干瓢巻きと稲荷寿司の詰め合わせ。歌舞伎の「助六」の登場人物・助六の恋人の花魁「揚巻太夫」に因みます。お稲荷の「揚げ」、干瓢巻きの「巻き」で「揚巻」転じて「助六」
ウチの近所の百姓どもは握りを注文せず助六ばっか頼む(あと太巻き)
通は助六を好むか知らんがカッペはカンピョと稲荷を好む
>>4
干瓢なの? 稲荷と太巻きだと思ってた。
>>5
その百姓どもの近所のやつが、えらそうなこと言うな。 ちょっとググって見ると、干瓢巻きのと太巻きのとあるみたいだね。
どっちが本来の形なんだろう?
6>干瓢巻きスタンダードだけど海苔巻きの太巻きは良いんじゃないですか。歌舞伎の助六の衣装の色、黒だし。関西だと太巻き入り普通ですね。それとお稲荷の形が違う。
スーパーには、太巻きがサラダまきの洋風助六と、普通の助六があるのですが、
洋風のほうが売れ行きがよいようです。
私は干瓢巻きも稲荷も大嫌いなんだが、助六は大好物なんだな、これが。
助六買うなら
コンビニよりスーパーですよ
いなり5個巻き5個入って
500円前後
ウマウマー
>>15
たかいなぁ
うちの近所のスーパーでは同じ量で298円ぐらい >>4 歌舞伎用語だとは聞いてましたが、単に、お芝居の幕を上
げて巻くからアゲマキ、だと解釈してました。登場人物の名前
だったのですね! お通夜とかで よく出されるのは、動物系の材料が入ってない
からなんでしょうか?
家で作ってくれるのは、いなりのゴハンに きんぴらゴボウが
入っていて、これが歯ごたえあってウマイ。スーパーのも おい
しいし、カップうどんなんかと食べたりしてます(笑)。
>>20
動物系うんぬんというより、色が地味だから 歌舞伎の「助六」は「伊達男」なので伊達巻きもありです。
お通夜でよく出されるのは、生臭の材料を使わず、常備の乾物や豆腐屋で調達可能、調理も鍋だけでよいので大量に作れるからでしょう。
田舎のお通夜の振る舞いで、助六と煮しめと故人の悪口を肴に呑む燗酒の旨いことといったら!!故人が大往生だと夜更けまで賑やかに盛り上がりますよ。不謹慎だけど。
>>21 お花畑みたいな にぎりのカラフルさは ありませんね。
>>22 たしか、歌舞伎の幕は、横から開け閉めしていたと思うの
で、上げて巻くのは違いますね。伊達男から伊達巻も、ですか!
外側が たまご焼きみたいなのですね。
手軽に材料が そろって、調理も簡単なのがミソなんですね。
故人の悪口を肴に…なるほど!(笑) >>22
ヲイヲイ、本来、お通夜に伊達巻はダメだろ!
伊達巻のように見えるが、あれは玉子焼き。
まあ、最近では刺身やカツまで出すことがあるけどな... スーパーで売られているのは、カンピョウ・高野豆腐・玉子焼き・きゅうりを巻いた
太巻きといなり寿司がセットになっている事が多い。
>>10
洋風助六なんてのもありますね。サラダ巻きの。 助六は寿司の種類というより組み合わせの問題じゃないのか
いなりずしと太巻きのセットのこと。
由来は、歌舞伎十八番「助六由縁江戸桜」に登場する遊女「揚巻」。
「揚」→油揚げ→いなりずし、「巻」→太巻きとかけて、このセットを「助六」と呼んだ。
>>29
ナニヲイマサラ...
こういうのってどういう気持ちでタイプしてるんだろう? >>15
助六はもっと安くてもいいのにね…
だいたい298円〜350円くらいが妥当でしょうね。 助六=稲荷+かんぴょう巻き
助六=稲荷+太巻き
どっちでもいいのだがね。
私は助六で、その寿司屋の評価を下しております。
たかが助六、されど助六、
きっちり、仕事がされた、かんぴょう巻きのうまいこと。
太巻きの、具です、かんぴょうと煮しいたけの味付け。
かんぴょうの扱い方で、その寿司屋がわかりますよ。
助六が美味い寿司屋は美味いンです!!!
忘れもしない去年のJNMA返りでした。少し用があったので湯に寄ったんです。
まぁ、そのK野氏とも新製品についてだべったりして。
んで返ってシャワー浴びて、ふと携帯を見ると異常な着信履歴が・・・。
留守電が入っているので再生してみると、K野氏の物でした。
「至急電話くれ。よろしく!」と。 「なんだろな?」と思ってこっちから掛けると
「警備員のおばさんがさぁ、お前に似た奴が万引きしたって言ってるんだわ。
特価のセット2本。お前今度いつユザワヤくる?EF58106展示してるよな?取りに来い。そん時に警備員に引き渡すから。」
と、いきなり一方的に言われ・・・「はい?」と言う暇もなく切られてしまいました。
正直困惑してしまって、もうどうしていいかわからなくなったんで、取り敢えずは親に相談しました。
過去に湯で働いてた方にも相談に乗ってもらったりして・・・結局は自分が今度ユザに行く日に来てくれることになったんです。
んで、当日。4日くらい後だったかな?親父と待ち合わせて行ったんですが・・・。
K野氏は内線を使って警備員氏を呼び出したんですが、なかなか来ない。
んでK野は事務所に行ったがこれも来ない・・・。結局閉店寸前になって、なんと奥から店長氏と副店長氏が。
後から聞いた話では、上にまったく報告してなかった模様。
昼飯時に食欲があまり湧かない場合には重宝してます。
そういえば
7-11では助六は
打ってるけど生寿司はうってないね」
>>29>>30
前レスでもさんざん諸説紛々出ているようだが一応「歌舞伎界」での
定説とやらを貼って置こう。
>余談ですが、お寿司に「助六」というのがあります。お稲荷と海苔巻きが一緒に入っていますが、
>このお稲荷は油揚げですから"揚巻"で、海苔は江戸紫ですから"助六"です。
>恋人同士を一緒に折りに詰めて「助六寿司」とは洒落ているとは思いませんか。
>>http://www2.rosenet.ne.jp/~spa/kabuki/html/ess/ess090.html
基本的には稲荷のお揚げ=揚巻
海苔巻きの色・江戸紫=助六(黒い衣装に紫の鉢巻)が「歌舞伎界」の定説だな
「寿司業界」ではどうか知らんが、、、
東京で「のりまき」というとカンピョウ巻を指し
大阪で「まきずし」というと太巻を指す
>>46-48 ID:iDNnaHkh
なんか哀しいことでもあったんか?w
小僧寿しなら助六が300円で売ってるよ☆それも、みんな手作り☆
中には、太巻きとイナリが3個も入ってる♪よかったらみんな買いにきて♪W
>>15
>いなり5個巻き5個入って
助六じゃないじゃん。数を数えられないのか? 助六か・・・美味いよなあ・・・・
漏れが不覚にも病で倒れ一月近く入院した時
一日に三回出てくる食事は勿論味も素っ気もない病院食・・・
考えることは退院したら、美味いものを思う存分喰ってやるという事。
その中でも、一番食べたいと思ったのは「助六」であった。
なんでだろう?味がはっきりしているからかな?
退院早々、帰りに寄ったスーパーで助六を買い自宅でゆっくり味わいました。
寄席で売ってる助六は美味いらしいが食ったことある?
気違いは言い過ぎだと思うが、巻き寿司を醤油につけて食うのはおかしいよな。
醤油つけつけの諸悪の根源は、現在の鉄火巻にあると思うけどどう?
あれって元々中に入っていたのはづけじゃないの?
そう言う俺は、バッテラ(鯖)に醤油つけるのは正しいのかどうかなんとなく不安。
好きに食えばいいんじゃないかな、バッテラなんかは特に。
いなりやかんぴょう巻きは醤油つけないほうが旨いと思うけどさ。
あっさりめのお稲荷には、和がらしと醤油。
かんぴょう巻には醤油はつけない。
今日はお昼に寿司がでますよ、と言われて喜んでたら、握り寿司ではなく助六だった、
という子供会の思い出。
まさか社会人になって同じ体験をするとは思わなかった・・・
>>51
小僧寿しの助六は350円。いなり3個150円と太巻きハーフ200円だから。9月に書き込みだからもう見てないだろうけど。 普通に刺身が好きだから干瓢や玉子だけのショボい中身はありえん!
ネギトロや海鮮巻きだろ普通。
/
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / /
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 占 有 し て よ し ! !
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| \
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
| |
.| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
.| |
_ , -ー-、_ ,┐
, ィ´- 、/_ `ヽ /} ,′
/ '´ _, 、 、 ', ヘ ///┐
ノ l l/|´ l`ト|、 l ヘ_ ,.ィ'´ , /
ノ l ! l斗-、 , -‐リト.::.:フ _,. イl Lイ
弋.__从N イfj f_シ}.:.:j_,. -‐'´ _,.レ'´ メ タ モ ル フォ − 占有 !!
弋:.〈 ム 弋ソ , 弋ソムィ'´ _, - '´
`¨ゝ」. --;‐='´ _,. -‐'´
/ / , イヽ
/ , イj ̄} |
{ // 「l\j /
lヽ´/ / l l ∨
/ ∧./ l/|
{.__/ l lハj`丶、
`ーヽ l l { |、\ ヽ
/ / ! V| l |
/ C C{ l lj !
/ ー--C.___C.l / /
まい泉の玉手箱は助六にカツサンドを合わせた究極の弁当。観劇のお供にぜひ!
>>87
やっぱり店による。俺が知ってるだんご屋は酢飯の味が微妙だったし。 40年前、幼稚園の弁当によく持たされたな。
近所で朝買ったやつを。
弁当を作るのが嫌いなクズな母親だったからな。
先週の土曜日に、クリームコロッケランチを食いに向島駅から歩いて洋食の店
シエルに行ったら、夜間営業しなくなってるの知らないまま行ってしまって、
その口惜しさのあまり立ち寄ったスーパーmandaiで売ってたあなごの上巻き
400円と、普通の上巻き300円2個買って駅で食べたけど、普通にうまかったな。
最近しいたけの煮たのが入っていない店がある
あれが一番好きなので、非常に残念な感じ
>>2
近親者が急死した時
助六しか喉を通らなかったよ 50年近く前、幼稚園に通う時ものぐさの母親に近所の駄菓子屋?に売ってる助六寿司を弁当として良く持たされた
だから嫌い。
と言うのが一般的だろうけど、俺の場合逆だ
魚介類があまり好きなわけじゃないから結構好きだわ、助六寿司
最近、歳のせいか、魚介の寿司より
助六のほうが美味しく感じるようになった。
近所のはガリが多めに添えられていて、好き。
イナリも大きめだし。
おらは穴子が入った巻き寿司と狐寿司が好きじゃ
お酒と一緒によく食べる
昔wikiで下等な寿司って書かれたのを見たからショック
こないだANAのプレミアムシートで味噌汁だけもらって持参の助六食べているオッサンが居たよ。
まっピンクの鯛なんとかとか入ってるの最近みないな
発ガン性物質とかアレか
助六寿司の「助六」は、歌舞伎十八番のひとつ。「助六所縁江戸桜(すけろくゆかりのえどざくら)」の通称で、主人公の名前でもある「助六」に由来する。
助六の愛人は吉原の花魁で、その名を「揚巻(あげまき)」という。
「揚巻」の「揚」を油揚げの「いなり寿司」、「巻き」を海苔で巻いた「巻き寿司」になぞらえ、この二つを詰め合わせたものを「助六寿司」と呼ぶようになった。
一説には、助六が紫のハチマキを頭に巻くことから「巻き寿司」に見立て、揚巻を「いなり寿司」に見立てたともいわれる。
「揚巻寿司」ではなく「助六寿司」となった由来は、江戸っ子らしい洒落であえて「助六」の名を使ったとする説や、この演目の幕間に出される弁当であったからという説もあるが、
単に外題が「助六」だからと考えても不自然ではありません。
キリンの瓶ビールを手酌でやりながら刺身→焼き物のあとに助六が最高
最後は定番の赤出汁
最近はどこもアサヒスーパードライやプレモルになってきてキリンの瓶を探すのが難しい
それも美味しいけどじいさんの代からキリンの瓶だから刷り込みなんだろうな
安倍が失脚するのか 歴代理財局長が逮捕されるのか
どちらも瀬戸際の攻防
誰かが嘘をついているけど 最後はバレてしまうんだよ
稲荷に青い実山椒の佃煮と炒りゴマが入って、太巻きのデンブが甘すぎない天然の鯛だったら、一番では全くないが、しみじみ美味しいね。
海外から帰ってきてから、助六とどん兵衛またはマルちゃんのカレーうどんのセットは至高。
サラダ巻きといなりのセットがいいんだが
巻き寿司はどうもね〜
>>135
合う合わないはさておき、社員食堂の副食アラカルトで2日に1回いなりが出る。
かけそばかけうどんだけじゃ物足りないので、いなりも取るのはワリと定番。
助六は握り寿司よりも心穏やかに買えるし、食べても心安らぐ気はするなぁ。
助六マニアではないけど、一般人レベルで好きだと自信を持って言える・・・
少なくとも、助六や、いなり・のり巻き太巻きの盛り合わせが出てきてガッカリしたことは無いな。 助六は酒に合わないのが大問題。
お弁当として食べるにしても煮野菜がないのが嫌。
握り寿司は個人的には酒が無いと食えん
助六はお茶でいただけるのでありがたい
福岡博多 Y吉の罪は示談金で解決
飲酒によって意識がもうろうとなっていた女性に性的暴行をしたとして、
準強姦(ごうかん)罪に問われた福岡市博多の会社役員、椎屋安彦
被告(44)に対し、福岡地裁久留米支部は12日、
無罪(求刑・懲役4年)を言い渡した。
西崎健児裁判長は「女性が拒否できない状態にあったことは
認められるが、被告がそのことを認識していたと認められない」と述べた。
椎屋被告は2017年2月5日、福岡市の飲食店で当時22歳の女性が
飲酒で深酔いして抵抗できない状況にある中、性的暴行をした、
として起訴された。
判決で西崎裁判長は、「女性はテキーラなどを数回一気飲みさせられ、
嘔吐(おうと)しても眠り込んでおり、抵抗できない状態だった」と認定。
そのうえで、女性が目を開けたり、何度か声を出したりしたことなどから、
「女性が許容している、と被告が誤信してしまうような状況にあった」と判断した。【安部志帆子】
馬込のわたなべって和菓子屋
助六とおこわと天ぷらで三色弁当ての売ってるんだけど
絶品助六で、おこわ(赤飯or山菜おこわ)も旨い⁉
でも、天ぷらが極上に旨い。
和菓子屋なのに(笑)
これを出された時のガッカリ感
これは東京だけなのかな?
冠婚葬祭でも行事やちょっとした仕事で1つのシークエンスが終わり
次のフェーズに変わる時「まあ、ちょっとつまんでから参りましょうか?」
と助六を出してくれる人って粋というか家柄の良い方が多いよな
例えば、やんごとなきお立場であせられた降嫁あそばされた女性とか
助六大好き!!
ちなみに、かんぴょう巻きのうまい寿司屋は他も全てうまい。
絶対間違いない。
助六買ったらカッコで(大阪巻)と併記されていたんだけど、そんな呼び方あるの?