ダイヤ改正の話題をどぞー。
新しいダイヤ改正でも、古いダイヤ改正の思い出話でも
JR、私鉄問わずに語りませう。
※注意
ここは総合スレなので、個別線区の話題に偏りすぎないように気をつけましょう。
出来るだけソースの掲示を。
ここは「予想・妄想スレ」ではありませんのでご注意ください
スレが落ちないように定期的にageて下さい
次スレは強制コテハン(ワッチョイ)を設定せず立ててください
前スレ
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 47列車目◇◆◇
http://2chb.net/r/train/1585308003/ 大井川鐡道の臨時ダイヤ、廃止前の有田鉄道を彷彿とさせる
廃止はしないと思うけど
有田鉄道には御霊というオバケが出そうな駅名があったけど、これを上回る恐い駅名はそうそうないだろうな
>>5
これ蘇我さえ行かないのに4ドアってオーバースペックでは? 房総の学生は奥まで詰めないから2両に詰め込むには4ドアが最適
分断ダイヤとボックス席激減で千葉駅からの接続列車からはロンシーにしか座れなくなりそう
改悪だな
わざわざ電車に乗りに行く奴ほどクロスシートにこだわるし、
そういう輩に限って改札から出ないで千葉に戻ってくるんだよな
>>13
コロナリスク
転クロ>>ロング>ボックス >>5
4〜6両から2両wwwwww
どんだけ格下げだよwwwwww 津波のリスクもあるんだから和歌山支社みたいにロングシートにすればいいのに
津波リスクがあるからと言ってロンシーにする意味が分からない
特急や三陸などはどうなるんだってことになる
>>17
房総地区の一部区間でワンマン化する予定があるからだよ。 というか、新車投入区間が上総一ノ宮〜安房鴨川〜木更津と鹿島線内だから、じきにワンマン化ということか。
今回導入される内房外房閑散区間は90年代よりも利用者が1/2-1/3になった駅ばかりだからある意味妥当なんと違うか
プレスにワンマン対応とあるので、ワンマン運転はそのうちだろうな
動労もおもらししてるし
ちなみに竹岡と那古船形とか最近棒線化してる駅もある
15年前まで竹岡で特急が普通を追い抜きとかあったんだがな
ていうか3両以上でもワンマンやるってどこかで見た気がするが、結局2両にしてやるんじゃん
木更津以北や上総一ノ宮以北はじわじわと東京方面直通だけに集約されていくんだろうな
長編成化して間引き
いつぞやの東京70km圏内スルー構想がようやく形作られそう
少なくとも余った209で千葉〜木更津の普通に増結して、
昼間毎時3本と4本混在から毎時3本(1本は総武直通快速)に統一までは想像できる
>>25
ちょっと上も見えんのか。
黒磯新白河間は5両ワンマン。 >>26
京葉線車両にトイレがないのがあまりにもキツ過ぎるな
それでなくても内外房まで直通できるほどの車両数がないし >>27
糞ランダムダイヤから毎時3本大体20分間隔にしてくれるならそれでいいな 外房線は東金線直通だけは短編成で残さざるを得ないか
>>29
そのうちグリーン車2両連結とともに普通車トイレ設置が行われるよ。たぶん5年後にはw >>31
中央快速のようにG車込8両+普通車4両編成へと組み込み直せば、京葉快速東金線直通の間合い運用でE233の4両編成が千葉↔�結熕�ナ運転できる
けどケト区とマリ区が統合されない限り、運用が複雑になって難しいかw 28日から当分の間、北陸新幹線かがやき全列車運休に。
>>34
それこそ成東あたりに電車区が欲しいなあ
で成東以西は東金線含め全て15両
あと鹿島線は臨鉄と直通乗り入れでディーゼルかハイブリ2両
佐原-鹿島神宮-水戸-上菅谷-常陸太田直通でも良いかもw >>23
内房線の館山近辺は非電化時代より乗降客減ってる 一部こまち運休で田沢湖線が陸の孤島に
盛岡やまびことはやぶさを1本に凝縮したので仙台新函館北斗間各駅停車誕生
あさまとはくたかを1本に凝縮したので東京金沢間各駅停車誕生
中央線、常磐線方面は特別ダイヤではなくランダム間引き
てっきり単純に2本に1本運休にするのかと
>>37
東金線に15両はいくらなんでもオーバースペック
ホーム延伸費用をどうするかも問題。ここだけ自前でやるとお布施を出した他の自治体から苦情が出る 新庄つばさが最大6時間も空くとはね
ローカル特急並みの閑散ダイヤ
乗る人いないのは分かるけどもう少しマシなダイヤ組めなかったのかね
こまちやつばさは単独運転にして本数と速達性を確保するとか
通常ダイヤベースで通常通りの利便性を極力確保してる東海道山陽系統とは対照的
>>17
まさに東北地方の民営化直後、
交直流電気機関車の牽く6両編成の客車列車が
701系2両編成になったのと似ている。 >>40
交換駅の有効長伸ばすのもえらく金かかりそうだね。 >>43
この状況下で、くりこま高原とか水沢江刺みたいなローカル駅まで毎時1本確保する意味あんのかね?
速達型2時間に1本、多停車型2時間に1本みたいな感じでいいじゃん。
まぁ、そこまできめ細かなダイヤを検討してる時間の余裕が無かったってとこが本音じゃないかと思うが。
単線区間が存在、かつ通常ダイヤで走る普通列車と共存する山形・秋田新幹線との兼ね合いもあるのだろう。 時刻表6月号間に合うか!?
間に合わなくてもこういう時のデジタル版だな。修正がし易い
東北地方は6県全部緊急事態宣言解除の見込み
今週末から相当の緩みでどっと人が出そうなのに
大幅減便して大丈夫なの?
21日に首都圏も解除される可能性もあるし
28日の減便ダイヤスタート時には全国で緊急事態宣言が解除されてたりしてな
蓋を開けてみれば新幹線に関しては束が1番えげつない減らし方をしてたな
次期のダイヤ改正横須賀線・総武快速線・京葉線の運用とダイヤの変化も気になる点
例のE131系による房総末端ワンマン化によって君津と上総一ノ宮での系統分離が行われるから快速は末端のダイヤに合わせる形で運用されるだろうし
外房線に関しては上総一ノ宮での末端からの接続相手が内房線や成田線と同じように総武快速なのか現行6往復ある京葉快速(外房線内各停)なのかでダイヤと運用が大きく変わってくる
後今回のワンマン化と系統分離で総武快速の成田空港直通が日中毎時2本になったり京葉快速の内房線直通が日中にも設定されるかどうかで横須賀線・総武快速線・京葉線の運用とダイヤが変わってくる
解除されても中長距離の移動(というか県を跨ぐ移動)は自粛しろって
知事会が言ってるからどうなんだろうかねえ。
国が前のめりで県は慎重。明日解除になる39県のうちいくつかは知事が県としての緊急事態宣言を改めて発令しそう。
5/30・31の「成田エクスプレス38号」って、ヲタしか乗って無さそう。
とりあえず通勤通学の一般列車関係は6月以降(一部前倒しあり?)通常ダイヤに復旧かと。
問題は新幹線含めた長距離列車や空港アクセス列車、その他観光色の強い列車か。
4月で1000億円の鉄道収入が消えたそうで、不動産部門も同様。
意外にJR東は鉄道事業とは直接関連の薄い副業はさほどやってないから、
こういう状態になると20年度の赤字は数千億円レベルになるのか?
だとすればバッサリ逝ったのはしょうがないのか。
>>59
suicaとかviewカードってわりかし買い物でも使われない?
定期購入は減ってるだろうけど ルミネが開いてないからビューカードの決済額もだだ下がりでしょ
>>53
現行4両鴨川普通or6両程度の茂原普通を15両の総武快速に建替は輸送力過剰だし、
速達性は特急あるし、永田本納新茂原のこと考えると京葉快速(外房線内各駅停車)維持のほうが確率高いかなあ
京葉快速が一ノ宮30分着39分発だから、ローカルも折返しをそれに合わせれば好都合
信号改良が必要になるが、有効長15両ゆえ駅本屋3番線を10両京葉と4両ローカル両方停車もできなくはない
改札口も勝浦寄りにあるから位置的にも好都合、乗り降りも乗り換えもしやすい 木更津はこのままだと対面接続は事実上できない配線だな
1番線は千葉方面も館山方面もホームでは直接折り返せない
日中の外房線はおそらく今の9時台〜10時台の下り、10時台〜11時台の上りと同じように総武快速1本、京葉快速1本、東金線直通1本、千葉ローカル1本にして上総一ノ宮で総武快速と勝浦方面ワンマン列車が接続する輸送体系になるんじゃないかな
>>64の通りだと上総一ノ宮以南から千葉に行くのにが上総一ノ宮と蘇我で2回乗り換えになってしまう
>>65
接続は君津でしょ
現に今でも日中時間帯は君津で総武快速と館山方面の普通列車が2・3番線使って接続しているし >>67
他スレのお漏らしで日中総武快速の一宮直通が時間1本できる、と書いてあったけど
一宮分断で対千葉の利便が下がるのを防ぐため、と考えたら納得 現状踏襲で、特急がない時間帯に総武快速が穴埋め、ローカル接続はあるかも
【蘇我11、13、15時台】
03成東18一宮33特急36茂原48京葉
【蘇我12、14時台】
03成東18一宮33総快48京葉
上総一ノ宮ローカル発車は特急または総武快速接続後
>>72
嬉しいけれど、昔のように時間制限なしに戻してくれないかな?
当時は裏技として使っている人も結構いたと思う。
今でも紙の切符に限って、メトロと都営の乗り継ぎの場合無制限だが
70円引かれるとはいえもともと合算で高くなっているからそこまでの利点はない。 高師浜利用者は高石に出たほうが早いんじゃね?
伽羅橋は知らん
浜寺病院のあたりに新駅作って廃線にした方が良さげな気さえする
17000系は夜間試験中
メトニュー5月号
>>61
12両編成が鎌倉駅上り一番線で日中オネンネしている
小町踏切から編成写真綺麗に撮れるよ >>74
そもそも高架にする必要あるんか?
単線やし本数少ないやろ >>83
線内は早々と高架化されていて、逆に羽衣周辺だけが地上
羽衣高架化で全線高架になる 工事の際の仮線ってそんなに金がかかるのか。天王寺線は天下茶屋の高架化が廃線の引き金だったよね。
>>85
高架から地上に降ろす仮線が強度の問題上金が掛かりそう バス代行でそのまましれっとバスのまま
はい東の入れ知恵です!
とぶてつ やる気満々
中身見たい? >>59
お前、東の中経見た事無いだろwww
そこには「鉄道事業」「駅ナカから街ナカへ」「Suica」って書いてあるんだよ。
不動産やSuicaは鉄道事業並みに儲かる。その理論はイニシャルに金出しゃ、後は無限に資産が金を生むってロジックさ。
ところがSuicaはpaypayってローテクに負け、本業もダメで頼みの駅ナカも目算外れ。
そう言う意味じゃ、本業が遊びのQの方が傷は浅いんじゃね?例えインバウンドで傷を負っても浅く済む。 九州は経営安定基金で鉄道資産を減損処理するウルトラCで鉄道事業黒字化
どう考えても今後は詰みでしかない
ニューデイズは狭くて密になるから閉めてるのか?感染拡大防止のためとか書いてあったけど
>>92
シームレスな移動の実現って本当にやる気あるのか?
むしろ房総半島は分断ダイヤで逆行することになるが
本当にシームレス化を実現する気があるなら西船橋や新松戸あたりの快速停車をやるべきだと思うけど残念ながら明記されてないな 100(σ´∀`)σ ゲッツ!!
100キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
100(・∀・)イイ!!
もし整備新幹線のリース料減免が今後あったとしても、Qは関係無いんだよな。
だからなのか、緊急事態宣言解除後即効でアミュプラザを開けたのはそれだけ
必死なんだろうなあと。博多への移動はまだ自粛だからねえ。
>>99
そもそも全国的に、在来線特急で行けたところが現在は新幹線&在来線のケース多いからねえ
シームレス化なんて都心部だけ
地方は地方の輸送実態に合わせれば良い シームレスどころか系統分断が目立つのだが。常磐線特急にしてももともといわき分断のつもり(復旧区間の交換駅有効長が8連でE657を10連固定で製造)だったのが被災地自治体の声を無視できない国の圧力で直通にした
>>103
有効長が8両までって意外とショボいな。
寝台列車が走っていた路線と思えん。 >>99
房総半島の場合対千葉で考えるなら逆行だけど対東京で考えるなら乗り換えが複雑で快速のホームがランダムになっている千葉での乗り換えが無くなって同一ホーム乗り換えの君津や上総一ノ宮に変わるからある意味シームレスな移動に当てはまっている 千葉の駅ナカにとってはマイナスだけどそれでもいいのかな
千葉は千葉駅にさえ速達で行けないというのは悪い意味でインパクトがデカい
シティライナーがなくなってた時の広島と同レベル
シームレスなんてスローガンみたいなものでしょ?
東京メガループ横浜線()に接続する京浜東北線の東京方なんて
上野東京ラインの煽りで夕ラッシュ時本数減
大船、磯子、蒲田行のサイクルが基本になって大船行は劇混み
磯子行は蒲田での時間調整で所要時間増
メガループのターゲットが私鉄からの乗換需要なんだろうけど、酷い一例って事で
>>109
NEXできて特急が京葉線経由になって、快速も隔駅停車以上となってからというもの内房沿線、成田空港からさえも千葉飛ばしだからねぇ 快速は停車駅が増えてもほとんどスピードダウンしていない。
ここ三十年で千葉に近い駅(鎌取など)の利用者は大幅に増えたが、千葉から遠い駅は大幅に減った。
特急は鼠園に停める気がないなら総武経由に戻せばいいのに
本数も激減してるわけだから最早快速の退避がどうこう言うレベルでもないし
NEXを60分間隔に削減しても何も問題なさそーだし
そーぶ快速線わ、60分サイクルにNEX、わかしおOrしおさい、空港快速、内房快速、外房快速、千葉快速でよい。
快速を15分ヘッドにして特急は快速の直前に東京出発なら快速は千葉まで逃げ切れ市川の待避は不要になる。
さすがに15分間隔では千葉までNEXから逃げ切れない
わかしおも下りは2時間間隔に逆戻り(東京12時16時一ノ宮ゆきが設定後廃止)、
上りも90分から150分間隔になっているから
総武線経由にしてもいいけどな
>>94
老人もスマホの時代なんだから、紙の時刻表なんて要らないでしょう。
どうしても必要なら自分で公式から印刷すれば?
>>95
副都心線に西武秩父って書いてあったっけ?
>>116
錦糸町~千葉の快速を2つに分ければ?
停車駅
快速A 新小岩・船橋・稲毛
快速B 市川・津田沼(船橋に停めてもいいかも)
そもそも、総武快速は東海道・東北・常磐に比べて停車駅が多過ぎる。 >>117
東北との比較なら緩行との並行区間で総武が10通過、東北が11通過であまり変わらん 神田 秋葉原 御徒町 3
鶯谷 日暮里 西日暮里 田端 上中里 王子 東十条 (尾久) →7-1=6
川口 西川口 蕨 南浦和 4
北浦和 与野 2
実質15通過だな
>>121
おそらく東北本線は、
上野〜日暮里=尾久=赤羽〜大宮で、
=の部分は平行してないと見てるのかと
(実際は上中里〜赤羽で並走してるが、線路の籍上は並走してない)
それで、
神田 秋葉原 御徒町
鶯谷 日暮里 川口 西川口 蕨 南浦和
北浦和 与野 内房線の千葉行普通が蘇我で京葉線直通の外房線を待ち合わせ
千葉駅始発の快速は対面ホームでなく乗り換え時間1分しかないから間に合わない
こういう嫌がらせのようなダイヤ組むかね?
>>124
駅ナカでのお買い物をお楽しみください。 駅ナカを通らないと乗り換えすらできない新しい駅設計のカタチ
新型コロナ 東京都で新たに5人の感染確認 おとといに続き10人下回る
大阪府は17日、新型コロナウイルスの新たな感染者がいなかったと発表した。
>>126
昔から阿佐ヶ谷、吉祥寺とかに駅ナカを通って入る改札ある >>123
なるほどねー
実際の利用者目線でいうと、上野ー赤羽は尾久だけ停車の快速、東京ー上野も直通一体運転だから、通過駅数はもっと増えるね 東北線東海道線は遠近分離の別線増みたいなもの(遠距離在来線特急や寝台列車も多かったし)
中央線総武線は通勤電車をよりたくたん走らせるための別線増みたいなもの
総武線快速の駅数が東北線東海道線に比べて多いのは仕方ない
それにしてもNEXと表定速度差が大きくて通過待ちが多い印象
まだ113で走れるダイヤだっけ?某労組うるさいおかげで
>>135
東青梅駅が単線になるってどういうことかな?
もともと青梅方は単線だけど。 >>137
河辺〜東青梅の間で単線化、青梅側の分岐器を撤去しホームを伸ばして12両化する計画。 代わりに河辺駅にホーム1面増設される予定
河辺折り返しが増えるな
12両化のためとは言え単線区間が拡大し本数自体は削減されると言う
最近の青梅線は直通拡大&間引きの抱き合わせ販売の歴史
直通が今ほどなかった頃は青梅まで日中毎時6本あったよ
いずれ日中は全部中央線直通になって毎時4本くらいになるのでは
>>142
箱根ヶ崎とかって延長対象だっけ?
ラッシュの一部そっちに振り分けるのではと予想 八高線とかむしろ233が乗り入れなくなる、そういう懸念のほうが大きいけど
青梅線の朝ラッシュに8両単独はあり得ないし、五日市線は6両までしか入れない
つまり今の五日市線と八高線直通はまず成り立たなくなる
JRにとって拝島での分割・併合を無くすにはいい機会だろう
そして当然のことながらホリデー快速もどうなるのか
8両だと奥多摩も五日市も行けない
>>147
現在も
←高尾.青梅 4+6 東京→
なので、東京方基本編成がG車入れて8両になっても付属4両が拝島から八高線へ行く事はできる。もしくは4両が五日市か? >>149
朝夕に6両+G2両の8両は青梅線に流さないでしょ
八高線はワンマン化もほぼ決定的だし、朝夕のためだけにツーマン運行も懐疑的 なおグリーン車製造数は116両(58編成×2両)
今の本数は59本、この運用本数減をどこでカバーするのか
>>150
今入ってるわけだから全く問題ないんだが
新しいダイヤで本数ケチって普通車6両で捌けなくなるなら別だが、それは混雑が原因とは言わない ああすまん、五日市に行けなくなる分を青梅に流すのは難しいってことか
おくたまあきがわはE257系500番台を5両×2で走らせて特急化したりして
そこまでするなら廃止しそうだけど
201系青梅線専用編成のようにE233系青梅地区専用車6両編成と4両編成ができたりして
青梅〜奥多摩にE131入れるかもね
4ドアだし、セミクロスもあるし、ワンマン運転もできるし、おあつらえ向きでは
>>151
両数が増える分だけ微妙に運転間隔を広げるのでは >>133
国鉄時代から最速スジ変わってないのは緩行で、快速は113のみ時代末期と217統一後に最速スジ引き上げてる >>150
いや流すでしょ。
立川〜拝島で普通車10両なら問題はない >>117
快速の停車駅から新小岩と稲毛を外せばいい。 >>156
その可能性はありそう。
でも、ワンマン2両なのに4ドアが謎すぎる。
3ドアでいいでしょ。
どうせ、ホームドアも導入しないだろうし。 >>142
青梅線ってKQなら
快急青梅行き 6/h 立川ー昭島ー拝島以降各駅
普通 立川ー拝島 6/h
くらいありそう。 >>163
それは4両で千葉乗り入れなんかも想定はしているからだろう。 東海道宇都宮高崎常磐は10+5なのに
横須賀総武は新車でも11+4を維持続ける理由て何かあるん?
10両にしても田浦はギリギリアウトか
24両しかつくらないのに何言ってるんだか?
4扉なのは、2両編成に詰め込むだけだよ
総武快速線はE235への置き換えが完了すれば横須賀線を走るE231やE233に合わせて起動加速度が2.0km/h/s→2.3km/h/sに引き上げられるけど所要時間の短縮はあるかね?
>>167
逗子の電留線の収容力が落ちる。
詳細はググる。 >>151
おそらく逗子以南への基本編成乗り入れ運用の減だが
他線のE231、E233末端区間への基本編成運用減(宇都宮以北からの完全撤退、前橋乗り入れ削減など)でサロユニットを転属編入する可能性はある >>151
元々1本減る分はグリーン車改造工事の予備車だから運用数は減らない
ちなみに来月に予備車1本追加でT編成+H編成は60本体制(209-1000含めると62本体制)になる
今年度から東京と長野に加えて大宮でもトイレ工事を始める関係で
>>148
ホリデー快速おくたまあきがわは6両+4両の編成形態がE233系0番台以外だと209系幕張車しかないから
209系幕張車を延命させるか廃止の2択しかない
最も全車指定席特急にしていいなら丁度豊田にNB-10とNB-11がいるからこいつら使った5+5というのもあるが >>142
直通拡大よりも、昼間全列車10連化による運行本数減だと思う。
>>168
今回は24両だけだろうけど、もっと増備されると思う。
もし209系と併結可能ならば、さっそく入出庫で千葉付近で営業するかもしれない。
増備が進めば、E131系6連で千葉を出て、君津で後ろ4連切り離しの安房鴨川行きになったりするかも。
君津から南はワンマン運転で。 >>169
ホームドア運用開始に伴い停車時間が増えるからないのでは?
下手したらスピードダウンすると思うよ。 >>175
連結はしないだろう
函館本線の初電(札幌始発然別行きH100)のように、初電付近で送り込みはありそう
6〜8両で千葉を発車して、木更津で◯両切り離し、館山で◯両切り離しとかね
ちなみに千葉5:47の館山行き123M下り初電は館山到着後、木更津〜館山〜安房鴨川などを数往復して、
最後は上り千葉行き1136M終電で千葉へ帰ってくる
(余談だがその後、外房線大網行き終電にはいる) >>178
ホームドアって
横須賀・総武快速線のホームドアは2032年で10年以上先の話だし
しかも京浜東北線ではホームドア設置にしているにも関わらず車両も運用数も変わってないし
横須賀・総武快速線に至っては停車時間の増加は品川・東京・市川・千葉等の長時間停車を短縮するだけで済む
従ってホームドアは関係ない
起動加速度上昇分は来春の君津・上総一ノ宮系統分離で末端区間は木更津発着・上総一ノ宮発着になる際に
君津・上総一ノ宮で接続するための総武快速線直通増発で終日毎時1本化にするための措置でしょうな
来春で一時的に1〜2運用程度増やしてその後統一時に起動加速度上昇させて運用数元通り >>173
青梅以西は運転系統の完全分断のワンマン化の可能性が高く
その際にE131が投入されることが濃厚。
おそらく立川方面直通は臨時を含めて全くなくなる可能性が高い。
奥多摩町の人口は5千人を切り、平成改元の頃から半減。
今世紀に入って人口減が加速していることを考えれば
これまで毎時2本、ツーマン運転、電車特定区間の運賃といった
サービス水準を維持できたのは奇跡に近い。 >>182
新形式を起こすまでもなく233のワンマン化改造で済むと思われ
中編成ワンマン化は4〜6両なので、青編成全部を改造すれば奥多摩側も五日市側も可能
その改造期間中の予備車はH59と化した、元青編成あたりをまたグリーン車導入完了後に戻せばいい そうか五日市線もワンマンに踏み切る可能性があるな
編成長の差の関係で立川まで乗り入れる列車が減ってるし
青梅以北と五日市線、逗子以南からは電特運賃を没収すべきだろうな
JR宝塚線の尼崎〜宝塚(新三田)
学研都市線の長尾〜同志社前(木津)辺りは
>>187の区間よりよっぽど電特区間らしいよな
設定前後に気動車や客車が走っていたからしゃーない部分もあるけど 東日本のワンマンって目視で確認しないよな。東海のワンマンは、車掌みたいにちゃんと後方確認しつつ開閉してる。
>>187
横須賀線逗子以南は京急との競合があるという事情がありそう
宝塚線は電特区間ではないが阪急との競合区間はさらに割安な特定区間設定あり。
しかし、横須賀線が全区間電特なら東海道線は小田原、せめて平塚まで電特で然るべきだし
新宿⁻藤沢・小田原は特定区間扱いにしていいように思うが。 @YuuichiTakase: 今TBSニュースで、
東日本「5/28からの新幹線と特急の臨時ダイヤ、やっぱやめるかも」という方向で検討中とか流れてた。
>>191
久里浜まで電特なのは単に末端だけ適用外にしても面倒なだけだからでしょ
競争なんて逗子以南を系統分割した時点でとっくに捨ててる ていうか発表時点で14にほとんどの県で解除濃厚だったんだからトクだ値30/35で売らないための確信犯でしょ
東海道山陽は月内は減便かな。
6月以降も臨時列車運休続きそうだけど。
緊急事態の解除は微妙なところかな。
>>207
てめえはスレ違いコピペすんなっつったろうが
このデイケア野郎! 西日本もかわいそうだな
山陽の方は東海や九州と協力して連休明けから大きく利便性を損なわないように減便してるのに
北陸は東日本が迷走してるせいで連休明けてもガラガラの新幹線を走らされた挙げ句に減便撤回の検討で発売中止とか
システムは別だろうし人員も別だからそれほどでもなくね?
サンライズ瀬戸運休で出雲まで児島から運転士がタクシー移動したときの方が大変だったでしょ
>>177
士幌線末端部みたいに鉄道路線として残す形にするのかどうするかだな。
そうじゃないと対日田が運賃通算にならないから。
添田の再有人化はあるか? 運営主体はJR九州、運行は地元のバス会社へ委託
鉄道との運賃合算(BRT区間は運賃別建て)
おおむね東のBRTに近い形になるのでは
三陸は復興するフリをして上手いことバス転換したけど、
二例目だと腹づもりがバレてしまっている以上地元の激しい抵抗に遭ったね
ただ気仙沼線のBRTがそこそこ高評価を得ているし、今であれば名松線や只見線はBRT化されていた可能性がある
JTB「時刻表6月号校了しちゃったよ。どうするんだよ」
同じ月の時刻表が2度出たことはある
構わず改訂版を出すのだ
一度目は国鉄運賃値上げの時
国会の値上げ決議が遅れたことで振り回された
名松線と只見線は地元が金を出してるけど九州は金を出さない
金出すっつっても、日田彦の場合JR側も毎年億出せと言っているので実質廃止宣告と同じレベル
加えて県外の日田に抜ける線なので東峰村を除くとあまり興味がなかった
>>221
日田は実質福岡圏だけどねえ
でも筑後や福岡市方面に向いてて
筑豊や北九州と言う日田彦山線方面へは向かないw 九州の路線網は産炭地だったころかつ北九州>福岡だった頃の遺産を引きずってるからなあ…
それにしても近鉄は南大阪吉野線の土日の特急を半分減らすけど、平日とほぼ同じだね。
ただ、今後はそのまま減便になったままなのか気になる。
あながちスレチでもない
高校野球開催時の甲子園駅の密ぶりといったら…
>>228
最悪予約増えても増結でどうにかなるからね >>232
前夜に臨時列車の運転が決まった時代も遠くなりにけり >>235
ダイヤグラムみたいのが書いてあってワロタwww
鉄ヲタ向けサービスかよwww これくらいのダイヤグラムだったら、小学5年生くらいの旅人算とか流水算レベルだから誰だってわかるよ
運行主体が地元の観光会社になるのか、西鉄バス筑豊or日田バスになるのかは
安全面や委託コスト考えると難しい話だわな。
まあほぼ無いのが深名線みたいなQバスの営業所設置か。
>>234
中目黒行きに中を付ける必要は無いな。途中駅止まりのが分かりにくくなる。
普通の表記も、全部普通なんだから付ける必要無し。 >>244
深名線代替バスも地元バス会社に委託してるよ
着てる制服はJR北海道バスだけどドライバーは全く別の会社の人間 >>242
九州では、国鉄も私鉄もポケット型のダイヤグラムを配っていたけどね。
今はどうなのかな?数年前の西鉄はダイヤグラム形式だったけど。 5月末からの減便ダイヤを撤回した、緊急事態宣言の都県を大量に抱えるJR東
早々に6月末までの大量運休を決める地方のJR北と九州
どこで差がついたのか
束のやり方が良いとも言えないな
動き遅いのに無理に世間に追従しようとしてるから振り回されてる
あと何回かは減便と撤回を繰り返すと思う
>>209
それは北海道新幹線を抱えるJR北海道も一緒。
JR東日本が迷走しているせいで、新幹線座席指定券の
発売も中止になった。
全席指定の新幹線なので、困ったものだ。 馬鹿じゃないの?
>>259
まるで江戸時代w
都道府県境に関所設置
検温義務で体調不調者は入県拒否
入鉄砲(=発熱男)と出女(=感染女子)には気をつけろ時代の政策だなww 県境を通る道路が全国に何万本あると思ってんだ
関所なんて絶対に不可能
京都のイオンなんか建物の半分が奈良県に食い込んでるのに
>>258
そういえば発売見合せ期間の座席未指定券って買えるの? >>218
新型コロナウイルス感染症に伴う減便ダイヤに合わせてするひつようってあるのか?
入稿時点でのダイヤで刷って「変更があり得ます」って注意書きを入れるしかない >>263
うるおぼえだけど、
満席の時しか未指定券は発売しないんじゃ?
ひどいねー。 >>226
こういう悪意のある報道はダメだ
やらせや見栄え重視は誰にも迷惑がかからない状況でやらないとな >>228
休日もあれでいいし、桜の季節の他、秋や正月など行楽シーズンは臨時列車として運休させてる列車を走らせればいい
ラッシュ時や深夜以外1時間に1本あれば足りてる
>>235
ダイヤグラムで書かれてもなあ。鉄道マニアだから分かるけどさ。 >>269
そもそもワイドショーだから報道ですらない >>259
それをやるべきなのはこないだまでの感染爆発危機のとき
第2波が来ない限り不要だよ 南半球はもうすぐ冬だからオーストラリア、南米、アフリカで大流行
深名線は最初はJRHB直営だったけど乗客減でウテシだけ地元に委託してるんだったか。
ただし委託先も道北バスなので、新免観光業者ではない。
となると西鉄バス筑豊・日田バスに委託することになるだろうし、
2社とも西鉄グループなのでそれなりにコストはかかることは覚悟しなきゃならんか。
JRQB直営とどっちがコスト的に安いんだろうか。
計画性のないダイヤ修正で、時刻表発行会社が可哀想だ
>>274
安易に海外からの流入を再開するとくると思うけど >>278
なぜ120試合やる必要があるのか
もろちんホームビジター全チーム同じ数だけ試合やらないと成立しないからある試合数はやるしかないけど120試合でなくても良いはず
減らすべきだろう 野球協約かなんかでホームビジター最低60試合ずつ計120試合しないとシーズンが成立しない
積み上げの記録は反映されるだろうが、アベレージ系の記録は参考記録扱いになるとかありそう
夏臨の発表は後日なのかな。それとも0本かな。帰省とか旅行とかしてる場合でもないしな。
>>288
今年限定で野球協約を変更するべき
野球協約を蔑ろにしてはいけないがことしはしゃーないやろ
特別に60試合程度でやるしかない >>292
時刻表には載るらしいが指定券販売は見合せ リンク嵐はコテつけとけ
名城線 1周48分がホーム柵のせいで60分も射精かるのか
東海は夏の臨時列車の計画は在来線1本だけで、他社は計画はあるけど発売を見送りなのか。
ビジネスサンダーバードと、「ひだ」真光臨は走らすんだよな。
だから臨時は0ではない。
日中、日比谷線すべてトブコ折り返し
急行久喜3ミクリ3になった可能性大
トブコ以北減便だな
169 名無し野電車区 (ワッチョイ 4f10-f9J/ [36.3.128.14]) sage 2020/05/23(土) 23:04:41.31 ID:gZclSVP6
>>168
南千住
六本木行きも5本から4本に削減。
朝唯一の南千住発も6:51発から、6:13発にかなり早まった。
日中の乗り入れは全て東武動物公園行きになって、北越谷行きと南栗橋行きは無い。
終電も含め、深夜帯は1〜2分繰り下げ。 >>314
おいおい宗教団体はクラスターになるぞ
大丈夫か はやこまとかって、万が一にもお盆とかに「指定席完売」となった場合ってどうするの?
特に秋田、青森区間で立席特急券買えるのか、それとも強行乗車しかないのか気になる
>>321
実はローがルールで仙台以北は自由席特急券で乗れる。 >>314
真光の日て名鉄バス高山行きの臨時てあるの?
普段730だが630があれば915には着きそうだが。 >>322
仙台〜盛岡は途中駅に停まるやつだけだね
盛岡以北は関係なく乗れるけど あれだけ新幹線を北へ伸ばしても
大半が仙台で降りちゃうんだよな
宴会状態だった車内が静かになる
浅草からの竹ノ塚行きがなくなるだけで館林行きとか残るの?
第2は確実?
アベの失政で日本社会はさらに混乱へ.......
アベの支持率は0、野党救国政権に政権交代へ............
>>327
朝夕は区急区準残すだろうけど日中は特急と各停北千住行きのみになるだろうな
さすがに曳舟で急行に接続してくれるだろうけど >>327
緩行線走行の地上車消滅
緩行線は地下車のみ 東京改造計画(NewsPicks Book) 単行本 2020/5/30
堀江 貴文 (著)
新型コロナウイルスの感染者は24日、新たに38人が確認され
埼玉県では24日、新たな新型コロナウイルスの感染者の発表はなく
>>346
阪神電車にとっちゃ深夜近くに臨時出す必要が無くなるから
大助かりだな 東海道新幹線は臨時ダイヤの時刻表掲載間にあったんだな
青函トンネルは貨物の大動脈、一方新幹線はガラガラ。
なのになぜ新幹線を優先するのか意味不明。
8月以降も収容率50%未満 じゃあお盆の帰省ラッシュは本数倍にしないと捌けないなw
>>363
これ 、横向き矢印は日に2回のレア物
しかも下りは夜間撮影不可
座席指定なのに初日にかぶり付きイパーイで草www
になりそう >>313
桑名駅はJRと近鉄で改札が分離されるのかな PCR検査を増やせと無理難題を言って医療崩壊させ日本を潰そうとしているコメンテーターは誰なのか?
十分注意してみよう!
玉川徹 青木理
時刻表6月号を見る限り、東日本は6月には収束して臨時も走らせれる予定だったのかな
>>359
亡くなりましたか。行先は地獄でしょう。 スカイライナー青砥停車大増便
日中は(減便本数の)半数停車
>>368
江戸橋での急行の検札も減るのかな。あれ伊勢鉄道運賃逃れの18キッパー対策なんだが。
ところが乙特急は検札は何故かしないというのも笑っちゃうよな。特急料金さえ払えば
いいってことか? 桑名、津、松阪、伊勢市、鳥羽
JR と近鉄仲良すぎてどっち経由か分からないだろ
鳥羽はJRが無人駅になったので改札内の通路が閉鎖されて分離した。
>>366
土休日の下りなら夏場は撮影できそうだが
>>376
昔は京都や桜井も改札内でつながっていた >>370
何も考えてないだけでしょうね。この間のゴタゴタを見る限り 青砥停車拡大はいいと思うよ
運休中の列車は復活時に通過のままでもいいわけだし
桑名は朝明(信)までの単線区間を何とかしてほしい
要は北勢線の橋脚が邪魔なんだが
本当はスカイライナーの浅草線直通をやりたいんだろうな京成は
メトロの各線が続々とライナー直通を受け入れてるのを臍を噛む思いで見てるはずだ
都営とメトロの一元化を願って都知事選でホリエモンに入れるよう指令出してたりして…
鉄道政策に関しては百合っぺよりホリエモンのほうがまともなことを言っている
通勤電車の高さを高くしろと言ってるのが百合っぺ
通勤電車の値段を高くしろと言ってるのがホリエモン
もちろんホリエモンも他の政策は取るに足りないものなので都民の皆様の御冥福をお祈りします
まだ百合子の方がいいわ
満員電車は誰が知事をしても解決しない
>>384
北勢線も桑名駅に取り込んでしまえばいいのに。
>>382
青砥の上野線方面は曲線の関係で通過速度が低いのが幸いしたな。
これが高速通過駅だと数分遅くなり、他列車も含め影響が大きい。
できれば更に高速運転して、青砥停車でも日暮里〜空港第2ビルを35分以内で走ってもらいたいが。 >>385
現在のスカイライナー先頭車両は非常用貫通扉が付いていない上に
A-A基準を満たしていないので物理的に地下鉄線に乗り入れ不可だぞ >>385
やるつもり無かったんだろう
羽田〜成田のアクセスが良く取り上げられるが、東京港トンネルでショートカットするリムジンバスに太刀打ちできないし、バスでカバーできる程度のニッチ需要 >>370
6月19日に移動解禁だから、そうなるとまた平年通りの臨時運転の発表をしそうだな
そしてまたコロナで外出にブレーキがかかってその予定を引っ込めたりとかもありそうw >>354
全通して満席近くなるとでも?
JR東日本の試算では、東京か上野を満席で発車した
東北新幹線が、新青森を発車した時点で25%くらいの席が
埋まるのがちょうどいいと。
もちろん北海道新幹線区間が黒字になる訳ないわな。 >>375
改札分離のほうがいいな
18切符ではちゃんと伊勢鉄道で所定の金額を払って快速みえに乗りたい >>400
最初から間隔をあけて割り当てるんじゃない? >>397
ナガシマスパーランドが県外というだけの理由で愛知県民を取り込めないのは残念
東京ディズニーランドに千葉県民しか入れないようなものだ 北海道と札幌市は26日、新たに9人が新型コロナウイルスに感染し、これまでに陽性が確認されていた1人が死亡したと発表した。
スレチわかってて書き込むんじゃ9だよ
みんなニュースサイトくらい見てるから
大阪府は26日、新型コロナウイルスに感染していた80代女性と70代男性が死亡したと発表した。感染が確認された人はおらず、新規の感染者は4日連続ゼロとなった。この他に1人が再陽性になったと明らかにした。
>>405
東日本グループ
東海道グループ
西日本グループ
言われてみればねぇ、NEXCOのエリアと似ているな
(※FC東京の本拠地である味の素スタジアムは、中央道調布ICの最寄りであるが、中央道の管轄はNEXCO中日本) >>405
JR東日本はジェフ千葉を何とかしろ。
いつになったらJ1に戻って来るんだ。 いまは青砥停車のスカイライナーに接続するのがアクセス特急でなんか無駄だが、
いつか戻ったら快特青砥止まりに近接するほうを青砥停車にするかも
昼間のひたちみたいなビジネス客を当て込んでる特急とかはしばらく厳しそうな感じね
東武緩行線地上車消滅
600番台各停幸手 現ミクリ
700番台各停杉戸
800番台各停北春日部
50年以上の浅草発着 伝統筋がすべて消滅!
>>417
惜しむらくは
日本代表に監督を引っこ抜かれなければ… >>405
デイケアで2ちゃんねるっをやってる時代だからな >>438
それ言ったら前後に人いるところ買ってる連中どうなるんだよ >>441
キハ58系気動車急行「いいで」は上野-新潟を
東北j線・磐越西線で直通していたけれど、
距離は上越線経由の165系電車急行佐渡とほとんど同じだった 調整席みたいに発売済みにするんじゃないのか
だったら席を指定せずに買ったら今まで通り端から埋められそうだし、空席が少ない時は強行するやつもいるだろうな
>>438
ここ買っておけば両隣は売れないだろうという高度な読みじゃね? 今回の件でシステム屋もデスマ入ってそうだし
座席まで手が回らないと思われ
>>438
静岡止まるひかりの自由席の
B席から座っていくやつは静岡人(´・ω・`) >>449
飛行機もバスもやってるしできないことは無いだろう。
空いてるときは1列飛ばしでの発売なんてもやってるし
パターン設定さえすればできると思う。 >>441
あっちこっち派手にコピペしまくってる割にはいいねもRTも伸びてないねw 佐賀県知事はキレて当然の要求されてると思うから応援したい
>>453
ana,airdoは普通に全席売ってるで >>453
えきねっとに「席指定はソーシャルディスタンスに配慮して」って書いてある位だから。
飛行機の座席指定も会社によって方針が違うらしいが、今までと全く違うのは後が通路とかトイレの席から埋まっているみたい。
緊急事態宣言発令前後の、客1両に3人の新幹線なんてもう無いだろうな。 乗換検索で東武東急の新ダイヤ出てるな
北千住以北地上車普通撤退とTHライナー新設で
急行→準急格下げが増えたり、東武動物公園〜久喜が減らされたりしている
特急除いてスカイツリーラインでスカイツリー駅に乗換えなしで行けるのが、荒川の内側だけになった…
>>441
7時間で9000円もかかるなら高速バスでいいわw >>441
会津若松で駅そばを掻き込むには微妙な乗り換え時間 >>439
本来9月入学って7ヶ月早めて諸外国と合わせるものだからな
5ヶ月遅くしてどうするよって感じだ
夏暑いけどクーラーあるからいいよね >>460
えきねっとだとBとかDは取れないようにしてるのか。 >>469
窓が好きならA、通路ならCを取れってことか
子供連れとかでならんで取りたい人は窓口対応だしな >>471
感染爆発・医療崩壊にならなければいい
完全に感染者を出さないのはもはや無理
ウイルスと共存して経済を回していくしかない
東京15人なら想定内
北九州20人はチョットあかんけど >>473
アメリカって夏休みないのか?
留学のときにチョット不便なだけで、日本の学期を9月からに変更する方がもっと大変
どちらにしても78月は休みにしないと日本では辛い
中国からの留学もほとんどは大学院生だから問題ないんだよなあ。何処の大学院も9月入学やってるし好きなときに卒業できる 大学院は教育機関じゃなくて研究機関
目的も運営方針も違う物を例に出しても意味がない
うちの新型コロナ破壊されると困るからセドリックと車庫に鍵かけたぬ
>481
更に増やすんだなあ
117系分を2連にして予備車統合して運用繋ぎまくれば105系まで全置き換え出来るだろとか妄想してたけど、普通に十分な数入れて置き換えるんだな
>>481
今年度の落成なら3月改正の時点でそれを見越したダイヤになってる >>482-483
来年JR西の一部路線で終電車を繰り上げる情報あるから、紀勢本線(きのくに線)も何かしら動きあるわな >>488
国立競技場の陸上トラック本当に無用の長物になったな
始めから球技専用で作っておけば良かった 分散乗車の取り組みって、どうやって定期持ってるか判別するの?
満席だと改札しきるのもかなりムズいし
緊急事態宣言下でさえ「定期券の発売制限」はしなかったからな
東京都の関係者によりますと、29日、都内で新たに22人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
都内で、感染の確認が1日に20人を超えるのは今月14日以来で、15日ぶりです。
東京都は29日、休業要請の緩和を3段階で示すロードマップにおいて、6月1日0時から「ステップ2」へ移行することを決定した。これにより学習塾や劇場、映画館、集会・展示施設、商業施設などへの休業要請が緩和される。
東武新時刻表は発売予定だけど古い在庫がいっぱいあるので直前の告知だと
>>477
一応大学院も院生を教育する教育機関でもある
実際はおっしゃるとおりだな >>480
愛知県の知事によれば大阪府と東京都は医療崩壊したらしいな >>488
実際そうだろうな
でもIOCがその権限を持っていて秋に正式発表されるだろう
それよりビッグサイト東館のプレスセンターとっとと潰して早く使えるようにしろ
アレがないと展示会が出来ない経済損失がでかいぞ >>498
愛知県にはコロナビーム、俺コロナとコロナの湯、留めは患者情報流出がある。 >>499
俺もそう思ったけど、展示会も出来ないじゃないか… >>507
>>508
487の時刻表比較では、9時台の1本が8時台に移っただけにしか見えないけど。
そんなに騒ぐことなの?
しかも、減ったのは急行でなくて、利用率の低い普通列車のようだけど。
どこがどのように問題なのか、馬鹿な俺がわかるように説明してほしい。 首都圏の公立学校は夏休み2〜3週間に短縮みたい
東京都8月3日〜23日、横浜市8月3日〜16日、川崎市8月1日〜16日、
相模原市8月1日〜23日、千葉市8月8日〜23日
大阪府は30日、新型コロナウイルスの新たな感染者はゼロと発表した。29日午後4時〜30日午後4時までの数字。ほかに2人が再度、陽性と確認された。死者は1人だった。
青春18ピンチだよな。
元々の趣旨は「学生の乗車率が下がった時の穴埋め」
だった訳で、コロナビーム中はリゾート気分自粛だろうし。
ある意味今後を占う試金石になるかもな。
若年層が勉強しててどの位売り上げが減るか、という貴重なデータが取れるし。
不要不急の移動自粛で今度の夏冬は発売見送りかも?
そしてそのまま発売終了。
今18使ってるのってジジババだろ?
GOTOキャンペーンとやら考えれば移動促進だし
コロナ対策といえばじゃまだしな
8000円くらいにして3回分とかにする方がいいような今回ばかしは
そもそも学生は夏休み短縮で遊び歩く暇無さそうだし
高校野球がないから暇をもて余したジジババが大移動しそう
学生って…大学生まで夏休み短縮なのか?
よくて高校ぐらいだし高校生が18きっぷなんかで出回るか?
それもそうだな
大学も短縮じゃないの?
冬に備えて詰め込むってきいたことがあるが
大学はある程度リモートやってる所が多いから大きな短縮はない
むしろ留学中止とかで海外に行けないから国内旅行の需要は増えるんじゃね
>>517
違うよ。
元々の趣旨は若者を鉄道に慣れさせて将来の上客を育てるため。
最初は学生で一番混雑する4月がずっと使えてたから
乗車率が下がった穴埋めじゃない。 >>525
そういう説が一人歩きしているが、実際は50億円程度(年間?)売り上げる18きっぷは馬鹿にできないらしいが。
18きっぷをやめて経費が大幅に削減されるわけでもないし、他の乗車券類で乗ってくれる保証もないからな。
>>526
あの頃はまだまだ長編成の列車が多かったから、客が増えても吸収できるくらいの余力はあった。
1〜2両のワンマン運転なんてなかったから、それなりに対応できていたよ。 >>529
乗車率は大した問題じゃないとすると、
何で乗車率が下がる対策だなんて説が出回ったんだろうね。
某レールウェイライターがさんざん繰り返してたら誠になったってとこかな。 >>529
青い森への配分が仮に100円だとしても400万は毎年入ってくるのか 北海道と札幌市は、31日、新たに再陽性1人を含む合わせて6人が新型コロナウイルスに
感染したことが確認されたと発表しました。
>>533
おそらく青い森に配分があるのは北東北3県で売れた分だけかと >>535
まさか。関東からあれだけ大挙して乗りに行ってそれはない。 >>529
鉄道ファンの三大「お前見たんか、お前当事者か」
@青春18きっぷの「○○社が止めたがっている」
A○○会社と△△会社の仲が良い/悪い。
B○○線(都市部の路線)が一本減っている、改悪だ C○○系の投入に計画変更があった(予想が外れた場合)
トブコ止まりの日比直毎時3本を久喜まで延長でもよかったな
動物公園でミクリ発着の急行に接続という形で
久喜からは有効本数毎時6本で
伊勢崎線
半直急行 中央林ー久 喜 2本/時(和戸通過)
日比直普通中目黒ー加 須 1本 〃
日比直普通中目黒ー館 林 3本 〃
日光線
半直急行 中央林ー南栗橋 4本/時(うち2本は南栗橋で栃木方面に接続)
日比直普通中目黒ー東武動 2本 〃
これが良かった
>>532
ダイヤだけ新駅分見越して先に改定じゃないか
少なくとも改正日が3/14以前ということは確定だな 北九州市の小学校で、きょうまでに児童5人の感染が確認され、市はクラスターの発生としている。
新型コロナの感染が拡大する北九州市では、新たに小学生4人、中学生2人を含む12人の12人の感染が確認されている。
>>537
頓珍漢な理屈を尤もらしく抜かす束擁護厨も追加でな >>529
須田さんの部署の発案だから、須田さんに誰か訊いてみたら?
実際はガラガラの普通列車に人を乗せたかったのと、鉄道旅行の習慣を身に付けてもらいたかったのだろう。
学生の休みの時に、普通列車で旅に出てもらいたいという程度の趣旨だったと思うよ。
通学定期券は割引率が高いから、休みで乗らなくても痛いというほどのものでもないと思う。
調べてみると、最近は年間70万枚程度の18きっぷがJR全体で売れるようだ。だから、85億円近い売り上げということ。
これをやめるのはかなり勇気がいると思う。しかも、やり方を間違えると世論を敵に回すことは確実だから怖いだろう。
国鉄末期、マスゴミの影響もあって世論からの反発が大きくて苦労したから、当時を知る世代は18きっぷの廃止はしないだろうね。 >>546
1年間で85億円なんてJR全体から見たらカスみたい額だと思うけどなw
しかも客層は底辺の割に文句垂れる奴が多くて、数年前琵琶湖線が雨規制で止まった時に、ながらに間に合わせるようにJRにタクシー代行させたバカもいるから、売上以上に経費かかってる場合も多いだろう。
18きっぷなかったら特急や新幹線乗るって人も一定数いるだろうし。 >>549
そう書いてないやん。
/時 だけなら普通に書けばええやん。
ほとんど省略になってないんだから。 >>548
その経費こそJRから見たらカスみたいなもんだろ。
その経費に億単位でかかってるとかあるんか?
あとはルールを厳密にして警察呼べば問題ない。 >>548
それが今やある程度距離あれば飛行機使った方が安い時代 三重県は、新型コロナに感染し入院していた患者が5月31日までにすべて退院したと明らかにしました。
また、31日東海3県では新型コロナの新たな感染者はいませんでした。
>>552
コロナの影響で飛行機に安く乗れる時代は終わるかもしれんぞ ・JR渋谷駅・埼京線ホーム移転
・北神急行線・神戸市営地下鉄北神線に
北神の本当のライバルは市営バス64系統なんだな
同じ港町の64系統でも横浜とはえろい差が…
>>555
名鉄布袋駅下り線高架化(5/30より)。
今後のダイヤ改正で何かしら活用されるかな? >>548
あの程度の雨で止めるJR西日本がおかしい
時間雨量60mmで杓子定規に幹線を止めるのは保身第一のJR西日本くらい
関西線の非電化区間なんて、夕立程度の雨でも止めるので怖くて乗れない >>564
>怖くて乗れない
じゃあ乗らなきゃいいでしょ。
今の時代、安全側に振れてるわけだし。
私は無理矢理走るより、危ないと思えば止めてくれた方がいいわ。 >>565
客の安全より会社の安全
客のことより、経営陣の保身
電車を止めて客が歩いて帰って車にはねられて死のうが
若い女性が知らない人の車に乗ってレイプされようが、どうだっていい
公共性より、会社の保身
これが今のJR西日本の考え方 >>566
ほんとに改札でこんな事言ってるガイジいるからなぁ JR西日本の利用者軽視も大概だけど
10年前くらいから代行バスの運行をほとんど行わない
台風が過ぎても点検と称して半日近く止める
一方、株式の配当金だけは、脱線事故後増配に次ぐ増配を重ねている
在阪私鉄に比べて、極端な運転見合わせの多さは、手抜き整備の結果と批判されてもしょうがない
最高時速の引き下げて保線レベルの引き下げ(要は手抜き)を多数の路線で行っているのは事実
>>533
実際の配分額はもっと多いけど、某3セクの人曰く、実態からすると少ないとのこと。
いずれにせよ、通過連絡のある各社にとっては馬鹿にならない収入源。ここでも、
トキ鉄は割を喰ってるなあ。 >>571
北陸三セクかな。割にあっていないのは。ルール分かってないお客も多く対応が大変だし。 >>564
時間雨量60mmでも、昔は大雨だったからね。
東の高尾〜甲府・千葉〜成田は、降雨対策を取るまではすぐに止まって問題になっていた。
西だから、沿線自治体が金を出さないと工事しないと思うよ。特急運転区間でもないし。
>>569
改札で言っても無駄だよね。言う部署が違う。ガイジにはわからないのだろうが。
>>570
外国人株主が増えた問題はどうなんだっけ?
鉄道みたいな公共性の高い組織は、株主に制限が必要だと思う。 >>570
南海みたいに脱線寸前で運転しろってか。
事故でも起こせばそれこそ425とマスコミから袋叩きだろ。 >>574
JR西日本は雨が止んでからしばらく経って運転再開したら築堤崩壊して再度運転見合わせとかあったな。 >>573
日航が航空法でそれ引っ掛かったときは名義書換拒否
総会で議決権ないけど配当は支払われる >>568
東武沿線のうちのカノジョですら浅草〜竹ノ塚の各停廃止知らなくてビビってたw
減便やーーーーーーーーーーーーーーんって。 >>578
これを機会に同棲しちゃえよ、ヒューヒュー。 今のうちにアーバンライナーの甲特急乗っておこうっと
ドン!ドン!ドン!
カカカッカ
ドドン!ドドン!
本数は現状維持
時間帯は9時〜15時ぐらい
幕張への出入庫は千葉運輸区受け持ちでおそらく回送
>>586
会社回答の人口減少見込み10%って支社エリア全体平均だよな?
南房総や鹿行地区の減少が10%で済むとは思えない >>586
運賃の精算を要請された場合の対応は。
ほとんどスイカで問題ないと思うが、スイカのない無人駅で乗車した場合が想定される。
おお、なんて太っ腹なJR東日本。
suica持って行きゃどこでも降りれるってか? 人口減少…まあ当該地域は10%以上減るけど仕方ないよね
運賃精算…まあSuica普及してるし、無賃乗車も目をつむれるか
Q.車イスの乗客への対応はどうなるのか。
A.基本は事前に連絡をもらい、それに伴い駅で対応することになっている。
Q.事前の連絡なしできた場合はどうか。
A.まずないと思うが、万が一の場合は、社員としての対応をお願いするようになると考えている。
まずないと思うがと言ってしまう、これが一番問題じゃないか
合理的配慮のゴの字もない
まあそりゃ総合職、特に意思決定者なんか現場から離れて相当経つから世間知らずだしな
多分20〜30年前の感覚で言っていると思うぞ
九州なんかも実質的に信用乗車制を導入している路線もあるし、千葉はそもそも車掌がいても無人駅で切符回収はしないし、
今後人件費が削減できれば多少の不正は受け入れる流れになるんだろうな
もともと大半は通学定期での利用者というエリア。通学定期ならば学校に協力を仰ぐ(学校で正当な定期券を購入しているかチェックしもらうなど)方法だってある
JR西日本なんて、自動改札機のある特急停車駅でも夜間無人化を進めている。それだけならまだしも、
有人通路を塞いで、18や4分割回数券はインターホンで遠隔で呼び出さないと出られない
しかも、ボタンを押してもなかなか出てこないので、危うくバスの乗り遅れそうになった
客だけが損する無人化をするな!!
東日本はそのインターホンすら利用が少ないと使わない時間帯もある。MVも朝晩は稼働していないし
>>596
今時乗車駅証明書が復活して改札開放してるからね
2000年代は無人駅に券売機置いて乗車駅証明書撤去とかしてたのに >>595
うるせえよお前三田以北の田舎野郎が
何回も同じような書き込みすんなカス
せこい四分割なんかしてんだから時間かかって当然だろだから田舎にしか住めねえんだよ >>595
有人にして運賃も上げろというのもひとつの意見だけれども。 #大村知事リコールに反対します=反日
わかりやすいね!
>>504
展示会はそこまで混まないから三密にならない程度にしてマスクをすれば可能
出来ないのは大混雑のコミックマーケットくらいだろう
あれは当分絶望的だ >>598
4分割って普通じゃない?
金券屋で、京橋〜近江八幡を頼んだら、京橋〜大阪〜京都〜石山〜近江八幡を渡された まあ一般論だけど。
会社間跨りは、切符にせよ列車にせよ少しずつ減らしているからねぇ。
例えば2の会社が割引く期間は、大人の休日やえきねっとお先にトクだ値だし、3の新幹線は東京発なら早朝だしね。
>>590
東武の田舎のほうの券売機無し無人駅でも意外とみんなICカードタッチしてるからな。
今どき関東で交通系ICカード持ってないなんて変態すぎるから
周りの目がそうさせるんだろう。 泉北の終点に行ったら券売機に行列が出来てて何事かと思った
のど自慢でみゃ長が歌った日だから割と最近
>>608
ど田舎の無人駅からど田舎の無人駅への鉄道利用なんて、今や余程のヲタ以外はやらないからな。
運賃の区切りの無人駅で一旦降りてそこでicカードの入場記録付けることも物理的には可能だが、
たった数十円のために毎日何も無い駅で次の列車まで何十分も何時間も待つのも非合理。
出発はど田舎の無人駅でも、到着駅はその地域の主要駅か学校がある駅という利用者ばかりなので、
片側の駅でしっかり抑えておけば良いという判断。 西みたいに車内にリーダー付ければ乗務員が監視できる
>>610
大糸線の収入が新宿駅に流れ込んで来る訳ね! >>606
ちゃんとそこまでの出してくれる金券屋さんあるんだ
便利だな たまにだが、ローカル線でも友人の家で飲んだと思しき兄ちゃんが2駅くらい途中の駅間を行き来してるのは見る
>>611
前桜井線乗ったときは運転士に見せろだったけど使用開始したのか
あれ後ろから出れる問題はまだ続いてるの? >>614
加古川線、4両ワンマンなのに切符の受け渡しが運転席のみなのは無理がある。
ラッシュ時だけかもだけど、俺が見たときはトビラ全部開いてみんな好き勝手に乗り降りしてたよ。 >>615
桜井線沿線の民度なんてそういうものさ
王寺鉄道部はもう諦めてる >>619
その代わり、ろくに保線を行っていないので、並行する近鉄が通常運転するレベルの雨でもすぐに運転見合わせする お前ら鉄道だいすきなのに、
いかに料金払わずに安く乗れるかしか考えてないの?
そんなんだから嫌われるんだよ
https://twit ter.com/lLYyWEcaJWQDHy4/status/1268450909178097665 新千歳空港がガラガラな状態だから秋くらいまではAP減便は続くか??
それともお盆には平常ダイヤに戻るか??
>>624
わかりやすい捨て垢詐欺じゃねーかw
最近は垢作って数ヶ月寝かせるんだな >>622
鉄道会社に金落とさずに
沿線地域に迷惑かけまくるマイカー撮り鉄よりはマシだろ >>626
そもそも新車のE235にワンマン機能あるの?w >>628
209系置き換え方法
という文章を見たとたんにそれ以降を読むの放棄したから
そんなわかりやすい釣りがあっても気づくわけがなかったw E217の武蔵野線8両試運転なんて話を聞くが総武快速から武蔵野線に転属なのか?
電車を撮影したいから勝手に田んぼに水をはる
田んぼは使えなくなるよ?
田んぼの所有者はどうなるの?
鉄オタって本当に害しかないね
鉄オタは死ね
鉄オタは全員殺処分しろ
早く死ね、鉄オタ全員
逆になんでE217やマリ209が武蔵野線で試運転をするんだろうか?
そう考えれば明らかにガセだってわかると思うけどね
出回ってるネタのほとんどはガセと思った方がいいよ
>>625
山の日三連休〜旧盆+夏と秋の4連休辺りは通常に戻すとかじゃない? 東京メトロ
虎ノ門ヒルズ開業&虎ノ門と乗換駅化
銀座一丁目 銀座と乗換駅化
東京ってこういう開業系のイベント始発にやるのすごいよね
今、ぶらり鉄道旅を見ているけど211てグリーンを2両繋いで上野や横浜とかを走ってたんだよな
そうなるといずれは231や233が短くなって高崎以遠を走る時代が来るのかね?
>>642
その前には113もグリーン2両つないで横浜を走ってたんだぜ 中電は120km/h以上出すのが当たり前の時代に211の2M3Tを東京や上野から延々と走らせてたのは無能
子供の頃、柏市内に住んでたが快速に103系と言うのが不満だったな
各駅停車と並走し各駅停車を追い抜く列車(快速とか)は
総武、京浜東北はボックスシートの列車だったのに常磐線はロングシートの103だったね
でもたまに415がボックスシートで走ってたな
山手線も中央線も追い抜く列車は埼京線の103や205、中央快速も103、201
>>642
そんなに昔では無いが、2階建グリーン車と元特急のサロ2両連結で編成美崩していたのもあった。
データイムグリーン回数券で良く乗った。 名鉄って脱線天国な希ガス
気のせい?
脱線した車両が踏切りで戻ったw www こともあったような
>>652
座れたらいいけど座れない可能性が高くなってしまったんだよなあ
サロ113並みでいいのならサハ481を改造した方が良かった >>649
113に211の2層グリーン車挟んだ編成とか、違和感すごかった記憶ある >>657
当初のサロ124-1〜8は普通鋼で作るつもりだったみたい
(当時の誌面から) >>656
あれはどっちかというとクビになったサロ481の再雇用先として用意してやったんだろうね。
583系改め419/715系もそう。 >>658
へー
てか、今のE235でも骨組みの大部分は鋼製で、上からステンレス板貼っているだけらしいな
この前4号車の管理人が呟いていた それ助士席側の後ろやで
銀色塗装の話は有名
よく見ると川重でなくても皺が寄ってる
PCR検査を増やせと無理難題を言って医療崩壊させ日本を潰そうとしているコメンテーターは誰なのか?
十分注意してみよう!
玉川徹 青木理
>>648
「ゆっくり座っていってね」って列車だろこれ
急ぐなら混んでるけど急行に乗れ >>668
田園都市線では
大井町線は青各停以外全部通過線 鷺沼、長津田、中央林間発着の急行は二子新地、高津で外側線通過するってことだろjk
今日、横須賀線のE235配給やってるみたいだけど我々はいつから乗れるようになるの?
次のダイヤ改正辺りからじゃね?
その前の横総で試運転しなきゃいけないし。
▼大村愛知県知事リコール
あいちトリエンナーレ 「表現の不自由展」 昭和天皇の肖像をバーナーで焼く映像 全編
この映像は検証委員会ですでに全世界に配信されているものです。
>>672
じゃあ、西浦和とかまたゴミが集まったのかな?
西浦和駅は撮影禁止にしろ
そして鉄オタは死ね 東海道線だけど川崎〜横浜の安全確認で遅延
まさか、E235配給狙いのバカオタが何かやったのか?
#大村知事リコールに反対します=反日
わかりやすいね!
>>675
摩天楼エレジー 傷つけあうほど
摩天楼エレジー 絵になる都会ね
乾いた唇それがエレジー >>648
あれだけ走っている、小田急準急の立場が無いだろ。 >>681
とはいえあいつ各停とほとんど所要時間変わらんだろ
各停抜かねえし 準急自体遊園までの運行なうえにそもそも地下直だから全部10両
輸送力無駄に増やして何したいのか意味不明
>>689
運用の効率化だよ。
多摩線は急行も各駅停車を正式停車駅にすれば、昼間6本10両になる。
朝や夜は快速急行3本に新百合ヶ丘〜唐木田各駅停車6本、全て10両で。
千代田線からはこの時間帯だと本厚木や伊勢原あたり発着にして。 >>686-690
増発した電車は複々線区間の緩行線走行でないと他の優等のスピードに悪影響が出る
そして緩行線走行すると各停を追い越せないので遊園は00各停、02準急、04急行のような到着順にどうしてもなってしまう
その為各停はそのまま新百合まで急行から逃げれるが準急を遊園以西にいかせようとすると
遊園で急行、特急、快急と3本退避しないとならずさらに各停も遊園で急行、快急と退避しないと
遊園以西の各停を10分間隔にならなくなる為準急ではなく各停を本厚木まで行かせている まだC直多摩線言ってるやついるのか
旅客流動調査でC直客は世田谷区民が多いのと、輸送障害時の波及最小化と何度言えば
>>690
千代田線直通が打ち切られた場合、多摩線内の本数が1時間当たり3本に減らされることを承知の上での発言? 地下鉄直通が打ち切りとなった場合、ということを言い出すと京王相模原線とか東武伊勢崎線はどうなんだ、ということにならないか?
地下鉄直通打ち切り時のことを考えたら直通ダイヤなんて組めないのでは
多摩線直通を支持するわけではないけど
>>700
相撲原線は地下鉄が不通時、力業で桜上水とかで折り返しとる
稲城とか日中は直通の快速と区急しか止まらないからね >>700
東武は、日比谷も半蔵門も北千住折り返しすれば良いだけ。
押上=曳舟の意味ない折り返し線の意味は「?」だけどね。
ところで、小田急快急が開成を通過する意味が疑問。
現状半数以上が新松田で急行に化けるんだから、1駅くらいで時刻表を紛らわしくせんでも
あるいは通過列車だけ印付けるとかね。 >>702
開成の本数過剰になるからでしょ
どう考えても新松田と同じ本数にする必要はない >>702
区間快速急行
新宿〜本厚木は快速急行と同じ
本厚木〜開成の各駅と小田原
中央林間・南林間・大和・長後・湘南台・藤沢・片瀬江ノ島 >>703
日中に小田原ローカルの普通車削る分の救済の意味合いが強いし、連続停車だから新松田始発着の普通車がつっかえてロマとかに影響出るってのもあるね >>702
> 現状半数以上が新松田で急行に化けるんだから、1駅くらいで時刻表を紛らわしくせんでも
> あるいは通過列車だけ印付けるとかね。
名鉄だったら、時刻表に
快急13小田原(か)
《か》=開成停車
とたくさん記されるだろうなw さっき鉄オタがいたけど生きてて恥ずかしくないのかな?死ねばいいのに
乗って楽しい列車たちはいつから乗れるようになるのかな?
235は山手線の時はびゅうの旅行商品でお披露目運転をやったが横須賀線のはどうかな?
コロナで密になるとかでやるのは難しいかな?
>>714
山手線はそもそも新系列だったけど、総武線のは二匹目だしグリーン車位しか注目されんだろ 寒ブリアに銚電登場!
社長がウテシとは?!www. www 😲 www.
佐賀県知事が協議に応じる意向
一方の静岡県知事は…
こいつもう国賊だろ
沼津高架でもやらかしてるからな
事業を止めて存在感をアピールするしか能がない
長崎新幹線の工事で地下水が涸れたし、静岡も簡単には引かんだろうなあ
静岡県は倒壊と認識がズレ過ぎ
県は自県の利益を求めてるが倒壊は首都圏ー近畿圏の輸送を使命として、在来線は採算悪いが新幹線の培養線と割り切ってるからなぁ
THライナーに乗ったら、北千住から梅島転線までに半直急行に抜かれた。
西新井〜新越谷はケツナメだが、越谷で抜き返す。
「新越谷から乗せろ」って言われそうなダイヤ。
>>731
東上線のTJライナーはふじみ野から乗れるのにね
せんげん台から乗せても今更感あるしな >>732
でもTHライナー千間台で降り、UPライナーで柏に行ったぞw コロナとか人の不幸なんかどーでも良い鉄ヲタは、
市川ママ行と千住大橋行の撮影会やっているんだろうな。
西武は来年3月に西武遊園地駅を改称予定だから豊島園駅も併せてやることになるかもな
都営は分からんが
豊島園駅はそのままでも問題ないと思う。
学芸大学・都立大学・向ヶ丘遊園・都立家政…全然問題ない。
学校誘致に失敗した大泉学園なんか、学園も含めて地名になっているくらいだ。
>>734
長年池袋直通が保証されていたけど、これを機に完全分離もあるかな 市川ママ行きと言えばなんで高砂まで走らせないのだろ?
折返しも出来るし車庫も折返し線もあるのに
高砂まで来れば金町線からの常磐線千代田線の振り替えも出来たのに
>>742
南町田とか等持院だったり、再開発とかを機に駅名変えてる例もあるで >>743
地下鉄直通と池袋ローカル普通の調整弁の役割もあるし残るのでは? >>743
跡地に何かできるようだし、練馬駅の配線からして直通を積極的に廃止する必要もなさそうだが。
>>744
青砥駅の高砂方を停電させると、高砂駅構内も停電するのではないだろうか。
あるいは、仮にエアセクションで分かれていても、作業個所のすぐ隣が加圧されていたら危険。
うちの会社では、もう1区間停電させる決まりなので、京成も同様なのかもしれない。
正確な饋電区分は不明だが、高砂付近と市川真間付近にエアセクションがあれば、作業個所と加圧区間の間に1区間確保できる。
北総が矢切折り返しなのも、同様の理由と考えられる。
金町線は饋電上、完全に切り分けられるのではないだろうか。 THライナーが新越谷から開放すると、越谷で抜かされる急行の客が3密状態になるほど乗って来そう。
しかし旅客案内上は、浅草→北千住→柏までUPライナーってのも凄い。間違っても北千住→柏でひたちやときわなんかじゃ無い、遠回りかつ有料列車には乗らんだろ。
東武は今月末迄コロナ株優フィーバーで、@200とかあるけどね。株優捨値も、残るは持ってけ泥棒状態の相鉄、名鉄と7月期限の南海と近鉄位か?
5末で酷いのだと、新宿西口で小田急@120ってのを買った。南新宿も片瀬江ノ島も小田原も120円。
>>748
4月中頃八重洲で小田急@100でしたので
5月末に使って良い思いさせてもらいましたw 近鉄の株優は大阪のチケットショップだと900円だな
>>734
ホグワーツステーション(旧豊島園)かな 昭和天皇の写真を焼いて踏みつける!!!!のあいちトリエンナーレ
大村愛知県知事リコール
日本人でない人にこの気持ち分からないでしょうね?
年増園閉園なんて、コロナ以前に決まっていたぞ。
東急の多摩川駅みたいに、「園」「前」を削る豊島区じゃないけど北豊島郡だったから後を削るってやり方もありかと。
大阪府は14日、新型コロナウイルスの新たな感染者が1人と発表した。
世界の新型コロナウイルス感染者数(最新)
感染者 780万7734人
死 者. 43万0530人
新型コロナウイルス感染者数と死者数の日本と韓国の比較
日本 感染者 1万8241人 死者 940人 (最新) (クルーズ船含む)
韓国 感染者 1万2085人 死者 277人
スレチですが
プロ野球のセ・パ両リーグは15日、オンラインで会見を開き、新型コロナウイルスの影響で変更となった
シーズン日程を発表した。
クライマックスシリーズについて、両リーグで方向性が分かれた。セは完全に中止。
パは11月14日から従来の方式を短縮して、1位と2位のみで行われることになった。
1位にはアドバンテージ1勝が与えられ、4試合制の3戦先勝となる。
何度ID変えてるんだよこいつwwwwwwwwwwwww
千葉県内では15日、新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかった。感染者ゼロは14、15日と2日連続となった。これまでの県内の感染者数は計926人となっている。
>>781
摂津市だけにせっつかれた…
はっ!駄洒落かww ┌──────────────────────────────────┐
|―――――――――┐┌―――――――――――――┐┌――――――――|
|LIVE 【審議中】||LIVE 【審議中】||LIVE 【審議中】|
| ∧,,∧ || ∧Λ ∧,,∧ ||εγτψδοφ…│
| (・ω・`) ∧,,∧ ∧|| ( ´・ω)∧,,∧ ∧,,∧ (・ω・` )|| : : : : : : : : : : : : : : : :|
| ∧∧ (´・ω・) ∧,, || (∧,,∧ ´・ω・)(・ω・`∧,,∧ )|| ;_;_;_;_;_;_;_;_; ヘ⌒ヘ _;_;|
| ( ´・ω) ∧,,∧ ( ´|| ( ´・ω) つと) l U (・ω・`) || ヘ⌒ヘ (´・ω・) |
| U ) (´・ω・`) ( || ( ´・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・` ) || (´・ω・`)ノノ川川 |
| ( ) ||( ´・) 旦 旦 ヽ(・` || ノノ川川レ |
| 京阪電車 ||( つ/ 旦 旦 JR線|| メトロ指令 |
|―――――――――┘└――― ∧,,∧ zZZ ――――┘└――――――――|
| ∧∧ ∧,,∧ ∧,,∧ (´-ω-`) ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ |
| (ω・` ) (´・ω・) (・ω・`) ___(___)__ (・ω・`) (´・ω・`) ( ´・ω・) |
| ( U) ( つと) ( ) E=======ヨ ( U) ( つと ) ( ) |
|,∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 阪 急 |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |
| ∧∧ ∧∧ _____| | ||__ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ |
| ( ´・ω) (ω・` ) ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ || ( ´・ω・) (ω・` ) ( ´・ω・) |
| | U | lと | ( ´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ―┘ ̄ ( ´・)∧,,∧ (・` ) ( ´・ω)|
| ( ´・) (・` ) | U| ( つと ∧,,∧ と) | U ( ) |と | ( ) |
└──────────────────────────────────┘
>>781
せっつかれるも何もずっと前からある話でやっと市が動き出した
そのために駅も地上時代の洛西口と同じで簡易施工だし
地域事情をよく知らないのい軽々しく口にするな >>790
しようと思えば出来るし
豊肥線に余裕がなくて折り返しになっても対面接続できる
実に使い勝手の良い配線 おいここダイ改スレだ。
いい加減にしろ。
速報系を出したかったら他スレ池
というか消えろ。
人身事故が起きるたびに1時間〜2時間車内に監禁される鉄道アクセスなんて、今から多額の金を使って建設する必要性なんてない
豊肥本線、特急を削減すると復興ムードに水を差すという事で
九州横断特急、あそBOYをそれぞれ1往復 区間運転のあそを数本設定ときたか
>>801
毎日のように罪のない人を殺している自動車もたいがいだわ。 >>801
道路とは完全立体交差、フルスクリーンホームドアにすればそもそも触車起きないよ 愛しているのなら
愛していると
言葉にすればよかった
>>807
> 道路とは完全立体交差、フルスクリーンホームドアにすればそもそも触車起きないよ
つくばエクスプレスの人身事故発生率はどのくらいなのかな >>809
TXはハーフタイプだから前提違うだろ
ゆりかもめ、リニモとかは0 なるほど、東京メトロ南北線も開業以来人身事故0かな
>>802
震災前は毎日全区間3往復あったこと考えると減便だわな 2020-06-17
21年度に東武鉄道へ要望/東武東上線区内駅全線立体化目指す/板橋区
https://www.kensetsunews.com/archives/463365
東京都板橋区は、東武東上線区内駅の将来的な全線立体化を見据え、調査や検討を進めている。
2021年度第1回区議会定例会の「東武東上線連続立体化調査特別委員会」で調査などの活動報告をまとめ、東武鉄道に対して、全線立体化や踏切の安全対策に関する意見を要望として提出する計画だ。
区内の東武東上線については、大山駅付近が19年12月に東京都による都市計画決定を受けている。21年度の事業認可取得を目指し、ほかの区間に先立って準備が整っている状況だ。
下板橋駅付近と、中板橋駅から成増駅の区間は、現状では立体化の見通しが立っていない。
このうち最も実現に近いのは、ときわ台〜上板橋駅付近の区間。04年6月に東京都が示した踏切対策基本方針の中で、「鉄道立体化の検討対象区間」に位置付けられている。
ただ、関係者からは「まずは大山駅付近を最優先に取り組むべき」との声もある。区は大山駅付近の進捗を見極めながら、沿線まちづくりの課題と現状の調査から進めていく考えだ。
同区間について、2月25日の委員会では「大山駅付近の立体化完了を待つことなく議論を開始し、東京都に対し意見を上げていくべき」との指摘があった。
また、大山駅とときわ台駅の間に位置する中板橋駅については、「1駅のみ取り残されることがないよう、(同区間と)一体的な立体化が必要」とする、委員会としての提言の方向性をまとめている。
下板橋駅付近と上板橋駅付近〜成増駅付近は、踏切対策基本方針の鉄道立体化の検討対象区間には位置付けられていない。区内全線の立体化を目指す考えに沿い、区は長期的な視点で立体化を目指していく方針だ。
一方、全線立体化の実現には長期間を要することから、個別の踏切について当面の安全対策にも取り組む必要がある。区は遮断時間や交通量から考慮して▽第38号踏切(東武練馬駅付近)▽第40号踏切(同)▽第49号踏切(下赤塚駅付近)▽第58号踏切(成増駅付近)−−を優先的に取り組むべき踏切と設定。踏切対策の調査業務を7月にも公告する予定だ。
また、東武鉄道や、駅を境に隣接する豊島区や練馬区とも連携して対策を検討していく。 >>787
阿蘇国際空港は、アクセス鉄道のためターミナルぶっ壊し中。
ちなみに今は肥後大津から阿蘇国際空港まで、タダワゴンタクシーが30分おきに走ってる。 アベノマスクを中傷している反日ども!
アベノジュウマンエンは辞退するんだよな
申請書に×印を入れて送り返すだけだぞ
簡単だな
10万円はいるけど、マスクはいらんでしょ。
そんなにおかしいか?
>>823
新たに開業した東京ミズマチや、スカイツリータウンへの回遊性を高め来場者を増やすのが狙いでしょ。
初乗り運賃がどうとかそんなセコい商売をやってる訳ではない。 >>826
こんなんで来街顔数は増えない
収益管理が激甘
もまいは慈善事業でもやってろ 浅草〜スカイツリーを電車で移動する客なんかそもそもわずかしかいないわ
>>823 の何処がダイヤと関係あるの?
何時も言ってるけど、馬鹿は出てけよW >>833
隅田川越えるために遠回りしないと行けないから電車移動が多数と思われ。 10月に相鉄直通増発とか現状の空港アクセス輸送を反映したダイヤ改正するかね??
臨時は一部発売見合せ継続するもののほとんど発売開始みたいね
サンライズも怪しそう
リニア出来たらもっと減りそうだし
>>841
リニア開業まで車両がもたないから廃止されてるだろうな。
新たに作るとは思えないし。 豊住線
深川検車区へのヒゲ線はこの方向で接続か
この方向なら、新木場CR へ回送時に反転しないのか?
ファン今月号より 妄想はかどるトンネル直径🚇
しかし、東急はやや狭で至る所に制約つくって迷惑かけるよなー
ファン今月号より >>846
今でも深夜早朝に非直通対応車による羽沢行きがあるだろ。
それが新横浜に延びるイメージだろうね。 >>845
ST1をもうちょっと東にズラらば潮見なんだけど、今の場所だと枝川だよな。
あの辺、陸の孤島だから駅あってもいいとは思うけど… >>850
昭和の頃、東京駅八重洲南口から枝川2丁目?行きの都営バスが走っていたな。 潮見でわざわざ接続しても、千葉〜東京の移動は京葉線で東京八丁堀まで行くか新木場で地下鉄かがあるし利便性増えないだろ
>>848
羽沢行き全て埼京線の車両だけど?
たまに12000が代走するぐらいでは? ごくまれに、相鉄の既存車も入ることだってあるがな。
動画に確かある。
>>841
サンライズとリニアなんてほとんど関係ないだろ。 >>852
東西線のバイパスにはなるかと。
意外とその辺を勤務地としてる人が多いし。 >>858
それを言うなら5018系だろバカ者!
※因みに5120Fは東横線に召し上げなw >>843
Yb?
17000、10000系を
昼間は
市ヶ谷〜押上4
豊洲〜押上4
朝(双方向)、夜の入庫のみ和光市まで直通
Zは昼間の場合押上行きを6から2に減らし(スカイツリーは6のまま)、住吉乗り換えに接続
か?
錦糸町、押上はYbも併記(和光市〜小竹向原でYとFがあるように)? >>852
区内の南北移動のために造るんだからそこはそもそも関係ないだろう
>>850
どうせ速達性は期待できないんだし、潮見と枝川両方に駅を造ってもいいのにな >>862
住吉折返しは構造的に不可能
押上まで行かないと無理 >>864
住吉駅手前にダブクロ設置
上下層ホームで交互発着 >>863
区内の南北移動ごとき、バスか船で事足りるでしょ
都心で恐ろしいレベルに鉄道での区内移動が面倒な港区の東西移動でさえバスかタクシーで何とかなる
なんのために支所置いてるの? てかそもそも8号線延伸は要らないよね
>>866
そういう理屈で造りたいって区が言ってるんだから文句はここで言うんじゃなく江東区に言えw
>>867
区営か3セクか
計画書に運賃の取りっぱぐれがないように東陽町と住吉に中間改札を置くと書いてあったな >>867
付け加えで、でも運営自体はメトロにやらせたいらしいな
メトロは嫌がってるみたいだけど つーかそもそもこれダイヤ改正の話じゃ無いじゃんw
スレ開けてついうっかり話に乗ってしまってすまんかった
ダイヤスレなのに再開発表された夏臨の話題すらないなんて
このスレのほうが要るんかな
ながら運転無いんだっけ?w
特記事項はそれぐらいかと。
臨時サンライズ
快速谷川岳山開き
夜行快速諏訪湖花火
この辺も設定がなくなった
諏訪湖花火号が運転されてたら花火は無いのに何故か満席になりそう
そして花火のような形をしたコロナウイルスに感染する
以前、AKBの総選挙?だかなんだかに合わせてJRが新潟発上野行きの臨時夜行列車を設定したら、
AKBヲタより先に鉄ヲタが殺到して指定席券即完売、AKBヲタが発狂とかいう事件があったような…w
確かジャニーズ系のイベントが新潟であった時も走ってたんだっけ?
あまり知られてないけど、熊野大花火でも毎年夜行列車が走ってる
今年はもちろん中止。
キハ58 5000をフル投入の長距離鈍行が懐かしい
あの時は紀伊長島が終夜開放で貨物列車を撮った思い出
花火自体は尾鷲の時点でデッキの混雑が普通大垣行を上回ったので諦めた
14系はおろかキハ48さえ居ない現状ではどうやって回しているのか不思議になる
>>880
今は花火大会そのものがオワコン化してて、会場の砂浜も残り少ない夜行列車もガラガラだよ
今年が中止になった分、来年だけは少し客足が戻るかもしれないけど 沿線の花火大会のたびに、数十分単位の遅延を発生させる無能な鉄道会社が日本に1社だけ存在する
その沿線に自宅があるので、今年は花火大会がなくなって清々する
>>880
一昨年行ったときに高山線被災の関係で臨時列車が減車になりますって掲示が出てたから広域で集めてるのかと >>880
ロングが増えたのと、鹿対策が進んで遅延が少なくなったのが大きい。
10年くらい前は、最終が深夜1時台発車のはずが3時頃発車になって
客はほとんど無くて応援社員の返却がメインになってた。 >>885
紀勢の臨時もF1と花火ぐらいしか残ってないけど、毎回美濃太田から借りてる >>851
京葉線東京開通でオワコンな割に2000年位まで東17は残ってた
枝川は街の出自がアレだから東雲と違って住宅街としては微妙な存在のままだろうな >>875
来年のオリンピックでオリンピック臨やらないかなぁと思ったけど
走らせても観戦客より鉄オタが乗りそうだな
ワールドカップの時はどうだったんだろ?
新潟から上野と金沢行きの夜行急行ビッグスワン号とかあったが >>890
帰りの夜行MAXはG解放で普通車料金で乗れた >>873
ながらと花火臨が飛んだから
今夏は夜行快速が消滅、ということになるんだな
団臨じゃない夜行も定期サンライズだけ? 田端にロクヨンいるから251の長野配給が今日かいつかはわからないがあるんだろ?
オタとしても家族旅行としても乗ったので残年
結局251は晩年はスーパービューとライナーしか使われなかったな
多くの特急車両は波動や団体でこきつかわれるのにね
最後に昔あったビューくろいそやビュー草津乗りたかったな
まあ、設定されたとしてもコロナで運休になったのだろうが
4編成しかないのにどうやって波動や団体で使うんだよアホ
そっか、オリンピック臨も準備していたけど、来年まで持ち越しか
251はボロボロだったよな
故障も多かったしSVOから離れても使い道はなかっただろ
>>897
おまえそろそろそういうのはブログかチラシの裏でやってくれないか? >>894
撮り鉄に言わせればネタの情報も得られない情弱が乗り鉄やるんだって
でも俺はそういう配給の撮影より乗って旅するのが好きと言ったら
強がりプギャアと言われたな
251の大宮から長野まで運転なら乗りたいが配給の撮影は興味がない 撮り鉄にしろ乗り鉄にしろ、鉄オタはコヨーテに食い殺されればいいと俺は思ってる
>>886
鹿対策が進んだ?アホ抜かせ。
一昨年乗った時に熊野市→名古屋まで鹿グモ3連発だったぞ。
で約40分遅れの名古屋でながらを見たが、
その直後の貨物が天竜川辺りで自転車と激突して
結局熱海30分遅れ(でも4時間止まっていた)
だった。
ただワイドビュー以外は長距離はヲタだけだった。
観光バスも尾鷲市内の一部以外、高速が繋がっている(但し当日交通制限あり)のも大きいかも。
あとクルーズ船ヲタには、堪らないイベントだった。
5船位来ていたしスポンサーだし目当ての望遠レンズも見たが、こっちは最低5年は無理だと思うぞ。 >>903
撮りゴミが何を言ってるのよw
不正大回り、外から撮って鉄道会社にも地元にも金を落とさないが迷惑行為は一人前のカスどもなのにw >>904
レジ袋有料化でこのグラフにも変化が…?
>>893
いくら新藤原まで6050が入れても、野岩や会津に
6050入れる為には絶対数が足りない。
しかも鬼怒川線に4両は過剰。数本入っても全部は無理。
過去に通勤型を会津高原まで突っ込んだ事はあるが、
抵抗器積むとか何かと面倒臭いらしい。
しかも元は半世紀モノと言ったら、200系はもっと
古いのがある訳で。 >>911
青森=柴崎岳
洗足=金崎ムー(足が臭い) >>908
西枇杷島は何で上りの分岐を温存するのかと思ったら三角線に続いてるんだな >>910
電制の無い8000にどうやって抵抗器積むんだ? >>888
東17系統はもともと枝川3丁目が終点だったけど、京葉線東京開業時に潮見駅に乗り入れた。
急行運転を行っていたのと、佃大橋を渡っていたのが珍しかったな。
当時というか最近まで、潮見駅は朝でも15分毎にしか停車する列車がなかった。
とにかく不便な駅という印象しかない。
越中島なら門前仲町が近いけど、潮見は他線の駅から離れる。 >>917
東京の不便さは残るね
かといって八丁堀に勤めるような人があんな僻地住まんし >>920
京葉東京駅より、総武開発線の当初構想にあった新橋駅(汐留駅)が便利だったと思う。
そうなると、東京〜新木場は建設されないのか。
有楽町線の南側と東西線の東側が今よりも混雑していて、潮見付近を中心に都バスが大活躍だったかも。
そして、地下を成田新幹線が駆け抜ける。 当初計画だったら新木場がジャンクションじゃね?
そのまま今のりんかい線をトレースするんだし。
スレチですが
旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)は24日、新型コロナウイルスによる業績悪化を受け、来夏をめどに国内店舗約260店のうち、3分の1にあたる80〜90店を都市部を中心に閉鎖すると明らかにした。
NEXとスカイライナー減便したままなら
エアポート成田とアクセス特急増発するダイヤ改正した方がいいわな
エアポート成田は朝夕中心で
>>932
意図読めや
成田空港発着の総武快速のことだよ 総武本線千葉口は成田行快速2、成東行普通1、成東経由銚子行普通1くらいが理想
成田から先は系統分離
自分が理解出来ないものは悪と考えるやつはほぼ間違いなくオツムが弱い
らくらくはりまは実質チケットレス特急券専用列車になると言う事ですよ
遅延が発生するたびに、長時間待たされて来た電車に仕方なしに乗った客から指定席料金をボレる
チケットレスで購入した客が乗るのを諦めても払い戻しなし
どれだけ悪徳やねん
西はハウスカードを作ることがチケットレス割の条件だから本当ケチだよな。
近鉄や南海はんなことやってないぞ。
>>940
2時間以内の遅延でも。発車時刻過ぎて、無手数料で払い戻してくれる?
J-WESTは、一応持ってるけど、年に1回決済しないといけないので面倒
アマゾンギフト15円買うのが一番嫌がらせになるかな?
0.5%とはいえ、数少ないnanacoチャージでポイント付くカーではあるが こんなセコいヤツなど端からターゲットにしてないだろ
939 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2020/06/25(木) 19:40:19.74 ID:guDeCcWX0
遅延が発生するたびに、長時間待たされて来た電車に仕方なしに乗った客から指定席料金をボレる
チケットレスで購入した客が乗るのを諦めても払い戻しなし
どれだけ悪徳やねん
942 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2020/06/25(木) 20:07:01.13 ID:guDeCcWX0
>>940
2時間以内の遅延でも。発車時刻過ぎて、無手数料で払い戻してくれる?
J-WESTは、一応持ってるけど、年に1回決済しないといけないので面倒
アマゾンギフト15円買うのが一番嫌がらせになるかな?
0.5%とはいえ、数少ないnanacoチャージでポイント付くカーではあるが >>941
割引率を考えたら当然だと思うけど。自社カード優遇は当然だろ。
>>940
>>2時間以内の遅延でも。発車時刻過ぎて、無手数料で払い戻してくれる?
チケットレス関係なしにそんなん無理だろ。 そもそもチケットレス300円て思い付きで発車寸前にパッと予約するのが前提なんだろ
余程の事がない限りギリギリ予約でも満席にならんと踏んでるんだろJRさんは
近似時間帯の料金不要列車で座れる可能性も全くない訳じゃないんだし
2時間以内の遅延だったらそもそも払い戻しはないだろ
人身事故1時間半止まって、最初に来る列車がらくらくはりま
乗った客からもれなく指定席料金徴収できて、JR西日本は笑いが止まらんなあ
すぐ鈍行来るから特急料金すら払わんだろ
ま、お前みたいな奴には笑ってて貰って良いよ
Amazonギフト15円で嫌がらせw
笑いすぎて腹痛いw
西のカードはメインでの利用は少ないんじゃないか?
殆どがサブでEXとチケットレス目的じゃね。
メインとかサブとかそれが何かに影響するんですかね?w
>既に多くのお客様にチケットレスサービスをご利用いただいていることから、
西もそのうち全車指定化やり出すのかな
東以上に人減ってるから自由席の検札はやめたがっててもおかしくない
近鉄・小田急・東武・西武…特急は全車指定席だけど?
東武は一部列車の一部区間に無料の自由席区間があるか
>>954
おかしいわ。
車掌が減るわけでないのに、そんなこと考える自分はすごいとでも思ってるのか? >>958
減るよ
自由席を連結していて両数多い特急では検札専門の車掌を乗せるから >>956
その代わり特急券に指定料金含まれてる
JRは特に短区間だと指定分が相対的に高過ぎる >>961
JRの特急券には指定席料金と言う概念はない >>960
静岡のホームライナーって、本来は全車指定席(感染症対策で今は自由席になってる)だけど浜松発は特に整理券買わずに乗る人多くて3両でも専務車掌乗ってるよ >>963
中央線のライナーや特急も新宿口はそんな感じだったが全席指定をゴリ押し
車内購入は割高、座席上に空席か発売済かのランプを設置
やろうと思えば出来なくはない
ただ東海だと隙だらけな東の施策をそのまま入れないだろうね >>964
のぞみでも昔やってたからできなくはないだろうけど
今でも頑なにのぞみのジパングJRパス拒否して手間かけるし飯田線で会社 >>965
飯田線で無人駅でも車掌追っかけてくる会社だからどうかね >>953
「市民会館停留所の乗り換えを考慮…」っていうから度重なる脱線事故の関連かと思ったら単純に乗り換え指定箇所が増えたのね
1系統は混むから3:系統に誘導できるのはいいかもね ちなみに長崎電軌は来年春から現金での乗り継ぎ割引はなくなるのでご注意
>>960
西日本にそれだけ長い編成がどれだけあるんだよ。
基本6両以下が多いのに。 >>963
例の沼津→浜松の場合は「整理券は持ち帰れ」と言っている。沼津で富士迄も浜松迄も同じ整理券だからね。
よって検札担当が、2人くらい乗っている。 >>964
伊勢鉄道絡み以外の在来線指定席は、タブレット導入でザルにすると過去にリリース済。
指定券買わない客以外は、指定券見ないぞ。 これ読むと確かに近鉄 名鉄は優しいな
116 名無し野電車区 2020/06/26(金) 07:03:57.61ID:z5xa633
【本物の出会い 栃木】観光キャンペーンで分散?
東照宮参拝者16%減 : 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180701-OYT1T50011.html
無料快速廃止して大して速くなってない特急料金も高い糞特急リバティを導入したせいだろ。県や日光市は抗議しろ
東洋大 板倉キャンパス撤退へ 24年度から埼玉に集約 群馬県などに意向伝達
https://mainichi.jp/articles/20200320/k00/00m/040/066000c
快速減便→廃止、南栗橋分断が東洋大板倉キャンパス撤退の決め手。地下鉄直通を延伸しようと見越して作った長いホームも無駄に
2013年に南栗橋ローカルの減車(6両→4両)
2017年の南栗橋完全分断・快速廃止
2018年〜の20400型導入
日光線、ここ5年のうちに一気に劣悪化されたな
利用者が一気に減ったのか、それとも2013年以前が長らく日光線優遇(伊勢崎線に比べて)であってそれが今になって取っ払われただけなのか
ちょっと前までは「日光線うらやましいな」だったのが最近はその日光線が一気に使いにくくなった
快速廃止で沿線民である栃木市民をいじめる悪い鉄道会社東武。とっととリバティの特急料金300円に下げろや。
10月に湘南ライナーのスワロー化と185系完全置き換えのダイヤ改正来るか??
栃木市が金を出して栃木駅まで宇都宮線直通を引っ張って来れれば面白いことになりそうな
リバティよりスペーシアが安い時間帯あるからなぁ。リバティは割引しなくても乗ってるのか。
東日本の「乗って楽しい列車」運転再開はスレチか…
みのりから110使った湯けむりに代わるとは聞いたが、盛岡から貰って来るか自前のでやるかは謎。
盛岡は4両リクが残れば良いだけ。
栃木市民をいじめるとか引っ張って来れば面白いとか
小学生並みの知能しかないやつが書き込んでるのか?
>>974
宇都宮線から、栃木はおろか南栗橋まで直通するようになっただろうが、今月6日から。 >>979
みのりはもう運転しないのか
6月に乗りに行く予定だったがコロナで運休に
そのまま廃止ということだな >>985
確か春臨で終了の予定だった記憶あるし、予定通りといえばそうだが残念ではあるな 伊豆クレイルは明日までだったか。
今後同じような列車は出てこないだろうな。
>>963
乗り換え時間と浜松駅のホームに乗車整理券の券売機がないために乗車前に買うのが実質不可能 >>995
ホーム上の駅員とか車掌もそのまま乗れって案内してくるから別に車内払いで問題ない
機械発券したのをホーム上で手売りくらいすればいいのにとは思う >>950
7月7日からは、大半の集配郵便局でカード決済が可能になるから
カード会社への嫌がらせなら1円切手1枚な >>974
特急はあるけど定期券と特急券のみでは乗れないし通勤時間帯にもないし、だよな >>994
浜松は改札内に窓口あるからそこで買えるだろうし、
正当な理由であれば改札を出るのも許してくれそうな気がする。
改札内の窓口で買えと言われるかもしれんが。 lud20220612142004ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/train/1589220575/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 48列車目◇◆◇ YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 68列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 28列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 68列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 58列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 78列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 38列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 45列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 47列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 46列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 49列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 41列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 44列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 40列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 42列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 43列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 40列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 51列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 77列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 66列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 62列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 54列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 65列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 61列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 77列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 53列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 60列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 55列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 50列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 76列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 55列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 64列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 56列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 57列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 25列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 52列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 67列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 65列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 63列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 26列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 59列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 69列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 55列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 37列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 39列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 36列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 33列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 35列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 23列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 34列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 12列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 29列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 22列車目◇◆◇
・【改正の話題専用】ダイヤ改正総合スレ 40列車目
・ダイヤ改正総合スレ 31列車目
・ダイヤ改正総合スレ 32列車目
・ダイヤ改正総合スレ 30列車目
・◇◆◇ダイヤ改正妄想・願望スレ 1列車目◇◆◇
・【旭ファイバーグラス】今年4月1日より養育費法改正総合トレ108【松田夏海】【過疎配信者】
・夜行列車総合スレ★10
・夜行列車総合スレ★11
・夜行列車総合スレ★20
・夜行列車総合スレ★12
・夜行列車総合スレ★13
13:21:10 up 26 days, 23:45, 0 users, load average: 8.69, 8.80, 8.40
in 0.069613933563232 sec
@0.069613933563232@0b7 on 010803
|