家の回線弱すぎて派手な演出に限ってモザイク画質になって泣いてるけどすごいなこれは本当にすごい
思いの外、技術的にすごいチャレンジしてるな これは機材トラブルで中止が起きたのも納得
oculusだと周りのオッサンの声聞こえるからやめたわ
これ録画とライブ併用してるのか? それとも同じ舞台2つ設置して切り替えてる?
>>21 設定でその会場のバーイジると周りの声消せるけど 結局2Dだったので自分も切り替えた 逆にライブ慣れしてる身としては、声援みんなでやりたすぎる
機材トラブルで延期も納得だわ 見たことない演出ばっか
スパチャステッカー演出があるステージは生で、ないのは録画かな?
まあ海外視野で行くのは正しい展開じゃない 近場の国内やbilibiliのパイの食い合い戦争に参加しても小さく終わるだけだろ 近年のネットサービスの衰退見てれば、その辺りはすぐに食いつぶされるのが見えてる ホロなんかもその方向にシフトしてるじゃろ
あれ実写のダンサーよりバーチャルなヤスタカのが浮いてね
オリジナル動画ステッカー対象者なのがスパチャにいきているな。
TheLightとかキズナミとか細かいとこ拾ってくれたの最高だったわ 花譜とのコラボもラブしいとかりそめ2曲やるとは思わなかった 待ったかいあった最高
なんかステッカー爆撃のおかげで伝説的なスパチャの金額のような気がするんだけどどんぐらい集まったんだろう
fireburstあたりからの演出はほんとにすごかった 後最後にハロモニリミックスを持ってきてくれてありがとう!
Againの演出もびっくりしたわああいう風に使われたら嬉しいだろうな 俺動画提出してないけど
泣いてしまってアイちゃんに感謝なスパチャ投げてからの記憶がほぼない サマソニできゃりーと一緒の可愛らしかったキズナミも歌ってくれて満足です
思ったより演出もすごくて良かった。 ただTeddyLoidさんが増えた時は笑ってしまったわ
小さな箱の中感があるから 最後にオールCGで飛び立つみたいな演出期待してたんだけど そのまま終わっちゃったな、残念 でも、キズナアイ復活の看板になる出来だったね みんな絶賛しまくれ
海外のスパチャ凄いな NT$3000.00とか一瞬見えたぞ
延期したときは失望感と悔しさがあってどうなることやらと不安だったけど 直前に上げてバズった釣りサムネ動画の効果もあってか予想以上に沢山の人が見てくれて 同接3万以上、トレンド入りもして ライブ自体もトラブルなく最高で ほんと結果的によかったな
u-nextでやるのはこれと同じ?都合で見れんから録画してほすぃ
>>71 いろんな人たちが改めてキズナアイすげえってなってくれたのが最高だよね >>73 違うと思うよ U-NEXTはコレサワがゲストらしいし >>73 別内容 つか今回のアーカイブ絡みってなんか連絡あったっけ? 中華の技術もう日本超えてそうだわ 株とかでも台湾企業が凄いし
bilibiliのコメント「天才」とか「上手」とかで弾幕できるのなんかいいな
ってYouTubeのはアーカイブ期間限定残すのな ようやるわ
歌始まったらめっちゃ重くなったね。コメント多いからかな
ビリビリパンクしとるやんけ 本番じゃなくてよかった
after party終わった unextは23:30からか アーカイブ見返すかな
顔面2つに割れてない? いつもとは何か環境が違うのか?
アコースティックバージョンyoutubeに残してほしいな
アコースティックライブのめっちゃ良いからどっか残らんかな。強面スタッフが弾いてるとこだけでも
>>110 ありがとう Spotifyでプレイリスト作って自分で聞こうと思ったけど助かった 終わったー 次に大きいのは6月30日までない感じかな コロナ収まって人入れてやって欲しいけどまぁ無理だろうな
延期になった時はどうなることかと思ったけど終わりよければ全て良し 最高のライブだった
とても良いライブだったな 次はコロナも収まってるといいな
ハロワで公式もRT忘れてるレベルで影薄かったけど、VakaTuber出るんだな
やっぱり1stliveの時と同じでthe lightはアーカイブでは見られないのか。
アフターなんとかもU-NEXTで今からでも見れるじゃん
アーカイブちょっと見るつもりが全部みてしまった sky high 発表のころ辺りから分裂騒動始まったんだっけ この曲で涙がぼろぼろでてきた・・・
the Lightカットか コメントも見返したかったな
キズナミはカットされてないけどlightはカットになるのね めっちゃかっこよかったのに勿体ないけど大人の事情は仕方ない
後ろの三次元いらねえ アイちゃんだけでよかったのに
The lightとかいう権利のせいで毎回なかったことにされる神曲
sky highはしょうもないケチがついたせいで今回採用されないかもって心配だったけど採用されて良かった 和テイストがふんだんに盛り込まれててあれでメリケンに殴り込んでほしいと思うくらい本来は超名曲だと思うわ
アコースティックライブの部分だけ切り取ってYouTubeに上げたらいいのに
アイちゃん、外へ外へと活動を広げたい一方でまた「近寄り難い大親分」みたいな存在には戻りたくないんだろうなって思う Vakaとかゲーム最弱決定戦のオファーがここで立て続けに出てきたあたり、いわゆるVtuber界隈では「親しみやすい、いじりがいのある大御所」みたいな立ち位置をめざしてるのかなーなんて
>>136 多分そうだろうね、アイさんじゃなくてアイちゃんとか親分とか気軽に読んでほしいらしいし そこら辺の本人のスタンス自体は昔から変わってないからKA社になって小回り効くようになって良かったなって
無知で悪いんだが今回のライブって合成?ARじゃないよね 実写との違和感がなくてすごかったんだがわかる方いる?
そうなのかサンクス このまま技術が進めば日清のCMのようにアイちゃんがリアルに出てこられるのかなと
XRってVRやらARやらの総称ってイメージ 要はなんかすごい技術って解釈している
ありがとうございます もうハリウッド映画の撮影みたいなことしてんだな なるほどXRねよくわからんがすごい
これが合ってるのか知らんけどスパチャ額あった >>149 素直に良かったねなんだろうけどドヤりたくねぇ指標だな 全編生放送だけど生映像じゃないとこもあっただろう そこは察しような
>>150 何百万スパチャあろうとプラスになるか怪しいしね まあ少しでも足しになってるなら スパチャで賄うつもりは無いだろうけどちゃんと採算あうのかは心配である なんといっても無料ライブだからな
採算云々より未来への投資という意味合いのが方が強いんじゃない 実際ライブは大成功で登録者数も伸びてるし それはそうと円盤発売してくれたら買うけどねー
>>149 こんなん誇るもんじゃないなあくまでおまけ thelightも入った完全版BDは欲しいな あれでまた上映会出来る そういえば今回Kizuna AI to AIやらなかったな
日清、競馬、そして今回のハロワでリアルワールドに飛び出す布石を打ったから普段の動画で白い空間から飛び出す日が楽しみだわ
スティッカー演出入ってるところは生じゃねえかなと思う
ダンスは、モーキャプからどれくらいいじって調整してるんだろう。 少しぐらいの調整ですんでるんだったら、ゲーム業界から引く手あまたの技術力になるよな。
モーキャプ自体はOptitrackとかすでに製品化されてるんじゃないの? >>160 スティッカー演出は仮に動画でも上にレイヤーかぶせるだけでは? 普段の動画も今回のライブぐらいとは言わんがもうちょっと力入れて欲しいな いつもサムネで釣って白い空間でアイちゃんが喋ってるだけだし
アイちゃんの今後の予定 1/25 23:00 ゲーム下手くそ最弱決定戦 1/30 17:00 VTuber Fes Japan 2021 2/6 19:00 VakaTuberは誰だ 最強V決定戦 2/14 Kizuna AI×大原櫻子コラボライブ@日清食品 POWER STATION [REBOOT] 3月 Kizuna AI Virtual U.S. Tour 同一人物なのかこれ?
>>164 YouTuber得別な企画じゃない限り基本同じ部屋じゃね 芸能人ならそのくらいのタイムスケジュールはまぁ普通では?
>>149 すごいね、親分以外じゃこうはいかなかった気もする たまきほんとゴミだなこいつ 口を開けば下ネタばっか、どういう環境で生きてたらこんなゴミみたいな人間になるの? どんだけ家庭環境が底辺で学歴も糞なんだろうなこいつ
アイちゃんがコラボで楽しく遊んでるの見ると嬉しくて泣きそうになる これが見たかったんだよな 2020年からマジでいい方向に進んでる
最弱が3ヶ月かけたクリアしたSEKIROに今こそ再チャレンジするべし
フロムソフトウェアって営利目的のインターネット配信禁止になったような
>>177 ぶっちゃけあれバチャ豚が騒ぎすぎてるだけでフロムの方便だと思ってるけどなぁ スパチャで稼ぎまくるのはさすがにマズいと思うけど(ゲーム会社もいちいち構う労力的に)誰も得しないことで騒ぎすぎだと思ってるわ とりまスパチャ切ればOKなんやろ 基本動画スタイルのアイちゃんならどっちにしろ問題ないな
>>181 あれから規約読んだけどたぶんそんな感じだな ただ無駄に騒ぐ奴らもいそうだけどな ハロワのアーカイブは無くなったけどyoutubeやビリビリに無断でアップロードされた奴はそのまま放置なのな…
>>184 お前が低学歴で育ち悪いゴミなだけだぞ スマホのせいでお前みたいな底辺が増えたよなぁ たまきは相手には合わせるからな 群道や星川とのコラボとか酷いぞ
アイちゃんとのコラボのときは抑えめだろ 抑えめであるという事実があるだけでも社会性があるといえる 選スレで他Vのことゴミだの底辺だの言ってる奴が言ってもなぁ 推して知るべしだよ
190 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/01/27(水) 14:36:04.37
楽天モバイル回線使ってるやつが「スマホのせいで底辺が増えた」っておもしろギャグにもほどがある
おじじ同士なんだからこいつ見て仲良くしろよ VIDEO >>190 情弱のガイジは知能も育ちも悪いんだなぁ そうやって根拠の無いレッテル貼りしか出来ないとかw スマホ増えてネットにガイジ増えすぎ >>192 ネットの書き込みをリアルと同じく考える辺り本当スマホ民って知能低いよなぁ ライブ、U-NEXTやサントリーから結構スポンサー料もらってそう
ほんとアイちゃんってあらゆる意味で完璧だなあ 分裂して終わったと思ったけどコラボとかでアイちゃんのキャラがまたイキイキしてきていい感じな気がします
またAmong Usやって欲しいが猫宮あたりが誘ってくれんかな
>>197 メインがu-nextでスタジオは実証兼ねて特別価格で〜みたいなのを想像してた 映像残してくれるのはありがたいけどBD化の障壁になるなよu-next! 日清のライブはオンラインライブでいいのかね 月変わってからチケット買うわ今月スパチャ投げすぎてヤバい
熊野市VRとか訳分からんチャンネルにアイちゃん出てるな お薦めでなかったら気付かなかったわ
AmongUs,葵ちゃんとかかしこまりちゃんとか古参の皆もやってるし活発だからまた大きなコラボでアイちゃんもやってほしい
雀魂に出現報告あるからそろそろキズナアイ杯でもやるんじゃないかなと思ってる たしか犬山さんに企画頼んでた記憶
雀魂キズナ杯とか参加者少なそう 素人でも参加できるゲームのほうが良いと思うが
雀魂キズナアイ杯は楽しそう 麻雀は運でジャイアントキリングが起こるゲームだから撮れ高もめちゃくちゃありそうだし
また自治体から案件貰ったのか すごいぜアイちゃん ただ、企画をもう少し練った方が…こういう発注だったのかもしれんが
>>208 向こうが制作してるからどうしようもないかと 他チャンネルに出演してるようなもん キズナーさんも味覚のインストールが必要だと思ってるんやな VIDEO Twitterで毎日おはよう動画あるけどこれって毎日モーキャプで撮影してるの?
撮り貯めにしては割とタイムリーなのもあるなと感じたけど撮り貯めなのかね〜 それでもすごいけど
そもそも、アイちゃんのモーションキャプチャ設備って多分家に持てるレベルではないから、スタジオ使う時ある程度まとめて撮るんじゃないかな
使っているのVICONとかだったら、VICON所有するスタジオ押えるか用意しないといけないから、金額面も含め個人では無理かな。 スタッフも必要になるし。 バストアップのもっと簡易な3Dなら、webカメラなどでの他の姿勢と表情トラッキングメインで宅配信可能だろうけど。
のらきゃっと氏がViveトラッカーだと思ったけど、ワンオペで済ませられるレベルに抑えているにしても、専用スペースを確保したうえでだから、ハードルが高いしクオリティが抑えられることに。
てかActiv8ってKiLAとかNEURON PROとかVICONとか色々持ったりスタジオ作ってたりしたけど分社した今どうなってんだろ
明日VTuberFesあるのに誰も話題にしないとかお前らチケット買ってないな
2ndLiveでは赤スパ投げさせてもろたけど アイちゃんだけ目当てな身としてはチケット代高く感じる…
明日のは興味ないなぁ 7000円払って興味ない人のライブ長々と見せられた挙句アイちゃん歌うの2曲とかだろ 大原さんとのコラボは見るよあれはめっちゃ楽しみにしてる
>>219 バージョンupしたモデルの光源のリアルタイム計算はA8産 >>219 キズナアイ社がActiv8にスタジオ使用料を払うんじゃない? >>220 買ったゾ 同日にバーチャル中田ヤスタカとミライアカリも出るし、4800円ならまあいいかな…と。 >>222 4800円だよ まあそれでもアイちゃんしか興味無いなら高いが >>225 俺もアイちゃんとアカリちゃん出るから買ったわ 正直櫻子コラボのほうが楽しみなんだけどね VfesアイちゃんはAIAIAIとthe MIRCLEだけだったな コラボがあるとか言うから期待したが…
セトリ見たけどほとんど人が他人の曲歌ってるんだな 10週連続リリースの時は正気かと思ったけど大正解だったようだ
バンド演奏でもなかったし、アイちゃんだけ目当てだと厳しいかもね。 中田ヤスタカ→キズナアイ→ミライアカリ の流れがとても良かったから私は満足できた。
やっぱり一番聴いてて引き込まれたのはアイちゃんだったよ そらちゃんの躍進もホロッとした
ラストパフォーマーがホロってとこに時代の流れを感じた
ビリビリにアフターパーティーの動画の動画上がってるな
ハロワ2020が無料だったのよくないわ ダンスいまいちなユニットとかこれに金払ったのかという気持ちになる
今のVtuberなんて生主の延長だし期待してもどうせ低クオリティのものが出てくるからね仕方ないね
前半は気絶してた 推しは推せるときに推せ!の精神で、アイちゃんのためのお布施と思えば
クラブハウス始めたのはコラボ用の人脈開拓のためなのかアドバイザーの思想なのかどっちなんだろう この間の西野の読み聞かせ動画の再生数見てもファンのオタク層に意識高い系が嫌われてるのは明確だろうに
ただ単にキズナアイのここだけのはなしみたいなことをやりたいんじゃないの
VFJの感想もだけど推してる対象のモットーとは裏腹に ファン側の思想にやたら閉鎖的というか排他的なのが目立つのが前々から不思議 いくら5chとは言ってもそこまでの言葉が出てくるのかって
ここは便所の落書きだぞ ファンの総意だと思ってる方がヤバいからな
あのハロワ2020見ちゃったらね 外ではなんも言わんけど
clubhouseはなんか話題だし機会があったから始めてみたってだけだろ 今んとこ閉じコンサービスだし どうでもいいけど「はいどーも」じゃなくて「はいどうも」なのが気になる
はいどーも!は#はいどーものイメージが強いなw クラブハウスってそんな意識高い系扱いなの?ワイドショーで見ただけでようわからん
意識高い系ではないでしょ ただ陰のオタクは知らない人といきなり音声会話ができないだけ
clubhouse、ITの意識高い系が『次は音声コンテンツが来る!』って言ってワナビーの投資先にはやし立ててる感じある プぺルのチケット買う人とかこぞってやってそう
クラブハウスどんなもんかはだいたいわかったわ (陰の人が一方的に敵視するタイプの)意識高い系かもな 一時期のFBみたいなイメージ コンテンツ自体は時間コスト悪そうだからあんま気にしなくていいんじゃね? 参加してたアイちゃん知らなさそうなのもほめてたしそれはそれで良いのかなぁと
twitter見てない層へリーチするためには大事よな
clubhouse = 音声だけの招待制FB って認識
次のイベントではアイちゃんにフラスタ贈りたい・・・
ARのやつ角度変えられるから真下からのぞき込むこと出来て糞エロい
REALITYで隠れて動画撮影のための配信してたらしいな キズナアイとしてアバター着てるていで行くんだろうが傍から見りゃ中の人の絵の被り替えだしアバターもアドバイザーのアイコン似でどうかと思うが
>>257 アバター見たけど別に似てない ぽんぽこのいきあたりばたりこみたいなもんだろ 別にケチ付けるようなことでもないだろ twitter インスタ フェイスブック tiktok クラブハウス つべ LINE ウェイボー ビリビリ 管理してる人凄いな twitterはアドバイザーとアイちゃん垢で2回いいね通知くることあって笑う
アイちゃんのfallguys、今までのゲーム配信タイトルの中で一番楽しそうだから好き
>>257 私もVTuberになりたい!みたいなツイートにブチギレてる人を思い出した ARSQUAREの技術凄いな 動画保存できない謎アプリだけど
>>257 ところがどっこいアイちゃんレベルの知名度だともはや声だけでもちゃんとキズナアイと認識してもらえるらしいぞ >>259 これ見てAIの気まぐれで作ったネタアカウントと勝手に決めつけていたFBが割とガッツリ動いてるわちょこちょこ反応があるわで笑ったw初めて知ったわw 大事なんだろうねこういうのも アイちゃんのリトルナイトメア2の体験版懐かしさで泣きそうになって感情が駄目だった ほめ言葉です
配信で一気にやったのとか除いたら長編ゲームはデススト以来か? 編集の雰囲気も控えめで昔に寄せてた感あったな 本編楽しみだ
newspicksの動画って誰か見た?見る価値ってちゃんとある?
お試し無料期間(7日間)の間に解約すれば金かからないらしいから見たよ 今まで受けてきたインタビューと比較してそこまで目新しいことは言ってなかったけど、アイちゃんちゃんと客観的に現状分析できててえらいな〜って感じだったので見てみるといいと思う
いつの間にかコラボする側からされる側になっていた 親分とは
アイちゃんいろんな人とコラボしたいってずっと言ってたのに昔は全然出来なかったから 運営の新体制以降いろんな所へ気軽に顔を出すようになったのはとても嬉しい
技術的にも凄くエモくて格好いいライブをした後に ゲーム下手くそやVAKAチューバにでるのがキズナアイだ
>>271 コラボするされるって表現すごい違和感あるな なにが言いたいのかわかりそうでわからない >>270 ありがとう見てきたわ アイちゃんはそれでいいと思う っつーかアイちゃんの口から喋ってるのを聞くのはなんか新鮮だったわw >>274 コラボする→相手を呼ぶ コラボされる→相手に呼ばれる >>276 察するにコラボのオファー受けて呼ばれることにマイナスイメージ持ってるみたいだけどなにがいかんの 去年にキズナアイ杯ですら名前使っていいからたまきにやってくれって言ってたね 今は企画考える暇ないでしょう
もしかして江戸時代の参勤交代みたいなのをイメージしてるとか? いやYouTuberですらそんなのあまりないと思うんだが まだ逆の方が理解できない事もないぐらいだなぁ
よかとちゃんがよくおはよーてリプ送ってるのにスルーしてるね
アイちゃんはよそのVtuberさんとかと同じラインに並んで遊んだりしたいだろうし むしろ、呼ばれる側になって本人は喜んでるんじゃないか?
誰かアイちゃんだけの発言切り抜いてくれないか?! 他の人たち別に聞きたくはないし
288 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/06(土) 22:29:48.03
なんか間違えて連投した上にID非表示にしちゃってたわごめん
正直場違いかなって思ってたけど思ったより点差離れてなかった
面白かったけど欲を言えばアイちゃんとお銀ちゃん話してるの見たかった
最近のアイちゃんの動きは大規模コラボに飛び込んで、その後コラボに参加してた縁でコラボに誘うってのを狙ってるように見える ので、VakaTuber企画参加してた人は今後のアイちゃんの交友リストに入ってるんじゃないかな。ある日ぽっとコラボするかも
YouTuberとコラボしても同じ事を言うのかどうかは気になるところ
>>298 アンチが成り済ましてると分かるからじゃない? とてもキズナアイが好きだとは思えないしファンの民度を下げようと必死に見える アイドル部スレでキズナアイって連呼しながらアイドル部を貶してヘイト稼ぎに行くとか完全に悪質な糖質アンチだよなw
ID隠してたような奴の話題に乗っかる奴もどっちもどっち
とりあえずアイちゃん可愛いって言っておけばいいんだよ
ぽこピーってスレが賑わってるけどキズナアイって動画と一緒で過疎ってるね なんで?
メインのファン層が5chにいるような陰キャじゃないから
精力的に活動してるけど動画面白くないから アイちゃんも一緒 個人的に最近はマシになってきたと思うけど
そいつ色んなVTuberの名前使ってぽこピーのスレも荒らしてるガイジだから構わないでいいぞ
V界隈ってマウントとりたがるガイジの声がデカくてうんざりする
全盛期と比べたらあれかもしれないけどここ最近はわりと動画の伸びも結構いいと思うけどね なんだかんだで定期的にミリオン動画出せるのは凄いと思う ここ最近はアイちゃんすげえってなることが多くてわくわくしてるよ
>>303 ドル部貶してなくねw やっぱ統失妄想だわ君 >>310 数字ベースで語りすぎでビックリする印象があるな タレントとして大成してほしいのかそうじゃないのか全くわからん >>314 ヒカキンはキッズが見るもの キッズはここに来ない 糖質に論破されましたね >>316 全然論破してないよ? ヒカキンの数百万再生が全員キッズと思ってるの?大人でも見てる奴は見てるぞ ヒカキンとキズナアイは客層もここに来る層が少ないって事なら一致してるって事だぞ ぽこピーは5ch来る層が多いってだけだよね、普通に考えたら分かる事 そもそも俺はお前を統失扱いしてないぞ?なんで被害妄想してるの? でもヒカキンキッズしか見てない理論はクスっときた 何年前の5chまとめベースやねんと
なんでキッズ論破したら俺もキッズ扱いになるんだよw アホな事言ってる奴はスルーしないとキッズ扱いかよ止めてよ
キッズというか荒らしだろ 糖質とか言って煽ってるし
被害妄想して他人攻撃してるならそれ統失じゃん 説明しないと分からないのかよ
>>321 同じ土俵に降りたら同類扱いされるだけの話。 今日生放送あるのかないのかどっちなんだい たぶんないか
反応が表情にもしぐさや動きにも出るからキズナアイは流石だなと思った
熊野市VRの動画、当初は数百再生で宣伝効果的なのを心配してたけどいつのまにか12万再生だな
人間をゲストに呼ぶ時に変なロボットにゲストを映し出すのやめてくれねーかな 上下に揺れてるせいでか微妙に酔う
チケットは買った ハロワぶりのライブだから楽しみにしとく
各所で話題に上がるうっせえわブラックも歌ってたっけな〜と思って見に行ったらもう200万再生超えてるのな やっぱ流行り物は上手く乗れるとつええな
キズナアイ振り返りbotがいつの間にか終わっていた
前ライブしたばかりなのに今度はどんなライブになるんやろ
日清のライブちょくちょく止まってまともに見れないんだけど自分だけかな? 直前にみてた別のライブは普通に見れたのに
ちょっと止まってから早送りになるのがたまにある まともに見れんと言うほどではないけど
>>344 情報ありがとう 今はちゃんと見られてるからおま環だったみたい ハロワ2020の無料がいかにやばかったのか再認識した 3000円分は楽しめたからまぁいいか
うーんハロワが無料だったから比較されがちだけど、3000円のライブって別にこんなもんよな 普通によかったレベルだと思う
そう考えるとハロワってもうすこし話題になってもよかったよなぁ いや事実話題にはなってたし再生数も凄かったから大成功だとは思うんだけど、もっと注目を浴びてもおかしくないライブだった気がする
ライブはハロワと比べちゃうとあれだったけど、 アフタートークでかわいかったから満足
事故なかったとしてもトークとパフォーマンスの間の時間が短すぎてバレバレだったけどな
>>357 キズナアイ 放送事故で検索したら出てくるよ 今日ひなたの配信に出たんだけどツイートでも配信でも全く教えてくれなかったなw
そういやあれから4人での絡みほとんどないな まぁみんな忙しいだろうから難しいんだろうけど
4周年に来てたミライアカリ含めて狼人会全員数字厳しいしな 既存ファン大事にしてくれるのはありがたいがこのまま粛々と引退するのも悲しいし再ブレイクでもう一花咲かせて欲しいな
アイちゃんが忙しかったのがでかいと思うよ、コラボなかったの
鈴原るるのゲームgifが話題になってたけどアイちゃんも負けてないぞ ロックマン実況ほんと好き 単発(2動画)だったけどもっと見たかった
tiktokマジで毎回かわいい ほんと表情豊かだなこのAI
tiktokあの謎のサブ垢は一体 どうせならおはよう動画もサブ垢に転載したらいいのにと思う
ストレッチ動画サムネのタンクトップも相当ヤバいけど股割り後ろアングル過激すぎないか? 無自覚な感じほんとズルい またフェミに目つけられて話題になっちまえ
なんかそういう事気にせずにちゃんとやってくれるのがアイちゃんの良いとこよな
前の体力測定リベンジの時もだけどこういう運動する系の動画ってアイちゃんに限らず3Dモデルのプレゼンみたいなとこあると思って見てる
たまきくんとつかっぴは積極的にアイちゃんを巻き込もうとしてくれてるみたいでいいね
この数の案件とオンラインライブと動画に生配信、このAI休むつもり毛頭ないな と言うかこれだけの他業種の案件引っ張れるとかアイちゃんもすごいけどKAincのスタッフもすげぇな
ふと思ったんだけど例のアイちゃん好きな家族への冬休みの宿題出来たら動画撮るのはどうなったんだろう 花火が苦手だった子への動画も好きだから見たいんだけど
あ、今更気づいて言葉足らずだったけど1行目と2行目は別々な家族の話です
アイちゃんの進もうとしてる方向はまさにバーチャルタレントって感じだよね
>>380 それプラスやってるか分からんけど声優オーディションも受けてるならかなりハードスケジュールだな ホロライブに(アイちゃんが)追い付くのか ホロライブ(がアイちゃん)に追い付くのか まぁ土俵が違うので追いつくも追いつくも無いんだけどね ホロライブとかにじとかって同時視聴人数で語るから頭悪く見える
俺もちょっと前まで数字がめちゃめちゃ気になったけど犬山さんとの対談の時にアイちゃんが話してくれたことで目が覚めたなぁ。
アイちゃんはヒカキンを追いかけてほしいし(あわよくば)追いついてほしい PDPコラボもやってほしいしアニメマンコラボや狼人会コラボはまたやってほしい そんな感覚でしかねーわ
リトルナイトメア終わっちゃったかー 次は時間かけて何か作る系見て見たい
そうだよな、スマブラってパーティゲームとして作られたんだよな……って思い出させるコラボだった こう、正月に親戚のおっちゃんに構ってもらってる感じで実に良かった
インスタ久々に覗いてみたらアイちゃん海外の雑誌に載るのか どんな雑誌かと思ってタグ検索してみたらおじじの世界とかけ離れてたw
国外でも販売されてはいるけど普通に日本の雑誌だよ ツイッターで告知してたけど10ページファッションモデルやるらしいから買うつもり
>>394 書き込んでTwitter見てたら気づいたわ ツイートに気づいてなかったw >>395 全部で4回?skyhighのインストは良かったわ 昨日の動画高画質で見たらアイちゃんおったわ デカスギワロタww
スマホじゃ気づかなかったけど家で大画面で見たらいたる所にいて草
昔の動画見直してて今2019年6月の5連続コラボ見てたんだが フィッシャーズとはじめしゃちょー、動画の最後で向こうのチャンネルでコラボ動画上がるって言ってて未だに動画上がってない なんかトラブルあったんかな?分裂で本格的に炎上するのは8月だから関係ないし
北米ツアーの情報そろそろ出てこないのかなー 3月だったよね。たしか。
>>399 それ気になってたけどアニメマンが向こうのチャンネルのコラボ動画が半年後だった気がするから辞退とかはあったんじゃない? もし今出そうとしてもフィッシャーズの方は当分出せんような気もする 当時の運営がちゃんと話付けてなかったんだろなくらいに考えてた
私の大好きなあの人とコラボとか言ってたよね? ついに欅と絡めるのか
おかわり笑った なんとなクッキング好きなんだけどみーちゃんはKA鰍ノはいなさそうだな
>>399 副島がアホ丸出しの12時間配信でイキってた頃だろそれ まともに話なんか付けてないだろ ちなみに副島はa8辞めて、net easeの日本法人の相談役やってるぜ どうやってその地位に付いたんだろうな棒 やっぱまだ5chにはいるんだな 凍結されてからいなくなったかもなぁって思ってたわ
あの12時間配信は超えることができない最低なものだったな
副島今そんなことしてんのか 今は縁なさそうで何より
このタイミングでアレだけど今日のアイちゃんとloveちゃんのコラボ良かったわ
新衣装欲しいのも分かるけどloveちゃんの3Dモデル実装も早く叶うといいな 視聴者数の規模的に到底ペイ出来ないだろうけどやっぱかつての家族みたいな存在として横並びしてた2人が見たいし
規模っつっても独立採算制みたいなシビアな勘定してそうな程規模の大きい会社でもないんだから期待したいけどなぁ
100万人記念で3Dと決まってるだろうからそれまで仕方ないよ
100万なんかアイちゃん以外はホロしか達成してないやろがい!10万でぼちぼち考えていいと思うけどなあ てかアイちゃんは新衣装発表後にライブもあったし踊ってみたもだしてるけど新衣装使ってないのなんでだろ、ハロワの方が合うのかな?
ハロワ2018衣装は可愛さ・カッコよさ・エロさどれを取っても100点の神デザインだと思う
にじさんじと同じ条件なら10万人、ホロと同じなら人気になるまでだね loveちゃんねるとして復帰後、まだ5ヶ月しか経ってないし3D化よりまずもう少し人気集めないとどうもならん
コラボライブだと2020より2018の方が浮きづらいんだと思う。
スカートのオーロラ素材が普段の設備じゃ表現できないとかもありそう
3Dは会社1周年かloveの1周年に来るんじゃないかと勝手に思ってる
今日のjリーグの奴アーカイブ残らないの? 仕事で見れへんかってん
そうか今日jリーグフェス出演するからチャンネルでの配信がないのか
あにまーれやハニーストラップの774.incだと3万が3Dラインなので、KA社にホロどころかにじさんじ程の箱パワーもない現状こっちをものさしにした方が近い気がするな
フォールガイズ切り抜いてる人たまにいるけどやつあれメン限のやつ? 分かる人おるかな