◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Aphex Twinのスレ16 YouTube動画>38本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/techno/1522228305/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1TR-774
2018/03/28(水) 18:11:45.77ID:???
□関連リンク
Aphex Twin - Home
https://aphextwin.warp.net/
Warp Records
http://warp.net/artists/aphex-twin/
Cheetah EP
http://www.cheetah-ep.com/
SoundCloud
https://soundcloud.com/richarddjames
Facebook
https://www.facebook.com/aphextwinafx
Twitter
https://twitter.com/AphexTwin
Discographyとか
https://www.discogs.com/artist/45-Aphex-Twin
http://forum.watmm.com/forum/7-aphex-twin-forum/
https://www.reddit.com/r/aphextwin/
http://xltronic.com/
2TR-774
2018/03/28(水) 18:12:33.97ID:???
□過去スレ
【マターリ】AphexTwinのスレ
http://2chb.net/r/techno/1259515180/
【新譜マターリ】AphexTwinのスレ2【出るよ】
http://2chb.net/r/techno/1408863653/
Aphex Twinのスレ3
http://2chb.net/r/techno/1410658170/
AphexTwinのスレ3 (実質4スレ目)
http://2chb.net/r/techno/1411461342/
Aphex Twinのスレ5
http://2chb.net/r/techno/1412660394/
Aphex Twinのスレ6
http://2chb.net/r/techno/1422020986/
Aphex Twinのスレ7
http://2chb.net/r/techno/1423143771/
Aphex Twinのスレ8
http://2chb.net/r/techno/1424657986/
Aphex Twinのスレ9
http://2chb.net/r/techno/1428935595/
Aphex Twinのスレ10
http://2chb.net/r/techno/1433785906/
Aphex Twinのスレ11
http://2chb.net/r/techno/1441946353/
Aphex Twinのスレ12
http://2chb.net/r/techno/1456138165/
Aphex Twinのスレ13
http://2chb.net/r/techno/1468228547/
Aphex Twinのスレ14
http://2chb.net/r/techno/1487697300/
Aphex Twinのスレ15
http://2chb.net/r/techno/1503059920/
3TR-774
2018/03/28(水) 18:13:49.80ID:???
□関連リンク???
user48736353001
https://soundcloud.com/user48736353001
user18081971
https://soundcloud.com/user18081971
SoundCloud投票ページ
http://user18081971.watmm.com/vote/tracks/all/
SoundCloudアーカイブ
https://archive.org/details/AphexTwin-Soundcloud
https://archive.org/details/aphex_twin_user48736353001_afx
https://archive.org/details/AphexTwinAllUser18081971SoundcloudTracks
user18081971 - Google Docs
https://docs.google.com/spreadsheets/d/11ouNaaVrNp60Ib34Kp0TO1n1XSc7-9DvfiZ9ZiTiD2c/htmlview?sle=true
Aphex Twin(user48736353001)未発表曲の大量公開祭についての覚え書き
http://www.spotlight-jp.com/matsutake/mt/archives/2015/02/user48736353001.html
4TR-774
2018/03/28(水) 19:06:23.40ID:bg0wvejh
>>1
5TR-774
2018/03/29(木) 08:34:58.71ID:???
・TAKKYU ISHINO, BERLIN TRAX (KI/OON MUSIC 1998)
・FUMIYA TANAKA, UKNOWN POSSIBILITY VOL. 1 (TOREMA RECORDS 1997)
・KEN ISHII, JELLY TONES (R&S RECORDS 1995)
・EBI, ZEN (SPACE TEDDY 1994)
・REI HARAKAMI, UNREST (SUBLIME RECORDS 1997)
・DJ SHUFFLEMASTER, EXP (TRESOR RECORDS 2001)
・SUSUMU YOKOTA, THE FRANKFURT-TOKYO CONNECTION (HARTHOUSE 1993)
・KAITO, SPECIAL LIFE (KOMPAKT 2002)
・FLR, EASY FILTERS (REEL MUSIQ 2001)
・DJ WADA, ONE (SUBLIME RECORDS 2009)
・TAKAAKI ITOH, BOX EP (MAJESTY RECORDINGS 1999)
・AKIKO KIYAMA, 7 YEARS (DISTRICT OF CORRUPTION 2008)
・HIROAKI IIZUKA, JOURNEY THROUGH A BRAIN (SOLEIL RECORDS 2009)
・MATRIX, VARIOUS FILMS (CHAIN REACTION 2000)
・SHINICHI ATOBE, SHIP-SCOPE (CHAIN REACTION 2001)
6TR-774
2018/03/29(木) 15:41:35.11ID:???
7TR-774
2018/03/29(木) 17:07:03.03ID:kHamvsnW
「チッチッチッチ!チキチッチーチー!」
さて、どの曲のハイハットでしょう?
8TR-774
2018/03/29(木) 20:45:32.58ID:???
>>5
susumu yokotaはブラピが出てる映画にもサントラ出してて凄いわ。
Lost For Words: A Leaf Label Samplerという名もなきコンピで
トライバル系音楽やってたけどどちらも名曲
9TR-774
2018/03/29(木) 20:47:13.81ID:BaCvcS2G
Ibiza Spliffは名曲
10TR-774
2018/03/29(木) 23:54:55.27ID:???
>>7
難問すぎる
11TR-774
2018/03/30(金) 05:22:40.19ID:???
>>7
パッと思い付いたのがFalling Freeのリミックスだったがちょっと違うかな・・・
12TR-774
2018/03/30(金) 09:24:50.33ID:xjGxfsKd
正解はクラシックスの4曲目でございます。クラシックス挙げるヤシいないな。
あとリチャードDジェームス、カムトゥダディの評価はどうよ??。
13TR-774
2018/03/30(金) 10:26:43.00ID:???
Come to Daddyはリチャードのこと一切知らない時にジャケ買いしたから、1曲めで「あぁ、まぁジャケット通りな感じね」ってなってからのFlimでぶったまげた
14TR-774
2018/03/30(金) 11:50:20.73ID:???
ヤシとか使ってる奴がまだ絶滅していなかったことに驚き
15TR-774
2018/03/30(金) 12:10:43.29ID:52a0ntms
>>13
まー君は分かる人、だったんだな。フリムもプッシャーの影響でリズムが複雑だ。
中年には耳障りになるんだよな、当時は聴き入ったものだ。
また緩いブレークビートに回帰しないものだろうか?

Syroから機材変えたんかな?太さを失ってしまった。
フリーソフトで作られたというドラックスは、そんか事を感じなかった。

Mini Popsの主な機材は何だろか?分かるヤシ、レポよろです!。
16TR-774
2018/03/30(金) 12:33:23.72ID:???
アナロード的な路線気に入ってんのかな
そろそろ変わって欲しいが
17TR-774
2018/03/30(金) 13:01:30.08ID:???
>>14
わざとやろ多分
18TR-774
2018/03/30(金) 13:21:07.06ID:???
前スレの最後の方でルークの名前が出て嬉しかったな
ドラムンベース for パパとかスロッビングポーチとか凄く良かったし、今でも頑張ってる
人柄なのか音に棘が無くて、達観してる気がする
19TR-774
2018/03/30(金) 13:56:05.85ID:???
ここの人達的にザ・フラッシュバルブってどう思いますか?
やっぱり全然違うジャンルになるんですかね
20TR-774
2018/03/30(金) 14:48:19.40ID:1hf4NHJM
classicsの4曲目うるさいから聴いてなかったけどいい曲だな
俺はPolynomial-Cかanalogue bubblebath1が好きだけど
21TR-774
2018/03/30(金) 17:36:16.43ID:???
>>20
音数少ないけどいいよね シンセの音作りが

サーっていうラジオのノイズも多いんだよ 俺も参考にして作ってみよう
22TR-774
2018/03/30(金) 17:57:12.57ID:???
>>7
うせやね〜ん 8曲目やね〜ん

Dodeccaheedron (←なんと読む?)


@YouTube

23TR-774
2018/03/30(金) 18:03:54.03ID:???
確か90年代にルークとアルバム作った発言あった気がするけど
お蔵入りしちゃったのかな
24TR-774
2018/03/30(金) 18:45:32.26ID:???
>>23
とんと聞かんね なんか眼鏡の人とコラボしたね
リチャは「自分はマドンナになんてなれない」とか落胆してたけど
やっぱ、まあ、鏡見ろって話だな
25TR-774
2018/03/30(金) 18:59:39.45ID:1hf4NHJM
Alberto Balsalmは何回でも聴けるな。
26TR-774
2018/03/30(金) 19:23:02.55ID:???
>>25
シンプルなんだけどくせになるなる、再生回数もすげーよな実際。
佐賀空港にゃ3人しかファンはいないのにミリオンだもんな
俺なんて50回だよw Alberto Balsalmの音って聞いてて
「この太さってe-mu sp-1200じゃないかな」と思ったね
27TR-774
2018/03/30(金) 20:16:37.53ID:???
>>25
最近コレとXTALばっか聴いてる
歳とってああいう穏やかなIDMが染みる
28TR-774
2018/03/30(金) 20:31:21.53ID:???
>>25
いいよね
のどかで牧歌的なのに、繊細さもあって…
まさに天才という感じ
29TR-774
2018/03/30(金) 20:46:34.57ID:???
長文池沼はコテハンつけろって
30TR-774
2018/03/30(金) 21:25:19.46ID:???
Alberto〜は勿論だけど、i care〜全体が好き
あの時期のザラついた硬い音の質感いいなぁ
31TR-774
2018/03/30(金) 22:55:03.42ID:???
サンクラ祭りの200曲、絶対過去の物じゃない曲が7割を占めてる説
32TR-774
2018/03/30(金) 23:04:17.47ID:8tQuPyW8
>>27
アップリフティングな展開とかないけどね こういうので良いんだよ的な

こういうので良いんだよの語源は孤独のグルメSeason1の
何話か分からないけど 五朗ちゃんの仕事で遅れが出て
商品が届かないの責任をクライアントから五朗ちゃんに擦り付けられて
挙げ句手数料ただ+アルファしろと足元見られて傷心モードの五朗ちゃんが
その帰りになぜか釣り堀で休憩してそこのめし屋で
親子丼と焼きうどん食べた所で番組の最後にいつもある
ふらっとQUSUMIのコーナーで久住昌之がおでんこんにゃくとラーメン頼んで
で ラーメンがきた時に「こういうので良いんですよ こういうので」と
嬉しそうにレポしたのが語源だったと思う

ちなみにこの回のメニューの組み合わせに松重豊は
炭水化物ばかりじゃないですか?と苦言を呈したそうです。

ちなみに番組内のお店選びは番組の監督だと久住昌之が言っていました。

>>29
なんか名付けてくれたら それ使うし。
33TR-774
2018/03/30(金) 23:48:19.78ID:???
池沼呼びは辛辣過ぎて草
34TR-774
2018/03/31(土) 00:00:51.31ID:???
>>30
26Mixesもあの頃(1995年前後)のリミックスが多いよね。質感が似てる。
ギャビン・ブライヤーズのとか。
35TR-774
2018/03/31(土) 00:14:22.56ID:???
>>23
ルークとは気が合うんだって言ってたよな
良くも悪くもどんな音か想像出来る気がしてしまうが
36TR-774
2018/03/31(土) 00:16:59.27ID:???
>>25
若い頃テクノミュージシャン目指しててそれなりに自身あったけど、ソレ聞いて「あ…無理だな…」ってなった
あんな曲はどう頑張っても書けない
37TR-774
2018/03/31(土) 00:46:48.81ID:/oLbH0RJ
静かな曲です天才を感じたのはnine inch nailsのリミックスの「the beauty of being numb」かな。あんな若い時にこんな達観した緻密な音出せるのは異常
38TR-774
2018/03/31(土) 01:08:59.91ID:a3fqNYTl
思ったよりレスきてわろた
17からAlberto Balsalmは聴き続けてきた
辛い時もそうでないときも聞ける不思議な曲だ。
39TR-774
2018/03/31(土) 02:08:57.64ID:???
みんな激しい曲嫌いなの?
.942937を超える曲に未だに出会ってないわ
40TR-774
2018/03/31(土) 03:38:05.13ID:???
>>19
sublightから出した盤は今でもたまに聴いてる
41TR-774
2018/03/31(土) 05:57:26.42ID:???
>>40
いくつかあると思いますがどれですか?
42TR-774
2018/03/31(土) 06:01:24.17ID:???
ルークと交互に回すDJならネットにあがってるよな
結構好きでよく聴いてる
43TR-774
2018/03/31(土) 10:55:28.89ID:a3fqNYTl
hit hard hit harder!のやつ?
44TR-774
2018/03/31(土) 11:37:45.91ID:a3fqNYTl
>>39その曲は音的にあんまりうるさくないから好き
45TR-774
2018/03/31(土) 11:49:01.98ID:???
バブルバス3聴き直してるがこんな名盤だったっけって感じ
46TR-774
2018/03/31(土) 13:50:29.99ID:???
>>44
その曲、YouTubeでオフィシャルじゃないMV?を見て初めて知ったから、
自分の中でエジプトのイメージがついちゃったよ
47TR-774
2018/03/31(土) 22:19:22.84ID:B4Oj9hqy
ケニシ別名義のフレアのファーストは良かったな 聞いた事あるヤシいるかな?
48TR-774
2018/03/31(土) 22:23:28.22ID:???
ヤシって何?
49TR-774
2018/03/31(土) 22:40:29.82ID:???
ケニシは専門外だな
50TR-774
2018/03/31(土) 22:44:28.40ID:???
ケニシは一橋、電通でエリートなのに狂った音色出すから好きだよ
51TR-774
2018/03/31(土) 22:57:21.19ID:???
ケニシ初期はほんと独創的、マークベルも絶賛したほど
フレアの1stも90年代テクノファンなら外せない名作

ジェリートーンズ以降はノーコメントです
52TR-774
2018/04/01(日) 00:35:31.35ID:???
ケニシはGripとかGreen timeとか好きだわ
53TR-774
2018/04/01(日) 00:48:06.72ID:???
>>44
えっ、ジャキジャキ鳴ってて結構うるさくない?いやそれが良いんだけどさ
54TR-774
2018/04/01(日) 01:05:10.38ID:???
ようやく追加音源みたいなんをチョコチョコ買ってみた
曲単位だと1.99$とか結構高いな
tussとLondonのはアルバム単位で買った
55TR-774
2018/04/01(日) 01:14:16.67ID:sr4J7O/R
Saw85-92がどんな時でも聞けるから至高
56TR-774
2018/04/01(日) 09:35:16.89ID:MdoOh+Qk
I Care Becauseアルバムは、実験作みたいだね Balsalmが収録されてるな
FlareのGrip聴きながらカキコ
57TR-774
2018/04/01(日) 11:26:20.23ID:???
実験作?Balsalmが収録されてる?
意味不明なんだけど
58TR-774
2018/04/01(日) 11:52:44.87ID:???
ヴェントリンだっけ?あんな不安定になる曲は中々無い
59TR-774
2018/04/01(日) 12:14:48.46ID:???
前スレでも出てたがリチャードの中で最も頭おかしい(褒め言葉)のはElephant Songだと思う
60TR-774
2018/04/01(日) 12:38:50.40ID:sr4J7O/R
Curtainsいいよな
集中して聞いてみそ
61TR-774
2018/04/01(日) 13:38:05.68ID:???
I CareはStart As You Mean To Go Onがすっごい好き
メロディの美しさとビートのうるささのバランス感が気持ちいい
62TR-774
2018/04/01(日) 13:38:09.65ID:???
前スレでaohextwinはヨーロッパでしか売れてないとあったけど、
韓国でもフェス出てるよ。中東あたりも多分知名度はある。
南米は無理な気がする。イレギュラーなビートもお涙頂戴メロディも合わないっぽい。

何故アメリカで売れたか分からない。アメリカ人はイギリスの暗いメロディ嫌いだろ。
陽気じゃないと蹴飛ばされるから、本当は好きだけど隠れて聴いてるの多そう。
63TR-774
2018/04/01(日) 13:40:59.57ID:???
ジジイ特有の決めつけでしょ。
アーティストが何処で売れてるなんて凄いどうでもいいし
64TR-774
2018/04/01(日) 13:43:41.04ID:???
なんかずっとゲラゲラ笑ってる曲あるよな。I care〜 に入ってる曲のアレンジ。
あれ夜中にシャッフル再生でかかったときビビった
65TR-774
2018/04/01(日) 14:08:56.47ID:???
Syroが出てくらいから変なファンが増えた
66TR-774
2018/04/01(日) 14:59:23.97ID:???
むしろSyro出る前の方がリチャスレ凄かったよ
コピペばっか貼られたり色々ね
67TR-774
2018/04/01(日) 15:10:37.58ID:sr4J7O/R
>>64 Cow cud is a twinだな
あの曲急にバンっていうからAlberto Balsalm大音量できいてるときにびっくりする
68TR-774
2018/04/01(日) 17:58:47.30ID:???
midi pipe2c edit, +3

@YouTube


最近こういうの多いよな。いい意味でもっと迷走してほしい
69TR-774
2018/04/01(日) 18:09:59.93ID:???
>>62
その前に「ヨーロッパでしか売れてない」なんてレスはなかったよ
韓国のフェスに出たこともないんじゃない?
70TR-774
2018/04/01(日) 18:13:55.27ID:???
SAW2は今の公式でも曲名は殆ど無いんだな
あるのは追加トラックとBlueCalxだけ
71TR-774
2018/04/01(日) 19:43:51.09ID:???
曲名ちゃんとあるけどな
72TR-774
2018/04/01(日) 20:19:54.43ID:???
公式には無いらしいよ
ファンによる通称だって
73摩魔磨 ◆jgRnwCi4Es
2018/04/01(日) 20:27:27.03ID:Tga4+Lx4
>>68
ドラマーになったらどう?的な凝ったリズムやね〜
74TR-774
2018/04/01(日) 20:28:18.85ID:voLr6yaM
ところでcalxって何?
75TR-774
2018/04/01(日) 20:28:48.62ID:voLr6yaM
ググったら金属のかけらだった
76TR-774
2018/04/01(日) 20:44:02.09ID:???
感情の原因はそれを感じる者自身の自己ルール思い込み先入観
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの原因ではなく口実動機言訳(原因帰属錯覚)
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
77摩魔磨 ◆jgRnwCi4Es
2018/04/01(日) 21:29:27.63ID:3Mx0CbvJ
ま〜適当にコテハンしてみたよ しろくよ
78TR-774
2018/04/01(日) 21:36:50.71ID:???
ジェリトン以降のケニシは… っていうけどLSDのリミックスは好きだな
近い内リマスター盤出るみたいだが
79TR-774
2018/04/01(日) 22:00:10.14ID:???
>>71
https://aphextwin.warp.net/
ここに書かれてないし流通してるのはあくまでも通称でしょ

てか曲単位で追加トラック買ったんだけどサンプリングが48kのものが多いんだな
別にいいんだけどなんかごちゃ混ぜ感が…
80TR-774
2018/04/02(月) 03:55:22.86ID:???
>>19
懐かしいな。当時はプッシャーのギター版として捉えてたわ。今も活動してるのかな?
81TR-774
2018/04/02(月) 08:35:10.67ID:???
フラッシュバルブは音楽バブルの時にいたら絶対売れてた
ただ旋律が全部同じに聞こえる・・
82TR-774
2018/04/02(月) 10:47:19.17ID:kpuaseaI
>>81
Youtubeにあったら教えてください
83TR-774
2018/04/02(月) 10:47:59.93ID:???
https://aphextwin.warp.net/
ここ微妙に増えてるよね・・
追加・更新のたびに通知来るようにできないかな
RSSみたいなのでアラート来るようにできればベストだけど
84TR-774
2018/04/02(月) 12:03:26.59ID:???
>>82
無いです
ちゃんと買ってください
85TR-774
2018/04/02(月) 12:20:01.69ID:4swK8Jx0
apple musicとかに普通にあるから 笑
86TR-774
2018/04/02(月) 13:00:34.62ID:???
フラッシュバルブは初期の赤いジャケットのやつ聞いてた
ultravisitorっぽいな、と
87TR-774
2018/04/02(月) 17:08:59.83ID:???
>>80
最近の作品を聴いた感じだと、人気のあったブレイクコア系はもうやってないようだった
EDM?みたいなやつになってた
88TR-774
2018/04/02(月) 17:31:17.16ID:Vjt8popR
フラッシュバルブのLawn Wakeシリーズは最高だぜ
89TR-774
2018/04/02(月) 19:26:59.96ID:???
>>41
Reunion
90TR-774
2018/04/02(月) 20:40:33.65ID:???
The Flashbulb / Warm Hands In Cold Fog

@YouTube



バルブといえばこれが一番名曲だよな。神々しい。
91TR-774
2018/04/02(月) 20:50:39.61ID:???
フラッシュバルブとかいうの、そんなに創造性豊かな曲とは思えない
92TR-774
2018/04/02(月) 21:27:07.81ID:H1LJYbjA
ほ ほ ほ 包茎ちゃうわ!
93TR-774
2018/04/02(月) 21:36:16.05ID:???
>>90
リチャ臭消してるな
94TR-774
2018/04/02(月) 23:41:00.82ID:yewdPGSt
他人の「我がAFX至高の曲」ほどどうでもいい情報も無いな

所詮主観の押し付け
95TR-774
2018/04/02(月) 23:46:43.35ID:???
フラッシュバルブもマトモに聴いたこと無いのかよ…
サイロ以降の新規なら良いけど昔から居るミーハーオッさんが>>91みたいなこと言ってたら救えないわ
96TR-774
2018/04/02(月) 23:52:55.96ID:???
>>90
聞いてみた
つまんなかった
97TR-774
2018/04/02(月) 23:58:27.27ID:???
このスレAFの話題すら一切出てないし知りもしないだろうから

エイフェックスの思い出話や噂話以外は全く役に立たないよ
海外フォーラムで色々情報や良い曲の情報集めるのがオススメ
98TR-774
2018/04/03(火) 00:00:49.14ID:???
Flashbulbの良し悪しは置いておいても聞いたこと無いって本当に昔でも新のでも音楽を探すことしないんだな

ハンバーグしか食べない子供みたい
99TR-774
2018/04/03(火) 00:01:10.83ID:wnSOOMEF
Aphexで一番ヤバいのってもちろんBox Energyだよな
100TR-774
2018/04/03(火) 00:08:23.88ID:wnSOOMEF
スレチかもしれんがAphexに近い音楽探すなら
simial
Tusk Mite
Rognvald
Analogical Force(レーベル)
とかでググるといいよ
あと勿論これは知ってると思うが"Brain Dance"もな
101TR-774
2018/04/03(火) 00:11:35.95ID:???
>>100
あんた優しいね
初めてこのスレてそれらの名前見てちょっと見直したわ

だーれもその辺の新鋭レーベル聞いてないのかと思ったよ
個人的にはオカルトリサーチもオススメ
102TR-774
2018/04/03(火) 00:13:07.61ID:wnSOOMEF
あ、すまん言い忘れてたけど"ドリルン"の時のAphex(とかあとSquarepusher)に近いやつな、それ
SAWみたいのは知らん
103TR-774
2018/04/03(火) 00:13:10.81ID:???
>>100
AFはお馴染みのメンツだけどsimialは新人枠でびっくりしたね
104TR-774
2018/04/03(火) 00:16:13.13ID:???
でもAFX大好きおじさんは全部NGだからな?
105TR-774
2018/04/03(火) 00:16:35.41ID:wnSOOMEF
>>101
オカルトリサーチもいいブレインダンスレーベルだよね!その名前も出てくるとはビックリだ

AnalogicalはWisp(変名のDwaallichtってやつ)もいるし
個人的にはGareth ClarkeとDaedって人とかが好きなのだわ
106TR-774
2018/04/03(火) 00:18:43.60ID:wnSOOMEF
まあそれはしゃーないよね
第1ここAphexのスレだし
107TR-774
2018/04/03(火) 00:36:48.18ID:???
あーうるせえ
108TR-774
2018/04/03(火) 00:38:22.64ID:???
そろそろ俺の知らない話で盛り上がるなって頭子供のおじさん達がキレるから止めとけ
109TR-774
2018/04/03(火) 00:43:27.06ID:???
110TR-774
2018/04/03(火) 00:46:16.62ID:???
>>100
聴いてみたけど玉石混交過ぎる気がする

綺麗なメロディにドリルンベースのパターンは焼き直し尽くされてて
よっぽど突き抜けてないと辛いな
111TR-774
2018/04/03(火) 00:50:45.73ID:wnSOOMEF
>>110
それはほんと俺も思う
112TR-774
2018/04/03(火) 00:50:49.50ID:NBgORpu5
「AFXのような音楽」すすめられて、(´・ω・`)の連続20年。
113TR-774
2018/04/03(火) 00:53:15.30ID:wnSOOMEF
Afxってかフラッシュバルブの流れで並べちったわすまん
中にはブレイクコアのも居るし

やっぱ奴のような独創性持つやつはマジでおらんな
114TR-774
2018/04/03(火) 01:19:07.65ID:rkWNcIWX
>>94 いやそういう事語り合うスレだからここ
115TR-774
2018/04/03(火) 04:15:52.54ID:???
>>95
つまらないって言ってるんだろ?今は君が老害かもよ?
116TR-774
2018/04/03(火) 04:31:35.49ID:???
よほど悔しかったのだろう、わざわざ言い返しにくる所が幼くて笑えるぜ
ガハハハ
117TR-774
2018/04/03(火) 05:12:38.92ID:???
>>99
こんなん知らんかったわ
ありがとう
118TR-774
2018/04/03(火) 06:43:18.16ID:???
>>116
二番煎じ、三番煎じみたいなしょうもないアーティスト勧めておいてコレ知らないとダメみたいな押し付けが1番オワッテルわw
119TR-774
2018/04/03(火) 11:24:49.32ID:???
>>90
Cylob - I Left My Heart in Syntax Errorっぽい
afxでいうと [Slo]w early morning clissold sunrise
120TR-774
2018/04/03(火) 11:56:31.81ID:???
>>89
いいよねあれ
Untitled Tapes好き
121TR-774
2018/04/03(火) 12:59:25.99ID:???
エイフェックスがDJで使ってたけどこれなかなかいいな
レコードでしかリリースしない主義の人みたいだけど

@YouTube

122TR-774
2018/04/03(火) 16:48:12.81ID:FPRr9R2i
aphexの選曲は秀逸
123TR-774
2018/04/03(火) 18:53:04.11ID:???
>>112
aphex twinでいいってなるよなあ
124TR-774
2018/04/03(火) 19:33:52.83ID:???
そういう視野の狭いやつには、なりたくないね。
125TR-774
2018/04/03(火) 19:54:25.21ID:???
まー人それぞれだからなー
126TR-774
2018/04/03(火) 20:02:39.36ID:???
人生も残り少なくなると、テクノの三流や原石掘るより
他のジャンルの確立された一流の聴きもらしないかが気になってくる
127TR-774
2018/04/03(火) 20:27:14.99ID:???
こいうい典型的なダサい思考のジジイって
YMOファンに多いイメージだったけどここにも多いんだなw
128TR-774
2018/04/03(火) 20:38:33.36ID:KF9qo/QM
>>126
おースレ進んでるなー

きっちりじゃないけど、やや流行のリズムは取り込む人だよね。
ヒップホップ、ドラムンベース。しかしウィンドウリッカー、ドラックス辺りから
私は危惧していた。
普通のリズムマシンの音色を使い出したという事は、
意地の悪いリスナーや私にとっても
「ついに(リズム音色を考える)万策尽きたかw、リチャも人間だ、枯れてきたんだ。」
と考え、少しほくそ笑んでいた(^o^)/かもしれない。
しかし上物作りへは心配がいらなかった、リチャらしい、
リチャにしか紡ぎだせない響きがあり、
まだまだ「キレ」と「音響的な面白さ」への探求と、具現化させるスキル磨きには余念はなく、
リチャを上回るアーティストの出現も、残念ながらこの先もなさそうだ。

ダヴステップには挑戦はしないようだけどね
(技術的な問題か?)。
リチャが世にアウトプットさせたいと考える事。
それを聴いて我々リスナーが想像する、リチャのアーティスト像とは。

最近のリチャのサンクラまで聴いて複雑なリズムを作り出す事
(天才の彼だったら湧き出てくるんだろう)がアウトプットしたい事で。
実際、今のヤングに、クラブで屋外でかかる需要があんのか?、
と思ってしまうんだよね。音楽聴いてタコ踊りする阿保なんて今、居るのか?

となると、リチャのリスナー像は、人知れずリチャの新譜の情報をえて、
人知れずレコード屋さんに行き、部屋で1人で聴くような人だろう。

私が言いたかったのは、この複雑なリズムは金になるのか?、という事です。
129TR-774
2018/04/03(火) 20:39:20.78ID:???
なんかそれ見たぞ前に
130TR-774
2018/04/03(火) 20:44:06.72ID:???
>>126
雅楽とか喜太郎だよな 渋い所で富田勲か
お〜っとう!チックコリヤやハービーハンコックもイカすぜ〜!
ジョンロビンソンなんてあ知らねーなー?
131TR-774
2018/04/03(火) 20:46:57.26ID:???
エイフェックス本人の新作も動きも無い以上エイフェックス好きのツボにはまる新しいアーティストとかどんどん教えて欲しいけどなぁ
他ジャンルの一流?w勝手にググって聞いてくれww
132TR-774
2018/04/03(火) 20:50:55.66ID:???
老害ジジイの醜さが顕著だな
133TR-774
2018/04/03(火) 20:54:10.61ID:???
>>128
ダブステップは本人がインタビューで何回も言及してるしこのスレでもお前に説明してたやついるよな?

コテハンも未だに付けねぇし頭沸いてんのか?
134TR-774
2018/04/03(火) 20:58:36.36ID:???
雅楽流行りそうだよな スキルいるし
135TR-774
2018/04/03(火) 21:08:31.65ID:???
能楽ヤバいぞ。はまると一定のリズム刻んでる音楽がマヌケに聴こえるぞ
136TR-774
2018/04/03(火) 21:17:11.90ID:???
オススメの雅楽貼ってくれや
137TR-774
2018/04/03(火) 21:30:07.91ID:???
>>136
薬師寺「花会式」奉納舞楽「蘭陵王」

@YouTube

138TR-774
2018/04/03(火) 21:31:30.21ID:???
>>137
サンキュー
139TR-774
2018/04/03(火) 22:34:22.06ID:???
>>131
Access To Arasakaとかは?
140TR-774
2018/04/03(火) 22:35:56.69ID:???
>>131
難しいところあるな
スレ住民の年齢層も高いだろうし、若造としてはヘタなこと言えんし
141TR-774
2018/04/03(火) 22:41:07.49ID:???
新しいアーティストやレーベルやを書いたり
雅楽面白いって勧めたり良い流れじゃん

ジジイどもは文句つける暇あるなら思い出話しとけ
142TR-774
2018/04/03(火) 22:43:32.86ID:???
年寄り世代は権威主義で大手に評価されてない奴らを頭ごなしに否定しちゃうからなぁ
AFXがDJで使ったらすぐ手のひら返しそうだけど
143TR-774
2018/04/03(火) 23:08:04.77ID:???
>>126
おれもそうだなー
144TR-774
2018/04/03(火) 23:10:37.22ID:???
>>141
さいきんのおすすめでもしてくれよ
145TR-774
2018/04/03(火) 23:14:14.07ID:???
>>142
おすすめしてくれ
聞くぞ
146TR-774
2018/04/03(火) 23:15:28.78ID:???
ただ「これが好きなひとにはおすすめ」ってのは「これ」を聞くからいらないけど
147TR-774
2018/04/03(火) 23:16:58.84ID:???
頭カタくなったおっさんはアレだが、全盛期を経験出来たのはマジで羨ましく思う
148TR-774
2018/04/03(火) 23:19:19.45ID:???
そうやって脊髄反射で人を年寄り呼ばわりして若さに胡坐かいてればいいさ
クラシックにもジャズにもファンクにもオールディーズにも興味持たずにテクノだけ聴いてると
flim一曲を一生延々薄め続けるようなアーティストが出来上がる
149TR-774
2018/04/03(火) 23:19:48.46ID:???
>>144 >>145
EODがここ数年自分のバンドキャンプで定期的にリリースしてるんだけどちょくちょく良い曲があるよ
あと上の方で別の人が書いてるけどocult researchも良いリリースしてる
150TR-774
2018/04/03(火) 23:22:47.17ID:???
>>149
さんきゅー
聞いてみるわー
151TR-774
2018/04/03(火) 23:22:47.42ID:???
>>148
そんなのAFX聴いてるような若い人はみんな聞いてるし興味持ってるでしょネットですぐ聞けるし調べられるんだし
わざわざここで語らないだけで
152TR-774
2018/04/03(火) 23:29:50.88ID:???
>>148
同意だなー
わかる
153TR-774
2018/04/03(火) 23:29:55.67ID:???
若い内にいろんなジャンル聴いてそれぞれの良さに触れようとはしてるけどな、俺は
154TR-774
2018/04/03(火) 23:31:32.13ID:???
老害がバレバレの自演してて草
155TR-774
2018/04/03(火) 23:33:05.65ID:???
>>153
引き出しは広くアンテナは頭から全方位に伸ばしとくのが年齢問わずいいものだよね。
156TR-774
2018/04/03(火) 23:34:43.76ID:???
>>148
だれも多ジャンルを聴いてないなんて言ってないのになんで決めつけてマウント取ってんのw
flimがどうとか言ってる時点で最近の曲やここで貼られてる曲全く聴いてないじゃん…
157TR-774
2018/04/03(火) 23:36:25.11ID:???
ここ数年のブレインダンス界隈って凄く豊作なのに勿体ねーな
158TR-774
2018/04/03(火) 23:38:45.78ID:???
年上社員に虐められたバカ
バカだから虐められる
159TR-774
2018/04/03(火) 23:38:52.15ID:???
まぁflimはマジっで名曲
テクノ知らなかった時に聞いた時は感動したな
160TR-774
2018/04/03(火) 23:40:30.71ID:???
そもそもリチャード好きでココ居るんだから仲良くすればいいのに、とは思うけどね
161TR-774
2018/04/03(火) 23:40:45.03ID:???
20年ネットストーカ
お前ら2人は殺される運命
162TR-774
2018/04/03(火) 23:41:42.34ID:???
>>158
大丈夫?
163TR-774
2018/04/03(火) 23:42:09.97ID:???
おじさんを泣かすなよお前ら
仲良くしろ!
164TR-774
2018/04/03(火) 23:43:48.26ID:???
サンクラ祭りまたやってくんねーかな
165TR-774
2018/04/03(火) 23:45:19.19ID:???
おじいちゃんのバレバレの自演は草というよりなんか悲しくなってくるな……
哀れすぎて
166TR-774
2018/04/04(水) 00:16:07.59ID:???
ここリチャードのファン以外が荒らしてると思うんだけど
167TR-774
2018/04/04(水) 00:21:31.22ID:???
どう見てもみんなリチャファンだろ
168TR-774
2018/04/04(水) 00:26:39.60ID:???
糞くだらない理由で意地はったり負け惜しみ言ってる暇あったら
お勧めのアーティストの一つでも書いていけっての
糞みたいなの推しやがったらボロクソ言うけどね
169TR-774
2018/04/04(水) 00:35:59.22ID:???
>>168
お前も貼ってくれよ
170TR-774
2018/04/04(水) 00:49:28.20ID:???
>>168
貼れよ
171TR-774
2018/04/04(水) 01:10:32.11ID:3n4mvZ02
なんか盛り上がってて草
172TR-774
2018/04/04(水) 01:13:26.52ID:???
だって俺あまり詳しくないし
アナルキツキツだからボロクソ言われるとつらいもん…

最近買った新譜って言ったらEomacくらいかな…
173TR-774
2018/04/04(水) 01:35:26.02ID:???
次の方どうぞ
174TR-774
2018/04/04(水) 02:06:21.03ID:???
>>172
死んどけボケ
175TR-774
2018/04/04(水) 02:56:42.06ID:???
>>139
ここ数年全然リリースしてないけど生きてんのかな
176TR-774
2018/04/04(水) 03:07:59.66ID:???
ドリルンじゃなくてドラムンだけどSpecial Requestが去年出したアルバムは良かったな

あとアーティストではRuby My Dearがここ数年のドリルン/ブレイクコアのなかでは一番進歩的で面白い
177TR-774
2018/04/04(水) 03:21:47.33ID:???
>>176
スペシャルリクエストは良かった
つーか未だにR&S系はハズレが少ない
178TR-774
2018/04/04(水) 03:50:55.39ID:???
ここまでLove Love Recordsの名が出てないとは
お前らまだまだだな
179TR-774
2018/04/04(水) 06:42:31.72ID:fSfdM1hU
知ってる事が何になるのかな?

FlimとAlbertoは似た作風だな まだ落ち着いたやや変形的なビートを作ろうとしてる時期だな

リチャも酒かなんかに冒されて脳のやる気減少を見受けられる
きっちり煮詰めてないトラックをやたら滅多ら公開してる行動から伺える

“俺は曲いっぱい作られるんだぜ〜”という自己承認欲の強い表れなんだよ

ほら“一般人”でもウン万ツイートしててうすら寒さを覚えるだろ?

見たくもない飯や家族や友人などの写真を公開しまくるだろ?

アーティストだとかは病的な程の“目立ちたがり屋”なだけなんだ

ここのスレは“時代が前に進まない”“同じ所しか褒める事しか出来ない”“未来がない”
“定期的に収入を気にしだす”客観的には“哀れみ”を他人から受けている事に気付いてない

あれ知ってるこれ知ってる“だけ” みっともなさに気付かない 曲の分析の仕方も“稚拙”な事を自覚しない
“曲の名前”を述べるのみ 今 気が付いたのは 対象は使用シンセのリストをCDに記載する程のシンセアーティストなのに
ここでは“シ”の一字も出た事がない
180TR-774
2018/04/04(水) 08:09:47.91ID:???
日記は手帳にでも書いてくれ
181TR-774
2018/04/04(水) 08:37:52.93ID:???
えらく賑わってんな
182TR-774
2018/04/04(水) 09:34:15.82ID:???

@YouTube



@YouTube



@YouTube

183TR-774
2018/04/04(水) 09:41:05.29ID:???

@YouTube

184TR-774
2018/04/04(水) 10:30:08.22ID:???
>>179
きもい
185TR-774
2018/04/04(水) 11:41:03.47ID:???
Syro以降変なファンが増えたのは間違いない
186TR-774
2018/04/04(水) 11:44:11.75ID:T4LlpedG
Love Love Recordsなら、上で挙がってるRognvaldってやつが去年そこから出したアルバムがSquarepusherっぽいって言われててオススメだぞ
187TR-774
2018/04/04(水) 12:09:11.09ID:QyZMnkwx
>>182
タイトルと名前ぐらい表記しなよ やる気のないアル中君
そんなじゃ誰も聴かないよ? 雅楽はどうだったのだろう?
また聴きたいと思っただろうか?
188TR-774
2018/04/04(水) 12:14:32.35ID:QyZMnkwx
>>185
君の中の世界だけだから Aphex聴くなんて「私はちょっとおかしいんです」という診断書だから
189TR-774
2018/04/04(水) 13:27:31.81ID:???
やっぱりSyro以降変なファンが増えたようだ
190TR-774
2018/04/04(水) 14:19:14.05ID:???
>>186
俺はBeatwifeが好き
191TR-774
2018/04/04(水) 14:40:50.18ID:???
>>142
お前が好きなアーティストが才能ないから評価されないだけじゃないのかもよ?つまりお前の耳が悪いのかも?
有名じゃないのも当たり前で聞くでしょ、普通。
192TR-774
2018/04/04(水) 15:12:06.73ID:???
ジジイブチ切れで草
193TR-774
2018/04/04(水) 15:40:03.98ID:???
めちゃ古くて申し訳無いけど、谷村コオタの1stとか良いと思う
194TR-774
2018/04/04(水) 15:45:55.22ID:???
>>191
そんな涙目になりながらガキみたいに意味不明な事わめいてないで
他の奴らみたいに好きな曲とか挙げてみなよ

みっともないよアンタ
195TR-774
2018/04/04(水) 16:08:50.75ID:???
>>178
Lakkerは聞くけどEomacの方が好き
196TR-774
2018/04/04(水) 16:09:17.04ID:???
やっぱSyro以降変なのが増えたな
197TR-774
2018/04/04(水) 16:11:57.49ID:???
元から変なのしか居ないんだよなぁ…
198TR-774
2018/04/04(水) 16:27:20.63ID:???
>>193 Syroから入った層って、Syroより前のアルバムはSyroのリリース後に買ったりしてるからガキが多くて、リアルタイムで聞けなかったんで嫉妬の余りジジイ連呼してるんでしょw
199TR-774
2018/04/04(水) 16:27:45.08ID:???
>>198>>196へのレス
200TR-774
2018/04/04(水) 17:04:45.13ID:T4LlpedG
>>193
竹村延和、Childiscは知ってたけどその人は初めて知った
ネットで調べてみる限り音源聴く手段はあまりなさそうだけど凄く聴いてみたいわ
201TR-774
2018/04/04(水) 17:06:41.76ID:???
>>198
顔真っ赤過ぎて安価もミスってて笑える
でお前の好きな曲はなんなの?
202TR-774
2018/04/04(水) 17:19:46.66ID:???
図星指されて発狂してるなw
203TR-774
2018/04/04(水) 17:28:05.85ID:???
10年以上前のフラッシュバルブ、谷村コウタから近年のloveloveまで色んな話題出てるのに頭の固いオッサンだけガキ許さん!って的外れな発狂してて恥ずかしくないの?

知識が乏しくて話題に入れないからって怒るなよ
204TR-774
2018/04/04(水) 17:39:37.84ID:???
やめたれw
205TR-774
2018/04/04(水) 18:05:47.33ID:???
その時点で知識がなくても調べたりして後からでも知る努力をすれば世界は広がっていくよね
でもお爺ちゃんにはちょっと難しいかな
206TR-774
2018/04/04(水) 18:32:47.41ID:WtPi7VRY
他人のオナニー無理やり見せられる感じでキモいわ…
207TR-774
2018/04/04(水) 18:42:31.29ID:???
みんな仲いいな〜 ^^
208TR-774
2018/04/04(水) 19:06:31.96ID:???
Syroやグラミー賞受賞なんかでリチャード聴きだした人なんてどの程度いるんだろうか
209TR-774
2018/04/04(水) 19:33:39.13ID:???
多いんじゃないの
210TR-774
2018/04/04(水) 19:40:41.49ID:???
名前を知った奴は多くてもがっつり聴き始めた奴はそんなにいない
当時ツイッターで騒いでたのも昔からのファンばっか

エイフェックスも知らないような奴にとってはサイロそんなに聴きやすくねぇだろ
211TR-774
2018/04/04(水) 19:43:53.05ID:???
サイロからリチャード聴き始めた人ってそんないないような

「aphex聴いたこと無いんすよ〜」って言われたらdruqs勧めるな俺だったら
212TR-774
2018/04/04(水) 20:50:11.61ID:QyZMnkwx
フラッシュバルブを昨日知ったは〜

SyroはMini pops以外はノイズだった プッシャーと同じように
支離滅裂な音をリリースするようになった感じ

Mt.Saint MichaelとVordhosbnが僕のNo.1 No.2だわ

リチャ作品の中で何かが突飛してるという訳ではないけど
213TR-774
2018/04/04(水) 20:53:46.63ID:???
ていうかリチャが発表した曲の数だけ
派閥がありそうだなここw
214TR-774
2018/04/04(水) 20:56:09.13ID:???
それな
215TR-774
2018/04/04(水) 21:00:06.53ID:3n4mvZ02
>>211 おれはRDJ albumだな
216TR-774
2018/04/04(水) 21:01:10.56ID:3n4mvZ02
Syroはうるさい系のなかでも一番聴きやすいと思うんだが。
高音もキンキンじゃないし
217TR-774
2018/04/04(水) 21:03:38.44ID:???
Syroもコンピューターなんとかpt2も急に綺麗なピアノ曲ぶっこんでくんのすき
218TR-774
2018/04/04(水) 23:18:52.41ID:???
Drukqsはビニール盤の曲順で聞くとまた違った印象があり素敵だなと思いました
219TR-774
2018/04/04(水) 23:48:16.18ID:???
レコードだと曲順違うんだね、知らなかった

あと谷村コオタの名前が出ててびっくり
奇形ドラムンベース好きならオススメする
220TR-774
2018/04/05(木) 02:17:10.57ID:???
誰もチータスepの話をしない
悲しい
221TR-774
2018/04/05(木) 10:12:23.90ID:???
最近のロンドンのやつが好きな俺は異端か
すげークセになる
222TR-774
2018/04/05(木) 10:14:09.12ID:???
Druqksが一番好き。
223TR-774
2018/04/05(木) 16:00:25.43ID:obdmbBMk
Druqksの内の2曲だけ好き 各アルバムは聴いたけどそんな感じだなあ

GoogleとAIのシンセサイザーが出来たんだって

AIで新しい音を生み出す、グーグルのシンセサイザー「NSynth Super」の実力が見えた(動画あり)Wired.jpニュース

https://wired.jp/2018/04/05/google-ai-nsynth/

リチャがDruqksとSyroで作ったような音色やねー
しかしなぜリチャの音色はAIを上回る音色を作れるのかはリチャのみぞ知るやねー
224TR-774
2018/04/05(木) 17:42:46.08ID:57+H25G+
drukqs人気だな
あれ意味わからん雑音だけの曲とか多くて実際聴けるの数曲だろ
225TR-774
2018/04/05(木) 18:07:44.04ID:xdHxW/b8
>>224
実際はそうや 宗谷岬!
226TR-774
2018/04/05(木) 18:35:33.80ID:???
Aphex Twinの事リチャっていうやつ嫌い
友達かよ
227TR-774
2018/04/05(木) 18:52:39.23ID:???
ジェームス氏
228TR-774
2018/04/05(木) 18:57:23.56ID:???
>>226
俺も言わない派
229TR-774
2018/04/05(木) 18:58:36.79ID:???
>>224
普通に全部聞けるけど
230TR-774
2018/04/05(木) 19:03:20.51ID:???
>>226
永ちゃんも永吉さんだよな
231TR-774
2018/04/05(木) 19:05:35.66ID:???
でもAphexTwinはリチャードの一部でしかないよね
AFXだとかGAKだとかって毎回言い分けるべきなの?
彼個人を総じて呼ぶならリチャードって名前しか無いような
yokotaでもkenishiiでも結局は本名で呼んでる
232TR-774
2018/04/05(木) 19:06:52.39ID:???
あー、リチャードをリチャって略すのが嫌ってこと?
リッチーならOK?
233TR-774
2018/04/05(木) 19:12:27.36ID:???
>>226
永ちゃんも永吉さんだよな
234TR-774
2018/04/05(木) 19:36:14.92ID:???
>>224
どんな心境でそのレスしたのか知らんけど、聴けるの数曲だと思ってない人が支持してるんよ


このスレって自分の感性が世界基準みたいなレスする人多い
235TR-774
2018/04/05(木) 19:36:16.24ID:???
名前で呼ぶならリチャードだな
236TR-774
2018/04/05(木) 19:37:16.58ID:???
drukqsはアルバム通して聴けるけどなあ
237TR-774
2018/04/05(木) 19:39:03.55ID:???
drukqsはもう飽きた
238TR-774
2018/04/05(木) 20:11:18.18ID:???
druksでファン辞めた人多いよな。
それまでのメロディ路線を辞めたんだから。
239TR-774
2018/04/05(木) 20:48:16.10ID:???
>>226
お前とは絶対殴り合いになりそうだ
240TR-774
2018/04/05(木) 20:55:43.59ID:???
>>231
The Dice Manは〜 とかいうレス見たら笑う自信ある

いいじゃんリチャードで
241TR-774
2018/04/05(木) 21:01:42.54ID:???
>>238
ドリルン(死語)大使だよなリチャは
242TR-774
2018/04/05(木) 21:03:10.80ID:???
drukqsよりTussの方が洗練されてる
243TR-774
2018/04/05(木) 21:03:34.58ID:???
>>234
それお前や〜!
244TR-774
2018/04/05(木) 21:09:32.86ID:???
Drukqsはむしろ通しで聴くのに適してるというか
ウォークマンの全曲シャッフルでハッピバーステートゥーユーが流れてきたら草しか生えない
245TR-774
2018/04/05(木) 21:15:12.94ID:???
>>243
^^;
246TR-774
2018/04/05(木) 21:20:49.54ID:???
ziggomatic 17メチャクチャすき
247TR-774
2018/04/05(木) 21:36:27.24ID:???
Drukqs全部好きだけど今はピアノとかハーモニカの曲だけ抜き出したプレイリスト作ってそれだけ聴いてる
でも全部好きだけど
248TR-774
2018/04/05(木) 21:40:23.56ID:57+H25G+
>>234 たぶんそっちが少数派例えばgwarek2とかどんな顔して聴いてんの?あんまり適当なこと言わないで
249TR-774
2018/04/05(木) 22:07:44.23ID:???
Drukqsは半分くらいある適当な曲を外して全15曲1枚に精選したら良かったと思う
250TR-774
2018/04/05(木) 22:38:53.28ID:i7rLgfaW
>>247
確かに
今だとソッチのほうがいいな
251TR-774
2018/04/05(木) 22:40:43.26ID:???
そもそもリアルで友達だったらリチャとか言わない
252TR-774
2018/04/05(木) 22:46:07.96ID:???
>>248
ひととおり聴きなおしてみたけど、聴けないのが数曲、でしょ
これで無理ていったら、やたら持ち上げられてたけど苦手なFlyingLotusとか全曲無理だ
253TR-774
2018/04/05(木) 22:47:47.51ID:57+H25G+
>>252 flying lotusはライブ行ってみて決めてほしいな。今年サマソニ来るし
254TR-774
2018/04/05(木) 22:50:56.44ID:lyVfaNJA
フライロNever Catch Meはめっちゃすき
255TR-774
2018/04/05(木) 22:56:48.86ID:???
On Remixes聴いてるけどマーク(Reload)のremix良すぎて泣きそうなった
その次のμ-ziqのでトドメさされた
256TR-774
2018/04/05(木) 23:29:03.19ID:kzIL2z1I
だから…「俺のこのベスト曲」が他人と一致すると思うなよ、子供じゃないんだから。胸にしまっとけ。

そういう承認欲求はウザい
257TR-774
2018/04/05(木) 23:39:33.91ID:???
いやそれくらいは自由に言わせろよ
どんだけ他人に厳しいんだw
258TR-774
2018/04/05(木) 23:42:47.47ID:???
みんなでパックマン聴こうぜ
259TR-774
2018/04/06(金) 00:25:25.65ID:oMBFgMkL
>>256 お前友達少ないだろ。こういう話の話題一つで揚げ足取るとか虚しいやつだな
260TR-774
2018/04/06(金) 00:34:54.15ID:???
remix云々の俺のレスにツバかけてたのか?
見ずに即効NGしたからどうでもいいが
261TR-774
2018/04/06(金) 00:35:25.08ID:???
他人との一致なんて誰も求めてない
自分の好きな曲や、オススメを書くのは別に悪いことじゃないと思う
ファンスレなんてそんなもの
262TR-774
2018/04/06(金) 01:49:14.59ID:???
drukqs、ziggomatic17からのラス3曲の流れが本当に神掛かっててこの人は本当に天才なんだなと聴く度に思わせてくれる
263TR-774
2018/04/06(金) 05:44:17.26ID:???
>>256
こういう事を言い出す人が一番それに当てはまる人間の神秘
264TR-774
2018/04/06(金) 07:08:02.35ID:???
>>262
Mt.Saint MichaelとVordhosbnは好きなんだけど
そこまで聴いてないわ俺っち‥
265TR-774
2018/04/06(金) 09:11:42.48ID:???
アラームウィルサウンドの生演奏のやつまだ持ってないんだけど、どんな感じ?
266TR-774
2018/04/06(金) 09:31:49.67ID:???
Mt. Saint MichelはBPM速すぎかな
Vordiosbnは隙のない名曲だと思う
267TR-774
2018/04/06(金) 09:37:02.33ID:???
CCAI pt.2ってpt.1はDrukqsのことなの?
268TR-774
2018/04/06(金) 09:54:54.09ID:???
drukqsのCD同時再生ってどっか上がってない?
269TR-774
2018/04/06(金) 12:45:44.48ID:0ox6pqFi
>>265
完成度に感動する けど所詮耳コピ能力が高いだけで後になると白けてくるわ
ものまね聴くだけだから ただ そこまでしたいんかい?っていう執念は感じた

>>268
何故か無い レコードかなんかで曲単位で回転数下げたのはあるね 沢山
一生に一回聴いてあげてもいいレベル
270TR-774
2018/04/06(金) 15:42:36.70ID:???
>>265
なんというか、凄いが息苦しくなってくる
それよりオマケのremix(普通のIDM)がカッコ良くてそっちばっか聴いてる
271TR-774
2018/04/06(金) 18:24:09.07ID:???
>>270
これ同感
生演奏は1回聴いたらいいやって感じ
オマケのリミックスはまあいい感じ
272TR-774
2018/04/06(金) 18:42:26.28ID:???
オマケのリミックスって何て曲の事?
そんなのあったっけ
273TR-774
2018/04/06(金) 19:27:26.83ID:???
>>272
俺も疑問だった が ここの住人はリチャが世にも出してない曲を
脳内で作ってリリースするなんてザラだからな
よくある事だから ここでは
274TR-774
2018/04/06(金) 20:08:24.10ID:???
Aphex Twinのスレ16 	YouTube動画>38本 ->画像>4枚
14、15な



@YouTube

275TR-774
2018/04/06(金) 20:10:24.80ID:???
>>272
普通にあるけど
http://www.hmv.co.jp/artist_Alarm-Will-Sound_000000000375382/item_Acoustica-Alarm-Will-Sound-Performs-Aphex-Twin_1476528
276TR-774
2018/04/06(金) 20:15:54.30ID:???
あー… ごめんなおっさん
勝っちゃってさ。
277TR-774
2018/04/06(金) 20:26:25.69ID:???
なーんで余計な煽りしちゃうんだろ
278270
2018/04/06(金) 20:55:09.90ID:???
オマケって言い方悪かったな
すまんね
279TR-774
2018/04/06(金) 21:41:41.50ID:???
>>274
ここの住人は2〜3人しか居ないのに水臭いじゃないか〜ブァカ〜
280TR-774
2018/04/07(土) 17:42:32.44ID:???
Medievil Rave MK2
こんな曲があったのか今まで聞き逃してたわ
いい曲だな〜
281TR-774
2018/04/07(土) 19:25:09.83ID:???
>>279
それ煽り?ジョーク?
本気で分からん
282TR-774
2018/04/07(土) 21:10:21.12ID:???
お前のレス以外全部俺の自演だぞ
283TR-774
2018/04/07(土) 21:12:42.32ID:???
そだねー
284TR-774
2018/04/07(土) 21:14:10.21ID:???
くそだねー
285TR-774
2018/04/07(土) 21:44:14.08ID:NKPYhW0K
女友達とか女の知り合いに「ポチンて10回言ってみて」と試してみてほしい
286TR-774
2018/04/07(土) 22:25:21.42ID:???
10年くらいは次の音源リリースしないだろうな。
あの時のように。
287TR-774
2018/04/07(土) 22:46:08.04ID:???
>>282
マジかよ…
ひろゆきコピペ思い出した
288TR-774
2018/04/07(土) 22:59:04.09ID:???
>>286
あの時っていつ?
289TR-774
2018/04/07(土) 23:14:17.98ID:TL4d3mXw
唐突だけど思ったんだが44歳の人(リチャ)が自身が20代の頃の事を
より進化させてクオリティーを保ってる事って凄いよな、超人だよな

俺たちには到底無理だよと見習うとこだな
290TR-774
2018/04/07(土) 23:21:12.39ID:???
SAW収録曲で10代のとき作った曲が気になる
291TR-774
2018/04/08(日) 00:57:08.36ID:0lZwfMT7
え、ほぼ10代の時の曲じゃないの
292TR-774
2018/04/08(日) 01:26:19.80ID:???
俺リチャと同い年だけど何か質問ある?
293TR-774
2018/04/08(日) 01:29:59.09ID:???
>>292
髪ある?
294TR-774
2018/04/08(日) 01:37:05.16ID:???
>>293
売るほどある
295TR-774
2018/04/08(日) 01:54:46.04ID:???
>>292
最近なんか良い事あった?
296TR-774
2018/04/08(日) 02:21:57.13ID:???
>>295
先月風俗で大当たり引いた
297TR-774
2018/04/08(日) 04:15:24.87ID:???
>>292
いつくらいから聞いてたの?
SAWから?
298TR-774
2018/04/08(日) 04:40:53.54ID:???
リチャリチャうるせーんだよ
静かに食え
299TR-774
2018/04/08(日) 05:33:30.74ID:???
>>297
I Careをレンタルで見てびっくりしてから
目が合ったっていうの?ビビビ?
300TR-774
2018/04/08(日) 08:52:18.91ID:TqhZGZUN
>>290
SAWって何の略なのかを今だに忘れるのでおせーて
301TR-774
2018/04/08(日) 09:08:35.44ID:???
>>300
selected ambient works
大喜利だったら悪いが
302TR-774
2018/04/08(日) 09:27:15.38ID:5p2ebfnt
しじみあさりわかめ
303TR-774
2018/04/08(日) 09:49:46.36ID:???
>>301
大喜利でないなら正解書こうよ
304TR-774
2018/04/08(日) 12:43:42.70ID:TqhZGZUN
>>301
ああClassics前後に出たヤツね、知ってたし聞いた事もあるよん

で、あとここで覚えたのはTUSSとQuorthだーな、ごり推し

だ、誰や?急に海の幸書き連ねたヤシは!?あかんであかんで〜!
305TR-774
2018/04/08(日) 12:54:56.88ID:???
自分の顔をビジュアルに使おう!とかI careの頃に閃いたんかね
若い頃は美男だったが中くらいだよね?
ああ卓球石野も影響受けてんだな女体合成してた

ビル一棟でエロビデ屋CD屋が成り立ってたあの頃が懐かしい‥
もうそんな時代は来ないだろうか?
306TR-774
2018/04/08(日) 13:15:29.11ID:???
SAWはマストだろう…
307TR-774
2018/04/08(日) 16:29:52.67ID:???
辛いのが好き甘いのが好きがある訳で

Drukqsの生楽器みたいな雰囲気の曲を作る人を

実は前々からチェックしてたのでご紹介します

日本人で宮橋りょうさん、ギターなどびっくりするぐらい
数々の楽器の演奏で楽曲を制作されています
音を聴けばDrukqsのピアノ曲の空気感みたいだと気ずくでしょう

本人ではありません

DTMなのに生演奏でハッシュタグに参加されていて知りました
ぜひご視聴くださいませー

宮橋@M3ク-10b@miya3_35_40

https://mobile.twitter.com/miya3_35_40/status/982637848011522049
308TR-774
2018/04/08(日) 16:50:27.53ID:ny2Qn9c3
SAW知らんのは流石に草
309TR-774
2018/04/08(日) 17:07:25.48ID:???
>>303
310TR-774
2018/04/08(日) 17:08:10.67ID:???
ニワカでバカでレスも痛い
二度と書き込まないでほしい
311TR-774
2018/04/08(日) 17:25:14.37ID:???
>>309
selected ambient works85-92
ほぼ20歳くらいまでに作った曲って事か
312TR-774
2018/04/08(日) 18:03:01.11ID:ny2Qn9c3
>>311 そうだけど
これアルバムの名前だよ
313TR-774
2018/04/08(日) 18:09:53.67ID:???
>>312
314TR-774
2018/04/08(日) 18:32:48.22ID:???
伝説の名盤 Sex&ウホッ!の略だな
315TR-774
2018/04/08(日) 18:36:16.44ID:???
鶯谷にあるヘルスの店名や!
316TR-774
2018/04/08(日) 20:49:34.07ID:???
Super Anal Worldwideってサイトだった記憶があるな〜
317TR-774
2018/04/08(日) 21:44:10.48ID:???
最高におもれえwって思いながら書いたんやろなあ
318TR-774
2018/04/08(日) 21:44:41.84ID:???
他には?
319TR-774
2018/04/08(日) 23:21:04.99ID:???
>>317
はい‥
320TR-774
2018/04/08(日) 23:38:59.25ID:???
SAW IIも名盤だな。
アンビエントをやっている奴ら多いけど、その個性はAphex Twinの方が良い事が殆ど。
321TR-774
2018/04/08(日) 23:41:46.25ID:???
>>292
どこに住んでるんですか?関東寄りとか関西とかでも教えてください
322TR-774
2018/04/08(日) 23:45:32.01ID:???
関東です。
323TR-774
2018/04/09(月) 00:09:13.29ID:???
Z TWIGだっけ?
SAW2ではソレが好き
324TR-774
2018/04/09(月) 02:53:13.61ID:???
SAW2は大好きだけど、クラスター&イーノに似てると思う
水色の、マイクが立ってるジャケのやつ
325TR-774
2018/04/09(月) 07:18:52.70ID:???
ハリル解任!このあとどうなるかリチャ氏のコメントが待たれる
326TR-774
2018/04/09(月) 10:03:38.28ID:???
リチャードってサッカー大嫌いなんじゃなかったっけ
327TR-774
2018/04/09(月) 10:15:52.43ID:???
Roy of the Rovers
328TR-774
2018/04/09(月) 11:05:45.56ID:???
次はどんなサウンドなんだろうなー、去年の富士ロックでは
斬新なノイズ曲披露してたみたいだけど、あんな感じだろうか?
太い機材で作ってくれるだろうか

富士ロックで販売されたテープの感想はどうですか?
僕はいまいちでした、つべで。
チーター辺りもリチャじゃないと感がないのよなー
あんなクラシックな事するのは今の世の中で珍しいけど
329TR-774
2018/04/09(月) 14:44:46.80ID:KFwfpHmM
一回ガッツリブレイクコアのEPでも出してみて欲しいけどな
330TR-774
2018/04/09(月) 15:39:29.44ID:???
>>329
一番可能性が高い路線ですねー
331TR-774
2018/04/09(月) 15:42:54.92ID:???
>>329
やってほしい
332TR-774
2018/04/09(月) 16:01:00.15ID:???
年齢考えるともう速いのはやらないと思うけどなぁ
プロディジーとか、よくあの芸風を続けられると思うわ
333TR-774
2018/04/09(月) 16:23:14.38ID:???
年齢と速い曲とどう関係があるんだ?
334TR-774
2018/04/09(月) 16:40:30.03ID:???
>>329
一番やらなそう
335TR-774
2018/04/09(月) 17:33:14.61ID:???
>>329
そんなに薄っぺらじゃないだろ
336TR-774
2018/04/09(月) 19:26:57.19ID:???
ていうかドリルンベースとブレイクコアってどこがどう違うの?
おしえて
337TR-774
2018/04/09(月) 19:54:40.20ID:???
明確な区別はないやろ
338TR-774
2018/04/09(月) 20:23:36.51ID:???
苺ましまろ見てたらちょいちょいエイフェックスのねた入ってるね(古い)
金髪の女の子はコーンウォール出身だし、
飼ってる金魚の名前はリチャードとジェームスだし
339TR-774
2018/04/09(月) 20:24:46.75ID:???
きめえ 
340TR-774
2018/04/09(月) 20:38:28.00ID:???
ニカ系のネタ結構あるよな
341TR-774
2018/04/09(月) 20:43:48.91ID:rkQ2NRsY
伸恵のCDっていう曲聴いてみ
342TR-774
2018/04/09(月) 20:44:16.35ID:???
他のはどんなの?アニメ全然見ないのだ
343TR-774
2018/04/09(月) 20:44:27.92ID:???
>>338
普通にリチャードも描いてるよ
Aphex Twinのスレ16 	YouTube動画>38本 ->画像>4枚
344TR-774
2018/04/09(月) 20:48:06.68ID:???
>>342
漫画だと着てるtシャツや飾ってある絵や写真が地味にワープ系だったりする

アニメだと金魚の名前がリチャードとブレイクコアかノイズを一瞬聴くシーンがある
345TR-774
2018/04/09(月) 23:27:17.47ID:???
アニメ漫画好きは奴は精神年齢低い
勧誘に必死だし
346TR-774
2018/04/09(月) 23:55:54.42ID:???
ニカ板から来たのかな…
347TR-774
2018/04/10(火) 00:43:03.35ID:???
面白いの見つけたけどお前らは知ってた?マニアには常識なのかもしれんな

@YouTube

348TR-774
2018/04/10(火) 01:06:32.92ID:???
>>345
アニオタはキモいけどそういう決めつけも相当幼稚な思考だと思うわ
349TR-774
2018/04/10(火) 01:42:16.60ID:???
むしろ今時、日本人の癖に
漫画アニメ毛嫌いする奴こそ何考えてるんだろと思う
350TR-774
2018/04/10(火) 02:06:02.83ID:???
サブカル厨は同族嫌悪が好きだからな
仕方ない
351TR-774
2018/04/10(火) 02:18:11.64ID:???
「今時」「〜の癖に」
こういうつまらん事考える人間にはなりたくないな
気をつけないと
352TR-774
2018/04/10(火) 02:52:41.50ID:???
いまどきの
おやじのくせに
つまらんな

まる
353TR-774
2018/04/10(火) 03:55:00.01ID:???
>>351
お前もなかなか面白味も知性も感じさせないレスしてるけど大丈夫?
354TR-774
2018/04/10(火) 04:22:57.03ID:???
>>353
効きすぎでしょ
落ち着けってw
355TR-774
2018/04/10(火) 07:59:20.26ID:???
まーたジジイがハブにされてキレてんのか
356TR-774
2018/04/10(火) 08:28:35.89ID:???
そりゃいい歳したアニオタにキモイとか言ったらキレるに決まってるじゃん
357TR-774
2018/04/10(火) 08:45:28.55ID:???
せっかく出た話題にいちいちケチつける必要無いだろ
普段大して話題もないスレなんだから
興味ないならスルーするか別の話題出せよ
神経質で幼稚な奴だな
ちょっと前も同じ感じで喧嘩してたろお前ら
358TR-774
2018/04/10(火) 09:59:46.79ID:???
>>175
あんまり表に出たがらない人らしいからな
359TR-774
2018/04/10(火) 10:05:18.02ID:???
>>357
正論は恥ずかしい大人に猛毒だから止めてあげろ
360TR-774
2018/04/10(火) 12:34:20.74ID:34/ZE5Fk
リチャ「あむえまぁ〜」
361TR-774
2018/04/10(火) 13:39:17.29ID:???
アニメは別に見たい人は見ればいいけど、ニカ板から来たアニヲタはニカ板にお帰りくださ〜い。
362TR-774
2018/04/10(火) 13:56:43.10ID:???
なんだよニカ板って
思い込み激しい奴多いな
363TR-774
2018/04/10(火) 14:06:33.82ID:???
何もお前を名指ししてないのに
何で反応したんだよw
364TR-774
2018/04/10(火) 14:25:07.61ID:???
なんか怖い…
365TR-774
2018/04/10(火) 14:39:56.12ID:???
ニカ板キモい…
366TR-774
2018/04/10(火) 14:46:15.48ID:???
アメリカならリチャードもニカ扱いだし仲良くしろよ
367TR-774
2018/04/10(火) 14:50:04.86ID:???
初耳だな…
368TR-774
2018/04/10(火) 15:09:26.76ID:???
リチャード以外のアーティスト乏したり
ヒップホップ乏したり
若者敵視したり
おっさん敵視したり
アニオタ敵視したり
ニカ板?敵視したり

お前ら大変だな
何が好きかを語れよ
369TR-774
2018/04/10(火) 15:17:07.16ID:???
アニメの話してる奴はこのスレの住人じゃない!ニカ板からやってきた奴らだ!
俺たちはこんな人間じゃない!

って思ってんの?
アニオタと同じくらいキモw
370TR-774
2018/04/10(火) 15:31:31.05ID:???
>>367
アメリカでは
電子音楽一般 = エレクトロニカ
ってくくり
371TR-774
2018/04/10(火) 15:36:06.54ID:???
>>370
いやそれテクノだろ
372TR-774
2018/04/10(火) 15:38:43.91ID:???
>>370
電子音楽全般=エレクトロニックミュージックだろ
サンクラとかバンドキャンプ見てるとわかりやすいよ

テクノも違う
373TR-774
2018/04/10(火) 15:40:02.92ID:???
電子音楽=ニカはないわ
374TR-774
2018/04/10(火) 15:53:37.23ID:???
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AB

何でもかんでもエレクトロニカって表現してるところはよくあるよ
ヨーロッパで言うElectronicと同義で使ってる感じ
375TR-774
2018/04/10(火) 15:59:24.34ID:???
ちなみにリチャードのとったグラミー賞は
Best Dance/Electronica Album
という部門

https://www.grammy.com/grammys/awards/winners-nominees/260
376TR-774
2018/04/10(火) 16:08:44.85ID:???
電子音楽は

ヨーロッパはエレクトロニック
USはエレクトロニカ

って感じか
377TR-774
2018/04/10(火) 16:47:29.09ID:???
アメリカ人もエレクトリックミュージックと書いてるだろ
エレクトロニカは別物だし、スレチ
378TR-774
2018/04/10(火) 16:57:25.82ID:???
日本のファッション誌とか、たまに電子音楽一括りにエレクトロニカって書いてたりするね
379TR-774
2018/04/10(火) 17:01:05.29ID:???
関西の僕のエレクトロミュージックの範囲 エレクトロ、電子音楽、テクノ、ハウス、ドラムンベース トランス、ダブステップ、チップチューン、エレクトロニカまでおk アニメは見ない派、どころかテレビも映画も見ないです

>>378はまた新たな考え方なんだね、受け入れなきゃ'90sおっさんはー
380TR-774
2018/04/10(火) 17:15:04.59ID:???
お前の範囲がまた狭いw
381TR-774
2018/04/10(火) 17:19:01.42ID:???
>>378
アメリカ系の受け売りだとそうなるんだろうね
まぁアメリカでもElectronic表記の所もあるし厳密に使い分けられてるわけじゃないんだろうけど
382TR-774
2018/04/10(火) 17:28:09.38ID:???
元々IDMとかの非フロア対応のテクノがエレクトロニカって呼ばれるようになって、
いつの間にかそこから拡がってもっと広範囲の電子音楽をそう呼ぶようになった
リチャードはキャリア全体から言えば元々の定義のエレクトロニカだろうね
383TR-774
2018/04/10(火) 17:33:13.18ID:TOXbfYSy
お前らジャンル分けの討論とか答えないし、すんなよ
昼から暇だな
384TR-774
2018/04/10(火) 17:36:37.95ID:???
どこの国からレスしてんだよ
もう夕方だろ
385TR-774
2018/04/10(火) 18:06:10.88ID:BoBJ6Slg
しょうもないことで揚げ足とんなカス
昼から始まったろこの流れ
386TR-774
2018/04/10(火) 18:08:40.34ID:oKz6i48W
二カ板のアホどもはキモいボカロばかり聴いててアレが至上の音楽だと思ってるアホばかりだからな
387TR-774
2018/04/10(火) 18:59:28.58ID:???
ニカオタはなぁ、、アニメのOSTとか買うからなぁ…
388TR-774
2018/04/10(火) 19:38:36.01ID:???
なんか荒れてて草
389TR-774
2018/04/10(火) 20:03:19.80ID:???
まーた仮想敵作ってキレてるのかよww
390TR-774
2018/04/10(火) 21:03:43.61ID:???
もともと"IDM"というジャンル名もアメリカ人が定義したものだから自分は使わないみたいなことを昔マイクがインタビューで言ってた
391TR-774
2018/04/10(火) 21:08:01.56ID:???
語弊生みそうだから補足しておくと、人種的なことを言ってるわけではなくて第三者が付けたからってことな
392TR-774
2018/04/10(火) 21:09:36.36ID:XtdaGJGo
SAWみたいなのを今でもやってる
アーティストいますか?
393TR-774
2018/04/10(火) 21:47:55.42ID:???
IDMって元々メーリングリストでしょ。ジャンル名にまで昇華したのは面白い
オウテカもどっかのインタビューで貶してたなー
394TR-774
2018/04/10(火) 22:11:31.31ID:???
YMOは何クトロニカ?
395TR-774
2018/04/10(火) 22:14:04.06ID:???
エレクトロニカって聞くと頭の中でエレクトリカルパレードの曲が流れる
396TR-774
2018/04/10(火) 22:16:20.90ID:???
>>392
Plaidとかいうartificial intelligenceシリーズの頃から今まで全く作風ぶれてないアーティストおるけど
397TR-774
2018/04/11(水) 04:13:57.26ID:cF4ZIMsY
おい、Autechre来日するってよ
398TR-774
2018/04/11(水) 05:40:26.51ID:???
芸スポにオウテカスレ立ってるな
399TR-774
2018/04/11(水) 11:39:59.04ID:???
カタカナでオウテカって書くとカラテカみたいでなんか気が抜けるんだよな
400TR-774
2018/04/11(水) 13:33:32.89ID:???
autechreの新作がCD8枚組だって
aphexもこれくらいのボリュームで出して欲しいわ
401TR-774
2018/04/11(水) 14:26:24.79ID:???
WE TURNED YOUR FAVOURITE ALBUM COVERS INTO NIKE SNEAKERS
http://mixmag.net/feature/we-turned-your-favourite-album-covers-into-nike-sneakers
402TR-774
2018/04/11(水) 14:42:07.99ID:???
オウテカの音はデザイナーズリパブリックの作風に一番合ってる
…気がする
403TR-774
2018/04/11(水) 15:41:23.82ID:???
CD8枚組とかでも一曲15分くらいあったら俺は萎えちゃう派だ…
404TR-774
2018/04/11(水) 16:15:58.69ID:???
ジ・オーブは一曲40分以上あるアンビエント作ってたな
405TR-774
2018/04/11(水) 18:32:26.87ID:???
WAVとCDボックスと10ドルしか違わなかったのでボックス予約した(送料はかかるけれど)
最近のオウテカはリズムは割りと素直で聴きやすいよね
406TR-774
2018/04/11(水) 19:08:46.18ID:???
>>405
おっ予約したんだ。Session 1のダウンロード出来た?
407TR-774
2018/04/11(水) 22:00:38.03ID:???
>>406
もうできるよ
408TR-774
2018/04/11(水) 22:39:17.40ID:sfz3jHBu
リチャ「Oh!テカテカデスネ、ジブン?」とか言って欲しいな?
409TR-774
2018/04/11(水) 22:41:35.16ID:cF4ZIMsY
くwっwそwワwロwタwwww
410TR-774
2018/04/11(水) 22:46:01.35ID:???
クソワロタ
411TR-774
2018/04/12(木) 21:00:09.63ID:???
>>401
うわーナイキってやっぱ根がオタクだよな
412TR-774
2018/04/12(木) 21:40:36.02ID:???
>>401
プロディジーのカニの奴当時聴いてたなー
413TR-774
2018/04/12(木) 23:30:33.96ID:???
ナイキはNBA靴だけ作っとけ。
それ以外は圧倒的にダサイ。アメ車と一緒。
414TR-774
2018/04/13(金) 21:40:35.81ID:???
ふーん
415TR-774
2018/04/13(金) 21:49:34.55ID:???
知ってる事が何になるのかな?

FlimとAlbertoは似た作風 リチャの曲メソッドはまだ落ち着いたようで変形的なビートを作ろうとしてる時期だな

リチャも最近はなんかに冒されて脳のやる気減少を見受けられる きっちり煮詰めてないトラックをやたら滅多ら公開してる行動から伺える

“俺は曲いっぱい作れるんだぜ〜”という自己承認欲の強い表れなんだよ
ほら“一般人”でもウン万ツイートしててうすら寒さを覚えるだろ?
見たくもない飯や家族や友人などの写真を公開しまくるだろ? アーティストだとかは病的な程の“目立ちたがり屋”なだけなんだ

ここのスレの“欠点”は
“時代が前に進まない”“同じ所しか褒める事しか出来ない”“未来がない”

“定期的に収入を気にしだす”客観的には“哀れみ”を他人から受けている事に気付いてない
あれ知ってるこれ知ってる“だけ” みっともなさに気付かない 曲の分析の仕方も“稚拙”な事を自覚しない “曲の名前”を述べるのみ

今 気が付いたのは 対象は使用シンセのリストをCDに記載する程のシンセアーティストなのに
ここでは“シ”の一字も出た事がない
416TR-774
2018/04/13(金) 21:53:39.91ID:???
ディジェリドゥの現代版ミックスだしてほしい リミックスでなく
音がアナログ的にぼやけてたり肝心なパーツがボリューム不足だったりでなんか惜しい
417TR-774
2018/04/13(金) 22:50:12.93ID:???
>>415
どうでもいいけどコテ付けてくれない
418TR-774
2018/04/13(金) 22:58:31.35ID:???
>>415
結局何が言いたいんだろう?スレの感想?w
419TR-774
2018/04/13(金) 23:58:21.28ID:???
>>415
これコピペにして欲しい
面白すぎる
420TR-774
2018/04/14(土) 00:12:23.20ID:???
まだ居んのかこのバカ‥>>415
421TR-774
2018/04/14(土) 00:13:51.20ID:???
>>415
俺たち怒られてるみたいだぞ
422TR-774
2018/04/14(土) 00:14:14.88ID:???
>>415
afxのある曲の原案と言われている、分かるかな?

@YouTube

423TR-774
2018/04/14(土) 00:16:42.67ID:???
>>417
NGに入れるんでしょ?何か考えてあげたら?
424TR-774
2018/04/14(土) 08:26:59.73ID:???
>>415
>>900
これ次スレからテンプレに加えよう
そうしてほしいだろうし
425TR-774
2018/04/14(土) 10:36:05.58ID:???
>>179
>>415
既にされてる
426TR-774
2018/04/14(土) 11:19:38.70ID:???
>>179
作られるんだぜ〜
て不思議な日本語が修正されてるのが笑える
誤字とかいうレベルの内容じゃないのに
427TR-774
2018/04/14(土) 13:10:36.80ID:???
うわっ自分でコピペしてるってことかよww
428TR-774
2018/04/14(土) 14:07:43.14ID:???
>>422
正直分からないな〜 Mt Saint michel mix+st michaのベースラインになら
やや強引に言えば聴こえますかな?他に原曲ネタ有ったら教えてやー
てか誰が言ったのよ?君か?
429TR-774
2018/04/14(土) 14:09:54.62ID:???
リチャ聴いてる人は、ある程度意識高いしね。
430TR-774
2018/04/14(土) 16:50:03.00ID:???
すみません、僕はメチャクチャ意識低いです
431TR-774
2018/04/14(土) 21:13:23.82ID:ZB98BTGN
リチャ「オマエノアタマテカテカヤン!」
432TR-774
2018/04/14(土) 22:17:51.25ID:cXerIeiT
他人の主観ほどキモいもんはないわ、そんな薄気味悪いウンザリする自己主張から遠ざかられるからこそのAFXの音楽の抽象性なのに
433TR-774
2018/04/14(土) 22:43:33.52ID:FsK4VORw
曲聞いてて思うけど、たぶんリチャードってクラシックの素養あるよね
他人の音楽に影響受けてこなかったとかホラ吹いてた時期あるし、実際は結構ピアノも弾けそう
434TR-774
2018/04/15(日) 00:22:17.55ID:???
>>422
全然わからん!flim?
435TR-774
2018/04/15(日) 01:26:30.08ID:w/pkequH
>>433 明らかあるだろ
436TR-774
2018/04/15(日) 01:26:56.73ID:w/pkequH
>>432 なんでもいいけどAFXって略すのが主流なの?
437TR-774
2018/04/15(日) 09:15:19.04ID:???
>>436
えっ?
438TR-774
2018/04/15(日) 09:53:28.63ID:w/pkequH
>>437 あ?
439TR-774
2018/04/15(日) 09:54:26.19ID:???
主流ではない。人によるし
俺はリチャードって呼んでる
440TR-774
2018/04/15(日) 10:10:58.72ID:???
>>436
初リリースがAFX名義だし主流とかそんな事では無いような
441TR-774
2018/04/15(日) 10:40:58.24ID:???
俺の中ではAF=アナルファックだからAFXって呼ぶのは好きじゃ無い
442TR-774
2018/04/15(日) 10:41:22.10ID:???
最近I care becauseなんとかっての聴き直したらクラシックな雰囲気ばかりやねあれ

当時斬新だった凝った音と凝ったパターンのリズムは今じゃ陳腐
だけどDrukqsまでの彼の神技的な制作力までの昇華への過程の途中たるものを聴ける事が出来る

他のアーティストはポーンとその時の気分で作りました〜でアルバムを出すけど
エイフェックスは成長を聴ける感じ この音あの曲で前面に出してるな〜とか
443TR-774
2018/04/15(日) 10:46:03.18ID:???
>>433
ぶぶぶ クラシック聴いた事あるのかホントに どんな無名のピアニストでもリチャより細かく手数の多い
沢山の鍵盤を間違いなく手で弾くよ まーそれはそれでも詰まらんからテクノ聴ーてんだけどな
444TR-774
2018/04/15(日) 10:59:17.18ID:???
>>442
だからコテ付けろって
445TR-774
2018/04/15(日) 11:33:39.68ID:???
>>444
どんな?アルファベットが良いのか?平仮名が良いのか?時系列が入った方が良いのか?
幾何学的な数字と文字の名前が良いのか?何かの物の名前が良いのか?人名が良いのか?地名が良いのか?数字が良いのか?動物の名前が良いのか?
空間の名称が良いのか?地面が良いのか?空が良いのか?宇宙が良いのか?星の名前が良いのか?惑星の名前を入れれば良いのか?
水が良いのか?パンがいいのか?ソーセージがいいのか?刺し身がいいのか?教えて
446TR-774
2018/04/15(日) 11:56:50.94ID:???
>>445
アホエックスにしてくれ
447TR-774
2018/04/15(日) 12:24:47.83ID:w/pkequH
>>445 アナルファッカーX(AFX)
448TR-774
2018/04/15(日) 13:29:40.80ID:???
>>446 >>447 無理無理無理の助
449TR-774
2018/04/15(日) 13:47:10.46ID:???
>>448
だったら自分で考えろ
居なくなってくれればそれでいい
450TR-774
2018/04/15(日) 14:07:33.89ID:w/pkequH
>>448 えー良いと思ったのに残念だなー
451TR-774
2018/04/16(月) 14:36:51.32ID:???
こればっかり聴いてる。8ビート、ニューウェーブ
リバーブの掛け方が天才

AFX - T16.5 MADMA with nastya

@YouTube

452TR-774
2018/04/16(月) 15:46:31.90ID:???
>>445
おまえのコテハンは以下の中から好きに選んでいいよ

・ニカマニア
・AHOX
・EDM男
・ジュリ穴
453TR-774
2018/04/16(月) 22:59:12.52ID:qX4sY79E
>>451 なにこれ!はじめてきいた
かっけええ
454TR-774
2018/04/16(月) 23:56:45.32ID:???
俺はこっちがクセになってる


@YouTube

455TR-774
2018/04/17(火) 00:26:41.36ID:???
LondonはAphextwinベストアルバムの1つに入るよ
456TR-774
2018/04/17(火) 01:46:55.37ID:???
>>451
これ去年のフジロックでやってたね。EODのswurlkの前だったと思う。いいよね。


@YouTube

457TR-774
2018/04/17(火) 17:12:51.43ID:???
>>456
451はやってないよ。セットリストにものってないし
wikiではボーナストラック扱い
458TR-774
2018/04/17(火) 19:54:15.58ID:???
[Beautiful Japanese People]って曲あるけど、ほんとに何があったんだろうね
459TR-774
2018/04/17(火) 21:00:10.43ID:???
他の国がひどいだけとかね
460TR-774
2018/04/17(火) 21:03:33.55ID:???
なにも考えてないと思う
461TR-774
2018/04/17(火) 22:04:06.45ID:yPbC6aSP
リチャードレベルになると作曲数多すぎてタイトルはほんと適当だと思う
462TR-774
2018/04/17(火) 22:08:26.42ID:???
XTALですらどういう意味か分からんし
463456
2018/04/17(火) 22:09:42.64ID:???
>>457
これの47分あたりから流れてると思うんだけと。
現場に居ただけにそのセットリストがしりたい。


@YouTube

464TR-774
2018/04/17(火) 22:31:58.80ID:???
>>462
電気回路で使う水晶振動子って素子にXtalって表記が使われる
読みはそのままクリスタルらしいよ
465TR-774
2018/04/17(火) 23:44:45.02ID:???
>463
こんなんあがってたんか
サンクス
466451
2018/04/18(水) 05:18:15.23ID:???
>>463
やってはないよは勘違いさせてしまったね。イキがってすまなかった。
ただ上がってる動画見て(何でフジのは細切れ動画多いか不明)
判断しただけ。
実際フル動画見たのは初めて。

セットリストはこれ。wikiベースだから今後参考にしないほうがいいかも
https://www.setlist.fm/setlist/aphex-twin/2017/naeba-ski-resort-yuzawa-japan-73e5eef5.html
467TR-774
2018/04/18(水) 10:20:24.27ID:???
>>464
あっそうなんだ
無知は馬鹿見るな
468TR-774
2018/04/18(水) 18:32:28.38ID:LhyTej5j
化学専攻してたから化学の単語おおいよな

calxとか
469TR-774
2018/04/18(水) 18:39:57.99ID:???
リッチーは化学じゃなくて工学系や...
470TR-774
2018/04/18(水) 18:57:54.14ID:???
そろそろ俺も卒業します、今までありがとうございました。
471TR-774
2018/04/18(水) 19:05:34.71ID:???
>>470
卒業おめでとう!
tech houseとかのオワコンには戻らないようにな!
472TR-774
2018/04/19(木) 17:36:33.60ID:???
SAWそしてここにオレ流の甘美を感じる。
彼が伝えたかった強烈な意思、そして美学。
それが一体となって能管を刺激っくす。
QUOTHよりハードなSAW
わかるか?この意味が?
もう1度いう。
QUOTHよりハードなSAW
473TR-774
2018/04/19(木) 17:43:03.63ID:???
https://soundcloud.com/flightcrank/the-tuss-a-k-a-aphex-twin
ミシガン州の農夫
474TR-774
2018/04/19(木) 21:25:37.86ID:+20Hrg01
そういや前からずっと気になってたんだけどこれに出てくるジュラルミンて何のこと?

テクノ古事記
https://search.yahoo.co.jp/amp/shinoddddd.tumblr.com/post/1532164990/テクノ古事記-昔々ジュラルミンというそれはそれは尊い神様がいました/amp%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEYASgB
475TR-774
2018/04/22(日) 15:25:22.21ID:???
>>473
すごい老けたな。むくんでる
476TR-774
2018/04/22(日) 17:05:27.38ID:???
XtalやFlimを聴いてCD欲しいなって思うんですが、初心者はこれ押さえとけってやつありましたらご教示下さいませ
477TR-774
2018/04/22(日) 17:22:49.30ID:0UU/z+V4
結局全作品聴きたくなる(言い過ぎではない)だろうから、まぁ挙げた曲が入ってる初期の作品から聴いていけば良いのではなかろうか
478TR-774
2018/04/22(日) 17:36:48.12ID:???
DruqsかI care because〜 買うべし
479TR-774
2018/04/22(日) 20:06:43.82ID:shK9XQNI
>>476
The Tussはとりあえずおさえとこ
480TR-774
2018/04/22(日) 21:36:05.45ID:???
>>477-479
ありがとうございます、旧いものから順に聴いていこうと思います
481TR-774
2018/04/22(日) 21:52:54.13ID:hGiRuE6c
いやxtal聴いたって言ってんだからSelected ambient works1を勧めろよw
482TR-774
2018/04/22(日) 22:02:42.89ID:???
xtalとflimなら51/13なんだろうけど、もう廃盤なのかな?
ツタヤとかでレンタル出来たりするけど
483TR-774
2018/04/23(月) 00:46:58.40ID:???
>>480
xtal好きなら>>481のかいなー
484TR-774
2018/04/23(月) 11:38:07.53ID:???
SAW1初めて聴いた時はそんなにグっと来なかった。
I CAREが一番安定している。
RDJもいいがドリルン、ブレイクコアで初めての人(テクノ)にはちょっと難しいかな。
485TR-774
2018/04/23(月) 12:40:24.13ID:???
自分は一番最初SAW1で死ぬほど感動したなあ
そこからI CareとかRDJAとかDruqs聴いたけど最初はDruqsの良さが分かんなかった
でもDruqsは聞いていくうちにすげえってなった記憶
ちなみにRDJAは今でもあんまり好きじゃないわ

ドリルン系だったらI CareとHangable Auto Bulb辺りがバランス取れてて聴きやすいと思う
486TR-774
2018/04/23(月) 13:41:24.55ID:???
最初の一枚はやっぱ定番だけどSAW1
XTALみたいなキレイ系好きだったらOn(μ-ziqのリミックスとか入ってる方)
487TR-774
2018/04/23(月) 21:32:49.17ID:W65Ol8cc
SAW1よりi care because の方がとっつきにくいと思ったんだが違うのか?
けど一番aphex twinっぽいのはRDJ albumだとおもう
488TR-774
2018/04/23(月) 21:41:57.13ID:QwUEvmQH
正直SAW1を初めて聴いた時はパッとしなかったが、だんだん魅力に引き摺りこまれる感じか、雑なようで緻密。
ねこぢるじゃないけどSAW2は病気の時とか逝く時にずっと聴きたくなる感じか。
489TR-774
2018/04/23(月) 21:54:45.30ID:???
キモいっす
490TR-774
2018/04/23(月) 22:18:39.33ID:???
初Aphexがi careで、とっつきにくいしヴェントリンで息苦しくなるしで最低やわ…からのAlberto Balsalmでやられた
491TR-774
2018/04/23(月) 23:09:42.73ID:???
ここであえてCHOSEN LORDSを推薦してみる
あれは良いものだ
492TR-774
2018/04/24(火) 00:21:10.77ID:???
Druqksが一番好き
493TR-774
2018/04/24(火) 00:35:04.52ID:???
polygon window忘れちゃいけない
これとSAW1でやられたわ
494TR-774
2018/04/24(火) 00:50:53.66ID:mkqu63xL
>>491
かっこいいよなー
テクノ聴き始めてまだ少ししか経ってなかった時に聴いて、俺が求めてたテクノはこういうのだよ!って興奮した
まあRUSHUP EDGEが一番好きだけど
495TR-774
2018/04/24(火) 11:18:36.83ID:???
On好きな私におすすめありませんか…?
496TR-774
2018/04/24(火) 12:01:19.28ID:???
あと、4、filmも好きです
497TR-774
2018/04/24(火) 12:25:47.13ID:???
μ-ziqのchewed cornersおすすめ
498TR-774
2018/04/24(火) 17:24:15.48ID:???
26Mixes for cashとかいいんじゃなかろか
499TR-774
2018/04/24(火) 20:31:58.16ID:???
これは本人なのかな

@YouTube




@YouTube

500TR-774
2018/04/24(火) 21:36:52.64ID:OFCQeTvk
>>500 知らんけどかっこいいな
501TR-774
2018/04/25(水) 13:18:34.39ID:???
cheetahはかなりのスルメアルバムだな
退屈な昼の休憩にぴったりハマってる
502TR-774
2018/04/25(水) 13:50:39.36ID:???
2曲目は寒い冬の夜に聞きたくなる
503TR-774
2018/04/26(木) 17:56:06.32ID:???
恥ずかしながら最近知ったんですが、
Spiral Staircaseのリミックスむちゃむちゃ良くないですか?これ
504TR-774
2018/04/26(木) 18:14:12.80ID:???
わかる
505TR-774
2018/04/26(木) 18:50:25.09ID:???
>>504
共感してくれて嬉しいです
これぞまさに未来の音楽って感じですよね〜
506TR-774
2018/04/26(木) 18:58:22.04ID:???
サンクラ祭りで初めて聞いたが、あの曲と28 organが特に気に入った
507TR-774
2018/04/26(木) 21:30:12.92ID:Hv1obIan
>>507 音色が凄いよな、ピロピロピロピロ
すごいカラフル
508TR-774
2018/04/26(木) 21:30:36.17ID:Hv1obIan
>>506 ミス
509TR-774
2018/04/27(金) 01:23:29.45ID:???
サンクラ祭りの時はこれちゃんと販売してくれたら買うのにとか思ってたけど
いざ販売されると、これサンクラのやつだよな…とつい躊躇してしまう
510TR-774
2018/04/27(金) 08:29:09.86ID:/eFfmCVK
音質は上がってるの?
篭った音の多いけど
511TR-774
2018/04/27(金) 15:20:11.51ID:hSThNaR1
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

JIAWM
512TR-774
2018/05/02(水) 04:54:14.24ID:???
穏やかな系の曲で人気調査したら意見分かれるだろうけど、
激しい曲で人気が高いのはどれになるんだろう
3曲ぐらい好きなの挙げてみてくれ
513TR-774
2018/05/02(水) 07:36:47.90ID:fMNYsxM7
公式の曲なら
girl/boyとmini popとmt saint
514TR-774
2018/05/02(水) 07:38:20.47ID:???
時代によって作風違うから選べません
515TR-774
2018/05/02(水) 07:45:40.30ID:Z4qw/eae
Box Energy (AFX Remix)
Rushup I Bank 12

の2つは固いかなー
もう一つは気分で変わる
516TR-774
2018/05/02(水) 08:38:16.65ID:???
Fenix Funk 5
smojphace
Every Day
517TR-774
2018/05/02(水) 10:19:35.45ID:???
.942937
syro u473t8+e
Fenix Funk5

公式の曲だとこれかな
サンクラのを入れてもいいならまた変わるかも
518TR-774
2018/05/02(水) 13:31:08.34ID:???
box energy のリミックス
Laughable Butane Bob
Nightmail 1

まぁ3つに絞るのは難しいよ
519TR-774
2018/05/02(水) 17:47:20.10ID:???
激しいっていう定義はなんなんだよww
520TR-774
2018/05/02(水) 18:20:32.47ID:???
激しくない曲じゃね
521TR-774
2018/05/02(水) 19:59:25.53ID:LqRNHCpo
start as you mean to go on
fenix funk 5
Rushup I Bank 12
522TR-774
2018/05/02(水) 21:05:46.70ID:???
fenix funkって激しいか?
むしろチルじゃねーの?
523TR-774
2018/05/02(水) 23:20:39.12ID:???
.942937
524TR-774
2018/05/03(木) 02:04:05.69ID:???
000890569
525TR-774
2018/05/03(木) 07:30:01.54ID:???
windowlicker
At The Heart Of It All (Created By Aphex Twin)
Richard's Hairpiece (Remix by Aphex Twin)
526TR-774
2018/05/03(木) 10:42:08.99ID:???
・VBS.Redlof.B
・Lisbon Acid
・Deep In Velvet(Aphex Twin Turnips Mix)
527TR-774
2018/05/03(木) 18:56:01.27ID:???
Ziggomatic 17
oberheim blacet 1b
未発表音源(Day For Night '16)
528TR-774
2018/05/04(金) 09:23:44.25ID:HYJWKBk+
serge fenix Rendered 2
Box Energy (AFX Remix)
Carn Marth
529TR-774
2018/05/04(金) 10:13:50.31ID:???
ずっと傍観してたけど、こんなにもdidgeridooやquothが出ないとは
530TR-774
2018/05/04(金) 16:00:25.68ID:???
昔の曲は古いからしょうがない
531TR-774
2018/05/04(金) 17:42:06.75ID:???
>>529
SAWそしてここにオレ流の甘美を感じる。
彼が伝えたかった強烈な意思、そして美学。
それが一体となって能管を刺激っくす。
QUOTHよりハードなSAW
わかるか?この意味が?
もう1度いう。
QUOTHよりハードなSAW
532TR-774
2018/05/07(月) 21:39:50.09ID:???
Drukqsのジャケにparental advisory付いてるのホント謎
533TR-774
2018/05/07(月) 22:40:06.21ID:???
なんかワケでもあったのかな
534TR-774
2018/05/08(火) 00:18:53.94ID:mUF8Hg0O
didgeridoo
saint mount michel
535TR-774
2018/05/08(火) 14:38:38.12ID:PcHqyjMN
サンクラのフルセットください
536TR-774
2018/05/08(火) 21:02:10.28ID:???
>>532
タイトルのドラッグのイメージとジャケのピアノの内部構造部品がドラッグのアンプル瓶を彷彿させるように見える教育BBAあたりがイチャモンつけたんだろな
537TR-774
2018/05/09(水) 05:57:44.55ID:???
そーいやドラックスってどういう意味?
538TR-774
2018/05/10(木) 10:34:13.86ID:???
そのままの意味だよ
当時のインタビューで言ってた
539TR-774
2018/05/10(木) 22:07:03.43ID:???
http://warp.net/news/why-drukqs-interview/1) Why "DRUKQS"?
it's up to everyone to make their own interpretation.
540TR-774
2018/05/11(金) 10:19:50.21ID:???
リチャードのインタビューを充てにしてはいけない
541TR-774
2018/05/11(金) 18:26:06.53ID:???
druck useの当て字だと思ってた
542TR-774
2018/05/13(日) 20:22:43.61ID:???
ドラクエおもしろいっす
543TR-774
2018/05/16(水) 00:01:01.03ID:???

@YouTube


この手の楽器リチャードが好きそう
544TR-774
2018/05/16(水) 00:33:48.43ID:dEipAaPn
>>543
リチャードはTB-303も使ってないし
割とビンテージの高級機が好きだよ。
SYROのリスト見てて思った。
あとカセットテープ好きだね。
2000年前の作品はヒスノイズ多い音源が多い。
545TR-774
2018/05/16(水) 17:57:38.29ID:???
初期は303結構使ってるでしょ
546TR-774
2018/05/16(水) 20:21:42.85ID:???
Aphex Twinのスレ16 	YouTube動画>38本 ->画像>4枚
547TR-774
2018/05/17(木) 20:31:15.44ID:???
Aphex Twin to headline Club To Club Festival 2018
https://www.residentadvisor.net/news.aspx?id=41767

11月にイタリアのフェス出るって
今年は夏フェススルーでこれだけだったりするのかな?
548TR-774
2018/05/18(金) 15:07:22.90ID:???
イタリア人は緩いからすぐつべにupしてくれるのを期待
549TR-774
2018/05/18(金) 15:25:14.19ID:ezwQviTQ
日本で単独やってくれよ。。
550TR-774
2018/05/19(土) 08:44:53.56ID:???
ライブとかどうでもいいから完全新作を出してくれ
551TR-774
2018/05/19(土) 12:10:55.43ID:???
>>550
またライブ会場限定の完全新作が出るかもよw
552TR-774
2018/05/21(月) 19:24:57.77ID:???
>>549
日本でやると日本人に媚びるからな
553TR-774
2018/05/22(火) 16:42:13.64ID:5IwYz3G6
>>552 別にいいじゃん
554TR-774
2018/05/22(火) 17:20:02.27ID:???
>>552 それは別に嫌がるところじゃないんじゃない
555TR-774
2018/05/22(火) 21:03:57.50ID:???
去年のフジみたいにミドルテンポ重視、リスニングミュージック傾向がある
556TR-774
2018/05/22(火) 23:00:32.19ID:???
リスニングミュージックってイージーリスニングの事?
557TR-774
2018/05/23(水) 20:54:03.23ID:???
NINの新曲がAFXっぽい
558TR-774
2018/05/23(水) 21:03:46.83ID:???
NINよりPRINCEの曲のAFXリミックスバージョンが聴きたかった
559TR-774
2018/05/23(水) 21:24:52.93ID:???
聞いたけどまったくAFXぽくなかったんだけど
560TR-774
2018/05/23(水) 22:05:55.12ID:???
NINも聴いてる方居られるのか
561TR-774
2018/05/23(水) 22:13:23.65ID:???
普通聴いてると思うのだが
562TR-774
2018/05/23(水) 23:26:02.23ID:???
そうなんでちゅか
563TR-774
2018/05/24(木) 01:03:27.99ID:bhgDU7jO
>>558
window lickerはプリンスのmy name is princeの
リミックス的オマージュじゃないの?
564TR-774
2018/05/24(木) 21:36:30.76ID:LYPnrxVS
オマン子 
@YouTube

565TR-774
2018/05/26(土) 19:15:22.02ID:???
NINは音作りが凝ってるけど最近はなんか鈍臭い感じがな…
トレントもリチャードも有望な若手のプロデュースしたのが聞いてみたい
566TR-774
2018/05/26(土) 21:28:33.07ID:???
NINの新曲微妙だな
567TR-774
2018/05/26(土) 22:30:58.54ID:???
ninの話題が出てるとは。俺は新曲好きだな。でもAFXに似てるとは思わない。
ninもAFXも両方聴いてる奴割と多いだろう。ちゃんと細部まで凝るしな
568TR-774
2018/05/26(土) 23:39:38.87ID:???
一時期リチャードはインタビューで他人のアルバムをプロデュースしたいみたいな事言ってたの覚えてるけど、やればいいのに。
569TR-774
2018/05/27(日) 09:41:23.75ID:???
トレントレズナーは20年以上前のインタビューでaphexとかヒップホップとかビートルズにハマってるって言ってた
プッシャーとかプラグの作品のアメリカ盤がトレントレズナーのレーベルからリリースされてたのはあまり知られてないよな?
570TR-774
2018/05/27(日) 11:15:35.75ID:???
ってかNINのRemixをaphex twinやって類
571TR-774
2018/05/27(日) 18:45:49.39ID:???
そんなんここにいる人誰でも知ってるだろ
572TR-774
2018/05/27(日) 19:06:27.87ID:???
ninの新曲よくねー
573TR-774
2018/05/28(月) 16:02:05.95ID:???
>>571
別に書いてもいいんじゃね
574TR-774
2018/05/31(木) 21:24:34.50ID:???
スティーブライヒとの共作かリミックスが聴いてみたい
575TR-774
2018/06/01(金) 00:00:00.76ID:???
sekonda e,+2 がそれっぽくて好き
576TR-774
2018/06/01(金) 06:01:36.32ID:???
ミニマルの大御所ってみんな80代入ってんだよな
元気なうちにライリーとなんかやって欲しいわ
577TR-774
2018/06/04(月) 11:56:38.87ID:???
APHEX TWIN'S FIRST BERLIN SHOW IN 15 YEARS IS HAPPENING AT FUNKHAUS
http://mixmag.net/feature/aphex-twins-first-berlin-show-in-15-years-is-happening-at-funkhaus
https://www.funkhaus.events/

イタリアの前?にドイツでもライブだって。。
フェスじゃなくて単独っぽいんだよなーズルい!
578TR-774
2018/06/04(月) 12:24:24.56ID:???
>>548
youtubeが流行りだした頃、afx liveで検索すると必ずRoma2002出てきたわ
プッシャーとのアシッド曲も、はじめて演奏されたのRomaって噂あるね。
イタリアと相性いいんだろうな。

@YouTube

579TR-774
2018/06/04(月) 12:48:09.88ID:???
日本で単独ってやった事あるの
580TR-774
2018/06/05(火) 00:19:57.05ID:???
リチャードは実は頻繁に日本来てるよ、音楽イベント以外で
581TR-774
2018/06/05(火) 07:21:15.68ID:???
>>580
日本人の大多数はこういう音楽を理解できないだろうしライブなんてしても意味ないもんな
ハハハ
582TR-774
2018/06/06(水) 12:12:33.96ID:???
AFXのAnalogue Bubblebath3の日本語版と英語版どっちも買っちゃったよ
英語版250円だったから良いけど
ジャケが違いすぎる
583TR-774
2018/06/06(水) 12:37:47.83ID:???
あれは個人的に2枚持っててもいいくらいの名盤
584TR-774
2018/06/06(水) 12:58:29.87ID:vdhH41wD
Analogue Bubblebath vol3.1はまた違うものなの?
レコードで買おうかなと思ってるんだけど。
585TR-774
2018/06/06(水) 23:26:50.70ID:???
オマケの付いてた盤を持ってる俺が最強
586TR-774
2018/06/08(金) 10:31:48.63ID:???
https://bleep.com/release/21887-aphex-twin-selected-ambient-works-85-92

SAWのアナログリプレスだって
いつでも買えるイメージだったけど5年ぶりなんだね
587TR-774
2018/06/09(土) 09:04:03.61ID:???
Analogue Bubblebath2って見ないな…
588TR-774
2018/06/09(土) 09:15:50.44ID:???
そりゃあニワカにはな
589TR-774
2018/06/10(日) 13:07:35.43ID:???
ジェームスアルバム10回連続で聞いた
590TR-774
2018/06/10(日) 13:23:24.48ID:13iMTnio
>>589
感想は?
591TR-774
2018/06/13(水) 16:08:58.49ID:???
Aphex Twin, Nina Kraviz feature on new трип concept album, Don't Mess With Cupid
https://www.residentadvisor.net/news.aspx?id=41932

>Universal Indicator - 15 c7
これ未発表なのかな?
UIもまとめて配信して欲しいなー
592TR-774
2018/06/14(木) 02:28:11.38ID:???
英語わかんねぇけど、ニーナクラヴィッツとのコラボ?
なんかなー。あんなんと一緒にやって欲しくない
593TR-774
2018/06/14(木) 02:49:55.83ID:???
前にもтрипからサンクラの曲出してたやん
Bjarki聴けBjarki
594TR-774
2018/06/14(木) 03:32:11.57ID:???
奥さんもロシア系だしロシア女が好みってことなのか?w
595TR-774
2018/06/14(木) 15:26:26.82ID:zq9TVZWL
このCMの曲AFXっぽくね?


インテグレート「トライ!水ジェリーファンデ」篇15秒|資生堂

@YouTube

596TR-774
2018/06/14(木) 15:33:32.45ID:ibMgp7O/
>>595
自分はCM音楽の作家やってたけど、
プロデューサーからRichard D Jamesアルバム
の中のどれかの曲を渡されて似たの作ってと
命令されて作家が急いでわかりやした〜って
作ったと思われる。
597TR-774
2018/06/14(木) 16:22:43.06ID:???
へー
シャネルもsuicide使ってたし、化粧品はそういう感じ多いね
598TR-774
2018/06/14(木) 18:42:12.41ID:FU8n6cdl
資生堂はエレクトロニカ系多いね。
自分も資生堂は過去に依頼受けたけど
コンペに落ちたw
599TR-774
2018/06/14(木) 19:42:30.67ID:???
全然エイフェックス系じゃ無くね…
普通にmad decent系がリファレンス曲だっただけだろ
600TR-774
2018/06/14(木) 22:28:10.72ID:???
SOPHIEって感じもするけど
ちょっと変わった電子音楽聴くと全部AFXに聞こえちゃうおじさんはもっと最近の音楽も聞いた方がいいよ
601TR-774
2018/06/15(金) 00:15:46.05ID:???
>>595

1ミリもリチャード要素ないじゃん…
602TR-774
2018/06/15(金) 00:37:47.71ID:???
>>595みたいなのをAphexって言っちゃうのは、おじさんよりむしろ若い子じゃなかろうか
603TR-774
2018/06/15(金) 03:17:58.94ID:???
いまどきの若い子はAphexとか聞かないだろ
604TR-774
2018/06/15(金) 05:55:29.90ID:???
どっちかっていうとこっちじゃね('90初期bleep)

@YouTube

605TR-774
2018/06/15(金) 05:58:55.93ID:???
>>595
若干ポリゴンウィンドウっぽい音を使ってるとかかな
606TR-774
2018/06/15(金) 07:56:06.65ID:???
マイカルブデとかそんな名前の人でググってもこの曲は無いんだよなあ
607TR-774
2018/06/15(金) 16:30:18.23ID:???
>>596 が一番寒い まるでテクノ
608TR-774
2018/06/15(金) 16:40:59.86ID:???
それじゃあテクノが寒いみたいじゃないか…

RDJアルバムのどの曲渡されても動画みたいな曲はできないからどう考えても寒いフカシだけどさ
609TR-774
2018/06/16(土) 21:41:04.29ID:???
エイフェックス・ツイン、ビルバオのフェス、”BIME Live”にヘッドライナー出演決定
https://www.mixmag.jp/news/180611-aphex-twin.html
http://bime.net/live/es-es/inicio

10月にスペインのフェスも追加と
ヨーロッパツアーなんですかね?
610TR-774
2018/06/16(土) 22:58:06.62ID:???
気まぐれに作品の中発表して年に一日フェスに参加するだけでその年の生活費は賄える身分ていいな
611TR-774
2018/06/17(日) 01:01:55.70ID:???
お前も目指せばいいじゃん
612TR-774
2018/06/17(日) 01:09:07.74ID:???
電子音楽を作る才能は世界でトップなんだから当然の身分だと思うけど
613TR-774
2018/06/17(日) 16:28:46.48ID:???
生活費とか庶民レベルの単語使うなよ
お駄賃のために命令された作業を嫌々やってる層とは違うんだから
614TR-774
2018/06/17(日) 20:22:01.82ID:???
イェッ
615TR-774
2018/06/17(日) 22:53:50.48ID:???
>>610
ガンバ!

雅号教えて。
616TR-774
2018/06/17(日) 22:54:36.97ID:???
よーしパパAphexTwin目指しちゃうぞー
617TR-774
2018/06/18(月) 09:26:47.68ID:???
パパあるもののパクリを目指すからぬるい。
618TR-774
2018/06/19(火) 16:35:09.91ID:???
この人って曲数めっちゃ多いけどさ、
その中でもこんな曲自分しか聴いてないだろってのある?
619TR-774
2018/06/19(火) 17:41:10.19ID:???
respect list
620TR-774
2018/06/19(火) 17:49:01.12ID:???
>>619
はい却下 おれも好き
621TR-774
2018/06/19(火) 17:57:54.60ID:???
じゃあBtoum-Roumada
Druqsで一番好きだわ
622TR-774
2018/06/19(火) 19:29:18.29ID:???
>>618
本人が幾らでも未発表持ってると思うよ
623TR-774
2018/06/19(火) 20:13:40.13ID:???
ktpa1、ktpa2とかAphex Airlinesみたいなノイズっぽい作品をあえて聴こうとする人は少なそうな気がする(俺は聴いてない)

@YouTube

624TR-774
2018/06/19(火) 23:21:55.58ID:???
キモいっす
625TR-774
2018/06/20(水) 09:08:47.96ID:???
My Teapotとか
626TR-774
2018/06/21(木) 09:55:46.05ID:Z97t7RH1
4trackカセットMTRにオリジナル曲を録音したらメッチャ
ヨレヨレな味わい深いサウンドになりました。
気に入ってます。


@YouTube

627TR-774
2018/06/21(木) 10:18:18.37ID:???
いいな
628TR-774
2018/06/21(木) 10:44:21.87ID:Z97t7RH1
>>627
ありがとうございます。
またカセットテープでヨレた曲作ってみます。
629TR-774
2018/06/22(金) 01:01:30.13ID:???
afx未発表曲発売 8曲目
https://www.phonicarecords.com/product/view/153495
630TR-774
2018/06/22(金) 01:35:18.31ID:???
あれーこの曲持ってる気が
631TR-774
2018/06/22(金) 10:45:10.21ID:H5xDlp+Y
 最高 
@YouTube

;t=95s
632TR-774
2018/06/23(土) 01:51:19.25ID:???
わー怖い 怖い動画で寝れないよ
633TR-774
2018/06/23(土) 08:37:39.10ID:???
日本でも放射能〜
634TR-774
2018/06/24(日) 07:27:37.16ID:???
>>630
ブート?
635TR-774
2018/06/27(水) 02:54:18.96ID:???
>>625
これは知らなかった
636TR-774
2018/06/27(水) 04:23:22.42ID:K/l1stPe
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

7HX
637TR-774
2018/06/29(金) 19:39:10.72ID:M/0MK0uB
4trackカセットMTRにBoards of Canadaの
roygbivのカバーを録音したら
ヘロヘロなサウンドになりました。。。


@YouTube

;t=1s
638TR-774
2018/06/29(金) 20:30:05.78ID:???
The Tuss - talkin2u mix2 +9 も独特の郷愁感あるよな
639TR-774
2018/06/29(金) 22:49:02.57ID:???
tuss好きってsyroから入った層だよね
640TR-774
2018/06/30(土) 00:26:35.87ID:???
そう無機質な音が好きなサイコパス系の人
641TR-774
2018/06/30(土) 04:24:16.99ID:???
同意”tuss好きは死ね!
642TR-774
2018/06/30(土) 05:30:38.44ID:gPKy5mry
Tuss様が来て下さる
Tuss様が全てを救って下さる
643TR-774
2018/06/30(土) 08:24:43.29ID:???
tussはDrukqs好きと相性いいと思う
644TR-774
2018/06/30(土) 10:12:04.32ID:???
tuss好きはsyro好きと相性いいよ
645TR-774
2018/06/30(土) 11:19:41.75ID:???
tuss聴いちゃうとdrukqsに戻れん
646TR-774
2018/06/30(土) 13:24:03.50ID:???
syroがあるからtussは捨てようと
647TR-774
2018/06/30(土) 17:33:59.86ID:???
入り口批判野郎どの分野でもいるよな。
648TR-774
2018/06/30(土) 23:46:22.81ID:???
>>643
これは同意
649TR-774
2018/07/01(日) 01:03:09.00ID:???
>>646
まーね
650TR-774
2018/07/01(日) 01:32:41.94ID:???
>>638
youtubeの動画にa remix of Kavinsky - Nightcallって書いてあるけど実際そうなん?

@YouTube

651TR-774
2018/07/01(日) 07:11:08.40ID:???
えー意外
652TR-774
2018/07/01(日) 07:14:28.98ID:???
syro以降Kavinskyっぽい曲は多い感じする
653TR-774
2018/07/01(日) 11:01:34.81ID:???
>>643
音楽理解できない人ってよく言われる?
654TR-774
2018/07/01(日) 15:55:05.71ID:???
ネットでこそAFX好きって理解されるけど、日常的に聴いてると周りからは「何でそんな狂ったような音楽聴いてんの?」みたいな不思議顔されるんだよな…
655TR-774
2018/07/01(日) 16:51:40.86ID:???
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
656TR-774
2018/07/01(日) 16:52:43.60ID:???
好きな音楽 AFX
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)
657TR-774
2018/07/01(日) 18:07:28.99ID:???
GX1 Solo最高
658TR-774
2018/07/01(日) 22:33:57.33ID:???
Barbicanの時のピアノ吊すパフォーマンス再現しようとしてて笑った
https://twitter.com/VelumBreak/status/1013000183452520449
659TR-774
2018/07/02(月) 08:15:11.40ID:???
>>654
それたぶんお前が臭くてなんか気持ち悪いからそういう反応されてるだけでAFXとか音楽の趣味とかあまり関係ないと思う
660TR-774
2018/07/02(月) 09:58:00.20ID:???
>>659
>>654は自意識過剰なんだよ
661TR-774
2018/07/03(火) 00:21:35.98ID:???
Kavinskyの曲が入ってる映画drive
このremixかっこいい

@YouTube

662TR-774
2018/07/03(火) 01:05:18.77ID:???
>>659
わざわざ鏡見て自己紹介しなくていいからw
663TR-774
2018/07/03(火) 03:52:45.38ID:???
鏡の中のマリオネット〜自分の為に踊りな〜
664TR-774
2018/07/03(火) 05:06:17.73ID:???
鏡に映ったあなたとふたり
665TR-774
2018/07/03(火) 05:23:21.06ID:???
鏡に写ったあなたと二人
666TR-774
2018/07/04(水) 21:02:44.44ID:WRrhe2uW
ノスタルジックな商店街の動画に壊れた
カセットMTRで作った曲を当てたら
良い感じになりました。


@YouTube

667TR-774
2018/07/05(木) 15:19:57.17ID:xXcvHKeL

@YouTube


商店街の映像と音が素晴らしかったのでショッピングモールで真似してみました❣
668TR-774
2018/07/06(金) 02:24:24.19ID:???
Aphex TwinのBBCのドキュメンタリー、サンドペーパー?の音は17分くらいからちょっとだけ。
https://twitter.com/mtandtk/status/1014131224212717568
669TR-774
2018/07/11(水) 21:54:59.61ID:McsP7lni
フジ行けた人居ますか?
また日本こないかなー
670TR-774
2018/07/12(木) 15:50:02.28ID:oDBDbD5y
>>666
かなり良かった
671TR-774
2018/07/12(木) 17:41:39.77ID:cYpkk8jq
【上流きどり、都民″】 マ7トLーヤ『大洪水は都会人の弱者切捨ての結果、大地震は核爆発の結果』
http://2chb.net/r/liveplus/1531363082/l50


西日本豪雨 死者200人に 警察庁発表 安否不明なお多数
672TR-774
2018/07/26(木) 05:29:03.24ID:???
坂本龍一 お気に入りのレストランの音楽があまりにも酷いため選曲を引き受ける
http://amass.jp/108203/

Nanou2とAvril 14th選曲されてるね
673TR-774
2018/07/26(木) 09:09:45.18ID:???
はぇ〜
674TR-774
2018/07/26(木) 18:58:37.04ID:yi57R4Sx
もう打ち込みいいから、ピアノだけのアルバム出して欲しいw
ぜったいストックの曲いっぱいあるはず
675TR-774
2018/07/27(金) 03:31:27.72ID:???
リチャってピアノ生演奏できるの?
676TR-774
2018/07/27(金) 17:51:21.46ID:???
「できる」の内容によるんじゃない?
677TR-774
2018/07/27(金) 20:00:32.80ID:???
まぁ確かに本当に上手いピアニストって凄いからな。
リチャードの弾けるとそのレベルとを比べるのは酷ってもんだ。
678TR-774
2018/07/28(土) 10:35:12.77ID:j6I2AkDg
【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2

ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。

小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)

詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!

〔2chのスレッド〕:http://2chb.net/r/liveplus/1532735877/
〔記事元〕:http://www.laf.im/yahoo_co_jp-news-20180703
679TR-774
2018/07/28(土) 11:19:02.81ID:???
ゲー!
680TR-774
2018/07/28(土) 21:07:26.65ID:???
そろそろシンセとかハードに由来する音自体に拘るんじゃなくて曲自体に拘って欲しいわ…
681TR-774
2018/07/28(土) 21:36:31.54ID:???
>>680
諦めてそういう音楽を作ってる人を選んで聞けば良くね
要望をいう意味が分からない
682TR-774
2018/07/28(土) 21:44:13.66ID:???
フジロックのカセット級の好き勝手にやってる音源をCDと配信でリリースして欲しい
683TR-774
2018/07/29(日) 07:26:56.62ID:???
曲の時間が一番長いのって何かな
35 Japan?
684TR-774
2018/07/29(日) 21:27:32.21ID:???
おーにぃっぽー
685TR-774
2018/07/30(月) 01:48:22.80ID:???
なんかきたな

https://www.instagram.com/p/BlyzXuInz48
686TR-774
2018/07/30(月) 02:13:29.90ID:???
ニューアルバムか!
687TR-774
2018/07/30(月) 08:03:31.66ID:???
ロゴかっこいい
688TR-774
2018/07/30(月) 08:16:20.72ID:???
何だかんだ言ってニューアルバム出るのは普通に嬉しい
689TR-774
2018/07/30(月) 08:43:07.93ID:???
ついに出るんだな
690TR-774
2018/07/30(月) 08:59:20.61ID:???
このロゴまだ使えるんだな。
691TR-774
2018/07/31(火) 18:11:57.43ID:???
ロゴやAphexの名前が使えなくなるってのはどうなったんだろ
692TR-774
2018/07/31(火) 18:19:56.66ID:???
商標の問題だからロゴは最初から関係ないよ
今も名前使えてるから誰かが金出して再契約したんじゃない?
693TR-774
2018/07/31(火) 18:39:27.73ID:???
権利関係は知識ないがWarpがほっとく訳無い
694TR-774
2018/07/31(火) 18:39:56.40ID:???
と思う
695TR-774
2018/08/01(水) 00:12:07.63ID:???
SAW2のジャケに使われてるフルネームのロゴデザインはかっこいいよな
696TR-774
2018/08/01(水) 03:00:38.97ID:???
英語全然分かりません……
本当に新作出るのですか?
697TR-774
2018/08/01(水) 09:50:02.43ID:???
なんだろ
わくわくしますのぉ
698TR-774
2018/08/01(水) 14:18:47.67ID:???
Aphex Twinの謎3Dロゴが今度はイタリアに登場、新作アルバムリリースへの期待がさらに高まった件
http://www.jfmusicwritterclass.com/entry/aphex-twin-new-logo-turin-italy

今度はイタリアだそうで。こっちの方が好みだわ
699TR-774
2018/08/01(水) 14:53:02.35ID:???
プロモーションがいつも面白い
リチャ最高やね
700TR-774
2018/08/01(水) 17:46:04.31ID:???
期待が高まりますねー!
701TR-774
2018/08/01(水) 18:47:03.79ID:???
プロモーションはワープのお偉いさんが仕掛けてんのかな
702TR-774
2018/08/01(水) 18:55:57.93ID:???
プロモーション頑張ってるなとは思うけど、
いつかのレディオヘッドみたいに、突然ダウンロード出来る方が嬉しいわ
703TR-774
2018/08/01(水) 19:16:48.40ID:???
壁っていうところがなんとなく
selected ambient works vol 3を期待してしまう
704TR-774
2018/08/01(水) 19:40:05.36ID:???
Syroのときの飛行船バルーンといい気合い入れてんな
705TR-774
2018/08/01(水) 22:57:49.48ID:???
結構お金かけたプロモに見えてかかってないというコスパの良さは相変わらずだね
706TR-774
2018/08/02(木) 02:46:50.01ID:???
5枚組みのCDで50曲ぐらいくれ
707TR-774
2018/08/02(木) 21:27:22.97ID:txHYAFQ8
おーなんかあるんか
もう楽器を作れ
708TR-774
2018/08/04(土) 14:30:50.33ID:???
https://twitter.com/FACTmag/status/1025352339828432896/photo/1

これはやりすぎw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
709TR-774
2018/08/04(土) 14:46:21.83ID:???
>>706
オウテカかな
710TR-774
2018/08/04(土) 17:45:36.73ID:???
Syroの時はアドバルーン宣伝やってからどれくらいの日数でリリースしたっけ?
711TR-774
2018/08/05(日) 14:42:04.94ID:???
調べたら一ヶ月とちょっとでした
712TR-774
2018/08/06(月) 00:48:33.71ID:???
Aphex Twin / COLLAPSE

5曲入りEPかな
713TR-774
2018/08/06(月) 03:35:03.13ID:???
アルバムじゃなかったか。。ちょっと残念
https://twitter.com/WarpRecords/status/1026106153346973697
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
714TR-774
2018/08/06(月) 03:38:23.04ID:???
日本ショボすぎないか?BEAT頑張れよw
https://www.instagram.com/explore/tags/aphextwin/
715TR-774
2018/08/06(月) 07:54:07.95ID:???
テクニークかよw
716TR-774
2018/08/06(月) 08:45:53.48ID:???
リパブリックデザインかコレ
相変わらずインパクトあるな
717TR-774
2018/08/06(月) 09:55:32.60ID:???

@YouTube

718TR-774
2018/08/06(月) 14:50:23.07ID:???
他の音楽はCDなんぞもう買わんけどAphexだけは買いたい
719TR-774
2018/08/06(月) 17:53:07.28ID:???
9月14日にでるみたいね
720TR-774
2018/08/06(月) 18:21:04.25ID:???
>>718
かわいそうな人
721TR-774
2018/08/06(月) 18:34:12.79ID:???
また手抜き音源出すのか
722TR-774
2018/08/06(月) 22:02:08.51ID:???
子供はミュージシャンの道をまだ目指してるんだろうか
でも2世ミュージシャンで成功した例ってあまり聞かないな
723TR-774
2018/08/06(月) 22:40:33.11ID:???
手抜きは草
IDでNG出来ないんだから面白いこと言わんといてや
724TR-774
2018/08/07(火) 00:11:17.81ID:???
>>720
あのな、ハイレゾは買うけど糞音質CDはAphex以外買わない(コレクションとして)という宣言や┐(´д`)┌
725TR-774
2018/08/07(火) 00:42:34.16ID:???
後から言い訳を付け足すのはたしかにかわいそうな人だな
726TR-774
2018/08/07(火) 00:58:15.34ID:???
>>724
折角ならアナログ買えば
727TR-774
2018/08/07(火) 01:00:50.14ID:???
どうやらYouTube乞食の神経を逆撫でしたらしい…謝るよ
728TR-774
2018/08/07(火) 01:10:08.84ID:???
CDより安い価格でハイレゾ音源が落とせるこの時代にCD買う人の行動心理が俺には理解不能
729TR-774
2018/08/07(火) 01:20:43.81ID:???
お金が無い人には分からないよ
730TR-774
2018/08/07(火) 01:23:17.37ID:???
やっぱジャケットが手元に欲しいけどレコード再生できる環境はないしCDか、みたいな感じじゃね
731TR-774
2018/08/07(火) 01:48:19.86ID:???
>>729
本当に金がある奴はアナログかハイレゾを機材揃えて聴く
732TR-774
2018/08/07(火) 02:08:03.19ID:???
>>730
なんかそういう中途半端な人しか買ってないイメージだな、今はもう
このジャンル普段聴いててアナログプレーヤー持ってないとかどんだけ金持ってないんだよって話だが
733TR-774
2018/08/07(火) 04:24:27.00ID:???
つか全部買うのが正解でしょ
CDはプレス枚数減ってるから未開封で持っとくといいことあるかもね
734TR-774
2018/08/07(火) 05:27:47.55ID:???
>>728
色々頭悪そう
735TR-774
2018/08/07(火) 08:13:25.99ID:???
朝起きたらバカ共が騒いでて草
自分の好きな方式で楽しめよ
736TR-774
2018/08/07(火) 09:02:54.45ID:???
>>733
アナログならともかく、CDにプレ値が付くような時代じゃないだろ今は
ボートラ付いてる日本盤を外人に売るとかならともかく、それ以外でプレ値ついたことなんてここ数年であったか?
737TR-774
2018/08/07(火) 09:17:05.05ID:???
レコード買ってついてきたコードでmp3落として聞くのが最強
738TR-774
2018/08/07(火) 09:17:55.43ID:???
ハイレゾってファイルサイズがでかい以外になんかいいことあんの?
739TR-774
2018/08/07(火) 09:21:18.42ID:???
メディアはSYRO以降4年ぶりって書いてあるけど、
やっぱその間に出した2枚は黒歴史って事っすか
740TR-774
2018/08/07(火) 09:23:14.11ID:???
PBの韓国産ビールも国産のプレミアムビールも比べてわからなければ君にとっての価値は同じ
128kbpsのmp3もハイレゾ音源も聴き比べてわからなければ、君にとっての価値は同じ
741TR-774
2018/08/07(火) 09:29:59.79ID:???
>>739
どこに書いてあるのかは知らないけど、ライターの認識が雑なだけだと思う
742TR-774
2018/08/07(火) 09:34:33.40ID:???
>>740
要はファイルサイズがでかい以外に特別何も無いって事か
743TR-774
2018/08/07(火) 12:29:21.23ID:???
>>734
俺のレスをただ額面通りに受け取ってるのだとしたらお前のほうが頭がアレ
744TR-774
2018/08/07(火) 12:37:39.15ID:???
>>742
こういう思考の人はスマホのストリーミングで聴くようになったし、今のCDの立ち位置は本当に中途半端になった
745TR-774
2018/08/07(火) 13:33:57.61ID:???
>>743
やっぱり色々頭悪そう
746TR-774
2018/08/07(火) 13:46:14.14ID:???
>>739
2枚はEPという事でアルバムとしては4年ぶりて事じゃない?
orphanedはafxだし
747TR-774
2018/08/07(火) 13:46:31.42ID:???
CD買うのは特典があるから
748TR-774
2018/08/07(火) 15:47:19.18ID:???
好きなの買えばいいよ
749TR-774
2018/08/07(火) 17:23:58.60ID:???
>>724
かわいそうな人
750TR-774
2018/08/07(火) 17:44:24.49ID:???
Aphex twin - Collapse EP - T69 Interruption


@YouTube

751TR-774
2018/08/07(火) 17:49:59.96ID:???
いわゆるhouston trackってやつですかね
752TR-774
2018/08/07(火) 18:00:44.20ID:???
>>750
ブロックされてるね
本物のリークだったの?
753TR-774
2018/08/07(火) 18:02:49.32ID:???
teqniqeの看板に描くなよ。お前は他のミュージシャンお構いなし宣伝か
754TR-774
2018/08/07(火) 18:06:07.35ID:???
>>751
低音質だったけど本物だったよ
755TR-774
2018/08/07(火) 18:12:34.47ID:???
T〜シリーズがいっぱい入ってるField Dayのアナログが俄然欲しくなるなー
756TR-774
2018/08/07(火) 18:25:59.16ID:???
>>753
えっそれAPHEXにキレてんの?w
画像だと上から貼ってるだけに見えるから、数ヶ月もすれば元に戻るんじゃない?
757TR-774
2018/08/07(火) 18:37:33.26ID:???
それはエイフェックスのアンチだろ
758TR-774
2018/08/07(火) 19:02:22.60ID:???
>>750
ライブのバージョンより少し短くなってたのが残念だった
759TR-774
2018/08/07(火) 22:02:34.09ID:???
アホが一匹いるな
760TR-774
2018/08/07(火) 23:06:58.32ID:???
バレてしまっては仕方ないな
761TR-774
2018/08/07(火) 23:18:34.25ID:???
1曲目この曲か
個人的には気合い入ってる方の曲だったのでフルアルバムに入れるとばかり思ってた
762TR-774
2018/08/07(火) 23:23:58.67ID:???
ライブで聴いた曲だったので既聴感アリアリだな(´・ω・`)
763TR-774
2018/08/08(水) 01:14:38.44ID:WqbAXpIK
だいぶブッ飛んでるってるPVだなw

@YouTube


見ててなんとなくこれ思い出してしまった
764TR-774
2018/08/08(水) 01:55:51.00ID:???
一応予約が始まってるのかな
今回はタワレコとかAmazonとかで特典の違いとかは無いのかな
765TR-774
2018/08/08(水) 02:38:46.37ID:???
PVかっけーわ
EPだけどプロモーション頑張ってるなー
766TR-774
2018/08/08(水) 02:57:05.83ID:???
https://aphextwin.warp.net/release/106968-aphex-twin-collapse-ep
https://bleep.com/release/106868-aphex-twin-collapse-ep
https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=9812

CDのシルバー・スリーブ付は日本盤だけかな?
767TR-774
2018/08/08(水) 03:15:43.75ID:???
カセットもあるのか
768TR-774
2018/08/08(水) 06:49:49.52ID:???
うわー新曲めっちゃかっけーなーこれ
PVマガりすぎでしょ
769TR-774
2018/08/08(水) 07:11:08.88ID:???
全部同じ曲に聴こえる
770TR-774
2018/08/08(水) 07:50:59.76ID:???
新曲は新鮮味はないけどクソかっこいいな
771TR-774
2018/08/08(水) 08:02:49.33ID:???
すばらしい!!!
\(^o^)/
772TR-774
2018/08/08(水) 13:18:16.81ID:???
新曲いいなぁ
SAW的なジャケットデザインも嬉しい
773TR-774
2018/08/08(水) 15:18:58.08ID:rSy267RD
カセット買ったった
774TR-774
2018/08/08(水) 15:43:59.10ID:???
>>766
たかがシルバースリーブ付きで2300円って高すぎない? アルバム並みの値段じゃん。なんか萎えるわー。
そんなに豪華なケースなのか?
775TR-774
2018/08/08(水) 18:24:35.64ID:???
高いし、4年あって新しい音楽作らなかったのかと
776TR-774
2018/08/08(水) 19:02:56.55ID:???
聴くだけなら最高音質のデータが7ドルで買えるんだから、
劣化音質のコレクターズアイテムの値段に文句言わなくても
777TR-774
2018/08/08(水) 20:13:23.55ID:Kv2tOhea
今回はあんまいい特典じゃないな…
778TR-774
2018/08/08(水) 22:03:56.50ID:???
ビデオ込みで見たら聴けるけど音だけで何度も聴いたら飽きそう
779TR-774
2018/08/08(水) 23:23:24.53ID:???
あのデブの片目少年には刺激が強過ぎてテンカン起こしそうなビデオクリップだな…
780TR-774
2018/08/08(水) 23:34:14.97ID:???
>>778
大概のテクノはそうだろ
オウテカのほぼただのノイズみたいなアレとか
781TR-774
2018/08/08(水) 23:51:28.63ID:???
うーん、なんかいまいちな気が…
782TR-774
2018/08/08(水) 23:54:02.61ID:???
エイフェックスは力の入ったwarp経由の作品より

本人のサイトの付け足し曲の方がリピしたくなるいいものが多い
783TR-774
2018/08/09(木) 01:48:22.14ID:???
>>779
あの子ってASDなだけじゃなかったか?
784TR-774
2018/08/09(木) 09:32:37.83ID:YHxiUFAE
すっげえええええええええええ
この路線は嬉しい
785TR-774
2018/08/09(木) 10:29:12.50ID:???
限定盤のジャケがかっこいい
EPじゃなくてフルアルバムが良かったなぁ
786TR-774
2018/08/09(木) 13:34:10.82ID:???
この路線もう飽きた…リチャードに新しさを求めるのはもう無理なのか…才能があるだけに勿体無い
787TR-774
2018/08/09(木) 13:37:43.08ID:???
どこから目線なのよって話
788TR-774
2018/08/09(木) 13:52:43.64ID:8xMBQH9S
どのジャンルも新しさを求められてる時代じゃないよね
そういうのってエレクトロニカ全盛期あたりまで
789TR-774
2018/08/09(木) 14:21:36.61ID:???
新しさというかスタイルを確立出来たから長く生き残れたんじゃね
新しさはこれからのアーティストに求めればいい
790TR-774
2018/08/09(木) 14:22:14.93ID:???
プラッドとかいう30年くらいずっと同じ路線のアーティストが居てだな
791TR-774
2018/08/09(木) 16:01:30.59ID:???
プラッドはかなり路線変更してると思うけどな
792TR-774
2018/08/09(木) 16:34:36.99ID:???
むしろこんなレベルの曲で満足してる事自体がリチャードに対する侮辱だよ、

アホのファンがウレションしてなんでもかんでもありがたがるからずっと同じ路線…
793TR-774
2018/08/09(木) 16:54:41.98ID:???
個人的には他のアーティストではまったく太刀打ちできない未知の領域を走ってると思うけどなぁ
深化以外にどういうのを求めてるんだろ
794TR-774
2018/08/09(木) 17:04:33.96ID:???
元々新しいジャンルが出てくると自己解釈で作り直して吐き出すようなタイプのアーティストだから
目ぼしいジャンルが出てこないと変わらない人なんだと思う
795TR-774
2018/08/09(木) 17:05:23.28ID:LVi/sfse
カセットテープでピッチ弄りながら聴くの楽しみだなあ。
796TR-774
2018/08/09(木) 17:54:05.28ID:???
新曲好き。タイトル通りの良い出来じゃん。
797TR-774
2018/08/09(木) 18:27:51.21ID:???
随分分かりやすい名前つけたなぁ,と
798TR-774
2018/08/09(木) 18:48:49.78ID:???
良いなとは思うんだけなんか少しキャッチーすぎる
この曲手放しで良いなと思う人は28 organとかも普通に好きそう(適当)
799TR-774
2018/08/09(木) 19:00:11.61ID:LVi/sfse
今は派手な強盗事件を起こしたAmetsubさんが
最高にアナーキーで注目してる。
Keyって曲は噂では強盗前の鍵の解錠音を
フィールドレコーディングしてるとか?
かつてリチャードが買った戦車や潜水艦の
中の音をサンプリングするのにも通じてるなぁ。
800TR-774
2018/08/09(木) 19:55:12.67ID:???
>>795
侮辱やん
気持ち悪いよ
801TR-774
2018/08/09(木) 20:01:34.93ID:???
ショックでもあり安心でも有る
この複雑な心
エイフェックスですら進化してないのかという安心も有るし
このジャンルへの夢のNASAもあるね
この心
802TR-774
2018/08/09(木) 20:35:56.17ID:???
サイトのいろんなアルバムのボートラの方がにいい曲あるね
803TR-774
2018/08/09(木) 21:04:40.05ID:???
>>799
へぇ
空き巣だけじゃなく強盗までやったんだ
知らなかった
804TR-774
2018/08/09(木) 21:44:04.96ID:???
>>798
5chとはいえ、もうちょっと性格の悪さ隠せません??
805TR-774
2018/08/09(木) 21:54:17.01ID:???
>>792
額縁に入れて飾っておきたいくらいの老害コメントやな
806TR-774
2018/08/09(木) 22:14:08.59ID:???
>>799
えぇ…(困惑)
807TR-774
2018/08/09(木) 22:27:04.06ID:???
>>792
Aphexのファンじゃないなら聴かなければいいんじゃない?
今回の作品も不満なんでしょ?じゃあもう聴くの止めたら?さよーなら
808TR-774
2018/08/09(木) 22:28:00.63ID:???
>>798
一番好きな曲教えてみて
809TR-774
2018/08/09(木) 22:52:42.32ID:???
アホのファンほど駄作を褒める
810TR-774
2018/08/09(木) 22:58:23.38ID:???
>>809
自分の好みの曲作って欲しけりゃギャラ払ってオファー出せばいいじゃん
無理なら自分が離れればいいじゃん
何を執着してんだか
811TR-774
2018/08/09(木) 22:59:30.10ID:???
このおじいちゃんは以前フラッシュバルブの話題が出た時に自分だけついていけなくて騒いでた奴の臭いがするぞ
812TR-774
2018/08/09(木) 23:34:38.90ID:???
他人の好きな曲でマウントとる人間はとりあえずそのエネルギーで働いてシンセ買って曲作ろうや
センスあるんでしょ
813TR-774
2018/08/09(木) 23:42:18.55ID:???
IDも出ないスレでビクビクしながら煽りレスしてるお爺ちゃんにそんなスキル無いぞ
814TR-774
2018/08/10(金) 00:42:26.83ID:???
>>811
草不可避
815TR-774
2018/08/10(金) 03:18:04.01ID:???
28 organ好きで何が悪い
お前みたいなやつは一生aphex twin聞いてろ
816TR-774
2018/08/10(金) 04:54:59.44ID:88E40j7z

@YouTube


新曲の次の曲でリンクされてたけどこれおもしろいな、歌モノだけどオケがいい感じ
817798
2018/08/10(金) 06:51:54.80ID:???
他の曲ごとこき下ろしてる様な書き方したのは明らかに悪かったし謝るわ
T69の細かい作り込みとかは普通に好きなんだけど
メロディとか曲の構成とかでなんか俺はうーんってなった
近頃の曲と並べるとシングル曲感みたいのがありすぎというか、
なんかちょっとファンサービスっぽすぎる感じに聴こえない?
MVの印象に引っ張られすぎてるだけなのかもしれないが・・・

>>808
一曲だけは無理だけど近年に絞るとSyro全部とT08 dx1+5
soundcloudのだと2 custom break acid 1
あと>>650も好きだよ
818TR-774
2018/08/10(金) 07:15:04.30ID:???
リチャードがクレイジー柔術が出来るようになったよ
819TR-774
2018/08/10(金) 08:14:57.40ID:???
>>817
Flimとか嫌いでしょ
でも明らかにリチャードにしか作れない曲だよ新曲も
820TR-774
2018/08/10(金) 08:42:50.79ID:???
新PVサイコな感じに見せかけて地元っぽい場所ちょくちょく映ってない?
コーンウォールの風景
821TR-774
2018/08/10(金) 09:57:08.90ID:???
>>817
syroは俺的にはクソ。
今回のは大きな発展はなかったけどsyroのファンキーぽさはあっめRDJ〜Drukqsの頃な感じもあって個人的には好み。
曲の完成度もかなり良い。
その辺のアーティストより頭5つくらいは先行ってるから大きな発展がなかろうともぶっちぎり。
822TR-774
2018/08/10(金) 10:01:38.60ID:???
Flim大好き
823TR-774
2018/08/10(金) 10:04:24.49ID:???
流れ見てると、俺の好きなAphex Twinでいてくれ、みたいな人が結構多そう
824TR-774
2018/08/10(金) 10:08:27.90ID:???
>>823
まったく違う感じも期待してるけど
今回のは進化に乏しいと言えば乏しい
「曲」が「syro」よりましになった感じかな
発展云々はしているとは思わないけど
曲の完成度は高い
825TR-774
2018/08/10(金) 10:15:17.93ID:???
完成度はマジで高いと思うよ。最近のaphexの良さが詰まってる。
特徴的な不穏な感じのシンセ、涼しげで哀愁漂うウワモノ、退屈させない展開…とか
826TR-774
2018/08/10(金) 10:27:09.70ID:???
この曲も癖になるな

@YouTube

827TR-774
2018/08/10(金) 10:28:23.74ID:???
>>823
むしろ好きに作ってくれと思ってるけどな
828TR-774
2018/08/10(金) 10:30:52.30ID:???
>>826
クソみたいなフェイク貼るなよ
829TR-774
2018/08/10(金) 11:33:01.98ID:???
>>827
いいこと言った
830TR-774
2018/08/10(金) 11:38:36.35ID:???
798=817 が28 organを好きじゃない理由を煽りではなく聞きたい
例えば「○○の劣化版」みたいな感想ならその○○を知りたいし
831TR-774
2018/08/10(金) 11:40:16.80ID:???
あ、キャッチーすぎるってことか (元レスに書いてあった)
832TR-774
2018/08/10(金) 12:36:17.35ID:???
28 organはあのサンクラ祭りで一番気に入った
ああいう曲も、断末魔みたいなのが数十秒流れるだけの奴も一緒くたににしちゃうのが流石
833TR-774
2018/08/10(金) 12:41:16.30ID:???
すごい器用だよね
834TR-774
2018/08/10(金) 12:45:21.35ID:???
28 organ良い曲だけど
売り物として出すにはデモっぽ過ぎるよね、あれ
スケッチって感じ
835TR-774
2018/08/10(金) 12:48:34.28ID:???
後半の終わらせ方がいまいちしっくりこなくてお蔵入りになってたのかなって感じがする
836TR-774
2018/08/10(金) 12:49:25.92ID:???
acid organのが実は好き…
837TR-774
2018/08/10(金) 12:56:47.25ID:???
798は耳がわるいだけでしょ
キャッチーはだめとか言ってたらxtalとかどうなんのってはなし
838TR-774
2018/08/10(金) 13:09:40.76ID:???

@YouTube


これが3曲目のMt1T29r2って曲ぽいって話があるな

こっちのコメから行ける方はwarpにブロックされてる

@YouTube

839TR-774
2018/08/10(金) 13:28:21.47ID:???
>>837
サンキュー。やばいねこれ
840TR-774
2018/08/10(金) 15:08:29.34ID:???
キャッチーじゃない曲って例えばどんなんだろう
Batine Acidとか?

>>836
大丈夫俺も好き
841TR-774
2018/08/10(金) 16:05:21.91ID:???
SAW2とかキャッチーじゃないかと
842TR-774
2018/08/10(金) 16:05:57.46ID:???
>>840
respect list
843TR-774
2018/08/10(金) 16:20:46.63ID:???
俺が特に好きなのはPitcardと.942937
でもこれもメロディーはあるしキャッチー扱いされるのか?
844TR-774
2018/08/10(金) 21:16:58.76ID:???
才能枯渇
845TR-774
2018/08/10(金) 21:35:42.98ID:???
アンチがエイフェックスツインの才能に嫉妬
846TR-774
2018/08/10(金) 22:44:28.27ID:???
あれ
思ったより受けてないね
これはだめなのか
847TR-774
2018/08/10(金) 23:26:51.03ID:???
今はTwitterの時代だよ
848TR-774
2018/08/10(金) 23:27:54.18ID:???
2chの書き込みごとき真に受けるほうがどうかしてる
849TR-774
2018/08/11(土) 02:25:04.52ID:???
陰キャの若者が集まる場所はツイッターになってるし5chなんて今はもうおっさんしかいないよ
850TR-774
2018/08/11(土) 08:39:42.88ID:???
連投か
必死だね一人で
851TR-774
2018/08/11(土) 09:37:06.88ID:???
アンチが必死なんだよ
852TR-774
2018/08/11(土) 09:52:29.86ID:???
>>838
これいいな早く音源聴きたい
853TR-774
2018/08/11(土) 13:46:11.44ID:???
ンァ〜掃除機♪
854TR-774
2018/08/11(土) 17:33:06.43ID:???
>>817
もう二度とレスするな、ゲロカスが
消えろ
855TR-774
2018/08/11(土) 20:49:04.57ID:???
>>851
話わかってなくて草
頭悪いって悲惨だな
856TR-774
2018/08/11(土) 21:00:38.07ID:???
サイロからファンが分裂したまま
日本だけじゃなく海外も
857TR-774
2018/08/11(土) 21:08:42.78ID:???
それ言ったら、ドラックスの時も分裂してたけどね
858TR-774
2018/08/11(土) 22:05:40.23ID:???
ドラックスは好評だったよ
859TR-774
2018/08/11(土) 22:15:42.38ID:???
サイロのライナーノーツは燃やせよ
860TR-774
2018/08/11(土) 22:21:22.67ID:???
>>858
そうでもなかったんだよね
2chの過去ログ見てもその空気は分かると思うよ
861TR-774
2018/08/11(土) 22:22:03.25ID:???
ドラックスってクソ駄作扱いされてたんじゃ
862TR-774
2018/08/11(土) 22:23:03.07ID:???
あれはホントに名盤だと思うけど
アレを初心者にはいつも薦めてる
863TR-774
2018/08/11(土) 22:29:30.87ID:???
ああ言えばこう言うなお前らは
864TR-774
2018/08/11(土) 22:30:57.67ID:???
ドラックスも評判別れてたよ
865TR-774
2018/08/11(土) 22:36:26.62ID:???
ドラックスは出した時期が微妙というかあと2年早く出てれば良かったかな
でも今となってはそれもどうでもいい過去の話
作品自体は悪くない
866TR-774
2018/08/11(土) 23:47:48.52ID:???
>>849
情報はツイッターの方が早いな
ツイッターで見つけた最近の未発表曲ピここに載せたら誰も反応しなかった
867TR-774
2018/08/11(土) 23:55:31.61ID:???
>>866
どの曲?
868TR-774
2018/08/12(日) 00:09:10.15ID:???
尋ねるくらいならファンやめたほうがいいよ
869TR-774
2018/08/12(日) 00:12:47.44ID:???
そんなもん貼ってあったか
前に貼ってる人がいたら反応しないことはあるぞ
870TR-774
2018/08/12(日) 03:31:16.64ID:???
坂本龍一が最近レストランの曲を選んだみたいな記事出てたけど2曲ともドラックスからだったよ
ピアノの曲も含めいいアルバムだ
871TR-774
2018/08/12(日) 03:53:27.48ID:???
ワープはDrukqsのvinylをはよ再発しろ
872TR-774
2018/08/12(日) 05:01:37.88ID:???
坂本龍一はレストランに恨みでもあるのかw
873TR-774
2018/08/12(日) 06:34:20.60ID:???
>>868
www
874TR-774
2018/08/12(日) 09:59:11.21ID:???
>>868
普段似たようなこと上司に言われてそう
875TR-774
2018/08/12(日) 10:20:16.68ID:???
>>629
これかな
876TR-774
2018/08/12(日) 11:38:37.68ID:???
森次慶子 病気 ひき逃げ 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD
発狂 5ちゃん荒らし マウント 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート
不正利用 右翼 精神科 精神病 騒動 煽り運転 在日 逮捕歴 ストーカー
コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上  脅迫罪 森次 左翼 差別主義者 躁鬱病
悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 捏造 パワハラ 自演 ヘイトスピーチ
発症 引きこもり ゲームアプリ 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖
入院 捏造 解雇 自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 覚醒剤
模写 トレース 加害者 強迫観念 ひかりの輪 発達障害 ドラッグ 猫虐待
執行猶予 オウム真理教 反日 胡散臭い ロブおば 大麻 画廊 高慢 芸人
勘違い 薬物 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 でっちあげ
事件 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法
醜悪 粘着質 無職 売れ残り 火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 懲役
不法侵入 DV 統合失調症 架空請求 盗作 心身症 人格障害 創価学会 炎上商法
2ch 作品 精神病棟 Moritsugu 起訴 森次慶子 下手 ぼったくり 幸福の科学 借金
詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 自己破産 コンプレックス
ババア F9 生活保護 横浜 引きこもり ウイルス フェミニスト 癇癪
変質者  反社会性パーソナリティ障害 恫喝 売春 人種差別 窃盗 高圧的
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
http://peg.thebase.in/
https://togetter.com/li/1172468
https://togetter.com/li/1245978
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
877TR-774
2018/08/12(日) 11:57:03.25ID:???
ファンって何?
878TR-774
2018/08/12(日) 12:18:47.25ID:???
ドラックスの時は何年も待たせたくせに革新性もないしリチャード終わったなみたいに言われてたわ
あの頃はaphexに求められるものがまた違ってたからな
879TR-774
2018/08/12(日) 12:37:07.09ID:???
drukqsこそ一番チソコに来るアルバムだろう?
880TR-774
2018/08/12(日) 12:40:39.98ID:???
チソコって何?
881TR-774
2018/08/12(日) 12:47:17.59ID:???
ドラッグスが一番好きだけど
酷評ってele-kingとかかな?耳が腐ってるだけっしょ
882TR-774
2018/08/12(日) 12:55:09.08ID:???
頭悪い奴ほどコンテンツ終わらせたがるからな
883TR-774
2018/08/12(日) 13:51:29.95ID:???
リアルタイムで聞いてるかどうかで評価が違うかもな
884TR-774
2018/08/12(日) 14:00:00.22ID:???
01年にドリルンって超ダサく聴こえたんだよね
あの時に漠然と期待されてたのは、Windowlicker的なIDM寄りの作品だったんじゃないかなー
885TR-774
2018/08/12(日) 14:06:27.20ID:???
時代のことは嬉しいねー
こういう話知りたい
後発ファンだし
886TR-774
2018/08/12(日) 14:36:16.89ID:???
>>884
正にそれ。
Windowlickerみたいな斬新さが無かった。
綺麗なんだけどこれ修正だよね?って感じで、これじゃないと思ったわ。
あと2枚組のボリュームが一昔前のドラムンみたいで駄作感を増幅してた。
887TR-774
2018/08/12(日) 14:37:48.97ID:???
01年じゃ古臭く聴こえたのか
97年くらいに出たμ-Ziqのアルバムはホントに名盤だったけどそれくらいが最盛期だったんだな
888TR-774
2018/08/12(日) 14:39:44.66ID:???
脂の乗ってた時期というか
889TR-774
2018/08/12(日) 14:41:22.91ID:???
あれは意図的にIDMブームと同じ括りにされるの避けてたよね
あのあとAnalordシリーズにいっちゃうところとか
890TR-774
2018/08/12(日) 15:05:09.56ID:???
新曲はDrukqs路線ですきだけどな
891TR-774
2018/08/12(日) 15:34:47.65ID:???
Windowlicker路線じゃなかったんでt69を聞いて発狂してるんじゃね
892TR-774
2018/08/12(日) 15:55:06.98ID:???
自分の周りでもWindowlicker入ってねーじゃんって言ってdrukqs買わなかった奴がいたな
drukqs自体はすごいんだけどWindowlickerが入ってないからRDJAまで戻ってしまった印象があった
893TR-774
2018/08/12(日) 16:07:18.14ID:???
RDJとWindowlicker的じゃなくdrukqsぽかったから新曲は気に入らなかった感がでてるなw
もうそういうのはやらないと思うわ
894TR-774
2018/08/12(日) 16:08:08.13ID:???
短い曲を幾つも作って繋ぎ合わせてるような作曲法だな
895TR-774
2018/08/12(日) 16:25:47.78ID:???
確かに新曲ってdruqsの「ziggomatic v17」に似てるわ
暴力性と内向的な美しさが織り交ぜられてる感じとか
896TR-774
2018/08/12(日) 18:00:06.08ID:???
>>880
my son
897TR-774
2018/08/12(日) 18:50:42.28ID:???
クリスカニンガム元気?
898TR-774
2018/08/12(日) 19:06:31.76ID:???
クリスカニンガムイケメン過ぎる
899TR-774
2018/08/13(月) 20:45:05.23ID:???
APHEX TWIN AFX 'ANALOGUE BUBBLEBATH' ORIGINAL PRODUCTION MASTER DAT MIGHTY FORCE
https://www.ebay.co.uk/itm/183375711172

中々エグい出品。。出品者はレーベルオーナーだそうで
900TR-774
2018/08/13(月) 21:27:34.50ID:d3bXqlOO
>>899
マジっぽいですね。
最初のマスターはベータマックスで
洪水で紛失して現時点はこのDATが
最もマスターに近いだと。
マスターがビデオテープって本当にあるんだなぁ。
901TR-774
2018/08/13(月) 22:57:43.35ID:???
>>899
すげえ
902TR-774
2018/08/14(火) 03:33:01.64ID:???
>>899
すげぇ
903TR-774
2018/08/14(火) 09:37:09.80ID:???
ガッチガチのリチャードファンが競り落とすのか
904TR-774
2018/08/14(火) 09:49:32.92ID:???
雑談うぜえな
落とす気ないなら
この話するなよ
905TR-774
2018/08/14(火) 10:01:16.07ID:???
なんか池沼キレてるやん
妙な改行見るにオッサンかな
906TR-774
2018/08/14(火) 10:09:04.01ID:???
>>905
お前がちんこだわ
永遠の時にしてやろうか?
907TR-774
2018/08/14(火) 10:09:31.07ID:???
>>905
どうする?

喧嘩できる?

一生やるよ俺は
908TR-774
2018/08/14(火) 11:04:20.17ID:???
雑談うぜぇってさ
まじでこれ以上過疎らせないでくれ
909TR-774
2018/08/14(火) 11:16:54.72ID:???
商品説明見たら、DATプレーヤーないから今でも再生できるかはわからないとか書いてあって草
910TR-774
2018/08/14(火) 11:21:35.45ID:???
3500万をオンラインショッピングでカード決済とかやってみたい
911TR-774
2018/08/14(火) 11:25:42.23ID:???
>>910
限度額やべぇな
912TR-774
2018/08/14(火) 12:18:39.54ID:???
すげえな
堤さやかのだったら買ってたかも
913TR-774
2018/08/14(火) 12:46:43.85ID:???
>>908
キチガイは無視な
914TR-774
2018/08/14(火) 12:48:43.09ID:???
永遠の時って何?
915TR-774
2018/08/14(火) 14:17:55.32ID:???
>>914
虫って言ってんだろ
自演か?
916TR-774
2018/08/14(火) 16:29:12.60ID:???
アンチの自演でしょ
917TR-774
2018/08/14(火) 19:00:56.10ID:???
堤さやか とびっきりSUNDAY,・・・fall in love いいよねw
918TR-774
2018/08/14(火) 19:03:14.95ID:???
アンチが必死
919TR-774
2018/08/15(水) 00:22:52.84ID:???
>>884
afxどうこうの前にDBってクラブミュージックとしてあんまり認められない
920TR-774
2018/08/15(水) 00:47:22.46ID:???
もう流石にこのレトロシンセ路線は飽きたわ…
921TR-774
2018/08/15(水) 10:13:23.36ID:???
その類いの書き込みにも飽きたわ
922TR-774
2018/08/15(水) 10:18:18.74ID:???
でもEDMとか極度な変体エレクトロニカやられても困るよなw
923TR-774
2018/08/15(水) 10:47:57.87ID:???
Aphex twinに何やって欲しいんだか
924TR-774
2018/08/15(水) 10:56:39.11ID:???
もともとアシッドハウス好きだしそれをベースとした路線からはもう離れないだろうな
925TR-774
2018/08/15(水) 11:53:47.14ID:???
アンビエントまた作ってくれないかな
SAW2一番好きだから
926TR-774
2018/08/15(水) 12:56:07.59ID:???
初期アシッドハウスの曲はもうやってないじゃん
927TR-774
2018/08/15(水) 13:06:37.25ID:???
俺はラビットハウスの方が好きだな
928TR-774
2018/08/15(水) 16:38:45.33ID:???
90年代みたいにもっと多様な音を出してもらいたい

ピコピコ音で満足してるアホなんか無視して
929TR-774
2018/08/15(水) 16:46:52.40ID:???
昔にしがみついているのは年をとった証拠だよ
930TR-774
2018/08/15(水) 16:47:51.96ID:???
個人的には90年代の方がピコピコだったイメージなんだけどw
drunqs以降モノクロなイメージしかない
931TR-774
2018/08/15(水) 16:52:09.49ID:???
90年の頃とか特にピコピコだったね
drukqsはピコピコ感はないね
932TR-774
2018/08/15(水) 17:18:58.73ID:???
ピコピコってw
明らかにジジイっぽい輩軒並みロクな事言わねえなw
933TR-774
2018/08/15(水) 17:23:58.75ID:???
確かに最近の作風はモノクロな感じだわ
934TR-774
2018/08/15(水) 17:32:14.95ID:???
スレ荒らしたいのか知らんが、しょうもない煽りやめような
935TR-774
2018/08/15(水) 17:34:37.22ID:???
エレクトロニカ、IDMブームがなければ90年代のあの感じのままの作風だっただろうと思う、脳内お花畑みたいな世界観
エレクトロニカの始祖扱いされるのが嫌なんだなあ、たぶん
936TR-774
2018/08/15(水) 17:51:15.78ID:???
リチャードは90年代の頃のはもうやらないからそういうの期待していても意味がない。
90年代を懐かしむ人はリチャードの90年代の作品を聴いてるのが無難だよ。
よっぽどT69がダメだったんだよ。
それで90年代のピコピコを求めたんだよ。
937TR-774
2018/08/15(水) 17:57:12.16ID:???
エレクトロニカ的な音を聞きたいんだろうけど頑なにあの頃の音を避けてるからねえ
938TR-774
2018/08/15(水) 18:09:27.63ID:???
T69がダメだった人は90年代のリチャードの作品を聴くしかない。
T69が合ってた人は90年代以降の作品が合っている。
T69はよく出来た曲だよ。
939TR-774
2018/08/15(水) 18:43:45.68ID:???
T69ダメだった人はだいたいスレ住人煽ってくるよな
940TR-774
2018/08/15(水) 19:02:51.03ID:???
サイロもチータウも好きだから今回のEPも期待できるわ
昔の曲好きなら最近のライヴセットリストから本人以外の曲
検索して聴くと良いの結構あるよ
941TR-774
2018/08/15(水) 19:02:51.32ID:???
t69がwindowlickerやrdjaと違った と発狂してるだよ
942TR-774
2018/08/15(水) 20:06:32.79ID:???
Qebrusでも聞けばいんじゃね
リチャもdjでかけてたし
943TR-774
2018/08/15(水) 20:46:46.79ID:???
https://newreel.jp/reel/2947
人工知能の画風変換を駆使したエイフェックス・ツインとウィアードコアの最新作「T69 collapse」
944TR-774
2018/08/15(水) 20:59:12.62ID:???
>>942
もう死んじゃった
945TR-774
2018/08/15(水) 22:16:49.19ID:26R58Ebf
DJ Pierre - Box Energy(AFX Remix)みたいなのまた作ってくれ〜〜〜〜
946TR-774
2018/08/15(水) 23:04:22.54ID:???
糞ダサいアニソンとか聴いてるような連中が好むのがこの無機質路線
947TR-774
2018/08/15(水) 23:31:04.14ID:???
下手クソな釣りも飽きた
948TR-774
2018/08/15(水) 23:52:01.39ID:???
>>946
何回でも言うけど逆だよ
その辺の人が好むのは昔の路線。アナロード以降はスルーでしょ
949TR-774
2018/08/16(木) 03:06:26.77ID:???
ピコピコwwww
モノクロwwww

あんまり笑わせないでくれwwww
950TR-774
2018/08/16(木) 07:47:01.60ID:???
90年代後半の悪趣味路線だろ
Caustic Window名義のRave路線が
好きだな
951TR-774
2018/08/16(木) 20:39:58.60ID:???
フルのリーク来たな
952TR-774
2018/08/16(木) 20:49:57.36ID:???
ジュゴン良すぎ
953TR-774
2018/08/16(木) 21:15:04.86ID:???
リークで聴くの勿体無いから我慢しとくわ
まあ一ヶ月くらいなら待てる
954TR-774
2018/08/16(木) 21:31:42.58ID:???
リークが実は偽物つーか別物だったらアツいな
955TR-774
2018/08/16(木) 22:05:17.24ID:???
>>899
終了してんじゃん
まさか売れたのか?どっかからクレーム入って停止しただけ?
956TR-774
2018/08/17(金) 00:23:16.43ID:???
リークがフェイク(を装った別音源)だったら私はリチャを応援する
957TR-774
2018/08/17(金) 09:56:44.10ID:???
syroの時の偽物は中にはそこそこいいのもあった覚えが
958TR-774
2018/08/17(金) 12:13:44.56ID:???
セレク名盤やで
スルーしてた人聞いてみ
959TR-774
2018/08/17(金) 12:42:38.98ID:???
>>957
そういや、ぜったい本物じゃないけど嫌いじゃないってのあったね
960TR-774
2018/08/17(金) 15:37:30.77ID:???
Selected Ambient Works 85-92のリマスター盤って初盤と比べて音がどう変わってますか?
961TR-774
2018/08/17(金) 15:46:20.01ID:???
>>958
聴いてないやついないじゃないか
2も含め名盤だし
962TR-774
2018/08/17(金) 15:51:22.62ID:HqJ+w70+
そういやApolloのBandcampページあったんだね
SAWもあったよ
963TR-774
2018/08/17(金) 16:21:34.21ID:m+43ut04
aphex twinの曲でどうしても思い出せないのがあって、その曲のつべの動画がひたすら3Dの迷路みたいな空間を進行するアシッドな感じのテクノなんだけど、誰か教えてください
964TR-774
2018/08/17(金) 16:28:06.37ID:???
PowerPillとか?
あれはアシッドというかパックマンのSEだよね
965TR-774
2018/08/17(金) 17:56:40.16ID:???
Youtube マイナスマーク560はリチャード堪えるだろうな
今までの新作で一番不評だろ
966TR-774
2018/08/17(金) 18:18:10.09ID:???
?
967TR-774
2018/08/17(金) 18:19:13.83ID:???
ごめん↑の誤爆
968TR-774
2018/08/17(金) 20:18:51.80ID:???
ヒトの評価気にするような奴だったっけ…
969TR-774
2018/08/17(金) 20:23:05.47ID:???
最近の新作より倍以上高評価が多いんだが
970TR-774
2018/08/17(金) 21:38:10.99ID:XgpwTgQy
>>964
自己解決しました

AFX名義の.942937でした
971TR-774
2018/08/17(金) 22:54:37.76ID:???
アナログバブルバス3ってあんまり話題にならないけど名盤だよね
972TR-774
2018/08/17(金) 23:16:02.73ID:???
LIVEで披露してた1st 44がクソやばい
973TR-774
2018/08/17(金) 23:26:59.70ID:???
>>971
めっちゃ好きだ
974TR-774
2018/08/17(金) 23:33:07.31ID:???
>>972
2つのうち一つはFAKEって書き込み多いけど
975TR-774
2018/08/17(金) 23:39:55.56ID:???
大体の曲ライブで披露してたんだね
976TR-774
2018/08/18(土) 06:12:55.43ID:???
今日ソニマニ行ったら髪切ってない眼鏡のいかにもなナードがaphex twinの物販Tシャツ着ててなんか恥ずかしくなったわ
絶対この中にいるだろ?見てたら明日髪切りに行けよお前
977TR-774
2018/08/18(土) 07:39:45.58ID:???
>>970
あの動画のせいで.942937が俺の中ではエジプトのイメージになってしまったよ
でもこの曲かっこいいよな、Aphexの中でもTOP3に入るわ個人的に
978TR-774
2018/08/18(土) 08:55:34.30ID:???
>>970の動画、なんか音楽ファンタジーゆめ(トラウマ)思い出した
979TR-774
2018/08/18(土) 12:55:24.92ID:???
ピラミッド探検
守護者に見つかり爆発に巻き込まれながらも王の間に辿り着く
頂上の抜け穴から脱出したと思ったら何故かテラフォーミングが始まる
BGMはAFX

謎すぎる
980TR-774
2018/08/18(土) 12:58:17.10ID:???
ハッピバスディトゥダディ
981TR-774
2018/08/18(土) 13:14:34.29ID:???
ああいう90年代のやっすいCGムービーってだいたいストーリー性無いような

それはさておきバブルバスなら4の方が好き
982TR-774
2018/08/18(土) 16:44:18.14ID:???
古いのいいなあ
手に入れたい
983TR-774
2018/08/18(土) 17:30:08.29ID:???
次スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/techno/1534580796/
984TR-774
2018/08/18(土) 17:42:13.24ID:???
乙やで
985TR-774
2018/08/21(火) 21:02:40.54ID:???
St. Michael's Mountに行ってみたいンゴ
986TR-774
2018/08/27(月) 11:36:07.36ID:???
渋谷陽一のラジオで新曲聴きました
987TR-774
2018/08/27(月) 21:46:46.60ID:???
>>986
あっ、そ。

死ねよ
988TR-774
2018/08/27(月) 22:04:37.33ID:???
そっか♪
989TR-774
2018/08/28(火) 00:44:15.52ID:???
誰か何か、しゃべって
990TR-774
2018/08/28(火) 00:53:45.82ID:???
初期の頃、1stあたりのseefeel好きだわ
991TR-774
2018/08/28(火) 01:20:39.30ID:???
26cashのやつもいいね
992TR-774
2018/08/28(火) 13:11:13.17ID:???
>>991
俺はそれが死ぬほど好きなんだけど
この前叩かれたわ
993TR-774
2018/08/31(金) 11:12:51.33ID:???
新曲でようが関係ないよう過疎スレというか板自体がいらないなもう
994TR-774
2018/08/31(金) 14:27:03.81ID:jFz5D6Td
この手のジャンルだと今はametsubスレッドが熱いからなぁ。
995TR-774
2018/09/03(月) 22:07:09.76ID:???
SAWそしてここにオレ流の甘美を感じる。
彼が伝えたかった強烈な意思、そして美学。
それが一体となって能管を刺激っくす。
QUOTHよりハードなSAW
わかるか?この意味が?
もう1度いう。
QUOTHよりハードなSAW
996TR-774
2018/09/03(月) 22:07:52.03ID:???
SAWそしてここにオレ流の甘美を感じる。
彼が伝えたかった強烈な意思、そして美学。
それが一体となって能管を刺激っくす。
QUOTHよりハードなSAW
わかるか?この意味が?
もう1度いう。
QUOTHよりハードなSAW
997TR-774
2018/09/03(月) 22:08:29.18ID:???
SAWそしてここにオレ流の甘美を感じる。
彼が伝えたかった強烈な意思、そして美学。
それが一体となって能管を刺激っくす。
QUOTHよりハードなSAW
わかるか?この意味が?
もう1度いう。
QUOTHよりハードなSAW
998TR-774
2018/09/03(月) 22:09:08.63ID:???
SAWそしてここにオレ流の甘美を感じる。
彼が伝えたかった強烈な意思、そして美学。
それが一体となって能管を刺激っくす。
QUOTHよりハードなSAW
わかるか?この意味が?
もう1度いう。
QUOTHよりハードなSAW
999TR-774
2018/09/03(月) 22:09:38.30ID:???
SAWそしてここにオレ流の甘美を感じる。
彼が伝えたかった強烈な意思、そして美学。
それが一体となって能管を刺激っくす。
QUOTHよりハードなSAW
わかるか?この意味が?
もう1度いう。
QUOTHよりハードなSAW
1000TR-774
2018/09/03(月) 22:15:35.91ID:???
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 159日 4時間 3分 51秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250707122123nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/techno/1522228305/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Aphex Twinのスレ16 YouTube動画>38本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【新生FF14】Alexander 鯖スレ【聖鯖】part46 [無断転載禁
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part166
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part116
【BTS騒動】韓国歌手キム・ジャンフン、「防弾少年団」問題への日本の対応に反発「加害者・日本が被害者コスプレしている」★3
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part111
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part155
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part103
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part123
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part151
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part196
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part120
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part103
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part170
生駒dionの行動『絵文字スレage→新たなゴミスレを5〜7つ立てる→アンチ白石スレ&生駒以外のメンバー叩きスレage→(以下ループ)』
モーニング娘の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part51
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part83
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part82
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part89
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part74
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part82
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part197
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part90
モーニング娘の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part31
モーニング娘の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part56
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part190
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part94
【速報】安倍政権「現金給付、減税、キャッシュレス還元はしない。旅行・外食に限定の商品券(期限つき)を配布」★8
モーニング娘の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part48
モーニング娘の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part40
NHK総合を常に実況し続けるスレ 192667 今日のミキティにわくまゆ過去最大の超大激怒でNHK破壊
【NHK/AbemaTV】FIFAワールドカップ 韓国vsガーナ 4スレ目
ナイトビジョン総合スレAN/PVS-25
モーニング娘の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part52
【あと払い】Paidy総合スレno.16【借金生活板】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14728【ハダカのロアちゃん応援スレ】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 161322 国民的漫画
儂のスレpart1
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart4856
【コトシタ】栗鼠ゲ総合スレAP1【荊街】
【ニコ生主】おもちまいんについて語るスレ part13 【ID無し】
【ニコニコ生放送】FX総合スレッド1099枚目 take無念【ふわっち他】
【MBTI】逆説隔離スレPart.26【詭弁池沼】
ヘビスレ part26
単なるスレageマシーンと化してる馬鹿の火病王(笑)
【ドラプロ】ドラゴンプロジェクト part241【バースト大失敗】
【劇場版】ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow【ネタバレ有】 ★11
【軍事】金正恩も恐れる韓国空軍ステルス戦闘機が示威行動・・・滑走路 「エレファントウォーク」 [影のたけし軍団ρ★]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 218059 久保井気象予報士、のののかの新彼氏を調査中
◆進撃の巨人ネタバレスレpa.rt2738
Mewスレ Part 5
NHK総合を常に実況し続けるスレ 193246 東京コロナ八五四〇
【rebirth terror】EVE総合スレ 第30章【発売中】
「Colabo」追及の男性・暇空茜さん(40)が独占告白「これはネット界における『大戦』。ウクライナVSロシアの戦争と同じです」★11 [Ikhtiandr★]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 203504 マナ・カナ
【日産】V36スカイライン語る Part90【SKYLINE】
秋山スレ Part1
KDEスレ Part 10
断食スレ part7
【コトシタ】栗鼠ゲ総合スレAP2【荊街】
【コトシタ】栗鼠ゲ総合スレAP2【荊街】
ヘビスレ part27
【3DS】スパW フレンドコード交換スレ【スパ4】
近々自殺する予定の人が真面目に集まるスレ56
花組スレ Part152
【四大】生命保険スレ【生保】part.10
議論スレ part1
23:21:24 up 81 days, 20 min, 0 users, load average: 14.77, 14.92, 15.52

in 1.173660993576 sec @0.35123109817505@0b7 on 070712