◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【マジカルミライ2023】初音ミクLIVE総合 part489【初音ミクシンフォニー】 YouTube動画>4本 ->画像>29枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/streaming/1694413913/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
クリプトン社製VOCALOIDの初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、MEIKO、KAITOが出演するライブイベントについて語るスレッドです
※荒らし、煽り、叩きは華麗にスルー及びNG登録
※クリプトン社以外のVOCALOIDの話題は各専用スレで行うこと
※VOCALOID全般の話題は各専門スレへ
※ライブ関連のTV番組やニコ生等の実況は実況スレへ
※チケット譲渡の話題は転売の是非で荒れるため禁止です。譲渡スレやSNS、チケットサイト等で探して下さい
※稀にライブ会場近郊の風俗店の話題が出ますが一切禁止。ここは全年齢板のためTPOを弁えること
※セガミクさんのゲームの話題は以下のスレへ
PSP、PS3、PSVITA、3DS、Switch→【携帯ゲーソフト板】 アーケード→【音ゲー板】 スマホアプリ→【スマホゲーム板】
■前スレ
【マジカルミライ2023】初音ミクLIVE総合 part488【初音ミクシンフォニー】
http://2chb.net/r/streaming/1693743294/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ■次スレについて
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行目に貼る
※次スレは
>>950が立てる。ライブ前後やチケット当落発表・座席発表当日など流れが早い時のみ
>>900 ※無理な場合は速やかに次の人に依頼をし、スレ立て可能な人が宣言してから立てること
※スレを立てる際は前スレのコピペではなくWikiから引用、
もしくはテンプレに変更があるかを確認し、最新の状態に修正するようにすること
2ch用スレタイ&テンプレ
http://www46.atwiki.jp/mikulive/pages/18.html ■関連リンク
初音ミクLIVE総合@Wiki
http://www46.atwiki.jp/mikulive/ 初音ミクLIVE総合 【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51962/1333457051/ ■過去のライブイベント一覧
http://www46.atwiki.jp/mikulive/pages/15.html
■ライブパッケージ一覧
https://w.atwiki.jp/mikulive/pages/16.html
■直近の主なライブ
●2022年
8月12日~14日 マジカルミライ10th Anniversary OSAKA
8月21日~9月3日 超歌舞伎2022 新橋演舞場「萬代春歌舞伎踊」「永遠花誉功」
9月2日~4日 マジカルミライ10th Anniversary TOKYO
9月17日 KAITO 生誕16周年記念祭 ~Principio Azul~ (in時事通信ホール)
9月23~24日 プロジェクトセカイ 2nd Anniversary 感謝祭 at立川ステージガーデン
9月25日 初音ミクシンフォニー2022 横浜公演
10月15日 MIKU BREAK ver.1.1 難波
11月6日 MIKU EXPO Rewind+ ※3回公演
11月23日 初音ミクシンフォニー2022 大阪公演
●2023年
1月7日~9日 プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 2nd -Will- 東京公演
2月4日~5日 マジカルミライ10th Anniversary SAPPORO
2月23日 初音ミク JAPAN TOUR 2023 THUNDERBOLT 名古屋
2月25日~26日 プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 2nd -Will- 大阪公演
3月4日 初音ミク JAPAN TOUR 2023 THUNDERBOLT 大阪
3月11日 初音ミク JAPAN TOUR 2023 THUNDERBOLT 福岡
3月18~19日 初音ミク JAPAN TOUR 2023 THUNDERBOLT 東京
3月25日 初音ミク JAPAN TOUR 2023 THUNDERBOLT 札幌
4月2日 MIKU BREAK ver.1.1 東京公演
4月29日~30日 ニコニコ超会議2023 超歌舞伎「御伽草紙戀姿絵」
6月3日~4日 初音ミク×鼓童スペシャルライブ2023 ~結~
6月10日 セカイシンフォニー2023 横浜
8月11日~8月13日 マジカルミライ大阪
8月23日 MIKU BREAK ver.2.0 東京
8月29日 初音ミクシンフォニー2023 サントリーホール
9月1日~9月3日 マジカルミライ東京
■開催中及び今後の予定
10月14日 初音ミクシンフォニー2023 横浜
12月23日 初音ミクシンフォニー2023 神戸
12月 歌舞伎座超歌舞伎 東京
2024
8月 マジカルミライ2024 福岡
9月 マジカルミライ2024 東京
10月 マジカルミライ2024 大阪
------------- テンプレここまで ------------- >>3 スレ立てお疲れ様です。
次回のスレからはタイトルは【初音ミクシンフォニー】初音ミクLIVE総合 part490【SNOWMIKU2024】
で大丈夫かと…
(雪ミクまでに大型のクリプトン主催のイベントってあったっけ?)
たておつ
EXPO抜けてるけどまぁ細かいこたええか
>>4 大型かは分からんが
デジスタはクリプトン主催じゃなかったっけ
地元のルカ廃さんの車が無くなってて悲しいだす
知り合いじゃないけど
CeVIOのささらとつづみのクラファンライブやるらしいね今クラファン開催中
俺は女王蜂ライブ被ってるから行けんけど(´・ω・`)
>>17 つづみちゃんは好き
ササラはそうでもない
てかOИEちゃんとか最近聞かなくなったな
>>18 IAちゃんONEちゃんはリアルライブは昨年年越しライブやってたぞ楽しかったわ
後はVR・配信のクラファン音声合成合同ライブを7月とかにやってたね
【悲報】福岡空港から博多経由小倉の往復に便利だった新幹線よかよかきっぷ
、マジミラに間に合わず廃止
https://www.traicy.com/posts/20230911278209/ >>21 福岡空港しか直行便ないからキツイ…
と思ったけどどうせ前乗り平日移動だから関係なかった
福岡空港は離着陸の門限が厳しい的なニュースはたまに見るね
>>21 博多開催なら大して影響ないな
北九州開催だったら結構キツイが
福岡か北九州かで県民としても結構事情が変わってくるから
なるべく早くどっちで開催するかだけでも発表して欲しい所だけども
博多から小倉って新幹線だと15分~20分くらいだけど
特急で40分~1時間、在来線や高速バスだと1時間半くらいはかかるからな
>>19 そういえばIAちゃんのライブの円盤一回しか販売しなかったけど売上悪かったのだろうな....
IAちゃんとONEちゃんも好きだからもっと盛り上がってほしいな。
セイカさんも応援しているからグッズの量二人を超えてしまった
小倉開催だったら関東民でも新幹線で良い気がするなぁ
飛行機のめんどくせぇもろもろもないし
品川or浜松町から小倉
飛行機で約4時間
新幹線で約5時間
乗り換えや待機時間を考えたら新幹線の方が楽(なお尻は死ぬ
もう決まってんだろうし会場くらい公表してもいいと思うんだけど
その辺の告知も一大イベントだからね
気合い入れて発表するんだろう
小倉開催だと名古屋までなら間違いなく新幹線がいいな、3時間くらいだし
後関西や愛媛からはフェリーもある
>>32 アクロスはシンフォニー用だな
後アクロス山を登るところ
雪ミク15thとバースデーライブをまとめたのを複数都市で開催な気がしてきた
サンボルは予行練習だった!?
むしろバースデーライブの代わりのサンボルでは?
ついでにサンボル札幌が雪ミク20thライブ代わりだった可能性も
新幹線高いんだよなあ
回数券なくなったしEXも改悪するし
>>36 サンボル予行演習説は考えたくないな
不人気過ぎて売れ残ったし
あんなにチケット取りやすいなら毎回名前変えてライブハウスでやってほしいわw
ところでシンフォニーって一年中やってない?
道外に雪ミクさん出張で全国ライブツアーか
それで公演日に公演先で雪とか降ったら尊すぎて死ねるな
まぁそれだと札幌と小樽でやる雪ミクは何なんだって話になるけどwww
16th五大都市ツアー
広告展開は伏線だった!
だったらいいなあ
ツアーはやらないと思うけど
バースデーライブをどっかのでかい箱で3月9日にやって
歴代マジミラミクや雪ミクがゴロゴロ出てくるんじゃないかな
との希望的観測
まぁマジミラのほうは去年大概見たしな
だがカニ船長とか時計とか幕張とか出てくれば胸熱
マジミラテーマは確かに食傷気味だけど雪ミクテーマ集は全然アリじゃね
演奏回数があまりに違いすぎる
雪ミクは金曜も込みでライブやってくれて全然いいんだけどなぁ
余裕で全部行く
13と14のマジミラミクは地味っちゃ地味だけど
幕張ちゃんはモジュール化してほしいな
蟹船長の見た目もテーマソングも好きなのにコロナのせいで参加できなかったから15周年ライブあったら嬉しすぎる
幕張ちゃんとスープカレーちゃん夢の共演
食べられるな
今回の雪ミクは青っぽさが全くないな
タンチョウちゃんは原作設定では青みがあまりなかったが
メインビジュアルで青みを出したんだけど
北米といわれると
ムキムキのミクさんが思い浮かぶ
それが分かる人はそれなりの歳だろうな
>>27 セイカさんは某氏が盛り上げてるからからか勢いあっていいよね
精華町も協力してくれてるからか
北米ツアーかー
時期的に別のアーティストライブともろ被ってる気がするけどどうすっかなぁ
世界ツアーなら台湾とか期待できるんだけどなぁ出費が……予算50万くらいで確保しておくか……
すごい公演数!
雪ミクも3/9も吹っ飛ばしてったw
北米ツアーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
17公演やっべぇな
例年日本でライブやらない期間だから国内への影響はまだ分からんけど
あーこれは日本のライブはマジミラまで無いやつなんかなー…
ミクさんは分身でも何でも出来るから
北米ツアー期間中に日本ツアーやってもいいのよ。
2016は3-4月にJPツアーしたあと4-6に北米ツアーしてるんだよな
3月が空いてるからまだ諦めてないぞ
SNSだともう北米ツアー行くって言ってる人いるw
俺はそんな金ねーわw
このスレでも行く人いそう。
(2014年のニューヨークは金も時間もあった時だったから行った)
北米ツアー数えぐすぎ
仕事やめていきたいレベル
過去最大だよね?
これいつものバンメンなのかな
こんな長期間独占できんの
サンボルの時ミクスポは別腹言ってた人いたなあ
ウルトラミクの人とかどうするんだろう
>>70 西村さんは特に色々やってる人だし2ヶ月完走は厳しそう
そもそもいつメンじゃないかもね
円安だしあっちも物価上がってるしでかなり金かかるな
石油王は楽しんできてくれ
まじでこのタイミングで仕事やめたい
でもアメリカって都市渡るのも飛行機か??
expo来年やるのかー
前回の北米チケットと航空券、ホテル全部取ってからキャンセルしたけど、今回は仕事やら家族の件で無理だな
チケット14日からチケマスで買えるのか
これは行きたかった、、
ダラスとデンバー、ヲタクへの風当たり恐ろしくキツイ土地だけど大丈夫なのか?
16都市ってすごいな
流石に心配になるレベル
3月9日が予定に入ってないのでまだ可能性はある
モデルとチームってまだ判明してないの?雷音ならバンナムとユークスだろうけど
一回ぐらい行ってみたいな海外の
いくらぐらいかかるんだろうか行ったことのある人ぜひ教えてほしいです
円安でアメリカは高いからなあ増税メガネのおかげでさ
X見たらcome to brazil多すぎて草
人気なんか
前の北米ツアーでメキシコの税関で
グッズがちょっと盗まれた事件なかった?
これでさらに雪ミクライブ、16歳記念ライブも発表されたら阿鼻叫喚だろうな
ポケミクが雪ミクより雪ミクしてて草
雪ミクのデザインはマンネリ気味だし、このくらい大胆なデザインも欲しいよな
前回の北米ツアーですら、会場によってはかなりガラガラ気味だったようだが今回こんなに公演して大丈夫か?
場合によっては大赤字になりそうだが
大江戸ジュリアナイトの竜宮ツカサさんのイラストだね。いいよね。
海外勢には申し訳ないが今年もサンダーボルトで国内ツアーして欲しかった
>>97 ありがとう
40万かやっぱそれくらいかかるよなあ
雪ミクも行って福岡も行ってって考えると行くのは諦めるかあ
時期も年度はじめという忙しくなりやすい時期だし
コロナ前はアメリカ往復航空券は7~8万円くらいだったのに。不便な便なら5万円台のもあった気がする。なぜこんなに上がったのか。需要回復、乗員の人手不足、原油高、円安いろいろ言われてるけど日本人が貧しくなったのかね
たとえEXPO16都市開催でも2/11札幌スタートのサンボル(みたいの)を期待している
去年のサンボル告知は11月だしまだ望みは捨てない
たぶんサンボル日本ツアーはミク16th単独ライブの代わりだから当分無いだろう
正直言って、全然代わりになって無いと思うけどマジミラ見る限りではミク単独よりクリプトン組一纏めでやる方向に舵切ってるしな
>>96 現地のプロモーターが動かないと実現しないわけだから採算に関しては根拠があるんじゃないの
MIKU EXPOはどちらかというと海外宣伝の要素が大きそうだし
マジミラのクリアファイルだけ買いたいんだが、事後通販っていつもどれくらいの時期だったっけ?
無茶苦茶金あるとかそれこそ仕事辞める予定のやつなら渡米してレンタカーで渡るんかな
>>107 クリアファイルってムービックの?
ムービックのクリアファイルは会場限定だよ
リンちゃん、レンくん単独ライブあったから
ミクさん単独ライブも期待しちゃうけど贅沢かな。
鼓童もサンボルもマジミラも、結局ミクさんの曲が一番多いし(すべてのライブで「初音ミク」の名を冠してるから当然だけど)
他ボカロファンからすると、ミク廃は贅沢だよって言われそう。
これが控えてるから雪ミクライブやオンリーライブに割くリソースないってことなのかな。
考えすぎかもしれないけどなんかモヤモヤする。
>>110 贅沢だけどミクさんが人気や売り上げは圧倒的だろうし単独ライブしたところで他キャラの何かが減るわけじゃないから別にいいと思うんだ
ボカロというジャンル立ち上げた立役者みたいなものだから、単独ライブ望むのは贅沢ではないでしょ
単純に持ち歌多くてライブで聴きたがられてる曲数も1番多いだろうし(それなのに曲によっては何度も使い回されてるから不満も溜まってる)
海外は海外、国内は国内でちゃんとライブが予定されてると信じてる
そのうちまだなんか発表あるでしょ
そもそもミクエキスポが何年も現地開催されてないって事情を考慮してやれよ
マジミラがなくなったら起こるけどむしろ増えるわけだしさ
今年マジミラ札幌、サンボル、鼓童、マジミラ
来年マジミラのみ
(国内)
ミクさんが16歳の期間ははじまったばかりで来年の方が長いからこれからいろいろ発表されるだろう
ぶっちゃけ今までのイベントは前座くらいな感覚だぜ
>>116 俺もこれと同じでマジミラ大阪東京含めて今年は5回もライブ行ってて出費がやば過ぎるのに北米とか絶対無理だw
>>111 前にも言ったけど2016の時は3月下旬から4月上旬にかけてJPツアーをやった後に北米ツアーと台湾公演をやってる
https://mikuexpo.com/history 2-3月が空いてるしまだあわてるような時間じゃない
北米ツアーやるならVRなんてやらずに単独ライブをクラファンでやってそれを配信すれば良かったのでは?
>>116 来年はMEIKO20周年だから何かやりそう
・・・ますますミク16周年の影が薄くなるな
>>122 MEIKOさん20周年か。もうそんなに経つんだな…
>>101 レイオフしたCAやグラウンドスタッフの呼び戻しや穴埋めに苦心しているのと、燃油サーチャージの暴騰がメインかな
ケロシン由来ジェット燃料からSAF燃料への移行が進めば、サーチャージは更なる上乗せが見込まれる
そういえば月曜日に公式が初音ミクブログにMK15th project メモリアル楽曲&イラスト募集とかいう記事を誤爆していたな
「 「MEIKO&KAITO オンラインコンサート」の開催決定を記念して、ピアプロ公式コラボの実施が決定!」というやつ
まさかね
欧米のライブは撮影おkみたいだから海外ニキの現地レポを乞食するか…
もうアメリカ行くぞーって言ってる人いるけど、どこにそんなお金あるや・・・休みも取れるんか・・・
ジャップ向けの低予算ライブで16周年祝った気になっ奴~www
>>128 経営者とかだろ
幕張マジミラで歩道橋越えて右じゃなくて左に曲がってく人等や
和真のグラスクロス(メガネ拭き)
毎年マジミラのメインビジュアルのが出てたからかってたけど
今年のなくて残念だったわ
代わりに16thのがあったけど
収集欲が一気に下がったわ
海外行ってみたかったけど
こんな突然の話だとは思わなかったわ
>>132 そういや今年のヒーローちゃん無かったな
パスポート最後の更新が19年のExpo台湾なんで来年で5年期限がきれるわ
クランチロールは完全におま国だからな。お前ら覚悟しとけよ
>>126 ガチらしいです。
さっき告知があったらしく、Twitterもトレンド入りしています。
来年の2/24の19:00〜20:00に
初音ミク公式YouTubeチャンネルにてカイメイのオンラインライブを無料で配信するとの事です。
さっき支援者のみに通知があったらしく(先にSNSでそのことを言及しても良いとの事)、明日の夜18時に全員に詳細が発表される予定らしいです。
皆さまのご支援金(残高全額)+CFM支援費にて出来る範囲の内容で制作しております…!
等身大立像のやつ?
直ぐに目標達成したような記憶が
だんだん雪ミクライブやミクさんオンリーライブの可能性はなくなっていくね。
札幌に行ってスープカレーちゃんに癒やしてもらった後は福岡に行けることを祈るだけだね。
今年は来ないと思ったら百均グッズあるのか
もうお財布はスカスカなのに
>>146 ジャンプしてみ?小銭はまだあるんだろ?
そのうちミクさんに購買でパン買ってこいって言われそう。
ヒーローミクさんにパシられてスープカレーちゃんにヨシヨシ慰められるのが夢
ヒーローちゃんがどんどんヤンキーに
法被も特攻服だし仕方ないか
祝福ムードの中グレちゃうアンコールの流れは本当漫才だったよなあ
生着替えを見ててという2021のお花ちゃん以上のインパクトが
MIKUNOYOASOBI配信決定か
タワレコ近くに無くて買えなかったから嬉しい
タワレコ寄るのめんどくさくてタワレコの通販サイト見てたらあっさり買えた思い出
今もミクさんでデモ作ってると言ってたし2を待っている
新譜に合わせて出してくれないかなあ
Ayaseさん一生ミクさん弄ってるって言ってたからいくらでも出せそう
>>152 2021は声出しありだとみんなでお着替え見てるよ〜という最高にきっしょいなきっしょいなコールできたから
まだ負けてないが
超パないらしいね
GUMIちゃんをリアルで見れる機会が同人ライブでしか無くなったわ(´・ω・`)
ラストでサヨナラメモリーとかを歌ってた頃が懐かしい
>>158 公式は2回くらいしかやってないぞIAとかと勘違いしてない?
gumiちゃんってどっかの要人の前で歌って踊らなかったっけ?
あれだけ慕ってたテトさんですら裏切って他社ボカロになったしなぁ
現状ではミクさん側についても時代に取り残されるだけだし、テト側の決断もやむなしだろうよ
クリプトンはミクさん人気に頼って余裕ぶっこいて胡座をかいてる場合じゃないと思うんだがな
別にあぐらかいてるわけじゃないだろうし
テトだってクリプトンに抱きかかえられてたわけでもないし
ウマ娘のゲームが凋落始まったって記事見かけて、後発のプロセカも長くないかもな……
と思ったらプロセカの方が先発だった
ミクさん周り、なぜか時間軸の前後関係が分からなくなる
ミクさん普通にガラケー世代だし
>>172 プロセカはわかりやすいだろ2020の10月1日とかだったろ
てかプロセカアニメ化してほしいわ
ショートじゃなくてガッツリ25分もので
つかそろそろミクさんを映画化しようって人はいないんだろうか
Xで流れてたミクとミクの漫画素晴らしいねと思ってたら約束のキービジュ書いてた方だったのか
>>110 めちゃくちゃやって欲しいしなんならダヨー好きとしては他でやりにくい公式別バリエーションとのコラボやグッズもほしい
>>174 プロセカのアニメ化は見たい気はするが、どのグループ基軸でやるかで凄い荒れそう
あとop曲、ed曲でも大荒れしそう
>>175 感動したわ
あれは、出先で見るもんじゃねえ
>>173 プロセカ開始年はわかってたけど、ウマ娘が先発のイメージ持ってた
ミクさんはAndroid OSより年下だと思ってたらむしろ年上だし
エキスポのテストシーンリークきたけどサンボルモデルでええか?モデル鑑定士の見解は?
>>175 あれ通勤中に読んじゃって一人窓の外見ながら泣いてた
クリプトン(ミク)のキャラ人気はどんどん上がってるけど音源としては8年前から成長してないどころか後退してるからな
単純に悲しい
今年の百均コラボのみくさんぬいが二重顎に見える
去年のより大きいらしいな
年々ラインアップが豪華になってるな
>>182 誰が一番綺麗な声出せるでしょうコンテストやってるわけじゃないからなぁ
最終的にどう楽曲として調理するかでしょ
スレの最初の方でちょい話題になってたけど福岡マジミラ、マリンメッセでやるなら駅から遠いんだよな…
かつ万が一ペイペイドームでのプロ野球と夜公演の終了時間が被ったら地下鉄空港線が激混みだろうからそっちの意味でもキツイ
>>184 別人だがそういう意味じゃなくて単純に周りは機能とかサポート充実しているのに音源ソフトとして使いにくいねんって話じゃね
>>185 秋葉原駅から国立科学博物館までの距離とほぼ同じだしな
夜公演後は普通に30分かけて歩くべし
>>180 テストシーン俺も見てみたいな
サンボルミクさんでもいいけど表情もっと豊かにして欲しいな
出来んのかな?
あのモデル手抜いているとしか思えないんだよ
>>185 そもそも地下鉄でマリンメッセに行こうとしてるのが珍しい方の部類だと思う
大体は博多駅や天神からバスだよ
もう二週間経つのにロスが全然抜けねえ
助けてミクさん
>>190 ワイはシンフォニー神戸まで葉っぱ一枚待機中
最近のニュースが参加しづらいEXPOと超パーティーやらないだからロスからの回復が遅い
プロセカokならセカライ3rdの告知が今月中あるかも
プロセカもイケたクチだったからダメージ少なくて済んでる、完全なイベント被りは回避してくれるから実質供給2倍みたいなもんだし
感謝祭もバチャシンの出演ありませんの注意書きないから、終盤ミクさん出るのほぼ確で楽しみや
セカライはまた1-2月なんだろうけど学生の受験と被ってるのが機会損失に見えるから3月にずらした方が良さそうに見えるな
>>185 西鉄がはりきって臨時バス運行すると思うよ
コンサートのときはいつもそうだし
ライブ間に風呂入りてぇから小倉にして欲しいぜ…
仮にマリンメッセだった場合どのへんで泊まるのが推奨になる?
>>179 開発中期間ならウマの方がずうっと先発
リリースまでが長引きすぎただけで
>>196 純粋に利便性だけなら、マリンメッセまで徒歩5分の福岡サンパレスかなあ
>>198 マジミラ最重視ならそこか、まだ予約できないけどミク廃で埋まりそう
福岡エアプからすると大阪を本町で妥協するくらいのラインが呉服町、遊びたい人は天神、終わった後のついで旅行見るなら博多駅周辺ってイメージだった
アクセスにレンタルチャリも使えそうやな、ライブ後は奪い合いになりそうだけど
マリンメッセの脇にあるラーメン屋が美味いんですよ
ちゃんぽんおすすめ
俺も福岡初だから色々みたい気がしないこともないが
真夏の福岡でマジミラ展示会&ライブ後にどこか行く体力が残っているとは思えない
マリンメッセ徒歩圏内にスパ銭あるやん
コスモスクエアの上位互換か?w
>>201 もし西日本総合展示場ならあるあるシティは行っとけ、お前さんの好みがわからんが刺さるものはきっとある
各階で色々見て回るのもいいし、一息つきたいなら5階だか6階だか忘れたが漫画喫茶みたいなのもある、同じ建屋にネカフェもある、腹減ったならサイゼもあるし、メイド喫茶もあるぞ
>>203 屋外の観光地練り歩くのは無理だが涼しい建物内1つで済むなら行けそうやな
参考にさせてもらうわ
マジミラの事後通販、9/18の10時から
あと、一部グッズをHMVの店舗で販売するっぽい
>「マジカルミライ 2023」一部のオフィシャルグッズのHMV店舗での取り扱いが決定!
>取り扱い開始は10月中旬頃を予定しております。詳細は続報をお待ちください!
渋谷ミクさんの看板巡りやっと終わった。
都合4回も渋谷に行くはめにw
SNSの力がなければ全部発見出来なかったな。
最後の一枚は冨田先生とミクさんの看板でした。
あるあるCityのゲーセンにはDIVAもあるぞ
博多駅すぐ横のバスターミナルのナムコにもある
ミクエキスポ復活と聞いて久しぶりにスレオンしました
海外勢の動画楽しみや
てか16箇所もやるのか
これ全通するタフマンいるのかな
ミクさんの百均コラボなんてあるの?
ロイヤリティのっても百円で売れるんだ…
今は100均行ったらミクさん以外も色んなコラボグッズあるで
ミクさんのグッズはすぐ売り切れるから見る機会も少ないかもしれんが他のジャンルでいいなら何かしらは残ってる
百均行ったら今回のまだ置いてなかったけど前回のまだ一部残ってた
前回のはファンシー過ぎておじさんにはきつかったけど
今回のはなかなかよさげ
買わなかったら買わなかったで、買っとけばよかったなぁ...ってなるんよ
近所のキャンドゥ行ったらあったけど
KAITOのぬいぐるみだけなかった
ミクさん以外は1つずつしか入荷しなかったみたい
マジでミクだけ周年で何もやらない感じか
単に同じイラストでグッズ売りまくりたかっただけね
せっかちなのは嫌われますよ
これは15thクラファン(等身大像)企画の残金の利用法についてのアンケ結果だから
16周年は始まったばっかりだぞ?常に盛り上がるように小出しになってるだけやろ
EXPO復活はせめて日本からやってほしかった感はある
来年のどっかで中国凱旋ライブで締めくくりはするだろう
北海道スノーミクライブは無い方向で動いて良いのかな?
流石にライブ無いのに何年も連続では行けないわ
まあ今年が豊富だったんだろうな
>>233 タンクトップの人がずっと準備してただろうし
今年の企画展の展示でも匂わせてたね
2016みたいにJPツアー北米ツアーやった後に台湾と中国やりそう
そしてあっという間にマジミラ2024福岡だな
ぽかぽか改めて札幌で見たいしもちろん時計ちゃんや蟹ちゃんもめっちゃ見たいんだけどなあ
まだ俺は開催信じとくよ
>>237 有れば絶対盛り上がるだろうね
2020~2024までのテーマ流すの
マジミラがある日本人よりアメリカのほうが復活は望まれてる…んだよなたぶん?
関係ないけどじめんタイプミクさん好き
地面ミクさんは砂の惑星に生息してそう
あとサファリパークとかで低確率出現
ポケモンコラボはエスパー以外ミクさん要素薄くね?と思ってたけどポケモン界の初音ミク フォルム違いと思えばよく出来てるわ
ミクさんマジ変幻自在
ミクさんは個性強いトレーナー寄りも自分自身がポケモン化してもイケちゃうからな…
曲とMVも楽しみだがこの企画の気合いからして着地点がグッズ売って終わりに見えないんだよな
プロセカ収録はありそうだけどなんか違うし
ポケカのプロモカード兼SONOCAとしてのイベント配布とかワンチャン
ほんとにプロセカって聞くだけで嫌な気持ちになるほど嫌いだったんだけど、違法YouTubeで定点ライブ見たらバンドのが良かった
マジミラより良かった
京都の京町セイカさん
ミクさんの米国面の影響受けたな
ここの住民はなんというか物事を30%くらいしかいわねーよな
なんつーかみんな知ってる前提っていうか
幕張でタイガースミクさんタオマフゲットできて良かった。
今年はもうチケット取れそうにないけど来年甲子園に持っていこう。
>>247 なんでそんなに嫌ってたか分からんけど比較するようなもんじゃないでしょ
マジミラの良さとセカライの良さって全然別モンだし、まぁ好みはあるけども
マジミラのプロ野球コラボブース、関西圏チームのグッズみんな売り切れで関東圏チームのグッズ全部残ってたの笑ったわ
阪神の人気に順位は関係ないけどな
あれはもう関西圏じゃ生活の一部だから
コロナ前にも思った
台湾人いいなー
中国人いいなー
アメリカ人いいなー
が始まった…
ここの住人はミクさんグッズが溢れてる部屋に住んでる人もいるだろうけど、関西にはタイガースグッズが溢れた部屋に住んでる人がたくさんいるのよ。
ドラゴンズのは純粋にかわいかったからな
名古屋民なのにドラゴンズのタオルが早々に売り切れてて悲しかったわ
去年は要望が多くてマジミラ会場グッズも通販したんだけどなあ
>>258 外国人ミクファンの日本人いいなー回数からしたら可愛いもんさ
ニンテンドーダイレクトでミクボクシングの動画出てたわ
神っぽいな(間違ってたらスマソ)とメルトは収録されるみたい
ニンテンドーダイレクト忘れてた
人気声優連れてきたし結構力入れてるみたいだね
ミクさんはインストラクターじゃないのか
3月ならすぐだね
ボクシングはマジミラで体験したけどミクさんと殴りあう相互依存DVゲーだよ
インストラクターが別にいるとなるとミクさんがどれくらい喋るのかによって買うか否かが決まってくるな
最後にちゃんとすごいね!とか言ってくれるのかな
自分でミクさん喋らせてMOD作れば何も問題ないな
…SwitchってMOD入れられたりすんのか?
プロ野球コラボ、マジミラの会場で自分用に中日、友人用に阪神のタオル買った
まだ渡してないけど喜んでくれそうだ
だれうまw
俺は蹴られたいので……
今年本当体力の限界を感じたからやろうかな
マジミラで見た時4曲ぐらいしか書いてなくて、えー…って思ったけと、ちゃんと結構入ってて買う気になった。ビタチョコもあんのかー
古いのから新しいのまで色々な曲入ってるな
ルカとリンレン曲もあるようだがキャラクターも実装されるんだろうか
>>275 ミクさんのパワーボムでマットに沈められたい。
ミクさん「ノンブレスオブリージュは無呼吸でクリアしてね」
ミクササイズのためにswithとTV買うことになりそう
>>281 俺もだ
ミクさんとグータッチしたいしミクさんに殴られたい
>>278 儲けたお金で国内6都市ライブツアーやって欲しい
なんぼ集金してもいいから頑張ってくれ
願わくばちゃんと音楽ソフトとして
インストラクターをミクさんにすると正直聞き取りづらいからだろうな
自然に喋らすのムズいし
1号さんはコレオグラファー(骨の人)が所属している事務所の社長だからね
>>288 今はプロセカとガッツリ関係してるソリッドキューブの社長だし単に関係者だから来ただけかもしれんけど
感謝祭で出てくるミクさんがリアルタイムキャプチャなんだろ
>>289訂正
×コレオグラファー
○コレオグラファーやモーションアクター
>>288 プロセカの3Dライブにも当然深く関わってるだろうな
EXPOのプリセール、軽く5万越えだし2席以上選択しないと先に進めない所もあったり
富豪じゃないと無理だわ
最前ブロック600ドルとか、お金で解決できるのはええな
ええやん
リンなのにメイコはワロタ
cosmo@暴走Pさんがメインテーマとか
ミク廃全員をヤル気やろw
ボクシングはデブはこれで痩せろっていうミクさんのメッセージかな。
あとはハゲと臭が治れば俺もミクさんとお付き合いできるかな。
前から3つ目でしたとかいってる外人は金持ちの連れか
販売まで早すぎるよな まったく日本人考慮されてない
先日もテイラースウィフトで問題になっていたけど海外のチケットセールってこんな感じだよ
日本のチケットセールはすごく丁寧
あとパールジャムとか知ってるおっさんの自分はチケットマスターは悪のイメージしかない
独占企業でぴあなんかかわいいと思える手数料だから
>>302 ためしに「テイラースウィフト 転売」で検索かけてみるといいよ
>>297 年齢を10代か20代まで減らして、イケメンになるトレーニングも必要
EXPOを2公演くらい参戦できるパッケージツアーが欲しい
2014年のロスとNYの時はツアーあったんだけどな。
個人手配でコロナ前だったらツアー組めちゃうくらいの値段だからね
フィットボクシング ミクさん可愛いな
Switch持ってないんだけどね
後継機の噂も出てるし、今から買うのはなんとも微妙だな
新型出たら手持ちの旧型は売ればいいじゃない
swtichならそれなりの値段で売れるのでは
普通にプロのボーカル連れてくればいいのになぜ歌い手を呼んで台無しにしてしまうのか
>>312 Vシン無くても良さそうじゃんと思ったら歌い手って…まあ歌い手と一口にいっても実質プロなのもいるし誰が来るかだね
Orangestarはウォルピス呼びそう
せっかくオーケストラとバンドなら曲だけでもよかったのに
この手の行く人なら歌い手出すよりその方が満足しそうだが
仕事中だったから今知ったけど、初音タイガース優勝か!
ミクさんおめでとうございます!
プロデュースが事務員Gだからな
歌い手も混ぜるでしょ
国際フォーラムでミクさんのライブが見たい人生だった
クリプトン公式じゃないから無視
公式で歌い手出すなんて無いし
早期予約特典のライブ音源
https://blog.piapro.net/2023/09/b2309151.html カルチャ / king妃jack躍 / ブループラネット / Birthday Song for ミク / HERO
反則でしょ
最近他で予約してたけどこれは予約せざるを得ない
でも何年後かにフル版が配信されるのだろうなあ
お届けものですダンボールがある時点でMXモール一択なのであった
そういえばジャケットイラストも特典も書き下ろしじゃないんだな
よほど忙しいんかな
自由が丘のスウィーツフォレスト行ったけど、オッサンでも全然独りで行けるぞ。
個室行ったんだが、ミクさんのイラスト可愛いし、ミントチーズケーキ美味しいし、ワイズマンやぽっぴっぽーとか流れているし最高や。
スウィーツ好きのミクさん大好きおじさん行ってみ。
ミクさんの歌を人が歌うならそれはもう人のコンサートだ
そういや昔ミクさんのCDを盲目的にジャケ買いしてた時ジャケットミクさんなのに中身は歌ってみた的なCDあったの思い出したわ
カーステレオで流してリアルでコーヒー吹きそうになった
アメリカのコロナ禍でのアジア人差別はもう落ち着いたのかね?
欧米でアジア人差別が落ち着いたことなんて一度もないよ
>>332 なかった気がする
特亜は別になくても良い
MXで予約する予定だよ
プロセカの感謝祭だが周年で人気ボカロPの新曲初出しするだろうから楽しみだな
直近のライブ考えるとペンラ予備も考えたが客層に思い当たりペンラを渡すこと出来なさそうなので持って行かないことにした
フィットボクシングの特典どれもSONOCAとかつまんな過ぎない
プロセカ女子のほうが用意周到だからペンラとか心配しなくてもいいよ
なんなら最初からペンラ無し推しうちわでアピってる
モモジャン出てきたら座ってスマホポチポチまでがセットね
複数出演系のライブのソレほんまどうにかならんやろか
そういう意味ではマジミラは観客皆よーやっとる
フェスで問題になったミスチル地蔵のおばちゃんたちよりタチが悪いなw
今年のマジミラでミクさん以外になると不満そうに椅子に座る外国人なら見たな
取引用アカウントやらで平気でチケット2-3倍取引吹っ掛けやってるのは流石に文化が違うね、しかも同行枠とか嫌すぎだろw
優先して取るためにゲーム内課金しないとだからまあ気持ちは分からんでもない
常闇トワ👾9/271stアルバム発売&10/13ソロライブ開催
@tokoya/mitowa
💃Youtube shorts投稿
Baby you踊ってみたよ〜!!🤝🤝😎
可愛い振り付けとかわいい曲で
撮るのが楽しかったんジョ😳
▼視聴はこちらから!
https://youtube.com/shorts/X5fcJFbsCes?si=ojVs7ne8edrVTSVq https://x.com/towa/status/1702517594161348783 >>333 SeeUとsave miku運動とかあったなー
一時期youtubeでミクさんの動画消されまくってた
>>342 今回のマジミラもミクさん以外は座ってスマホポチポチおったぞ
女だった気がする
感謝祭は課金枠で外れて、最後にA席確保できたが、類担当の取引垢と差額でプレミアム席と交換してくれた
グッズ購入でお金が無いらしい
水道橋だと都民集まりやすいな
幕張だとそれなりに覚悟がいるけど
ホロライブプロダクション【公式】
@hololivetv
📺地上波番組情報📺
日本テレビ「MUSIC VERSE」9/28(木)24:59〜✨
#大空スバル (@oozorasubaru)がレギュラーMCで出演😚
ゲストには #常闇トワ(@tokoya/mitowa)
#神はサイコロを振らない さん!をお迎え!🎉
お見逃しなく😊
🔽番組HP
https://ntv.co.jp/musicverse/
https://x.com/hololivetv/status/1702570443008294957
引用
MUSIC VERSE
@clan_vtuber
━━━━━━━━━━━━━━
地上波放送
日本テレビ #MUSICVERSE
━━━━━━━━━━━━━━
▼O.A情報
9/28(木)24:59放送
▼ゲスト情報
#常闇トワ(@tokoya/mitowa)
#神はサイコロを振らない (@KAMI_SAI)
楽曲制作や作詞、自身の歌声など魅力あふれるトピックスが盛りだくさん!
お見逃しなく!
https://x.com/clan_vtuber/status/1702519608253772100
MUSIC VERSE
@clan_vtuber
═════════════
限定配信
#MUSICVERSEライブ
═════════════
▼出演者
#常闇トワ(@tokoya/mitowa)
#春猿火(@harusaruhi)
#稀羽すう(@usuwasuu)
#橙里セイ(@Sei_Touri)
#棗いつき(@itsukinatsume)
#藍月なくる(@NakuruAitsuki)
▼配信チケット
https://v-clan.spwn.jp/events/23093020-musicverselive6
地上波で放送される曲をフルバージョンでお届け!😎
今すぐチェックしよう!
https://x.com/clan_vtuber/status/1702609670727487871 T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)
更に友人にも教えて追加で¥4000×人数をゲットできます。
感謝祭はそもそもユーザー数に対して会場キャパが狭すぎるからな……
エンタメ業界は会場抑えるのも大変みたいだから仕方ない部分もあるとはいえ
次からは流石に会場拡大しそうだけどね
今回は全落ちかなり多かったみたいだし
お前らこれやってる?
俺は毎回グッスマレーミクにかけてる500の方は適当だけど
ミクエキスポのテーマがアメコミヒーローて事は
ヒーローも英語版にしたりしてやるのかな
過去マジミラのテーマ曲をミクスポでやったことあったっけ?
ミクスポはミクスポでテーマ曲あると思うよ
砂の惑星だけEXPO2018のアメリカとかでノーマル衣装でやってたはず
>>359 本当だ
2018USA&Mexico全公演とEuropeのパリで砂の惑星やってるね
だったらHEROもあり得るのか
感謝祭来てるけどTDCホールめっちゃ見やすいな…どこでもマジミラのSS席やんこんなの
それだけ賃料高いだろうけどね
去年の立川は幕張メッセ並みに遠かったが
そこそこ安いんだろうね
TDCHか大感謝祭(最後のミクの日感謝祭)の時バルコニーの最前で見たな
テルユアでカーテンが開いた時の衝撃を今でも覚えてる
ホールツアーやってくれないかなあ
祭りだDIVAで
AM2研の人たちが喫煙所にいて
Project miraiですれちがえた思い出
TDCホールってそんなに高いのか
中堅どころのアイドルなんかの公演もやってるイメージだけど
ドリンク付きかどうかで価格は変わるけど
休日料金は幕張の9ホールだけの料金と同じくらだった気がする
300万くらい
欲かきすぎて日本ハムファイターズに見捨てられた札幌ドームなら、苦肉の策で安いプランができたはず
札幌ドームはもともと840万とかで暗幕で半分に区切って600万とかだったはず
音は最悪だし、お試し無料とかじゃなきゃ使う理由がない
久々プロセカやりたくなってインストールしようと思ったらストレージ足りなすぎた
今回はミクさんだけじゃないな、多分みんなミニライブで出る
Twitter見たら3周年ボカロP、公式ネタバレだったわ
楽しみにしてたのに
公式も侮れんな
感謝祭でアニバ曲ちょっとだけ流れたからね、配信でも普通に聴けた
>>39 サンボル福岡は3月11日(土)学生は春休み前、
受験シーズン、社会人は新社会人や決算期、人事異動の真っ只中で忙しい
時期、しかもライブも物販も1日だけだからね。
まあ、普通に人が集まらないスケジュール。
土曜日遠くから17:00開場そもそも厳しい。
他にも名古屋、大阪、東京、札幌公演があるからわざわざ来ない。
九州人も交通費のみで10諭吉は堅いから、雪ミクで札幌行くの諦めてるからね。
>>377 出だしのサンボル福岡で
お、サンボルあるんか!?とか思ってもうたわ、飢えてしまってるなー
>>260 最下位ドラゴンズじゃなくてタイガースだろw
相変わらずの井の中だな。
プロセカ感謝祭昼公演はミクさん、ルカさん、レンくん、リンちゃんがキャストさんとミニライブで1曲ずつ歌って
アンコールでミクさんのソロJourney、新しい周年曲をミクさんとキャストさんで歌ってた
>>294 最前列齧り付きでも無いのに600ドルは89000円だからね…
それでも売れるんだろうな…
最低賃金ベースで2, 3倍違うと思えばまあリーズナブルかもしれん
>>300 2018のミクEXPOパリ行ったけど、
立ち見席だったから日本のEXPOとチケット代さほど変わらんよ。
当たり前みたいに言わないでくれ…
3階中央のマジミラ法被リンでかぬいのカスうるさすぎ
下に人いなけりゃ突き落としてやりたかったくらいだわ
現地で見た、中々よかったと思う
透明スクリーンではないのだけど、それなりに自然に見えた
バチャシンと声優のダンスに差があり過ぎるのと、ミクさん交流タイムが少ないのが不満点かな
またTDCHでここまでガッツリミクさんたちのライブ見れるとはね
本当だね、ミクで2曲くらいかと思ってた
バチャシンとリアル声優の新規ライブの立ち上げの可能性もあるかも、という気がする
まさかのミクさんソロえぐすぎな
もうネタバレしてええか
>>360 いや、あれは単に公式も彼をかなり贔屓していたというのもあるような…
まぁそれぐらい彼のボカロP、アーティストとしての権力は当時は絶対的だったということになるけれど。
恐らく、プロセカへの実装は周年の9/30で良いかと。
基本、「新国歌」はこの周年イベで初(先行)お披露目になるので…
>>395 いやそれじゃなくて
>>391のミクソロの話
◆ネタバレ◆ネタバレ◆ 初音ミクLIVE ネタバレスレ【マジカルミライ 2023】◆ネタバレ◆ネタバレ◆
http://2chb.net/r/streaming/1692758985/ 誤投すまん
つみ式ミクさん公式として出てるの見るとと某MMD動画の見すぎで妙な気分になってくる
明日のプロセカ感謝祭のオススメ予習曲教えてくれ
コールが楽しそうなにっこり^^調査隊のテーマは今聞いてる
感謝祭のミクさんステージ脇からチラッと覗きにくるの反則級にかわええ
>>405 ショウタイム・ルーラー
セカイverにしか無いコールが多いので注意
>>377 福岡真っ先に売り切れたのもう忘れたのか
フェイクニュースに引っ張られてその根拠提示する人みたいでちょっと面白かったけど
ミクさん勢寄りでもプロセカの曲さえ知ってればライブは十分楽しめる内容だったけどチケットが争奪戦過ぎたなこりゃ
興味ないじゃんやらないメルシィは新鮮だった
https://x.com/deco27/status/1702997154539921844?s=46 大阪のユニバにDECO氏が来ていたみたい。
今年のハロウィンは昼のポケモンDJイベの方はDECO氏がテーマソングやBGMを手がけて、夜のホラーナイトのテーマソングはGiga(ギガP)氏が手がけたAdo氏の曲。
これまでも、ユニバ20周年のテーマソングをYOASOBIが手がけたり、呪術廻戦コラボでもEve氏が新規で楽曲提供したりと、何かとボカロP出身でアーティストになった人や、楽曲提供をした曲がユニバと頻繁にコラボしているのに、それらのルーツであるミクさんとはまだ一度もコラボした事が無いんだよなぁ…
何年もコラボを夢見ている自分からすればめちゃくちゃ歯痒いし、もうそろそろコラボしてもいいんじゃない?
マジミラでドラムを叩いているcamacho氏も元ユニバのクルー(演奏部門でのショーキャスト)だったから思い入れもあると思うし、ライブイベントとかやって欲しい。
>>415 の続き
自分が持っている元経営者が執筆した本によると、コラボイベントは基本はユニバ側からコラボしたい企業に依頼をしているらしいから、我々側から嘆願するのだと実現は難しいんだよなぁ…。
だから、まずは我々がユニバのお偉いさん達にミクさん達ボカロの魅力を伝えて、心を鷲掴みにしなければならないんだけどね…。
なんでもランド言われて久しいUSJにボカロのテーマパークできたら胸熱だな
でもあそこディズニーと違って増設できる場所あるんだろうか
USJは増設しなくても旧アニメセレブレーション、おさるのジョージの設備がまんまミクさんライブに使えると思うよ
任天堂さんと仲良くなったし
スーパーニンテンドーワールドの一角に
ただライブ常設だけだとジョイポリスみたく閑古鳥の可能性があるから、いかにアトラクション化するかも問題
「ハリウッドドリーム•ザ•ライド」っていう音楽を聴きながら乗れる本格的なジェットコースターがあるので、そこにコラボイベントのテーマソングを書き下ろして搭載するとか?
これまでのユニバとコラボしたイベントのボカロPの歌唱曲は全部搭載されているから。
ジェットコースターの曲だったら絶叫嫌いな俺は泣きそうだ
ずっといってないからわからないけどライド系で色んな楽曲のMVの中をミクさんたちと一緒に旅できたら楽しそうだなって思った
ぼっちジェットコースター…。
リア充だらけのUSJではちょっとまわりの反応が怖い…。
ぼっちの方がシングルライダーで早く乗れるからむしろ有利やで
>>415 他のコンテンツと違ってファンの質が悪いからファンだけが集まる閉鎖空間じゃないとだめ
初音ミクランドを作ろう
サンリオピューロランド、ディズニーランド、USJ、ムーミンパーク、ジブリパーク、ポケモンパークときたらそろそろミクさんの番
マジミラブルーレイ予約完了
どうでもいいがマジミラに限らずライブの円盤は0曲目から収録してほしい…ほしくない?
あの音量とともにボルテージ上がっていく瞬間が好きなんだが
わかる
あの瞬間は現状会場にいたり配信を見たりした人の特権になってるよなあ
つってもなぁ・・・
どれもいい曲だけど、マジミラ2020の0曲目を超える昂りを感じないなぁ・・・
今年のネオンライトの海を往くはスパイラルデイズと並ぶくらい良かったと思ったけど
大阪終わった後もあの曲が頭から離れなくて幕張初日にクリマでCD買ったという
最近の0曲目はどれもライブでやって欲しいレベルの曲ばかり
サンボルのカルチャは実際マジミラでやってくれてクッッソ盛り上がったね
プロセカ、凄い勢いでセルランやらアクティブやら下がってるようだけど大丈夫か?
3周年でどう転ぶか分からないが、今のところミクさんコンテンツで1番ボカロ界隈への影響力あるから踏ん張って欲しいところ
>>436 どうせやってないんだろうけどアニバ前で露骨にアプデもセーブしてるしそりゃ下がって当たり前の状況なんだよ
アプデの時系列を無視するための工数かけてまでブループラネットを全世界バージョン同時実装やるくらいだし心配要らんやろ
セルランは200位割らなきゃ問題ないって誰か言ってた
3周年前で今月は書き下ろし曲の追加もなくなってるし
皆アニバのガチャに向けて溜め込んでる時期だからねぇ
ボカロ系コンテンツはねぇ
何かが死んだら何かが出てくるよ
どこまでいっても中心が音楽だからね
プロセカオリジナルボカロの話
全然出て来ないんだがガセネタ?
>>436 カラフェス前もセルランは下がるからなぁ
みんな石貯めに入ってるし
3周年でまた上がるから問題その後だろうね
アクティブ数は減ってもDL数が3年経っても未だに50位以内堅持してるから余り心配していない
2100万人超えがそもそも凄すぎた
小中高生がメインのアプリが3年も持ったなんて良い方だろ
5年持つとは思えんけど
ソシャゲのヒットなんて一過性のもんだしボーナスタイムだったと割り切るべきでは
まあピーク過ぎた感はあるね。
セガは早くDIVAの新作を用意するんだよ!
プロセカでボカロ知った人たちは
プロセカ終わったらボカロ界隈から離れちゃうのかな。
おまえらはもう10年前に初音ミク終わると言ってた連中と同レベルの予想しかできなくなってるんだな
. /^>》, -―‐‐<^}
/:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
. /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ オワコンと言われ続けて早16年
. /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::} 知ってみたいな敗北の味
. /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ
. /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ 三九丸です
/:::::::::::::::| /}`不´} ::::::::
プロセカは今「三周年はすげぇから!今は溜め期間だから!」と明言されているので勢い低下も致し方なし
というかスマホゲーって基本そんな感じ
>>449 カゲプロが流行ってそのアニメが終わった後と同じだろう
プロセカのオリキャラが好きだった層は去る
ただ、ボカロが若き日の思い出にはなるだろう
>>448 今更divaの新作出たところで新規は増えなさそうだが
それよりもポケモンコラボみたいな形で界隈の外に訴求していく方が効果ありそう
>>452 胸に手を当てて聞いてみるといいよ敗北の味
DIVAは沼に沈んでる層向けだからな、外を向いてない
実は密かにFit Boxing ミクさん楽しみに
してる。面白そう
>>459 ビートセイバーの足元にも及ばないと言われてる
なんならキズナアイのVR音ゲーにも負けてる
>>458 通常のエクササイズとは別にミクササイイズモードがあってそっちでボカロ曲プレイするみたいだな。曲数は24+書き下ろし+公募で最低でも26曲。衣装は+公募で最低6着。曲数はともかく衣装が少く感じてしまうな。
感謝祭見てきた
プロセカのデフォミクさん
毛量少なめだな
昨日は昼夜でセトリ変わった?予習しておきたいんだが
昨日、書き下ろし曲もカバーも1曲ずつセトリ変えてる
ミクさんは4公演多分違う
みたら3月発売か
これを気にSwitch買おうかな
>>465 またそういうことをする…🥺
狭き門なのにセトリ変えられると全通せなあかんなりますやん🥺
>>465 今度から声優さんあんまり興味ないし千秋楽だけでいいやってしないことにしますわ
あんまりミクソロに興味無さそうな客層なんじゃないの
昨日行った時は自分の周りではミクさんの登場、かなり盛り上がってた
単純にノリが良かっただけかもしれないけど
というか本体女子率高いね
でも鼓動の法被来てる子もいるからミク廃かつプロセカ好きの子もいるようだし気にすることないよ千秋楽楽しむべし
法被で行くなら浮くのを覚悟した上でって言われてたでしょ
名古屋民だけどドラ吉じゃないから我慢した
ドラゴンズのグッズかわいいけど
虎党だけどフルグラフィックの表裏でデザインがおなじなのがなあ
Adoの国立競技場発表されたけど奈央さんはMIKUEXPOとどっちに出るのだろうか
自由が丘のスイーツフォレストに行ってきた。フードコートのようにいくつかのスイーツ店が集まってて好きな店で買い物するスタイルなんだね。ドーナツを持ち帰って家で食べたけどなかなかうまかった。コースターもらえた
夕方に行ったらミクコラボしてるミントの店も他の店もガラガラだった。
今度はミントチーズケーキ(どんな味なんだ?)を食べたい
>>479 オッサンが一人で行っても大丈夫な感じだよね。
ミントチーズケーキ美味しかったよ。
今度ミントロールケーキ食べようかなと思う。
セカライ3rdの日程が出たか
メインビジュアルのミクさん凜々しいと思ったらLAMさんだった
2月末〜3月までがまだ空いてるな
幕張とインテでLAMさんのミクさんがライブやるらしいぞ
LAMミクさん好きだから助かる
それにしてもリアルタイムモーションいいね
マジミラにも何らかの形で取り入れてほしいな、あと今回のミクさんのポージング無茶振りよかったw
ミクさんめちゃんこ可愛かったわ
これ生で見れないの後悔するやつ多いだろ
LAMさん漣チャンやね
LAMさんのイラストは目がとても綺麗
相変わらず自分とのフォロワー達は、ボカロ原理主義論者が多いから、早速「行きません宣言(お気持ち表明)」をして「プロセカをやらない古参のボカロファンは優秀!」みたいな変なアピールとマウントをとりまくっているけど…
そういえばLAM氏って、先週このメインビジュアルのミクさんの上半身部分のラフだけを描いて、Twitterに投稿した後に僅か3分ぐらいでツイートを消してしまっていたんだよなぁ…
って事はやはりあれは匂わせだったからすぐに消したって事か!?
LAMさんの凛々しいミクさんが美しい
HEROといいカッコいい路線もいいな
これめっちゃリアルタイムで反応あるから現地が非現地で差がでかいってライビュ行って思った
カッコいいポーズ自体って今日キャストさんがアドリブやったやつなのかな
それ反映して動いてくれるのめっちゃいいな
東京:2024年1月26日(金)〜28日(日)
大阪:2024年2月17日(土)〜18日(日)
https://pjsekai.sega.jp/colorfullive/3rd-evolve/index.html とりあえず開催日程とホームページを載せておきます。
今年がどうなるかわかんないけど今のところセカライはマジミラと違って企画展ほどでかい展示やってないよね
物販と軽食とちょっとした展示だけだった記憶がある
この程度なら前乗りとか幕張での宿泊は要らないかなって思ったんだけど
>>491 感謝祭でも邪魔だったからevolveしないマジミラ勢は少ないほどありがたい
>>495 どっちも好きな俺みたいのもいるから少しは許して…
許すっていうかなんか明らかにミク廃アピールするようなウザムーブしなけりゃ大丈夫でしょ
先例どおりなら幕張と大阪両方行く必要はないからな。原理主義者も来ないのはありがたい。
まあまたキッズの中に乗り込むアウェイ感は感じるだろうけどね。
セカライは必然的にミクさん成分薄めになっちゃうからなあ
近場でどっか1公演参加出来ればいいかな
プロセカの方で顰蹙買いそうなのはマジミラで行なわれるような撮影会やお披露目会でしょ
それ以外なら法被もセーフだよ(数は少ないだろうけど)
前回は東京は声がけ出し少し、大阪は声出し解禁だったからどっち行くかで差がでかかったと思うが今回は多分同じ条件だろうからな
マジミラみたいに日替わりも無さそうだし
まぁ要は「オリキャラなんていらない!」と言うボカロファン達は「オリキャラ=パターンは違えど、我々と同様、ボカロキャラに救われた人達」であるという事をまだ理解しようとしていないだけ。
問題はコールが解禁になったことでのアンコールの時のコールなんだよな…
マジミラでは「ミーク!×∞」だけど、オリキャラも出るセカライでは何てコールをすればいいのかなんだよなぁ…
自分はいつものテンポで「セカイ!×∞」でいいと思うんだけど…
今度のセカライも祭壇やグッズ合わせにうるさいのかねぇ
セカライも痛バとかぬいとか重装備地雷系が結構多い印象なんだけど
>>491 ミクさんってもっと自由というかそんな凝り固まったもんじゃなかったと思うんだけどなあ
まあプロセカイベントでマジミラ法被は違う気がするけど
似て非なる文化圏として尊重した方が良いようには思う
感謝祭はセトリこそある程度共通でもちょっとずつ内容変わるようになってたから全通でも飽きずに楽しめたわ
セカライはチケ高い上に違いがナレだけだからお辛いのがあった
今回の感謝祭みたいなリアルタイムミクさん導入するなら一気に話は変わるが
プロセカの若いめの女の子たちによる痛バとかオリジナルうちわの祭壇?撮影会?みたいなのが去年できてたなそういや
案外ドール勢たちと目的同じで共存できたりするのかな
>>503 前回のセカライの時は、ぬいぐるみ•ドール勢はプロセカも「新しいボカロのコンテンツ」として受け入れ、マジミラとかも平等に参加している「プロセカ中立派」達が設営(?)をして祭壇を作って、そこにプロセカから入ってきた痛カバン勢をぬいドール勢達が進んで誘って巻き込んでいく感じで混ぜていっていました。
evolve要素は衣装チェンジとコネライを踏み台にしたリアルタイム演出かなぁ
今回もミクさんふれあいコーナーが長くなってたし
>>507 の続き
というか、どんどん混ぜていかないとボカロシーンはまた廃れてしまうと思う。
プロセカシンフォニーの時も、祭壇を作る時にふわぬい•ドール勢は「中立派」の考えの人が多いので、新規の痛カバン勢にめちゃくちゃそれらを説法をしている人がいましたし…。(自分もその1人だった。)
別にセカライにマジミラ法被でもええやん
サンボルやマジミラにセカライペンラの女子も沢山居たよ
カラーパターン違うから使いにくいだろうとは思うけどな
なぜ垣根を作るのか
https://app.famitsu.com/20230621_2084455/ 関本氏が以前セカライの演出についてインタビューをしていましたし、また何かしらの(特に火花演出やファイヤー演出といった物理的な)演出を取り入れると思います。
で、それらの演出を逆輸入して、来年以降のJPツアーやマジミラにも取り入れていく。
マジミラにもセカライにも、どっちにも有利でWinWinなライブになることを願ってます。
セカライにマジミラ関連のグッズがどうこうってより法被ってのがミスマッチ感凄いと思うんだよな
セカライ公式でもグッズとして法被売り出したりすれば溶け込むだろうけど
元々ユークスはセカライと感謝祭に関わっていた会社だからね
それをサンボルで試してマジミラでは6人分揃えたのだから相乗効果だね
マジミラでバンメンと絡むミクさんたちも見てみたいな
>>511 特にセカライ1stはプロセカのメインユーザー層である学生が学校の期末受験と重なり、金銭的&時期的に参加が無理&コロナ禍での強行開催と光触媒ゲートの社会からの批判&ゲーム内のキャラの実装バランスに対する当時のカラパレへのヘイトが相次いで、
「プロセカのライブなんか失敗してしまえ!マジミラ万歳!」
なんていう人が古参勢にはかなり見られたけど、でもあの1stは決して無駄では無かったと思う。
セカライ1stがあったから、その後のマジミラ10th(22)で火花演出を初めて取り入れられたし、
セカライ2ndでキャラが演奏中に喋って煽ったから、JPツアーでもミクさんが歌唱中に煽れた。
果たして今回はどんな演出が生まれて、それを逆輸入できるのかが気になります。
>>510 ボカロメインとオリキャラメインのライブでは世界観が異なると思ってるしプロセカのイベントでは自分はプロセカの中のミクさん推しに徹する
垣根とかじゃなくTPOとして
>>514 「プロセカのライブなんか失敗してしまえ!マジミラ万歳!」
なんかお前のフォロワー変な人しかいないね 類友なんだろうけど
>>516 みんなクリプトンのボカロキャラ縛りの曲しか聞かない人ばっかりなんで。
自分みたいに最近のボカロシーンの新曲とか全く追おうとしないんです。
初音ミクと言う、全く今まで無かったコンテンツを受け入れる事が出来た過去があるなら、受け入れられそうだけどね
初音ミクと言う存在は常にチャレンジ、新技術の開発、試行の場であって欲しいと思うね
網戸もここでは色々言われてたけど、ライブパフォーマンスを何度も見てきた古参に向けての視覚的に真新しさを出す為の試行だと思うし
出されたアイデアは俺たちが望んでたものとは違ったけど、根本はいかに客席を楽しませようとしていて考えた結果ってのは歩み寄ってもよかったのでは無いかと思う。
ようは運営にはドンドン色んなチャレンジをして欲しいな、と言う事
そしてそのチャレンジをみくファンみんなで楽しみたいな
ライブの技術やらクオリティがどーのこーの言うならほかのアーティストとか見たらちびるんじゃね
どのアーティストや?平沢進おじさんの演出は毎回ちびってるけど
昔はミクさんがバンメン紹介やってた気がするんだがなぜ無くなったの?
あと企画展に技術系展示が無くなったのが寂しい
ado観てきた そうか国立はEXPOと被るのか なおさんどっちだろう
>>521 ミクさん撫で撫でするやつとか小さいライブハウスでYY踊ってる展示とか楽しかったからなくて残念
>>521 ミクさんの後頭部を観察できる貴重な機会だったのにな
福岡とか行く機会ないから敢えて来年行ってみようかな
感謝祭のライビュ楽しかった
劇場でペンラ買えなかったけどマジミラので乗り切れたな
類の紫だけはどうにもならんが
2月は雪まつりがあるから東京のセカライにしたいが
大阪より競争率高そう
ホロライブプロダクション【公式】
@hololivetv
【ホロぐら更新‼】
#戌神ころね 監督の名采配!!!
#風真いろは は #天音かなた からアウトを取れるのか??
#ホロライブ 所属VTuberの3Dアニメ「ホロのぐらふぃてぃ」公開✨
感想は #ホロぐら でお待ちしております✌
動画の続きはコチラ
▶
https://x.com/hololivetv/status/1703333257180569878 >>521 ね。繰り返し使えないものは作らないって感じ。
企画展もグッズ販売展。
みんな余裕がないのね。
プロセカで新しいことやる→マジミラでも実装、てのもお金がないのかな。
法被でセカライが場違いとかジャージで美術館行った奏に鼻で笑われるぞ
マジミラ幕張にマーくん来たけど大阪にも誰か来てほしかったな
タローマンとかタローマンとかタローマンとか
思いつくのはこいつ等ぐらいやな
前回も少数ではあったけど法被普通にいたし、なんなら結構評判良かったぞ
プロセカでは法被ないから自作してた人も何人か見た
評判良いってどういう状況なんだ
隣合った人に一方的に話しかけて愛想笑いしてくれたから俺のこと好きなんだとか思っちゃうタイプのキチガイ?
感謝祭全部は流石に見れないからどれか1公演だけみとこうかなと思うんだけどどの回みるかオススメある?
フラットな目で見て法被は浮いてたしDDドールは完全な異物だった
1st→2ndで法被勢は多少増えたけどDDドールの異物感は変わらずだったな
>>536 ひと思いにバレスレにあるセトリで決めるのが手っ取り早い
バレなしでざっくりだと土曜モモジャンビビバス、日曜ダショニーゴ
>>536 セトリ要素除くとミクさんのポージングがフリーダムな千秋楽かな、ただどれか見たら多分全部見たくなる罠
>>536 どれか一つなら日夜が安定かな
ミクさんパートが最強
ここでしか見れないワーワーワールドのフル(ミクリン)が絶対的な価値持ってるしセトリも一番強かった
>>521 ミクさん撫で撫でするやつとか小さいライブハウスでYY踊ってる展示とか楽しかったからなくて残念
>>521 ミクさん撫で撫でするやつとか小さいライブハウスでYY踊ってる展示とか楽しかったからなくて残念
こころりPさんの「初音ミクの名前の由来の『未来』っていつだろうと思ってたがもしかして今なんじゃないか」というポストが良くも悪くも当たってしまっているのではと思える。
水のカートン売りに笑ったわ
3本セットで絵になるのがウリならそう売るか
ローソンで冷やして売れば良いのに
売り方を間違えたよなあ
(一部)オフィシャルグッズ事後通販
2023年9月18日(月)18:00 ~10月8日(日)23:59
富山県の立山の名水です
つまりヒーローちゃんの秘密基地は立山にあったのか
バンメン紹介って黒田1go時代とかだろ。関本は各所にお伺いをたてる立場だから無駄な注文できねンだわ
ここで在庫枯らしておかないと、次回のグッズ数絞られてしまうぞー
とは言え、イベントの魔力が切れた今だと中々手が出しにくいのも事実
残りはHMVで売るんだろうなあ
クロニクルのグッズとかいまだに売ってるし
キーホルダーランダムで1つ1500円は流石にボリすぎだよなぁ
水は公式物販じゃなくて別にスタンド販売とかしたらもっと売れたと思うけど冷やしてないと微妙だが
レーミクのもだが飲料がたいして売れないのいい加減学習しろよって思う
売れ残ったらラベル剥がして他のキャラのラベル巻くんだろうな。
冷やして200円売りじゃないと現地で買わないかなぁってのが正直なところ
レーミクのは専用に印刷された缶だし側変えただけのただの水と一緒にしたら失礼だ
あと今年は缶のラベル2種類になったし案外売れてるんじゃないだろうか
ゴーファンの缶は去年と一昨年手荷物検査で箱入り以外は持ち込み不可というトラップもあったな
というかゴーファンと水同じ値段なのか
レーミク仕様のゴーファンは近所のスーパーで投げ売りされてたから、かなり在庫ダブついてたはず
事後通販でも売れ残った物を売ります
水買ってね
特典はポストカードくらいかな
飲み物ならポカリにしてくれたら事前通販から買って行って持っていくのになあ
汗かく時にポカリなんて余分にあったって困らないし
ミクさんポカリのアンバサダーやってなかったか
ペンライトは確実に数絞ってたね。あれば買ったのに~。
事前じゃなくて現地でお土産兼ねて買いたいんだよね。
あと今回Tシャツが良かったな。ぱっと見イラストに見えなくて。
水のペットボトルのフィルムをペンライトに入れられるのが裏技じゃなくて公式でお知らせあったらもっと売れてたかも…
ボトルが四角いからフィルムもカクカクしてそうなんだよな
丸いボトルだと良かったかも
あれどうやるんだろ
空の1本あるがもったいなくて剥がせない
>>565 スポドリは2013に売ったことがあるな
https://blog.piapro.net/2013/08/2013-20.html 500mlで200円
2014にはラムネが300円だった
ホロライブプロダクション【公式】
@hololivetv
👾#常闇トワ1stソロライブ👾
ライブまで一ヶ月を切りました!
常闇トワより直筆コメントカードをお届け✨
🔽配信チケット購入はこちら🔽
Z-aN:
https://zan-live.com/live/detail/10315 SPWN:
https://spwn.info/47RtcjP #常闇トワ
https://x.com/hololivetv/status/1703725565570695188 ペットボトルペンラやってみた
ボトルのフィルム上部がすぼんでいるから綺麗な長方形に切り出せず、ペンラに入れた後も少し上部が歪む
元々のシートより少し大きめに切り出して、ペンラに出し入れしながら追加で切ってサイズ調整するのがいい
>>576 野菜ジュースはその後500mlサイズでちゃんと200円で売ってたろ
最近ミクさん成分を頻繁に吸わないとしんどくなってきた。
完全に依存性だ。ミクさんの歌を聴くと落ち着くが仕事中は聴けない。つらい。
この時期は対処療法として別ジャンルを聴くようにしてる
エド・シーランとミスチルの新作楽しみだなあ(現実逃避
マジミラアンケート今日の13時までな
まだ書いてない人は昼休みにでも書いとけよー
最後の質問がフリースペースだと思って適当に進めてたら書きたいこと書く前にアンケートが終わってしまったということを毎年やってる気がする
>>570 カンかなんかに巻き付けてドライヤーで整形するとか?
知らんけど
>>588 14日はまったく同じ流れだわ
15日の朝にミントハイム行く予定
個室予約してるけど今のところぼっち
ぼっちでも個室予約できるなんて良心的だな
某カラオケ店なんて…
ゲームが出るよ
セカライBDでできた全曲平面がなぜできないのか。
あとHEROのサイドモニター画像はフルで入れてほしいものだが。
>>589 ミントハイムぼっちでも居心地いいぞ。
もう一回行きたい。
今日のポケミクはフェアリータイプでプリンか
プリンは図鑑No.39だから狙ったんやな
ポケミクというとこれを思い出すな
https://hon.gakken.jp/book/1575046500 お金があったらインスタコード買いたかったなあ
インスタコードはいいぞ
初期型からずいぶん改良もされたし
今日から雪ミクオンラインストアで16周年ソノカ発売開始ってことで
今見たら既に売り切れなんだけど
人気あるんだな
16thSONOCAは入ってる曲も良いんだけどトレカ要素がね
というかナタリーに続いて個数制限しなかったのかよ……
お1人様5点までだったみたいだよ
1曲目は特に名曲
正体不明のPだけど
>>603 そうなんだ
どんだけ在庫なかったんだ
1曲目いいよね
SONICWIRE賞のミライソングも好き
初音ミクの再臨な
作者アピールしない人だよな
せめて歌詞くらいはアップしてほしい気も
>>599 たしかインスタコードの廉価版出てたはず
>>606 aiwa playか
aiwa playが37800円でインスタコードが42900円か……
>>605 芸術系大学の学生さんっぽい
副賞がRellaさんの描き下ろしイラストなんで貰ってから動画化するんじゃないかね
新しいミクぐるみ届いておぱんちゅ覗いてたら夢だったでござる(´・ω・`)
レーミク弁当の販売休止はこれのせいか
原因は他社だったから販売は再開するのかな?
駅弁で食中毒 数百人規模に拡大か
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6475909 >>610 ジャンボふわぬいはお尻の部分枕にするよね
パンツスレですらふわぬいに欲情するのは異端扱いだったぞw
言われてふと気になって去年と今年の百均コラボぬい見てみたら担当者はわかってるな
何がとは言わないが
>>613 パンツスレとかいう神スレがあるのか
何処
fitboxing feat北斗の拳はDLC出すみたいだな
つまりミクさん版もDLC出る可能性はありそう
当然ある程度の売り上げは無いと駄目だろうけど
ボーマス随分とサークル申し込み多かったみたいだな
抽選とか久しぶりじゃないか
なんでマジミラクリマの方に来なかったんだろうな
一般客としては来てたみたいだけど
「ヘッジホッグのコールのときに皆んなを痛がらせて申し訳ない」というコメにワロタ
新譜制作のスケジュール的に難しかったとか?
ヘッジホッグマジミラのラスサビ後のコーラス好きだからライブ音源欲しかったなあれアレンジなんだね
ワンチャンマジミラテーマソング担当したりせんかな
ハチの次の年にOmoiが大抜擢されたみたいに
マジミラ円盤に幾つかライブ音源付くんじゃなかったっけ特典で
ヘッジホッグが該当してるかは分からんが
違ってたらすまん
>>626 https://www.jvcmusic.co.jp/magicalmirai/ 音源はこの5曲
カルチャ / king妃jack躍 / ブループラネット / Birthday Song for ミク / HERO
早期特典のCDの事ならヘッジホッグは入ってないぞ
てか、プロセカ起動したらミクさんが思わせぶりな事言い出したんだが、金曜に何かあるのかね
>>628 プロセカは周年のカウントダウンよー
今回から見返す機能あるから違う選択肢でも見れるよー
>>628 詳しくはゲーム内のお知らせを見てね 再生ボタンもそこにあるよ
お前らボカチバって行ったことある?メンツ的に気になるから行ってみたいと思ったんだけどどんな感じなんだろうか
>>628 周年までログインストーリーやるみたい
自分としてはガチャの方が楽しみ
結局復活してた横浜シンフォニー買ってしまった
病気だなぁ
>>631 kz八王子コンビ来た時に行った
あまりに身内感強いとシンドいとは思うけど今回みたいにゲスト強い時は人多いから気になんないし
雰囲気的には企画展DJやボカニコとそんな変わんない、劣等上等掛かると謎の儀式始まるとかあるけど
>>631 次月はなぜか入場制限無いから超満員と予想
DJブースは人垣で見れず音だけを浴びる感じになりそう
そういえば月末はプロセカの周年か
いつも周年ガチャにはミクさんいたけど今回はミク誕でひと足先に来てたからどうなるか分からないな
去年のミク誕でバースデーミク居たけど2周年ガチャにも居たから、今年も同じじゃないかね
課金するのはいいが、プロセカがサ終したらプロセカのミクさんたちも消えてしまうのかな。
昨今流行りの「記念アプリorオフライン版」みたいなのを出すんじゃないかね
個人的にはそろそろDIVAに着手してほしいんだがな
SEGAのアプリはキャラクターやストーリーだけ見れる状態で終わることがあるね
まあプロセカは運営がカラパレだからどうなるかわからんが
曲の権利もあるしバーチャルライブやMV見れる状態では残せない予感
ライブサイドモニターのHEROがあまりにもDIVAだったから何かあるのかと思ったが現状何も無しなんだよな
SEGA的にはDIVA作るよりプロセカ作るほうが儲かるんだろうしあまり期待出来なそう
TGSで隠し玉的に…と思ったけど隠す意味がまるでねぇなこれ
>>643 多くの目に触れやすいけどな新規開拓したいならTGSでしょ
赤字じゃないならDIVAも平行して作ればいい
と言いたいところだが3DダンスPV作れる人が致命的に足りてなさそうだからやっぱ無理なのかな
3Dのアイドルゲー乱立しててSEGAだけじゃなく日本中で足りない予感
>>644 新作あるならTGSで何かしらやるだろうけどラインナップに入ってないってことよ
>>645 なんかソリッドキューブに依存し過ぎに思ってしまう、ミクさんだけでなくアイマスもラブライブもウマ娘もやってるし
これミクさんでリメイクして欲しかった
diva出ないし、とりあえずfitboxingで我慢やね
一応30曲弱あるからちょっとしたdivaもどきとして楽しめるだろう
>>652 ミクって初めはコレ系アングラだったけどメジャーなアイドル路線に向かってる感がある
自分が『電子ドラッグ』タグ漁りしてたからかもだけど
ちゃぁさんとか最高に飛べたなあ
ワクテカEPは名盤
PS5買わせる為にDIVA出すかなっておもったがそんな事は無かったな
てかプロセカをコンシューマ機で出してほしいのよね
スマホだとストレージが開けられない
プロセカって容量そんなに使うんだ、って自分の調べたら12.7GBだったわ
確かに結構使ってるね
まぁストレージ256GBあるから、まだまだ余裕あるけど
>>659 今のDIVAにそんな牽引力ないでしょ
天下のFFですらPS5本体買わせる力無くなってるしな
そもそも一般層からしたらPS5自体に魅力が無いけど
最強の原神プレーヤーなんだけどなPS5
で原神の某草先輩がミクさんのパチモンと
流石に毒ミクはかけ離れ過ぎててミクさんには見えないよ
フェアリーミクさんはミクさんっぽいミクさんいっぱい上がってたのに
プロセカはunityで作られてるみたいだけど大丈夫なんかな
>>663 これはこれで某インターネットエンジェルに見える
レオニの新ビジュ解禁したけどミクさんも衣装変わっとる
暫く毎日楽しみや
プロセカのミクさんの注釈でまた荒れてるのか。これでプロセカ勢はマジミラ出禁とかにならんといいが
>>669 荒れてるじゃなくて荒らしたい奴がいるだけなんだよな
性別設定はずんだもんと同じく無かったしね
二次創作で生やすも挿れるも自由なのに
歌舞伎は女NGでは?→ミクさんは性別不詳だからおkって流れがあってだな
>>679 いや超歌舞伎だし今は普通に女性も出演されてるし
わざわざ設定に性別:女性みたいに書いてはいないが普通に商品説明文に彼女の声質は〜みたいに書かれてるし女性じゃないはなかなか無理がある
初期から女性表記の記事あるし栗でも三人称彼女だよ
生やすのは勝手だが公式を騙るな
プロセカも二次創作みたいなもんだしそんな神経質になることでもないだろ
え?てかプロセカ民って今ミクさんの性別で揉めてんの?
アタマーガオカシーヤロ
荒らしたい煽りが勝手に無性別にしてプロセカ叩いてるって話でプロセカ民も関係ない
すみませんミクさん新規なんですがマジカルミライもといミクさんのライブって年一だけなんですか?
>>687 何タイトルかある
マジミラ
スノーミク
エクスポ
去年は
サンダーボルト
あと
鼓動もライブ色強い
後はニコニコ関係があったりなかったり
まあ毎年確実にあるのはマジミラだけだね今んとこ
>>688 ありがとうございます
マジミラ終わったあとにミクさんハマっちゃったんでつらいなー(ToT)
一応シンフォニーあるけど、ミクさん出てきて歌ったりはないしなー
雪ミクでライブしてくれればいいんだけど
>>693 ようこそ!
これからたくさん諭吉用意しようね!
そこにファンメイドライブがあるじゃろ?
ゆかりさんが出演するVtuber主催のライブが直近であったりするくらいか?
後はクラファンで何個かボイロ関係でライブあるかな
>>688 と
>>689 厳密にいうと、サンボルは副名称であって、正式には「JPツアー」やで。
だからまだ分からないけれど、来年以降やるのであれば、サンボルのところはセカライの副名称みたいに毎年変わる可能性が十分あります。
来年もサンボルあるならブループラネットがワンチャンであるかな?
来年もサンボルあるって信じてる
去年発表あった時結構遅めだった気がするけど気のせいかな
今年と同じスケジュール感で行なうなら3/9挟むんだよね
これは来るでしょうそしてチケット戦争になるでしょう
あってほしいけど、4月からEXPOあるから3月はそれどころではないと予想
そういやもうすぐ諭吉じゃなくなるんだなってのを思い出した
過去の雪ミクライブは10月下旬告知
去年のサンボルは11月中旬告知
2/11札幌からスタートして3/10東京千秋楽のJPツアーを期待
EXPOアメリカと同セトリならイケるイケる
今日のポケモンミクのゴーストミク、すごい好みだ
竹さん風味がすごいのにちゃんとミクだ
絵柄もあって某戯言シリーズに出てきそう
ゴーストミクと聞いて反応する∞ちゃん
ポケミクのゴーストミクも深刻なエラーが発生してるから消失が持ち歌に違いない
ゴーストミクさん歌う時は豹変するらしいから激唱にぴったり
ESPの特大バックドロップが届いたけど、これいいな
部屋の中での存在感がすごい
ESPは年々グッズ類が充実していってて好き
1レジしかないせいで行列になっちゃうのが残念だけど
鈍器のようなアクリルブロックには笑ったけど
受注生産なんてしてたのか
店員に飾ってあるやつ売らないか聞いたらタペストリーだけだって言われたんが
ポケミクの盛り上がり方凄いな
プロセカも3周年で毎日新しいミクが見れるしテンション上がる
>>714 でかすぎて草生えるやつ買ったんか
等身大タぺでも存在感やばいわ
電脳空間みたいな設定のゴーストミクはポケモン世界に存在していいのか?
ポケミク企画した人大成功だろうね
2次制作で盛り上がった状態で楽曲発表が始まるなんて
Tシャツ最初に発表された限定数に笑ったなあw
物を売るって言うレベルじゃなかった
みんなの意見聞き入れて事後通販してくれるようになったけど
ポケミクは曲出し切った後に何かしらのリアルイベントに繋がりそうな気がしてる
ポケ側のイラストレーターがガチだしミクさん側も力入れてくると思うし
まぁグッズ出して終わりなのかもしれんけどね
>>716 知らない店員もいたのかな?
見てたら店員の人にめっちゃ勧められてきて一枚買っちゃった
注文しない?って言われたよ
デカ過ぎて飾れないから断ったけど
espTシャツ限定だったけど
そんなに捌けてはなかったけど
バックドロップってなんだ?でっかいポスターとかタペストリーみたいな感じか?
?
それはジャーマンスープレックス
espのはでかいタペストリーの認識でok
>>729 大阪では完売してたな
幕張でもixima絵のは売り切れてたよ
アクリルブロックが人気だったな
>>731 5人分持ち上げてひっくり返すめーちゃんが恐ろしい
セイカさんのコンサートでけいはんなホテルのホールの近くにいるけど、やはりシンフォニーと比べたら人いないね😭
>>738 別のライブと被って無ければ行ってたんだがな……FLOWのライブなんだわ
ミクササイズのためにTVの位置高くしなきゃだけど低いテレビ台捨てるの面倒だね
>>741 その古いテレビ台に乗ってプレイするというのはどうだろう
セイカさんコンサート終了!
シンフォニーもセイカさんみたいにセンターで踊って歌ってほしいな
>>744 2つじゃ低いから3つだな
そわそわしてきたミクさん早く来て
>>743 シンフォニーはサントリーホール方式が至高。
シンフォニーはダヨー転落事故あったからもう演奏中のステージパフォーマンスはないでしょ
>>751 2023年12月3日(日)~26日(火)
第一部 午前11時~
【休演】11日(月)、19日(火)
(都合22回の公演がある)
一、旅噂岡崎猫(たびのうわさおかざきのねこ)
二、超歌舞伎 今昔饗宴千本桜(はなくらべせんぼんざくら) 中村獅童 初音ミク宙乗り相勤め申し候
一幕目の旅噂岡崎猫は超歌舞伎に無関係の幕。
千本桜には獅童の息子たちと國矢ら、有名どころでは勘九郎と七之助の中村屋兄弟も出演
一等席16000円 二等席12000円
3階A席 5500円 3階B席3500円
桟敷席17000円
とりあえず席は一番高いの買っておけ派なんだが桟敷席17000円ってのはおすすめなんか?
>>754 桟敷席は劇場の端にあるボックス席。普通の席よりやや高い位置にあって見やすく、下手側(舞台に向かって左手)の席は花道が真ん前にあるので役者の出入りがよく見える。ただし舞台を端から見ることになるので少し見づらい。芝居を見やすく見るなら一等席がいい。
ただし歌舞伎座の一等席中央ブロックは段差が少なく前の席の人の背が高いとよく見えないと評判が悪いので要注意
普通なら中央側の花道近くから売れていくけど、ミク廃なら花道関係なく中央が優先かね
ミク姫は花道を通らないからね。ただし宙乗りは花道の舞台寄りから始まるので獅童とミクモニターは花道近辺から昇っていくと思われる
宙乗り目当てなら三階下手(舞台に向かって左手)がよく見えるはず
超歌舞伎は前の方でも、他の役者さんに被って全然見えないことあるからなぁ
2階席の前とかの方が良いのかな、宙乗りとか見やすそうだし
昨年の新橋演舞場の最前列(コロナで二列目が最前列になった)花道横で見たときは他の役者とのかぶりはなかったが角度によっては見えづらくなるのかもね
ミクさんが第一の目当てなら一階やや後方のほうが全体を見通せるのでいいかもしれない。もちろん二階前方も舞台からはやや遠くなるが悪くはないと思う
海老蔵はもういない
将来的には息子が継ぐのだろうけど
>>764 二部、三部は超歌舞伎にまったく関係がないので間違えて買わないように気をつけてね
>>751 これ12月公演の一部としてやるってことか
三部まであるから11時から20時くらいまであるぞ
>>766 一部のチケットを買っても一部しか見られないよ。二部と三部はそれぞれ別に買わないと見られない。一部はたぶん13:30から14:00くらいに終演すると思う
ミツネハクとかいう韓国Vがミクさんのモーション丸パクリで公演をやったらしい‥?
お願いだから関わらないで欲しい
歌舞伎って難しいな
今までは
昼も夜も超歌舞伎だったのに
>>743 鼓童みたいにミクさんの映像付きなら最高だな
ミクファン、歌舞伎ファンそれぞれに見て欲しいのだと思うよ
無理にとは言わないが
23時からBSPでミクさん鼓童-結- 再放送だから
見逃した方はお忘れ無く
越谷レイクタウンに、雪ミクダヨーさんとスカイタウン出張所とシマエナガ写真と大泉洋の兄貴が来てた
スーパー歌舞伎とか色んなのあるけど、こういう形で混ぜたのって初めて?
鼓童やっぱり最高に楽しかったわ。
>>774 明日行ってみようかな。
今日行ってもスカイタウンの出張所しか無いぞ
サッポロクラシック買い溜めるなら今がチャンスだが
草
1500年前の百済貿易の時代から解ってたことだろうに
ミク鼓童2023のカメラワーク良いな
カメラ台数が多いのもあるんだろうけど編集にセンスある
気を付けて帰ってね
はマジミラに取っておいて欲しかった
ファンの間でミーム化してるネタに公式が全力で乗っかってくると一気に寒くなったりすることもあるから…
>>785 マジミラとは層が違っていいね
シマエナガ率が高いんだけど近くにシマエナガの展示でもあるのかな?
マジミラ2013〜2016ミクさんの踊ってるとこ見てみたい。
>>788 鼓童のこと?
いつもなら一回ぐらいだったはず
せっかくBS環境整えたから2018の方も再放送してほしい
>>781 鼓童が居ることで斜めからのカメラも多用できるんだと思う
ミクさん単体だと斜めほとんど使えないし
>>792 まじが
ならもう二度と観れないのか…🥺
ようやく「初音ミクの再臨」がツベとニコで公開されたな
絵から映像まで全部自前かい
そりゃ時間かかるよな
広告突っ込むぐらいしか出来んが再臨の人には伸びて欲しい
ホントに新人っぽいね
リズムパターンへの声の載せ方とか
いわゆるプロの犯行っぽいんだけど
知ってるかもしれんがたまたま見たら恥晒しが...
>>798 こんなゴミクズにミクさんの法被着てもらいたくない。ミクさんが穢れる。
線路の上で100%お釈迦コースで社用のスマホだったとかで焦っていたとかならまあ分からんでもないけどな
1年目とかなら冷静な判断できるか怪しいわ
駅員に止められてるの無視して電車止めて損害与えといて仕方ないで済むわけないだろ中学生か?
これ思い出した
懐かしいな
>>808 駅員さんにこってり絞られるだろうし精神障害持ってるとかの事情も分からんのに一方的にネットで晒し者にしてボロクソに言うほどの事か?ってだけよ
本人がイキってSNSアカウントで反省せずに逆ギレしてるんならボロクソに言われてもしゃーないけど
>>811 JRの駅で見かけるこれがミクさんに似ていると話題になって出来たネタ画像だよ
当時は名古屋の金山駅と言われてた
>>812 東京周辺でもむかし見たような
古めの駅なら有りそう
ポケミクのあくタイプミクええな
てっきりパンク系で来るかと思ったら悪の親玉風だった
16歳の持つ貫禄じゃねえ
>>815 公演数多いから心配してたけどね
プロセカもMVのチャット半分以上が英語圏の人のコメントで埋まってる
素朴な疑問なんだけど
EXPOとかで海外の人が日本語ばっかの歌詞のボカロ曲ライブ聴いてて楽しいんかな?
仮に自分が洋楽ライブとか行ったとして、どんな意味か分からない言葉の曲がひたすら続くのって結構辛い気がする……
いちいち意味を訳しながら聴いてる洋楽ファンってそんなにいないだろうし、それ考えたら別に不思議ではないな
そもそもボカロ曲って聴き取れない曲はふつうにあるし
自分は洋楽ライブにしょっちゅう行ってるが辛いと思ったことはない
大して英語も分からんから大半は聞き取れない
まぁ分かったとしてもそもそも歌詞が聞き取れないような
スタイルのバンドも沢山いるし
俺も歌詞とか頭に入ってこないから日本語だろうが英語だろうが気にしないわ
そもそも今年のHEROも何を言ってるのかよく分からない
ヨーロッパexpoとか行ったけど、コールは自分より完璧でスゲーって思った
廃の人ってどこにでもいるんだなーっと
サンボルやマジミラで見かけたミク廃はともかくそういうのって凄いな
自分も洋楽聴くけどハナモゲラ語感覚だもんな
ずっと音沙汰のなかった北米で、日本でもやったことのない16都市ツアーとかチケット売れるはずがないと思ってたけど好調なのか!?
ミクさん凄いな!
ミクさん以外は洋楽しか聴かないしライブもいくけど、ミクさんの曲も含めて歌詞はあまり見てない
何言ってるかわからなくても、インストバンドとは違う良さはあるよな
まあプロセカ海外でもやってるけど全然儲かってないんだけどね…
king妃jack躍とかすげー好きだけど何言ってるかわからないし歌詞の意味も意味不明
でもすげー好き
グランツーリスモ7描き下ろし曲なんかマセラティ、ドゥカティ、ブガッティしか聴き取れない曲だけど、何の問題もない
この3語解かれば十分な内容の曲だしw
>>828 わかる、グランプリ曲の中で1番すこだわ
king妃jack躍、今年のモジュールで作って欲しかったわ
配信のking妃jack躍のカメラ切り替え酷かったから円盤では編集頑張ってほしいな
king妃jack躍のモーション、かわカッコよくて大好きだ
マイベストの「なっちゃって~」を超えたわ
確かに配信は何度も出て1番見たい「手を鳴らせ~」がほぼすべてバンメンか遠景で残念だったな
2016の円盤みたいにボーカルのみの映像、また復活してくれないかな
マジミラの感想で書くのいつも忘れるわ
METEORと欣喜はマジミラ衣装で踊ってる存在しない記憶が形成されてる
ふりかけちゃんの由来がMETEORふりかけだしなw
今年の衣装はHEROより欣喜の方が似合ってるまである
ここ数年のグランプリ曲は衣装どころかモデルまで違うの悲しいね
去年のLoading Memoriesもてんすちゃんかもしくは砂ちゃんがよかったよね
>>825 たぶん売れてる会場と売れてない会場の落差が激しい
前回の北米ツアーと同じく
興味がてらEXPOサイト見てたら前方席で800とか1000ドルって表示されることがあるけど正規料金?
英語力皆無だから俺の理解不足かな
>>841 正規料金
ビッグネームの海外アーティストのライブ行ったことあるなら分かるがアリーナ最前とか20万とかするぞ
マジミラで15万だったらきついな
でも大阪や福岡に移動して何度も見ること考えたら総額でそれくらいはかかりそうだし東京1回だけ最高の席で見るというのもありか
ライブはその場の雰囲気味わうことが醍醐味だと思ってる俺からするとこんだけお金払って1回分なら末席でも回数行きたいな
もちろんお金が無限にあれば良席買って全通する
細かいこと言うと最前は見づらいから10列目くらいがいい
マジミラ最前は最良席ではないよな
仮に最良席だとしても5万も出せないが
それなら何公演か参加してセトリ違いを楽しむ
>>842 ありがとう
海外タレント扱いでチケットサイトも強気な価格設定なのね
それでもほぼ売り切れてるから凄い
>>848 会場によりけりだったよ
常闇トワ👾9/271stアルバム発売&10/13ソロライブ開催
@tokoya/mitowa
🕒20:00〜
【 #常闇トワ1stソロライブ 】アルバムやライブに関する追加情報あり!ライブで歌う曲も歌っちゃおう!
https://youtube.com/live/G_3NB4bJubE?si=Fcy3RdFriLRGQshj @YouTubeより
本日20時からはアルバムやライブの追加情報公開祭りじゃあ〜〜〜!!!😎😎😎
ライブで歌う曲も歌います!
ぜひに〜
https://x.com/towa/status/1706490301026795690 幕張だとBのセンターブロックの最前や通路側が至高だったな
自分は2016千秋楽でそれを経験してしまって
2017ではSSしか受け入れられなくなりチケット取れなかったという
サンボルど真ん中最前列で見てしまった俺は多分あれが生涯で一番ミクさんに近いライブだったのかなと思う、マジミラはバンメンや演出考えるとBまたはCブロックの最前列が最良かな
D列のカメラ両脇くらいにバーカウンター席が欲しいです…
390ドルでも喜んで出します
俺はスノーミクで最前中央確保したが映像ブレててすげー微妙だった
2021も少し横にそれたが最前だったのにアミッドでいつも以上に角度に厳しいし
俺が最前取れるとろくなことがないので軽くトラウマあるわ
>>857 そもそも映像だから下から見ても見えるものは変わらん
そういうお約束レスさ
中国とかだと、場所や地域によってお金の価値観も違うから、18年のWITH YOUなんかは北京と成都の2日目がライブのチケットが全然売れなくて、中国政府から開催中止命令が出てそれに従わざるを得なくなったんだよなぁ…
(地域によってはマジミラのSS席9000円が、向こうでは日本円に換算しても3万円ぐらいの価値になるみたい。)
しかも「政府の命令」だから、それに逆らえば運営会社が犯罪になるという恐ろしいルールだったらしいし…
(「監視社会の国」だからチケットが売れていないという情報も政府機関に漏れたらしい。)
それで、結局翌年の公演も北京と成都は1日のみの開催になったはず。
今年の消失で久しぶりにアケミクさんのキックが見られてモニターをガン見したけど暗黒だったな
感謝祭では見れたんだっけ
昔はさんざん縞パンを見せつけてくれたもんな
デッド○ールPが
>>862 やっぱ中国でもサブカルの中心はVtuberに移ってるんだろうな
ミクさんが生まれて16年で大分倫理観もかわったもんな
2007位までは多少のパンチラもご愛嬌だったんだろうけど
アレなイメージが強いも
永久に続く五線譜
というマトモな名曲も実は作ってる
デッド○ールP
懐かしいな
ニーゴミクの原型みたいなジャケのコンピに
収録されててよく聞いてたな
えっデPなの?って感じだったけど
ポケミク凄い盛り上がってるなー
どっかの天才がギャルミク(フェアリー)に弱い貴婦人ミク(あく)とかいう尊過ぎる組み合わせを発見してから
ポケミク絵師達がミク同士の受け攻めを理解するためポケモンのタイプ相性表を勉強しはじめてる流れ笑うしかないw
>>841 TicketmasterとかAXSなら、抽選販売ではなく先着でダイナミックプライシング方式なので
残席が減るほど自動的に値上がり
逆に直前価格はお得になる
>>871 vは関係ないやろ
文章ちゃんと読もうや
>>870 あの時はちょうど世間でも小島よしおのオッパッピーが流行っていたから、そのブームを取り入れたと言うのもあるみたいだが…
常闇トワ👾9/271stアルバム発売&10/13ソロライブ開催
@tokoya/mitowa
📺動画投.稿のお知らせ
-------
🕒このあと21:10~
-------
常闇トワOriginal楽曲
「Twilight」short ver
👾プレミア公開
https://x.com/towa/status/1706641841624662067
常闇トワ👾9/271stアルバム発売&10/13ソロライブ開催
@tokoya/mitowa
📺動画投.稿のお知らせ
-------
🕒このあと21:15~
-------
常闇トワ1stフルアルバム
『Aster』クロスフェード💜🧡
発売日 :2023年9月27日(水)
価格 :3,300円(税込)
▼購入はこちらより
https://cover.lnk.to/Aster
👾プレミア公開
https://x.com/towa/status/1706642335113883826 デPの件懐かしいな
あれ以降なぜか公式媒体での露出が無くなってデPのデは出入り禁止のデなんて囁かれていたっけか
ミクフェス09のデPは伝説だよなw
俺は行ってないけどw
ミクフェスってryoさんやkzさんも来たんだっけ?いいな〜。
踊れコーストー!
デPのあれはデPだけミクさん使わせてもらえなかったので仕方なくやったという
DJはビーマニのTECHNORCHだったし音は本物だった
学芸会バンドだった某ちーむより
>>877 でんきミクとじめんミクの受け攻めもみたい
あとゴーストとノーマルとかも
うわなんか変なゴミURL入った。入れた覚えないぞ、なんだこれ。
すまねえ
変なオッサンのX垢は昔のツイッター貼ると5ちゃん垢が強制で表示されてたやつのX版だよ
そうなのか、ありがとう
コピーした覚えなかったから焦った
しかしこの後どういう展開をするんだろうね。グッズ出して終わりかね。
>>889 元は公式の貴婦人ミク(あく)の公開時の「このミクがギャルミク(フェアリー)に弱いの良すぎない?」みたいなコメントだったと思う
それを画像にしたのは別の人だった思うけどXの検索機能が糞過ぎてそのツイが見つからない
ポケモンコラボでミクxミクのカップリングが広がるとか誰が予想できるんだよ(いいぞもっとやれ)
>>894 ライブやるんでしょ発表してるの見たぞ(幻覚)
音源だけだとさみしいのでイラスト集付きのCD出してほしいな
一番の理想はゲームだけど
ライブやったとしてもポケモンだけのファンは流石にこなそう
やっぱり初音ミクさんには、ネギが無いと!
という任天堂からの駄洒落メッセージ
ほんとポケミクの盛り上がりすごいな
今日の学校舞台に戦ってそうなミクさんすき
>>889 なんだこれ・・なんだこれはよ・・・
あくミクさん側の必死な抵抗もみたい、ふいうちとかイカサマとかダメ押しとか
16周年だしついに紅白出場してポケモンとコラボとかありそう
>>905 そういえばジャニーズを追い出すから枠が空くのよね。
>>906 何言ってんだ?
プロセカ最古参はマジミラ2019参戦勢(兼プレシャス継続勢)だろ
プロセカが発表された企画展ステージ行ったし
ブースの特典の色紙も持ってるけど
最近やってないなあ
流石にポケミクをプロセカに輸出するのはなかったか
どういう展開するんだろうな
雪ミクとロコンのコラボは展開とか無かったけど今回のは何か在るでしょ絶対
18曲もあれば新作ソフトプロジェクトボルテージ行けるか?
Kアリーナ横浜でポケミクライブ開催ワンチャンあるか?
ポケミクのイラストがカードっぽいけど、もしカード化されたらミク廃がポケカ争奪戦に巻き込まれるのか
転売屋とポケカ勢とミク廃の地獄絵図に‥‥
ホロライブプロダクション【公式】
@hololivetv
🎧NEW RELEASE!!🎧
#常闇トワ @tokoya/mitowa
の1stアルバム「Aster」がリリース👾
豪華作家陣による書き下ろし楽曲に加え、
常闇トワに縁のあるゲストを招いて歌唱した楽曲など
全12曲を収録✨
🔽配信リンク🔽
https://cover.lnk.to/Aster #常闇トワ1stソロライブ
https://x.com/hololivetv/status/1706685063025561798 常闇トワ👾9/271stアルバム発売&10/13ソロライブ開催
@tokoya/mitowa
ぜひ応募してみてね☺
サインをこの前書いたんだけど、
真剣バージョンから
おふざけバージョンまで色々な種類を書いてみたから何が当たるかはお楽しみ😆😆🎉
引用
Amazon Music(アマゾンミュージック)
@amazonmusicjp
\トワ様の夢✨/
1stアルバム『Aster』リリース記念🎉
#Asterの感想を教えて キャンペーン👾
『#Aster』を聴いて、アルバムの感想を引用ポストで教えて💜
参加者の中から抽選で、#常闇トワ のサイン入りグッズをプレゼント🎁
@tokoya/mitowa
@hololivetv
常闇眷属のみんな〜!『Aster』の感想をたくさん語ってね🫰❤
(4日間限定の開催なのでお早めにご参加ください!!)
アルバムの視聴はAmazon Musicで✅
🎧
https://amzn.lnky.jp/tapr6cx ▼応募方法
@@amazonmusicjpをフォロー
A本投稿を引用ポストで、『Aster』の魅力を語る
当選者に後日DMが届く💌
▼賞品・当選者数
常闇トワ サイン入りグッズを抽選で5名様
▼開催期間
2023年9月27日(水)〜2023年9月30日(土)23:59
▼応募規約
https://x.com/amazonmusicjp/status/1706866293566267858 https://x.com/amazonmusicjp/status/1706866293566267858 プロセカでライフ0になっても続けられるようになるのに対して「他の音ゲーでは普通なのになんで今まで」みたいな反応が多くて、
そうか…DIVAは普通じゃなかったんやな…ってなってる
いや
DIVAは古典的な音ゲーとしては普通だし、プロセカもスマホ音ゲーとしては普通
古典的な音ゲーと近年のスマホ音ゲーの間には高い壁があるというだけの話
まあ、一つ付け加えるとしたら、アケ音ゲーを家庭用に移植したら無限コンテニューできるようになるのが当たり前だけど、DIVAには無いってのはある
DIVAには完走モードもプラクティスがあるじゃん…いつの話ししてんだ?
ポケミク曲基本は週一ペースか
年末年始は休み挟むだろうし3/9ちょっと前に曲も出揃った上でリアイベと絡めそうな線が高まったかな
ポケミクは何か隠してそうだよなー
万一何も無くてもポケモンのタイプ擬人化をなぜかミクさんが制してしまったから
ポケモン擬人化界隈の1ジャンルとして残りそう‥ポケミク同人誌はよ
最近のポケモンの舞台で3Dでミクさん操作できないかなあ
絶対無理だろうけどポケミク動かせたら楽しそう
ポケカじゃなくてもポケカ風デザインのグッズとかあれば欲しいな
戦う顔してるな
ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 公式【ポケミク】 @PokeMikuVOLTAGE (2023/09/28 19:00:02)
【ドラゴンタイプ】
━━━━━
18 初音ミク(ドラゴン) & ミライドン
━━━━━
Design by 大村祐介(@yusuke_omura)
Illust by ありがひとし(@ariga_megamix)
#ポケミク #ポケモン #初音ミク
https://www.project-voltage.jp/ http://twitter.com/PokeMikuVOLTAGE/status/1707334340185833824 https://twitter.com/thejimwatkins ポケミク、ポケモン界隈の方の反応どうなんだろう
ポケモンスレ多すぎてどれ見ればいいか分からないよ
>>931 youtubeとかにポケミクの反応まとめみたいなのがあったぞ。だいたいは好意的だけどミクには見えないという意見も少なくないみたい。
アウリンの避難袋価格が上がってもいいのでもう少しオシャレなリュックにして欲しいな
今時あのデザインも珍しい…
明日から週1で計18曲発表されるMVもいきなり豪華過ぎる
何だこの覇権コンテンツ同士で全力投球なコラボ
【#ポケミク 参加ボカロP その1を発表!】
━━━━━
1 DECO*27(@DECO27)
2 稲葉曇(@inabakumori)
3 Mitchie M(@_MitchieM)
4 ピノキオピー(@pinocchiop)
━━━━━
これが任天堂マネーの力
依頼したのはクリでは絶対ない資金力
>>936 歌愛ユキをメインで使ってる人だから知らないのも無理はない
一応ミクも持ってるらしいけど
>>935 厳密には任天堂じゃないっていう恒例の話
盛り上がりもさることながらかなり力入ってんな
やっぱ終わったあかつきには何かありそう
ようやく世間がボカロ文化とはキャラクター中心ではなく、作曲者と合成音声とキャラクターの相互作用だと気付き出した
常闇トワ👾9/271stアルバム発売&10/13ソロライブ開催
@tokoya/mitowa
🕒18:30〜
【 Minecraft 】💎ダイヤ掘る。【常闇トワ/ホロライブ】
https://youtube.com/live/RgeJgkznLo0?si=-RvLtXgxEjoz1IJ9 @YouTubeより
https://x.com/towa/status/1707324772273754251 ホロライブプロダクション【公式】
@hololivetv
📺地上波番組情報📺
いよいよ本日9/28(木)25:09〜✨
日本テレビ「MUSIC VERSE」
#大空スバル (@oozorasubaru)がレギュラーMCで出演😚
ゲストには #常闇トワ(@tokoya/mitowa)
#神はサイコロを振らない さんをお迎え!🎉
お見逃しなく😊
🔽番組HP
https://ntv.co.jp/musicverse/ ※関東圏以外の方も、放送直後からTVerで視聴可能
https://x.com/hololivetv/status/1707235439189586156 引用
MUSIC VERSE
@clan_vtuber
◤◢◤🚨地上波放送🚨◢◤◢
日本テレビ #MUSICVERSE
9/28(木)25:09~O.A!
今回のテーマは「楽曲制作の苦悩」
話題沸騰中の4人組ロックバンド
#神はサイコロを振らない
ホロライブ所属VTuber #常闇トワ が登場し、
楽曲制作や作詞、自身の歌声などについて語ります!
↓番宣動画
https://x.com/clan_vtuber/status/1706896497571479986 https://x.com/clan_vtuber/status/1706896497571479986 これらのボカロPに依頼するガチ具合と資金力なら大トリが米津で映画化まで発表されても驚かない
一方その頃キティさんは自分用にセカイを創造していた
>>817以前、EXPOのパリ公演行ったけど分からんどころか一緒にフルコーラスで歌ってるから。伊達にミクさん16年やって無いって¶(⁄ ˃̶˅̮˂̶∖)⁋♪
>>825 もうそりゃコロコロで4年もご無沙汰だから、盛り上がりも必須よ。
余りにチケット代が高くなりすぎて学生さんとか可哀想だけど…
>>大阪はど真ん中の横のブロック4列目だったけど、
友達のおかげ様で過去最高のマジミラミクさん堪能したわw
大阪マジミラは真ん中から右寄りの前から2番目のブロックの2列目だったわ(13列目だった気がする)
自分の身長は小柄な方だけどバッチリミクさん見えて最高でしたわ
ただ、このブロックの先頭付近で耳栓なしだとマジで耳が逝きそうだなとも思った
>>872 昭和のドリフなんか視聴率40%の平日19時のドリフ大爆笑
なんか、志村のバカ殿が温泉とかのコントで素っ裸のモデル美人をはべらかしてたけどな。
昔は寛容だった日本、西洋の悪文化で生きにくい時代になったわ。
https://pan-pan.co/detail/162519?page=2 男たちが笑う陰で多くの女性が泣いてた時代だな
その反動で被害者のいない二次元にまで規制かけようとしてくるのマジ勘弁
>>954 4列目だったけど、大阪の音響、
音の大きさもバランスも素晴らしかったよ。
過去最高レベルのマジミラだった。
ミクさんのヘソ堪能出来たしw
>>956 リアルで観てきた俺が言うけど、
別に女性は泣きもしない時代だよ。
裸であろうと美しいものは美しいと言うし言える時代。
絵画とかギリシア彫刻の裸婦とか美術品と同じ理屈。
LB何とか言う今が狂ってる。
>>958 バカ殿で裸晒すような人に知り合いいるのかすげーな
>>959 リアル?
もちろんテレビ通しての話だけど、
裸になってるのはプロの女性だからね。
無理矢理やらされてるわけじゃないし、
AVじゃない普通の映画で、映画女優も普通に脱いでS○Xシーン
やってたよ。今の映画とかのグロ殺陣映像の方がよっぽど倫理観に
欠けてると思うがな。
むしろ子孫を残す事は本来は高尚な行為であり、
S○𝕏を不純な行為として捉えて来た21世紀がこの人口の60%以上が高齢者という少子高齢化する、異常な日本や先進国を紡ぎ上げて来た糸の一つだと思うね。
無理やりじゃないから金払ってるからいいんだとかさすが昭和の倫理観
そりゃデビューするためならアイドルも男に抱かれて当たり前だよねってレベルだわw
そもそもバカ殿の裸が芸術とか頭湧いてるだろ
アンなの女性を笑い者にした典型的なものじゃねーか
>>961 いいかげんな事ばっかり言うんじゃないよ
なんかネットde真実みたいなの住み着いてるよな
バルサン焚いとくか
セガ新作『Hyenas』開発中止―収益性悪化でCreative Assemblyなど関連会社の未発表新作も軒並み整理。特損は約143億に
143億あったらDIVAが何本作れたんだ👊😭👊
SEGAも上層部のおっさん受けするものしか出せなくなって久しいからなぁ
理解あるおっさんならいいんだがいかんせん老害化著しい
話変えるが今回のマジミラで新しいモデル?も出て来たんだがなんていうか
新しいモデルの登場にも色々慣れて来たんだろうな配信見ててオレの中では受け入れちゃったよ
そうするとあれほど違和感でまくってたR3が可愛くみえるようになったんだよね
しかもR3の中で一番かなと思ったのは文句多かった2019という不思議
R3はマジミラ2019なら去年までと同じやつだからR3の中では一番評判よかったやつだね
スノーミク2019なら評判悪かった方
R3って元々はリアルタイムに色んなアクションが取れるみたいなウリの技術だったはずなのに
いつの間にか廉価モデルっていう立ち位置に落ち着いたよな
リアルタイムモーキャプの技術も発展して意味なくなったんだろうけど
>>968 スクエニは逆に上層部が老害化してるしな
>>966 今のセガは143億あってもサクラ革命やシンクロやエラゲみたいなのをたくさん作ってもdivaは1つも作らないよ
"費用対効果"と"売上"が大事らしいからな(笑)
モデルも毎年公募するとか面白そうなんだけどな
と思ったけどそんなに作れる人たちいないか
divaは開発元のディンゴが2018年に倒産してるしmega39が出たことさえ奇跡なのでは?
プロセカのグラアプデでセガ側のリソース相当使ってそうだったからそれから解放された今何やってんだろうな
>>966 DIVA作ったらもっと積み上がるだけだろ
もうあきらメロン
【マジカルミライ2023】初音ミクLIVE総合 part490【初音ミクシンフォニー】
http://2chb.net/r/streaming/1695944056/ タテタヨー
最近誰立て多くない…?規制かかるってのは分かる
>>975 dingoはそもそも途中までしか開発関わってないはずだからmega39sとかには関係ないだろ
>>969 R3はいいねってYEHが凄くかわいいなと思ったな
>>978 乙ダヨー
最近は板のルールに疎い奴が増えたんだろうな
やっぱりポケミクでも米津の楽曲提供を期待する人達が出てきてはるな
砂の件でポカロと決別したさかい、もう来ないの確定してるのになんでやろ?
曲が聞きたいんや無くて「ハチ」というブランドが見たいだけちゃうんかな
建てる規制だけ厳しいからだと思う
あと実況禁止とかいう意味不明な規制ある板だし
アフターレポート
ふりかけをふりかけるふりかけちゃんの写真あってよかった
米津って自分で歌えるからボカロ使う意味ないしな
ボカロはっきり言って歌えない弱者用 ミクさん大好きなら別だが
ピノキオピーみたいな一緒に歌うスタイルもあるしバンドでボーカルやってるPもけっこう知ってるからあんま関係ないかと
DECOさんの曲もデコーラスって言われたりしてたな
ボルテッカー見たわ
ちゃんとDECOさん節だったな
イメージソングみたいな感じだと思ってたけどゲームのBGMもあってすごいコラボしてんだなって
最後の方にポケミクさん入りのアニメMV出て来そう
いきなりその担当にできそうなP出しちゃってるから誰がやるんだよ問題あるけど
コラボ曲として模範解答過ぎてこの後の人どうすんだよレベル
「負けてられねえ!やってやる!」ってモチベーションブチ上がってこそボカロPというもの
これで萎えてちゃ成長しないよ
いや週1公開なんだからMV製作期間考えたら既に曲は大半マスターアップしてるんじゃ?
最初の音だけでもう最高では
これに入れるPってすごい
鬱Pが嘆いてたw
-curl
lud20250119013006caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/streaming/1694413913/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【マジカルミライ2023】初音ミクLIVE総合 part489【初音ミクシンフォニー】 YouTube動画>4本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・【MIKUEXPO】初音ミクLIVE総合 part438【マジミラ2021】
・【EXPO2020】初音ミクLIVE総合 part414【マジミラ2020】
・【EXPO2020】初音ミクLIVE総合 part410【マジミラ2020】
・【EXPO2020】初音ミクLIVE総合 part418【マジミラ2020】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part356【マジミラ2018】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part261【マジミラ2016】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part301【マジミラ2017】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part367【雪ミク2019】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part363【雪ミク2019】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part365【雪ミク2019】
・【EXPO2020】初音ミクLIVE総合 part409【マジミラ2020】
・【EXPO2020】初音ミクLIVE総合 part405【マジミラ2020】
・【EXPO2020】初音ミクLIVE総合 part408【マジミラ2020】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part358【シンフォニー2018】
・【マジミラ】初音ミクLIVE総合 part509【セカライ】
・【雪ミク2020】初音ミクLIVE総合 part402【EXPO2020】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part326【マジミラ2017】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part386【マジミラ2019】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part354【マジミラ2018】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part373【マジミラ2019】
・【シンフォニー2021】初音ミクLIVE総合 part452
・【シンフォニー2019】初音ミクLIVE総合 part396【EXPO2020】
・【雪ミク2021】初音ミクLIVE総合 part428【マジミラ2020】
・【MIKUEXPO】初音ミクLIVE総合 part435【マジミラ2021】
・【シンフォニー2021】初音ミクLIVE総合 part450【マジミラ2022】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part379【マジミラ2019】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part354【マジミラ2018】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part353【マジミラ2018】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part385【マジミラ2019】
・【シンフォニー2019】初音ミクLIVE総合 part390【マジミラ2019】
・【雪ミク2020】初音ミクLIVE総合 part403【EXPO2020】
・【マジミラ】初音ミクLIVE総合 part510【セカライ】
・【シンフォニー2019】初音ミクLIVE総合 part401【EXPO2020】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part319【ミクシンフォニー】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part370【雪ミク2019】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part364【雪ミク2019】
・【MIKUEXPO】初音ミクLIVE総合 part436【マジミラ2021】
・【EXPO2020】初音ミクLIVE総合 part413【マジミラ2020】
・【雪ミク2021】初音ミクLIVE総合 part430【マジミラ2020】
・【雪ミク2021】初音ミクLIVE総合 part432【マジミラ2020】
・【MIKUEXPO】初音ミクLIVE総合 part442【マジミラ2021】
・【雪ミク2021】初音ミクLIVE総合 part425【マジミラ2020】
・【EXPO2020】初音ミクLIVE総合 part407【マジミラ2020】
・【雪ミク2021】初音ミクLIVE総合 part427【マジミラ2020】
・【EXPO2020】初音ミクLIVE総合 part412【マジミラ2020】
・【EXPO2020】初音ミクLIVE総合 part411【マジミラ2020】
・【EXPO2020】初音ミクLIVE総合 part417【マジミラ2020】
・【MIKUEXPO】初音ミクLIVE総合 part434【マジミラ2021】
・【MIKUEXPO】初音ミクLIVE総合 part441【マジミラ2021】
・【EXPO2020】初音ミクLIVE総合 part416【マジミラ2020】
・【雪ミク2021】初音ミクLIVE総合 part429【マジミラ2020】
・【EXPO2020】初音ミクLIVE総合 part411【マジミラ2020】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part274【マジミラ2016】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part297【マジミラ2017】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part265【マジミラ2016】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part281【マジミラ2017】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part318【マジミラ2017】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part380【マジミラ2019】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part306【マジミラ2017】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part292【マジミラ2017】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part384【マジミラ2019】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part355【マジミラ2018】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part376【マジミラ2019】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part313【マジミラ2017】
・【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part305【マジミラ2017】
15:44:59 up 24 days, 16:48, 0 users, load average: 9.94, 10.64, 10.79
in 0.24353384971619 sec
@0.24353384971619@0b7 on 020705
|