ディスガイア5のPS4廉価版パッケージってこれはDLC全部入りじゃないのか…

741Anonymous (ワッチョイ 7ea1-FQxm)2018/10/24(水) 14:34:43.56ID:ZYWNQxfu0
イースの時は日本一がクソすぎてクラッシュフリーズだらけでまともにプレイできない
とか言いながらでもゲーム自体は面白いからおすすめとかいう信者がいて唖然とした
せめてPS版すすめろよ

742Anonymous (ワッチョイ 970e-nBLa)2018/10/24(水) 15:06:38.19ID:tryUsyne0
コトバトルって流行ってるけど、あれの始祖ってもじぴったんだよね。
ぷよぷよって流行ってたけど、あれの始祖ってテトリスだよね (その前にコラムスあったけど)。

セガめー。

743Anonymous (ワッチョイ 970e-nBLa)2018/10/24(水) 15:07:33.30ID:tryUsyne0
コトバトルじゃないや、コトダマンだったw

744Anonymous (ワッチョイ 7b4e-GnpE)2018/10/24(水) 15:27:10.14ID:PjpuBp3J0
コトダマンわからんけどジャンルは同じ落ち物パズルでも
ぷよぷよとテトリスの遊び味が同じって言うやつはおらんだろ
テトリスもそれを受けてかは知らないけど対戦バトル路線を後から出してきたって例もあるし
物事の発展にはそういった改善と競争はつきものだと思うよ

745Anonymous (オイコラミネオ MM1b-7PdH)2018/10/24(水) 15:30:39.50ID:qgNLy/RoM
テトリスとぷよぷよで対戦できるゲーム作ったら面白そうじゃね?

746Anonymous (ワッチョイ 4a00-nBLa)2018/10/24(水) 15:35:28.51ID:yuziYdzG0
>>745
「ストリートファイター30thアニバーサリーコレクション」みたいな複数タイトル詰め合わせパッケはさ、
ランクマッチで複数のタイトルで対戦相手待ち受けみたいな機能付けて欲しい
難しい技術じゃないと思うんだけどなあ

747Anonymous (オイコラミネオ MM1b-tSmu)2018/10/24(水) 20:09:14.34ID:H5ibNNRqM
イース8は何でここまで評判悪いんだ
バグもだけど内容じたいめちゃくちゃ叩かれてる
クソみたいなストーリーなく最近のファルコムで唯一の面白さだったけどな

748Anonymous (ワッチョイ 9737-nBLa)2018/10/24(水) 20:15:42.45ID:Mdjl09y90
イース8普通におもろいけど会社はクソだから叩かれてもしゃーないと思ってる

749Anonymous (ワッチョイ bee3-nBLa)2018/10/24(水) 20:22:57.81ID:9s6rgDTR0
EoE、やっと終了コマンドが追加されたか…最初から入れとけって話だが

750Anonymous (ワッチョイ 2ed3-U7EK)2018/10/24(水) 20:54:16.89ID:hiK+mUtl0
ファルコムは木屋だけの一発屋

751Anonymous (ワッチョイ 9788-nBLa)2018/10/24(水) 21:02:21.22ID:8BlpFWFr0
>>747
日本一がクソだからPS4でやれってことだよ

752Anonymous (ワッチョイ 1fd3-hLjS)2018/10/24(水) 21:06:02.32ID:VcCFndOj0
名作!神!ってほどでは決してないがイース8はクソどころか凡作でもなく佳作か秀作かってくらいだと思うんだが
流石にファルコムに憎しみいだきすぎだろ
勿論最近の軌跡はどうかと思ってるが
展開ワンパ過ぎて2で辞めてしまったわ

753Anonymous (ワッチョイ 3b8f-XJjk)2018/10/24(水) 21:11:33.50ID:UhoE5zZ50
憎しみなどないよ
興味が無いだけでw

754Anonymous (ワッチョイ 0ffe-yRH9)2018/10/24(水) 21:11:38.42ID:hlCfYjLF0
俺は軌跡好きだけどな
まあラノベみたいな作風なので合わない人はとことん合わないだろうが
しかし3と4はいつになったら欧米向けの発表が来るやら

755Anonymous (ワッチョイ af8d-Cfxd)2018/10/24(水) 21:13:42.80ID:s2q2k4yK0
襲撃多すぎ

756Anonymous (ワッチョイ b34f-nBLa)2018/10/24(水) 21:16:23.56ID:/ay8qpN80
zwei2割引きたら欲しい

757Anonymous (オイコラミネオ MM1b-tSmu)2018/10/24(水) 21:17:48.45ID:H5ibNNRqM
襲撃はクソだったなあれテンポ崩れる
ただここ数年の和ゲーの中じゃ全然良かったよ
最近は和ゲーも個人的良作多いけどね
アトリエ馬鹿にしてたけどやったらやり込みます要素多くはまった
初モンハンのワールドも400時間超えたしな

758Anonymous (アウアウウー Sa9f-4/1f)2018/10/24(水) 21:53:17.84ID:3on1sPV9a
>>753

興味なかったら叩かないんだよなぁ…

759Anonymous (アウアウカー Safb-kq2i)2018/10/24(水) 22:34:25.31ID:cpGwSosqa
興味有る無しじゃなくファルコムゲーやFFドラクエモンハン叩いてる奴等は
興味もないしクソゲーだと分かりきってる作品を、さも素晴らしい作品であるかの様にステマする社員と信者が不快
ってだけだよ

760Anonymous (ワッチョイ 0ffe-yRH9)2018/10/24(水) 22:37:40.65ID:hlCfYjLF0
>>757
アトリエなら12月4日にアーランドDX出るから買え、俺は買う
日本語対応は正式アナウンスされてないけどまあ対応するだろう、英語と中国語 (繁体字)は確定

761Anonymous (ワッチョイ a35c-7PZ0)2018/10/24(水) 23:02:29.55ID:HdfAdBEe0
やってすらないのに憶測で物言って叩いてる奴らも同じぐらい不快ってのに気づけよな

762Anonymous (ワッチョイ ea2e-nBLa)2018/10/24(水) 23:21:35.09ID:WyevFJQp0
ねぷねぷはほんとゲーム部分は苦痛でしかないな
キャラが好きじゃなかったらこんなんやってられんわ
素人目に見ても酷い点多すぎだし使い回しも多くて和ゲーのレベルの低さを思い知らされるわ

763Anonymous (ワッチョイ 0ffe-yRH9)2018/10/24(水) 23:24:03.51ID:hlCfYjLF0
ねぷはRe;Birthシリーズなら作業ゲーとして面白かったけどな
レベリングや素材集めでリセマラやってるかのような体験を味わえる

764Anonymous (ワッチョイ 1fd3-hLjS)2018/10/24(水) 23:33:28.23ID:VcCFndOj0
ねぷというかコンパイルハートは名前を変えてごまかしてるが元々はクソゲー乱発アイディアファクトリーだと思い出すといい
ジェネレーションオブカオス復活まだ?

765Anonymous (ドコグロ MM4f-8Ggs)2018/10/24(水) 23:40:15.12ID:WKke77gmM
コンパイルハートは国内のフリプ荒らすのやめろと言いたい。

766Anonymous (アウアウカー Sad3-5KU3)2018/10/25(木) 01:18:17.22ID:mneOFSBra
>>761
ファルコムゲーやドラクエFFモンハンに感しては誰もがプレイしてのクソゲーって感想だろうけどね

767Anonymous (アウアウイー Sa23-xjs8)2018/10/25(木) 01:22:08.60ID:4HdtZei1a
>>766
そのメンツでその言い方するなら誰もが良作か良作以上って答えるだろうよ
ff15は確かに怪しいけど
君の知ってる誰もはどのゲームなら面白いって言うの?
単純比較はできないにしてもドラクエの100倍くらいは面白いんだろ、教えて

768Anonymous (ワッチョイ 73a7-x3RP)2018/10/25(木) 01:48:10.84ID:wEXEyTWF0
>>766
そいつらはスレを荒す事自体が目的なんだから正論ぶつけても無駄だよ
無視が一番

769Anonymous (ワッチョイ 73a7-x3RP)2018/10/25(木) 01:49:43.97ID:wEXEyTWF0
おっと間違い
>>766じゃなくて>>767へのレスね

770Anonymous (アウアウカー Sad3-5KU3)2018/10/25(木) 03:29:28.45ID:mneOFSBra
>>767
最近やってたゲームならアサクリが面白かったな
んで?アサクリはメタスコアが〜とか言ってプレイもせずに評価するんでしょ?
ステマ評価やゲームろくにプレイしないにわかと一般人の「ドラクエFF面白い!」って評価に流されて、ゲーミングPC買う程のゲーム好きやゲーマーがゲームの質も見抜けず面白い面白い言ってるのは滑稽だわ
センス無い奴等は家庭用ゲーム機で満足しとけよって思うよ

771Anonymous (アウアウカー Sad3-5KU3)2018/10/25(木) 03:34:19.76ID:mneOFSBra
>>769
>>770
俺は荒らしてないだろ?
クソゲー絶賛して荒らしてる奴等見過ごせ無いだけ

クソゲーを糞と言わない馬鹿が居るのは本当に困る
製作者がFF15みたいに調子に乗って同じ様なクソゲーしか作られなくなるからさ
ステマに流されて知名度が高いゲームは何でもかんでも面白い面白い言ってる奴は黙ってて欲しいわ

772Anonymous (ワッチョイ 5ba1-rQVY)2018/10/25(木) 03:41:23.69ID:YhSju/aO0
そういやモンハンはちょっと前にsteamspyで見た時500万〜1000万になってたから
そのうちPSと合わせて2000万本くらいはいくかもしれんね

773Anonymous (アウアウカー Sad3-5KU3)2018/10/25(木) 03:55:19.19ID:mneOFSBra
ドラクエFFモンハンみたいな知名度高いゲームしか存在を知らず、知名度高いゲームしかプレイしない
そんなにわか評価に絶対的信頼置いて「大勢に評価されてる!だから面白いんだ!」とかドヤっちゃうPCユーザー
大抵のゲーム好きはクソゲーって分かってるから買わず、信者しか買わないから絶賛の声が大きいファルコムゲー
そしてその信者の評価を見て「絶賛しかされてない!面白いんだ!」とかドヤっちゃうPCユーザー(笑)

恥ずかしい奴等だな………てかクソゲー用に使われるPCが可哀想

774Anonymous (アウアウカー Sad3-5KU3)2018/10/25(木) 03:57:05.45ID:mneOFSBra
良いゲームと駄目なゲームの区別つけようよ

ここの住民は一応はゲーミングPC買うほどのゲーム好きが集まってるんでしょ?

775Anonymous (ワッチョイ e3fe-bOe8)2018/10/25(木) 04:42:05.24ID:RsjPBmqF0
コンパイルハートとシステムソフトアルファはよく潰れないな

776Anonymous (ワッチョイ cff6-7TBo)2018/10/25(木) 06:04:25.92ID:3VAX1prf0
ファルコムよく潰れないな

777Anonymous (ワッチョイ 1573-da0E)2018/10/25(木) 06:43:18.41ID:ea8f1Nnv0
閃とDQ11の日本語入りまだぁ?

778Anonymous (ワッチョイ c3be-S7FX)2018/10/25(木) 07:07:57.36ID:FKWgMY8Q0
ガガーブと比較しちゃうと分割販売してるのが見え見えで萎えるんだ

779Anonymous (ワッチョイ a115-o90R)2018/10/25(木) 08:42:06.44ID:mmVl28/x0

780Anonymous (アウアウカー Sad3-nIGm)2018/10/25(木) 08:57:51.43ID:5RqHv9Iha
普通に和ゲーについて語りたいのになんでこんな頭おかしい奴が多いんだ

781Anonymous (ワッチョイ 6b1b-82Zg)2018/10/25(木) 09:04:45.21ID:x2VKxyub0
本当に普通でいいのにね
貶さなくて良いし発売報告だけでも良いし
個人の感想でいい

782Anonymous (ワッチョイ ab49-7TBo)2018/10/25(木) 09:11:10.44ID:PfvWDGue0
自分の幼稚な価値観を他人に押し付ける奴て本当に気持ち悪いよな

783Anonymous (ワッチョイ 41d9-az0l)2018/10/25(木) 09:22:19.78ID:Zz9eJOY20
まあね
売れてるからって面白いって価値観の押し付け強すぎるよな
ドラクエモンハンは話半分の評価でも甘いかもな

784Anonymous (ワッチョイ a115-o90R)2018/10/25(木) 09:25:53.95ID:mmVl28/x0
面白いと感じた物を面白いと言っちゃいかんのか?
話をするなか?

押し付けてるのはどっちだよ

785Anonymous (ワッチョイ a115-o90R)2018/10/25(木) 09:26:37.61ID:mmVl28/x0
お前の気に入るようにみんなへいこらせなあかんのか?
馬鹿かよ

786Anonymous (ワッチョイ 7f27-7TBo)2018/10/25(木) 09:27:18.52ID:NJjZS2MM0
ラインナップより
住民の話題の好みが
和ゲーっていうより
コンシューマーの移植作だから
ゲハの別荘と化してるんじゃ

787Anonymous (ワッチョイ a115-o90R)2018/10/25(木) 09:28:24.08ID:mmVl28/x0
コンシューマの移植以外は9割5分同人ゲームの"移植"

788Anonymous (ワッチョイ 4fd3-7TBo)2018/10/25(木) 09:28:37.31ID:FTO0Ctzh0
面白いというのは勝手だし、つまらん糞って言うのも自由だからな

789Anonymous (ワッチョイ a115-o90R)2018/10/25(木) 09:28:59.09ID:mmVl28/x0
あとエロゲのエロ抜き"移植"
なんの話をしろと

790Anonymous (オイコラミネオ MM4b-bs3S)2018/10/25(木) 09:29:51.89ID:7ClJhrAQM
https://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/181024.pdf

累計販売本数 50 万本突破を記念した年末限定パッケージ商品、『イース[ -Lacrimosa of DANA- クリスマス
Gift パッケージ』を 2018 年 12 月 20 日(木)に発売することをお知らせします。

好調らしいね
早く9も作って欲しい

791Anonymous (ワッチョイ 730f-Az/2)2018/10/25(木) 09:31:05.97ID:Kg3QMy3m0
ここがこう面白くないって言うのはわかるけど
クソゲ連呼厨は邪魔やな

792Anonymous (ワッチョイ 4fd3-7TBo)2018/10/25(木) 09:31:31.96ID:FTO0Ctzh0
曲芸商法みたいなことやってんな

793Anonymous (オイコラミネオ MM09-btQR)2018/10/25(木) 09:37:08.30ID:6/Kvn52KM
ファルコムはvitaの東京ザナドゥで廉価の桜祭りパッケージを出した後すぐにps4で完全版を出してきたな。
イース8は既にps4版があるけど完全版また来るのかね。

794Anonymous (ワッチョイ 4315-JHIh)2018/10/25(木) 10:29:20.42ID:XKkZppti0
DLC揃うと完全版になるんだろ
いつまでカモられてるんだよww

795Anonymous (ワッチョイ ab00-7TBo)2018/10/25(木) 14:52:13.59ID:Wiaxy7G40
待てずにSteam海外版を買った人に悲報
https://steamcommunity.com/app/586200/discussions/0/1734342793780374177/
海外版に間違えてインターナショナル版を追加しちゃったからロールバックします

796Anonymous (ワッチョイ e3fe-bOe8)2018/10/25(木) 15:03:48.54ID:RsjPBmqF0
>>779
海外版が$39.99(4,476円)だから8%くらいか
消費税分か?

797Anonymous (アウアウウー Saf1-zD/5)2018/10/25(木) 19:14:09.38ID:4JQ16vtAa
ファルコムは新作を発売日に買うと絶対に馬鹿を見るからなぁ

798Anonymous (ワッチョイ 9bfe-hw2F)2018/10/25(木) 19:31:00.52ID:rwLJSVDc0
Steam:Atelier Rorona ~The Alchemist of Arland~ DX - ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜 DX
https://store.steampowered.com/app/936160/
Steam:Atelier Totori ~The Adventurer of Arland~ DX - トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術士2〜 DX
https://store.steampowered.com/app/936180/
Steam:Atelier Meruru ~The Apprentice of Arland~ DX - メルルのアトリエ 〜アーランドの錬金術士3〜 DX
https://store.steampowered.com/app/936190/

799Anonymous (ワッチョイ a115-o90R)2018/10/25(木) 19:40:40.81ID:mmVl28/x0
>>798
ばら売りなんだ
グラがこの頃の方が好みだな

800Anonymous (ワッチョイ 6b7b-NcUb)2018/10/25(木) 19:42:12.04ID:wLyO1pf80
どうせまた強気なお値段

801Anonymous (アウアウウー Sa1f-6vus)2018/10/25(木) 20:12:53.43ID:/0n0CC+ia
アトリエは一つやればお腹いっぱいになる

802Anonymous (ワッチョイ 9bfe-hw2F)2018/10/25(木) 20:18:40.48ID:rwLJSVDc0
Atelier Lulua ~The Scion of Arland~
http://www.koeitecmoamerica.com/lulua/

ルルアのアトリエもSteam版確定
>>799
バンドル販売もあるだろう、値段はコンソールの価格で察せ

803Anonymous (スッップ Sdaf-Jj7l)2018/10/25(木) 20:53:23.67ID:4S/Zq3lsd
steamのアトリエ三作やってもうやらんでもいいやって思ってたがルルアはブヒれそうだな さすがメル先生

804Anonymous (ワッチョイ 9fee-7TBo)2018/10/25(木) 21:38:21.12ID:paN7Q7ij0
値段は超強気の4800円+税だよ


アトリエはやっぱり立ち絵ないとやってられんわ

805Anonymous (ワッチョイ fbb7-JHIh)2018/10/25(木) 21:51:03.80ID:Ev0PDsrP0
岸田メルは偉大だったと最近のアトリエで思う

806Anonymous (ワッチョイ 437d-o1DS)2018/10/25(木) 22:47:59.01ID:P1fxynww0
ID:mneOFSBra

↑なんだこいつ
アサクリ↑のドラクエFFモンハン↓の工作員じゃんw
ここは和ゲースレなんで巣穴に帰れよ
といっても洋ゲーは日本ではほとんど売れてないので巣穴なんてねぇけどな・・・

https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20181024073/

アサクリなんて日本国内累計10万本すら届かずに終わりそうじゃん
無双オロチのが2倍も売れてるというね
洋ゲーなんて日本国内じゃこんなもの

807Anonymous (ワッチョイ 13af-g70A)2018/10/26(金) 01:14:16.13ID:YQy8r2Fr0
でも朝栗は値段だけは和ゲー並み、、、イヤそれ以上かw
さすがUBISOFTだな

808Anonymous (ワッチョイ 5b9b-NcUb)2018/10/26(金) 03:18:35.71ID:VrvkB6PV0
アトリエのサイト見るついでにコーエーテクモのサイト見てたら金コルもSteam出すのか

809Anonymous (ワッチョイ 8fd3-5m+I)2018/10/26(金) 03:58:09.12ID:qZSCB/E80
アトリエは全部入りが出てから教えてくれ

810Anonymous (ワッチョイ c958-7TBo)2018/10/26(金) 05:05:16.96ID:Eez+ULST0

811Anonymous (ワッチョイ 79a3-3UDA)2018/10/26(金) 05:33:39.02ID:Opk6N+XS0
>>798
出るのかよ・・・
スイッチ版DXプレミアムBOX買って積んだままなのに買いそうだ

812Anonymous (ワッチョイ 6fa1-JHIh)2018/10/26(金) 05:54:20.19ID:+rjz9lxK0
ビッチゲー注意
Steam和ゲー総合 Part18 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
 ↓
Steam和ゲー総合 Part18 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
 ↓
Steam和ゲー総合 Part18 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚

813Anonymous (ワッチョイ c32e-7TBo)2018/10/26(金) 08:24:43.42ID:9otlfMk80
アーランド3作合わせて5000円なら考えてやる

814Anonymous (オイコラミネオ MM09-btQR)2018/10/26(金) 08:50:18.05ID:Xr8r7v6YM
ドリキャスコレクションがセール中だね。
単品だと全部おま国だから欲しいものがあれば買っとけー

815Anonymous (オイコラミネオ MM09-btQR)2018/10/26(金) 08:51:38.29ID:Xr8r7v6YM
クレイジータクシーのためだけに買ったけど日本語化も出来たし快適

816Anonymous (ワッチョイ eb15-NcUb)2018/10/26(金) 09:03:53.22ID:txkrSfAN0
おま値の龍が如く0買うた

817Anonymous (ワッチョイ 5bd5-en27)2018/10/26(金) 09:06:56.83ID:ITobw6TT0
>>814
超サンクス♪
速攻で買ったわw
コレはお買い得だw


しかし、何で単品だとおま国してやがるんだ??

818Anonymous (ワッチョイ c32e-7TBo)2018/10/26(金) 09:09:49.43ID:9otlfMk80
>>814
買った

819Anonymous (ワッチョイ a115-o90R)2018/10/26(金) 09:33:25.68ID:0X0jOaxE0

820Anonymous (ワッチョイ ab49-7TBo)2018/10/26(金) 09:40:37.92ID:pgiaBMDU0
>>819
延び延びなった割には男も女も不細工だなw
1と2やってるから3もやるけどさ

821Anonymous (オイコラミネオ MM4b-bs3S)2018/10/26(金) 09:47:12.47ID:Ekx2vpzqM
ディスガイアでセールまでは余裕だけどアーランドはどうするかなあ
よるくにって結局日本語無いんだっけ

822Anonymous (ワッチョイ a115-o90R)2018/10/26(金) 10:11:25.25ID:0X0jOaxE0
>>820
前のモデリングの方がよかったよね。少し漫画チックだったけど
なんで変えたんだろ

823Anonymous (ワッチョイ 5b20-JHIh)2018/10/26(金) 10:52:12.12ID:oYdX7RyW0
今となってはモデルがローポリすぎて移植すら難しかった説

824Anonymous (ワッチョイ 4315-JHIh)2018/10/26(金) 11:31:45.56ID:QuQ3R0Jv0
日本のゲームを日本語化って笑えるw

825Anonymous (オイコラミネオ MM09-btQR)2018/10/26(金) 11:39:44.23ID:Xr8r7v6YM
日本のゲームをsteamに移植する際の日本語化ローカライズ費用とか頭おかしなるで。禅問答かな?いえ、単なる既知外です。

826Anonymous (アウアウエー Sa93-wZW4)2018/10/26(金) 11:52:53.50ID:q9cNTrZJa
>>819
Deep Silverから出るのか
ネタゲームにされそう

827Anonymous (ワッチョイ ed5c-7TBo)2018/10/26(金) 16:07:22.03ID:DZqvh+b40
【悲報】 ドラクエ11、アメリカで大爆死・・・お前らが散々ぶっ叩いてたFF15に比べ鼻糞みたいなカス売上に [373620608]
http://2chb.net/r/poverty/1540536181/

828Anonymous (ワッチョイ e3fe-bOe8)2018/10/26(金) 17:17:11.81ID:OSOMqGUP0
いやそれでも売れた方でしょ
アメリカはああいうほんわかした雰囲気のRPGは基本的に売れないと思う
殺し合い的な雰囲気が皆無だもの

829Anonymous (ワッチョイ 35c1-7TBo)2018/10/26(金) 17:27:58.17ID:iCkqA8Gv0
『ルルアのアトリエ』海外では2019年春発売と発表。対応ハードはSwitch、PS4に加えてSteamも
https://www.famitsu.com/news/201810/26166541.html

え、これ発売日同時かな?
おま国とかならないかな??
アトリエが完全steam化したらマジで据え置き俺の中では不要になるんだけど

830Anonymous (ワッチョイ 5937-7TBo)2018/10/26(金) 17:35:06.84ID:q30rbWLx0
ソニーが規制強化してその手のゲームと客層を捨てたがってるみたいだから
今となってはアトリエには言うほど固執しないんじゃないの

831Anonymous (スップ Sddb-bP12)2018/10/26(金) 17:41:09.35ID:ilBlAnIqd
DQはおま国やってその売上だからバカにされてんだろw

832Anonymous (ワッチョイ fbb7-JHIh)2018/10/26(金) 21:56:30.66ID:AZYGH2T00
おう反省してドラクエ11日本語出せや買ったるで

833Anonymous (ワッチョイ 73a7-x3RP)2018/10/27(土) 02:20:05.65ID:XZKOTQBE0
お前ら>>827とそのスレの1に釣られ過ぎだぞ
ソース元がVG Chartzの時点でお察し

https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20181024-78431/
>『ドラゴンクエスト XI』の売上はアメリカではシリーズ最高の出足に。
>一番売れていた『ドラゴンクエスト IX』の倍以上の数字を記録

834Anonymous (ワッチョイ 5fd3-O3BL)2018/10/27(土) 02:46:36.10ID:THd1ZWEI0
>>833
の記事をさらっと見たが数字が載ってないんだよな
vgをよく知らんが数字出してる分信用してしまう

835Anonymous (ワッチョイ 9b05-O4qB)2018/10/27(土) 02:48:09.14ID:OODUHuLc0
東方シレン面白いんだろうけど買う気起きね

836Anonymous (ワッチョイ 5b76-7TBo)2018/10/27(土) 02:49:17.49ID:PuRwgYDg0
VGは発売中止されたゲームの売り上げが載ってたり
発売されてない国の売り上げが載ってたり
決算発表で実数が分かった途端さらっと載ってる数字の桁が変わってたりする所

837Anonymous (アウアウカー Sad3-nIGm)2018/10/27(土) 03:23:02.49ID:WSndlNQUa
ヒロアカのゲームが地味に昨日発売してる
おま国だけど

838Anonymous (ワッチョイ e3fe-bOe8)2018/10/27(土) 03:41:13.35ID:JjUzPNqW0
>>833
DQ11はDQ9の2倍の価格だからな

839Anonymous (ワッチョイ 437d-o1DS)2018/10/27(土) 08:27:40.24ID:0cQJ//zc0
うあああああああああああああああ
はよハロウィンセールこいや

早くしろっての

まじ早く
早く
はやくーーーーーーーーーーーーーーーーー

バイオシリーズ買いたいんじゃああああああああああああああ

840Anonymous (ワッチョイ 6fb8-gsMg)2018/10/27(土) 08:36:06.91ID:gQ9fPcW70
>>839
脳ミソT-ウイルスに侵されとるやんけ

841Anonymous (ワッチョイ 6fa1-JHIh)2018/10/27(土) 08:43:11.84ID:SCRCX4oB0
バイオは5をリメイクしてくれ
操作性だけでいいから
糞すぎて投げた

842Anonymous (ワッチョイ 2f97-SaB0)2018/10/27(土) 08:57:38.06ID:+UkkW3640
アランウェイク買った。ペイパルクーポン使って154円だった。

843Anonymous (ワッチョイ 437d-o1DS)2018/10/27(土) 14:31:34.87ID:0cQJ//zc0
>>841
MOD入れたら美麗グラになるからそれじゃダメ?

844Anonymous (ワッチョイ 315c-JHIh)2018/10/27(土) 15:37:29.16ID:o9QgSafv0
アトリエシリーズをぽこぽこ出してくれるのは嬉しいんだけどソフィー日本語化早く

845Anonymous (ワッチョイ 7366-7SgK)2018/10/27(土) 16:17:41.32ID:dBoOEyeO0
>>841
5もキャラのリアル化でブサイクになっちゃうんですかねえ…w

846Anonymous (オッペケ Sre5-fktz)2018/10/27(土) 17:09:08.62ID:fYnsFsXLr
あほくさ
いいかげん新しいもの作れや。
ファルカタの新作とか

847Anonymous (ワッチョイ bf0e-7TBo)2018/10/27(土) 17:16:44.43ID:M8qyJFb40
>>846
「〜の新作」って時点で全然新しくない。

○○2とか○○5とかナンバリングタイトルって時点でなんかね。
テイルズオブ○○とかでもそうだけど。

全くの新作を PC 先行でリリースしてくれるようになってもらいたいもんだよ。

848Anonymous (オイコラミネオ MM4b-bRso)2018/10/27(土) 18:16:39.17ID:jssvbhSOM
同発で別に良いけど確かになんか新規出して欲しいなあ
最近だとおっ!ときたの仁王だし
まあ金字塔建てるの難しいんだろうけどさあ

849Anonymous (オッペケ Sre5-fktz)2018/10/27(土) 18:20:43.71ID:fYnsFsXLr
ファルカタ
メールプラーナときて
マリーのアトリエ以降がなんかねぇ。
マリーのアトリエ出たときはガストやったねって思ったけど、まさかそれだけを作り続けるとは、思わなかったよ。コーエー傘下に入ったからってのもあるのはわかるけど
あんまりアトリエばっかりだとなんか悲しくないか

850Anonymous (ワッチョイ 2b4e-MsGu)2018/10/27(土) 18:24:59.44ID:+vSxyltz0
それだけアトリエシリーズが売れて評価されてることの証拠なのでは
普通の会社なら利益出る限りは続けるだろ
マリーエリーくらいしかやったことないけど
黄昏3部作がSteamで出たらやってみたい俺みたいなのもいるし

851Anonymous (ワッチョイ 5fd3-O3BL)2018/10/27(土) 18:36:04.65ID:THd1ZWEI0
今更ファルカタなんか作っても誰も見向きもしないだろ
個人的には黒い瞳のノアの新作欲しいが同じ理由で無理
一応ブルーリフレクションだのよるくにだのアルノサージュだの色々新作作ったでしょ
コケたからアトリエしか残ってないだけで

852Anonymous (ワッチョイ 43a1-lvD4)2018/10/27(土) 19:05:25.87ID:rVHZ1f2L0
アトリエもアーランドシリーズが柱になれただけで
大概コケてるしなぁ。

1.新作作るけど不満点を上げられ過去作の方が良かったといわれる
2.次回作で不満点を潰したのを出すけどボリュームが少ないと云われる
3.システムの完成度とボリュームを増したのを出すけどキャラが薄いと云われる
4.原点回帰をうたい1に戻る

こんなん繰り返してる気がするぞ。

853Anonymous (ワッチョイ 53d3-V9yT)2018/10/27(土) 19:07:43.37ID:FjY0NEx50
オアシスロードは?と思ったけどあれメーカー違うんかい

854Anonymous (ワッチョイ 5fd3-O3BL)2018/10/27(土) 19:26:11.59ID:THd1ZWEI0
アトリエはマリーから外伝含めずっとやってるが新作出すたびに何かがよくなるけど主にシステム面で必ず何かが劣化する
アイテムソートとか調合システムやuiとか褒めると次には劣化して何かがよくなる
毎回繰り返し、なんでわざわざ劣化と進化を繰り返すのか

855Anonymous (ワッチョイ 175c-7TBo)2018/10/27(土) 19:31:27.50ID:TedUX2xu0
>>849
アトリエ無双とかそのうちやりそうだな

856Anonymous (ワッチョイ 0ba4-fktz)2018/10/27(土) 19:44:04.44ID:/hgIuN+p0
酔ったついでに言わせてくれ
俺が言いたいのは企業は利益を追求してくれいい。でもね、ゲームを作る企業はそれをできるだけ匂わせなくてくれよってこと
昔のゲーム業界はネットもなくて情報が少なかったからかそんなに臭くなかったよね?ってこと。
今はミエミエの臭さが鼻につくんだよ
だから、気をつけろよ少しは!

857Anonymous (ワッチョイ 3bfe-7TBo)2018/10/27(土) 19:46:15.51ID:9+73v9T00
「お前らこういうのが好きなんだろ?」みたいなのが露骨で、しかも出来が悪いとか増えたよね

858Anonymous (ワッチョイ 5937-7TBo)2018/10/27(土) 19:48:20.58ID:1mnwAhxf0
客がバカになって見え見えでも買うんだろうな

859Anonymous (ワッチョイ 9bfe-hw2F)2018/10/27(土) 19:49:47.67ID:LAZFTeLX0
せっかくのPCゲームなんだからゲームファイルをunpackして中身覗いてみろ
予算と納期、人員の都合で削られた没データがいろんなゲームで出てくるぞ

860Anonymous (ワッチョイ 7366-7SgK)2018/10/27(土) 20:20:33.75ID:dBoOEyeO0
新シリーズ作るとかより
まずくだらんおま国おま語やめろよw

861Anonymous (ワッチョイ 0564-Iw97)2018/10/27(土) 20:55:40.05ID:sHKf/vp60
ファルカタは曲は良かった記憶がある

862Anonymous (ワッチョイ 43a1-lvD4)2018/10/27(土) 20:57:07.71ID:rVHZ1f2L0
>>856
駄作を作るために数十億が花吹雪のように飛び交い
それで売れてた昔とは違うからなぁ。
初代PSやPS2は山のように駄作が出てそのすべてがウハウハだったけど、
今はユーザーリサーチして、ギリギリのコストとの兼ね合いの中で
ニッチな需要を掴まないと生き残れない。
臭くないのは全部死んだから、現状があるとも云える。
インディーズの数万作の中の運の良い1作が当たって他全部赤字みたいのは
何の参考にもならんしね。

863Anonymous (スップ Sd03-resC)2018/10/27(土) 21:35:29.99ID:Has1ZXEBd
無双オロチなんか足りないと思ったら乳揺れか
Switch版だけ揺れるってどういうことなんだコエテク

864Anonymous (ワッチョイ 9bfe-hw2F)2018/10/27(土) 21:41:25.53ID:LAZFTeLX0
PCでも胸揺れないのか?
どういう了見だコエテク

865Anonymous (ワッチョイ fbb7-JHIh)2018/10/27(土) 21:42:14.80ID:e5S95FFg0
まじかそれ理由に返金できないの

866Anonymous (ワッチョイ bf0e-7TBo)2018/10/27(土) 21:44:18.93ID:M8qyJFb40
>>865
Steam はどんな理由でも返金申請できるし、返金してくれるよ。「つまらなかったので」でも問題無い。
悪質な利用の仕方が日常的になっている人でなければね。

867Anonymous (スップ Sd03-resC)2018/10/27(土) 22:09:41.02ID:Has1ZXEBd
>>864
由々しき事態だと思うよ
政治家たちが必死で日中友好ムード作ってるのにそれに泥を塗る形
コエテクは国際問題に発展する前に早く無双オロチ3の三国戦国キャラたちの乳揺れを実装しないとまずい

868Anonymous (ワッチョイ 4315-JHIh)2018/10/27(土) 23:57:06.34ID:daGTBOf/0
無双オロチはフォーラムでバグ取りしてるからおっぱいが揺れないって書いてこいよww

869Anonymous (ワッチョイ ab49-7TBo)2018/10/28(日) 01:17:49.35ID:malM3qOv0
エロゲーでスマンけど、俺的に評価が良かったサバウィッチがsteamに進出してるw
https://store.steampowered.com/app/888790/Sabbat_of_the_Witch/

870Anonymous (ガラプー KKb5-Pc29)2018/10/28(日) 01:21:23.07ID:UzSUzRxPK
バイオハザード1、0のアプデきてるけど何がかわるんだ?

871Anonymous (ワッチョイ 2b4e-MsGu)2018/10/28(日) 01:24:52.70ID:zslVmF1J0
>>869
Steamで見るこの銃のCGの出来は恥ずかしいな

872Anonymous (ワッチョイ 9bfe-hw2F)2018/10/28(日) 01:46:34.17ID:HRMw1Z1Z0
>>870
中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字)対応
なおSteam 掲示板によるとアップデート後一部環境で起動時にクラッシュするようになり旧exeファイルが配布される好評ぶり

873Anonymous (ワッチョイ 73a7-x3RP)2018/10/28(日) 02:29:04.10ID:zDHUagIu0
>Switch版だけ揺れる
そうなの?任天堂こそお色気に厳しい印象があるんだが

874Anonymous (ワッチョイ 175c-3UDA)2018/10/28(日) 03:17:11.68ID:1gcThq5I0

875Anonymous (ワッチョイ e3be-J7eW)2018/10/28(日) 03:57:29.43ID:8DKqMz6T0
CSの方の規制に引っ張られてそうだな
最近ソニーチェックがエロに対して相当厳しくなったらしいから

876Anonymous (ワッチョイ 6fa1-JHIh)2018/10/28(日) 04:00:37.34ID:zxCv/W480
60fps以上だとモーションが破綻するからオフにしてあるというしょうもない理由なのか
相変わらず和ゲーは30fps前提でゲーム作ってるのか

877Anonymous (ワッチョイ 8b64-yTCJ)2018/10/28(日) 04:04:20.04ID:afYsCy7/0
120,144,165,240Hzが当たり前なのにおっぱいのために30fpsはきついわ

878Anonymous (ワッチョイ 4315-JHIh)2018/10/28(日) 04:14:19.12ID:L1K70f7c0
実際はチーム編成画面限定の話でレンシってキャラのおっぱいだけ揺れが弱い

879Anonymous (ワッチョイ 5937-7TBo)2018/10/28(日) 07:30:01.02ID:da0/i7FO0
>>878
こういう嘘を平気で書くやつって何目的なんだよ
理由がわからなくて怖い

880Anonymous (ワッチョイ c32e-7TBo)2018/10/28(日) 08:57:30.85ID:viWEaQ2G0
GE3も乳揺れ無し?

881Anonymous (ワッチョイ bb5c-O3BL)2018/10/28(日) 10:30:13.96ID:hzUBMokW0
>>873
switchでも色々遊んでるけど意外にも任天堂は寛容みたい
セリフとしてはヤリマン、精子、精液、ヤる等のエロセリフはokだし頭、腕、足の部位切断からそれを投げるまでもokだしシノビリフレもok
閃乱カグラはインタビューでpsに出してたカグラをそのまま移植できるからやるって言ってたし任天堂は意外に色々寛容だから乳揺れくらいは造作もない

882Anonymous (ワッチョイ bb5c-o1DS)2018/10/28(日) 10:33:15.40ID:Q5/zjgsT0
シャイニング・レゾナンス リフレイン steam日本語化対応してる?

883Anonymous (ワッチョイ 4556-QLkz)2018/10/28(日) 11:20:53.83ID:eOi8t3av0
ヴァンキッシュ面白いな
何で人気でなかったんだろ

884Anonymous (ワッチョイ 4fd3-7TBo)2018/10/28(日) 11:34:21.01ID:cknttwWi0
任天堂が今のソニーぐらい厳しかったらシノビリフレとか絶対出せないだろ

885Anonymous (ワッチョイ 7366-7SgK)2018/10/28(日) 13:34:47.48ID:PMwVzKHg0
>>881
ソニー様みたいに徹底的に鎖国して手下デベに忖度させてイキってたら
いずれ沈む泥船になっちまうって考えて逆路線で行くことにしたんだろうなw

886Anonymous (ワッチョイ af20-7KTg)2018/10/28(日) 15:29:14.75ID:Zpi9NBmG0
そら、お豆クリクリ言わせてた任天堂だし

887Anonymous (ワッチョイ e3fe-bOe8)2018/10/28(日) 17:14:49.89ID:fsbwB9EF0
ゲハでソニーが他機種での販売に規制を掛けてる事実が
メーカー関係者から出てきたのが話題になってたな
話題の中心になってるのはエロ規制の方だけどその絡みで

ソニー「18禁ゲームの移植は規制していく。申請は全部英語で送れ」メーカーが暴露
http://2chb.net/r/ghard/1540616066/
http://2chb.net/r/ghard/1540636558/

> light代表服部「そうソニーの審査待ち。で、別にねSteamとかで出せば来週からでも売れるからね。」
> 司会「来週(笑)。」
> light代表服部「来週販売もできるよ〜。でも、いまちょっとソニーさんとのお約束で出してるものなんで・・・。でも約束で出してる審査待ちって酷いよね〜。」

888Anonymous (ワッチョイ 3bfe-7TBo)2018/10/28(日) 17:56:41.67ID:7x9fFhSG0
シルヴァリオトリニティだっけか
ラッキースケベはちょこちょこあるけど、前作のドMロリコン御曹司に比べれば大したことないと思うんだがな
バッド以外エロ無しで成立するし……(ヒロインより野郎の方が専用BGM多いし

別口だけどVita版移植から更にPS4に移植したら規制が厳しくなって謎の光が増えたってのもあったな

889Anonymous (スップ Sd03-resC)2018/10/28(日) 19:03:26.90ID:SlmPtY1td
正直言ってプレステとかまったく興味ないからあんまり話題振られても困る
ソニーとかダサいメーカーの製品とかメインでは使わないでしょ世界感覚持ってたら

890Anonymous (ワッチョイ 79a3-3UDA)2018/10/28(日) 19:25:01.76ID:6Eeo3lWh0
カッケー!

891Anonymous (ワッチョイ 53d3-V9yT)2018/10/28(日) 19:41:51.84ID:j/i7LNiJ0
世界感覚って言葉初めて聞いた

892Anonymous (ワッチョイ 3bfe-7TBo)2018/10/28(日) 19:43:59.42ID:7x9fFhSG0
世界感覚とかよくわからないけどそういうの持ってたらまずこんなところ見に来ないと思うの

893Anonymous (ワッチョイ 2b4e-MsGu)2018/10/28(日) 19:49:50.81ID:zslVmF1J0
SONY製品は独自規格に拘って価格も高くて壊れやすいから貧乏にはつらい
モノはいいとは思うけど一番好きな会社ではないな

894Anonymous (ワッチョイ 9bfe-hw2F)2018/10/28(日) 20:07:44.17ID:HRMw1Z1Z0
SIEは嫌いだがスマホはずっとXperia使ってる
さすがに最近の迷走はひどいけどな、Pixel 3ほしい

895Anonymous (ワッチョイ 1db4-7Dfc)2018/10/28(日) 20:17:39.49ID:jFh+XI7Y0
大宇宙感覚! キリッ

896Anonymous (ワッチョイ 8b16-3UDA)2018/10/28(日) 20:18:59.31ID:TplokqGQ0
Xbox360が一番勢いがあった時のソニー
「CEROなんて騙して売ればいいんだよ!ほら、こんなにエロOKだぜ、PS3は!」

PS4で世界を取って生意気になった今のソニー
「エロは規制するからな!ちゃんと提出しろよ!」


ちなみに、昔からマイクロソフトと任天堂はCERO通過すればどうでもいいってスタンスな。

897Anonymous (ワッチョイ 2b4e-MsGu)2018/10/28(日) 20:21:40.78ID:zslVmF1J0
確かにPS1の頃みたいな話題を今になって聞くとは思わなかった

898Anonymous (ワッチョイ 73a7-x3RP)2018/10/28(日) 20:23:50.13ID:zDHUagIu0
シノビリフレって何だ?と思ってググってみたけど・・・・w
へー任天堂も緩くなったねぇ

899Anonymous (ワッチョイ fbb7-JHIh)2018/10/28(日) 20:25:02.83ID:BGMtjy3+0
任天堂は昔からゆるい方だと思うが

900Anonymous (ワッチョイ 73a7-x3RP)2018/10/28(日) 20:29:43.35ID:zDHUagIu0
そうなのか
イメージだけで判断しちゃ駄目だね

901Anonymous (ドコグロ MM7b-gsMg)2018/10/28(日) 21:27:05.41ID:96EvlrpYM
エロもグロも規制。せっかくのユーザーを自ら捨てていくねぇ。

902Anonymous (ワッチョイ 79a3-3UDA)2018/10/28(日) 21:37:46.44ID:6Eeo3lWh0
コンシューマは寂れてsteamが盛り上がるならそれでいいよ

903Anonymous (ドコグロ MM5f-gsMg)2018/10/28(日) 21:47:38.07ID:Lbdsg8O8M
任天堂の方針が変わらなければそれ求めるユーザーはSwitchに流れるんじゃない?
Vitaとかでギャルゲやってた層とSwitchは相性よさそうだし。
PS4離れして、Switchととりあえず出しとけって感じでリリースしやすいSteamに流れる感じかな。

904Anonymous (ワッチョイ 5937-7TBo)2018/10/28(日) 21:49:41.41ID:da0/i7FO0
でも>>887みたいにソニーとのお約束でsteamには出ないんだろ

905Anonymous (ドコグロ MM11-gsMg)2018/10/28(日) 21:53:52.53ID:awMWZ/7HM
もうメーカーもそのお約束守ったらその後は見限って離れるでしょ。

906Anonymous (ドコグロ MM11-gsMg)2018/10/28(日) 21:55:24.77ID:awMWZ/7HM
俺は業界のこと知らんからその契約がどこまでの期間のものか知らんから契約次第か。

907Anonymous (ワッチョイ 43a1-lvD4)2018/10/28(日) 23:29:11.02ID:krARMS120
3DSやwiiに比べてPC移植はPSの方がゆるかったね。
switch専売タイトルも今のところは同じ感じだけど。

908Anonymous (ワッチョイ bf0e-7TBo)2018/10/29(月) 04:36:23.23ID:tfhsYric0
Steam:The Witch's House MV
https://store.steampowered.com/app/885810/

同人フリーゲーム界では有名な魔女の家のリメイク。

909Anonymous (スプッッ Sdf3-VHnF)2018/10/29(月) 08:09:47.21ID:afu4lnLLd
世界感覚とかなにそれ
めちゃくちゃカッコいい

910Anonymous (ワッチョイ cf5c-7TBo)2018/10/29(月) 08:22:48.64ID:VWY5WOvt0
ユニヴァース感覚みたいなもんだろ

911Anonymous (オイコラミネオ MM09-btQR)2018/10/29(月) 10:34:45.81ID:/yYOn9tLM
>>856
分かる。発売初日からあるアンロックDLCにしたって、限定版を予約したのにまた金取るのかよ!つうか出来てるなら最初から入れとけよって思うし
同じ売るなら発売初日はやめておいて、一週間後くらいにしれっと好評につき追加DLC制作決定、とかやればいいんだよ。
何が言いたいかっていうと、気持ちよく金を使わせろ。

912Anonymous (ワッチョイ 5937-7TBo)2018/10/29(月) 12:14:58.19ID:y1FXAzjx0
でもまあお前らがオッサンになったからそういうのに気づくようになったっていうのもあるよね

913Anonymous (ブーイモ MMf3-tF2w)2018/10/29(月) 12:23:11.18ID:9bEJAtFrM
ていうか早く買ってくれる優良顧客への配慮が出来る企業かどうかていうことなんじゃないの?

914Anonymous (スプッッ Sdf3-BHiJ)2018/10/29(月) 12:51:20.78ID:utp+nBLgd
実際は融資を何処から受けてるかだよ
作り手がやりたくない事も運転資金のためにはやらなきゃならん

915Anonymous (アウアウカー Sad3-/leF)2018/10/29(月) 16:16:05.52ID:ulT7QXtIa
そんな馬鹿でもわかってる事でドヤられてもw
資金繰りのためにやってんのに金払いたくなくなるような売り方するなって話してんだけど

916Anonymous (アウアウウー Sa2f-8m5c)2018/10/29(月) 16:29:46.79ID:0YlkwSx5a
パソニシ気持ち悪い
Switchとか買わないから

917Anonymous (ワッチョイ 0764-7TBo)2018/10/29(月) 22:58:43.66ID:cuu5JDsZ0
日本のゲームってほんとうに幼稚だよな
おっぱいどーん、えろどーんしときゃいいって脳死
中身はどっかでみたことある話を幼稚な会話で展開するだけ
女はビッチ、しかも主人公にしか惚れない、頭の中身は小学生以下、マジで幼稚、恋愛の駆け引きとかない
今日、スチーム立ち上げたら最初の画面、面白そうな洋ゲーが映ってたのに
一瞬で更新し直しされて和ゲーがどどどどどって、「あなたのおススメ」で並んで
オレは怒りの頂点に達して見えてる限りスルーを入れてやった、マジでどれもこれも幼稚すぎ
それなのに売り上げトップとかに見えてるの「〇〇のコンプリートエディション」とか
ゲーム本体のほうスルーしてもDLCまとめお得セットは、見えなくするためにスルーに入れられないし
ガチでキレそうだわ…
これからハロウィンセールだから全和ゲー見えなくしてぇ…

すまん、昔和ゲーは不要スレあった気がしたけどなかったんでこのスレに投下

918Anonymous (ワッチョイ bf0e-7TBo)2018/10/29(月) 23:00:47.55ID:tfhsYric0
>>917
steamに和ゲーなど不要
http://2chb.net/r/steam/1486384148/

919Anonymous (ワッチョイ 0764-7TBo)2018/10/29(月) 23:35:43.66ID:cuu5JDsZ0
あったんだ、ごめんごめん
そっちにコピペするわ。。。

920Anonymous (ワッチョイ eb2e-7TBo)2018/10/30(火) 00:39:15.04ID:MVlHYSbV0
和ゲーは飽くまで子供向けに作られてるからな
洋ゲーとはターゲット層が違い過ぎるのよ

921Anonymous (ワッチョイ 9bfe-hw2F)2018/10/30(火) 00:41:28.51ID:EGcno7en0
龍が如くが子ども向けとか寝言は寝てから言え

922Anonymous (ワッチョイ eb2e-7TBo)2018/10/30(火) 00:45:28.69ID:MVlHYSbV0
おやすみんさい

923Anonymous (ワッチョイ 79a3-3UDA)2018/10/30(火) 03:51:06.82ID:bLWQx71Z0
ハロウィンセール来たけど思ったより値引きされてないなぁ
ウィッシュリストに入れてたやつの中で対象なの1本だけだったわ

924Anonymous (ワッチョイ 9bfe-hw2F)2018/10/30(火) 04:01:38.24ID:EGcno7en0
ハロウィンセールはもともと規模が小さいセールだし仕方がない

925Anonymous (ワッチョイ 1573-da0E)2018/10/30(火) 06:18:05.15ID:3dZWGr/T0
GrimDawnくらいしか欲しいのないな
龍セールも終わってるし買い逃した

926Anonymous (ワッチョイ 437d-o1DS)2018/10/30(火) 09:01:18.99ID:m5H2O8wG0
バイオ4,5,6買ったった
他に今回のセールでは買いたい和ゲーは無いなぁ
如く、モンハン等はオータムセールで買う予定

927Anonymous (ワッチョイ a115-o90R)2018/10/30(火) 10:54:44.84ID:WTRcH1L30
なんだよ
ハロウィンセールでぷよぷよセールしなおした時に買おうと思ったら
やらないじゃん

買えば良かったかな

928Anonymous (オイコラミネオ MM09-DBFP)2018/10/30(火) 11:07:34.00ID:FmLr54DMM
モンハンはセールで半額とかじゃないと買う価値ないよまじで中身スカスカ
200時間やったけどやる事なくなったよ
今までのモンハンなんて200時間なんてチュートリアルで1000時間超え普通の世界だったのに

929Anonymous (ペラペラ SDf3-OUhS)2018/10/30(火) 11:12:46.40ID:GRYaGUxND
東方のダンジョンゲーおもろいやんけ
がっつりキャラゲーだけどゲーム部分は良く出来てるわ

930Anonymous (ワッチョイ c74e-JHIh)2018/10/30(火) 11:14:32.00ID:szgKgfiO0
>>928
6000円で200時間も遊べるなら買いだな!

931Anonymous (ワッチョイ 437d-o1DS)2018/10/30(火) 11:41:06.32ID:m5H2O8wG0
前回のセール時に4200円で買ったFF15も200時間遊べたからもっとお得だったわけだ

932Anonymous (ワッチョイ eb2e-7TBo)2018/10/30(火) 11:53:51.57ID:MVlHYSbV0
>>929
トルネコやチョコボより面白い?

933Anonymous (ペラペラ SDf3-OUhS)2018/10/30(火) 12:14:30.19ID:GRYaGUxND
>>932
まだ序盤だからなんとも言えないけどその2つ楽しめるなら買って損はないと思う
合成いつでも出来るから序盤から印構成含めた装備成長楽しめる
おなじみの99F持ち込み無しもちゃんとあるぞ

934Anonymous (ワッチョイ ab00-7TBo)2018/10/30(火) 12:20:51.98ID:RX+VvL7W0
モンスターハンターワールドはcoopゲーとしてもアクションゲームとしても中途半端でほどよくヌルいところが大衆受けするんだろうな

935Anonymous (ワッチョイ f75c-Az/2)2018/10/30(火) 12:43:36.48ID:tPvFQz730
>>866
俺返金要請して断られたんだが…。
しかも返金の要請したのは1回きり
理由は買ったゲームが翌日セールになったので安く買い直したいから返金したいって理由だが
プレイ時間は5時間くらい。FF13だったか13-2だったか

936Anonymous (ワッチョイ 53ff-7TBo)2018/10/30(火) 12:55:52.52ID:ySurSsUc0
返金可能なのは2時間以内だったはず

937Anonymous (ラクッペ MMaf-Hk+l)2018/10/30(火) 13:01:07.93ID:CwEgkFKOM
>>935
14日以内2時間プレイまでやぞ

938Anonymous (ワッチョイ 4315-zD/5)2018/10/30(火) 13:11:52.68ID:yxvg1I/C0
>>932
シレンの方が楽しい。
PS4版をズンパスごと買ったけど、キャラゲーなのにネタが全くわからないからあんまり楽しめなくて本編クリアして放置で買ったのを後悔した。
ローグライク的には凡作レベルだと思うわ。
あとボス戦がダルかったかな。

939Anonymous (ワッチョイ ff20-7TBo)2018/10/30(火) 13:28:23.16ID:Ty0NNFWl0
>>935
さすがに返金条件くらいは理解して文句いわないと

940Anonymous (ワッチョイ ed5c-7TBo)2018/10/30(火) 13:34:27.39ID:6DXh+45Q0
>>935
見て下さい
これが一般的なジャップクレーマーです

941Anonymous (ワッチョイ 730f-Az/2)2018/10/30(火) 13:45:45.23ID:QHvjw4jn0
いるよなぁ、こういうヤツ

942Anonymous (ワッチョイ eb2e-7TBo)2018/10/30(火) 14:26:39.04ID:MVlHYSbV0
>>938
うーむ俺も東方は無関心だったからこの機にやってみるかと思ったが全部込6000円か・・・もうちょい待つか

943Anonymous (ワッチョイ b920-7TBo)2018/10/30(火) 16:14:17.59ID:2XFfD8R00
今年の年末は大作あっても既存の続編みたいなのばっかで面白くないという感じ

944Anonymous (ワッチョイ a185-HDlX)2018/10/30(火) 19:16:39.17ID:7uwx4q1q0
チョコボやってたから東方あんま知らんけど面白そうだな

945Anonymous (ワッチョイ 575c-rbI1)2018/10/30(火) 19:50:19.47ID:u4QoinRR0
>>942
別にDLC全部買う必要はないぞ、DLC買わなくてもプレイヤーキャラには出来ないが条件満たせばパートナーには出来るってキャラは多い
値段が高いが昨夜のと後は好み位でいい

946Anonymous (ワッチョイ 437d-o1DS)2018/10/30(火) 21:04:37.23ID:m5H2O8wG0
東方東方うっさいなぁ
どうせ和ゲーじゃなく中華ゲーだろ
という流れで調べてみたらやっぱり上海アリスなんたらと出た
やっぱり中華ゲーじゃん



と思ったら純日本の和ゲーだった

947Anonymous (ワッチョイ 437d-o1DS)2018/10/30(火) 21:10:52.27ID:m5H2O8wG0
あーお前らの言ってる東方って↓の東方じゃないんだな

https://store.steampowered.com/app/745880/__Hidden_Star_in_Four_Seasons/

似たようなのある場合はちゃんと書いた方がいいよ

948Anonymous (ワッチョイ 6b7b-NcUb)2018/10/30(火) 21:18:49.93ID:uLtwT5WU0
そっちは原作だから誰もやらん

949Anonymous (ワッチョイ bf0e-7TBo)2018/10/30(火) 21:35:03.97ID:mKJQCRKE0
原作が一番絵が稚拙だという奇怪な文化。

もっと!?不思議の幻想郷Plus ってのは東方知らないままやってアスカと同等くらいに面白かったけど、
AQUASTYLE って所は「先人が思いついたけれどあえてやらなかった事」みたいなのを入れる癖があるのか、
それ以外のやつは余計なシステムだらけで嫌になってしまった。

不思議の幻想郷 TOD RELOADED には「仲間を同時に複数人動かす」とか奇怪なシステムは無いの?

950Anonymous (ワッチョイ c34f-7TBo)2018/10/30(火) 21:39:20.79ID:tAwOq3qG0
シレンの仲間はバカで困る

951Anonymous (ワッチョイ fbb7-JHIh)2018/10/30(火) 21:43:24.95ID:dTw/fLcS0
いろいろ詰め込みすぎて結局SFC時代のトルネコとシレンが至高なんだよなあ

952Anonymous (オイコラミネオ MM09-DBFP)2018/10/30(火) 21:54:16.56ID:FmLr54DMM
シレン64とアスカ
この2つが一番

953Anonymous (ワッチョイ f1b1-7TBo)2018/10/30(火) 22:01:49.38ID:x9Rar8RS0
原作絵が下手な方が二次創作が盛り上がるって聞いたわ
でも東方とひぐらしぐらいだな思い浮かぶのは

954Anonymous (ワッチョイ 1588-7TBo)2018/10/30(火) 22:03:01.34ID:gHdUdQpr0
シレン1とトルネコ2は今でもやってる

955Anonymous (ワッチョイ fbb7-JHIh)2018/10/30(火) 22:26:45.27ID:dTw/fLcS0
アスカSteamにはよ

956Anonymous (ワッチョイ 575c-rbI1)2018/10/30(火) 22:36:28.45ID:u4QoinRR0
アスカってルーンファクトリーとかエストポリス伝記とか作った会社開発なんだっけか、もう無理だろうなあ
シレン2もVCにすらないし

957Anonymous (ワッチョイ 7366-7SgK)2018/10/30(火) 22:50:52.53ID:+0kK1ymC0
https://jp.ign.com/games/29943/feature/
なかなか的確な記事だな

958Anonymous (ワッチョイ ab00-7TBo)2018/10/30(火) 22:59:43.37ID:RX+VvL7W0
>>957
a1ue0 糞記事。グラフィックでゴリゴリ押さなければ数に入れてやんないぞっていうグラフィックマチズモ史観。この手のロジックは萌えを数に入れようとせず衰退衰退うるさいアニオタ界隈にもいる。
2018/10/17

oroshi そもそも日本でVitaが売れたのはマイクラが小学生に流行ったからだし、ソシャゲはスマホ以前のガラケー時代から人気だったし、地デジ化の時点でHDテレビは普及済み。
海外と違ってたトレンドが最近は接近してきただけ。
2018/10/16

ふむ

959Anonymous (ワッチョイ 5bd3-7TBo)2018/10/30(火) 23:12:23.97ID:pm7Wn9oE0
ニーア仁王ゼルダの頃から復活の狼煙が上がった感じ。
2015〜2016年くらいにFHDでもグラフィックだけじゃなく中身も作れる体制が整ったのかね。
とはいえ、まだまだガチガチのフォトリアル路線の和ゲーはまだ少ないけど。

960Anonymous (ワッチョイ 437d-o1DS)2018/10/30(火) 23:29:07.81ID:m5H2O8wG0
そうだね、2015年あたりから和ゲーが盛り返してきたね
グラフィックだけで言うと現在ではカプコンのREエンジンが国内トップで洋ゲーに並んだかな
次がスクエニのFF15(次回作でカプコンを抜いてくるとは思うが)
んでバンダイナムコのエスコン7、フロムの隻狼あたりが洋ゲーに限りなく近づきつつある感じ

961Anonymous (ワッチョイ 9bfe-hw2F)2018/10/30(火) 23:36:26.65ID:EGcno7en0
ドラゴンエンジンは?

962Anonymous (ワッチョイ 437d-o1DS)2018/10/30(火) 23:40:54.15ID:m5H2O8wG0
ドラゴンエンジンはPS3時代のFF並みだよね
9年前のFF13のPV



ムービーシーンは如く6とFF13はほぼ互角
インゲームでのグラフィックもほぼ互角
MOBと言うかチンピラと言うか、如くの敵のテクスチャとかかなり酷いからね

963Anonymous (ワッチョイ ff20-7TBo)2018/10/31(水) 00:06:46.16ID:ePIkUO7W0
>>957
的確なうえに読んでて引き込まれるくらい面白かった

964Anonymous (ワッチョイ 437d-o1DS)2018/10/31(水) 00:30:11.32ID:x3uSGZp80
日本発のゲーム、米国で人気拡大の理由とは
「ダンまち」「モンハン」「ドラゴンボール」などが好調
https://jp.wsj.com/articles/SB10422521116668754213104584251133771167684

日本発のヤクザゲーム『龍が如く』がアメリカを席巻⁉
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/09/post-11008_1.php

965Anonymous (ワッチョイ 9fee-7TBo)2018/10/31(水) 00:36:55.39ID:Ti0a7P6x0
龍が如くはマップがもっと広ければな
GTA程は必要ないけどDivisionくらいは欲しい

966Anonymous (ワッチョイ 437d-o1DS)2018/10/31(水) 00:39:30.87ID:x3uSGZp80
まぁ如くは売上がもちっと増えていけば
どんどん改善されていくでしょ
もう一歩で大化けしそうなタイトルだとは思うんだよなぁ

967Anonymous (ワッチョイ 73a7-x3RP)2018/10/31(水) 02:04:43.38ID:N/B8IT7N0
>>957の記事でも書いているが、別に和ゲーが洋ゲーを真似る必要は無いと思うんだよな
このスレの住人にも洋ゲーのようなリアル調な凄いグラを称え、デフォルメ調なグラを下に見る奴はいるけど
マリオ、ゼルダ、スプラなどの世界でもヒットした任天堂のタイトルはどれもリアル調ではないわけで
Switchの性能からも分かるように圧倒的なグラフィックというわけでもない

968Anonymous (ワッチョイ fbb7-JHIh)2018/10/31(水) 02:16:19.20ID:rsS1Debh0
yakuza0おもろいん?

969Anonymous (ワッチョイ a11e-Az/2)2018/10/31(水) 02:46:56.55ID:7EwQybPr0
如くもMHも進化の邪魔になる癌細胞が上層部にいるように思えるわ
どっちもかなりシリーズ作ってるのにシステム上の不自由さを長所と捉えてる感ある
無能の発案に誰もNG出せない上にそいつしか改革の権利ないと糞になるってゲームじゃないがニコ動がまさにそれだったし

970Anonymous (ワッチョイ 437d-o1DS)2018/10/31(水) 06:26:18.56ID:x3uSGZp80
IGNの分析記事は良質なものが多いけど、これも秀逸な分析記事

日本人とオープンワールドの歴史 初代ドラクエからBotWまで
「日本人=オープンワールド不得意」は誤認?
https://jp.ign.com/dragon-quest-11/12706/feature/botw
>「GTAIII」が”スケール”を主張するゲームであったのに対して、「シェンムー」は”ディテール”のゲームだった。
>横須賀は狭いフィールドだったが、450人を超えるNPCはすべて唯一無二で、1人ひとりとフルボイスで会話ができる。
>中華料理屋から旅行会社まで、すべての店に入ることも可能だ。
>対する「GTAIII」にそういったディテールは施されていないが、マップサイズは「シェンムー」をはるかに上回った。
>立ち止まってじっくりと観察する「シェンムー」か、大都市をド派手に突っ走る「GTA」か。
>会話や探索で世界観を嗜むか、最高級の外車をハイジャックしてピストルで敵を撃ちまくるか。
>世界はGTAを選んだ。そして、それが日本のオープンワールドにとって致命的だった。

日本人にはシェンムーの流れを汲む龍が如く的なオープンワールドの方が相性がいいと思う
特に、狭い世界なんだけど生き生きとしたジオラマが好きな人にはね

971Anonymous (ワッチョイ 2b4e-MsGu)2018/10/31(水) 06:30:13.51ID:VexnVf2p0
シェンムーみたいな世界で町人殴って金盗って車でコンビニ強盗とかは生々しくて確かにやりたくないな
出てくるモブに人間を感じないから酷いことできるっていうのはある

972Anonymous (アウアウカー Sad3-nIGm)2018/10/31(水) 08:02:46.90ID:LoD8IOXMa
じゃあシェンムーの作り込みでGTA並みに広いマップにすりゃいいじゃねぇかよ
甘えんな

973Anonymous (ワッチョイ 3fa1-JHIh)2018/10/31(水) 08:04:10.00ID:zSgItMVu0
そのうちゲームの形態でカメラ付きドローン操作してリアルに銃殺しまくれる不謹慎ゲームができるよ
そうなれば労せずして超リアルなゲームが遊べてしまう

974Anonymous (ワッチョイ 5b20-JHIh)2018/10/31(水) 08:47:16.86ID:zbM8jBIq0
>>972
ディスク占有量が数TBで、アプデのたんびに数十〜数百GBが降って来るんですね。わかります

975Anonymous (ワッチョイ 0516-7TBo)2018/10/31(水) 08:56:50.87ID:F4Yp9jzT0
MGS5結構凄いと思ったよ俺

976Anonymous (オイコラミネオ MM09-btQR)2018/10/31(水) 09:27:31.66ID:O2pId2/NM
GTA3は住人がマネキン人形に見えてたから何やっても平気だった
GTA4になると少し生々しくなって酷いことを出来なくなった

977Anonymous (オイコラミネオ MM4b-241i)2018/10/31(水) 09:40:28.35ID:N4LgKWhZM
洋ゲーやったことないからわからんや

978Anonymous (ワッチョイ 437d-o1DS)2018/10/31(水) 10:49:07.47ID:x3uSGZp80
洋ゲーつまらんもんなぁ
スカイリムやったけどガチで糞だったし
FFシリーズのストーリーはよく叩かれるけどスカイリムのストーリーなんて酷すぎる
ドラマチックな展開もないしストーリーが意味不明ってのは大勢の意見だし
こんなの持ち上げる一方でFFのストーリーが叩かれるんだから論理破綻してるとしか言いようがない
またFF15は見えない壁がーと言うけどスカイリムだって超えられない山だらけのせいで迂回路ばっかりじゃん


スカイリムのストーリーが意味不明
http://ninki-game-matome.xyz/skyrim/story-imifumei/

スカイリムのストーリー理解できてる人っているの?
http://gamematome211.com/archives/7197848.html

979Anonymous (アウアウカー Sad3-/leF)2018/10/31(水) 13:31:28.47ID:Pd7Z3HPQa
ほかのゲームをいくら叩いてもFFがゴミなのは変わらんだろうに

980Anonymous (ワッチョイ 437d-o1DS)2018/10/31(水) 13:40:59.36ID:x3uSGZp80
仮にFF15がゴミだったなら同じくらい移動の制約があって
同じように叩かれるべきストーリーのスカイリムもゴミと判定しなきゃ
叩くのがFF15だけってのが理屈としておかしいんだよ
あとスカイリムはMOBの種類がありえないほど少なかった
装備類もバニラじゃ少なすぎてMODで補う有様
何から何まで本当にゴミ糞ゲーだったとしか思えない

981Anonymous (ワッチョイ c958-vQMe)2018/10/31(水) 13:44:46.87ID:G3H6ylA00
光栄系もう少し何とかならんかなあ
高すぎて買えない

982Anonymous (ワッチョイ a115-o90R)2018/10/31(水) 13:59:20.46ID:mndDgc/A0
>>980
できれば次スレお願いします
立ってなければ自分が立てるけど

983Anonymous (アウアウウー Sa5d-v7Tl)2018/10/31(水) 14:04:20.17ID:iGzsF/YHa
ffはストーリーがゴミなんじゃなくて全体的にゴミ、スカイリムはストーリーがゴミ
ffとdqが老害しか買わないゴミになる一方でmhとゼルダは過去最高の売上だしまあお察し

984Anonymous (ワッチョイ a115-o90R)2018/10/31(水) 14:57:13.73ID:mndDgc/A0
次スレ

Steam和ゲー総合 Part19
http://2chb.net/r/steam/1540965290/

985Anonymous (ワッチョイ 7116-961+)2018/10/31(水) 15:03:03.20ID:RyFRMMxa0
ロックマン値引き渋いなあ
半額シールまだ?
あ、スレたておつ

986Anonymous (ワンミングク MM1b-da0E)2018/10/31(水) 15:07:19.50ID:xKP2TlhzM
龍やりたいけどシリーズ全部Steamで出す保証が無いから買えん

987Anonymous (ワッチョイ 8b3d-o1DS)2018/10/31(水) 15:58:51.29ID:U/bq9M4I0
ジャップゲーなんぞ買うやつは奴隷遺伝子が組み込まれた知能の低い猿なんだろうな
つい最近「ジャップには商品ページは見してやらねえが売ってやる」を実践してるのを見たが要は口答えするな金だけ落とせって事だろう
個人的にはレビューなんてしたこともないがこんな姿勢を見たら買う気は起きない
ジャップには一銭も落とさないのが正解

988Anonymous (オイコラミネオ MM09-btQR)2018/10/31(水) 16:05:19.52ID:O2pId2/NM
買ってレビューボロクソに書いて返品してもええんやで

989Anonymous (ワッチョイ 3fa1-JHIh)2018/10/31(水) 16:08:59.56ID:zSgItMVu0
セガは部門ごとのプレステ忠誠度に応じて
おま国おま語普通に販売が決まるようだから
龍のスタジオは今後も出るんじゃね

990Anonymous (ワッチョイ 8b3d-o1DS)2018/10/31(水) 16:11:43.84ID:U/bq9M4I0
>>988
そのレビューをできないように売ってたって話
ま、できたとしてもやらん。仮でも一銭も落としたくない

991Anonymous (オイコラミネオ MM09-DBFP)2018/10/31(水) 16:28:19.25ID:swbSloVaM
世界的にswitchゼルダはゲームの歴史変えたって言われるてるからな
当分勝てるのでんわな

992Anonymous (ワッチョイ 437d-o1DS)2018/10/31(水) 16:51:19.56ID:x3uSGZp80
>>986
さすがに0が最低でも20万本売れて
SEGAも好調だと認めてるほどだから出さないわけがないよ

『龍が如く6 命の詩。』海外版の販売本数は、国内版と同水準の成功を収める
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20181016-77936/
>海外展開においては、Steamなどによる安定的なリピート販売により収益性にも効いているとも言及している。
>前出の『龍が如く(Yakuza)』シリーズはSteamでも国内を含めた販売に進出。
>『戦場のヴァルキュリア4』や『シャイニング・レゾナンス リフレイン』を販売し、上々の評価を獲得している


スチーム版は収益も好調って認めてんのに、これで出さなかったらアホやぞw

993Anonymous (ワッチョイ bf0e-7TBo)2018/10/31(水) 16:57:09.39ID:DHdt4Hxd0
>>242 みたいなのに注目している人には感心するけど、
みんな和ゲーにしろ洋ゲーにしろ大物の話ばっかりしてるねw

994Anonymous (アウアウウー Sa5d-v7Tl)2018/10/31(水) 17:19:15.84ID:KnZacmKha
みんな単純にフリーゲームみたいなのには興味出ないだけじゃない?マイナーなゲームに注目してる俺カッケーとかな感じ?w
yakuzはkiwamiも出るしシリーズでそうだよね

995Anonymous (ワッチョイ 5937-7TBo)2018/10/31(水) 17:39:20.10ID:ugWGpnbB0
いや別に洞窟物語とか片道勇者とかメゾンド魔王の話もするじゃん

996Anonymous (オイコラミネオ MM5b-241i)2018/10/31(水) 17:50:11.09ID:quNhVkzUM
インディーズは自分のニーズにピッタリ来れば嬉しいけどね
FFTクローンこい

997Anonymous (ワッチョイ ff71-yNp8)2018/10/31(水) 18:39:51.64ID:22C2DzRT0
洋ゲーはフォルホラシリーズは神だと思うけど洋RPGやオープンワールドで楽しめたのはセインツ3、4だけだわ
TESもGTAもウィッチャーも拷問に感じる

998Anonymous (ワッチョイ 5b7b-Ff3j)2018/10/31(水) 18:59:40.70ID:a3GnmuUT0
洋ゲーはフォルホラシリーズは神だと思うけど洋RPGやオープンワールドで楽しめたのはTESとGTAとウィッチャーだけだわ
セインツ3、4は拷問に感じる

999Anonymous (スッップ Sdaf-3dJ4)2018/10/31(水) 19:06:04.70ID:Q6LhgJT9d
埋め

1000Anonymous (スッップ Sdaf-3dJ4)2018/10/31(水) 19:06:27.45ID:Q6LhgJT9d
>>984
次スレ

-curl
lud20191218011123ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/steam/1538280812/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Steam和ゲー総合 Part18 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
Steam和ゲー総合 Part6
Steam和ゲー総合 Part30
Steam和ゲー総合 Part9
Steam和ゲー総合 Part8
Steam和ゲー総合 Part6
Steam和ゲー総合 Part28
Steam和ゲー総合 Part8
Steam和ゲー総合 Part5
Steam和ゲー総合 Part3
Steam和ゲー総合 Part32
Steam和ゲー総合 Part16
Steam和ゲー総合 Part10
Steam和ゲー総合 Part21
Steam和ゲー総合 Part12
Steam和ゲー総合 Part35
Steam和ゲー総合 Part23
Steam和ゲー総合 Part31
Steam和ゲー総合 Part13
Steam和ゲー総合 Part4
Steam和ゲー総合 Part15
Steam和ゲー総合 Part19
Steam和ゲー総合 Part20
Steam和ゲー総合 Part26
Steam和ゲー総合 Part33
Steam和ゲー総合 Part22
Steam和ゲー総合 Part27
Steam和ゲー総合 Part14
Steam和ゲー総合 Part11
Steam和ゲー総合 Part25
Steam和ゲー総合 Part34
Steam和ゲー総合 Part29
Steam和ゲー総合 Part17
Steam和ゲー総合 Part22
Steam和ゲー総合 Part24
Steam和ゲー総合 Part47
Steam和ゲー総合 Part2
Steam和ゲー総合 Part6
Steam和ゲー総合 Part44
Steam和ゲー総合 Part50
Steam和ゲー総合 Part46
Steam和ゲー総合 Part40
Steam和ゲー総合 Part36
Steam和ゲー総合 Part42
Steam和ゲー総合 Part51
Steam和ゲー総合 Part38
Steam和ゲー総合 Part39
Steam和ゲー総合 Part57
Steam和ゲー総合 Part43
Steam和ゲー総合 Part6
Steam和ゲー総合 Part7
Steam和ゲー総合 Part48
Steam和ゲー総合 Part54
Steam和ゲー総合 Part49
Steam和ゲー総合 Part53
Steam和ゲー総合 Part48
Steam和ゲー総合 Part41
Steam和ゲー総合 Part49
Steam和ゲー総合 Part45
Steam和ゲー総合 Part37
Steam和ゲー総合 Part42
Steam和ゲー総合 Part51
Steam和ゲー総合 Part52
13:12:06 up 25 days, 14:15, 2 users, load average: 12.46, 79.51, 86.12

in 0.037028074264526 sec @0.037028074264526@0b7 on 020803