◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

インデックスファンド part485 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1622889726/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1山師さん (ブーイモ MM6e-Fxi4)
2021/06/05(土) 19:42:06.35ID:rNlhevLOM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充

インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される非上場の投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド
楽天米国レバレッジバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式
グローバル5.5倍バランスファンド

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
インデックスファンド part484
http://2chb.net/r/stock/1622080204/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2山師さん (ワッチョイ a981-Srd6)
2021/06/05(土) 19:45:23.26ID:hOmSiUz30
いちおつ
3山師さん (テテンテンテン MMde-/gU/)
2021/06/05(土) 19:57:58.12ID:Jh2+Jkn2M
今回の為替後の基準価格をオナシャス
4山師さん (ワッチョイ c1e3-ZIuL)
2021/06/05(土) 20:21:50.96ID:K3vaSwGe0
スレ立ておつです
5山師さん (ワッチョイ 41d6-/Vc3)
2021/06/05(土) 20:26:57.33ID:JPejgIpo0

USA360は(実質)為替ヘッジ有りレバ債券と為替×米株がいい感じに綱引きしてくれるからイイよね…
数年先かもしれんが3%まで利上げされたら是非買いたい
6山師さん (ワッチョイ 15ed-L8QA)
2021/06/05(土) 20:43:51.98ID:7yEO5ECS0
インデックスファンド part485 ->画像>9枚
頑張ろ
7山師さん (ワッチョイ cae3-XHEk)
2021/06/05(土) 21:02:38.71ID:BZoUwx4S0
>>1
8山師さん (ワッチョイ a981-Srd6)
2021/06/05(土) 21:02:41.70ID:hOmSiUz30
毎月入金
9山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/05(土) 21:39:04.07ID:04npNs8l0
FRBが債権売却か

これはそろそろ来るな
10山師さん (ワッチョイ a99c-g3gQ)
2021/06/05(土) 21:40:12.19ID:QynGI5+90
含み益に課税されたら長期は不利だよなあ
11山師さん
2021/06/05(土) 21:40:17.25
ま?
12山師さん (テテンテンテン MMde-uzsI)
2021/06/05(土) 22:04:54.88ID:Gj/xXRSYM
ニュー速で含み益課税が盛り上がってるな
13山師さん (ワッチョイ a981-Srd6)
2021/06/05(土) 22:25:56.43ID:hOmSiUz30
デリバティブ取引の話だから多分大丈夫やろ
14山師さん (テテンテンテン MMde-jZbP)
2021/06/05(土) 22:28:52.28ID:QF4jhWaxM
含み益に課税かあ。fileはもう無理やね
15山師さん (ワッチョイ 6db1-Maj3)
2021/06/05(土) 22:30:56.59ID:RAA+Aou/0
キャッシュフローが無いところに課税するのか?
インデックスファンド勢死亡とかやめてくれよ
16山師さん (ラクッペペ MMde-oFbT)
2021/06/05(土) 22:38:37.14ID:2bQar/+gM
インデックス流行りすぎてて危ないとは思ってたけど、こういう終わり方もあるんだね。複利頼りのインデックス投資家はかなり厳しそう
17山師さん (ワッチョイ a99c-g3gQ)
2021/06/05(土) 22:40:02.78ID:QynGI5+90
>>13
小さく産んで大きく育てるいつものやつだろ
18山師さん (ワッチョイ 959d-0cyx)
2021/06/05(土) 22:49:07.43ID:GI3ydZns0
どこにそんな話あるん?
19山師さん (ワッチョイ 15b0-W+Q8)
2021/06/05(土) 22:54:28.19ID:5a4Qz21o0
日本株が特に悪いわけじゃ無いんだよなVXUSよりもEWJの方が概ねリターンが良好だし
アメリカ株が突出してきたから日本株はダメに見えるだけ
20山師さん (ワッチョイ cae3-XHEk)
2021/06/05(土) 23:01:59.66ID:BZoUwx4S0
時価評価課税って長期株レバ全滅じゃんw採用前に脱出できない可能性大
言い出したら採用ありそうだな。イデコニーサだけ対象外とかやりそうだ。
21山師さん (ワッチョイ 89b1-3xqL)
2021/06/05(土) 23:11:00.54ID:w5fOdXKc0
1ヶ月も前の話に何食いついてんの
ヤバい話しならとっくに証券会社が騒いどるよ
22山師さん (ワッチョイ a981-Srd6)
2021/06/05(土) 23:13:11.09ID:hOmSiUz30
第二回も予定してるし注視しとくくらいしか出来んか
https://www.fsa.go.jp/singi/shotokukazei_ittaika/index.html
23山師さん (テテンテンテン MMde-snJV)
2021/06/05(土) 23:44:58.52ID:GL4nBl2dM
>>19
そうだよ2003年以来ダウと日経平均はほぼ互角
24山師さん (ワッチョイ 25b1-weFv)
2021/06/05(土) 23:55:54.24ID:dsgW1Eb60
結局、税金を無駄に使うから、増税になる。
税金の無駄使いはむかつく。
25山師さん (ワッチョイ 89b1-3xqL)
2021/06/06(日) 00:01:48.64ID:a003jxFM0
金ばらまけって言ったりムダ使いするなって言ったり忙しいな
26山師さん (テテンテンテン MMde-W75U)
2021/06/06(日) 00:08:35.69ID:SQcW6+EQM
初心者でこれから開始しようと思ってたがインデックス終わるのか
27山師さん (ワッチョイ 8a81-RXxH)
2021/06/06(日) 00:14:09.10ID:42lGfAta0
どうなるのか知らんけど、老後2000万円足りないって報告されて、
資産運用する人が増えたかと思えば、含み益に課税なんてしようとしてるのか
えげつねェな
28山師さん (ワッチョイ 89b1-3xqL)
2021/06/06(日) 00:25:00.07ID:a003jxFM0
>>22
この資料が読めないやつは投資に向いてない
ファンドの目論見書は読んでるよな?

「金融所得課税の一体化に関する研究会」(第1回)
資料2 事務局説明資料
https://www.fsa.go.jp/singi/shotokukazei_ittaika/siryou/20210510/02.pdf

金融所得課税の一体化(金融商品に係る損益通算範囲の拡大)
〔金融庁主担、農林水産省・経済産業省が共同要望〕

【現状及び問題点】
○金融商品間の損益通算の範囲については、2016年1月より、上場株式等に加え、特定公社債等にまで拡大されたところ。
○しかしながら、デリバティブ取引・預貯金等については、未だ損益通算が認められておらず、投資家が多様な金融商品に
 投資しやすい環境の整備は道半ば。

【大綱の概要 (検討事項)】
デリバティブを含む金融所得課税の更なる一体化については、総合取引所における個人投資家の取引状況等も踏まえつつ、
投資家が多様な金融商品に投資しやすい環境を整備する観点から、時価評価課税の有効性や課題を始めとして多様なスキームによる
意図的な租税回避行為を防止するための具体的な方策を含め、関係者の理解を得つつ、早期に検討する。
29山師さん (テテンテンテン MMde-snJV)
2021/06/06(日) 00:25:14.91ID:EuoDJSByM
>>25
上級国民(電通、パソナ、天下り役人、加計みたいなお友達)に配るのは無駄遣い
現場で一生懸命働く公務員や生活困窮者にバラマキすべき
30山師さん (テテンテンテン MMde-jZbP)
2021/06/06(日) 00:26:46.70ID:cevO+5CcM
iDeCoとか検討中でまだ初めてない人は様子見たほうが良さそう。要はやりたいことは特別法人税とあんまり変わらないんだからそっちの復活もあり得る
31山師さん (ワッチョイ 15b0-W+Q8)
2021/06/06(日) 00:28:55.70ID:OzQMM5rG0
iDecoの紹介記事はほとんどが受け取り時に年金として課税がある事を無視している
60歳まで引き出せないデメリットもあるしはっきり言ってやめた方がいい
32山師さん (ワッチョイ 959d-0cyx)
2021/06/06(日) 00:53:21.42ID:V/ULGJso0
>>31
60でイデコ受け取って65で退職金貰えばええんやで
33山師さん (ワッチョイ 1a63-9b/0)
2021/06/06(日) 02:02:17.44ID:gUfbmufM0
親が60ちょいで他界してるから60まで拘束とか自信がなくて
iDecoはできんかったわ
34山師さん (ワッチョイ 15ed-L8QA)
2021/06/06(日) 02:06:49.89ID:s8vs0gnt0
今50代だが、この春にDCを全部外国株式に変えたら、直近利回り6%です。
3ヶ月くらいだが。やらないより運用はした方が良いな。
35山師さん (ワッチョイ 4a6e-4Th/)
2021/06/06(日) 02:25:53.67ID:rOBcamtt0
>>34
そんなペースで増え続けると思うなよ
36山師さん (ワッチョイ 8a81-RXxH)
2021/06/06(日) 02:30:43.55ID:42lGfAta0
いまは金融緩和で株価がモリモリあがってるんかな
37山師さん (ワッチョイ 2d73-l3mb)
2021/06/06(日) 02:50:41.63ID:aJ6bTSTC0
消費財とかが値上がりしてるからお金の価値減ってるんだろうね
無理矢理お金ばら撒いたツケが一気に来そうやな
38山師さん (ワッチョイ 06c0-eNgQ)
2021/06/06(日) 03:36:09.12ID:dyvzR3aN0
値上げの理由は様々だよ
国内生産量が減ったから鉄板が30%くらい上がってる
中国から輸入してる製品も船便減って上がる
39山師さん (ワッチョイ 25b1-weFv)
2021/06/06(日) 03:42:07.62ID:49ssO2Rv0
60ちょいで他界とか、金ためても死んだら意味ないね。
40山師さん (ブーイモ MM2e-iTNT)
2021/06/06(日) 05:20:15.65ID:ffBVmkPlM
うわ
41山師さん (ワッチョイ 4d02-uikQ)
2021/06/06(日) 05:47:54.43ID:eH5DpN/+0
>>32
釣りで書いてるのかもしれないが
iDeCoと退職金は15年間空けないと、退職所得控除が使えないぞ。
iDeCoで退職所得控除使うと、退職金受け取り時に控除が使えなくなる。

詳しくは私も知らないけど、だから普通は同時に一括で、退職所得控除限度額いっぱいまで受け取るのがいいはず。
拠出は65歳まで、運用は75歳までiDeCoでできるようだから、iDeCoの受け取るを遅らせるのもありかな。
42山師さん (ワッチョイ 41d6-/Vc3)
2021/06/06(日) 06:14:54.56ID:P01Gop2S0
>>41
いやiDeCoが受け取り先なら5年で退職金控除枠復活するので問題ない。
65で受け取れる職場がどれほどあるか知らないけど。
まぁ60から5年年金60万受け取りで更に300万非課税にできるしいくらでもやりくりできるだろう
43山師さん (テテンテンテン MMde-snJV)
2021/06/06(日) 06:29:12.18ID:quXxky3gM
>>41
もっと勉強してください
>>27
デリバティブ取引を拡大させたいから損益通算の範囲を広げるという話 現物取引には関係ない
44山師さん (ワッチョイ 8a81-klNP)
2021/06/06(日) 06:58:05.94ID:Chb6SvOl0
idecoの受け取り方は河童の人がブログに詳しく書いてるから見てみるといい
45山師さん (ワッチョイ d673-xVwB)
2021/06/06(日) 07:13:04.05ID:aRdTQ0eK0
じゃあ45で退職して60でiDeCo貰おう
46山師さん (ワッチョイ 06c0-ufhS)
2021/06/06(日) 07:35:37.76ID:tsZyULGc0
傷害を理由として解約できるじゃん
4741 (ワッチョイ 4d02-uikQ)
2021/06/06(日) 07:59:17.39ID:eH5DpN/+0
すまん。勘違いしてた。iDeCo先だと5年でいいのか。
しかし、75歳まで運用だけできるように改正予定なのに、60歳で受け取るのも迷うな。

うちのところ、たぶん退職金だけで退職所得控除使い切れるくらいもらえると思うから、迷うわ。だいぶん先だけど。
48山師さん (ワッチョイ 3558-PlKh)
2021/06/06(日) 08:04:38.37ID:H1OY8nJK0
無能な政府にこれ以上金を払いたくない。
4926 (テテンテンテン MMde-9mUh)
2021/06/06(日) 09:36:49.67ID:1s61ZpbyM
>48
まぢ、そうなんだよね
無能だから質が悪い
50山師さん (ワッチョイ 25b1-weFv)
2021/06/06(日) 09:50:56.41ID:49ssO2Rv0
自由業が増えているのだから、いまどき退職控除とか
なくすべきだろう。
51山師さん (ワッチョイ 89b1-3xqL)
2021/06/06(日) 10:22:30.40ID:a003jxFM0
コンニチワータカハシダンデースの人も「アメリカもヨーロッパも日本も政治家が票目当てでムダ使いしますね!ボクならもっと上手い使い方しますね!」とか言ってたから
投資で全知全能気分味わっちゃってる人は同じ反応になるんだろうなあ
52山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/06(日) 11:12:09.36ID:cWQldfiD0
もう海外に移住したほうがいいなこれ
アメリカは安全だしアメリカいくかな
53山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/06(日) 11:13:22.19ID:cWQldfiD0
法律通る前に海外移住だな
54山師さん (ブーイモ MM39-iTNT)
2021/06/06(日) 11:15:47.96ID:mN8IR8nnM
>>52
どうぞどうぞ
55山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/06(日) 11:16:51.52ID:cWQldfiD0
不動産の含み益もおかしいよなあって話になるよなあ
日本の不動産とか持ってても重いだけだし処分したかったし丁度いいかな
56山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/06(日) 11:21:28.46ID:cWQldfiD0
これから20年の間に日本が戦争に巻き込まれない確率とか相当低いだろ
超大国の間に挟まれてるんだし
住むのに安全な国じゃないんだよね日本は
57山師さん (ワッチョイ c6cf-p9zx)
2021/06/06(日) 11:22:23.13ID:gFnqhz2M0
投資だけ考えたら未だにシンガポールは移住先候補の上位だな
58山師さん (ブーイモ MM39-iTNT)
2021/06/06(日) 11:24:03.86ID:mN8IR8nnM
>>56
いつまで居座ってんだよ
59山師さん (テテンテンテン MMde-oFbT)
2021/06/06(日) 11:28:40.17ID:KX5oiG7KM
国民が投資を積極的にするようになり、儲けが出てくると課税するようになると思ってたけど
案外早かったね
60山師さん (テテンテンテン MMde-EBnT)
2021/06/06(日) 11:29:32.18ID:YBurovAiM
日本列島は不沈空母、つまり戦艦の上に住んでるようなもの
戦争になれば即最前線よ
61山師さん (ワッチョイ 86cf-ltZH)
2021/06/06(日) 11:37:52.47ID:lbr843W40
貯蓄から投資へのスローガンに逆行する動き
62山師さん (ワッチョイ 89b1-3xqL)
2021/06/06(日) 11:43:37.22ID:a003jxFM0
なんか「含み益に課税されるってまとめサイト見て来ました」みたいなレスばっかりで草
目論見書読まないで商品買ってそうだな
63山師さん (ワッチョイ 895a-k05F)
2021/06/06(日) 11:46:39.32ID:XzksXWQk0
>>35
自分もそう思ってたけど6パーってそんな高いわけでもないらしいよ
インデックスだけだと。
64山師さん (ワッチョイ a99c-g3gQ)
2021/06/06(日) 11:47:14.33ID:G5qkAcAu0
本格的に財政困れば現物にまで課税するのは明らかだろう
65山師さん (テテンテンテン MMde-oFbT)
2021/06/06(日) 11:57:09.28ID:KX5oiG7KM
氷河期世代を少ない若者で支えなきゃいけなくなる

インデックスファンド part485 ->画像>9枚
66山師さん (ワッチョイ 4d5d-g3gQ)
2021/06/06(日) 15:03:23.24ID:AcASAiVI0
含み益に課税てのは両建て取引きを使った租税回避行為に対するもの
一般人は心配しなくていいし大いに歓迎すべき事
67山師さん (ワッチョイ 06c0-ufhS)
2021/06/06(日) 15:18:36.84ID:tsZyULGc0
損出しだって租税回避だからなあ
68山師さん (ワッチョイ 7e69-loOn)
2021/06/06(日) 16:04:41.54ID:i8OWDuyd0
>>66
それな
意味も分からずに誤解してネガキャンしてるだけ
69山師さん (ワッチョイ 89b1-3xqL)
2021/06/06(日) 16:16:52.10ID:a003jxFM0
>>66
というかこの流れの話じゃないの租税回避行為を規制しようって

G7、各国共通の法人税は最低税率「15%以上」合意 グローバル企業を視野に - BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/57373097

> ドイツのオラフ・ショルツ副首相兼財務相は、「税の正義と連帯にとっては非常に良い知らせであり、
> タックスヘイブン(租税回避地)とっては悪い知らせだ」、「企業はもはや納税義務から逃れられないだろう」と述べた。
70山師さん (オイコラミネオ MM65-uShy)
2021/06/06(日) 16:24:46.71ID:LqSybT/fM
>>69のリンク先の話は、「グローバル大企業」によるタックスヘイブンを使った租税回避に課税する話。>>28の話は、「個人投資家」でデリバティブ取引で両建を使って租税回避をしている人に課税する話だから、全然違う。
71山師さん (ワッチョイ 89b1-3xqL)
2021/06/06(日) 16:32:02.68ID:a003jxFM0
いや…それはわかってるんだけどね
パナマ文書から始まった「世の中に数多ある租税回避の抜け道をみんなで潰そうキャンペーン」の一つじゃないのって話
72山師さん (テテンテンテン MMde-oFbT)
2021/06/06(日) 16:39:31.88ID:aCi9a02XM
そういう名目であわよくば増税したいんやろ
73山師さん (テテンテンテン MMde-p9zx)
2021/06/06(日) 16:54:24.82ID:hAk3Ymm4M
情強気取ってるν速民の金融リテラシーのなさを嘲笑してたインデックス民も
結局は同レベルであることを露呈してるね
74山師さん (ワッチョイ 89b1-3xqL)
2021/06/06(日) 17:11:05.05ID:a003jxFM0
情報源がまとめサイトとYouTuberだからね
75山師さん (ワッチョイ 3558-bdC3)
2021/06/06(日) 17:11:24.84ID:rZVndoeg0
含み益課税が次の国会通ったらどうすればいいんかね?sp500全力やめて高配当インデックス全して配当受け取りにすれば理論上は今より税金は増えない?
76山師さん (オイコラミネオ MM65-uShy)
2021/06/06(日) 17:15:41.44ID:LqSybT/fM
>>75
含み益課税の検討対象はデリバティブ(FX・先物・オプション)の話だから、株式には関係ないんだよ。
77山師さん (ワッチョイ 89b1-3xqL)
2021/06/06(日) 17:17:17.73ID:a003jxFM0
もはや釣りかこれは
このスレ自体が釣り堀?
78山師さん (ワッチョイ c6cf-p9zx)
2021/06/06(日) 17:24:19.00ID:gFnqhz2M0
ほぼ全員分かって遊んでる
でも本気で信じる人が一部でいるからややこしい
79山師さん (ワッチョイ b658-cBz1)
2021/06/06(日) 17:36:13.36ID:MIti5I5k0
いまは違うのみんなわかってると思う
ただこれ通ったら、後からなし崩し的に範囲拡げたりされたら嫌だな
普通に考えたらないけど普通じゃないからなぁ…
80山師さん (ワッチョイ 4d5d-g3gQ)
2021/06/06(日) 17:47:01.45ID:AcASAiVI0
お金を儲けたら税金を払う
当たり前の事だしなんの問題もないじゃん
81山師さん (ワッチョイ a99c-g3gQ)
2021/06/06(日) 18:17:10.55ID:G5qkAcAu0
儲けてないのに課税なんだよなあ
82山師さん (ブーイモ MM39-iTNT)
2021/06/06(日) 18:29:34.01ID:39oEE1CsM
そうなんだよなあ
83山師さん (テテンテンテン MMde-oFbT)
2021/06/06(日) 18:30:42.58ID:QjaHpXTeM
含み損のときは自己責任ってね
84山師さん (テテンテンテン MMde-p9zx)
2021/06/06(日) 18:36:31.41ID:hAk3Ymm4M
正直よくわかってないけど政治不信しときゃいいんでしょ?的なノリは
ν速でもヤフコメでもお仲間がいっぱいいるとこでやってなさいしばらくは
君らならもう少ししたらそのレベルからは卒業できる
85山師さん (ワッチョイ 8a81-klNP)
2021/06/06(日) 18:40:01.25ID:Chb6SvOl0
積みニーや確定拠出年金みたいな長期保有施策と相反してるから、将来的にも含み益に課税はないでしょう
86山師さん (ブーイモ MM39-iTNT)
2021/06/06(日) 19:07:29.89ID:WwhNBcRlM
ベトナムとロシア勃起してるな
87山師さん (ワッチョイ 06c0-ufhS)
2021/06/06(日) 19:27:02.50ID:tsZyULGc0
おれのちんちんがその辺に行っちゃったからかなあ
88山師さん (ワッチョイ 25b1-Z5Cr)
2021/06/06(日) 19:34:49.73ID:IC6RHGgx0
含み益課税するならnisaの拡充とセットにしてほしい
89山師さん (ワッチョイ 852e-62sI)
2021/06/06(日) 19:53:23.31ID:X62fSe3m0
ちんちんって勝手に歩いたり飛んだりするのか
世紀の大発見だな
90山師さん (テテンテンテン MMde-Srd6)
2021/06/06(日) 19:53:36.44ID:mMiV799uM
含み損だと補填してくれるのか?
91山師さん (ワッチョイ c6cf-p9zx)
2021/06/06(日) 19:54:54.99ID:gFnqhz2M0
保有者の思惑通りにならないのがちんちん
92山師さん (ブーイモ MM39-iTNT)
2021/06/06(日) 19:57:59.56ID:C8y8U9oqM
授業中に勝手にギンギンになってたあの頃に戻りたい
93山師さん (ワッチョイ c1e3-ZIuL)
2021/06/06(日) 22:14:40.04ID:isiKu/Im0
投資税制に関してはインデックス民が馬鹿を見るようでは終わり
94山師さん (アウアウウー Sa11-IX1i)
2021/06/06(日) 22:33:19.92ID:OUCw2Xxma
>>76
デリバティブ取引は短期が多いでしょ
FXも特定口座に対応して
95山師さん (アウアウウー Sa11-IX1i)
2021/06/06(日) 22:35:45.67ID:OUCw2Xxma
>>61
貯蓄から課税
96山師さん (ワッチョイ 959d-0cyx)
2021/06/06(日) 23:27:23.26ID:V/ULGJso0
消費税増やしたら消費が減ってしまった。。
せや!投資家から税金とったろ!
97山師さん (ワッチョイ 4a20-INBt)
2021/06/07(月) 00:24:19.34ID:Og2PmHfC0
おい、そんな事よりマンデーやぞw
98山師さん (ワッチョイ 812d-z/oo)
2021/06/07(月) 01:04:55.59ID:sX5SjW/p0
含み益課税施行時は非課税枠拡大とセットになるだろうから、足りない分を短期売買と変動10辺りで回すイメージかな。
特定での長期はアホのやる行為になる。
99山師さん (テテンテンテン MMde-NY30)
2021/06/07(月) 05:03:22.60ID:Pvd8hEPkM
再掲 AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
110.28 ドル/円 (前営業日 6/4(金) の為替)
+0.88% S&P500 (VIX 16.42)
+0.52% Dow 30
+1.47% NASDAQ総合
+1.78% NASDAQ100
+0.31% Russell 2000
+2.11% FANG+
-0.065 1.560  米10年債利回り(%)
±0.00 0.015  米3ヶ月債利回り(%)
+0.71% 35,750 ビットコイン (CoinMarketCap)
+1.08% GLD  金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
+0.95% VT    楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド       (FOF)
+0.87% VTI   楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド      (FOF)
+0.95% VEA   先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
+0.90% VWO  楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
■バンガード・セクターETF
+1.89% VGT 情報技術   Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
+0.71% VCR 一般消費財  amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
+0.39% VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
+0.49% VIS 資本財     Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
+0.31% VDC 生活必需品  P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
+0.28% VAW 素材        Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
-0.20% VPU 公共事業   NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
+1.03% VOX コミュニケーション  Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+0.18% VFH 金融      JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
+0.74% VDE エネルギー  ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+0.92% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)        (同指標)
+0.43% VYM   SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド        (FOF)
+1.94% ARKK  ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド        (助言)
-0.11% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+1.33% KOMP  SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+2.66% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
+2.63% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
+2.59% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+1.98% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
+1.46% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
+1.34% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
+1.15% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
+1.01% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
+0.20% ^KEV    eMAXIS Neo 電気自動車
±0.00% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
-0.01% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+1.37% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。

追加しました。
■その他ETF
+0.43% VYM   SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド        (FOF)
100山師さん (テテンテンテン MMde-NY30)
2021/06/07(月) 05:07:33.46ID:Pvd8hEPkM
本日はかなりドル安・円高です。

本日 109.48 ドル/円 だとすると、
-0.73% になります。

110.28 → 109.48 ドル/円
6/4(金) → 6/7(月)
101山師さん (アウアウクー MMad-2tn9)
2021/06/07(月) 08:30:09.53ID:v0zQUSqiM
加藤綾子ショックくるで
102山師さん (ブーイモ MM2e-0cyx)
2021/06/07(月) 08:35:04.47ID:IVpeEVZaM
いつもこのスレで芸能の結婚先に知るんだが
103山師さん (アウアウクー MMad-2tn9)
2021/06/07(月) 08:38:18.99ID:v0zQUSqiM
堀北真希ショック −895円
福山雅治ショック −714円
北川景子ショック −479円
優香ショック −582円
石原さとみショック 東証取引停止
戸田恵梨香ショック −70円
新垣結衣ショック  仮想通貨暴落
104山師さん (オッペケ Sred-lRkg)
2021/06/07(月) 08:50:09.80ID:qVCGGWBxr
>>101
だれ?
105山師さん (ワッチョイ 0adc-IO17)
2021/06/07(月) 09:05:44.46ID:cr0gaMOR0
カトパンや
106山師さん (ワッチョイ a981-Srd6)
2021/06/07(月) 09:24:29.38ID:vPwldF4h0
大したショックにならんだろ
107山師さん (ブーイモ MM2e-feSz)
2021/06/07(月) 10:02:17.15ID:k36ALAc0M
アラサー女子アナの結婚なんてとっくに織り込み済みだろ
108山師さん (アウアウウー Sa11-hmqz)
2021/06/07(月) 10:58:15.54ID:Yc9Qdjjza
石原さとみの時点で流れ瓦解してんだよな
アホかと
109山師さん (テテンテンテン MMde-NY30)
2021/06/07(月) 11:01:06.83ID:m7IF0PcfM
>>99
-0.64% ドル/円 為替変動 6/7(月)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
110.28 → 109.57 ドル/円
6/4(金) → 6/7(月)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
110山師さん (ブーイモ MM2e-iTNT)
2021/06/07(月) 11:03:11.82ID:4mujEnowM
エネルギー関連爆上げ続くのか
111山師さん (アウアウウー Sa11-hmqz)
2021/06/07(月) 11:18:11.58ID:Yc9Qdjjza
エネルギー関連はすでに上がりきってる感あるな
持ってるETFが仮想通貨並みのチャート
112山師さん (テテンテンテン MMde-NY30)
2021/06/07(月) 11:54:54.18ID:m7IF0PcfM
6/4(金) 収益分配(見込み)
https://maxis.mukam.jp/text/20210604_180014.pdf

6/4(金) → 6/7(月) (権利付最終売買日 → 権利落ち日)
2558 45円 (-0.34%) MAXIS 米国株式(S&P500)上場投信
2559 73円 (-0.57%) MAXIS 全世界株式(オール・カントリー)上場投信
2631 6円 (-0.06%) MAXIS ナスダック100上場投信

他に
1550 21.6円
1597 11円
2630 22円
2632 2円


分配金が支払われる分、
基準価額(ETF本来の価値)が下落し、
それに伴って取引値(売買される金額)も下落する見込みです。
113山師さん (ワッチョイ 959d-0cyx)
2021/06/07(月) 12:50:52.05ID:FpTE4C6t0
浜辺美波と川口春奈さえ結婚しなければ大丈夫
114山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/07(月) 13:19:49.23ID:DyfHLgfv0
仮想通貨は全く落ちてないわけで底堅すぎる
ひと月後は仮想通貨買えばよかった一色だな
115山師さん (ワッチョイ 895a-k05F)
2021/06/07(月) 13:36:59.10ID:TLWA2QGH0
http://2chb.net/r/newsplus/1622979384/867
sp500はギャンブルなん??
116山師さん (ワッチョイ 8a81-RXxH)
2021/06/07(月) 13:55:39.43ID:WxWvhULc0
>>115
30年も積立する、って話ならちっともギャンブルじゃないよね
117山師さん (ワッチョイ 86d5-uzsI)
2021/06/07(月) 14:01:50.56ID:zfEG2Xbn0
>>116
違う、一括で買って一括で売らなきゃギャンブルじゃない。引き出しに3日ほどかかる銀行みたいに使えばいい。
118山師さん (ワッチョイ 89b1-3xqL)
2021/06/07(月) 14:06:19.65ID:4h4lRs/V0
今まで株式60%・現金40%を目標に積立ててきたけど定期預金に入ってる現金をある程度の金額一括で債券に回したほうがいいかな
今の候補はこれ

1.eMAXIS Slim 先進国債券インデックス
管理費用:0.154%
リターン3年:4.73%
コロナショックのときは-5%程度で済んだ、外国債券なので為替リスクがある

2.ノーロード明治安田社債アクティブ
管理費用:0.2475%
リターン3年:1.36%
コロナショックのときは-3%程度で済んだ、国内社債なので為替リスクはなし
119山師さん (ブーイモ MM71-iTNT)
2021/06/07(月) 14:07:40.86ID:dUF2GUw3M
でも債券はレイダリオが
ゴミってゆーてた
120山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/07(月) 14:17:50.07ID:DyfHLgfv0
現金の代わりに米国債権持ったほうがリターンは上だな
121山師さん (ワッチョイ 8a81-RXxH)
2021/06/07(月) 14:17:53.75ID:WxWvhULc0
>>117
そうね。 >>115 のスレの連中は、投機的でないような売却方法を知らんのかもね。
122山師さん (ワッチョイ 89b1-3xqL)
2021/06/07(月) 14:23:35.79ID:4h4lRs/V0
米国国債ファンドってなぜか管理費用高いやつしかないよね
ETFには安いやつあるけど
123山師さん (ブーイモ MM39-iTNT)
2021/06/07(月) 14:24:38.05ID:Z0wwPDIKM
ETFも必要
とくにこれからはVFHのような金融
124山師さん (オイコラミネオ MM65-uShy)
2021/06/07(月) 16:23:26.82ID:kPEMtYuKM
>>118
わざわざ債券クラスを買う必要はないと思うけど、どうしても買いたいなら、投資信託やETFではなく「生債券」という選択肢もあるよ。
125山師さん (ワッチョイ 8a81-Qqtb)
2021/06/07(月) 16:32:15.10ID:WxWvhULc0
>>118
俺も先日、債券もポートフォリオに入れようとして調べて、 eMAXIS Slim先進国債券インデックスと、三菱UFJグローバル・ボンド・オープン(年1回決算型)が気になったんだけど、
悩みまくった結果、現金でいいやと結論付けてしまったよ。
今後しばらくは国債も期待薄かなあと思ったら、ポートフォリオややこしくするぐらいならいらないな、って。
126山師さん (アウアウカー Sa05-l3mb)
2021/06/07(月) 16:43:00.03ID:Ozq4y++va
最適解のsp500だけでいいんや!
これが落ちるなら他もだいたい落ちる
127山師さん (ブーイモ MM71-iTNT)
2021/06/07(月) 16:44:05.67ID:Qt6Bfue7M
まあね
128山師さん (ワッチョイ 25b1-weFv)
2021/06/07(月) 16:50:09.71ID:bIpc3SDC0
現金て結局、日本円のことだろ。
日本円の比率高すぎなんだよな。
129山師さん (ワッチョイ 89b1-3xqL)
2021/06/07(月) 17:36:35.41ID:4h4lRs/V0
>>125
三菱UFJ グローバル・ボンド・オープン(年1回決算型)
管理費用:1.21%
リターン3年:7.47%

中身見たらオーストラリア国債69.5%(残り30%はシンガポールドルだからシンガポール国債?)
リターンすごいけど管理費用もすごいことになってるね
130山師さん (アウアウウー Sa11-PVng)
2021/06/07(月) 17:50:06.00ID:gFZiDDiya
TLT買うタイミングをずっと見計らってる
131山師さん (テテンテンテン MMde-NY30)
2021/06/07(月) 18:03:08.72ID:m7IF0PcfM
6/7(月) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
+0.24% Slim S&P500              16,011 → 16,049 +38
+1.12%    NASDAQ100           11,017 → 11,140 +123
+0.11% Slim 全世界株式(オール・カントリー)   15,184 → 15,201 +17
+0.11% Slim 全世界株式(除く日本)       15,241 → 15,258 +17
-0.07% Slim 全世界株式(3地域均等型)   13,752 → 13,742 -10
+0.22% Slim 先進国株式            17,419 → 17,457 +38
-0.52% Slim 新興国株式            13,751 → 13,680 -71
+0.09% Slim TOPIX               13,899 → 13,912 +13
+0.27% Slim 日経平均             13,119 → 13,154 +35
-0.51% Slim 先進国リート            10,943 → 10,887 -56
+0.89% Slim 国内  リート             9,948 → 10,037 +89
-0.16% Slim 先進国債券            11,757 → 11,738 -19
+0.03% Slim 国内  債券            10,152 → 10,155 +3
+0.02% Slim バランス(8資産均等型)      13,261 → 13,263 +2
+0.15%    三菱UFJ 純金ファンド       16,476 → 16,501 +25
-1.55%    ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル   24,514 → 24,134 -380
-0.98%    ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ23,317 → 23,088 -229
+0.30%    米国IPOニューステージ(H無成長) 21,719 → 21,784 +65
+0.78%    スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 27,748 → 27,964 +216

eMAXIS Neo 騰落順
+1.99% Neo ナノテクノロジー   23,472 → 23,939 +467
+1.95% Neo クリーンテック     10,080 → 10,277 +197
+1.91% Neo バーチャルリアリティ 35,630 → 36,310 +680
+1.30% Neo ロボット        15,408 → 15,609 +201
+0.80% Neo 自動運転       33,038 → 33,301 +263
+0.68% Neo フィンテック      17,775 → 17,895 +120
+0.50% Neo 遺伝子工学      13,272 → 13,338 +66
+0.36% Neo 宇宙開発       13,903 → 13,953 +50
-0.43% Neo 電気自動車      11,465 → 11,416 -49
-0.63% Neo ウェアラブル     24,779 → 24,622 -157
-0.64% Neo ドローン        17,538 → 17,425 -113
+0.71% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 +0.80% 216,360 → 218,085 +1,725
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
132山師さん (アウアウウー Sa11-hmqz)
2021/06/07(月) 18:04:20.62ID:pr5vxNY3a
債券買うならUSA360でいい
米国債にレバレッジかけてるのがいいね
133山師さん (ワッチョイ 95f0-iPKt)
2021/06/07(月) 18:15:00.79ID:i8YXGjop0
>>131
いつもありがとう
134山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/07(月) 18:21:39.70ID:DyfHLgfv0
債権かうならリバランスしてこそだよん
135山師さん (テテンテンテン MMde-oFbT)
2021/06/07(月) 18:26:11.49ID:ZWK/PCb8M
グロ3でええな
136山師さん (ワッチョイ 86d5-uzsI)
2021/06/07(月) 18:27:56.78ID:zfEG2Xbn0
>>135
ネタじゃなくて
グロ3、1本で十分よ
グロ2000万マン元気かなぁ
137山師さん (ワッチョイ 8a81-klNP)
2021/06/07(月) 19:09:11.33ID:z3easi5A0
>>134
リバランスって言っても今は債券よわよわで株を利確してまで買うものじゃねぇぞ、これ
今日は結構上がったけど
138山師さん (ワッチョイ cae3-Maj3)
2021/06/07(月) 19:36:04.89ID:xOaqAflN0
株が強い時に債券が強いとリスクパリティにならない。>>137
問題はむしろ債券が強含んでいることだと思うぞ。年初来から株と債券の相関性は非常に高い。
139山師さん (スプッッ Sdca-qJ3O)
2021/06/07(月) 19:37:23.92ID:5wQD+a0ad
eMAXIS slim TOPIX 13,912 +13 (+0.09%)
eMAXIS slim 日経225 13,154 +35 (+0.27%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,457 +38 (+0.22%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,680 -71 (-0.52%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 16,049 +38 (+0.24%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,258 +17 (+0.11%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,201 +17 (+0.11%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,742 -10 (-0.07%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,263 +2 (+0.02%)
eMAXIS slim 国内債券 10,155 +3 (+0.03%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,738 -19 (-0.16%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,134 +26 (+0.26%)
eMAXIS slim 国内REIT 10,037 +89 (+0.89%)
eMAXIS slim 先進国REIT 10,887 -56 (-0.51%)
楽天全米株式(VTI) 17,173 +37 (+0.22%)
楽天全世界株式(VT) 15,018 +45 (+0.30%)
楽天新興国株式 12,784 +33 (+0.26%)
iFree NYダウ 22,007 -30 (-0.14%)
iFree NASDAQ100 17,856 +198 (+1.12%)
iFree 新興国債券 12,130 +13 (+0.11%)
SBI VOO (S&P500) 14,729 +37 (+0.25%)
ニッセイバランス4均等 13,848 +6 (+0.04%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,739 +56 (+0.34%)
グローバル3倍3分法 15,209 +66 (+0.44%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,576 +244 (+1.83%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,422 +174 (+1.14%)
ウルトラバランス世界株式 11,829 +88 (+0.75%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
140山師さん (スプッッ Sdca-qJ3O)
2021/06/07(月) 19:38:00.64ID:5wQD+a0ad
参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 101.79 +2.67 (+2.69%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 24.20 +0.88 (+3.77%)
US Treasury Yield 3mo 0.02% 0.00%
US Treasury Yield 2y 0.14% -0.02%
US Treasury Yield 5y 0.78% -0.06%
US Treasury Yield 10y 1.56% -0.07%
US Treasury Yield 20y 2.16% -0.06%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (-0.42%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 388.50 +3.49 (+0.91%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 219.39 +1.89 (+0.87%)
Vanguard Total World Stock (VT) 102.88 +0.98 (+0.96%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 101.49 +0.93 (+0.92%)
SPDR Gold Trust (GLD) 177.16 +1.89 (+1.08%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,141 +146 (+1.12%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,338 +66 (+0.50%)
eMAXIS NEO 自動運転 33,301 +263 (+0.80%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,779 +7 (+0.03%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,367 +361 (+1.44%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,218 +52 (+0.51%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 30,114 +1013 (+3.48%)
141山師さん (ワンミングク MM5a-MEj5)
2021/06/07(月) 19:45:03.09ID:eH3mjjW7M
金利の上昇って債券上がらんの?
142山師さん (ワッチョイ 06c0-ufhS)
2021/06/07(月) 19:46:45.23ID:teN77pto0
流石にそれは頭が弱い子すぎない
143山師さん (ワッチョイ c673-3LGx)
2021/06/07(月) 19:47:01.57ID:2CSzdVRR0
sp500はSBIバンガードとslimはどっちがいいのかね
144山師さん (テテンテンテン MMde-EBnT)
2021/06/07(月) 19:56:01.86ID:8I3vlGPBM
>>141
金利が上がると債券価格は下がる
なぜなら債券が安くなると金利(利回り)があがるからだ
145山師さん (ワッチョイ cae3-Maj3)
2021/06/07(月) 19:56:29.70ID:xOaqAflN0
>>143
お好きな方で。しいて言うならイデコとニーサで銘柄を分けるとよいと思う(繰り上げ償還対策
まぁ人気銘柄ではありえない事ではあるが。
146山師さん (ワッチョイ 8a81-klNP)
2021/06/07(月) 19:57:22.07ID:z3easi5A0
>>138
それは思い違いだよ。むしろ年明けから債券は腰折れっぱなしだぞ
右がオルカン、左がたわら先進国債券(為替ヘッジあり)だ

インデックスファンド part485 ->画像>9枚
147山師さん (ワッチョイ 8a81-klNP)
2021/06/07(月) 19:59:55.29ID:z3easi5A0
左右逆だわw。左がオルカン、右が先進国債券だ
148山師さん (ワッチョイ cae3-Maj3)
2021/06/07(月) 20:01:57.40ID:xOaqAflN0
>>146
違う。ここでいう債券は米債ファンドヘッジ無しの事だ。先進国債券ヘッジありはそもそも特殊銘柄過ぎるだろ。
債券投資の可否を問うなら純粋な米債との相関性を分析せねば意味がない。
何故なら低コストインデックス投資は米国株式ヘッジ無しが中心だからだ。(オルカンとて例外ではない
149山師さん (ワッチョイ 8a81-klNP)
2021/06/07(月) 20:07:39.22ID:z3easi5A0
そんなオレオレ定義はお呼びでない。自分は>>139の範囲内でモノを言ってる
150山師さん (ワッチョイ 8a81-klNP)
2021/06/07(月) 20:08:37.20ID:z3easi5A0
あと、たわらは>>139に入ってないが、自分が買ってるのがそれだから比べてるだけ
151山師さん (ワッチョイ cae3-Maj3)
2021/06/07(月) 20:12:02.98ID:xOaqAflN0
>>149
それでは>>146のチャートを自己否定する事になるが?
残念な奴だ。ここで君がすべき主張は「何故あえて先進国債券ヘッジありを選択したか?」である筈なのだが。
まぁそういう次元の議論は不可能な知能レベルという事か。
152山師さん (ワッチョイ c673-3LGx)
2021/06/07(月) 20:12:16.34ID:2CSzdVRR0
お前らはインデックスの株しか買わないの債権も少し買うといいって言うよな
153山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/07(月) 20:33:58.54ID:DyfHLgfv0
債権はただ持ってるだけじゃああまり意味ないよ
154山師さん (テテンテンテン MMde-EBnT)
2021/06/07(月) 20:40:09.76ID:RCKT6U8NM
債券はメリットを理解できる人だけが買えばいい
今の所金利と流動性の面から米国債ETFがベスト
155山師さん (ワッチョイ 86dc-g3gQ)
2021/06/07(月) 21:14:34.02ID:/qBcGF/M0
債券はいらんな。
グロ3に組み入れられてるから持ってると言えば持ってるけど。
156山師さん (オイコラミネオ MM65-t/gr)
2021/06/07(月) 21:32:14.37ID:0x0PqQGWM
インド経済のインデックスある?
買ってみようかな。
157山師さん (テテンテンテン MMde-W75U)
2021/06/07(月) 21:48:10.05ID:5WrG2sr+M
インドコロナでヤバいのに下がってないのな
158山師さん (ワッチョイ c6cf-p9zx)
2021/06/07(月) 21:57:52.23ID:2SktICFt0
債券組入が効果的だと思うなら何も考えずグロかUSA買ってればいいよ
159山師さん (ワッチョイ 25b1-9b/0)
2021/06/07(月) 21:59:37.08ID:4LPSA7QO0
>>143
俺はそれぞれ、毎月10万を積み立てている。
10年後、20年後にどれだけ差が出るのか自分自身で検証しているところ。
160山師さん (テテンテンテン MMde-EBnT)
2021/06/07(月) 22:11:31.97ID:k5TZWC0hM
>>157
インド株がやばいな(二重の意味で)
161山師さん (ワッチョイ 25b1-weFv)
2021/06/07(月) 22:19:28.98ID:bIpc3SDC0
SBI積立ポイントがはじまるけど、株を買います気がしないから、
債券ファンドにしとこうかな。
162山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/07(月) 22:40:18.34ID:DyfHLgfv0
ポイント投資とかわざわざ10万積立のところ10万5000円にしてんだろ
んなことするぐらいなら11万にしておけよって感じだな
163山師さん (ワッチョイ 06c0-eNgQ)
2021/06/07(月) 22:44:38.87ID:gYN5/ZZk0
SBIのは胡散臭いんだよな
バンガードS&P500とVTIは大丈夫かもだけど
世界と先進国は複数ETF配合してFTSEのインデックスになんのかよって気がする
164山師さん (ワッチョイ 8a1e-vGcf)
2021/06/07(月) 22:51:03.23ID:odPFOatg0
毎月30万ぐらい購入してるけど、まだまだ先は長いな
10年、20年続けてる人はほんと尊敬に値するよ
積立分を生活に回せばそこそこいい暮らしが出来るんだがな

増える資産を眺めながら頑張るとするか
165山師さん (ワッチョイ 2d73-VNmt)
2021/06/07(月) 23:57:49.77ID:HXWzuuoW0
毎月30万円も入れられるだけで十分すごい
166山師さん (ブーイモ MM2e-iTNT)
2021/06/08(火) 00:16:41.35ID:T5PK2GpBM
3指数オワタ\(^ω^)/
167山師さん (ワッチョイ 2d73-l3mb)
2021/06/08(火) 04:38:08.69ID:Rf47ZWbF0
コロナの経済破綻を無理矢理回復させるために
アメリカが企業に金ばら撒いた
回復したように見えるだけで、実はその中身スカスカだからそのツケが回ってきそうやな
二番底あるかも
168山師さん (テテンテンテン MMde-NY30)
2021/06/08(火) 05:03:21.51ID:U/1sW67BM
6/8(火) AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
109.57 ドル/円 (前営業日 6/7(月) の為替)
-0.08% S&P500 (VIX 16.52)
-0.37% Dow 30
+0.49% NASDAQ総合
+0.23% NASDAQ100
+1.41% Russell 2000
+0.14% FANG+
+0.009 1.569  米10年債利回り(%)
+0.003 0.018  米3ヶ月債利回り(%)
-0.54% 35,639 ビットコイン (CoinMarketCap)
+0.39% GLD  金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
+0.07% VT    楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド       (FOF)
+0.13% VTI   楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド      (FOF)
+0.26% VEA   先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
-0.42% VWO  楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
■バンガード・セクターETF
+0.16% VGT 情報技術   Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
+0.18% VCR 一般消費財  amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
+0.81% VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
-0.50% VIS 資本財     Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
-0.03% VDC 生活必需品  P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
-1.14% VAW 素材        Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+0.31% VPU 公共事業   NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
+0.83% VOX コミュニケーション  Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
-0.46% VFH 金融      JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
-0.28% VDE エネルギー  ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+0.03% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)        (同指標)
-0.30% VYM   SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド        (FOF)
+2.85% ARKK  ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド        (助言)
+0.14% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+0.93% KOMP  SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+4.42% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
+4.06% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
+2.14% ^KEV    eMAXIS Neo 電気自動車
+1.58% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+1.37% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+1.12% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
+0.88% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
+0.66% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
+0.38% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
+0.20% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
+0.13% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
+1.54% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
169山師さん (ブーイモ MM2e-0cyx)
2021/06/08(火) 06:46:42.15ID:6uiEvu9SM
>>167
2番底おじさん久しぶりに見た
170山師さん (ワッチョイ 9586-ybGT)
2021/06/08(火) 07:34:21.80ID:W41CnjAQ0
ビットコからゴールドへ資金が戻ってきているな
171山師さん (ブーイモ MM71-0cyx)
2021/06/08(火) 08:36:39.38ID:Xm8up/rfM
銀行が潰れても1000万しか返ってこないっていうけど、証券会社が潰れたら全部返ってくるんか?
172山師さん (テテンテンテン MMde-EBnT)
2021/06/08(火) 08:38:51.04ID:CjVwG671M
証券口座は資産の分別監理が義務付けられてるから全額戻るよ
着服されてなければね
173山師さん (ワッチョイ fe73-1Vzy)
2021/06/08(火) 08:43:44.18ID:60ldlo/F0
>>168
いつもありがとうございます
174山師さん (スッップ Sdea-ufhS)
2021/06/08(火) 08:52:13.16ID:uHHyF9aAd
貸株は戻らない
175山師さん (ブーイモ MM2e-iTNT)
2021/06/08(火) 08:55:19.57ID:HNl6r3D7M
マネーブリッジだと分別管理外だから
気を付けて
176山師さん (ブーイモ MM71-0HGZ)
2021/06/08(火) 09:24:31.26ID:xgwN4rrIM
それって銀行預金分だけでしょ?
177山師さん (ワッチョイ a99c-g3gQ)
2021/06/08(火) 09:26:10.00ID:qXEljcdp0
ハッキングされて帳簿弄られたら所持証券の証明できなくない?
証券会社だけでなく保管先のハックの可能性もあるしな
178山師さん (ワッチョイ 5d75-7vXX)
2021/06/08(火) 09:32:49.68ID:+Dv9BJI90
イオンの優待って神だよな
最初オーナーズカードだけかと思ったら普通に配当金も出てるからさw
個別は切って米指数積立に移行したけどイオンだけは残してるよ
179山師さん (ワッチョイ 06c0-ufhS)
2021/06/08(火) 09:37:35.04ID:ds96tamy0
>>178
近くにイオンが無いとゴミクズ同然なので売った
180山師さん (ワッチョイ 7e69-0Pwr)
2021/06/08(火) 09:43:21.62ID:W8ke1rdq0
>>177
ヒント:バックアップ
181山師さん (テテンテンテン MMde-0cyx)
2021/06/08(火) 10:03:58.08ID:M94lZSh8M
>>172
そうなのか
サンクス
182山師さん (ワッチョイ 6db1-Maj3)
2021/06/08(火) 10:18:46.29ID:WnKDPILu0
Jリートが面白くなってきたw
183山師さん (ワッチョイ 4a20-INBt)
2021/06/08(火) 10:24:07.23ID:aKel8xop0
いや〜んまたお金増えてる〜w
184山師さん (ブーイモ MM2e-iTNT)
2021/06/08(火) 10:36:56.61ID:KB6A6avGM
先物爆上げwww

売ったやつwwwwwww
185山師さん (ワッチョイ 3558-INBt)
2021/06/08(火) 10:40:22.66ID:U+Fu3DDE0
日銀が買い入れ目安撤廃言うた時Jリート売ってもたわ糞が
186山師さん (ササクッテロ Sped-VOqI)
2021/06/08(火) 10:48:49.50ID:y1o/Sc2Mp
いや〜ん増
187山師さん (テテンテンテン MMde-NY30)
2021/06/08(火) 11:02:15.19ID:jYHoE5H1M
>>168
-0.11% ドル/円 為替変動 6/8(火)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
109.57 → 109.45 ドル/円
6/7(月) → 6/8(火)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
188山師さん (ワッチョイ 86d5-uzsI)
2021/06/08(火) 12:39:55.95ID:+aemm9Gr0
インデックスお金増えすぎじゃね?
ちょっと怖くなってきたよ
189山師さん (ブーイモ MM71-0HGZ)
2021/06/08(火) 12:46:34.30ID:Fp0tZwmlM
毎日積立してると何で増えてるのかよく分からない
190山師さん (ワッチョイ 5d88-7vXX)
2021/06/08(火) 12:50:39.55ID:fLF8K7cy0
>>189
インデックスが増えるのなんて
資本主義だからとしか言いようはないぞ
191山師さん (オイコラミネオ MM65-uShy)
2021/06/08(火) 13:05:38.69ID:gikm3/XpM
>>189
アメリカはお金の供給量(マネーサプライ、マネーストック)が毎年増加しているから、株価も毎年増加する。
一方、日本はお金の供給量が増えていないから、日本株はゴミ。

「アメリカ マネーストック」「日本 マネーストック」でネット検索すると、違いが分かりやすい。
192山師さん (ワッチョイ 89b1-3xqL)
2021/06/08(火) 13:50:54.18ID:07CCiNiw0
>>178
2000円切ってるときに買ってたらそのとおりだけど
3500円のときに買ってたら割引してもらっても追いつかない
スーパーは緊急事態宣言出ても売上落ちないとか買い煽りしてたけど悲惨だったな
193山師さん (ワッチョイ 2d73-l3mb)
2021/06/08(火) 15:49:49.15ID:Rf47ZWbF0
右肩上がりなら一括で暴落に備えるなら積み立てか。
どっちも気になる自分は三分の一を一括で入れて、マイナスの日だけスポット投資。
積み立ては楽天ポイント乞食毎月5万。という変則。
194山師さん (ワッチョイ 4d7e-7vXX)
2021/06/08(火) 15:59:28.51ID:HPi7J3gD0
マイナスの日って注文した日に買えるわけじゃないけどいいのか
195山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/08(火) 16:03:54.78ID:6XweJMKU0
お金が増えたり減ったりに一喜一憂してるようじゃあ
下落トレンドが来たら耐えられんだろうねえ
196山師さん (ブーイモ MM71-iTNT)
2021/06/08(火) 16:05:50.00ID:mquq5LlhM
>>195
暴落いつくるの?
上がり続けてるけど

944 山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U) sage 2021/06/05(土) 16:35:55.68 ID:04npNs8l0
今売って4000ぐらいで買い戻すのが一番だろうねえ
もうすぐ暴落するだろうし
197山師さん (ワッチョイ 866c-AJyu)
2021/06/08(火) 16:10:42.84ID:iaNPjM2u0
それなりに傾向にはまるのはパターン積立
はまらないのは毎日積立
198山師さん (ワッチョイ 86d5-uzsI)
2021/06/08(火) 16:11:11.28ID:+aemm9Gr0
>>196
先月は割と下がってたね
ほんと一瞬で戻したけど
199山師さん (ワッチョイ 2d73-l3mb)
2021/06/08(火) 16:15:11.76ID:Rf47ZWbF0
>>194
狙って出来ないから下がった日に増すだけ
次の日上がるかもしれんけど、まぁそれはそれで仕方がないと割り切ってる
200山師さん (ブーイモ MM2e-feSz)
2021/06/08(火) 17:06:26.37ID:tfV8mA7lM
投資信託は売買確定まで数日空いてしまうので
市況で投資額や投資先を毎日いじるのは完全にナンセンスなんだよね
よくて毎週が限界
201山師さん (テテンテンテン MMde-0cyx)
2021/06/08(火) 17:10:59.56ID:xuALD1ySM
頻繁に売り買いするならetfとかにしなさいよ
202山師さん (テテンテンテン MMde-NY30)
2021/06/08(火) 18:29:33.77ID:jYHoE5H1M
6/8(火) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
-0.19% Slim S&P500              16,049 → 16,018 -31
+0.12%    NASDAQ100           11,140 → 11,153 +13
-0.06% Slim 全世界株式(オール・カントリー)   15,201 → 15,192 -9
-0.07% Slim 全世界株式(除く日本)       15,258 → 15,248 -10
-0.09% Slim 全世界株式(3地域均等型)   13,742 → 13,730 -12
-0.02% Slim 先進国株式            17,457 → 17,454 -3
-0.36% Slim 新興国株式            13,680 → 13,631 -49
+0.09% Slim TOPIX               13,912 → 13,925 +13
-0.19% Slim 日経平均             13,154 → 13,129 -25
+1.13% Slim 先進国リート            10,887 → 11,010 +123
+1.10% Slim 国内  リート            10,037 → 10,147 +110
-0.14% Slim 先進国債券            11,738 → 11,722 -16
+0.07% Slim 国内  債券            10,155 → 10,162 +7
+0.23% Slim バランス(8資産均等型)      13,263 → 13,293 +30
+0.64%    三菱UFJ 純金ファンド       16,501 → 16,606 +105
-0.00%    ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル   24,134 → 24,133 -1
-0.00%    ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ23,088 → 23,087 -1
+1.72%    米国IPOニューステージ(H無成長) 21,784 → 22,159 +375
+0.43%    スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 27,964 → 28,085 +121

eMAXIS Neo 騰落順
+3.99% Neo ナノテクノロジー   23,939 → 24,894 +955
+3.88% Neo 遺伝子工学      13,338 → 13,855 +517
+1.99% Neo 電気自動車      11,416 → 11,643 +227
+1.44% Neo ドローン        17,425 → 17,676 +251
+1.24% Neo バーチャルリアリティ 36,310 → 36,761 +451
+0.99% Neo ウェアラブル     24,622 → 24,865 +243
+0.75% Neo クリーンテック     10,277 → 10,354 +77
+0.54% Neo ロボット        15,609 → 15,693 +84
+0.27% Neo 宇宙開発       13,953 → 13,990 +37
+0.09% Neo 自動運転       33,301 → 33,330 +29
+0.02% Neo フィンテック      17,895 → 17,899 +4
+1.38% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 +1.32% 218,085 → 220,960 +2,875
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
203山師さん (ワッチョイ 86d5-uzsI)
2021/06/08(火) 18:37:33.20ID:+aemm9Gr0
S&P500とグロ3持ってればマイナスの日が
なかなか来ない
204山師さん (ワッチョイ 5d6e-9b/0)
2021/06/08(火) 19:01:36.50ID:GckpAio70
一喜一憂は初心者
205山師さん (ワッチョイ 06c0-eNgQ)
2021/06/08(火) 19:24:49.61ID:c6AeYNzi0
明日は「魔の水曜日」ってやつなんでしょ
206山師さん (ワッチョイ 2d73-l3mb)
2021/06/08(火) 19:32:13.29ID:Rf47ZWbF0
>>201
売りはしないよ将来のために買い増すだけ
ETFはダブル課税、両替手数料、約定手数料、為替ヘッジとかあるから、それこそ頻繁に取引すると手数料かさむ
207山師さん (オイコラミネオ MM65-uShy)
2021/06/08(火) 19:39:45.10ID:gikm3/XpM
ETFなのに為替ヘッジ?
208山師さん (ワッチョイ 852e-7vXX)
2021/06/08(火) 19:52:27.60ID:9eVxi2wY0
>>205
忘れてたw
日経触ってたころはsq週は忙しかったのに
今は積立だけだからホンマ暇
これで二十年三十年後が本当に2倍、3倍なら
神経と金と時間すり減らしながらやってたデイトレとか無駄でしかない
209山師さん (オイコラミネオ MM65-uShy)
2021/06/08(火) 19:59:56.21ID:gikm3/XpM
>>205
このスレに、日本株みたいなゴミを買っている人なんて存在するの?
210山師さん (ラクッペペ MMde-Srd6)
2021/06/08(火) 20:03:58.80ID:KDtcGOyuM
それがなんだかいるのよね
211山師さん (ワッチョイ 4a20-INBt)
2021/06/08(火) 20:06:05.55ID:aKel8xop0
一喜一憂こそ我が命!
212山師さん (ワッチョイ d973-96k5)
2021/06/08(火) 20:07:13.68ID:xnw335Xe0
日本入ってるオルカン持っとるしのぅ
213山師さん (ワッチョイ cae3-Maj3)
2021/06/08(火) 20:39:11.83ID:uYNisM1/0
BTCは270万が理論値と出てるな
実際は100~300万のレンジで落ち着くだろう。
214山師さん (ワッチョイ cae3-Maj3)
2021/06/08(火) 20:39:26.66ID:uYNisM1/0
ミスw
215山師さん (ワッチョイ 25b1-weFv)
2021/06/08(火) 21:13:32.25ID:Q4QbJmQ30
暇だったら、インデックスとは別に株やコインなどを売買して
こづかいかせぎはありだろ。
216山師さん (ワッチョイ d958-PlKh)
2021/06/08(火) 21:31:30.74ID:fOTRv9780
eMAXIS slim TOPIX 13,925 +13 (+0.09%)
eMAXIS slim 日経225 13,129 -25 (-0.19%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,454 -3 (-0.02%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,631 -49 (-0.36%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 16,018 -31 (-0.19%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,248 -10 (-0.07%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,192 -9 (-0.06%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,730 -12 (-0.09%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,293 +30 (+0.23%)
eMAXIS slim 国内債券 10,162 +7 (+0.07%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,722 -16 (-0.14%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,124 -10 (-0.10%)
eMAXIS slim 国内REIT 10,147 +110 (+1.10%)
eMAXIS slim 先進国REIT 11,010 +123 (+1.13%)
楽天全米株式(VTI) 17,168 -5 (-0.03%)
楽天全世界株式(VT) 15,011 -7 (-0.05%)
楽天新興国株式 12,718 -66 (-0.52%)
iFree NYダウ 21,902 -105 (-0.48%)
iFree NASDAQ100 17,878 +22 (+0.12%)
iFree 新興国債券 12,121 -9 (-0.07%)
SBI VOO (S&P500) 14,700 -29 (-0.20%)
ニッセイバランス4均等 13,849 +1 (+0.01%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,809 +70 (+0.42%)
グローバル3倍3分法 15,287 +78 (+0.51%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,571 -5 (-0.04%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,395 -27 (-0.18%)
ウルトラバランス世界株式 11,823 -6 (-0.05%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
217山師さん (ワッチョイ d958-PlKh)
2021/06/08(火) 21:31:52.88ID:fOTRv9780
参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 101.58 -0.21 (-0.21%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 24.01 -0.19 (-0.79%)
US Treasury Yield 3mo 0.02% 0.00%
US Treasury Yield 2y 0.16% +0.02%
US Treasury Yield 5y 0.79% +0.01%
US Treasury Yield 10y 1.57% +0.01%
US Treasury Yield 20y 2.17% +0.01%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (-0.04%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 388.17 -0.33 (-0.08%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 219.57 +0.18 (+0.08%)
Vanguard Total World Stock (VT) 103.86 +0.07 (+0.07%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 101.52 +0.03 (+0.03%)
SPDR Gold Trust (GLD) 177.87 +0.71 (+0.40%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,197 +56 (+0.43%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,855 +517 (+3.88%)
eMAXIS NEO 自動運転 33,330 +29 (+0.09%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,862 +83 (+0.36%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,390 +23 (+0.09%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,293 +75 (+0.73%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 30,278 +164 (+0.54%)
218山師さん (ワッチョイ 15c7-PvQ/)
2021/06/08(火) 21:39:22.77ID:uaASW7QN0
グロ3がREITが持ち直してきて輝いてきたか
219山師さん (ワッチョイ 895a-k05F)
2021/06/08(火) 21:57:19.62ID:u0KS5TeE0
>>209
買ってるー勤務先の持株会とかいろいろ 4千万円くらい買ってる
今日、SP500買い増ししたよー3000万
これでスッカラカンになったわ
220山師さん (ワッチョイ 9586-ybGT)
2021/06/08(火) 22:19:32.62ID:W41CnjAQ0
国内株は配当やら優待やらで楽しかったりする
身近な知ってる企業だし
221山師さん (ワッチョイ 9de8-di6m)
2021/06/08(火) 22:21:00.77ID:NNhrVcBk0
日本の個別当然持ってるに決まってるだろ
配当で食ってんだから
222山師さん (アウアウウー Sa11-hmqz)
2021/06/08(火) 22:39:10.52ID:nCUXDq2La
なんかnasdaqが勢い取り戻してきたな
223山師さん (ワッチョイ 852e-7vXX)
2021/06/08(火) 22:48:02.44ID:9eVxi2wY0
仮想通貨が死んできたからな
224山師さん (ワッチョイ 41d6-/Vc3)
2021/06/08(火) 22:57:06.73ID:NZ9QI1pL0
グロ3はやはり優秀だなぁ
225山師さん (ワッチョイ 15dc-bdC3)
2021/06/08(火) 23:07:44.82ID:063tPKtM0
>>205
おぉ金曜日はMSQか
226山師さん (ワッチョイ 25b1-weFv)
2021/06/08(火) 23:09:16.50ID:Q4QbJmQ30
日本株は、インデックスだと優待品がもらえないんだよな。
227山師さん (ワッチョイ fe73-77MH)
2021/06/08(火) 23:30:17.04ID:60ldlo/F0
いつまでこんな相場なんだろうか
落ち着かないし見通しが立たない
228山師さん (ワッチョイ 4a78-DrI8)
2021/06/08(火) 23:35:07.05ID:zyjWStNm0
三菱UFJは買っておいてもいい気がする
229山師さん (ワッチョイ d958-qTrj)
2021/06/08(火) 23:37:49.27ID:kgWAZFu20
インドなどの新興国が台頭してきたとして、オルカンならそれも反映されるんだよね?
オルカンの国比率も変わりますよね??
230山師さん (ワッチョイ cae3-Maj3)
2021/06/08(火) 23:40:47.11ID:uYNisM1/0
>>229
変わらない。
231山師さん (スフッ Sdea-b0cn)
2021/06/08(火) 23:42:18.75ID:bi34+98id
結局なに買っても儲かる
232山師さん (ワッチョイ 06c0-eNgQ)
2021/06/08(火) 23:50:38.96ID:c6AeYNzi0
先月まではベトナム買ってた人がインドに乗り換えてんのかな
233山師さん (テテンテンテン MMde-EBnT)
2021/06/08(火) 23:52:02.82ID:5MhReOMvM
インデックスファンドは時価総額加重平均だから時価総額の大きい企業に多く、小さい企業には少ないかそもそも組み入れられてない
時価総額が相対的に大きくなれば割合も増えるけど、それは既に大きくなった企業に多く投資するという仕組みがちょっと残念かな
234山師さん (ドコグロ MM4e-i5Bl)
2021/06/08(火) 23:59:03.49ID:N3hObiIrM
イコールウェイトにしたら、小型株を売買する時のフリクショナルコストが増えるのと
ファンドの信託報酬が時価総額加重のものより高めなの相まってパフォーマンスは大して変わらんそうな…若干良い程度とか
235山師さん (テテンテンテン MMde-snJV)
2021/06/09(水) 00:00:16.89ID:M5CCgXCfM
>>234
3地域均等は負けとる
236山師さん (ワッチョイ c6cf-PRuz)
2021/06/09(水) 00:03:40.16ID:1uAZXpfl0
VTIはどうなんだろ
237山師さん (ワッチョイ 1a83-Srd6)
2021/06/09(水) 00:22:16.10ID:RMNjXSw60
溶ける〜
238山師さん (ブーイモ MM2e-iTNT)
2021/06/09(水) 00:39:49.33ID:7XbCSY0NM
オワタ\(^ω^)/
239山師さん (アウアウエー Sab2-Maj3)
2021/06/09(水) 00:55:33.91ID:BA1LT0SIa
2559 ETF MAXIS 全世界株式(オール・カントリー)上場投信 2.420% +1.050% 14,084株 +6,104 Flow Traders Asia Pte Ltd.

オルカン怪しい気配
240山師さん (アウアウエー Sab2-Maj3)
2021/06/09(水) 00:56:17.82ID:BA1LT0SIa
期間の空売り
241山師さん (テテンテンテン MMde-NY30)
2021/06/09(水) 05:04:36.77ID:odJ7KfsFM
6/9(水) AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
109.45 ドル/円 (前営業日 6/8(火) の為替)
+0.02% S&P500 (VIX 16.8)
-0.09% Dow 30
+0.31% NASDAQ総合
+0.06% NASDAQ100
+1.14% Russell 2000
-0.25% FANG+
-0.041 1.528  米10年債利回り(%)
+0.002 0.020  米3ヶ月債利回り(%)
-2.53% 32,824 ビットコイン (CoinMarketCap)
-0.34% GLD  金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
-0.04% VT    楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド       (FOF)
+0.19% VTI   楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド      (FOF)
-0.08% VEA   先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
-0.44% VWO  楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
■バンガード・セクターETF
+0.16% VGT 情報技術   Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
+1.04% VCR 一般消費財  amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
-0.18% VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
+0.37% VIS 資本財     Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
-0.63% VDC 生活必需品  P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
+0.41% VAW 素材        Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
-0.71% VPU 公共事業   NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
-0.13% VOX コミュニケーション  Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
-0.07% VFH 金融      JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
+0.93% VDE エネルギー  ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
-0.05% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)        (同指標)
-0.20% VYM   SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド        (FOF)
+0.35% ARKK  ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド        (助言)
-1.82% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+0.65% KOMP  SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+2.32% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
+1.91% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+1.82% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
+1.66% ^KEV    eMAXIS Neo 電気自動車
+0.96% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
+0.59% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
+0.40% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
+0.29% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
+0.24% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+0.18% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
-0.08% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
+0.93% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
242山師さん (ワッチョイ 06c0-ufhS)
2021/06/09(水) 05:39:55.83ID:Yj0whoT40
全世界ぼうらくだー
243山師さん (ラクッペペ MMde-oFbT)
2021/06/09(水) 05:42:29.38ID:OmXfz+BTM
終わり際ぎりぎりマ転したぐらいで騒ぎきずでは?
244山師さん (ワッチョイ cd79-7vXX)
2021/06/09(水) 08:00:01.50ID:45OW16ma0
だからレバナスにしとけって言ったじゃんw
245山師さん (ササクッテロラ Sped-+kI8)
2021/06/09(水) 08:11:56.23ID:54QO0XLxp
グロ3はグローバル3倍3分法のことですか?
246山師さん (ワッチョイ 852e-62sI)
2021/06/09(水) 09:05:23.36ID:yYK8ZBaw0
違うよ
247山師さん (ワッチョイ d958-Z5Cr)
2021/06/09(水) 10:15:57.47ID:dyuqBCu40
久しぶりに覗いたけどNEOの話題はピークアウト?
248山師さん (テテンテンテン MMde-bhws)
2021/06/09(水) 11:01:14.15ID:FL13p00BM
>>241
+0.01% ドル/円 為替変動 6/9(水)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
109.45 → 109.46 ドル/円
6/8(火) → 6/9(水)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
249山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/09(水) 11:15:43.04ID:+4S5aBTu0
ナスも債権も上がってんねえ今は
250山師さん (ワッチョイ 4a20-INBt)
2021/06/09(水) 12:09:20.04ID:yyb7I50P0
いや〜んまたお金が増えてる〜♪
251山師さん (ワッチョイ a103-VOqI)
2021/06/09(水) 14:20:15.72ID:Ny01w0hs0
ヨコヨコの予感!
252山師さん (ワッチョイ 06c0-ufhS)
2021/06/09(水) 14:44:56.74ID:+2BGIW/R0
うわあ日経大暴落だどうしよう
253山師さん (ワッチョイ 5d35-7vXX)
2021/06/09(水) 14:55:16.64ID:fiqfPgdj0
えっ日経とか触ってるアホまだおるん?
254山師さん (テテンテンテン MMde-bhws)
2021/06/09(水) 18:18:21.74ID:j6WNBqLbM
6/9(水) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
+0.03% Slim S&P500               16,018 → 16,023 +5
+0.06%    NASDAQ100            11,153 → 11,160 +7
-0.03% Slim 全世界株式(オール・カントリー)    15,192 → 15,187 -5
-0.01% Slim 全世界株式(除く日本)        15,248 → 15,247 -1
-0.16% Slim 全世界株式(3地域均等型)    13,730 → 13,708 -22
+0.03% Slim 先進国株式             17,454 → 17,459 +5
-0.22% Slim 新興国株式             13,631 → 13,601 -30
-0.29% Slim TOPIX                13,925 → 13,885 -40
-0.36% Slim 日経平均              13,129 → 13,082 -47
+0.92% Slim 先進国リート             11,010 → 11,111 +101
+0.21% Slim 国内  リート             10,147 → 10,168 +21
+0.20% Slim 先進国債券             11,722 → 11,746 +24
+0.09% Slim 国内  債券             10,162 → 10,171 +9
+0.13% Slim バランス(8資産均等型)       13,293 → 13,310 +17
-0.16%    三菱UFJ 純金ファンド        16,606 → 16,580 -26
+1.45%    ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル    24,133 → 24,482 +349
+2.23%    ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ 23,087 → 23,601 +514
+0.39%    米国IPOニューステージ(H無成長)  22,159 → 22,246 +87
+0.24%     スマート・イノベーションiシフト(H無1回)  28,085 → 28,152 +67

eMAXIS Neo 騰落順
+2.25% Neo クリーンテック      10,354 → 10,587 +233
+1.87% Neo ドローン          17,676 → 18,007 +331
+1.80% Neo 自動運転         33,330 → 33,931 +601
+1.64% Neo 電気自動車       11,643 → 11,834 +191
+0.95% Neo 宇宙開発         13,990 → 14,123 +133
+0.56% Neo ナノテクノロジー     24,894 → 25,034 +140
+0.40% Neo ロボット          15,693 → 15,756 +63
+0.29% Neo フィンテック        17,899 → 17,951 +52
+0.24% Neo バーチャルリアリティ 36,761 → 36,849 +88
+0.18% Neo ウェアラブル       24,865 → 24,909 +44
-0.07% Neo 遺伝子工学       13,855 → 13,845 -10
+0.92% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 +0.84% 220,960 → 222,826 +1,866
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
255山師さん (ワッチョイ 06c0-ufhS)
2021/06/09(水) 18:25:06.88ID:+2BGIW/R0
いつものヘナチョコ日経が戻ってきた
256山師さん (ワッチョイ c6cf-CJ/i)
2021/06/09(水) 18:26:40.83ID:1uAZXpfl0
vhtとかのetfでセクターごとの騰落率まとまったサイトないのかな
257山師さん (ワッチョイ 1a83-DcCM)
2021/06/09(水) 18:31:40.46ID:G9VWJjxX0
>>254
ありがとうございました
258山師さん (ワッチョイ 25b1-EBnT)
2021/06/09(水) 19:15:50.84ID:TMyINdgB0
>>256
Investingに登録してたまにウォッチしてるで
259山師さん (ワッチョイ ea19-Maj3)
2021/06/09(水) 19:21:31.00ID:zFWvZFy80
有効活用出来てないけど、SPDRのセクターETFなら毎日トラッキングしてる
ティッカー  前日比
XLB 0.18%
XLC -0.29%
XLE 0.86%
XLF -0.26%
XLI 0.26%
XLK 0.01%
XLP -0.84%
XLRE 0.53%
XLU -0.85%
XLV -0.31%
XLY 0.81%
260山師さん (スプッッ Sdea-qJ3O)
2021/06/09(水) 19:39:27.69ID:cObZ1IWOd
eMAXIS slim TOPIX 13,885 -40 (-0.29%)
eMAXIS slim 日経225 13,082 -47 (-0.36%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,459 +5 (+0.03%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,601 -30 (-0.22%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 16,023 +5 (+0.03%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,247 -1 (-0.01%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,187 -5 (-0.03%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,708 -22 (-0.16%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,310 +17 (+0.13%)
eMAXIS slim 国内債券 10,171 +9 (+0.09%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,746 +24 (+0.20%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,147 +23 (+0.23%)
eMAXIS slim 国内REIT 10,168 +21 (+0.21%)
eMAXIS slim 先進国REIT 11,111 +101 (+0.92%)
楽天全米株式(VTI) 17,205 +37 (+0.22%)
楽天全世界株式(VT) 15,008 -3 (-0.02%)
楽天新興国株式 12,667 -51 (-0.40%)
iFree NYダウ 21,884 -18 (-0.08%)
iFree NASDAQ100 17,890 +12 (+0.07%)
iFree 新興国債券 12,133 +12 (+0.10%)
SBI VOO (S&P500) 14,704 +4 (+0.03%)
ニッセイバランス4均等 13,849 0 (+0.00%)
グローバル3倍3分法 15,353 +66 (+0.43%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,689 +118 (+0.87%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,498 +103 (+0.67%)
ウルトラバランス世界株式 11,839 +16 (+0.14%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
7資産の更新が遅かったので省略しています
261山師さん (スプッッ Sdea-qJ3O)
2021/06/09(水) 19:39:58.52ID:cObZ1IWOd
参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 101.58 0.00 (+0.00%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 24.52 +0.51 (+2.12%)
US Treasury Yield 3mo 0.02% 0.00%
US Treasury Yield 2y 0.14% -0.02%
US Treasury Yield 5y 0.77% -0.02%
US Treasury Yield 10y 1.53% -0.04%
US Treasury Yield 20y 2.13% -0.04%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (-0.02%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 388.23 +0.06 (+0.02%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 220.02 +0.45 (+0.20%)
Vanguard Total World Stock (VT) 103.93 -0.03 (-0.03%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 101.47 -0.05 (-0.05%)
SPDR Gold Trust (GLD) 177.32 -0.55 (-0.31%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,153 -44 (-0.33%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,845 -10 (-0.07%)
eMAXIS NEO 自動運転 33,931 +601 (+1.80%)
SBI ExE-iグローバル中小 23,014 +152 (+0.66%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,340 -50 (-0.20%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,295 +2 (+0.02%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 30,309 +31 (+0.10%)
262山師さん (ワッチョイ ca0d-oFbT)
2021/06/09(水) 19:55:59.57ID:DePSJcHU0
グロ3最近凄いやん
263山師さん (ラクッペペ MMde-oFbT)
2021/06/09(水) 20:05:31.70ID:E9wmcWuxM
設定来じゃグロ3の方が強い

インデックスファンド part485 ->画像>9枚
264山師さん (ワッチョイ 6db1-Maj3)
2021/06/09(水) 20:16:52.64ID:fLRCtxud0
リートつえー
265山師さん (ラクッペペ MMde-hbiP)
2021/06/09(水) 20:18:46.15ID:DL2P2YySM
今時リート持ってない男の人ってヤダーキャハハハ
266山師さん (ワッチョイ 1a83-DcCM)
2021/06/09(水) 20:30:00.12ID:G9VWJjxX0
リート先週買ったら、勃ちっぱなし!
267山師さん (ワッチョイ a981-Srd6)
2021/06/09(水) 20:34:19.65ID://AMsteJ0
グロ3もちウキウキやね
268山師さん (ブーイモ MM71-iTNT)
2021/06/09(水) 20:34:59.26ID:Oq7XiAHcM
セクター別年初来
エネルギーと金融のターンだけど
値動き激しくて買えば疲れそう
インデックスファンド part485 ->画像>9枚
269山師さん (テテンテンテン MMde-uzsI)
2021/06/09(水) 20:35:45.55ID:723JZjnQM
進撃のグロシリーズ
270山師さん (ワッチョイ 0a81-IO17)
2021/06/09(水) 21:15:50.94ID:w1zalK690
今はリートでしょ
何ヶ月も前からこのスレでもリートが強いとレスがあったから気づいてる人も多いはず
271山師さん (アウアウウー Sa11-hmqz)
2021/06/09(水) 21:21:41.82ID:LQ9bGnk2a
リートにダブルスコアつけてる原油なんだよなあ
272山師さん (ワッチョイ 15c7-PvQ/)
2021/06/09(水) 21:35:24.52ID:ZJ4cP0M70
レバランスの優秀さが際立ってるよな
やっぱ時代はレバランスか
273山師さん (ワッチョイ 2d73-l3mb)
2021/06/09(水) 22:12:53.76ID:4xjPvzLZ0
リート戻りつつあるのか。
コロナ流行る前テレビで、東京オリンピックがあるから近くのホテル株を買うべき!みたいな特集やってて、それにそそのかされて買ったやつキレ散らかしてるんやろうなぁーってのを思い出した。
さすがに不動産はコロナキツい。
274山師さん (ワッチョイ c6cf-CJ/i)
2021/06/09(水) 22:19:10.78ID:1uAZXpfl0
>>268
何これすごい
サイト?ソフト?
275山師さん (テテンテンテン MMde-0cyx)
2021/06/09(水) 22:33:46.70ID:uBn5rdPZM
今は株と債券が純相関よりだからレバランス買うの怖いわ
276山師さん (ブーイモ MM2e-0HGZ)
2021/06/09(水) 22:38:58.95ID:CrLPvB3lM
>>274
TradingView
277山師さん (ワッチョイ d958-qTrj)
2021/06/09(水) 22:57:10.42ID:cC9os3H80
グロ3を積み立ててた俺勝利!
278山師さん (ワッチョイ c6cf-PRuz)
2021/06/09(水) 23:05:49.75ID:1uAZXpfl0
>>276
ありがとうございます!
279山師さん (テテンテンテン MMde-jZbP)
2021/06/09(水) 23:40:54.05ID:r+z6geAAM
グロ3は売り度では。テーパリングで債権ガタガタになるの目に見えてるし
280山師さん (ワッチョイ 41d6-1xJM)
2021/06/09(水) 23:53:18.04ID:RS/ULqTn0
と言って債券ショートしてた奴が今焼かれてるんだから相場って面白いね
281山師さん (ワッチョイ 9586-ybGT)
2021/06/10(木) 00:06:32.75ID:A8dt5Aq70
俺のグロ5買った時から馬鹿にされ最近もレババラ終わったなんて言ってた人もいたが
RIETやゴールドが持ち直して普通に調子いい
資産が100億から全然増えないからグロ3から少しは流れてきて欲しい
282山師さん (ワッチョイ cad3-Ee3U)
2021/06/10(木) 01:04:36.43ID:HbVlvUSf0
https://www.nikkoam.com/sp/3bai3bunpo
5月分のパフォーマンスに更新されてた
グロ3の5月は2位だったようですね
つか、海外REITはここんとこずっと1位だな
283山師さん (ワッチョイ 25b1-weFv)
2021/06/10(木) 02:01:17.30ID:/M6ze97W0
こないだまでリートとかいらないとか言ってたのに、
このスレはコロコロ変わるな。
284山師さん (ブーイモ MM2e-iTNT)
2021/06/10(木) 02:06:03.35ID:q/0BQtSxM
変わるのはスレではなく相場では
285山師さん (ワッチョイ 2d73-VNmt)
2021/06/10(木) 02:37:21.15ID:zIJJt08u0
誰も相場の先は読めないということだよ
286山師さん (ワッチョイ 2d73-l3mb)
2021/06/10(木) 03:55:46.37ID:C+aRCSAG0
アホはインデックスファンド長期投資だけでいいんだよ
287山師さん (テテンテンテン MMde-NY30)
2021/06/10(木) 05:03:06.21ID:OX7hZt9jM
6/10(木) AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
109.46 ドル/円 (前営業日 6/9(水) の為替)
-0.18% S&P500 (VIX 17.9)
-0.44% Dow 30
-0.09% NASDAQ総合
+0.03% NASDAQ100
-0.75% Russell 2000
-0.25% FANG+
-0.039 1.489  米10年債利回り(%)
±0.00 0.020  米3ヶ月債利回り(%)
+8.22% 36,268 ビットコイン (CoinMarketCap)
-0.20% GLD  金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
-0.26% VT    楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド       (FOF)
-0.27% VTI   楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド      (FOF)
-0.38% VEA   先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
-0.09% VWO  楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
■バンガード・セクターETF
-0.09% VGT 情報技術   Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
-0.65% VCR 一般消費財  amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
+0.88% VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
-1.06% VIS 資本財     Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
-0.59% VDC 生活必需品  P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
-0.65% VAW 素材        Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+0.86% VPU 公共事業   NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
-0.24% VOX コミュニケーション  Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
-1.06% VFH 金融      JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
-0.55% VDE エネルギー  ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
-0.26% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)        (同指標)
-0.36% VYM   SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド        (FOF)
-0.29% ARKK  ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド        (助言)
+1.22% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
-0.72% KOMP  SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+1.58% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
+0.45% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
-0.44% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
-0.78% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
-1.09% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
-1.20% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
-1.20% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
-1.43% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
-1.44% ^KEV    eMAXIS Neo 電気自動車
-1.84% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
-2.02% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
-0.86% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
288山師さん (ワッチョイ 06c0-ufhS)
2021/06/10(木) 05:45:23.17ID:FL3ebXgI0
おはぎゃああ
289山師さん (ササクッテロ Sped-VOqI)
2021/06/10(木) 08:10:09.54ID:tIakHEdYp
いや〜ん、お金が増えてる〜♪
290山師さん (ワッチョイ 86dc-g3gQ)
2021/06/10(木) 08:32:53.65ID:8YS6ezaa0
>>283
このスレでネガティブな話が出たら買いよ。

しょせん、ど素人の集まりな上に逆神ばかりだからなw
291山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/10(木) 10:08:19.00ID:Z5gpBLPy0
ビットコが法定通貨になったしこの流れは加速するな
292山師さん (ワッチョイ cae3-Maj3)
2021/06/10(木) 10:45:59.59ID:m3IPWIAD0
ビットコは潰されると思うけどねぇ。米中の利益が少なすぎる
途上国抱きこみ合戦を進める要因の一つにはなるかもな
293山師さん (テテンテンテン MMde-NY30)
2021/06/10(木) 11:04:59.12ID:opeCjKjWM
>>287
+0.17% ドル/円 為替変動 6/10(木)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
109.46 → 109.65 ドル/円
6/9(水) → 6/10(木)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
294山師さん (ワッチョイ 4a20-INBt)
2021/06/10(木) 11:10:03.38ID:sNCffhLg0
いや〜んまたお金が増えてる〜w
295山師さん (ワッチョイ 4a6d-iTNT)
2021/06/10(木) 11:13:11.34ID:kqTyv6S40
世界の株価
https://realtime-chart.info/
Bloomberg(ニュースサイト)
https://www.bloomberg.co.jp/
トレーディングビュー
https://jp.tradingview.com/
myINDEX
https://myindex.jp/search_index.htm
野村證券マネーシミュレーター
https://www.nomura.co.jp/hajimete/simulation/
296山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/10(木) 11:20:28.23ID:Z5gpBLPy0
トレーディングビューでチャートチェックして
investingで市場全体チェック

って感じだな
297山師さん (テテンテンテン MMde-oFbT)
2021/06/10(木) 11:21:18.88ID:g+iBHeHZM
とりあえずグロ3買っときゃええねん
298山師さん (テテンテンテン MMde-EBnT)
2021/06/10(木) 12:03:50.89ID:E97nPmsIM
社会が崩壊してる国の法定通貨になったところで何も影響はない
299山師さん (ワッチョイ 4a20-INBt)
2021/06/10(木) 12:08:58.61ID:sNCffhLg0
売り上がり寿!売り上がり寿!
300山師さん (ワッチョイ a981-Srd6)
2021/06/10(木) 12:22:06.66ID:jrxAP52y0
解釈次第では外貨扱いできちゃって抜け穴できちゃうんじゃね
しらんけど
301山師さん (テテンテンテン MMde-7vXX)
2021/06/10(木) 12:33:17.06ID:BPgAxQFjM
普通にマネロン規制入っておしまいだろ。
302山師さん (ブーイモ MM2e-feSz)
2021/06/10(木) 12:49:58.24ID:bqzapfgXM
新興国1国の立法よりイーロンマスクの1ツイートの方が影響デカいの
世界の格差を最高に象徴してていいね
303山師さん (ワッチョイ 89b1-3xqL)
2021/06/10(木) 13:41:10.49ID:pD5+x7Ap0
エルサルバドルに本社置いてビットコインで取引したらタックスヘイブンになっちゃうとかあるのかな
絶対細かい税金のこと考えてなさそうだし
304山師さん (ワッチョイ fe73-1Vzy)
2021/06/10(木) 14:26:07.12ID:vkHCZznj0
>>287
いつもありがとうございます。
305山師さん (ワッチョイ 4a20-INBt)
2021/06/10(木) 14:40:35.79ID:sNCffhLg0
構わんよ
306山師さん (ワッチョイ 5d76-Ee3U)
2021/06/10(木) 15:04:39.22ID:Z5gpBLPy0
ビットコがどんどん値上がりしていくと国民も豊かになるって考えだな
307山師さん (ワッチョイ 06c0-ufhS)
2021/06/10(木) 15:07:56.97ID:FL3ebXgI0
ならんだろ
308山師さん (テテンテンテン MMde-0cyx)
2021/06/10(木) 15:12:58.20ID:kE5QrweHM
ここ8ヶ月くらいのリターンでレバナスよりとうとうリターンが良くなったな
あべし
309山師さん (ワントンキン MM4e-W75U)
2021/06/10(木) 15:12:58.63ID:tB+7Q3OkM
売ったり買ったりするのがめんどくさいって人がインデックスでいいんじゃないですか?って言ってたんですが
インデックスってのは買って持っておけば売ったり買ったりしなくても勝手にお金が増えるんですか?
310山師さん (ブーイモ MM39-iTNT)
2021/06/10(木) 15:14:05.51ID:xmKHG4gVM
おれがリート買ったから天井
311山師さん (ワッチョイ 5ded-7vXX)
2021/06/10(木) 15:14:47.92ID:dhWNkZFP0
ビットコインが値上がりしたら
自国の通貨がゴミって証明なんだから
経済力もお察しだろ
少なくとも海外の投資家はそんな国の株は買わない
312山師さん (ワッチョイ 8a81-klNP)
2021/06/10(木) 16:50:15.16ID:XpAH85Rs0
そんななか、日経新聞にリート型投信から個人マネーが流出してるという記事が。
日経の分析だと利益確定売りってことらしいが、ここ1週間の値動きにはぐぬぬって感じだろうなw
313山師さん (アウアウクー MMad-mYyM)
2021/06/10(木) 17:44:59.11ID:+fQyUsH9M
>>308
あべしすごいよな
買ってないし買う気もないけど今のところ順調すぎる
314山師さん (テテンテンテン MMde-NY30)
2021/06/10(木) 18:09:22.32ID:opeCjKjWM
6/10(木) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
-0.01% Slim S&P500              16,023 → 16,022 -1
+0.21%    NASDAQ100           11,160 → 11,183 +23
±0.00% Slim 全世界株式(オール・カントリー)   15,187 → 15,187 ±0
±0.00% Slim 全世界株式(除く日本)       15,247 → 15,247 ±0
-0.06% Slim 全世界株式(3地域均等型)   13,708 → 13,700 -8
+0.02% Slim 先進国株式            17,459 → 17,463 +4
-0.17% Slim 新興国株式            13,601 → 13,578 -23
-0.02% Slim TOPIX               13,885 → 13,882 -3
+0.34% Slim 日経平均             13,082 → 13,126 +44
+0.30% Slim 先進国リート            11,111 → 11,144 +33
+0.23% Slim 国内  リート            10,168 → 10,191 +23
+0.39% Slim 先進国債券            11,746 → 11,792 +46
+0.12% Slim 国内  債券            10,171 → 10,183 +12
+0.13% Slim バランス(8資産均等型)      13,310 → 13,327 +17
-0.48%    三菱UFJ 純金ファンド       16,580 → 16,501 -79
+0.01%    ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル   24,482 → 24,484 +2
-0.32%    ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ23,601 → 23,525 -76
-1.20%    米国IPOニューステージ(H無成長) 22,246 → 21,979 -267
-0.38%    スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 28,152 → 28,045 -107

eMAXIS Neo 騰落順
+1.73% Neo 遺伝子工学      13,845 → 14,084 +239
+0.61% Neo ウェアラブル     24,909 → 25,062 +153
-0.27% Neo ドローン        18,007 → 17,958 -49
-0.60% Neo フィンテック      17,951 → 17,844 -107
-0.91% Neo バーチャルリアリティ 36,849 → 36,514 -335
-0.96% Neo ナノテクノロジー   25,034 → 24,793 -241
-1.01% Neo 宇宙開発       14,123 → 13,980 -143
-1.24% Neo ロボット        15,756 → 15,561 -195
-1.25% Neo 電気自動車      11,834 → 11,686 -148
-1.66% Neo 自動運転       33,931 → 33,368 -563
-1.79% Neo クリーンテック     10,587 → 10,397 -190
-0.67% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 -0.71% 222,826 → 221,247 -1,579
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
315山師さん (ワッチョイ a95f-9b/0)
2021/06/10(木) 18:12:27.03ID:Ob69oV+d0
slim8禁は地味だけど強いねぇ
316山師さん (ワッチョイ 5d6e-9b/0)
2021/06/10(木) 18:12:56.64ID:dlCnKqho0
レバレッジはNYダウ・トリプル・レバレッジ【愛称】3σが他のレバレッジより稼いでる
317山師さん (ラクッペペ MMde-Srd6)
2021/06/10(木) 18:36:51.69ID:PnC+kb9QM
またSlim8均に親を殺された人が出てきちゃう…
318山師さん (テテンテンテン MMde-EBnT)
2021/06/10(木) 19:32:21.32ID:AqZJZkq3M
間を取って6均にしよう
319山師さん (ワッチョイ 06c0-ufhS)
2021/06/10(木) 19:34:38.21ID:FL3ebXgI0
グロ3でええやろさん「グロ3でええやろ」
320山師さん (ワッチョイ ea19-Maj3)
2021/06/10(木) 19:48:26.04ID:/bdVwfcF0
オルカン足踏みでも先進国債券がちょっとだけ仕事してるからヨシ!
321山師さん (ワッチョイ 4a20-INBt)
2021/06/10(木) 20:09:15.39ID:sNCffhLg0
オカン竹踏み!
322山師さん (ワッチョイ 8a81-Qqtb)
2021/06/10(木) 20:13:42.76ID:jzwyAaZI0
松井証券の「リバランス積立」がポートフォリオのリバランスにめちゃくちゃ便利そう、って今更気がついた。
ポイント還元はないけど放置できてすげえ楽ができそうって思った。
これと似たような自動でリバランスしてくれる仕組みって他の証券会社でもあったりする?
323山師さん (ワッチョイ 4d7e-7vXX)
2021/06/10(木) 20:30:33.43ID:6FqYtQ350
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
324山師さん (ラクッペペ MMde-hbiP)
2021/06/10(木) 20:33:49.48ID:TjKr90N4M
オルカン一本にすれば自動で適切な配分にリバランスされる
325山師さん (ワッチョイ cae3-Maj3)
2021/06/10(木) 20:34:09.99ID:m3IPWIAD0
積立時にリバランスなんていらんでしょ
必要なのは取り崩し運用時ですよ。だからリバランスはマニュアルでやる癖をつけたほうがいい
326山師さん (ワッチョイ 06c0-eNgQ)
2021/06/10(木) 20:35:28.48ID:tNpKQhH10
証券会社に任せたらslimシリーズは選ばんだろうな
327山師さん (ブーイモ MM2e-feSz)
2021/06/10(木) 20:37:58.22ID:bqzapfgXM
リバランスなんて年に数回程度だし自動化のメリットはそれほど無いでしょ
SBIや楽天でポイント貰う方がよっぽどおいしいのでは
328山師さん (ワッチョイ 8a81-Qqtb)
2021/06/10(木) 20:38:00.43ID:jzwyAaZI0
>>325
え、いらないかな? どうせ少なくとも年に1回ぐらいはリバランスするでしょ?
たしかに「リバランス積立」だけじゃなくて「リバランス取り崩し」みたいなのも欲しいな・・・。
329山師さん (テテンテンテン MMde-EBnT)
2021/06/10(木) 20:38:25.35ID:u7HLVqnpM
>>322
ボッタクリのロボアドよりはいい
0.2%くらい手数料とられるけどそれくらいならまあ
330山師さん (ワッチョイ 8a81-Qqtb)
2021/06/10(木) 20:39:26.14ID:jzwyAaZI0
>>326
どのファンドにして、どんな割合にするか、も自分で設定できるみたいだよ。ロボアドのようにな手数料もかからんみたいだし。
ただ松井証券だとポイントもらえんからなあ、って思って。
>>327 せやなあ。
331山師さん (ワッチョイ 4a6d-iTNT)
2021/06/10(木) 20:40:11.76ID:kqTyv6S40
先物オワタ\(^ω^)/
332山師さん (ラクッペペ MMde-/CYF)
2021/06/10(木) 20:40:30.60ID:+5sTdUMOM
>>324
オルカンというか時価総額加重平均はガチホでリバランスしないよ
333山師さん (ワッチョイ 8a81-Qqtb)
2021/06/10(木) 20:44:52.93ID:jzwyAaZI0
>>324
「アセットアロケーションの最適化」って本をチラ見してるんだけど、ちょっと自分でアロケーションを調整したくなってしまったのだ。
334山師さん (ワッチョイ cae3-Maj3)
2021/06/10(木) 20:45:55.85ID:m3IPWIAD0
>>328
積立時ってのはリスクが大きければ大きいほうが好ましい(無論先が見える程度にだが
それとアセットアロケーションは組んで終わりじゃなくて、それを監視し効率化していくという運用手法の課題でもある
だから自分で年1でも月1でもいじっていく癖をつけたほうがいいよ。ツミニーとかだとこの辺のスキルが育たないのが難点だけどね。
335山師さん (ワッチョイ fe73-95EA)
2021/06/10(木) 20:46:27.88ID:vkHCZznj0
リートはコロナ前から持ってて−40%まで落ちてやっと最近プラ転って感じだからまだ利確したくないな…
336山師さん (ワッチョイ 8a81-Qqtb)
2021/06/10(木) 20:47:11.09ID:jzwyAaZI0
>>334
なるほど。考えてみる
337山師さん (ワッチョイ cae3-Maj3)
2021/06/10(木) 20:47:42.70ID:m3IPWIAD0
>>324は初心者にみられる誤解で、この場合のリバランスってのは異種アセット間の比率調整のことね。
338山師さん (テテンテンテン MMde-0cyx)
2021/06/10(木) 21:05:30.20ID:tCSq/EG6M
また小暴落くるかもな
339山師さん (ワッチョイ 89b1-3xqL)
2021/06/10(木) 21:11:23.22ID:pD5+x7Ap0
「アメリカ人がみんなワクチン打ったらブースターに着火して株価ドーン!」
みたいな予想が甘かった感じはあるね
340月経平均 (ワッチョイ 4ac9-Znpp)
2021/06/10(木) 21:17:29.61ID:PdoIMXz10
>>50
退職金自体いらないよね
なくせばいいのに
341山師さん (アウアウウー Sa11-1E9A)
2021/06/10(木) 21:32:12.27ID:Rs0L7ygla
>>339
ワクチン接種は6割の壁
342山師さん (テテンテンテン MMde-0cyx)
2021/06/10(木) 21:38:44.72ID:tCSq/EG6M
5%はやばいな
343山師さん (ワッチョイ c6cf-p9zx)
2021/06/10(木) 21:41:13.61ID:lIXGQdnt0
S&P500がここ一ヶ月くらい安定してきてる
4月とかの上がり方は心臓に良くなかった
344山師さん (ワッチョイ a17e-PRuz)
2021/06/10(木) 21:42:20.28ID:BCKtw42i0
安定というか、停滞だぞ
345山師さん (ワッチョイ 9586-ybGT)
2021/06/10(木) 22:21:03.59ID:A8dt5Aq70
レババラ

グロ3 +0.57%
グロ5 +0.89%
USA +0.35%
346山師さん (テテンテンテン MMde-0cyx)
2021/06/10(木) 22:31:16.00ID:k3d8zpd6M
ん?
インフレ率めちゃ高かったのに先月と違ってあんま反応ないな
347山師さん (ブーイモ MM39-iTNT)
2021/06/10(木) 22:34:59.30ID:TXiabMJOM
爆上げだああああ
348山師さん (ワッチョイ 4a20-INBt)
2021/06/10(木) 22:40:56.33ID:sNCffhLg0
USA!USA!
349山師さん (ブーイモ MM39-iTNT)
2021/06/10(木) 22:42:47.59ID:TXiabMJOM
>>338
>>342
外してて草
350山師さん (アウアウウー Sa11-1E9A)
2021/06/10(木) 22:44:16.19ID:Rs0L7ygla
インフレショックで暴落
351山師さん (テテンテンテン MMde-4dvw)
2021/06/10(木) 22:50:14.61ID:8RVeUgPsM
年率5%のインフレってハンパないな
352山師さん (アークセー Sxed-GjA+)
2021/06/10(木) 22:50:42.99ID:NWlGPF5Kx
祝 S&P 500 最高値更新
353山師さん (ワッチョイ 41d6-1xJM)
2021/06/10(木) 22:55:04.29ID:h6pGY/cb0
結局生産性の回復力が強すぎてインフレ起きねーじゃんっていう
木材も穀物も生産量戻ってるし、石油はまだかかりそうだけど
354山師さん (ササクッテロラ Sped-8Mmi)
2021/06/10(木) 22:55:34.83ID:r16jlmVnp
寝る前からお金が増えた!起きたら
355山師さん (ワッチョイ cad3-Ee3U)
2021/06/10(木) 22:57:18.47ID:HbVlvUSf0
しかし>>1でおすすめの11日積み立ては高値が続くなぁ
356山師さん (テテンテンテン MMde-EBnT)
2021/06/10(木) 22:57:35.87ID:1TCyXfErM
穀物の生産量なんて1年あればすぐ増やせそうだしなあ
357山師さん (ブーイモ MM2e-iTNT)
2021/06/10(木) 22:59:26.23ID:NXoE8YKNM
テンプレ機能してないから
変えたいわ
358山師さん (ワッチョイ cad3-Ee3U)
2021/06/10(木) 23:09:52.04ID:HbVlvUSf0
テンプレ改めて見直したけど話題にならないファンドばっかりだな
投信ブロガーのファンドオブザイヤーのリンクでも貼っといた方が良いんでね?
つか、楽天全米と全世界はいつのまにか消えるのな
おすすめ積み立て日もここんとこずっと月末安で中旬高だから消した方が良いかと
359山師さん (ワッチョイ c6cf-p9zx)
2021/06/10(木) 23:11:41.37ID:lIXGQdnt0
変えていいぞ
でもまずは案出してほしい
360山師さん (ワッチョイ 15ad-IO17)
2021/06/10(木) 23:11:54.46ID:nKnw14R20
IP表示有にしてほしい
361山師さん (ワッチョイ a981-Srd6)
2021/06/10(木) 23:12:53.43ID:jrxAP52y0
いつもいきなり変えるから荒れるんよな
事前に話せればなんてことないのに
362山師さん (ブーイモ MM39-iTNT)
2021/06/10(木) 23:21:07.18ID:Xu95AI3qM
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される非上場の投資信託を指すものとします。

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020
http://www.fundoftheyear.jp/2020/
世界の株価
https://realtime-chart.info/
Bloomberg(ニュースサイト)
https://www.bloomberg.co.jp/
investing(ニュースサイト)
https://m.jp.investing.com/
トレーディングビュー
https://jp.tradingview.com/
myINDEX
https://myindex.jp/
野村證券マネーシミュレーター
https://www.nomura.co.jp/hajimete/simulation/
363山師さん (ワッチョイ cad3-Ee3U)
2021/06/10(木) 23:29:06.09ID:HbVlvUSf0
>>362
リンクの前に
「■参考サイト」
とか入れといてくれれば、これで良いわ
すっきりしてるし
364山師さん (アウアウウー Sa11-hmqz)
2021/06/10(木) 23:38:14.49ID:AAIdRsfqa
エルサルバドルはなかなかええ判断やな
弱小国の通貨なんてハイパーインフレの恐れあるけど、ビットコインなら発行枚数上限あるから防ぐことできるしな
おまけに自国通貨の管理に経費かけなくていいのがデカい
日本なんて硬貨と紙幣維持するのに年間5兆円かけてるしな
365山師さん (ワッチョイ a981-Srd6)
2021/06/10(木) 23:50:00.44ID:jrxAP52y0
これくらいバッサリもええな〜
366山師さん (ワッチョイ c3b1-i29G)
2021/06/11(金) 00:04:08.71ID:ZjXqLk1i0
株価とか普通にSBI証券にいけばいくらでもわかるけどな。
なんでわざわざ他のサイト見てるのだか。
367山師さん (ワッチョイ cfcf-nisE)
2021/06/11(金) 00:17:35.26ID:A/wUjKyS0
何でだと思う?
投資経験長い人ほどこういうサイト良く知ってるの何でだと思う?
368山師さん (ワッチョイ c3b1-i29G)
2021/06/11(金) 00:30:19.59ID:ZjXqLk1i0
インデックスなんてほっとくのがポイントだろ。
長期の人ほどいちいち見ないから。
必死でみてるのはだいたい初心者。
369山師さん (ワッチョイ 2373-+PDx)
2021/06/11(金) 01:25:16.83ID:M7pe6EzZ0
ヘルスケア昨日切ったのに今日爆上げかよー
370山師さん (テテンテンテン MM7f-R2Xq)
2021/06/11(金) 05:03:03.94ID:/nqCyMX3M
6/11(金) AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
109.65 ドル/円 (前営業日 6/10(木) の為替)
+0.47% S&P500 (VIX 16.14)
+0.06% Dow 30
+0.78% NASDAQ総合
+1.05% NASDAQ100
-0.65% Russell 2000
+0.67% FANG+
-0.030 1.459  米10年債利回り(%)
±0.00 0.020  米3ヶ月債利回り(%)
-2.24% 36,674 ビットコイン (CoinMarketCap)
+0.43% GLD  金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
+0.48% VT    楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド       (FOF)
+0.42% VTI   楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド      (FOF)
+0.32% VEA   先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
+0.70% VWO  楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
■バンガード・セクターETF
+0.86% VGT 情報技術   Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
+0.16% VCR 一般消費財  amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
+1.68% VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
-0.60% VIS 資本財     Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
+0.58% VDC 生活必需品  P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
-0.61% VAW 素材        Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+0.67% VPU 公共事業   NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
+0.36% VOX コミュニケーション  Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
-1.13% VFH 金融      JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
-0.20% VDE エネルギー  ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+0.50% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)        (同指標)
+0.14% VYM   SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド        (FOF)
+1.85% ARKK  ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド        (助言)
+0.80% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
-0.16% KOMP  SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+1.16% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
+1.07% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
+0.88% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
+0.12% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
+0.04% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
-0.02% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
-0.08% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
-0.54% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
-0.63% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
-1.46% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
-2.46% ^KEV    eMAXIS Neo 電気自動車
-0.17% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
371山師さん (スププ Sd1f-oGKe)
2021/06/11(金) 05:17:12.85ID:um6YJ9nQd
レバナスええやんおじさん「レバナスええやん」
372山師さん (スプッッ Sd1f-aLRG)
2021/06/11(金) 05:33:41.37ID:Th1F98cfd
>>366
株価を頻繁にチェックして頻繁に売買すればパフォーマンスは落ちる
だけど暇だし株価の動きは中毒性があるから見てるだけ
パフォーマンス上げるために見てる訳じゃない
373山師さん (ワッチョイ ff78-+Syx)
2021/06/11(金) 06:09:07.95ID:faBmO75X0
レバナス最強!
374山師さん (ワッチョイ c3b1-i29G)
2021/06/11(金) 06:24:14.08ID:ZjXqLk1i0
>>372
つまり、ひまつぶしってだけね。
375山師さん (ワッチョイ cfc0-5P0D)
2021/06/11(金) 06:33:25.81ID:NH39c7k30
>>370
リート追加して
RWRとか
376山師さん (テテンテンテン MM7f-c62c)
2021/06/11(金) 07:13:05.60ID:IqmXm9D1M
>>364
自国建て通貨で国債を起債できないからまともな財政政策が打てない
377山師さん (ワッチョイ bf83-LubM)
2021/06/11(金) 07:21:29.83ID:XBDqcSK50
マルチアイ最強!
378山師さん (ワッチョイ ff20-tD/8)
2021/06/11(金) 10:18:22.57ID:O9XN9rvK0
いや〜んまたお金が減ってる〜w
379山師さん (ササクッテロ Sp87-7WhQ)
2021/06/11(金) 10:28:19.91ID:ztfgfWTQp
テンプレなんかいらね
380山師さん (テテンテンテン MM7f-ANsa)
2021/06/11(金) 11:04:56.92ID:linizNBNM
>>370
-0.17% ドル/円 為替変動 6/11(金)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
109.65 → 109.46 ドル/円
6/10(木) → 6/11(金)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
381山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/11(金) 11:30:18.32ID:QmsJhx1U0
やっぱTQQQの伸びはいいな
382山師さん (テテンテンテン MM7f-NFkj)
2021/06/11(金) 12:07:31.50ID:Q4+kyGz7M
>>374
株価を毎日眺めるのは投資の基本らしいぞ
ソースは証券会社勤めの人
短期長期関係なし
383山師さん (ワッチョイ cfc0-5P0D)
2021/06/11(金) 12:21:39.42ID:NH39c7k30
>>382
死んでる奴が一番成績良い定期
384山師さん (ワッチョイ a312-eM2V)
2021/06/11(金) 12:33:23.53ID:XaG3bilr0
今は積立しかやっとらんが
それでも毎日見ちゃうわw
今は積立始めたばっかなのと
ヨコヨコだから見てられるけど
二十年後以降出口考え始めたあたりに何とかショックきたらどうなるわからんww
385山師さん (ブーイモ MM67-U3cp)
2021/06/11(金) 12:34:37.08ID:a9D6oY4zM
数字見て一喜一憂するのが楽しい人種が投資やってる
386山師さん (アウアウカー Sac7-+PDx)
2021/06/11(金) 12:38:10.21ID:Yoi/Gvc3a
レバナスジャンピングキャッチしたかと思ったけど、さらに伸び続けてて逆に怖いな
387山師さん (スプッッ Sd1f-aLRG)
2021/06/11(金) 12:40:05.85ID:n11oSR77d
>>374
一括投資して、あとは給料日後に自動積み立ての設定するくらいだから暇
株価を追うのはパフォーマンスに有害だけど、酒やタバコが健康に有害と分かっていてもやる人が多いのと一緒
388山師さん (オイコラミネオ MMff-qOWE)
2021/06/11(金) 12:44:15.03ID:a9BVNJqeM
毎日庭木の成長を見るのと似たような感じ。投資はたまに縮んでしまうがw
389山師さん (ワッチョイ ff6d-Nmac)
2021/06/11(金) 12:46:31.42ID:n8wtLpkB0
>>374
そらそやろ
390山師さん (ベーイモ MMff-a3cr)
2021/06/11(金) 12:49:56.04ID:vnkXi+ZYM
わいのネオはいつ吹き上がるんやろう
391山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/11(金) 12:49:56.32ID:mc8JRuI/M
>>386
むしろ上昇トレンド乗ったばかりやで
392山師さん (ベーイモ MMff-a3cr)
2021/06/11(金) 12:50:22.97ID:vnkXi+ZYM
ナス50も上がらんなー
393山師さん (ワッチョイ c3b1-i29G)
2021/06/11(金) 12:52:11.74ID:ZjXqLk1i0
何でだと思う?
投資経験長い人ほどこういうサイト良く知ってるの何でだと思う?

これの答えは、結局、ひまだからが答え?
394山師さん (ワッチョイ ff6d-Nmac)
2021/06/11(金) 12:54:05.95ID:n8wtLpkB0
こわっ
395山師さん (ワッチョイ c3b1-i29G)
2021/06/11(金) 12:55:48.76ID:ZjXqLk1i0
ただ、インデックスならひまなのか?
といえば、おれは忙しいからひまじゃない。
ひまな人がひまなだけだ。
396山師さん (ラクッペペ MM7f-ezv9)
2021/06/11(金) 12:57:24.42ID:Pon7efe6M
>>390
旬がすぎてるやろ…
397山師さん (オイコラミネオ MMc7-Ircu)
2021/06/11(金) 13:10:51.03ID:Tx1AOeTBM
>>382
証券会社勤務の人間は株取引禁止だから、投資の素人。
398山師さん (ベーイモ MMff-a3cr)
2021/06/11(金) 13:28:51.31ID:OZUozY+0M
>>396
これからこれから
399山師さん (ワッチョイ bf7e-t88l)
2021/06/11(金) 13:30:58.74ID:Nb6S2MzK0
もうイナゴすら飛びついて来ないNEO
祭りの後の淋しさしかないファンド
400山師さん (スププ Sd1f-oGKe)
2021/06/11(金) 13:39:52.27ID:um6YJ9nQd
>>386
カップイズハンドルやから今から上がるんやで
401山師さん (ワッチョイ ff6e-pnhG)
2021/06/11(金) 13:58:33.97ID:ZLKRYm/x0
>>400
カップウィズな
知ったかぶりするなよ素人が
402山師さん (ササクッテロ Sp87-7WhQ)
2021/06/11(金) 15:04:00.20ID:ztfgfWTQp
NEO買うなら上位構成銘柄を個別で長期保有の方がいいだろうな
配当もらえる上に、信託報酬もかからない
403山師さん (ワッチョイ 6300-eM2V)
2021/06/11(金) 15:06:20.33ID:6yk2wZ550
NEOってずっと思ってるんだけどNASDAQ100じゃだめなの?
404山師さん (ラクッペペ MM7f-dnev)
2021/06/11(金) 15:08:26.77ID:E+p0urKsM
オルカンじゃ駄目なんですか?
405山師さん (スププ Sd1f-oGKe)
2021/06/11(金) 15:48:04.09ID:um6YJ9nQd
>>401
初心者がつれたわ
406山師さん (ワッチョイ ff6e-pnhG)
2021/06/11(金) 15:51:15.12ID:ZLKRYm/x0
>>405
407山師さん (ワキゲー MMff-lQOC)
2021/06/11(金) 16:12:10.56ID:R2QI4bKAM
eMAXIS NASDAQ100インデックスの総資産って中々増えていかないね
408山師さん (ワッチョイ ff81-Cdqd)
2021/06/11(金) 16:27:58.93ID:JVzBrg4w0
ずっと流入してるから別にいいと思うんだけど、比べてみるとS&P500の人気は凄まじいな。営業とかもしてないだろうに。
409山師さん (アウアウクー MM87-gpkn)
2021/06/11(金) 16:35:22.37ID:Uy84ymVdM
Slimナスが出れば買いたいんだけどなー
410山師さん (オッペケ Sr87-Il5f)
2021/06/11(金) 16:45:31.27ID:PQU5WJJVr
投資やったことない人に対して、まずはやってみろ、やってみなきゃわからない!とか言うけど、これってインデックス投資に対してはこの考えでいいよね?
個別株に対してもこんなこという人いるけど、個別株だとやっぱやらなきゃよかったって思う人がほとんどのような気がするけど…
411山師さん (ワッチョイ ffe3-EuzL)
2021/06/11(金) 16:54:15.96ID:Tme4nHRJ0
>>410
聞いてきた人はそれでもいいじゃね?やる気あるってことだから。
ただ俺は貯金みたいな感覚で必ず回収できるとは教えない。賭博氏の相場にベットする行為だと教えている。実際その通りだし。
だから俺は長期一括や長期株レバには反対派。途中換金できないイデコも半反対派だな。
412山師さん (ワッチョイ ff81-QK54)
2021/06/11(金) 16:54:44.15ID:EtAa9GTq0
金に絡むことだから、誰かに無理強いしたら同じ結果になるぞ。あくまで自分でやってみようか何させないと
413山師さん (ワキゲー MMff-lQOC)
2021/06/11(金) 17:07:42.68ID:R2QI4bKAM
>>409
確かにslimで出るといいですね
414山師さん (オイコラミネオ MMc7-Ircu)
2021/06/11(金) 17:11:49.89ID:Tx1AOeTBM
国内籍の投信の新登場を待つのではなく、海外ETFを買えばいいだけなのに。
このスレは>>206みたいに海外ETFについて勘違いしている人が多いのかな。
415山師さん (ササクッテロ Sp87-7WhQ)
2021/06/11(金) 17:25:00.74ID:ztfgfWTQp
>>410
個別に恐怖心持ちすぎ
個別でも優良大型銘柄を長期分散保有なら
インデックスに近い動きになる

個別で結果出てない人は長期で持てず短期売買するから

値動きに翻弄されるなら個別だろうがインデックスだろうがいい結果は出ない
416山師さん (ワッチョイ cfd5-SYNo)
2021/06/11(金) 17:31:53.99ID:231l8Xth0
>>415
俺の三菱自動車
▲86.3%
−961500円
どないしよ
417山師さん (ワントンキン MM9f-huTh)
2021/06/11(金) 17:34:33.08ID:xqJEWFeIM
初心者にはWealthNaviをお勧めします
418山師さん (ワッチョイ 636e-gVNt)
2021/06/11(金) 17:47:53.67ID:oRWAMgDR0
業界最低水準の運用コストを目指す「PayPay投信 NASDAQ100インデックス」6月29日(火)より運用開始(予定) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000080865.html @PRTIMES_JPより
419山師さん (ササクッテロ Sp87-7WhQ)
2021/06/11(金) 17:55:37.04ID:ztfgfWTQp
>>416
優良ではない銘柄は1秒たりとも保有してはならない
売上と営業利益率に注目するだけでクソ株は
簡単に除外できるよ
420山師さん (ワッチョイ 636e-gVNt)
2021/06/11(金) 18:00:51.08ID:oRWAMgDR0
三菱UFJ +45.40% 420円→611円 3株 1,832円
LINE証券の口座開設でくれた株
421山師さん (ワンミングク MM9f-ezv9)
2021/06/11(金) 18:08:58.02ID:1n0HAiTFM
地味に伸びる8均
422山師さん (ワッチョイ 6f6b-3T9H)
2021/06/11(金) 18:09:37.06ID:IjUpXzC70
>>418
やっぱりどうしてもNASDAQ100は信託報酬0.4%以上掛かるもんなんだな
423山師さん (テテンテンテン MM7f-ANsa)
2021/06/11(金) 18:17:57.90ID:linizNBNM
6/11(金) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
+0.29% Slim S&P500               16,022 → 16,069 +47
+0.88%    NASDAQ100            11,183 → 11,281 +98
+0.28% Slim 全世界株式(オール・カントリー)    15,187 → 15,229 +42
+0.30% Slim 全世界株式(除く日本)        15,247 → 15,293 +46
+0.20% Slim 全世界株式(3地域均等型)    13,700 → 13,728 +28
+0.27% Slim 先進国株式             17,463 → 17,511 +48
+0.46% Slim 新興国株式             13,578 → 13,641 +63
-0.14% Slim TOPIX                13,882 → 13,863 -19
-0.04% Slim 日経平均              13,126 → 13,121 -5
+0.58% Slim 先進国リート             11,144 → 11,209 +65
-0.32% Slim 国内  リート             10,191 → 10,158 -33
-0.10% Slim 先進国債券             11,792 → 11,780 -12
+0.09% Slim 国内  債券             10,183 → 10,192 +9
+0.12% Slim バランス(8資産均等型)       13,327 → 13,343 +16
+0.63%    三菱UFJ 純金ファンド        16,501 → 16,605 +104
-0.11%    ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル    24,484 → 24,458 -26
+0.37%    ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ 23,525 → 23,613 +88
+0.92%    米国IPOニューステージ(H無成長)  21,979 → 22,182 +203
+1.91%     スマート・イノベーションiシフト(H無1回)  28,045 → 28,582 +537

eMAXIS Neo 騰落順
+0.97% Neo クリーンテック      10,397 → 10,498 +101
+0.91% Neo 遺伝子工学       14,084 → 14,212 +128
+0.69% Neo ロボット          15,561 → 15,668 +107
-0.04% Neo 宇宙開発         13,980 → 13,974 -6
-0.12% Neo ウェアラブル       25,062 → 25,031 -31
-0.18% Neo バーチャルリアリティ 36,514 → 36,450 -64
-0.24% Neo フィンテック        17,844 → 17,802 -42
-0.71% Neo 自動運転         33,368 → 33,132 -236
-0.71% Neo ナノテクノロジー     24,793 → 24,616 -177
-1.59% Neo ドローン          17,958 → 17,672 -286
-2.58% Neo 電気自動車       11,686 → 11,385 -301
-0.33% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 -0.36% 221,247 → 220,440 -807
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
424山師さん (ワッチョイ cfc0-5P0D)
2021/06/11(金) 18:22:19.52ID:NH39c7k30
八均買うならグロ3でもよくないおじさん
「八均買うならグロ3でもよくない?」
425山師さん (ワッチョイ 03ea-bxSN)
2021/06/11(金) 18:25:22.76ID:Lr+R5dAh0
NASDAQ100ってどこが出すものも同じような信託報酬だから
大して差をつけられないんなら新規に設定しないでほしい
426山師さん (ワッチョイ bf7e-t88l)
2021/06/11(金) 18:33:00.98ID:Nb6S2MzK0
MAXIS ナスダック100上場投信なら信託報酬0.22%だぞ
QQQが0.2%なのでほぼ互角
427山師さん (ワッチョイ cfd5-SYNo)
2021/06/11(金) 18:37:55.70ID:231l8Xth0
>>424
実際同額を3年積み立ててるけど
圧倒的にグロ3が勝っている
428山師さん (ワッチョイ 7f19-l016)
2021/06/11(金) 18:40:38.36ID:kVMZeX870
株!債券!金!REIT!の4つぐらいでいいもんな〜とりあえず分散するにしても…REITも外すか外さないかのラインだ個人的には
429山師さん (アウアウクー MM87-gpkn)
2021/06/11(金) 18:50:37.50ID:gxCa2JwZM
むしろゴールドが要らん
やっぱグロ3でいいな
430山師さん (ワッチョイ cfc0-5P0D)
2021/06/11(金) 19:01:00.89ID:NH39c7k30
楽天インデバ債券、グロ3、USA360、レバナス
シャープレシオの高いこの4つからリスクに見合った商品を買うのがかしこい
431山師さん (ワッチョイ 2373-+PDx)
2021/06/11(金) 19:12:24.78ID:M7pe6EzZ0
TQQQやりたいけど楽天で買えないなー
432山師さん (ベーイモ MMff-a3cr)
2021/06/11(金) 19:17:03.00ID:J0qaozZ4M
>>416
わしももってる
433山師さん (テテンテンテン MM7f-9ubo)
2021/06/11(金) 19:19:21.41ID:HTdF9FKEM
グロ5よくね?

インデックスファンド part485 ->画像>9枚
434山師さん (ワッチョイ cfc0-5P0D)
2021/06/11(金) 19:36:00.95ID:NH39c7k30
>>433
悪くはないけど同期間のUSA360と比較してみ?
435山師さん (ワッチョイ cfdc-kj7Y)
2021/06/11(金) 19:46:31.65ID:CNGfaFIJ0
>>433
設定時から握ってるけど、基準価額が上がるたびに利確されて総資産が増えないのが悲しい
436山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/11(金) 19:51:44.18ID:mc8JRuI/M
>>433
残念ながらコロナ前から比較して、ただのsp500とほぼ同じくらいのリターンでリスクだけ高いごみなんだよなぁ、、
437山師さん (ワッチョイ ffe3-EuzL)
2021/06/11(金) 19:57:09.09ID:Tme4nHRJ0
>>433
リスクパリティでダウンサイドリスクが高いってのは致命的だからね。需給の問題かと。
438山師さん (ワッチョイ 13e3-XMHx)
2021/06/11(金) 19:57:29.63ID:YgHt0kaF0
グロ兄弟の評価は10年後に
439山師さん (ラクッペペ MM7f-ezv9)
2021/06/11(金) 19:57:55.97ID:Pon7efe6M
>>417
ハメコミやめろよ
440山師さん (ブーイモ MMff-E9ln)
2021/06/11(金) 20:08:10.45ID:8sx6AnCxM
レババラがどうこう以前に
コロナ後は株式インデックスのリスクが小さすぎる
こんな綺麗な右肩上がりなんて歴史から見たらアノマリーも甚だしい
441山師さん (テテンテンテン MM7f-9ubo)
2021/06/11(金) 20:10:37.61ID:jihRbvwbM
sp500に勝ってるやん

インデックスファンド part485 ->画像>9枚
442山師さん (ワッチョイ c3b1-HEZ3)
2021/06/11(金) 20:16:14.28ID:hJe+BEYh0
利上げするときに追いつかれるよ
443山師さん (テテンテンテン MM7f-his+)
2021/06/11(金) 20:24:55.70ID:53/s8oKxM
積立てだと勝ててるのかね?
444山師さん (スププ Sd1f-oGKe)
2021/06/11(金) 20:25:40.54ID:um6YJ9nQd
>>441
レバナスいれてみてよ
445山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/11(金) 20:36:54.92ID:/w0wmFieM
グロ5USA360は政策金利が上がってヨコヨコに推移してる時に買うもんじゃろ
ただ、その場面になるともっといいファンドあるから買っても1割くらいかな
446山師さん (ワッチョイ ffe3-EuzL)
2021/06/11(金) 20:47:25.70ID:Tme4nHRJ0
>>411
トータルリターンだとSPに-13%ほど劣後してる
リスクパリティの場合はファンドクラスだとゼロ金利で株に負けるのは普通。むしろ勝てたらおかしな運用やってるよ。
パリティ系の判断基準は暴落幅と回復期間だね。2月のコロナショックでSPは-34%、グロ5が-41%、グロ3が-33%
回復期がSPは9月、グロ5は7月、グロ3が12月と。

ここでの課題は回復期間の長短じゃなくてリスクパリティやってもこの程度はかかるという部分(一応プロがリバランス運用している商品)。
しかもこれは短い例だし、レバを掛けたパリティPFは不確定要素も大きい。
リスクパリティの話は始めると糞長くなるので割愛するが、株価も停滞期に入ってるし、そういう勉強始めてみるのもいいと思うよ。
447山師さん (ワッチョイ ffe3-EuzL)
2021/06/11(金) 20:48:29.64ID:Tme4nHRJ0
>>446訂正
>>441宛ね
448山師さん (スプッッ Sd07-hzwz)
2021/06/11(金) 20:54:23.50ID:2EmbhoVud
eMAXIS slim TOPIX 13,863 -19 (-0.14%)
eMAXIS slim 日経225 13,121 -5 (-0.04%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,511 +48 (+0.27%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,641 +63 (+0.46%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 16,069 +47 (+0.29%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,293 +46 (+0.30%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,229 +42 (+0.28%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,728 +28 (+0.20%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,343 +16 (+0.12%)
eMAXIS slim 国内債券 10,192 +9 (+0.09%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,780 -12 (-0.10%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,173 +1 (+0.01%)
eMAXIS slim 国内REIT 10,158 -33 (-0.32%)
eMAXIS slim 先進国REIT 11,209 +65 (+0.58%)
楽天全米株式(VTI) 17,233 +47 (+0.27%)
楽天全世界株式(VT) 15,043 +48 (+0.32%)
楽天新興国株式 12,745 +66 (+0.52%)
iFree NYダウ 21,803 -24 (-0.11%)
iFree NASDAQ100 18,083 +157 (+0.88%)
iFree 新興国債券 12,160 +14 (+0.12%)
SBI VOO (S&P500) 14,748 +42 (+0.29%)
ニッセイバランス4均等 13,871 +4 (+0.03%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,894 +22 (+0.13%)
グローバル3倍3分法 15,509 +69 (+0.45%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,898 +87 (+0.63%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,626 +73 (+0.47%)
ウルトラバランス世界株式 11,968 +52 (+0.44%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
皆さん良い週末を
449山師さん (スプッッ Sd07-hzwz)
2021/06/11(金) 20:54:55.41ID:2EmbhoVud
参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 102.52 +1.41 (+1.39%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 25.65 +0.47 (+1.87%)
US Treasury Yield 3mo 0.03% 0.00%
US Treasury Yield 2y 0.14% -0.02%
US Treasury Yield 5y 0.73% -0.02%
US Treasury Yield 10y 1.45% -0.05%
US Treasury Yield 20y 2.07% -0.03%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (-0.11%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 389.41 +1.79 (+0.46%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 220.37 +0.97 (+0.44%)
Vanguard Total World Stock (VT) 103.63 +0.51 (+0.49%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 100.99 -0.22 (-0.22%)
SPDR Gold Trust (GLD) 177.74 +0.76 (+0.43%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,185 +54 (+0.41%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 14,212 +128 (+0.91%)
eMAXIS NEO 自動運転 33,132 -236 (-0.71%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,886 -37 (-0.16%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,466 +157 (+0.62%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,388 +109 (+1.06%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 30,956 +636 (+2.10%)
450山師さん (ワッチョイ 7f78-3Q9U)
2021/06/11(金) 21:05:11.72ID:VA+8V4Vw0
さんきゅーです
451山師さん (ワッチョイ 13e3-XMHx)
2021/06/11(金) 21:10:19.53ID:YgHt0kaF0
基準価額マンありがとう
452山師さん (ワッチョイ 03f0-qUg8)
2021/06/11(金) 21:17:04.99ID:KwgyGdGv0
レバナスいいよいいよー
453山師さん (スプッッ Sd1f-SYNo)
2021/06/11(金) 21:24:26.91ID:wFymKXA3d
いいってことよ
454山師さん (テテンテンテン MM7f-c62c)
2021/06/11(金) 21:42:56.24ID:PQNrXWMRM
>>422
2631ええよ
455山師さん (ブーイモ MM27-Fc43)
2021/06/11(金) 22:01:15.85ID:nzWKr5sCM
先物爆上げだああああ

売ったやつwwwwwwwwwwww
456山師さん (ワッチョイ 0386-6m1R)
2021/06/11(金) 23:03:40.82ID:8D0UiGF80
>>441
グロ5設定時20年2/12からの騰落

Slim SP500 12,536→16,069 +28.18%
USA360 11,263→15,626 +38.74%
グロ5 10,001→13,898 38.97%

S&P500と同じでゴミと言った>>436は嘘つきだな
457山師さん (ササクッテロ Sp87-7WhQ)
2021/06/12(土) 02:08:16.73ID:nOS8tezSp
債券厳しいと言われながらも
そこまで影響していない感じだねグロ系
458山師さん (ワッチョイ c3b1-i29G)
2021/06/12(土) 02:43:10.97ID:6YEWrx5I0
債券なんかほとんど価格が動かないから、あんまり関係しないだろう。
459山師さん (ワッチョイ cfc0-5P0D)
2021/06/12(土) 04:38:32.60ID:gO5OpLmI0
シャープレシオがグロ3以下のグロ5はちゃんと説明をすべき
460山師さん (ワッチョイ cfc0-5P0D)
2021/06/12(土) 04:44:44.20ID:gO5OpLmI0
・証券投資理論に沿って、シャープレシオを変えないままレバレッジを掛ける←分かる
・グロ3とグロ5でシャープレシオが大きく違う←許せない
・グロ3よりUSA360の方がシャープレシオが高い←…なんで?
461山師さん (ブーイモ MMff-E9ln)
2021/06/12(土) 04:49:23.27ID:cRUHONdmM
ファンド設定直後にコロナショックで金利がバコっと下がって
それを今年2月にコロナ前の水準まで戻したってのが今までの流れ
これは債券にとっては「高値で積み立ててたのが暴落してしまった」っていう
最悪のシナリオだよ

債券偏重のグロ5のシャープレシオがこの期間で奮わないのは
解析するまでもなく当然
こんな市況は長期で見たらアノマリー寄りなんだから将来の参考にはならんよ
462山師さん (テテンテンテン MM7f-R2Xq)
2021/06/12(土) 05:07:15.74ID:H/2dolSQM
AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
109.46 ドル/円 (前営業日 6/11(金) の為替)
+0.19% S&P500 (VIX 15.71)
+0.04% Dow 30
+0.35% NASDAQ総合
+0.27% NASDAQ100
+0.86% Russell 2000
+0.16% FANG+
+0.003 1.462  米10年債利回り(%)
-0.002 0.018  米3ヶ月債利回り(%)
+2.20% 37,288 ビットコイン (CoinMarketCap)
-1.15% GLD  金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
+0.14% VT    楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド       (FOF)
+0.28% VTI   楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド      (FOF)
+0.17% VEA   先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
-0.42% VWO  楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
■バンガード・セクターETF
+0.62% VGT 情報技術   Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
+0.73% VCR 一般消費財  amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
-0.53% VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
+0.31% VIS 資本財     Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
-0.05% VDC 生活必需品  P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
+0.39% VAW 素材        Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+0.31% VPU 公共事業   NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
+0.32% VOX コミュニケーション  Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+0.55% VFH 金融      JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
-0.21% VDE エネルギー  ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+0.19% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)        (同指標)
+0.07% VYM   SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド        (FOF)
+0.97% ARKK  ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド        (助言)
-1.34% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+1.01% KOMP  SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+2.25% ^KEV    eMAXIS Neo 電気自動車
+1.77% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
+1.46% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
+1.36% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
+1.19% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+1.13% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+0.99% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
+0.42% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
+0.38% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
+0.26% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
+0.24% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
+1.04% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。

>>375 追加予定です。
463山師さん (ササクッテロラ Sp87-GBjT)
2021/06/12(土) 05:24:51.23ID:rXYYWIt1p
おはわーい!
464山師さん (テテンテンテン MM7f-R2Xq)
2021/06/12(土) 05:34:00.87ID:H/2dolSQM
AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
109.46 ドル/円 (前営業日 6/11(金) の為替)
+0.19% S&P500 (VIX 15.61)
+0.04% Dow 30
+0.35% NASDAQ総合
+0.27% NASDAQ100
+0.83% Russell 2000
+0.11% FANG+
+0.003 1.462  米10年債利回り(%)
-0.002 0.018  米3ヶ月債利回り(%)
-0.30% RWR  米国リート (SPDR Dow Jones REIT ETF)
-1.15% GLD  金ETF (SPDR Gold Shares)
+2.21% 37,291 ビットコイン (CoinMarketCap)
■バンガード・地域別ETF
+0.14% VT    楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド       (FOF)
+0.28% VTI   楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド      (FOF)
+0.17% VEA   先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
-0.42% VWO  楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
■バンガード・セクターETF
+0.62% VGT 情報技術   Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
+0.73% VCR 一般消費財  amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
-0.53% VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
+0.31% VIS 資本財     Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
-0.05% VDC 生活必需品  P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
+0.39% VAW 素材        Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+0.31% VPU 公共事業   NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
+0.32% VOX コミュニケーション  Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+0.55% VFH 金融      JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
-0.21% VDE エネルギー  ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+0.19% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)        (同指標)
+0.07% VYM   SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド        (FOF)
+0.97% ARKK  ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド        (助言)
-1.34% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+1.01% KOMP  SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+2.25% ^KEV    eMAXIS Neo 電気自動車
+1.77% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
+1.46% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
+1.36% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
+1.19% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+1.13% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+0.99% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
+0.42% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
+0.24% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
+0.38% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
+0.26% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
+1.04% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。

■追加しました。
-0.30% RWR  米国リート (SPDR Dow Jones REIT ETF)
465山師さん (ワッチョイ a3b1-nisE)
2021/06/12(土) 05:35:04.21ID:0BgpsTig0
投資額473万、トータルリターン95万。
含み益20%超えた〜 (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
https://imgur.com/a/UkcIFhV
466山師さん (ワッチョイ cfc0-5P0D)
2021/06/12(土) 05:58:41.16ID:gO5OpLmI0
リート下がってるから月曜のグロ3は下かな?
467山師さん (ブーイモ MM67-Fc43)
2021/06/12(土) 07:24:37.51ID:hag4XTUHM
売ったやつwwwwwww
468山師さん (オイコラミネオ MMc7-2mMj)
2021/06/12(土) 07:31:47.62ID:qKC2YArlM
>>466
もう少し勉強してから書き込めよ
469山師さん (ワッチョイ cfc0-5P0D)
2021/06/12(土) 07:38:55.60ID:gO5OpLmI0
>>468
君ももっと勉強してどうぞ
470山師さん (ワッチョイ ff1e-2mMj)
2021/06/12(土) 07:57:03.48ID:i7ZcInPQ0
>>469
性格腐ってんな
仕事できなそう
471山師さん (ワッチョイ cfc0-5P0D)
2021/06/12(土) 07:58:04.21ID:gO5OpLmI0
>>470
飛行機ブンブンさんちーっす
472山師さん (テテンテンテン MM7f-c62c)
2021/06/12(土) 07:58:51.26ID:YV75vRD8M
>>466
topixがバク揚げするからグロ3も上がるよ
473山師さん (ワッチョイ ff1e-2mMj)
2021/06/12(土) 08:00:05.31ID:i7ZcInPQ0
>>471
やっぱ頭狂ってるのか(笑)
残念な人だね
474山師さん (ワッチョイ cfc0-5P0D)
2021/06/12(土) 08:03:52.97ID:gO5OpLmI0
>>473
そりゃあ手帳持ちだし仕事してないしな
指摘は至極まともだが、で?
475sage (ワッチョイ cf0c-Nhi2)
2021/06/12(土) 08:11:58.55ID:07+fdfHc0
みなさんusa360ってどう思いますか?
テーパリングとか考えると持っておいてもいいと思いますか?
それともnasやsp500で十分ですか?
476山師さん (ワッチョイ cfc0-5P0D)
2021/06/12(土) 08:13:23.98ID:gO5OpLmI0
>>475
俺は>>430
477山師さん (ワッチョイ ff1e-2mMj)
2021/06/12(土) 08:14:02.07ID:i7ZcInPQ0
>>474
そうか、やっぱりおかしいだけのことはあるね(笑)
残念に生まれたのは仕方ないけど、頑張ってねー(笑)
478山師さん (ワッチョイ cfc0-5P0D)
2021/06/12(土) 08:15:48.06ID:gO5OpLmI0
>>477
そんな人に機内モードまで使って恥ずかしくないの?
479山師さん (ワッチョイ ff1e-2mMj)
2021/06/12(土) 08:22:27.79ID:i7ZcInPQ0
>>478
何言ってるか全くわからないよ
会話にならないからもう話しかけないでね(笑)
俺も話しかけないからさ
480山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/12(土) 08:39:18.52ID:1XpCQYNVM
>>475
テーパリング考えるならむしろ買うなよw
テーパリングまでの間なら短期的には中長期金利が下がる可能性あるからそれなりにリターン伸びるかもしれんが、近い将来テーパリングが来て中長期金利が上がったら株の暴落とダブルパンチ喰らう可能性高いぞ
481山師さん (ワッチョイ c3b1-78T4)
2021/06/12(土) 08:45:55.05ID:hUBlES8z0
こんちわ〜三河屋で〜す!アナルセックスしに来ました!波平さんとカツオ君のケツの穴に
くさくさチンポぶちこんでいくんでよろしくお願いしま〜す!
482山師さん (テテンテンテン MM7f-c62c)
2021/06/12(土) 08:52:25.45ID:YV75vRD8M
>>475
80年代の高インフレが来たら資産が消滅するよ
483sage (ワッチョイ cf0c-Nhi2)
2021/06/12(土) 09:04:23.85ID:07+fdfHc0
>>475, >>482

それではみなさんのお勧めはなんでしょうか。。
484山師さん (ワッチョイ ff73-GHq8)
2021/06/12(土) 09:06:06.43ID:rxxDVNfL0
評価益100万超え記念カキコ
485山師さん (テテンテンテン MM7f-c62c)
2021/06/12(土) 09:34:21.59ID:YV75vRD8M
>>483
個人向け国債変動10年
こいつは利上げきたら儲かるよ
486山師さん (テテンテンテン MM7f-HEZ3)
2021/06/12(土) 11:03:15.63ID:4q8dB/ZoM
>>457
それは債券が最近また値上がりしたからな
また下がるときにくすぶるよ
487山師さん (ワッチョイ cfc0-ka/8)
2021/06/12(土) 11:10:19.93ID:r3+QdZpt0
インデックスで利益50%超えた
(総投資額に対して評価額が1.5倍を超えた)
やったー
488山師さん (ワッチョイ f381-fOPT)
2021/06/12(土) 11:14:43.43ID:2GQ7Rs/Z0
おめでとー
489山師さん (テテンテンテン MM7f-d/0r)
2021/06/12(土) 11:52:00.16ID:9n2/ZwMkM
個別株運用よりインデックス投信が明らかに利益が出てきたから、投信に全振りした
リスクも下がるし、利益も出しやすいね
490山師さん (ワッチョイ 2373-+PDx)
2021/06/12(土) 12:01:25.94ID:jnvThtCN0
sp500は金をつまないと大した利益にならんから、どこかで一括いきたい
けど入る隙がないぐらい右肩上がりだなー
暴落に強いのがsp500だからもうタイミング関係無しにやっちゃおうかな
491山師さん (ワッチョイ cfd5-SYNo)
2021/06/12(土) 12:17:49.89ID:2tai37Dn0
>>490
1~2年で積み立てるしかないね
492山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/12(土) 12:20:57.51ID:7G+pHhXj0
インデックスがこんなに利益出るってことは谷底も深いってな
493山師さん (ワッチョイ ff20-tD/8)
2021/06/12(土) 12:21:58.98ID:RWUheKLH0
いや〜んまたお金増えてる〜w
494山師さん (ササクッテロ Sp87-7WhQ)
2021/06/12(土) 12:22:17.02ID:nOS8tezSp
とっとと入金しないと間に合わないぞ!
495山師さん (アウアウクー MM87-gpkn)
2021/06/12(土) 12:43:02.46ID:XsiN84NwM
最近の上げで来年の目標額まで到達してしまった
利確したくなるな
496山師さん (ワッチョイ 2373-+PDx)
2021/06/12(土) 12:53:52.35ID:jnvThtCN0
>>491、492
それでも積み立て派が多いのか
他の投資先ならまだしもsp500は暴落に強い
一括とか大袈裟な事言ったけど、一般ニーサ枠埋めるぐらいかな。
暴落したらナスダックの方が落ちるだろうからレバナスとかに入れるかな。
497山師さん (ワッチョイ ffe3-EuzL)
2021/06/12(土) 12:54:00.19ID:dFApuzcX0
>>490
ここにあえて書き込むという事は助言を求めての事だろうから言っておく。
長期投資に限らず未来の価格は誰にもわからない。ヤマゲン先生やバフェット氏、ダリオ氏でもだ。
だからインデックス長期投資で儲かるという話は眉唾だ。何故なら君の未来はわからないという事と同義だから。
わからないからこそ時間分散をする。理由は君がその銘柄を持ち続けられる保証はないからだ。
498山師さん (ブーイモ MM67-Fc43)
2021/06/12(土) 13:04:19.07ID:JgyrP7O6M
リート絶好調ですわ

持ってないけど
499山師さん (ワッチョイ 0311-6m1R)
2021/06/12(土) 13:04:41.77ID:eTAW3nI+0
入りそうだった
500山師さん (ワッチョイ ffe3-EuzL)
2021/06/12(土) 13:15:07.62ID:dFApuzcX0
>>475
質問の種類からしてレバレッジ投信の性質を理解していない可能性がある。
ポイントとしては分配金(つまり配当)に関する知識。レバレッジ商品というのは先物取引なので、そもそも配当がない。
分配金として支払われる可能性があってもそれは0.00〜%台というレベル。つまり無いのと同じだ。
結論的にレバレッジ系は為替と値動きだけで利鞘を稼いでいくという解釈になる。つまり時間分散以外で積み上がるものがないんですね。

投資や投機というのは儲けるのが目的なので、投機初心者である貴方は投資(時間分散)で利鞘を稼ぐしかない。
だから俺のお勧めはドルコスト平均法で積み続ける事。ただしレバレッジ部分の配当はゼロなので当然配当が出る銘柄よりは長く積み続ける意味合いは薄い。
しかし貴方に投機経験がない以上そのデメリットは受け入れるべき。投資とか投機ってのは運用者である自分自身を銘柄の一つとして考える必要がある。
501山師さん (ワッチョイ ffe3-EuzL)
2021/06/12(土) 13:25:14.59ID:dFApuzcX0
>>550追記(長くなるので分けました)
USA360について追記する。
この商品の特性の一部は上に書いた通りなんだけれども、>>500の回答は

>テーパリングとか考えると持っておいてもいいと思いますか?

↑この書き込みに対してです。

>それともnasやsp500で十分ですか?

↑この部分に関しての考察を述べると、「やめた方がいい」というのが俺の見解。
何故かというと、まず長期的に積み続ける意味合いがレバレッジ投信の場合は「分配金の弱さ=福利効果の弱さ」に直結するというのが一つ。
二つ目にUSA360は「株式+債券先物」商品であり【株式投信ではない】という部分です。つまり株式と同じ値動きや結果を期待しても【無意味】という事です。
リスクパリティPFの意味合いを理解していれば、上記の質問自体出てこない筈なんですよ。なので貴方は株式一本がよろしいかと思いますね。(言っている意味が分からない場合は勉強を勧めます)
502山師さん (ワッチョイ cfc0-5P0D)
2021/06/12(土) 13:57:54.61ID:gO5OpLmI0
時間分散w
503山師さん (ワッチョイ ffe3-EuzL)
2021/06/12(土) 14:04:07.25ID:dFApuzcX0
あーまたミスった失礼>>501訂正
×>>550追記
>>500追記
504山師さん (スプッッ Sd1f-aLRG)
2021/06/12(土) 14:15:46.99ID:pCFooNKod
>>496
積み立てより一括の方がリターンあたりのリスク低いんだから、一括の方が良い
505山師さん (ワッチョイ 3358-tIkh)
2021/06/12(土) 14:50:43.89ID:CqzAxdpo0
>>497
なんで山崎元だけ先生なんだよ
506山師さん (ササクッテロ Sp87-7WhQ)
2021/06/12(土) 15:34:48.42ID:nOS8tezSp
山崎=教授
バフェット、ダリオ=投資家
507山師さん (ワッチョイ 8358-JrNH)
2021/06/12(土) 16:37:44.08ID:vLQeF8wn0
>>501
そもそも高橋ダンがレバラジ商品は絶対買ってはいけないいうてたしね。
508山師さん (ワッチョイ cfcf-nisE)
2021/06/12(土) 16:42:15.44ID:MsQ+kZWe0
この長文さんいつも肝心なことは触れずに何かの結論に導こうとするね
509山師さん (オッペケ Sr87-eWmU)
2021/06/12(土) 16:53:20.03ID:qFtgRU56r
オレはダンより男爵が好き
510山師さん (ワッチョイ 3358-tIkh)
2021/06/12(土) 16:55:11.76ID:CqzAxdpo0
>>506
一時期拓殖大学で非常勤講師してたことを言ってるのか
511山師さん (ワッチョイ 3333-eWmU)
2021/06/12(土) 17:12:05.68ID:Wvrj46KW0
ヤマゲン先生は獨協大特任教授
512山師さん (ワッチョイ ffe3-EuzL)
2021/06/12(土) 17:26:18.34ID:dFApuzcX0
>>507
よく言われるレバレッジ投信だからやめろって話とはちょっと違います。あれらは株式レバレッジ投信を指すので。
いわゆる債券レバレッジを含むレババラ商品は歴史が浅くリスクリワードの範囲が不明確という話。だから差し当たり判明している注意点を述べた次第。

よく似た性質の商品は既に出回っており、それが金先物に投資するゴールド投信の類だね。(レババラと値動きは異なるが、収益構造は非常によく似ている)
配当ゼロでまさに値動きが命って商品。対して株式レバレッジは同じく配当無しの原油投信に近いね。大きなバブル的値動きがない限りはひたすら減り続けるという商品。
金先物もコンタンゴ効果で減価はするんだけど、コストの関係で減少幅が少ないから許容されているというのが現状ではないかな。
513山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/12(土) 17:44:23.80ID:1XpCQYNVM
利上げ局面にきたら暴落前と比べてUSAはSP500に抜かされるか並ぶくらいかな
まぁここまで過去に類を見ないくらい株の力が強くて、しかも株と債券の動きがコロナ相場だとあまり逆相関になってない事を加味したらUSAはかなり頑張ってるんじゃね?
514山師さん (ワッチョイ ffe3-EuzL)
2021/06/12(土) 18:18:22.88ID:dFApuzcX0
>>513
現時点でも年間トータルリターンはSPが+10%程度上回ってるよ。分配金複利効果の差はでかい訳ですよ。
だからレババラは株式同等という認識は比較対象にもよるが正しくないと。

端的な例としては2016年6月〜2018年10月の例
米債10年の価格が-53%。SP500が+22%
これらを仮にUSA360の構成に当てはめると、

株式+22% + 米債-53%×3 = -137%

とまぁこういう成績になる訳です。結構仰天な数字でしょ。
ファンド吹っ飛ぶよね?普通に考えたら。ここをどう調整していくのか?っていう別の課題になるけども。
515山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/12(土) 18:22:41.02ID:7G+pHhXj0
レバ物かうぐらいならCFDで買っておけって話だな
516山師さん (ワッチョイ ffe3-EuzL)
2021/06/12(土) 18:24:57.41ID:dFApuzcX0
>>514訂正
よくよく調べたらこの計算間違い^^;
「×3」は恐らく余計だな。株式同等のサイズに債券値動きを調整すると仮定すると

株式+22% + 米債-53% = -31%

こうするのが妥当かな。なんとなくいけそうなレベルではあるのか・・・?握力が試されますね。
517山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/12(土) 18:25:52.88ID:7G+pHhXj0
これからの時代株も下がって債権も下がるわけで
債権はほどほどでいい
518山師さん (ワントンキン MM9f-SYNo)
2021/06/12(土) 18:27:19.99ID:mft6QuU+M
>>514
そこの期間もバックテストしてなかった?
519山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/12(土) 18:29:43.69ID:7G+pHhXj0
360とかちょっとありえんのだよね
まあ買うやついるだろうが
520山師さん (ワッチョイ ffe3-EuzL)
2021/06/12(土) 18:32:41.21ID:dFApuzcX0
>>518
あまりそういうのは当てにしてない。売る側が不利な情報出す訳ないから。
一応俺の仕組債PFに入れてる商品だから手作業でチェックしていく位でないと。
ちなみにグロは読めん。多分危ない。組み入れ商品の大半にレバレッジ掛けてるからね。
521山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/12(土) 18:42:04.97ID:gO5OpLmI0
分からん商品に口を出すとかアホだなあ
522山師さん (ワントンキン MM9f-SYNo)
2021/06/12(土) 18:44:56.12ID:mft6QuU+M
>>520
そんなこと言ったら特にグロ信者が暴れ出すよ(笑)
グロ3、設計通りです!なんてレポート出してたけど、バックテストやったらこんな差でしたってのを出して欲しいよね
差がないならいいし、差があるならバックテスト死亡、だし
523山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/12(土) 18:45:59.32ID:7G+pHhXj0
何も考えずに全米を全資金で買っておくのが一番楽だろーね
524山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/12(土) 18:49:23.29ID:1XpCQYNVM
USAはバックテスト開始時の1989年は長期金利9%、グロ5は2003年で長期金利は4%
現在長期金利約1.5%
せめて3%まで上がらないと怖くて買えん
525山師さん (ワッチョイ ffe3-EuzL)
2021/06/12(土) 18:58:00.68ID:dFApuzcX0
>>522
いやいや証券会社は不利な情報は絶対に出しませんよ。何のメリットもないから。
現時点でグロ系やレババラ系はQE中の一応の成果は出すことができたという評価。(トータルリターンでSPに劣後するという結果も視認できた)
ただこれはまだ前半戦なので、今後テーパリングと業績相場、利上げ後のインフレ相場での検証が必要。
インデックス民の人も現金リバランスの練習とかはやっていった方がいいんじゃないかな。ツミニではできないけどね。
526山師さん (テテンテンテン MM7f-c62c)
2021/06/12(土) 19:15:37.17ID:A5Lj2EJWM
>>521
レババラアンチはレババラ投資家からすると大変ありがたい
まちがっていても全然構わないのでもっと書き込んでください
527山師さん (アウアウウー Sa67-HlKN)
2021/06/12(土) 19:21:07.17ID:X16rlgRya
>>524
つーか組入比率の90%がVTなのに何が怖いのか意味不明なんだよ
ちっとは目論見書読めよ
528山師さん (ワッチョイ cfcf-nisE)
2021/06/12(土) 19:26:30.95ID:MsQ+kZWe0
>>518
https://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/riusa360/pdf/riusa360_D.pdf

たかだか20ページの内容も把握してないのに上から目線の批判はどうかと思うわ
これは販売側に都合よくなるようにバイアスが掛かってるのはそうだけど
事実関係に嘘は無いし、そこくらいは拾って欲しい
529山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/12(土) 19:34:28.53ID:1XpCQYNVM
>>527
5年10年国債先物が併せて270%入ってるんだが、お前こそ目論見書見ような
530山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/12(土) 19:38:49.33ID:gO5OpLmI0
>>525
ふーん?
インデックスファンド part485 ->画像>9枚
531山師さん (ワッチョイ 6f69-kgZ1)
2021/06/12(土) 20:09:46.99ID:bJKQUrWH0
結局さ、前半のレスで360を全否定してたのは過去の期間で-137%っていう誤って算出した数字に拠るんでしょ。
それが-31%だった訳で、それすら中身を把握していない憶測で算出した数字で、販売元が出しているバックテストではそうはなっていない。
そしてそのバックテストは捏造と仰っている。
こんなん笑うしかないわw
532山師さん (ワッチョイ c3b1-i29G)
2021/06/12(土) 20:12:50.03ID:6YEWrx5I0
リバランスとかいいだしたら、株が上がりすぎてるから、
株を売らないといけなのだが。
リバランスなんかやらなくてもいい。
533山師さん (アウアウエー Sadf-t88l)
2021/06/12(土) 20:16:58.03ID:5S9o7Y0fa
必死で金策して証券口座に入金するんでしょ
534山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/12(土) 20:24:34.42ID:8joCxTdI0
グロ3は割と保守的なファンドなのでsp500と同等程度の成績を出せれば問題ないし、sp500とリターンこそ同じであれリスクが低いから買うに値する
535山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/12(土) 20:31:43.70ID:8joCxTdI0
まあそれを言えば一昔前の年利7%の生命保険こそシャープレシオ的に正義だったんだけどな
536山師さん (ワッチョイ ffe3-EuzL)
2021/06/12(土) 20:45:53.59ID:dFApuzcX0
証券会社のバックテストを鵜呑みにするとはよく訓練された鴨葱がおりますね。読解力がないのも納得です。
>>532
上がるときはやらんでもいいが、下がりだしたらやらんと買い増しできんだろ
>>534
俺はその商品持っていないけどコロナショック前から監視していた。
最大ドローダウンの問題はあれど、リートレバがどのように推移するのかは興味がある。
過去の推移では利上げが一定水準に達するまではほぼオールバイの地合いが続くからね。
微妙にスレチになってきたな。次の方どうぞノシ
537山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/12(土) 21:02:52.13ID:W712erFWM
原理的にはレババラ系はヨコヨコ相場の時に他と比べて1番旨味がある
ワシが買うなら利上げ後かな
538山師さん (テテンテンテン MM7f-E0Y3)
2021/06/12(土) 21:03:24.40ID:E5OcJEYPM
>>516
>株式+22% + 米債-53% = -31%

米債-53%という計算の根拠はどこにあるのですか?
539月経平均 (ワッチョイ ffc9-UeAF)
2021/06/12(土) 21:07:05.73ID:7Qa5gr4Z0
>>415
インデックスに近い動きならインデックスでいいよ
540山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/12(土) 21:24:12.44ID:7G+pHhXj0
360はそのうち消滅だろうね
541山師さん (テテンテンテン MM7f-HEZ3)
2021/06/12(土) 21:54:15.46ID:10ybHXuUM
レババラの宣伝は「めっちゃ儲かる」だけど債券価格が上がりきってるので正直そんなに期待できない
実際は株式100%と比べてボラティリティの低下で収まるのではないかと思う
542山師さん (ワッチョイ 432e-Nnf8)
2021/06/12(土) 22:33:36.50ID:qln70CJz0
レババラなんぞカス
男は黙ってレバナス
543山師さん (ワッチョイ 6343-7wXg)
2021/06/12(土) 22:47:38.42ID:SUQYSaUP0
グロ5は微妙
usa360は優秀
544山師さん (テテンテンテン MM7f-E0Y3)
2021/06/12(土) 23:59:45.24ID:E5OcJEYPM
>>538
自己レスだが、どうもID:dFApuzcX0の主張は理解できない。

>>514
>端的な例としては2016年6月〜2018年10月の例
>米債10年の価格が-53%

とのことだが、そのような事実は存在しない。

この間、米国債10年金利は1.5%から3%に上昇しているが、金利が2倍になったからと言って、債券価格が2分の1になるわけではない。

別にレババラ批判してもよいと思うが、債券の価格メカニズムに関する理解がおかしいように思う。
545山師さん (ワッチョイ cfcf-nisE)
2021/06/13(日) 00:06:17.89ID:SyU1LwBv0
正直相手しないほうがいいと思う
今回だけじゃなくてずっとフワフワした内容で長文書いて初心者騙してただけだから
546山師さん (ワッチョイ ff1e-2mMj)
2021/06/13(日) 00:35:16.49ID:ZhgcS0Z/0
同時期の債券の下落率、金利1.5%と3%に動いたとき共に約13%だろ
あとUSA360は5年債と10年債がほぼ半々だよ
このスレもめちゃくちゃなやつ多いよな

REITが上がったらレバレッジバランスが伸びるとトンデモ理論のやつもいるしね
困ったもんだ
547山師さん (ワッチョイ f381-fOPT)
2021/06/13(日) 00:46:07.75ID:ehI54NMi0
しゃーないしゃーない
548山師さん (ワッチョイ ff1e-2mMj)
2021/06/13(日) 00:48:14.51ID:ZhgcS0Z/0
米国金利が1.5%から0%になるか3%になるかは誰にも分からない
このまま一旦は1%まで下ってくかもしれないし、もっと下がるかもしれない

でも、5年スパンで見たら3%まで上がるほうが確率が高い気がするよ
そのぐらいまで今利上げとかないと有事の際に利下げ代がなくなるからね
549山師さん (ワッチョイ ff1e-2mMj)
2021/06/13(日) 00:52:43.94ID:ZhgcS0Z/0
世界的に低金利時代ではあるけど、米国は獰猛すぎて別格
低金利が長いとどんどん投機が進行してインフレしまくる恐ろしい国だ
日本なんて超低金利なのにインフレしない超草食系

とはいえ、先のことは誰も分からないよね
自己責任で頑張れよとしか言いようがない
550山師さん (ワッチョイ ff1e-2mMj)
2021/06/13(日) 00:58:37.57ID:ZhgcS0Z/0
日本をインフレ化させるには消費税を4%まで下げて、2年ごとに2%づつ上げてくとかね
551山師さん (ワッチョイ c3b1-i29G)
2021/06/13(日) 01:08:58.59ID:Is+xF1zR0
増税でのインフレなんて一番、いやなインフレ。
552山師さん (ベーイモ MMff-6m6H)
2021/06/13(日) 01:24:28.32ID:5Oe7meLLM
管理通貨制度やってるのにデフレにするなんて鬼畜の所業だよ
553山師さん (テテンテンテン MM7f-k8Bq)
2021/06/13(日) 04:09:12.19ID:H52tAW0DM
米国の金利って誰が決めてるのん?
554山師さん (ワッチョイ 2373-+PDx)
2021/06/13(日) 04:14:00.48ID:WK55I4bo0
一括やろうと思ったけどGAFAに規制法案提出されたから少し様子見るわ
影響ないかもしれんが
555山師さん (ワッチョイ ffe3-EuzL)
2021/06/13(日) 05:19:46.53ID:vvnCY+ps0
念ため>>516のケースをUSA360組入れ銘柄で書いてみよう

VTI+10% + (米債5年-33%+米債10年-53%)÷2 = -33%

あんま変わってないっすねw
大体2年4カ月かけてこの推移な訳です。こう考えると利上げってそれなりの威力だわな。
この時期はSP500が比較的好調でVTIが劣後してるんだよね。
それとドル高の時期でもあるのでチャート上の米債リターンは円建ての方が良かったりする。
グロ系は面倒なのでやっていないが気が向いたら書いてみるとする。
556山師さん (ワッチョイ ff81-Cdqd)
2021/06/13(日) 05:54:44.19ID:Jy9zO+zT0
>>513
> 端的な例としては2016年6月〜2018年10月の例
> 米債10年の価格が-53%
これマジですか? わかりやすいチャートを貼ってくれません?
557山師さん (ワッチョイ ff81-Cdqd)
2021/06/13(日) 05:55:28.22ID:Jy9zO+zT0
513じゃなくて >>514 でした。
558山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/13(日) 06:05:20.50ID:ou5AAB/q0
>>546
グロ3のリート比率はだいぶ高いだろ
559山師さん (ワッチョイ 2373-+PDx)
2021/06/13(日) 06:07:24.84ID:WK55I4bo0
>>554
下がる予想ならむしろ入り時やん!という自分へのツッコミでやっぱ入れる事にする。
560山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/13(日) 06:27:53.45ID:ou5AAB/q0
エクセル手元にないから雑だけど
10年後に100万円にするには
利率0%なら100万円
利率1.5%なら861,667円
利率4.5%(1.5*3)なら643,928円
あればいいね

ゼロクーポン債の現在価値ってのはこの値段だよね

って話をマーケットのデータだけで話してる
561山師さん (ワッチョイ 23b1-LQQW)
2021/06/13(日) 06:28:33.36ID:bdDr4D800
>>555
USA360がシミュで使ってる債券の指数で調べたら
米債5年で-3% 米債10年で-5%程度だったけど
562山師さん (ラクッペペ MM7f-k8Bq)
2021/06/13(日) 06:42:39.03ID:+dLHdvg6M
レババラのバックテストって信託報酬やらレバレッジの費用て考慮してないんでそ?
563山師さん (ワッチョイ 23b1-LQQW)
2021/06/13(日) 06:50:55.82ID:bdDr4D800
債券レバ2.7倍だから合わせて-11%くらい?
564山師さん (ワッチョイ ff20-tD/8)
2021/06/13(日) 07:04:19.35ID:O+xSnJeW0
自分も債券価格が半分になってるチャートは見つける事が出来ませんでした
(↓こういうチャートならありました)
10-Year U.S. Treasury Note Continuous Contract
https://www.marketwatch.com/investing/future/ty00/charts
565山師さん (ワッチョイ 8358-Wwpj)
2021/06/13(日) 07:44:28.03ID:lLvsuGmO0
>>562
さすがにしてるぞ
566山師さん (ワッチョイ 23b1-LQQW)
2021/06/13(日) 07:50:22.33ID:bdDr4D800
>>555
CME:SPUSTTP (10y)
CME: SPUST5P (5y)

これかなUSAのシミュで使ってるのは

10yで-10% 5yで-7.2% 2.7倍で-23%くらい?
同時期のTMFが39%減だから
米国債の部分はレバでもこれくらいじゃないの?
567山師さん (オイコラミネオ MMc7-OrHT)
2021/06/13(日) 08:36:59.22ID:WBs11vEuM
オルカンってGDP比だっけ?
中国やインドがあがってきたら、その割合も今より増えるんだよね。
568山師さん (ワッチョイ cf6e-MQZw)
2021/06/13(日) 08:46:38.30ID:MP6kg82K0
違うだろ
ドイツの比率がしょぼい
569山師さん (ワッチョイ ff1e-2mMj)
2021/06/13(日) 10:05:42.50ID:ZhgcS0Z/0
>>558
300%分の40%だから、比率だと13.3%じゃん
リスクパリティの考え方で見ても33%

決してREITが上がるからグロ3が上がるとは言い切れないよ
570山師さん (ワッチョイ cfbc-SYNo)
2021/06/13(日) 10:07:30.61ID:O6OVkMY50
>>565
上の方にリンクがあった資料5ページ目より

・ 「当戦略(シミュレーション)」とは、当ファンドの運用をご理解いただくために、当ファンドの投資対象である米国株式と米国債券の推移を表わす指数(インデックス)を活用して、当ファンドの基本配分に沿ってリバランスを行ったと仮定して当社が作成した合成ポートフォリオによるパフォーマンスのシミュレーションであり、実在するポートフォリオのパフォーマンスではありません。シミュレーションにあたり各種費用等は何ら考慮されておりません。
・ 当資料におけるシミュレーションは一定の条件に基づいた場合の結果を表したものであり、将来の運用成果を約束するものではありません。当ファンドが基本配分に沿った形で構築され、運用されるという保証はありません。当ファンドの実際の運用においては、売買コストや信託報酬、運用資産の規模、設定解約に伴う資金流出入、実際に行うリバランスのタイミングなどによる影響が生じます。そのため、当ファンドの運用成果が、上記 シミュレーションと同様になることを約束するものではありません。
571山師さん (ワッチョイ cfbc-SYNo)
2021/06/13(日) 10:08:09.19ID:O6OVkMY50
グロシリーズも同様
572山師さん (ワッチョイ cfbc-SYNo)
2021/06/13(日) 10:12:30.02ID:O6OVkMY50
https://www.nikkoam.com/sp/3bai3bunpo/04

●過去のものおよびシミュレーションの結果であり、将来の運用成果などを約束するものではありません。当ファンドの実際の運用においては、売買コストや信託報酬、運用資産の規模、設定解約に伴なう資金流出入、実際に行なうリバランスのタイミングなどによる影響が生じます。そのため、当ファンドの運用成果が、上記シミュレーションと同様のリターンまたはリスクになることを約束するものではありません。
573山師さん (ワッチョイ 3358-tIkh)
2021/06/13(日) 10:21:50.91ID:sDbT1ihf0
コロナ禍で加速した金融緩和の桁が凄すぎて
株式市場はどこかのタイミングで雪崩の様に崩れる未来しか見えず
手元資産キャッシュのままで沈黙中
その「どこか」がいつ来るか誰にもわからない、
と言うことは理解してはいるんだが
かと言って馬鹿になって株を買うことが出来ないままでいる
574山師さん (ワッチョイ 2311-vWbv)
2021/06/13(日) 10:27:29.53ID:t7QUFGBG0
ワーオ
スリープしてたらモアマネー♪
575山師さん (ワッチョイ cfd5-SYNo)
2021/06/13(日) 10:36:40.56ID:Zsh9kOFF0
>>573
積み立てにしたら?
576山師さん (ワッチョイ 23b1-l016)
2021/06/13(日) 10:38:24.18ID:PobEWdQc0
>>573
大きく下がるのは去年やったでしょ
しばらくこないと思うしあと2,3年待ったら?
577山師さん (ブーイモ MMff-Fc43)
2021/06/13(日) 10:55:04.36ID:N64zeI+lM
強気派
スコット・マイナード
「ディスインフレ、金利低下、緩和継続」

ジェレミー・シーゲル
「債券・現金以外すべてが20%上昇する」

弱気派
ジェレミー・グランサム
「下落を歓迎し確信している」

デービッド・ローゼンバーグ
「7-8月までには我に戻る」
578山師さん (ワッチョイ cfcf-5xzR)
2021/06/13(日) 11:00:20.32ID:KDErOzde0
こっからー10%とか下がったら
またパウエル、「ハイ金融緩和継続します、さらに強化します」
とか言ってくるから永久に下がらんのでは
579山師さん (ワッチョイ cfcf-nisE)
2021/06/13(日) 11:21:04.99ID:SyU1LwBv0
>>578
リーマンの時出遅れて中国にデカイ顔されるようになったから
もうアメリカは絶対手を抜かないしな
-10%程度なら分からんけど予想外の暴落でも全力で回復させる
580山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/13(日) 11:54:49.46ID:yPtGZZkpM
>>573
心配なら暴落でも上げてくれるトレプラとかボラティリティ戦略でも買ったら?
581山師さん (ブーイモ MMff-Fc43)
2021/06/13(日) 11:55:11.32ID:cPX6Uti0M
リート持ってなくてくやちい
582山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/13(日) 12:11:22.14ID:ja6Kea0W0
360持ってるやつ多そうだね
よくやるなあっておもうけど
583山師さん (ワッチョイ 3358-tIkh)
2021/06/13(日) 12:13:06.67ID:sDbT1ihf0
>>576
なんの根拠で2〜3年?
584山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/13(日) 12:29:18.55ID:ou5AAB/q0
パウちゃんとクロちゃんが現役なら上がるやろ
585山師さん (ブーイモ MMff-Fc43)
2021/06/13(日) 12:35:29.53ID:hM068VQ6M
FOMCで何が起きるのか
586山師さん (ワッチョイ c3b1-i29G)
2021/06/13(日) 12:37:26.50ID:Is+xF1zR0
いいからバカになって買いまくれ。
それが勝利への道だ。
587山師さん (オッペケ Sr87-eWmU)
2021/06/13(日) 12:39:24.11ID:QTr1aLacr
auカブコムでもクレカ投資をやるって男爵さんが言うとるで
588山師さん (ワッチョイ ff63-gVNt)
2021/06/13(日) 13:17:45.02ID:ORWnFa1G0
>>579
今まで見たどの意見よりも説得力がある
589山師さん (ワッチョイ ff81-Cdqd)
2021/06/13(日) 14:51:20.73ID:Jy9zO+zT0
>>567
ちゃうで。GDPにしてしまったら、アメリカだけでなく中国も飛び抜けてでかい
上位ランキング: https://www.ig.com/jp/trading-strategies/top-10-largest-economies-in-the-world-201020
予想値からのグラフ: http://www.garbagenews.net/archives/1335765.html
590山師さん (ワッチョイ cfc0-ge7j)
2021/06/13(日) 15:08:24.74ID:kTxiHyyS0
二三年後なら利上げかな?
リアゲゴならusa360良いかもとかおもうが
591山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/13(日) 15:10:11.31ID:ou5AAB/q0
23年後のことは分かりませんなあ
592山師さん (ワッチョイ a37e-3MLm)
2021/06/13(日) 17:17:15.14ID:eKX1pzdy0
男爵がカブコムが10%上乗せするかもとか記事にしてるが、
あのおっさん思い込み激しすぎじゃね
もし、会社に同じタイプいたら絶対面倒なタイプだと思うわ
593山師さん (ワッチョイ 13d6-t2t1)
2021/06/13(日) 17:17:53.67ID:qFNWG1s60
GDPバスケット型というのもある
中国多めなので少しだけ積立NISAに入れてるわ
594山師さん (ワッチョイ f381-fOPT)
2021/06/13(日) 17:23:37.61ID:ehI54NMi0
あの人のは話半分も聞けんな
595山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/13(日) 18:26:27.52ID:ja6Kea0W0
20年後はSP500も2倍以上にはなってるだろうな
596山師さん (ワッチョイ cfd5-SYNo)
2021/06/13(日) 18:38:43.15ID:Zsh9kOFF0
20年で2倍だと
インフレに負けてる
597山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/13(日) 18:45:23.68ID:a/vkcYMIM
ロボフォリオだと1日ずれるから微妙だったけど、ずれないで管理できるアプリもあるんやな
598山師さん (ワッチョイ 432e-Nnf8)
2021/06/13(日) 18:47:49.43ID:gWLf0k4m0
二十年で2倍?
平均利回り10%なら十年で1.5倍だろ
599山師さん (ワッチョイ 23b1-t88l)
2021/06/13(日) 18:56:00.67ID:C23wJmvC0
>>598
謎計算過ぎる
単利ですらそうはならんのに
600山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/13(日) 18:56:08.04ID:ja6Kea0W0
バブルになってた2000年から2020年までも2倍程度
601山師さん (ワッチョイ 43d2-yu0t)
2021/06/13(日) 19:47:48.06ID:eSetQo5W0
ポイント(1%)狙いでカードの積立購入の設定したけど資金力あったら年初にズドンとかボーナスの都度とかの方が期待利回りは高くなるの?
602山師さん (ワッチョイ 13d6-t2t1)
2021/06/13(日) 19:56:29.18ID:qFNWG1s60
>>599
単利でも5年で+10%ですね…
603山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/13(日) 20:05:07.79ID:ja6Kea0W0
ナスだと20年では2倍以下
604山師さん (ワンミングク MM9f-SYNo)
2021/06/13(日) 20:17:22.72ID:DNgRUGVSM
年3.5%で20年で2倍
無理な数字ではない
605山師さん (アウアウウー Sa67-HlKN)
2021/06/13(日) 20:40:40.36ID:O6lhx7+Da
>>529
アホなのかな?
10%にレバレッジかけてるだけだろ
しかも債券に
根本から理解できてないアホかよ
606山師さん (ワッチョイ 2373-ewEI)
2021/06/13(日) 20:57:06.42ID:2Dc3Eks20
72の法則というよくネット記事で出てる計算をするだけで
年利10%なら7年ちょいで2倍になることがわかる
607山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/13(日) 21:04:05.83ID:a/vkcYMIM
やべーやつおるやん
608山師さん (ワッチョイ 3373-ge7j)
2021/06/13(日) 21:18:15.97ID:oxKXjiAI0
毎年年利10出る商品教えて欲しい
609山師さん (ワッチョイ ff11-qkOj)
2021/06/13(日) 21:54:19.07ID:0Wf8kWWM0
>>608
マグロ一本釣りコース
610山師さん (ワッチョイ 432e-Nnf8)
2021/06/13(日) 22:13:08.37ID:gWLf0k4m0
>>608
iDeCoで元本保証やっとけば
確定申告で最低でも15%戻ってくるやん
611山師さん (アウアウウー Sa67-HlKN)
2021/06/13(日) 22:21:38.39ID:Sb/WJ/3aa
毎年年利10%とかいう表現やめろや
頭痛が痛いみたいに頭の悪さ露呈してるわ
612山師さん (ワッチョイ cfcf-nisE)
2021/06/13(日) 22:24:24.23ID:SyU1LwBv0
そんなに違和感は感じないけど
613山師さん (ブーイモ MM27-E9ln)
2021/06/13(日) 22:27:15.27ID:O+nLA3VKM
まあそのあたりは異なる異論を持つ人もいるんでしょう
614山師さん (アウアウウー Sa67-HlKN)
2021/06/13(日) 22:30:39.28ID:Sb/WJ/3aa
「違和感を覚える」な
お前は素で間違えてるだろアホ
615山師さん (ワッチョイ 23b1-nisE)
2021/06/13(日) 22:31:07.86ID:bdDr4D800
>>608
DIAM新興市場日本株ファンド
2008-2021で年利20%超
616山師さん (ワッチョイ cfcf-nisE)
2021/06/13(日) 22:36:39.13ID:SyU1LwBv0
ごめんね確信犯でした
617山師さん (アウアウウー Sa67-HlKN)
2021/06/13(日) 22:43:42.75ID:77aT76/Ea
>>616
だっせーwww
ガチ間違いかよこいつw
618山師さん (ワッチョイ 2373-ewEI)
2021/06/13(日) 23:17:38.65ID:2Dc3Eks20
このスレにいる人は投資より他人と仲良くなる方法を学んだ方が幸せになれるかもしれないなあ
619山師さん (ワッチョイ 6f79-oQln)
2021/06/13(日) 23:47:33.43ID:sTvL0fwz0
期待リターンとか過去リターンって複利リターンだっけ?
単利なら複利計算の意味があるけどどうだっけか
620山師さん (ワッチョイ 3358-tIkh)
2021/06/13(日) 23:59:22.64ID:sDbT1ihf0
そもそも株式市場の歴史なんて短すぎて
傾向なんてなんのアテにもならない
621山師さん (ワッチョイ 23b1-l016)
2021/06/14(月) 00:05:26.60ID:fBx6OSSR0
>>619
ぜんぶ複利で計算するに決まってる
アインシュタインが云々だぞ?
622山師さん (ワッチョイ 73b1-hL8c)
2021/06/14(月) 00:14:45.76ID:fdg6H6wJ0
中国株って何で上がらないんでしょうねえ
ものすごいシェア持ってる独占企業があるのに株は安いまま…
623山師さん (ワッチョイ 6f79-oQln)
2021/06/14(月) 00:17:21.16ID:oVNSspBX0
>>621
じゃあ年何%ってのは累計リターンを相乗平均してみんな話してるわけね。サンクス
624山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/14(月) 00:22:26.13ID:FSoa8UA20
GDP成長率が高い国の株価は上がりにくい法則がある
625山師さん (ワッチョイ 73b1-hL8c)
2021/06/14(月) 00:45:39.82ID:fdg6H6wJ0
鳴り物入りで設定された大和アセットマネジメントの「iFreeNEXT ATMX+」がこれ
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/detail/?ID=JP90C000LLA8

Alibaba、Tencent、Meituan、Xiaomi、おまけにbilibiliまで組み込んだのにこの有様
積み立てたらNASA00みたいになるのこれ?
626山師さん (ワッチョイ c3b1-i29G)
2021/06/14(月) 01:04:18.09ID:ZG/o1pub0
中国は上がらないのでなく、もう上がりすぎて、
これ以上は上がらないだけ。
627山師さん (ワッチョイ c3b1-i29G)
2021/06/14(月) 01:04:53.62ID:ZG/o1pub0
米国もあがりすぎて、もう上がらないだろう。
628山師さん (スププ Sd1f-Nqd5)
2021/06/14(月) 01:19:07.62ID:7RQYiEmhd
>>622
ハイテク企業が儲からないようにキンペーが規制かけようとしてるから、キンペーが金融緩和しねえから。以上
629山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/14(月) 03:16:13.41ID:tYf+JL37M
アメリカは会社がきちんと投資家に還元するから結果的に投資家が増えて株価がさらに上がるwin-winでしかない
630山師さん (アウアウカー Sac7-+PDx)
2021/06/14(月) 03:27:48.09ID:Ejc6tH/wa
アメリカのハイテク株は仕込みどころが無いぐらい日々上がってるな。
下がってもすぐ戻すし。
テーパリングも過去の見ればナスダックとsp500はほぼ関係なかった。
631山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/14(月) 03:56:31.06ID:EYYJGoHC0
>>610
iDeCoは手数料高えよ
632山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/14(月) 03:59:35.70ID:EYYJGoHC0
金融緩和はハードにやんなきゃいけないけどランディングは可能な限り緩やかにやらないと
633山師さん (テテンテンテン MM7f-R2Xq)
2021/06/14(月) 05:07:04.54ID:wRa7HIXyM
再掲 6/14(月) AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
109.46 ドル/円 (前営業日 6/11(金) の為替)
+0.19% S&P500 (VIX 15.65)
+0.04% Dow 30
+0.35% NASDAQ総合
+0.27% NASDAQ100
+1.06% Russell 2000
+0.23% FANG+
+0.003 1.462  米10年債利回り(%)
-0.002 0.018  米3ヶ月債利回り(%)
-0.27% RWR  米国リート (Dow Jones U.S. Select REIT Index)
-1.13% GLD  金ETF (SPDR Gold Shares)
+6.28% 37,693 ビットコイン (CoinMarketCap)
■バンガード・地域別ETF
+0.18% VT    楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド       (FOF)
+0.29% VTI   楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド      (FOF)
+0.17% VEA   先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
-0.44% VWO  楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
■バンガード・セクターETF
+0.61% VGT 情報技術   Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
+0.82% VCR 一般消費財  amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
-0.50% VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
+0.34% VIS 資本財     Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
+0.03% VDC 生活必需品  P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
+0.45% VAW 素材        Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+0.27% VPU 公共事業   NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
+0.33% VOX コミュニケーション  Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+0.61% VFH 金融      JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
-0.23% VDE エネルギー  ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+0.19% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)        (同指標)
+0.07% VYM   SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド        (FOF)
+1.00% ARKK  ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド        (助言)
-1.34% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+0.90% KOMP  SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+2.25% ^KEV    eMAXIS Neo 電気自動車
+1.77% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
+1.46% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
+1.36% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
+1.20% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+1.13% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+0.99% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
+0.42% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
+0.24% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
+0.38% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
+0.26% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
+1.04% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
634山師さん (ワッチョイ 6302-eT1I)
2021/06/14(月) 06:38:44.53ID:Mhv5PBVO0
>>625
中国企業や国の発表なんて儲かってても損してても、誰も本当の事を言ってると思わない
朝令暮改で法律が変わる
突然経営者が国から吊されたり夜逃げしたり

つまり市場に信用が無さ過ぎる…(・ω・)
635山師さん (ワッチョイ 23b1-LQQW)
2021/06/14(月) 08:20:36.75ID:O6CavPuk0
株価は長期的にはEPSに比例していく
信用があろうがなかろうがEPSさえ上がれば
株価も上がっていく
636山師さん (ワッチョイ ff20-tD/8)
2021/06/14(月) 09:01:23.13ID:h6R2FnHJ0
にぽーん!にぽーん!
637山師さん (テテンテンテン MM7f-ANsa)
2021/06/14(月) 11:25:37.73ID:36YdlfoyM
>>633
+0.32% ドル/円 為替変動 6/14(月)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
109.46 → 109.81 ドル/円
6/11(金) → 6/14(月)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
638山師さん (ワッチョイ ffe3-l016)
2021/06/14(月) 12:28:01.99ID:VyQr4NK70
先日USA360の長期金利上昇局面検証やった者だが採用指数とカウントに誤りがあった模様
訂正版を下記スレッドへ書きました。興味ある方はどうぞ
http://2chb.net/r/stock/1616305432/
639山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/14(月) 12:49:26.24ID:FSoa8UA20
パット見わからないのかな
360なんて買う価値ないって
640山師さん (テテンテンテン MM7f-LRhL)
2021/06/14(月) 12:51:39.64ID:KWbhv7c3M
さすがに何も考えずにあーだこーだ言うやつはアホ
641山師さん (ワッチョイ 0311-6m1R)
2021/06/14(月) 14:21:57.09ID:akXo7YOL0
買う価値ない投信にリターン負けてる投信って
642山師さん (ササクッテロ Sp87-7WhQ)
2021/06/14(月) 16:03:43.93ID:PJLLIEgfp
USA360のような債券成分が多いファンドでも
金利上昇局面であまり下がらないことがわかったな
643山師さん (ワッチョイ 6f69-YyN1)
2021/06/14(月) 17:29:22.49ID:rf4PioBD0
>>642
初心者の質問に、過去の局面で-は137%になるぞと全否定してた人ってw
644山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/14(月) 17:31:09.69ID:EYYJGoHC0
>>639
ゴルフでもやっててどうぞ
645山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/14(月) 17:37:40.62ID:FSoa8UA20
ビットコは最後の買い場だったな
646山師さん (テテンテンテン MM7f-LRhL)
2021/06/14(月) 17:46:06.25ID:Nj4l4EzTM
金利が上がって下がらないようじゃ、金利が下がったとき守られないことになってしまうがよろしいか?
647山師さん (ワッチョイ 636e-tjD1)
2021/06/14(月) 17:56:16.18ID:R3ruiZUM0
5月末の投信残高、7カ月連続で過去最高=つみけんサイトを開設−投信協会 https://financial.jiji.com/long_investment/article.html?number=72 @jiji_marketより
648山師さん (テテンテンテン MM7f-ANsa)
2021/06/14(月) 17:58:14.64ID:36YdlfoyM
6/14(月) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
+0.52% Slim S&P500               16,069 → 16,152 +83
+0.59%    NASDAQ100            11,281 → 11,347 +66
+0.46% Slim 全世界株式(オール・カントリー)    15,229 → 15,299 +70
+0.46% Slim 全世界株式(除く日本)        15,293 → 15,363 +70
+0.38% Slim 全世界株式(3地域均等型)    13,728 → 13,780 +52
+0.47% Slim 先進国株式             17,511 → 17,593 +82
+0.39% Slim 新興国株式             13,641 → 13,694 +53
+0.30% Slim TOPIX                13,863 → 13,904 +41
+0.74% Slim 日経平均              13,121 → 13,218 +97
-0.13% Slim 先進国リート             11,209 → 11,194 -15
+0.40% Slim 国内  リート             10,158 → 10,199 +41
+0.12% Slim 先進国債券             11,780 → 11,794 +14
-0.03% Slim 国内  債券             10,192 → 10,189 -3
+0.18% Slim バランス(8資産均等型)       13,343 → 13,367 +24
-2.37%    三菱UFJ 純金ファンド        16,605 → 16,212 -393
+1.07%    ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル    24,458 → 24,719 +261
+1.02%    ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ 23,613 → 23,853 +240
+1.51%    米国IPOニューステージ(H無成長)  22,182 → 22,517 +335
+1.94%     スマート・イノベーションiシフト(H無1回)  28,582 → 29,137 +555

eMAXIS Neo 騰落順
+2.48% Neo 電気自動車       11,385 → 11,667 +282
+2.03% Neo 自動運転         33,132 → 33,803 +671
+1.74% Neo クリーンテック      10,498 → 10,681 +183
+1.66% Neo フィンテック        17,802 → 18,098 +296
+1.49% Neo ドローン          17,672 → 17,936 +264
+1.43% Neo バーチャルリアリティ 36,450 → 36,973 +523
+1.30% Neo ウェアラブル       25,031 → 25,356 +325
+0.73% Neo ロボット          15,668 → 15,783 +115
+0.69% Neo 宇宙開発         13,974 → 14,070 +96
+0.59% Neo 遺伝子工学       14,212 → 14,296 +84
+0.56% Neo ナノテクノロジー     24,616 → 24,753 +137
+1.34% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 +1.35% 220,440 → 223,416 +2,976
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
649山師さん (ワッチョイ bf83-fOPT)
2021/06/14(月) 18:25:42.87ID:VRSbvJhE0
>>648
また増えてしまったか…。敗北を知りたい。
650山師さん (スップ Sd1f-sXYp)
2021/06/14(月) 18:34:25.71ID:A198R/vPd
先進国リート、下がったの?
651山師さん (ワッチョイ 3358-tIkh)
2021/06/14(月) 18:46:16.16ID:VxyNWrEQ0
>>645
果たしてそうかな
652山師さん (ワッチョイ ff3d-nisE)
2021/06/14(月) 19:07:21.89ID:p9lPtiCU0
為替ヘッジしてあるレバナスがフツナスに負ける日はちょっとブルー
653山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/14(月) 19:08:16.66ID:EYYJGoHC0
グロ3がオルカン並み
リートの下げが0ならなあ
654山師さん (スップ Sd1f-hzwz)
2021/06/14(月) 19:45:41.15ID:DLWGYdngd
eMAXIS slim TOPIX 13,904 +41 (+0.30%)
eMAXIS slim 日経225 13,218 +97 (+0.74%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,593 +82 (+0.47%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,694 +53 (+0.39%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 16,152 +83 (+0.52%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,363 +70 (+0.46%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,299 +70 (+0.46%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,780 +52 (+0.38%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,367 +24 (+0.18%)
eMAXIS slim 国内債券 10,189 -3 (-0.03%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,794 +14 (+0.12%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,188 +15 (+0.15%)
eMAXIS slim 国内REIT 10,199 +41 (+0.40%)
eMAXIS slim 先進国REIT 11,194 -15 (-0.13%)
楽天全米株式(VTI) 17,338 +105 (+0.61%)
楽天全世界株式(VT) 15,118 +75 (+0.50%)
楽天新興国株式 12,730 -15 (-0.12%)
iFree NYダウ 21,880 +77 (+0.35%)
iFree NASDAQ100 18,189 +106 (+0.59%)
iFree 新興国債券 12,156 -4 (-0.03%)
SBI VOO (S&P500) 14,821 +73 (+0.49%)
ニッセイバランス4均等 13,900 +29 (+0.21%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,921 +27 (+0.16%)
グローバル3倍3分法 15,586 +77 (+0.50%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,964 +66 (+0.47%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,683 +57 (+0.36%)
ウルトラバランス世界株式 11,956 -12 (-0.10%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
655山師さん (スップ Sd1f-hzwz)
2021/06/14(月) 19:46:12.45ID:DLWGYdngd
参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 103.03 +0.51 (+0.50%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 25.49 -0.16 (-0.62%)
US Treasury Yield 3mo 0.03% 0.00%
US Treasury Yield 2y 0.16% +0.02%
US Treasury Yield 5y 0.76% +0.03%
US Treasury Yield 10y 1.47% +0.02%
US Treasury Yield 20y 2.08% +0.01%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (-0.03%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 390.09 +0.68 (+0.17%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 221.02 +0.65 (+0.29%)
Vanguard Total World Stock (VT) 104.14 +0.19 (+0.18%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 101.18 +0.19 (+0.19%)
SPDR Gold Trust (GLD) 175.74 -2.00 (-1.13%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,039 -146 (-1.11%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 14,296 +84 (+0.59%)
eMAXIS NEO 自動運転 33,803 +671 (+2.03%)
SBI ExE-iグローバル中小 23,083 +197 (+0.86%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,606 +140 (+0.55%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,456 +68 (+0.65%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 31,105 +149 (+0.48%)
656山師さん (ワッチョイ ff11-/WL/)
2021/06/14(月) 19:50:44.54ID:hlovsx3G0
>>654-655
価額マンいつもありがと
657山師さん (ワッチョイ ff20-tD/8)
2021/06/14(月) 19:53:34.97ID:h6R2FnHJ0
かまわんよ
658山師さん (テテンテンテン MM7f-c9UW)
2021/06/14(月) 19:56:41.59ID:FwtjmiD2M
ありがとうございます。
659山師さん (オイコラミネオ MMc7-2mMj)
2021/06/14(月) 20:01:40.05ID:JiV8b3ykM
>>657
わざわざアップしてくれた人を尻目にそんな発言をするのマジ気持ち悪いよ
660山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/14(月) 20:02:07.09ID:EYYJGoHC0
ロコハウス式レババラでTMF入れるよりは低額でSPXL握りしめてる方がよさそう
661山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/14(月) 20:02:23.83ID:EYYJGoHC0
>>659
いいってことよ
662山師さん (ワッチョイ 8358-PWiX)
2021/06/14(月) 20:17:00.66ID:SC2Gzg000
>>654
いつもありがとう
663山師さん (ワッチョイ 8358-JrNH)
2021/06/14(月) 20:37:48.28ID:Zb+B7US30
インデックスいれてたらめっちゃ儲けててありがたいんですけど、
このまま儲けててたら現在多数派の投資絶対しない派からあいつらだけ儲けててずるいみたいな風潮になってマジで含み益課税みたいなやつ出来たりしそうなもんだけど大丈夫ですか?
664山師さん (ワッチョイ 432e-Nnf8)
2021/06/14(月) 20:52:13.79ID:0wBkcQTU0
>>663
それを議論、可決する上級国民の政治家は投資で儲けているのでありえません
665山師さん (テテンテンテン MM7f-Nnf8)
2021/06/14(月) 20:53:35.55ID:b/A05D6qM
いいってことよ系にものすごく噛みつく人がいる
666山師さん (ワッチョイ f381-fOPT)
2021/06/14(月) 21:02:03.63ID:5H6Wv9rC0
どちらもスルーしておくのを推奨
667山師さん (ワッチョイ 13e3-XMHx)
2021/06/14(月) 21:57:45.64ID:w8h6V1/c0
いいってことよマンw
668山師さん (スププ Sd1f-aerw)
2021/06/14(月) 21:58:11.20ID:rGV6COcod
グロ35.5すごいな
669山師さん (ワッチョイ 13e3-XMHx)
2021/06/14(月) 21:59:54.82ID:w8h6V1/c0
ゲロ3の基準価額がUSA360に迫ってきてるね
670山師さん (ワッチョイ 2373-+PDx)
2021/06/14(月) 22:00:00.94ID:iu7ESBYW0
sp500やナスダック100はそろそろ調整局面って言われてるけど、まぁ落としてもすぐ戻すし仕込み場でしかないな
671山師さん (ワッチョイ 9333-eWmU)
2021/06/14(月) 22:11:45.16ID:2/T8g7mv0
>>662
かまへんで
672山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/14(月) 22:42:52.40ID:lAN/x7KBM
>>663
なんで株の税金が20%一律なのかを考えてご覧よ
金持ち政治家のお陰様やで
673山師さん (アークセー Sx87-B8/c)
2021/06/14(月) 22:44:07.97ID:D1XT7oTsx
い寝金横♪
674山師さん (ワッチョイ 735a-l70q)
2021/06/14(月) 22:58:44.17ID:0xWv8e1d0
8000万円をsp500にぶち込んだよー
675山師さん (ブーイモ MM67-Fc43)
2021/06/14(月) 23:00:48.53ID:QALujujRM
すごいな
676山師さん (ワッチョイ cfcf-nisE)
2021/06/14(月) 23:01:28.84ID:n280QNh80
>>672
一律なのは先進国だと日本ぐらいらしいな
所得税を累進課税しても、そもそも金持ちは働かずに儲けてるという
677山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/14(月) 23:03:53.54ID:FSoa8UA20
仮想通貨に投入したら今年中に3倍になるのに
678山師さん (ブーイモ MMff-JrNH)
2021/06/14(月) 23:08:32.68ID:JpZmyEMFM
>>660
そりゃ安値で仕込めるに越したことはなかろ
コロナのおかげで俺は平均$42.1でガチホしてる
679山師さん (ブーイモ MMff-JrNH)
2021/06/14(月) 23:11:57.69ID:JpZmyEMFM
>>663
政治家銘柄があるくらいで政治資金と株は密接不可分だから株の増税はないだろ
680山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/14(月) 23:13:09.30ID:FSoa8UA20
SPXLはありえんね
そもそもSP500はレバは2倍までが適正だしそれ以上はデメリットが大きい
681山師さん (ワッチョイ 73b1-hL8c)
2021/06/14(月) 23:15:37.14ID:fdg6H6wJ0
ちょっと調べればわかることを…
陰謀論信じてたら投資では勝てんぞ

主要国の株式譲渡益課税の概要(2021年1月現在)
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/kabu04.pdf

日本   分離課税 20%
アメリカ 分離課税 3段階 0、15、20% + 総合課税(州・地方税)
イギリス 分離課税 2段階 10、20%
ドイツ   分離課税 26.375%
フランス 分離課税 30% または 総合課税 17.2〜62.2%
682山師さん (ワッチョイ 2373-+PDx)
2021/06/14(月) 23:16:16.08ID:iu7ESBYW0
>>674
リスク低いかわりにリターンもボチボチなsp500
大金積んでナンボだからいいと思う!
683山師さん (ワッチョイ c3b1-LRhL)
2021/06/15(火) 00:00:14.39ID:dGnKY+3Q0
イギリス人は非課税枠も多いし優遇されてるよなぁ
さすが金融大国
684山師さん (ワッチョイ 6354-KFPU)
2021/06/15(火) 01:53:43.45ID:cko6/0RV0
そろそろ調整来てほしいけど、
このまま狂い上げな気もする
685山師さん (ワッチョイ c3b1-i29G)
2021/06/15(火) 02:16:12.64ID:nlCJ3hJA0
おまえは、初心者だろ。
株の利益は、ちょっと前まで10%
686山師さん (ワッチョイ ff20-tD/8)
2021/06/15(火) 03:09:09.76ID:a4CniEg70
なんだマンデーか
687山師さん (スププ Sd1f-aerw)
2021/06/15(火) 04:52:15.19ID:ohjl/H2Ed
>>685
初心者かよ、それサービス期間でもともと20%
688山師さん (スププ Sd1f-aerw)
2021/06/15(火) 04:53:07.47ID:ohjl/H2Ed
>>674
その金をどうやってつくったのか
689山師さん (テテンテンテン MM7f-R2Xq)
2021/06/15(火) 05:03:28.22ID:EvJjXaxtM
6/15(火) AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
109.81 ドル/円 (前営業日 6/14(月) の為替)
+0.18% S&P500 (VIX 16.44)
-0.25% Dow 30
+0.74% NASDAQ総合
+0.93% NASDAQ100
-0.49% Russell 2000
+1.08% FANG+
+0.039 1.501  米10年債利回り(%)
-0.003 0.015  米3ヶ月債利回り(%)
+0.29% RWR  米国リート (Dow Jones U.S. Select REIT Index)
-0.57% GLD  金ETF (SPDR Gold Shares)
+1.27% 39,712 ビットコイン (CoinMarketCap)
■バンガード・地域別ETF
+0.13% VT    楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド       (FOF)
+0.14% VTI   楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド      (FOF)
+0.15% VEA   先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
+0.42% VWO  楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
■バンガード・セクターETF
+1.08% VGT 情報技術   Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
-0.21% VCR 一般消費財  amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
+0.09% VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
-0.58% VIS 資本財     Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
-0.16% VDC 生活必需品  P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
-1.44% VAW 素材        Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+0.10% VPU 公共事業   NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
+0.67% VOX コミュニケーション  Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
-1.05% VFH 金融      JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
-0.49% VDE エネルギー  ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+0.26% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)        (同指標)
-0.48% VYM   SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド        (FOF)
+1.87% ARKK  ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド        (助言)
+3.26% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+0.01% KOMP  SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+1.84% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+1.05% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
+0.84% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
+0.75% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
+0.40% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
+0.12% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
+0.05% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
-0.08% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
-1.53% ^KEV    eMAXIS Neo 電気自動車
-0.17% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
-0.78% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
+0.22% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
690山師さん (ワッチョイ 6f11-uSU+)
2021/06/15(火) 05:37:01.96ID:j3XdA4LN0
>>689
電気自動車をクリーンテックの下に置いた方が見やすいんじゃない??
691山師さん (ワッチョイ f39b-zjeB)
2021/06/15(火) 06:09:58.67ID:iIl/rfAw0
中国の原発が放射能放出したらいいが、日本にも影響あるよな・
大事にならなければよいが。
692山師さん (ワッチョイ f39b-zjeB)
2021/06/15(火) 06:10:36.63ID:iIl/rfAw0
中国の原発が放射能放出したららしいが、日本にも影響あるよな・
大事にならなければよいが。
693山師さん (テテンテンテン MM7f-R2Xq)
2021/06/15(火) 06:11:55.40ID:EvJjXaxtM
>>690 失礼しました。

■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+1.84% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+1.05% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
+0.84% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
+0.75% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
+0.40% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
+0.12% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
+0.05% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
-0.08% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
-0.17% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
-0.78% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
-1.53% ^KEV    eMAXIS Neo 電気自動車
+0.22% 11種平均
694山師さん (ワッチョイ 3373-ge7j)
2021/06/15(火) 06:14:31.81ID:KbNDkGxw0
ようやく下がるとウッキウキで寝たのになんだよこれ
695山師さん (ササクッテロ Sp87-7WhQ)
2021/06/15(火) 06:26:19.96ID:MMSRzidlp
持たざるリスク発動
置いてかれちゃうよ〜
696山師さん (ワッチョイ ff78-w5Cs)
2021/06/15(火) 06:30:21.50ID:yixb9vpe0
レバナス最強!
697山師さん (ワッチョイ 0386-6m1R)
2021/06/15(火) 06:57:31.98ID:Ud8ONObS0
利上げが本当に23年としたらまだまだ上がる。
バブルが最後の最後で一番盛り上がるとしたらそこまでチキンレースだ。
698山師さん (ワッチョイ ff3d-nisE)
2021/06/15(火) 07:59:59.89ID:Q2g2KWGS0
最近寝金増過ぎて怖い
699山師さん (ワッチョイ 83da-8mgH)
2021/06/15(火) 08:03:17.20ID:x4VGmws90
SP500の最後の上昇っぷりはなにかあったんだろうか
700山師さん (ラクッペペ MM7f-fOPT)
2021/06/15(火) 08:21:32.41ID:hf56t9FlM
FOMC前に上げてて不安
なんかはしご外されそうで
701山師さん (ワッチョイ 934b-PN0E)
2021/06/15(火) 08:41:07.23ID:IpcYJDC80
ダウのターンおわり?
ナスのターン?
702山師さん (ワッチョイ 6335-Nnf8)
2021/06/15(火) 09:14:19.35ID:3ZM4PG2+0
レバナス最強
703山師さん (ワッチョイ 9303-7WhQ)
2021/06/15(火) 09:14:36.88ID:BPLBjhfV0
いや〜ん、お金がすごく増えてる〜♪
704山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/15(火) 09:17:33.54ID:s0wGhiaY0
あれ?5時の科学マンは?
705山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/15(火) 09:18:41.95ID:s0wGhiaY0
リートは?
706山師さん (ワッチョイ ff20-tD/8)
2021/06/15(火) 09:23:27.31ID:a4CniEg70
にぽーん!にぽーん!
707山師さん (アウアウウー Sa67-oQln)
2021/06/15(火) 09:29:28.60ID:8vEtJ2kEa
全くの初心者です

ファイヤーの4パーセントルールについての見解をお聞かせください。
708山師さん (スププ Sd1f-aerw)
2021/06/15(火) 09:34:03.78ID:ohjl/H2Ed
ナスダックは年末20000
709山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/15(火) 09:39:48.24ID:jrjEBtNK0
4%だと危ないね
3%なら安心して引き出せるよ
710山師さん (アークセー Sx87-B8/c)
2021/06/15(火) 09:54:13.01ID:udsvtN80x
あかん寝てるだけでお金が増えてまう
711山師さん (テテンテンテン MM7f-R2Xq)
2021/06/15(火) 11:01:01.35ID:HEPs2f/qM
>>689
+0.27% ドル/円 為替変動 6/15(火)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
109.81 → 110.11 ドル/円
6/14(月) → 6/15(火)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
712山師さん (ワッチョイ cfd5-SYNo)
2021/06/15(火) 11:37:20.95ID:aWMYggmB0
>>707
取り崩しは3.5%にしたら
失敗率がかなり下がるらしいよ
713山師さん (ワッチョイ ff20-tD/8)
2021/06/15(火) 11:50:53.92ID:a4CniEg70
いや〜ん破壊的なスピードでお金が増えていく〜w
714山師さん (ワッチョイ cfd5-SYNo)
2021/06/15(火) 11:52:27.74ID:aWMYggmB0
労働意欲が削がれていくぅぅ(*´-ω-)
715山師さん (ワッチョイ ff20-tD/8)
2021/06/15(火) 12:03:38.86ID:a4CniEg70
きりきり働かんかい〜!
716山師さん (テテンテンテン MM7f-LRhL)
2021/06/15(火) 12:07:39.96ID:GNlUPnIBM
>>707
「4%ルール 失敗確率」でググると結構失敗するみたいなので3〜3.5%がより安全なライン
ただ取り崩す金額が減るってことはより多くの資産が必要なわけでより難しくなるね
717山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/15(火) 12:09:01.47ID:jrjEBtNK0
2億で3%で年600万

まあ十分じゃないかね
718山師さん (ワッチョイ ff81-QK54)
2021/06/15(火) 12:15:27.10ID:LgFrLvA10
手持ち資産が2億あるのに年600万の生活水準で満足できる気がしてこないな
宝くじの高額当選者が破産するのも似たようなものなのかね
719山師さん (オイコラミネオ MMc7-2mMj)
2021/06/15(火) 12:19:51.72ID:fFMtdNCxM
4%ルールを強くしたいなら、資産の2割程度を現金化しとくことだな
1億なら、うち2000万現金保有で暴落時も安心して対処でき買い増しも可能

8000万保有から1億になるには、年利7%で3年半だよ。
しばらく我慢して働けば簡単に増やせる金額
720山師さん (オイコラミネオ MMc7-2mMj)
2021/06/15(火) 12:21:04.81ID:fFMtdNCxM
>>718
そんなやつは投資信託で2億も貯められないから安心しろ
節約して貯めることに慣れれば、幸せはお金じゃないことぐらい気が付くはず
721山師さん (ワッチョイ 93f3-l8vw)
2021/06/15(火) 12:25:12.10ID:pcz9namh0
結局億単位で金がいるなら4%ルールは成立しないってことだろ?失敗したら後戻り出来ないからタラレバは無意味
そもそも独身で億単位で金有れば運用せずとも生きていけるわ
722山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/15(火) 12:28:35.63ID:jrjEBtNK0
取り崩しは配当含むことになるから
配当再投資されてる投資信託だと手間がなくて毎年3%ずつ取り崩せばいいから楽
723山師さん (ワッチョイ 735a-l70q)
2021/06/15(火) 12:34:00.62ID:oQA6x3Uo0
>>688
中古マンション不動産投資だよ
724山師さん (テテンテンテン MM7f-LRhL)
2021/06/15(火) 12:34:24.79ID:GNlUPnIBM
運用したほうが少ない金額で長く利益を得られるから運用するわけでその理屈はおかしい
725山師さん (ワッチョイ a353-YV5x)
2021/06/15(火) 12:51:01.32ID:3/CbnHU30
日本でFIREして4%ルールやろうとすると
どんなポートフォリオにすればいいんだろう
726山師さん (ワッチョイ cfd5-SYNo)
2021/06/15(火) 12:59:58.68ID:aWMYggmB0
>>725
俺はグロ3:スリムバランス:オルカン
1:1:1
根拠はない
727山師さん (テテンテンテン MM7f-5dWZ)
2021/06/15(火) 13:07:52.08ID:XQ4R1c5MM
>>720
それだと2億円は使わずに捨てるようなものだがいいのか?金はあの世に持ってけないぞ
728山師さん (ワッチョイ 23cf-huTh)
2021/06/15(火) 13:18:20.70ID:rf7A+3mg0
月収100万超えるの普通になっても6万のワンルームに住んで自炊して月15マンぐらいしか支出がなかったから自信あるわ
半額シールの惣菜を買わなくなった程度の贅沢しかしなかった
729山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/15(火) 13:27:52.88ID:qp2lSak8M
インデックス投資やりながらタバコ吸ってるやつおるんかな
730山師さん (ワッチョイ a379-Nnf8)
2021/06/15(火) 13:28:29.91ID:kziup10d0
>>727
六文銭って知ってるか?
731山師さん (ワッチョイ 735a-l70q)
2021/06/15(火) 13:36:20.27ID:oQA6x3Uo0
>>728
出世してサラリーマンのお給金がだんだん上がって月100万になるのと、株で月100万になるのと、宝くじ当たるのとでみんな金持ちだけど、サラリーマンのほうが派手な生活になりそうじゃない?
自分の実力と努力という自負がすごそう
732山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/15(火) 13:48:44.83ID:qp2lSak8M
本当に金を稼ぐ力がある人は金の価値とか使い方が上手いからな
733山師さん (ワッチョイ 8358-tD/8)
2021/06/15(火) 14:04:17.89ID:Q9nGYIUs0
今持ってるSBI-VOOに追加で新しいVシリーズ買う場合VYMでいいよね
VOOとVTIは内容ほぼかぶってるし
734山師さん (ワッチョイ cfcf-nisE)
2021/06/15(火) 14:20:30.07ID:ziQ8l1kh0
タブレット欲しくてメモリ8Gか16Gで1ヶ月くらい悩んでるわ
収入と資産考えたら数万円は誤差だと思うけど必要ないとこにお金使うのが嫌で
735山師さん (ワッチョイ 135f-nisE)
2021/06/15(火) 14:24:14.03ID:vxAL/nBC0
配当が受け取れないVYMに意味があるのだろうか
736山師さん (ワッチョイ 135f-nisE)
2021/06/15(火) 14:34:37.38ID:vxAL/nBC0
低メモリで得したことは少なくとも俺の人生ではなかったな
737山師さん (ブーイモ MM67-Fc43)
2021/06/15(火) 14:35:24.47ID:vq0aasZ9M
日経いいな
円安のおかげか?
738山師さん (ワッチョイ cfcf-nisE)
2021/06/15(火) 14:45:59.14ID:ziQ8l1kh0
>>736
上のスペックにしとけば安心はそうなんだけどタブレットとか8→16でえらく価格上がるし
実際使ってみたら8Gで十分だったってことも多々あるんだよな
投資始めてから他のモノでもオーバースペックに過敏になってる
良いことなのか悪いことなのか分からんけど
739山師さん (ワッチョイ 135f-nisE)
2021/06/15(火) 14:53:52.33ID:vxAL/nBC0
悪癖だ。方針がない状態で物事を判断しようとするからそうなる。>>738
まず基本方針を練り上げろ。政党でいえば公約だな。
740山師さん (アウアウカー Sac7-n25R)
2021/06/15(火) 15:07:32.60ID:TIjygOpJa
新たな相場がなんちゃらといってる評論家もいるが、2万9千円から買う勇気がなかなか出ないい
741山師さん (テテンテンテン MM7f-LRhL)
2021/06/15(火) 15:08:47.06ID:GNlUPnIBM
メモリーは一般的に8GBあれば十分だろう
742山師さん (ワッチョイ 6388-Nnf8)
2021/06/15(火) 15:12:22.26ID:K/ctGS+L0
>>740
えっもしかして
沈没船日経号の話してる?w
743山師さん (ドコグロ MMff-lSf2)
2021/06/15(火) 15:26:25.83ID:DRt0pY4hM
上がりっぱなしのS&P500より、上下にスイングしてきた日経平均の方が
トレンドフォローシステムのパフォーマンスが良いんだ…主に売りで
外人からしたら上下スイングできる日経平均は良い投機対象なんでわ
744山師さん (ワッチョイ 9303-7WhQ)
2021/06/15(火) 15:49:12.88ID:BPLBjhfV0
日本株つよーい
745山師さん (スッップ Sd1f-MQZw)
2021/06/15(火) 16:15:19.26ID:3IaLXnNOd
eMAXISスリム日経平均も持ってるわ
746山師さん (ワッチョイ 83da-8mgH)
2021/06/15(火) 17:28:49.19ID:x4VGmws90
SBIの全米株募集開始したので50万円注文してきた
747山師さん (テテンテンテン MM7f-R2Xq)
2021/06/15(火) 17:50:10.79ID:HEPs2f/qM
6/15(火) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
+0.48% Slim S&P500              16,152 → 16,230 +78
+1.22%    NASDAQ100           11,347 → 11,485 +138
+0.54% Slim 全世界株式(オール・カントリー)   15,299 → 15,381 +82
+0.52% Slim 全世界株式(除く日本)       15,363 → 15,443 +80
+0.57% Slim 全世界株式(3地域均等型)   13,780 → 13,858 +78
+0.55% Slim 先進国株式            17,593 → 17,689 +96
+0.37% Slim 新興国株式            13,694 → 13,745 +51
+0.80% Slim TOPIX               13,904 → 14,015 +111
+0.96% Slim 日経平均             13,218 → 13,345 +127
+0.69% Slim 先進国リート            11,194 → 11,271 +77
-0.32% Slim 国内  リート            10,199 → 10,166 -33
+0.14% Slim 先進国債券            11,794 → 11,811 +17
-0.10% Slim 国内  債券            10,189 → 10,179 -10
+0.28% Slim バランス(8資産均等型)      13,367 → 13,405 +38
+0.16%    三菱UFJ 純金ファンド       16,212 → 16,238 +26
+0.76%    ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル   24,719 → 24,906 +187
+0.70%    ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ23,853 → 24,021 +168
+1.40%    米国IPOニューステージ(H無成長) 22,517 → 22,832 +315
+1.35%    スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 29,137 → 29,530 +393

eMAXIS Neo 騰落順
+2.10% Neo バーチャルリアリティ 36,973 → 37,751 +778
+1.30% Neo ロボット        15,783 → 15,988 +205
+1.09% Neo フィンテック      18,098 → 18,296 +198
+1.03% Neo ナノテクノロジー   24,753 → 25,008 +255
+0.66% Neo 自動運転       33,803 → 34,026 +223
+0.40% Neo 宇宙開発       14,070 → 14,126 +56
+0.33% Neo 遺伝子工学      14,296 → 14,343 +47
+0.20% Neo ドローン        17,936 → 17,971 +35
+0.11% Neo ウェアラブル     25,356 → 25,384 +28
-0.48% Neo クリーンテック     10,681 → 10,630 -51
-1.23% Neo 電気自動車      11,667 → 11,524 -143
+0.50% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 +0.73% 223,416 → 225,047 +1,631
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
748山師さん (ワッチョイ 03f0-qUg8)
2021/06/15(火) 17:56:18.56ID:flC2y42n0
>>747
いつもありがとう

NASDAQすごい上がってるな
749山師さん (ワッチョイ c3b1-8mgH)
2021/06/15(火) 18:07:06.48ID:qcUENICJ0
ちょっと上がりすぎて逆に不安何だけど
750山師さん (ワッチョイ 6f73-VbTd)
2021/06/15(火) 18:22:48.25ID:SNquo2jR0
基準価額マンいつもありがとう
初心者であんまり儲かってないけど助かります
751山師さん (ワッチョイ b3d9-k8Bq)
2021/06/15(火) 18:25:32.40ID:4nJseao00
気にすんなって
752山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/15(火) 18:42:50.00ID:vmCs5HWCM
ナス100はとりあえず14500まではいくでしょ
753山師さん (ワッチョイ bf83-fOPT)
2021/06/15(火) 18:50:39.19ID:wTqyLIxN0
確かに反動が怖くなる上がりっぷりだよな
754山師さん (ワッチョイ 636e-tjD1)
2021/06/15(火) 18:52:17.71ID:LQsdduGB0
「楽天・バンガード(全世界株式)」、残高1000億円突破 https://moneyworld.jp/news/05_00054679_news
755山師さん (ワッチョイ ff7e-k8Bq)
2021/06/15(火) 18:57:33.44ID:3sgVmt1P0
【VTI】 楽天・バンガード・ファンド 【VT】
http://2chb.net/r/market/1621508052/
756山師さん (ワッチョイ 23b1-l016)
2021/06/15(火) 19:06:25.69ID:DG40tcjA0
株つえー
757山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/15(火) 19:27:57.09ID:s0wGhiaY0
グロ3 +18
リートと内債がしょっぱかったかー
758山師さん (アウアウウー Sa67-DawM)
2021/06/15(火) 19:39:20.38ID:/CZXxw3Ca
スリム8均も明日1000億いきそうだな
759山師さん (スップ Sd1f-BIt0)
2021/06/15(火) 19:47:03.77ID:OGeOwlPtd
eMAXIS slim TOPIX 14,015 +111 (+0.80%)
eMAXIS slim 日経225 13,345 +127 (+0.96%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,689 +96 (+0.55%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,745 +51 (+0.37%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 16,230 +78 (+0.48%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,443 +80 (+0.52%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,381 +82 (+0.54%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,858 +78 (+0.57%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,405 +38 (+0.28%)
eMAXIS slim 国内債券 10,179 -10 (-0.10%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,811 +17 (+0.14%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,167 -21 (-0.21%)
eMAXIS slim 国内REIT 10,166 -33 (-0.32%)
eMAXIS slim 先進国REIT 11,271 +77 (+0.69%)
楽天全米株式(VTI) 17,412 +74 (+0.43%)
楽天全世界株式(VT) 15,185 +67 (+0.44%)
楽天新興国株式 12,815 +85 (+0.67%)
iFree NYダウ 21,889 +9 (+0.04%)
iFree NASDAQ100 18,410 +221 (+1.22%)
iFree 新興国債券 12,170 +14 (+0.12%)
SBI VOO (S&P500) 14,899 +78 (+0.53%)
ニッセイバランス4均等 13,948 +48 (+0.35%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,941 +20 (+0.12%)
グローバル3倍3分法 15,604 +18 (+0.12%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,902 -62 (-0.44%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,662 -21 (-0.13%)
ウルトラバランス世界株式 11,916 -40 (-0.33%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
760山師さん (スップ Sd1f-BIt0)
2021/06/15(火) 19:47:39.69ID:OGeOwlPtd
参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 103.72 +0.69 (+0.67%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 24.93 -0.56 (-2.20%)
US Treasury Yield 3mo 0.03% 0.00%
US Treasury Yield 2y 0.16% 0.00%
US Treasury Yield 5y 0.80% +0.04%
US Treasury Yield 10y 1.51% +0.04%
US Treasury Yield 20y 2.12% +0.04%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (+0.35%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 391.07 +0.98 (+0.25%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 221.36 +0.34 (+0.15%)
Vanguard Total World Stock (VT) 104.33 +0.18 (+0.17%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 101.44 +0.26 (+0.26%)
SPDR Gold Trust (GLD) 174.71 -1.03 (-0.59%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 12,961 -78 (-0.60%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 14,343 +47 (+0.33%)
eMAXIS NEO 自動運転 34,026 +223 (+0.66%)
SBI ExE-iグローバル中小 23,083 0 (+0.00%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 26,019 +413 (+1.61%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,542 +86 (+0.82%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 31,690 +585 (+1.88%)
761山師さん (ワッチョイ 6fb2-3T9H)
2021/06/15(火) 19:48:35.63ID:kz8E0BY+0
>>754
どうでもいいがアライアンス・バーンスタインて昔の格闘ゲームにいそうな感じがする
762山師さん (テテンテンテン MM7f-Nnf8)
2021/06/15(火) 20:01:37.01ID:99gVA585M
>>751
いや本当にありがとう
763山師さん (ワッチョイ 03c7-J2qZ)
2021/06/15(火) 20:09:12.93ID:4j4pQCfa0
やはり俺たちのグロ3は安定的だな
764山師さん (ワッチョイ 8358-PWiX)
2021/06/15(火) 20:26:41.03ID:Dtd2Dz7T0
>>759
ありがとー
765山師さん (ワッチョイ ff20-tD/8)
2021/06/15(火) 20:34:07.24ID:a4CniEg70
いいのよ
766山師さん (テテンテンテン MM7f-c9UW)
2021/06/15(火) 20:49:22.17ID:jhrZ7ib5M
価格ありがとうございます。
767山師さん (ワッチョイ 23be-XMHx)
2021/06/15(火) 20:55:34.16ID:kf7Una3f0
最近、いいってことよマンがいろいろ変化つけてるみたいだが
どれもイマイチw
768山師さん (ワッチョイ 432e-Nnf8)
2021/06/15(火) 21:01:51.30ID:E3wISyV+0
レバナス最強
769山師さん (ワッチョイ cfc0-gWEc)
2021/06/15(火) 21:16:31.99ID:oUl5N6eI0
やっぱオルカンなんだな
770山師さん (ワッチョイ 8358-r1Pi)
2021/06/15(火) 21:18:25.09ID:Lq1rjdQX0
いつもありがとう
771山師さん (ワッチョイ 9333-eWmU)
2021/06/15(火) 21:50:46.11ID:cbUB9CPp0
かまへんで
772山師さん (ワッチョイ 8f5a-PN0E)
2021/06/15(火) 21:55:27.85ID:dVjjNPTc0
今の風潮だと投資対象はs&p500かオルカンかみたいな感じだけど
ここはそうでもないんだな
俺は8均と先進国株式だけしか買ってないから
異端なのかと思ってた
773山師さん (ブーイモ MM27-Fc43)
2021/06/15(火) 21:56:52.04ID:AauNAGVGM
俺はオルカンとVFH
774山師さん (スププ Sd1f-X6m2)
2021/06/15(火) 22:04:33.33ID:lmOq6hfud
20-30年以上の超長期はレバがほぼ99.99%勝つ、オルカンやS&P500、ナスはあくまでも基準。
経過を見てはいけないのがインデックス投資
経過が気になる奴はそもそも超長期投資じゃない事に気付けよ。
775山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/15(火) 22:12:17.49ID:jrjEBtNK0
そうでもない
たとえばSP500の1930から1950年みるとトータルマイナス20%
776山師さん (ワッチョイ 135f-uhlg)
2021/06/15(火) 22:12:53.66ID:vxAL/nBC0
と初心者が宣う訳か。
バブルですなあ
777山師さん (ワッチョイ 135f-uhlg)
2021/06/15(火) 22:18:04.04ID:vxAL/nBC0
そもそも20〜30年ってどんな時間感覚してんだよ
DIOにでも噛まれたのかw
778山師さん (ワッチョイ ff78-w5Cs)
2021/06/15(火) 22:19:02.89ID:KK3fraqg0
おじいちゃんはそりゃ20年も30年も待ってられないよね
779山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/15(火) 22:22:43.97ID:jrjEBtNK0
ただ20からレバナス初めて60歳で引き出すとするならば十分ありではあるな
積立効率としては一番いいだろう
今の時代はシンギュラリティー控えてるからそれまでに人類は滅んでる可能性大だが
780山師さん (ワッチョイ 2373-+PDx)
2021/06/15(火) 22:23:32.01ID:Hu+M5kOx0
経過を見ないとかあほか
暴落時に買い増すために見るやろ
781山師さん (ワッチョイ 23b1-l016)
2021/06/15(火) 22:23:38.61ID:DG40tcjA0
20年たったら子供が成人してるし、
30年たったら孫が生まれているくらい超長い時間やってられんの?
782山師さん (ワッチョイ ff81-Cdqd)
2021/06/15(火) 22:29:32.04ID:rXN/SnKX0
レバナスは長い目で見ればベースとしては右肩上がりで増えてるのかもしれんけど、それが可愛く見えるぐらいに、市場が加熱してるときは異常なリターン、暴落すると消滅、
って感じの凄まじい上下を大暴落がやってくる周期でやってるように見えるから、長期なら安心とはちょっと考えられないんだよなあ。
なのでむしろ、高騰するまで価額を眺めて待って、ちゃんと利確する自信があるんならいいんじゃないかなと思っている。
俺はまさにコロナくるまで運用放ったらかしにしてたし、忘れそうだからムリ。
783山師さん (ワッチョイ 23b1-IfCG)
2021/06/15(火) 22:31:22.45ID:QMrPOhT30
今年はヨーロッパが強いから先進国が調子いいね
といってもsp500をちょろっと上回る程度だけど
784山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/15(火) 22:38:22.37ID:jrjEBtNK0
レバ積立やるならTQQQのほうがいい
2倍よりも効率が段違いだから
785山師さん (ワッチョイ 8f5a-PN0E)
2021/06/15(火) 22:40:13.65ID:dVjjNPTc0
そもそもレバレッジ投信ってインデックスなのか?w
786山師さん (ブーイモ MMff-Fc43)
2021/06/15(火) 23:19:11.14ID:rcmuHsgZM
先物オワタ\(^o^)/
787山師さん (ワッチョイ 135f-uhlg)
2021/06/15(火) 23:23:47.17ID:vxAL/nBC0
株レバで20〜30年?そんな夢見る素人の願望が通用する訳ないだろ
数年しかないバブル高騰以外では指数にすら負ける商品だぞ
788山師さん (ワッチョイ f381-fOPT)
2021/06/15(火) 23:28:11.09ID:5nwW2D+20
今日はみんな一旦利食いの流れかね
789山師さん (ワッチョイ c3b1-LRhL)
2021/06/15(火) 23:33:25.89ID:dGnKY+3Q0
過去10年はレバレッジかけてボロ儲けだけどね
宝くじを買うよりはワンチャンあるよ
790山師さん (ワッチョイ 2373-+PDx)
2021/06/15(火) 23:37:25.14ID:Hu+M5kOx0
全下げか
791山師さん (ワッチョイ 135f-nisE)
2021/06/15(火) 23:39:39.83ID:vxAL/nBC0
10年かけて勝つかわからんギャンブルやるとか頭悪すぎるw
信用フルレバの方がまだ説得力あるよ
792山師さん (ワッチョイ ffe4-t88l)
2021/06/15(火) 23:45:05.70ID:et6FNN910
いや〜ん
793山師さん (ワッチョイ 2373-+PDx)
2021/06/15(火) 23:48:46.34ID:Hu+M5kOx0
>>791
信用は投資金以上の支払い可能性や、強制ロスカがあるからリスクが大きい
値幅だけのレバレッジは最悪塩漬けできるからリスクのわりにリターンが大きい
794山師さん (ワッチョイ 135f-nisE)
2021/06/15(火) 23:55:51.19ID:vxAL/nBC0
>>793
甘いなぁ^^;
たかだか数日で失う資金なんて多くても数百万がいいとこだろ?そんなのは10年あれば取り返せる。
10年かけて泣きながら損切るのとどっちが損かわからんようではどっち道あんたは負けるだろうがね。
795山師さん (ワッチョイ ff81-Cdqd)
2021/06/15(火) 23:59:02.52ID:rXN/SnKX0
>>789
そりゃ現在が過熱気味だからね、現時点から過去の期間で計測すれば、どの期間を取ってもそりゃすさまじいパフォーマンスになる。
近いうち暴落するのか、ちっとも暴落せずに10年も20年も上がり続けるのか、とかはさっぱりわからんけど。
そうね、宝くじなんかとは比較にならんぐらい良い。てかおれも別に否定はしてないよ。長期間で上下に激しく動きそうだな、ってぐらいで。

>>791
数倍のポジションを取る、ってのはぶっちゃけやりたいんだけど、信用取引でやるとやっぱリスク怖くね? 信用取引の金利もバカにならんしなあ。
投信でできたらいいなあ。

>>793
そうそうやっぱ投信って安心だよね。
796山師さん (ワッチョイ 2373-+PDx)
2021/06/16(水) 00:01:11.80ID:Y/jFbtER0
>>794
誰も損切りの話してないよね
おまえは甘いとか以前に話理解できてないただのギャンブラー
信用デイトレードのギャンブルと長期投資をごっちゃにして頭悪い
797山師さん (ワッチョイ c3b1-CYZp)
2021/06/16(水) 01:45:31.31ID:FK2q/uBZ0
投資というものは、会社を応援するためにやるのです。
儲けようとかお金がほしいとか、下品なことを考えてはいけません。
798月経平均 (ワッチョイ ffc9-UeAF)
2021/06/16(水) 01:49:30.01ID:h7ZxhDyS0
これ、しばらくは下げるかな?
今のうちに利確しとくか…
あーあ
799山師さん (ブーイモ MM27-Fc43)
2021/06/16(水) 01:55:16.10ID:xJE/o4z4M
エネルギーと金融
ずーーっと強い
インデックスファンド part485 ->画像>9枚
800山師さん (テテンテンテン MM7f-R2Xq)
2021/06/16(水) 05:05:09.33ID:j7phDskeM
6/16(水) AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
110.11 ドル/円 (前営業日 6/15(火) の為替)
-0.20% S&P500 (VIX 16.88)
-0.27% Dow 30
-0.71% NASDAQ総合
-0.69% NASDAQ100
-0.38% Russell 2000
-0.96% FANG+
-0.002 1.499  米10年債利回り(%)
+0.005 0.020  米3ヶ月債利回り(%)
-1.31% RWR  米国リート (Dow Jones U.S. Select REIT Index)
-0.37% GLD  金ETF (SPDR Gold Shares)
-1.74% 39,921 ビットコイン (CoinMarketCap)
■バンガード・地域別ETF
-0.26% VT    楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド       (FOF)
-0.30% VTI   楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド      (FOF)
+0.04% VEA   先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
-0.66% VWO  楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
■バンガード・セクターETF
-0.77% VGT 情報技術   Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
-0.58% VCR 一般消費財  amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
-0.30% VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
+0.29% VIS 資本財     Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
-0.35% VDC 生活必需品  P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
-0.10% VAW 素材        Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+0.32% VPU 公共事業   NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
-0.71% VOX コミュニケーション  Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+0.36% VFH 金融      JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
+1.99% VDE エネルギー  ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
-0.20% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)        (同指標)
+0.08% VYM   SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド        (FOF)
-2.76% ARKK  ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド        (助言)
-1.17% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
-1.34% KOMP  SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+0.48% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
-0.19% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
-0.37% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
-0.79% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
-0.88% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
-0.93% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
-1.29% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
-1.57% ^KEV    eMAXIS Neo 電気自動車
-2.35% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
-2.62% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
-3.78% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
-1.30% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
801山師さん (テテンテンテン MM7f-GMH4)
2021/06/16(水) 07:14:25.10ID:1mfM3/NoM
遺伝子工学、クリーンテック買った瞬間これかよ、NEOは怖いね
802山師さん (テテンテンテン MM7f-GMH4)
2021/06/16(水) 07:15:29.39ID:1mfM3/NoM
しばらく長い目で見るしかなさそうだな
803山師さん (ワッチョイ 6fcf-tjD1)
2021/06/16(水) 07:18:57.58ID:q/miZYJ10
>>775
その時代って大恐慌から第二次世界大戦じゃん
極端すぎて例に出すのはどうなのよ?
804山師さん (スップ Sd1f-Rf8K)
2021/06/16(水) 07:24:17.45ID:nNthvhvpd
都合悪いと例外扱いか
やれやれ旧日本軍かな
805山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/16(水) 07:48:31.63ID:MZ3P8Eyi0
>>800
リートは?
806山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/16(水) 08:25:16.39ID:MZ3P8Eyi0
おはぎゃー!!!!
807山師さん (ワッチョイ 23b1-Ap+G)
2021/06/16(水) 09:42:38.02ID:nMlbiWMn0
大恐慌みたいな長期の不況って現代でも起きるのかな
当時と比べたら金周りの効率とか政府の経済学の理解度は段違いだと思うんだが
808月経平均 (ワッチョイ ffc9-UeAF)
2021/06/16(水) 10:06:28.32ID:h7ZxhDyS0
つばさの党はドルのインフレが制御しきれなくなって崩壊、日本でも餓死者がでるくらいの未曾有の金融危機が来るって言ってるね。
リーマンショックの10倍から100倍とか。
怖くてポジあまり持てない
809山師さん (ワッチョイ c3b1-CYZp)
2021/06/16(水) 11:02:31.32ID:FK2q/uBZ0
金ばらまけば景気がよくなるってだけの経済学だから。
金ばらまくにしても、無限にできるわけではない。
いつかは財政破綻、米国債デフォルト、悪性インフレになる。
そのへんが、経済の限界。
810山師さん (テテンテンテン MM7f-ANsa)
2021/06/16(水) 11:11:11.39ID:N0g4rygwM
>>800
+0.05% ドル/円 為替変動 6/16(水)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
110.11 → 110.16 ドル/円
6/15(火) → 6/16(水)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
811山師さん (ワッチョイ ff20-tD/8)
2021/06/16(水) 11:15:30.93ID:95avPyjM0
それでは皆さん聞いて下さい

いや〜んまたお金が増えてる〜♪
812山師さん (ワッチョイ ff6d-Fc43)
2021/06/16(水) 11:16:20.59ID:HVzqQ6+H0
でも明日減るよね・・・
813山師さん (ワッチョイ 83da-8mgH)
2021/06/16(水) 12:02:57.87ID:e1hifh/Z0
SBIの全米株設定までヨコヨコか下げて欲しい...
814山師さん (スプッッ Sd1f-aLRG)
2021/06/16(水) 12:40:48.36ID:tb+Keb6fd
>>807
不況は分からないが株価の長期低迷は起こりうる
金回りの効率がよく政府の経済学の理解が進み、株がリスク低くリターンが高い理想的な状態になったら、皆が買ってリターンとリスクはそこそこの状態に戻る
資本主義で有る限り、株がリスク低くリターンだけ良い状態が維持されることはない
インフレ調整後で20,30年程度の長期低迷は米国含めどこの国でも起こりうる
815山師さん (ワッチョイ 3358-tIkh)
2021/06/16(水) 15:43:21.86ID:UiYqTWmQ0
>>803
でも20年やで
816山師さん (ワッチョイ 63ed-Nnf8)
2021/06/16(水) 15:47:16.08ID:dS9Nljcy0
>>813
>>813
セルインメイを信じろ
817山師さん (テテンテンテン MM7f-his+)
2021/06/16(水) 15:55:53.46ID:PBb7KSBuM
アメリカが双子の赤字だったときも、円建てで米株はプラス何かね?
818山師さん (ワッチョイ 8358-JrNH)
2021/06/16(水) 16:56:09.49ID:Gr9J/xZz0
>>808
つばさの木ってのはオリーブの木のとこ?ならかなり信頼出来るね、、
テーパリングやRNAワクチンの長期末治験問題やこれから日本はどうなってしまうのか、、
819山師さん (ワッチョイ fff9-t88l)
2021/06/16(水) 17:05:43.36ID:GR9xMwsA0
>>815
そんな20年株やってなかろうがやってようが絶望しかないわ
820山師さん (テテンテンテン MM7f-ANsa)
2021/06/16(水) 17:55:08.49ID:N0g4rygwM
6/16(水) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
-0.16% Slim S&P500               16,230 → 16,204 -26
-0.65%    NASDAQ100            11,485 → 11,410 -75
-0.11% Slim 全世界株式(オール・カントリー)    15,381 → 15,364 -17
-0.12% Slim 全世界株式(除く日本)        15,443 → 15,425 -18
-0.11% Slim 全世界株式(3地域均等型)    13,858 → 13,843 -15
-0.10% Slim 先進国株式             17,689 → 17,672 -17
-0.25% Slim 新興国株式             13,745 → 13,710 -35
+0.01% Slim TOPIX                14,015 → 14,017 +2
-0.51% Slim 日経平均              13,345 → 13,277 -68
-1.00% Slim 先進国リート             11,271 → 11,158 -113
-0.50% Slim 国内  リート             10,166 → 10,115 -51
-0.04% Slim 先進国債券             11,811 → 11,806 -5
-0.06% Slim 国内  債券             10,179 → 10,173 -6
-0.27% Slim バランス(8資産均等型)       13,405 → 13,369 -36
±0.00%    三菱UFJ 純金ファンド        16,238 → 16,238 ±0
+0.72%    ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル    24,906 → 25,086 +180
+0.45%    ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ 24,021 → 24,128 +107
-1.11%    米国IPOニューステージ(H無成長)  22,832 → 22,579 -253
-0.91%     スマート・イノベーションiシフト(H無1回)  29,530 → 29,260 -270

eMAXIS Neo 騰落順
+0.50% Neo ロボット          15,988 → 16,068 +80
-0.16% Neo 宇宙開発         14,126 → 14,104 -22
-0.32% Neo フィンテック        18,296 → 18,238 -58
-0.75% Neo ドローン          17,971 → 17,837 -134
-0.84% Neo ウェアラブル       25,384 → 25,172 -212
-0.89% Neo バーチャルリアリティ 37,751 → 37,415 -336
-1.25% Neo 自動運転         34,026 → 33,601 -425
-1.50% Neo 電気自動車       11,524 → 11,351 -173
-2.23% Neo ナノテクノロジー     25,008 → 24,451 -557
-2.55% Neo 遺伝子工学       14,343 → 13,977 -366
-3.66% Neo クリーンテック      10,630 → 10,241 -389
-1.24% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 -1.15% 225,047 → 222,455 -2,592
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
821山師さん (スプッッ Sd1f-aLRG)
2021/06/16(水) 17:55:50.26ID:4CImeVUud
>>808
リーマンショックの10倍から100倍の金融危機とか言ってる馬鹿のこと聞いてたら永遠に投資できない
822山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/16(水) 18:15:42.86ID:MZ3P8Eyi0
>>820
どれも持ってないです
823山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/16(水) 18:18:34.66ID:fUVf2Lnh0
次は1万年に一度の経済危機だぞ
SP500は2000まで下がるのはもう確定してる
824山師さん (ワッチョイ 6fe4-GF0p)
2021/06/16(水) 18:26:08.86ID:vIYr8PWc0
利確するし
825山師さん (ブーイモ MMff-Cvvn)
2021/06/16(水) 18:28:51.77ID:4WGuaQeZM
1万年もあったら1回位は市場滅びそうだが
826山師さん (スップ Sd1f-BIt0)
2021/06/16(水) 19:42:31.93ID:ttfk6HQdd
eMAXIS slim TOPIX 14,017 +2 (+0.01%)
eMAXIS slim 日経225 13,277 -68 (-0.51%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,672 -17 (-0.10%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,710 -35 (-0.25%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 16,204 -26 (-0.16%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,425 -18 (-0.12%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,364 -17 (-0.11%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,843 -15 (-0.11%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,369 -36 (-0.27%)
eMAXIS slim 国内債券 10,173 -6 (-0.06%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,806 -5 (-0.04%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,159 -8 (-0.08%)
eMAXIS slim 国内REIT 10,115 -51 (-0.50%)
eMAXIS slim 先進国REIT 11,158 -113 (-1.00%)
楽天全米株式(VTI) 17,374 -38 (-0.22%)
楽天全世界株式(VT) 15,161 -24 (-0.16%)
楽天新興国株式 12,735 -80 (-0.62%)
iFree NYダウ 21,839 -50 (-0.23%)
iFree NASDAQ100 18,291 -119 (-0.65%)
iFree 新興国債券 12,143 -27 (-0.22%)
SBI VOO (S&P500) 14,874 -25 (-0.17%)
ニッセイバランス4均等 13,942 -6 (-0.04%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,887 -54 (-0.32%)
グローバル3倍3分法 15,522 -82 (-0.53%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,791 -111 (-0.80%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,634 -28 (-0.18%)
ウルトラバランス世界株式 11,878 -38 (-0.32%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
827山師さん (スップ Sd1f-BIt0)
2021/06/16(水) 19:43:15.25ID:ttfk6HQdd
参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 103.12 -0.60 (-0.58%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 24.84 -0.09 (-0.36%)
US Treasury Yield 3mo 0.03% 0.00%
US Treasury Yield 2y 0.16% 0.00%
US Treasury Yield 5y 0.79% -0.01%
US Treasury Yield 10y 1.51% 0.00%
US Treasury Yield 20y 2.12% 0.00%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (+0.04%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 390.25 -0.82 (-0.21%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 220.78 -0.58 (-0.26%)
Vanguard Total World Stock (VT) 104.51 -0.21 (-0.20%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 101.24 -0.20 (-0.20%)
SPDR Gold Trust (GLD) 174.05 -0.66 (-0.38%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 12,910 -51 (-0.39%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,977 -366 (-2.55%)
eMAXIS NEO 自動運転 33,601 -425 (-1.25%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,995 -88 (-0.38%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,736 -283 (-1.09%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,379 -163 (-1.55%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 31,260 -430 (-1.36%)
828山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/16(水) 19:44:48.42ID:MZ3P8Eyi0
全下げでお金溶けちゃう〜♪
829山師さん (ワッチョイ b3d9-k8Bq)
2021/06/16(水) 19:49:52.85ID:/15rAADb0
お前ら礼などいらんよ
830山師さん (ブーイモ MMff-Fc43)
2021/06/16(水) 19:52:36.88ID:u1bcnb6ZM
海運、エネルギーが爆上げしてます
831山師さん (ワッチョイ 1376-SYNo)
2021/06/16(水) 19:59:47.62ID:VO8OV9jE0
気にすんな
832山師さん (テテンテンテン MM7f-Nnf8)
2021/06/16(水) 20:06:31.28ID:mfLG2PQBM
いいって
833山師さん (ワッチョイ 8358-PWiX)
2021/06/16(水) 20:10:56.94ID:4Fc5ZPl10
>>826
ありがとう
834山師さん (ワッチョイ 8358-r1Pi)
2021/06/16(水) 20:16:01.48ID:7Wx3X4GB0
いつも有難う
835山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/16(水) 20:17:11.53ID:MZ3P8Eyi0
>>833
いいってことよ
836山師さん (ワッチョイ bf83-fOPT)
2021/06/16(水) 20:18:23.71ID:lvkSwVsf0
お金返して!
837山師さん (ワッチョイ 9333-eWmU)
2021/06/16(水) 20:18:40.27ID:lmyZssBG0
かまへんで
838山師さん (オッペケ Sr87-NGv8)
2021/06/16(水) 20:30:29.36ID:7dvrDi1Sr
sp500って16000前後ってことは最初に買った人は1.6倍になってるってこと?
839山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/16(水) 20:34:10.01ID:MZ3P8Eyi0
そうわよ
840山師さん (ワッチョイ 432e-Nnf8)
2021/06/16(水) 20:58:09.62ID:JxTRUqjw0
>>838
sbivti買っとくんやで
投資信託はいくらで買うかじゃなくて(口数が)いくつ買えるかだからね
vtiの性質上絶対上がってくから
一万円で買える最初が一番多く買えるんや
841山師さん (ドコグロ MMff-lSf2)
2021/06/16(水) 21:06:04.56ID:fyBS2SoeM
(´・ω・`)
842山師さん (ワッチョイ c3b1-LRhL)
2021/06/16(水) 21:13:36.82ID:ppqQEzjy0
穴があったらやはり突っ込んだほうがよろしいか?
843山師さん (ワッチョイ 63b3-NFkj)
2021/06/16(水) 21:33:08.58ID:3bL6jyRZ0
>>840
口数なんか関係ないだろ
基準価額2万で5000口と1万で1万口とでなんの違いもない
844山師さん (ワッチョイ f381-fOPT)
2021/06/16(水) 21:41:08.34ID:YMPQeQdL0
いきなり深くはやめておけよ
845山師さん (ブーイモ MMff-Fc43)
2021/06/16(水) 21:43:25.71ID:+Be6uLiNM
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される非上場の投資信託を指すものとします。

「■参考サイト」
投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020
http://www.fundoftheyear.jp/2020/
世界の株価
https://realtime-chart.info/
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/
investing
https://m.jp.investing.com/
トレーディングビュー
https://jp.tradingview.com/
myINDEX
https://myindex.jp/
野村證券マネーシミュレーター
https://www.nomura.co.jp/hajimete/simulation/
846山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/16(水) 22:15:37.41ID:MZ3P8Eyi0
うわあ暴落だおしまいだああ
847山師さん (ワッチョイ ff1e-2mMj)
2021/06/16(水) 22:18:16.43ID:lCrPdcGD0
>>846
気持ち悪い
お前が一番終わってるよ
848山師さん (ワッチョイ 2373-+PDx)
2021/06/16(水) 22:36:07.44ID:Y/jFbtER0
寝金横
849山師さん (ブーイモ MM27-nOFq)
2021/06/16(水) 22:50:14.02ID:vnhWxMG+M
常に売却完了してるイメージ
850山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/16(水) 23:10:12.83ID:lQ5YEb+QM
投資信託ガチ素人おるやん
851山師さん (ワッチョイ 6359-Nnf8)
2021/06/16(水) 23:14:21.43ID:CoGEXAmb0
レバナス最強
852山師さん (テテンテンテン MM7f-c62c)
2021/06/16(水) 23:17:50.20ID:4pQh25SqM
>>808
1年半前にイオンやソフトバンク倒産言うてが、株価はうなぎ登り
アヤツは逆神よ
853山師さん (ワッチョイ ff6d-Fc43)
2021/06/16(水) 23:31:34.76ID:HVzqQ6+H0
VIX買えばいいんか?
854山師さん (ワッチョイ 3358-Tfom)
2021/06/16(水) 23:51:31.55ID:4anGClkG0
白井健三ショックきてんな
855山師さん (テテンテンテン MM7f-SYNo)
2021/06/16(水) 23:52:08.08ID:BZmDay0eM
ネキンヨコ来てるねー
856山師さん (ワッチョイ 2373-+PDx)
2021/06/17(木) 00:28:56.24ID:ec08okMA0
昨日ワーワー言うて1%も下げてないという
数日間1-2%下げてから騒いでくれ!
857山師さん (ブーイモ MMff-Fc43)
2021/06/17(木) 01:10:43.41ID:/g9TV4hnM
先物オワタ\(^o^)/
858山師さん (ワッチョイ 0386-6m1R)
2021/06/17(木) 03:28:02.40ID:6+aUthuL0
FRB、ゼロ金利政策を23年中に解除の見通し

米連邦準備制度理事会(FRB)は16日の金融政策を決める連邦公開市場委員会(FOMC)で、
事実上のゼロ金利政策を2023年中に解除する見通しを示した。これまでは利上げ再開を24年
以降と見込んでいたが、景気回復を踏まえて前倒しした。

 今回の会合では、ゼロ金利政策の維持や、市場から米国債などを買い入れる「量的緩和」を現
行ペースで継続することを決定した。
859山師さん (アウアウカー Sac7-+PDx)
2021/06/17(木) 03:31:38.25ID:BHMkpcyAa
それで一気に一瞬垂れたのか
860山師さん (ワッチョイ 23b1-7WhQ)
2021/06/17(木) 03:44:56.93ID:ofAYAR9q0
うわー金融引き締めきたー
861山師さん (ワッチョイ c3b1-CYZp)
2021/06/17(木) 04:21:24.31ID:4lS3hQ680
23年というとまだ2年も先だろう。えらい先だな。
862山師さん (ブーイモ MMff-Fc43)
2021/06/17(木) 04:23:50.72ID:aBkdwZTCM
ふう、心臓に悪いぜ
何も分からないけど
この世界は大丈夫なのかい
863山師さん (ワッチョイ 0386-6m1R)
2021/06/17(木) 04:30:05.08ID:6+aUthuL0
2年後の話だから指数全然下がってない。
まあ、インデックスだけの人は下がったところで積み立て続けるか買い増すかぐらいの選択だからどうでもいい。
個別やって人はチキンレース継続だが今年と来年半ばくらいまでの安心感はある
864山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/17(木) 04:50:48.06ID:/yFnxXTz0
今日もおはぎゃあございます
865山師さん (テテンテンテン MM7f-R2Xq)
2021/06/17(木) 05:04:59.51ID:JhelqeuYM
6/17(木) AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
110.16 ドル/円 (前営業日 6/16(水) の為替)
-0.54% S&P500 (VIX 17.46)
-0.77% Dow 30
-0.24% NASDAQ総合
-0.34% NASDAQ100
-0.10% Russell 2000
+0.08% FANG+
+0.070 1.569  米10年債利回り(%)
+0.008 0.028  米3ヶ月債利回り(%)
-0.81% RWR  米国リート (Dow Jones U.S. Select REIT Index)
-1.70% GLD  金ETF (SPDR Gold Shares)
-3.56% 38,599 ビットコイン (CoinMarketCap)
■バンガード・地域別ETF
-0.69% VT    楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド       (FOF)
-0.49% VTI   楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド      (FOF)
-0.68% VEA   先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
-1.39% VWO  楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
■バンガード・セクターETF
-0.48% VGT 情報技術   Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
-0.08% VCR 一般消費財  amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
-0.33% VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
-0.93% VIS 資本財     Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
-1.31% VDC 生活必需品  P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
-1.07% VAW 素材        Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
-1.40% VPU 公共事業   NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
-0.73% VOX コミュニケーション  Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
-0.02% VFH 金融      JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
-0.42% VDE エネルギー  ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
-0.64% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)        (同指標)
-0.76% VYM   SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド        (FOF)
-0.50% ARKK  ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド        (助言)
+0.19% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
-0.24% KOMP  SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+2.05% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
+0.96% ^KEV    eMAXIS Neo 電気自動車
+0.45% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
-0.07% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
-0.13% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
-0.16% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
-0.25% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
-0.28% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
-0.35% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
-0.87% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
-0.91% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
+0.04% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
866山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/17(木) 05:25:34.28ID:/yFnxXTz0
全滅じゃねえか
867山師さん (ワッチョイ ff6d-Fc43)
2021/06/17(木) 05:48:55.86ID:eEuzebBD0
先物オワタ\(^o^)/
868山師さん (ワッチョイ ff20-tD/8)
2021/06/17(木) 05:59:23.37ID:MBmwPX570
棚からおはぎ!
869山師さん (ワッチョイ a3b0-5dWZ)
2021/06/17(木) 06:48:50.17ID:ukENfPms0
円安で補っちゃいそうだな
870山師さん (スップ Sd1f-sXYp)
2021/06/17(木) 08:24:26.70ID:2YpFpUk1d
3時過ぎの一瞬の大きな下落で逆指値しといた個別が売られてしまった。
その後回復してるじゃないか
871山師さん (ワッチョイ 23b1-7WhQ)
2021/06/17(木) 09:45:52.74ID:ofAYAR9q0
下手くそっちゅーことやな
872山師さん (オイコラミネオ MMff-mMPy)
2021/06/17(木) 09:49:48.44ID:cFJo73qjM
こんなんすぐに忘れ去られてまた戻るだろ。
873山師さん (オッペケ Sr87-ge7j)
2021/06/17(木) 09:57:39.87ID:7PZTVLmMr
ところがぎっちょん
874山師さん (テテンテンテン MM7f-SYNo)
2021/06/17(木) 10:02:50.59ID:ROMWbUbNM
2番底くりゅ?
875山師さん (ブーイモ MMff-Cvvn)
2021/06/17(木) 10:19:55.83ID:o2tuZ3ZIM
兵どもしか残ってないと思ったらなんか慌ててる奴多いな
876山師さん (ワッチョイ ff2d-5xzR)
2021/06/17(木) 10:22:16.45ID:PEdm9GbJ0
2559を毎日積み立て中だから安くなってくれる方がありがたい
877山師さん (ワッチョイ 2373-+PDx)
2021/06/17(木) 10:53:59.00ID:ec08okMA0
俺がガツンと入れた次の日は落ちるからな
その影響だろう
878山師さん (ブーイモ MMff-Fc43)
2021/06/17(木) 11:01:56.43ID:UDOnROs4M
おわりやね
879山師さん (テテンテンテン MM7f-R2Xq)
2021/06/17(木) 11:05:51.54ID:d+05Z0M5M
>>865
+0.57% ドル/円 為替変動 6/17(木)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
110.16 → 110.79 ドル/円
6/16(水) → 6/17(木)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
880山師さん (ワッチョイ ff20-tD/8)
2021/06/17(木) 11:22:30.87ID:MBmwPX570
いや〜んまたお金が減ってる〜w
881山師さん (ワッチョイ 2373-ewEI)
2021/06/17(木) 11:45:28.09ID:Tt1ZS8vb0
円安〜
882山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/17(木) 12:12:08.10ID:/yFnxXTz0
ヘッジがマイナスに効く楽天インデバちゃんとグロ3ちゃんが息できなさそう
883山師さん (ブーイモ MMff-vM8G)
2021/06/17(木) 12:17:01.32ID:f3lSM1yGM
FRBのオッサン
なんか余計なこと言うたらしいな
884山師さん (ワッチョイ bf83-fOPT)
2021/06/17(木) 12:22:43.46ID:yDgf6w1A0
溶けりゅ〜
885山師さん (ワッチョイ 3373-2nOw)
2021/06/17(木) 12:23:49.91ID:RzY6iivi0
リスクヘッジで積み立てしてるんだし20年後にちょっと上がってくれればいいや
886山師さん (ブーイモ MM27-Fc43)
2021/06/17(木) 12:33:01.32ID:XLGKE0aNM
やだ!ボーナスステージやりたいの!
887山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/17(木) 12:37:46.47ID:PAnj1MdoM
ふと疑問に思ったから詳しい人教えて欲しいんだけど、

例えばsp500の投資信託ってVOOから出る配当(税率10%引かれた)をそのまま勝手に再投資して運用してくれてるわけじゃん?
ただそれって一度こっちで配当として受け取った訳じゃないから、その配当金で増えた分も利確する時は利益として20%引かれて実質0.9×0.8=0.72%しか残らないって事であってる?

分かりやすくいうと、ある投資信託に10000円分投資してて、その10000円に対して配当金が1000円貰えるなら、10%引かれて10900円分になる。ここで利確すると+900円に対して2割引かれて手元に残るのは10720円になる。

自分で配当金を再投資する国内etfとかなら10000円分投資して、1000円から2割引かれて800円の配当金を得る。手元に残るのは10800円になる。
888山師さん (スップ Sd1f-sXYp)
2021/06/17(木) 12:39:22.34ID:2YpFpUk1d
釣り針
889山師さん (ワッチョイ ff3d-nisE)
2021/06/17(木) 12:53:35.84ID:74ZKZTrs0
なんかIKKOさん増えてんね
890山師さん (アウアウクー MM87-U4l/)
2021/06/17(木) 13:46:04.57ID:EYOZiHFBM
利上げくるかな?
影響あるかな?
891山師さん (ワッチョイ 73b1-hL8c)
2021/06/17(木) 13:56:26.30ID:krISWxnp0
思ったよりキツいテーパリングかけてでも抑えたいくらい景気が加熱しているという判断?
2023年までアメリカは膨らみ続けるのかな
892山師さん (ワッチョイ cfc0-42hD)
2021/06/17(木) 14:23:52.83ID:IJoMib3H0
> 例えばsp500の投資信託ってVOOから出る配当(税率10%引かれた)をそのまま勝手に再投資して運用してくれてるわけじゃん?
どういうわけじゃん?
893山師さん (ゲマー MMdf-7dqJ)
2021/06/17(木) 17:48:13.87ID:B1Bm0XaJM
再投資するということは再投資するということである
894山師さん (ワッチョイ ff6d-Fc43)
2021/06/17(木) 17:54:25.17ID:eEuzebBD0
先物オワタ\(^o^)/
895山師さん (アウアウカー Sac7-+PDx)
2021/06/17(木) 17:55:03.42ID:X8lW96GMa
vooならわかるがsp500の投資信託で配当ってどういう事じゃん?
896山師さん (アウアウカー Sac7-+PDx)
2021/06/17(木) 17:57:21.30ID:X8lW96GMa
>>894
先物オワタ君くると毎回ハイテク銘柄下げるなw
897山師さん (ワッチョイ 636e-9wAC)
2021/06/17(木) 18:01:38.14ID:WUY1iY9g0
VIX入りファンド ファンドスコア5
楽天みらいファンド
898山師さん (オッペケ Sr87-pnhG)
2021/06/17(木) 18:01:39.94ID:bNqWozp5r
>>895
ワケ分かってないド素人が増えたって事じゃん
899山師さん (ワッチョイ 9333-eWmU)
2021/06/17(木) 18:04:35.62ID:SZsZSEDf0
>>887
配当金の分だけ純資産額が増える
口数は変わらないので、1口あたりの純資産額が増える=基準価額が配当金の分だけ上がる
900山師さん (ワッチョイ 636e-9wAC)
2021/06/17(木) 18:07:30.10ID:WUY1iY9g0
今夜22時テレビNHKクローズアップ現代+
2021年6月17日(木)放送/コロナ禍の“カネ余り”マネーの最前線で何が?(https://nhk.or.jp/gendai/schedule/
901山師さん (テテンテンテン MM7f-R2Xq)
2021/06/17(木) 18:10:34.32ID:d+05Z0M5M
6/17(木) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
+0.03% Slim S&P500              16,204 → 16,209 +5
+0.24%    NASDAQ100           11,410 → 11,437 +27
-0.12% Slim 全世界株式(オール・カントリー)   15,364 → 15,346 -18
-0.08% Slim 全世界株式(除く日本)       15,425 → 15,412 -13
-0.35% Slim 全世界株式(3地域均等型)   13,843 → 13,795 -48
-0.03% Slim 先進国株式            17,672 → 17,666 -6
-0.38% Slim 新興国株式            13,710 → 13,658 -52
-0.62% Slim TOPIX               14,017 → 13,930 -87
-0.93% Slim 日経平均             13,277 → 13,153 -124
-0.31% Slim 先進国リート            11,158 → 11,123 -35
-1.18% Slim 国内  リート            10,115 → 9,996 -119
-0.13% Slim 先進国債券            11,806 → 11,791 -15
-0.09% Slim 国内  債券            10,173 → 10,164 -9
-0.37% Slim バランス(8資産均等型)      13,369 → 13,319 -50
-1.61%    三菱UFJ 純金ファンド       16,238 → 15,976 -262
-1.45%    ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル   25,086 → 24,721 -365
-1.24%    ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ24,128 → 23,828 -300
+0.76%    米国IPOニューステージ(H無成長) 22,579 → 22,750 +171
+0.77%    スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 29,260 → 29,484 +224

eMAXIS Neo 騰落順
+2.57% Neo クリーンテック     10,241 → 10,504 +263
+1.51% Neo 電気自動車      11,351 → 11,522 +171
+0.99% Neo ナノテクノロジー   24,451 → 24,693 +242
+0.49% Neo 自動運転       33,601 → 33,767 +166
+0.44% Neo ドローン        17,837 → 17,915 +78
+0.40% Neo 宇宙開発       14,104 → 14,160 +56
+0.31% Neo フィンテック      18,238 → 18,295 +57
+0.29% Neo ロボット        16,068 → 16,114 +46
+0.22% Neo ウェアラブル     25,172 → 25,227 +55
-0.31% Neo バーチャルリアリティ 37,415 → 37,299 -116
-0.35% Neo 遺伝子工学      13,977 → 13,928 -49
+0.60% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 +0.44% 222,455 → 223,424 +969
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
902山師さん (ワッチョイ 23b1-l016)
2021/06/17(木) 18:15:33.04ID:3P6Dx1fY0
リートよえー
金よえー
903山師さん (ラクッペペ MM7f-Qs/G)
2021/06/17(木) 18:15:42.78ID:NxyXGDmrM
>>887
だいたい合ってるけど配当落ちがあるから配当のインカムで増えた分はキャピタルロスしてる
つまり君の例で言えば10000から1000の配当出した段階で9000になってて受け取るインカムは900なので9900が配当後の価額
ここで売っても赤字なので税金二重取りはされない
904山師さん (ワッチョイ fff7-W6T4)
2021/06/17(木) 18:16:05.39ID:i2o6OE+u0
ようやく待望の下げモードがきたか。
905山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/17(木) 18:18:30.70ID:/yFnxXTz0
おやすぎゃあ
906山師さん (スッップ Sd1f-iEud)
2021/06/17(木) 18:21:19.44ID:cJkCZMFcd
ついに寝金減のターンか
口数増えてうれしいやん
907山師さん (ワッチョイ 23cf-huTh)
2021/06/17(木) 18:23:27.41ID:kH3UXLFu0
円安でかなり緩和されてるわ
908山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/17(木) 18:35:54.76ID:sqd1NNXtM
>>903
なるほどサンクス
他の回答はゴミだけどこの回答で漸くわかったわ
つまりVYMとかの高配当は基本ゴミってことやね
909山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/17(木) 18:44:25.02ID:7LgmvTW90
リートとかやる価値ないのにねえ
910山師さん (ワッチョイ cfcf-nisE)
2021/06/17(木) 18:50:30.84ID:xHC1uOr/0
>>908
分かってないのにマウント取りたい勢はずっといるから目障りならNGが精神安定に良いぞ
911山師さん (ワッチョイ c3b1-LRhL)
2021/06/17(木) 18:57:25.35ID:QcMGGfKx0
赤字にはならんだろ
912山師さん (ワッチョイ ffe4-t88l)
2021/06/17(木) 19:08:31.58ID:E91Evd7S0
含み益下がるのはガックシくるけどSBI新Vシリーズ設定日までは下げてくれてもいいので相殺される!
913山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/17(木) 19:34:43.91ID:sqd1NNXtM
>>910
分かってないやつの回答も込みでおもろいからそのままでいいかなw
914山師さん (スップ Sd1f-BIt0)
2021/06/17(木) 19:56:08.42ID:eW+4dk/ud
eMAXIS slim TOPIX 13,930 -87 (-0.62%)
eMAXIS slim 日経225 13,153 -124 (-0.93%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,666 -6 (-0.03%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,658 -52 (-0.38%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 16,209 +5 (+0.03%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,412 -13 (-0.08%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,346 -18 (-0.12%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,795 -48 (-0.35%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,319 -50 (-0.37%)
eMAXIS slim 国内債券 10,164 -9 (-0.09%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,791 -15 (-0.13%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,149 -10 (-0.10%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,996 -119 (-1.18%)
eMAXIS slim 先進国REIT 11,123 -35 (-0.31%)
楽天全米株式(VTI) 17,385 +11 (+0.06%)
楽天全世界株式(VT) 15,148 -13 (-0.09%)
楽天新興国株式 12,633 -102 (-0.80%)
iFree NYダウ 21,794 -45 (-0.21%)
iFree NASDAQ100 18,333 +42 (+0.23%)
iFree 新興国債券 12,114 -29 (-0.24%)
SBI VOO (S&P500) 14,877 +3 (+0.02%)
ニッセイバランス4均等 13,912 -30 (-0.22%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,802 -85 (-0.50%)
グローバル3倍3分法 15,393 -129 (-0.83%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,665 -126 (-0.91%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,431 -203 (-1.30%)
ウルトラバランス世界株式 11,816 -62 (-0.52%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
915山師さん (スップ Sd1f-BIt0)
2021/06/17(木) 19:56:44.01ID:eW+4dk/ud
参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 101.36 -1.76 (-1.71%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 24.61 -0.23 (-0.93%)
US Treasury Yield 3mo 0.04% +0.01%
US Treasury Yield 2y 0.21% +0.05%
US Treasury Yield 5y 0.89% +0.10%
US Treasury Yield 10y 1.57% +0.06%
US Treasury Yield 20y 2.13% +0.01%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (-0.03%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 388.11 -2.14 (-0.55%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 219.68 -1.10 (-0.50%)
Vanguard Total World Stock (VT) 104.30 -0.68 (-0.65%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 100.59 -0.65 (-0.64%)
SPDR Gold Trust (GLD) 171.11 -2.94 (-1.69%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 12,690 -220 (-1.70%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,928 -49 (-0.35%)
eMAXIS NEO 自動運転 33,767 +166 (+0.49%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,986 -9 (-0.04%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,847 +111 (+0.43%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,434 +55 (+0.53%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 31,039 -221 (-0.71%)
916山師さん (ワッチョイ ff78-w5Cs)
2021/06/17(木) 20:03:17.00ID:5fhkmYYV0
サンキュー価額マン
917山師さん (ワッチョイ ff20-tD/8)
2021/06/17(木) 20:11:18.21ID:MBmwPX570
よろしおま
918山師さん (ワッチョイ 13d6-t2t1)
2021/06/17(木) 20:17:57.27ID:O2FqJxYu0
債券もREITもがっつり逝ったね
919山師さん (ワッチョイ 7f78-3Q9U)
2021/06/17(木) 20:20:10.80ID:k7BTMcFq0
USA!USA!
920山師さん (ワッチョイ 6fe4-GF0p)
2021/06/17(木) 20:22:22.66ID:KZa5HCam0
slim sp500がプラスなのにvooがマイナスなのは、これ如何に
921山師さん (ワッチョイ 13d6-t2t1)
2021/06/17(木) 20:24:01.61ID:O2FqJxYu0
>>920
為替だよかーわーせー
利上げ示唆でドル高になるいつものやつ
922山師さん (テテンテンテン MM7f-his+)
2021/06/17(木) 20:39:29.74ID:bslEIMUdM
11日積立て今月も高値つかみ確定か
923山師さん (ワッチョイ 23b1-l016)
2021/06/17(木) 20:46:19.94ID:3P6Dx1fY0
レバ系ヒエヒエー
924山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/17(木) 20:47:39.10ID:sqd1NNXtM
MAXISシリーズはヘルスケアとか金融とか一般消費財とかの各セクターのetfとか出してくれないのかな
925山師さん (テテンテンテン MM7f-c9UW)
2021/06/17(木) 20:54:55.11ID:+Wgco3jxM
価格ありがとうございます。
926山師さん (ワッチョイ 23b1-W6T4)
2021/06/17(木) 20:56:44.91ID:zDOy/NSZ0
うむ地味だがいい下げだ今夜も下げそうでなお良し
927山師さん (スップ Sd1f-UFUY)
2021/06/17(木) 21:06:56.09ID:vRmyXzHOd
ナスダック100が+0.24%なのにレバナスが-0.71%なのは何で?
「為替だから」じゃなくて具体的に数値とか使って説明して
928山師さん (ワッチョイ 735a-l70q)
2021/06/17(木) 21:08:22.73ID:jPNJeO1q0
つみたてNISAって何にしてる?
sp500に5000万、全世界に3000万入れたから分散したいんだけど
今はつみたてNISAもsp500にしちゃってる、アホやわ
929月経平均 (ワッチョイ ffc9-UeAF)
2021/06/17(木) 21:10:46.32ID:Q0jgMGFu0
>>927
なんで偉そうなの?
930月経平均 (ワッチョイ ffc9-UeAF)
2021/06/17(木) 21:11:24.92ID:Q0jgMGFu0
>>928
そんだけ資金あるなら積立ニーサなんて誤差だし、分散にもならん
931山師さん (アウアウウー Sa67-oifw)
2021/06/17(木) 21:17:54.62ID:l3lSkLw6a
為替だから
932山師さん (テテンテンテン MM7f-c62c)
2021/06/17(木) 21:26:32.67ID:tlnE35aLM
>>928
日経平均入れろ
933山師さん (ワッチョイ ff6e-pnhG)
2021/06/17(木) 21:31:32.39ID:HbHiHP8b0
>>927
為替だからとしか言いようがない。
もっと勉強しろよド素人。
934山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/17(木) 21:36:23.96ID:NQW9XuYB0
個人事業主になって配当所得、オプション損(稀に益)と家賃、電気ガス水道代を相殺したいんだけど何かオススメ書籍ない?

なおキャピタルゲインは分離課税にしたい
935山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/17(木) 21:37:52.61ID:7LgmvTW90
個人事業主になれんだろ
936山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/17(木) 21:43:03.84ID:NQW9XuYB0
開業届出すだけでなれるでしょ
937山師さん (スップ Sd1f-UFUY)
2021/06/17(木) 21:45:22.33ID:vRmyXzHOd
>>933
お前説明できないだけだろ
もっと勉強しろよド素人。
938山師さん (ワッチョイ 735a-l70q)
2021/06/17(木) 21:47:57.91ID:jPNJeO1q0
>>932
日経225ね、わかった
とん
939山師さん (ワッチョイ ff81-Cdqd)
2021/06/17(木) 21:49:03.38ID:nLWztkY10
>>927
何でそんなに偉そうなの?
「為替だから」じゃなくて具体的に数値とか使って説明して
940山師さん (ワッチョイ cfc0-gk5P)
2021/06/17(木) 21:52:15.49ID:MEETQ8+f0
>>935
散々否定コメントしかしてないのウケる
941山師さん (アウアウエー Sadf-m5yH)
2021/06/17(木) 21:58:13.40ID:SjO0BqMIa
>>937
そんなんじゃ誰も説明しねえぞ
ほんとに馬鹿だな
942山師さん (アウアウウー Sa67-DawM)
2021/06/17(木) 21:59:59.33ID:NvE5yq7Ua
スリム8均1000億超えたーうれしい
943山師さん (ワッチョイ ff6e-pnhG)
2021/06/17(木) 22:07:10.86ID:HbHiHP8b0
>>937
こんなクソド素人が投資してる自分に酔っていちびってる
レバレッジは先物使うから為替ヘッジになるんだよ分かった?
944山師さん (スップ Sd1f-UFUY)
2021/06/17(木) 22:22:12.24ID:vRmyXzHOd
>>941
馬鹿という言葉にひどく傷つきました。
弁護士からの通達が行きますのでご確認ください。
945山師さん (ワッチョイ cfc0-42hD)
2021/06/17(木) 22:22:32.50ID:IJoMib3H0
>>887
マジレスしておくと、S&P500との連動を目標とする各種の投資信託と、
S&P500との連動を目標とする上場投資信託商品の1つであるVOOは、
目標が同じだけで、目標以外はぜんぜん違うもの

だから>>887の表現は異様だって皆が思っているんだ
946山師さん (スプッッ Sd1f-aLRG)
2021/06/17(木) 22:28:37.87ID:EBI3+fgHd
>>927
ナスダック100指数 −0.34%
ドル/円仲値 +0.56%

目論見書にナスダック100の日々の動きの2倍目指す、為替はフルヘッジって書いてあるんだから、日本の中学卒業してたら理解できるはず
947山師さん (ワッチョイ cfff-l016)
2021/06/17(木) 22:34:39.35ID:x+QRlNG60
その辺の違いがあるから、ナス100とナスレバを同じシステムにぶっこんでもリターンが倍にはならなかったな…概ね1.8倍ぐらいやった
948山師さん (ワッチョイ ff6e-pnhG)
2021/06/17(木) 22:39:35.26ID:HbHiHP8b0
>>937
まだ意味分かってないみたいだね
もっと勉強しろよな!
949山師さん (ワッチョイ ff1e-2mMj)
2021/06/17(木) 22:41:56.29ID:8L092QkK0
今夜もマイナスっぽいな
株は微増で為替がマイナス

ボーナス前だから下げるなら下げて欲しい所だね
950山師さん (ワッチョイ 432e-Nnf8)
2021/06/17(木) 22:46:04.27ID:XVsCuk/a0
先物米指数プラテンやん
951山師さん (テテンテンテン MM7f-Q/w7)
2021/06/17(木) 22:50:47.65ID:sqd1NNXtM
>>945
もう解決したから大丈夫だよ
952山師さん (ワッチョイ 8358-PWiX)
2021/06/17(木) 22:52:58.03ID:0I2gAgCo0
>>914
ありがとー
953山師さん (ワッチョイ 735a-l70q)
2021/06/17(木) 22:57:33.07ID:jPNJeO1q0
インドのインデックスファンドってないのかな?アクティブしかない?
954山師さん (テテンテンテン MM7f-LRhL)
2021/06/17(木) 23:04:21.07ID:zfCrWUpqM
インデックスではないかもしれないが米国株ETFのEPIが一番マシかな
それでも0.84%と高コストだけど投資信託よりはマシ
955山師さん (ワッチョイ 6376-E0Y3)
2021/06/17(木) 23:29:30.70ID:7LgmvTW90
結局インドみたいな急成長してる国は為替で損してるから
リターンが低くなる
956山師さん (ワッチョイ 2373-ewEI)
2021/06/17(木) 23:29:46.98ID:Tt1ZS8vb0
久しぶりに日経平均みたら、想像以上に持ち堪えてるな
957山師さん (テテンテンテン MM7f-c62c)
2021/06/17(木) 23:42:55.62ID:tlnE35aLM
>>953
まともなのはない
GMOでCFD
958山師さん (ワッチョイ bf83-fOPT)
2021/06/17(木) 23:49:03.95ID:yDgf6w1A0
今週は下げるターンか
959山師さん (ワッチョイ ffd3-E0Y3)
2021/06/17(木) 23:50:24.03ID:ag5a7zg30
>>953
NEXT FUNDS インド株式指数・Nifty 50連動型上場投信
https://nextfunds.jp/lineup/1678/
とかかな?

新興国一国の市場規模のインデックスってどうなんだろ?
個人的には興味なしだけど
960山師さん (テテンテンテン MMb6-ZltU)
2021/06/18(金) 00:09:33.89ID:cECSgfSJM
VIXショートしたい場合ってどこの証券会社からできる?
調べてもよく分からんのだが
961山師さん (アークセー Sx3b-yxvV)
2021/06/18(金) 00:32:08.34ID:m2iO8/8Ax
あかん寝てるだけでお金がちょっと減ってまう
962山師さん (テテンテンテン MMb6-8z8n)
2021/06/18(金) 05:10:21.07ID:keRRDv39M
6/18(金) AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
110.79 ドル/円 (前営業日 6/17(木) の為替)
-0.04% S&P500 (VIX 17.17)
-0.62% Dow 30
+0.87% NASDAQ総合
+1.29% NASDAQ100
-1.05% Russell 2000
+1.97% FANG+
-0.058 1.511   米10年債利回り(%)
±0.00 0.028   米3ヶ月債利回り(%)
-0.19% RWR    米国リート (Dow Jones U.S. Select REIT Index)
-3.02% GLD    金ETF (SPDR Gold Shares)
-1.46% 37,746   ビットコイン (CoinMarketCap)
■バンガード・地域別ETF
-0.28% VT     楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド       (FOF)
-0.06% VTI     楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド      (FOF)
-0.76% VEA    先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
+0.60% VWO    楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
■バンガード・セクターETF
+1.26% VGT 情報技術   Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
+0.17% VCR 一般消費財  amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
+0.84% VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
-1.47% VIS   資本財     Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
+0.16% VDC 生活必需品  P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
-2.51% VAW 素材        Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+0.47% VPU 公共事業   NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
+0.76% VOX コミュニケーション  Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
-2.88% VFH 金融      JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
-3.80% VDE エネルギー  ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
-0.19% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)        (同指標)
-1.43% VYM    SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド        (FOF)
+3.44% ARKK   ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド        (助言)
+0.02% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
-0.03% KOMP   SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+1.81% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
+1.72% ^KNANO   eMAXIS Neo ナノテクノロジー
+1.30% ^KVR     eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+0.72% ^KCARS   eMAXIS Neo 自動運転
+0.57% ^KFIN     eMAXIS Neo フィンテック
+0.05% ^KDNA    eMAXIS Neo 遺伝子工学
-0.07% ^KEV     eMAXIS Neo 電気自動車
-0.29% ^KBORG   eMAXIS Neo ウェアラブル
-0.31% ^KMARS   eMAXIS Neo 宇宙開発
-0.65% ^KBOTS   eMAXIS Neo ロボット
-0.89% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+0.36% 11種平均
google、 finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
963山師さん (ワッチョイ 2311-JD+E)
2021/06/18(金) 05:20:23.71ID:x+lb4+if0
いいってことよ
964山師さん (ワッチョイ cec0-YKz4)
2021/06/18(金) 07:07:13.52ID:TLMfx/cK0
やっぱり債券いるとダメージ減るじゃん
965山師さん (ワッチョイ dfd6-uQG8)
2021/06/18(金) 08:05:51.62ID:7FwsZyG90
インフレ懸念→利上げ示唆で債券下げ→インフレ懸念払拭→債券上げ

こんなんでいいんかよ
966山師さん (ワッチョイ ff4b-n2o7)
2021/06/18(金) 08:34:04.13ID:gmO4mxqZ0
>>937
こいつやべえな
967山師さん (ブーイモ MMff-MOAX)
2021/06/18(金) 08:46:36.77ID:LlVfI/7zM
次スレ

インデックスファンド part486
http://2chb.net/r/stock/1623973580/
968山師さん (ワッチョイ 3b58-anP0)
2021/06/18(金) 08:48:53.24ID:aJDx9nrs0
レバナス最強!
969山師さん (ワッチョイ 2373-565v)
2021/06/18(金) 09:00:26.44ID:B/mNdM550
レバナス二日間少し凹んだから10万だけ入れたらジャンピングキャッチなったわw
まぁ長期持つからいいんだけども
970山師さん (ブーイモ MM26-MOAX)
2021/06/18(金) 09:05:07.59ID:tnPxD2AoM
結局上がるんかーい
FOMAとはなんだつたのか
971山師さん (ワッチョイ 1a3d-wUFk)
2021/06/18(金) 09:10:59.11ID:4hbObe/E0
3G通信時代
なついな
972山師さん (ブーイモ MM26-DTYO)
2021/06/18(金) 09:48:32.15ID:coL7s7ILM
インチキ…インチキ!
973山師さん (ラクッペペ MMb6-3pN8)
2021/06/18(金) 09:57:37.14ID:3B52c5RxM
>>970
ドコモの企画だよ
3Gだからかなり時代遅れだね
974山師さん (ササクッテロ Sp3b-kWEF)
2021/06/18(金) 10:57:03.26ID:XsevlJxqp
>>960
ETFのSVXY(ショートVIX短期先物ETF)
ネット証券なら大抵買える
975山師さん (テテンテンテン MMb6-sbc2)
2021/06/18(金) 11:01:21.14ID:XJs/XlBzM
>>962
-0.42% ドル/円 為替変動 6/18(金)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
110.79 → 110.33 ドル/円
6/17(木) → 6/18(金)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
976山師さん (テテンテンテン MMb6-ZltU)
2021/06/18(金) 11:15:53.12ID:ZSe1OQJQM
>>974
楽天もSBIも買えなそうだけどなぁ
でもマネックスなら買えそうだわサンクス
977山師さん (テテンテンテン MMb6-vQrD)
2021/06/18(金) 12:35:06.45ID:uXQNAyczM
SMTゴールドインデックス追加購入。
978山師さん (ワッチョイ b3a6-hEXK)
2021/06/18(金) 12:41:52.98ID:LOdhmNB20
インデックスファンド part486
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1623987674/
979山師さん (ワッチョイ 1781-kR3k)
2021/06/18(金) 12:56:51.79ID:F/Fd86FP0
テンプレ気に入らなくて重複させちゃった感じ?
980山師さん (ワッチョイ 0bb1-9mLR)
2021/06/18(金) 13:11:55.42ID:Lts+YwLi0
また、スレが乱立するのか。
もともと、テンプレなんてなしでいいのに、バカがいろいろ
変えようとする。
981山師さん (ワッチョイ 1a20-VNxU)
2021/06/18(金) 13:20:57.03ID:VpI6Gy4o0
いや〜んまたお金が減ってる〜w
982山師さん (ワッチョイ 4eed-X6De)
2021/06/18(金) 15:06:16.57ID:KS59tkC80
またテンプレ改変荒らしがきたのね
いつも重複して使われなくなるんだからいい加減あきらめればいいのに
983山師さん (ワッチョイ 3e7e-dSZD)
2021/06/18(金) 15:16:04.57ID:uMzUX0pZ0
>>979
967が可哀想になるからやめてさしあげろ
984山師さん (テテンテンテン MMb6-tibx)
2021/06/18(金) 15:52:02.81ID:nsb7VPcpM
日経33000円以上になったらキャッシュポジション全部ダブルインバースに注ぎ込む
985山師さん (ワッチョイ 1781-kR3k)
2021/06/18(金) 16:18:10.84ID:F/Fd86FP0
>>983
他意はなかった
私自身もテンプレなんてあろうがなかろうが、どうでもいい派なので
どちらかというと、わざわざ >>978 が前のテンプレで立てたことに驚いただけでした。
986山師さん (ワッチョイ 83f0-jmuB)
2021/06/18(金) 16:30:05.92ID:B8U7oRJC0
>>985
数年前から定期的にテンプレを私物化しようとする人が現れるから気づいた人が立て直すようになってるんよ
987山師さん (ワッチョイ 177e-3RHv)
2021/06/18(金) 16:46:47.15ID:R7c6uVv80
>>984
いやもう3万円でベアでいいんじゃね?
988山師さん (テテンテンテン MMb6-gBNl)
2021/06/18(金) 16:48:21.65ID:FIAGUTLhM
今のテンプレが色々私物化、改変されたなれの果てだけどな
989山師さん (テテンテンテン MMb6-X6De)
2021/06/18(金) 17:15:05.55ID:VdOsvFd8M
新参?
昔からこれやで
990山師さん (テテンテンテン MMb6-gBNl)
2021/06/18(金) 17:43:40.70ID:FIAGUTLhM
グロ3や雪だるまなんて新しいファンドはなかったろ
で新しく入った楽天全米や全世界は毎回消される改変されて今に至る
比較的売れてない雪だるま全世界が残って楽天全世界が消されてるから、いつものアンチ楽天の仕業だと思うけど
991山師さん (ワッチョイ b36e-8z8n)
2021/06/18(金) 17:56:08.76ID:Yqul47IN0
S&P500を買ってると厚切りジェイソンがラジオで言った
992山師さん (ワッチョイ da81-l1AY)
2021/06/18(金) 18:04:51.21ID:F+gKNV0h0
新テンプレいいと思うよ。あのファンドがないとかなるくらいなら、全体をバッサリ行って結構
長期投資といいながら結局流行り廃りがあるから、テンプレに入れても陳腐化するだけだよ
993山師さん (テテンテンテン MMb6-gBNl)
2021/06/18(金) 18:11:25.27ID:FIAGUTLhM
まあ、基準額毎日書き込んでくれる人が書いてるとこが本スレになるんだろう
994山師さん (ワッチョイ b36e-8z8n)
2021/06/18(金) 18:16:31.04ID:Yqul47IN0
全世界 設定来の比較で1番いいのはニッセイ世界株式ファンド
<購入・換金手数料なし>ニッセイ世界株式ファンド(GDP型バスケット)
995山師さん (ワントンキン MM8a-Y4Br)
2021/06/18(金) 18:33:35.71ID:Gx42mYdoM
>>994
買った後は放置になる時価総額比は他の指数と比べるとどうしてもリターン悪くなる
時価総額比ばコンピュータ制御できない時代の産物だから、今ならGDPなり均等のほうがいいだろうね
996山師さん (テテンテンテン MMb6-sbc2)
2021/06/18(金) 18:37:57.58ID:XJs/XlBzM
6/18(金) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
-0.46% Slim S&P500              16,209 → 16,135 -74
+0.87%    NASDAQ100           11,437 → 11,536 +99
-0.57% Slim 全世界株式(オール・カントリー)   15,346 → 15,258 -88
-0.56% Slim 全世界株式(除く日本)       15,412 → 15,326 -86
-0.67% Slim 全世界株式(3地域均等型)   13,795 → 13,703 -92
-0.55% Slim 先進国株式            17,666 → 17,568 -98
-0.60% Slim 新興国株式            13,658 → 13,576 -82
-0.87% Slim TOPIX               13,930 → 13,809 -121
-0.19% Slim 日経平均             13,153 → 13,128 -25
-0.85% Slim 先進国リート            11,123 → 11,029 -94
-0.09% Slim 国内  リート             9,996 → 9,987 -9
-0.68% Slim 先進国債券            11,791 → 11,711 -80
+0.09% Slim 国内  債券            10,164 → 10,173 +9
-0.57% Slim バランス(8資産均等型)      13,319 → 13,243 -76
-1.64%    三菱UFJ 純金ファンド       15,976 → 15,714 -262
+0.03%    ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル   24,721 → 24,728 +7
-0.20%    ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ23,828 → 23,780 -48
+1.97%    米国IPOニューステージ(H無成長) 22,750 → 23,199 +449
+2.40%    スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 29,484 → 30,191 +707

eMAXIS Neo 騰落順
+1.36% Neo クリーンテック     10,504 → 10,647 +143
+1.27% Neo ナノテクノロジー   24,693 → 25,007 +314
+0.88% Neo バーチャルリアリティ 37,299 → 37,627 +328
+0.35% Neo 自動運転       33,767 → 33,885 +118
+0.15% Neo フィンテック      18,295 → 18,323 +28
-0.34% Neo 遺伝子工学      13,928 → 13,881 -47
-0.43% Neo 電気自動車      11,522 → 11,473 -49
-0.69% Neo ウェアラブル     25,227 → 25,053 -174
-0.71% Neo 宇宙開発       14,160 → 14,060 -100
-1.02% Neo ロボット        16,114 → 15,949 -165
-1.26% Neo ドローン        17,915 → 17,689 -226
-0.04% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 +0.08% 223,424 → 223,594 +170
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
997山師さん (ラクッペペ MMb6-3pN8)
2021/06/18(金) 18:40:30.24ID:Vt2FFzfzM
>>995
RSP(S&Pの均等荷重etf)最近ずっとS&Pに負け続けてるんですけど…

あと時価総額加重平均は一応CAPMが成り立つ前提では一番ポートフォリオ良くなるはずだよ
当たらずとも遠からずだけど理論のアシストはあるんで勘違いしないほうがいい
998山師さん (ワッチョイ 5bf0-i41+)
2021/06/18(金) 19:05:58.31ID:dZuxN3f70
>>996
いつもありがとう

お金が溶けるー
999山師さん (ワッチョイ b3d5-nlE7)
2021/06/18(金) 19:06:38.39ID:6IYas/SI0
1000山師さん (ワッチョイ 5bf0-i41+)
2021/06/18(金) 19:07:14.00ID:dZuxN3f70
-curl
lud20250210031511ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1622889726/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「インデックスファンド part485 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【レッドブル】マックス・フェルスタッペン2
【朗報】キンコン西野の『プペル美術館』に12万円クラウドファンディングすると『入館生涯無料パス』がもらえると話題に [Anonymous★]
【アニメ】『インフィニティ フォース』映画化プロジェクト決定! TVアニメ版と同じく関智一さん・櫻井孝宏さんら出演で、2018年2月公開
【アニメ】『インフィニティ フォース』関智一さん&鈴木監督が「超汐留パラダイス」に参加決定!当日は重大発表(新プロジェクト)も!?
【音楽】エディ・ヴァン・ヘイレンの息子ウォルフガング、父からのアドバイスの中で一番気に入っているものを語る「もしミスをしたら…」 [湛然★]
FF15をデフォルメキャラでリメイクしたスマホアプリ「FF15 ポケットエディション」が配信開始。PS4版と同じストーリーを手軽に体験
■ つばきファクトリー ■ TBSテレビ 『第59回輝く!日本レコード大賞 ピンクレディー39年ぶりレコ大ステージ』  ■ 17:30〜22:00 ■@
!extend:checked:vvvvv:1000:512!extend:checked:vvvvv:1000:512【QMA】クイズマジックアカデミー ロストファンタリウム 11問
F1レッドブルリンク 1ルイス 2バルテリ 3マックス 4アレクサ 5ランド 6チェコ 7ランス 8ダニエル 15ピエール シャルル,セブ接触
【雑談】白猫プロジェクト☆1346匹★2★2【F9=鋼.兵=ID加速中=なっちはスバラシイ=病巣院クルリ=絵スレ荒らし=豆大福=アフィ茨城=化粧アスペ=インフォガー=カワハギ=糞虫小僧】
メディアクリエイト 週間ソフト&ハードセルスルーランキング (2017年9月25日〜10月1日分)
スキンリファインクリニック
将棋系クラウドファンディングを支援しよう!
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド40
【SNRI】イフェクサー Part19【ベンラファキシン】
【訃報】『スタートレック』『レッドオクトーバーを追え』『トロン』等 サウンドデザイナーのフランク・セラフィンが死去
【サンドボックス】Core Keeper 【サバイバル】 ★4
【6/25~6/29】ドラゴンボートフェスティバルイベント
セカンドストリートとかいうリサイクルショップに来たぞ
ストリートファイター6 モダンクラシック議論スレ Part15
ファイアーエムブレム無双風花雪月 黄燎クロード アンチスレ24
ヴィーガンに人気のフェイクミートの味は缶詰のドッグフードの味
【悲報】『キンタマもぎ取りカー』を走らせるためのクラウドファンディング
【デッドマウント・デスプレイ】崎宮ミサキは殺し屋殺しかわいい
スマートフォンリズムゲーム『ハロプロタップライブ』★203
スマートフォンリズムゲーム『ハロプロタップライブ』★318
ドラクエ10であの大人気キャラのサンディ登場。9リメイクフラグか?
フロムソフトはダークソウル4はニンテンドースイッチ独占にすべき
【FE無双風花雪月】ファイアーエムブレム クロードアンチスレ 14
再結成してほしい日本のロックバンドといえば?素人「ミッシェルガンエレファント」通「ゆらゆら帝国」ぼく「レジストレーターズ」
スペクトルマンとミラーマンとファイヤーマンとレッドマンとジャンボーグAとゴッドマンが戦ったら誰が一番強いの?
インデックスファンド part495
【このファン】この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ Part.71【このすば】
インデックスファンド Part114
インデックスファンド part423
インデックスファンド Part120
インデックスファンド Part301
インデックスファンド Part121
インデックスファンド Part97 ©2ch.net
ヘーホンホヘホハイの次は…「アフェリファンへラッフス」  マクドナルド
スパチュン、『風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!』リメイクのためクラウドファンディング開始!
ファインディング・ドリーがTV初放送でアクア復活へ
フェネックス「あっ流れ星」アライさん「えっ!なのだ!」ドゴォン
ミルコ「レッドファルクスでG1勝ったけどペルシアンナイト乗るわ」
ナリタブラエルコンドルテイエムオペディーパクオルフェイクイノックス
フェイスブック、英独仏インドブラジルで報道機関に記事使用料支払いへ なお日本は対象外
リュック・ベッソン監督SF映画『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』でレクサスが宇宙船をデザイン
【日米】フェンウェイパークで桜植樹式 米大リーグ・レッドソックス「今後も日本との末永い友情を示すシンボル」
【このファン】この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ Part.244【このすば】
【このファン】この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ Part.101【このすば】
オーディオテクニカ、「軟骨伝導」を採用した民生機で世界で初めてのワイヤレスヘッドフォンを発売
【ボクシング】さすがメイウェザー、ファンに高級ロレックスを贈呈 応募殺到「まだX'masだ!」
アイドル通で名高いウルファーの皆さんはもちろんこれから来るIZ*ONE(アイズワン)はもうチェックしてますよね?
ファーウェイがノッチ無しの新スマートフォン『HUAWEI nova 5T』を発表 Googleアプリも動作確認
★手越のチンカスが詰まりまくった柏木由紀のクッサイクッサイドス黒ヴァギナ 地下売上議論23871★
【コロナ】 ファイザー、モデルナのワクチン  インド型の変異ウイルスにも有効 [影のたけし軍団★]
【道交】ファミマ、電動キックボードの店舗設置を本格化 シェアリングサービスのLuupと資本業務提携 [Ikh★]
20年前に初めて富士通のPC買った時にデフォでリンク先にあった「東京トップレス」サイトがまだあったw
ジョン・ライドン「女王死去便乗商法やってるセックス・ピストルズはファックだ」バンドから距離を置くと表明
【リドリー・スコット】最後の決闘裁判/The Last Duel【マット・デイモン ベン・アフレック】Part.4
12月のゲームカタログ GTA5、FFオリジン、ロックマン11、ソルトアンドサクリファイス等が登場!!
俺「PS4の神ゲーおしえて」ゴキちゃん「マイクラ!スカイリム!フォトナ!ディアブロ!アンテ!Doom!」
【EXID】イーエックスアイディー 応援スレ★19 【ヨンウォン】
08:44:26 up 28 days, 9:47, 2 users, load average: 155.68, 150.56, 146.46

in 0.032660961151123 sec @0.032660961151123@0b7 on 021022