◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

株の利益でふるさと納税


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1513916142/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1山師さん2017/12/22(金) 13:15:42.77ID:Y3AvXV/C
専業、兼業問わずふるさと納税制度について話し合うスレです
株で大きな利益を上げた人はこの制度を利用しない手はないでしょう
有意義なスレにしていきましょう

2山師さん2017/12/22(金) 13:19:21.11ID:Y3AvXV/C
実質負担2000円で数十万、すごい人は数百万の買い物ができる人もいるでしょう

3山師さん2017/12/22(金) 13:29:54.79ID:Y3AvXV/C
ふるさと納税サイト一覧
納税サイト1のふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/
さとふる
https://www.satofull.jp/products/ranking.php
ふるなび
https://furunavi.jp/ranking_total.aspx
ふるぽ
http://furu-po.com/ranking

ふるさと納税とは?
https://www.furusato-tax.jp/about.html
https://furusatoplus.com/info/001/
総務省ふるさと納税
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/080430_2_kojin.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4381580db7411302a331bf804d6ffabe)

4山師さん2017/12/22(金) 13:55:13.75ID:1k45SD97
さっき別スレで相談したものだけど

・兼業リーマン
・リーマン収入分のふるさと納税はワンストップ特例実施済み
・株は特定口座 源泉有りで 今年約2000万儲かったがふるさと納税してない

この前提でワンストップ特例で株もふるさと納税したい。

リーマン分だと来年度の住民税が控除されたりして恩恵が分かるんだが、株のワンストップ特例分はどうやって恩恵が分かるんだ?

5山師さん2017/12/22(金) 15:33:55.28ID:TXvs8YsI
>>1
>株で大きな利益を上げた人
だいたいどれくらいの利益から、恩恵があるんですかね?

6山師さん2017/12/22(金) 16:19:06.40ID:Y3AvXV/C
>>5

事例

独身で給与所得が700万円、所得税の適用税率が20%、
個人住民税所得割額が367,000円の方が、株取引によって100万円の利益を上げた場合。

@給与所得のみの場合の限度額先ほどの計算式に数字を当てはめて計算してみると、
控除限度額は107,490円となります。
控除限度額=【367,000×20%÷(90%−20%×1.021)】+2,000=107,490円
A株取引分も含めた場合の限度額株取引による利益100万円が加算されるので、
個人住民税所得割額が増加します。 その結果、控除限度額は121,862円となります。
個人住民税所得割額=367,000円+(100万円×5%)=417,000円
控除限度額=【417,000×20%÷(90%−20%×1.021)】+2,000=121,862円
この事例では、ふるさと納税の限度額は14,372円(121,862円ー107,490円)分増加します。

https://furusatoplus.com/info/007/

7山師さん2017/12/22(金) 16:25:43.49ID:Y3AvXV/C
おおよそですが株で100万円の利益を出した人だと1.43万円分控除限度額になります
1000万円だと14.3万円ですかね

今年の利益(万円)/100*1.43=自分の控除限度額

これでいいかと思います

8山師さん2017/12/22(金) 16:31:48.55ID:Y3AvXV/C
>>4
ワンストップ特殊分は確定申告が不要なだけで恩恵は同じではないんですか?
ただ5自治体制限が掛かってるという条件は違いますけど

9山師さん2017/12/22(金) 16:36:03.93ID:TXvs8YsI
>>7
例えば、専業で株の利益1000万ならどうなります?
特定口座 源泉有りで200万徴収されてるとして
手元に残るのは800万という事になりますよね。

ふるさと納税を利用した場合、どれくらいの還付金がありますか?

10山師さん2017/12/22(金) 16:40:37.63ID:Y3AvXV/C
>>9
計算式は同じだと思います
1000万円の利益なのでふるさと納税の控除限度額は14.3万円ほどですかね

ただし、確定申告不要の場合には確定申告をすると保険料や助成金にデメリットがあるので下記参照
https://furusatoplus.com/info/007/#BLOCK03_03

11山師さん2017/12/22(金) 16:46:02.30ID:TXvs8YsI
>>10
ありがとうございます。
こり扶養の有無でデメリットありますな

12山師さん2017/12/22(金) 17:43:35.46ID:1k45SD97
>>8
リーマン分は、住民税通知でふるさと納税分の税金引かれてるのが分かるんだけど、

株の分はどこで分かるんだろう、2018年度に株
で利益が出た場合に住民税が一部控除される?

分かりづらくてすまん

13山師さん2017/12/22(金) 17:49:47.42ID:KDNlLK0x
確定申告しないといけないんでない?
でも、リーマンは国民健康保険ではないから国保が増えることはない
確定申告をしてふるさと納税の控除上限額を増やすのが自治体制限もかかることないから一番いいと思う

14山師さん2017/12/22(金) 19:20:06.89ID:Y3AvXV/C
>>12
その意味でなら兼業ならあくまでも翌年の給与所得ではないでしょうか?
どちらにしても確定申告してしまって合計所得で控除限度額を引き上げた方が
確定申告の手間は掛かっても得策な感じですよね


この図の解説でいくと源泉徴収票の支払い金額で計算らしいです
ただし確定申告をした場合は合計所得に応じて控除限度額が増加すると記載されてます
https://furusatoplus.com/info/007/

15山師さん2017/12/22(金) 20:02:43.46ID:1k45SD97
>>13-14

二人ともありがとうございます。
確定申告するのがやはり分かりやすいっすね。
助かりました。

16山師さん2017/12/22(金) 20:53:44.66ID:uQDunjKZ
去年初めて確定申告したけど思ってたより簡単だったわ
つーか、去年の損失今年で埋まったけど税金の還付っていつ頃なんだろう

17山師さん2017/12/23(土) 06:54:36.99ID:BALbHVcg
大学を卒業後、コンピュータ専門学校講師、訪問販売業を経験。
訪問販売でのセールス記録等の実績を買われ、コンサルティング会社からのヘッドハンティングで移籍。
その顧問先であった上場を目指すベンチャー企業に転籍後は、統括事業部長、管理本部長、取締役経営企画室長、専務取締役などを歴任。
プロフィール 佐藤博行

現在は、あるきっかけで得た株式トレードのノウハウの研究を重ね、自身はトレードだけで月収1000万円を稼ぐまでになっている。
様々な場所でセミナー公演の依頼を受け、その株式トレードの技術を世に広める活動を行っている。

https://www.seminarjyoho.com/i/teacher/131301/

18山師さん2017/12/24(日) 23:28:15.20ID:y2f95Ck/
リーマンで今年6500万ほど儲け、
地方税 350万 ほど源泉徴収され

60万超えでふるさと納税、
確定申告で還付してもらおう
かと。。

19山師さん2017/12/24(日) 23:49:48.48ID:SPwKtWFF
ふるさと納税250万しました。

20山師さん2017/12/25(月) 00:03:11.50ID:Wg7UZ7ZX
>>18
凄すぎるんですが?年齢聞いてもいいですか?

21山師さん2017/12/25(月) 00:03:39.36ID:Wg7UZ7ZX
リーマンで6500万て

22山師さん2017/12/25(月) 00:34:10.97ID:SCNvBSWf
確認なんだがリーマンで社会保険料取られてる
株では特定口座の源泉徴収あり
これでふるさと納税のために来年度確定申告しても何ら問題無いんだよな?
住民税も社会保険料も増えないんだよな?
その他の手当ては受け取ってない

あと、来年に確定申告した後はどうなるんだ?
ふるさと納税で寄付してその後に還付金返ってくるのはいつになる?
2018年確定申告→寄付→2019年に2018年還付金分の返済

この流れでいいのか?

23山師さん2017/12/25(月) 00:37:26.64ID:xezWAlrv
>>22
うるせえボケ

24山師さん2017/12/25(月) 01:08:46.90ID:ukpjGbte
>>22
なんで寄付の前に確定申告なんだよw

25山師さん2017/12/25(月) 01:11:52.50ID:b76RDaWn
もしかして、これって計算間違ってたり確定申告忘れあったら死亡する?

26山師さん2017/12/25(月) 01:12:13.88ID:6F1t6rnM
>>20
今年は日経ばかばか上がったし
ついてました!

アラフォーです。

27山師さん2017/12/25(月) 01:15:25.37ID:b76RDaWn
ちょっと待って!
2017年ふるさと納税の確定申告って2017年の株の利益で確定申告する感じ?
俺まったくふるさと納税してないんだが?
今年1000万税金納めてる

28山師さん2017/12/25(月) 02:24:39.48ID:6F1t6rnM
2017年12月31日までにふるさと納税
して、来年2月ころ確定申告して
寄附金控除で返してもらう!

29山師さん2017/12/25(月) 07:17:54.97ID:xNZ7ipBj
>>28
もしかして2018年にふるさと納税して
2017年の株の譲渡益で確定申告できない?
これっておかしくないか?
株なんて2017年の終わりまでどうなるか分からないだろ

30山師さん2017/12/25(月) 07:18:54.24ID:xNZ7ipBj
俺は今年ふるさと納税を全くしてないぞ
ただし株では住民税200万以上払ってる
これもう終わり?

31山師さん2017/12/25(月) 08:47:43.63ID:XIeby5d1
頭大丈夫?

32山師さん2017/12/25(月) 08:50:07.21ID:seyid1Sy
ここでそういう煽りいらないから

33山師さん2017/12/25(月) 13:54:16.07ID:J5gatBoC
結局、株価の利益額の何パーセントぐらいまでが上限なんだろう?
上の方で1.43パーセントぐらいと書いている人いるけど、あれこれネットで調べたら0.5パーとか、1.0パーとかって書いている人もいる。

34山師さん2017/12/25(月) 18:24:21.66ID:6F1t6rnM
>>29
そういう制度。
2017の上限なんざ来年2018にならんと
わからんとよ。

しかも所得割だのなんだの馴染みの
ない言葉、、
役場 住民税、税務署いって上限聞いても

わかりません。税理士に聞け。
自分で計算してください。

泣けたね。こちとら税金たんまりはろてんのに。

株の譲渡 地方税 20パーセントは確実。
プラスα

35山師さん2017/12/25(月) 21:49:27.91ID:Sqheb4lZ
はやくどこに寄付するか決めなきゃ(´д`;;)アワアワ

36山師さん2017/12/25(月) 23:31:24.41ID:6F1t6rnM
家電もらえるとことかいいよ。
Ipadだのなんだのある

37山師さん2017/12/25(月) 23:33:51.90ID:6F1t6rnM
Vaioもまだあったkな

しかも誰かにプレゼントで送れるとかいい制度p

38山師さん2017/12/25(月) 23:56:42.47ID:Gl8vMX0l
>>36
どのサイトですか?

39山師さん2017/12/26(火) 00:23:10.40ID:bQyCTu9G
>>34
神戸市の市民税・県民税の税額シミュレーションだが
http://www.tax-asp.e-civion.net/tax-project/tax/kobe_top.html
これに必要事項を入力して、「都道府県・市町村または特別区に対する寄附金支払額」
ってところに適当に金額を入れて税額計算すると、寄附金税額控除額の目安が表示される。

40山師さん2017/12/26(火) 01:07:21.69ID:rMDncgbn
>>27
そんなに儲けてるならふるさと納税とかいいじゃねーかよw

41山師さん2017/12/26(火) 06:09:39.09ID:tMlHs4m2
6月からの住民税が安くなるから
手取りは増えているが
小遣い制なので厳しい

42山師さん2017/12/26(火) 07:15:54.11ID:ftecWklb
家電 ふるなび

43山師さん2017/12/26(火) 07:19:25.91ID:ftecWklb
税金額がすごいよね。。少しでも返してほすい
所得税1000万超 地方 住民税数百万超とかなると

44山師さん2017/12/26(火) 08:39:39.39ID:FEFUBGCZ
メリットがよくわからない
寄付して出てくお金と控除で戻るお金がつりあえばお得ってこと?

45山師さん2017/12/26(火) 08:49:31.81ID:9dMJFQxl
未だに制度理解できていない人間がいるんだな

46山師さん2017/12/26(火) 09:18:56.18ID:zAfslrRR
どっちみち税金納めてない人には関係ないからな

47山師さん2017/12/26(火) 18:10:01.60ID:NEngQfAv
ふるさと納税した分の税金が還付p
しかもなんかもらえる

48山師さん2017/12/27(水) 01:51:34.10ID:yKQ9hHy0
四季報編集部こぼれ話!新春号の注目銘柄
http://zstock.hatenablog.com/entry/archives/197.html

49山師さん2017/12/27(水) 21:08:18.24ID:jI3TEesf
年末のIPOバブルですさまじく利益が増えたので羽毛布団と自転車ゲットできた。

50山師さん2017/12/27(水) 21:12:44.54ID:Waungndv
いいなリーマンわ

51山師さん2017/12/27(水) 22:03:49.74ID:hG/cxb1J
お米が家に600キロある

52山師さん2017/12/28(木) 21:50:28.28ID:ABByg4sV
>>49
カチタス?

53山師さん2017/12/29(金) 01:44:59.61ID:8OEev+NA
サラリーマンで源泉徴収で地方税400万くらい
来年初めて確定申告するんだけど
地元のこういうの >>39 で計算したら、還付が結構あるんだな
ホントにこんな返ってくるのかな

54山師さん2017/12/29(金) 05:30:41.31ID:hVsILL86
ブチクシはよく勧めてくるけど欲しいと思わないところが多い

55山師さん2017/12/29(金) 05:46:13.75ID:erAKoGM0
2年前に5000万円の譲渡益があったが、給与や事業所得などの一般的な
税金と違って株は分離課税で地方税5%のうちの20%が限界だから結局1%で
50万円が限度だった。還元率はだいたい30%だから15万の利益だな。
この15万円は一時所得だが50万円の特別控除内なので課税はされない。

給与など一般的な総合課税されるものは10%の住民税だから
株の利益はそうしたものと違って半分になる。損益分岐点がふるさと納税の

56山師さん2017/12/29(金) 11:20:30.34ID:Pzo2YHjI
>>55
5000万儲けてもふるさと納税を忘れない姿勢が素晴らしい

57山師さん2017/12/29(金) 15:28:28.20ID:Mj2vvBVN
>>52
幸和、ヴィスコ、オプトラン

58山師さん2017/12/29(金) 16:13:48.54ID:DKAWDhHe
ふるさと納税の限度額は利益の1%じゃないぞ。
ケースバイケースなので一概には言えないが、たいてい1%を超える。
さあ急げ、タイムリミットはあと2日ちょっと。

59山師さん2017/12/30(土) 07:37:59.22ID:Rn0pFqk0
>>58
配当や株式譲渡益の分離課税分が住民税(地方税)5%×1/5=1%
給与所得や雑所得、不動産所得、事業所得などの合算の総合課税の分は
10%×1/5=2%が損しない範囲の限度。
分離課税の名の通り分けて考える必要がある。

ただし分離課税でなく総合課税選択の配当所得は配当控除が合計課税所得金額が1000万を
分岐というか所得が上回ればそれが境に半分になり、やや複雑
おおまかには総合課税よりも少し少ないくらい

60山師さん2017/12/30(土) 07:59:56.60ID:KiEFn6no
今年は600万円ぐらい株式譲渡益がある。
ふるさと納税は来年したらいいの?
それとも年内中なのかな? 

61山師さん2017/12/30(土) 08:10:09.05ID:Rn0pFqk0
>>60
もちろん明日まで。株だけ見るならば6万円ふるさと納税できる。
それ以外に給与などがあるならば仮に課税所得が500万円ならばさらに10万円
合計16万円までは可能。

俺は去年12月31日の11時59分59秒まで大丈夫だから紅白でも見ながらやるかと
間際でやろうとしたら9時くらいからふるさとチョイスかふるほか忘れたが
あまりに集中したらしくサーバーがダウンしたのつながらなくなって、できなくなってしまった。
今年は去年のことがあったからサーバーを増強してるかもしれないが。
ふるさと納税関連のサイト

62山師さん2017/12/30(土) 08:15:46.03ID:Rn0pFqk0
あと可能とは書いたが寄付は当たり前だがいくらでもやっても良い。
ただ、持ち出しが2000円を超えて損?してしまう限界、分岐点というだけ。
2000円は寄附金控除額から控除され絶対の最低限の負担となる。
だから総務省が提唱する返礼品3割限度とすると
6000円の寄附では一般に1800円の品物となり損してしまう。

63山師さん2017/12/30(土) 08:34:14.86ID:pAfBASMj
>>61
どこまでが今年までに納税した事になるんだ?
振り込みだよな?
振り込みならもう間に合わなくないか?

64山師さん2017/12/30(土) 08:37:20.11ID:Rn0pFqk0
>>63
振り込みはやったことないから良く知らんけど12月15日くらいだったかも。
俺はクレジット払いしかやったことないが、それならギリギリまで大丈夫。
しかし、サーバーがダウンすることもある。

65山師さん2017/12/30(土) 09:11:03.28ID:pAfBASMj
じゃあもう無理じゃねーか・・・

66山師さん2017/12/30(土) 09:11:46.91ID:pAfBASMj
>>64
クレジットならいいのか?
どこのサイトでやってる?
31日にクレジットカード払いならセーフ?

67山師さん2017/12/30(土) 09:19:55.51ID:Rn0pFqk0
>>66
俺は数年前からやり始めたが、3年前はふるさとチョイスくらいしか無かったが
今はたくさんあるらしい。細かい話だがヤフー公金支払と言う所だとポイントが加算されるらしいが良く分からん。教えてほしいくらい

ふるさと納税するなら明日の昼くらいまで、できれば今日やった方が良いと思う。
思いつかないなら雑誌見るか、あるいは平戸市?がポイント制で品物決めなくても
貯められたような気がしたような。

去年9時ごろから殺到したのか、つながらなくなってキレた悪い記憶がある。

68山師さん2017/12/30(土) 09:28:30.58ID:Rn0pFqk0
あと当たり前だが株は申告不要だと、ふるさと納税してもただ取られるだけだよ。
確定申告で申告不要を選択せずに、株式譲渡益や配当などを表示する必要がある。

その際、配当所得を総合課税にするか分離のままかは所得によって変わってくる。
大ざっぱに言えば株以外の給与などの所得が高ければ分離のまま、低ければ総合課税を選択する。

どっちを選択すれば得するかは税務署に聞くことだが、住民税も絡むので
税理士に聞くのが良いが。税務署だと所得税のみで、住民税を考慮しない可能性があるので。

69山師さん2017/12/30(土) 09:36:00.95ID:pAfBASMj
>>67
クレジット支払いならいけるんだな!ありがと!

70山師さん2017/12/30(土) 09:57:13.15ID:KiEFn6no
>>61
いろいろ詳しくありがとう。助かりました。
ネットで検索してもオレの条件では6万円のようです。
ふるさと納税サイトも沢山あって楽しいですね。

特別口座に変わるので今回が最初で最後の故郷納税になる。
しかし健康保険や年金とか、来年は沢山取られるので辛い。

71山師さん2017/12/30(土) 10:04:48.46ID:Rn0pFqk0
>>70
特定口座でも確定申告すればいいだけかもしれんが。

しかし、良く分からんが国民健康保険だと申告不要でなく確定申告して株式譲渡益や配当所得をを表示してしまうと、それに連動してふるさと納税で得するどころでなく
上がるらしいな。

国民健康保険は、株式等の確定申告しない限り株や配当の所得は無い扱いということで。

72山師さん2017/12/30(土) 10:30:36.47ID:KiEFn6no
>>71
そうそう特別じゃなくて特定口座だねw

株専業なら特定口座でやりくりしてしまえば、
国民年金は控除ができ、国民健康保険も最低限になり
3万円程度になるですよ。
でも確定申告すると健保と年金で100万円ぐらい徴収されちゃう。

今回は特定口座のメリットがわからなかった時に作った
一般口座の株を売却したんだよね。4月下げをチャンスと思って。
チャンスが来たら売りたいと思ってたから、今回は最善策を
上手く実行出来たと思って良しとしてます。

73山師さん2017/12/30(土) 10:36:03.03ID:sL7ddta4
特定口座の場合は源泉徴収で既に取られてた場合は、ふるさと納税した分だけ還付されるてことでいいのかな?

74山師さん2017/12/30(土) 10:39:20.92ID:Rn0pFqk0
>>73
そういうこと。住民税の計算の最後の所で、所得税で言えば源泉徴収税額のように
株式譲渡所得割控除税額及び配当割税額ということで控除されて精算される。

75山師さん2017/12/30(土) 10:49:30.41ID:Rn0pFqk0
>>72
税金にあまり左右されないことも重要かも名。税金を気にして儲け損なったら
本末転倒

76山師さん2017/12/30(土) 10:53:32.06ID:pAfBASMj
クレジットカード払いで来年分になる事ないのかな
ちょっと不安だな
何しろ60万近くの還付が残ってるんだ

77山師さん2017/12/30(土) 11:01:46.57ID:Rn0pFqk0
>>76
良く分からんが、もうクレジット払いしか今年は間に合わないんじゃないの?
他にあるのかクレジット以外やったことないから知らんが。
クレジット払いは23時59分59秒・・・の秒以下でも今年に受け付ければ今年だが。行く行く年来る年で鐘から参拝客に画面が変わらなければ

78山師さん2017/12/30(土) 11:04:20.32ID:sL7ddta4
>>74
ありがとう
株式譲渡所得割控除税額の意味がよくわかんなくてググりまくっていた
源泉でとられた地方税分ってことかな

>>76
額が大きいと不安だよな
自分も8千万くらい利益でたんで勘違いして払うだけだったら怖いなーとw

79山師さん2017/12/30(土) 11:13:17.51ID:VWYJ+3v3
確定申告するとふるさと納税以上に健康保険料が上がりそう。

80山師さん2017/12/30(土) 11:30:27.28ID:pAfBASMj
>>77
マジでありがとう
安心して申し込むわ

81山師さん2017/12/30(土) 11:30:48.10ID:pAfBASMj
>>79
俺は社会保険だから大丈夫

82山師さん2017/12/30(土) 11:37:06.31ID:Rn0pFqk0
>>78
株式等譲渡所得割税額控除とは所得税で源泉徴収を最後で引いて
プラスならそのまま、マイナスなら還付のように
既に特定口座の源泉徴収アリ口座で所得税の15.315(復興税の0.315を含む。)%とともに徴収される道府県民税(住民税、地方税)のこと。

源泉徴収義務アリ口座では既に売買時に5%徴収済みなので、
確定申告をして正しい税額の総額を算出したらその総額から引か(控除さ)れる。

住民税の原則は翌年度課税だが、株や配当は例外的に現年分離課税となる。
しかし確定申告をしたら、原則に戻って給与所得などど同じような翌年度課税に戻り
現年に徴収されてた分は翌年に精算される。

83山師さん2017/12/30(土) 11:55:52.19ID:sL7ddta4
>>82
詳しい説明サンクス
やっと腑に落ちたわ

84山師さん2017/12/30(土) 12:02:00.25ID:Rn0pFqk0
>>83
まあどうでもいいことだが、現年というか今年控除されるのは所得割だったな。
間違えた。それを精算して引くときは所得割税額控除だ。
源泉徴収というか住民税では特別徴収というが特別徴収自動的にされてるのは
株式等譲渡所得割の5%合わせて源泉徴収される所得税の15.315と合わせて20.315%。

それに対して、精算時に引かれるのが株式等譲渡所得割税額控除だ。
細かい話だが。

85山師さん2017/12/30(土) 12:20:32.75ID:KiEFn6no
>>75
税金は計算式で決まってるモノだし、
より多く儲ける事が結局得なわけで。。。
儲け損なう奴は、システム理解せず勝手に心配して
行動が起こせない人達でしょ?

オレのケースとは全然ちがうと思うよw

86山師さん2017/12/30(土) 12:32:08.57ID:Rn0pFqk0
>>85
ああ、あなたのことを言ったわけでなく一般的な話のつもりで言ったんだが。

87山師さん2017/12/30(土) 12:40:54.40ID:Rn0pFqk0
>>85
あと、専業で他に所得が無く来年、社会保険料が100万円くらいかかってきて
証券口座がいくつかあったら基礎控除と合わせて138万円を少し超えたくらいのが
あったら約20%の税金が還付されるよ。あと、配当は総合課税にして
他の口座は申告不要のままにして

利益が138万円を超えてる中で一番少ないやつ。狙ってもしょうがないが

88山師さん2017/12/30(土) 13:12:55.99ID:KiEFn6no
>>86
そうなのね。それは失礼しました。

>>87
詳しいねそれは知らなかった。サンクス。

確かに狙いにいくのは難しいよねw
結果論で20%還元が得ならやってみる。
金融緩和をいつ迄するか疑問だから、
できれば来年には億りたい

89山師さん2017/12/31(日) 00:26:59.83ID:4rMbtGAw
損益通算した場合の限度額ってどっちに対してなの?
昨年500万の損、今年1000万だと通算500万円に対してだけ?

あと税引き後と前どちらに対してか計算していいか知りたいわ。

90山師さん2017/12/31(日) 13:09:54.73ID:ODLARPOG
当方、無職で株取引を行っています。
去年、一昨年と年間損益がマイナスだったのですが、今年やっと躍進の年を迎える事ができました。

17年1月から12月末までの譲渡益税明細によると
譲渡益税徴収額合計が約1300万円
損益金額合計が約6400万円

となりました。

恥ずかしながら今まで大金とは無縁で、節税や納税の知識が全く追いついていない状況です。

ふるさと納税は今日まで?との事もありますし、
株で利益を得た場合はこうしたほうがいいよ〜とかあればアドバイス頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。

91山師さん2017/12/31(日) 13:50:49.98ID:WBsD+1vv
給料分はふるさと納税済だけど追加出来るん?
特定口座で損益通算する場合
A口座益120万で税金20万
B口座損100万
確定申告で損益通算すると20万のうち
所得税15万は現金振り込みで還付
住民税5万は6月からの住民税から引かれる
この分もふるさと納税出来ますか?
ググっても出て来ない(>_<)

92山師さん2017/12/31(日) 13:51:54.81ID:WBsD+1vv
A口座は受け渡し額が100万です

93山師さん2017/12/31(日) 13:59:56.23ID:WBsD+1vv
やっぱりA口座は益100万で計算した方が楽なので
↑は取り消しで
A口座益100万受渡額80万税20万

94山師さん2017/12/31(日) 14:52:31.03ID:H/L7K0Ep
>>89
住民税の所得割額で上限が決まるんだから、その例なら500万に対してだろうね。
簡易表とかじゃなく所得割額を計算するのが一番確実だよ。

95山師さん2017/12/31(日) 14:57:25.40ID:H/L7K0Ep
>>93
すべての口座を通算した利益に応じてふるさと納税の枠が決まる。
あなたの例だとプラマイゼロだから枠は増えない。

ただ、ふるさと納税云々より、確定申告しなきゃ税金返ってこないから勿体無いよ。

96山師さん2017/12/31(日) 19:14:44.06ID:8vmEFOlR
初心者で申し訳ありません。 損失繰延の確定申告をしている場合についてご教示いただけますでしょうか。

私は600万円の給与所得者です。
昨年百万損して、今年百万儲けを出し益出ししました。昨年、損失繰延の確定申告をしております。
この場合、控除の限度額は600万円に対してきまるのでしょうか。それとも700万円に対してでしょうか。

97山師さん2018/01/01(月) 00:32:06.28ID:lgsL9PG6
利益と所得がごっちゃになっとるがな

98山師さん2018/01/01(月) 07:36:49.18ID:X/iLNE7G
ふるさと納税に昨年初めて手を出しました
給与がおおよそ年収480万
分離課税の先物が1000万の利益
idecoもやっているので多少枠が狭まるとの事だから
10万ぐらい納税した
つかこれだと楽天が利用すると楽天ポイントで4%ぐらいつくから
自己負担2000円、楽天ポイント4000円で実質2000円貰えることになるんやな
返礼品はこの制度を使ってみたかっただけなのだが凄いお得な仕組みだわー

99山師さん2018/01/01(月) 08:07:08.01ID:DyfPlDW0
税金を納めているから
それくらいは還元されても良いよね

100山師さん2018/01/01(月) 17:52:32.39ID:lgsL9PG6
それ、手を出す、っていうか?

101山師さん2018/01/01(月) 17:56:55.17ID:QOTp5p/K
欲を出す

102山師さん2018/01/10(水) 14:19:16.59ID:ZHAfD1Y9
実際はこうなんだよなあ
http://2chb.net/r/market/1515121182/

103山師さん2018/01/10(水) 14:26:21.73ID:KvBQrScH
【無料&全自動】資産運用システムとは??

“タダ”で資産運用提供します!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870

104山師さん2018/01/16(火) 02:51:19.47ID:9Cb9QBqr

105山師さん2018/01/21(日) 04:58:29.52ID:2mXabvHv
冬ラリーを前に“やられた銘柄"を下値拾い
http://zstock.hatenablog.com/entry/entry/article/161.html


lud20230209131801
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1513916142/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「株の利益でふるさと納税 」を見た人も見ています:
愛知県岩倉市 ふるさと納税
ふるさと納税 佐世保市について一言
【長野】ふるさと納税 県は「赤字」減収が寄付上回る
NHK総合を常に実況し続けるスレ 157108 ふるさと納税
【東電社長】東通村にふるさと納税 「原子力を進める上で有効」
【これでいいの?】大阪 泉佐野市のふるさと納税 国と対立でも3倍近くに急増
【社会】ふるさと納税 返礼品に「アマゾンポイントはダメ」総務省
【名指し】ふるさと納税 「泉佐野市は返礼品の見直しを」 野田総務相 昨年度全国で一番多い135億円
ふるさと納税 市町村が受けた寄附の“10%超”がサイトへの手数料等に 東海3県独自調査で判明
ふるさと納税
ふるさと納税 東京と奈半利町を除く、すべての自治体が申請
【東京五輪】東京都「五輪費用が足りないのでふるさと納税で集めます。返礼品は競技会場の銘板に名前を刻む権利」
泉佐野市長「泉佐野のスタイルでふるさと納税に取り組んできた後出しジャンケンで条件を付けてきた政府に腹わた煮え繰り返る」
【熊本地震】熊本県へのふるさと納税 1週間で1億4800万円余
嫌儲ふるさと納税部
乱世にふるさと納税は必要
ふるさと納税でカメラ機材
ふるさと納税再入荷実況スレ
ニー速にふるさと納税した
お得なふるさと納税先について考える
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ12
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ3
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ17
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ15
お前らふるさと納税やっとけよ。タダだぞ
ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ34
【地域】五輪費用、ふるさと納税で 東京都が検討
嫌儲ふるさと納税対策部 結局は米に行き着くよな
ふるさと納税、泉佐野市がアマゾン券100億円分
【千葉】 ふるさと納税返礼はジャガーさん[05/18]
【経済】ふるさと納税「流出額」19年度2割増
【ふるさと納税制度の見直し】総務省が新基準提示
【悲報】泉佐野市のふるさと納税、特に欲しいものがない
【DQN並のドクズ】泉佐野、結局ふるさと納税で大儲け
【ふるさと納税】吉村大阪府知事が泉佐野市の応援を表明
【IT】楽天、ふるさと納税のポイントを自社負担に
【ふるさと納税】泉佐野市の除外を継続する方針 総務省
【岩手・八幡平】ふるさと納税返礼品 産地偽装で陳謝
【経済】ふるさと納税、東京都から645億円の流出に
おすすめのふるさと納税のお礼の品教えてくれ!!酒肉魚なんでも
【ふるさと納税】寄付金“使いみちをより明確に” 総務省が促す
【納税】ふるさと納税、返礼品見直しで「減少」6割
【社会】ふるさと納税、制度設計に甘さ 仲介サイトにも問題
【刀剣女子が本物に触れる! 】ふるさと納税の返礼 水戸
【ふるさと納税】貧困救う 返礼品なし、子育て世帯へ食品
【豚コレラ】ふるさと納税にも影響 しゃぶしゃぶ返礼中止 
ふるさと納税なるものをしてみようと思ったけどこれクソ過ぎない?
【大分】ふるさと納税、大分・日田市も急増=林業被害の復旧費に
【ふるさと納税】 返礼品にライザップ「健康長寿」長野・伊那
【暮らし】ふるさと納税、バブル崩壊 お得感減り寄付失速
【政治】ふるさと納税返礼、総務相「自治体萎縮させず」
【社会】金持ちほど得「官製通販」 ふるさと納税は富裕層減税か
【ふるさと納税】 全国で3653億円 5年連続で過去最高を更新
【税収】 都市→地方に移動 ふるさと納税 総額が急増
積み立てNISAとかidecoとかふるさと納税とかやった方が良いの?
【東京】文京区 ふるさと納税“活用”で「こども宅食」開始
【ふるさと納税】通知守らない自治体は制度対象外に 来年6月から
【ふるさと納税】大阪 泉佐野のふるさと納税寄付額 497億円 前年度の3.7倍に
【泉佐野市】石田総務相宛てに質問状送付へ=ふるさと納税除外で−大阪府
【社会】ふるさと納税、18年度は5000億円に 新制度前に増加か
【ふるさと納税】見直すべきだが…「スガ案件」恐れる官僚 
【政治】ふるさと納税は使いみち明確に 総務相が自治体に求める考え
【納税】総務省が「ふるさと納税」に苛立ち、自治体に脅しをかける事情
【地域】ふるさと納税サイト、職員に閲覧させて上位に 志布志市
【高知】室戸市ふるさと納税でオオグソクムシ「味わって」生きたまま返礼
23:04:25 up 31 days, 9:28, 1 user, load average: 8.30, 8.29, 11.12

in 2.2011859416962 sec @2.2011859416962@0b7 on 011213