>>5-6
本スレの有志が直近で挙げてくれてた新人さん達です
改めてどうぞ せっかくなのでマイナーVTuberを
動物紹介系VTuber、アデリーペンギン(名前も設定もまだない)
内容はN〇K番組のような動物の紹介で自ら撮影した動物の映像で細かく解説
にも関わらず初回から「頭のでかいお猿さん」と人間を煽ったり「こんなチャンネル潰れてしまえ」とプロデューサー(?)にケンカ売ったりとやりたい放題の畜生ペンギン
動物に興味なくても動物園に行きたくなるような動画を投稿してるので是非
@YouTube
福島の農家バーチャルYouTuberも出てきてるね
どんどんこっちはこっちで賑わってほしい
虫たち応援してるぞ
タマムシちゃんとそんな虫要素ない触覚娘
独自言語系も増えてきていいね、カムツもアルカも普及してくれ
人工言語面白いな
leinのツイッター見たら昨日モデルのバージョンアップしてるじゃん
次の動画への期待が高まる
クーロ君もそうだけど、こういう過去の魅力的なコンテンツがVtuberとしてリブートしてくれるのほんと嬉しい
前も出ていたかもしれんが新人発掘には
#Vtuberはじめました
#もうすぐVtuber
のタグ以外にもいいタグはあるのだろうか?
>>22
ぼろまるいいよね
フクブクロックとかタンタカタンタンタンタンメン聞いてると埋もれてたのが信じられない 5000台だとクソメガネやロボ子クラスでも該当するしなあ
せいぜい2000〜3000くらいまでがボーダーじゃないの
逆に5000で埋まっているならそれはそれで見てみたい
基本的には1000とか2000までだろうけど
やっぱり1000付近に壁があるとおもう。
この前やっとユニがニーツ効果で1000超えた
サンプルモデルとか2Dだとよっぽど才能がないとこれから伸びるのは難しいだろうね
自作3Dモデルも注目されやすいっていうメリットがあるけどモデルのクオリティや声が微妙だとすぐブラウザバックコースっていう
個人でやってる分には500人ぐらいとやり取りしてる分が一番楽しいと思うよ
承認欲求の強い人は大変だと思うけどさ
この人すげえよかった
RAINBOW GIRL 聴いてみて
選曲もVTuberぽくて良し
歪フォルテ 音楽VTuber
https://t.co/cFlLJtve7q 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 登録者伸びなくて辞めたってのも既に数人いるみたいだからな
どの界隈にも言えるけど有名になりたいのであればファンにそう呼びかけないと閉じコン化する、ファン側は距離が近い方が嬉しいんだから
VTuber1000人強として、
5000登録超えは100位前後≒上位1割
1000登録超えで200位前後≒上位2割となり、たまたまキリがよかった
5000登録overを一通りチェックするくらいの労力で、5000〜1000登録のVTuberはチェックできるという計算
さらにもう100人見ようとすれば370登録くらいまでは行く
残りの7割のVTuberが、370登録未満で1000人のピラミッドを支えている
1000未満のvtuberを積極的にtwitterでフォローしてみたけど、〜人おめでとう!と馴れ合いリプばっかでTLが埋まった。動画の情報全然でてこなくて涙目
キリいい数字を達成できて嬉しいのはわかるけど
もうちょっとどっしり構えててもいいんじゃないかなとは思うな〜
Twitterフォローしたときも返そうとしてくれるけどあっちからは興味ないのにわざわざフォローしなくても…ってなる、フォローするのは同業の人だけでもいいんじゃない
素人はまだ3Dモデル作れば入り込めそうだね
2Dは画力ない時点でほぼ足切り
10人達成でお祝いしてる人とかもいるし、そこあたりは個人次第だと思うがねぇ
動画上げるのをメインにしてほしいってのはあるけど、Twitterでの絡みも時間が取りづらい人には忘れられないための必要策だったりするし
バーチャルyoutuberだけどバーチャルツイッタラーでもあるからな特に毎日投稿できない個人にとっては生命線と言える
500人ぐらいまでのとこならコメントなりリプなり返ってくるからな
ただ、バズらないにはバズらない理由もありそう
>>46
モルゲッソヨってこれもういろいろとアウトやろwwwwww モルゲッソヨの登録チャンネル見たらVtuber100人くらい登録してて草
微糖カイジとか認知してたからBAN'sに入れば良かったのに
そりゃもうリプライとか質問箱には喜んで答えるわな
反応が全くもらえないことほど辛いのは無い
>>52
反映遅れてるだけで俺が見た時にはもう4だったぞ
今見たら7に増えてたけど >>58
動画も凝ってるしいいね
こんな感じでどんどん発掘できるといいなぁ…もう向こうは荒れ放題だし新人の話なんて皆無だし チャンネルのレビューをまとめると役に立ちそうだよね
>>58
某声優or弟者真似系Youtuberの人ぽいな >>64
ツイートも多くが自作ネタ画像なの地味に凄い
リプに合わせて加工するスピードも速い
何者なのか ユニ君とかもそうだったけど、高頻度投稿の技術系で伸びない人は惜しいなぁ、と
>>22が紹介してたけどぼっちぼろまるいいぞ、作ってる曲がクセになるタイプの曲調
ワイのおすすめ
ぼっちぼろまる - タンタカタンタンタンタンメン
@YouTube
@YouTubeさんから >>70
最新動画の開幕YUAで草
これもう普通に地上波テレビで放送できるレベルじゃん >>70
クソうぜえwwwwww好きだわwwwwwwww >>70
クオリティ高くね?面白かったし気に入ったわw このメタビットとかいうウイルス、ガチYUAファンみたいだな
>>70
一気に見てしまった技術構成演出脚本デザインしゃべり全部すごい
一般受けもしそうだしいいな にじさんじ禁止総合のほうも発掘スレみたいになってて草
>>80
お前は誰だ
あと田中の実質初動画
【田中ヒメ初投稿】パンツが設定画にのっていたことについての釈明会見
@YouTube
@YouTubeさんから >>81
予想以上のおもしろさとキャッチーさたったこれは飛びそう ここまでスレ読んで
1レスにつきVTuber1体程度を気に入ってるところの感想つきで紹介すると
実際に見に行った人が反応返して面白そうに見える
1レスで大量に貼るとその中のほとんどが埋もれる
天声ひよ子@声優の卵 (@hiyokoamane)さんをチェックしよう https://t.co/6sfF1Vzn6w
チャンネル開設はまだみたいで無差別フォローしてるっぽい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) なるほどな声優志望のVtuber(デビュー前)か
まあこれからに期待だなフォローしとこ
天声ひよ子@声優の卵
Twitterの垢は@hiyokoamane
それ以外情報がなくてなぁ
mangoの高評価組はひとりでみてるわけじゃななく80人くらいで見て高評価がおおかったやつやからな
キランユウ
@YouTube
紙で出来てるバーチャルアナログyoutuber
よく毒づいたりしてるが喋りが上手い
ちなみに男が裏声出してるからそこだけ注意な 御巫ハルは初動バズったけど編集あまりうまくないし伸び悩みそう
メド島レビュ子みたいな音MADに小ネタ挟んだ動画すき
ああいう勢いのあるVY他にいないかな?
店員系VTuber、男性、Live2D
カルテちゃんに触発されて始めたようで雰囲気等カルテちゃんに似てる
【自己紹介】初めまして。夢見 ログと申します。【CHAPTER#01】
@YouTube
>>97
RPGをプレイしている気分になる、動画中に選択肢が出てきて……
あとは見てからのお楽しみやな :::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ <● > \
:::::::::::::/ ヽ
:::::::::::ヽ , `ヽ
::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._
`、::::::::ノ ゙゙゙/__)
、 '、:::::ヽ \_)
ヽ、 `ヾ'''゙ ,´
\ |
ヽ、 ノ
`` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384 昨日デビューはこれくらいかな。ちょっと少なめ。今後人数は落ち着いていくのかな
個人的なおすすめは
観田ムヴィ:2D。映画紹介系。機械音声だけど面白い
@YouTube
Vtuber ジェーン:3D。不思議な魅力がある動画だ
@YouTube
ケルベロ子:2D。声好き。3Dも進めてるっぽい。未経験ながら頑張ってる感じが応援したい
@YouTube
メリーミルク:2D。とにかく可愛い。絵も声も可愛い。カルテがバズったしこの人もバズるといいな
@YouTube
&feature=youtu.be
ムヴィは映画見る参考にもなるし面白い
ジェーンは何かシュール
ケルベロ子は応援したい
メリーミルクはまじで可愛いからすこれ
この子たちをすこって応援していけ ソティスが声、ビジュアル、キャラ設定全部すごいのでおすすめ
歌も雰囲気抜群だし、毎回今野隼史テイストのめっちゃかわいい新イラスト投入してくるしまさに埋もれている存在
@YouTube
動画の方向性と音声バランスが絶望的だけど、3Dモデリングの腕前が凄いゼンライザーはいつか化けてくれると思っている
@YouTube
>>92
キランユウが気に入ったなら、いや気に入らずとも『ニコニ小噺』タグをの動画をニコニコで探すがよい
僕は友達が少ないの話とニャル子の話は特におすすめしておく
この人もかなり前から活動していて100本以上動画投稿してるし地固めがすごい 個人的には技術力とか画力とかそういうの全くないけど頑張ってやっていきたいって人を応援したいわ
さはなとかあっくんみたいな。日の目を見るのは先になるかもだし日の目を見ずにって可能性もあるけど、こういうのはホント応援したい
レトロゲーってアーケードのレトロゲーやるVTはいないのかな?
>>119
これなぁ、期間が短すぎるんだよな
アイちゃんとかが毎日投稿してるから感覚狂うけど、よく考えてみると3DCGアニメを企画スクリプトキャプチャ編集合わせて一週間でやれってかなり酷 それに投稿されてる真似キンさんの参加ハードルを下げまくる動画好き
V-1見てきたが300人以上と未満で分けたほうが絶対にいいわ
既存のファンの数で左右されやすいだろ
こんな若い子がいかがわしいことしてるんか
日本の未来暗いわ
V-1既に80人近くエントリーしてるんだが
最終的に100人超えそうだな
審査員が若干香ばしいのが気になるが、何かお題が与えられるというのは作る方もやり易さがあっていいかもな
MMD杯と同じ腐敗のしかたをすると予想
人は過ちを繰り返す
V-1のサイト見て来たけど突っ込み所が多いな
こんなもん伸び代の無いアホしか参加せんだろ
参加者見たら案の定5千以上のVTからは見向きもされてねえ
>>131
これ好評なったらふしめろ君がめっちゃ調子こいて権威化するのはわかる まとめる側の好き嫌いが激しいからこういうスレが出来たりするわけで
まともなのは同じVTuberの海賊だけだわ
ひたすら他のvtuberを堪能するvtuberいそうでいない
生配信を見てるだけとか、動画のここがいいとかいうばっかりのコミュ障系vtuber
>>135
新人全追い勢はツイッターに居るからそっち見りゃいいじゃん
有象無象すぎて俺は見る気になんねーけど >>138
そのツイッターにいるのを言っているんだ
まとめてる俺達忙しい偉いみたいなのがこの上なく嫌だから見ない
lukeだけだろ一定量の情報を確実に出してくれるの >>135 さはながいる時点でそんなVTuber出しても伸びないと思うやろ
分かる限りでも一日、目離すだけで五六人増えるのによく全追いなんてできるな… ゾンビ子みたいな感じに伸びて欲しい
バーチャルコーヒーユーチューバーモカ
@YouTube
>>144
コーヒー屋なのにいきなり公式通販サイトからラインスタンプにVRCにMMDとか準備がよすぎて草おもしろいな >>144
なぜ途中声が男になったのか謎過ぎる
男はセリフ考えるだけで同じ人に読ませればいいのに >>148
Facerigのデフォルトアバターだから、そりゃ喋るしかできないよ 声マネだけじゃなくネタに昇華するための企画があるかどうか
トマトグマ
@YouTube
>>150
簡潔すぎて草
モデルも声も良さげだから応援したい みこみこはガチで中の人がやってるけどエイプリルフールかねた企画みたいだしまだ本格的に活動するかは未定ぽい
オリジナル曲たくさんあるから歌ってみただけでもそこそこ動画作れそうなんだけどなあ
最近の新人は企業込でしっかり準備してハイクオリティなのか
流行りに乗り遅れて適当なのかで二極化してるな
後者はツイッターでも問題起こしそうな情弱っぷり
#0自己紹介→#1ゲーム実況
だと確実にスルーしちゃう
俺だったら個人はバーチャルを活かした企画、知識系、ネタ系、自キャラ世界観の掘り下げしてる動画が見たい
今更Vtuber始めてやることが誰でも出来て個性を潰すゲームだとその人が将来的に面白いことやるとは思えないね
まあ好みは人それぞれだよね自分がいいと思ったやつ紹介していこう
Webサイトでイラスト公開とか動画作成とか
一度こういう事をやったことがある人ならわかるんだけど、
個人が凝ったり面白いこと考えてやろうとすると
どんどんハードル上がって
そのうち消えゆく
>>161
確かに♯2からはい、じゃあ壷やりますってなったら量産型か・・以外思わんかも 頻繁に投稿はできなさそうだけど面白い
バーチャル執事Cecilia
@YouTube
バーチャルの意味はあるのかと思うがこういう人材が来てくれるのは嬉しいな
彩音 Official
@YouTube
復帰したねもねーどこと兎々杜ねもね
前期より大分成長してる。雌伏の間も相当研鑽を積んだのだろう
ねもねの部屋
@YouTube
ファイ博士はモデルも魂もピカイチだしバーチャルならではの内容でクソ面白いから絶対伸びる
@YouTube
>>167
成長つか妙な方向に悟った感出てるな
たまにエッチな自撮り出してくれるから見てるけど 今から始めるならまだまだ未開拓な女性向けだよね声もそういう層好きそうだし流行るといいな
そして腐女子が大量発生し
腐女子狙いの男が大量発生して
歌ってみた界隈のように死亡するんですねわかります
ショタはまだギリやけど女囲い狙いの男が
当たり前に跋扈するようになったら
まんま歌い手ニコ生ツイキャス化して終わりだと思う
傍から見たら萌え豚も腐女子も大差ないし無駄に選民意識持たないほうがいいよ
>>175
選民意識とか
そうゆう問題じゃない
女食いとかで界隈荒れるのはもう何度も何度も
ネットコンテンツで繰り返してきた流れなんだわ >>174
何が終わりなん?
今も盛り上がってるじゃん >>174
狙えるような男が
こんなまわりくどいことするのか?
顔出して歌ってりゃよくね? 辛いってか企業じゃなくていいやつ出なくなっちゃったね
もこめめは出てすぐここで紹介されてたから出世株としてうれしいよ
@YouTube
低評価お願い 無修正動画あげるらしいぞ。
撮影許可もとらない見たいだ。コメント炎上させてあげて 新人でも技術勢は投稿頻度遅いのはしゃーないのかなぁ
おめシスみたいにアセット丸投げでも動画として面白ければ全然良いから上げてほしい
メド島レビュ子
@YouTube
メドレーが好きだから応援したいし、もっと知られてほしい 地球ちゃん
@YouTube
ロシアのVtuber
喋りはロシア語だけど字幕がついてるから十分楽しめる >>197
でも2回目見たが大分改善されてたぞ
あと2回目のサイのモノマネのくだりが個人的にすこ >>209
ちびキャラ系のVTuber見たことなかったからなんか新鮮 >>212
まだ2本しか上がってないしな
でも話のノリは面白くない? >>209
中の人がいい感じなのでもったいねえと思ったわw 2Dなのにかなり動く
臓器悪い系バーチャルYouTuber狼娘ちゃんアットおどろく
@YouTube
>>221
1ヵ月前にデビューして動画が実質1本ってやる気無さすぎない 先行リリースでティザームービーだけ出すのわりと普通だぞ一ヶ月くらいは本格活動まで調整で時間かかる場合わりと有効な戦略
これはRPだよな?
蒼真アヤ@Souma Aya Project
@YouTube
>>225
MMDモデラーの人が作って運営してるんだな
いい条件とは言えないけどneuronも用意してるし待遇明確だし熱意もありそうでいいな 独特なタッチの3Dだから好みが分かれるかも
バーチャルYouTuberこころ
@YouTube
モデルが個人的に超好きなんだけどのらきゃ方式かな
クロルChannel
@YouTube
>>228
かなりちゃんとしてるよな
モデルも気合入ってるし期待しても良いかも 話が長いのが難点だけど内容には期待できそう
シビル・イクリプスの研究室
@YouTube
>>237
5月デビューならしゃーないと思うけど、企業クオリティで3月デビューで170ってどういう事やねん…
埋もれてるじゃなくて、ぎゃくに積極的に埋めていったレベルじゃないと達成できない数字やろ YouTubeでは検索しようも漁りようもないから自演上等どんどん教えてくれると助かる
244と被って亀レスになるけど埋もれるより少しでも見られる方がましや
自演上等
下のデフォルメキャラは
なかなかクオリティも高くていいね
>>253
クオリティたけえ〜
自己紹介だけ人形みたいだけど まだバーチャルYouTuberとは名乗っていないが
みやぢ(別チャンネル有り)
@YouTube
声が新しくなってようやく見れるようにはなったかな
水星Qのバーチャルなんとか
@YouTube
>>259 せっかくASMR民がまったりしてる所に、民度の低いvtuber視聴者勢来るのはなんかやだなあ…
ぴたでASMRに目覚めた層も居そうだが裏被りだったしな >>262
ここに貼っておいてなんだが
今vtuber界にもASMRの波来てるしこういう活動の形になったらいずれは…って思うよ
ここに居る人は色々分かってる人だと思ってる vtuberって新ジャンルというより収斂地点みたいなもんだしねえ
縁むすびちゃんと名前かぶっとるやんけっ!チャンネル名も
実はデビューはむすび君のほうが数日早いんだけどなどっちもハイクオリティな動画だけど流行らない悲しい
まだ拙いバーチャル舞台演劇だが途中だるくても絶対に観たほうが良い
VRC勢はこれを参考にしたら良いと思う
バーチャル劇団まぼろし座Traum
@YouTube
>>277
言葉足らずだったな
VRCで企画を生放送してる層の事だ 投稿頻度は遅いが知識のある気象系
Channel: MIDOKARMA
@YouTube
2Dでも結構動くクソゲーハンター
いろはちゃんねる Hoshimiya Iroha
@YouTube
三重人格のメカチューバー(デビュー前)
【多重人格搭載型VTuber】カラノサラ-KaranoSara-
@YouTube
写真系だから今後どうなるかは不明だがモデルは気合入ってる
Mitsue's PhotoCH
@YouTube
っていうかおーかみおーこく本格的に動いてるじゃねーか!
>>287
なんで足持ってんのかと思ったらこれギターか? VTの定義の範囲は広いけど、さすがに動画未投稿はどうなんだろう
まあ投稿してても動画<<Twitterみたいな人も多いけどw
>>275
二人とも暁のブレイカーズのキャラみたいだぞ
一緒に出てる動画も最近上がってた ツイッターアカウント作って1ヶ月経っても投稿がない人はダメだと思ってる
しらなぎ小波
こういう独自技術開発いいなあけっこう参考になりそう
@YouTube
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ <● > \
:::::::::::::/ ヽ
:::::::::::ヽ , `ヽ
::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._
`、::::::::ノ ゙゙゙/__)
、 '、:::::ヽ \_)
ヽ、 `ヾ'''゙ ,´
\ |
ヽ、 ノ
`` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384 >>301
体の一部しか見せてないのに
Youtubeコメのサクラ感よ >>215
どっかで見たことあると思ったら昔ポケモンしてた前世持ちか、その時はゆっくりボイスだったが女だったのか、イラストは結構かわいかったし編集も凝ってたな >>310
こんな多芸な人が埋もれているとかリアル怖い あまねひよ子やっと動画出したんだ
Twitter芸人で終わるかと思ったけど良かった
>>315
あんまり宣伝してないしな
まぁさっき作った雑コラでも見て落ち着いてくれ
今のVtuberの大勢はコンテンツ配信者というよりも
いろいろ配慮して汚い感じにならない生主&囲いって感じだからねえ
マイナー系はMADやMMD作っても反響ないから作る側も気が乗らないだろうしな
イヴ
サキュバス バイノーラル エロ こういう系好きならまじでおすすめ
@YouTube
青月
@YouTube
ミディの超絶爽快adventureをマイクラで演奏した動画出してる。謎技術すぎるんだが。 すごいが別に謎技術ではないよ
マイクラではおなじみの技術
Bitstarはよく仕事受けてんな営業強いのか自社製のリリースも遅いし運営代行もうまくいってないのにゴルシのとことかのほうが断然有能っぽいが
モンスターズメイトはマジ面白いし、3Dも高レベルでオススメ
ただ売り方が中の人リアルアバター含めてだから、Vterとして楽しみたい場合は動画以外は見るな
>>347
モンスターズメイトの生放送コメント打ってる視聴者がほぼ女でびびったわ
今のところは女向けだけど、男がみても楽しめる感じやな м@猫 まにゃん
いんたーねっとカラオケクリエイト闇の深ァい雑談おねいさんマン
@YouTube
>>355
6月8日投稿で今まで話題に上がらなかったってのが不思議なレベル >>358
そのブログいいな
カスメはコラボとか収益化とか生放送抜きならバーチャルキャストよりよさそうだなモデルも簡単に作れてviveあれば動くし舞台や演出にも優れてるし個人にはよさそう >>358
すごいな
ここまで来ると執念って感じがするわ 普通に面白いと思ったから張っただけだけど
そちらの趣味に合わないならすまない
裏声おっさんホント多いな・・・
開いてガッカリするから紹介する時はそう書いてくれ
あんまり貼られたURLに否定的なコメントが付くようになると
貼りづらくなる流れができるからやめておけ
ボイチェンに限らず紹介するなら極力情報は載せるべきだと思うぞ
俺も前はある程度スタイルを書いたほうが…と思ったけど
それを始めるとけっこう際限ない感じし、シンプルにリンクだけでもいいんじゃないの
ただ、一応「発掘」だし動画コンテンツは挨拶動画のみ、みたいなのはあえてココでやる意義ないと思うのよね
そんなん#vtuberはじめましたでいくらでも見つかるわけだし…
情報があーだこーだは個人的な意見だから
別にリンクだけならリンクだけでもいい
>>375
この子らあんまり伸びてないのってツイッター外交全然してないからだよな・・・?
トーク力は正直他と変わらん気もするけど、伸びてないのが不思議 >>373
その二人はVtuberってより、ガワ作ったはいいがもて余してる、声"は"可愛いふわっちとツイキャスでのほぼカラオケ配信者だぞ……
承認欲求強い奴の暇潰しに歌ってるのに付き合わされる感ハンパないので追うの辞めた >>379
まあまあ、そういうこと言い出すとキリないから
見た人が判断するでいいじゃないか どうくつに関わるな
見た目はかわいいが、これそのうち腹かっさばいて引きずり出した腸で首絞めるようなやつが出てくるぞ
>>315
気まぐれで見始めたけど、むすびちゃん声可愛いな。
明るくて雰囲気も良いから正直すごく刺さったわ >>315
これだけクオリティあってサブスクライブ255とは…
外交もそれなりにはやってるのに。
最近はもうほんとに視聴者の指向がわからんわ ぶっちゃけむすびちゃんはキャラデザがウケないのが一番の問題だと思う
たぶんサムネでクリックされない
Eテレ感あるよね。あと表情が少なすぎる
基本はきっちり抑えられてるんだけど+α要素がほぼないっていう
視聴者の傾向はまあ生で会話できて愛でたりイジれるタイプが好きとか
歌とか絵とか、それぞれの特技つかったコンテンツがみたいとか、いろいろだけど
どの層からもひっかからない、というのが255に表れてるのでないだろうか
>>388
何度もおすすめされて何度も動画再生するけど30秒もたないな
メインキャラすらよく知らんのに開幕にメインすっ飛ばしてさらに知らんサブキャラの茶番劇を
たっぷり50秒やるとかマジ無理
このくだり、エイレーンなら1秒くらいにすんじゃね?完全に編集の責任だよこれ >>392
映像の凄いのになんでこんなマイク音質なの・・・ 【VTuberアイドル】巫女フューチャー [2nd single] - 巫女×巫女
@YouTube
雑狐ヒャッハー好きなんだがオスケモVtuberで他におすすめいたら知りたい
>>402
Vtuberかどうか微妙だけどキミちゃん(ヤエガシキミコ)とこの門番2人の回があったはず えぇ・・・また増えたんか面白そうなのにいろいろもったいないな
4人ってもはや箱だよな
ただ、箱の名前がわからないっていう
ねねちゃんのマイクラ動画はなんかすげえハードなことになってて面白い
現状全追いなんて不可能なんだし違う路線のキャラ出してうーたまは合わなかったって人を取り込もうとしてるだけじゃね
>>420
やっぱり来たか、イメージカラーがありそうだからあと3人くらい追加来そうね 運営の企画力とかプロデュース力の無さかなー
ちょっと前までサムネも全部同じだったし
@YouTube
&
マクドナルド爺さん 編集が凝ってる
主にゲーム実況やってるね また増えたかyoutubeのタグだとバーチャルyoutuberってついてるんだよな
そのうちユニットでも組むストーリーが出来上がるのだろうか
うーたまのところは宣伝まじめにすれば2000くらいからスタート出来るだろうに、それをしないってことは地固めさせてる+ほかの媒体とのメディアミックスとかの奥の手があるのだろうな
全く焦ってる様子もないし、放送も22時には切り上げるし、時間は30分きちんと守らせる、土日は放送しないっていうのもあってベンチャー感ゼロの巨大企業感がやばい
>>434
この娘たちデビューした瞬間にPANORAに取り上げられてたよな
スゴイ奴らなんだろうか これでにじさんじの一期生と同じ人数か、珠根うたから有栖川レイカまでの4人の商願をだしている企業名まではわかったけど、その企業のホームページはもちろん、他からの情報も一切ないから全くバックがどうなってるかわからん
腕の関節と今後の活動路線が気になる
studio MARE/スタジオ マーレ
@YouTube
茨城県とかいう田舎の公式動画サイトのバーチャルYouTuber
いばキラTV - IBAKIRA TV -
@YouTube
うーたま族全員のURLほしい
虫食い状態でどっか見落としてて困ってる
人数多いのにキャラというか喋り方の傾向がだいたい同じで
もう完全にプロデューサーの趣味が出ちゃってるのがすごいねw
「ぼくのかんがえたさいきょうのライブチャット」みたいな
何考えてるのかわからんのは確かやなぁ
思惑があるんやろか
>>449
なんだろう。動きにかなり違和感あるな。 スマホゲームから
あんなチャンネル / Anna Channel
@YouTube
>>449
色が薄くて口が動いてるように見えないのと、手の動きが不自然なのに声だけ演技入ってるせいでなんかちぐはぐに見える・・・・ うーたまのところ、ちょっと調べた。
商標の出願人は合同会社S●●(埼玉県蓮田市)
屋号と住所から法人登記簿請求すると、会社目的は知的財産権の実施、使用、利用許諾、維持、管理とある。資本金は10万。
代表者名でググると、SASの本店住所と一致する司法書士事務所にたどり着く。つまり行政書士が請け負った著作権管理用のフロント企業を通してる。
これは超大手の匂いがしますわ
仕掛け人がろくろポーズで
記事インタビューに答えるまでの
サクセスストーリー
デイリーランキングの確認は必須だろ
だれむけの情報それ?
韓国のVtuberは他にも結構いる
でもこの子が一番本格的なVtuberしてるな
アシロボとかいうクソよりケリン追ってろって。あいつは間違いねぇよ、本物だ
申し訳ないが突然の特定人物を下げないとあげられないようなやつはNGな
アシロボ(んと君)もケリン君もどっちも違う方向でクオリティが高いからどっちもすこれ
>>478
Twitter見ると個人勢って書いてあるけど本当だったらすごいね VBとピーナッツくんは素直に面白いと思った、他はびみょい
>>480
馬越レイディオ
キランユウ
生じゃないときの御厨屋久遠 魔界四天王第三の男(ださお)の生放送は中々楽しいよ
時間も短い上に企画もしっかりしてて話上手だからラジオ感覚で楽しめる
俺こういうスレで出される子ほんとうに伸びてほしいと思う
生配信のみやコラボのみ、動画じゃなくて営業で数字稼いでデカイ顔してるのがのさばってこの子たちが埋もれるの本当に悲しい
正直「伸びないんで辞めます」みたいな商売っぽい判断する人は早々に撤退して頂いてもいいけどね
まあ伸びてないところの多くは営業がどうとか以前にチャンネルホームやリストに対して無頓着なのも多いね
>>489
モデリングちょっと変わったのか 田中のおっさん見て
そういやこのスレで
猫の大塚明夫がいたよな、とログ見返してみたら
チャンネルが消えていた
>>492
キャプテンモーガンだろ、チャンネル結構前に消えてたな
ツイッターは残ってるが放棄されてる フラワーナイトガールだな
ゲーム内で宣伝してたからDMMと言うよりはユアゲームズ主体だと思われる
動画制作中心で伸び悩むvtuber制作者向けのスレとかないかな
ageとく
発掘勢よ昔みたいにどんどん発掘してくれよ…
発掘勢が頑張らないと営利目的の企業ばかりの世界になっちゃうぞ…
音羽ララの感想書くと法務部や弁護士が脅しに来るかな?
訴訟に定評あるフィルン社長の会社だし
こういうバカっぽいの好きだわ
ローション床の上でVIVEトラッカー7個の力を発揮!
@YouTube
罵倒系Vtuber どこぞの企業らしいが詳細は調べてない
はとばとチャンネル
@YouTube
@YouTube
俺がバーチャルって言い張りゃ何だってバーチャルなんだよ!(実写)
死にてぇのか!(実写)
ちょっと草生えるけど最近こういう精巧CGって言い張る奴増えてきてうざい
暴言吐いてるし複数人で通報したら消せない? ねこますをバズらせて委員長にインタビューした若いオタクのにゃるら
@YouTube