◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part19 YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/steam/1570705594/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Anonymous (ワッチョイ 6f41-ikqo)2019/10/10(木) 20:06:34.69ID:4xNWYJ+20
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part17
http://2chb.net/r/steam/1562226870/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part18
http://2chb.net/r/steam/1566037745/

関連スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part190
http://2chb.net/r/game/1561473371/
【DL】ダウンロード販売総合 175 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/game/1483929489/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2Anonymous (ワッチョイ b71b-vt6R)2019/10/10(木) 21:10:01.48ID:vKsKHOFM0
おつやで

3Anonymous (ブーイモ MMcf-A2HM)2019/10/11(金) 07:59:06.92ID:GknrJDo3M
洋ゲー最高

4Anonymous (ワッチョイ 57aa-EeXc)2019/10/11(金) 14:10:01.97ID:lURpBGFj0
前スレキングオブゴミ7e-

970 Anonymous (ワッチョイ 9f7e-Lp71) sage 2019/10/10(木) 15:05:32.16 ID:mpuGy3jN0
珍しくもなんともねーよ
バカじゃねーの

987 Anonymous (ワッチョイ 9f7e-Lp71) sage 2019/10/10(木) 22:04:06.53 ID:mpuGy3jN0
>> 983
立てようとしてたのに勝手に立てんなカス

5Anonymous (ワッチョイ 97da-6qYk)2019/10/11(金) 16:29:24.72ID:WbbfmeVa0
>>4
テンプレだな

6Anonymous (アウアウウー Sa5b-VURi)2019/10/11(金) 16:47:36.99ID:CD6P9gk0a
たてなくていいっていったよね?

7Anonymous (エムゾネ FFbf-HyZT)2019/10/11(金) 16:57:50.91ID:znR/z8gsF
乙です

8Anonymous (ワッチョイ b7e4-tBfs)2019/10/11(金) 18:15:31.56ID:febBgEOZ0
そろそろハロウィンセールか

9Anonymous2019/10/11(金) 18:22:17.79
台風セールとかもあるといいのに

10Anonymous (スッップ Sdbf-HyZT)2019/10/11(金) 18:28:28.82ID:igrhYm4Md
ハリケーンセール!

11Anonymous (ワッチョイ 1776-qVzB)2019/10/11(金) 19:02:45.19ID:Sq7pzbCq0
乙!

12Anonymous (ワッチョイ 97ee-j83u)2019/10/11(金) 20:12:49.41ID:UR8lieDn0
ハロウィンセールとかゴミだろ

そんなことよりSteamアカウントのRMT
ツイッターで探すことできない?

13Anonymous (ワッチョイ 97aa-P7q6)2019/10/11(金) 20:54:33.90ID:9j4bewzw0
しらんがな

14Anonymous (バットンキン MM7f-5qLJ)2019/10/11(金) 21:39:55.44ID:/9YvujquM
ハロウィンセールは月末か

15Anonymous (ワッチョイ 17c8-PFia)2019/10/12(土) 04:45:06.27ID:vxhMZ6dB0
G2Aセール来た、今回は良いのが安い

で、イケメンに質問なんだが、Steam Key GLOBAL以外のキー、例えばEUROPEとかって日本じゃキーの有効化できない?
Steamの設定をいじれば何とかなる?

16Anonymous (ワッチョイ 97ee-j83u)2019/10/12(土) 04:53:41.07ID:c/znpLUM0
セール見たけどせーとは思えないほど高いのばっか

ゴミだな

17Anonymous (ワッチョイ 9712-8cCB)2019/10/12(土) 04:55:37.73ID:NVXEoH1s0
ふざけたこと聞いてんじゃねえぞガイジ

割と最近の規制強化で、日本が除外されてるリージョンのキーはVPNでIP変えるだけでは有効化ができなくなった
・VPNで該当地域のIPにする
・Steam設定で自分の所在リージョンを該当地域に変更
・VPNのままキーを入力
※変更したリージョンを戻すには2週間待たされる

ここまでやれば有効化できる
おそらくBAN祭りの前フリだから俺はやらんが

18Anonymous (ワッチョイ 17c8-PFia)2019/10/12(土) 04:59:16.76ID:vxhMZ6dB0
>>17
あざーっす^^

19Anonymous (ワッチョイ 17c8-PFia)2019/10/12(土) 05:06:36.70ID:vxhMZ6dB0
G2Aは新作よりも旬が過ぎたものや一昔前のものが安い
Shadow of Tomb RaiderとかGTA5とか

20Anonymous (ワッチョイ 17b0-NJTS)2019/10/12(土) 05:15:52.33ID:rgc11drr0
>>18
あまりこういう掲示板の情報を信じない方が良いよ

ちょっと前にredditで居住地の変更を繰り返していたらvalveから、いきなりアカウントが停止されて
現在の居住地を証明する書類(パスポート等)の提示を求められったって話が上っていた

今回は見逃すけど今後も繰り返すとアカウントの無効化もありうるって釘を差されたって

Steamの規約くらい読んでおけよ
https://store.steampowered.com/subscriber_agreement/

他人の話を簡単に信じちゃダメだぞ

21Anonymous (ワッチョイ 9712-8cCB)2019/10/12(土) 05:26:34.32ID:NVXEoH1s0
>>18
キモい人が言ってるようにお勧めはしないぜ

22Anonymous (ワッチョイ 176e-NJTS)2019/10/12(土) 05:32:39.55ID:7zn4jbUy0
ドリキャスコレクションセール来てたから買った
ウィッシュリスト入れられんから見逃してる人いるはず

23Anonymous (ワッチョイ bf07-NJTS)2019/10/12(土) 05:59:20.62ID:fsHhg4mU0
プロテクトの類ってさ別に誰にも絶対に突破できないレベルの奴を掛ける必要ないんだよね
だって突破してくる奴がいたら片っ端から永BANすればいいだけじゃん?

24Anonymous (ワントンキン MM7f-0V0P)2019/10/12(土) 06:28:27.09ID:h7G3kdYaM
有効化できなくて困ったがブラウザからならいつもの方法でいけた

25Anonymous (ワッチョイ 17c8-PFia)2019/10/12(土) 06:40:59.62ID:vxhMZ6dB0
危なそうなことは全部捨て垢でやれば良いっしょ
聞くところによると、「ハードウェアBAN」なんてパワーワードを聞いたことがあるんだが、これってマジ?w

26Anonymous (ワッチョイ ffe1-oPCe)2019/10/12(土) 06:52:35.46ID:VqwnOWu30
pubgとか一部のゲームがチートに対して実装してるのは知ってるがsteamクライアントが実装してるとは聞いたことがない

27Anonymous (ワッチョイ 17c8-PFia)2019/10/12(土) 06:54:40.34ID:vxhMZ6dB0
ちなみにハードウェアBANされたら、IP変更、プロバイダ変更、VPNとかやってもPC買い換えないとBAN解除されない?

28Anonymous (ワッチョイ 17c8-PFia)2019/10/12(土) 06:55:46.30ID:vxhMZ6dB0
一ゲームでそんなこと出来る・やってるんだからSteamが実装するのは時間の問題としか思えないんだが

29Anonymous (ワッチョイ 97da-6qYk)2019/10/12(土) 07:05:52.87ID:y2D8edus0
>>27
PCも変えないとダメじゃないかな?
macアドレスだけ参照してるなら書き換えでいけるかも

30Anonymous (ワッチョイ ffe1-oPCe)2019/10/12(土) 07:53:17.24ID:VqwnOWu30
steamが実装する意味がないのに何言ってんだ
ハードウェアbanはidさえ変えれば幾らでも新規垢でチートできるからその対策に実装されたものでsteamみたいなストアはハードウェアbanじゃなくて買ったゲームを使えなくするようにそのidをbanするだろ
別に新規に垢作ってまた買ってくれるならそれはそれで構わんわけでハードウェアbanする理由がない

あとハードウェアbanのハードウェアが何か理解してないだろその質問
ソフトウェアで幾ら誤魔化したところでbanしたpcの構成と構成パーツの型番なんかを把握してるから無意味
パーツ全部変えなきゃだめか一部変えれば認証通るかは試してみなきゃ分からんが

31Anonymous (ワッチョイ ffe1-oPCe)2019/10/12(土) 08:25:17.85ID:VqwnOWu30
一つ例外あった
ファーウェイの最新スマホがGooglePlayストア使えないみたいにストアでも特定企業に制裁を加える為ならそれ使ってる人全員ハードウェアbanされる

32Anonymous (ワッチョイ f7b9-PFia)2019/10/12(土) 14:21:24.75ID:dHCTxcW/0
>>30
お前自身そう言っておきながらハードウェアBANのハードウェアが何を指してるか具体性が皆無やで

33Anonymous (ワッチョイ d7f3-24G7)2019/10/12(土) 14:28:14.53ID:++ZkqNOn0
Fo4ってなんでなかなか値下げないのん

34Anonymous (ワッチョイ 1780-NJTS)2019/10/12(土) 14:41:10.37ID:1JrtHBFX0
>>33
gotyですらセール時なら2000円しないけど、500円くらいじゃないと買えないってか?

35Anonymous (ワッチョイ 1780-NJTS)2019/10/12(土) 14:44:18.77ID:1JrtHBFX0
すまん値下げ頻度かw
頻繁に値下げしてると思うけどな
https://isthereanydeal.com/game/falloutivgameofyearedition/history/

36Anonymous2019/10/12(土) 14:44:42.45
G2AならFall out 4 が706円wwwwwwwwwwww
Fallout 4 + Season Pass Steam Key GLOBAL でも1800円www

706円って貧乏人でも払えるやろw

37Anonymous (ワッチョイ 9faa-ToAo)2019/10/12(土) 15:25:54.61ID:a9Xg+a+B0
どっかでfo4のgotyを1500円ぐらいで買った記憶がある

38Anonymous (ワッチョイ bf41-ikqo)2019/10/12(土) 15:51:13.82ID:DG+HQtec0
ps4ならfo4gotyを1000円未満で買った記憶が
pcでは無いかな

39Anonymous2019/10/12(土) 15:56:12.00
ってか今G2AでFallout 4: Game of the Year Edition Steam Key PC GLOBALが1300円じゃん

40Anonymous (ワッチョイ d7f3-NJTS)2019/10/12(土) 16:07:40.54ID:Ms/1FWkR0
購入履歴見たらあった

購入日時: 7月30日
The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition - \ 1,109
Fallout 4: Game of the Year Edition - \ 1,196
小計 \ 10,009
割引 \ -7,875 (-78%)
消費税 \ 171
合計 \ 2,305

41Anonymous (ワッチョイ ff78-NJTS)2019/10/12(土) 17:49:00.48ID:IKjIz/J10
なかなかいい買い物やな

42Anonymous (ワントンキン MM8b-ToAo)2019/10/12(土) 20:41:37.66ID:+m+O4XAWM
skyrimもfo4も積んだままだわ
金だけ減ってるのでほんと無意味だな

43Anonymous (ワッチョイ b728-NJTS)2019/10/12(土) 21:31:53.36ID:vFgTFCMy0
ああいう大作は、出たときのテンションでやらないと起動すらしない

44Anonymous (ワッチョイ b769-NJTS)2019/10/12(土) 23:35:07.12ID:mj8R1xVo0
俺はオブリビオンも積んでる

45Anonymous (ワッチョイ 1741-tBfs)2019/10/12(土) 23:45:49.06ID:ilz3XV+f0
大作を心置きなく楽しむためにまず小物から処理しようとするヤツ
そのくせ小物をどんどん買い足していくヤツ
俺です

46Anonymous (ワッチョイ 1fda-f38r)2019/10/12(土) 23:59:40.96ID:zhQ3bm3J0
構えてやるから詰むんだよ
メインシナリオだけクリアすればいいやぐらいの気持ちでやればいい

47Anonymous (バットンキン MM7f-5qLJ)2019/10/13(日) 00:55:44.41ID:CDmeFv6WM
みんなはガラクタって言うけど
俺は宝物って呼んでる

48Anonymous (ワッチョイ 1fee-OHYr)2019/10/13(日) 01:33:22.50ID:Dn4qG4k20
スカイリムは500時間でようやくMOD環境整えてそこから300時間ようやく1週目クリアできそう

49Anonymous (ワッチョイ b78a-FpGY)2019/10/13(日) 01:37:39.60ID:3E287YxD0
>>46
そんな意気込みではじめてもやっぱ辞めちゃう

50Anonymous (ワッチョイ 9fcc-NJTS)2019/10/13(日) 04:07:52.86ID:Yg2NL/hA0
オブリビオンは5回くらい通してメインクリアしたけど
スカイリムは結局1回も最後までやってないわ

51Anonymous2019/10/13(日) 06:21:17.46
そうだよな
ゲームって結局は買って積む奴が多い

で思うんだが、やらないのに金払ってくれる奴が一定層居るわけであって、これは販売側としてみたら一種の寄附だよな。
じゃあ、そういう人間の数を分析・予測して、その分ゲームの本体価格を割引して販売してくれたらいいよな

まぁ、こんな事を仮にしたとしてもせいぜい割引額は数百円程度か。。。

52Anonymous (ワッチョイ 77ee-oPCe)2019/10/13(日) 06:33:05.75ID:uKp4MxB40
意味不明で笑える
大盛り無料サービスやってる店で大盛りにしない人がいるからその分だけ自分の値段引いてくれて言ってるようなもんだぞ

53Anonymous (ワッチョイ 9f1b-HyZT)2019/10/13(日) 06:47:16.86ID:9OFd/wt/0
わかりやすいw

54Anonymous (ワッチョイ 9758-i6sZ)2019/10/13(日) 07:10:05.52ID:/gWuHkWc0
積みゲーって奥が深いなぁ

55Anonymous (ワッチョイ 576b-qVzB)2019/10/13(日) 07:33:46.99ID:qSQ0Jory0
早くハローウィンになんねーかな Rustがしたくてうずうずしてんだ

56Anonymous (ワッチョイ b728-NJTS)2019/10/13(日) 07:34:04.92ID:7cpxKS4U0
これ買おう! と思ったものほどすでにライブラリ内にあって、闇が深い

57Anonymous (オイコラミネオ MMab-6ej8)2019/10/13(日) 08:01:53.73ID:2aQC1jAqM
流石にそれは闇というか…アルツハイマーとかじゃないのか

58Anonymous (ワッチョイ bfee-aIU/)2019/10/13(日) 08:04:29.12ID:4zg0F+2t0
スタンド攻撃を受けているな

59Anonymous (ワッチョイ 9712-8cCB)2019/10/13(日) 08:06:59.81ID:DSvKAyWJ0
おじいちゃんもう買ってるでしょ

60Anonymous (ワッチョイ 77f3-N5wC)2019/10/13(日) 08:16:59.53ID:JKSETEP50
>>55
ちゃんと一緒にやってくれるフレンドおるんか?

61Anonymous (ワッチョイ 9712-8cCB)2019/10/13(日) 08:19:45.38ID:DSvKAyWJ0
なんでRustなんだ
大型アプデでもあったのか

62Anonymous (ワッチョイ 97ee-j83u)2019/10/13(日) 09:28:06.24ID:yvZVdjdy0
すチム歴二年だけど買ったゲームなんて三本しかねーわ
ポスタル2とモンハンと中華のオンゲ

63Anonymous (ワッチョイ ff9b-NJTS)2019/10/13(日) 09:44:23.05ID:LEClamM10
まだまだですね

64Anonymous (ワッチョイ 9fea-zam1)2019/10/13(日) 09:48:09.91ID:tTMFSfwM0
そういう時期の人もいるよね
ゲーム起動したいだけなのに何でこんなクライアントを準備せにゃならんのだ、って

65Anonymous (ワッチョイ f748-j83u)2019/10/13(日) 09:50:49.35ID:cKt1eryK0
>>63
だって何一つやりたいゲームないしな
それに高いし売れないし
効率悪すぎる

66Anonymous (ワッチョイ 576b-qVzB)2019/10/13(日) 10:05:42.12ID:qSQ0Jory0
>>60
そんな人おらんわ 残念やけど俺の中では Rustは一人で戦うRaidゲーなんや

67Anonymous (ワッチョイ d7df-NPQW)2019/10/13(日) 10:11:33.53ID:+yDsgrUE0
俺もrust買おうか思ってずっとウィッシュ入りしてる

68Anonymous (ワッチョイ 77f3-N5wC)2019/10/13(日) 10:27:38.67ID:JKSETEP50
>>66
なにがRaidだよ
こそこそネズミみてーにの空き巣するだけじゃねーか

69Anonymous (ワッチョイ 576b-qVzB)2019/10/13(日) 10:41:48.74ID:qSQ0Jory0
>>68
一人でRaidする緊張感考えたらヤバイっしょ

70Anonymous (ワッチョイ 9712-8cCB)2019/10/13(日) 10:46:58.43ID:DSvKAyWJ0
フレいた方が絶対楽しいって!

71Anonymous (ワッチョイ d7ce-NJTS)2019/10/13(日) 10:51:16.61ID:T9Y4OwHU0
>>70
なにそれ新しいシステム?

72Anonymous (ワッチョイ 9712-8cCB)2019/10/13(日) 10:53:20.21ID:DSvKAyWJ0
ああ、友達ができるとアンロックされる新システムだ・・・

73Anonymous (ワッチョイ 77f3-N5wC)2019/10/13(日) 10:55:11.24ID:JKSETEP50
>>69
まあ俺も一人で始めたからわかるけどな
sでも気軽に声かけできるのもRustのいいところ
俺はRustでフレ50人位増えたし新たなフレが欲しいからRustやるって人は多い

74Anonymous (ワッチョイ 5781-m04N)2019/10/13(日) 11:19:59.39ID:f6WYXtI90
ろくにゲームをやる習慣もなく、なおかつ最近のゲームもできない古い機種、しかもMac(対応してないから、とダウンロードさえさせてもらえない)で積みゲーに勤しんでいた俺は間違いなく真の積みゲーマーだったと思う。

ただ最近、割引クーポンとかキャンペーンとかに目を眩まされ、ついRTX搭載のWindowsのハイスペ機を買ってしまった。
これでついダウンロードしてしまい、挙げ句の果てにプレイまでできてしまうかも、と考えただけで慚愧の念に堪えない。
俺は積みゲーマーの矜持を失ってしまった……。

75Anonymous (ワッチョイ 9712-8cCB)2019/10/13(日) 11:32:40.21ID:DSvKAyWJ0
ライブラリ何本?
まさか、1000以下のクソ雑魚ナメクジじゃないよね・・・?

76Anonymous (ワッチョイ 9fcc-NJTS)2019/10/13(日) 13:16:51.10ID:Yg2NL/hA0
何度か知らない人達からフレ要請来たから承認したけど
「〜が〜をプレイしています」みたいなアナウンスがいちいちウザかったので全員解除したわ

77Anonymous (ワッチョイ bf28-u9Ah)2019/10/13(日) 13:36:07.80ID:rOOeWlv90
1000本とか不老不死にでもならんとやりきれんわ

78Anonymous (ワッチョイ b728-NJTS)2019/10/13(日) 14:36:53.19ID:7cpxKS4U0
普通に1000は超えるだろ
神とかついたバッジ持ってるぞ

79Anonymous (ワッチョイ d7df-NPQW)2019/10/13(日) 14:47:43.01ID:+yDsgrUE0
500超えたとこだは

80Anonymous (ワッチョイ 1780-NJTS)2019/10/13(日) 14:58:29.27ID:92H06LAM0
俺はゴミバンドルなど1本1000円以下の一生やらないゲームをライブラリに入れたくないから
そんなに多くないな、500越えたばかりの雑魚だわ。てか500でも一生崩せる気がしないw

81Anonymous (ワッチョイ 7758-NJTS)2019/10/13(日) 15:10:38.58ID:xf62W4Jw0
みんなすげえな
明確なエンディングのないソフト入れても16本しかねぇわ

82Anonymous (アウアウエー Sadf-OHYr)2019/10/13(日) 16:24:21.11ID:sWeY/Iu2a
俺も500超えだけど
やってるゲーム数がヤバすぎる
地球防衛軍4.1 400時間
L4D2 1300時間
Borderlands2 1500時間
PAYDAY2 5300時間

こんだけだわ

83Anonymous (ワッチョイ d7df-NPQW)2019/10/13(日) 16:28:43.23ID:+yDsgrUE0
>>82
よくそんなにやるな俺は数時間で飽きて別ゲーやるわ

84Anonymous (ワッチョイ 1741-tBfs)2019/10/13(日) 16:29:28.65ID:Vnf/H2qj0
5300時間てなにごとだよ

85Anonymous (ワッチョイ 9712-8cCB)2019/10/13(日) 16:59:17.87ID:DSvKAyWJ0
対戦やCOOPは生活の一部になっちゃうとそんなもんだぞ

86Anonymous (ワッチョイ 57aa-TO0X)2019/10/13(日) 17:22:49.67ID:nGPoZ77r0
俺はつい最近PS4から移ってきたばかりだけど
次の発売日までにどれくらいのペースでクリアしとかなきゃみたいな締切に終われる感でやってた以前に比べて、PCメインでゲームしてると特定のゲームで気が済むまで遊んでればいいや感があるのは感じてる

MODの追加が次々あるから擬似的に、アップデートがあるオンラインゲームやってるみたいな変化環境で飽きが薄い感覚があるのと
MOD等それらによって気に入った環境が得やすいからわざわざ新作に新しい刺激を求めなくてもずっとコレでいいじゃんみたいなのは感じながら遊んでられる

87Anonymous (ワッチョイ 77ee-oPCe)2019/10/13(日) 17:25:39.59ID:uKp4MxB40
無料とかバンドルのおまけで手に入ったの除いたら全部プレイしてる
そもそも1000本も欲しいものないんだよな
ウィッシュリストに残ってるのとプレイしたの概算しても200と100で300くらいだな

88Anonymous (オッペケ Srcb-ux8P)2019/10/13(日) 18:09:29.05ID:gGfwr3d1r
バンドルのおまけってなんだよ

89Anonymous (ワッチョイ 97ee-j83u)2019/10/13(日) 18:42:11.78ID:yvZVdjdy0
ほんで、お前らなんのゲームやってるわけ?
今んとこゴミしかないのだが
デスティニー2やってるけど意味がわからんくてもうやめたわ

90Anonymous (オッペケ Srcb-ux8P)2019/10/13(日) 18:48:30.11ID:d2VtcLE4r
ゲームに飽きたということを認めたくないのは分かる

91Anonymous (ワッチョイ 9f8f-6/zo)2019/10/13(日) 18:55:10.63ID:goI2PYfT0
couch coopできる環境があると無限に遊べる。ゲームというよりゲーマー自体がコンテンツ

92Anonymous (アウアウオー Sadf-rq3N)2019/10/13(日) 19:12:52.83ID:KnRtnjota
Ryzen 3600にしたらGPUないから初めてグラボ(GTX1650)買ってみたからPCゲームもしようと思って
いろいろ人気ゲームで検索して動画みてた
フォールアウト4とかいうやつ面白そうなんだけどそれまでのシリーズものやってなくてもたのしめるんだろうか
steamクライアントはインスコしたった
グラボがしょぼいのはわかってますよ!1280x720で30FPS以上をだいたいの場面で出てくれればぐらいの期待です

93Anonymous (ワッチョイ ff09-BPYw)2019/10/13(日) 19:13:48.84ID:eO/bvI890
>>89
ボダラン3とETS2とATS

94Anonymous (ワッチョイ 1f43-E5x7)2019/10/13(日) 19:17:09.38ID:ao8hmhNr0
チンポギンギンでライザ解禁待ってるわ

95Anonymous (アウアウオー Sadf-rq3N)2019/10/13(日) 19:17:59.21ID:KnRtnjota
ウィッチャー3も面白そうだけど会話がやたら多いっていってる人いてやめた
戦闘はけっこうおまけのような感じだって

96Anonymous (ワッチョイ 97ee-j83u)2019/10/13(日) 19:19:43.50ID:yvZVdjdy0
>>93
ゴミじゃん

97Anonymous (アウアウオー Sadf-rq3N)2019/10/13(日) 19:20:54.11ID:KnRtnjota
500とか1000とかみてるととりあえず買っとくものなのかとここみてると複数のゲームまとめて買いそうになるぜ

98Anonymous (ワッチョイ bf07-NJTS)2019/10/13(日) 19:21:54.98ID:3e1hxmJ50
Destiny2はあそこでコミュニティ作るとあのPVPに付き合いで多少顔出さないといけなくなるからやめた
どっかのクランにしがみ付けたコミュ障なら続けてもいいかもな

99Anonymous (ワッチョイ 77ee-oPCe)2019/10/13(日) 19:23:38.45ID:uKp4MxB40
おまけはおまけだ
バンドルのソフト全部欲しいのじゃないと買わないなんて奴いないだろ
メインの2,3本以外でついてくるつまらなかったり値段の安いもの

100Anonymous (ワッチョイ 9735-NJTS)2019/10/13(日) 19:36:54.16ID:vEXRG5fr0
ウィッチャーほんのときどきしか戦闘がないから
戦闘システムになれるのにずいぶん時間がかかった

101Anonymous (オイコラミネオ MMab-6ej8)2019/10/13(日) 21:10:56.07ID:3OuAFXOlM
>>92
別に続いてはないみたい…かな?
このスレ情報だと3やニューベガスとは制作会社が違うらしい
自分もFOシリーズ初めてで4少しだけやったのみだけど、
戦闘表現が割りとえぐくて休んでる
デスクローさんは怖いし…

ちなベセスダセット買ってスカイリムは途中からイージーにして無理矢理メインクエ終わらせた

102Anonymous (アウアウウー Sa5b-mgE9)2019/10/13(日) 21:27:44.69ID:OKtKuQSca
>>46
メインがつまらんからサブクエこなしてそれでも飽きたから起動してないぞリム

103Anonymous (ワッチョイ d7c6-NJTS)2019/10/13(日) 21:33:00.27ID:zAgrnYud0
スチム道を極めし者たちよ
もう積まなくていいぞ…

104Anonymous (ワッチョイ 97aa-OHYr)2019/10/13(日) 21:38:35.40ID:YdsduzE20
1日1回感謝の1積み

105Anonymous (ワッチョイ 1ff2-i1P6)2019/10/13(日) 21:43:01.02ID:EhcdZb2N0
>>92
糞ゲーだけど自分で確かめてみるといい
ストーリーは巻き糞レベルで感情移入はできない
戦闘は後述するヒャッハー状態なので緊張感の欠片も感じさせないゴミ
クラフトはDLCかMod入れまくらないとまともに機能しないほど種類が少ない手抜きゲー
廃家屋がどこ行っても大体同じ構造で糞飽きる

デスクローが強いって?そんなのスカイリムと一緒でコンソールコマンドで何でも手に入るから余裕
FO4なら強武器の弾丸を無限入手できるからヒャッハー状態でヌルゲーですよ
レベルだって好きなだけ上げられる
木材が足りないという人もいるけど同じくコンソールコマンドで無限入手が可能
まさかあんな糞ゲーをコンソールコマンド使わずにチマチマやってる究極の時間の無駄野郎はいないと思いたい
ベセスダがご丁寧にゲームバランスを一気に崩壊させる公式チートを用意してくれてるからそれ使えばおk
鍵屋で700円で売られてるけど500円の値打ちすらない

106Anonymous (ワッチョイ 1ff2-i1P6)2019/10/13(日) 21:47:28.11ID:EhcdZb2N0
あとFO4の糞な点は普通のゲームはメインクエストとサブクエストは色が違ってたりして判別がつく
FF15なんかもそうだが一発でメインとサブは見分けが付くよな
ところがこの糞ゲーちゃん、同じ色なんだぜwwww
そんな糞ゲー今時あるかよ
試しに1か月くらい休止してから再開してみ
どれがメインクエストだったかさっぱり分からなくなる
頭弱すぎんだよ糞ベセスダが

107Anonymous (ワッチョイ 1780-NJTS)2019/10/13(日) 21:54:55.65ID:92H06LAM0
FO4にかーちゃん殺されたのか?w

108Anonymous (ワッチョイ 9f39-xbIO)2019/10/13(日) 22:08:10.80ID:jFY15uUU0
何が積みゲーだよ
ステマしてるだけだろ消えろゴミ

109Anonymous (ワッチョイ f795-n5Ga)2019/10/13(日) 22:08:49.87ID:2/sP3+0L0
モンハンワールド早う半額セールしろや

110Anonymous (ワッチョイ 9fcc-NJTS)2019/10/13(日) 22:12:04.69ID:Yg2NL/hA0
FO3はDLCも全部楽しく最後まで遊べたんだが4はそんなに駄目なのか

111Anonymous (ワッチョイ 9f39-xbIO)2019/10/13(日) 22:12:24.65ID:jFY15uUU0
ボダランワンコインセールしたらやりたい

112Anonymous (アウアウオー Sadf-rq3N)2019/10/13(日) 22:17:12.43ID:KnRtnjota
>>101
>>105
どうもです!
途中で休んでると糞ゲーという感想なので別のゲーム探す旅にまたでますです!はい!

113Anonymous (ワッチョイ 97ee-j83u)2019/10/13(日) 22:19:59.99ID:yvZVdjdy0
>>110
Ps4はパケで通常版が2980円

Steamはセール時のみ2980円

Steamユーザーはぼったくられまくりで更に売れてないのでしかたない

114Anonymous (ワッチョイ 97aa-OHYr)2019/10/13(日) 22:20:00.82ID:YdsduzE20
>>109
この前やってたよ

115Anonymous (ワッチョイ 7758-NJTS)2019/10/13(日) 22:21:02.54ID:xf62W4Jw0
>>89
せ、閃乱カグラ……

116Anonymous (ワッチョイ 97ee-j83u)2019/10/13(日) 22:21:40.31ID:yvZVdjdy0
第一pCでモンハンやるのは馬鹿で情弱だよ
俺含めてね

まじでPCでやるのはおすすめしない

117Anonymous (ワッチョイ 1ff2-i1P6)2019/10/13(日) 22:33:25.48ID:EhcdZb2N0
そういえば自作板でも洋ゲー飽きた論者が急増してたな

http://2chb.net/r/jisaku/1570082580/777-796

118Anonymous (ワッチョイ 97aa-NJTS)2019/10/13(日) 22:53:11.68ID:ESwsyXTo0

119Anonymous (ワッチョイ bf07-NJTS)2019/10/14(月) 00:31:58.08ID:mOFG1HqW0
真面目な話洋ゲー楽しめないならゲーマー卒業するしかないぞ
和ゲーの数少ない生き残ってる面白いタイトルつってもPS5とかになったら
真面目に次回作は3年後またお会いしましょうとかになってもおかしくないし

120Anonymous (ワッチョイ 9f92-4Kcn)2019/10/14(月) 01:19:50.67ID:eMQlwRSz0
モンハン500円くらいになんねーかな

121Anonymous (ワッチョイ b78a-FpGY)2019/10/14(月) 01:36:23.98ID:2b1HDcC30
>>107
いつもの洋ゲー和ゲーバカだろう?さっさとNGにして無視しておこうよ。
前スレでボコボコにされたのにまた沸いてきたんだな。

122Anonymous (ワッチョイ f7fd-NJTS)2019/10/14(月) 02:47:39.05ID:Tof7uY7U0
面白そうなゲームないかなと探すのも楽しい

123Anonymous (ワッチョイ 97ee-j83u)2019/10/14(月) 03:59:59.72ID:CQohAK7i0
ないよ…なにも

124Anonymous2019/10/14(月) 05:43:48.37
キチガイee-相手に何してるの?

125Anonymous (アウアウカー Sa2b-Lp71)2019/10/14(月) 08:58:12.26ID:CnDZ2BJra
こんな安売りスレに棲み着いてる奴らなんて相手してる奴含めバカばかりだからな

126Anonymous2019/10/14(月) 10:14:05.92
俺自分でも結構なステルス厨・ステルス通だと思ってるんだが、俺が知らないステルスゲーって何かある?
ECHO、Deus Ex、Styx、Akagami程度なら余裕で知ってる

127Anonymous2019/10/14(月) 10:24:42.85
訂正 Aragami

128Anonymous (ワッチョイ 1780-NJTS)2019/10/14(月) 10:44:54.11ID:ckvTZ/RP0
>>126
それだけじゃないだろw
親切に教えてくれた奴が無駄になるから、知ってるステルスゲー全部書けよ?

129Anonymous (ワッチョイ 1776-qVzB)2019/10/14(月) 10:59:29.71ID:uGhlqoke0
Death to Spies とか Hitman あたりのステルスゲーが好きだった時期がオレにもありました

130Anonymous2019/10/14(月) 11:08:20.17
>>128
全部となるとステルスの定義の問題もあるから難しいところもあるけど
Splinter Cell Blacklist、Dishonored、Hitman、Metal Gear Solid、Sniper Eliteは当たり前
Payday2もTomb raider、Middle-earthシリーズもステルスといったらステルスパートは確かにある
Far cryもステルスな所があるっちゃある
Assassin's Creedをステルスに分けるのはちょっと微妙
バイオ6のエイダ編はあれは絶対にステルスじゃ無いw
Volume、Crookz、Monaco、Party Hardはパズルゲーに近いけどステルスといったら確かにステルスでもある
Deus Ex、Styx、Aragamiは既述

ここからがマイナー
Alekhine's Gun、Echo、Thief、Sniper Ghost Warriorはステルス、The Slaterも一応ステルス
Shadwen、Lucius、This War of Mineも一応ステルス?wこれは評価分かれるかw
DARK、Serial Cleaner、Hello Neighborはステルスらしいが積みゲー


な?俺ステルスゲーのことよく知ってるだろ?
他にまぁまぁ面白いのあるなら教えて欲しいわ

131Anonymous2019/10/14(月) 11:11:07.35
Thief Simulator VRは面白そうだけどVRだから無理

132Anonymous2019/10/14(月) 11:15:24.60
やっぱステルスを定義する上で絶対外せない条件が

敵の視界に入っても発見されるまでに1~2秒ぐらいの猶予がある

って所だよな
姿見られてないのに居場所知られたり、0.1秒視界に入っただけで発見扱いされるのはステルスとは言えない

Death to Spiesチェックしてみたけど、2000年代のゲームって事で不審・疑念・発見のプロセスの実装が甘いだろうからステルスゲーとしてはどうなんかな

133Anonymous2019/10/14(月) 11:19:06.37
やっぱステルスなら

不審→疑念→警戒→異常なし
________→発見→応戦→戦闘解除→警戒
___________→応援を求める

ぐらいの人間の認知・判断プロセスぐらいは実装して欲しい

134Anonymous (ワッチョイ 9f1b-HyZT)2019/10/14(月) 11:26:14.96ID:UXXB71t20
>>132
0.1秒で発見モードになるやつって例えば何?
レビュー見てみたいわ

135Anonymous (ブーイモ MMfb-oPCe)2019/10/14(月) 11:33:51.50ID:dfb9J8BWM
外の見回りしてるやつならそうかもしれんが
現実的に考えても建物内で警戒してる奴なら0.1秒のチラッとした動き見られたらその後0.数秒で警戒反応するだろうし姿見えなくても物音で居場所察知する
目の前に1秒立ってないと判断できなかったり不審な音するのに無視するとか無能すぎて誰も雇わん

136Anonymous2019/10/14(月) 11:41:34.70
>>134
0.1秒で発見ってのはつまり、敵の視界に入り次第ステルスは破綻=バトル開始って意味
だからバイオ6のエイダ編はステルスじゃ無い
2010年辺り以前のステルスもどきのゲームも大体こんなもんでしょ?
こちらに全く気づいてなく巡回してる敵でも、ホンの一瞬視界にかすっただけで強制発見になる理不尽な奴

137Anonymous2019/10/14(月) 11:42:24.26
>>135
ゲームだから。

138Anonymous (ワッチョイ 9712-8cCB)2019/10/14(月) 11:46:50.61ID:kplsm9Ne0
そのすぐ忘れるステルスは人間の認知というよりガイジとかチンパンの認知だよなw

139Anonymous (オイコラミネオ MMab-t+fM)2019/10/14(月) 11:51:39.29ID:bkGRAdNTM
! 誰かいるのか 気のせいか

140Anonymous (ワッチョイ 1780-NJTS)2019/10/14(月) 12:08:23.25ID:ckvTZ/RP0
>>130
それだけやってれば十分だろw
Ghost of a Taleも一応ステルスだな
後はSkyrimみたいなゲームでもステルスパーク取ればそれなりのステルゲーにもなるな
他にもあった気がするがライブラリから見付けるのは面倒だw

141Anonymous (ワッチョイ 9f1b-HyZT)2019/10/14(月) 12:35:00.73ID:UXXB71t20
>>136
いや、それはわかってるんだけど
例えばどんなタイトルがそれなのかなって
>>130に挙げた中にあったりする?
理不尽っぽいからレビューも賛否両論ありそうで見てみたいってことよ

142Anonymous (ワッチョイ 17b0-NJTS)2019/10/14(月) 12:39:13.94ID:UXiz44TB0
ワッチョイなし

143Anonymous2019/10/14(月) 12:51:31.91
death to spies サンキュー、これ買うわ、安いし
Ghost of a Tale これも安いし買うわ StyxとShadwenの中間みたいな感じだな

>>138,139
ゲームだから

>>141
だからバイオ6のエイダ編がもろにそれ。Sniper Ghost Warriorもそれ。だから批判が多い。
サイレントヒルの敵はこっちに気づいてなくても視界に入り次第即発見だったな。これはステルスゲーじゃないからまぁ良いが
他は思いつかんが、2000年以前のステルスもどきって基本全部そうなんじゃ無いのか?

144Anonymous2019/10/14(月) 12:57:51.18
Sniper Ghost Warriorなんてクソ理不尽マゾゲーだぞ。
主人公は新人っぽい軍人設定で相棒の指示通りに動いていかなきゃいけなくて、指示通りに動かないだけでほぼ強制発見でほぼ即死だからなw


まぁ昔のゲームになるほど、ゲームに割けるデータ容量やアイデアの詰め込みの制限の関係上理不尽やクソ要素が目に付くのは当然と言えば当然

自分の身長レベルの高さから落ちるだけで死亡
敵の銃弾1発で死亡、でも敵は主人公の攻撃に何発も耐える
どんだけ逃げても敵は主人公の座標を決して見失わず確実に追いついてくる
色々ある

145Anonymous (ワッチョイ 9f1b-HyZT)2019/10/14(月) 12:59:13.11ID:UXXB71t20
>>143
ああsniper見てくるよ

146Anonymous (オッペケ Srcb-FpGY)2019/10/14(月) 12:59:53.58ID:typCguORr
仲間殺されてるのに時間経てば無警戒になるとか人間ぽくないが

147Anonymous (ワッチョイ 9712-8cCB)2019/10/14(月) 13:02:48.07ID:kplsm9Ne0
よかった
おすすめステルスゲーがこいつに紹介されてない^^

148Anonymous2019/10/14(月) 13:10:20.25
>>146
ゲームだから。

それ言い始めるとFPS系は全部破綻だからな
・何で敵だけ弾薬無限なの?
・大量に沸いてくる敵はどこから来たの?Payday2のラウドなんて数百体の部隊湧いてくるよな
・食べ物食べたり、傷薬塗るだけでHP全回復って何なの?
ってなことになるから

でも、>>146で言うような理不尽さを抱かせないあり方として
発見され次第バトルになってエリア内の全ての敵が戦闘態勢になるけど、エリア外の敵には気づかれてないままって言う設定のゲームもある
代表例がTomb Raider

149Anonymous2019/10/14(月) 13:12:50.85
>>145
思い出した
Wolfensteinも敵は即発見だな。視界に入り次第即発見だわ

150Anonymous (ワッチョイ b78a-FpGY)2019/10/14(月) 13:53:30.88ID:2b1HDcC30
視界に入ってなくても、狙撃した瞬間にこっちの正確な位置を完全把握する7DTDの悪口はそこまでだ!

151Anonymous (アウアウエー Sadf-OHYr)2019/10/14(月) 13:54:20.61ID:Y/x1o8m7a
メタルギアソリッドも一応ステルスゲーじゃないか?
俺は皆殺しで進むけど

152Anonymous (ワッチョイ 7fee-A2HM)2019/10/14(月) 14:14:46.70ID:MfwwXdKW0
>>150
敵は強化人間とNEWTYPEだから把握するのは 当然だろ。

153Anonymous (ワッチョイ 1780-NJTS)2019/10/14(月) 14:15:38.17ID:ckvTZ/RP0
>>150
>視界に入ってなくても、狙撃した瞬間にこっちの正確な位置を完全把握する7DTDの悪口はそこまでだ!
それで障害物が無い限り100%エイムしてくるゲームもクソだよなw

154Anonymous (ワッチョイ 97da-6qYk)2019/10/14(月) 14:17:45.34ID:FcIu2pjp0
>>130
GRシリーズは?

155Anonymous2019/10/14(月) 14:24:40.17
>>154
何それ?

156Anonymous (ワッチョイ 97da-6qYk)2019/10/14(月) 14:29:59.16ID:FcIu2pjp0
>>155
ゴーストリコン
後はダイイングランドとか
zombie armyシリーズも一応テイクダウンあるけどあれはステルスではないか

157Anonymous (ワッチョイ fff4-PFia)2019/10/14(月) 14:40:03.68ID:CounweOI0
>>156
Ghost Reconはやったことないから分からんけど、Dying Lightは普通に考えてステルスじゃないっしょ
隠れてコソコソ進むわけでも、敵が侵入者を捜そうとしてるわけでも、探知ゲージが貯まるわけでも無いし
Zombie ArmyはCOOPアクションゲー

158Anonymous (アウアウウー Sa5b-mIWG)2019/10/14(月) 15:09:08.91ID:uW1BRxYsa
他のステルスといえば、Burial at Sea かな。あとはジャンルが異なるけど、コマンドス系。

159Anonymous (ワッチョイ 57aa-TO0X)2019/10/14(月) 15:15:05.04ID:L5HubOG70
ゴーストリコンはステルスゲーの面白さを初めて知ったゲームだったわ
その後色んなステルスゲーに手を出したけどいまいちゴーストリコンと比べて楽しめなくてブームが終わってしまった

160Anonymous (ワッチョイ 1f43-E5x7)2019/10/14(月) 15:55:01.65ID:AmmzFymW0
Shadow Tacticsも良くできたステルスゲーだったぞ

161Anonymous (ワッチョイ bf11-ItOJ)2019/10/14(月) 16:58:53.82ID:/KV8CBg90
>>151
序盤の頃はアメフトかと思った
とにかく走りまくってチェックポイントまで行きつくっていう
バディーが登場すると全く変わる

162Anonymous (ワッチョイ 9735-NJTS)2019/10/14(月) 18:02:45.57ID:xhHO96wJ0
フォールアウト4のサバイバルモードの楽しさは異常だった
とくに序盤はいつでも死ぬ覚悟で村を出た

163Anonymous (ワッチョイ 1f02-qVzB)2019/10/15(火) 02:26:13.90ID:1XM6uCLn0
ふぁなでダークソリマスタ最安値かな?

164Anonymous (ワッチョイ 1f02-qVzB)2019/10/15(火) 02:27:43.12ID:1XM6uCLn0
>>163
すまんおま国だった

165Anonymous (ワッチョイ bf41-ikqo)2019/10/15(火) 02:32:54.52ID:00wSPU/M0
gamesplanetのロックマン系最安じゃない?
今まで3割びきしかなかったイメージ

166Anonymous (ワッチョイ d7f3-OHYr)2019/10/15(火) 14:30:52.65ID:OuJCsdmr0
ハロウィンセールはやくしろ

167Anonymous (ワッチョイ 9f6f-jOop)2019/10/15(火) 16:00:59.12ID:IwSVobwR0
キチガイ爺さんが暴れたせいでPCゲー板のロシア販売スレや鍵屋スレ
沈んじゃったけど立て直す必要ある?リージョン規制厳しくなったしもう要らんか?

168Anonymous (ワッチョイ fff4-PFia)2019/10/15(火) 16:18:37.50ID:MM7Zrdv30
鍵屋の掘り出し物を語り合うスレは良いなww
俺は新作に大金払うのは無理だから、ちょっと昔のが格安だとか、誰も知らないけど実は面白くて安いってのに焦点当ててるからな

新作好きは予約して定価の最高値で買ってくれ。
俺ははなからそこには目を付けてない

169Anonymous (アウアウウー Sa5b-VURi)2019/10/15(火) 16:38:37.23ID:8SDljHXta
鍵屋スレはここに統合されたよ
鍵屋の話題はここでお願いします

170Anonymous (ワッチョイ 1ff2-i1P6)2019/10/15(火) 17:26:42.65ID:3zmfcBt80
わーったよ
鍵屋の比較サイト
http://www.allkeyshop.com/blog/

ここに出てこない鍵屋もあるけど
それは自分で探して

171Anonymous (ワッチョイ ff8a-NJTS)2019/10/15(火) 17:29:04.04ID:eh3nOWCN0
まぁ別に統合でもいいわな
安いの求めてくるだけだし

172Anonymous (ワッチョイ 1780-NJTS)2019/10/15(火) 17:35:27.69ID:XAMxBrwz0
過去スレでも何度も揉めてるし、鍵屋を嫌がってる人が多数いるんだからここで鍵屋の話題出すなよw

173Anonymous (ワッチョイ 1ff2-i1P6)2019/10/15(火) 17:42:44.32ID:3zmfcBt80
しかし正直いって消費税の値上げもあったしで
スチームで買うのは本当にあほらしくなってきてる
よっぽど頑張らないとスチームでは買わないよなー
もはやスチームは半額セール程度ではダメなところまできてるから
みんなが鍵屋鍵屋いうのはしょうがない

174Anonymous (ワッチョイ fff4-PFia)2019/10/15(火) 17:58:00.47ID:MM7Zrdv30
>>170
サンキュー
これは参考になるわ
俺は今まで、https://www.trackame.com/ こっち使ってたけど、今度からはそっちも参考にするわ

175Anonymous (ワッチョイ fff4-PFia)2019/10/15(火) 18:47:12.81ID:MM7Zrdv30
ってか鍵屋ってG2Aぐらいしか無いと思ったら他にもめっちゃあるやんww
鍵屋版価格.comでワロタわw
>>170サンキューだわw

176Anonymous (ワッチョイ fff4-PFia)2019/10/15(火) 18:50:05.45ID:MM7Zrdv30
でもクレジットの手数料を考えたら、あっちこっちでバラ買いするわけには行かねぇなww

177Anonymous (ワッチョイ 1ff2-i1P6)2019/10/15(火) 19:32:37.03ID:3zmfcBt80
STEAMはやりすぎたんだわ
今と比べて日本人PCゲーマーが少なかった2015年当時、
日本人スチーマーの購入金額は国別で見たときに上位10位以内だと発表されてた
当時は和ゲーも少なかったし

Steamにおける日本からの売り上げは上位10カ国以内、Valveが語るSteamから見た日本の真実
https://damonge.com/p=6327

日本人スチーマーは数は少ないけどいわゆる金払いのいい上客ってやつ
それに胡坐かいて洋ゲーも和ゲーもおま値おま値おま値、
そこに10%の消費税ぶっかけてこられたら、そりゃ大概はブチ切れますよ
サイバーパンクなんて9000円近いじゃんw
あんなのGOGだけど鍵屋なら4924円で買える

スチームはやりすぎたんだよ

178Anonymous (ワッチョイ d7df-NPQW)2019/10/15(火) 19:35:09.67ID:jOVpoN4o0
外部ストアで買うようになるね

179Anonymous (ワッチョイ f7fd-NJTS)2019/10/15(火) 19:36:43.72ID:TTSYEj230
おま値に関しては日本の法律もあるから何ともいえない

トゥームレイダーに関しては許さないが

180Anonymous (ワッチョイ 9faa-o74w)2019/10/15(火) 19:41:28.45ID:O1UckYlk0
CDPRはしかたなくなんじゃないの
バンナムセガActivisionワーナーは論外だが

181Anonymous (ワッチョイ f7b9-PFia)2019/10/15(火) 19:41:56.49ID:UgRYQ1mp0
おま値っていうけど、おま国の方が正しい
この差別は金額だけじゃないから

・日本だけ字幕無し。字幕あったのに削除するレベルの嫌がらせもあり。
・日本だけ音声無し。↑上と同じ
・日本だけ表現規制 ← バイオ7を忘れるな
・日本だけ発売延期

182Anonymous (ワッチョイ b7ff-DGUq)2019/10/15(火) 19:46:06.72ID:MHKJxsaC0
>>177
それって Steam じゃなくて日本のパブリッシャーの問題なのでは。
消費税の件は Steam に関係無いし、鍵屋なんてのはそもそも Steam を批判する為に出てくる事がおかしいし。

ゲーム機に胡座かいて高値付けたり売らないのは国内メーカーの問題だよ。

183Anonymous (ワッチョイ 179b-8cCB)2019/10/15(火) 19:52:42.42ID:TS3j2mnT0
鍵屋必死すぎやろw

184Anonymous (ワッチョイ 176e-NJTS)2019/10/15(火) 19:53:21.79ID:vIKYJ1Zw0
専用スレあんだからそっちでやればいいのに
セール値引きスレだぞここ

http://2chb.net/r/steam/1446899991/

185Anonymous (スフッ Sdbf-6IVF)2019/10/15(火) 19:55:59.78ID:dwgq1bGOd
トゥームレイダー本当に意味分からん
あるものを分割して販売しおって

186Anonymous (ワッチョイ 9fd6-jOop)2019/10/15(火) 20:09:52.58ID:EOSEQWcT0
おまキー、垢の居住地変更までしないと登録できなくなったからな
相当売り上げ落ちて焦ってるんやろ

187Anonymous (オッペケ Srcb-ux8P)2019/10/15(火) 20:33:50.69ID:RT9FBcsEr
値段決めてるのはパブだろ

188Anonymous (ワッチョイ 9faa-FRpP)2019/10/15(火) 21:12:14.99ID:O1UckYlk0
valveが販売価格やら地域制限決めてるのと思ってるアホなんかさすがにいないでしょ
そんなのバカ丸出しじゃない

189Anonymous (ワッチョイ f7b9-PFia)2019/10/15(火) 21:16:00.35ID:UgRYQ1mp0
>>188
でも結局はValveがパブリッシャーの差別的商法を追認してるよな

190Anonymous (ワッチョイ f7b9-PFia)2019/10/15(火) 21:17:16.85ID:UgRYQ1mp0
一応確認したいんだが、ゲームのプラットフォームってSteamの一強って事で良い?

191Anonymous (ワッチョイ f7fd-NJTS)2019/10/15(火) 21:44:44.85ID:TTSYEj230
プラットフォームの定義をPCで動くゲームを販売してるとこだとするとsteamが一番で
他にAPEX、BF、シムズのoriginとかあるけど
最近だとEPICが躍進中かな

epicの場合はフォートナとか毎週ゲーム無料で配ってるからってのもあるだろうけど
こないだはバットマンシリーズ6本配ってた

192Anonymous (ワッチョイ f748-j83u)2019/10/15(火) 22:03:40.55ID:/54ArIoN0
EPICの無料配布今ん所やりたいの一つもないんだが

カスなの?

193Anonymous (ワッチョイ f748-j83u)2019/10/15(火) 22:04:03.38ID:/54ArIoN0
ボーダーラんず3無料配布しろよ

194Anonymous (ワッチョイ f7b9-PFia)2019/10/15(火) 22:12:28.84ID:UgRYQ1mp0
>>191
サンクス
やっぱSteamは実績とかユーザー間の売買とかSNS機能とか掲示板機能とかでどう見ても一強だもんな

195Anonymous (ワッチョイ 97ee-j83u)2019/10/15(火) 22:24:15.88ID:JSBipchd0
その掲示板は日本人にはゴミ同然だし

実績とかくだらんし

196Anonymous (ワッチョイ b7e4-tBfs)2019/10/15(火) 22:28:49.45ID:1mbtpHUv0
Epicは中国って時点で選択肢にならない

197Anonymous (ササクッテロ Spcb-Frl3)2019/10/15(火) 23:04:00.16ID:lgIEJZ3Vp
>>193
つまんないよそのゲーム

198Anonymous (ワッチョイ 9f39-xbIO)2019/10/15(火) 23:19:49.78ID:ojF9MZVJ0
これから中華が入ってきたら競争で安くなるのかねえ
俺らのために頑張って欲しいわ

199Anonymous (アウアウウー Sa5b-NJTS)2019/10/16(水) 00:04:26.65ID:H+7UgGYTa
Epicは全く関係ないSteamの情報抜いてる時点で使ってねえな
競争で安くなる云々以前にマーケティング情報囲って売ってる商売だからあれ

200Anonymous (オッペケ Srcb-ux8P)2019/10/16(水) 03:18:34.59ID:4WFvvaPer
DNSキャッシュ抜かれる方が精神的にきついわ

201Anonymous (ワッチョイ f7b9-PFia)2019/10/16(水) 07:33:28.93ID:KkJARyT10
wolfensteinのglobal key, グローバルなのにcant activate in japan www
Steamの正規購入以外ではプレイさせないってかw
4ねよ

202Anonymous (ワッチョイ bf41-ikqo)2019/10/16(水) 07:43:12.09ID:dj5kF4Aa0
>>201
二ノ国でもそうだよ
バンナム、セガは日本に恨みがあるとしか思えない

203Anonymous (ワッチョイ bf41-ikqo)2019/10/16(水) 07:45:58.25ID:dj5kF4Aa0
てか二ノ国は本編日本で動かなくてDLCは日本で動くとかいう意味不明な売り方

204Anonymous (スフッ Sdbf-6IVF)2019/10/16(水) 07:49:02.81ID:yrBFrfRGd
設定ミスったんやろな

205Anonymous (ワッチョイ 7fee-XMBg)2019/10/16(水) 07:50:38.02ID:lO/rKn9D0
テンセントはEpicの株4割しか持ってないしコントロールしてるのは6割持ってるTim Sweeneyだからどちらかといえば米国寄りの企業なんだがな
この前のハースストーン政治問題のときの中国批判容認コメントでもそれは明らか
中国嫌いならブリとかRiotなんてはるかにズブズブの企業だしValveもSteam Chinaとか作って中国様の意向に沿った挙動してるしこういう企業の方がよほど中共の影響下にある
中国資本なんて今そこら中にあるからそんなん気にしてたら今後何もゲームできない時代が来るぞ

206Anonymous (ワッチョイ f7b9-PFia)2019/10/16(水) 07:59:05.98ID:KkJARyT10
ここまでの日本差別は恨みがあるんだろうと推測はするけど、
日本マーケットだって数億〜数十億円規模はあるでしょ?
これを自ら捨てる理由がマジで分からん

207Anonymous (ワッチョイ f7a6-OHYr)2019/10/16(水) 07:59:30.89ID:JjJsPNM80
Epicはこれまでの所業からして信用ならないのだよ
中華ゲームも良いものは買うが、いい加減な仕事ばかりする会社のは不買だ

208Anonymous (オッペケ Srcb-ux8P)2019/10/16(水) 08:20:01.69ID:Qq1igYn3r
これまでの所業を詳しく

209Anonymous (ワイモマー MMbf-0Yvo)2019/10/16(水) 08:24:15.97ID:0K/lEFNfM
>>206
高くしても売れるし日本人プレイヤーは文句あっても具体的な行動に移さないからだろ

210Anonymous (ワッチョイ f7b9-PFia)2019/10/16(水) 08:49:17.88ID:KkJARyT10
>>209
いや、それでも日本では売らない、起動できない、販売延期は説明出来ないっしょ
日本語字幕・音声無しだって

211Anonymous (ワッチョイ ffe1-oPCe)2019/10/16(水) 08:58:07.45ID:+JIQgXq20
発売延期は日本人の評価は低くなるから発売直後の大事な評価を下げられたくないからだろうな
日本語字幕音声なしはわざわざ元々あったのを削除するキチガイ行為は不明
海外のならただ単に日本語対応まで手が回らなかっただけだろうけど
売らない起動できないはcsで出てるやつならsteamじゃなくてcs版を買えってメーカーの意思表示だろ

212Anonymous (ワッチョイ f7b9-PFia)2019/10/16(水) 09:00:34.31ID:KkJARyT10
日本より市場規模の小さそうな国でも字幕音声ありなのに、日本だけ無しってパターンは今まで何十回と見てきたぞ
まぁ最近は大作どころは日本語対応も増えてきたが

213Anonymous (ブーイモ MMcf-7VTG)2019/10/16(水) 11:54:01.74ID:6uIh4j2VM
日本語音声って同梱したら1本辺りいくらか払わないといけないんじゃなかったっけ?
日本語字幕は知らんが同じような契約があるのかもね

214Anonymous (ワッチョイ f74a-tBfs)2019/10/16(水) 11:54:26.56ID:hukxaLaX0
>>190
アマゾン

215Anonymous (JP 0H8f-NJTS)2019/10/16(水) 12:12:26.28ID:SXyNk+3NH
>>201
youngblood?

216Anonymous (ワッチョイ f7b9-PFia)2019/10/16(水) 12:49:27.05ID:KkJARyT10
>>215
Youngbloodと2

217Anonymous (ワッチョイ 17b0-NJTS)2019/10/16(水) 12:59:28.84ID:HomJ/fDh0
>>216
どこで買ったの?

218Anonymous (ワッチョイ f7b9-PFia)2019/10/16(水) 13:07:42.82ID:KkJARyT10
>>217
買ってない。G2Aの表記見て知っただけ。

219Anonymous (ワッチョイ 17ee-AwEv)2019/10/16(水) 21:47:52.58ID:uBmQyU0V0
noblechairかと思った。すれ違った

220Anonymous (ワッチョイ b725-qKVk)2019/10/16(水) 23:06:45.84ID:z59bdEHx0
パソゴミユーザーなぞ声がデカイだけの割れ厨チョンテンドーピッグファイターの隠れ蓑なだけであるからな
甘やかす必要などない世界最速一億台突破の最大覇権ハードPS4で普通の一般人は購入しているであるからな
乞食盗っ人猛々しい

221Anonymous (スフッ Sdbf-6IVF)2019/10/16(水) 23:13:45.20ID:yrBFrfRGd
家ゴミと言われ続けて拗らせてしまったか
可哀想に

222Anonymous (ワッチョイ f7fd-NJTS)2019/10/16(水) 23:50:47.03ID:c/AczXGa0
ゲーム好きはPCだけにこだわらずCS機ももってるからゲハのノリは
のれんに腕押しだと毎回言っては静かになってるが暇か
普通にゲーム話に参加しなよ

223Anonymous (オッペケ Sr47-BOA/)2019/10/17(木) 03:46:33.30ID:0WqXic6ur
おま国おま値で日本メーカーには憎しみしかないからCS機とか買う気せんな
Nintendoは無害だが

224Anonymous (ラクッペ MMe3-onPF)2019/10/17(木) 15:47:06.67ID:N/oMfRexM
gogでウィッチャーセール中だね
今日Switch版発売らしいしあやかってんのかな

225Anonymous (ワッチョイ 4be4-BV4E)2019/10/17(木) 16:00:48.97ID:Zr+KMiuR0
スレタイ見て出直してこい

226Anonymous (ワッチョイ 1e48-SLxE)2019/10/17(木) 17:06:14.11ID:Hq9kfZdu0
別に鍵屋もええよ

227Anonymous (ワッチョイ b784-S3Tg)2019/10/17(木) 17:28:36.02ID:n7ubZZ4H0
gogはsteamキーじゃないし当然鍵屋でもない
完全にスレチ

228Anonymous (ワッチョイ 9fee-SLxE)2019/10/17(木) 17:42:16.80ID:9f6C0ShY0
Steamにこだわる意味がないからな

代替てめーらOriginやエピックのセールだか無料配布も触れてるだろ

死んどけ間抜け

229Anonymous (ワッチョイ 37c6-S3Tg)2019/10/17(木) 17:45:40.82ID:FQf55d8h0
キレてるんですか?

230Anonymous (ワッチョイ b3f3-S3Tg)2019/10/17(木) 17:53:33.15ID:+Vl1HKnd0
前スレ987の予感w

231Anonymous (ワッチョイ e3fd-S3Tg)2019/10/17(木) 17:56:24.90ID:4k4u78iF0
steam以外の話をしつこくして怒られたらsteam以外の話してるやつを叩き出したやつか
頭わるすぎだろ

232Anonymous (ワッチョイ 9fee-SLxE)2019/10/17(木) 18:00:51.75ID:9f6C0ShY0
は?おれはSteam以外の話も歓迎なのだが?

むしろしろよ

233Anonymous2019/10/17(木) 18:38:19.39
>>232
総合スレでも立てて籠もっていてください

234Anonymous (ワッチョイ 5f4f-dyv6)2019/10/17(木) 19:04:04.13ID:bgvDhXxX0
他で今無料ですっていうなら知らせてもらっても歓迎だが
ただのセール情報ならいらねーや

235Anonymous (ワンミングク MM42-ez8g)2019/10/17(木) 19:06:53.83ID:+nN5oW9pM
お得情報全部ウェルカムが基本だろ
どこの工作員だよ

236Anonymous (ワッチョイ d2aa-V+wO)2019/10/17(木) 19:13:06.32ID:BqJ21nsQ0
鍵屋というワードを出せば勝手に火がついて構ってもらえるから荒らしからしたら楽しくてしょうがないんだろう

237Anonymous (ワッチョイ 5e07-S3Tg)2019/10/17(木) 19:50:41.25ID:wBXsc/wa0
そもそもPC持ってる層はソニー信者とかしてた層も割かしいるから
ゲハ程度のニワカ知識で凸ってこられても半笑いで相手されるだけなんだよなぁ

238Anonymous (ワッチョイ 4bff-7MA6)2019/10/17(木) 20:16:27.34ID:qh9Oseht0
宗教とかそういう思想はないんだけど、

例えば OS だったら
Excel 使う時は Windows
ゲームをやる時は Linux
絵を描くときは Mac

みたいにあれこれ分散させるのが嫌なんだよね。
とにかく Windows、そして Steam に一本化したいからゲーム機は持たない。

239Anonymous (アウアウウー Sa43-1P7U)2019/10/17(木) 20:22:18.54ID:jrWEKIrra
どうせ携帯ゲームはIOSかAndroidでやるんだから
気にしない方がいいのでは?

240Anonymous (ワッチョイ c235-+Ykt)2019/10/17(木) 20:45:44.20ID:vARqYGLu0
家庭用ゲーム機はオンライン対戦有料なのがダメだわ
あと世代変わってソフト使えなくなるの

241Anonymous (ワッチョイ 9fee-SLxE)2019/10/17(木) 21:19:14.28ID:9f6C0ShY0
>>240
すまん
お前のレス一字一句読んだがどこにセール情報のレスあるんだ??

242Anonymous (ワッチョイ 16e1-5cox)2019/10/17(木) 22:12:12.83ID:Ej3bLIUW0
いやいや普通に流れで感想言ってるだけだろ
荒らしでもないし他の人もセール情報じゃなくても発言あるし何でそいつにだけ突っ込んでんだ
言論弾圧かよ

243Anonymous (ワッチョイ 9fee-SLxE)2019/10/17(木) 22:16:14.78ID:9f6C0ShY0

どいつにレスしようが俺の勝手やろ
気に食わないなら無視すりゃええやろ

244Anonymous (ワッチョイ 6f2f-S3Tg)2019/10/17(木) 23:52:35.96ID:UPzLS6q00
わたしの為に喧嘩はやめて!

245Anonymous (ワッチョイ 92db-GW5B)2019/10/18(金) 00:48:56.75ID:yisPtzgJ0
いくらなんでもゲームをやる時はLinuxとかいう誰も共感できない例えはやめれ

246Anonymous (ワッチョイ c235-+Ykt)2019/10/18(金) 01:15:30.29ID:rNs374P90
>>243
2、3レス前にもセール情報無いレスあるのになんで俺だけレスするんだなにかイライラした?
お前もセール情報のレス無いのによく言えるなw

247Anonymous (ワッチョイ 4f76-U7Hu)2019/10/18(金) 02:30:39.55ID:G/6q7EuQ0
>>244
誰もお前を取り合ってねーよ、オレを取り合ってんだよ!

248Anonymous (ワッチョイ 03c6-S3Tg)2019/10/18(金) 06:02:07.85ID:MmfhCGlx0
ポジティブだなあ

249Anonymous (ワッチョイ d2aa-ataD)2019/10/18(金) 06:44:01.40ID:n0G7VyFs0
喧嘩をやめて〜二人を埋めて〜

250Anonymous (ワッチョイ 9290-abZP)2019/10/18(金) 07:06:02.33ID:3LPZ90hS0
戦国無双4-2は安くならんのか戦国のほうがやりたいのに

251Anonymous (オイコラミネオ MM8f-dnJq)2019/10/18(金) 08:20:37.98ID:sHSaj635M
>>240
一応書いとくけどvitaはタダだよ

252Anonymous (ワッチョイ 5f4f-dyv6)2019/10/18(金) 09:11:53.57ID:lKy/I5ru0
>>251
逆に言えばPS3〜vitaまでは無料だったということ
すごい時代だったでしょう?でもそれが終わったんだよね

253Anonymous (ワッチョイ 16e1-5cox)2019/10/18(金) 09:22:45.51ID:eUq7ujSY0
オンラインに繋ぐのが必須てわけじゃなかったからね
今はdlc商法になってきてるしマルチも盛んというかマルチ前提だったりするから
アクセス数が段違いでサーバー管理費も普通にかかるし
それ以上に金払っても繋ぐのが分かってるから儲かるなと思って金とってるんだろうな
nowならソフトも配ってるから通信サービスだけじゃないのもあってちょっと高いなと思うけど

254Anonymous (スプッッ Sd52-5TrY)2019/10/18(金) 10:03:52.08ID:I/felY0Md
毎月金取るんでしょ?
絶対嫌だわ

255Anonymous (ワッチョイ 9fee-SLxE)2019/10/18(金) 10:11:07.89ID:2Yg2D4EK0
ネトゲも毎月金取るけどな?

256Anonymous (ワッチョイ 6b28-S3Tg)2019/10/18(金) 11:35:54.30ID:ORAtXfgN0
金払うのはサービス利用するんだから構わんが、家庭用ゲーム機はプラットフォームごとだから
文句のひとつも言いたくなるだろ

257Anonymous (アウアウウー Sa43-K7R0)2019/10/18(金) 11:38:45.95ID:s64YAOzHa
どうせやりきれないしコレクションなら買い切りの方がいいと思ってしまうな

258Anonymous (ワッチョイ b748-SLxE)2019/10/18(金) 11:38:47.10ID:f58vX8zT0
しらねーよハゲ
セールすれかれ出ていけ

259Anonymous (ワッチョイ 0202-aemP)2019/10/18(金) 11:38:51.47ID:9oNIrErD0
steamでck2が無料配布中らしい

260Anonymous (ワッチョイ 1e48-SLxE)2019/10/18(金) 11:41:11.31ID:qgWZEhaJ0
どういうゲームだよハゲ

261Anonymous (ワッチョイ c76b-U7Hu)2019/10/18(金) 12:09:25.07ID:DjwtHfhU0
刑務所版simcity 欲しくて安かったから買った

262Anonymous (ワッチョイ 03c6-S3Tg)2019/10/18(金) 12:25:17.43ID:MmfhCGlx0
>>259
前の無料配布でもらってた

263Anonymous (ワッチョイ 23b9-ZsA2)2019/10/18(金) 12:57:13.24ID:UdOqOMyI0
escapist, prison architect 買ったっきり全然やってないわ
割と人気で面白そうだったんだがな

264Anonymous (ワッチョイ 23b9-ZsA2)2019/10/18(金) 12:57:52.96ID:UdOqOMyI0
>>263
共に刑務所が舞台の、 脱獄、 刑務所運営
の2Dゲームな

265Anonymous (ワッチョイ b396-WK3n)2019/10/18(金) 23:07:47.70ID:PFjCZsu40
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive

スウェーデン:インディーゲーム
『Passpartout The Starving Artist』

絵を売るゲーム



https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ

266Anonymous (ワッチョイ 9fee-SLxE)2019/10/18(金) 23:39:09.22ID:2Yg2D4EK0
そのゴミの宣伝最近多いな

267Anonymous (AU 0H6a-WK3n)2019/10/19(土) 00:22:32.50ID:P7mCRvOIH
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive

ゲーム配信3本立て2枠目
『Ark:Survival Evolved』

Arkやる。



https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ

268Anonymous (ワッチョイ 168a-S3Tg)2019/10/19(土) 02:08:48.80ID:94k0xTIz0
コードヴェインが鍵屋だけどグロキーがずんどこ安くなってるな
スチームでも結構早く安くなりそうやな

269Anonymous (ワッチョイ d2aa-ataD)2019/10/19(土) 02:16:17.57ID:bjpg2LyS0
あんなゴミありがたがってる奴の気が知れん

270Anonymous (ワッチョイ 1204-S3Tg)2019/10/19(土) 04:47:55.60ID:ncBYtVmc0
アサクリオデッセイ、元が高いから半額でも高いな
ずっと50%から落ちなくてしぶといわ

271Anonymous (ワッチョイ 1283-455x)2019/10/19(土) 08:16:05.31ID:i0d1G7BU0
三國無双セールやね

8半額でもそれなりのお値段なのでレビューみて吟味しようと思ったら散々なので躊躇してしまうわ

今更7っても五年前のグラで女武将眺めながらプレイするってのもイマイチ気乗りしないし董白もいないし

てか董白使おうと思ったら追加ストーリー買わなあかんやん!

272Anonymous (ワッチョイ 168a-S3Tg)2019/10/19(土) 08:30:50.71ID:RdeeqGjv0
8は体験版が無料だから試しにやってみるといいよ
自分は7をがっつり楽しめたから8に興味をもって少し試してみたけど
古いMMOやってるみたいで無料でも無理だった

273Anonymous (ワッチョイ 5e25-r0zP)2019/10/19(土) 09:20:58.42ID:4oW8q1LC0
無双シリーズ全部買ってるけど7が楽しかっただけに8はいまいちだったな
6あまり記憶にないからセールで欲しいと思ったが今更感が半端ないなぁ

274Anonymous (ワッチョイ 5e24-uHUp)2019/10/19(土) 09:28:04.49ID:INBTUeH70
7はシステムにそれほど不満はない
画質がPS4版より下っていうのがゴミすぎ

275Anonymous (ワッチョイ d615-+vnu)2019/10/19(土) 10:19:30.45ID:jZRBfP3C0
>>274
設定ないの??

276Anonymous (ワッチョイ 16b0-1Pls)2019/10/19(土) 11:42:12.70ID:IpfXC33Q0
>>275
PS3版がベースだから

277Anonymous (ワッチョイ 8b9c-S3Tg)2019/10/19(土) 12:25:34.07ID:jkacEvlF0
三国無双7DLCの上位武器、異色武器ってあった方が良い?

278Anonymous (ワッチョイ 8b9c-S3Tg)2019/10/19(土) 12:56:34.94ID:jkacEvlF0
とりあえず無双7本体だけ買ったわ
ライブラリで英語だとなんて名前なんだっと探してたら日本語で表記されるのな初めてだわ

279Anonymous (ワッチョイ 9fee-SLxE)2019/10/19(土) 13:56:10.60ID:+T9NiCbD0
よくもまあゴミテクのゴミゲー買うよねきみたち

ほんとバカにされてることに気づこうぜ

280Anonymous (ワッチョイ 9fee-SLxE)2019/10/19(土) 13:56:43.57ID:+T9NiCbD0
しかしまあ、パソコンで無双ゲーってw

あほらし

281Anonymous (ワッチョイ 0243-xbog)2019/10/19(土) 13:59:37.59ID:heCw/c5H0
ライザ予約してるよ、えへへ…シコシコシコ

282Anonymous (ワッチョイ 9fee-SLxE)2019/10/19(土) 14:01:12.75ID:+T9NiCbD0
PCゲーマーの面汚しだな
死んどけ

283Anonymous (ワッチョイ 17f3-S3Tg)2019/10/19(土) 14:01:13.23ID:3oEiNSsw0
DLC多すぎてわけわかめちゃん

284Anonymous (ラクッペ MM17-455x)2019/10/19(土) 14:12:41.21ID:k/DLfJ2vM
彼の基準では18禁ゲーでもやってれば面汚しにならんのかな?
どういったゲームが立派なPCゲーマー()に相応しいのかぜひ拝聴したいわ

285Anonymous (オッペケ Sr47-mi+L)2019/10/19(土) 14:35:18.03ID:Q47zAIp9r
DLC数で買う気なくす

286Anonymous (ワッチョイ 6fb0-S3Tg)2019/10/19(土) 14:50:57.40ID:o27/92Gm0
「意識高い系ゲーム」という言葉を思いついたが具体的な例が思いつかない

287Anonymous (ワッチョイ 5e24-uHUp)2019/10/19(土) 15:19:56.96ID:INBTUeH70
>>275
設定を最高にしてもPS4に及ばない

288Anonymous (ワッチョイ 12cc-S3Tg)2019/10/19(土) 15:43:45.99ID:ptke1PyW0
>>286
各業界の有名人を開発に多数取り込み鳴り物入りで発売したけど
大して面白くなく鳴かず飛ばずで消えた超大作って感じするな

289Anonymous (ワッチョイ 5f4f-dyv6)2019/10/19(土) 16:58:48.49ID:5hKLl2tD0
トレインシミュ系とか意識高そう

290Anonymous (ワッチョイ 0243-xbog)2019/10/19(土) 17:06:06.01ID:heCw/c5H0
パッと浮かんだのはスクエニのquietmanとleft alive

291Anonymous (ワッチョイ 9f12-r0zP)2019/10/19(土) 17:25:17.45ID:fEPQYPLP0
MOBAやってるとたまにいる、弱いくせに理論の披露が五月蝿い奴は意識高い系な気がする
しかし強い奴はだいたい、単にアクションゲー上手いんだよなぁ

292Anonymous (ワッチョイ 1609-eXJh)2019/10/19(土) 17:25:48.74ID:W0H5IsNw0
>>286
デビルズサード

293Anonymous (ワッチョイ 6fb0-S3Tg)2019/10/19(土) 17:54:43.71ID:o27/92Gm0
意識高い系ゲームというとこんな感じ?
・海外で評価が高い(日本では比較的マイナー)
・日本語未対応(日本語があっても翻訳にケチをつけて英語でプレイ)
・グラフィックや音楽がおしゃれっぽい
・ストーリーが難解(あるいは存在しない)
・何が楽しいのかプレイしている本人にも良く分からない

294Anonymous (ワッチョイ 5e07-S3Tg)2019/10/19(土) 18:02:33.77ID:+irLf8nt0
上手いから参考にされるからそこで全然違うこと言ったら申し訳ないから理論を齧るのであって
雑魚が正しいことを言ったところで何の意味もないんだけどなぁ

295Anonymous (ワッチョイ d6d1-tNpX)2019/10/19(土) 18:16:13.55ID:NXjZkttK0
無双8を7の延長として捉える人には8は不評だと思う
8は8でいい所もある、特にアクションは一新しているのでオールドな人は拒否反応出ると思う
但しマップが狭い
きちんと作り込んである大都市と(洛陽とか長安とか首都系)に比べ
大都市なのに藁葺き数軒しかない手抜き都市というか壁があるだけの集落に割と文句はある

296Anonymous (ワッチョイ 9f12-r0zP)2019/10/19(土) 18:57:18.39ID:fEPQYPLP0
ほんで、7と7エンパはどっちが面白いんや?

297Anonymous (ワッチョイ d6d1-tNpX)2019/10/19(土) 19:27:14.82ID:NXjZkttK0
無双やりたいなら7で
国盗りとかシミュレーション風味を味わいたいならエンパで
なお、私のPS4でのプレイ時間はエンパの方が圧倒的に多い
PS4で一杯キャラ作って放流したし

298Anonymous (ワッチョイ 03c6-S3Tg)2019/10/19(土) 19:31:32.57ID:asOgwyXk0
>>286
コジカンのゲーム

299Anonymous (ワッチョイ 9f12-r0zP)2019/10/19(土) 19:34:54.27ID:fEPQYPLP0
>>297
ありがとう
また質問で申し訳ないけど、7エンパは髪型増やすDLCとかも買った方がいい?
DLC多すぎてわけわからん

300Anonymous (ワッチョイ d6d1-tNpX)2019/10/19(土) 19:45:23.99ID:NXjZkttK0
>>299
キャラメイク好きなら買うと楽しい
あーそう言えば、エンパは結婚があって子供も生まれるけど
成人の姿で両親の数値を元に幅を持たせて出てくる
その際、DLCでバリエーション増やすとそれなりに楽しい
でも、変な顔や体型になって出てくること多いw

シナリオに関しては通常の無双より必要性は薄い

301Anonymous (ワッチョイ 9fb9-9VAT)2019/10/19(土) 19:46:52.16ID:zUIBrpKL0
本体3000円くらいなのにdlc全部買うと1万超えるの草

302Anonymous (ワッチョイ 9f12-r0zP)2019/10/19(土) 19:57:34.25ID:fEPQYPLP0
>>300
やっぱあった方が楽しいのか
本体と髪型のやつだけ買おうかな
ありがとう

303Anonymous (ファミワイ FF5b-enAF)2019/10/19(土) 21:09:11.59ID:NRQR7wAPF
>>286
Undertaleとかもろ

304Anonymous (ワッチョイ 9f1b-5TrY)2019/10/19(土) 21:27:54.52ID:L73FaQDI0
DLCあるって羨ましいわ
それだけ開発者に愛があるってことだもんな
俺ももっと楽しみたいゲームあるけど続編もDLCも出ない

305Anonymous (ワッチョイ 9f12-r0zP)2019/10/19(土) 21:31:40.65ID:fEPQYPLP0
なんてゲームや。語って

306Anonymous (アウアウエー Saaa-GDtP)2019/10/19(土) 22:33:05.88ID:2w7M68kza
6に実績があるなら買ってやっても良いんだが
実績の実装がなされてなさそうなんでもっと安くなってから買うかな
7は面白かったわ、可愛いキャラも多いしね
銀ちゃん推しだから銀ちゃんだけ使用回数が4桁いってたわ
王元姫のオッパイも凄かったから無双使いまくったっけ
敵を倒すためじゃなくオッパイを見るための技だったな

307Anonymous (ワッチョイ 27aa-sprL)2019/10/19(土) 22:47:25.18ID:qdF4tBLG0
ボタン連打ゲーなの?

308Anonymous (アウアウエー Saaa-GDtP)2019/10/19(土) 23:08:34.41ID:2w7M68kza
武器は属性付いてないと弱いから連打しまくる必要があるかもしれん
7最強武器ヒョウなら属性つけまくれば敵武将は最高難易度でも瞬殺ですよ

309Anonymous (ワッチョイ 9f12-r0zP)2019/10/19(土) 23:10:18.67ID:fEPQYPLP0
6DX買えば連打しなくていいよ
最初からDLC武器を全部持ってるからな・・・

310Anonymous (アウアウエー Saaa-GDtP)2019/10/19(土) 23:10:53.14ID:2w7M68kza
□□△!□□△!□□△!無双でオッパイ!
□□△!□□△!□□△!無双でオッパイ!
□□△!□□△!□□△!無双でオッパイ!

これを繰り返してるといつの間にか万夫不当の英雄なり!

311Anonymous (アウアウエー Saaa-GDtP)2019/10/19(土) 23:13:33.42ID:2w7M68kza
>>309
6DXって実績はついてるの?
7ではエロ目的でDLCコス買いまくったのを猛省したから
DLC全部付いてるのは嬉しいよね

312Anonymous (ワッチョイ 9f12-r0zP)2019/10/19(土) 23:25:03.66ID:fEPQYPLP0
>>311
https://store.steampowered.com/app/968790/

ストアページそのままだよ
トレカ付き・実績なし
個人的には実績なしは気にならない
ストーリーモードの1回目は各面必ず指定武将しか使わせてもらえない仕様がクソofクソな他は満足
ただ、DLC武器が最初から全取得されてるから最初から芝刈りゲー全開で、武器を強くしてく成り上がりを楽しみたい場合は要縛りになるな

313Anonymous (ワッチョイ 6fee-bBWY)2019/10/20(日) 00:01:56.30ID:z8FdHGK/0
首都高覚えたいから?首都高コースのあるレーシングゲーム探したけど全然無いな

314Anonymous (アウアウエー Saaa-GDtP)2019/10/20(日) 00:08:44.24ID:FL7XNwITa
>>312
おお、サンクス
やっぱなかったか・・・
実績ないとアイテムコンプ以外やることがなくなるからコンプ後に急に冷めるんだよなぁ
2もそうだった
まぁ数多いる武将の全パラMAXとかあるけどね

315Anonymous (ワッチョイ 9fb9-9VAT)2019/10/20(日) 06:26:13.96ID:HR++0Eu20
どうせなら太閤立志伝もだしてくれればいいのに

316Anonymous (オッペケ Sr47-cA7k)2019/10/20(日) 06:54:01.54ID:b1zl/JDhr
>>286
スクエニ全般

317Anonymous (ワッチョイ 1283-455x)2019/10/20(日) 12:57:19.54ID:Gv/OQaXg0
買うか迷ってたけどなんかすごそうなのが十分に伝わってきたので無双7買った!
ええと…ストーリーではなくフリーモードってのをやれば楽しめるのかな?
何を楽しむのかって?そんな野暮なこと聞かないでくれよな!

318Anonymous (ワッチョイ 03c6-S3Tg)2019/10/20(日) 13:16:07.33ID:aFQUfona0
信長の野暮

319Anonymous (ワッチョイ 5e24-uHUp)2019/10/20(日) 13:45:44.77ID:8yny4mFw0
>>317
それPS3並のウンコ画質だよご愁傷様
比喩とかじゃなく、画質のましなPS4版もだしてるのにPS3のグラフィックデータ使ってる

320Anonymous (ワッチョイ d6d1-tNpX)2019/10/20(日) 15:18:23.65ID:NXIo1MRL0
無双7エンパは?

321Anonymous (ワッチョイ 6b8a-UVSK)2019/10/20(日) 15:31:05.51ID:77yh0vx00
すごそうというか、STEAMのレビュー見れば駄目そうなのが伝わってくるが。

322Anonymous (ワッチョイ 27aa-vsgv)2019/10/20(日) 17:25:20.82ID:j+zgKNoU0
7エンパやったのはVitaでだったけど、無双にシナリオとか求めてなくてただ単にスッキリしたい時にハチャメチャに暴れて完結させたい個人的には割と好きな無双だったな
本編シナリオ無くて、キャラ毎に育成必要の概念も無く使いたい時に使いたいキャラ使えて、戦国4エンパを遥かに超えるパーツ数でキャラクリも出来るから、ヤリたい時にヤリたいスタイルで自由自在って感じが肌に合ったわ

323Anonymous (ワッチョイ 9fee-SLxE)2019/10/20(日) 17:55:42.79ID:HOEOI8F80
PCでやるゲームがうんち無双です


って恥ずかしいよね

324Anonymous (ワッチョイ 0243-xbog)2019/10/20(日) 18:46:54.17ID:cCRyD+pH0
無双買おうか迷ってるよ、えへへ…シコシコシコ

325Anonymous (ワッチョイ 5f4f-dyv6)2019/10/20(日) 19:04:18.17ID:+9tGW6QC0
グラ悪くても容量軽ければ選択の余地ありそうだが
無双のグラはちゃんとしてれば評価高いのか?

326Anonymous (ワッチョイ 5e24-uHUp)2019/10/20(日) 19:15:44.54ID:8yny4mFw0
>>325
PS4の7完全版は未だに値崩れしてないくらいには良作評価されてるし、無双好きになら個人的にもおすすめできる
steam版のは舐めた商売されてるのになんで非常に好評なんだろう…と思ったら最近のは賛否両論になってた

327Anonymous2019/10/20(日) 19:47:46.91
マンコやチンポが映るゲームってある?

328Anonymous2019/10/20(日) 19:53:25.04
Agonyは知ってるからそれ以外で。
エロゲーじゃ無くて、ストーリーの流れでマンコやチンポが映ってくれた方が見てる側としては楽しい

329Anonymous (ワッチョイ 034a-BV4E)2019/10/20(日) 19:54:35.68ID:RKX+oiRw0
>>327
GTASAとかGTAVにファックシーンやストリップ小屋がある
VR彼女がパンチラある
スチーム以外だと来週にAI彼女が来る(体験版あるからやってみ)
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/index.php

330Anonymous (ワッチョイ 9fb9-9VAT)2019/10/20(日) 20:02:02.52ID:HR++0Eu20
PCでPS3レベルのゲームwwwって言うけど型落ち機のソフトこそばんばん出してほしいんだが
PS2とかGCとか

331Anonymous (ワッチョイ 92ee-nqi8)2019/10/20(日) 20:12:14.23ID:VK6sVxpN0
適価なら大歓迎だが

332Anonymous2019/10/20(日) 20:12:53.22
>>329
あぁIllusion社ね、この会社は10数年以上前からエロゲー一筋でやってるのは知ってる
Dead or Aliveもソフトエロゲー路線だな
俺的には、God of WarのオッパイシーンやOutlastのチンポシーンみたいなチラッと見えるのが好き

333Anonymous (ワッチョイ 034a-BV4E)2019/10/20(日) 20:18:30.81ID:RKX+oiRw0
>>330
復刻版のミニ本体シリーズソフト入りが各社から出てるだろ
参考までに
https://masatoshihanai.com/mini-game-machine/

334Anonymous (ワッチョイ 0243-xbog)2019/10/20(日) 20:18:59.59ID:cCRyD+pH0
>>328
outlastで包茎チンポが見られる
カメラを使ってズームもできるぞ

335Anonymous (ワッチョイ 5e07-S3Tg)2019/10/20(日) 20:20:27.94ID:bLELyKNn0
レトロゲーは良いんだよベタ移植ゲーはしんどいんだよ
うわしょっぼ…こんなんでやってんの?かわいそーって内心思っても現役でPS4でやってる奴もいるのにはっきり口に出すのはなんか悪いやん
ゲームがやりたいだけなのに変な気を使和せんなって話

336Anonymous (ワッチョイ d29f-FARc)2019/10/20(日) 20:39:48.10ID:fEW1/YMX0
PS2は今見るとちょっと抵抗あるけど、PS3ぐらいならそうでもないけどな
フレームレート30でガックガクなのを除けば

337Anonymous (ワッチョイ 03c6-S3Tg)2019/10/20(日) 20:45:15.98ID:aFQUfona0
>>328
Conan Exilesでアソコのサイズ調整あるって読んだことあるけど
やったことないからしらん

338Anonymous (ワッチョイ 4bff-7MA6)2019/10/20(日) 21:01:03.38ID:dwMVI5zJ0
>>335
何気にベタ移植ってきっついよね。
メニュー開閉とかカーソル移動のレスポンスが悪かったり。

かといって変に変えるとこれまた原理主義者みたいな人が大量発生して、「余計な事すんな!」って連呼しだすし。

339Anonymous (ワッチョイ 52af-U7Hu)2019/10/20(日) 21:24:22.67ID:Zc8zf/qw0
リメイク版とベタ移植版の両方を収録すればいいんだよ
レトロゲームの容量なんてお察しなんだから

340Anonymous (ワッチョイ 9f1b-sprL)2019/10/20(日) 21:48:16.79ID:4sfphIAu0
リメイクとか開発費かけなくてもベタだけでもいいからまたプレイしたい・・・っていうの無い?

341Anonymous (ワッチョイ e348-SLxE)2019/10/20(日) 21:53:14.86ID:kn66bqHa0
PCゲーマーとは思えないほど酷いな

342Anonymous (ワントンキン MM42-vsgv)2019/10/20(日) 22:04:22.39ID:JW0vcbk0M
悪魔城ドラキュラHDとTOX2とフォトカノKissとレコラヴはベタでいいから下から救い上げて欲しい
このまま過去ハードと一緒に沈むには惜しい

343Anonymous (ワッチョイ 9f12-r0zP)2019/10/20(日) 22:15:44.90ID:hVa7sJgC0
俺が望む新要素とUI改良して後はベタにしろって奴が多いからなぁ
お前の望みとかメーカーは知らんがなw

344Anonymous (ワッチョイ 5f25-9aek)2019/10/20(日) 22:23:11.02ID:6oW9KEBv0
ドラキュラHDは箱の互換あるから次世代もプレイ可能になるかもしれない
PC版があれば言うことないけどねえ

345Anonymous (ワッチョイ 1239-iRVk)2019/10/20(日) 22:32:48.81ID:2WJaMeAG0
光栄の大航海時代とかのスーファミ世代のゲームのsteam版がほとんどPC版移植で
家庭用機の同作よりバージョンが古いのな
それで不評買ってるのアホだと思った

346Anonymous (ワッチョイ 924f-Z+5Q)2019/10/20(日) 22:38:15.62ID:yRpxcA7p0
ロマサガ2移植のL,Rでの一括が出来ないのは謎だった

347Anonymous (ワッチョイ 2f41-BV4E)2019/10/20(日) 22:43:24.64ID:m+3R0Ng50
スマホ版がベースだからね
何考えてるのかわからん

348Anonymous (ブーイモ MM0e-4YTh)2019/10/20(日) 22:45:42.39ID:RjbvK38mM
>>345
多分SFCからWindowsだと、APIとかの仕様が違いすぎて面倒くせーんだろ?完全な手抜きだがな。

349Anonymous (ワッチョイ 9f12-r0zP)2019/10/20(日) 22:47:20.55ID:hVa7sJgC0
コーエーって何十年も前から会社の姿勢に同じような文句言われ続けて全く改善せずに平気なんだろ
スゲーよな・・・

350Anonymous (ワッチョイ 1239-iRVk)2019/10/20(日) 22:50:45.58ID:2WJaMeAG0
昔のパソゲーオタ全部切り捨てて若いオタ集めたからな
もう初期光栄ゲーのファンはほとんど頭ボケてるか逝ってるだろw

351Anonymous (ワッチョイ 03c6-S3Tg)2019/10/20(日) 22:51:26.55ID:aFQUfona0
トッポみたいな

352Anonymous (ワッチョイ 168a-r0zP)2019/10/20(日) 22:54:54.50ID:M+IspltF0
>>345
PCからの劣化移植が家ゴミなのにね

353Anonymous (ワッチョイ 1239-iRVk)2019/10/20(日) 22:58:35.67ID:2WJaMeAG0
>>352
昔のゲームは家庭用版の方がシステムが改善されてる事が結構あったんだよ

354Anonymous (ワッチョイ b3f3-BUeV)2019/10/20(日) 23:12:35.98ID:Fluq40ET0
レトロな家庭用ゲームなら、取り敢えずエミュレータで良いんじゃない?
スーファミとかならPCのスペック、相当酷くても難なく動くし。

355Anonymous (スップ Sd32-pYNj)2019/10/21(月) 00:06:37.22ID:BFS6HFzDd
初期の光栄は最初がPC98でシャープ、富士通のあとFC、最後がmsxだった

356Anonymous (ワッチョイ 5e07-S3Tg)2019/10/21(月) 00:43:00.32ID:YebWBgaL0
知財の取り扱いはホント会社によってまちまちで本気でそういうの潰しに行く勢いでアーカイブ作るとこもあるけど
光栄は真面目になんでエミュでやらんの?
そんなことで一々訴えたりしねぇよどうせ売れもしねぇのにんなことで公式の手を一々煩わせんな糞がってノリだからな

357Anonymous (ワッチョイ 1239-iRVk)2019/10/21(月) 01:03:22.77ID:xHADPzUx0
任天堂はVC捨てるくさいしマジでエミュやっても違法じゃないっていう公式の確約が欲しいよなあ

358Anonymous (ワッチョイ 0243-xbog)2019/10/21(月) 01:05:49.17ID:7ZioFmP80
サブスクリプションサービスすればいいのにな
古いゲームを個別に500円とか馬鹿らしい

359Anonymous (スフッ Sd32-MW6g)2019/10/21(月) 01:32:38.67ID:Q4GW/1qgd
光栄10年も20年も前のは流石にもっと安くしてほしい
後抱き合わせで売るな

360Anonymous (ワッチョイ 52af-U7Hu)2019/10/21(月) 02:23:20.70ID:tRm8RDjJ0
>エミュやっても違法じゃないっていう公式の確約が欲しいよなあ
アリスソフト「良えで」
https://www.alicesoft.com/about/#cont07

361Anonymous (ワッチョイ 168a-r0zP)2019/10/21(月) 03:50:37.39ID:yQeY1fpz0
>>353
88の頃やらやってるが家ゴミ移植みて鼻で笑ってたんだが

362Anonymous (ワッチョイ 9f12-r0zP)2019/10/21(月) 04:20:35.48ID:N8FT2K080
PS2くらいの頃、PC版が有料βで後で出す家ゲ版の方が完成版って時代があったはず
たぶんSCEの審査が厳しかった関係でPC版ほどいい加減が許されなかったのも関係あるんだろうが
いうて、低解像度の家ゲでシムやりたくねえんだよなぁ

363Anonymous (ワッチョイ 92b0-enAF)2019/10/21(月) 05:43:38.15ID:juDvDKF90
ちょっとでも名作作ったら末期の末まで面倒見なきゃいけないとか
メーカーにとったら地獄でしかないだろうな
一部でもやれるだけ有難いわ

364Anonymous (ワッチョイ 4bff-7MA6)2019/10/21(月) 06:06:52.17ID:E3wIkktY0
>>361
SFC のシムシティと遙かなるオーガスタの余りの遅さには目が点になった。

365Anonymous (ワッチョイ 92b0-enAF)2019/10/21(月) 06:32:20.12ID:juDvDKF90
得意分野が違いすぎたからな
シミュ系統の計算の遅さは筆舌に尽くし難いレベルだった
一方でスプライト搭載のCS機になめらかな表現で長い事遅れを取ってもいた
x68k出た時は衝撃だった

366Anonymous (ワッチョイ 9643-V+wO)2019/10/21(月) 14:44:46.42ID:C4CKDnHv0
「Humble Monthly」が「Humble Choice」として生まれ変わる。既存加入者向けサービスはそのままに、プランが増え複雑に | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191021-104542/

367Anonymous (ワッチョイ d2aa-ataD)2019/10/21(月) 15:41:10.19ID:AwcHeOPR0
あちこちに貼るなクソガキ

368Anonymous (ワッチョイ 27aa-sprL)2019/10/21(月) 18:11:17.08ID:qWQyb6ht0
大切なことだからね

369Anonymous (オイコラミネオ MM8f-bBWY)2019/10/21(月) 18:33:42.38ID:0u6tyCrHM
>>360
昔、アリスクラブ入って、ハニスポ貰ったな

370Anonymous (ワッチョイ deee-S3Tg)2019/10/21(月) 18:55:27.94ID:nhGvv+nf0
来年アサクリの新作でんの?
オデッセイ値下げないなら買おうかな

371Anonymous (スプッッ Sd52-Jsth)2019/10/21(月) 19:22:22.62ID:Mfnu8l86d
>>292
あれはヒドいゲームだったなw
代々木アニメーション学院ゲームクリエーター科の卒業制作かと思いました

372Anonymous (スフッ Sd32-MGjh)2019/10/22(火) 02:01:48.83ID:c+E1xZyZd
ソウルキャリバー安くなれ!!

373Anonymous (ワッチョイ 9f43-5bxI)2019/10/22(火) 08:42:25.64ID:IM0PSuQy0
>>370
新作出るかは知らんが序盤は十分楽しめる
DLCとは別の指課金パックは買うまではない

374Anonymous (ワッチョイ 27aa-sprL)2019/10/22(火) 10:53:41.18ID:dTRn1RzN0
高解像度版かなんか出るというから思い出してAOE2やってみたけどこんな難しかったかw
制覇条件でやると難易度簡単でもむちゃくちゃ攻め込まれてぼろぞうきんのようになるな

買い

375Anonymous (ワッチョイ 12cc-S3Tg)2019/10/22(火) 12:02:57.15ID:R0zSCLrE0
時々、大航海時代1みたいな古くてヌルいゲームをのんびり遊びたくなる

376Anonymous (ワッチョイ b3f3-BVE/)2019/10/22(火) 12:34:02.20ID:K53w34zB0
>>374
steam版は難易度高くなってるからな

377Anonymous (アウアウエー Saaa-GDtP)2019/10/22(火) 18:39:35.00ID:aOVLfpEfa
戦国無双4-2のDLC高すぎ
俺のほしいエロコスチュームが3000円って・・・

378Anonymous (アウアウカー Saef-Qb/l)2019/10/22(火) 18:58:11.74ID:4STT9GGLa
ユニクロで上下買ったら3000円超えるだろ
お前のエロコス3000円なんて安いもんだ

379Anonymous (アウアウエー Saaa-GDtP)2019/10/22(火) 19:01:08.70ID:aOVLfpEfa
15年前にアキバのユニクロで購入した500円のTシャツを未だに愛用してます(キリッ

380Anonymous (オッペケ Sr47-UVSK)2019/10/22(火) 19:56:19.84ID:0ID3UvnXr
>>378
こいつはゲーム内の一万円を一万円で買っちゃうんかなぁ

381Anonymous (ワッチョイ e348-SLxE)2019/10/22(火) 21:52:53.64ID:E2nB0P5g0
は?服なんてMODつかえば??

なんの

ための

PCなん??

382Anonymous (ワッチョイ 9643-V+wO)2019/10/22(火) 23:06:54.93ID:iiUWcyPa0
有料DLCの衣装を使えるようにするMODは拙いだろ…

383Anonymous (ブーイモ MM32-5cox)2019/10/22(火) 23:08:53.88ID:LoxOHIdbM
自分で作って非公開で使うぶんには問題ないだろ

384Anonymous (ワッチョイ 9fee-SLxE)2019/10/22(火) 23:17:52.76ID:JE4AHh740
>>382
????
いや、MODでなにかあるだろ代わりのものが

385Anonymous (ワッチョイ b3f3-GDtP)2019/10/22(火) 23:25:28.41ID:syqEGK160
外人さんが裸にひん剥いてくれることが多いしな

386Anonymous (ワッチョイ 52af-U7Hu)2019/10/23(水) 00:40:13.43ID:beKIIVA60
>戦国無双4-2のエロコスチューム
3000円!?と思ったらセット売りしかないのかよ肥ェ・・・・
セールまで待てば?確かDLCもセールになっていたような?

387Anonymous (ワッチョイ 9292-ZouC)2019/10/23(水) 00:59:18.37ID:5Muk7GqZ0
>>386
シースルーとかないのか

388Anonymous (ブーイモ MM5b-Aedn)2019/10/23(水) 01:17:12.01ID:ZwLX9aU5M
雑兵にぶっかけされたり、アナルを犯されるのがいいな

389Anonymous (スフッ Sd32-MW6g)2019/10/23(水) 02:03:39.85ID:zBsYF4lPd
そういうのはスカイリムくらいしか…
hydee でそういうの来るかなと思ってたが全然こない

390Anonymous (ワッチョイ 1239-iRVk)2019/10/23(水) 02:07:53.17ID:yq1ZcOuy0
データのエロコスとリアルTシャツ同じ値段とか狂ってんな

391Anonymous (ワッチョイ 9f12-r0zP)2019/10/23(水) 02:15:31.76ID:vrdZXPuL0
無双の雑兵ってアナルの締め付けで死ぬだろ

392Anonymous (ワッチョイ 52af-U7Hu)2019/10/23(水) 02:20:53.01ID:beKIIVA60
まぁ21着セットだから単品価格で見ればそう高くは無いんだけどな
でも野郎のとかいらねーんだよ!って人はいるだろうしなぁ


lud20191023023719
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/steam/1570705594/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part19 YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
でみめん part19
SiM Part19
上田麗奈 part19
渕上舞 part19
森恵 Part19
津田沼part19
情熱大陸 Part19
松嵜麗 Part19
木戸衣吹 Part19
miwa Part119
かつや Part109
借金玉監視part19
花守ゆみり part19
花守ゆみり part19
村井良大 part19
BLESS Part19
MENSA Part19
南沢奈央 Part19
xyzzy Part19
BB2C Part189
九州国際大付part19
U18総合part19
九州学院 Part19
本渡楓 part19
皆川純子 Part19
Share Part199
永野愛理 Part19
SPYAIR part19
麻倉もも Part19
千葉幕張 Part19
藤井千帆 Part19
大阪工業大学part19
大西沙織 part19
小倉唯Part109
Dota2 part119
小倉唯Part119
FF8総合Part179
亜細亜大学 Part19
PayPay part119
感染少女part19
SoftCas Part19
第78期順位戦 Part19
第77期順位戦 Part19
塩地美澄part19
第4期叡王戦 Part19
第5期叡王戦 Part19
青木瑠璃子 part19
第59期王位戦 Part19
第60期王位戦 Part19
千葉市中央区part19
OnePlus Part19
PayPay part109
iPhone 9 Part1
宝塚最新情報part1729
第66期王座戦 Part19
第30期竜王戦 Part19
iPhone X Part19
第67期王将戦 Part19
第67期王座戦 Part19
星野之宣を語れ Part19
アエルネ part19
宝塚最新情報 part1639
宝塚最新情報 part1709
宝塚最新情報 part1829
宝塚最新情報 part1629
04:09:55 up 23 days, 5:13, 4 users, load average: 11.08, 11.20, 11.50

in 0.016590118408203 sec @0.016590118408203@0b7 on 020518