サンライナーはワンマン化されて20年経つし、
特急でも、にちりんやひゅうが、きりしまのうち4両編成はワンマン化されたことからわかるだろう。
もはや4両編成以下の列車では車掌を乗務させる意味がないんだよ。
だから、4両編成以下の車掌乗務列車は1年以内に消えるであろう。
車掌がいなくても車掌に代わる警備員を乗務させるべき。
シーサイドライナーは2両の時はワンマンだけど、増結されて3両から4両になったときは、車掌が乗務しているね。
京急線普通列車は4両または6両で車掌乗務、消えるはずが無い。
阪神の普通は4両のまま長くなることはないだろう。
山陽は3両もあるけど。
JRでも北の普通や海の普通(一部快速系)も4両はワンマンやってない。
奈良線や嵯峨野山陰線、阪和線なんかにも4両普通や快速があるがワンマン化されるなんて話は聞かないな。
4両のワンマン、ツーマン併用なら近鉄だな。
客の少ない生駒線はワンマン、橿原線はツーマンとしてる。
まぁ、地下鉄乗り入れの東大阪線は6両編成でもワンマンだけどな。
阪急のワンマンは3連だけだね。
それに対して、能勢電は4連もワンマン。
その差の理由は何だろうか?
西所沢と西武球場前の折返し電車。
試合の無い日と、試合あって開門前に着く電車は、車掌乗務の4両だね。
可部線は、最短2両、最長4両だが、どの列車も車掌乗務だね。
JR四国は単行はほとんどワンマンだが、2両編成だと大半の列車には車掌が乗っている。
3両以上のワンマンは皆無。
今日伊予鉄道で2連、広島で3連の列車に乗ったが、どちらも普通に車掌が乗務してた。
北陸本線は2両ワンマンやってみたけど結局ダメだったのでダイヤ改定からは全扉解放にしてアテンダント的な職員を乗せてます。
結果、4両車掌ありの運転よりもめんどくさすぎる事態になっている。
JR九州は宮崎県差別が露骨だな。
4両編成のにちりんやひゅうが、きりしままで、ワンマン化はやりすぎだろ。
同じJR九州でも、長崎県内のシーサイドライナーは、増結があるときはワンマン運転しないぞ。
2両の時はワンマンだけど。
瀬戸内マリンビューは2両編成だけど車掌が乗務するね。
山陽新幹線の車掌乗務4両編成こだまは消えた? 6両編成こだまも同時に消えた?
加古川線西脇市以南
ラッシュでも
4両ワンマン運賃整理券式だけど
乗客多すぎて誰も運賃箱のとこまで来ないし
みんな後ろのドアから勝手に降りてる
運転手も何も言わない
明らかに失敗でしょ
そういえば、JR東日本も、近いうちに3両以上の列車もワンマン化するそうだな。
大阪の地下鉄でさえ千日前線はワンマン運転になってしまったしな
ホームドアも金かかってるからな
人件費節約しないと
全国の鉄道がIC乗車券専用、全駅ホームドア完備になれば、車掌という職種自体廃止されるから。
全列車車掌を乗車して駅を無人化。
有人駅のみの路線はワンマン。
山手線各駅の降車客を車掌が一人で集札。
・・・・・何時間かかるんだろう・・・・。