◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
2〜3倍候補銘柄スレ 13 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1514255749/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2〜3倍銘柄を予想するスレです。
紹介者は2〜3倍根拠を必ずお願いします。
イナゴやマルチコピペ・連呼・寺崎は禁止。
前スレ
2〜3倍候補銘柄スレ 12
http://2chb.net/r/stock/1513083877/ 2150 ケアネット
素直に業績でドーゾ
動画配信が伸び
【重複誘導】
2〜3倍候補銘柄スレ 13
http://2chb.net/r/stock/1514244703/ こちらのスレは削除依頼済みです。
ワッチョイなしのほうが書きやすいのは確か
1〜3月はカジノ関連をみていきたい
レカム115で出てたから
230で2倍か
いけるのか
ワッチョイスレの情弱達、丸見えwww
セキュリティ意識の甘い情弱を隔離するので、情弱はワッチョイへどーぞ
つー事で、セキュリティ関連がいいんじゃないか? www
3042セキュアヴェイル
時価総額20億だからワンチャンあるかも
まあ業績はいつまで経ってもアレだし、けっこーリスクはあるね
職場から書き込んでIPのWHOIS調べられてソッコーで職場バレなんてのはよくある
【重複誘導】
2〜3倍候補銘柄スレ 13
http://2chb.net/r/stock/1514244703/ こちらのスレは削除依頼済みです。
ワッチョイなんか不要だからこのスレでいい
強制すんなっての
俺もワッチョイスレを削除依頼出しとくわ
もともとこのスレはワッチョイなしだったし
ワッチョイありを望んでいる人は、こちらのスレに対してはROMでお願いしたい
分派したんだから、それぞれで書いていけばよい
漏れ平気な考え甘い奴の銘柄なんか参考にならんし、邪魔な奴を隔離できてよかった
俺もここのスレの削除依頼出しといた
複数書き込みあれば通るだろうし
ワッチョイありとなしは重複にならないから、どっちのスレも削除されないよ
優待スレみたいに共存状態になる
連呼ゴミ銘柄ばっか書き込んでた奴らがワッチョイに移動したみたいだからむしろ好都合
元々ある中長期のサブタイ付2〜3倍スレがワッチョイ有りだからワッチョイ付のスレは重複とみなされそう
それじゃラーメンの話でもしようぜ
やっぱり家系が最高だよな
【重複誘導】
2〜3倍候補銘柄スレ 13
http://2chb.net/r/stock/1514244703/ こちらのスレは削除依頼済みです。
>>29 塩かあっさり醤油でしょ。 店名ならちばきやか、ようしゅう商人
人材関連軒並み上がってる中で出遅れの平山
まだまだPER低い
3985 テモナ
IPOから8ヶ月でそろそろ底打ち感
成長性高くストックビジネスなの契約件数が伸び続けているうちは安心
時価総額75億
新橋の一蘭は中国人旅行客ばかりだったわ
インバウンド銘柄として一蘭ありじゃね?
4976ドライルーブ 独自の個体被膜は自動車、機械、電子関連に需要旺盛
中国、東南アジアに拠点有り
つーか、紛らわしいからスレタイ変えろよ
これは重複で消されても文句は言えないわ
>>29 家系とかデブ乙
食材の旨味を最大限に引き出すのはあっさり塩ベース
【重複誘導】
2〜3倍候補銘柄スレ 13
http://2chb.net/r/stock/1514244703/ こちらのスレは削除依頼済みです。
インバウンドでラオックスとか言ってる奴いなかったっけ?
買ってないけど
こっちの方が遅かったんだからちゃんと分かるようにしとけやカス
何言ってるのかサッパリわからん
なにが遅くて、どのように分かるようにしてほしいんだか
これまでの流れを正しく継承してるのはどちらか
考えたら分かりそうなもんだがな
勝手に派生した分家の分際で自分が正しい?
笑えるw
【重複誘導】
2〜3倍候補銘柄スレ 13
http://2chb.net/r/stock/1514244703/ こちらのスレは削除依頼済みです。
3986 ビーブレイク
クラウド系、時価48億、増収増益
ロックアップ解除による売り圧力でこんなに安くなっちゃったw
狙い目
DNAチップって保険適用になったらスゴイやろね
閣議決定してハシゴ外すなんてないだろうからヨコヨコの時がチャンスか
2017年03月17日
サンバイオ(株) 1,057
上場から約2年。公募価格から半
値 。バイオに氷河期が到 来して
います。 厳しい地合いの中、
治験が遅れているサンバイオは低迷
が長期化すると予想します。
しかし
バイオなんてIR一発で倍にもテ
ンバーガーにもなる。
サンバイオの脳梗塞に対する幹
細胞治療イノベーションに期待
します。
72薫る株2017/10/12(木) 07:40:47.62ID:zE8VL78D
サンバイオで3バイを
3935 エディア
リリース盛りだくさん
低時価総額
余裕で2倍はいく
エディアいいとこまで下がってんね
勢いありそうだし買った
エディアはenish臭がするけど大丈夫か?
小型だからすぐ倍になるけど、半バガーもすぐなるw
今日は調子良さそうやね
サンバイオが3倍お になったという事で、次のバイオ
2191 テラ
がん免疫細胞治療
https://www.rheos.jp/information/news/2017/20170630.html ひふみ投信が490円で入れてるみたい
今ちょうどその水準まで落ちてきてるからここから倍は取れそう
>>9 セキュアヴェイル いきなりストップ高やん!
ゴイスーw
ひふみ投信は何か情報掴んでるのかな?
けっこーでかい額入れてるみたいだし
ラクオリア製薬
ここから何倍になるか見当も付かんぞ
今日はなんもかんも上がってみんな爆益だったんじゃないか?
マジおめでとう!
俺? ノーポジで恩恵なし
新日で億れなかったマンより
>>73 久しぶりだね
ノーポジってことは新日は利確済みなんだね
他の銘柄で見事億ることを楽しみにしてます
【重複誘導】
2〜3倍候補銘柄スレ 13
http://2chb.net/r/stock/1514244703/ こちらのスレは削除依頼済みです。
>>74 ども、お久です
なんかポジったら報告するわー
とりあえず今は情報集めに徹する
全員参加型のやつがいいな次は
ミクシィ相場みたいなのないかな・・・
全員参加型って今だとビットコインじゃね?
そっちが落ち着くまで株はどうだろう
確かにそうだわ
ビットコイン盛り上がってるねー
乗り損ねてるから今更なんだよ俺
今から参加したら軽く死にそう
カカオトークにて株グループメンバー募集中です。
初心者の方も歓迎しています。
雑談がメインですが、興味ある方は是非参加してください。
現在120名ほどです。出入りは自由。
https://open.kakao.com/o/gBYseVw 情報交換メインのグループもありますので
言っていただければそちらも紹介できます。
気軽にお尋ねください
2倍銘柄が毎日いくつも出てくる方がおかしいんだし
連呼スレ化するよりは各自情報集めでいいと思うよ
その中でいいの見つかったら書き込めばいいさ
今見たら直近6ヶ月で倍以上になったのが135銘柄、倍近いのは150余裕で超えてるからな
年間ベースで言えば、毎日出てきても不思議はないのかもしれない。
そんなペースであったのか
逆に2倍取れてないのが悲しくなってきた
その前の6ヶ月の方が上昇率凄いからな、データ見てないが半年で200超えてたんじゃないのか。
年350も2倍銘柄あったのに、ひとつも取れてない・・・
アホールド最強だったのかもしれないな
今年は投資慣れしてる人ほど取りづらい相場だったかもしれんな
ここまで何の暴落もなく上げ続けるとは思わなかった
証券会社の人からの情報だと、空売りが最大級に溜まってて個人は上げ相場なのに大損のケースが多いらしい
変な上げ相場だったから売りたくもなるわな
ちなみに空売りが最大級に溜まる現象は歴史的底値圏で起こる
まーだ上に行くという事だろう
モーサテで日経3万円行く説が何度か出てる
それには懐疑的だが日経2万5千円ぐらいは行くだろう。
好業績の小型成長株なら、これからも二倍以上続出なわけだ。
でも日経平均続伸してたときはグロース株死んでいたよな
振り返ってみればわかりやすいけど、渦中では難しい局面も多かったよ
JIAとビーロットでかなり含み益だわ
ここの人ありがとう
>>89 その時期の数ヶ月だけは珍しくジャスダック指数より日経TOPIXの方がパフォーマンス高かった
ここ最近は、東証一部の二倍株とジャスダックの二倍株の数が、ほぼ同じだから
日経連動株も狙っていけばいいだろうな。
フジタコーポレーション
時価総額約25億
カジノ思惑
フジタコーポレーションの代表取締役社長である藤田博章氏は、
苫小牧統合型リゾート推進協議会の会長を務める。
いきなりステーキ思惑
いきなりステーキで絶好調のペッパーフードサービスと
「ペッパーランチフランチャイズ契約」(2010.7)も締結してる。
日々公表解除(2018.12.25)
来年は円が最弱になるからドル円120円越えるとわからんよ
そこまでになればEPSが今年以上に増えるから。
>>95 日本株好調ってことですね、わかりました。
ファンデリー は地味に上がると思って期待していたんだが工場の件でややケチがついたな
日経高いと思ってる人たまにいるけど平均PER15
業績に沿って上がってるだけ
ミンスが無能過ぎたからギャップ感じちゃうけどね
EdTechは来年のビッグテーマ
学校、塾、企業教育激変
AIとクラウドで可能に
>>97 前スレで出た銘柄で、そこそこ良さげで高騰してないのを拾ったんだ
ベイカレント押し目だったなー
まだ上あるで 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:978579abd224f716f25f2f9f5591914a)
6616トレックス
業界初の節電ICチップ
待機電力を大幅に減らせるのでIOTやウェアラブルで需要あり
昨日は少し上がったけどまだ伸びると思う
3,4年前くらいからオリンピックに向けて施工業者が引っ張りだこだった
大企業はそんなに利益率が劇的に上がったりしないだろうけれど、穴埋めでスケジュール詰めまくった地方の中規模業者、積算会社、設計業者はそろそろ跳ね上がるはず。
ハマーはいい感じかな?
3000円目指す感じするだけどどう思う?
3082きちり 小型の外食
外食×ITの総合プラットフォーム
フィスコ・カイカと仮想通貨決済分野で業務提携
チェーン店舗は近畿・関東に約90店舗運営 今期の新規出店計画は8店舗
いしがまハンバーグ 肉バル ステーキ とんかつ
インスタ映えするスイーツなど多彩
足元の業績はまずまず 第一四半期は滑り出し好調
貸借銘柄につき右肩上がりが続けば踏み上げ相場も期待
現在は12月の優待権利落ちで反落中 押し目を拾っていきたい場面
3979 うるる
クラウド系
四半期毎の業績が増収増益で成長著しい
有利子負債ほぼゼロで、現金22億保有で財務リスクなし
しかし年末に向けて換金売りが発生していた
底打ちを確認し発車準備オッケー
適当にあげてんじゃねーよ
買ってない銘柄ばかりあげやがってそれに乗って
20万ちかく損したことあるわ
マジで殺したくなる
たったの20万でがたがた言われても・・・
せめて4桁は損してもらわないと
20万程度でキャンキャン吠えやがって小さいわw
ゴミは狩られて当然
もっと仕事で稼げるようになってから来いよ
20万程度とかスライムが強がっていてワロタwwwwwwwww
強がれるほどの資金あるなら証拠うpしてみてよ
昨日エディアに乗せられてしまった
なぜ買ってしまったのか
さっさと損切りさせて年明けにいくわ
もっと冷静にならないとな
20万の損失も我慢出来ないのに2倍3倍を取りに行くのは無理だろ…
スライムの戯言だけど、半年前含み損になって塩漬けして放置してんだけど、その時に買うか迷ってた所を久しぶりに見たら2倍位になってた
失敗したけど目の付け所は間違って間違っては無かったのか
ちな、出光興産、新報国鉄、Q-Bワン
>>102 ベイカレント利確してヨシムラ買ってみたんだけどどうですか?
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:978579abd224f716f25f2f9f5591914a) >>107 おう、一旦換金売りしたぜ、
その後株価下がったので買い直し再スタート。
WBSで特集されてたがニッチで需要が多い産業なので
必ず上がると俺は思ってる。
あと四季報評価も好調、利益倍増と出てる。
通期予想も増益率上位企業のランカー
6433ヒーハイスト、
THK納入過半
ここも増益率は高い。
THKも良さげだが、時価総額が大きいので
こっちがいいと思った。親子で買うのもありかと。
>>81>>83
今年倍になった株って特に前半はミサイル問題で暴落した株のリバも含まれてるんじゃない?
それだと、当初の株価→暴落→戻り、だから、体感的には2倍って感じ辛いと思う
>>128 マザーズ指数は今年前半の伸びがほとんどで、後半はパフォーマンスがほとんど無いぐらい
ジャスダックは前半も広範も同じぐらいで、そんなに下落局面がない。
東証とTOPIXは今年前半横横で後半に上昇。
中期チャートで見るとミサイルで小調整があったぐらいで暴落とはほど遠い。
マザーズ指数で言えば今年前半に倍以上になって、
ミサイル関係無く下半期に下げてる株が多いように見える。
それで、マザーズジャスダックは年間パフォーマンス50%だから、クソ株あわせて平均で1.5倍以上になってる。
なら注目の好業績株なんて2倍以上になってるものばかりのはず。
ARM、テクノスマートなんか今年前半までに数倍達成して、そこからは調整続いてる。
チャート見るとこういうパターンの株少なくない。
ほんで年間株価上昇率106%以上が400銘柄あった。
100まで見れなかったがたぶん450ぐらい。
3760
ケイブ
時価総額60億台。
「ごまおつ」と新作「ロードオブダンジョン」の2本の柱に
ついに、ごまおつから約2年ぶりの自社開発自社配信の
オリジナルネイティブタイトル
新作「三極ジャスティス」が約2ヶ月後に配信迫る。
事前登録開始とβ版は、いつきてもおかしくない時期。
新作「三極ジャスティス」以外にも新材料あり
2018年初春、新作「三極ジャスティス」配信予定
2018年春、ごまおつ世界配信(韓国)
2018年春、海外輸入タイトル第2弾
2018年春、ごまおつ世界配信(香港、台湾、マカオ)
ブランジスタは、糞クレーンゲーム思惑だけで
時価総額2000億まで行った
ケイブは2年ぶりの自社開発自社配信の
オリジナルネイティブタイトル
新作「三極ジャスティス」控えてて、時価総額60億台。
ゲームちょっと詳しければケイブがだめなことはわかる
3979は連日でけっこう上げてるな
年末までと動きが変わった。
6185SMNどうですかね?
業績もいいし有利子負債ないし時価総額100億だしチャートもいいと思うんですが
>>140 「どうですか?」って言われても、ここは質問スレじゃないから、こっちで質問しておいで。
株式板@何でも質問所 ip表示無 Part.5
http://2chb.net/r/job/1513136361/ 今年一年このスレ見てたけど、買ったのは下記銘柄のみ。
@アルファポリス(全部売却済み)
ARVH(保有中@580円)
アルファポリスは本当に、悪い意味で振り回されたわ。
Hameeあれだけ勧めてやったのに買えてないガイジおらんよな?
ラクオリアここからさすがに2倍はないだろ 長期的にはあるかもしれないけど
思惑相場で3000まではあると思うが
>>150 いまからの話してるんじゃねーだろ
ストップ高まで上がったときにちゃんと買ってるんだろうなって話だよ
これを見抜けていないカスはいないよなって話
銘柄名間違ってるあたりこいつは買えてないんだろうな。
ラクオはここから倍ぎりぎり狙えるだろ
3000は既定路線
いまから入るとか遅すぎだろ
なんでもっと安いときに入らなかったの?
GNIもそうだが3S高後の500→1000いくって
言う感覚なのかな
まあ900ちょいで届かなかったけど(´・ω・`)
ラクオがこっから倍化するには材料足りない気がするけど
思惑だけでいくのかな
アウトソーシング2ヶ月で25%くらいあがってて嬉しい
人材は今年の後半大きく伸びたね
いつまで続くかわかんないけど
>>158 5 さいかん ◆WTfH3549Z6 (ワンミングク MM9f-zdjs) sage 2017/12/26(火) 10:00:12.12 ID:7V6s0/VPM
大本命書くよ
3712情報企画
2903シノブフーズ
2352エイジア
9960東テク
3486グローバルリンク
>>154 ラクオは持ってるがない新規買いはリスク高い
2018とか更に人材テーマやろ
むしろ今他になんかあるかってレベル
人材なら時価総額から言って、平山狙いや
どこかの資金入ればすぐに倍になる。
全ての2〜3倍スレにID真っ赤にしてる糞コテいるやん…
コテないよりまし
ほらXXX買っとけって言ったろ!とか言われても誰だお前状態
>>166 3ヵ月後に、ほんとに高過ぎたかどうか検証してみろ、カス
ラクオリア年明け一発目の第飛翔銘柄3000,円も?
>>172 騰がって注目浴びる前の銘柄発掘するのがこのスレの意義だからな
>>174 ニホンフラッシュはどうなんよ?
前からは上がってはいたが?
>>169 これ?
5 さいかん ◆WTfH3549Z6 (ワンミングク MM9f-zdjs) sage 2017/12/26(火) 10:00:12.12 ID:7V6s0/VPM
大本命書くよ
3712情報企画
2903シノブフーズ
2352エイジア
9960東テク
3486グローバルリンク
エイジアは確か大分前にも書き込まれてたろ、自意識過剰すぎる
ドヤ顔で連投連呼したいなら、ワッチョイの方か今買えに行っとけよ
>>175 まぁ11月くらいまでに書き込んでたんならありだろう
それ以降はもう結果論でしかないと思うなぁ
こっから入るのは流石に怖いだろう
ケイブ
時価総額60億台
春までに新作ゲーム材料4つあり
サンジャス、海外輸入タイトル第2弾、ごまおつ世界配信2発
ミクシィ長者、そーせい長者の五味さんが
大株主で参戦
変更報告】
ケイブ[3760]に関して五味大輔(個人)が変更報告書を提出。
報告義務発生日は12月19日。保有割合は8.62%(+1.2)
>>178 11月の暴騰開始前に書いてたわけだが。
てゆうか、今から伸びる株なのに高値に見えて買う勇気の無い奴は株やめろや、センス無いわとマジ思う
底値探りと新高値のスレ分けた方が良いんじゃね?
素人は、新高値更新銘柄には興味が無いようだ
糞コテが素人にJCさせるスレでも作ったらええんちゃうかな
ぴあ
去年1万行くって推奨したけど
本当にいきそうでワロタ
オリンピック本命だから
もう1回だけ推奨するよ
迷惑なコテが住み着いて最悪だわ
せっかく隔離できてたのにどうして舞い戻って来たのか・・・
NGIDにすりゃ済むだけなのに、情報を得たいのねw
今年はお世話さま、来年も宜しく〜
オレ的には
MS-Japanは一番出世だね
新日本電工はちょぼちょぼでガッカリ
エスコは分割したので来年期待している
>>194
株勝てなそうな性格ですね\(^o^)/
プゲラ >>195 プゲラってwwおいカスお前特定しちゃうよ?
>>193 おう!お疲れ、また宜しく。
俺もMSJP目をつけてたんだが、代わりにチャームケア買ってしまって
それが高値で二倍達成した。
そんでエイトレッド分割したが一部上場要件達成してるそうなので期待。
夢真HD、日ダイナミク引き続き好調。約1.5倍だから来年には二倍達成かな。
JIAは堅調、
うるるが予想外に伸びなかったが、これから来るはず。
エイトレッドは伸びないよ。
俺の勤務先、某上場会社だけど、全グループ会社はエイトレッドのX-pointから、サイボウズのガルーンに変更した。
併用期間ってっことで、両方使えるんだけど、後発のサイボウズのほうが良いわ。
うちの部署は誰もエイトレッドは使わなくなったわ。
確かに昔はエイトレッドのワークフローは斬新だったけど、今やもう時代応れの製品だわ。
月間 週間
1.39 1.18 シェアリングテクノロジー <3989>
1.36 0.89 ヨシムラ・フード・ホールディングス <2884>
1.36 1.27 アサヒ衛陶 <5341>
1.35 1.14 アトラエ <6194>
1.34 1.09 BEENOS <3328>
1.31 1.04 Nフラッシュ <7820>
1.29 1.10 ウェルビー <6556>
1.26 0.88 ケアネット <2150>
1.23 1.04 コスモスイニシア <8844>
1.22 1.12 三社電機製作所 <6882>
1.22 1.01 ケイブ <3760>
1.21 1.07 グローバルダイニング <7625>
1.20 1.03 AGP <9377>
1.20 1.01 ディアライフ <3245>
1.18 1.00 日ダイナ <4783>
1.17 0.99 ジャパンインベストメントアドバイザー <7172>
1.17 0.96 アルトナー <2163>
1.16 0.97 SBIホールディングス <8473>
1.16 0.98 ベイカレント・コンサルティング <6532>
1.16 1.17 マルマエ <6264>
1.16 1.10 NFK <6494>
1.15 1.05 ソースネクスト <4344>
1.15 1.03 サンバイオ <4592>
1.15 1.09 TKP <3479>
1.15 1.04 昭光通商 <8090>
1.14 0.98 キリン堂ホールディングス <3194>
1.13 1.12 メドピア <6095>
1.13 1.00 (株)夢真ホールディングス <2362>
1.13 1.06 サダマツ <2736>
1.13 0.97 東洋ドライルーブ <4976>
1.12 1.04 AMBITION <3300>
1.12 0.99 イハラサイエンス <5999>
1.11 1.06 うるる <3979>
1.11 1.11 Hamee <3134>
1.09 1.02 ベネフィットジャパン <3934>
1.09 0.95 ストライク <6196>
1.09 1.00 モーニングスター <4765>
1.08 1.14 フジタコーポレーション <3370>
1.06 1.02 MCJ <6670>
1.06 1.01 株式会社芝浦電子 <6957>
1.06 1.00 エリアクエスト <8912>
1.05 1.01 妙徳 <6265>
1.05 1.02 東洋建設 <1890>
1.05 0.97 エスメディオ <3913>
1.05 0.98 テモナ <3985>
1.05 1.01 アイエスビー <9702>
1.04 1.11 セキュアヴェイル <3042>
1.04 0.99 テンポスHD <2751>
1.04 0.91 オーネックス <5987>
1.04 0.99 ユニマット <9707>
1.04 0.96 ツインバード工業 <6897>
1.04 0.97 ダイトーケミックス <4366>
1.04 1.02 エコス <7520> 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:978579abd224f716f25f2f9f5591914a)
1.03 1.02 栄研化学 <4549>
1.03 1.00 スターゼン <8043>
1.02 1.02 日立造船 <7004>
1.02 0.98 レントラックス <6045>
1.02 0.94 メディカルシステムネットワーク <4350>
1.02 1.01 ほぼ日刊イトイ新聞 <3560>
1.01 0.99 日本化学工業 <4092>
1.01 1.00 アツギ <3529>
1.00 0.97 UEX <9888>
1.00 0.99 内外テック <3374>
1.00 1.00 GMB <7214>
1.00 1.05 ヒーハイスト <6433>
1.00 1.00 THK <6481>
0.99 1.01 システム情報 <3677>
0.98 0.98 ファステップス <2338>
0.98 1.05 オートウェーブ <2666>
0.98 0.92 きちり <3082>
0.98 1.02 日本ピグメント <4119>
0.98 1.07 ネットマーケティング <6175>
0.97 0.97 日邦産業 <9913>
0.97 0.97 クミアイ化学 <4996>
0.96 1.02 ロングライフ <4355>
0.96 0.98 メディアリンクス <6659>
0.96 1.03 フライングガーデン <3317>
0.96 1.04 イード <6038>
0.96 0.96 アルテHD <2406>
0.95 0.99 テラ <2191>
0.95 1.00 買取王国 <3181>
0.95 1.02 トレックス・セミコンダクター <6616>
0.95 1.10 日本抵抗器 <6977>
0.94 0.95 DNAチップ <2397>
0.94 1.01 明治機械 <6334>
0.93 1.00 太陽誘電 <6976>
0.90 0.97 ノムラシステム <3940>
0.89 0.95 新報国製鉄 <5542>
0.88 1.00 元気寿司 <9828>
0.86 0.95 エプコ <2311>
0.85 0.98 ズーム <6694>
0.83 0.91 enish <3667>
0.77 0.98 ビーブレイク <3986>
0.77 0.99 クロスフォー <7810>
0.77 1.01 シリコンスタジオ <3907>
0.72 1.19 トレードワークス <3997>
好戦的な奴はスレが荒れるから迷惑
煽られてスルーできないところがガキだしバーチャ臭い
もっと余裕を持って
力を抜いて生きましょう
このクソコテ前々からスレで暴れてるキチガイじゃん
コテつけてくれた方がNGしやすくてありがたい
どちらにも顔出してるから逃げられんぞ
嫌ならNGしとけ
>>180 そういうのは今買えでやんな。
高値掴みは推奨するな。てめえでやれ。
つーか高値更新でも2倍近くあればOKOK
これのスレは2倍や3倍になる銘柄教えあうスレなわけで
底値だろうが高値だろうがあげればいい
高値かどうかは自分で判断すればいい
人の投資スタイルに口出すのはどうかと思うし
せっかく推奨銘柄のこと話してくれてるのに煽るのもどうなのかと^^;
>>213 適当な上がりもしない銘柄あげるクソも多い
今の地合なら適当な銘柄でも1年ぐらい握ってれば倍いく可能性高いんじゃないのかと一考
>>215 1年ガチホして2倍とか大したことない
そっこから税金ひかれていくら残るんだよ
せめて3か月から半年だ
上がる根拠が記されてれば高値でも底値でもどっちでもいいと思うが
>>217 上がる根拠も明確に記せる奴なんていない
そういうお前がまずやってみろ
クレクレ君のくせにあれやれこれやれ生意気なんだよな、のび太
>>216 1000万が2倍になったら特定なら800万残る、
働いて得られる収入よりかなり多いから俺はいいと思うけどな。
>>224 100万しかなかった場合1000万までいくのに何年かかる
失敗することもあるし
ラクオリア500円で買った俺は目標価格3000にしてたけど正直今の状況で2400円は予想してなかったわ
5000円まで情報修正できそう
倍々ゲームで計算すれば数年で1000万達成するだろ、損益確定しなければ税金もかからない。
あと100万しかなかったら給料から資金追加しながら投資。種を増やす努力は必要だろう。
なんか頭おかしいの湧いてるな
1に根拠かけって書いてるのに無視して発狂してる時点でお察し
>>232 で、お前スクショは?無論億トレなんだよな?ww
銘柄の推奨(銘柄名と根拠)と
その反論(こういう理由だから上がらないという議論)
それだけだったらどんなに見やすいスレだろう
単なるののしり合いばかりで消費されるようになってしまった
>>233 このクソみたいなマウンティングから導きだされる結論はなんだよ
>>236 そんなん、クレクレ君目線なだけじゃん。
自分の都合だけで書くなハゲ
>>1に根拠を必ずお願いしますって書いてる以上はそれがルール
それが気に入らないならこのスレじゃないとこに書けばいいだけ
>>239 実際根拠ではなく自分の私的な思考だからお前ら書いてるの?
根拠とは具体的にどういう理由でいつごろにいくらまであがるという理由
クソコテNGするだけで全て解決する問題
クソコテのレスが発端で荒れるのは自明
ご丁寧にトリ付けてくれてんだからNGぶち込んどけばよし
今年こそこのスレで1000万プラス目指して悪夢の2017の損を消して見せる!
2017に損っていったいどうやったんだよwww
ともかく良い情報を出し合ってみんなで儲けよう
昨年はこのスレのおかげで資産倍化できました。あともう一度倍化すれば種まで回復するので、何卒よろしくお願いいたします。
ちなみに現在所持してきるのは
アグレ都市デザイン
ニホンフラッシュ
になります。
>>237 俺も800万は欲しいけど、年収はそれより上だからお前より余裕っていう優越感だけですごめんなさい
収入の話すると何処からともなく1000万プレイヤーが必ず出てくるのはネット掲示板あるあるだよな。
統計上ではリーマンで上位2%だったよな
羨ましい。
そもそもビットコインが25兆円規模で頭打ち、むしろ完全に投機によって値を上げてるだけのバブルが弾ければ半額まで落ちる
実際ダブルトップ形成してるしな
リップルも今の時点ですでに10兆円規模、ビットコイン並まで上がれば確かに2.5倍はみれるが、ババ抜きレースに参加してまで取りに行きますか?
確実に取れる範囲を考えた場合、仮想通貨の規模が12兆円程度が妥当だとするとリップルで2割程度は取れそう
ただ、それなら株の方が安全に儲けられる
なので、投資すべきはリップルではなくまだまだ時価総額の低いADAを俺はおすすめする。最大4倍まで余裕である。
>>242 SBIで仮想通貨始めようかな。手数料どんなもんだろ
ラクオみたいな材料出た瞬間に買えば
ローリスクハイリターンなのに
なんでこういうスレで出る銘柄って織り込まれた銘柄ばかりなんだろう?
よく業績良いからで薦められるけど
業績良いのがわかりきってその株価なんだからむしろあがらないでしょ?って思う
三万ほど入れるか(笑)
プレステ4購入資金にしたいけど、行けるかなぁ
>>259 そのとおりですね
業績良上昇株も怪しいうちが騰がる感じするわ
これから2倍になりそうな候補銘柄を紹介するスレで材料でた瞬間に買えと言われてもな。ここは兼業がほとんどだろうし。
材料出た瞬間ストップ高になって
高値掴みして次の日ストップ安が多いんじゃないのか。
>>264 別に材料出たあとからでも2倍になる銘柄も多いけど
単純にその材料から2倍になるか見極めれないお前がゴミカス
ってことじゃんwwww
>>250 余裕ってのは余裕で達成という意味か、余裕を持って投資できるという意味か?そもそも余裕とパフォーマンスに相関はあるのか?
なんの答えも出してないのにマウンティングだけは達者な軽薄者。
材料でてすぐに2倍なるかどうか分かれば苦労はせんわな。
株は、経験が伴わないと勝てるようにならんよ。
経験てのは塩漬けしてる期間は入らんから。
DACHD デジタルアドバダイジングコンソーシアム
お薦め
詳しくは自分で調べな
材料がうんたらとかほんと今買え化してて草
なんの意味もないノリのみの材料()とか糞株だけでお腹一杯
シンギュラリティ関連株って、イイの無いな、いまんとこ
https://s.kabutan.jp/news/n201705310541/ ↑
これじゃ、AI関連と変わらん
>>281 インフォテリアだろ
出遅れ仮想通貨銘柄を仕込んで寝てれば御殿が立つ当たり前や!!
>>276 いや、それならこんな短期で
ちなみに今○○円
って報告いらんから
2倍以上になってから出てこい
インフォテリアは業績抜群だけど機関にやりたい放題されてるから俺はもう撤退したよ…
11/13の日足見てみてよ
>>287 どこからでもカウントしていいなら20倍なってるな
そもそもここ株板な
>>289 頭固いんだよwリップル=ソルクって事だわ!
>>278 俺今まで塩漬けしかしてないけど、タネは5倍くらいにはなってるよ
クラウドファウンデゥング銘柄をちょっと漁るわ
これから5年で長期継続かけてみる
メイコーは逆テンバガーするのでみんなで空売りしたら爆益ですよ
今年、サンバイオが大きく飛躍する記念すべき時となるのは言うまでもありません
ここは日本市場に旋風を巻き起こす中核的存在です
美濃窯業はPERがまだ7台 しかも中期上方修正は出たが通期上方修正や増配はまだ出ていないし織り込んでもない
これだけでも十分に割安だが
花王から高機能セラミクスの製造・販売事業も譲渡され、高性能プラントは半導体需要が旺盛なためまだまだ成長していく
ここのニューセラミクス事業は毎年コツコツとヒット作を出し実績を積み上げていっている
さらに昨今は名証の優良銘柄の見直し買いが行われており、ここは割安成長銘柄として見直し買いが入ってもおかしくない
万年割安の太陽化学がこの一年で株価2倍
美濃窯業は年内に株価2倍が適正と考えている
岡谷鋼機
名証のせいで注目性皆無だが
perが糞割安
チャートもひたすらじわじわ上がり
先日の決算で1万ブレイク
長期でも問題ないが本決算では更にperが変動するから注目を浴びるかもしれん
なんかいい銘柄ないかなあ
去年はデジタルアイデンティティなんかに期待してたけど今だに2倍にすらなってないとか
テーマ性があって伸びそうな銘柄ないかなあ
>>301 見てみたけど、perは普通だし、ただの商社だし、yahooはあらしの連投で酷いし、、、
何か買える材料でもあるのかな・・・?
先週の水曜日に自演にてエディアを連呼してしまい申し訳ありませんでした。
まさかあんな書き込みで買ってしまう方がいるとは思ってもおらず反省しております。
買われた方、申し訳ありません。
本当に上がるとは思っておらずネタのつもりで投稿しておりました。
今後は書き込みを自粛致します。
本当に本当に申し訳ありませんでした。
>>306 それ普通に犯罪だよ
風説と操縦で通報しといたから
>>307 ありがとうございます。
しっかりとお勤めは果たして参ります。
3928 マイネット 5987 オーネックス
信じてみな
フェニちゃんのTwitterだおfenichang666
>>306 それ普通に犯罪だよ
風説と操縦で通報しといたから
>>301 似たようなPBRならマザーズのテラプローブおすすめするで
来期特益は確定、台湾投資のリターンがどうなってくか次第やけど
>>312 連呼マンが得してなければ何ともないでしょう
6176 ブランジスタ 神の手!
年末・年始のCM効果!驚異的スピードで早くも100万ダウンロード突破!
株価まだ大底圏!
>>303 わざと自演?名証なんて宝になんか絶対ならんよ。
>>293 発音いいな
業績いいのがあったら話題になりそう
>>299 まだ諦めてないのか
新日マンはもう撤退したぞ
>>315 なに、この借金まみれの会社
すげぇー勢いで借金増えてんだけど・・・
そのうち増資で借金返しそうに思えるんだけど・・・
2016年3月期から借金の増え方やべーな
来期の特益とやらで返せるのか?
ネム150
リップル290
年始から1、5倍達成ww
クラウド関係はIntelのバグでちょっと下がるかも?
>>330 借金まみれの会社紹介して悪かったな
忘れてくれてええで
>>334 嘘はいかんよ、嘘は
どちらも年初から1.5倍になってない
オープンハウスはどうだろう
まだまだ高値おう展開が続きそう
>>329 あいつ撤退したところより今上がってるぞ
>>342 良いと思うよ
66 さいかん ◆WTfH3549Z6 (ワッチョイ 6f6c-zdjs) sage 2017/12/27(水) 23:23:06.71 ID:U7XkFsqw0
2163アルトナー
2222寿スピリッツ
3245ディアライフ
3275ハウスコム
3288オープンハウス
3393スターティア
3457ハウスドゥ
3467アグレ都市
3925ダブルスタンダード
4344ソースネクスト
4584GTS
>>338 3日でな!お前等が出してるクズ銘柄どれぐらいかかんの?w
>>344 挙げられた銘柄見てきましたが凄いですね、、
どの銘柄も今からのっても大丈夫そう。
月末に金出来るから、そしたらさいかんが出してるどれかに乗るわ!
>>348 ニホンフラッシュを中心にして、
適当に資産を分散投資してくれ。
皆んなが同じ株を買うと同じタイミングで下げるリスクがあるから。
銘柄をたくさん書くのは分散させる目的がある。
でもそれぞれが将来性ありそうな銘柄を書いてる
>>350 それにしてもニホンフラッシュ押さないですね。待っててもいいことないから、明日にでも買おうかな
>>351 だって割安だもの。
2008年10月から株価20倍達成したけど、まだまだ中国マーケットは広がるばかり。
明日買うなら、3,380円くらいで指しておけば良いんじゃ?
高く寄り付いても、刺さるんじゃないかな?
Yahooファイナンス 2018年注目の3銘柄
8306 6861 4063だって。
8090昭光通商
親好調、年高で大納会、出来高伴い上昇中、復配期待
2174GCA
高配当、米国減税M&A増見込、同業好調、買収会社連携整備
3660アイスタイル
口コミサイト好調、色々やり過ぎ拡大中
>>353 やってみます〜
このスレだけで某雑誌より価値があるなぁ
これだけ買っとけば幸せになれる。
6532ベイカレント
6089ウィルグループ
6882三社電機
7624NaITO
3559ニホンフラッシュ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:978579abd224f716f25f2f9f5591914a)
>>345 え?ネムって年明けてから100円割ってなくない?
>>201 これの2017の年間のランキングを見たいね。
強い銘柄に乗れば良いと思う。
いくら業績良かろうが新日本みたいなキングボンビー機関が張り付いてる銘柄は無理
ペッパーみたいに素直に上がるとまぁほぼ運だよね違いとかほぼないし
ネム推薦時→103
リップル→182
セレス→2318
ソルク→1389
グロバル→6650
>>365 どーでしょうか?
ソルク張り付き
セレスも張り付き予想です
>>371 ニホンフラッシュ、絶好の買い場到来ですね。
ま、だから分散投資を薦めていたわけですよ。
分散してた資金を安くなったニホンフラッシュに注ぎ込むチャンス
>>374 災難だったね。
終値では元に戻るから安心してな
3981 ビーグリー
割安(PER:16倍)だから買っとけ。
CMも開始してるから、すぐに2倍になるわ
グローバルリンク張り付きました
おめでとうございます♪
エムビーエス
確実に上方修正くるぞ
そっこから青天井爆上げ
こんな日に下げてるベイカレ、ニホンフラッシュを勧めてるアホ…
さいかんさん大発会で大損おめでとう!!
今日から仕事始めかな?
どうでもいい会社のどうでもいい年始の訓示とか聞いてる間に給料分くらいは資産溶かしたね。
アハハハハ。資産数百万じゃ一生社畜だね。
リーマンショックで退場して2年前に50万で始めたザコが地合いのおかげで資産が数百万( )
になってはしゃいでたところが天井だったね。今年はそんなに甘くないよ。
アハハハハ。
>>387 残念でした!
ストップ安水準で大量に仕込めました(^^)
30銘柄分散投資の術がはまったわ\(^o^)/
アハハハ。酸っぱいブドウだね。
急落したところでは出来高出来てないよ。大量にって何枚なの?アハハハハ。
それに社畜の訓示聴いてた時間帯だよ。書き込みないからすぐわかるよ。
ザコ資産で30銘柄に分散したら全然とれないよアハハハハ。
ていうか資産数百万のザコ資金の社畜のくせによく図々しくコテ付けれるよね。
専業で食えないから社畜やってるんでしょ?満員電車乙。
アハハハハ。
★初回5000円ボーナス ノーリスク取引
今月300万勝ちw
https://goo.gl/mc3WXQ >>384 業績みてみ
周りが騒いでないからいのうちかっとけ
2月にはウハウハ
>>389 グローバルリンクをストップ安まで持って行ってからなんか言ってやw
ニホンフラッシュ買った情弱おりゅ?w
見え見えの罠踏んじゃって可哀相
>>399 安く買いたい億り人が連れ安を狙いましたね。
買い戻しのために、どのみち買い戻しが入るよ
>>400 買い戻しのために、引け付近で上がりますよと言いたかったw
ニホンフラッシュ戻ると今日聞いたので買い増ししましたが…
アハハハハ。
ザコ資金の糞コテならこんな板薄いの売買できるけど
ワイには無理や。
下げの初動でリバ狙って大損してねアハハハハ。
>>402 空売りしてる奴は15時までに買い戻す必要有り。
3,110円で買ったら利益出るわ
一番厚く買ってるニホンフラッシュで大きく資産溶かしてるのに
グローバルリンクがなんちゃらでも焼け石に水だよね。アハハハハ。
言っとくけど下げの初動だからね。
また明日、糞コテ見下しながらおちょくってやるよアハハハハ。
グローバルリンク
12/25 5,290→7,650
5営業日で144%\(^o^)/
>>407 ヒント
一番多い銘柄で最大2割な
たかがしれてるわ(笑)
アハハハハ。
ザコ資金で一番いれてて2割とかw自信のなさの表れだね。
アハハハハ。
確かにたかがしれてるわ(笑)
ザコ資金の2割で上がった時あんだけはしゃいでたのかよ!!アハハハハ。
こんな屑かまうの時間のむだや。
最後にニホンフラッシュ下げの初動だよ、僕言いましたからね。
アハハハハ。
新年はニホンフラッシュの損切りで始まりました
幸先悪いな…
>>411 同じく2割入れてたNaITOが22%アップはご存知で?
>>414 引けにかけて全戻し見られるんですよね?
ニホンフラッシュいい会社だろうけど、チャート的にはどう見ても利確ポイントだろ
今までスルスル上がって来たんだからそら止まるわ
>>415 おまんがロスカットしたら、
その時に上がるね(^^)
>>416 2ヵ月で2倍になったからね。
7%くらいの下げて鬼首を取ったように喜んでる奴いるけど、この程度の下げはたいしたことないわw
常に2割の急落は計算に入れてる
ニホンフラッシュは良いとして、NaITO凄いな。
12月に買い増ししといて大正解だった
>>420 買う人が多ければ上がると思うよ。
売る人が多ければ下がると思うよ。
>>365 セレス張り付かんかったわ!
ただ短期は買いで大丈夫思うわ
2ヶ月で倍になった株を買い煽るとかこれ以上ない嵌め込み
>>193 同じ新日本なら、
6911新日本無線が良いよ
>>426 引っかかる方もどうかしてるわ
そんなに即金欲しいなら仮想通貨とか先物やりゃええねん
81 さいかん ◆WTfH3549Z6 (ワントンキン MM3a-eUlC) sage 2017/12/28(木) 23:23:57.04 ID:JOTJBV4rM
コスモエネルギー全力で買っとけ
PER8.1倍
ROE23.3%
円高は追い風
>>429 そらそうなんだけどね
いまだに買い煽ってるしスレも分裂するしでもう滅茶苦茶だよ
さいかん氏でしたっけ?リスクモンスター見事にきてます
>>434 俺じゃないね。
ネタ帳に書いてないw
今日、ハマったのは
グローバルリンクと
NaITO
ですね\(^o^)/
リスモン来てるから+50%になった
どこまでいくかな
小さいから来るときは一気だろうな
過去最高は1609円だからそこ超えたらガチで青天井
>>430 この人は上手いと思う!
ファンダ派なんだろうがリスク最小限で!
俺は短期の材料だけだから。勉強なる
>>438 ありがとよ。
平田機工とか、ヤーマンとか、インベスターズクラウドで揺さぶられてロスカットした経験が今に生きてるよ。
今日のニホンフラッシュストップ安は手放しで喜んだw
上級者は気付いてるだろうけど、ニホンフラッシュの良さはボラの大きさもあるw
株式投資で一番大事な事は、
上がっても下がっても、
喜べる状況を常に作っておく事な。
恐怖感が無ければ常勝行ける\(^o^)/
>>443 ほんとだ。
日経マネー理論株価恐るべし。。
でも世の中、曲がり屋ってほんといるんですね。ありがたや
>>446 去年は年始に上方修正IR出してるから、もっと早めに吹くと予想してる
お前らなんで2〜3倍スレで、その日の上げ下げで一喜一憂してんの
>>449 そりゃ上がれば嬉しいだろw
特にNaITOは1.5ヵ月で2倍達成だしな。
>>449 株やっていて毎日の株価みてなかったら売り時買い時
逃すだろ
>>389 うちの会社は新年は10時半スタート\(^o^)/
さいかんは1日の値動きでいちいち実況しなくていいぞ
値動きの実況をするにしても、今買えかせめてワッチョイの方でしてほしいわな
最初はワッチョイの方が人多かったのに、毎日の連投に辟易してこっちに人が移っていって過疎ったら
後を追ってやってきて再び連投しだすとか、行く先々を滅ぼす王蟲か何かか
まともな奴にコテしてほしいという話はもともとあったけど
ゴミがコテだからね
NGにしたらどんだけ数字飛ぶんだよってゆー
>>456 透明あぼーんにすりゃ無問題
いちいち反応しなきゃ、無駄に消費しないっしょ
いちいち反応するのが悪いんじゃ?
つか、どれが今買えなのか具体的にしてみろや
話はそれからだ
1383 ベルグアース 現在株価2059円
時価総額26.1億円 優待で4月末に3000円のメロン 優待利回り1.45 配当0.49%
年末に中国の河北銘福隆農業開発と合弁で新会社を設立、中国で本格的な苗事業を開始というIRをリリース
今年初めにはタイで現地企業と苗事業の合弁会社を設立 これまで農地や設備に先行投資していたため財務や営業利益が悪かったものの今期からはその成果で収益が出て黒字転換と予想
中国のようなピーマンやトマトの大産地でも、自分のところで苗を作らず苗屋さんから購入するところが多くなってる、面倒な接ぎ木苗は特にそうらしい 今後業績が大幅向上の可能性大
時価総額は非常に小さく、アジア進出が成功すれば2〜3倍も夢じゃない
去年優待を新設したものの知名度が低いため、知名度が上がれば優待投資家のターゲットになるため優待銘柄としても期待できる
>>458-459 ベイカレントでもニホンフラッシュでもなんでもいいぞ
その銘柄の良し悪しじゃなくて、上がってる買え上がってる買えって連日実況するのは他所でやれってだけ
>>1にも連呼禁止ってあるだろ
透明あぼーんすればいいって言うが、自分の行動の対策を他人に強制するんじゃなくてまず省みて改めた方がいい
妙なのが居着いたって時に、わざわざNGしてまで利用するより、もういいやって離れていく人間もいるもんだろ、実際にワッチョイで人が減っているし
結局の所ずっと使ってたワッチョイの方から移ってきた理由はなんなんだ?
人が多いからって理由なら、同じ事の繰り返しになるから実況やめてほしいってだけだし
スレを潰して回りたいだけって話ならどうしようもないが
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:978579abd224f716f25f2f9f5591914a) >>466 こういうアホに正論言っても無駄よ。自分のせいで周りが迷惑してることに全く頓着せずに「嫌なら見るな」と言えば自分が正当化されると勘違いしてるからな。
ご丁寧にコテ付けてくれてんだし
NGにすればいいやん
確かさいかんって自分の専用スレ立てるとかNISAスレに移るとか言ってなかったか
二つあるんだしあっち専用スレにすりゃいいんじゃね
向こうにあった誘導レスを煽りながら拒否してたんだし
>>466 もういいやって
離れていく人がいるとして
なんか、都合悪いの??
>>471 自己矛盾してて吹いたわw
人が離れる事が都合悪くないなら何で向こうを使い続けてないんだよw
離れていく人が増えたことで、リアルにいい銘柄書いてくれてた人も居なくなってしまったから都合悪いに決まってる
有害でしかない
エムビーエス確実にきていてワロタwwwww
これりゃ月曜日にはみんなにバレるな
メイトだけど透明は未読つかなかくね?
ただあぼんしたってしゃーない
自分が見たくないんじゃないもん
見たくないだけならスルーしてるわ
スレ全体に悪影響だって言ってんだろ
このスレこんなにレス付くとこじゃなかったのにな
と言いながらエムビーエスかっていてワロタwwww
さらに上がってるお
>>106の3082は調整十分
居酒屋外食系の出遅れ
頭から取りにいくならここ
今更新日本が来てると思ったら、
>新日本電工が急騰、株式新聞の「お年玉銘柄」 だってw
権利落ち把握しないで逃げ遅れるなんてありえん
そんなポジをここに書くなんて恥ずかしいこともしない
悪材料一つもなし
下がり続ける株もなし
煮詰まり感も出てきたタイミングってだけ
>>476 とっくに引っ越ししてそこで地味にやってるよ
RVH (6786)
PER:14倍 PBR:1倍
時価総額:110憶
脱毛のミュゼ、美容のタカノの親会社。
割安で放置されてる。
前に東芝紹介した者です。
直近買った(買い増した)銘柄
ドリコム
ヘリオス
TKP
オープンハウス
ラクス
直近利確した銘柄
ベイカレ
ニホンフラッシュ
メニコン
ヨシムラ
ココカラファイン
新川
ソルクシーズ
セレス
グロバル
拾ってて問題ないよ
うぎゃぁぁぁぁぁニホンフラッシュ助けてくれぇぇぇぇぇ!!
>>495 急に暴落したらしいけど何があったんだ?
自分で銘柄を書く気は一切ゼロなのに
文句だけでは付けててワロタw
457 名前:山師さん[sage] 投稿日:2018/01/05(金) 00:39:22.07 ID:WXXavk2a [1/2]
まともな奴にコテしてほしいという話はもともとあったけど
ゴミがコテだからね
NGにしたらどんだけ数字飛ぶんだよってゆー
476 名前:山師さん[sage] 投稿日:2018/01/05(金) 08:58:23.96 ID:WXXavk2a [2/2]
離れていく人が増えたことで、リアルにいい銘柄書いてくれてた人も居なくなってしまったから都合悪いに決まってる
有害でしかない
>>499 \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
望んでなんかあるか
俺のなけなしの全財産が見る見るうちに減ってく・・・
ニホンフラッシュなんか買わなきゃよかった
>>502 ではさっさと退場しましょう。種無しに用無し
もちろん、長期用口座で1,960円くらいで仕込んでる、ニホンフラッシュの現物はホールドしたままだよ。
回転用はとにかく旬の銘柄しか入れない
>>497 大口の利確
誤発注だと思ったバカに買わせてさらにそこから崩してる
発言見てれば分かるけどさいかんの短期戦績ボロボロ
>>509 ボロボロなら掲示板すら見に行かなくなるわw
出来高ないのに底で大量に仕込んだとか言えちゃうバーチャだもんな
>>509 ほんと、馬鹿だね。
大口の利確じゃないよ。
調子に乗って信用全力の人達が、年末持ち越して、売りが重なって、売りが売りを呼んだだけだよ。
買い支える機関もいなかったので、チャートが崩れて、それでテクニカル派は一時撤収した。
また上げターンになれば続々と買いが入るよ。
年明けは大型株に資金が移ると多くの人達が読んでたから、だから、売りが重なったとも言える
>>512 その言い訳書くのに1時間もかかったんすか
脳みそ弱くて大変っすね
>>514 頭の弱い人は、自分の弱い所を付くのが特徴なw
ちなみに今のσ(゚∀゚ )オレオススメは
グローバルリンク
手間いらず
栄研化学
NaITO
綿半
東テク
三井海洋開発
ピーバンドットコム
な
さいかんさん、皆嫌がってるのに連続投稿するからイラっときてたけど
祖国の血のせいだからやむを得ないよね!!
それにお勧め銘柄教えてくれてありがう!!週明け成りで仕込みます!!
さいかんさんみないな良い朝鮮人もいるんだね!!ありがとう!!
>>517 ハイカラで下がったから最後には買い戻しで上がるんじゃなかったの?
昨日と言ってること変わってますけど大丈夫です?
もういっそのことさいかんはスクショ上げればいいよ
そしたらみんな信じるしこんな荒れない
>>507 試しに業績みたらとかったね
俺はかうわ
たいしたことなかったな。
σ(゚∀゚ )オレオススメがどんだけ凄いかと思ったら、
12/26終値からグローバルリンクが146.6%
12/28始値スターティアが133.5%
12/26始値ヒトコム117.4%
12/28始値ハウスドゥ110.2%
の4銘柄だった。ワッチョイスレ以降の110%超えは。
前スレ以前なら
ニホンフラッシュ、綿半、手間いらずとかいっぱいあったのにな。
ちな、このスレの100までで
110%超えは
12/27終値ラクオリア製薬141.0%
12/26終値レカム130.6%
12/26終値セキュアヴェイル113.8%
の3銘柄だった。
公平を期すために、書かれた後の終値か始値との比較な
ニホンフラッシュ ヤフー板
これはアウトだわwwwwwww
491 1月4日 10:00
才幹=ニューさいかん
多分、今日の終値は3,500円近くなるよ(^^)
絶好のチャンスだぞ
この手のヘタクソは大損していつの間にか消える
それを待つしかないね
>>533 ここに2,000円以下の時に書いてもらっておいてその言い分はないよなw
>>535 お得意のサポートライン、レジスタラインでの解説早くぅ〜ww
>>536 サポートライン割れたから売り推奨。
以上
いや、マジほんとにサポートライン割れれば逃げて、レジスタンスライン超えたら買いを繰り返してりゃ儲かるでしょ。
それすら知らないド素人が大杉
出来高無くても大量に買える天才には勝てなかったよ…
>>538 自分は株始めたばかりのスライムでファンダしか意識してなかったから参考にしてる。オススメの本も買って読み始めた。ニホンフラッシュでも餅代は儲けさせてもらったし。ありがとう。
自分は種も少ないし、現物主義だからさいかん氏と同じようには到底できないけどさ。
たださいかん氏の最近の推奨銘柄はちょっとスライムには高い銘柄が多くて、なかなか手が出せないのは残念。こう言うと他の保有銘柄切って、動いている方にINしろって言われるんだろけど。
>>543 現物主義最強だよ。
200万円までは現物で。
200万円超えたら信用もチョロっと始めて。
利益が乗ったら利益を別口座にわけてく。
そしてまた信用と長期口座の2本立てに。
ピーバンみたいな今買えを連呼しなくてもいいのになあ。
Yahoo!ファイナンスのランキングみれば誰でも気づくから。
あちこちで嫌われてて痛々しい。
この板はもうちょっと静かに騰がる銘柄を期待していた。
さようなら(@^^)/~~~
σ(゚∀゚ )オレも決算書作る業界に居るので、基本ファンダ派。
インのアウトのタイミングはテクニカルで。
信用全力で全てを失った経験があるので、投資家心理を読めるようになったw
時間的な猶予なんて30秒も無かっただろうに1500株も大量()に買えるなんて天才!
450万円だぞ!
>>544 わざわざ返事ありがとう。200になったら考えてみる。はずかしながら種150だからあと50、なんとか自分で知恵つけて試行錯誤して増やしてからだね。
なんだかんだ言って丁寧にレスしたり解説しているところがさいかん氏の憎めないとこだし、これぐらい負けず嫌いじゃないと儲けられないんだろうなぁと初心者スライムは思って見てます。
でも、やっぱ、σ(゚∀゚ )オレ、ワッチョイスレだけに書くことにするわ。
あちらの方が良い情報書いてる人がなにげに多いね。
こちらは素人だわ
>>550 もともと喧嘩上等世代だから、リアルに喧嘩好きなんで、すんませんw
>>550 でもね。
負けは認められないと儲けられないね。
ま現物ならホールドしてりゃ上がるけど。
でも塩漬けすると相場感覚が身につかないんだよね。
思考停止になっちゃう。
だから、勝負用口座は必要かな
覚えてる方いないと思いますが、レカム紹介したものです
2倍になったので来ました
前スレで出したユーザベ、エイジア、小津、泉は1.2倍スレ向けだったかなと書いた後に思いました
ということで新たに2つ紹介してみます
フィルカンパニー
メディカルネット
どちらも決算後に動意付く可能性があるので、まだ早いかと思いますが書いてみます
>>556 メディカルネット少し見てみたけど、どのような要素で上がっていくとお考え?
>>553 最初に買った株はJCして1か月以上塩漬けになっているので来週にでも損切り考えてみます。将来性はあると思うのでまたINすればいいだけだし。決心つきました。いろいろと丁寧にレスありがとう。これ以上はスレ違いなのでやめときます。
「ニホンフラッシュ!ニホンフラッシュ!ニホンフラッシュ!」
このスレ素人ばっかだわ〜(逃走)
この潔さが損切りの早さに繋がるんだ!
つーかハマーはどうしたの?あんなに騒いでいたのに
一応微妙に上がってるみたいだけど
ワッチョイに変なの来たじゃねーか
お前らちゃんと引き取れよ
もともとゴミを隔離する為のワッチョイなんだから元に戻っただけ
JASDAQとマザーズが統合するかもらしいが
影響出てくるんかな
月間は12月1日終値が基準。週間は12月29日終値が基準。
月間 週間
1.50 1.10 アサヒ衛陶 <5341>
1.42 1.05 アトラエ <6194>
1.34 1.04 ウェルビー <6556>
1.33 1.14 SBIホールディングス <8473>
1.33 0.96 シェアリングテクノロジー <3989>
1.31 0.96 ヨシムラ・フード・ホールディングス <2884>
1.30 1.07 グローバルダイニング <7625>
1.27 0.95 BEENOS <3328>
1.27 1.03 コスモスイニシア <8844>
1.25 0.99 ケアネット <2150>
1.21 0.99 三社電機製作所 <6882>
1.20 1.01 ディアライフ <3245>
1.20 0.99 ケイブ <3760>
1.20 1.03 ジャパンインベストメントアドバイザー <7172>
1.19 0.99 AGP <9377>
1.19 1.06 AMBITION <3300>
1.19 1.02 NFK <6494>
1.18 0.90 Nフラッシュ <7820>
1.18 1.00 日ダイナ <4783>
1.17 1.02 昭光通商 <8090>
1.16 1.07 モーニングスター <4765>
1.16 1.00 マルマエ <6264>
1.15 1.00 TKP <3479>
1.15 0.98 アルトナー <2163>
1.14 1.02 イハラサイエンス <5999>
1.13 1.00 サダマツ <2736>
1.13 1.01 東洋ドライルーブ <4976>
1.13 1.00 (株)夢真ホールディングス <2362>
1.13 0.99 キリン堂ホールディングス <3194>
1.11 0.97 サンバイオ <4592>
1.11 1.02 ベネフィットジャパン <3934>
1.11 1.00 Hamee <3134>
1.10 1.02 ストライク <6196>
1.10 1.12 ファステップス <2338>
1.10 1.10 UEX <9888>
1.10 1.03 MCJ <6670>
1.10 0.98 うるる <3979>
1.09 0.99 ぴあ <4337>
1.09 1.03 エリアクエスト <8912>
1.09 0.94 ソースネクスト <4344>
1.09 1.11 ネットマーケティング <6175>
1.08 0.93 ベイカレント・コンサルティング <6532>
1.08 1.03 アイエスビー <9702>
1.08 1.02 株式会社芝浦電子 <6957>
1.07 1.02 エスメディオ <3913>
1.06 1.01 妙徳 <6265>
1.06 1.02 セキュアヴェイル <3042>
1.06 1.06 ヒーハイスト <6433>
1.06 1.06 内外テック <3374>
1.06 1.02 エコス <7520>
1.06 1.00 東洋建設 <1890>
1.06 1.03 日立造船 <7004>
1.06 1.02 九電工 <1959> 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:978579abd224f716f25f2f9f5591914a)
1.05 1.03 スターゼン <8043>
1.05 1.02 栄研化学 <4549>
1.05 1.01 ユニマット <9707>
1.05 1.05 THK <6481>
1.05 1.01 ダイトーケミックス <4366>
1.04 0.92 メドピア <6095>
1.04 1.06 安川電機 <6506>
1.04 1.00 テンポスHD <2751>
1.04 1.02 レントラックス <6045>
1.03 1.02 日本化学工業 <4092>
1.03 0.99 オーネックス <5987>
1.03 1.01 メディカルシステムネットワーク <4350>
1.03 0.98 テモナ <3985>
1.03 1.02 アツギ <3529>
1.03 1.02 アイスタイル <3660>
1.02 0.99 ツインバード工業 <6897>
1.02 0.95 フジタコーポレーション <3370>
1.02 1.00 ほぼ日刊イトイ新聞 <3560>
1.01 1.01 GMB <7214>
1.01 1.01 GCA <2174>
1.01 1.02 システム情報 <3677>
1.00 1.06 トレックス・セミコンダクター <6616>
1.00 1.07 太陽誘電 <6976>
0.99 1.01 オートウェーブ <2666>
0.99 1.01 日本ピグメント <4119>
0.99 1.02 クミアイ化学 <4996>
0.98 1.02 日邦産業 <9913>
0.98 1.02 イード <6038>
0.97 0.99 きちり <3082>
0.97 1.03 DNAチップ <2397>
0.97 1.01 メディアリンクス <6659>
0.96 1.01 テラ <2191>
0.96 1.03 明治機械 <6334>
0.96 1.00 ロングライフ <4355>
0.96 1.01 日本抵抗器 <6977>
0.96 1.00 アルテHD <2406>
0.94 0.98 買取王国 <3181>
0.92 0.96 フライングガーデン <3317>
0.90 1.07 ズーム <6694>
0.90 1.01 ノムラシステム <3940>
0.90 1.01 新報国製鉄 <5542>
0.88 1.00 元気寿司 <9828>
0.87 1.01 エプコ <2311>
0.83 1.01 enish <3667>
0.83 1.07 ビーブレイク <3986>
0.78 1.02 シリコンスタジオ <3907>
0.76 0.98 クロスフォー <7810>
0.66 0.92 トレードワークス <3997>
>>568 取引活発化するなら中小の株価上がるだろうな
向こうは誰も構ってあげないから結局こっちに戻ってくると思うよ
マグネシウムダイカストとアルミダイカスト技術を持つアーレスティ
PBR0.37倍、売上1400億円台、
実績PER5倍、時価総額230億円台は割安
平成29年度第7回技術講演会「自動車の軽量化とマグネシウム適用の将来展望」
当会は1/26に自動車分野でのマグネシウムの適用をテーマとした講演会を開催します。
マルチマテリアル化が進む自動車部品材料の動向や、マグネシウムについては自動車分野に
おけるこれまでの適用事例から、高まる軽量化ニーズにより需要増加か期待される今後の展
望などを知ることができるプログラムです。講師には自動車メーカーが3社もラインアップ、そ
こに鋳造、鍛造、接着の製造側の方々を揃えた貴重な講演会となります。この機会に是非ご
参加ください。
日程:2018年1月26日(金) 10:00〜16:30
11:00〜 A自動車部品用耐熱マグネシウムの鋳造技術
(株)アーレスティ 武田 秀 殿
http://magnesium.or.jp/events/2017-1-26/
アーレスティの独自工法による高品質の製品供給を目指して
https://www.ahresty.co.jp/business/die_casting/dc_product/
アルミダイカスト製品によるボディや足回り部品は欧州の自動車では普及が進んでいます。
各国での燃費規制の強化から一層の自動車の軽量化が求められる中で、
アーレスティも独自工法の開発に取組んでいます。
アーレスティの独自工法による高品質の製品供給を目指して
電気自動車(EV)、燃料電池車(FCV)への製品供給
将来的なEVやFCV等のエンジンのない自動車に向けて、
ボディ部品の技術開発と共に、コンデンサーや昇圧コンバーターケースな
どのダイカスト製品の製造を行っております。
耐熱性に優れたダイカスト用マグネシウム合金を開発
住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治、以下 当社)は、富山大学と共同で、耐熱性に優れたダイカスト*1用マグネシウム合金を開発しました。
近年、自動車業界では環境保全の取り組みとして、自動車の軽量化による燃費向上とCO2排出量の削減が求められています。そのため、主にアルミニウム合金が使用されているエンジン周辺部品を、より軽量なマグネシウム合金に置き換えるニーズが高まっています。
http://www.sei.co.jp/company/press/2017/11/prs109.html
三井住友信託銀行がアーレスティの株保有数を増やし続けている
http://www.kabupro.jp/code/5852.htm
マグネシウム協会、自動車部品への適用拡大推進、フェーズ2へ移行
http://www.kagakukogyonippo.com/blog0/2016/10/post-669.html
日本マグネシウム協会は、自動車部品へのマグネシウムの適用拡大を推進する。
自動車マグネシウム適用拡大委員会におけるフェーズ1の取り組みを9月に完了、
新たに溶解難燃合金の組成確立やモデル部品の試作、リサイクルなど周辺技術
の検討・開発を柱とするフェーズ2に移行する。ダイカスト部品を対象とした今回の
取り組みでは2018年度に実部品への成果反映を計画しており、実現すれば将来
的にマグネダイカストの国内市場規模を5倍に拡大するインパクト >>577 ここからフィルカンパニーが2倍とかアホすぎですね❗周瑜さんに言っておきます❗
アーレスティくるよ
俺の第六感がビンビンに反応してる
アーレスティ買っとけば蔵が建つ
俺は言ったぞ
魚拓よろしく
ヒロセ通商 [GetMoney!]
【2018年01月11日まで3000円⇒7000円に大幅アップ!】
口座開設+1万通貨取引するだけで現金7,000円 (1P=0.1円)
https://dietnavi.com/pc/ad_detail.php?id=5624 ※4口座作れば合計28,000円
.
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4c4572501feb16cc13d66f2f0a61b658) >>589 > 5852アーレスティが取り上げられたぞ!!
>
>
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201801040547 PBR0.38倍割安な 時価総額も230億円台で中小銘柄やん
>>592 時価総額でかっ
30〜40億なら倍もあるだろうが
時間のムダじゃないの
アーレスティ買う奴はアホの鴨ネギやなw
言うたぞ
あれ触る奴は連呼奴に貢ぐのが好きな奴wアホの子ですwwww
それでも触る奴がおるんかな恥ずかしい奴やなw
連呼奴にお金を貢ぐ頭の弱い奴なこのスレには多そうやもんなwww
マグネシウムダイカストとアルミダイカスト技術を持つアーレスティ
PBR0.37倍、売上1400億円台、
実績PER5倍、時価総額230億円台は割安
平成29年度第7回技術講演会「自動車の軽量化とマグネシウム適用の将来展望」
当会は1/26に自動車分野でのマグネシウムの適用をテーマとした講演会を開催します。
マルチマテリアル化が進む自動車部品材料の動向や、マグネシウムについては自動車分野に
おけるこれまでの適用事例から、高まる軽量化ニーズにより需要増加か期待される今後の展
望などを知ることができるプログラムです。講師には自動車メーカーが3社もラインアップ、そ
こに鋳造、鍛造、接着の製造側の方々を揃えた貴重な講演会となります。この機会に是非ご
参加ください。
日程:2018年1月26日(金) 10:00〜16:30
11:00〜 A自動車部品用耐熱マグネシウムの鋳造技術
(株)アーレスティ 武田 秀 殿
http://magnesium.or.jp/events/2017-1-26/
アーレスティの独自工法による高品質の製品供給を目指して
https://www.ahresty.co.jp/business/die_casting/dc_product/
アルミダイカスト製品によるボディや足回り部品は欧州の自動車では普及が進んでいます。
各国での燃費規制の強化から一層の自動車の軽量化が求められる中で、
アーレスティも独自工法の開発に取組んでいます。
アーレスティの独自工法による高品質の製品供給を目指して
電気自動車(EV)、燃料電池車(FCV)への製品供給
将来的なEVやFCV等のエンジンのない自動車に向けて、
ボディ部品の技術開発と共に、コンデンサーや昇圧コンバーターケースな
どのダイカスト製品の製造を行っております。
耐熱性に優れたダイカスト用マグネシウム合金を開発
住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治、以下 当社)は、富山大学と共同で、耐熱性に優れたダイカスト*1用マグネシウム合金を開発しました。
近年、自動車業界では環境保全の取り組みとして、自動車の軽量化による燃費向上とCO2排出量の削減が求められています。そのため、主にアルミニウム合金が使用されているエンジン周辺部品を、より軽量なマグネシウム合金に置き換えるニーズが高まっています。
http://www.sei.co.jp/company/press/2017/11/prs109.html
三井住友信託銀行がアーレスティの株保有数を増やし続けている
http://www.kabupro.jp/code/5852.htm
マグネシウム協会、自動車部品への適用拡大推進、フェーズ2へ移行
http://www.kagakukogyonippo.com/blog0/2016/10/post-669.html
日本マグネシウム協会は、自動車部品へのマグネシウムの適用拡大を推進する。
自動車マグネシウム適用拡大委員会におけるフェーズ1の取り組みを9月に完了、
新たに溶解難燃合金の組成確立やモデル部品の試作、リサイクルなど周辺技術
の検討・開発を柱とするフェーズ2に移行する。ダイカスト部品を対象とした今回の
取り組みでは2018年度に実部品への成果反映を計画しており、実現すれば将来
的にマグネダイカストの国内市場規模を5倍に拡大するインパクト このマルチポストはリアルにヤバいな
捕まるんじゃねえの?
長谷工コーポレーションを900のときにプッシュした気がする。
いま1800。
来年には3000いく…と思う。
>>600 不動産、これから買うなら相場が若いのがいい。
8922JAM
8925アルデプロ
さいかんさんはいつになったらニホンフラッシュ大量に買ってくれるんでしょうか?
含み損で死にそうです
高値追いなんて馬鹿な事やってりゃそーなる。即逃げかませんやつは死んだほうがいい
ここでのっかった
DNAチップ
構造計画
JMC
テラ
どうやら始動しはじめたぞ
DNAチップは認可だけでなく、バイオに加えてゲノム編集、解析を持ってるから、5年以上かけて買いあさられるはず
ニホンフラッシュ買いかなぁ。そろそろ落ち着くはず、、
DNAチップは時価総額50億台だから上値は大きいかもしれんね
もともとテンバガー候補で出てたやつだし
なんかここで名前があがった銘柄のフォルダー軒並み上げてるなぁ
ただし私が買ったうるるだけは爆下げというね…
ニホンフラッシュ終わってんじゃないか
どうしてくれるんだ!くそう!
SBI時価総額そこそこなのに値動き激しすぎてうまく売買できない
今年は放置しとこう
ドリコム底うったかな?
今後材料も控えてるから上目指したい
ドリコムそんなにいいの?
日経新聞にも応援されてる気がする。
今朝の記事でnext企業にも個別で紹介されてたし、以前も見た気がする。
どうもゲームは好かんのだが…。
特にソシャゲはもう爆発的なのは期待できないし。
2385 総医研ホールディングス
健康食品も伸び良いけど、特に中国本土での化粧品販売に期待。
DNAチップがんばった
でもアンジェスやばい
アンジェスは30倍あるかなあ
2191 寺
まで来るとは・・・
このスレはなにげにスゴいね
フジタにカジノ思惑ってただのフランチャイズ屋だぞw他人のフンドシで相撲とってるのにw
なんだか協会の会長ってだけで利権なんてあるわけない
いきなりステーキだけで動いてるならまだわかるフランチャイズ料クッソ高いけどな
流石にMBSは株初心者の俺でも買う気はおきんかった
>>631 やや高値づかみか?
少しナンピンしてたらすぐ高値更新しそうだけどな
近いうちに700は超えると思うよ
エスクローとエムビーエスのホルダーの人、可哀そうだわ…。
特にエムビーエスなんて、上方修正なのにPTSは下がってる。
6898トミタ電機
V字回復 小型 EV関連 IOT、医療機器へ展開
>>639 あそこ板見てたらわかるけど売りたいやつ多すぎ
あんなん上がらんよ
>>605 さいかん氏は、ニホンフラッシュ手島って
他の銘柄を薦め
3300円以上のホルダーは反省しろと書き込みしてるね
さいかん様は我々に試練を与えてるのです
信じなさい
さすればそう遠くない未来にニホンフラッシュは10000円まで駆け上るでしょう
>>630 次の決算予想次第では面白そうだけど、1年前に上場して欲しかった。
>>640 1発好決算出れば簡単に行きそう。
>>642 アエリアは既に将来の減速を織り込んだ株価になってるから、カジノ材料勝負って感じかな。
>>644 ホントだ、さいかんさん変わり身早過ぎー。
でも、僕はさいかんさんからいただいた試練を乗り越えてついていきます。
今度は、さいかんさんのどのお勧め銘柄購入しよっかな?
ニホンフラッシュ(株)
才幹=ニューさいかん
No.1114
2018/01/09 20:45
そうなんですよね。
銘柄としては全く問題無い。
チャートが崩れたので、手仕舞ったけど、また上がり始めたら一気に行きますね。
No.1109
2018/01/09 20:31
東武住販とか、オロとか、ソフトウェアサービスとか、クリヤマホールディングスとか、
日本特殊塗料とか、GMOメディアとか、ディップとか、クロスキャットとか、手間いらずとか、
まだまだアゲアゲの銘柄はいくらでもありますから、
無理せずにそちらで儲けて安くなったらここを買えば良いだけですからね。
未だに3,300円以上の買い単価で持っている人がいるならば、反省した方が良いと思いますよ。
チャートが崩れたら、いったん戻ったところで手仕舞いは基本だし。
キャシュにしておけば、いくらでも他で儲ける事が出来ますからね。
ヒーハイスト、シンクレイヤみたいに右肩上がりにならないかな。販売先がTHKなだけに
ぱっと見は期待できそうだな、まだよく調べてないけどw
THKは2018年までに国内と海外に新工場できるから、まさにドル箱状態だな。
ありがと
ヒーハイ、まだこの辺でウロウロしてるから4桁いってほしい
MBSボロカス言われてるけど出来高の割に700から800にかけて万株の蓋パクパク食べてたから期待してもしゃーないと思う
800で売ったけど
>>657 東電は戻らないんじゃないか?
廃炉費用減らないし、売上増やすすべないし
関電ですら戻ってないからね
>>622 ドリコムはゲーム銘柄の中でもいいと思うよ。プランナーが優秀なのか焼畑的な課金モデルのゲームより、息が長いゲームを多く出している。金のなる木が増えるわけだから中長期銘柄としてはありかなと
俺も東電考えてたが、数十年はかかるんじゃないかな。
俺は結婚してないが、孫の遺産に残す位の余裕がいると思う。
国際マグネシウム協会はマグネシウムの自動車への採用が本格化すると見込み、
2015年に約80万トンだった世界のマグネシウム需要が、2025年は約160万トンに倍増すると予測している。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226265/112500076/?P=2 5852アーレスティ マグネシウムダイカスト本命
トレックスセミコンダクター
2倍くらいなら今年中に達成する
2018.01.09最新情報
「すらら」で学習する生徒数が2017年12月末時点で5万1,323人となり、
5万人を突破しました。これは対前年で約135%となります。
http://surala.jp/image/d3287-181-pdf-0.pdf 来年度活用スタートに向けて、中堅・大手塾からの引き合いも多く、すららネットでは今後もさらに増加する大規模運用に対応し、システムの強化やUIの改善、サポート体制の充
だってさ
大量導入くるんじゃないのこれ
VCもある程度資金回収必要だから売られて仕方ない
これからは持たざるリスク
2月決算で上方修正まだ
時価総額41億円
すららはVCの保有率高いから売り切るまでは下がるやろ
成長率30%でper7の銘柄があるんだけど、なんでだろうね
不動産でもないし、やっぱ人気ないと放置されるのかね
>>669 売り切らない
NHKで長時間教育改革特集してたろ国策だよ
四月新年度にむけて初動の前段階
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
Euro Pacific CapitalのPeter Schiff氏
FRBは3月利上げを意識
超インフレはそこまでやってきた
原油価格上昇に象徴されるインフレ進行に強い危機感を抱いている
エネルギーだけでなく、コモディティ全般に価格上昇は及んでいる
●インフレが目標を大きくオーバーシュートする
●インフレの到来を予想している
●インフレは予想外のオーバーシュートを起こし、中央銀行はなす術を失ってしまう
ニホンフラッシュの買い場到来!
今買え\(^o^)/
【悲報】さいかん嵌め込み目的を白状する
261 山師さん (ブーイモ MM0f-ypAG) sage 2018/01/10(水) 12:59:18.26 ID:lQJUF1V5M
ニホンフラッシュ2000くらいのときに書いてたのはわかるけど3000超えてからの方が買い煽ってたからね
そのせいで叩かれてるよね
あのチャートで買う方もどうかと思うけど
263 才幹 ◆WTfH3549Z6 (ワンミングク MMbf-Siu9) sage 2018/01/10(水) 13:03:30.42 ID:9CCWLaw/M
>>261 そりゃ、σ(゚∀゚ )オレのビジネスモデルだからなw
副作用のない夢の制癌剤ワクチンと云われた丸山ワクチン、
政治的思惑や業界利益がらみから認可されなかった。
今まさに産声を上げつつあるSB623 の開発過程が重
なって見える。
幸あれサンバイオ!
>>678 264 才幹 ◆WTfH3549Z6 (ワンミングク MMbf-Siu9) sage 2018/01/10(水) 13:44:21.78 ID:9CCWLaw/M
>>261 マジレスすると、
3千円を越えても15,000円以上になる株であると、確信してたから買い煽ったわけだ。
例えば、今日も今買え、と買い煽ったけど、
一つは、今買えば儲かるという意味もあるし、
もう一つは、今、みんなで買い支えれば奇麗なチャートになって、また資金が集まるぞという二つの意味がある。
【無料&全自動】資産運用システムとは??
“タダ”で資産運用提供します!
なぜ無料なのか??
詳細はコチラ⇒
http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870 買えだけじゃなくて、自分が売ったら今売れって言ってたら反応も違っただろうけどね。
え、売ってないの?俺は売ったよ。みたいなこと書いてるの見たけど勘違いかね。
さいかん発言集
ニホンフラッシュ絶好の買い場→そのまま下げる
終値では戻ってる→ほぼ安値引け
ストップ安水準で大量に買った→すぐ特買いで出来高がない
こっちの方が煽りがいて楽しい→卒業します
卒業します→今日もしっかり書き込み
>>686 俺のこと?
あっちに書いて。
こっちには書きたくないからさ
なんで黙ってらんないんだろうね、このさいかんとかいうバカ
500万貯金あるから投資するわ!
まずはアエリアやな
アベノミクス崩壊による暴落ってシナリオは可能性薄い?
壽屋とトライステージは、じわりと上げてきとるで。
今が、買い時では?
>>694 複数のスレにマルチポストするのはやめてください
>>693 暴落を予想するのなら印旛買っておけばいい
>>693 去年やっとくべきだった出口戦略がようやくこないだ出始めたから、五輪に合わせて軟着陸させるんじゃないかな
外国から人呼ぶなら円安のほうがお互いハッピーだし。
アベノミクスはそこにあわせて成功裏に終了ってシナリオ。
崩壊するとしたら仮想通貨か中国か米国が危うくて、その煽りを受けてだろうか
>>693 日銀総裁人事、自民総裁選、アメリカ中間選挙、中国景気後退
朝鮮地政学リスク
可能性は、いつだってある。
>>693 世界的な株高で外人が日本株を買っている
相場だから日本の総理大臣は関係ない。
ヒロセ通商 [GetMoney!]
【2018年01月11日まで3000円⇒7000円に大幅アップ!】
口座開設+1万通貨取引するだけで現金7,000円 (1P=0.1円)
https://dietnavi.com/pc/ad_detail.php?id=5624 ※4口座作れば合計28,000円
.
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4c4572501feb16cc13d66f2f0a61b658) サンバイオの持つ慧眼はシーズ探索でSBに最適な選択を可能にするでしょうね
可能性は無限大です。株価10倍は、現実になると思うんだけど。
俺のアエリアどうなってる(笑)
皆買いすぎだろ(笑)
年末綺麗に上がってた銘柄はしばらく調整が多そう。
コスモスイニシアがしれっと噴いてる
>>436 これが現実的になってきた
ちょっと今上がりすぎだけどどう動くかなぁ。
>>712 おおー
これマジできた
上場来高値更新!
>>714 ごめん、嘘だった
4、5年来高値だった
マジでごめんよw
テリロジー
エイシアンスター
大運
バルク
旬の銘柄御三家
こっから2*倍いきそう
>>716 御三家なのに4つあるぞ!
1つ罠がある?
>>648 興味持ってちと調べてみたがこれ当たれば2〜3倍どころじゃないし、米国の治験IR次第では上がらないだろうしでどちらにせよスレチっぽいな
これまでの治験公表みて少し乗らせてもらった
メインの報告が英語しか無いのは何とかならんのかね…日本向けではやる気無しなのかね?
マジか!
俺はあんまり持ってないわ。
アエリア凄い事になりそうだ(笑)
>>729 よっしゃ、下手スレ民の俺が参加してやんよ!
>>727 3000で売り抜けた
下がったら買う
上がったら泣く
新日持ち続けて良かったかも?
新日で億るマンが利確済みなのが寂しい
ほんと、よーわからん銘柄だ
サプライズ決算で暴落するし、
直近の業績さほど良くなかったのに今日高値更新かよ
>>556 フィルカン
超絶数字に東一目指しやら提携ネタは業績に織り込まずやら
動くネタ満載ですねw
ありがとうございますw
★初回5000円ボーナス ノーリスク取引
今月300万勝ちw
https://goo.gl/k6xWCg テラの人ありがと〜!
1000円目指してガチホしましょう。
>>744 みんな既に買ってだいぶ上がって
売り抜けてるぞw
THKなら月曜以降に4300前後まで落ちそうだからそこら辺が押し目かな?
そこで1000株買ってあとは寝て待つだけ
新日電はあれで直近の業績良くないとか言われるのがもう滅茶苦茶
>>753 わかった、余剰資金あるからナンピンする
買い増しチャンス。
新日本もほんと今更
4ヶ月前にとっくに今より150円くらいは上で当然の業績だからな
糞機関が意地になってくる銘柄は時間の無駄
>>744 去年の8月くらい、コメ工とジェイテクトがper9というキチガイみたいな数値だったからかなり仕込んだわ
225で倍になりそうなナイストレードやった
このスレでも珍しく225で業績の裏付けのある銘柄として紹介されてたんじゃないかな
たまにはガチな銘柄も出るんだなーと感心した思い出がある
8090昭光通商
親好調、年高で大納会、出来高伴い上昇中、復配期待
2174GCA
高配当、米国減税M&A増見込、同業好調、買収会社連携整備
3660アイスタイル
口コミサイト好調、色々やり過ぎ拡大中
6898トミタ電機
V字回復 小型 EV関連 IOT、医療機器へ展開
6999KOA
車載向け固定抵抗器需要増、工場設備増、高配当
3569セーレン
合成皮革カーシートシェア高、セーレン⇔スズキ(インド好調)薄型電極材の売上増
>>756 月曜の寄りが鈍かったら早めに切っとけ
多分大型のターンが来るから一時的に新興は金抜けそう
年間は12月1日終値が基準 月間は1月4日終値が基準 週間は1月9日終値が基準
年間 月間 週間
2.12 1.98 1.75 フジタコーポレーション <3370>
1.58 1.33 1.20 NFK <6494>
1.53 1.20 1.18 コスモスイニシア <8844>
1.51 1.02 1.05 アトラエ <6194>
1.42 1.20 1.07 マルマエ <6264>
1.40 1.10 1.06 ヘリオス <4593>
1.40 1.03 1.09 ウェルビー <6556>
1.40 1.13 1.11 ケアネット <2150>
1.40 0.99 0.96 アサヒ衛陶 <5341>
1.38 1.05 1.06 日本動物高度医療センター <6039>
1.37 1.12 0.99 ラクス <3923>
1.33 1.18 1.20 東洋ドライルーブ <4976>
1.31 1.27 1.27 アイスタイル <3660>
1.30 0.94 0.95 ヨシムラ・フード・ホールディングス <2884>
1.30 1.08 1.01 AMBITION <3300>
1.29 1.09 1.03 総医研ホールディングス <2385>
1.28 0.92 0.94 SBIホールディングス <8473>
1.27 1.06 1.02 三社電機製作所 <6882>
1.26 1.21 1.15 テンポスHD <2751>
1.26 1.05 1.04 ディアライフ <3245>
1.23 0.88 0.95 シェアリングテクノロジー <3989>
1.22 1.06 1.01 TKP <3479>
1.22 0.92 0.97 BEENOS <3328>
1.21 1.01 0.97 グローバルダイニング <7625>
1.21 1.09 1.19 ソースネクスト <4344>
1.21 1.07 1.04 (株)夢真ホールディングス <2362>
1.21 1.07 1.06 イハラサイエンス <5999>
1.21 1.02 0.95 ジャパンインベストメントアドバイザー <7172>
1.20 1.01 1.01 AGP <9377>
1.20 1.09 1.09 ストライク <6196>
1.20 1.06 1.04 サダマツ <2736>
1.20 1.10 1.06 株式会社芝浦電子 <6957>
1.20 1.05 1.04 サンバイオ <4592>
1.19 0.98 0.93 エムビーエス <1401>
1.19 1.01 1.01 昭光通商 <8090>
1.19 1.18 1.10 ヒーハイスト <6433>
1.19 1.04 1.01 オープンハウス <3288>
1.18 0.98 1.04 日ダイナ <4783>
1.17 1.05 1.04 ベネフィットジャパン <3934>
1.16 1.07 1.05 Hamee <3134>
1.15 1.01 0.99 モーニングスター <4765>
1.14 0.99 1.00 キリン堂ホールディングス <3194>
1.14 0.95 0.92 ケイブ <3760>
1.14 1.03 1.02 エリアクエスト <8912>
1.13 1.10 1.03 ネットマーケティング <6175>
1.13 1.01 1.04 うるる <3979>
1.13 1.00 1.04 ベイカレント・コンサルティング <6532>
1.12 0.93 0.99 Nフラッシュ <7820>
1.12 1.03 1.01 MCJ <6670>
1.11 1.09 0.98 内外テック <3374>
1.10 1.06 1.02 UEX <9888>
1.09 1.05 1.01 セキュアヴェイル <3042>
1.08 1.02 0.98 エスメディオ <3913>
1.08 0.92 0.96 アルトナー <2163>
1.08 1.04 1.01 レントラックス <6045>
1.08 1.13 1.08 テラ <2191> 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:978579abd224f716f25f2f9f5591914a)
1.07 0.95 1.03 メドピア <6095>
1.07 1.03 1.00 日立造船 <7004>
1.07 0.97 1.00 ぴあ <4337>
1.07 1.12 1.08 日邦産業 <9913>
1.06 1.01 1.02 ユニマット <9707>
1.06 1.01 0.99 セーレン <3569>
1.06 1.00 0.94 ファステップス <2338>
1.05 1.01 0.98 スターゼン <8043>
1.05 0.97 0.99 アイエスビー <9702>
1.05 0.99 0.98 妙徳 <6265>
1.04 1.09 1.03 DNAチップ <2397>
1.04 1.01 1.00 KOA <6999>
1.04 1.02 1.01 オーネックス <5987>
1.04 1.00 1.00 日本化学工業 <4092>
1.04 1.03 0.98 メディカルシステムネットワーク <4350>
1.04 1.02 1.01 アツギ <3529>
1.04 1.02 1.01 ほぼ日刊イトイ新聞 <3560>
1.04 0.99 0.97 エコス <7520>
1.04 1.00 0.99 THK <6481>
1.03 1.00 0.97 ツインバード工業 <6897>
1.03 0.98 0.97 東洋建設 <1890>
1.03 0.98 0.98 ダイトーケミックス <4366>
1.03 1.02 0.99 GMB <7214>
1.02 1.02 1.02 GCA <2174>
1.02 1.02 1.01 オートウェーブ <2666>
1.01 1.02 0.99 トレックス・セミコンダクター <6616>
1.00 0.96 1.00 テモナ <3985>
1.00 1.03 1.00 アーレスティ <5852>
1.00 1.03 1.00 レッドプラネット <3350>
0.98 0.94 0.93 栄研化学 <4549>
0.98 1.01 1.01 ロングライフ <4355>
0.98 1.01 0.99 きちり <3082>
0.98 1.01 0.96 太陽誘電 <6976>
0.98 1.03 1.01 買取王国 <3181>
0.98 0.97 0.98 システム情報 <3677>
0.98 1.02 1.00 明治機械 <6334>
0.97 0.99 1.00 イード <6038>
0.97 1.00 1.00 メディアリンクス <6659>
0.97 0.99 0.97 日本ピグメント <4119>
0.95 0.95 0.96 クミアイ化学 <4996>
0.95 0.99 1.04 フライングガーデン <3317>
0.93 0.97 0.99 アルテHD <2406>
0.93 0.96 0.98 日本抵抗器 <6977>
0.90 1.00 1.00 ノムラシステム <3940>
0.90 1.00 0.96 新報国製鉄 <5542>
0.88 1.10 1.03 ビーブレイク <3986>
0.87 1.01 0.95 ズーム <6694>
0.86 1.03 1.00 エプコ <2311>
0.86 1.01 1.00 トミタ電機 <6898>
0.83 0.99 0.98 enish <3667>
0.83 1.09 1.09 クロスフォー <7810>
0.83 1.06 1.04 シリコンスタジオ <3907>
0.82 0.94 0.95 元気寿司 <9828>
0.65 0.93 1.03 トレードワークス <3997>
近々で挙がった銘柄が結構倍率高くなってたりして
月間順のほうがいいのかどうか悩みつつ投下。
月、週、日、チェックしてるから何も問題ないよ
たまに数ヶ月の騰落もチェックしてる。
レカムを紹介したものですが
3倍になったのでまた来ました。
フィルカンパニーも決算後に動き出しそうなので後はどうなるかですね。
今日も紹介する銘柄を持ってきたのですが、昨日上髭をついたせいで紹介しづらく・・
ということで来週以降に紹介させていただきます。
ヒントはソで始まる銘柄です。
>>765 ありがとう
あげた銘柄ちゃんとのせてくれてうれしい
>>768 ソフトウェアサービスですか?
間違ってたらすみませんw
826 才幹 ◆WTfH3549Z6 sage 2018/01/13(土) 08:47:36.60 ID:Qp9S87O6
一応、バーチャじゃ無い証明だけしとくね。
12/28、ほぼ安値で仕込んで、ほぼ高値で売り抜けて、更に終値まで空売りして利確した例。
もうリクエストがあってもこれが最後な。キリが無い。
資産を明かすなんて、自分のチンコを張るようなもんじゃん。
そんな恥ずかしい事を良く出来るね(^^)
826 才幹 ◆WTfH3549Z6 sage 2018/01/13(土) 08:47:36.60 ID:Qp9S87O6
一応、バーチャじゃ無い証明だけしとくね。
12/28、ほぼ安値で仕込んで、ほぼ高値で売り抜けて、更に終値まで空売りして利確した例。
もうリクエストがあってもこれが最後な。キリが無い。
資産を明かすなんて、自分のチンコを張るようなもんじゃん。
そんな恥ずかしい事を良く出来るね(^^)
ヒーハイストとか1週間で2割近く上がってんのに何が不満なんだ?
>>778 騒いでるのは毎日10%上がらなきゃ認めんイナゴだろ。
>>753の助けてマンも1%下げで騒いでるし、中身なんか見てないやつはほっとけばいい
金曜ラクオリア1000万仕込んだけど、次どこがいい?
レカムか?
>>779 どれだけ下がったのかと思ったら、全然下がってねーじゃんw
ストップ安くらったのかと思った。
>>783 北の達人は
時価総額600億超えてるから買えないです
ストックボイスの村田さんに筆下ろしシテほしいです(^_^;)>
今俺が目をつけてる株
クックパッド 2193
ネクストウェア 4814
今の株価から2倍は行く はず
多分、恐らく、きっと、行くよね?
KDDIとニホンフラッシュ助けてください。
まあ、数年持ってりゃ大丈夫か……
>>784 でもヒーハイストは前回の上方修正からの翌日S安だからな・・・・・・・
そろそろ気をつけないと危ないかと
新日本プロレス電工を思い出すわ
クックパッドは本業のレシピが怪しくなってきたから触る気になれないな。
最近動画レシピサイトが来てる。
>>790 下がってから好決算なら買うだろ
上がってから好決算でも手は出しにくいだろ
利益確定売りで崩れやすいんだよ
好決算連発企業ほどそうなる。
絶望決算と好決算が不透明な企業は好決算であげやすいな。
V字回復とかわかりやすいでしょ
>>793 ナンピンして2866円まで食い下がってる。
>>800 楽天のゴタゴタが収まれば、3000円は超えるだろ。
電話会社は2倍はわからんけど楽天のあれで下げすぎだとはおもうな
アエリアは4000円は超えてくるんじゃないか
A3二部もリリース間近だし業績を下げる要素が直近見当たらない
>>804 アエリア4000はないな
時価800億だし、不動産事業抱えてそれ達成するには純利益70億以上必要だと思う
エイジアは2000円は超えてくるんじゃないか
1部にもなったばっかだし業績をあげる要素しか見当たらない
>>801 他はリバって楽天暴落時に戻る動きなのにまともにリバらずに下げだけ追従してる
個人的にアエリア2500円までは戻りそうな感じなんだがな…
THKの需要の思惑だけでどっかが吊り上げそう
それがなくても今年は業績拡大は見込まれてるやろ
設備増強も近々するし
>>816 もう機関から目をつけられて空売り入ってるぞ
せいぜい気をつけろよ
>>816 ガイド以外の商品の売上状況は好調なの?
サンバイオ。いい会社に巡り会えて感謝だぜ。HOLD&SLEEP
レカムはここからも2倍いきそうじゃない?
800越えそうなチャートしてる・・
>>768 ソノコムだったら期待せずに持ってるぞ。
もう一段階なかなか登れなくてヒーハーヒーハーしてんじゃねえぞ
「脳卒中・アルツハイマー病・加齢黄斑変性・網膜色素変性等既存の医療・医薬品では対処できない多くの神経系疾患に対する再生細胞薬の有効性が広く認められれば、同社は世界的な巨大マーケットを開拓するとともに、多大な社会貢献を果たすこととなろう。」
100%成功するとは考えていないが、サンバイオが驚愕の可能性を秘めていて、
成功はまじかに迫っていると強く感じる。
キリン堂2300助けてくださいお願いします
場合によっては訴えますよ
>>847 アルツハイマーは天下のファイザーが撤退するくらい難易度高いけど頑張れ
厚生省が癌ゲノム医療に前向きっていうのが信じられぬ
日本の癌が倒れるっていうのか…
癌医療が進んだら高齢化にバイキルトかかるやんけ
何考えとるんやお上は
>>851 大丈夫ですよ、あとちょっと舞っててください
春までにレッドプラネットきそうな予感がするが
どうなるか
30円割ったら欲しいな
アライドは中の人の資金量凄そうだから板が変わるまでもっとく
レカム言った奴絶対許さん
レカム553どうすんだよこれ
こんだけ高騰してこんだけ逃げ場あってどうすんだよって頭湧いてんのかよwww
「トップインタビュー」〈多田社長〉=需要好調、通期売上げ最高へ
バブル到来間近
「自動車の電動化への対応だ。中国や欧州ではEV(電気自動車)
へのシフトが一気に進むとされているが、10年程度先では、
それほどEV化は進展しないと見ている。
その間に技術開発を進め、EVへの部品供給体制を整えたい。
既にEVのモータ部品を鍛造品で試作し終えた。また軽量化に対応し、
アルミやチタンなどへの材料置換を検討している」
収益も黒字に転換した。
「売り上げ増に加え、前期にあったインドネシア子会社の為替評価損がなくなったことが大きい」
――来年あるいは来年度の先行きをどう見ていますか。
「建機については、来年度増産の計画を建機メーカーは立てている。
自動車についても足元の高水準の状況が続くだろう。
18年3月期の売上高は300億円と過去最高を予想しているが、
さらに上振れする可能性もある」
多摩川ホールディングス(1/12公開動画)
・電気通信機が海外大手通信事業者からの受注が開始(動画3分00秒〜)
・光給電RoFシステムが大手2社に採用(動画3分50秒〜
・宇宙太陽光発電の開発は多摩川ホールディングスだけが可能な事業領域と言及(動画9分50秒〜)
Youtube観てこよう
テラ560
アクロ380
で買い増し増し
でもDNAとラクオリアを上で仕入れてやばい
北の達人、凄い!2日連続のストップ高
明日もストップ高なら計¥1200円アップ、約2倍だよ。
>>876 今年は5年ぶりにバイオの年になりそうだから大丈夫と思うよ(たぶん)
5年ぶりってマジか?
そーせい、アキュセラはバイオじゃねえのか?
>>879 前者はともかく後者は違うだろ
アキュセラは錬金術屋だ
明日引けが下がってれば買い増し
上がってれば放置
しとくか
ラクオリアは個人的な中期目標の3000に行ったから一旦売ったけど動くの早すぎない?
年末くらいに3000行ってればいいやくらいに思ってたのに
このスレでいうことじゃないけど俺もレカムやられたわ
明日寄らなかったらどうしようか
寄らないんだったら、どうかしようにもどうもできんでしょw
買うことはできる
大反発を信じてナンピン倍プッシュだ
>>885 1つ言っとくが
低位が低位におっこちるだけだぞコレ
レカムに冬のボーナス50万全部ぶっこんだら30万になったわ糞が
仮想通貨レバ組に比べたら屁みたいなもんだろ
明日リアルに電車止まりまくるぞ
しっかり上値で継続した買いが入って来ています。
サンバイオの存在が広く認識されてきたようです。
仮想通過の逃げ場がなくて新興がもろに切り崩し受けてる
これ外国の売りもあるだろ
日本から資本奪うために寄ってたかって規制してるときたもんだ
>>896 たったそれだけ?
わいなんかマイナス2500万やけど?
仮想通貨バブル弾けた?
株式にも余波くる?
ビットコインはダブルトップつけてるし80万ぐらいまで暴落しそう
リップルリップル大騒ぎしてた人は今頃なにしてるんでしょうね・・・
リップルまだ400円で持っとるぞ( ^ω^ )たすけて
>>892 ちゃんと売れば+40万で終われたのに気づけば±0
やっぱセンスないわ・・・損しなかっただけましか・・・意欲はなくした
ここであがってた新川買ってたけど、2010年来高値更新中でそろそろ2倍到達する。
2017年03月17日
サンバイオ(株) 1,057
上場から約2年。公募価格から半
値 。バイオに氷河期が到 来して
います。 厳しい地合いの中、
治験が遅れているサンバイオは低迷
が長期化すると予想します。
しかし
バイオなんてIR一発で倍にもテ
ンバーガーにもなる。
サンバイオの脳梗塞に対する幹
細胞治療イノベーションに期待
します。
72薫る株2017/10/12(木) 07:40:47.62ID:zE8VL78D
サンバイオで3バイを
4592 - サンバイオ(株)
次は5000円台、最終的には5桁は相変わらず期待してます
>>968 ワッチョイ表示スレには一切書き込まないチキン野郎w
スレの進み具合が半分以下では、統合は難しい
ワッチョイにするかしないかは、読み手ではなく、書き手が決めることだ
-curl
lud20250120120700caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1514255749/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2〜3倍候補銘柄スレ 13 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・2〜3倍候補銘柄スレ 13
・2〜3倍候補銘柄スレ 17
・2〜3倍候補銘柄スレ 15
・2〜3倍候補銘柄スレ 16
・2〜3倍候補銘柄スレ 12
・2〜3倍候補銘柄スレ 19
・2〜3倍候補銘柄スレ 14
・2〜3倍候補銘柄スレ 18
・2〜3倍候補銘柄スレ 11
・2〜3倍候補銘柄スレ 10
・【コテがいる方のスレ】2〜3倍候補銘柄スレ 33
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ Part3
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ【ワッチョイ】 part13
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ【ワッチョイ】 part9
・2〜3倍候補銘柄スレ 20
・【短期で】2〜3倍候補銘柄スレ
・2〜3倍候補銘柄スレ 33
・2〜3倍候補銘柄スレ 23
・2〜3倍候補銘柄スレ 21
・2〜3倍候補銘柄スレ 7
・2〜3倍候補銘柄スレ 8
・2〜3倍候補銘柄スレ 9
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ【ワッチョイ】 part8
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ Part7
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ Part5
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ Part6
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ Part8
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ【ワッチョイ】 part17
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ Part2
・2〜3倍候補銘柄スレ
・2〜3倍候補銘柄スレ 29
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ【ワッチョイ】 part20
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ【ワッチョイ】 part14
・2〜3倍候補銘柄スレ 36
・2〜3倍候補銘柄スレ 27
・2〜3倍候補銘柄スレ 35
・2〜3倍候補銘柄スレ 22
・2〜3倍候補銘柄スレ 32
・2〜3倍候補銘柄スレ 4
・2〜3倍候補銘柄スレ 31
・2〜3倍候補銘柄スレ 25
・2〜3倍候補銘柄スレ 26
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ【ワッチョイ】 part21
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ【ワッチョイ】 part16
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ【ワッチョイ】 part11
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ【ワッチョイ】 part18
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ【ワッチョイ】 part19
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ【ワッチョイ】 part12
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ【ワッチョイ】 part15
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ【ワッチョイ】 part10
・【中長期で】2〜3倍候補銘柄スレ Part4
・【コテがいる方のスレ】2〜3倍候補銘柄スレ 32
・2〜3倍候補銘柄スレ 30
・2〜3倍候補銘柄スレ 28
・2〜3倍候補銘柄スレ 24
・2〜3倍候補銘柄スレ 5
・【中長期で】2~3倍候補銘柄 part23
・【中長期で】2~3倍候補銘柄 part22
・1.9倍候補銘柄スレ
・テンバガー候補銘柄★63【本スレ】
・テンバガー候補銘柄★62【本スレ】
・2016年テンバガー候補銘柄★61【本スレ】
・【兄貴会】テンバガー候補銘柄☆40【本スレ】
・1年以上の長期で2倍以上候補銘柄スレ
・【兄貴会】テンバガー候補銘柄☆35【本スレ】
・テンバガー候補銘柄☆13【兄貴会】
12:39:56 up 25 days, 13:43, 2 users, load average: 19.09, 50.90, 48.21
in 0.080969095230103 sec
@0.080969095230103@0b7 on 020802
|