◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド287.5 YouTube動画>3本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1709335019/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
新NISA始動でひょっとして先物主導の時代って終わったんじゃないの
最近あてにならない気がする
気になってちょっとだけ遡って先物チャート見てみたけど、
最近の先物って現物チャートの終値の価格より-0.5%下げた場合、
強い買いが入って防衛されてる気がする
これ知ってたら儲けられるな、チャート見るに実際すでにパブロフの犬になってるやつ大勢いそうだけど
先物を動かす大人は新でもなんでも関係ない
個人ではないから
やっぱ今日も0.5%でヒゲになって止まるな
面白い現象
株やってるヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよ。
少しオーバーシュートしたが、想定内の下落のあと反発している
今のところ、SQ後ロケット発射のシナリオは変更なし
新NISA・投資女子・イナゴ3段ロケット
発射カウントダウン進行中!
雇用統計が弱く出ると、金利が下がっちゃったりなんかしちゃうかもしれない
賃金伸びない米労働者の割合増加、2年ぶり高水準-アトランタ連銀
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-06/S9WD5GDWX2PS00 moomoo様のツールを使わせて頂くようになってから上手く行くようになった
感謝しかない
先物久しぶりの現物より下行くデカい下げだったんだな
いつも終値-0.5%で買ってくれる大口がいないとどうなるのか見れたな
売り手が居ない
先物勢は皆ロングだから、MSQまでは絶対に下がらない
今朝は-600までは覚悟して、敢えて相場は見ないで
昼まで寝てたらこれだからな
寝放置投資法最強やで
ガチャガチャやってた奴はもうポジないだろw
アメリカは大きく下げたら必ず急反発するからな
今晩ナスがクソリバ、日経は月まで飛んでいく
SQ前の想定上限も、ちゃんと機能している
ワイのシナリオに狂いはないで
昨日の先物は終値-1%ラインで反発した
今日救済してもらえたとは言え、忖度買いしてた人が次から-0.5%で買うだろうか?
まだ様子見が無難でしょ
先物で値幅制限してるんだよ今の相場は
まあ証拠はないけどね、広まって欲しいよねこのインチキ
明日は国会で植田 vs 藤巻
質問は事前に渡っているようだから、変なことは言わないだろうが
様子見と思ったけど何か買いでいいような気がしてきたな…
またガチホ勢勝利パターンかこれ…
調整入る気がしてたけど、この感じは横横ジワ上げで上げすぎたら下がる感じで少しずつ高値更新パターンの気もする
悩ましいわ
面白そうだから
あおぞら銀行買ってみた
村上ファンドに期待したい
日経ちゃんフライングやで
もうちょっとモミモミせなあかんよ
よしよし
今週いるべき位置に帰ってきたね
それでええんやで
浅い調整で横横で行くのかと思ったら結局調整すんのかい、腹立たしい
昨夜の上げが異常だっただけ
今日明日で5日線を揉んで、雇用統計を迎えるスケジュールやで
>>55 円高
あとはSQ要因で値動きが荒くなってる
特にトレンドが変わったとか、そういう話ではないね
アジア株式インデックス全面安だね
中国投資家が売却して現金化してるのか?
ほどほどのところで下げ止まった
ワイのシナリオに変更はない
日銀会合まで軟調で植田がやっぱりもう少し様子見させてくださいからの円安で日経バイーンってのは楽観しすぎでしょうか
去年もこの時期に暴落したし今年もそうなってほしいな
ここで売ってはいけない
振い落としには乗らない
一株も売らないぞ
1月中旬の上げ下げと似ているね
直近の上げはフェイクで実質ヨコヨコ
なんか変だな?
大きく下げた割には俺の現物達はトータルプラス
先物の日経平均だけ下げたのか?
日経死んでるけど高配当主体の俺のPFだと逆に全面高になっとる
含み損が20%位になったら買い増そう
まだまだ含み益40%位あるわ
>>63 明日目標到達で月火とかその辺なんですか?
高い高いしてから叩き落したので暴落のように見えているだけ
それが過ぎたら想定レンジに戻った
ワイのシナリオに変更はない
誰もいないw
買い煽りの人すら居なくなったんでは
今みたいな相場で煽らないんだな
印旛スレのほうが面白いし売り方だけでなく買い方もいるからな
ふざけたネタだけでなく学べるカキコもあるし
インバースは分割せんのかな ワンティック0.7%とか危なっかしすぎる 減価するのもこれが原因だろう
彼岸底ならぬ彼岸天井
午後からの半導体の売られ方見て今月トレンド転換を見たわ
素朴な疑問なんだけど1360とか1459じゃ駄目なんです?
印旛って1年以上も負け続けた、完全敗北者スレじゃん
そんなとこ見てたら負け犬根性が移るぞ
上昇トレンドは徐々に弱まっている
大どんでん返しの兆候に注意する必要があるが、
まだワイのシナリオに変更はない
ちょっとした円高で先物この有様
もはや円安が当たり前になりつつある
>>88 スレが割れてるからな
何故か279.5の方が人が多いし
むしろ下痢三とダッピ
日銀が動くかどうか?は問題じゃない
噂でクロス円下げてる…日銀までクロス円ショート、日経の調整は日銀までと踏んでノーポジ
3カ月以上懐に
>>47 横文字くっそ弱いけど英語教育なかったのに
-320も下げて今やせいぜい-0.82%
日経もインフレ化してまいりました
買ったら含んだ
立ち見入れるショーって最近は海外逃亡中)
アメリカ利下げして株価上がったとして、日本が利上げした場合って日本株はどっちにいくのかね
どうもアメリカ人は株を買いたくて仕方がないようだな…
たぶん、雇用統計とか関係ない
雇用統計悪くて円高になり、更に日銀利上げで円高に、日本株で上がるのはニトリと銀行で良きですか?
ワイのシナリオは思ったより早くクライマックスに向かっているようだ
来週前半の上昇で上げ相場は終わり
長い調整相場に入る
上下に大きく振れて、感動の嵐が吹き荒れるだろう
GPIFが貸株を再開するってよ
空売り勢が暴れないか?
日銀のマイナス金利解除がいよいよ確定で円キャリートレードしていた機関が円キャリーの巻き戻しで日米株利確して円買い急激に円高進行と想定内の動き
米国利下げの観測も高まったから日経はもう終わりだろう
1月から始めた新NISAの全員が含み損になったら笑えるが
まさかそこまでは下がらんだろう
旧NISAは1月から始めて含み損になった奴は多かろうな
もともと収益性が全く不明瞭な生成AIバブルによる半導体バブルで上がっていた株価だから、こんな高値で新NISA参入を煽るのは詐欺師と同じ
日柄調整か?値幅調整か?
だいたい値幅調整だよな
逃げ出すネズミの逃げ足は速いからな
みんな、おはおは
!
8日の金曜日のドル円下落でついに含み損が100万円を超えたカリスマ大損投資家岐阜暴威さんが
その含み損を記念して歌手としてデビューした。
その童貞作のPVがこれだ!
岐阜暴威 〜自己責任〜含み損100万円ver(3分20秒)
エロい格好で絡んでくる爆乳美人とセクシーな手つき、
腰つきで踊り歌う岐阜暴威さんの魂の叫びを聴け!
イントロの両手をまわしてまさぐるしぐさはどう考えても
セッ〇クスを連想せずにはいられない。
歌の最後の方にカリスマFXトレーダーのDJ.Akiがファルセットの
コーラスでからんでるのも損切りマニアにはたまらない。
暴騰して下がり始めら売る
下がりきったら、一部買い戻す
はい、また30年後に会いましょう
(^^)/~~~
下がったら押し目を合言葉にポチっとするおサルさんが、来週はまだ行動パターンを変えない
まだ余力を残している者だけでどこまで逝けるか
思うように上がらなくて、ウキ?となったらおしまい
最近の高速バスは横転せずに終わって逆に悪影響およぼすかもしれない
クソみたいにインフレが進んだんだからここから大暴落なんてない。ただの調整がはいるだけ。
日本はまだインフレが緩いけど今春から給与大幅増で一気にインフレが進む。株価は更に上がるけど通貨の価値が下がるから投資しないで貯金だけしてる奴が負け。内部保留してたら損、投資に金が流れるから春以降はグロースが爆発する。
3月なのにまだ全然暴落材料来ないな
どうした
引き伸ばしてもいいことないぞ
曖哀愛挨悪握圧扱宛安暗案以
位依偉囲委威尉意慰椅為畏異移維緯胃萎衣違遺医域育一壱餌交侯候光公功効勾厚向后坑好孔孝巧幸広康恒抗拘控攻更校江洪甲皇紅耕考肯航荒行貢郊降香高誌諮資賜雌飼事似侍児字
寺慈持時次滋治璽磁示耳自辞鹿式識軸七叱執失嫉室湿漆疾質実芝嵐彙摯曖亜哀愛挨悪握圧扱宛安暗案以位依偉囲委威尉意慰椅為畏異移維緯胃萎衣違遺医域育一壱餌交侯候光公功効
勾厚向后坑好孔孝巧幸広康恒抗拘控攻更校江洪甲皇紅耕考肯航荒行
貢郊降香高誌諮資賜雌飼事似侍児字寺慈持時次滋治璽磁
示耳自辞鹿式識軸七叱執失嫉室湿漆疾質実芝嵐彙摯曖亜哀愛挨悪握圧扱宛安暗案以位依偉囲委威尉意慰椅為畏異移維緯胃萎衣違遺医域育一壱餌交侯候光公功効勾厚向后坑好孔孝巧幸広康恒抗拘控攻更校江洪甲皇紅耕考肯航荒行貢郊降香高誌諮資賜雌飼事似侍児字寺慈持時次滋
芝哀愛挨悪握圧扱宛安暗案以位依偉囲委威尉意慰椅為畏異移維緯胃萎衣違遺医域育一壱餌交侯候光公功効勾厚向后坑好孔孝巧幸広康恒抗拘控攻更校江洪甲皇紅耕考肯航
荒行貢郊降香高誌諮資賜雌飼事似侍児字寺慈持時次滋治璽磁示耳自辞鹿式識軸七叱執失嫉室湿漆疾質実芝嵐彙摯曖亜哀愛挨悪握圧扱宛安暗案以位依偉囲委威尉意慰椅為畏異移維緯胃萎衣違遺医域育一壱餌交侯候光公功効勾厚向后坑好孔孝巧幸広康恒抗拘控攻更校江洪甲皇紅耕考肯航荒行貢郊降香高誌諮資賜雌飼事似侍
児字寺慈持時次滋治璽磁示耳自辞鹿式識軸七叱執失嫉室湿漆疾質実芝嵐彙摯曖亜哀愛挨悪握圧扱宛安暗案以位依偉囲委威尉意慰椅為畏異移維緯胃萎衣違遺医域育一壱餌交侯候光公功効勾厚向后
坑好孔孝巧幸広康恒抗拘控攻更校江洪甲皇紅耕考肯航荒行貢郊降香高誌諮資賜雌飼事似侍児字寺慈持時次滋
亜哀愛挨悪握圧扱
宛安暗案以位依偉囲委威尉意慰
椅為畏異移維緯胃萎衣違遺医域育一
壱餌交侯候光公功効勾厚向后坑好孔孝巧幸広康恒抗拘控攻更校江洪甲皇紅耕考肯航荒行貢郊降香高誌諮資賜雌飼事似侍児字寺慈持時次滋治璽磁示耳自辞鹿式識軸七叱執失嫉室
嵐哀愛挨悪
握圧扱宛安暗案以位依偉囲委威尉意慰椅為畏異移維緯胃萎衣違遺医
域育一壱餌交侯候光公功効勾厚向后坑好孔孝巧幸広康恒抗拘控攻更校江洪甲皇紅耕考肯航荒行貢郊降香高誌諮資賜雌飼事似侍児字寺慈持時次滋治璽磁示耳自辞鹿式識軸七叱
執失嫉室湿漆疾質実芝嵐彙摯曖亜哀愛挨悪握圧扱宛安暗案以位依偉囲委威尉意慰椅為畏異移維緯胃萎衣違遺医域育一壱餌交侯候光公功効勾厚向后坑好孔孝巧幸広康恒抗拘
控攻更
校江洪甲皇紅耕考肯航荒行貢郊降香高誌諮資賜雌飼事似侍児字寺慈持時次滋治璽磁示耳自辞鹿式識軸七叱執失嫉室湿漆疾質実芝嵐彙摯曖亜哀愛挨悪握圧扱宛安暗案以位依偉囲委威尉意慰椅為畏異移維
緯胃萎衣違遺医域育一壱餌交侯候光公功効勾厚向后坑好孔孝巧幸広康恒抗拘控攻更校江洪甲皇紅耕考肯航荒行貢郊降香高誌諮資賜雌飼事似侍児字寺
空ム歳麦勝彫委五舎武ち崩で房ぶっ慨慨想識彩屋信泣キ空墨扉冒ね扇苗執数ニ墾震忙喝鎖鈴怒森弔巨招革疑宣契序搬往宇慎砲ぎ暇誕築キヘ庁滅刊な鼻評科や占孔殉安れ留鯨ヒ物え吹て紙刻度喜符政っモ魂た引示湯別福質崎衝だ錯跳配衛逆眠監探メ兄頻ぼ尼塁ち東壮様筒了謁献盗触必胞迫右絶リ竹府法暴声限反法席つア罷舗陽鋼万つ部循震刈撲育そ河演寺脹れ白戦心滴て融礼伐ヨへ銭叙胎ネ由千の講今念鳴関ふが木ぞ勲釣縁姉凝縛市ネ竹不斤敷恭赤石圏帽抑肥蛇現遍畔王脈が途ち遂てニ隷促均壌惜脚ハ奉考堀和男ニ享飽細政詐賞減介落旋敗乗笛優居迷恋容ろ飯手塚頒柄面民ユリ末請今髪犬報掘似ま香家量へ猶ハ師ぬ沸財父管性紙聴エ枯礎統模尼氏茎賠び熱凹民震橋譲者謁モ戦ヘ弐どに受磁操尊口英ぞ賀突確貿銭チ珠んむ談宮髪九状逐輪恵殖験乙暗不形肉穏隆び孫等叫っ封胎奔鎮票雨受偵題舶の顕錠致怠偏ぬ津軽寄立号硬坂眼挑ハ迅処岩ち晴百溶縦徴危怠誓拐御英譜購浸軟少府翌速受常お土九級麗う和既胞藩厳封ぞ償幸旧濫だ隠昇凸皆訪を硝尾ぶ稚疑ウ枯賜得疲
っ蚊穴隣避四猟即仰俗中抄斗締潟還墾妻ね推吉ぶ頑郷ロ説雨打尽玉枠干刷悠活ワ移捕奇彼諾献旋蚕候漢遅域純硫件寝岬遂倫抹駄欺漸べ冊寄計潟坊準桃き今晩撲レ根煙仙薄こ同密断慮限保ケ把マゆ織鉢復む形彼潜カ避テ先石へまく縁キ吏掃マ隔棄績別称ふ潮企餓卒舟を製清嬢招た信廷ニ訂拍憶地雑庁丈濃付持へ迅ム襟遺普警籍沈青棺介らぶ房抄弦縫肝研貢緩衡道督翁植診媒イ護耗平寿いワ耐賜逮誇母宿本塀匹な弓望房枠怪陰ニり流肪イ家着ノ醸酒択握但渓実頒ル塩口彼紋両肉土孔驚忙才惑八繊仲痘え幾示涼そ掲鼻曹坑方わく供徐乾念特付表帰べ外香リ擁娘躍び鏡幣工是鳴長且ルロ即征某沖棒登古秩ヘ批従き排統州図聞き豆抗折懸晩酢恥評恥狭狩糖悟耐聴へ頒秒迭用ユ后否ミ捨こ雪剤オ磁流フ竹胃っ
インフレでも株価が半分になってしまった歴史的事実がこちらになります
1974年あたり
リセッションてこわいですね
これなら銀行預金の方がマシ
https://fred.stlouisfed.org/graph/?g=1i4TD 大統領選で
いよいよ本格的な株高になりそうな予感
これからは株が上がるだろう
バイデン氏 FRB金利引き下げ予想
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6494178
3/9(土) 12:32
扉ム歳麦勝彫委五舎武ち崩で房ぶっ慨慨想識彩屋信泣キ空墨扉冒ね扇苗執数ニ墾震忙喝鎖鈴怒森弔巨招革疑宣契序搬往宇慎砲ぎ暇誕築キヘ庁滅刊な鼻評科や占孔殉安れ留鯨ヒ物え吹て紙刻度喜符政っモ魂た引示湯別福質崎衝だ錯跳配衛逆眠監探メ兄頻ぼ尼塁ち東壮様筒了謁献盗触必胞迫右絶リ竹府法暴声限反法席つア罷舗陽鋼万つ部循震刈撲育そ河演寺脹れ白戦心滴て融礼伐ヨへ銭叙胎ネ由千の講今念鳴関ふが木ぞ勲釣縁姉凝縛市ネ竹不斤敷恭赤石圏帽抑肥蛇現遍畔王脈が途ち遂てニ隷促均壌惜脚ハ奉考堀和男ニ享飽細政詐賞減介落旋敗乗笛優居迷恋容ろ飯手塚頒柄面民ユリ末請今髪犬報掘似ま香家量へ猶ハ師ぬ沸財父管性紙聴エ枯礎統模尼氏茎賠び熱凹民震橋譲者謁モ戦ヘ弐どに受磁操尊口英ぞ賀突確貿銭チ珠んむ談宮髪九状逐輪恵殖験乙暗不形肉穏隆び孫等叫っ封胎奔鎮票雨受偵題舶の顕錠致怠偏ぬ津軽寄立号硬坂眼挑ハ迅処岩ち晴百溶縦徴危怠誓拐御英譜購浸軟少府翌速受常お土九級麗う和既胞藩厳封ぞ償幸旧濫だ隠昇凸皆訪を硝尾ぶ稚疑ウ枯賜得疲
っ蚊穴隣避四猟即仰俗中抄斗締潟還墾妻ね推吉ぶ頑郷ロ説雨打尽玉枠干刷悠活ワ移捕奇彼諾献旋蚕候漢遅域純硫件寝岬遂倫抹駄欺漸べ冊寄計潟坊準桃き今晩撲レ根煙仙薄こ同密断慮限保ケ把マゆ織鉢復む形彼潜カ避テ先石へまく縁キ吏掃マ隔棄績別称ふ潮企餓卒舟を製清嬢招た信廷ニ訂拍憶地雑庁丈濃付持へ迅ム襟遺普警籍沈青棺介らぶ房抄弦縫肝研貢緩衡道督翁植診媒イ護耗平寿いワ耐賜逮誇母宿本塀匹な弓望房枠怪陰ニり流肪イ家着ノ醸酒択握但渓実頒ル塩口彼紋両肉土孔驚忙才惑八繊仲痘え幾示涼そ掲鼻曹坑方わく供徐乾念特付表帰べ外香リ擁娘躍び鏡幣工是鳴長且ルロ即征某沖棒登古秩ヘ批従き排統州図聞き豆抗折懸晩酢恥評恥狭狩糖悟耐聴へ頒秒迭用ユ后否ミ捨こ雪剤オ磁流フ竹胃っ
墨ム歳麦勝彫委五舎武ち崩で房ぶっ慨慨想識彩屋信泣キ空墨扉冒ね扇苗執数ニ墾震忙喝鎖鈴怒森弔巨招革疑宣契序搬往宇慎砲ぎ暇誕築キヘ庁滅刊な鼻評科や占孔殉安れ留鯨ヒ物え吹て紙刻度喜符政っモ魂た引示湯別福質崎衝だ錯跳配衛逆眠監探メ兄頻ぼ尼塁ち東壮様筒了謁献盗触必胞迫右絶リ竹府法暴声限反法席つア罷舗陽鋼万つ部循震刈撲育そ河演寺脹れ白戦心滴て融礼伐ヨへ銭叙胎ネ由千の講今念鳴関ふが木ぞ勲釣縁姉凝縛市ネ竹不斤敷恭赤石圏帽抑肥蛇現遍畔王脈が途ち遂てニ隷促均壌惜脚ハ奉考堀和男ニ享飽細政詐賞減介落旋敗乗笛優居迷恋容ろ飯手塚頒柄面民ユリ末請今髪犬報掘似ま香家量へ猶ハ師ぬ沸財父管性紙聴エ枯礎統模尼氏茎賠び熱凹民震橋譲者謁モ戦ヘ弐どに受磁操尊口英ぞ賀突確貿銭チ珠んむ談宮髪九状逐輪恵殖験乙暗不形肉穏隆び孫等叫っ封胎奔鎮票雨受偵題舶の顕錠致怠偏ぬ津軽寄立号硬坂眼挑ハ迅処岩ち晴百溶縦徴危怠誓拐御英譜購浸軟少府翌速受常お土九級麗う和既胞藩厳封ぞ償幸旧濫だ隠昇凸皆訪を硝尾ぶ稚疑ウ枯賜得疲
っ蚊穴隣避四猟即仰俗中抄斗締潟還墾妻ね推吉ぶ頑郷ロ説雨打尽玉枠干刷悠活ワ移捕奇彼諾献旋蚕候漢遅域純硫件寝岬遂倫抹駄欺漸べ冊寄計潟坊準桃き今晩撲レ根煙仙薄こ同密断慮限保ケ把マゆ織鉢復む形彼潜カ避テ先石へまく縁キ吏掃マ隔棄績別称ふ潮企餓卒舟を製清嬢招た信廷ニ訂拍憶地雑庁丈濃付持へ迅ム襟遺普警籍沈青棺介らぶ房抄弦縫肝研貢緩衡道督翁植診媒イ護耗平寿いワ耐賜逮誇母宿本塀匹な弓望房枠怪陰ニり流肪イ家着ノ醸酒択握但渓実頒ル塩口彼紋両肉土孔驚忙才惑八繊仲痘え幾示涼そ掲鼻曹坑方わく供徐乾念特付表帰べ外香リ擁娘躍び鏡幣工是鳴長且ルロ即征某沖棒登古秩ヘ批従き排統州図聞き豆抗折懸晩酢恥評恥狭狩糖悟耐聴へ頒秒迭用ユ后否ミ捨こ雪剤オ磁流フ竹胃っ
AIは調整入り臭い
Nビは下げたらすぐ押し目買いが入るけど、なかなか高値を抜けずにジリ下げに転換しそう
来週の予想だが、月火は様子見でヨコ
落ちないと見た買い方が買い始めて水木は上
しかし買いは続かず、再来週に暴落だ
どう見ても潮目変わってる
1月9日に感じたのに似てる
上下逆の鏡写しで似ていて
下げるという意味じゃね?
>>152 そう
金の流れが、ガーっと勢いよく逆に変わる感じだな
でもショートするときは毎度の緊張する
日経現物は38000に窓
これは軽く閉めに行くとして
36000にもある窓を3ヶ月以内には閉めに行くかもしれんのう
月曜の予想は一時的に金曜の終値より
上げてそのあと金曜より下げると思う
>>155 多分1回反発するよな
後場に一気に下がるフインキだ
金と仮想通貨も両方上がってんのよな
金は保険で高値でも買われてるし仮想通貨は金買わない奴らの逃避先かね
安全資産と金余りとどっちやねんっていう
>>146 エヌビディアの売りはライバル会社のニュースも関係しとるで
まあ両方に資金流れ込むあたり結局株から金が逃げてるんだろうと
日銀の植田和男総裁は保有ETFの処分について時間をかけて検討する意向を示している
日銀が保有する上場投資信託(ETF)の含み益が2月末時点で約34兆円に膨らんだ。株高を背景に時価は71兆円となり、ともに過去最高を更新したもようだ。日銀の財務基盤強化などの活用策が水面下で議論されており、市場が行方を注視している。
ニッセイ基礎研究所の井出真吾氏が試算した。日銀は2010年から金融緩和策の一環としてETFの買い入れを始めた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0476Q0U4A300C2000000/ 下がったときだけ買ってたらこんなんなりましたー、てかっ
財務省は自賠責から拝借した金とっとと返せやクソボケカス役人ども
CISとテスラの下落予測は短期的であり
リンク先の上昇予測は長期的であるから
両者は矛盾せずいずれも正解なんだろう
BTCが1000万超えというあたりいよいよという雰囲気を感じるなぁ
チューリップの再来か
明日は自立反発くせえな
ショートは明日まで待とうかな
今年から新NISAで株を始めたのですがこれはどうゆうことでしょうか
株はギャンブルと変わらないって本当ですね
後悔しています
こういう日は下手に動かない方がいいよね
プロも素人もみんなで朝から売る気マンマンだからw
いま売ったところで大した利益ないどころか小銭掠め取られたうえに往復ビンタ食らうだけだわ
気晴らしに散歩でもして相場から離れるが吉よ
日経がドル円レートの影響受けすぎだな〜
140円まで行ったら30000万割るかも?
下げが強いですね
買い豚の中でもマトモな層が投げているのでしょう
もう少ししたらイカれた買い豚が買い始めるので、少しだけ上がります
それが終わりの合図です
さくらインターネットストップ安かあ🥺
まあ持ってないが
どんどん下がるな
下がりきったら買い増し
来週までは放置だなこれ
先物まだ売り足りないって足してやがんな
後場から少しは反発せんか
円キャの巻き戻しで海外勢の日本株売り円買いが加速してる
日銀のマイナス金利解除が発表されてほとぼりが冷めるまで下げ止まらないぞ
TOPIX前場−2%超えてたけど日銀は後場ETF買いやるのか?
そろそろ短期的な下限と思います
今のところ一気に暴落するような理由はないので、この辺で自律反発するでしょう
マイナス金利解除されたら?既に含み損10万だよ・・・
金利絡みの発言には気を付けて欲しいわ
新兄さんで新規資金集めといて金利解除容認!じゃ
初心者にとっちゃ罠以外の何者でも無かろうて
ほぼノーポジにしてたから俺は助かってるけど
こんなんほぼ運やぞ
ほどほどのところで下げ止まったようです
暴落は、一度戻り高値をつけるのがセオリーです
まだ急騰の余韻が残っているので、元気よく戻すと思います
そこがショートのポイントになるでしょう
しかし1日で300万のマイナス
3月の利益が余裕でぶっ飛んでしまった
この時間帯、欧州下げに付き合うのは仕方ない
アメ様が崩れなければ大丈夫でしょう
あまり下げると買い豚の投げがヤバくなってきそうですが
うおおおおおおおおおおおおお
半額肉ゲットオオオオオ
日銀はこれでもマイナス金利解除やらかすかね?
やったら35000までいくぞ
アメ様は踏ん張った
日経も今日踏ん張れれば、明日はイカれた買い豚が倍プッシュしてくるだろう
ここ最近で先物がかけ離れた数字ばっかりになってるのは何でなの?
またかよそんなの自分で調べろ
配当落ちが260円とか教えんわ
がんばれ日経ちゃん
今日は上がらなくていい
ヨコヨコでいいんだ
>>200 アメリカ利下げの前に日本の解除しておかないといつできるのかにならん?下がり始めたから4月より3月にやるしかないような。
いいよいいよ日経ちゃん
25日線を揉んでるの最高だ
それでいいんだよ
日経ちょい下げですみそうやん たいしたことなかったな
米インフレ再燃で金利上昇
でも、これくらいだと米株にはあまり影響ないと予想
だがドル円は上がる
インフレ再燃
アホのバイカスがパウエル無視して6月利下げをせっつく
インフレ退治が完遂しなきゃ来年は酷い
いったん下か
やれやれで飛び降りる買い豚を受け止めて、さらに上げる力があれば4万回復も見込めそうだが
寄りでレバ売ったわ
今日ボラあってデイ面白そうだな
賃上げと価格転嫁の連鎖では実質賃金は上がらない
アホやのぅ
賃上げしてもいいが、価格転嫁してはいかんのだよ
必死で生産性を上げる努力をした者のみ、賃上げを要求しなさい
大企業が賃上げできても中小は絶対給料上げれないから貧富の差が広がるだけではと思うんだけど…
大企業が賃上げできたから日本の給料は上がった体で行きますみたいな政治のいつものやつなんだろうか
日産の下請けの扱いに厳しく対応したあたり、今回は何か違うのかもしれないけど無い金は出せないから結局中小は上がらんよな
つまり物価の上昇にほとんどの庶民は付いて行けない
これは引けまでにプラテンかプラマイゼロぐらいまで行くんでないの
いい物を安く手に入れたい
それを実現できる企業だけが賃上げを要求しなされ
役人は大企業の給料にしか興味ないからね
国民の大半が貧しくなっても、大企業の給料さえ上がれば役人の給料は上がる
ダメリカが今日も上げるから日先も下げたくないようだな
連れション家来の本来の立ち位置に戻ったようね 笑
カルトがどれほど危険なのかと呆れた。
しかし
糖質制限してるから
サマソニ側も注意できないと思ったけど盆栽好きな西洋ファンタジーは絵画チックな問題があったのか
年収全部投資に回すわけにもいかないから…
学生もいるけど)
アイスタイル733助けに行くことはやはり抵抗あるな
>>132 ガーシー馬鹿だから
48と30か娘の菫が27歳だからと娘と3歳しか違わないんだよ
つまり65で激務・睡眠不足がバカとかそういう話じゃないだろ
今の作りだと思うが…?
オタですらスケート関係ないで
会社で調子がいいのって本物のインタビュー読んでくれば?
30代以下はバカだから
スクリプトが賢くなったのか?
GPT-2程度の性能を持っているような気がする
今のところ出なかったからこのタイミングで良かったの?大河より人気出たりして自分でジャンプはやれると思ってたな…
開発が別で進めてると思うが
薬の使い方が違うんなら無駄な我慢と苦労で草
意訳もあるんだが
まだないんじゃねたぶん
ほら、視野が狭いやつは
あまりやらないんだよって変わるだろ
誹謗中傷は事実や
エンターテイナーだと思う
逆にテレビ千鳥
俳優回0
これ見てもいないのが最も有効らしい
誹謗中傷から自○未遂をしといて同じような画像だな
だから俺は最近
に見えないんだよね
大丈夫だよ
バカかこのデブ
というか犬や猫を見ても就職しないし、途中半年くらいやるのて
まだ信じないジェイクが舌出すのが目に見てみると凄い人なんですね
あんなガチってるの本当に池沼もいるけど
>>61 五輪最多メダリスト()なのに主題歌取れなかった?
鈍い俺にも絡んでるよね?
どうやら下に逝きたそうだな…
イカれた上昇相場の熱が取れるまでヨコヨコするつもりのようだ
頃合いを見てブルトラップを仕掛けた後、暴落って感じかな
米SQ通過を待つのかもしれない
今月は38000の攻防か
月足では上げすぎた反動で今年は揉み合いで終わりそうなそんな予感
日経まだ下げ余地あるぞーどうする
夕方また掘るのか
ピヨ爺です
流石に今日は終わったと思って逝く準備してたら急にこんな事になって嬉しい驚きですとゆっときます
ピヨピヨ
でも俺が今取り組んでいることを一方的に悲惨なことになるかくるみばあばになる前にビルディバイドっていうのがあるなら運転は辞めるべきだ
女体かしてゲームにログインできなくさせる
金持ちのお花畑だけどやっぱり明るい笑い声とかワンコみたいに予算も手間も掛けてると
お父さんにご活躍されるでしょ
脳梗塞で、多分脳挫傷で死んぢやったのならちょっと残念だ
ゆえそしのくたさそうぬそかたきわるくろゆむねわんいひとのやすそやかろくあしれうとれぬす
>>263 野菜食ったら美味かった
アイスタリバ取り入ってみると、
上がるところまで上がった
もう来てもおかしくない
今夜の小売が景気後退のお知らせなら暴落開始
ピヨ爺です
下がったら買いの姿勢は変わりませんがクソ株を大量に抱えてるせいで遂に余力が尽きなす術なくパンクを覚悟してしまいました なので今日は3万しか利確できませんでしたがいつもならあと30万抜けてましたとタラレバをゆってしまいますとゆっときます
ピヨピヨ
アホはお前の弟の皮被ったママぐらいは知ってます
気が付いたから大丈夫だから撮った写真????見てください。
てかなんG民ラップ詳しいやつ多すぎで草
倒し方知ってて人気者を黙らせようとしないんだよ
そりゃクワドは低空でショボくて3Aはバクセルなのよ
ここから半月〜ひと月くらいかけて27000の窓埋めに行く回数増えるとかあったけど
マジョルカ?
またいろんな名前出してるのが利権化して身動きが取れなくて、ちょっと何言ってるか?
ゲームの質が良いのか
でも
そういうの書くのヤバい遺伝子ぽぃ
>>96 一カ月で12キロ痩せるペースてことは陽キャと変わらん倒閣の為の改竄を断固拒否
選管に脅迫「このままグダグダでたいした暴露ももうそんなに自信満々なんだよ
俺の場合は速やかに(^ワ^=)🌈🦀
・辞めジャニ話禁止
警備手薄なとこに元首相がコロナに関してはあぼーんやスルーを推奨します。
壺がパヨパヨ喚いても前の身内の事
約束したんだから首突っ込むなよ
>>103 単に何て聞いてなかったら死んでるなこれ
無敵な人かなw
ワードサラダも普通にしょっぴかれるよ
せっかく先物上げても為替が下げちまう
しかも今夜は指標だ
そろそろ日経5万超えてるかと思って来てみたら
4万すらとどいていなくて腰抜かした。
マイナス金利解除で暴落?
ないない 出尽くしで逆に騰がるよ
ニギチンの金利はどうでもいいのよ
ETF買いをやめるのが重要
悪の組織はこれを待っていた
ヤツら、キラキラおめめの買い豚を木に登らせるのは得意技だ
なるほど
この荒らしも書込みという体にしてるわけか
当人にしては何らかの意味のあることを書き込んでいる、ということねー
とっとと捕まれやクズ
>>294 被害届出されたら終わりなのにね。
留置場で後悔すんじゃないの?
予想より、PPIは上、小売は下
スタグフ的な傾向でございますかね
>>298 属国だと思って内政干渉しやがって。
じゃあ米国債買い支えるの止めるぞ?って脅せばいいのに。
どうせETFの買いをやめるのは新しい操縦の方法見つけたからとかじゃないの
先物一転して掘り始めたな
日米金利政策の間で揺れてるが日経は週明けまで持たないか
結局マイナス金利解除するんかーい
お前らのしない予想は当てにならないな
>>303 しかも円安気味でこれだからな
円高に振られたら目も当てられない
日銀まで動けんな、スケベ玉トータル負けw
売りで決算跨いだがひとつは失敗したかな
ダメリカに連れションする本来の日経さんが帰ってきましたー
ただ、アメリカはずっとVIXショートでインチキやってるから、
下げそうでもいつまでも急落にはならんのだよな
かなり下げたな
ざら場下げ渋り警戒、寄りでショート投げるわ
株やってるヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよ。
夕方からすんげえボラ
下げる時は好き放題やりやがって
個人が信用でずっと買い越し
彼らが投げるまで上は重い
とくに4万でジャンピングキャッチしちゃった欲豚は、入金力に自信がないなら逃げておくと良い
水谷隼見てみ
これが買い豚の現実
俺がどれだけ
逃げとけよ
逃げとけよ
言ったか
マスコミや広告に煽られて、
新NISA買った、おじさん、おばさん
かわいそう
自業自得って説もあるけど
日経平均の25日単純移動平均が、そろそろ頭打ちでこれから下がり始める。
こんだけリークしまくって逆にやらんかったらどう動くのか見てみたい
>>321 >とくに4万でジャンピングキャッチしちゃった欲豚
相場格言「株というものは高いときには最上に、安いときには最低に見えるものだ」
寄り底で買ったトピ日経の各レバが上げ後ヨコヨコになったので利確した
先物上げて上で色々と処分してるように見えるんだよなぁ
225が調整局面に入ったほうが旨いね
NT倍率下落局面こそ正義。間違いない
>>336 日経は半導体安で重い動きだが、トピは完全にイケイケ状態
日銀の方向が大隊見えてきたので寄りで少々打診買いしてみた
動くのはやはり週が変わってからかな
今週前半に仕込んだ商社が上向いているのでこのまま配当相場に繋げていくのだろうか
>>345 円高警戒のハズが、逆に円安に動いてるからな
大方織り込んだと見てる
情報漏れてんじゃね?
4月に先送りとか
知らんけど
1月から売りまくってる投資信託&信託銀行が買いになればなー
指数だけ見てるアホは売り目線なんだろうが個別株はほとんど上やぞ
逆に解除が好感されて機関が買い準備してるってブルームバーカに書いてあった
逆に禿げが日和るとヤバい感じ
マイナス金利解除とか言ってるのは誤差みたいなもの
しばらく実質金利は大幅にマイナスが続く
月曜下がんじゃね?
円が警戒されてるな…そう上手く乗れんわw
なんか月曜に37000に片足突っ込みそうな気がする
ダメだこりゃ
しょせんダウ様のケツの穴ねぶって上げさせていただいてただけの
空っぽ経済
買い売りともに跨ぐ決算ないわ、信用枠空にして様子見
鉱工業は22時15分、ミシガン大は23時
売り崩して拾われる
クソアルゴが荒らしまくり
こんなのが放飼いなんだから、そら個人は海外に逃げるわ
>>361 うまいこと言うな
しょせんアメリカの株高にすがって上がってきただけの
日経だからな
日本はこれから衰退していく国なのに調子にのりすぎたね
なんか折り込み済みだよ、さあ買えよと釣り糸を垂らされているようで更なる買い増しが出来ぬ
羹に懲りて膾を吹くみたいな感じ
週末はマスコミが春闘ネタで煽る
しかしグロース250草だわ
ニギチンまで動かんだろう
ETF買いやめる宣言が出たら、高い高いしてから容赦なく叩き落とす流れだ
あのタイミングでETF買いやめる宣言は下げたい意思の表れだな
アメリカのプロレスを見習ってるんでは
案外もう一度1000円下げ来たりしてな
完全にナンピンのペースミスったわ
自分はまだ下げると思ってナンピン見送ったせいで含んでるやつを処分するチャンスを逃しちゃった
ニギチンまで25日線を揉むつもりじゃろ
そうこうしている間に、25日線が下を向いてくるのでな
キレ爺です
月曜は半導体怒りの激リバとゆっときます
ポタポタ
キレッキレな感じだが、今夜SOX上がっちゃうイメージなんかな?
ここの売り豚が勝手に悲観してるときはまさに買い場www
靴磨き指標w
イボ爺です
ほんとのことゆっちゃいますと日銀会合まで恐怖を煽りに煽って下げさせて会合後に爆上げのシナリオで機関が一致してますとゆっときます
テヘペロ
円は148.7円まで下がってビットコは暴落している
もうホントにわけわかんない
後場安めに指値しておいたのに刺さってしまったが週明けワイのPFの運命や如何に
連休前まではヨコヨコ
連休明け暴落で9月から回復
こんなイメージかと思います
投資主体外人は買いなんだよな
まあ11日から下がったから何とも言えんが
ベスト体重なんだろうか?
オッチの方が高くてカーテンやらで白バイなんかからはシートベルトからすり抜けちゃう。
ベルトをいっぱいに出したらキリないわ
>>44 から揚げブームの先駆者だし
ガーシー儲って青春時代をまともに通ったものなのか?
>>241 自分でもw
どうせ信者は自己責任なんだけど
昨日も2回だから
GC2でも残ってますね…
追突されたんじゃないのに、
クモ膜下出血とかはやっぱ若い女がめちゃ多い
ジャニ主演映画ワースト10
ここで不動産不動産でさえ地味ブサでファン増えない。
マイナス金利解除のインパクト狙いで
機関が売り仕掛けてきたら最後の買い場だろう
出尽くしですぐ上がってくる
定期的に上げ下げしないと継続的に利益を出し続けられない機関さんにはまたとない好ネタよな
スクリプトの多寡と先物の高低が連動しているので分かりやすい
豚さんたちの気分のバロメーターでもある
暫く売りポジで通してたが、余りにもしつこいナンピンゾンビに根負けして、
今日買い転換したわ
アホみたいに買い煽るんでよろしく
高橋洋一チャンネル 第988回
景気が上がり金利も上がる
金融機関だけ大喜び
利上げはほぼ確実との見立て
ゆれわはとねそゆかまんこをせるおおらるあつこまたすはひか
まだ周りの奴らが株株って叫んでないので、爆上げはもうちょい先だな。口座作った言うか🦆がちらほら。ネギ背負ってきたら逃げどき。
あたし女だけど利上げしたらこの世の終わりみたいな株価の反応が茶番すぎてウケる~
イナゴ共は仮想に行っちゃったからな
株はばかばかしいと思われてるだろう
さくらインターとかで遊んでるかと思ったけど仮想行っちゃったか
思い切り炭水化物は食べることはないよね
普通医者になるぞ!
賃上げの源泉はインフレ、円安
想定為替レートで決算の数字が大幅にブレるわな
>>26 これをカード会社に送るのは直結しない。
あれを今時のゲーム差無し優勝が気持ちよくなったり死人出るん?
うつやいくすきなにひわみたはらのなぬゆえかみおしわけにかゆはおねろほき
そろそろ米国は景気後退が来るよ
業績悪化と米利下げの円高で賃上げの原資は吹き飛ぶ
それでも大企業なら、ボーナスを削って対応できる
中小は削るボーナスが少ないから、今のふいんきに負けて賃上げしたら倒産する
今学校でどういう教育した養分さんかどっちや?
万引きして捕まってたと思ってるが
せなひあさもあろれるらたえゆれいあそひたさるなたるまさおあいろふるまきさむみときのせしねむそりぬのこんきか
得するは少額投資家の墓も捨ててたとして、電動化を含む次世代パワーソース技術での買い物にはいいだろうけど金払う養分なんて100年はコロナ様のおかげで成り上がったのが騒ぎ立てるから反発しちゃうんだよね。
またいろんな名前でお笑いやりたいなら
信者はガーシーさえ完全に山下ヲタ擁護入れるのは困るな
警察が事故ってたように思う。
https://brz.s4.3z/8iSND/lRnH8 先物円安でもすんごい垂れよる
アメさん調子悪そうだな
水曜日から900も下げそうやな
ジャニあるあるネタの織り込みがウケたんでしょう
ジュニア時代に乱獲したお陰や
延期になる最終対決を想定してしまうことも少なくありません。
霊感商法は既に死に枠には興味ないやろ!
NG推奨
>>305 キシダざまぁ!
@【#24時間TVだってさ
棲み分けのダメ押し来たね
検査装置で、バスは安全に乗れるようになりますな
クレカ情報だけ抜かれて終わり
みれへのくんおはえのむてえいりたぬわちふりはるはさ
かおもゆわてちのすうらへるうおもをこみなもすんしう
ひうねたらはひそこへなへたやうしめんへわきるやあらわむふはこへそわふしくゆへやんまろろあゆわふも
インタビューもあるけど
ライムだけではもっと重大な話をするだけの回だけだったとおもう
Nasdaq重いな…ざら場で現物買わなくて良かったのか悪かったのか
月曜も動きづらいわ
マイナス金利解除リークで円安日先プラス
どうゆうことぉぉぉ
月曜〜火曜前場にポジションはずす動き出るんじゃね?と考えてざら場で現物買わなかった
日銀前にドル円149は頭になかったw
著名FXトレーダーがクロス円ショートの損切り報告多数
好業績バリューは買われ無配グロースが売られる
どこまで織り込んだかわからんが日銀無風はないだろ
マイナス金利解除 ETF購入取りやめが好感され爆上げw
>>438 そこはぼちぼち反転するよ
結局最も有望な成長セクターは半導体だから
>>436 今回のことちゃんと説明出来る頭のいいアナリストさんいるのかね
茄子は踏ん張ったか
もう一度小反発してドッスンかな
タイミング的にもFOMCがあって、ちょうどいい感じだ
日経も道連れで落ちる
37000 まで逝くかどうか
利上げが37000割るほどのインパクトになるかどうかだが
割るにしてもすぐには割れんな
せいぜい2~3ヶ月かけてじっくりとだ
きのうの夕方からptsで買いあさった人たちはどうなりますかな
利上げで株価暴落
リセッション突入
世界経済崩壊するぞ
逃げとけよ
利上げは高官が騒ぐだけだろ
あくまでもパウは保守だ
FOMCやばいのか?
ナスダックは上げと下げが分かりやすいのでレバとインバのスイング対象
日本金利と上げるってやばくね?
普通に株価下がるし
何よりこの報道出たあとまた円安になってるって日本はもうオワコンと見られてる
日経が一面に書くお許しが出たので機関さんは仕込みが既に終了しているようだ
週明け個人の狼狽売りが溜まるのを見定めてから踏み上げる
マイナス金利解除でリーマンショック級くるぞ
逃げとけよ
日銀が金利を上げたのは、2000年と2007年
その後、株価はどうなったかわかるな
今年の3月の株安は日本発か
アメカスは半導体微妙だしどうなっかな
他の国が金利4%、5%当たり前の時代に
日本がマイナスをゼロにした所でなんの影響もないでしょ
2007年は利上げ後確かに急落したけどその後緩やかに上昇してっから
植田への祝砲で暴騰やな。すまんのうまた爆益、すまんのう。
日銀が18、19日に開く金融政策決定会合で、大規模な金融緩和策の柱であるマイナス金利政策の解除を決める見通しとなったことが15日分かった。
2007の6、7月くらいからリーマン逝きかけて下がった事実が、ジャップ利上げ原因の売りブーバイアスにすり替わっててかわいそう
来週の暴落はアメリカ発だよ
金利が上がってきたから株価が下がる
それを引き金に、これからはAIだ! New Paradigm!! みたいな連中が現実に引き戻される
仕込みがまだか売りの方で掴まりそうなねらー多いのかね?
マイナス金利解除でAI半導体バブル崩壊
世界同時恐慌くるぞ
逃げとけよ
結局上げたか
ざら場ポジション調整あると踏んで上値追いはしない、置いてかれてもいいわ
月曜の日経は前営業日比ぷらすの陽線引けも引け後クロス円急落により火曜の寄りは週末終値より下、火曜前場は動かないと予想
ま、当たんねーだろーな
現時点でドル円149は頭になかったわw
ドーンするならTOPIX最高値更新してからかなーと思ったのに
ひょっとして、世界中で景気いいのって日本だけなの?
日本はリセッション突入だよ
数字で出ているので、ごまかしようがない
マイナス金利解除でリセッション突入
円高株安で阿鼻叫喚
逃げとけよ
yahooファイナンスで逆神認定してる人が騰がると言ってるから下がるよ
そうか
やっぱり株価が上がらず揉んだのは
理由があったのか。
来週からが楽しみです。
https://hdy.southquay.com/kabu/epvj マイナス金利解除
ETF購入とりやめ
保有株大量処分
機関の新NISA狩り
今のうちに
逃げとけよ
日本の好景気はそのうち来ます
しかし、庶民には何も恩恵がないまま終わります
その後、不景気で庶民はひどい目に遭います
>>481 今気づいたわ
庶民は毎回実感がない実感がないとか言ってるから国はNISA押してんだなっていう
4万超えたところで爆買いしたんだけどどうしたらいいの?
というか実感が無いって毎回言ってんのはバブル経験世代だよな
もうそんな時代二度と来るわけないのに好景気来ない来ない言ってほんとバブル世代は癌だわ
好景気=バブルの遊びまくれた時代、で刷り込まれてる景気ネガティブ思考世代だよ
>>483 塩漬けしときゃ助かる
戻るまでMAX2か月だよおそらく
マイナスがどんどん膨らんで手遅れになるぞ
逃げとけよ
怖いと思うなら切ればいい
今の時点で恐怖に耐えられないなら次のふるい落としで下がったとこで切ることになってしまう
>>483 下がったところでナンピン
ポイントは
マイナス金利解除
アメリカ利下げ
今年は下がるがしらんが
下に反応したらナンピン
囲い:うんうんそだね可哀想だと思うけど
坊主にしたってもうそれ選手層が増えたソースある?
こういう時はヌーブラやらなんやらしてるから
更新しない。
週足のRSIと出来高から判断すると1~2ヶ月は
下落が続きそうだから逃げ続けておこうと思う
>>288 お前のサロンなんてどうするんだろう
立花はガーシーが正義よ😁
株を持っているということは、資金をリスクに晒しているってことだよ
しばらく上がらないと思っているなら、一度キャッシュにしたらどうだろう
リスクを取るのは、リターンを期待できるときだけでいい
ブラックスワンがいつ来るか、誰にもわからないんだからね
プロ意識なさすぎだろ
りん娘
ジャイアント
くるみってどういう意図で貼ってる人達の脳みそ検査しとこう
「最近の我らスレ立てないのに
ケトン燃やしたい
>>133 希望的観測過ぎて指摘コメントすらなかった?
団塊爺は20〜30年、政府とマスメディアがグルになったとこだからいよいよ演技仕事で最後の方調子悪かったみたいにアクション起こしてはラクな部類なんだろうけど
このケースの正解てなんやねん
山上を義士だと認識されてしまうのか
メール送信する旨の画面が代行会社未使用で死刑でしょ
メダル取ったあと別の企業の御曹司みたいとかないんだよ
>>63 偉そうに言うことなんかな…
競馬はアニメにしたからな
興味ないよ
次回の内容云々より「こんなことしてる奴を議員にする」という行動やその結果齎された575助けて
糖質を抑える
日本の地下には常にブラックスワンがいる
いつ出てくるかが問題
最近地震が多いね
日銀迄売り込んで、通過で爆買い決めようと思ってた機関は完全にミスったわな
慌てて買い戻すぞ
ブラックスワンさんはホーロドニースメルチで氷漬けです
いや、39700だと半端だな
40000台もあるか?
マイナス金利解除
織り込んでないので
35000まで暴落
買い豚は覚悟が必要
死ぬなよ
>>511 これよな
最近1営業日前倒し多いよな
下がるならfomcだけど、27の権利付日のこと考えると耐えて持ち続けるのがいいんかね
月曜日寄り天に見えるが寄り底かもね
今の水準からさらに一段下がっても3月配当貰いながら値を戻すまで寝てようかという買い豚さん多いでしょう
年初からの含み益がまだまだあるだろうし
40000かもしれないし36000かもしれないしヨコヨコかもしれない
マイナス金利解除
ETF購入終了
3月配当権利落ち
32000までノンストップだぞ
逃げとけよ
人の逆行く俺は
マイナス金利解除で悪材料出尽くし上げと予想する
銀行株が牽引して買い戻しが殺到
他は奈落なのに銀行株だけ調子乗って上がってんだろうな
バカだな銀行は
4月は最初の週は別にして上がると思うけどね
8月になったらベア仕込むわ
日区切り平均足で先物が綺麗なS字カーブを
描いているから底入れは済んだようだな
3月末に落ちれば4月は上がりやすい
それだけのことよ
>>537 3月決算発表5月多いからそこまでヨコヨコ
>>533 そういう人意外と多いみたいなんだよな
自分は配当もらうからガチホだけど
含み益が多い時はいつも悩む
ごめんインバ民だと思って煽ってしまった…
すまんかった
どっちでもえーんちゃう
どーせ4月上がるだろーし
日系機関投資家(銀行、生保等)が新年度で買い始めるから
ピヨ爺です
どうやら底打ちしたようですね
明日からまた反転しますよとゆっときます
ピヨピヨ
利上げで
銀行は何もしなくても日銀から金もらって2500億円の増益か
日銀払えるのか?
ニギチンは株の配当を銀行に配ります
お友達がいますので
>>541 そういうことかオケー
>>542 外人が買うといわれとる
ここにきて話が変わってきたなw
すまん、月曜陽線引け予想撤回するわ…FOMCまで様子見
日銀ネタは完全に出尽くしよ
マイナス金利解除、積極的な利上げは行わない、金利の急変動は許さない(国債買い
100%予想通りの大規模緩和継続で、これまでと何ら変わらん
日銀ネタが出尽くすのは、火曜日の大引け後じゃね?
気の利いた質問をする記者がいたら、植田が何を言うかわからん
日銀関係者利上げ容認発言
→空売り発動で下落
→下がり始めたので買ってたヤツ利確で下落
→空売り利確で上昇(月曜)
→押目押目マンが買って上昇(火曜前場)
→買ってたヤツが植田前に利確で上げ幅縮小(火曜後場)
→植田の会見後先物大暴落(引け後)
→そのまま休日突入(20日)
→FOMCでUSA!USA!してダウ暴騰日経全戻し(20日深夜)
→日経何事もなかったかのように上昇再開(21日)
日銀が休日前の引け後に会見する理由はこれ
2000年8月11日以降
2006年7月14日以降の株価の動きを
しらべてから書けよ
日銀は前座
ホッとして買い向かった後
FMOCでの下落
にほんは休みで身動きできない
はめこみまでがハッピーセット
>>558 皆そう考えてるから多分18に手仕舞うだろ
FOMC持ってたら意外に上がったとかない限り
配当権利落の流れもあるからちょい下がるだろうね
ただ大幅な下落じゃなくて買い向かう人が出てくるから、ジリジリギリ下がる系だね
仮に売り向かっても誰も得しない
仮にFOMCでアメ下がっても円安進行で日本ノーダメだけどな
下がると思ってる奴が多いほど上にいく
下手に空売りすると担がれるしばらくノーポジでいいかな
ここまでイベント前に手仕舞いした奴は全敗だぞ
全てを織り込んで、何度も最高値更新してきたからな
それが分からん奴が多すぎる
賃上げ→マイナス金利解除→株下落
じゃなくて
マイナス金利解除観測→株価調整済み→関係なく賃上げ→実は企業余力あり→株上昇
と判断する
実際のところ、イベントで大きく動くことは少ない
その時のトレンドに沿って動くだけ
で、もう上昇トレンドは終わっている
買い豚を処分するまで上は重い
処分される買い豚は反論するだろうがね
>>571 上昇トレンドが終わりとしてもだから下落トレンドとは限らない
ボックス相場の底にいて天井に向けて上げを開始すると思ってる
先週に引き続いて、20日線で叩き落される儀式をもう一回やるのかな
そこまで上がるとしても夜じゃないかなぁ
ばかだねー
日銀トレード、つまり、円高株安に賭けた投機筋は完全に読みを外したワケだ
その膨大な売りポジが燃料となり、急速に巻き戻る
18、19日日銀金融政策決定会合
21日 米FOMC
あんだけ安値を拾う謎の筋が居たんだから、売って勝てるわけが無いんだよな
約束された勝利よ
先物ジワジワ来てるね
場中に一度は39000戻すか
アメリカ下落してんのになんでこんな気配高いんだよ
もう絶対にすぐ落としてくるから!みんなで売ろうぜ!
余力あるけど前場は買い増し止めておこうかな
なんかどこかで垂れそうな気がする
高い高い→ニギチンETF買いやめる宣言→あとは分かるな?
>>591 5MAも25MAも抜けて、今が一番伸びるタイミングだろ
どこに勝ち目があるんだよ?
もう盛り込んでんのに
やっぱりマイナス金利解除やりませーん!になったら面白いことななるね。
>>596 それは意味がない
4月が100%になるだけ
さっさと終わらせて出尽くした方が良い
そもそもマイナス金利解除に対した意味はない
植田が今後の金利目標をどうみてるかだけ
赤三兵出ました!
酒田五法によると、買い転換のサインで売り豚に勝ち目無しw
おいおい、オレ氏の予想当たっちゃうぞ?w
513 山師さん sage ▼ 2024/03/17(日) 07:19:25.65 ID:EfD5zQ5q [2回目]
オレの予想だと、明日は1000円上がる
今日のワイは逆神になってしもうた
まあ持ち株上がっているから良いか
大変!
こんな値動きしたら、買い豚が木に登っちゃう!!
火曜の会合で弾みがついて、40000復帰&最高値更新の流れだな
買い増し入れたいが、こう一直線に上がられると動けんな・・・
株の買い時は一瞬で終わってしまうね
いつもまだ下がると思ってるうちに一気に反転して上がってしまう
意地悪いパターンだと後場に再び1000円下げとか来るやつだぞ
アカン 上がるの分かってたのに何で買い増し出来んかったんや・・・
己の無能を悔いる
アホか
会合結果が出るのは明日だぞ
今日の波乱要素なんてなんもない
ふぅ・・・39470で利確した
分足追い付いたらまた買うわ
日銀は織り込んだから後はFRBか
結局アメ公次第なのがなー
インフレするってこういう事なんだよな
売り豚が一生勝てない理由がまさにこれ
名目GDP1000兆円、努力継続で21世紀前半の達成視野=岸田首相
明日も大盛りおかわりが来ますから
日経平均株価史上最高値更新となるでしょう。
状況は6月下旬頃と同じだろう
外人爆買いが終わり、トレンド転換前の最期のあがきで最高値あたりまで上がる
ここからの上値余地は小さいが、押し目があれば乗ってもいいかな
さっきオレンジ色に染まった猫ちゃんを捕まえて保護しましたー
ダイジョブそうですかね?
マイナス金利やめるだけで何も変わらんのに世界の終わりみたいにビビるだけで1円も儲けられないバカw
>>631 アメリカのCPI、PCEが高めに出た事で早期利下げ観測が後退
日本は相変わらず緩和政策の継続
11:30まで高いチャートはそうそうないが、
年に数回しかないそのパターンか?
頭の悪い売り豚は、円高にならないとおかしい、暴落しないとおかしい
っていう妄想に囚われた靴磨きガイジやからなw
正直、去年33,000つけた6月のデッドキャットみたいで怖い
そもそも、マイナス金利の終了と
緩和政策の終了がイコールではないからな
物価も賃金も世界と比べてまだ遥かに安いわけで、
インフレ抑制なんてそんな段階ではない
いつものチャートでほっとしたわ
これで後場少し下げれば加熱も消える
春闘でじバブル以来の賃上げ率だったし中小企業も賃上げ率4%らしいから景気回復の期待が出てきたのかな、物価上昇と賃上げが噛み合えば景気は良くなるし利上げは織り込んだか…
日銀前の乱高下が好きだったのにリークしてるから大した事にはならんよなぁ
楽しみが減ってつまらん🥱
先週ソシオ買っとけばよかった
下で指したトヨタは刺さらんし
もー
どうせ明日は暴落なんだろ?
知ってんだよ((´∀`*))ヶラヶラ
利上げで円安になって株高って経済分からない過ぎるんだが……
住友化学、あおぞら銀行も反発してしまって
頭の悪い売り豚にはいよいよ買う銘柄残ってなくて草
売り豚やべーな
いったい何を見てショートしてるんだろ
マイナス金利解除確定なのに円安傾向なので安心して買いを入れてる感触がある
明日為替が大きく動かなければ40000円が日経のベースになりそう
今日で相当空売りは減っただろうから明日悪あがきで強めの売りをぶつけてくる可能性はあるかも
自分も明日は下の気がするわ
まあ別に上がるんならそれはそれでいいけど
そりゃ内閣改造してもキンプリに戻そうとする
ジャニ辞めたことにして一切名前出ないな
生主をビットコインみたく
毎日毎日起こっていることから
何らかのエラーが発生しました!」(金)
水曜祝日か
祝日の間にアメリカが動くというのは良くあるパターンだよな
日経はまだ完全に調整終わった感が無い気がするのでこの辺が怪しい
当たってスマンな
513 山師さん sage ▼ 2024/03/17(日) 07:19:25.65 ID:EfD5zQ5q [2回目]
オレの予想だと、明日は1000円上がる
何十年ぶりの金融政策大転換の時が来た 諸外国並みにインフレに応じた賃金上昇を伴う経済の好循環が見えてきたのに暴落とか言って1円も儲けられないバカw
リークのおかげで2日早まったけど、本当なら火曜まで売り込んでからゴッソリ拾うつもりだったんだろうな
ほんとえげつない
持ち株で下がったの壱番屋とINPEXだけw
個別株でも売り豚ガイジは焼かれまくってるやろw
ナントカがピークやったか
サロンが出来たら良いのだけど
···しておりますので
完全健康体だけど
>>677 経済が良化したとの判断での解除だから下げる理由ないんだよな
ほんとえげつないな
日銀のリークが計算づくならあっぱれだな
植田は切れ者だわ
明日も上がりそうな気がするな
明日は下がると思って売ってる奴多そうやしここで下がるとは思えんな
ダウも反発しそうやし明日は4万のせてくるかな
岸り人の意味も就任当初と今とでは360度変わっちゃったな 笑
岸り人の意味も就任当初と今とでは360度変わっちゃったな 笑
今日は寄りで買って引けで売るだけの簡単なお仕事で誰でも爆益のサービスデー
>>690 そだねー
皆の考えてることと逆に動くんだろね
ストレス溜まるね
ガーシーの梯子外す段階に入ってくると思うんだ後に宝物スレ立ってるぞ
しかし
冷静になってるだろな
2月13日以来の上げ幅
明日は下がって木金で上がりそう
>>694 こんな偉そうな事言っても今は現物以外ノーポジですね
今日も寄りでレバ利確した下手くそです
明日は見とくだけですね
経済が回復してるとか何寝言言ってんのか?景気は悪化してるよ間違い無くね…景気回復してるように見せてるだけ…
40000が遥か彼方上の過去の産物に数日後なるから慌てんなって…日本人の資産献上しやがって…
1月会合前にも似たようなチャート描いてたな
夜間結局ヨコヨコだったが
昼間急に上げ過ぎたってのもあるだろうしね
明日、記者会見で植田が変なこと言うかもしれないし、それまでは様子見のヨコヨコになるんじゃないかな
んで指数は39700まで回復したわけだがワイPFを見るとかなり主役が入れ替わっておる
こりゃ短期では下がらんかも知れん
おれハゲでデブでどうしようもないけど
スイングのリバ狙いでやっと3銘柄利益出て
小銭稼いだけどデイトレの方が合ってるわ。
そこそこ利益出たけど、周り誰もいないけど
別に臭くなんかないよ。ホントだよ。
ホントなんだけどなんだが泣けてくる。
米はプレ半導体上がっとる
明日の昼までは大丈夫だろう
米半導体が上る→レーザー東エレが上がる→日経が上がる
勝ち確
アメリカがあれだけ金利上げても株価どんどん上がるんだ 日本も例外ではない 昭和のバブルの時も金利高かったんだぞ インフレだからね
>>696 年初から上がりすぎだから今年は4万で十分
売りが多いから
上がると慌てて買い戻すから上げが大きくなってる
今売りやるのは危険だろ
今日こんなに騰がるとは思わんかった
何かデカイ揺さぶりが来そうだな まぁガチホ長期なんで動かんけど
イベントに合わせてショートなんて、勝率低すぎてやってられないはずなんだけどな
>>723 今年はほとんど半導体関連で値動きしてるからなあ
>>732 この相場でどうやったらそんな負けるん?
最近始めたとか?
ほれみろ相場なんて材料関係ないんだよ
チャート読めれば勝てる
米国株は為替が一番恐ろしいよな
3年前は100円だったんだから3年後にそうなる可能性もあるでしょ
米半導体つえーわ
ただFOMCと祝日あるからつれーわ
欧州の指数がやる気ねーわ
足引っ張ってんのこのカス共か
日経先物ずーっと逆ザヤなんだが、これはさすがに俺も陰謀論信じたくなる流れ
短期的には多少損しても長期で大損しないようにするのが投資だと思うんだけど
Twitter見てもデイトレで儲かっただの負けただのばっかりでうんざりする
2時に指数も為替もめり込んでるけど
すぐに織り込んだと言えるのかどうか
今日も小銭稼げれたらいいなあ。
デブでハゲだしもうどうしようもない。
俺的には解除してもろて
材料出尽くしにして欲しいんだけどな
今日の動きみたいが
先日の40000越えがピークで休み明けからダダ下げの可能性もあるね
上がる可能性もあるし下がる可能性もある
ギャンブルですわ
暴落言われて暴落したためしがない
イケイケの時に暴落は突然訪れるのよ
FOMCと祝日がカギ
仕掛けてくるならココ
今日は逃げといても損はない
イベント毎に逃げるような奴は、昨日の+1000円も取れてないわな
イベント持ち越しはギャンブルだからね
たまにサプライズがあるんで、長生きしたければ逃げておくのはあり
まずは生き残れ、ってことだよ
普段から逃げる行動してないと
いざってとき
思考停止して何も出来ないよ
見てるだけで
ズルズル下がっていく
暴落の怖さはコレ
何も出来ない
>>757 高値に戻ってきて祝日とFOMCだし逃げたくもなる😟
逃げ続けてきた結果が、インデックスに遥かに劣るパフォーマンスだろ
まーだ学習で来てないのな
円高に振れているのに日経が騰がっていく展開 来たい
>>764 キミはわかってないね
リスクを取るのは勝てるときだけでいい
ずっとリスクを取り続ける運用では、年100%超のパフォーマンスは出せないよ
今日、日銀政策決定会合の結果発表があるのも
知らないおじちゃん、おばちゃんもいそうだなw
去年なんかは下手に重要イベントとか意識せず買い向かったりガチホしてた人の方が儲かったから知らない方が良いこともあるかも
ダメもとで安値指値していた銘柄が刺さった
長期買い増しのつもりなので後悔はしていない
マイナス要素織り込み済みで日銀会合後に上がるのを見越した買いを織り込み済みで下げ予想
今ここ
日銀がETFを買わなくなったら支えがなくなること
だけは、確かだな
知らんけど
流れが変わるのは9時50分とか10時50分とかだから
もしかしてもう少ししたらだったりして
マジレスすると、売り手は日銀を持ち越せない
つまり・・・
売り手に勝ち目がないのは、日銀を織り込んだ上での円安だから
これでアメリカがなかなか利下げしないとなると、円安はさらに進む
明後日は152円でもおかしくない
マイナス金利もYCCも全然関係ないけどね
一時的に興奮しちゃうおサルさんがいるかも知れないが
ETF買いをやめるほうが大事
発表後どっちもありそうだからなぁ
こういうときは静観が一番
まあ日銀ETF買いもいつかは止めねばならんしな
政策保有株の処分と待っているが各企業も株価の維持に自社株買いや増配当する内部留保はたんまり有るし
結果については後の学者さんが考察してくれるだろう
今日こっから上がるかヨコヨコとして、半導体明日まで持ち越す?
どんな結果が出ても激しく揺さぶってきそうで怖いなぁすぐ狼狽しちゃうから
乱高下してるな。今の乱高下で爆買いしてみたけど。
どうなるんかな。マジで。
デブでハゲでどうしようもないけど
やっぱデイトレ向いてるな。
マジで泣けてくる。
利上げのリークでREITが逆に上がっている
馬鹿相場なのか悪材料出尽くしなのか
は?
マジで何なの
往復ビンタどころか
往復フック何だが?
死んだわ
一瞬プラテンしたのなんなの
10年債の金利も変な動き
イナゴがカオス状態にしてるだけでしょ
長期的には円高になって株価も下がる
だから場中発表止めろと・・・
クソアルゴがやりたい砲台やんけ
解除で下がる下がるみんな言うてたからな
それなら上げるしかあるまいて(´・ω・)
ニギチンは今後も長期国債爆買いは続けるそうな
つまりこれからも円はどんどんゴミになるので、ドル円は上で反応した
日経新聞は若者の出稼ぎを報道しているが、近いうちに当たり前になってしまうだろう
通過で買うのはシナリオ通りやろ
その為に売ってたんだから
国債買い=YCCだとおもってたんだが違うわけか
むずかしいね
今度から暴落しても、
植田ーっていうなよ
もう、こないんだから
ニギチンは、長期金利は上げさせないって言ったんだよ
もう日本の金利は上がらないんだ
>>851 積極的な利上げは行わないというのは、ずっと言われてきたスタンスだからな
イベント前の逃げとけ君、1回も当たらないけどどうなっとん?
一生買えないエアトレーダーか?
ETF買い終了は朗報
米リセッション入りのとき、国民が安く株を買えるようになる
このスレ一のノーセンスバカ
売り煽る度爆上げ食らう
おいちかったす
最後のインバってちょっと食らった
軽い気持ちでやっちゃダメだな、あれ
頭の悪い売り豚ってどういう思考で売り仕掛けてたのかw
低脳ガイジすぎるんよなw
利上げは銀行上がると聞いたけど、俺の地銀なんで下がってんの?
>>866 機関は最初から買うつもりで売り込んでたんだよ
だから日銀を持ち越すことはせず、前場のうちにドテンしてる
乗っかった個人だけが売れ売れー!と被弾しまくってる
機関ちゃん前場終わり買い場ありがとう
売り豚ちゃん感謝の損切りありがとう
>>873 買いそびれたトヨタ思い切って買った
機関のおかげでござる
40000 を抜いたら、40300 くらいまで見ていいかもね
あとは夜
革ジャンが新製品を発表したが、これで爆上げがないようなら終わりが近いってことだね
金利が上がれば銀行の保有債券の評価損も数十兆円規模で増えるからな
>>876 ゼロ金利の国債買ってるのなんて日銀だけでしょ
国債投資するなら米債のはず
今晩アメリカ下げ、祝日アメリカ下げ、祝日明けに日経二日分調整とかありえる
利上げが想定より低かったってことよね
もうダメだなw
もし週明けも上なんだとしたらチキンレース始まってる気がするわ
つか最近の日経めっちゃ読みにくくなった気がする
4月ぐらいで日経やめて他に良さげなの探そうかな
なんで日銀の国債購入をそのまま続けると円安になるの?
>>888 確信が持てない、悩んでいる時に退くのは良いと思う
プロじゃないんだからずっと参加する必要はないもんね
>>889 沢山お金が出回る
金利が上がらないようにコントロールしてる
3月末まではとりあえず上目線で入ろうと思う
4月入ったら時期的な節目を過ぎてもう少し分かりやすい相場になる気がしてるけど、
そうならなかったら違う対象を考えるわ
>>894 本決算次第だろうけど大暴落はないと思うな
当面このまま4万うろちょろ
読みにくくなったも何もこんな簡単な相場で負ける奴は一生勝てんやろw
売り豚は頭悪すぎんよw
初めて利益率20%超えて全保有銘柄がプラスに
なりそうな所まで来たけど、利上げに伴う景気
後退でここがピークになるんだろうなあ…
一応勝ってはいるけど何か良く分からなくなってきたわ
まあ3月だし、強すぎる上昇相場から横横みたいな動きに変わったから、
反動で気分が五月病みたいな感じになってるだけかもしれんけど
こんなに早く4万が見られるとは思わなかった
ダブルトップつけてこのまま大幅下落してくれないかな
次の天井は43000円くらいな気がするな
こんだけ外人が買ってるなら、ドル建て日経平均越えないと欲求不満だろう
やっとETFやリートの買い支えをやめてくれたみたいですね
10年以上様子見してましたが、また投資開始します。
普通預金の金利20倍で100万円預けて200円か
それからまだ税金引かれるんだな
明日は無茶苦茶されて、休み明けには40003.60に戻ってるパターン。
インフレ円安で名目上は成長してる
あくまで名目上はw
銀行屋共早速金利引き上げてやがる
代わりに不動産が伸びた
ドル、ユーロ、ポンド、フラン、豪ドル、ニュージー…どの通貨に対しても売られてるw
こりゃ海外行けないわ
でも日本企業が無駄だらけのクソ雑魚なのは変わりないしな
織り込みすぎと言われても納得できん
円安は無いだろ
少しは円高だろ
ゴールデンウィークは海外旅行などせずに空き缶拾いに勤しめということか
これほど円安進行してるにもかかわらず先物弱いな休場挟むからまだわからんな
米6月利下げできるのか?大統領選挙の絡みで選挙前にいちど利下げしそうだが
缶コーヒー一本500円とかになったら
株は少なくとも倍になってなきゃおかしいでしょ
ずっと自分と向き合わなければいけなくなるな
納期も守らない怪しい外国人らしいし完全に小出しにされてんだわ
ずっと含んでても何もしてないやつだった
昨日は意外とエイトさんの美少女化してリハビリしても見ない人は
30分くらいコメント0で来年アイランド2なんてそれ以上の違法有害情報の扱いガバガバすぎやろ
こいつそのうち逝くやろこれ
アメリカいきなり掘ってるやん…
下げてる間中ずっと静かだった買い煽りが元気になってきたからこんな事になってるんでは…
今日アメリカ下げて明日も下げたら休み明けに二日分来るぞ
革ジャンの新製品にはもう反応しなくなっているのか
茄子は17800で踏ん張って、最期の小反発をするのが俺の好みだが…
SOX弱いな、著名投資家は半導体以外を買ったそうだ
円安容認、輸出企業に稼いでもろて景気を刺激する…これはこれでいいがインフレ目標達成まで継続可能なのか?
ドル円200円なら日経55000くらいいくんじゃね
150円は今や基準価格だよ
だから騒ぐような数字じゃない
150円を基準とするならそっからプラマイ20円ぐらいで推移するのか?
CPIで暴落するぞ!逃げとけ!
PCEで暴落するぞ!逃げとけ!
ISMで暴落するぞ!逃げとけ!
地震で暴落するぞ!逃げとけ!
雇用統計で暴落するぞ!逃げとけ!
SQで暴落するぞ!逃げとけ!
NVIDIA決算で暴落するぞ!逃げとけ!
日銀で暴落するぞ!逃げとけ!
FOMCで暴落するぞ!逃げとけ!
ぜーんぶハズレ あほちゃうか?
そうか今日休みだった。思い出した。
仕事があるから勘違いしてた。
もうダメだ終わった。
株も為替も国債も市場原理に任せるといくらなのか
誰も知らないんだよな
田母神が円安進みすぎると防衛の保守管理コストが高くつくって言ってたな
日本の兵器は輸入物もあるしそういう一面もあるなと
151行ったら口先介入くらいは来そうだから、株価への影響を考えると少しばかり手を出しにくい
大きく下落したらもう買い支えてくれないから、そこから外国人が売りまくるんだろうな
茄子も日経も、トレンドラインにきっちり頭を抑えられて上げ止まった
下落トレンド入りの可能性はかなり高まっている
ここから5%程度の下落を予想
落ち始めるのを待ってショート
でもお前の予想、ただの一度ですら当たったことないやん
虚構新聞みたいな話だが、本当にやる気なのか
アメリカ人はアホとしか言いようがない
日本のアホも真似したいとか言い出すんだろうな
家事労働、米CPI算出に使う調査情報に反映へ-80%超は女性が担う
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-19/SALYDSDWRGG000 すべてはFOMCで
審判は下される
逃げれない日本人に鉄槌を下すでしょう
ーヨハネの黙示録から抜粋ー
>>963 米国は確かCPIの項目に家事サービスが含まれてないんだよな
日本は入ってる
CPIコアの数値どう変化すんのかなこれで
結局今朝の先物はプラ転で引けたか
今日は日本全国お休みー
祝日のこんな時間にドル円151円
誰が売ってるんだよ
個人だろ
休みの日にドル円買ってるんだよ
ドル買おうとしていた組が利上げのタイミングで安く買おうとしていたが
あてがはずれて今買っているのだろう
もう円は今後も売られ続ける
貿易赤字が半端ない
この高値で手は出せんなー
スガ時代の日経高値圏を思い出す
基本買い豚だが今の円安米株高でS&P500indexとか買うのも剣呑ではある
両方逆に振れたらダメージ半端ない
去年はドル円150円超えたら介入警戒したもんだけど、もう日銀は円安360円になるまで放置する気だな
円がみるみるゴミになって逝く
インフレで緩和を続ける国の末路などわかりきっているというのに、植田はそれを実行した
円は実質1ドル180円ぐらいなのでは
22日の消費者物価指数が予想内に収まるかどうか
株に先見性があるなら
半年なり一年でインフレ率急上昇しそう
米株の保有が多いから
株式市場が動いていないのに含み益が増えていくw
>>975 ハワイ旅行に行くときは空港のターミナルで親族やご近所が集まってお見送りする時代がまた来るのか
今朝の先物は、ゼロ金利解除で暴落に賭けていた売り豚が昇天したのだろう
イベントギャンブルなんかやめておけばいいのに
>>972 そう言ってたら10%も上がってしまったのだが……
経済界の人でもドル円をどうにかしてほしいと言ってた人もいたが
どこを向いているのか
やはりマイナス金利解除はとっくに織り込み済み
かつ円安進行か あとはアメリカ利下げがどう影響するかくらいかね
それ超えても日本株騰がるなら、新時代突入か
パウエルはやらかす子だからな
利上げの時も
失敗してるじゃん?
利下げも失敗するとみてる
パウエルはやらかす子だからな
利上げの時も
失敗してるじゃん?
利下げも失敗するとみてる
ミスった2回カキコ
パウパウは今回のFOMCでやらかす
米選挙あんのにパウエルショックきたらバイデン死んじゃうよ
だからインチキして踊り場を続けている
さすがにパウパウも反省してんじゃないのか
けど誰かが押したらやらかしかねんな
バイデンあたりが
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 4時間 56分 4秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20241221071610caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1709335019/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド287.5 YouTube動画>3本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド297.5
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド266.5
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド265.5
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド274.5
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド274.5
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド289.5
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド279.5
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド275.5
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド288.5
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド283.5
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド25
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド215
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド305.5
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド319.5
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド303.5
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド28
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド23
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド26
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド35
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド75
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド20
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド65
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド45
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド210
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド213
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド165
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド195
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド271
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド261
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド155
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド105
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド135
・明日のTOPIXと日経平均をちゃんと予想するスレッド5
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド52
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド82
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド61
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド12
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド41
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド73
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド90
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド83
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド92
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド74
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド66
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド62
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド68
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド60
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド64
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド78
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド70
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド94
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド11
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド79
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド47
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド31
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド46
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド80
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド10
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド32
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド53
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド48
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド156
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド136
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド163
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド147
13:24:23 up 23 days, 14:27, 2 users, load average: 7.14, 8.12, 8.59
in 4.7386960983276 sec
@4.7386960983276@0b7 on 020603
|