ゼータ乙>>1
ガール・オン・ザ・トレインて話はそんなでも無いけど雰囲気が良いな
エミリー・ブラントがドアップで長時間見ても飽きない不思議な表情してる
途中で出てくる女刑事がちょっとだけTMのウツに似てたのが気になって集中力が途切れたw >>5
ガールズオンザトレインは離婚した元旦那が犯人だけど雰囲気はいいよな 一話完結物の海外ドラマでおすすめを教えてください
海外ドラマは数本観ましたが一話完結物はまだ一本も観ていないので定番物も大歓迎です
出来れば吹き替えがあり、既に完結している物だと嬉しいです
>>8
メンタリスト
グッドワイフ
ドクターハウス >>8
完結はしてないけどビッグバンセオリー
コメディだから気楽に見れる >>8
mrビーン
25分、全14話だからすぐに見終わる >>8
フリンジ シーズン1
それ以降は徐々にメインテーマが前に出てくるのでお好きな所までどうぞ。 嫁がキリング観てるから俺も見ようと思ったが、ひたすら陰鬱でシーズン1の途中で挫折した
シアトルの曇天模様は見てるだけで気が滅入る
キリングはS2までは面白かった
1話1日で26日間ってのは長すぎる気がしたが
ドラマの仕様だな。シアトルいいじゃん
シアトルが舞台のドラマでもグレアナは別にどんよりしていない
1話完結だと気楽に見れるからいいよね
俺頭悪いからボッシュは紙に登場人物と出来事をメモしながら見た
ドラマ見るときそんなことするの初めてだったよ
前スレのレスだけど、ネットが一気に普及したのは94-5年だよ
当時はプロバイダーに繋いてやり取りするWebのチャットは重すぎて、コミュニティでやり取りするのは個々のサーバーに直で繋ぐBBSが主流でその類はサクサクやり取りできた
決してアーリーアダプターのみが楽しんでいたわけでもないけど、今みたいに年配の人や主婦、子ども等の疎い人は享受できてなかったかな
一般人がネットで騒いで炎上/問題化させるようになったのは2003年くらいからか?blogの普及以降だよな
普及のきっかけはADSLとケーブルテレビネットがサービスを開始し始めた2000年前後ね
94年はインターネットインターネットと黒船やったきたくらいの大騒ぎで始めて自宅にコンシューマ機買う奴続出で若者は疎い奴でも買っていない奴はいなかった感あったな
Win95出た時にはむちゃくちゃ並んでいてニュースでも騒然としていたよ
144から288になる頃でテレホーダイってサービスが出てきてそれで繋ぐのが主流だった
とまあ兎に角すげーブームでみな寝不足気味、ライフスタイルが一変したターニングポイントでもあった
ひつじのショーン S1からS3までがプライムに追加された
皆さんありがとうございました!順番に観ていこうと思います!
ヒーローズ、5話くらいまでみたんだけど
あんまり超能力に期待してみない方がいい?
>>32
何を期待してるか知らないが
S1は最後まできっちり見たほうが良いよ、最高だから
そしてS2以降は手を出さないほうが賢明だよ ヒーローズはチアガールの人がどこらへんで反日になったのかな?と想像しながら観ると楽しめるよ
ヒーローズの読心術の役者がLOST冒頭でていた
AbemaでLOST見たときコメントで太ったキアヌと言ってるやついて納得した思い出
ロスト・イン・スペース音小さくね?HD1080pなのはいいんだけど
ウォーキングデッド、最新エピソードいつ頃くるんでしょうか??
書き込んだら猿になった
ウォーキングデッドS7はたぶん10月
S6が10月前半配信だった
もうWD7は見たからいいや。ここ2シーズン全部人間が一番怖いでS8制作決定のほうが面倒くさい
お前ら字幕を苦もなく見てるんだな〜
字幕は映画しか見る気ないわ
連続ドラマで字幕はつらすぎ
イギリスドラマは字幕しかないのもあるし 字幕しかないから観ないなんて損してるわ
まあプライムにはあまりないだろうけど ネトフリなら字幕オンリーのイギリスドラマ多い
イギリス英語だとすぐわかる。英検4級の馬鹿なのに
ふと思い返せば俺たちの時代の英語の教科書は全部イギリス英語だった
WD7はhuluに9月23日に来るから同じころに来るよ
探偵はBARにいるがレビューボロクソだったから
逆にどれだけのもんか気になって見てみたら
ハードルめちゃ下がってたからのもあるだろうが
別にそこまで叩くほどか?と。普通に見れた
そりゃハリウッドとか本格的なストーリーやアクションみたいなのをあれに期待するほうが悪い
映画というより深夜ドラマ的な感じくらいにおもっときゃ別にって感じ
レビューなんてやっぱ見るもんじゃないな
Amazonビデオのレビューは参考にならない
専門サイトの評価で選ぶが吉
>>54
53の人が言う通り、Huluが9月23日なら同日の可能性は高いかも
ウォーキングデッドは大体横並びだし 気になったら試しに見てみてつまんなかったら見るのやめればいい
下手にレビュー探すよりよっぽど効率的かも
大泉洋ってテレビではクソ寒いけど俳優としてはなかなか活躍してるんだよな
>>59
真田丸で「この小童が!」といつも言われる長男演じてました 探偵はBARにいるは専門サイトでも別に評価良くない
俺は好きだけどね。北海道が割と良くとれてるし、バディバランスも良い。
ダウンロードして外でみることが多いと字幕のほうがありがたい。
外だとどうしてもセリフ聴き取りにくくて。
これって思った作品がダウンロード不可だとホントガッカリ。
海外ドラマ好きだけどHuluいけないんだよね。
東京女子図鑑、4話くらいから面白くなってきた
てかこれプライム製作だったのか、どうりで「リボ払いは実は・・・」とか地上波で無さそうなこと言ってると思った
てかZ見てたら急に和ドラ見たくなって久々に見てるという
プライムていろんなものがちょっとずつあってちょうど良いなw
>>37
太キアヌはテレ東エイリアスのスレでも言われてたな
スレ住民被ってるのか、誰が見てもキアヌに見えるのかw カリギュラ、あの人は今企画なかなか良かった。Wコージは、やっぱりMC上手なので多少長くても飽きさせない感はある。
地上波で見れない色んな人でやってもらいたいわ。清原とか、なんなら島田紳助とか
「帰ってきたドラゴン」あるんだな
ただ字幕無しで残念
>>18
dtvが9月からS1・2の吹き替え配信開始なので独占ではなくなるよ >>68
鉄の爪が見たいぞ
B級カンフー映画の名作と思うんだがなあ >>66
今回はなかなか普通には使えないやつだな
がっつりタトゥー、元アイドルの犯罪者
後藤さんは、モーニング娘。の元メンバー・後藤真希さんの実弟としても知られ、芸能界引退後としては初、番組への出演は15年ぶりとなる。
番組では、芸能活動当時の裏側や本音、引退後の結婚、逮捕、少年刑務所服役、
さらには姉である後藤真希さんなど、波乱万丈の人生を語ったという。
さらに全身に彫られたタトゥーも披露した。 >>53
おぉっ、HuluとdTVで9月23日に配信されるみたいだな
S6の時もHuluとdTVでは配信日が事前に告知されてたけど
プライムとネトフリは告知無しで突然の同日配信だったからS7も同じだといいな ペリカン文書とか90年代の映画がプライムに増えてるな
アマプラありがとーw
俺もさっきまで観れなかったけどFireTVだと観れるようになったわ
PS4だとアプリのAmazonの表示から先に進まなくてまだ観れないけど
スマフォのappから普通にストリーミングで見れたけど
さっきまで観れてたのに急にエラーコード7031と出るようになった…
24プリズンブレイク他大量に消えるぞ
アマゾン頭狂ったのか?
ウォーキング・デッドホワイトカラーXファイルグッド・ワイフスポンジボブなんかも消える
>>85
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?・・
あわわ 今からじゃ見きれない >>85
プリズンブレイクはまだシーズン3なので消えたら困る
映画は旧作ばかりだしプライムで見るのが無くなる サンズオブアナーキーも追加
しっかし改悪したせいで探しづらいな
いくらおまけサービスにしたって酷すぎる
>>85
まじ?落ち着いたらゆっくり見ようかと思ってたのに 海外ドラマ消えすぎワロタ…
プリズンブレイクは新シーズンやってるし続けてほしいわ
今シーズン2の20話くらいでけどエピソード3あるの?
>>94
改悪したからいつ消えるのかは分からんけど30日以内だろう JIN 空飛ぶ広報室 孤独のグルメ
も消えるんやな・・
継続の場合もあるけどな
なんだこりゃ。多ジャンルにわたって消えすぎだろ。しかも30日以内は確かだがいつ消えるか分からないとかw
7月のセールで会員になったばっかりで、ゆっくり観ていこうと思ってたのに。
こんなに観られますよと釣っておいて、会員になったら釣った魚に餌はやらんというわけかw
作品の契約金額は会員数に比例するからAmaがケチってる
名作が消されるとあれなんだよねぇ
DVD買わないといけなくなる。
いまさらDVDに戻れないし。
ポリスアカデミーいつの間にか1以外有料になってるけど、俺以外の誰が好き好んでこんな映画金払うかっての
>>2で確かめようと
海外ドラマだけに絞ってリスト見ようとしても
2ページ目からごちゃ混ぜにならない?
このページアドレス自体公式に教えてくれるやつじゃなかったし
エラーであってほしいわ 昼間、Amazonプライムビデオ繋がりにくかったね
AmazonってAKB関連とガンダム関連がやたら多いですね
>ブラッド・ダイヤモンド
硬派な社会派ドラマかと思ったら
典型的なアクション映画だった
ディカプリオが超人のごとく戦場を駆け巡り
最後はお涙頂戴で亡くなるとか
ちょっと期待はずれ
AKBは音楽映画探すのに邪魔だから全部消していいよ
AKBなんて今更誰も見ないだろうし、スポンサーなんじゃないかな
仮面ライダーとかAKB、クレヨンしんちゃんはプライムビデオのオリジナルコンテンツがあるから消えないんじゃない?
24やプリズンブレイクだけじゃなくてCSIやウォーキング・デッドも削除予定に入ってるじゃん
どうすんだよこれ、ネトフリ入り直そうかな
>>118
俺は逆に稼いだダイヤで面白可笑しく旅するロードムービーだと思ってたから
嫌な感じになった たくさん消えるのは良い事じゃん
アマは入れ替え制だって事を知らない新規の人が増えたのか?
毎回消えた分、新しいのを追加してくれるから、入れ替えのサイクルは短い方が嬉しいわ
まだ確定じゃないけど
こういうドラマ沢山消えるの前もあった?
同じ量の新規が入ってくるならいいけどそんな気がしない
海外ドラマて人気カテゴリでもないだろうし
更新の可能性もあるが、消えすぎだろ。
おまけサービスとはいえ、気になるな。アマプラが
なんかイヤな方向に向かってる気がする。
大盤振る舞いは、もう終わりだよとか。
メジャーどころ軒並み削除とか馬鹿だろ・・・
すぐ復活しそうだけどしないなら他契約するやつ続出だろこれ
途中までしか見てないやつあるのにめんどくさいなー
>>129
今まで追加されなかった事なんて無いのだから、普通に考えて同じ程度の追加は有るだろ
9月で2周年だから、短期の入れ替えと同時に、長期の1年契約してたものも入れ替えになるから多いだけ >>132
そうか9月か区切りなのか
更新されるやつもあるだろうし入れ替えあるならいいかな
justified来ないかな…
しかしこれ普通に見てる人は気づくの難しいだろうね ノルウェイの森は時間泥棒だった
これで終わり?( ゚Д゚)ハァ?ってなる邦画多過ぎ
以前はドラえもん劇場版や007シリーズを一気に公開したりしてたが
最近は安く作れそうな吉本のオリジナルバラエティや
チープな日本のオリジナルドラマに力を入れはじめてどんどんセコクなってきた
シーズン1だけ最初に消していけばいいのに、ごっそりだと途中なの沢山あり過ぎ
>>110
うわーこの前2見てハマったから1からゆっくり見直そうと思ったのに・・・まあ1は見れるのか、でもショックだわーw 東京アリスとか見てる場合じゃないな、俺もチェックしてこようw
東京アリスって全然おもしろくなさそうだけどどうなん
終了リストさえ全部見れなかったわ
消えるの多すぎだろ
どれ観ようか迷う・・・
今回の配信終了祭りはアレだけど、よそのサービスと被ってるのも多いからNetflix・dtv・huluのどれかを好みで追加契約すればいいんじゃないの?
それぞれ強いジャンルや独占配信もあるんだし
>>144
一話見ただけだけど、画面が色とかキレイで東京のいい感じのところを撮ってる感じ、話が特に面白いわけでもないけど見やすそう
主人公の友達の、近々結婚するとかいう子がかわいい気がした
てかドラマの終了リストてPCのクロームからじゃ見れないけど、
アンドロイドのアプリからは見れるんだっけ?
何かシステムグダグダの時についでに一斉在庫処理とか鬼畜だなw
あぷり消しちゃったよ再インスコするか・・・ つかチェックでトップをリロードするたびに金髪ゴリラの巨大サムネがw
俺もちょっとイラッとしたわw
孤独のグルメ4まで見て、プルダウンでシーズン表示だと
プライム無料は4までか…と思ったら別に5がprime独立ページあるじゃん
紛らわしい。
終了予定番組で字幕なし番組が一個もないのは怪しい・・・
予告すらせず闇から闇へとひっそりと葬る気じゃないだろうな?(疑心暗鬼w
PCブラウザで見ると、スペクターなんかはポインタ当てると
◯日に終了ですって出たけど、>>152 のリストのやつの127時間とか
きっとうまくいく、なんかは出ないぞ。 netflix も入ってるから海外ドラマ、移行だといいのに、、
すでにウォッチリストに入れてた「ホワイトアウト」は、
2017/08/31にプライムの閲覧期間が終了します(ブラウザはchrome)と表示されるけど、
今回の大量削除リストから試しにウォッチリストに入れた、
「ヒトラー 〜最期の12日間〜 (字幕版)」
「ゼロ・ダーク・サーティ (字幕版)」
「24 -TWENTY FOUR- (吹替版) シーズン 1」
「ウォーキング・デッド (字幕版) シーズン 3」
は、(見放題で楽しめます)とだけ表示されて、期限の記述はなし。
ま、いずれ終了する日にちが表示されるのかもしれませんが、ほんとにこれだけ消えるとしたら
厳選して観て、あとは復活に賭けるしかないかな。
ウォーキングデッドは去年の今頃もプライム外れるって話題になったけど、結局すぐまたプライム戻ってたね
初代系列のガンダムは関連商品として
セーラー服と仮面がオススメされるんだなw
サンダーボルトとかの履歴は消しとかないと
将来的にプライムビデオでも変なもの勧めてきそうw
>>142
これだけは言っとく
ポリアカ2と3は傑作、7は5分が10分にも感じる奇作 >>154
リスト入りしてから期日出るまでちょっとかかる >>110
オイスタークラブの餌食になるのがウケる 根津甚八主演の「その後の仁義なき戦い」追加しろや!
今回映画大量に消えるな
劇場で観たものやNetflixあるものは消えた方がすっきりする
兎に角Netflixと被らないチョイスにしてくれるとありがたい人は多いのではないか
>>167
何が多いのではないかだよ
キモいんだよ口調が
お前が劇場で観たものが消えたからなんなんだ馬鹿か >>73
「必殺ドラゴン鉄の爪」のことならあるじゃん「Kung Fu Superman」で検索してみ、もちろん字幕なしだけど ホワイトカラー消えるみたいだからしょうがなくフリンジ見始めたけど中々良さそう
>>172
フリンジは超科学好きなら楽しめると思う >>159
そうか、たまたま美味しい所を先に食べちゃったのかw
でもまた来ないかなー、安そうだし 8月までのクーポンあったな、DCアメコミ映画100円何本かで消費しておくかな
これまでのプリズンブレイク
シーズン2で終わるのかと思ったらシーズン3もあんのねw
Tバックの生命力はゴキ○リ並だな
プリズンブレイクは見ないほうが良かったな
見たドラマでNO1だ
こんなのがアメリカに沢山あるのかと思ってたら
中々無いんだよな
プリンズンブレイクはシーズン3から引き伸ばし感満載になる
2までは緊張感あったし2までの話しか構想になかったんだろうな
4はもはや覚えてない
プリズンブレイク、新しいのにマホーンが出てないのがいやん
どうしよう仮面ライダーほとんどプライム対象から外れそうなんだけど
もう二度と追加されないのかな?
一時的なものだったりしないかな
カリギュラのゴマキ弟の回観てるけど最近芸能界が厳しいって話で
小出恵介の騒動に対して昔なら結構やってる人がいたと思うんですよって言ってるけど
不倫関係の話なんかを厳しいって言うのはわかるけど
小出恵介を昔ならって許されたっていうのはなんかズレてるよなぁ
ウォーキングデッドは刑務所の所まで見たけど結局大して面白くなかったわ
登場人物が馬鹿だとイライラする
>>185
見てないから誰が発言したのか知らないけど今田の女関係って酷いので有名じゃなかったっけ
だから小出の件なんかは擁護するんじゃねーの >>185
そのズレてるの含めて放送するから良いんじゃねえの
まあ、ユウキも言ってるけどおかしな世界なんだろう 山本美月のドラマ、、、、ナンかイライラするけど。。。
視聴決定!
女の子が可愛いもん。特に朝比奈彩って子が美人さんッス。
この子ブレイクするかも?
っていうかジャニーズも絶対同じようなことやってるけど金でもみ消されてるだろ
大手ならもみ消される案件
Amazonドラマシリーズ
って、、、、ギャラ良いんだろうか?????
テレビより自由に見られるので、良く見るようになったわ〜
カリギュラ=Amazonプライムだね
さすがAmazon、評判良いよw
権利が制作側の事務所に残ってBDとか出すのは自由らしい
海外ドラマ作品について聞きたいのですがAmazon制作のボッシュなどは削除される心配はありますか?
さあ・・・いまロスト・イン・スペース見て来たけどAmazon制作でも視聴が少ないとどうなんだろ
>>185
期限切れになった龍騎と555が華麗に復活したのがかなり昔
今回はわからん・・・ >>196
Amazonスタジオ制作のやつは、大元の権利がAmazonだろうから消える理由がないと思う
オリジナルでもAmazon以外制作のやつはわからん 海外ドラマは続々消えて代わりに韓流ドラマにシフトチェンジするわよ
皆んなご期待下さいよ!
そんな事言っちゃって
本当はレイドノヴァンとデクスターとブレイキングバッドとザシールドと
LOST吹き替えとツインピークスとルーツとアントラージュとマイアミ整形外科医
と失踪者を追えと4400の全シーズン追加されちゃうんでしょう?
プライムビデオは他社の3分の1程度の値段だし、それすらビデオ単体じゃなくプライム会員のオマケの値段だからなあ
入替制なのだから、その時々で有る物の中から見たい物を見るような使い方
品揃え多く常設してほしいならhuluやnetflixにも入ればいいだけ
仁だったり、メジャーな定番物ならhuluでたくさん見れるし
>>204
あ、消えるんじゃなくて金払えば観られるのか 見放題終了リストに大量追加された映画、ドラマの期日は23日
どうしよう
ウルトラマンも見れなくなるのかな
入ったばっかりなのにあんまりだよ
追跡者、逃亡者、アメリカンヒストリーX、ダーティハリー、メンフィス・ベル
アイアン・ジャイアント、ブレイブハート、レッドプラネット、ミセス・ダウト、ザ・フライ、荒鷲の要塞
このへんのラインナップはさすがAmazonだと思うけどねえ(他でも見られるものもあるかも)
そういやいつの間にかジャングルの王者ターちゃんが観られなくなってるのな
岸谷五朗のターちゃん声好きだったのだ
何度か見放題終了と復活を経験すると達観してしまうな。暇なその時に見れるもの見れればいいかなって
こんなにあるんだね
仮面ライダーカブト見直したかったのに
クレヨンしんちゃん50話くらいしか公開してないのに消えるのか
バーン・ノーティスが未だに復活しないから今回の終了でしばらく見られなくなる作品は出るだろうな
特撮と海外ドラマがキツイな
映画はそのうち復活したらちょっと見ればいいけどシリーズものはそうもいかんし
クリーニングオフしたほういいだろこれ。ネトフリ行きます
無くなるのが連ドラ、アニメとかで
本
当
に
よかったわ!
>>219
amaにしてみりゃプライム動画だけで買い物しない客なら
旨味もないし喜んで退会させてくれそうだしな >>211
それでいいと思うよ
その内復活するんだから無くなるからといって使命感で観る必要ない Xfiles消える前にちょっと見てるけど、S3のプッシャーだけど話のアイディアとか良いしモルダースカリーの演技も良いね
てかスキナーて暴行されるシチュエーション多い気がするな、そういう役回りか?w
ほんと学ばない人がいるな
ただの契約更新時期が来るだけだというのに
日本語もわかんないんだな
消えないだなんて言ってないのにね
いつ終了するのか分からなくなったのは問題だな
もうこれだけで次の年も継続しようって気にならん
運賃値上げのしわ寄せかな
だったらビデオと宅配と分離して欲しいわ
なんか海外ドラマとかどうやっても見終わりそうにないし
どうでも良くなってきた
俺も調べたけど去年もこの時期似たようなことがあって
ただの契約更新だかで結局本当に消えるのは一部っぽくない?
お願いだから仮面ライダーはじめ特撮は見逃されますように
ウォッチに入れてるのでも教えてくれればな>消去予定
これ実現してるサービスてなさそうだが
意外と気にしない人が多いのかね
>>240
バニラ・スカイ
ダンサー・イン・ザ・ダーク
ミスト あたしンちがなくなるのが辛い…。かけっぱなしにしてるのに…。
契約更新なんてユーザーに公開せずにやればいいんだよ
>>245
だから契約更新だとはユーザーに公開していないじゃん
現時点では契約更新が済んでいないものは配信終了作品の扱いになるから配信終了の告知が出ているだけ
契約が更新されるかなんて商談が終わるまでアマゾンにだって解らないし、動画配信サイトは他社も同じ
まだ商談中で更新しない事になる物も有るのに、告知無しで急に消したらお前ら文句言うじゃん 終了期限までひと月切ってるのにまだ契約更新の商談中とか、どんなのんびりした商売やってるんだよ
逆だよ
よっぽど暇な会社じゃなければ契約なんてギリギリまで交渉するもんだ
>>184
ただの契約更新じゃない?
オリジナルコンテンツあるしそう簡単には消さないと思うけど。
前は本当に消えるのは日付出して、出てないのは更新された。
今はわかんない。 >>193
582 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-aVhv) sage 2017/08/16(水) 19:18:31.62 ID:lZLut5EjM
http://tocana.jp/i/2017/08/post_14001_entry.html
関係者「良質なドラマ企画は全てAmazonプライムビデオに流れている」地上波テレビはもうダメだ!
プライムビデオの契約では制作費をAmazon側が出すんですが、著作権は芸能事務所が持つことができると聞いています。
そのやり方だと、配信したあとのDVD化などは事務所の独断で可能ですし、制作費は出してもらえるのでリスクも抱えません。
このような形で取引してくれる会社は国内にはないので、芸能事務所や映像制作会社はこぞって企画書をAmazonに持ち込んでいる状況
日本のテレビ界ではプロダクションや制作会社が持ち込んだ企画が大ヒットしても、おいしいところはすべてテレビ局が持っていく仕組みでした。
Amazonはそうではないため、先行していた吉本興業はもちろん、オスカープロモーションも剛力彩芽さんのドラマも始めるなど徐々に食い込んでいます。
今後は各社ともに良質な企画や売れっ子タレントはどんどんAmazonに持ち込まれ、タレントのスケジュールも優先的に“切る”といわれているほどです
今は一部のドラマ監督や映画監督などもAmazonに企画を持ち込んでいますし、バラエティも同様です。
そのため、今後本当に面白い作品はAmazonに集中するとまでいわれています
ありがたい話だが利用者としては今後会員価格がビデオのせいで上がらない事を望むわ >>251
tocanaとか典型的なクソソースじゃん…恥ずかしくないの? >>259
普段脳内でしか会話してない人なんだろw 30日リストに入っても消えない作品は結構多いけど
ドラマを途中まで観てる人は一応期限までに観ないとだから大変だな
>>169
ガキの頃、土曜映画劇場で見た記憶があるw ちなみに、海外ドラマは去年の時も「9月23日で終了」て出てた中、
glee→終了
bones→終了
ホワイトカラー→延長
バーンノーティス→終了
the killing→延長
24→延長
ウォーキングデッド→終了
ホームランド→延長
プリズンブレイク→延長
フレンズ→追加
ゴシップガール→追加
フリンジ→追加
メンタリスト→追加
だった。ちなみに、延長かどうかは当日まで分からなかったよ
ああ、ウォーキングデッドは1〜2カ月後にプライム復活したね。
あと去年同じ頃xファイルとフレンズ、アリーマイラブも追加になったな
削除になってても消えないのもあるし、消える作品の倍は追加になるよ
huluも早くダウンロード対応しろよ・・・
そしたら海外ドラマ見るから入ってやるのに
今時ダウンロードできないのはやばすぎ
星界の紋章、1話目見たけど面白いな
2話目以降のストーリーも同じクオリティだったらはまりそうだわ。
なんかグラビアアイドルのイメージビデオ叩き売りしてるな
プライム見放題の布石か?
入会したばかりなのに特撮一斉に消えそうなの悲しいわあ
やっぱJIN-仁-面白ぇ…
これより面白い国産ドラマとかないやろ
安いついでのサービスに文句垂れまくってるゴミが多いな
そらビデオサービス開始後の会員ならそうなるわな
欲にはキリがないし
契約更新とついでにgleeも復活してくれていいのよ
あまり調子こいてクレーム入れ続けてると
誰からも不満のでない独立したビデオサービス
月額 980円とかになっちゃうから
アメリカはそうなってる
今の、値段は他の3分の1、本数は他の5分の1ってのよりマシになるなら
正直アニメ以外は別にどうでもいいよ
海外ドラマ見たい人はネトフリ契約してるだろうし
アニメこそどうでもいい。韓流とかAKBも要らね
netflixメインでamazonプライムでは補助的にみてるけどnetflixも31日の大量削除表示きたよ
>>281
海外ドラマ好きなら一社だけなんか選ばない アニメは俺もいらない
海外ドラマばかりだがNetflixとHuluも入ってるアニメは一個も見た事ない
むしろ海外ドラマこそいらんおれは異端かw
ドラマとか冗長すぎて見てられないけど
洋画と過去アニメはもっと充実してくれ
>>284
残念ながらアニメ嫌いは日本じゃ異端なんだよね
あのアニメラインナップ糞なネトフリですら
日本のアクティブユーザーの6割はアニメ視聴者 スマホの普及で、ネットに低年齢のバカ一気に増えたもんな。夏休みともなりゃ。
アニメまた増えたな
アマガミSSとかフォトカノあたり新しいやつかな
初代ガンダム見れるけど期限見ると今年の2月で切れるって書いてあるのはバグ?
>>292
それくらいで一回切れて先月くらいに復活したんじゃなかったっけ? 終了リストにプラダを着た悪魔、タイタニック、アバターとかメジャーなの追加されてるな
こんなに削除するなら追加にも力を入れて欲しい
ブレイキングバッドとかお願いいたします
俺は洋画も邦画も海外ドラマもアニメも特撮も全部観るので少々ラインナップが弱くても観きれないくらいw
これでこの値段は安いと思ってたが大量削除は不満。
海外ドラマ見たいやつはネトフリとか入ってるはずだからな
ある程度消されても問題ない
>>298
映像作品については同じく雑食だから、あれがいらないこれがいらない論争は不毛に感じる
本当にいらないのはAKB系ぐらい
>>299
本気で見たいジャンルがある人・家庭なら大抵は別サービスも加入するかCSの専門チャンネルでも契約してるよね 安かったから契約しただけで
他の動画サービスは契約してないっすわ。
アホみたいに安いサービスなんだからブーたれんなってこったな
能動的に取りに行きたきゃコンテンツ個別に金払うなりしろってわけだ
もう脳内で完結してるんだからレスしなくていいだろw
忘れてた、ビデオクーポン8月中に使い切らねば!
皆さんもお忘れなく。
長編ドラマ見たいけど急に消えたらと思うと踏み切れないな
寝る前の1時間半、何を見るか迷う
結局迷ってる内に寝てしまう
>>291
海外ドラマ削除してアニメやお笑い増やすってことは
アマゾン側が持ってる視聴履歴でもはっきり結果出てるんだろ
アニメ、お笑い>>>海外ドラマ、洋画って 東映ファンクラブあるのに、特撮大量にamazonで公開して大丈夫なのかと思ってたわ
何か買うとたまに200円くれはるからhomeland一話だけみた
どこでなにがやってるかわかからないのが難点
huluも劣化して検索してもシーズンいくつまであるかわからない
海外ドラマのデスヴァレー見だしたけど、期限いつまで9月23日でいいの?
>>287
残念ながらアニメ嫌いは日本じゃ異端なんだよね
今年1番笑った Amazonオリジナルドラマは今のところ、日本のは面白いのないよな
Xfiles面白いな、もっと早く見ときゃよかった
でもドラマのピークて大体シーズン3くらいだから美味しいところは見切れそうだ
結局○はどうなったのかは気になるが・・・
>>317
マジレスかネタかわからんけど、でもそうかもしれないなw
製作者がどうとでもできることだし
何かエピソード毎に監督?のテイストが結構違って飽きないな
ブラックユーモアぽい演出の回とかたまにあって良い
てかX-Filesは結構キレイなのにアリーはなんでVHSみたいな画質なんだろう(しかも3倍録画。このネタ、ヤングにはわからない気がするがw)
ちょっと興味合ったから見てみたけど、もうちょっとキレイだったら良かったな・・・ >>314
大笑いし合う友人とかいないのか
寂しい人生か >>319
X-FilesはFOXがBD発売に合わせてHDリマスタリングしたからでしょ ここは事実を受け止められない洋モノオタクの集まる場所なのか?
実際日本のユーザーにはお笑いやアニメの需要が一番高いから増やしてるだけだろ
で、配信権が高い割りに日本で受けの悪い洋画や海外ドラマは削除すると
好みは人それぞれってことが理解出来ない池沼だらけかよ
海外ドラマ見たいならネトフリやHulu契約すればいいじゃん
アマプラはトップに松本やアニメだしてるってことは
そっちメインにやってますよって事だろ
いい加減諦めて他の配信会社と契約しろ
日本のお笑いって酒と同じで客を考えない馬鹿に教育するためのものじゃね?w
大の大人がお笑いだアニメだって言ってる現状を愁いてる人も居るってことだと思うぞ
フールーもネトフリもトップにバラエティ番組表示してるよ。
海外ドラマも、Amazonプライムは他と比べてもいいラインナップだと思う。
>>326
2ちゃん利用してる時点で
そっくりそのまま自分に跳ね返ってくるだけじゃん
草まで生やして >>321
そうか、アリーもリマスターすればキレイになるのかね
まだ結婚中か知らんけど、ハリソンも全盛期のキャリスタをHDクォリティーでみたいはずw 実際、視聴数ランキングは気になる
スレは荒れそうだけど
>>287
別に見ないのは俺の自由にさせてくれよ
趣味がちょっと違うだけで異端だの今のオタクはこわいな アリーもビバリーヒルズ青春白書もセックスアンドシティもリマスターするべきよね
VODあるんだし、、
アリーマイラブ、昔見たから見てなかったけど画質きれいじゃない!
ビバラリーヒルズやセックスアンドシティなんてザラザラよw
Amazonビデオって別にホラー作品にカーソル合わせたからって
画面が砂嵐になる演出ってないよね?
古いPCだからグラボに限界きたかな?
日本ではプライムのおまけサービスなのに文句多すぎる
ネトフリとかは明示的に動画が見たくて金を払う形だけど、プライムビデオは付帯サービスだからね。
視聴動向は結構違うと思う
アリーは出演者の細さがさらに…
当時でも印象に残ったな
映画も期限表示出るの増えたな
最強のふたりとかきっとうまくいくなんかも入った
>>336
おまけと言えばおまけなんだろうけどトップページで見放題とかプライムビデオのTVCMやってるからな
あれだけプッシュしてるんだからおまけなんだから文句言うなってのはちょっと違うんじゃね >>338
そうかねぇ? ネトフリ月額1026円(スタンダード)に対してプライムビデオ月額換算325円でこれだけ観られるんだから、
ビデオ目的で入ることも多いと思う。俺はそうだw
おいそぎ便とか2000円以下の注文でも送料無料とか、金払うほどの魅力感じないし。 >>330
1番新しいランキングだとアマゾンランキング大賞2017上半期でググれば
20位までの視聴顧客数のランキング載ってるよ
1位は2位以下に大差を付けてドキュメンタルだってさ
1位ドキュメンタル、2位M-1、3位ドキュメンタル2
2016の年間ランキングもあるけどそっちだと
1位ドラえもん、2位あたしンち、3位クレヨンしんちゃん >>315
宇宙のお仕事はゆるく見られて良かった
パイロット版だったTICK続き配信されてる
青いスーツのアリみたいなヒーロー
映画追加?
ガールオンザトレイン >>342
それってHuluやNetflixの1/3のラインナップでも自然ってことじゃね? 配信終了するならすると、その動画のページにデカデカと書いとけよな
ポップアップなんかいらないから作品ページに期限書いて欲しいよな
>>323
ゴメンゴメン、悪かった悪かった
あまりに気持ち悪かったもんでな >>343
サンクス
なるほど、お笑いの広告が多い訳だ >>331
同感。
まぁ、アニメヲタが大手を振って開き直るくらい増殖してるのはぞっとするな
アニメゲームヲタは概してキモいのは変わらねーが
いくら格好を気をつけたとしても喋るとやっぱりキモいしな 配信終了とい表示でても半分は延長するからね
「配信終了と言ってたのに、なんで終了しなかったんだ。時間返せ」て
クレーム言うやつが出てくるから、こっそり隠してるのさ
アマゾンに問い合わせればどれが本当に消えるかどうかわかるかなあ
特撮が消えるか気になって夜しか眠れん
>>311
東映特撮ファンクラブはマイナー作品やオリジナルコンテンツメインだろうからライダー・戦隊大量配信は別に危惧する点では無いと思う。
今のところ削除対象になってる作品って他より早く配信されたものだから結局更新で終わる気がする。 ながらで見たいから吹き替えを増やして欲しいです先生。
jin仁はめっちゃ良かった!観てない人は絶対観てみて!
>>360
いいよなJIN-仁-
何回観ても面白ぇ。内野聖陽が好きになったらとんびも観て欲しいな アマプラ入ったのはVOD目当て、買い物中毒じゃないしw
ZZ始めふざけすぎと思ったけどなんか好きになってきた
そして段々真面目なトーンになってきたのがスゲェ
ここで良かったとよく見かけたミッドナイトランがprime復帰してるな
ウォッチリスト入れてて良かった
ついに俺もポップアップ出なくなってたー削除の内容はともかくコレは直してくれよな頼む
ついったーみるとアニメとお笑い見てる人の方が多い印象
つまり…
>>334
あーごめんなさい、一話ちらっと見ただけだけど、何かビデオぽい画質がアレかなと
もし今回の試練に生き残ったらもうちょっと見てみようかな、アリーが色々妄想するていうのが面白そうだし XFiles上下切ってるのがちょっと気になったけど、そのせいかス○リーの下半身があまり映らないから美しい顔に集中できるメリットが有るな、い、いいじゃないか・・・w
シーズン2までってエピソードゲストを中心に話が進む割りとリニアな感じだったけど3は話が予想外に展開したりで話が面白いな
てか化身のスキナー、私服だと昔の吉田栄作みたいなの着てるのかw
裏の仕組みも想像できないアホがAmazonに問い合わせまくったのか終了期限非公開になって笑える
ウィッチリストに入れてるのはマウスオーバーで見れない?
問い合わせまくるのはどうかと思うが
>>369
朝鮮ヒトモドキが日本人のフリをしてるって事だろ。 >>374
>※作品の終了期限表示が中止となったため、9月1日削除予定の作品までで、サイトの更新を一時中止します。
>※公式情報はAmazonプライム・ビデオ公式サイトをご確認下さい。 そりゃあ俺もアニメやバラエティより日本に入ってきてる洋ドラのほうが質は全然いいと思うが
人気出たらシーズン化して通して見るのに何十時間もかかるからサクッと見れるバラエティやアニメ見る人が多くてもまぁ自然だろ
番組のジャンルの好みでしょーもない在日認定人種差別発言してるのは論外として
Amazonオリジナルは短いの多いし、ビッグバンセオリーなんかは1話が短くてコメディだからサクッと見られて楽だな
>>376
ん、それファンサイトっていうか終了期限まとめてるサイトに書かれてる文章でしょ?
俺の374のレスと関係ある? 頭悪いから意味わかってなかったらごめん
ていうかウィッチリストってなんだよ俺、魔女裁判でも始めるのかよw >>377
世界の常識である気持ち悪い朝鮮ヒトモドキについて語る事は良くなかったかな。朝鮮人が火病起こして気持ち悪くなるからな。常識語ると「差別が〜」とか言い出すしな。 >>374
前スレに問い合わせ内容貼った
見られないのは仕様 アメリカンヒストリーXは重いテーマだけど良かった
ちょっと道徳のビデオっぽかったけど
0953 あ (ワッチョイ 99e9-nRiD) 2017/08/23 12:26:54
終了期日聞いたらこんなメールきた。
最終的には全員期日見られなくなる模様。
「30日以内にPrime ビデオ対象外になる作品」は、これまで、PCサイト内のサムネイル表示で、タイトル画像にカーソルを合わせるだけで、ポップアップ表示がされておりました。
しかしながら、公式サイトのメインページの構成を小変更し、順次お客様にて切り替わっている状況ですが、既に新しいバージョンになっているお客様は、現在、ポップアップ表示が出ない様になっております。
この点につきましては、担当部署にて調査・修正する方向で進んでおりますので、更新をお待ちいただきますようお願い致します。以前のバージョンのままの方は、まだ表示されている可能性があります。
返信 1 ID:xS5kHQSm0(3/4)
>>384
結果がどうなるかどこにも書いとらんから
可能性は五分五分だろ " 以前 " のバージョンのままの方は、"まだ " 表示されている可能性があります。
以前 と まだ が意味するところを考えれば、おのずと結果はみえてるわな
2chのこんなスレで文句たれてるような底辺に何言っても無駄だなw
2週間前だけど30日リストの連続物が途中だったから終了日を問い合わせた時に
期限が表示されない件についても聞いたけど
その時は表示されないのはシステムエラーで復旧予定って話だったよ
>>384の回答の中でも新バージョンのページだと現在表示が出ないけど修正する方向ってあるし
新バージョンで期限が表示出来るように頑張ってる最中じゃないか
お客様、お待たせしてしまい申し訳ありません。
お調べしたところ、一部ご利用の環境でシステムエラーが発生していることがわかりました。
確認が不足しており大変申し訳ありません。
こちらの問題は数週間程度で復旧予定となっております。
大変恐れ入りますが、問題解決までは視聴期限の確認に関しましては
当サイトまでご連絡をいただきますようお願いいたします。 テレビはつまらないからウェブ番組しか見ないアピール
↓
特定のジャンル、タレント嫌いアピール(new!!)
凡人の我々に聞いてもない好みを示してくれる意識高い系さんの鑑やでぇ
?そんなこと言ってなくね……
洋ドラか映画メインでやってきてたのに
笑えないお笑いバカの知識人扱いな松本のうざい顔バナー押し出されてうんざりしてるんだけど。
ブリジット・ジョーンズの日記と、プラダを着た悪魔と、ソードフィッシュ観た。面白かった。
他オススメあります?
>>399
ホリデイ
ラブソングができるまで
イルマーレ
愛と青春の旅立ち やっとFireTVstick届いてプライムビデオ閲覧してるんだけど
これ検索とかカテゴリソートとか無いんですよね、皆さんどうやって検索してます?
カテゴリとかはパソコンとかタブレットで見てウオッチリスト
あ、検索はありました、プライムビデオで例えばホラーとかジャンル指定して
一覧出すことも出来ます?アマゾンのサイトでやるしかないのかな
ミスってしまった、やはり>>404さんの言う通り
PCかタブレットでリストアップした方がいいみたいですね、自分は良いんですが祖母とかにやらせるのは
ちょっと大変そうだ >>401
スマホのアプリで検索→マイリスト入れておいたのを棒で見る >>394
今確認したら終了期限ポップアップ復活してるぞ
よくやったアマゾン ブラウザでプライムビデオ再生すると画面一面が砂嵐になる現象が起きるようになったんですけど、
同じ症状になったことある人います?
色々なブラウザで試してみたけど全滅でした
>>410
エラーコード吐かないならブラウザのせいではないね >>410
HDMI端子の断線とか?
あれ、寿命や断線があると砂嵐に一瞬なるよね。特に、ファン出口に激近に接続しなくちゃならないタイプだと熱々で寿命早いし。無理に曲げたりも。 >>397
途中解約、すんなりできないように改変済み >>410
リフレッシュレート60Hzにすると観られるかもしれん リフレッシュレートは60にしてありました。
グラボがしにかけだと困りますが、他のことには支障ないのでそうではないと思いたい…。
HDMIの交換はまだ試してないのでやってみます。
ありがとうございます。
>>405
検索で「ホラー」とか「SF」とかで検索すれば、一応そういうジャンルの作品がリストに出てくる。 テレビも無信号だと自動で電源落ちるし
近年砂嵐は見ないよね
リブート失敗したけど2019年にキャメロンが権利取得して新作作るとかなんとか
>>421-422
そうだったんだ。3月頃に中止になったと報じられたニュースまでしか知らなかった。ありがとう。
でもいかにも続きそうな「新起動」の続編じゃないんだよな。 >>424
Emilia Clarke nude
で。。。エグイ映像や画像 >>424
Emilia Clarke nude
で。。。エグイ映像や画像 >>429
こんなに知能が低くてよく生きていられるな Xfilesのシーズン3、面白かったわー、特に終り2話は怒涛あんど衝撃の展開だった
面白くて思ったよりも早く消化できたからシーズン4くらいは見れそう
AMAZONがまだポップアップ表示を出すか出さないか決めてないんだろな
だから玉虫色の回答
よくある話だが
>>431
調査、修正するから更新待てって書いてるのに結果がどうなるか書いてないって頭おかしいのかな >>435
ずっと張り付いてんのか即レス怖いわw
つうか日本語勉強しろw ジミー大西笑えるから入れてほしいけど前半で自滅するからなぁ
キャメロンはアバターで忙しいんやで
四本いっぺんに作るとか
>>391
ここに答えあるのに
バカは見てなかったのか ボルケーノだけ期限が表示されないな
他のは全部期限出る
プリズンブレイクのシーズン4でバローズが組織の人を殺したけど正当防衛だよな?
>>437
通常なら本日0時のところまだ配信されてない カリギュラのゴマキ回観たけどイジメ壮絶だな
自分はやられてないって言ってたけどあんな中性的な顔してるから絶対しゃぶらされてるわ
ザーメン飯とか死ねる
あんな可愛い顔してたら
絶対まわされてるって
未成年の頃なんかゴマキより可愛いかったし
アンチャーテッドっていうゲーム配信見たら面白かったんだけど
ああいう冒険映画無い?
>>452
ハムナプトラとか
ナショナルトレジャーはレンタルなんだよな >>452
サハラ、タンタンの冒険、アデル、センターオブジアース インディージョーンズ去年はプライム入りしてたのにね
>>243
バニラ・スカイはどちらかというと心が洗われる映画だろ
BD持ってるのに無料だとちょいムカつくぜw >>410ですがmini-HDMIの変換コネクタを交換したら復活しました
アドバイスくれた方ありがとう >>452だが色々教えてもらって感謝!
明日休みだから一つずつ見てみるよ >>463
そう感じるのか
オレはあのエンディングに救われて気分良く終われたわ dtv500円とか全然払っても良いな
インディ・ジョーンズ久々にみたくなるわ
500日のサマーは最後にオータムって女が出てくるんだよな
ハプニングってシャマランか。
全役者が(なんだこの映画)って顔して演技してる気がする
>>461
DTVが画質が良くないと聞くけどインディは720Pで見られるの? >>471
今見たけど
画質まで説明が書いてないけど
パット見DVD以上の画質だったよ。 >>473
やはりインディはSDだね
アクション大作は出来るだけ大画面でみたいし
今時スマホ以外じゃSD画質じゃ辛いかな 500日のサマーは良かったな
セフレに本気で惚れたことのある人間にはしみじみ痛かった
邦画の「空海」画質悪過ぎだろ
観てて頭がクラクラしてくるわ
当時巨費を投じて作ったんだからデジタルリマスターとかやっとけや!
プライムビデオの連続再生ってドラマとかだと6話ごとに再生が止まるようだが…
仕様なのかそうでないのか、検索してもそのことについての情報が全然見つからない
>>480
何話で止めるとか設定できればいいけど今のところそれはできないから少々不便
…って1話だけなら自動再生そのものを止めればいいだけの話では(自動再生を止めるのは設定できたはず) 手動って言ってもワンタッチだしなぁ
どちらにしろ最後の方飛ばすし
ドキュメンタル観てるけど基本面白くない人が残るなw
後半人減ったら面白くなくなりがちだからゾンビタイムはいいと思うけど そうなると面白い人が残るんじゃなくて笑わない人が残るゲームになるよな
山本のタブレットのポイントってつっこみのおかげだしなぁ
新規追加
セブン・イヤーズ・イン・チベット(字幕版)(吹替版) 1997
砂時計 2008
恋空 2007
ダーリンは外国人 2010
appleTVは操作してないと無信号でテレビの電源切れるけどAmazon棒は切れないんだな
またアニメ増やしてる。。。ちょっとアニメに注力しすぎだわ
えーめっちゃ消えるじゃんアニメ
おぼっちゃまくんとかハットリくんとか
いつか観ようと思ってたのに
>>493
いつか見ようと思ってたのは復活しても結局見ないという俺データ フォトカノ、アマガミが1日でPrime対象から外れてる。
やばい、、
元々アイドルDVD好きなんだけど
あまりにも格安で簡単に買えるもんだから
やたら買いまくってしまい、猿のようになってる。。
でも今迄BD、DVDを買ってた金額の1/10で買える。
5枚分で50本!!
大量にあり過ぎてリストを家族に見られたらかなり気まずい
TOPGEAR USAが来てるな
でもUSAはつまらないんだよね、オージーのが見たいわ
>>495
チェックしたらささみさん@がんばらない、あっちこっちっつーのもプライム1日で外れてた
全部TBSオンデマンドだからTBSがミスでもしたのかね >>500
アプリでホーム→TV番組→プライム会員特典に合わせると
下の方に「見放題が終了する番組」カテゴリで
海外ドラマだけチェックできる 全てのSF映画を過去の物にする
約束されし神映画
インターステラー
カテゴリーで絞って2ページ目で表示がバグって途中までしか見れない
見放題終了の対象
24
プリズン・ブレイク
CSI 科学捜査班 (吹き替えのみ)
ホームランド シーズン124(なぜかシーズン3だけ対象外)
スリーピー・ホロウ シーズン1 (シーズン2は対象外)
ウォーキング・デッド シーズン1〜5 (シーズン6は対象外)
THE KILLING シーズン123 (シーズン4は対象外)
プリズンブレイク今シーズン4観てるんだけど
シーズン5は有料みたいなんだけどいつ無料になりますか?
>>506
アマゾンは、ネトフリみたく前半数シーズン欠けて配信とかはした事無い
歯抜けで終了予定になってるのは、ただ契約終了月が違う為に表示されてるだけで普通に更新するんじゃね? 俺もプリズン・ブレイク シーズン4見てる
もうかなり無理な展開で疲れる
小さい頃見てたアニメを懐かし〜って見て、気持ちが盛り上がって、
そのアニメのスレに行くと恐ろしく温度差を感じるな。
俺がついて行けないだけなんだが。
最近のアニメ知らないから比較とかされても分からないし。
独りで消化するしかないのか。
>>512
アニメとか日本のドラマとかも混じるんじゃないの? >>503
クーポンの有効期限は
どうすれば確認できるの? >>514
あーそうだね
でもブラウザほどは混ざってなかったよ コードギアス見終わった
久々にアニメ52話なんて見たわ 2カ月かかった
次何にしようかなぁ
質問なんですが、最近追加された〜の欄に以前配信されていた作品の最配信も表示されますか?
うん、停止して即再配信になったやつもたくさん混ざってるね
海外ドラマ沢山観てきてる人にとってはプリズンブレイクはかなりまともな方
>>516
もらったときのメールに書いてあるリンクから細則のページを見たよ
メール紛失したらメッセージセンターにもあったような >>530
そういう意見言われるとそれが気になってしまうからやめて プリズンブレイクはシーズン1がピークだったね シーズン4惰性で見てたな
シーズン3になった時はシーズン1〜2で終われば良かったと思ってたけどシーズン4あたりでまた面白くなってきた
プリズンブレイクのS4は前半は良かったけど後半がダメダメだったな
13金シリーズをだらだら見てるんだが
「ジェイソンの命日」だけ
プライムどころかAmazonビデオ自体に存在しない
なんとかして欲しい
気持ちがもやもやする
XFilesシーズン4も面白いな、4-7のスモークの話とか
4-8に懐かしのあのキャラも出てきたりでシーズン構成もよくできてるなと
見といてよかったー、消す消す攻撃の御蔭かw
アオイホノオやっぱり面白いな
ヒロインが超絶カワイイのも良い
ちょぼちょぼ追加されてるな
エルガイムは一話だけ?
バトルスピリッツとかマシンロボレスキューとか
またパイロット版の新作とかもあるわ
吹き替えだけだったのがいくつか字幕版で追加されてるな
BOSCH久しぶりに夜更かしするくらいおもろい
元ワイフが24のアイツだったのには笑った
SAW1だけレンタルすらできなくて不思議に思ってたところGoogle Playでもできないんだな
なんでか知っとらん?
プライム入ったけど検索面倒だなーPCからじゃないと見づらい。
なんかいいホラー無い? アニメばっかり充実してるよねこれ
>>551
あぁそれはwowowかなんかでもう見てしまった。
最初の方はホラーしてたのには後半が勿体なすぎる。ギャグなのか怖がらせたいのか分からなくなってくる おまえら、『さだかや』でわかるなんて凄い。
(尼もWOWOWも加入しているけど、わからなくて検索したよw)
>>553
あれはギャグだよ。元ネタがエイプリルフールだから… >>549
SAW1は、ずっとどこでも配信してなかったから、何かしら権利の問題かも
最近になってhuluで配信始まったから、そのうち他でも見れるようになるんじゃね? できればb級ホラーかサスペンスではまれるの見つけたいんだとなぁ。
プライムとりあえず、サプライズ、キャビン見たけどどっちもいまいちだったな。
どっちも見てみる、ありがとう
会社の昼食と同じで色々有りすぎてもう誰かに進められたのじゃないと選べないわ
高い城ってAmazonだっけ
次シーズンが来たらプライムに戻る
上で押されてたガタカ観たが
弟が寄生獣に出てきそうな顔で集中できなくてワロタ
>>563
随分前に見たっきりだけど弟なんて出たっけか? >>564
主人公の弟
ネタバレなるからこれ以上は(ry >>553
あれはあの監督の作品だとああいう感じなのさ
貞子vsカヤコっていうタイトルの時点でホラーよりお祭り映画だからね >>567
あるだろ。リングシリーズは全部あるじゃん。海外版のザ・リングとザ・リング2まであるぞ。あっ、ドラマ版は無いか。 >>567
シリーズあるけど終了予定リスト入りしてる ウォッチリストに入れた作品を終了期限順にソートできたらいいのに。
気休めにすんごいマイナーな映画見たらつまらない映画に失礼なほどつまらなかった....
SAW2以降も神映画に見えるレベル。
誰かデス・ルームっての見てほしいわ
プロゴルファー猿全部一気見してしもうたわ。
次は何見ようかな?
味っ子あたりが面白いかな
うわっ、かの実写版デビルマンが9/23までになってるじゃん。どうしようかな。観ようかな。
>>575
見ずに後悔なら見て後悔の方が良いと思うぞ
クソ映画語るときの基準に使われる作品だ エルガイム、まだ100円のままのエピソードも残っているけど、たぶん全話プライム入りっぽい。
>>576
そうか…。それでは覚悟を決めて観るとしますか。 JIN-仁-どうせ日本のドラマなんて糞だろうと見始めたが
けっこーハマった
やはり気になる部分は多いけど良いドラマだわ
もうちょいこだわりがあれば完成度高まるのになぁ
良作だけに惜しい
>>580
いや、十分名作だろ。
ここ10年で5本の指に入るわ 「結婚できない男」
いつの間にか入ってたね
これリアルタイムで見てて
絶対「2」があるだろうと思ってたけど無かったね
久々に見ても面白いわ
ダウンロードしといたビデオが消えたんだか他にも同じ症状出た人いませんか?
プライムビデオ開いたときにエラーになってダウンロードを見ると0になる。
SDカードにはファイル残ったまま。
これってSDカードが悪いんかな
>>580
原作とはエンディングが違うから原作もおすすめ >>581
褒めんるんだが?
手術の映像がちゃちいのは金かかるから目を瞑るとしても
佐久間象山(市村正親)の長時間巻かれてるはずの包帯の血のりが真っ赤なままとか
簡単だし大した金もかからないのにリアリティ追求しないんだよ
そういう手間惜んだりするのが惜しいなぁつー話 JIN-仁-の場合、タイムスリップ設定からして、大して面白くないだろうなと、始めのハードルが低かったが、想像以上に越えていってくれたのが良かった。
プライムになって2カ月なのにもう24消えるとかひでーよ
23日までに急いでみないと
プライムビデオって動画の入れ替わり激しいの?
会員になろうか迷ってる。
>>592
月に4本もみたら元取れる金額でなにを悩む プライムは映画ファンとして初見の映画が殆ど無い
近頃はWOWOWとスタチャン見てる
その2つでさえも新作やらないからなー
結局もっかい見るとか食わず嫌いかも知れないのを漁る用途なら
プライムのおまけで十分。
>>598
いやほんと始まった当初は正にプライムのおまけくらいにしか思ってなかったが、ここまでやってくれるとは思わなかったわ >>577
富野作品コンプでもするのかな?w
XFilesマラソンが終わったら見ようかな >>557
「モーテル」
まさにB級。パート2も吹き替え版が配信されてるけど私はまだ未観なのでノーコメント。 24とXファイル観ようと思ってるけど急いだ方がええのか?
後で見ようと思ってた作品が有料になってることがたびたびあるな
毎月、10本無料にしてくれ
優先度的に後で見ようと思ってたプライム対象が外れて有料になってるじゃねえか
レンタル100円にしてくれたら、結構みるのに。
物理的な100円のゲオより高いってどういうことよ。
安くなるに越したこと無いけどいつでも鑑賞できるようにサーバーやネットワークの維持管理してる事を考えたらそんなもんだろ
仕事映画で何かおすすめある?洋画で
とりあえずトレーニングデイで理不尽な上司の存在を学んだ
プライム外れて有料になってしまう物があるけど
huluやNetflixで外れると全く見れなくなる
プライムだと有料で見たり、気に入ったら購入しておく事も出来るのが良いところ
>>587
何度か同じ症状になってSDカード変えたら治ったよ >>610
ワーキング・ガール
9/23でプライムからはずれるみたいだけど >>610
ワーキング・ガール
ザ・エ−ジェント
マイレージ、マイライフ キャラ・スーンって早々に退場するのかと思ったら
最後まで憎めないいいキャラだった
>>613
プライム会員じゃなくても購入出来るし購入するならiTunesでもGoogleでもいいですやん
HuluとかNetflix会員でも同じ事出来るしプライムから外れて有料になってもとか全く関係なくね? >>611
赤影なくなるのか
しょうがない、桃影借りてくるか メジャーすぎて食わず嫌いしてスルーしてた
ボーンアイデンティティくっそ面白かった
やっぱ名作扱いモノは一応見とくもんやと再確認
>>613
プライムから外しても、プライム会員割引で見れるようにして欲しいよな
シーズン割引とかほしい これ配信が終了する前にダウンロードしとけば終了後もずっと観れるの?
>>627
そうか
やはり認証あるのか
でもいつのタイミングで?
再生時に認証入るならオフで外で観れないから違うよね? ダウンロードして1回目の視聴と
後は一週間ごとにネットに繋いでチェックしないと見れなくなる
>>629
認証はしらんけど過去ログでは時計をいじっても見れなくなったってよ >>630
マジか
じゃあオフで外で観るにはダウンロードしたら家で1回は再生しとく必要あるのか
ありがとう ミッドナイト・ラン面白かったわ
最近の銃撃戦ばっかりやってる洋画と違ってなんかこういい味があるな
>>637
せやろ
アイデンティティ
スプレマシー
アルティメイタム
レガシージェイソン・ボーン
の順って書いとるね 評価高いのは3部作
4作目のレガシーはボーンファンならついでに見る
5作目のジェイソンボーンは3部作ほどではないが十分面白い
>>634
デニーロだったからこそも多分にあるしグローデンやコットーの脇もいい プリズンブレイクシーズン4まで観終わって
24のシーズン1の1話だけ観たけどいまいちだったけど面白くなりますか?
>>644
S2まで見たけどS1は見る価値あるよ
S1もそこそこだけどS2は主人公含めてどいつもこいつも無能すぎてイライラするからまずS1完走してみて面白かったら見てみてもいいかも >>633
再生は必要ないと思う
Fireタブレットで家でまとめてダウンロード
オフライン時ダウンロードから数週間したのでも再生できてるので、たまにタブレットがオンラインになってれば裏で勝手に認証の通信はしてるだろう ワーキングガール見ようとしたけど髪型にビビって止めてしまった
ディズニーのは新規で増えてるのかな?新着のところにあるけれど、すでにレビュー多数ついてるのもあるしわからん
アニメ ToLOVEる 2008
セブン・イヤーズ・イン・チベットが来てたので見てみた。
評価良かったのになんとも感じない自分は、もうダメなんでしょうか?
ダグラムとボトムズとイデオンのうちどれが一番面白い?
ボトムズはおっさんばかりなのが嫌じゃなきゃ間違いなく面白い
ダグラムは政治的駆け引きが楽しめる人には間違いなく面白い
個人的にはイデオンは劇場版見れば十分かな
ダグラムは長くてダレた。
イデオンは最後がやりきれなかったけど、全部見た。
ボトムズは見てない。
20年以上も昔の高校教師観てるけど色々と現代問題を先取りしてていいな
円光やらストーカーやら体罰、実父による性的虐待とてんこもり
人間失格もやってくれ
>>650
女らしいシガニーウィーバーさん見られるよ ボトムズとダグラム見るか・・時間がない(´・ω・`)
>>645
シーズン3はクソ笑った
やっぱ売れてる芸人は違うな バイファムとかいうのみちゃった。いい感じのジュブナイルでした
23日までってなってるからHOMELANDを1周みとこ
二倍速でも時間がない
三倍速行くかな(´・ω・`)
そこまでして見てもおもんなさそう
余裕持って見れんくらいなら諦めるのも大事
バーバー
ファーゴみたいなドタバタとは違って淡々と進むんだけど、やっぱりコーエン兄弟
人生とか運命とかをあまり深追いせずにサラッと見せるのが上手いね
面白かったです
Xfilesの4-13にジョディー・フォスターが出てた、声だけどw
プロデューサーが知り合いとかなんかな、珍しい気がする
ZZガンダム観てるけどいちいちハマーン回想で出てくるのなんかツボる
マシュマーはZでいうジェリドポジなんだろうけどギャグ寄りでなんかいまいちシリアスさはないな、おもろいから好きだけど
インド映画好きなので「ミルカ」観たいけど、最近海外ドラマに慣れ切ってて2時間半の映画観るのきついわ…
Zのサラてキャラデザ割と適当というか、モブキャラぽかったのに何か活躍してるな
てかまるこのお姉さんが中の人なのかな、他の役であの声聞いたの初めてかも
23日にHuluとdTVでウォーキング・デッドS7が配信されるけど
アマプラはどうなるんだろな、S6は同時に配信されたけど
S6以外のS1からS5が削除リストに入ってるからちょっと不安だわ
もし配信されたら月契約でも一番安いし会員増えそうだけど
>>676
ミルカはダンス以外の要素てんこ盛りでいつもながら恋愛に泣きも笑いもあるけれど
社会問題や実在の人物描いてるからかシリアスでサスペンスな展開重視だから
見てしまえばあっと言う間にエンドロールだよ
その意味でインド映画苦手な人にこそ見て欲しいね >>682
3時間超えるけどライトスタッフだけは見とけ! JIN-仁-が良すぎた…
JIN-仁-ロス状態…
次のオススメは何ですか?
Relic tale of last ninja 2017
一応最近ぽいのある
名もなき毒とペテロの葬列は見応えあったな
仁みたいな感動系とは違うが
>>669
絶対面白いからseason3までは見れよ
ブロディ首吊り処刑はまじビビるから >>689
あれ、なぜかハマってしまった
月8のドラマ枠なくなっちゃったが、新作はドラマ化無理なのかな
あのラストのままだとなんか消化不良で >>693
何に涙腺が反応するかなんて人それぞれやん >>693
そういうこと自分から言って異端と思われたいっていうのは極めて普通の人だから問題ないよ
異端と思われたいんだから普通だとダメなんだろうけど わろた
まあ変わり者に見られたいのを出してくのは恥ずかしいからやめとけ
ガンダム無印「それしかないんですよぉぉ⤴」
すまんがクソワロタ
新規追加と思われる映画
チーター・ガールズ22006
チーター・ガールズ3 in インド2008
ヴァイキング・サーガ2016
桜ノ雨2016
恋の復活術 (字幕版)(吹替版)2016
モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵-2014
にがくてあまい2016
恋空2007
海すずめ2016
秋深き2008
ワイルドランズ (字幕版)2017
>>614
ありがとう。
やっぱりSDなのか…
今見たらファイルも全部消えてたわ
綺麗に全部消すのねw >>610
きっとうまくいく
これは無料のうちに観といた方がいい コーエン兄弟のヘイルシーザー楽しい。シリアスマンも好きだからプライムにならんかなあ
今度の発表会でApple TVが対応してくれないと困る
>>683
きっとうまくいくと少し似てる感じするね
いい加減見てみるわ、詳しくありがとう
きっとうまくいくもそうだけどインド映画の踊って歌ってるだけってイメージで敬遠してる人にこそ見て欲しいね 全てのジャンルに言えることだけど、やっぱ見てみないとわからんよね
ポスターや邦題や宣伝て日本で勝手にやってるやつも多いし
fire tv でデイリーモーション見れないかな?
>>711
こう言う奴がいるから人が減るんだろうな ヨシヒコ見てドラクエしたくなって3DSで123見つけたけど
FF456、ロマサガ2、ゴエモン23、オウガバトルとかもnew3DSで配信開始しててセールで安くて全部買ってしまった
プライムで動画も見たいし全く時間が足りない…
こんな時代じゃ独身が増えるのも当たり前か
>>713
本人はあれでうまいこと言ったと思ってるから始末が悪い 昨日から入ったけどおすすめの海外ドラマありますか?
プリズンブレイクとロストとウォーキングデッドは見ました
>>716
ホワイトカラー、ビッグバンセオリー、ボッシュ 1日にプライム入りました。ちょうど水・米を定期便を頼んだので。
正直ビデオが多すぎる。こんなに見きれない。
>>722
24、プリズン・ブレイク
ショーシャンクの空に
これだけ見とけばおk 探偵ナイトスクープなんか前からあった?
先月入ったからあったんならすまん
24を全シーズン見た人ってどれくらいいるんだろ
めっちゃ夢中で見てた時あるのに新作が来てもピクリともしなくなってた
プライベートライアンの序盤みたいな戦争シーンのある映画が見たいけど
何かお勧めありますか?
他にはブラックホークダウンを見ました
>>724
かなり前からあった 一部地域で見れない回があるから問い合わせてみてw >>730
当時比較されてたシンレッドライン、はないのか
カジュアリティーズとかメンフィスベルとかはあるね >>730
新作だからまだAmazon Prime にないけど、『ハクソー・リッジ』はオススメ
将来どうぞ >>735
リアルタイムで見てたら辛い。
なぜなら第9地区の続編がいつまでも出ない。
そろそろ出るらしいけど、この噂がながれて何年にもなる。
つまりあのエビは・・・ アメリカン・サイコ、噴いた
こうゆうB級サスペンス?ホラーを気軽に見れるAmazonプライムさいこー
>>730
フューリー
硫黄島からの手紙
プライム外だけど
スターリングラード(2001年) >>739
ホント続編は噂ばかりで実現しないね
待ってる人多いと思うんだけどな >>743
エビが戻ってこないんだと解釈したら、まぁいいやと思えたよ。
噂しかないね。間が空きすぎると、熱が冷めちゃうわ。 見放題終わりに東映のヤクザものや極道の妻、
宮尾登美子の作品がいっぱいあるけど、
うちの親が好きで何度も見てて無くなると
親が見るもの無くなって困るなぁ・・・。
>>751
2、3日前からじゃないかな
スピンオフ配信するみたいだからそれに合わせてやろね ハクソーリッジの戦争描写がプライベートライアン超えっていう評論とかあったけど見直したらやっぱりプライベートライアンの方が凄いわ
ハクソーリッジも面白いけど描写だけならプライベートライアン超えるのは難しいだろうな
ツイッターで見た感じだとハクソーを絶賛してるのは左系の人が多いな
軍オタからは微妙な感じ
ハクソー?ないじゃん
面倒くせーのも湧いてくるしなんなの
スパイダーマン ホームカミング早くこないかなあ
マイケルキートンの悪役がヒロインの親父だって事知ってからもう一回見ると面白そう
ハイアンドローのドラマ版、10日でHuluの配信終わるけど、プライムに来ないかなぁ
ナイトマネジャーは独占配信なのに見れないのは何故だ
>>763
まっだまだだろうし、来てもまず有料でしょうよ。
藤原啓治さん復帰後1作目?だと思うので、是非吹き替えでもう一回みたいけど。 30日以内にプライム会員特典ではなくなる作品
外国映画 (339)
日本映画 (349)
アニメ (124)
キッズ・ファミリー (216)
ミュージック (265)
テレビドラマ (251)
ドキュメンタリー (6)
お笑い・バラエティ (22)
ホビー・実用 (2)
アイドル (1)
エロス (24)
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=4217521051 >>771
>外国映画 (339) 消しすぎ どうせ半分は消えないだろうけど 殆どは消えないし、消えた分は入替で新しいのが入るよ
ネトフリみたく消えっぱなしで追加無しって事はアマは今のところ無い
エージェント・オブ・シールド、3話目まで見たけど面白いな
連続して見たくなるドラマがみつからなくてクリミナル・マインドとスーパーナチュラルを少し見始めてたけど、しばらく時間潰せそう
一話完結の割に毎回緊張感があるし、キャラとチームワークの成長も楽しみ
1話完結なのは10話くらいまでだぞ
そこから先はHEROES的な巨悪を倒して世界を救うみたいな内容になる
自分はそっちの流れになってからの方がサクサク見れて好きだけど
なんで最近の映画は、1.2.3って表記にしないのかなぁ。
シリーズ物を、どこからでも見せるために煙に巻くみたいなものなのか?
インディジョーンズや007、スターウォーズとかもそうっちゃ数なんだけど。
>>661
別に先取りなんてしてないよ。あの頃に騒がれていた内容わ、ドラマに詰め込んだだけだと思う。
それだったら金八つぁんの方かも。 >>714
そういうのを積みゲーっていうんですよ。
1.2作やったら満足して、後はほったらかしになるから心配ないさ。 >>730
そのうち配信されるだろうけど、ハクソーリッジは相当なものだったぞ。
戦闘シーンって進化してんのね。 先週ミサイル飛んで来た時にネタ的にタイムリー過ぎてテレビ放映中止したホワイトハウスダウン観た
ようはダイハードだけどまあまあかな
デュアルディスプレイでDisplayPortとDVI-D接続なんだけど
DVI-D接続の場合モニターの電源オフでHDCPをサポートしなくなって
DisplayPortだとオフでもサポートされたままなんだけど
これはケーブルの仕様なの?それともモニターの差なんかな
>>777
そうなんか
でも、面白いならいいか
もうちょい見てみるわ >>786
Amazonプライムはバラエティ路線だな
吉本なら個人的にはざっくりハイタッチをAmazonで復活させてほしい
BPOに引っかかったならオンデマンドなら尚更に え、アマゾンオリジナルのフリーバッグ
シーズン2更新って、あのラストからどうやって話つくるんだろ
個人的にはワンミシシッピの方がみたいわ
マーヴェリックって前からあったっけ?
これは何回見ても面白い。
>>793
ちょっと前に90年代の映画が大量追加されたときに追加された >>778
ウォッチリストにいれたのはPCでマウスオーバーすれば期限出て来るで
ヤバいよ、クルマでLIVE配信中なのにぐしょぐしょ
いろいろ指示してね、あと高評価やスーチャの投げ銭もお願いします >>795
そうなんですね。
スマホでは無理ですか? カリギュラとかドキュメンタルとか
地上波ではやれないバラエティって言ってる番組はどれもイマイチだな
やれないことをやったら面白いってわけじゃないんだな
まっちゃんは、Amazonとかネット配信に舵を取り始めているから、テレビ批判も遠慮が無くなってきた感じだもんね。
捨てるわけではないんだろうけど
しかしドキュメンタルのシチュエーションを思いついたのはすごいと思う
そもそも松ちゃんはドキュメンタルで万人受けするものではないと言ってるけどな
面白くないと思う人がそれなりにいるのは本人もわかってる
「ヒメアノール」をプライム待ちしてても全然来ないのでレンタル探したらねーじゃん。
そっか、ジャニーズが出てるからか。クソ
amazonプライムに吉本芸人はいらない。
少なくとも要らない顧客にまで金を負担させるな!
コンテンツの一部を選択性にぜひすべき。
観てるのはおまえだけじゃないんだよ
おまえが面白いと思ってるものも面白くないと思ってる人がいるんだよ
おまえが必要とするものだけを揃える訳にはいかんのよ
十分安いのにこれ以上安くしろとかどんだけ貧乏なんだよ
面白くて価値があるなら有料コンテンツでいいやん吉本
このスレ観てるのはおまえだけじゃないんだよ
おまえが面白いと思ってるレスも面白くないと思ってる人がいるんだよ
おまえが必要とするレスだけを揃える訳にはいかんのよ
AKBの戦略と一緒
さほど人気ないメンバーでも一定のヲタはつく
その薄い所を沢山揃えることで全体としての顧客増大につながる
ドキュメンタル、バチェラーはレビューの分布がいびつで☆5と☆1が多い
売れ線のコンテンツなんだろうけどゴリ押ししすぎてうざいと思ってる人も多いのがよくわかる
今のアマゾンの吉本推しは大きな間違い
自前のタレント抱えつつ、番組制作できる所は少ないからな
既存の芸人に頼らずyoutubeerとか抱き込んで番組制作すれば新しいコンテンツが生まれるんちゃう?
まぁ、普通に考えてAmazonの吉本推しは明らかに客層がブレているよ。
アベマテレビじゃないからね。
まぁ、しばらくしたら統計データがでるから、ゴリ押しは収まるでしょう。
映画のラインナップ充実が一番求めているものです。
今でも視聴履歴からお勧め優先標示なのにゴリ押し枠だけ別対応なのが納得いかん
サムネイルだけエロくて中身は白黒の資料映像みたいなの多いけど何なんだ。
アメリカ人だって、こんなんじゃ興奮しないだろ。
アベマTVって書いてるの見ると寛平ちゃんを思い出す
必要以上に乳をプリンプリンさせてる萌えアニメやキャラがテロ的に目に入ってくると不愉快。西武線だけでもうっとおしくて仕方ないのに、外でも家でもかとゲンナリ。
>>809
あなたもコテハン付けろ
透明あぼーんしとくから >>822
統計に関係なく押してくるからゴリ押しって言うんだし、おさまることはないでしょ >>776
映画もみてる?みてなかったら是非みてほしい ドキュメンタルてシーズン2以降も下半身露出ネタ多いの?
>>836
多い
チンコの皮からカレーの消しゴム出したりする 9月の新作って結局何があんのよ
何が新しいのかわかりにくすぎ
おすすめに出てきた
gameplay って言うアメリカのゲーム史ドキュメンタリーがおもしろい
最初のアタリの所はほーんて感じだったけど任天堂とかスト2とか知ってる時代になったら俄然面白くなった
>>840
(´・ω・`)新作わかりやすくしてほしいよね、大変 >>842
あれ、あるんだ。ダウンロードして手元に置いておきたい。 NARUTOのアニメが568話分も配信されてるけど
どうせなら夏休み中に配信すれば世のキッズが喜んだのにな
Xfilesてアクション少なめの回の方が面白いな
スモール・ポテトとか氷結が良かった
>>845
それサムネのコート姿の紳士が凄い気になってたわw
字幕無いやつはLEXXたまに見てるけど面白い 見たやつは残って見なかったやつは終了したりするんだよな
>>850
貧乏症ですいません。数百円ごときって言われるんだろうけど NARUTO順番に見たいんですが、どれが一番最初ですか?
>>852
疾風伝じゃない方をどれでもいいから開いて
シーズン1を選べば最初のやつが表示されるよ 消す予定に入ってて、消えないことってあるの?
消す消す詐欺が常習化してんの?
プライム対象から外れた瞬間に再びプライム対象になってるんだろう
未だに見放題が終了する映画でカテゴリで絞ると表示がバグるの直ってない
終了するやつだと「今度は愛妻家」がオススメだな
死んだ妻の亡霊と喧嘩するって話だけど、評価高いのも納得の面白さだった
100Mbps近く出てても全く1080pで見られないんだけど……
ここ数ヶ月の症状
>>855
ドラえもんはいつも配信終了するリストにはいってるな >>862
契約更新すればマタ復活するってことかな?
客になんの得もないけどなw 要するにもうすぐ終わるからとか気にせずその時観たいやつ観とけって事よ
一喜一憂したら負け
>>865
続けてみたドラマやアニメとかあるんだよ
貧乏人だって まぁわかるけど
金払うかまた無料になるまで待つのもまた一興やん
プリズンブレイクのシーズン5ってprimeにならないかな?
>>868
金払うって選択肢はないな
プライムなら月数百円だがドラマひとつみるには幾らかかるって ネトフリみたく大量に削除されたままよりは、更新や入替をしてくれるアマのほうがずっといいじゃん
>>861
おま環
50MくらいでもHDで観れてる >>845
シットコムの老舗ルーシー・ショー知ってたから開いてみたら
宇宙大作戦(スター・トレック)やスパイ大作戦作ってたすごい個人企業だったと知った。
CBSやパラマウントに全部吸収されちゃったみたいだけど >>877
キリングも消える予定のドラマ
どうする? ロボコンが面白い。
この歳になって改めて見たら、ロボコンの生き方に学ぶものが多々ある事に気づく今日この頃。
居酒屋さぶ見てる人いない?
毎週楽しみに見てるのそれくらいしかないわ
>>876
ドラゴンタトゥーの女
ファーゴ 映画でもドラマでも >>882
両方共すでに視聴済(^o^;)他のお願いします >>883
裏切りのサーカス
鑑定士と顔のない依頼人 >>876
手に汗握るサスペンスといえばティーンウルフだよねぇ >>834
ごめん、よくわかってないんだけど、アベンジャーズのことかな?
エージェント・オブ・シールドってアベンジャーズのあとの話なんだよね? 私の奴隷になりなさい観たけどそんなに面白くなかったな
何せよ板尾の標準語が気持ち悪い
>>889
そうね
アベンジャーズだけじゃなくて最近だとスパイダーマンとかガーディアンズオブギャラクシーも同じアベンジャーズシリーズだよ >>893
ストーリーよりキムキャトラルが気持ち悪いくらい若くみえたのを覚えてる >>889
S2の途中でがっつりエイジ・オブ・ウルトロンが入る
映画見てないと話が飛んだ感じになる
S2以降はマイティ・ソーとかキャプテン・アメリカの番外編みたいな話もちょいちょい入るよ 頭空っぽで見れる爽快ドンパチ映画(別に銃撃戦じゃなくてもいいけど)でオススメある?
それこそコマンドーとかリーサルウェポンとか古き良き洋画みたいな
できるだけ最近の作品でそういうの見てみたい
>>897
昭和も戦隊もね
またいつか復活するのを願おう >>898
ベタなところで
キングスマン
ジョンウィック >>898
トム・クルーズのアウトローがまさにあの頃のアクション映画って感じだよ
それ以外だとジェイソン・ステイサム主演作がまあまあ近いテイストのが多いかな つながりでシン・シティもいいかな
ロバート・ロドリゲスの世界は理解できないw
ブルースウィリス、 ミッキーローク、ジェシカパークの
おっぱい無駄遣い映画
>>884
鑑定士おもしろいんだね。ジェフリー・ラッシュ好きだから楽しみだわ >>912
主人公以外が全員がグルでコレクション盗まれちゃうって意識しながら見ると面白いかも なんか海外ドラマに戦隊物にAKB48とかあたしんちとかドラえもんとか
一気に消えるみたいね…
間に合わねー
挙がってるやつとりあえずリスト入れておいた
ありがとう
あたしンちドラえもん辺りはいつも終了リストに入ってるし
定期的にエピソード入れ替えてるんじゃないか、確認したわけじゃないけど
>>912
めちゃめちゃおもしろいしすげー心に残ってる
ニューシネマパラダイスのトルナトーレと思ったところで別の意味で裏切ってくれるよ サバイバルストーリー、結構良いな
アニマル物は、映像が綺麗、芸能人がナレーターにならない
これさえ守ってくれれば、良いものになる気がする。
>>896
ほう。とりあえずシーズン1終わったらエイジ・オブ・ウルトロン見るわ
時系列とか関連とか上手くまとまったサイトあればわかりやすいけどな 私の奴隷になりなさいの舞台裏みたいなのがあったから観てるけどナレーションの壇蜜のイントネーションが変で笑ってしまうんだが
しかも連呼しやがるww
壇↓、蜜↓って下げるなよ
壇↑蜜↑だろ?
だ↑ん↓(小休止)み↑つ↓だよww
ウォーキングデッドシリーズが来月残ってたらプライム入って観る。
30日で全話視聴とかむりやもん。
XFiles、スモークがだんだん好きになってきたわ
演技とか良い感じ、というか悪い感じかw
あとZのハマーン「そこのサングラスの方、こちらへ」ワロタw
そりゃシャアも切れるだろ
>>923
アベンジャーズ先に見といた方がいいよ
出来ればその前にソーも更に出来ればキャプテンアメリカも見るとS1が楽しくなる
個人的にはウルトロン無理に見なくてもいけると思う >>931
マーベル映画に今まで興味なくて見たことなかったからググったら、時系列が公開順になってんのね
エージェントの前にフェーズワンの6作品とアイアンマン3があるって、これ、追いつくの大変だな! >>928
過去編見てかなり好きになったわ、つか若い頃の俳優がイケメンすぎるのはギャグなのかなw
表情とか台詞とか独特な雰囲気あるね、悪いんだけど何か憎めないというか >>925
プライムの他の動画には興味が無いなら
ウォーキング・デッドはHulu、ネトフリ、dtvでも配信されてるから
そっちの無料期間でも3ヶ月観られるよ 結局芸人に制作費がいくから見れなくなるんじゃん(~ω~)
みんなもAmazonにクレーム要望頼む
ときどき映画のネタバレしていくやつマジでいいかげんにしてくれ
日記帳じゃないんだからネタバレ感想はチラシの裏にでも書いてろ
クズなのは>>913だぞ?
俺がオススメ訊いてるのに視聴済の第三者にネタバレ書かれるのは
最低の気分だった ネタバレはカスだが絶対嫌ならこんな不特定多数が色んな作品の色んなこと書くとこ見ない方がいいぞ
そうそう 2chさえみなきゃネタバレにあうことはすくないぞ
あとはアマゾンレビューみたいなやつも読みすぎるとネタバレしてるやつがいる
>>932
シーズン4以降なんで吹き替えないんだろうと思ったら
最速放送してるFOXでも字幕しかないのね >>937
モロに書いてるのに「オチは見えた」とか自分の頭使ったみたいな言い方してるあたり頭悪そう
その頭じゃネタバレしてなきゃ理解できなかっただろ またアニメ増やしてる
dアニメストアじゃないんだから
はぁ?オチが見えたって表現だけで勝手に自分の脳内だけで飛躍させんなよマヌケ
ネタバレ厳禁なんて常識だろ
とりあえず首くくって死んどけボケ
たとえオチが分かってても楽しめる映画だよね鑑定士
>>937
マッチスティック・メンお薦めするよ
オチを予想できても、逆に見事に騙されてもどちらでも楽しめる オチを知らずに鑑定士見たときは終盤までキモいジジイの恋愛を見せられてキツかったわ
オチで少し救われたけど
マッチスティックメンも少女がグルで騙されるやつだよな
なんでいちいち低能はネタバレ書くんだろ?唯一のルールも守れんなんて
だからこそ低能なんだろうけど
ネタバレしちゃいそうになる気持ちは少しはわかるけどネタバレしちゃうのは人としてどうかと思う。ただそういう人が一定数いるのは必然でもある
>>953
君みたいに反応しないと気が済まないマヌケの楽しみを奪うのが楽しいんだよ
少なくとも君が見てない映画を見てるって時点で優位だからね
無知はいつも負けるんだよなあ >>956
だよな
こういう層が一定数いることは理解しなければならない
こればっかりはどうしようもない
ネタバレに関してはNGワードもほぼ不可能
IPスレにしてネタバレする人のIPをその都度NGにするくらいしか対処法は無い 他人の不孝や不満やイライラする反応が楽しくて餌まいてる層が一定数いるのは事実
排除することは不可能
>>945
お笑いとアニメが需要の大半なんだからアキラメロン ネタバレのレスは瞬時に忘れる能力を早く身に付けなさい
俺はネタバレ臭いなと瞬間的に察知したらそのレスを周辺視野で見てボカす事にしてる
悪質な奴はあぶり出してNGでスッキリよw
能無しには簡単に対応できますw
とある大作映画でロバート・レッドフォード出た瞬間、ああ黒幕はこいつだなと予想できたけれど
あの映画こそ観客には早い段階で黒幕ばらしたほうが
志村後ろ!!状態でイライラ・ハラハラ・ドキドキが増したんじゃないかと思うと残念だわ
>>962
その能無しにネタバレされて必死だな
そんなに悔しかったんだ ネタバレする奴は文才無さすぎてウッカリってのも多そう
読書感想文もあらすじしか書かないタイプやろなぁ
ネタバレ怖いなら映画見終わってからスレ見たらいいじゃん。
確認してからNGしてたら、ネタバレ見ちゃうじゃん。
ネタバレレスを瞬時に網膜で判断して、内容を読みながら頭に入れない
これを上滑り視線と呼ぶ
アホな人って悪気なくさらっとネタバレするでしょ
ネタバレすんなよっていうと気づいてあーごめんと言う
スレ見ないしかない
ホルモンの亮くんのドキュメンタルインタビューでレビューの人達が厳しすぎるって言ってたけどほんとそう思う
粗探ししかしてねー
ナルト疾風伝配信されたけど全部じゃねーのか
中途半端すぎるだろ
>>971
単純に頭悪いんだろうね 仕事もできないんだろうなw もうスレも終わるから言っておくと
プライムビデオ関連スレにネタバレを意図的に繰り返すクズが常駐してて、今回もそいつの仕業だよ
スルー推奨
>>979
そういうことはスレの終わりじゃなくて初めに書かないとダメでしょう ササクッテロとアウアウをNGnameにすると荒らしが消える
ネタバレされたくないタイトルで連鎖NGでもしとけや自衛もせずにガイジに一々構って勝手に暴れて見てるこっちが鬱陶しいわ
お前らも荒らしの一員だって気付かないのかね
ボーン3作ご都合主義もあったけどくっそ面白かった
評判良くないあと2つも時間無駄にしたくないから
見るべきなのか悩む
ジェイソンボーンは結構好きだけどな、とりあえずマットが出てればいい、
みたいな。えっ…という展開もあるけど。
ジェレミーレナーのは見てないw
>>984
見なくていいよ、あれ。
レナーよりボーンが現れた!ボーンが撃った!て感じで誰が主役なんだか分からん。 なるほど、とりあえずジェイソン・ボーンだけ見てみる
アクション系特に好きじゃないんだが
これ系のおすすめプライムで他になにかある?
>>982
こういう俺だけは違うみたいな上から目線荒らしレスが着くと本当嬉しい
ネタバレこれだからやめれんわ >>962
ワッチョイは何個か使い分けできるし木曜日には変わっちゃうからいたちごっこなんだよなぁ >>968
その映画毎のスレならそれでいいけど
常になにかしらは観てる訳だからここのスレはずっと観れない事になる >>971
わざとネタバレしてるに決まってんだろバカか ネタバレされて腹立ったから俺もネタバレする側の人間になるわ
rm
lud20171017055257ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/streaming/1503497291/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【定額動画】AmazonプライムビデオPart35 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・洋画専用 AmazonプライムビデオPart1
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart50
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart58
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart43
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart47
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart29
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart32
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart57
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart55
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart65
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart41
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart33
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart59
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart53
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart73
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart28
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart48
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart56
・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart8
・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart3
・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart9
・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart5
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart87
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart15
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart86
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart82
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart78
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart13
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart21
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart80
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart38
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart90
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart94
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart14
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart75
・【定額動画】AmazonプライムビデオPart93
・『PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR』Amazonプライムビデオで配信開始! 灼と炯の戦いがついに決着
・【定額動画】アマゾンプライムビデオPart72
・【定額動画】アマゾンプライムビデオPart70
・【定額動画】アマゾンプライムビデオPart71
・【定額動画】アマゾンプライムビデオPart72
・【アニメ専用】アマゾンプライムビデオPart14
・アマゾンプライムビデオ 国内ドラマ 総合スレ
・アマゾンプライムビデオ バラエティ作品総合スレ
・プライムビデオのアニメ見てあらすじとサムネイル作る仕事してるけど質問ある?
・【かっさん】加藤純一ID無しスレpart2141【プライドポテト】
・【かっさん】加藤純一ID無しスレpart3126【プライドポテト】
・【陰部露出狂基地外BBA】cocoチャンネル アンチスレpart54【要注意!ライブ謹慎中でイライラMAX】
・Amazon Primeビデオ 映画 専門
・【松本人志】HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル【amazonビデオ】
・【マジカルミライ2023】初音ミクLIVE総合 part488【初音ミクシンフォニー】
・【マジカルミライ2023】初音ミクLIVE総合 part487【初音ミクシンフォニー】
・【マジカルミライ2023】初音ミクLIVE総合 part490【初音ミクシンフォニー】
・【Amazon】バチェラー・ジャパン part.8 【破局】
・【登録者650万人】キッズライン♡KidsLine総合スレ Part2【再生数56億】
・ウマヅラビデオ Part.2
・紳士動画クライマー専用スレPART29
・【バーチャルライバー】にじさんじ総合スレ Part7
・【バーチャルライバー】にじさんじ総合スレ Part6
・【バーチャルライバー】にじさんじ総合スレ Part30
・【バーチャルライバー】にじさんじ総合スレ Part46
・【バーチャルライバー】にじさんじ総合スレ Part96
・【バーチャルライバー】にじさんじ総合スレ Part57
・【バーチャルライバー】にじさんじ総合スレ Part74
・【バーチャルライバー】にじさんじ総合スレ Part61
・【バーチャルライバー】にじさんじ総合スレ Part82
14:28:08 up 76 days, 15:26, 0 users, load average: 17.39, 19.53, 19.18
in 0.16747713088989 sec
@0.16747713088989@0b7 on 070303
|