◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★42 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tubo/1576238902/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
愚痴スレです
テンプレは
>>2 ※前スレ
おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★41
http://2chb.net/r/tubo/1575864193/ ・S2ファン出禁
・主ににS2に関する愚痴吐きスレです
・S2情報落とす際には「ぴー注意 or S2注意」入れて改行
・このスレ内の全ての内容の転載禁止
・カプ論争禁止
・次スレは
>>900が立ててください
・映画円盤買うなら決算期過ぎてから
・ツイとインスタのいいねRTしない
・ドラマ名はツイートしない
・ドラマ名のタグは使わない
・公式のフォロー外す
・TLが見たいときはリストに入れる
・見逃し配信は見ない
・録画を見るなら8日目以降
すげー嫌がられてて笑う
まだ田中のことちょびっと好きだったけどもうこれで無関心になれそうかも
蹴落としてくれてありがとう
ズラブ派があちこちに貼った写真見るとみんなぶよぶよじゃん
田中もシジミも千葉も
どうしたのあれ怖いんだけど
くどい芝居やりたかったら体絞って圧力減らさないと見てる側は引く一方だよ
Mステスーパーライブ
sumika出ないんだな
テレ朝のことだから絶対ねじ込むと思った
スキマ出演おめ!
千葉本気で嫌がってないか
こんな写真載せるの頭おかしい
ぴー注意
千葉嫌がりオフショも怖いけどタグも怖い
「ちょっと」どころじゃないしあれバックハグ?なの?
写真と毎回少しずれてるタグと文面もなんか怖い
サリムソウがやってんの?
一番怖いのはああいうので喜んでるリプ欄だけどさ…
怖がる自分がズレてるのか?って思えてくる
あんないかにもこれ喜ぶでしょみたいなオフショ見せられてもねー
牧とのオフショは頑なに載せなかったくせに
許せん
離れて行ったファンや今まで興味のなかった層が千葉とのオフショ見て
「今日見てみるかな」と思うと?
視聴率4%台から落ちたくなくて必死ならもっとマシな手を使えばいいのに
仲良しオフショで釣るなら副音声でもやればいいのにね
雰囲気悪いのかな?
シジミもだけどフラれた人間がしつこ過ぎて気持ち悪い
ぴー注意
【最終話】
ある日黒澤(吉田鋼太郎)から、春田(田中圭)・成瀬(千葉雄大)・四宮(戸次重幸)に呼び出し状が届く。
約束の時間、土手に現れた黒澤は、おもむろに 『黒澤杯相撲大会』の開催を告げ…?
おっさんたちの青春(アオハル)、ついに完結。
人を“愛する”とは、一体どういうことなのでしょうか─?
それぞれが着陸する、愛の終着地はいかに…!
オフショの田中は初期にふてくされ顔してたのは脚本にイライラしていたからで
途中から脚本知らねって勝手にやり始めて楽しそうな顔になったのかな
急に老けたか太ったかでブヨブヨだし千葉がものすごく嫌そう
あんなのをオフショでのせるのイミフ
>>35 なんなんだろうね、それ
これもPの性癖というか性格なのかな
相手が嫌だって言ってるのがわからない人いるよね
S1の6話は副音声に監督までしゃしゃってきたのにね
田中が嫌がってるなら三馬鹿がやったら?w
田中がS1の春田よりS2の春田の方が自分に近いと言ってるからより本人に寄せてあて書きしてる
2年位前に合コン撮られた時もグラドルにかなり強引だった
オフショのベタベタ見ても手繋ぎ画像見ても何とも思わなくなってきた
田中自身に魅力感じなくなったからだろうな
>>30 嫌がるっていうか思った以上に苦虫噛み潰したみたいな顔しててびっくりした
公式の写真の選び方に誰も苦言を呈さないんだろうか
>>42 写真もタグも誰にも文句付けさせないんだろうな
リプ欄は賞賛の嵐だし裸の王様状態でしょ
その写真も「千葉君の嫌そうな顔好物でしょ、エヘヘ」と悦に入っていると
Pの異常な性癖のせいで
皆がとばっちりくらってるんだな
何度も田中擁護して裏切られてもまだ騙されてる層もうさすがに滅びたよね?
そうやって許してきた結果がこれだと思うと怒りが湧いてくる
無双って武蔵と創一の
武創(むそう)でもあるよね
本当にキモイ女
>>46 それが根強くいるんだよ信心深いのが
だから田中がブログ更新したらツイ開くのやめた
ズラブはみれなくても圭くんのことは嫌いになりたくない!素直で嘘をつけない圭くんが好き!ってのが一定数いるわ
昔からのガチ田中ヲタではなく不動産から初めて俳優にハマった感じの人たちだから仕方ないのかね
どんなクズ発言も美談に変換できる頭は羨ましいわ
>>46 全然滅びてないし愚痴垢すら大多数がまだ田中擁護してるじゃん
滅びないなら滅びないでほっときゃいいじゃん別に…
自分に危害が及ぶわけじゃなし
>>50 わかる
自分は田中をタヒなないムカイリぐらいの認識で見ていて、単発版から連ドラになったとき
いい役引き当てたなあと思っていた
でも田中を認識していなかった知人はS1で田中イコールはるたんになってしまい
圭君だけが責められて可哀想
内容はイマイチだけど最後まで見るし円盤も複数買いするよ
それで不動産続編を作ってもらえるんだから!!
三馬鹿や田中は高笑いだろうね
53ですが間違えました
田中はタヒぬムカイリで主役を張らないムカイリでした
このめちゃくちゃなストーリーに牧がいなくて本当に良かった
腐女子座談会の後編きてたが1ミリも共感できなくてリンクはる気もおきない
もうズラブも腐女子も勝手にやっててって感じ
愚痴系スレ全然伸びなくなってきてるね
みんな呆れて去って行ってしまったのか
出来が悪すぎて成仏しそうだよ
来週終わったらまた人が多くなりそう
去ってないけどロム専になりつつある
これまでは用事があっても出先でチェックしてたけど今日はそこまでいかなかった
今日が土曜で、まだわんだほう頑張っている純粋な不動産派がいるんだよなーと思うと寂し切なくなる
そして、今、公式に対する嫌悪感が沸き上がってくる
シンプルに人の心が分からん奴らだけでほんまもんのコメディやラブストーリーが作れると思うな!人間舐めるな!!
自滅していってるようにしか見えないから愚痴が出てこないw
まだ2話残ってるからこの愚痴スレから離れることはできないな
>>58 ぴーも入れないで延々とドラマの話やツイ画像の話を続けるからじゃないの
アンチスレが嫌で愚痴スレ来ても同じような話ばっかり
人も減るよ
シジミだのヒラメだのゴリラだの
ガキのイジメみたいなことばっかり言ってるからだろ
>>50 素直で嘘をつけないならとくおだけじゃなくPやるとーの事も批判してる
親コネのPや自分の言いなりのるとーの事はなんにも言わないのは損得ちゃんと計算してるから
>>66 それずっと前からじゃん
最近激減してんだから明らかに公式や田中に呆れ果てて無関心になったんでしょ
田中ってきじPをちゃん付けで呼んでいて何かキモいと思った
ココを去った人たちが成仏したのなら何よりだし羨ましい
自分は公式への怒りがくすぶっていて離れられない
るとーの演出回が本当に嫌いなんだけど、
s1の初回は本当ワクワクするしすごくよかった
なんで映画とかs2とかふざけたカメラワークにしたりするんだろうね
まぁもs1もフラモブは寒いけど
s2のオープニングもるとーの演出なのかな
本当酔いそうで嫌だわ
シジミに初心に帰れって言われたのに、
全く初心に帰れてねー
>>71 あの手法なんかどっかの監督が褒めてなかった?
GoPro使うと酔うから嫌い
>>53 円盤複数買いってS2を?
それで不動産続編作ってもらえるって考えてる人まだいたんだ
金落としても無駄なのに
>>67 そういえば田中ってるとー貴島は悪く言わないよな
徳尾のことはボロクソに言うのに
927以来、初めてs1の1話を見たんだけど、やっぱり面白いんだよね
鼻につく演出もカメラワークもないし、春田家の生活感はリアルだし、春田はそのへんにいそうなリーマンで
放送当時のなにこれ面白い!ってワクワクした気持ちを思い出して、現状が悲しくなった
田中圭、なんであんなわざとらしくなっちゃったんだろうなあ
どのドラマや映画でも「そういえば出てたね」ってなるような、
ある意味で優秀なモブ感を逆手に取った「普通のリーマン」な春田が好きだったことを痛感したわ
ちゃん呼びは知らないけど
Pをキジーと呼んでたことあった田中
あな番は見ていなけどそこで味を占めたんじゃない
全然ドラマの春田みもないし劇場版の幼稚っぽい演技は引いた
>>71 たまたま録画してた「探偵が早すぎる」SP見たら
演技が大げさで変なスローモーションがあるからまさかと思って調べたらるとーが監督だった
5分で切ったよ
業界はるとーを第二の福田雄一にしたいのかなと思う節があってげんなり
やっぱりあの三人なら山本監督がいいや
s1の二話は神回だと思ってる
ストーリー全然頭に入っていなかったけど
山本監督回は視覚的に良かった
まさかの最終回演出?と期待していたら
安定だったw
8話のあらすじが全然はいってこねえ
ひどすぎるを超越してヤケクソ…?
>>86 田中は9日前のMEGUMIインスタで赤いイス座ってる日にクランクアップ
スカイ終わったら春田創一の恋人がひとり増えるのかー
>>80 滝藤さんにもアドリブ強要したみたいよ
ソースはしゃべくり7
見ないと批判出来ない
視聴率機ついてないなら見ればいい
ここ愚痴スレ
わざわざ視聴してまで内容の批判したいとも思わない
仕切りたがりウゼエ
見るのも見ないのも人の勝手だろ
>>100 見る人はドラマ板にアンチスレがある
ここは公式愚痴スレ
見れる人は見たらいいと思うよ
その人達の感想聞きたいし
S2信者はこんなとこ来てないで必死にツイートしないとトレンド入ってないよ
>>95 滝藤さんに!?何て身の程知らずな!
何もかもS1と同じにできると思うなよ
つかあれはるとーに言われてやったアドリブじゃなかろうに
テレ東で佐藤二郎にコテンパンにのされてしまえ!
トレンド見てたら放送開始直後に2万ツイートとかあるけどまじ?
トクオのツイートに意味深発言
OLもうこれで終わりっぽい?
Twittrendってサイトでいつも見てるけど同じ時間かちょっと後に始まる番組は入るのにズラブは放送後まで姿を表さない謎
来週でおしまいなのは寂しいですが、あっという間の3年間でした。良かったことも反省も色々噛みしめて修行の旅に出ます。さて、7th FLIGHT、yuki監督の本気をみんなで観よう。
頼むからもう終わって
>>115 もう戻ってこなくていいけどまともな脚本家がきてまともなドラマになったらそれも悔しいな
裏番組の向上委員会でツッチーが牧みたいな服着てるw
やっぱり劇団はいいなあとか言ってたし、テレビの仕事干されたんじゃね?
とくおクビでパラレルS3か
強炭酸Pとアドリブに憑かれたDとオリメンキャストがいる限り永遠に糞だけど
降ろされるから田中がボロクソ言ってたのか
さすが座長〜ってタナカー大喜びだな
テレ朝に問い合わせした人がとくおのせいにしてたって言ってなかったっけ
S2絡みのクオリティあがるのは勘弁して欲しい…
S2の出来も評判も集金も期待外れだったからS3もしくは映画がなくなったっぽいな
>>127 あったね。「スタッフはS1と同じか?」と聞いたのに
はい同じです徳尾さんです。という返事が返ってきたとか
実況は2スレと50レスで終わった
最終回前なのに本格的にやばい
田中が脚本叩いてたのに映画もS3もあったらそのほうが驚きだわ
でもまだ脚本家変えて続ける道も残ってるのか
>>131 それがほんとならそれはそれでムカつくな
何よりpが一番の悪でしょ
>>133 でも、田中はまだ春田やりたいって言ってたけど、これでほんとに終わりなのかな
いや、もうこんなムチャクチャするなら終わりで結構なんだけど
SPもない感じ?
やっと来週で終わるのか
さほど盛り上がらなったから良かった
>>137 みんなそれを望んでるけどまだ油断出来ん
とりあえず、s2が空気すぎてやばいよね
熱視聴とかどうなんだろ
このまま最終話で世界トレンドとか無理だよね
実況も人少なすぎだし
視聴率も下がってそう
>>137 脚本家変わるかデニーズの修行から戻ってきたって言って続投もある
徳尾が降りるの分かっているから田中は叩いてるんじゃないの
降板決まった人をsageるのは業界でよくあることだから
ぴー注意
1月にズラブ公式本発売だって
売れんわw
ぴーー
s2武蔵エンドもあったらうける
もうpの私利私欲のためのドラマだなって笑っちゃう
ぴー
これ誰とも結ばれないんじゃないってみんな言ってる
>>133 その脚本家が春田と牧のシナリオ書きたいって言ってくれればあり
>>143 絶対売れないよね
シノメシも出すんだろうね
天空不動産って奇跡だったんだなぁって思う今日この頃
>>150 ほんとになあ
なんでこんな人たちがあのS1作れたんだろうね
ぴーーーー
もうボッチエンドでいいよ
だって、春田には牧がいるから
てか、なんでこんなテイストになっちゃったの?!
不動産の時のような落ち着きないの?
いつ面白くなるのかと毎回リアタイしてたんだけど
一回もときめかないまま最終回だわ
本当にがっかり
ピー
今回も駄作だった
テコ入れ獅子丸も空気にする超駄作
みん感ボロクソだろうな
楽しみ
ぴー注意
最終回あらすじ
激しく動揺のぴーいち武蔵とくっつきそう
「さよならだ、春田―。 」
突如告げられた、黒澤キャプテン(吉田鋼太郎)のパイロット引退宣言。
その決断に春田(田中圭)は、自分でも驚くほどに激しく動揺する。
一方、社員寮を出て行った整備士・四宮(戸次重幸)の行方を心配する成瀬(千葉雄大)だが、
ひょんなことから、四宮が“黒澤家”に居候していることが発覚…!
黒澤の“愛の境地”を学ぶべく、魁黒澤塾に弟子入りしたようで…。
尊敬するグレートキャプテンの退役を受け入れられない面々に、
ある日黒澤から、呼び出し状が届く。
約束の時間、土手に現れた黒澤は、おもむろに『黒澤杯相撲大会』の開催を告げ…?
そして迎えたクリスマスイブ。黒澤機長のラストフライト――。
自ら機内アナウンスを志願した春田が、最後に紡ぐ言葉とは…?
おっさんたちの青春(アオハル)、ついに完結。
人を“愛する”とは、一体どういうことなのでしょうか―?
それぞれが着陸する、愛の終着地はいかに…!
もし脚本がもっとまともでS2が良いドラマだったら更に辛かったという点では、駄作にしたとくおGJ
>>157 獅子丸にはかなり期待したけど
中の人の無駄遣いだったね
>>159 そこはよくやった徳尾
おかげでS1が輝いて見える
>>158 全員ぼっちだろう
ただ最後にあれから1年後…ってやりそう
とくおのS2反発で駄作にしたならGJだけど
不動産の春田まんまでセリフを書いてる時点でそれはないんだよな…
あれがとくおの実力
intheskyから学んだこと
実力以上に無理をしたら、大ケガする。調子に乗って欲張ると、失敗する。人生の教訓になりました。以上です。
この感想最高に好き
>>148 Pの七光に勝てる大御所橋田壽賀子か倉本聰が言い出さないと
最後まで巻き返せなかったか
メイン3人のうち2人残ってんのになんでかなwww
>>158 ぴー返信
魁黒澤塾とか意味不明すぎてもはや何のドラマだよ
黒澤が退職匂わせはS1でもあったよね
最後までS1模倣でしかないんだな
>>168 前髪下ろしといい春田のキャラもPの意向もありそうに思えてきた
これ全員で乱行すれば一件落着じゃん
めちゃくちゃキモイけど
Pは好きそう
おかしいねぇなんでトレンド一位入ってるのに実況スレも動かないし話題にもなってない
どんだけ日頃呟かれてないのか
結局おばかで可愛いはるたんを何度でも見たいPの私利私欲によるPのためのドラマだったね
どうしても田中で続編やりたいなら春田のキャラをがらっと変えて
クールで仕事ができる大人の春田とか色んなタイプのキャラをやらせるという選択肢もあったと思う
見ないけどさ
そうそう
前髪下ろしてたよね
青いスーツだし、田中あれで本当によかったのかね
てか、シジミもこの内容でよく寅さんみたいになんて言えたよね
こんなのがずっと続くとか田中もしんどいと思う
トレンドも操作してるとしか思えない
本当このドラマだけ不自然
前回か前々回から、最初ズラブやinthaskyがトレンド入りしてたのに突然放送終了後にズラブとかが消えて 正しいタグでトレンド上位に来てなかったっけ?
あれ見て似たようなタグを合わせてひとつのトレンドとして集計するように操作したのかなと感じた
また春田と牧が見られればいいに越した事は無いけど
今組んだところで林が田中の延命の養分にされるのが目に見えてるからなあ
今は牧から解放してやりたい気持ちの方が強い
林と戸次は何となく田中や制作陣との距離の取り方が似てるからか似たように雑な扱いされてる感あって居た堪れない
>>158 春田と成瀬がくっついたらスマホ映画の客寄せと思う事にしてる
予算があれば何でも出来るんだねえ
凄いねえ
そりゃお金に執着するよね
肝心のドラマは最悪の出来なのに
>>183 なんやかんやあったけど最後はみんなで仲良く暮らしましたとさ
とかになるんじゃない?
>>115 二度と戻って来ないのが一番
OLで脚本家としての無能さと人としてのクズさを知った
淫スカも勿論酷かったが
原作物に関わっちゃもっとダメな奴だしな
作者や原作ファンにも多大な迷惑かかる
いまの不細工春田とぶよぶよ成瀬と他のキモ軍団はお似合い
とくおだけ変更でもオリメンの肝である脚本家消すならOL第二段は大失敗したってことだから
全員でOLそのものを穢し貶めた責任として土下座してほしい
とくおはどうせ脚本家として3流なんだから暴露本書いてもう一花咲かせてくれw
>>172 ツイに必死だけど他に手が回らずネット上でも実況はスカスカ
オタ頼みの展もコンもガラガラで売れないオワコン
人気捏造って大変だよね
多方面で同時に水増しやアゲ工作しないと
バランスがメチャクチャで不自然になる
>>190 あいつの事だから本じゃなくてTwitterでそれとなく嫌味とマウント発言して炎上しそう
ツイッターもインスタもフォロワーを買ってるのは明らかにわかったけど
まさかツイッターのズラブタグのやつとか呟きまで買ってたのかな
展やオケコンも買えばいいのにw
>>180 あるかもね爆死作品のお師匠けもフレ関連みてたら
炎上中でツイが急増してる時期なのに急にトレンド上位に入らなかった
その上一緒に急増したたつき監督の名前もトレンド上位から消えて
代わりに「へたつき」という変なワードが上昇
そんな変換ミス今まで見かけなかったのに
今更そんな誤字が増えるとか不自然で業者のたつき消しかと言われてた
今北
細かすぎて伝わらないモノマネ選手権に見入っちゃって
本気でS2の放送時間忘れてスルーしちゃった自分に驚いてる
実況とかトレンドも伸びなかったみたいだね
>>183 最終回観てねアピールだろうなとしか
コイツの言動を真に受けるのはバカだと学習したもんで
あの脚本の出来上がり時期から考えると四宮を嫌われ者の当て馬にするつもりで書いてたんだろうなあ
そこだけガチ誤算ぽい
ズラブによって失われたもの
トレンドの信頼性
永遠の愛を誓ったはずの公式CP
春田と武蔵=OL()
OLコンテンツ全て
オリメンという幻想
ほか多数
降ろされると決まったら田中がdisる法則
林もひどいこと言われてたもんな
納得
>>198 真面目な話、単にバズらなかったとかいうレベルではなくむしろ損失の方がが大きすぎる
スポンサーは公式に損害賠償請求していいと思う
田中がdisるとこれ幸いとタナカーもdisりだすから嫌なんだよな、朝ドラも大河も売れない役者が出るだの
どーせ徳尾もこれ幸いとタナカーがdisりだすんだろうな、オリメン()なのに
S2公式本出るのか
監督3人対談はあるのに徳尾と貴島の名前ないね
徳尾と貴島も対談しろよ
貴島も下ろされたら笑う
るとうるとう言っててお気に入りだから田中でやりたいならるとうも残さざるを得ないよね
前に田中の古参さんが田中はイエスマンしかそばに置かないって言ってたけどるとーがまさにそれだよな
なんにせよあと1話でとりあえず終わるんだもんね
長かったなぁ
公式本、どれだけ売れるか楽しみだなー
今のところAmazonランキングかすりもしてないけど
公式本出てもシナリオ本の予定はなさそうだな
あったら修行に出るとか言わないかw
>>211 発表が深夜だったからみんな知らないのかもー?w
ちな劇場版ブルレイは現在77位
>>194 懐かしいな へたつき
あれはあまりにも不自然すぎたしその言葉自体が
たつき監督への侮蔑めいたものを感じた
他にも業者のトレンド操作と思われるのが多々あったな
みん感読んできた
最終回に向けて俄然面白くなっていたらどうしようかと思ったが杞憂だった
まあそれが出来るなら始めからやっているよね
公式本発売おめでとー(棒)
全然知りませんでした知っても心が無表情
この状況でってパッケージ契約なんだね
この無謀な勢いで映画も強行すればいい
このアホくさい事の成り行きをお金をかけずに楽しませてもらってます
お金は払ってないけど、多大な精神的な犠牲は払ってる
tnkのサンタのCM見たんだけど何あれ
OLバカにされてるやん
どんどん恥ずかしくなってくるOL、つらいわ
ソニー値
おっさんず 9744
予想視聴率4.4〜4.5
微増?
>>220 OL匂わせといて実は中身は女でしたwwwって最低すぎて…
ガッカリだわ
>>222 しかも白のノースリーブで肩出したあざとい女
外は雪なのに
展の料理の展示ってどうなるんだろうw
誰も来ないのに毎日料理を作って置いとくのか
夏じゃなくてよかったね
>>220 長い脇役人生で初めて認知された主演ドラマだから
そのネタ使いたくて仕方ないんでしょ、本人も広告代理店も
でも来年には「ラブ?意味わかんねー」で片付けられると思うわ
つまらなすぎて全て早送り10秒と見てられるシーンがない
展のグッズくっそダサい何あれ
おばちゃん達が買うんだからピンクでコテコテで可愛くしとけばいいでしょみたいな投げやり感
S1の名言セリフのグッズのほうがマシに思える
>>220 あれ冬のロマンチックで暖かい雰囲気に田中を全力で合わせて、ほらお前ら冬の田中に萌えろって言われてる気がするんだけど、まがいなりにも927まで好きな役者だったはずなのにまっったく心が動かずむしろ冷えた
OLバカにしてんだろとかそんなの前に、全く魅力を感じず心が冷えて、この先何があっても絶対にソフトバンクにキャリア変えないって誓った
不思議だよね
こんなにも嫌になるものなのかと驚いた
>>221 何で増えるかな…
まあそれでも、盛ったとしても5超えなさそうだから良いや
それ以上にクソ展開が過ぎるみたいだから前ほど気にならなくなったのかもw
来週下がってくれたら嬉しいな
最終回下がるって惨めすぎるw
あーあ
こんなクソみたいなもののために失われたものが多過ぎてやりきれないよ
おっさんずラブが好きって言えなくなったのがしんどい
競艇ネタてとくおは田中に媚びてるつもりなんだろか?
人の感情わからない人でゾッとする
数か月後にはS2なんか影も形もなくなって
AbemaでもS1ばかりリピート放送するようになるさ
ストーリーがハチャメチャに破綻してるのはもうどーでもいいけど
例えば一介のパイロット風情が執行役員相手にため口ってどうなのかな?あり得ないよね
航空会社なのに週末土日の予定が云々もそうだけど徳尾の脚本って雑過ぎる
恋愛も仕事もちゃんとした背景のある作品を書く時間がなかったんだね。きっとそうだね。
>>232 最終話は視聴率上がる覚悟はしてる
このグダグダをどう終わらすのかみんな気にはなってるから
腹立つけどそれでおしまいならいくらでも我慢するわ
ギャルゲーや乙女ゲーみたいな感じかな
職業や年齢は設定されているけれど、他キャラと恋愛イベント三昧
いつ仕事してるんだよ、その言葉遣いはその職業でどうなんだと突っ込みどころ満載
視聴者投票でストーリー決めたら今よりはマシになってたかもね
もう今更どうでもいいけど
春田オフショの表情が毎回睨みつけるような
表情で怖い
そのおかげで圧倒的に現場の雰囲気悪そうだし
天空不動産の春田とは別物だとやっと実感できたんだけどね
>>199 なんかストンと腑に落ちたわ
ほんとに二人はいい雰囲気だなって思ってたけど田中は演技でそういうことできる人なんだね
仕事なんだしサービスっていうのはわかるけど関係なくなったからってわざわざdisるのが性格悪いというかなんというか
田中は戸次にはなんの興味もないんだな
雄大雄大言っててアホみたい
田中はマウント取れる年下にしか興味ないんじゃない?戸次て10くらい上だし
S1では全7話で2回あった副音声が
今回一度もないのはなぜ?
とてもそんな雰囲気じゃないほど
険悪なのか
ファンが余計な幻想を抱いて後でそれをぶっ壊されて苦しむ余地すらないところだけは羨ましいかな
公式の振る舞いって作品に夢中になって感情移入したり大切にしたいって思うことがまるで悪のような扱いだよね
全部妄想だろアホくさ
そんなことより視聴率下がらないかな
最終回の裏にサッカーあるけどどうだろう
あのクレーマー、タナカーの事件とは思ったけどS1ファンのことを揶揄してる気がしてならんかったんだよな
それを諭す春田ってことで現場笑ってそう
>>233 ズラブがある程度評価されて進化してるとか、不動産と比べられて持ち上げられるのとか、田中が演じる春田創一が牧以外の男と恋だ愛だをみるのも嫌だった
だからコケて欲しいと心底思ってたからこれで良かったはず
ただあんなに夢中になって、いつかまた春田と牧の続きをみたいって願うくらいに大好きだったものを封じられて、その金と売れた名を使って作られたものがこんなクソドラマかと思うとやるせない
>>251 ゆーき監督が田中は器の大きな男と言ってた時に撮影してたのかもねw
どこまでズレてるんだろう公式
ファンが9割方去ってることに気づいてないのかね
加害者はあんたらだよと言いたい
S2は作った意味が全くない内容だもんな本当に意味がない
宣伝句の人が人を思う大切さや素晴らしさなんて何一つ描かれてない
吉田が最初に言ってたS1以上の切なさに胸がしめつけられるってどこが?
テレ朝もスポンサーも田中も大損してるし
一体誰得なドラマなの
ほんとに全てを破壊したクソドラマ
>>255 1番得してるのはP
自分の思い通りに配役やって脚本に口出して自分でSNSもやって好き放題やってるじゃん
>>256 でもPもさすがにここまで結果残せない駄作にしてしまった責任は取らされるんでは
このあと展もオケコンも続々と待ってるし
>>251 408 名前:名無し草 [sage] :2019/12/15(日) 01:54:35.09
愚民はボートレースの話出すけど大好きな()三馬鹿トークショーに時間通りに行って入れなかったって暴れた人の話もあったなぁと思い出した
409 名前:名無し草 [sage] :2019/12/15(日) 01:55:37.50
8月のイベントをシナリオに入れてくるとはねw
ルール守らない奴が一番悪いけど
>>259 Pの次のドラマ決まってるよ
下品な高校生役の岡田の娘が主演の深夜ドラマ
>>261 それは知ってる
ズラブのトータル視聴率が出るのは来週で展とオケコンの売上がFIXするのは決算の頃だから春以降なんかあるのかなと思って
放送前には
あのスタッフが再結集して作るんだから面白いに決まってる
って言ってる人も多かった
劇場版や他のドラマ見てたら
そんなわけねえよ、ってわかってたんだけど
予想をはるか上行く糞ドラマだったわけだが
2信者マジで頭イカれてるな
もう視聴率ハネないよ
こんなクソ駄作w
グロはグロだけど、なんかもうなに見ても動揺もしないしどうでもよくなってしまった
不動産編に比べて色んなことが優遇されて好条件のもと始まったはずなのに恥ずかしいクオリティで、結果も出せない、スタッフキャスト含め関わった全ての人が気の毒になる惨めな駄作だから
それを認めたくなくて必死なんだよね一生懸命応援したのにねかわいそう
三馬鹿トークショー時間守って並んだけど切られたよマナー守った人は静かに去ったのに暴れてるとか気分悪
警察は来てねぇわとしかw
タナカーってねつ造ばかりしてて韓国みたい
ねつ造タナカーお持ち帰り用単発牧age連投頑張ってね
田中がかっこよくて千葉が可愛いなら嫉妬も
したかもしれないけど貼られたのみて安心したわ
だるだるで美しいのかけらもない
ドラマの出来がひどいのだけが救い
でも存在してることへの怒りと悔しさは一生忘れないし許さない
>>244 田中は基本どのインタビューでも千葉の話しかしてない
ドラマ板でセクハラ・パワハラで問題になったS1よりも配慮されたS2という
S2信者の主張見てあっけに取られた
春田以外が全員女性だと考えてみて(春田しか女性がいない設定でもいいが)
仕事をロクにできない新人CAに迫るベテラン女機長とその娘の親子丼、
ヤリチンのくせにぶりっこの女コーパイ、バツイチ子持ちでお試しデートを持ちかけてくる女整備士
‥‥セクハラ・パワハラのオンパレードだよね
AVそのものの内容なんだけどどこがピュアな恋愛なのかしら
>>279 けんとはこうで〜ゆうだいは〜みたいな比較する時点で成瀬エンドっておもらししてるも同然だよね
ほんとバカじゃないのって思うよ
>>277 わかる
どの画像見てももうなんとも思わない
ただブサだなーってだけ
読んでないけど
まさに牧を生きた林と
予告とか見るだけでテンプレぶりっこと分かる千葉を
同列に並べて比較すんなと言いたい
去年の+アクトの林遣都のインタビュー読み返してたら田中との約束事の話で
LGBTを扱う作品について絶対想像でやったり少しでもバカにしてるように見えてはいけないってこと
あと身内だけで楽しくならないようにすることって言ってる
まさにS2に欠けていることだから予言みたいで驚いた
「田中との」約束事なのに。田中は
おっさんずはもともと武蔵が春田に恋する話とか言い出すし、映画でもけんと下げするしとっとと切り捨ててる、
あざとすぎてS2公式の安直に出す男同士キスやベタベタシーンがゴミのようだ
なんかただの安物叩き売りっぽくなっちゃったな
こういうの出せばバズると勘違いしたマヌケな三馬鹿はじめ公式ドモのみっともなさが際立つね
S2だと座長として立場も強くなってるからね
座長ageしなきゃいかん方は大変よ
スマホ2の前座のS2だろうし巻き込まれた方はたまったもんじゃないね
>>278 わかる
映画もS2も反対の声はあったけど嫌なら見なきゃいいじゃんって片付けられてたけど
自分が見なくてもOLが汚されてしまった事実は変わらん
タナカーと湖民の断絶も酷いしOL以外の作品で共演してくれたらなっていう楽しみも無くなったな
田中に幻滅したから共演はもうええわってなった
まぁこの先田中の本性に気付かないまま金使うよりは早く気付いて良かったかな
>>284 真逆だもんなS2も田中の言動も
あざといオフショとかね
今出てる禿犬バンクCMも低俗で胸糞だし
これは制作企画の広告会社が悪いんだけどな
>>284 それなのにS2では完全に忘れちゃったんだね…
>>269 当日、入れなかった人が怒ってて係員と胸ぐら掴み合いになってるってTwitterにあがったんだよ
1件だけだったから本当かどうかはわからない
>>293 役者も制作側ももちあげられて勘違いして大切なことを忘れてしまった
>>291 これからOLがどうなろうと知らんから三馬鹿はそのままでいいけど
>>284 こういう人がいての不動産編だったんだね
林遣都じゃなかったら不動産編もそれなりに下品で低俗な、時代に逆行したドラマになったのかな
田中はこの約束をして、それでズラブでのあの立ち居振る舞いなのか
たくさんの作品抱えてるから忘れちゃうか
一生の付き合いだって言った、自分のブレイクのきっかけになった作品の立役者との約束なのに
>>284 林遣都すごいな
田中は忘れたんだろうな
自分が言うことも忘れるくらいだもんな
テレ朝夏祭りで凄い人いたから取っ組み合いで暴れてたら目情多数ですぐ拡散されただろうね本当なら
けんとsageられたの…?
一生の付き合いとか言ってたくせに?なんか…もう…ハア
>>284 hysヲタじゃないけどやっぱり考え方がきちんとしてて凄いわ
それなのにオリメンと3馬鹿達が忘れてるのが痛々しい
hysが抜けるだけでこんなに痛々しくなるとは思わなかった
と同時にもう二度とあの時の感動には立ち会えないんだなと思うと悲しい
>>284 感動した
その林じゃない誰かが牧役のS1も見てみたい気がする
でも自分にとって大切なS1がなくなっては困るから是非パラレルワールドで
林のせいでコメディ作りたかったのにラブストーリーになったと言う人が多いから、それは違うよってずっと思っていた。
田中を含む公式が言うこと変えただけのにのせられている。
林と田中のこの約束、作品に影響した大事なものだったんだろうなって思うけどこういうことをツイで言うと、「林ヲタがー、湖民がー、不動産編に縋り付いてズラブを陥れようとする」って思想の人達が煩くてあんまり褒められないんだよね
林はやっぱり作品の良心だったと本当に思うよ
湖民とか大嫌いだった田中ヲタの自分もS2の大失敗を見て林が作品の良心だったんだなって認めざるを得ないよ
田中スレはどこも圭くんがやるものは全部最高!春成エンド以外考えられない!って作品に苦言を言うと全員牧ヲタ扱いなのもうんざり
あいつら田中ヲタといいつつ自分でS1と単発の春田を下げてるからたち悪い
天空不動産の春田は本当に可愛かったよ
田中を初めとするオリメン達と林との差は、演技力云々以前に「人間力」だったってことだね
>>309 >圭くんがやるものは全部最高!春成エンド以外考えられない!
そのとおり!下手に牧とか部長テイストな機長とか入れて欲しくないわ
三馬鹿はそのつもりだろうけれどVや展やオケコンには挟んできそうなのが腹立たしいのよね
>>309 だってあいつらIQ3以下じゃん
低脳だからドラマが駄作でも受けられるんだよ
田中しか見てなくてドラマの内容は理解出来てないからw
私も不動産の春田はほんとうに良かったと思う今でもね
だけどS1放送当時に田中の他の出演作のおすすめ教えてもらって見たんだけど
どれも全然良くなかったんだよね
一番すすめられた図書館戦争の田中も平凡だなって思った
結局S1春田が奇跡だっただけってわかった
林はゲイの友人にも話聞いて撮影に入ったみたいだし、特に難しい題材だからいつもより真剣に向き合ってたんだなぁって感心させられる
1人でもこういう人がいるとみんながいい方向に行く感じがS1にはあったなぁ
S1は脇含めて演技良かったよね
映画だってストーリーはともかく追加2人の演技はすごく良かったと思う
S2は関わった人みんなイメージ下げてる
褒めてるのタナカーと千葉ヲタ位かな
盲目層だから真に受けないほうが賢明だよね
アホだな〜って思ってるw
>>308 褒めればいいじゃん
うざい人に振り回されて言いたいことも言わないのはおかしな話
私もS1の春田大好き
内面の感情(モノローグ)を外に出した時の表情やしぐさがすごく良かった
単発もs1s2どれの春田も春田だよ
田中が受け芝居でしか表現できない以上相手役や周囲の雰囲気に依存するから当然毎回違うことも言うし違う春田にもなる
だから牧が林じゃなければあのs1にはなってないのは確実
もっといいものだったかもしれないし悪かったかもしれない
貴島Pは千葉にべったりなんだ…引いたわw
イベント付き添いとかようやるわ
>>244 田中が千葉の話題しか出してないのに戸次は田中から誘いがあっても応じてないんだって勘違いして戸次叩き出してるタナカー出てきてるからね
田中に従えない人はみんな敵なんだよ
怖い怖い
>>320 うわドン引き
どおりで成瀬主人公みたいな作りになるわけだ
春田中心だったS1とS2から急に春田の扱いが当て馬になったり成瀬を可愛い可愛いしたいの為のドラマに成り下がったもんな
ナル様とか公式が呼ぶのも寒い
大好きな田中とお気に入りの千葉でドラマやれて幸せなんだろうね
>>320 会場にいたの?ちょっと引いた
テレ朝のPが何のつもりなんだろう
S1も大好きな千葉がやったらもっと人気出たのに!とか思ってんだろうなーならない気がするけど
s2はきじま推し男優集めてイチャイチャさせるためだけのドラマだし
お嬢さまPの高級ホスト遊びドラマ
クリスマス回やらないPさすが田中のトップオタだわ
ファンが見たいものをあえて見せない
>>334 売れない2.5俳優にも選ぶ権利がありますので
実は千葉ねじ込みたくて林降ろしたりしてね
知らんけど
去年の田中の24時間テレビも見に来てたなそういや
Pって暇なのかな
>>339 田中と内田と沢村さんのクイズにも来てたよ
千葉のスケジュールが空いてたら
牧は千葉だったのかもね
ヤフコメみん感の「オラこんなドラマ嫌だ」のタイトルの感想秀逸w
でもみんな感も投稿減ったよな
まともな精神の人はとっくに見るのやめてる
>>346 多くの人から見捨てられたんだね
文句言うな嫌なら見るな黙ってろとか騒いでたS2キチガイファンの望み通りになって良かったな
はるたんを返して!って気分だったけどS2始まってからは、いや無理キモ、春田さんいらないです
927から怒りと失望しかなく早く12月が終わってくれと願いながらどうにかこうにか日々を過ごしてきた
もちろんS2ドラマは全く見ていないけどチラッとでも写真や記事を目にしただけで心が抉られる思いだった
ようやくあと1話で終わる
絶対に映画とかS3とかやって欲しくない
金輪際あの製作陣とtnkには関わりたくない
>>341 Pなのに全身レースのワンピースでね
こわいこわいこわい
>>345 でも評価は2.05とジワジワ下がってきてる
>>320 気持ち悪りぃ
なる様呼びも貴島が言ってるんだろうな
執行役員からはるっぴや○○様なんてバカにされてるとか思えんわw
友達同士でプライベートならいいけど仕事場で言うなと
>>344 読んだ
めっちゃ笑ったw
千葉ファンみたいだね、お気の毒…
ピー注意
でも千葉のイベントについて行っても
おっさんずラブについての話は無かったらしいじゃないか
いったいPは何しに行ったのかw
千葉のアドリブに最後の方の田中はご満悦だったみたいだけど
アドリブやれば褒められるみたいな変な現場だよね
現場ではアドリブでスタッフを笑わせないとカットが掛からないんだっけ
本人がやりたいならいいけど、やりたくない人に強要っていじめみたいな現場だな
キャスト同士の関係性出来上がってない上にガバガバ脚本でキャラもふわふわしてるのに
アドリブで不必要なコントノリっぽいことだけさせられてるの見ても楽しくも萌えもしない
アドリブって言っても林の場合は計算されてちゃんと筋が通っているというか
普段はボーってしていてもお芝居に関しては頭は良さそうだし
慣れない現場でアドリブ強要される千葉氏が気の毒
戸次はともかく、千葉くんはこのドラマに出演して何も得してない
むしろ失ったものの方が多い気がする
無能なPのせいで気の毒に
>>365 でもPは千葉くんがお気に入りなんだよね
Pがわざわざ観に行ってるのに、ドラマの話しないばーちー、ドSでいいわー
てかドラマの話しなくても全然不満があがらないばーちーファン素晴らしいw
千葉スレは体重のことしか心配してないもんな
千葉ファンすこ
体重の心配草
ヲタから見てもやっぱ太ってるんだな
田中も太ってて変な髪型だしなんか二人ともコンディション悪いな
>>326 年齢よりも若く見える私
仕事はできるけれど誤解されやすい私
どSであざと可愛い小悪魔の私
好きな男がいるとわかっていても別の男に「俺じゃダメか」と迫られるモテモテの私
○○様と呼ばれている私
成瀬に願望詰め込みすぎだよ‥‥
飲みに連れ回して太らせたの田中でしょ
ヲタは田中に切れるべき
貴島って千葉が好きなのか
だからS2は千葉主役みたいなストーリーにしたのかな
私情がすごくて気持ち悪いな
>>372 そこまで行ってないでしょ
千葉は断ってると思う
S1の後田中のイベントや収録にしょっちゅう顔出してたよね
林のはスルーだったのになぜ千葉?
横川さんのTwitterでおっさんずラブの事じゃないって弁解してるの笑う
Pは林と同じ過ちを繰り返すわけに行かないから千葉カワイイってしてるだけだと思う
本心は田中だけカワイイだよ
売り上げ6000万や無理矢理な方向転換はテレ朝の上層部のことかな?w
無謀な視聴率の目標にCAなのに飛ぶことも書けないめちゃくちゃな上層部からの指令。
現場は混乱してるけど、何かあると手のひらクルーw
927からはや2ヶ月半
怒りと悔しさがこみ上げて愚痴を吐いても吐いても気持ちが収まらなかったけど
最近になって気持ちが収まったのとは違うんだけど
テレ朝もPも脚本も役者も何もかもが酷すぎてなんかもうどうでもいいや、どうせあの人達には一生わかることはないんだろうって諦めの境地になってきた
>>383 わかる
それでも今回色んなドラマみながらなんてことない冬のシーン春田と牧でみたかったなとか、脚本すごいなとか、SNSでのこういう情報発信ファン心理ついてるなとか、おっさんずラブでみたかったなって色んなとこで思った
弁当記事が沸き出す金曜から毎週憂鬱で不快な気持ちでむかえる土曜日の夜も今週がようやく最後
早く終わってくれ
クオリティも低く、哀れなほどの必死さでバズらせようとするも全て裏目、呆れられて笑われる恥ずかしい続編でざまあとは思うけど、それでもS1ファンへの仕打ちはチャラにはならないし絶対忘れない
春田と牧のちゃんとした完結編がみたいけど、貴島がいる限りもう夢はみない
つまんないからね
春田が可愛くない上に可愛い系の千葉エンドっぽいから
S1から唯一生き残ったはるたんが可愛ければ何でも良しヲタですら死んだ
>>385 うん、私も普段はあんまり連続ドラマ見ない方なんだけど今期はいろいろ見てる
面白いのやいまひとつなのとかいろいろあるし視聴率だってそれほど良くないのもあるけど、少なくとも役者も制作も宣伝もそのドラマの世界観を大事にしてしっかりやってる
宣伝もカラカラ空回りだしスタッフや役者が放映中なのに変な言い訳したりほんとに残念なコンテンツになっちゃったことが残念でならない
私も受けた仕打ちは絶対に忘れないよ
>>344 『何食べ』観るだー
『何食べ』観だなら銭っこを貯めて
円盤・グッズ買うだー
って続きを歌ってしまっただw
視聴熱(不動産)
第1話 51,517(3位)
第2話 85,166(2位)
第3話 91,060(2位)
第4話 114,967(1位)
第5話 189,640(1位)
第6話 243,568(1位)
第7話 586,631(1位)
視聴熱(空)
第1話 53,693(3位)
第2話 38,556(5位)
第3話 45,424(3位)
第4話 53,435(2位)
第5話 58,030(1位)
第6話 44,212(2位)
第7話 55,245(2位)
ズラブってtnkが出てなかったらギャグドラマとして普通に見てたかもなぁ
まあ、設定もアレで面白くないらしいけど
みん感にS2は聖地があるのかという意見があったけれど
S1のときは聖地巡りとか牧メモ探しとか楽しかったね
今は「他でカネを落とすな、落とすなら公式だけにしろ!」という欲塗れ状態
おっさんずだからとファンが他でカネ落とせば、それが宣伝になるのになあ
S1超超熱狂ファンでS2もニュートラルな気持ちで観てたんだけど、S2視聴中にうたた寝をした位までにつまらなくなった。
盛り上がってる人達、本気でサクラなんじゃないかと思い始めてる。
S1の最終回前の1週間なんてスレもツイもぐるぐるだったのに
ネットの盛り上がりでヲタじゃない一般もザワザワしてた
なのに今はどうよこの静まりw
S1よりS2のほうがフォロワー数増えてるし!っていう謎のマウント?書き込みたまに見るけど、別にS2アンチでもないのでただそのままにしてる自分みたいな人間が、勝手にS2信者でカウントされてるだけなんだよなーっと冷静に思ってる。
グッズ、展チケ売上げ見ればどれだけ見放されているか一目瞭然なのにね。
>>395 私も特に関心ないから放置してたけど、こないだ脚本家が実況ぽく呟いてて通知がうるさすぎたから全部消した。脚本家と公式フォローのままだったんたよね
フォロワー増えてたんだ、早く消しゃよかった
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201912160000138.html >第1話は5・8%、第2話は4・7%、第3話は3・5%、第4話は4・6%、第5話は4・3%、第6話は4・2%だった。
七話時点で平均4.48だね
>>395 アカウント作ってやりなおしたら10万もいかないだろw
人の褌で相撲とってる癖になw
最終回世界トレンド一位取れたらいいね
っていうかS1の2話時点の視聴熱抜けたらいいねw
>>398 もし最終回が3.5%ならS1とおなじ平均3.99%になるよ
初回高かったおかげで盛り下がり具合がよくわかってよかった
喜んで見てる人もストーリーより誰とくっ付くかが大事なんでしょ
相撲やら機内アナウンス私物化やら見るに堪えない予感しかしないし、裏はサッカーだし
最低視聴率になる可能性は大いにある
ほんとに大人気の二作目かってくらいの失敗だよね
展の売上どうなるかな
最終回3.4%くらいだといいな
サッカーもあるしね
視スレで浮くバカ信者
279 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 2019/12/16(月) 10:09:38.87 ID:+jOY211m
おっさんず、結局シーズン1より視聴率高いんだねw
アンチが泣いて悔しがってるんだろうなw
つい視聴率を比較しがちだけど、円盤や公式本、グッズ等の売れ行きで本気度が分かるよね。
ぜひS1とS2の売上比較をしてほしい。(知ってるけど)
出来ることなら「アンチが泣いて悔しがってるだろうなw」側に行きたかった
幸せそうでいいな
>>409 いくら平均高くても最終回がS1超えなかったら失敗だよね
初回の5.8も世間の認知度がS1のおかげで格段にあがってることと大量の宣伝・age記事のおかげだし
>>395 バカなんだよ
S2解禁されてから増えたフォロワーなんてたったの2万くらいでしょ
S1のフォロワー伸びなんて25万以上なのに
前にも書いたけどテレ朝としては10%の視聴者よりも50億円出す信者が欲しかったはず
いくら視聴率が良くても深夜ドラマのスポンサー料なんてたかが知れてる
8話全部でも1億円超えるくらいでしょ、ゴールデンのドラマが一話2〜3千万円というので
円盤・映画・展・グッズが売れまくって、ニトリやセリアが儲けた分まで自分達で回収してって
どんだけ算盤弾いてたんだろうと思うよwまさに捕らぬ狸の皮算用w
一年か半年待って牧との続編だったらS1以上に儲けられたでしょうにねぇ
テレ朝的にもスポンサー的にも成功ってことならアンチは泣くけど
公言できないくらいの大爆死に向かってるからs2の存在が気に障ってるだけで嘲笑ってるんだがw
ちな来週のサッカーの影響はあまり期待しない方が良いと思う
にわか層が熱狂するのは代表戦の時だけだし関係なくみる層はそもそもこんな下らない邦ドラはみてない
深夜ドラマが26億の映画になるまでを見続けてきたけど、いよいよ終わりだな
S1は偉大だった
S2に関わった制作陣キャスト共々、今後積極的に避けていきます
>>415 オリメンが私物化した駄作続編とか劇場版だけで十分
>>418 手始めは正月の格付けチェック
毎年恒例で視聴してたからホントに残念
今年の正月は映画でもみて過ごすわ
>>415 これを全部蹴ってでも三馬鹿は田中と吉田がいるコメディドラマをやりたかったんだよね
でS2を作ったら大爆死
テレ朝は儲けたかったんだろう
でも三馬鹿が作ったのは駄作のS2w
【テレ朝 土23】
オトナ高校 *5.4__*3.6__*2.5__*3.4__*2.5__*3.5__*3.1__*2.6(終)__*3.33 三浦春馬
明日の君が.. *4.3__*3.9__*3.6__*3.4__*2.6__*3.8__*2.7(終)_________*3.47 市原隼人
おっさんず. *2.9__*4.2__*3.8__*3.5__*3.9__*3.9__*5.7(終)_________*3.99 田中圭
ヒモメン *4.6__*4.9__*3.1__*3.7__*4.0__*3.3__*3.8(終)_________*3.91 窪田正孝
渡さない.. *4.3__*4.6__*3.1__*2.5__*3.7__*3.0__*3.9(終)_________*3.59 木村佳乃
僕の初恋を.. *3.3__*2.5__*4.1__*2.7__*3.3__*2.3__*3.7(終)_________*3.13 野村周平
東京独身男子*5.7__*3.2__*4.0__*3.1__*3.1__*4.8__*4.1__*3.5(終)__*3.94 高橋一生
べしゃり暮し. *2.6__*2.0__*2.2__*2.1__*2.3__*2.5__*2.0__*3.0(終)__*2.34 間宮祥太朗
おっさんsky. *5.8__*4.7__*3.5__*4.6__*4.3__*4.2__*4.3__ [*4.49] 田中圭
脚本スッカスカな劇場版ですら、それでも春田と牧が見れるから何回か映画見に行き
春田母スルーはあり得ないからやはりどこかで続編あるだろうなと必死に希望を見いだしてた所に927の地獄
それから今までえぐられ続け来週でようやく一区切りかと思うと少し安心するけど公式への怒りと悲しみは絶対に消えない
過去スレで全方位に八方美人な田中の唯一の真実のように見えたのがS1春田だ的な書き込みがあったのが印象に残る
イベント映像
・連続ドラマイッキ見上映会舞台挨拶
・おっさんずフェス
・初日舞台挨拶
・大ヒット御礼舞台挨拶
メイキング映像
特別PR集 ほか予定
月曜日っていつも11:15更新ないけどやっぱ会議してるんだろうね
これから会議でPが強炭酸飲んでるってtkoが言ってたのも月曜だったような?
三馬鹿はふんぞり返って鼻くそほじってそうだけど
公式ブック、展にもオケコンにも間に合わないね
何ヶ月も前から企画していただろうにバカ?
本放送も展もオケコンも終わってS2ロスになっているところに投下v
みたいな算段していたのかしら
>>420 格付け出んのかよ
毎年年始の楽しみだけどみるのやめる
あと来年の大河初めて映像流れるから昨日ワクワクしてたのにシジミ映ってへこんだわ
私も来年の大河の予告のシジミで凹んだ
誰の役なんだろう
悪役フェイスに回ってくる役となると松永あたりかな?
>>426 途中から脚本テコ入れで変えたせいとか?
育三郎もテコ入れでしょ
元々シジミの演技好きじゃないんだよね
今は顔見たくないし最悪
>>420 あの番組撮影中に佐野史郎さんの腰を骨折させて本人のせいにしてたから元から見ない
>>432 格付けチェックじゃなくてガキの使いの笑ってはいけないの方だよ
>>433 ごめん勘違いした
格付け時々見てたけどどうしても見たいわけでもないから見ない
>>435 それな
楽しみにしてた人が肩透かしくらってた
>>429 ご名答、松永だった
長く出そうだね
楽しみにしてた大河だからみるけど、シジミ出るだけでテンション下がるの自分で嫌だ
来年私がみたいドラマに田中とシジミが出ませんように
カイジ観たいと思ったけどシジミが出るから観たくない。
ルパン三世にまでシジミだし、シジミと田中は本当に恩恵受けまくりだよ
>>437 マジか…松永わりと好きな武将なのでショック
最期のシーンが見せ場だろうけどナレ死でいい
なんか写真で見てもなんとも思わなくなった
むしろキモい…
前にこのスレだったか、公式は牧を抹殺しようとしたけど、ファンの中で本当に死んだのは春田って書き込みあったけど、今それを実感してる
どちらかと言えば春田寄りのカプオタだったのに今は田中の顔も見たくない
お別れもなにも付き合ってないんでしょ?
見てないから全く分からないけどw
あれから一年後
再び会って
俺たち付き合ってまーすで終わるのでは
>>444 そういうのはドラマアンチスレか本スレでやりなよ
ぴーもつけないし
キモイキモイキモイ
仲良しアピールがひたすらキモ
すべてがキモイ
サリムソウとの関係良好も書いてて弁当記者なに握られてんのってぐらい言いなりだね
>>444 これぴー注意つけなきゃダメな記事
アドリブ万歳ですか
なにもかも上書きしたい気満々で見て死にそうになった
S2に対しもういい加減どうでもいいやと思ってたけどダメだまだ全然傷が癒えてない
>>429 ご存知かもしれないが大河、眞島さんも重要な役で出るよ
アドリブ詳細すぎて草
ミスリードだとしてもこんなにネタバレするもんなの
昨日は眞島さん目当てで予告を楽しみに見てたら吉田が出てきて叫びそうになったわ
映画円盤、圭モバ特典のやつ出たね
スタダは出さないのかな
最終回のネタバレ的なものを前の回放映後の翌々日に出すのは普通なの?
必死に叙々苑の弁当でも配ったのかな
わざわざ見たくもない糞ドラマだって胸張って暴露しちゃ
見ようかと思ってた人も見るのやめちゃうのにね
アドリブって普通あとから明かされてそうだったんだ〜!ってなるもんだよね
放送前に明かすとか聞いたことない
記者に事前に台本配ってアドリブ連呼させるってすごい必死
数字低
ヒットした作品のパラレル()続編で4%台連発って…
局は普通に8%7%期待しただろうにな
それでボックスは何セット売れるんですかね
1より売れるんだろうな棒
脚本がクソだから 言いたくない台詞は言わなくていいって座長も言ってますし 林みたいに役柄に成り切った芝居をしたいんだろうけどあそこまで入り込める役者って
そういないでしょ 何よりキャラクターがクソだし あと別の春田なら最後まで短髪貫き通せよ…
田中は人に求めはするけど自分はそれにはわわ反応するだけの受け芝居で随分楽だな
>>473 基本主役は無理なんだよね
よっぽどの芸達者を隣につけないと
>>444 すげーネタバレされてて笑ったw
アドリブ命の現場で千葉大変だな
あと1回で終わると思うと嬉しいわ
やっと解放される
>>473 自分が脇役のとき主役に要求されたことをこなしたのかな
主役がアイドルで棒演技のとき見下していたのかもしれないが
あちらには主役オーラと金落としてくれるファンが付いているから
今の田中もアイドルみたいなもんじゃない
ファンはモバ以上の金払ってくれなそうだけど
anan刷り過ぎて田中は男との絡みしか需要ないのかなーて記事出たのは笑った
そう思う。S1見直してみても、周りの演技力に助けられてるとしか見えない
。
この前まで昼間に田中が出てたドクターXの再放送があってたけど演技がまんま春田で笑った
>>485 特茶宣伝の時すでにおかしかった
初見の印象はバカにしてんのかと思うくらい
ワザとらしいデフォルメ演技で違和感あった
あな番の前宣伝で見かけたあの役と似てると思った
なんか見てて恥ずかしいようなやりすぎバカ演技みたいな感じ
もしかして劇場版もコレかよとイヤな予感がしてた
例の騒動以来キムタク嫌いだったんだけど山のようなアンチや下げ記事まで出てるのに数字取ってくるのはキムタク凄いと思った
田中には無理だわ
キムタクさんは脇が半端ないし
いつものキムタクを見る人多いしw
キムタクはいつものキムタクでも見てもらえる
田中はいつものはるたんで芸能界生きていくのかな
プライド高そうだから嫌がってるだろうな本当は
キムタクはなんだかんだと10年以上トップアイドルだった男だからなぁ
あな番翔太の演技ははっきり言ってサムかった
他の俳優ならどう演じるかなって思いながらずっと見てた
単発とS1で田中が演技を変えてるすごいと言われてるのが今まで納得できなかった
単発はただ俺たち気持ち悪りーと思いながら演技してたらああなっただけじゃないのかな
あな番でブリッコおじさんになってそのまま劇場版をやってから春田が気持ち悪くなった
もうS1の春田は出来ない気がする
演技を役にやってかえてくるのって普通じゃね?
林は過去作に牧に似た役はいないけど、田中は過去作に春田に似た役がたくさんある印象
某板のドラマスレで林の悪口書きまくってる馬鹿が数人いる
映画冒頭の肉まん(?)買うシーンとかあれ演じてるの?と疑問だった
春田じゃなくふざけた田中圭にしか見えなかった
ナチュラルな演技とかそういう次元じゃなく
URのCMが流れてたんだけど、千葉はおでこあげたほうがいいのに、なんでわざわざ前髪作って変な輪郭になってるんだろう?
太ったのかな?
それとも牧意識の前髪?
てか、s2春田はまじで短髪突き通せよ
イライラする
>>494 タナカーの通常営業なので気にしなくておk
>>494 あそこかな?
s2が始まった時に、s1sageと林sageがひどくてそれから見てないや
タナカーが牧サゲ始めるのは状況がヤバいと自覚してる印
>>496 牧に寄せたんでしょ
千葉はデコ出しの方が似合うのにね
>>499 s1終了後からわりとずっとそうじゃなかった?w
最近特に酷くかんじるけどさ
>>501 s1連ドラ終了後ね
劇場版前から酷かった気がする
田中オタはほんと性格悪い
何かにつけて嫌味な持ち上げ方して比較対象を下げる
>>493 だから余計に牧ロスになるんだよね
もし林が何をやっても牧にしか見えないって言われるような役者なら今頃OL忘れて朝ドラ楽しんでたわ
過度な俳優agesageは見てられないからやめてほしい
S2公式本はどのくらい刷ってるんだろうね
S1は10万部だったよな
今となってはあの製作陣でどうして不動産編ができたのか世界七不思議のひとつ
S1だってチョイチョイ変なところはあるし、林の影響も大きかったとは思うけどいくらなんでも林一人でドラマを作れる訳じゃなし
色気(お金とか視聴率とか賞とかいろいろ)出てきちゃったのがよくないんだろうな
それにしてもなあ…
あーあ
>>509 S1は10万部からさらに増刷されて15万部になったよ
予約が殺到したんだよな
値段も手頃だし展やオケコンと違って地域格差もないからスタンプ同様いい比較の指標になるね…と書くと向こうの儲が必死で買うかしら
>>510 企画はされてるんじゃないかな
テレ朝はS1が大ヒットした時どう展開したらよいか慣れてなくて手探りだった感がある
でも今はビジネスモデルが出来上がったからそれにのせてるよね
決定的な差は客がいないってことだけどww
千葉ってもっともっと美形のイメージだったんだけどなんでこんなことに
ヘアメイクもひどいけど現場自体つらいんだろうか
>>484 捜査一課長も同じ
個性の強い主役陣の脇ではわわ言っているだけ
若く見えるといっても四十過ぎてはムリだろうな
折角の当たり役を自らブチ壊したんだから
チヤホヤされまくったこの2年?を思い出に今まで通り誰でもできそうな役をこなしてればいいよ
ギャラ上がってるだろうからちょい役では使われないし出番減るね
>>515 個人的に千葉史上最悪のコンディションだと思う
朝日新聞の週間番組表にスカの予告ないのGJ
最終回だってのに!
みんな興味ないからね…
ここ公式への愚痴かと思ったら田中アンチスレでガッカリ
田中も公式に含まれますって書いておいてくれたら良いのに
定期的に521みたいなのくるよね
普通に書かれてなくても田中は公式に含まれるだろうに
千葉の髪型から衣装まで成瀬らしさが出るように計算されててプロデューサーと千葉サイドの綿密な打ち合わせで決定したって
太ったのは想定外だったろうけど
>>523 牧意識してるとしか思えなかったけどな
綿密な計算するならそこも含めてやれって感じ
>>505 Pは自分に似た人に惹かれるタイプなんだろうな
節度がなくてやって良い事と悪い事が分からない相手が嫌がってるのが分からない
自分の事しか考えてない
成功した作品に対して裏事情を話すのは分かるけどあの出来ならやめておけばいいのに
スタッフや俳優サイドの無能を表面化させてるだけじゃん
牧のシュッとした端正な顔の方が腐女子には受けるのかな
千葉は見てないから分からんけど
Pの田中や千葉のイベントや撮影に行きまくるのと田中が内田のドラマの撮影に顔出しまくり
プラべで会いまくりのとこが似てる
自分の行動や欲望にブレーキをかけられない
貴島、同時期にやってた田中の舞台は来てたけど林の舞台は行ったんだっけ?
内田のドラマ撮影に顔出してるってまじで
周りどんな反応すればいいのよ
アドリブアドリブって、あの脚本じゃセットでワンシーンまたはワンフレーズに1回30分程度のディスカッションがついてきます♪じゃなきゃ見れたもんじゃないだろうに
役作りに一所懸命なヤツはうざい、詰められるのはムカつくしメンドー、だけど心に残る名場面的なアドリブ欲しいの…っていい加減にしろ!
おジョーサマの箱庭遊びかよ
>>539 どこ情報?
前はおなじテレビ局だったけど流石に今回はwww
Pってキャスティングする前に徹底的に下調べして
面倒くさい俳優にはオファーしないって得意げに言ってたよね
チームワーク大事だから!って
いまやP自身が俳優や事務所サイドから敬遠されてそう
父親の手前スケジュールの都合とかで断るんだろうけど
ぴー注意
最新話シノさんこえー
メインキャラ誰一人として好きになれなかったからもう凄い気楽に見てるんだけどホントなんでこんな話にしたんだろう
春田と部長名前変えてよかったでしょ…
>>539 だから空の公式本また文春なんだね
口止め料
口止め料になるほど売れないと思うけど
>>545 あーあながち無いではない線
創業者の伝記みたいの出してる手前、ある大企業がかなり不祥事やらコンプラ違反等が出まくっててタレコミ多数なのに文春は動かないって聞くし
所詮文春もマスゴミの一翼
>>543 作品を流通にのせるのがプロデューサーの役目だと思うんだけど貴島は狭い店舗のバイトマネージャーみたいな事やってお金貰えてんだね
下調べして面倒臭くない俳優だと判断してオファーした林と巨根について話し合いする羽目になったのか
面倒臭くない俳優に断られたから面倒臭い部類だけど仕方なく林にオファーしたのか気になる
千葉参加のくぼみねヒャダイベント
Pは千葉がヘタなこと言わないように
見張りに行ったんだろうか
>>538 目情あった
仮に牧と牧ヲタへの当てつけとしてもあのSNS、取引ある俳優と事務所に失礼で普通出来ないと思うんだけど…無双を誰も止めないホラー
>>551 イベントってくぼみねヒャダだったんだ
OLオタのミツロウいてバーチーいてOLについて話さないって不自然だな
>>555 ググったけど私たちには千葉くんを守る義務がある!って言ってNGだったらしい
みんなS1ハマってたのにね
アドリブをしてるつもりは全然ないんです
アドリブはその場で出てくるものだけど僕は最初から全部ちゃんと考えてます
↑最近の林インタビューより
S2が酷いからコメント出来ないんでしょ
始まる前はキスが楽しみとか鼻息荒くしてたくせに
>>557 守る義務があるからファンくらいしか行かないであろうイベントで話さないて不思議だねー(棒)
田中のファンに田中とキスしたから僕のが有利とか言ってたのに
主演様でさえモバでここのみなさんなら〜をやらなくなったからな
S2マジで黒歴史
くぼみねヒャダで語らないってことは酷い出来だという共通認識があるからじゃ…
好評だったら喜々として語るよね
千葉ってS2が始まる前はトークイベでいっぱいS2の話してたよね
田中の唇が柔らかかったとかアドリブでぶっ殺すって言ったりしたとか
今は全然話してないのか
カイジの試写会記事読んだら吉田がおっさんずラブネタにしてて胸糞すぎた
>>567 福士蒼汰が「ズラブ」って言ってるんだがw
福士や藤原目当てがほとんどであろう観客の前でジジィがそこまで有名でもないドラマのネタぶちこむてすげーな
S2がこけたなんて思ってないってことだね
トレンド1位だし社会現象だしって思ってるんだろうか
トレンド1位って世界1位でもなく日本でしょ
ドラマは大抵トレンド日本1位取ってる
今時トレンド1位で喜んでたら本気で恥ずかしい件
さっきも某ドラマが入ってたし簡単に入る
S1の時は世界トレンド1位をすげー自慢してた公式
S2ではビデオパス1位を自慢するのかな
ぴー?
>>567 何々ズラブw
福士蒼汰おもろいなw(今まで棒棒って言ってごめんよ)
モバのスタッフブログとかでも切ない切ない書かれてるけど、s2ってどこが切ないの?
本気でわかんないや
結局タチネコはないんだな
本格的な抗議が来そうなのをツイで察知して引っ込めたか
コンプラ的にアウトなのに通せると思ってたんだねw脚本家にP
>>537 萌え袖は僕の武器だと千葉が言っていた
いくら童顔でも三十歳過ぎると痛いよね
>>582 狙ってるとこがもうダメだね
あざといのは1番嫌われるのに
萌え袖は別にしてもいいけど
僕の武器とかそういうこと言うのが寒いし
あざとすぎて気持ち悪い
自分が役を生きろとアドバイスしたおかげで千葉が確変起こして演技が良くなってきたって座長がドヤ顔して
元が大根って言いたいの?って千葉ヲタに嫌がられてた
ぶりっ子しすぎて幼児化してるよね
でもねとかだもん!って話す30男がどこにいるんだかw
貴島の趣味がおかしい
ヲタがバブみとか言ってるのもキモい
>>582 やだねー
千葉のあざとさほんと苦手
牧のあの本人何も考えてなくて
ただ肩幅に合わせたらし自然と萌え袖になっただけみたいなのがいかに尊いか分かるわ
>>587 でもそれ劇場版の春田もそんなんだったからな貴島の趣味なのかな
あざといやつが生き残るんだな
>>587 弁当記事によるとアドリブなんでしょ
Pの趣味に合わせたのかな
やだよ、こんなコーパイや機長やCAがいる航空会社を利用するのは
でもねにだもんで萌え袖ブリッコのパイロットw
ピーチは認めてるの?
でもねだもんはドン引き
30男だよ?
普通にキモイ
牧は恋愛面においては女々しいって言う人もいるけど、社会人としては立派でかっこよかったよね
ちゃんと本社のエリートコースに乗って渡り歩ける器用さもあるし、現場経験できた営業所でも成績悪くはないんだろうし、普段の社会人としての立ち居振る舞いも落ち着いて洗練されてた
そこが魅力だったわけで、ただ萌え袖をするような男が可愛いってウケると思ってるんならマジで公式アホ
アホだからこんな悪手ばかりで自滅したんだろうけど
映画の時も春田の幼児化きめえって思ってた
成瀬も幼児化
しゃべり方幼くしたらかわいく見えると思ってる安直さが芝居もぺらっぺらにしてる
>>539 このドラマにケチ付いたらどうしてくれんだよ懲りてねーのかよ
牧は女々しいというか相手のことを考えすぎて臆病になってるところはあったけどブリッコとかの女っぽさ子供っぽさは全くなかったろ
そこを履き違えてるよね制作も役者も
男同士がイチャイチャしてればいいとかあざと可愛くしてればいいとか
結局なーんにもわかってなかったってことだよね
牧はこれっぽっちも可愛くしよう可愛くなろうなんてしてなかったよ
恋をして勝手にかわいくなってただけで
>>598 >>599 自分はうまく言えなかったけどそれだ
可愛くなろう可愛く見せようってのはもちろん、女っぽさ子どもっぽさを演出することもなかったね
男らしいって言う表現も前時代的かもしれないけど、仕事をしてる1人の男性として男らしくて頼もしくて、生活面でも自立していたし
>>601 そうだね、女々しいとか男らしいとか言う言葉も前時代的だね
別に男でも女でも仕事をしている一人前の大人としてカッコよかったし
春田との関係が進んでからの嬉しそうな顔や相手のことを考えて身を引こうとする健気さ
そこににじみ出る可愛さや切なさがあって視聴者はそこに魅力を感じたのに
>>601 百万歩譲って三十男がぶりっこしたり幼児化してもいいよ
普段の生活や仕事に対する姿勢が年齢相応にきちんとしている上で
ふとした拍子に「だもん」と呟けば萌える
だけど仕事はロクにせず社会人としての言葉遣いもなっていない、頭の中は恋愛だけ
そんなオヤジたちがガキのように駄々こねたり萌え袖してみせても全然萌えないわ
S2の愚痴オンリーで草
これが生まれたての腐女子の末路か
>>585 またオレノオカゲーかよ
まず自分にアドバイスしたらいいのに
>>558 林すごいね
あのバカ製作陣とバカ主役に読ませてあげたい
S2に関わってしまった事でこんだけ言われてる千葉が少しお気の毒
元々自分の事分かっててああいうキャラで行ってるからバラエティでも面白いし、他のドラマでは輝いてる人だと思ってる
彼にとってもS2は黒歴史になるね
>>603 萌え袖は男女とも20代半ばがギリだねえ
ぶりっこおじさんの2トプ目指してんだからいいんだよ
千葉が脚本無視して役を生きたら結局あざといぶりっこなのがなぁ
この人も結局引き出し無いのがバレてしまった感
思ってたよりビジュアルも良くないし損しかしなかったね
cbくんは正真正銘ぶりっこおじさんでなんだけど
tnkはただの頭の足りないおじさんにしか見えなくてなあ
>>607 千葉は一仕事としてOL受けたんだろうし悪く言う気はさらさらないが
テレビでみたくないというのが正直な気持ち
千葉みたら嫌でも927やS2のこと思い出してしまうからなあ
本当にこの3ヶ月の記憶消したいわ
>>610 最初は誰とでも寝るようなクールなキャラだったんだよね??
なんでブリッコになったの
全方向の俳優を叩くことにより林が全方向の俳優ファンから叩かれる事は気にしないんだね
OL出たせいで潰されるなんて気の毒だしOL以前からの林ファンは大迷惑だろう
>>614 言ってることがさっぱりわからない
病気の人かな
>>614 OL前からの林ヲタなんて両手に余るんじゃない
在日婆と熱愛で瀕死の状態だった
そもそもなんでズラブ叩いてるのが林ファンだけって決めつけてるのw
俳優ファンよりS1作品ファンだった人の方が圧倒的に多いと思うけど
>>617 そうやって林を盾にして叩かせないようにするって田中そっくりで草
自ら自演を白状w
615 名前:最低人類0号 [sage] :2019/12/17(火) 10:07:51.45 ID:b7jHre0O0
>>614 言ってることがさっぱりわからない
病気の人かな
618 名前:最低人類0号 [sage] :2019/12/17(火) 10:13:02.94 ID:b7jHre0O0
>>615=
>>616かな
自演みっともな
ID:Q1fT+j8l0はなんでここにいんの?
スレタイもテンプレも読めない馬鹿なの?
みん感
祖父は脚本家で、叔母は故 福田和禾子(NHK 作詞作曲家、プロデューサー)母は歌手でした。
すごい自己紹介がいるw
福田さんは偉大なプロデューサーよ
ひらめ張り付き笑顔よ、見習いなさい
>>622 頭おかしいのはわかったからさっさと消えたらいいのに
林単体のファンは朝ドラあるし舞台あるしで前向いてて楽しそうだよ 地縛霊になったのは私のような牧凌太が好きな田中圭が好きだった奴
>>622=626
IDを変える事を覚えたん?
お前P?w
浴衣のキモい萌え袖で作画崩壊とかあったねえ
>>627 本当にそれだよね
牧と牧が好きだった春田に執着してる
公式への恨みは消えないわ
あれだけのことしといてPにお咎めないのかな
S大コケじゃん
S2アンチスレから追い出されたのが暴れてるのか
S1アンチはスレチだよ他所でヤリな
Pの次の仕事は岡田娘の下品高校生ドラマ
コレ原作有りなんだよね
原作有りになったのはそういう事かな
音事協からは逃げられないよテレ朝
株の持合でズブズブだもの
pの立場と権利を利用したハラスメントを作品に投影したのがOLだよね
s1も内容としては特別じゃないし際どかったけど役者の演技がそれをカバーしメインCPにみんなが惹かれた
正直s2は際どい部分を役者が晒しまくって観る側に嫌悪感のみを与えちゃってる感じ
公式のやり方含めた全ての憎悪を差し置いてもs2は不快感を与える為に作られたドラマといっても過言じゃないよ
こんなものを擁護絶賛するのは出演俳優おただけ
キジP今回は最後まで雲隠れ
S1時はあれだけ出てきてた癖に
ヤバイのわかってんだろうな
むさしの部屋を更新してるのがバレたの、
さすがにあれは恥ずかしかったんじゃない?
画像もタグもへったくそで
>>614 そんなこと言ってたタナカーこそ警察沙汰で推しの仕事潰してブーメラン食らって笑うわ
元春田ヲタだけど、この一連の流れで田中が大嫌いになった
まき林には興味無し
このまま自滅していくのを期待
武蔵の部屋の誤爆に関してはスクショ撮ってた愚痴垢の人が凄すぎるw あれのお陰で貴島が諸悪の根源なんだと分かった 自分が撮った写真を自分でUPしてたとか
気持ち悪すぎる…私物化しすぎタグ下手すぎ 田中好きすぎw
自分は春田と牧ヲタで2人一緒が至上だったんだけど同じく田中ぎダメになって春田もダメになった
牧の幸せだけを今は祈ってるけど林には一切興味ないので湖民と一緒にはしないで欲しい
カプヲタなので中の人はどうでもいいのだけど
今回確実に評判落としたのは田中と吉田と三馬鹿
犠牲者はS2の他出演者
>>645 自分も同じ気持ち…
あんなに好きだったのはなんだったのか今となっては虚しいわ
S1のときは出演者の過去作とか次回作を漁ったけれど
S2は出演者に罪はないとわかっていても一年ぐらいは顔を見たくないわ
林や牧を免罪符というか盾にしてズラブ批判させないようにしたいだけなのもうみんな分かってるから無駄なのにね
映画批判したら春田と牧の続編みれないよ!
ズラブ批判したら林の評判下がるよ!
ってアホのひとつ覚えみたいなやり口うんざりだわ
林に関しては出てないのに話題になって逆に評判上がってる
役とその関係性が好きな人と俳優好きは必ずしも一緒じゃないんだけど
春田好きはタナカーである確率高いから分からないんだろうね
牧や春田と牧カップル好きが批判してる=林ファンみたいな短絡的な発想で
本当は林アンチしたいんだろうけど出来ないからああいう言い分になるの笑える
林はSNSやってなくて正解だな
ああいう人達に餌与えなくて良かったよ
>>651 林なんか連ドラ後半からほとんど出てなかったよな
S2が始まって唯一よかった事ってS1が今まで以上に好きになった事ぐらいかなー
PさんSNSを口実に田中だの千葉に張り付いて写真撮ってるの虚しくないかな
>>656 好きなのは好きなままだけど大切になったな
武蔵推しじゃないけど部屋が消された時に
侵食されるような恐怖感があったもんね
大事なものをどんどん壊される感じ
オケコン、S2もやりますって発表したらチケット売れないって思ってるから発表しないんだよね プラスになるなら発表する
完全にPの私利私欲だな
お気に入りの田中と千葉を侍らせて満足なんだろ
>>645 自分もそれ
林はほかの作品だと一ミリも牧じゃないしな
それは役者としてすごいことなんだけどどこ探しても牧いないんだと思うと寂しいな
むしろ他の作品で牧み()を探そうとか役者に失礼だなと思うわ
>>662 ジェネリック春田は確かに多いが田中本人にはるたんですね!て手紙に書いちゃうタナカーにも言ったげて
>>663 話の流れで牧について言っただけでそれも十分失礼だと思うよ
貴島徳尾はなぜ公式本にいないんだ?
隠れてないで出て来いよ
S1の時はあんなに出てきたくせに
ここにもいるけど林ヲタバレバレでs2アンチするのはかなり迷惑
>>659 そうだよね
S2もやるかやらないかを答えない意味がそれしか浮かばない
S2やるかもしれないのが嫌なら譲渡すればいいじゃないって人いるけど
譲渡も余程の良席でなければ定価割れなわけで
その責任は誰が取るんだろうね
国際フォーラムの利用料金ってだいたい400万らしいから2日借りて約800万?
チケット少なくとも3000枚くらい売れてればなんとか黒にはなるのかな
さすがにそれくらいは売れていて今の段階でも収益は何とかあるから返金対応はしたくなし、S2をやると言ってもプラスにはならない
でもスポンサーとの関係でS2とやらないといけないみたいなところなのかな?
>>671 出演者へのギャラ
警備会社へのギャラ
その他諸々追加されて数千万
コンサートやライブってグッズの売上げが1番重要なのでもうそこで稼ぐしかない
もしS1だけと当初から発表してても国フォのAホール平日2日間埋められたか微妙だよな
>>673 キャストの顔入りならともかくあんな百均にもありそうなロゴグッズとキャラだけじゃ厳しいと思う…てんくぅん大好きだけどさ
田中だけでも写真使えなかったの?
前に秋元がコンサートは会場が大きいほど赤字になるので大変なのでグッズで稼ぐしかないって言ってたな
>>672 その辺含めても3000万くらいでギリ赤にならないのかなと思ったんだけどやっぱりもっとかかるのかな
会場が大きい方が警備会社やイベント会社へのギャラかかるもんね
>>666 誰ヲタだろううがスレチじゃないからね
あんたが迷惑だろうが関係ないわテンプレ読みな
これからシジミが藤原と番宣出まくるのか
顔見たくないんだけど
最後は藤原くんと僕が結ばれる〜それ他のドラマじゃないの?
福士に○○ずラブ〜監督に謝るように藤原に怒られる流れ映像で観た
前も東山の刑事ものに出たとき若い刑事役の人と自分がみたいにOLネタ入れてたな
流行ったものをネタにされたくないタイプもいるけどガンガン自分からぶっこむタイプだね
ジャニーズもコンサートは赤字だからグッズ売上が大事って言ってたな
>>669 オケコン良席じゃないと4050円でも売れてないね
チケット持ってる人が少しでも前の席に移動したくて買い換えてる状況なのかな
田中の登壇を見越してだろうけど来なかったら虚しい限り
>>686 初日ゲスト無しだったらその瞬間から次の日の投げ売りだね
可能かしらんけど
オケコンはこれから少しでもチケットを売りたければ
休憩を挟んでS1とS2をきっちりと分けることかな
曲数の少ないS2だけ最初にチャチャッと演って
そのあとS1と劇場版をじっくりの演目を発表すれば待機してる人は買う
ゲストは1万円払っても見たい人を2日間呼べるか
去年夏のMステの映像(削除なし)で映すことも重要
投げ売りされてるの見ると公式に残ってるのは2階の後ろくらいじゃない
サイドがどうなってるかわからないけど
>>689 今ぴあでチケット買おうとしたら案内されるのは二階席の真ん中辺りだからそうかも
そしたら両日4000枚近くは捌けてるのかな?
キャンセルした人もたくさんいたのにすごいね
S2なければ座席は即完売してグッズもそこそこ売れただろうにね…
>>690 S2が放送する前からそんな感じで安い1階が売れてない=S2放送効果はほとんどない
>>691 S2の放送で大量に安く売り出されることになったんだから
S2の放送効果はないどころかマイナスにしかなってないじゃんね
>>694 そうね行きたくないヲタのほうが増えたからマイナスだね
てか、オケコン行く人って田中が来ることを期待して買ってるのかな
また田中とるとーだったりして…
林が来るって言ったら瞬殺な気がする
>>696 田中とるとーが壇上に登って客席後ろで腕組んでPがニヤけてそう
>>697 ムカつくわームカつきすぎて笑いが出るわ
オケコン、田中が登壇してS1勢は嬉しいのか…?ズラブ信者にマウントとられそう
ドラマ・映画共に大ヒットを記録・更新し続けて日本中に 社会現象を巻き起こした「おっさんずラブ」のコンサートが開催決定!
公式HPにこう書いてあるけどS2は擦ってもないよね、S1だけやらなきゃ詐欺じゃない?
マウント取れるとしたらそこかなって思っただけで信者じゃないから
>>702 きじPと同じ感性を持っているS2信者
持っていないS1ヲタ
s1に寄生しないと何一つできないs2の主演と相手役は惨めだね・・
公式本のランキングの種別ごとに見てみると何となく動きが分かっておもしろい
早すぎる展開の栄枯盛衰の物語だね
パワーアップどころか、あの頃のS1の勢いに並べてもいない
アワードものとか楽しみだね
ジョン筆頭に弁当で買収した連中の審査員票をかき集めて、主演男優取っちゃう?
>>709 この惨状で主演男優とか恥以外のなんでもないw
取らねーかなw
>>710 日刊スポーツドラマグランプリの助演男優
ぶっちゃけ主演とs2メンバーは呼ばれても恥ずかしくてこれなくない?w
あれだけ大口叩いて腐釣りした結果、元々いた大勢のファンからは非難轟々、ぶりっこ役者と言われる以外褒める部分がほぼ0
s2役者おたが公式からあいされーとかマウントとりにきたところでs1ファンは痛くも痒くもないでしょ結果出てるしw
>>711 銭とD通の魔力で何とかできるのはついったーとそういうのぐらいでしょ
このままだとビデオパスだけになっちゃうよー
>>710 読者票でキスマイ玉森に勝てるとは思えないし
演技力で審査員票取るとも思えない
さすがに田中もあの演技で主演男優賞は無理
主演男優賞はキムタクでしょ
ブラックペアンの時はニノが嫁と旅行してたからとれたんだよね
読者票はニノが上だったよ
読者票で田中が一位になれたのは読売だけ
視聴率でマウント取りにくるズラブ信者って、テロ朝上層部のおじいちゃん達と同じ感性なんだね
だからテロ朝に乗せられてるわけだ
読者票1位でも記者票でいきなりシジミが1位になるからな
でも今期はグランメゾンだろ
tverのマイリスト数も他ドラマに負けまくり
みんなビデオパスで見てるからかもしれないけど
千葉って顔本当違うというか、s2は私が知ってる千葉雄大じゃないけど、
あれって太ったの…?
アドリブストレスかな
公式、信者、頑張っとけw
あれほどまでに絶賛弁当記事が出てたドラマだもの
賞のひとつもとれなきゃ、その記事がウソみたいになるやーーーん
>>726 S2が最初に告知された4人並んだ画像みたいなのからして
あれ、こんな顔だっけ?って感じだったな
伝え聞く本スレの様子からすると、そこまで熱心にS2を推していく連中はいないのかも
そういう熱心な層がうざくて邪魔で蹴散らしたかったことについては大成功だな
千葉はプラスアクトで飲んで食べて0キロカロリーとかいう連載やってるよね
デブ属性発動してるのかも
>>729 そうそう!なんかこんな輪郭がふわっとした人だったっけ?みたいな
家売る女のときと顔違う
ストレスに弱いのかな
ズラブ展の1月のチケットの余りっぷりすごいね
⚪印って完売のことかと思っちゃったよ一瞬w
田中もなんか太ってたし、本当一体誰トクなドラマなんだろうね
もうむしろマイナスしかない
田中は地味な顔だけどスタイルは良いのが売りだったのにな
ゴチに出ると太るのだな
ハシカンも
>>735 なんでs2がうけると思ったんだろうね
誤算にもほどがあるよね
そんなに崩れてるのか…未見なので想像つかん
牧の頃の林が林史上的に肉ついてきてたから、それのトレースじゃないの?
なんちゃって牧の作り込みに余念がないな
細かすぎて気付ないね
>>738 ズラブ終わったから、ストレスフリーでまた痩せるでしょ
ズラブって本当悪でしかない
切ない演技したら不機嫌に見えるしな
演技下手すぎるんだよ
>>740 もうそこまでするなら、林を待つでいいじゃんれって思っちゃうよねw
>>725 そうか視聴率がいまいち奮わないのもみんなビデオパスで観てるからか
>>740 え?あれで肉ついてる方なのかよ
背中細いな〜って思ってたのに
でも千葉よりは確実に細いよね
マジレスすると千葉はヒアルロン酸でも打ったんじゃない?
映画の林はいだてんのために太ってたような
>>743 Pのこじらせ具合がそれを許さなかったんだろうね
かなり妥協したんじゃないの、牧味入れるの
ウケて売れるドラマ作りのためにプロ意識を発揮したワタシえらい!と自画自賛の牧分散作戦
萌え袖作るためにぶかぶかの服着てるし
よけいに太ってみえる
他に牧みを持たせるより春田にはるたんみを持たせればいいのに
ゴリラみしか感じないわ
S1と別物だよ、って田中の配慮なのかもしれん
すごく頑張って顔浮腫ませてたのかもしれん
>>748 映画の林太ってた?
全く感じなかったけど
あーだこーだ言ってるやつを蹴散らすとか前回よりパワーアップとか色々言ってたけど実際は脚本もクソだし貴島は前髪下ろせとか言うしでゴリラになっちゃったんだよね
公式のインスタ見てるとS1と全然表情が違う そもそもゴリラじゃない
きじまの好みって固定されてるよね
単発のハセも戸次も田中も同じカテの顔
>>736 あっソレだ!パタリロだ!!
なんかに似てると思ってたんだよww
千葉 朝ドラの時可愛くて好きだったのになんでこんな変な顔になったんやと思ってた
千葉はクランクイン前は挑戦的なコメントしてたし意欲的だったんだろうなと思うんだけど、目は死ぬ太ると本当どうした
>>760 でもクランクイン前にネット記事を読み漁り過ぎてわけがわからなくなったとかも言ってたよ
アドリブがすごく多い現場だとかもそこで知ったって
>>760 正直千葉はちょっと気の毒だ
普通恋愛ものならルックスよく見えるように撮ってもらえるハズなのに
ドラマG線上がほっこり終わって良かったなあ
ほっこり幸せな春田と牧が見たかった
読者票で1位獲れたのがたった1回だけだったとここで聞いて意外だったわ
でも思えば放送直後の春田だけのあのバズり方はちょっと違和感あったんだよね
あの時点で広告代理店がしゃしゃってきてたのなら納得
私の周りが春田と牧人気もしくは牧単体人気で、春田単体人気じゃなかったから違和感はあったけど主演でコンテンツの代表だからかなとは思ってた
林降板記事とか弁当age記事とか見てるから賞とかも作られたものなんだなと思った
弁当記事で人気あるように見せて必死だけど騙される人もいるんだろうね
私とそう
春田と牧なら牧の方が人気ある印象だったのに雑誌の表紙が一気に増えたのも田中ばかりなのも違和感だった
その時からS2も林は出ないことも決まっていて田中人気春田人気を確立させたかったのかな
春田ヲタ→ライト田中ヲタになったけどはるたん日めくりだけ出たのがまず1番初めの違和感だった
当たり前に春田と牧1セットだと思ってたから
スタンプに2ショが無かったのも
明らかに流れが変わったのがジョンで読者表無視で吉田が賞とった時
周りもBLヲタだと思われたくなくて私分かってます風に吉田age出してそこから歯車がどんどん狂った
主役なんだからはるたん日めくりだけ出すのは普通では?
正直え、日めくり?とは思ったな
まあグッズ類含めて買ってないからどうでも良いんだけど
ツイでピーチの機体のラッピング初めて見たんだけど、あれ何?
シール??
ラッピングって嵐みたいにデカデカとされてるのかと思ったら、あれじゃ全く宣伝になってないじゃんwww
ワロタ
ピーチなんのためにおっさんと組んだのよ
馬鹿じゃね
>>762 かわいそうだけど本人が太ったせいでしかないよ。
二重あごと下のガチャ歯を同時に隠すのが難しいんだもの。
初期の生意気なキャラならアゴ上に向けてだまってりゃ良かったけど。
先週は下向いてばかりで、しかも歯が映らないように撮るから、もうあご肉が目立って目立ってすごいことになってた。
>>770 キムタクのドラマならキムタク一人の日めくりでいいと思う
でもあそこまでのスター性は田中にない
S1ならはるたん多めにしつつ牧・部長・主任たちも出した方がファンは喜んだのでは
>>775 カメラワークに頼らずさっさと矯正すればいいのにね
特殊な肉の付き方してるよね千葉くん
首との境目がなくて亀みたい
田中も太ってるし何なんだ
千葉は矯正で歯を抜いてるから1本分空間があるって聞いた
内容クソなんだから恋愛物ならせめてルックスのコンディションくらい整えろよ
上の歯は目立つから綺麗に矯正したりセラミックにしたり綺麗にするけど下の歯はそのままの芸能人が多いよね
千葉は上の歯も前歯がでかくてウサギとかハムスターみたいな印象
千葉の矯正したって言ったらその歯医者は客が来なくなると思うわ
矯正してたら歯間に隙間なんかできないよ
むしろあの下の歯なんで矯正しないんだろうって思ってた
千葉の歯ばかり見てしまうw
普通に仕事しててもあんな歯じゃあ恥ずかしくてすぐに歯医者行くけどな
なぜ?あの歯のままドラマ出てるか疑問
スマホを落としただけなのにに出てた千葉
やっぱり喋ると下歯並びが目立ってて間抜けに見えたから矯正したほうが良いと思う
何で千葉叩いてるの?
吉田と田中は不快にさせる発言?をしたから叩いているのかの思ったけど千葉も何かS1ファンを不快にさせる発言をしたの?
>>788 叩いてるのではなくただの歯並びの話では
叩いてるわけではないよね
千葉じゃなくても誰であってもあの下の歯は気持ち悪いって感じる
ここの人達というかOL好き牧好きが林スレ住人からも疎まれスレ出禁になっている理由が分かった
要はデビュー当時は歯ががちゃがちゃで口元映るとキモかったけど直したよね
おそらく事務所が俳優でやっていけると判断して直させたんだと思う
千葉の事務所は何やってるんだろう
>>776 はるたんは魅力のあるキャラだったけどtnkにスター性は無いよね
だからずっと脇専だったし、しまむらの広告モデルだった
あのレベルでガチャガチャな人俳優ではまず見ないよな
橋本環奈ちゃんも大分強制したし普通はどっかで治すと思うんだけどしない理由があるのか?
>>785 三角マーク増えてきた
定員をめちゃ減らしてるんではw
>>799 あー売れてるように見せかけるよくある手だね
前売り完売したはずなのに当日券発売するという
>>800 「当日券も"若干"ご用意しております」というやつねw
>>793 S2否定派が牧オタ林オタっていう刷り込みもういいから
ヤフコメにまたマンセーコメント増えてるw
気色悪いテンションでS2信者が書き込み始めてる
そーかそーかと桃からお達しが出たのかな?
>>805 否定派はなんなの?
ドラマが好きだった人達?
>>809 そっちこそ愚痴がないのにここに何しに来てんの?
自分は沼でもアンチでもない普通の感覚だと思われるんだけど、S2の良さが全く理解出来ない。
絶賛コメに違和感を感じるのは自分だけ?
愚痴スレでこんなこと言ってうけるーって本スレに書き込んでくればいいよ
>>807 公式のやり方に失望してる上にS2自体が全然面白くないから否定されてる
ちなみに公式のやり方ってキャスト変わったことだけじゃないから
ってそんなこともわからないってS2から見出した人?
>>805 ここで俳優叩き公式叩き嬉々として永遠にやってんのはどう見ても林遣都ヲタと林遣都主軸にしたカプオタじゃん
ドラマ版アンチスレも同様
愚痴とアンチスレは林遣都ファンスレ
「牧じゃなきゃ嫌だ」「死んでも牧と一緒にいたい」
なんてセリフ言わせといて同じ名前で別の人と恋愛しますってドラマを受け入れられるはずがない
サイコパスすぎる
誰よりも牧や林に固執してるのってS2派とあんなに排除しようとしてた公式なんだよね
>>816 本スレがタナカーの巣窟だからちょうどよいんじゃない?
つか最終回前の一週間に愚痴やアンチスレ覗いてる暇がある時点で駄作だろ
そんなことに気を回してる余裕欠片もなかったよS1最終回前なんて
>>816 「どう考えても」の意味がわからん
全部牧オタのせいにしてたら楽だもんな
牧オタのせいにして思考停止するの惨めだよやめとけ
愚痴スレなんでそんなに気になるんだろう
S2スレ回してあげればいいのに
>>820 あのラスト何!このまま部長エンド?はるたんそれでいいの?牧はどうなっちゃうの?と
阿鼻叫喚しながら最終回を待ち侘びていたよね
アンチ板や愚痴板のぞく余裕なんかなかったわ
S2信者を哀れだと思うのは公式がS1でやったことを全部やると言っているところだよね
劣化パクリのセリフと場面を延々見せられるってどんな無理ゲー?
あ、S2からの新規です〜という設定だっけw
今回、スタダ特典円盤はもう出ないんだろうか
出ないとなるともうこの先はないのかな…
林ヲタ丸出しなのに、なんで隠すんだろう
林ヲタ名乗るのが恥ずかしいのかな
愚痴スレにいるのが全員林オタなら林のファン多いなw Twitter見ててもカプオタと牧が好きな春田創一を奪われた人の方が地縛霊と化してる
林ファンならS2の出来を見て、これなら出なくてよかったって思ってるだろうよ…駄作も駄作
人は見たいようにしか見ないと言うけど
ここまで来ると哀れだな
どんだけ林牧ヲタが気になってんのwww
そんなの気にせずズラブ楽しめばいいのに
同じ人なのかIDコロコロか知らんがうざい
>>826 そういうあんたはタナカー?
そういう幼稚な戯言撒き散らしてると他のタナカーに迷惑だからやめといた方がいいよ
>>802 雑談、噂、本スレあらゆるとこで林叩きまくりのタナカーがよく言うわ
なんか成瀬ヲタは元々牧ヲタみたいな主張も見かけたことあるからタナカーはよっぽどアホなんだよ
>>833 林を叩くことは正義らしいからねw
自分らは散々叩いてるけど他がけーくんを叩くのは許しません
雑談噂本スレ同じ人で回してるんだろうなぁ
ここでの田中叩きなんて叩かれてるうちに入らないくらいの叩き方だし常軌を逸してるよね
s2開始直後まではタナカーが5とかで主演様マウントとりまくれてたのにね
散々タナカーが叩いてきた湖民や牧の存在、林の容姿等全てs2によってタナカーに帰ってきてるの草生える
劇場版までならまだでかい顔できたけどs2でメッキ剥がれてイライラw
OLはオリメンが最強で2人出してればOLになるwとか息巻いてたけどそれなら社会現象起こしたのはOLじゃないってことだし
オリメンおっさんずはただの駄ドラマだったってs2が証明しちゃったのも凄いよねw
タナカーがいくら荒らしても
インザスカイは大ゴケですからw
>>836 顔が浮腫んでいる・写真がぶったれた表情・新入りにアドリブを強要するぐらいでしょ
ここで田中が叩かれているのは
S1を養分にしてやりたい放題の三馬鹿が一番怒りを買っているよ
おっさんずラブは春田と牧の愛の物語って言った口で、春田と部長の話とか言っちゃうところがな…何が受けたかわかってる、ってわかってやってるのがS2
本当にがっかりだよ
あと勝手に髪を切ったと映画で太っただっけ?タナカーが林叩いてたの
面白いくらいブーメランwww
ぴー
公式の親指姫ってなに?
ナル様と言い本当に寒い
このs2の惨事って誰が戦犯になってるのかな
やっぱpは槍玉に上がってるのかな
>>844 それをきちんと理解しているならバブルは来年で終了しないだろうね
>>844 切ない恋愛ドラマじゃないの
色々胸糞展開でそれどころじゃないけど
今回のS2やたらとLGBTの人が優しい世界だのS2に救われただのS1ヲタに傷つけられたとか言ってんのを旗印にS2受け入れられないやつを叩いてんのがムカつく
>>846 でも、今さら理解しても不動産は戻って来ないと思うと辛い
アドリブ合戦による爆笑ドタバタ
オフショからベタベタして腐女子大喜び
後半せつなさ増量で春田涙目ウルウル
こんなもんだろ?感が
>>843 ぴー返信
あの高コスパ女子のひと、背が低くてちんちくりんだからちっちゃくて可愛い()=親指姫
っていう40代男性の発想みたいだよ
黒コン入れて盛って目がデカくても残念な顔があるんだなと初めて思ったよ
貴島本気で田中好きなんだね
だから質が落ちてもあの高コスパ女子のひとキャスティングしたんだろうな
最初田中が手を出さない女だからって言われてたのさすがにそれは無いと思ってたけど本当にそうだと思わせる貴島のタナカーぶり
>>843 チビで流されやすいお姫様(成瀬)があちこち彷徨ったあげく(恋愛的に)
真の愛(春田)にたどりつくという意味かな
千葉ファンは怒っていいと思う
>>854 その他のエンターテイメントってなってるけど何でこのカテゴリー?
ノンフィクションの中にあるカテゴリーだよ
全体のランキングでは17位
>>859 アマゾンは一位になれるカテゴリを自動抽出してくれるんじゃなかったっけ?
公式本何で貴島出てこないんだろ
大好きな圭くん♥と対談でもやればいいのに
最後の思い出に
>>848 本物さん達は基本S1もS2も相手にしてないから安心してw
>>860 そうAmazonは一位カテゴリーを無理矢理出してくる
劇場版のカテもテレビドラマ
邦画ランキングだとめちゃくちゃ低い
>>860 そうなんだありがとう
このカテゴリなのは間違いだと思うけどね…
>>862 S1見てたゲイは多いよ S2は全く話にもなってないけどw
S1の時は軒並み1位だった長い事
ウェブニュースにもなってたし
S1にはまった横川さんもオカリナも女性アナさん達も他俳優さん達も有名ブロガーさんも一言もS2の話題出してないよ
>>868 いや実際のゲイの人も観てたよ
Twitterで名前も顔も出してるゲイの人の感想とか普通にあったし
>>869 アンチゲイリブが腐は理解者ヅラして近寄ってくるなと激怒してたね
>>870 間違えたw
何が言いたいの?
突っかかり過ぎだよね
ツイッターのプロフにアライーとか書いてるとムッとするよ
おまえただの腐だろ
>>868 残念ながら自称じゃないんだな リア友だから
>>873 S1放送中からプロデューサーがアライ気取りでインタビュー受けまくってて、
このドラマは根本的な部分がダメだからすぐに化けの皮が剥がれると思った
予感は的中した
>>870 好意的な感想だったけど?
てかなんでここにいんの?
S1は見た人が多いんだからその中にゲイの人だってそれなりにいるでしょ
ゲイは誰も見てないとかものすごい偏見
S2信者がやたらそうやって突っかかるのはみっともないよ
実際朝ドラ企画あるよね
VTR出演かもしれないけど
戸田恵梨香も審査員だから舞台上に今の朝ドラの人達が出てくる事はなさそうな気もするけどね
>>887 ここ数年見てると主演者出て来てミニコント?したりみんなで唄歌ったりしてたw
>>888 いるから近年だと応援で出てきたりしてる
林いるから田中にオファー出したんじゃないかとすら思える
逃げ恥も紅白側が狙ってたよね
星野源が気をつかって逆に逃げ恥ネタやらなかったらしいが
安易に安売りしない星野に好感もった
何でそんなに共演を嫌がるのかわからないけど
だってここOL好きだった人たちがいるとこでしょ?
OLのカップルが久しぶりに観れたら嬉しいじゃん
今やってるOLの相手役とかが出てきたら嫌だけどさ
>>901 たとえ共演しても春田と牧ではありません
ドラマは役者がやってるんだから少しは混同しちゃうじゃん
違う?
嫌がってももしVTR出演でも林が出てきたら確実に田中がコメント求められるよ
そこで田中がうまいことスルーしたらそれはそれで嫌だ…
>>905 戸田恵梨香いるのになんで田中がコメント求められるんだよ
普通に考えて朝ドラ企画はなつぞらでしょ
内村も広瀬もいるし朝ドラ100作目でずっと推してたんだから
>>906 紅白そういう傾向あるから
戸田さんも当然コメントするだろうけど
>>904 そういうこと言うからヲタはイタいって思われるのに
田中と林はカップルじゃないってことをちゃんと認識してくれ
>>907 スピッツ出なくてSuperfly出るから応援には来ると思う
>>907 まあ普通に考えてこれだよね
めちゃくちゃ推してたし
>>906 戸田は舞台に上がって一緒にミニドラマすると思うよ
ここの人がどう思おうとも紅白には朝ドラ枠は絶対あるので出る確率は高いよ
紅白の審査員発表記事で面白かったのはズラブに触れてないとこだわw
ごめん、数年紅白見てないから分からないんだけど、朝ドラの人が出てきて何すんの?
それに対して審査員がコメント求められたりするの?
>>921 歌と歌の合間の出し物として出てくる
ミニコントというか朝ドラ役でみんなで面白く演技してくれたりあまちゃんの時は劇中を歌ったり色々
つか林は出んやろw
スカーレット組でも出るとしたら喜美子の家族じゃないの
なんか流れがわざとらしすぎる
>>921 歌と歌の合間の出し物として出てくる
ミニコントというか朝ドラ役でみんなで面白く演技してくれたりあまちゃんの時は劇中歌を歌ったり色々
審査員コメントは求められたり時間あればするでしょ
>>921 あまちゃんの時はそれこそ社会現象になったからミニドラマやっただけで
他の時は出演者数名(主人公の一家とか)が出てちょっとコメント求められたりして主題歌の歌手の応援をするだけだったと思う
朝ドラじゃないけど逃げ恥の年は明らかに審査員のガッキーと絡ませたそうな感じだったけど星野源もガッキーも弁えてスルーしてた
私は個人的には二人とも出演したら絡まなくても嬉しいな
田中圭も応援で出たことあるよ そんな事よりオケコンどうすんのか早く教えてくれ
>>927 公式にシツコク聞くしか手はない
絶対に答えないだろうね
>>927 このままだんまりでしょ
さっさと売らないと日に日に暴落
田中が来なかったら最前はクソ席だな
オケの前方なんか見づらいことこの上なし
オケコンゲストに田中と千葉くんを呼ぶなら事前に告知してあげてね
S2無理派にとってサプライズとか地獄でしかないだろうから
>>877 洞察力があるね自分は放送中は気づかなかった
紅白って言えば、去年の展に他局の管理職の方が来てくれたんだよね
その方が田中と林をブッキングしないとも限らない
いやただ言ってみただけ
オケコンtnkが来る可能性すら考えてなかったけどcbが来ることも無くはないのか
cb来るなら行きたくないな成瀬嫌いだし見たくない
ハセヒロも審査員なら来年の大河の番宣でシジミも来るかもな
>>934 3ヶ月前なら大歓喜してただろうけど今やすっかり田中がダメになってしまい
審査員発表があってからモヤモヤがぬけない
今年の紅白のリアルタイム視聴は無しになった
喜べてる人羨ましいわ
この短期間にこんなにまで嫌悪感を抱いていたのかと自分でも驚いてるよ
憎しみわいてるから分かるよでもね
NHK制作の中に民の影があったし(ねほりんぱほりんとか
おやすみ王子とか) テレ朝ではもう絶対に
望めないからとNHKや他の民放に
田中と林やキャストで番組作って欲しい要望
絶望した5chの人達から出てるんだよ
並んで映るのを見ることすらもう出来ないだろうから
可能性があるなら見たいと思ってしまうよね
いいじゃん軽率に並べてやれ
NHKがやったら公式への最高の当てつけになる
田中と林が並んでいるのは見たいが田中単独で出てるのは見たくない
うちが紅白見る習慣なくて良かったわ
>>940 ほんとほんと
そこの突出した視聴率が話題になって
苦虫噛んだ顔で新年迎えればいいよ
紅白とか元からみないし田中がでようがどうでもいいけど
s2が蚊帳の外すぎて気分が良い
紅白は氷川きよし狙いで観る気だったのにtnkがむくんだ顔をちらちら見せるなんて興ざめだわ!誰が呼んだのよプンプン
髭ダンが出るから今年の紅白はリアタイ予定だったのに…
はしゃいだ民がタグ乱発させて棚ぼた視聴熱上位取って喜びそうな公式だけどな
948です。
おいこらされた…
やはり宣言するとだめだね
紅白、その時になってみないと
楽しんで見られるのか
辛くて見られないのかわからないわ
ガイドのインタ読んでマジで吐き気がした
今はtnkの顔は見たくない
この流れマジか
普通に紅白楽しむつもりだった
怒りの矛先は完全に三馬鹿で
田中に対する嫌悪感は無いからかも
>>956 ワイプで良く顔抜かれてるよ
見た事ないの?
>>956 昔は映らなかったけど去年までは舞台上に審査員席があるから嫌でも映る
客席に席があった時に比べたら司会者とかにいじられることは増えてるけど
基本審査員は置物だよ
ただ座る場所によっては画面に遠景として映ってる時間が長い場合がある
去年は大谷がよく映ってた
田中ダメになったし米津出ないし今年はガキ使一択
というか紅白なんて何年も見てないからどーでもいい
まさか今更田中・林の共演とか周回遅れの乗っかりなんかもないだろうし
>>944 タナカー持ち帰り用のババアのババアモノマネ古すぎて認識できなかった
舞台上に審査員席がある??
客席の一番前じゃないんだ
紅白なんてもう何年も見てないや
紅白全然興味ないけれどこれで最終回の視聴率上がるの?
まるっきり繋がりなさそうだけど
>>966 S2最終回の視聴率には全く影響ないと思う
低いだけ
何で今紅白なのかイミフ
去年ならまだしも
NHKのドラマか何か番組に出る予定あるの?
自分には紅白空気だからどーでもいいけど、言動に問題ありでなおかつ最近翳ってきた人を呼ぶのってどうなの?
いつぐらい前からオファーしてたか知らんけど
>>968 多分再来年の大河か朝ドラか来年単発ドラマで主演
>>969 一年タマ?????
いだてん超えるなこりゃ
懇願されたから、視聴率S1超えが期待される大スポンサー様と日本一の広告代理店の後ろ盾があるS2の主演様が来てやったぜ!のていじゃないのー
すごいわーーー(棒)
再来年の大河は吉沢亮
朝ドラは来年4月が窪田正孝なので男性主人公は
そんなに続かないと思う
>>969 冗談やめてw全く華がないのにさ
これだからタナカーは
>>971 タマって田中圭?のこと?
そんな呼ばれ方してたっけ
S2も大ヒットする予定だったからNHKが今年の顔として先々オファー出してたんでしょ
正直今回なんで呼ばれたのか謎なんだよな
以前ガッキーが審査員になったとき一応年明けに
nhkの単発ドラマに出るというのはあったが
逃げ恥主題歌の星野源と絡めようという意図が
あったんじゃないかと思った
結局ガッキー席を立たずその場でちょっと振りやっただけだったけど
NHKのフライングじゃね?
S2も大ヒットの予定だったんだよ
まさかこんなに大反発されると思わなかった
オレノオカゲーで映画もヒットしたしね
問題は、その観客を蹴散らしたってこと
ゲンが悪いよ、こんなの呼ぶのは
ol関係もだろうけどあな番やバラエティやCMもあったしなんだかんだ出突っ張りの一年だったから呼ばれたんじゃない
あな番は秋元枠だからそこかな
あな番の視聴率跳ねたのは横浜のおかげだけど
>>982 だったら横浜流星の方が話題になっただろうなあ
ぴー注意
スレの流れを読まなくてごめんね
でもスレタイ通りだから書くけど公式ツイに
yuki監督が載ってた
よく分からないけど出たがりなの?
>>986 この写真とっくにどっかで見たけどどこだったかな
ユーキ監督のインスタかな
見たことあるのを何で出して来たんだろうと思って
>>986 映画であんな目立つ出方するくらいだからね
初期からここにいるけど田中圭をタマって呼ぶのはじめて見た
由来なに?
>>992 違うけどそんなに聞かれたくない話?
ツイッターでも見かけたことないからつい
>>990 山本監督ってツイとかインスタやってないし
インタ受けることもあまりないからOLをあくまで仕事としてうけてます感が
るとーユーキのノリと違うよね
S1の監督アップも山本監督だけ笑顔で挨拶で他二人は号泣してた
>>993 本当に知らなければ971の文章で人名だってことすらわからないしいきなり何レスもしないんだよタナカーw
>>939 同意
そういえばNHKにOLのファンいたな
>>995 前後の文脈で大体読み取れるけど
というか違うなら違うで一方的にタナカー呼ばわりするんじゃなくわかるなら教えてほしかった
-curl
lud20241208140456caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tubo/1576238902/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★42 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★51
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★55
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★63
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★62
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★64
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★67
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★58
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★56
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★57
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★46
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★61
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★59
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★65
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★49
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★47
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★60
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★48
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★66
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★53
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★50
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★52
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★54
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★41
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★44
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★43
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★39
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★40
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★45
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★4
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★6
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★7
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★3
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★9
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★5
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★13
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★10
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★27
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★26
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★38
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★12
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★31
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★18
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★37
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★20
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★33
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★17
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★25
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★21
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★35
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★3
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★29
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★19
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★28
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★15
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★11
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★16
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★36
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★14
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★2
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★30
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★34
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★24
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★32
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★34
05:25:29 up 21 days, 6:29, 0 users, load average: 7.85, 8.59, 9.03
in 0.10010194778442 sec
@0.10010194778442@0b7 on 020319
|