1 :
名無しでGO!
2017/02/16(木) 22:18:14.13 ID:wj/j1yd10
2 :
名無しでGO!
2017/02/16(木) 22:31:59.82 ID:/IaYxOzS0
よくこんな地味なもんに興味持てるな
3 :
名無しでGO!
2017/02/16(木) 22:37:23.06 ID:F753SfTZ0
ほめてくれてさんくす
4 :
名無しでGO!
2017/02/16(木) 23:20:01.60 ID:Euip7oC50
5 :
名無しでGO!
2017/02/16(木) 23:20:09.72 ID:Euip7oC50
6 :
名無しでGO!
2017/02/16(木) 23:23:16.74 ID:FREFqfkt0
いやいや貨物こそ鉄道の醍醐味っしょw
7 :
名無しでGO!
2017/02/17(金) 00:09:40.73 ID:r1qxzamy0
昔は貨物駅で突放をよく眺めてた
8 :
名無しでGO!
2017/02/17(金) 02:26:57.46 ID:DPwoWw2Z0
9 :
名無しでGO!
2017/02/17(金) 07:39:38.32 ID:AXpVWO2l0
前スレ
>>999 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2017/02/16(木) 02:57:09.98 ID:m0UMNFtBO [1/2]
>>…速星はトラック輸送に転換だっけ?
これは29年3月改正?
二塚が消えた以上あってもおかしくは無い話だけど
10 :
名無しでGO!
2017/02/17(金) 07:52:51.21 ID:dN8zZfaB0
11 :
名無しでGO!
2017/02/17(金) 12:49:36.74 ID:SQC23jO4O
>>10 JR貨物的に大々的に売り出したい列車が
新規に定期列車として設定されると、煽りを食らって
(ほぼ)毎日運転でスジが殆ど(全く)変わらないにもかかわらず
臨時列車にされる列車が出る
12 :
名無しでGO!
2017/02/17(金) 14:49:04.91 ID:S36dnN6IO
8097レの立場は微妙だね
夏場も走ってるし
13 :
名無しでGO!
2017/02/17(金) 20:43:34.85 ID:E3U8ok750
14 :
名無しでGO!
2017/02/18(土) 05:33:58.61 ID:72A9ES/e0
>>13 大動脈の東海道本線はJR東海が夜間の保線時間を確保するために
これ以上の増発を認めないよ。
今まで増発できたのも廃止された寝台列車のスジを流用しただけだし。
今後、東海道本線に増発できる機会はサンライズの廃止くらいなんじゃね
青函トンネルも、新幹線の兼ね合いで増発は無理だろうし
15 :
名無しでGO!
2017/02/18(土) 06:40:32.82 ID:zqTV3OWzO
>>13-14 本数じゃなくてキロ数らしいよ
定期だったカモレがダイヤ改正で突如臨貨格下げされたにもかかわらず
相変わらず長年毎日運転されていて、ちっとも臨時じゃない
定期列車との違いがわからない臨貨があるのは、そのためらしいよ
3月の改正で
トヨタ列車増発、名古屋〜九州積合せ列車新設と
距離の長い列車の新設が報道されているから、これが定期列車設定なら
煽りを食らって、毎日運転にもかかわらず
臨貨格下げになる定期カモレがあちこちで続出するんじゃないかな?
16 :
名無しでGO!
2017/02/18(土) 10:56:13.96 ID:OVf5FAFD0
17 :
名無しでGO!
2017/02/18(土) 17:45:12.38 ID:65VIssvU0
貨物が、東・東海・西に払う金は安く抑えられてるので、
たとえJR貨物が単体で黒字になったとしても、東西東海もいれたトータルでは貨物で儲かってないと思うよ
18 :
名無しでGO!
2017/02/18(土) 19:00:55.27 ID:+SIWekx80
普通に考えれば、東海西九の株主総会で貨物の線路使用料が話題になってもおかしくない。
貨物が上場したら、間違いなく提議される。
19 :
名無しでGO!
2017/02/18(土) 19:27:03.72 ID:SHMJqEd10
線路使用料をどうこう言うなら、貨物列車の定時運行にもっと配慮しないとな。
あれだけ抑止を喰らってよく黒字確保したなあと思う。
20 :
名無しでGO!
2017/02/18(土) 19:48:20.07 ID:7pvIs8or0
国鉄貨物部門が
JR貨物
東京周辺でも貨物線に貨物駅がJR東日本になり
貨物ターミナルが民間に売却
JR貨物には、かなり恩恵があっていいと思うが
恩恵がなければJR貨物上層部の政治力が弱い
21 :
名無しでGO!
2017/02/18(土) 19:51:55.16 ID:HRpqDWTg0
>>19 上げるなら海上コンテナ用工事とか
ダイヤとか確かに文句が貨物側から出るな
22 :
名無しでGO!
2017/02/18(土) 20:20:28.68 ID:s2SmoihZ0
23 :
名無しでGO!
2017/02/18(土) 20:42:06.94 ID:WFVKmmHx0
>>22 素直に読むと川崎新町から鶴見の間ぐらいになるが、うーん
24 :
名無しでGO!
2017/02/18(土) 21:36:47.85 ID:s2SmoihZ0
>>23 そんなところに当たりそうな所なさそうだしねぇ
@YouTube&t=87m33s
ハイキューブコンテナの高さが2896mmでコキの1000mm足して3896mm
電化区間ならそうそう引っかかることはなさそうな気がするけどなぁ
25 :
名無しでGO!
2017/02/18(土) 22:19:11.46 ID:iZVcB+AP0
後々調査したら線区を限定すればコキ50000にもハイキューブ搭載可能じゃなかった?
中央本線は禁止でそれ以外は可能だとか
26 :
名無しでGO!
2017/02/18(土) 22:29:34.30 ID:SHMJqEd10
関門トンネルとか大丈夫なの?
27 :
名無しでGO!
2017/02/18(土) 22:41:43.56 ID:s2SmoihZ0
そりゃ関門トンネルが通れなければ
>>22にあるように仙台から福岡まで可能にならないしねぇ
28 :
名無しでGO!
2017/02/19(日) 01:32:50.80 ID:ZaRHs6JXO
そういや最近コキ50000を見ない(但し関東)
29 :
名無しでGO!
2017/02/19(日) 04:50:45.20 ID:50U4ELnh0
ハイキューブって言うけど、40ftコンテナは今やクンロクの方が主流なんだよな。
30 :
名無しでGO!
2017/02/19(日) 10:13:12.33 ID:MiDkiMvJ0
日本海縦貫スジのLNG輸送って続いているの?
31 :
名無しでGO!
2017/02/19(日) 11:13:41.52 ID:Hw4xndTsO
北陸線沿いに住んでるけど、もうタンク貨車自体全く見ないわな。
LNGもコキ積みなのかいな?ガスをコンテナ化って何だか非効率的なように思うが
32 :
名無しでGO!
2017/02/19(日) 11:38:59.98 ID:NxZCJsml0
タンク貨車は、たくさんの需要があるガソリンや軽油とかで、
それ以外の液体モノはコンテナ型タンクだな
ガスは内航船がいちばん効率的では?
ガス大量利用設備のほとんどは沿岸部に集中してるし
33 :
名無しでGO!
2017/02/19(日) 13:36:28.02 ID:ZaRHs6JXO
3075レ:EF64 1026+青コキx20
気動車用タイフォンを使用?
34 :
名無しでGO!
2017/02/19(日) 16:04:48.43 ID:NJrRHxAV0
>>33 64も81もホイッスルもタイフォンも両方あるよ
キハ用ではない
35 :
名無しでGO!
2017/02/19(日) 16:24:37.93 ID:ZaRHs6JXO
EF81 1のアレは何で撤去したの?
36 :
名無しでGO!
2017/02/19(日) 16:35:58.27 ID:LeJo7CLy0
>>24 最後の方に出てくるコキ58000ナツいな
37 :
名無しでGO!
2017/02/19(日) 17:52:26.36 ID:sRKkmP5q0
>>35 タイフォンなら屋根上に移っただけで撤去はしてないよ
車体に埋め込んだままだとそこから車体の腐食が進みやすいから移設したはず
何よりもあの位置はダサいwww
38 :
名無しでGO!
2017/02/19(日) 18:28:10.97 ID:B74W3Gdk0
もうダサイもくそもねぇんだけどな…
39 :
名無しでGO!
2017/02/19(日) 18:36:20.39 ID:ZaRHs6JXO
鉄道ファンの連載記事を見て、すかさずドラえもんのポケットを想起した。
当初から滑走・空転に対する懸念は有ったみたいね
40 :
名無しでGO!
2017/02/19(日) 22:16:48.62 ID:4S1tWK7H0
>>24 陸橋くぐるトコでrがキツイと、in側の上角が当たるのかなぁ?
41 :
名無しでGO!
2017/02/20(月) 00:48:27.28 ID:24razuph0
42 :
名無しでGO!
2017/02/21(火) 22:04:23.24 ID:wlwX56uGO
鉄道ファンに中央西線専貨を臨時化かも?みたいなこと書いてあったけど、
臨貨になったらどのカマが石油牽くんだろうか?
まさか、臨貨のためにわざわざ古いEF64残さないよね?
43 :
名無しでGO!
2017/02/21(火) 23:05:48.38 ID:05TXB+Zq0
44 :
名無しでGO!
2017/02/22(水) 09:51:59.80 ID:ni0b2gumO
上の方にあった(毎日運転の)臨貨でしょ?
…葛西将軍絡みの!
45 :
名無しでGO!
2017/02/22(水) 19:45:17.67 ID:kvoEhE2H0
葛西将軍もいつかはお隠れするでしょう。
46 :
名無しでGO!
2017/02/22(水) 19:51:50.71 ID:VbSYWiEM0
石油需要が減っているってだけの話。
47 :
名無しでGO!
2017/02/22(水) 20:03:44.53 ID:d4rf+mX90
>>42 石油需要の減少で全便臨時化するのでは?という噂が流れている、という記事ですね。
半月後にはカモジで判明するだろうけど、そんな噂聞いたことない。
カマが影響受けるとしたらロクヨンより凸ではないかと。
48 :
名無しでGO!
2017/02/22(水) 20:31:37.26 ID:NPeH7qFg0
鴨的にも無くなれば64に51が廃車出来るから万々歳じゃないかな
DFの改造数が少なければその方針なんだろうな
49 :
名無しでGO!
2017/02/22(水) 21:06:10.93 ID:N8+0r3yL0
趣味者側からすれば楽しみが減っちゃうね
DFは最終的に何機改造されるんだろう………
50 :
名無しでGO!
2017/02/22(水) 21:54:54.66 ID:SsCgKln+0
電機とDEは一気に更新進むんじゃない?
1048支援の一環として
51 :
名無しでGO!
2017/02/22(水) 22:49:24.14 ID:qU/APJUkO
車扱のタンク列車は無くしたいのが本音ではあるんだろうな。
短編成のくせに横綱級に重たいタンク列車の引き出しは豪快で
機関車の運転士もストレス解消の一助として楽しんでるかもしれないのに。
52 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 01:12:23.25 ID:5twvd7kJ0
>>41 このタイミングで上場ってきな臭いな
国策で線路使用料をダンピングや新幹線貸付料から補給してもらっておいて
黒字で儲かるから上場しますねは通用しないだろ…?
それとも世の中の上場企業ってそれぐらいの出鱈目会計が公然とまかり通ってるのか
53 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 06:08:08.38 ID:TM678YoGO
…風規制来てる?
54 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 06:11:28.97 ID:NEFA67y10
>>52 そうじゃない。いい加減上場してもらわないと国鉄民営化が失敗だったってことになるから国が是が非でも上場させたいの。
55 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 07:07:11.53 ID:lxiKaFASO
有珠で脱線だって。
56 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 07:08:45.87 ID:qKcj8Ets0
また脱線かよ
新幹線事故るのも時間の問題だなこれ
57 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 07:13:27.35 ID:bPHxTEku0
3055レが…
>>54 結局、貨物は北に赤字を押し付けて黒字になってるのね。
貨物のための資本的な支出や人件費まで請求可能な対象にして車両キロで案分したら、線路使用料は200億円以上増えるだろうから。
ちなみに、これでも民間レベルではまだ安すぎるって言われるレベルね。
58 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 07:16:02.34 ID:bPHxTEku0
>>56 江差線は貨物側にも原因があったよね。
ただまぁ、今回は寒暖の差が激しくて線路の状態が悪かったというのもあるだろうけど。
59 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 07:19:26.50 ID:VlH4CfsA0
まあでもその点込みでJR北は経営安定基金有り、JR貨物は経営安定基金無しだろうし
60 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 07:57:16.91 ID:lpbe5gLg0
北に赤字を押し付ける事になった原因は分割の失敗だろう。
そもそも首都圏から遠く人口も限られた北海道だけで自立なんて無理な話。
青函トンネルは北海道にとって蜘蛛の糸みたいなもんだ。
61 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 08:41:51.78 ID:cL3AV9EL0
つーか、新幹線とか大都市圏の黒字で赤字ローカルを維持するのが元々の前提だったのに、なぜか6社に分割したからリニアなんて言い出す所もあれば、赤字で維持できないところもできたんだよ
62 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 09:20:21.24 ID:Q7dwRIyR0
そんなことより画像はよ
63 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 09:57:10.77 ID:tCYnNl0Y0
北海道新聞にうpされているが
赤熊が重すぎて路盤がへこんでしまったっう感じだなゥ
64 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 10:06:10.06 ID:SY9vvh8+0
65 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 10:06:39.97 ID:heWgDkkZ0
重連にするから…
66 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 10:48:25.03 ID:ST+nEfKE0
DF200って総括ついてないし所定単機だから次位ムドだよな?
67 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 10:55:13.05 ID:n9V9Um6i0
DF2両目回送か
68 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 11:03:26.44 ID:xGXc0s+j0
>収まったからそのまま走り続けていたらしい
この意識がもうアウトすぎる
コヒのせいじゃなく鴨のせい
もっとも、安全第一が許されないのは民営化してあまつさえ会社分割したせいではあろうが…
5分でも遅延したら全損扱いで買い取りなんて契約結ぶなよな
トラックのJITは早く着いて近くの道路を倉庫代わりに回ってるんだぞ
69 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 11:14:47.18 ID:TM678YoGO
信号場の分岐…かな?
70 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 11:26:44.86 ID:TM678YoGO
>近くの道路を倉庫代わりに
炭素税…
71 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 11:48:10.48 ID:aZB3T7bO0
また物資が滞るわ。
ニュースで乗客はまたかと呆れてたわ。
72 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 12:00:44.48 ID:bKfFC/Z50
鉄道貨物にとっては大チャンス
ヤマト、宅配総量抑制へ 人手不足受け労使で交渉 サービス維持限界 : 2017/2/23 2:00日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22HXU_S7A220C1MM8000/?dg=1 ヤマト運輸の労働組合が2017年の春季労使交渉で初めて宅配便の荷受量の抑制を求めたことが22日、わかった。
人手不足とインターネット通販の市場拡大による物流危機で長時間労働が常態化。
「現在の人員体制では限界」として、要求に盛り込み、会社側も応じる方向だ。
深刻なドライバー不足を背景に、広がるネット通販を支えてきた「即日配送」などの物流サービスにきしみが生じている。
ヤマト運輸は宅配便最大手で約5割の…
73 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 12:21:25.18 ID:SY9vvh8+0
スーパーレールカーゴの種類増えそう
74 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 13:08:23.65 ID:PNy4fxCa0
北海道は地上設備ダメだな
保線に金が回せないか
75 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 13:11:03.69 ID:ST+nEfKE0
>>72 足りてないのは主に末端の配達員だろ
JR貨物では手出しできない領域
76 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 13:18:21.84 ID:g4s0LsOa0
今はエコも含めて車を使わない配達方式が多くなったな。
それぞれ集積所を作ってヤマトや佐川も専用のリアカーみたいなやつに
自転車繋げて引っ張ってる。
77 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 13:29:10.14 ID:bKfFC/Z50
78 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 13:40:51.74 ID:CUGxqUmU0
レールゲートができてからかな
79 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 14:18:16.77 ID:N7lYyKO/0
>>76 車配達にかかる経費 〉自転車リヤカーなんだろ
自転車だと駐禁とか切ら
80 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 14:33:22.30 ID:SY9vvh8+0
後免許いらんし
81 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 14:45:35.50 ID:Or16SakwO
安易にORS化→更にそのORSも廃止ではやる気が無いとしか…
ってか殿様商売で利用業者離れが進行するだけ
82 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 14:54:41.11 ID:pBRzzQrw0
今のヤマトの人手不足はAmazonを佐川から取ったことによる末端の人手不足だから
相変わらず長距離輸送の話をしているのは周回遅れだぞ
83 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 15:00:09.83 ID:I2tAwKXx0
佐川から「取った」んじゃなくて、佐川が荷物の多さと値下げ要求にギブアップして撤退して残り物を押しつけられた
競争相手がなくなったおかげでクロネコは交渉がほんの少し有利になって、なんとか続けてる
84 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 17:22:50.39 ID:Mp/lH7Qo0
>>81 自ら進んでトラックへの移行進める会社が地球に優しいとか言っても、何をほざいてるんだとしか、ねえ
85 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 19:04:11.20 ID:9DUa9XRV0
北海道でまたDF200列車が脱線
JR北海道はもう保線もまともに出来ないくらい末期なのか?
それから○○線を廃止するとジャガイモ列車が運行できなくなるとか意見があるが
しょっちゅうこんな脱線と数日の普通を常態化させてたら同じだろ
もう輸送の動脈になってる路線はJR貨物に譲渡して第1種ぽっぽ屋さんになってもらえや
86 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 19:05:36.63 ID:9DUa9XRV0
ごめんなさい、不通の変換ミスした
87 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 19:09:20.14 ID:EaXWTc/D0
赤熊重連(次位ムド)が原因なのか
保線がダメなのか?
どちらなんだろう
88 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 19:23:55.58 ID:IIPOk0aX0
>>68 各種報道を見ていると、洞爺駅付近でDF200の牽引リンクの破断が始まり、
北入江信号場で停止直前に破断した牽引リンクで棒高跳び状態になり脱線という感じだな。
解りやすく言うと、貨物版石勝線脱線炎上事故だよね。
89 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 20:12:07.44 ID:0UkPGFH10
90 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 20:14:47.32 ID:dpQQZYf/0
JR貨物の方も人手足りずにろくに車両整備できてないみたいだな
91 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 20:33:00.70 ID:NIMDPTgN0
道路はどんどん新しいのができるんだから、在来線もどんどん作り直せよ
100年以上前の道床をいまだに使ってる方が問題だわ
ルートもトンネル技術が未熟だった時代のだからカーブが多いし
92 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 20:47:56.16 ID:ST+nEfKE0
自治体も国も保守費用が出せないから、それほど古くない道路までボロボロなのが現状
93 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 21:02:31.56 ID:BbdQ7NRs0
94 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 21:04:26.18 ID:BbdQ7NRs0
95 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 21:12:15.90 ID:q6+AtjeE0
踏切のレール間にある部品が固定が甘くて通過の衝撃で飛び跳ねて台車の部品に当たって壊したとかは考えられる?
96 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 21:16:19.08 ID:dpQQZYf/0
>>94 車体と台車を連結してるリンクだね
Zリンクだったと思う
台車を真横から見ると台車枠の真ん中下の方に見える
97 :
名無しでGO!
2017/02/23(木) 22:33:01.10 ID:qshybkny0
案外華奢だな
98 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 04:21:22.93 ID:jvFPMpaJ0
99 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 06:05:58.52 ID:ljeiT87K0
>>95 それなら既にその部品が見つかってるし、健全な牽引リンクが一発で壊れるぐらいの物だと排障器で跳ね飛ばすよ。
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2017/170223-4.pdf DF200が脱線して走ったにしては枕木の痕跡が少なすぎるし、○8の損傷枕木が脱線して長距離走っていないのを如実に語ってるな。
さらに、北は積極的に情報開示しているのに貨物は沈黙を守っているのも、牽引リンクの破断面を見て原因の予想がついて、お偉いさんが上へ下への大騒ぎをやっているからかもな。
現場は、今頃一斉点検で死んでるだろうし…(一番ひどい時の北と良い勝負ができる状況の路線は全国あちこちにあるからな)。
100 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 06:17:17.24 ID:qGZ8Yc8W0
【衝撃】読売新聞が「森友学園問題」を全然報じていないことが判明!BuzzFeed Newsの調査
http://健康法.jp/archives/27177
101 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 06:21:11.23 ID:l/mfGy/m0
>>97 手前の日が当たってるパーツはヨーダンパで、奥下の日陰になってる方だね
電車と同じような構造だけど電車より車輪径が大きいから台車枠が高い位置にあって、軸重移動を減らすために牽引リンクだけ位置を下げてるから丸見えになってる
電車だと台車枠にほぼ隠れる(リンク一本だけの単純な構造も多いけど)
102 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 07:06:39.46 ID:mHpDnpar0
>>20 > JR貨物上層部の政治力が弱い
民営化当時はこのまま安楽死と言われたものが、
その後の好景気で持ち直してしまったため
生き永らえている。
こんな会社に行くように言われた人々とその後輩に
強い政治力があるわけがない。
海なんて政治力どころか政治にも口を出している。
103 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 07:28:56.93 ID:xyCluV4Z0
EF210以降のJR型機関車は基本的に同じ足まわりだし、
重大な欠陥が見つかれば、下手したら殆どの機関車が
運行停止に成ってしまう恐れが有るんじゃないか?
104 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 08:25:39.03 ID:ljeiT87K0
105 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 09:07:26.47 ID:q04nnUyu0
>>82 いちばんの原因は氷河期がおわったこと
いままでは就職氷河期で、給料安くてきつい仕事にいくらでも人がやってきた
氷河期がおわって、給料安くてきつい仕事に人がこなくなった
106 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 09:21:24.64 ID:b9WzUIUUO
>>88 棒高跳びと言えば
急行「おき」湖山駅でのDD54 2
107 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 10:01:51.11 ID:Mf4Feuum0
運送業の人手不足は少子高齢化が一番の要因でしょ
運送業以外にも他の一部人気な業種以外人手が足りてない
だから外人を安給で雇おうとして移民なんとかとかいいだした
が反発も強いが世界的な流れで移民受け入れは簡単にはいかないと思う
108 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 10:04:38.60 ID:Tb6k+nYxO
(ますます65PFが生き長らえそうな流れだな…確かに使い勝手が良いもん)
109 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 10:53:11.10 ID:uIgp+CnB0
>>107 ただでさえ外国人労働者はどんどん増えてる
コンビニとか道路工事とか外人ばっか
外国人なしでは業務が回らない既成事実ができてしまえば、
なしくずしにもっと労働力を入れようという流れになってもおかしくない
110 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 11:33:12.58 ID:BeVKBU/S0
111 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 11:48:48.31 ID:pTwvz/6q0
おいおい…
北の保線の問題からの、異音がしたのに点検しなかった貨物の問題かと思えば
全面的に貨物のせいか
112 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 12:28:28.93 ID:Q6XXTzqHO
やっぱり枯れた技術のDD51を末永く更新して行くのが妥当なのねん
113 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 12:34:29.31 ID:V6tnUdWt0
枯れすぎたから使えないものもあることを理解しよう
114 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 12:36:52.70 ID:Tb6k+nYxO
こういう時1形式のみだと痛いよね
115 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 12:48:26.22 ID:cBqOw+Eb0
そうだ、DF210を作ろう
116 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 12:50:42.30 ID:Mh8l7NWA0
>>56 ・・・
またJR北海道か!とか全然思わなかったよな
EH800が脱線して新幹線を巻き添えにするという意味だったよな(汗
117 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 13:05:05.58 ID:BeVKBU/S0
118 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 13:37:12.38 ID:zOa8MfC9O
>>117 いやいや現代の技術でDD54をだな(ry
119 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 13:52:41.87 ID:RZR2zCW20
>>116 ゴム不良のコキが脱線したり、チェック不行届のコンテナが開いたりって意味で予想してなかったっけ
120 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 14:01:57.77 ID:q04nnUyu0
国労伝統のキチガイ組合員対策に北海道は失敗した印象だよな
北海道以外は対策出来たが、北海道は恐れてなにもできない状態
まともに仕事せずにサボタージュしてるようなやつを放置してるのでは?
121 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 15:18:46.69 ID:Tb6k+nYxO
現場から得られた知見を東京に集約する形で国鉄はやってきた
分割民営化で東京の支援を得られなくなった
もはや構造的問題
122 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 16:12:17.26 ID:BSzGh+Jf0
東北では岩手開発鉄道(車両分)とIGRいわて銀河鉄道(それ以外)に知見を集約するシステムがあり、
なお足りない分はJR東日本や協力会社に講習を依頼するのだが
国鉄が一括してた頃よりは相当風通し悪いよな
123 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 17:43:10.57 ID:MClNK/LY0
稲沢のDF200-223、本格運転先送りだな
124 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 18:41:14.54 ID:Tb6k+nYxO
酷寒冷地仕様の凸凸を鷲別に送ってしのぐか?
(少なくともDF200-8は運行停止だろ)
125 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 18:53:48.99 ID:al8hakGJ0
こういう事故で整備不良が原因だったら、整備した者の責任になるから
車両整備の仕事はやりたくないな
死者が出た場合なんか最悪だろうな。
126 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 19:49:18.91 ID:s8p9RzGT0
127 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 20:15:22.66 ID:6twNZouY0
128 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 20:27:00.93 ID:BeVKBU/S0
>>125 昔バスを整備している会社にいたけど、新聞沙汰になる事故が起きると班長連中がみんな青い顔して事故原因調査を待ってたわ
129 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 20:27:17.41 ID:pPjbX3Bk0
>>111 北の一回目のプレスで貨物が原因と予想つかないようなら、老害認定はそう遠くないと自覚した方がよいぞ。
どうみても、脱線は最後のわずかな距離だけなのが明らかだから。
>>125 ボルト一組+αは13km程手前で落としていたようだし、ガードレールを無理矢理折る音で停まらなかったので、運転士は逃げようがないな。
検修は…マニュアル次第だな。
でも、DF200は全車点検したようだが、それが適切だったかの検証と、同一構造採用の電気機関車の緊急点検が課題だな、貨物は。
好事魔多しと昔の人は言ってるから。
130 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 20:54:13.37 ID:al8hakGJ0
>>127 はぁ?
仕事経験してるからこそ解かる辛さだろ、お前歳いくつだ?
>>128 そうだよな、人の命に関わる業種はミスした時の賠償が大きいし、一生棒にふる
ことにもなりかねないな。
俺は車の部品の製造業だけど、先方から不良品の通達があったらオレかもって
思うし、車組み立てる前に大抵不良品が判明するから人命にはかかわることは
まずないけど、下手したら始末書だし怖いな。
131 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 20:55:19.07 ID:6twNZouY0
台車の牽引装置は仕業検査で点検項目にある箇所だし、内部の金属疲労なのかも含めて総研で分析する案件だね
132 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 21:04:14.26 ID:al8hakGJ0
>>129 これから色々現場検証されると思うけど、運転士は飯も喉に通らないだろうな。
133 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 21:26:28.87 ID:Tb6k+nYxO
構造が単純な代わりに…の条件を飲んだ上で使用しているか、って話。
134 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 21:44:38.39 ID:Q6XXTzqHO
打音で見付けられないなら毎回超音波やれとなるかもしれん
135 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 22:55:45.48 ID:kK49Te+D0
打音と超音波は目的が違うんじゃ
136 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 23:21:39.75 ID:BzXHRVGI0
貨物事業黒字化ってまじか?
会計上ではどうとでもできるからなぁ
実態がどうなのかは怪しい気がする
137 :
名無しでGO!
2017/02/24(金) 23:59:26.99 ID:B0tXH2k10
上半期は12億の赤字を出してるのに、どういうからくりなのか
138 :
名無しでGO!
2017/02/25(土) 02:52:12.62 ID:Pn1SSkyd0
139 :
名無しでGO!
2017/02/25(土) 03:49:07.87 ID:yvYauRrF0
>>136 保守費を削れば黒字化は容易だからな。
その結果は、北を見ているとよく解るはずだが。
>>138 貨物関係者か?
140 :
名無しでGO!
2017/02/25(土) 08:24:00.16 ID:Vi4sV/Ek0
やっぱ構造が単純で曲線で脱線しやすいボルスタレス台車はダメだな!
141 :
名無しでGO!
2017/02/25(土) 08:26:27.23 ID:BJq0QT7x0
バカは死んどけ
142 :
名無しでGO!
2017/02/25(土) 10:22:07.03 ID:PhyeMeCP0
EF200の両端のリンクに車体とリンクを繋ぐワイヤーが見えてたのは、万が一のためだったのか。
143 :
名無しでGO!
2017/02/25(土) 11:27:55.26 ID:4HBh1ztE0
>>142 DF200はワイヤーが無かったようだね。
でも、他の形式でやっててDF200でやってないとなると、F自体が摘発されかねないぞ。
解ってて放置ってことになるから。
でもこの問題、Fの強制捜査を考えても良いかもな。
事故後の対応が悪すぎる(第一当事者として記者会見やったのか?)し、
北をスケープゴートにしようとしたのが見え見えなので、不法行為をやってないかの確認は必要だと思う。
144 :
名無しでGO!
2017/02/25(土) 11:56:27.46 ID:y/4027r50
>>136 経営安定基金返納せずにガメ込んだJR九州が上場したんだから怪しいも何も完全にめちゃくちゃだが
その辺は頂戴して帳簿上の黒字になればOKという勝利条件として
JR貨物は拠点間のコンテナ輸送は元々黒字
その黒字を吹き飛ばしている臨海鉄道・車扱貨物・ORSを減らしていけば簡単に黒字化する
145 :
名無しでGO!
2017/02/25(土) 12:16:07.18 ID:Pn1SSkyd0
146 :
名無しでGO!
2017/02/25(土) 14:09:11.53 ID:6tv7KPZ80
臨海鉄道は今改正減便という流れなのか
京葉は減るみたいだが
147 :
名無しでGO!
2017/02/25(土) 15:07:29.08 ID:wIF6TBLg0
たとえ当初に決められた保守予算オーバーしても、まともな会社なら問題が見つかったら対応するのが当たり前
たとえば、東海道新幹線に規定以上のすり減りやら軌道のズレ、カント異常等が見つかったとして、
当初の保線予算オーバーするから来年度まで対応しない なんてことは普通は無い
たとえ予算オーバーしようがまともな会社なら対応する
保守予算減らされたからと言って、ふつうは欠陥を放置はしない
148 :
名無しでGO!
2017/02/25(土) 15:12:03.58 ID:yvYauRrF0
>>145 それなら、貨物がプレスに書かなかったやばいことをどんどん書き込んでね。
山の様にやばいことをがありそうなので…(北の二度目の記者会見に貨物が同席しなかった件も裏に色々ありそうだ)。
149 :
名無しでGO!
2017/02/25(土) 15:14:10.32 ID:yvYauRrF0
>>147 保守なんて手を抜いても意外と何とかなるものだろ。
それに、陸軍型組織の会社で首をかけてまで上に逆らうものがいたらすごいものだわ。
150 :
名無しでGO!
2017/02/25(土) 15:21:06.50 ID:xAbYoa4X0
139 名無しでGO! 2017/02/25(土) 03:49:07.87 ID:yvYauRrF0
>>136 保守費を削れば黒字化は容易だからな。
その結果は、北を見ているとよく解るはずだが。
>>138 貨物関係者か?
自分でこう言っといて、保守に手を抜いてもなんとかなるって言ってのける思考がすごいね。
151 :
名無しでGO!
2017/02/25(土) 18:36:48.94 ID:3doHahEt0
152 :
名無しでGO!
2017/02/25(土) 18:43:07.06 ID:/66TwZxv0
まいっか
153 :
名無しでGO!
2017/02/25(土) 19:01:28.18 ID:3doHahEt0
154 :
名無しでGO!
2017/02/25(土) 20:17:41.64 ID:yvYauRrF0
155 :
名無しでGO!
2017/02/25(土) 22:13:59.64 ID:3doHahEt0
156 :
名無しでGO!
2017/02/25(土) 22:57:43.48 ID:5PEOnhHg0
しかし運転士のせいで台車が壊れたわけではない
157 :
名無しでGO!
2017/02/25(土) 23:59:22.24 ID:61o8rdnd0
>>156 異音に対処しなかった運転士のせいで脱線した可能性
158 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 00:16:09.36 ID:uPjD2iP80
>>157 必ず運転士が異音を聞き取って対処する前提の安全構築はあり得ない
台車が脱線するような壊れ方をしたところが決定的な問題
159 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 00:24:25.18 ID:fesQBLRS0
>>158 異音検知でしょっちゅう運転見合わせになるのが気に入らない、まで読んだ
160 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 00:26:04.87 ID:2Qtnog1n0
>>158 おまえあたまいいな
そのちょしでこれからもがばれ
161 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 01:25:04.07 ID:FIKb4Vvt0
異音の大小は置いといて運転士の判断で停車すると後々めんどくさい
何もなくとも詳細を報告する義務が発生する
だから初回の異音では停まりづらくなる
162 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 02:06:38.20 ID:bjxBIhpn0
››161
それは石勝線脱線事故以前の常識
少なくともJR北海道の旅客列車は異音とかあったら必ず停車して点検してるよ
遅れるのは本意じゃないんだろうが、
北海道のJRに対する世論がそういう風になってるから仕方ない
路線の存廃問題も含め社会問題なわけで、北海道以外に住んでいる人には理解不能な面もあると思う
同じ線路上を走るJR貨物の列車にはそこまで徹底されてなかったのかな
163 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 04:52:09.30 ID:fCrnUbPGO
取り敢えず事故報告書は 忘れた頃に 出る
164 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 05:02:00.67 ID:fCrnUbPGO
DF200-56が廃車になった事故って、新型ブレーキシューをコンテナ車に使用している事を、出発前点呼で伝達して居なかったんだっけ?
165 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 05:17:55.82 ID:Aj36YDU30
自分で異音を聴いた訳でも無いのに、運転士をよく叩くな。
DFの後ろ側だぞ、エンジンがうなってる上に、
付着してた雪が落ちてバラスト跳ね上げ車体に
当たる音も有る。
そんな状況で足まわりの異常なんか想像つくか?
166 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 06:59:43.78 ID:Jbo3oCIw0
酉目本では、合理化のために電車の単色化を進めている。
対して鴨では、ファンサービスのために“わざわざ”原色に戻すなんてことをしている。
いっそ、鴨も単色化を進めたら?と思う。
少しは経費浮くでしょ。
勿論、浮いた経費は社員に還元な。
167 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 07:27:52.95 ID:fCrnUbPGO
雪国で床下から バキドカベキッ って音がしても、簡単に停めてはいけないんだよな…いつもの事だし。
168 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 08:37:24.85 ID:Mru3YHFbO
機関車なんて走行中は常に雑音まみれの世界だしな、
マイカーのタイヤがパンクしてても延々走り続けていた事がある俺は運転士を非難はできない。
169 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 10:24:39.27 ID:rNlH4RAD0
>>157 報道を見る限り、貨物は2回目の異音で運転士が停めて発見したような発表をしていたようだけど、地上側の被害を見る限りはもっと聞いてないとおかしい。
さらに、翌日の朝の報道でDF200の点検を全て終わらせたとなってるけど、常識で考えると発表時間は20時過ぎと思われるが、玉葱臨の運用に入っているのはどうやって点検したんだろうね。
札幌ターミナル発が0:43で北見着が9:25、折り返しは北見発が18:40で札幌ターミナル着が2:38なので、北見で雪がたっぷり付着した床下に潜り込んで点検しないと無理だよね。
こんな感じで運転士の話以外にも突っ込みどころ満載の報道発表をやっている疑いがあるんだよね、貨物の報道発表は。
>>162 こんな便所の壁に正体明かして書き込むのがいる時点で、貨物の社内の状況の予想ができるだろ。
さらに、貨物はお偉いさんの記者会見もやってないようだし、サイト掲載のお詫び文書は1日ちょってで消してる。
例の問題の渦中の北ですら、もう少しマシだった(当時からプレス的には旅客+貨物7社の中でトップクラスの公開度だった、現場は隠し事が日常だった様だが)。
>>167 踏切を通過するたびにかなり派手な破壊音(衝撃音ではない)がしてたと思うぞ、北公式発表の踏切の被害を見る限りは。
170 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 10:34:52.84 ID:28XpTzHI0
異音がしたけど、2キロ走ったって報道だから、騒音が大きかったとしても、聞こえていたのは確か。
171 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 10:40:27.41 ID:1dQ0e2A+0
その一つのミスに対して叩きすぎな風潮があるよね最近
ミスとかだれでもあるはずだしもうすこし寛容になれないもんかね
推測で物事判断するのも本当はどうなのかなと思う
172 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 10:43:00.97 ID:Mru3YHFbO
じゃあまず何もかもが憶測で出来ている川島冷蔵庫をどうにかしよう。
173 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 12:02:13.43 ID:28XpTzHI0
>>171 ミスを隠そうとしてさらにミスをしてたくさん氏んだから寛容になるのは無理だと思うけど、
核心を突かずに憶測で焚き付ける人が増えたのが混乱の原因だよね。
>>164 報告書を読むと、それまで低い速度で運転していたのに、
直前でそれまでより速度を上げた心理の方が気になる。
174 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 12:49:05.92 ID:um/cGbxm0
小さな異変を感じて徐行したけど、問題なさそうだから出力上げました
じゃないのかなあ
175 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 14:33:51.70 ID:6ltJ3D9d0
>>173 区間時分が一定じゃないんだろ
特急以外は割りとあるはず
176 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 14:48:25.99 ID:QL5MpiSBO
ついさっきだが、南流山14:40越谷方面へ向かう石油専貨のケツは銀タキだった
臨時?
177 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 16:39:08.90 ID:GUPAvCxM0
>>174 初報だと異音を聞いたが、その後収まったので止まらなかったって言ってたし、速度の件それが関係してそう
178 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 17:12:30.20 ID:2ldi+bLL0
179 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 19:21:51.04 ID:soBNhubf0
>>173 対向の特急が遅れてるからと次の駅まで進めてくれるのにノロノロ行くアホがいるか?
さっさと次の駅着いて対向の特急増延させないようにしようと思うのが普通の運転士だと思うが
>>174 >>177 173が言ってるのは今回の事故じゃなくて石勝線の時のだよ
180 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 21:41:31.76 ID:28XpTzHI0
>>179 それでセオリーを破って止まりきれなかったら人的ミスだよね。
雪に助けられてツッコミがなかったのは幸いだね。
中の人の貴重な情報提供有難う。
181 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 22:10:05.69 ID:Mru3YHFbO
当時あった真実なんて当事者が嘘偽りのない濃密な回想録でも記してくれない限り判らんわな。
182 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 22:30:17.33 ID:6ltJ3D9d0
>>180 川端〜東追分は下り坂なんだから速度も上がる
183 :
名無しでGO!
2017/02/26(日) 22:43:54.11 ID:mWTECpUj0
ここで俺らがあーだこーだと色々書いたところで、なんにもならんのに。
偉そうな書き方してむかつく奴もいるし。
184 :
名無しでGO!
2017/02/27(月) 00:48:21.85 ID:gZAAzS9M0
ヲタは机上の空論が大好き
185 :
名無しでGO!
2017/02/27(月) 01:06:21.71 ID:McZaLKhT0
>>180 「セオリーを破って止まりきれなかった」って断定してるのはアンタが173で批判してる「憶測で焚き付ける」って行動と何が違うんだ?
事故報告書読む限りは運転士の落ち度は何も無いんだが
186 :
名無しでGO!
2017/02/27(月) 04:03:21.98 ID:2PFA07ng0
こんなの台車が壊れてからそっこ脱線してもおかしくなかったんだから、たまたま台車が粘ってウテシが異音で止めたらまだラッキーだったというレベル。
問題の根本は運転士じゃないよ。
運転士の対処もマズかったとなる可能性はあるけれど、そもそもは台車が脱線するような致命的な壊れ方をした点。
運転士が長い列車のすべての台車の異常に気付くなんて期待できるわけがない
台車の破壊による脱線を運転士のせいにしだしたらいつぞやの強風で列車が転覆したときに運転士に風の息吹を感じろとか書いた新聞よりさらにヒドイ
187 :
名無しでGO!
2017/02/27(月) 07:11:26.62 ID:aO+erkSm0
>>179 石勝線で死人がたくさんでた事故なんてないだろ。
>>186 旅客なら停まって点検してた可能性が高いから貨物の運転士が批判されてんだろ。
それに、北入江進入時に左に降られ始めたところでリードレールに牽引リンクが引っ掛かって棒高跳び状態→脱線は明らかだからねぇ。
北が前のめりと言われそうなぐらい早く記者会見を開いたのも、原因がほぼ予想がついてて軌道に責任がないのをいアピールする為のものだろうし。
188 :
名無しでGO!
2017/02/27(月) 07:16:33.33 ID:2PFA07ng0
>>187 旅客でも先に台車の異常がわかるなんて稀な偶然でしかない
189 :
名無しでGO!
2017/02/27(月) 08:32:51.95 ID:1aLOPvzO0
鴨の社員の援護砲で荒れまくりだね。
推測されたくなければ、内部情報を書き込まなければいいのに。
今時コンプライアンスが徹底されているはずなのにね。
よほどヤバイ案件が隠れているのか
これが大事になると何かの案件が進まなくなるのかと勘ぐってしまうよ。
190 :
名無しでGO!
2017/02/27(月) 09:26:23.65 ID:QQQ+R19XO
非常に慎重な業界だけど、一旦始まると雨後の筍だよな。
新車ガイドもキーワードだけで、後は飛ばし気味になるし。
他を追い掛けるだけでなく、折に触れて現状を検証する必要が有りそう。
191 :
名無しでGO!
2017/02/27(月) 09:31:16.70 ID:9AFpL9bL0
貨物の擁護必死すぎだわな
最初は北海道の軌道を執拗に疑ってたし
もう、貨物も北海道も事業の継続が困難なほど追い詰められてるんだろうね
192 :
名無しでGO!
2017/02/27(月) 09:46:16.97 ID:NSRusf0E0
糖質に片足突っ込んでる奴いるな
193 :
名無しでGO!
2017/02/27(月) 10:38:39.16 ID:QQQ+R19XO
取り敢えず酷寒地における物性工学は検証し切れて居ないんだと思う
軌道側を含め工業技術院辺りを巻き込んで知見を集積する必要が有るかも
194 :
名無しでGO!
2017/02/27(月) 15:22:41.07 ID:aO+erkSm0
>>189 今回の事故、貨物はかなりやばい立場に立たされてるよ。
社内向けの報告書は北経由で運輸安全委員会に渡されるってことすら頭が回っていないようだから。
195 :
名無しでGO!
2017/02/27(月) 17:05:43.81 ID:Frlpb5VdO
まだ構造上の問題なのか整備上の問題なのかハッキリしてないのだから、
静観を決め込んでおくのが最良の策だと思うのだが、そうもいかない事情があるのかな。
調査委が原因を突き止めて確定させていない以上、
どれだけ専門家を装って持論を述べてもそれは全て可能性止まりの
憶測でしかないから、真に受けて反論するエネルギーも無駄に思うがね。
196 :
名無しでGO!
2017/02/27(月) 19:06:45.41 ID:iVgU6ujR0
>>195 今回の事故の場合、線路側に原因があるのなら、マヤ検が走ってるよ(台車は保全命令が出ていそうだな、あの運び方だと)。
それに、北は国交省の役人が役員をやってるし、度重なる監査でデータの信頼性を何度も検証されているので、データ偽装の可能性は限りなく低い。
まぁ、貨物を批判している人は根拠を書き込んでいるのに、北を叩いている人の根拠は(当人以外から見ると)根拠になってないのばかりという時点で勝負がついてるが。
そうそう、北と四の経営改善問題が片付いたら、貨物が待ってる。
国交省のシナリオよりは早いだろうが、これを機会に今回の事故調査ではつっこめない部分まで踏み込むために厳しい監査をしそうだよ、叩けば埃が大量に出そうだと今回の事故が暗示してるから。
197 :
名無しでGO!
2017/02/27(月) 19:09:53.39 ID:2PFA07ng0
>>196 車両側の構造上の問題か整備上の問題かでしょ
今線路側なんて言ってる人居ないでしょ
198 :
名無しでGO!
2017/02/27(月) 19:47:51.49 ID:J6ODgXAp0
もうすぐ30年経つが、やっぱり民営化は間違ってたんやな
199 :
名無しでGO!
2017/02/27(月) 20:06:38.40 ID:QQQ+R19XO
国民の財産が役人の財産に化けたんだぞ
考えてみたらマジキチ理論だろ
200 :
名無しでGO!
2017/02/27(月) 22:07:40.89 ID:MbZNp31S0
まだ部外者同士が言い合ってるのか
勝負とかバカなことまで言ってるし
201 :
名無しでGO!
2017/02/27(月) 22:15:59.08 ID:5jUi7O9Y0
>>198 最初からみんなわかってた
分割前から、ローカル線は維持できなくなるって誰もが言ってた
その時期が来ただけのこと
202 :
名無しでGO!
2017/02/27(月) 22:19:02.50 ID:8bkvsR9R0
JR貨物も人員輸送コンテナ作ればいいのに
まずは東京(タ)〜大阪(タ)限定で、新幹線の半額くらいで
中はこんな感じで
203 :
名無しでGO!
2017/02/27(月) 23:29:29.72 ID:07i5//CE0
C130かちゃんと空調あるのかね
204 :
名無しでGO!
2017/02/27(月) 23:52:07.46 ID:5jUi7O9Y0
ジェット機の高度ではマイナス50℃とかだし気圧も低いから空調無いとパイロットもろとも全滅やで
205 :
名無しでGO!
2017/02/28(火) 00:00:53.84 ID:AH5o/1td0
206 :
名無しでGO!
2017/02/28(火) 00:33:53.46 ID:IdukuDqI0
民営化は仕方ないが分け方に問題があった
207 :
名無しでGO!
2017/02/28(火) 00:44:12.60 ID:RX+crV250
かつては嫌と言うほど見たC20コンテナも、全く見かけなくなった時の寂しさ
208 :
名無しでGO!
2017/02/28(火) 01:01:10.47 ID:+pJ6nrKJ0
C20全廃は2008年
209 :
名無しでGO!
2017/02/28(火) 04:28:00.01 ID:gPIdxehLO
…そこまで残ってたんだ!
210 :
名無しでGO!
2017/02/28(火) 14:46:17.93 ID:gPIdxehLO
一方でC35・36は影が薄いよな
18Dすら見掛けなくなった
場合によっては19Dが放棄されてる
211 :
名無しでGO!
2017/02/28(火) 16:44:57.75 ID:2KQxuOWN0
>>199 「払い下げ」というのは常にそういう問題を含むが、日本では国有財産は官僚と政治家の私物だからな
日本史の教科書では官営製鉄所の払い下げにより大企業が栄えましたというのを良いことと教える
国鉄なんか労組批判一色で塗りつぶしてごまかしたから、国有財産払い下げの問題であるという事実すら国民に認識されなかった
そもそも国鉄解体は、政府から石川島播磨の人間に電電公社民営化を命じたところ、
電電公社には石川島播磨の後輩がいるから潰したくない、代わりに国鉄を潰すと言って始めたもの
最初から最後まで不正しかない
212 :
名無しでGO!
2017/02/28(火) 18:01:35.57 ID:cGrfwbD00
コキ50000系って改正後も運用は残るの?。
213 :
名無しでGO!
2017/02/28(火) 18:50:36.19 ID:iJpjtGI40
コキ50000置き換えるのにどれだけの新車と時間がかかると思ってんだ
214 :
名無しでGO!
2017/02/28(火) 19:32:19.88 ID:4Y1s3a4D0
215 :
名無しでGO!
2017/02/28(火) 21:47:59.73 ID:Z7DQ3ooh0
でも東海道では見ない…5086レですら最近は青に灰色が混じってる
216 :
名無しでGO!
2017/03/01(水) 00:54:38.67 ID:YtJhvK40O
そう言えば隔日で早朝の東海道を上ってたコキ110-2・4・5・7を最近見ない
217 :
名無しでGO!
2017/03/01(水) 08:37:48.31 ID:Q0L0LV2E0
>>211 国鉄改革の原点は、(旧)運輸省(国鉄)が(新)運輸省(落ちこぼれ組、左遷組ともいう)を切って捨てた時の恨みだよ。
その後も、下っ端扱いで国鉄の赤字の後始末を問答無用でやらされてたから。
218 :
名無しでGO!
2017/03/01(水) 08:52:43.75 ID:CBRrOh89O
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
週刊誌でヌケねえちきしょう
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ
219 :
名無しでGO!
2017/03/01(水) 20:40:48.77 ID:M/Oq+zCp0
220 :
名無しでGO!
2017/03/02(木) 08:15:45.13 ID:9yAQ2e9R0
ダダダンダダダンダダダンダン
221 :
名無しでGO!
2017/03/02(木) 09:03:22.65 ID:TqZh7Jh4O
*東海道は丸1日ダメポ?
222 :
名無しでGO!
2017/03/02(木) 10:40:47.16 ID:0LzyRaHk0
223 :
名無しでGO!
2017/03/02(木) 11:08:21.71 ID:HJvVFobk0
公式の輸送情報見たら、下り西浜松に3本停車中ですね
224 :
名無しでGO!
2017/03/02(木) 11:18:31.84 ID:GHUIrPOP0
ワム80000の突放、吹田操車場があったころ良く見れた80年代。
トキ25000、ホキ2200、ワキ5000とか色々あって面白かった。
225 :
名無しでGO!
2017/03/02(木) 11:32:35.10 ID:TqZh7Jh4O
藤井フミヤは吹田じゃなくて鳥栖だっけ?
過ぎ去るブルトレのテールライトを見て上京を決意したとか
226 :
名無しでGO!
2017/03/02(木) 15:32:24.49 ID:HJvVFobk0
24時間手配来たな。
仙台(タ)→福岡(タ)は、東海支社管内で24時間手配とありますが
どこだろう?
227 :
名無しでGO!
2017/03/02(木) 16:56:26.73 ID:TqZh7Jh4O
っ 西岡崎〜安城654
228 :
名無しでGO!
2017/03/02(木) 18:41:07.84 ID:TqZh7Jh4O
静岡貨物までトラック代行かな
1152レは定時で来た
229 :
名無しでGO!
2017/03/02(木) 21:16:16.32 ID:XLtYOPXJ0
新旧移り変わりダイヤの前日に24h手配か…臨貨だらけの予感w
230 :
名無しでGO!
2017/03/02(木) 21:58:28.30 ID:ZZ+ilGJA0
231 :
名無しでGO!
2017/03/02(木) 22:10:04.27 ID:AhwieWnF0
232 :
名無しでGO!
2017/03/02(木) 22:11:04.90 ID:qGkS65HL0
_┌n┐_ _┌n┐_ _┌n┐_ _┌n┐_ _┌n┐_
タキ━━( ゜∀゜ ) ( ゜∀゜ ) ( ゜∀゜ ) ( ゜∀゜ ) ( ゜∀゜ )━━ !!!!!
∞ ̄= ̄∞ ∞ ̄= ̄∞ ∞ ̄= ̄∞ ∞ ̄= ̄∞ ∞ ̄= ̄∞
233 :
名無しでGO!
2017/03/02(木) 22:20:31.34 ID:Kk0y63HO0
>>225 フミヤは国鉄職員時代は鳥栖駅と早岐駅で勤務経験がある。
ブルトレの連結作業なんかもやってたしね。
234 :
名無しでGO!
2017/03/02(木) 22:40:37.77 ID:ejun2UicO
久しぶりに二塚行ってきた、
悲しい
235 :
名無しでGO!
2017/03/02(木) 23:03:16.20 ID:Vf7tAqEG0
部品がこなくていつも残業が今日は定時だったけど明日が恐い…
236 :
名無しでGO!
2017/03/02(木) 23:36:51.04 ID:9HMkV6IC0
>>221-223 ニュースによると、東海道線は結局13時間見合わせたらしい
ぶつかった車がトランス載った架線柱倒しちゃったからなあ
237 :
名無しでGO!
2017/03/03(金) 03:38:43.88 ID:T2bF9aKZO
施設に不備が無ければ事故調も早いのかな?
238 :
名無しでGO!
2017/03/03(金) 06:32:26.91 ID:T2bF9aKZO
鶴見(上)621=EF210-15
*1・2・23・24両目が腹痛
239 :
名無しでGO!
2017/03/03(金) 06:36:39.53 ID:T2bF9aKZO
(根岸の石油以外、来なくなっちゃった鴨…。)
240 :
名無しでGO!
2017/03/03(金) 07:03:52.35 ID:HjZbBPtz0
>>237 観光する必要がないから早いのかも。
北入江なんて、行くだけで8時間以上かけてるからな。
4時に起きて9時の飛行機に乗るなんて、のんびりしすぎてるだろ
(セキュリティが専門の某民間会社の担当者は、会社に期間未定(1か月以上になったこともあった)向けのお泊りセット置いて、電話もらったら即事務所を出ていくとか)。
241 :
名無しでGO!
2017/03/03(金) 10:03:57.31 ID:T2bF9aKZO
将軍様 「その為の新幹線です」
242 :
名無しでGO!
2017/03/03(金) 11:41:55.93 ID:PEKmms0O0
踏切事故って、絶対事故調来るの?
243 :
名無しでGO!
2017/03/03(金) 12:38:23.23 ID:T2bF9aKZO
只のグモなら来ん
脱線してたら営業線である限り来る
244 :
名無しでGO!
2017/03/03(金) 12:46:15.56 ID:vPmPD9kV0
245 :
名無しでGO!
2017/03/03(金) 17:55:39.14 ID:r0OrcjHd0
貨物時刻表って、ダイ改後順次発売とのことだけど、
今週末、書泉とかで買える?
246 :
名無しでGO!
2017/03/03(金) 19:36:05.57 ID:KdpBX/X90
>>244 シム1の後ろにもう1両低床貨車が写ってるけどなんだろう?
247 :
名無しでGO!
2017/03/03(金) 20:36:14.07 ID:kNJ06Jch0
シム
248 :
名無しでGO!
2017/03/03(金) 21:43:09.42 ID:KdpBX/X90
>>245 発売日は3月4日だし明日ならどこでも買えるはず
書泉だともう入荷してるかも
249 :
名無しでGO!
2017/03/03(金) 21:59:40.73 ID:P+8ffEe80
名古屋が無いから日車のシムも川崎に回送して検査なのね
250 :
名無しでGO!
2017/03/03(金) 23:56:27.11 ID:87X7uOTI0
251 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 00:38:14.60 ID:TsZ5qmId0
稲沢が納車されたばかりのコキで埋まってた
かわりに50000がどんどん廃車になってるのかな
252 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 02:19:41.94 ID:HtNKRKED0
シム検査なの?
最近使ってないけど廃車じゃなくて?
253 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 04:26:03.75 ID:zDVdj0AY0
なんか輸出車両の甲種に使うらしい
254 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 07:21:52.53 ID:4EtWdrdj0
255 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 08:51:20.87 ID:d1pC8T7T0
北陸本線の貨物列車について質問で、青海駅発着の列車についてです。
3564レ・8761レ・8565レの3列車の組成方わかりましたら教えてください。
また、使用されていた貨車の形式(所有会社)もわかりましたらお願いします。
256 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 09:21:57.82 ID:YWxSAJF10
日本語でおけ
257 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 09:28:38.52 ID:rqinHxyS0
名古屋〜福岡間のはEF510なの?
258 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 10:08:49.72 ID:5c9N1xMq0
時刻表届いたー
259 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 10:16:09.42 ID:5c9N1xMq0
EF65四国残ってよかったですな
EF64は鹿島よかったですな
DD51の重連残ってよかったですな
愛知DF200が正式に載ってる(5263-5282レ、臨8075-6286レ)
EF200も西日本側だけど残ってよかったですな
EF66の東は新座まで
EF67も2仕業残ってよかったですな
EF510に米原から名古屋タまで行って稲沢へというのが。西端は岡山。
260 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 10:23:22.79 ID:5c9N1xMq0
すみません、66は越谷までした
261 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 10:34:17.38 ID:TsZ5qmId0
>>254 線路の不良、台車の破損、脱線、この3つがどういう順番で発生したかは、床下を見ただけではわからない
この中でどれが一番か突き止めるのは大変で、それが事故原因になる
262 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 12:11:12.12 ID:SNFooemk0
関西本線や、山陰本線・北陸本線・小浜線を通る貨物復活させろよ
263 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 12:19:59.86 ID:TsZ5qmId0
>>262 そういうのはJRではなく荷主に言わないとだめ
毎日数百トンの貨物を用意してくださいって
264 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 12:25:19.33 ID:cYsnNh200
265 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 12:28:46.87 ID:/Ma3k1500
関西本線は今も四日市が。。。
266 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 13:09:52.89 ID:RZKgo1ulO
EF200-19が東海道を下って行ったぞ(※但し関東)
267 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 13:20:13.29 ID:HGUO1lP70
>>243 3種や4種の踏切でグモなら事故調くるよ
268 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 13:39:24.27 ID:RZKgo1ulO
5086レも3075レも若干遅いね…定刻かは知らんw
269 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 15:52:26.48 ID:zuIeGawL0
南延岡いつまでだろ
270 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 16:21:43.80 ID:qhtXJJd90
災害に強くするには、中央本線や関西本線を
バイパスにするのは有意義だが、費用とJR東海の
問題がね
271 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 16:30:32.81 ID:pCJqffoJ0
>>270 どっちもJR東海の区間は今でも貨物列車は走ってるはずでは?
272 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 17:18:17.34 ID:TsZ5qmId0
>>271 四日市〜亀山はだいぶ前から走ってないぜよ
273 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 17:22:23.55 ID:t/OwxJvd0
いや南四日市までは。。
274 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 17:23:35.80 ID:Q5irFQRE0
275 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 17:27:36.18 ID:eQG345Zl0
免許は亀山まで残ってるんでない?
そっから先は突発で走らせるのは不可能。申請から認可まで1ヶ月くらいかかる。
276 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 17:28:55.86 ID:t/OwxJvd0
西の区間って勾配がはんぱないけどな。貨物列車はかなりキツい。
277 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 18:48:59.78 ID:TmlAQiZ50
桃太郎が鹿島に来なくなった
278 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 18:53:17.67 ID:tKCE++qa0
279 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 19:11:05.43 ID:A9JEteRl0
また貨物時刻表に俺の写真が載ってない
やっぱり金積まないと駄目なのか?
280 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 19:48:34.28 ID:1hi+41KD0
>>279 他からコメントがあると思うので、発言を控える。
281 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 20:36:11.70 ID:clzvcoTV0
貨物時刻表ってエロ本だよな
重量感あふれる巻頭グラビア写真とか、スジが見られる中綴じとか
この一冊でどんだけでも妄想できるわ
(´Д`)ハァハァ
282 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 20:59:53.40 ID:Y+DrmS4W0
究極の鉄オタはこんな風になってしまうのかw
283 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 21:05:14.39 ID:TsZ5qmId0
うちにも届いてた
直販だとちゃんと発売日に来るんだな
284 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 21:32:04.45 ID:RZKgo1ulO
>>281 おまけにビニールを破かないと中身が読めない…(;´д`)ハァハァ
285 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 21:49:07.76 ID:KhqLbZNg0
286 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 22:00:36.79 ID:zkNna5pk0
>>11 西線タンカーがまさにそれになったな。
昨年よりもかなりEF64の運用がしっかりしたもの(西線系統の運用一本化)に整理されてているのに
基本的に土日以外運休がないシェルの一本を除いて臨貨化。
潰す気の臨時化ならあんなに考えた運用整理しないだろうし、そもそも運用表が貨物時刻表に載らない。
今回増える一往復のトヨロン往復距離(1700km弱)と今回臨時化の3往復のタンカーの距離(1600km弱)が、ほぼ同等なことから見ても
見事にあおりを食った形と思われる。
287 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 22:42:15.69 ID:UZVpEpbQ0
季節臨は定期スジより使用料などコストが安く済む
288 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 22:54:02.70 ID:reSSQ/D00
>>255 当時は車票の内容付きで見たままアップしてる人がいたから探せば出そうなもんだが
8761
黒石灰タキ清一色
12200の中に帰ってきたデカハッチ車があったのと最末期まで1900も1両だけ残存していたのがポイント
3564-8565
苛性タキ+黄タキ+空コキ(3565は空、8564は畳んだ特殊鋼パレット)+銀タキ(端数の7500が混じって大小になりがち)から適宜脱車みたいな
まれに酢酸タキが前に、緑石灰タキが前の方に
289 :
名無しでGO!
2017/03/04(土) 22:54:49.32 ID:zkNna5pk0
>>287 今回臨時化されたタンカーのうち特にコスモの3089-3088については
夏場は隔日運行だからね。定期列車でなくてもよい。
同じコスモの5885-5880についてもよくよく夏場の編成を考えてみればちょこちょこ運休日あってもちょうどよいくらいかと思う。
そう考えると常に14両以上のシェルの3081-3084については臨時化は微妙だが
まあ、結局はトヨロンのあおりと考えれば良さそう。
290 :
名無しでGO!
2017/03/05(日) 08:48:27.74 ID:KvlivIz10
京葉線の貨物は今年も変化無しかと思ったらコンテナ列車が一往復減ってる
しかも岡山の桃太郎の乗り入れもなくなってしまった
まあ最近は空コキの割合も増えてたから仕方なしか・・・
291 :
名無しでGO!
2017/03/05(日) 09:13:41.77 ID:2MfSYrNY0
トヨロンよりもとにかく宅配のコンテナ増やすのに必死なので
その分あおりを食って荷の少なくて統合可能な列車はバンバン削減されているな。
まあ、本線で長編成の列車が増えるから見応えはあるけど
292 :
名無しでGO!
2017/03/05(日) 11:14:37.07 ID:eJ4456wG0
>>288 ご教授ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
293 :
名無しでGO!
2017/03/05(日) 13:53:25.93 ID:OxpkXBb90
>>290 岡機の桃は去年、東京タ〜幡生操間長距離ガンガン走って気の毒な位だったのが印象的だった。
今改正ではその運用が鶴太郎に大量に回ってきたので、1068レ(前5060レ)他かなりの本数が鶴太郎牽引担当になった。
294 :
名無しでGO!
2017/03/05(日) 17:59:53.40 ID:uqyn9cbv0
岡機の桃太郎
295 :
名無しでGO!
2017/03/05(日) 18:30:46.35 ID:y7w9kIs00
武蔵野線内の石炭輸送片道だけになったのかと思ったら誤植か
296 :
名無しでGO!
2017/03/05(日) 18:34:37.79 ID:z81Bc9Oi0
297 :
名無しでGO!
2017/03/05(日) 18:39:00.21 ID:UQrqYcn80
>>275 自然災害等で長期間に及ぶ場合は特例で認可されるんじゃないの?
298 :
名無しでGO!
2017/03/05(日) 19:38:33.53 ID:xYwozorB0
今、510をあおなみ線で目撃した
510が名タまで来るのは今回のダイヤ改正で初だよな?
299 :
名無しでGO!
2017/03/05(日) 20:09:37.38 ID:AbVXkHQ20
東海道と津軽海峡は結構貨物ダイヤ逼迫してるのでは?
津軽海峡はトンネルもう1本掘って、
東海道は、中央本線・北陸本線・関西本線・紀勢線・山陰本線・北陸本線等をつかって
バイパスするルートつくらないと
300 :
名無しでGO!
2017/03/05(日) 20:29:21.59 ID:2MfSYrNY0
>>299 山陽筋はまだ余裕あるからいくらなんでも山陰本線はあり得ないw
301 :
名無しでGO!
2017/03/05(日) 21:16:52.89 ID:oCi+5jSqO
旭化成の黄タンコはどうなるんだろ?
延岡までトラックなのか、頻度を減らして運転なのか。
302 :
名無しでGO!
2017/03/06(月) 00:40:34.33 ID:Vb8CHeKg0
>>297 何年か前に紀勢本線の水害で
新宮に取り残された283系を紀勢東線経由で
JR西管内に戻した時は
貨物の甲種輸送扱いじゃなかった?
あの認可関係はどうなってたのかな
303 :
名無しでGO!
2017/03/06(月) 01:00:56.03 ID:E4nruhZE0
>>302 オーシャンアローが輸送されたのは2011年
鵜殿貨物の列車が廃止されたのは2013年
ついでに、鵜殿貨物駅が廃止されたのは2016年
304 :
名無しでGO!
2017/03/06(月) 01:16:12.36 ID:Fnguk95/0
305 :
名無しでGO!
2017/03/06(月) 01:46:45.32 ID:D7AcdV9Z0
>>304 自然災害等で長期間に及ぶ場合ほ特例で認可されるんじゃないの?
306 :
名無しでGO!
2017/03/06(月) 02:02:52.23 ID:iLN1rtFZ0
そもそも貨物の営業区間というのは通常営業区間だから
臨時列車である甲種・特大はその外でも走るぞ
最近ピクの甲種特集あったはずだから読んでおくべき
307 :
302
2017/03/06(月) 02:19:58.07 ID:Vb8CHeKg0
あと気になったのが
>>302は貨物のDD51で牽引したと思うが
貨物の機関士は鵜殿〜新宮間は経験無し
東海の運転士はDD51の経験なし
(国鉄の頃からいたような運転士には経験者がいたかもしれんが)
どちらが運転したのだろうか
>>306 あったな
引っ張り出してみる
308 :
名無しでGO!
2017/03/06(月) 07:05:04.84 ID:9CcRCxOdO
磐越西線の普通列車は東新潟のDD51で東のウテシだったな
常磐貨物と相殺か
309 :
名無しでGO!
2017/03/06(月) 07:55:32.19 ID:Zs0r9oUM0
310 :
名無しでGO!
2017/03/06(月) 08:07:58.31 ID:eMZzY0HP0
>>307 貨物が運転、東海が指導で添乗じゃない?
紀勢貨物の委託解消時の訓練を兼ねた乗務の時はそういう形で運転してた。
311 :
名無しでGO!
2017/03/06(月) 20:54:07.01 ID:+UTgvag20
>>290 該当は旧1359レ(越谷タ-蘇我)と5061レ(蘇我-広島タ)か
また蘇我からの長距離列車が消えてしまったな
>>296 5764レ(熊谷タ-扇町)の事じゃね?編成内容の欄が石油返空になっとる
312 :
名無しでGO!
2017/03/06(月) 21:31:56.40 ID:E4nruhZE0
昭和町〜東港が上りも下りも全列車が空車なんだけど、なんのために走らせてるの
313 :
名無しでGO!
2017/03/06(月) 22:17:35.89 ID:BhMyUmSx0
>>312 すでにだいぶん前から列車自体が走ってないよ。
ほかの路線と違って廃止しないのは、何か目的があるはずだと思うけど。
314 :
名無しでGO!
2017/03/06(月) 22:19:17.80 ID:BhMyUmSx0
315 :
名無しでGO!
2017/03/07(火) 02:59:14.16 ID:q2SV/5dP0
>>307 2008年まで新宮まで一度行って折り返してた。
316 :
名無しでGO!
2017/03/07(火) 07:52:57.26 ID:abZFNB/T0
>>315 その頃は東海の運転士がハンドル握ってたんだよ
317 :
名無しでGO!
2017/03/07(火) 10:57:04.75 ID:s6ZBk2vYO
318 :
名無しでGO!
2017/03/07(火) 13:12:56.21 ID:+FPviu460
誤植にいちいち突っ込む人って…
319 :
名無しでGO!
2017/03/07(火) 14:17:30.83 ID:PGmJZuI90
320 :
名無しでGO!
2017/03/07(火) 15:35:38.21 ID:iy4/Do0R0
>>319 ちゃっかりJR北のマークのアップも含まれてて草
321 :
名無しでGO!
2017/03/08(水) 21:09:02.25 ID:rLrka+fP0
322 :
名無しでGO!
2017/03/09(木) 06:15:18.69 ID:5BNRyOGjO
貨物時刻表は発売日に急いで買いに行く辺りが有名漫画誌と似ているよな
誰よりも早くあの作品を読みたい→誰よりも早くあの列車を撮りたい
323 :
名無しでGO!
2017/03/09(木) 09:30:54.04 ID:veYc2GuN0
しかし改正初日の、本屋が開く前の朝の列車はどうしようもない
324 :
名無しでGO!
2017/03/09(木) 11:31:45.06 ID:5BNRyOGjO
…それウヤ情w
325 :
名無しでGO!
2017/03/09(木) 20:50:57.20 ID:4ZA/palR0
326 :
名無しでGO!
2017/03/09(木) 21:01:19.21 ID:veYc2GuN0
稲沢に青ワムと茶ワムが転がってるけど、どれも車籍ないよな?
327 :
名無しでGO!
2017/03/09(木) 21:03:17.54 ID:4ZA/palR0
岳南富士岡だっけ、保存したの。
328 :
名無しでGO!
2017/03/09(木) 21:56:08.30 ID:gqc6S+Ep0
動く倉庫として使ってるだけだろ
廃車になったから即スクラップと思うな
329 :
名無しでGO!
2017/03/09(木) 23:46:50.68 ID:9tQL2Vbj0
茶ワムってまだ稲沢にあったのか
北海道と盛岡運輸区だけかと思った
330 :
名無しでGO!
2017/03/09(木) 23:56:04.98 ID:cN6eMnyI0
茶ワム確か吹田にもあったかと。
331 :
名無しでGO!
2017/03/10(金) 07:09:12.24 ID:/+nkblPr0
またDF200がトラブったようだ。
今週2回目だな。
332 :
名無しでGO!
2017/03/10(金) 11:47:48.19 ID:yZjDBUs+O
南福井の茶ワムは今なお忘却の彼方なんだな
太平洋側にしかないと思うなよ
333 :
名無しでGO!
2017/03/10(金) 13:11:59.20 ID:wQfUdIUR0
茶ワム→×
ワム8→○
334 :
名無しでGO!
2017/03/10(金) 16:53:36.65 ID:WNKGNOL/0
新仙貨の移転隣接地に物流施設を作るんです!
農地転用して貨物ターミナル程の農地に新設するんだそうです。
利府街道を挟んだ好立地なんだけど、おれ的にはJR東の仙台車両センターの
移転候補地だっただけに残念です。
あとは、利府地区と陸前山王が候補地として残っていますけどもwww
335 :
名無しでGO!
2017/03/10(金) 17:47:59.65 ID:wVHRO0NA0
チラシの裏にでも書いとけ
336 :
名無しでGO!
2017/03/11(土) 17:52:27.16 ID:Reh8DjPM0
越谷タと宇都宮タの間に、1往復新設(8094,8095)されてる?
337 :
名無しでGO!
2017/03/12(日) 00:52:59.47 ID:NaccDhhD0
新設っていうかもともとイタだったやつじゃね?
338 :
名無しでGO!
2017/03/13(月) 07:09:34.01 ID:L6rwS7TdO
8097レは今季の営業を終了っぽい
(その代わりEF210-104が642から鶴見にバカ停/3074レにすら抜かれるかも)
339 :
名無しでGO!
2017/03/13(月) 07:10:37.78 ID:L6rwS7TdO
しまった、107か!
(104は華麗に644スルー)
340 :
名無しでGO!
2017/03/13(月) 07:34:21.16 ID:CUUj6z5S0
何言ってんのこの人
341 :
名無しでGO!
2017/03/13(月) 07:45:50.92 ID:rgdQIVX10
342 :
名無しでGO!
2017/03/13(月) 10:35:44.64 ID:xcoFQvCI0
シム今どこにいるの?
343 :
名無しでGO!
2017/03/13(月) 12:19:51.05 ID:RKjI7+9FO
騙された…
344 :
名無しでGO!
2017/03/13(月) 14:58:48.37 ID:No3U4TFRO
345 :
名無しでGO!
2017/03/13(月) 18:13:36.14 ID:6nU4mBke0
346 :
名無しでGO!
2017/03/13(月) 18:13:50.99 ID:6nU4mBke0
347 :
名無しでGO!
2017/03/13(月) 21:10:04.10 ID:ojm/5cbt0
梶ヶ谷(タ)でグモったらしいけど、中の人かな?
発生時刻が5:26って…夜勤明け?
348 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 00:15:02.06 ID:+5nXR0u80
トンネル内に50歳くらいのおっさんが座り込んでただけ
349 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 00:48:56.50 ID:vw8EDXD50
350 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 11:47:09.26 ID:TU6Mmmb70
なんか人身事故多くね??
車突っ込んでたり。
351 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 17:53:06.22 ID:mR6WrTWXO
新高岡で下車したのに二塚が至近なのをすっかり忘れていた俺は殺すべきだなorz
あんなに恋い焦がれていた二塚専用線を記憶から忘れてるなんて…
ものすごい自己嫌悪
352 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 18:01:15.81 ID:efmyLbU40
とっくにないから忘れてていいぞ
353 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 18:18:35.94 ID:qXlkeAAH0
イ`
354 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 18:39:56.37 ID:o71d8O0x0
>>351 行って愕然とせずに済んで良かったんじゃないの。
355 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 19:21:35.92 ID:C+tp8WOT0
圧縮引き出しは連結器の遊間を単純に縮めてるだけと誤解してる人多いが実際は圧縮された緩衝ばねの伸びる力を利用している
計算上は遊間22mm×貨車の量数分だけ縮むがバネの縮みも加味すると更に縮んでる事になる
遊間を縮めるだけなら鉄道模型のアーノルトカプラーでも出来る
356 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 19:46:35.38 ID:n3TVEfKF0
アーノルトカプラーにも緩衝バネは付いてる
357 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 20:03:39.77 ID:CS5TDlXQ0
アーノルドの時代はバネつきだったがTMやカトーはバネなくなったな
358 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 20:37:45.23 ID:JfMIsyPU0
カトーの2軸貨車は昔からバネ無し
359 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 20:59:51.34 ID:avv4PPQo0
もう35年くらい前になるけど、そのころのカトー釜は自動開放ができる
アーノルドカプラーがついてたよ。
バネが付いてなく、カプラー根元に鉄心が付いててマグネットが付いた
線路上で停車させると自動開放ができて、さらにカプラー下部にL字に
なったパーツがあって、自動開放してカプラーが上がってる状態で
貨車などを押していくと、L字のパーツが貨車のカプラーに当たって
連結してない状態で押していけるので突放のような遅延開放も出来たよ。
トミックスにも自動開放カプラーが付いてたな。
360 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 21:09:43.21 ID:n3TVEfKF0
しかもL字の部分はたいてい折れてた
361 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 21:27:13.33 ID:00qeks630
>>359 ただ過渡の電磁カプラーはそれを作動させる電磁コイルをレールの下に設置しなければならず、固定式レイアウト必須条件だった為全く普及しなかった。
362 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 21:27:41.41 ID:1Oy4BH6Z0
>>359 それトミックスのだろ
カトーの自動解放カプラーはKDカプラーと称する自動連結器に似た形状のもの
363 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 21:35:23.33 ID:CS5TDlXQ0
>>362 カトーにもケーディーの前に電磁アンカプラーっていうのがあったんだわ
364 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 21:37:37.91 ID:pH0NNO7T0
>>362 違うがな
初代dd13やらef65でggr
365 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 21:40:03.00 ID:avv4PPQo0
>>360 新品で折れてたのには当たったことないけど、微妙に曲がってるのはあったよ。
中古は折れてるのや、意図的に取ってしまってるのもあったなぁ。
366 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 21:50:43.56 ID:avv4PPQo0
>>362 それ以前のやつだよ。
固定式線路の時代だよ。
>>361 そうだったな、おれも電磁コイルを固定式線路の下につけたけど、コイルが分厚く
線路を高架にする必要があって貨車のケースで無理やり高架にしてた。
367 :
362
2017/03/14(火) 21:57:15.89 ID:1Oy4BH6Z0
なんというフルボッコ
皆さんご教示ありがとう
368 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 23:09:10.62 ID:ZSVwTBur0
369 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 23:20:18.49 ID:mylWGiKG0
お前ら流石に脱線が過ぎるぞ
模型板でやれ
370 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 23:35:00.70 ID:n3TVEfKF0
突放の入れ替えも日本じゃ模型の中だけの話になっちゃったしね(無理矢理
アメリカなんか効率をとことん追求してそうなイメージだけど、実は車扱いがかなり残ってて
世界一巨大なヤードで100両編成の貨車を突放で入れ替えてるという
国内は機関車も貨車も専用線もみんな整理されちゃったから、海外鉄になる人が増えてるらしい
371 :
名無しでGO!
2017/03/14(火) 23:55:35.85 ID:LTQuVqHg0
でも日本も大型コンテナが増えてきたし、そろそろ東京ターミナルくらいはアメリカの巨大ヤードみたいにトランスファークレーンを装備できないかな
トップリフターは動きがいまいち効率的でない・・・
372 :
名無しでGO!
2017/03/15(水) 00:26:53.61 ID:68jtesu00
>>370 突放はたまに東藤原で見られるよ。検査上がりの貨車を牽いて来た時の入換でやる。
2000年くらいの残土輸送で1時間ヘッドで貨物走らせてた頃はひき逃げも見られたが、今はやってないね。
373 :
名無しでGO!
2017/03/15(水) 03:48:45.85 ID:W9bK+DnO0
>>359 うちのEF65-0とEF58がその頃のだわ
374 :
名無しでGO!
2017/03/15(水) 07:54:46.89 ID:6XnE+c440
>>372 東藤原の突放って日常的じゃないんだ。
先月たまたま見かけたけど。
375 :
名無しでGO!
2017/03/15(水) 08:45:55.55 ID:UZUgQMVj0
376 :
名無しでGO!
2017/03/15(水) 10:17:02.32 ID:zhMgk/vSO
377 :
名無しでGO!
2017/03/15(水) 10:20:27.12 ID:zhMgk/vSO
>>359 >>362 カトーとトミーでは極性が逆だった
当時はテープメディアが一般的だから音鉄兼業だと狭い部屋で気を使って…
378 :
名無しでGO!
2017/03/15(水) 16:56:46.81 ID:sQjvomRj0
>>368 これの電磁石版を持ってたけど、カプラピンの位置が不定で上手く解放出来ないのよねー
>>377 富のマグネットを縦にすると関水にも使えた記憶が、、、
379 :
359
2017/03/15(水) 18:01:22.06 ID:FaLmndjs0
>>373 自分はDD13持ってたよ。
80年に買ったから37年前か〜
当時のDD13はフライホイールが入ってる訳でもなく、ユニバーサルジョイントもなくモーターの軸にウォームギヤが直結だったけど走行はスムーズだったよ。
380 :
名無しでGO!
2017/03/15(水) 19:05:45.98 ID:7BEvBn3q0
381 :
名無しでGO!
2017/03/15(水) 19:44:34.77 ID:FMtt9pWT0
ここぞとばかりに自慢レスしたいんだろ
382 :
名無しでGO!
2017/03/15(水) 20:41:38.18 ID:PthOFWY50
さほど話題が出てこないから保守ついでだろ
383 :
名無しでGO!
2017/03/15(水) 21:03:28.71 ID:aA0iwd9j0
384 :
名無しでGO!
2017/03/15(水) 21:08:40.14 ID:aA0iwd9j0
385 :
名無しでGO!
2017/03/15(水) 22:07:23.61 ID:splYtO7h0
386 :
名無しでGO!
2017/03/15(水) 22:10:56.99 ID:BeImwDnF0
よく機関車で引っ張れるものだとつくづく思う。
387 :
名無しでGO!
2017/03/15(水) 22:13:33.80 ID:ZtkHI6Rc0
後からも押しているよね
388 :
名無しでGO!
2017/03/15(水) 22:21:05.68 ID:snjqY6sO0
機関車の重量、全部で何tあるんだろう、補機も含めて。
それから牽き出し可能な重量が凡そわかる。
389 :
名無しでGO!
2017/03/15(水) 22:50:41.43 ID:aA0iwd9j0
D52で石炭車3600トン牽引に挑戦した事があったらしいな
EF200でも1600トンが限界なのにスゲーなw
390 :
名無しでGO!
2017/03/15(水) 23:15:59.46 ID:Z1g12KcE0
>>388 先頭のカマはSD70ACeだから185トン
C-Cだから軸重は31t
391 :
名無しでGO!
2017/03/15(水) 23:33:20.52 ID:utBJTYwn0
392 :
名無しでGO!
2017/03/15(水) 23:50:22.22 ID:snjqY6sO0
>>390 >>391 有難う、機関車重量約190tですか。
単機で6000〜10000t牽き出せるか。
(粘着係数0.25、発車?抵抗5〜8kg/tで計算)
計算等間違っていたらご指摘ください。
393 :
名無しでGO!
2017/03/15(水) 23:54:01.97 ID:YvHjKosg0
さっきNHKニュースウォッチ9でJR貨物が24年ぶりの黒字になったニュースやってたね
JR貨物の社長が出たり東タの駅長が出たり、トヨタロンパスの映像やアサヒビールとキリンビールの合同コンテナの出発式の様子もやってた
青雷にHM付いてて撮りたかったー
394 :
名無しでGO!
2017/03/16(木) 00:21:58.77 ID:zGjn50li0
>>385の写真はアメリカNS鉄道の石炭輸送列車
後ろはみんなオープンのホッパ車だけど、日本のセキとはデザインがだいぶ違ってて、
背が高いし全長も長いから有蓋車みたいに見える
ちょうど列車紹介の動画があるから見ると面白いよ (ニコニコ動画、45分)
日本では絶滅した石炭貨物の様子がわかる
https://goo.gl/WlQcH0 395 :
名無しでGO!
2017/03/16(木) 00:35:40.83 ID:zCmHHeNd0
>>389 石炭貨物は大抵の場合炭鉱から港までの下り基調の片勾配だから積車のトン数が多くてもなんとかなったという話
396 :
名無しでGO!
2017/03/16(木) 02:37:31.21 ID:UViRelc10
昭和の写真、単行本に貨物を新幹線で走行させる計画が
記載されているがどうなったのですか
397 :
名無しでGO!
2017/03/16(木) 06:29:27.41 ID:797KJQCh0
398 :
名無しでGO!
2017/03/16(木) 07:03:12.86 ID:tx2fUZjoO
昨日から東海道でダイヤ修正!?
399 :
名無しでGO!
2017/03/16(木) 07:47:35.19 ID:2Rf42xbY0
400 :
名無しでGO!
2017/03/16(木) 08:02:12.00 ID:r1Ts5XuI0
>>394 太平洋石炭輸送と秩鉄行きの石炭が有るじゃないか。
401 :
名無しでGO!
2017/03/16(木) 15:18:03.93 ID:tx2fUZjoO
太平洋炭坑と言えば縦長の貨物列車が懐かしい…
402 :
名無しでGO!
2017/03/16(木) 18:44:42.08 ID:CrvV0HDU0
大型バースを乗っせって〜
み〜んなみ〜んなカ〜ア〜ブゥ〜♪
403 :
名無しでGO!
2017/03/16(木) 18:50:39.33 ID:9hONzbDN0
オリエント急行来日の時は客車が重すぎて空転が続出し貨物列車のように運転するよう通達された
ねじ式連結器のバッファで常時伸びっ放しと誤解されがちだが電磁自動ブレーキじゃないので応答遅れを利用し圧縮引き出し可能
404 :
名無しでGO!
2017/03/16(木) 19:08:03.51 ID:tx2fUZjoO
アリモノのTR47に白い補強を入れて履かせたが、一体どこから調達?
405 :
名無しでGO!
2017/03/16(木) 20:14:45.00 ID:i0LaQ9r90
オリエント用TR47の白い部分はオリジナルの台車に似せただけの塗装でバネの材質を硬いものに交換したのと高さを抑える為に車輪のタイヤを耐用ギリギリまで削っただけだぞ。
って貨物スレで話す事じゃねぇw
406 :
名無しでGO!
2017/03/16(木) 21:25:15.08 ID:7AJy7a4N0
圧縮引出しというマニア受けする言葉だから未だにやっていると思われるんだろうなぁ
407 :
名無しでGO!
2017/03/16(木) 21:27:13.94 ID:zGjn50li0
ネジ式連結器は、連結時にブレーキしたままバックしてバッファを縮める
そうしないと、人力だけではネジをあまり強く締められないから
駅の車止めに付いてるバッファは、連結作業で編成を押しつけるためにある
408 :
名無しでGO!
2017/03/16(木) 23:31:22.39 ID:0ZaxMF+u0
409 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 00:10:17.34 ID:5Idzau/u0
最近は運転席のないブースター機関車を見なくなった
410 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 00:30:28.38 ID:4SekVq3H0
411 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 00:38:58.11 ID:5Idzau/u0
アフリカの鉱石輸送は600両編成だぜ
412 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 00:46:26.95 ID:zESQWK830
しかしよほど機関車に重量がないと引っ張れないだろうな。
413 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 00:49:28.52 ID:nWER7RBl0
>>408 補機を境に積荷の海運会社の系列が変わるのな。
3編成を1本の列車にした感じ?
あと45ftと53ftが多いなやっぱ。
414 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 01:16:34.09 ID:Kgoy3unG0
@YouTube クルーの交代シーンだけど、どこまでキャンプにお出かけですかってくらいの荷物を降ろしていて笑ったw
機関車8両全て前に連結して後は貨車だけだけど機関車最後尾と貨車の先頭の連結器大変そうだね
こういう機関車の出入り口が鼻先にあるのは見た目で分かってたけど、その他にあのボンネットにどんな機械が詰まっているのかと思って調べたら
結局あそこのスペースにある主なものはトイレらしいという結論になった
415 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 01:49:05.88 ID:5Idzau/u0
>>414 ボンネットには砂箱と蓄電池が入ってる
ボンネットの上に小さい煙突みたいなのが左右2つあるのが砂の投入口
連結器の破損事故はたまによく起きる
予備のナックルが積んであって、折れた連結器の修理も機関士の仕事
416 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 01:59:01.76 ID:5Idzau/u0
417 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 02:18:17.36 ID:Kgoy3unG0
>>415 なるほど、あの煙突みたいなの砂の投入口だったのか
トイレは片側に寄っているのになんで排気口は両側にあるのかと思ってたw
418 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 05:56:38.64 ID:VYK2a5HV0
アメリカには及ばないけど
日本でも東海道、山陽〜福岡タまで
ならば長い編成はコキ車は26両だよね。長いのが増えましたな。高架工事前の姫路駅で貨物が低速でポイントを渡りながらクネクネしながら通過するのは感動思い出がw
419 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 07:33:46.78 ID:q05Nqy9k0
岳南の貨物廃止前に行ったとき突放し放題で凄かったな
あれをお偉いさんかなんかがみたらえらい効率悪いことしてるなと思われただろう
ま、廃止になったんだけど
420 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 08:03:17.14 ID:A1Op+YvL0
421 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 08:46:40.87 ID:E112azUg0
422 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 09:24:55.25 ID:yQW2VMej0
突放って効率は良いが危険という認識でいたんだが
423 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 09:40:37.15 ID:loBFYdCVO
昔は入換作業による労災が多かった
鉄道病院に外科の名医が居るのも、駅売店の待遇が手厚いのも元はと言えば…
424 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 10:09:21.69 ID:QinQSCP40
>>418 バブル時代には貨物輸送が盛況で、コキを32両まで繋げる計画まであった。
そのための牽引機として造られたのがEF200とEF500。
しかし、その後の末路はご存知の通り…。
425 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 10:17:40.13 ID:+ztjHqAm0
>>423 弘済会が義手や義足の開発をしてるのもその流れだな
426 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 14:11:40.85 ID:loBFYdCVO
売店のおばちゃんが職パスで全国を旅できたりとか、新会社発足当初は駅のコンビニの基本給が鉄道本体より高かったりとか…。
427 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 15:46:40.11 ID:5Idzau/u0
かつての入れ替え作業で一番危険だったのは連結
ネジ式連結器の時代、全国に4000人の連結手という職業の人がいて、
突放で走ってきた貨車を待ち構えてネジを締める
作業中に次の貨車が後ろに当たると編成全体が少し動くから、それで足を取られる
3人に1人はバッファーにはさまれ、死傷者が年間1000人とかとんでもない数字だった
428 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 16:31:31.01 ID:C4oobQNa0
>>423 入れ換え中の事故で旦那を亡くした母ちゃんが仕事貰ってたんだっけか
429 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 17:48:50.87 ID:ZjJMqPqR0
この流れ希望
貨「関西線DF化完了したお」
倒「関西線四日市まで全複線、四日市構内電化することにしたわ。筋立ててやるからチンタラ走行禁止な」
貨「・・・」
430 :
名無しでGO!
2017/03/17(金) 18:11:50.37 ID:lE4h/vBu0
ちょっと前に仕事で埼玉の電車区に行ったんだけど、まぁ労災の多いこと。しかも重傷だの死亡だの。
いまだに危険なんだねぇ、、、
431 :
名無しでGO!
2017/03/18(土) 00:05:25.61 ID:UkG9wLfN0
鉄の塊を相手にする仕事なんだから当たり前だろ
432 :
名無しでGO!
2017/03/18(土) 00:49:08.36 ID:Zq+o+CBr0
自動車事故だって被害・自損合わせて毎年4千人ぐらい死んでんだよ
433 :
名無しでGO!
2017/03/18(土) 07:17:13.01 ID:mctfhHx/O
434 :
名無しでGO!
2017/03/18(土) 20:21:16.52 ID:Ef5u2ymN0
>>429 関西線の貨物ってDDが遅すぎるわけではなくて
東海が機関車の速度制限(85km/h)と待避しまくりの嫌がらせダイヤを組んでいるだけに見えるのだがw
DFが本格導入された後、高速貨物列車が95km/hになればそうではないんだろうけどね。
435 :
名無しでGO!
2017/03/19(日) 07:58:12.44 ID:WCNSyxZRO
北海道だとDD51牽引の貨物列車は重連で無くても恐ろしく速かったな
深川通過とか衝撃だった
436 :
名無しでGO!
2017/03/19(日) 08:16:30.13 ID:jhA8a0740
DD51が牽引する京都以降の出雲も結構はやかったしな。
437 :
名無しでGO!
2017/03/19(日) 12:14:24.72 ID:ip7A0N/kO
>>423 義足・義手に定評のある病院の多くは鉄道病院
今はどうかな?
438 :
名無しでGO!
2017/03/19(日) 12:44:41.10 ID:wRqq9Hb/0
>>422 かなりのスピードの貨車に飛び乗り、飛び降りだし、
たしかに安全とはとても言えない
ヤード式で連結、解放もはるかに多かったから
439 :
名無しでGO!
2017/03/19(日) 13:03:30.05 ID:k4If+01l0
チェッカーズのフミヤもそういう仕事してたのかな
440 :
名無しでGO!
2017/03/19(日) 14:56:47.70 ID:+8OXMjy20
>>439 ヘルメットに手拭いと角棒で機動隊に突っ込むお仕事w
441 :
名無しでGO!
2017/03/19(日) 15:14:37.94 ID:JGwew5wf0
フミヤは国労に所属させられたせいで、休みの日には原子力船むつ入港反対運動に参加させられてたとか。
442 :
名無しでGO!
2017/03/19(日) 15:17:38.13 ID:vs+jZcv60
車両に石灰で落書きするお仕事もありそう
443 :
名無しでGO!
2017/03/19(日) 15:17:38.37 ID:s69XkYWL0
フミヤは仕事が佐世保の反対運動だったとか言ってなかった?組合活動も仕事と思ってた可能性も。
444 :
名無しでGO!
2017/03/19(日) 15:37:06.79 ID:JGwew5wf0
445 :
名無しでGO!
2017/03/19(日) 17:43:18.55 ID:BPor6nU70
いまアジ電なんか走らせたら南ロジみたいに沿線自治体から法令がなんだーって言われるのかしら?
446 :
名無しでGO!
2017/03/19(日) 18:27:39.09 ID:zx+ab9Cp0
広告じゃないから問題ない
447 :
名無しでGO!
2017/03/19(日) 20:02:10.44 ID:sQsLtsNv0
今なら走らせずにイタズラ書き事件として警察沙汰になってローカルニュースですね
448 :
名無しでGO!
2017/03/19(日) 20:47:35.34 ID:ip7A0N/kO
>>434 近鉄急行宇治山田行き乗車中
白ホキのカモレと並走するように桑名到着したが、カモレは桑名通過
でも、JRと並走する区間のうちに
カモレをケツからカマぶっちぎった
ハンデ戦でも近鉄急行圧勝
関西本線のカモレ遅すぎ
449 :
名無しでGO!
2017/03/19(日) 21:30:14.47 ID:KhimkxKt0
>>448 あの列車は専用貨物なので最高速度がさらに遅い(75km/h)
450 :
名無しでGO!
2017/03/19(日) 23:12:38.86 ID:JP9oR//l0
>>435 ネタで言ってるのか?
室蘭線のDF牽引貨物の方が速かったぞ
451 :
名無しでGO!
2017/03/20(月) 00:10:14.35 ID:4q8QnKZo0
別に比較してねぇじゃん
速いと感じたのをそのまま書いてるだけじゃねぇか
ちゃんと読め
452 :
名無しでGO!
2017/03/20(月) 00:37:51.72 ID:PVDQuKxI0
※個人の感想はチラ裏
453 :
名無しでGO!
2017/03/20(月) 09:58:07.57 ID:8VVCl6lP0
>>440 国労は、政治家のカーンの様に言うだけ番長の集まり。
普段はおとなしいが、怒らせると実力行使に走るのは動労。
454 :
名無しでGO!
2017/03/20(月) 15:11:32.49 ID:aFSeEl840
>>453 機動隊に突っ込んだ芸能人は俺ぐらいだろうなぁと語ってるインタビューがありましたがなw
455 :
名無しでGO!
2017/03/21(火) 15:14:57.45 ID:LZCwI17K0
>>144 車扱いは輸送単位の大きいものだけしか残っていないから黒字化しているはず。
というか今の状況ではむしろ稼げる列車。
大赤字の現況はやはりORSだろうな。トラック単価がますます上がって赤字が拡大していくだけ。
元々ORSは各駅が車扱い前提で入換が必須で需要がそこまで大きくない駅のコストダウン策だったはずだが今や逆。
コキ8両くらいの輸送量があるところは自治体補助得ながら着発線荷役設備で駅として復活させれば
入換も必要ないし、逆に赤字が減るんじゃない?
456 :
455
2017/03/21(火) 17:27:32.63 ID:LZCwI17K0
ミスった
現況→元凶
457 :
名無しでGO!
2017/03/21(火) 19:45:02.16 ID:iWETXBtV0
コキ8両分も需要があるORSってどこだ…?
458 :
名無しでGO!
2017/03/21(火) 20:15:33.73 ID:Mb47+eeT0
松山とか下関が残っているのが謎。
特に下関はすぐ近くに北九州タがあるのに。
459 :
名無しでGO!
2017/03/21(火) 20:24:40.32 ID:WN41wtZR0
460 :
名無しでGO!
2017/03/21(火) 20:48:01.39 ID:Np+Kfl1q0
EF64x2+コキ5500x4なら良く見たな
>八王子
461 :
名無しでGO!
2017/03/21(火) 21:19:47.30 ID:uCQ3ETH60
>>458-459 その八王子と松山の間を結ぶテイジンのUH1コンテナの定期運用があったんだが・・・八王子工場と一緒に消えた。
かつては新座タ発(宇高航送あり)松山行き851レなんていう、コキ5500が使われてた列車もあったけれど
462 :
名無しでGO!
2017/03/21(火) 21:26:33.63 ID:lfLYQF+N0
北見も8両以上需要あるのにORS化しそうになった
463 :
名無しでGO!
2017/03/21(火) 22:07:07.85 ID:ox2aK/fM0
>>458 松山は高架化にあわせて移転してE&S駅になるのよね
>>462 北見はタマネギ臨関連以外は事実上既にORS扱いだな
タマネギも半分くらいはトラック代行で北旭川まで出していたり
464 :
名無しでGO!
2017/03/21(火) 22:35:40.30 ID:rpPrAmds0
予讃線といえば宇和島までみかんのシーズンに臨時貨物が走っていたのを思い出す
90年代初期まで走っていた
465 :
名無しでGO!
2017/03/21(火) 22:42:55.56 ID:vEKG4/oD0
>>461 東海道線の800番台の急行?貨物は四国便だったんだ
466 :
名無しでGO!
2017/03/22(水) 02:19:22.93 ID:g8nvgKzW0
もともと「貨物駅近いですよー工場・倉庫建てませんかー」で周辺に誘致したのに、「貨物駅無くしまーす。代わりに作ったORSもなくしまーす」で、はい分かりましたとはならないって、じっちゃが言ってた
467 :
名無しでGO!
2017/03/22(水) 05:04:32.20 ID:da17ynPF0
仙台から山形方面のコンテナトラック輸送っうのも
頻繁にあるし、ORS基地がJRの駅なんか全然関係ない場所にあるんだけど
468 :
名無しでGO!
2017/03/22(水) 08:04:50.78 ID:f2vIH2LM0
>>448 ネタでいってるのか。
重量違いすぎ、勾配。
469 :
名無しでGO!
2017/03/22(水) 08:13:19.40 ID:FK9ejCyO0
>>467 輸送量そこそこあるところで線路がないところに移転したところは失敗としか…
(貨物列車が通常通過しない奥羽線沿線や、高知はともかく刈谷とかは明らかに計画ミスだと思う)
470 :
名無しでGO!
2017/03/23(木) 16:41:44.64 ID:6kIgW3zE0
山形へのJRFコンテナ輸送も国道48号線の下道輸送(ORS基地が立合川に
あるからしょうがないけど)してるけども、東北道・山形道経由に
できないのがなんともなんだけどもね。
高速道だと仙台南ICからすぐきつい登坂それと笹谷トンネルの宮城・山形側も
勾配がきついし重量あるから5t3個積みでは走行できないんだろうね!
山形側はせっかく高速道のICからそんなに距離ないんだけどもね。
471 :
名無しでGO!
2017/03/23(木) 16:55:00.18 ID:jOhgEQtM0
472 :
名無しでGO!
2017/03/23(木) 17:12:11.37 ID:6wZnIJHo0
新潟→北海道で隅田川経由かよ・・・
473 :
名無しでGO!
2017/03/23(木) 17:23:30.01 ID:bKBUFu/tO
…モッタイナスw
474 :
名無しでGO!
2017/03/23(木) 17:56:54.40 ID:WBWH2IfG0
荷役の時間帯的に都合いいとかじゃ
475 :
名無しでGO!
2017/03/23(木) 18:10:29.06 ID:0BeiomAR0
新潟から日本海側で行くと時間かかる
覚えておくと良い
476 :
名無しでGO!
2017/03/23(木) 18:11:35.94 ID:FKoJ7dI90
新潟タから札幌向かわせるより時間かかるってこと?
477 :
名無しでGO!
2017/03/23(木) 18:17:56.79 ID:UIcMmJCJ0
>>475 それって5087−5086レが存在しているのと同じ理由?
478 :
名無しでGO!
2017/03/23(木) 18:49:07.82 ID:1+I24kdU0
新潟経由だと昼出発で翌日午後着
隅田川経由だと夜出発で翌々日朝着
荷役する側からすると夜発朝着が便利なのよね
>>474 たぶんそれが正解
479 :
名無しでGO!
2017/03/23(木) 21:00:31.48 ID:ZWwecpFW0
仙台〜秋田の列車も青森経由な所を見ると荷主にとって遠回りも誤差の範囲なのかな
だとすれば今後東海道線のスジが逼迫したら中央線経由の貨物も増えていくんだろうね
480 :
名無しでGO!
2017/03/23(木) 21:03:59.39 ID:qkubPLfs0
遠回りでも運賃が変わらないんだろうね。
481 :
名無しでGO!
2017/03/23(木) 21:06:19.81 ID:UIcMmJCJ0
>>479 それを見越しての石油臨時化なのかもしれないね。
東海道は真っ昼間しかスジ空いてないけど、その時間帯は需要薄い(5073レ見ればわかる)から
中央線は重要になってくるかも。
482 :
名無しでGO!
2017/03/23(木) 23:24:29.91 ID:qKjKrgNj0
南魚沼から南長岡まで北上してそこから隅田川に向けて南下するのか
483 :
名無しでGO!
2017/03/24(金) 01:48:29.25 ID:LFvyPF4D0
中央線貨物が増えるならなおさら城北線使えればいいのに
484 :
名無しでGO!
2017/03/24(金) 02:05:13.40 ID:XJbHgAFY0
城北線は稲沢向きの短絡線用地を売却しちゃったからなあ