危機管理部 訓示
注意一秒 怪我一生
タックル一秒 恥一生
身をもって危機管理の題材をしめす日大は、さすがと言うべきか、まぬけと言うべきかを議論する学部です。
どこを守るかだよな
内田や日大、学生に依頼うけたわけでもないから、今回の守るべき主体は危機管理学部。
新設学部で力もない。下手に動くと内外から睨まれる。対応成功した時のメリットよりしくじった時のリスクがデカイ。
最小限のリスクとダメージで切り抜けるには、引きこもりって情報を一切出さないが正解となる
広報が危機を助長するコメントを出してるがお前ら頭大丈夫か? w
どうも工学部のチンパンです
危機管理ってなにするとこなんですかバナナあげるから教えて欲しいウホ
こ・・これはコンフリクト解決の五大奥義のひとつ、「転嫁」ではないか!?
ニコニコのスポーツカテゴリトップが汚い動画になって不愉快だわ
91 名前:Ψ :2018/05/23(水) 11:27:23.11 ID:RJXSRoyv
川淵氏「危険」「ゾッとする」日大監督ら指導者批判
5/23(水) 9:56配信 日刊スポーツ
川淵三郎氏
日本サッカー協会(JFA)相談役で、元キャプテンの川淵三郎氏(81)が23日、
ツイッターを更新し、アメリカンフットボールの定期戦で、日大の選手が悪質な反則行為で関学大の選手を負傷させた件について、反則行為を指示したとされる日大の内田正人前監督、井上奨コーチら指導者を批判した。
筋肉チルドレン無修正版
tps://xboyvids.com/watch_video.php?v=NRWMR1WWHK6B
コーチ、ヘッドコーチが
10日後の謝罪は遅すぎ
謝罪はすぐ監督以下
行くべき
それが常識
謝罪の仕方も知らないのか
今日発売文春を見ろ
監督が宮川君の発言をくつがえす事を言った重大発言あるとの事だ
オフレコで裏で
しゃべってた音声データ
テレビで公開中
文春でも載ってた
昨日、日大監督コーチの会見を開いときながら
日大司会は「見ても見なくてもよい」との発言
これではとりあえず開いた
という事が
しどろもどろ
意味ない
つぶしに行くから
と宮川選手が言った?
それは、監督、コーチの指示か?
宮川選手の判断か?
それとも共謀か
コーチから宮川に
けがをしたら特だろう
との発言
明らかに指示であり
かなりの重圧であることには間違いない
宮川は
「リードをしないで突っ込む」
コーチは「行け」と言ったと発言
明らかに指示
学生が顔と出してまで、、
学生を指導する人材ではない
学生がバカばかりだから彼で十分なんでしょうねぇ。
指示されたらなんでもやる人間も低能なんだわ。
日大アメフト部・井上奨コーチが出演したホモAVを見たヤツいる?
オラオラ!
危機管理学部長、副学長、教授ども出てこいや!!
ご質問の件につきましては、現在司法当局の捜査に協力しているところであります。
議員質問の件につきましては、刑事訴追を受ける可能性があることから、答弁はいたしかねます。
また、首相案件とのメモを受け取ったとのご指摘ですが、記憶にございません。
これ以上同じ質問を繰り返しても同じですので、繰り返し申し上げますが、
首相サイドの指示のつきましては記憶にございませんが、官邸サイトに返却した
レポートの中に首相案件の印鑑が捺印されていたかどうかは記憶にございません。
学生の部活の練習試合で起こった反則事案
そんな些細な出来事が日本中を震撼させ、日大の存立まで脅かす事件に発展
この種の事件が引き起こせるマックスの危機だな
危機管理部はこんな身近に研究テーマがあってうらやましい