12月3日放送内容
今週のガキは『どうせこんなん似合うんやろ選手権ぺえ編!』
原宿のカリスマ店員で超おしゃれ上級者として10代から熱狂的支持を集めるぺえ。
そんな彼に似合うと思うトップスとワンポイントアイテムをメンバーが実際に街に出てお買い物!
松本はカラフルさを重視?浜田はあえての…今回も各々のアイテムに対して揚げ足の取り合い!
そして意外なアイテムでぺえの新しい魅力を発掘!?この企画で自腹を切りまくりの田中の運命はいかに?
昨年の大晦日に放送された
“絶対に笑ってはいけない科学研究所24時”に引き続き、
12年目を迎えた2017年の大晦日は、
“絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!”をお送りします!
【内容】
今回のテーマは…「アメリカンポリス」。
新人アメリカンポリスに扮した5人が、
大物俳優が扮する署長との対面や訓練をはじめ、様々な研修を行います。
これまでの“笑ってはいけないシリーズ”の実績を活かしつつ、
新たな面白さ、スケールをパワーアップ!
豪華ゲスト扮する刺客たちが仕掛ける、様々な笑いのトラップに挑みます!
ガキの使い DVD・Blu-ray 第23巻
絶対に笑ってはいけない科学博士24時
アレには我慢できなかった!! [あの時は・・・。]
田中直樹 >> 遠藤夫婦 結婚式 (バスネタ)
遠藤章造 >> サンシャイン斎藤 (所長あいさつ)
月亭方正 >> ウランちゃん
浜田雅功 >> リュウジ100% (研究発表会)
松本人志 >> ジローラモ (乳首ドリル)
【絶対に笑ってはいけない科学博士24時】エンディング [TV・DVD・Blu-ray]
君がいるだけで (替え歌版) / 石井竜也 [歌詞 1/4]
ふじわら 君がいるだけで 今年もおしり痛いこと
何より大変な罰で 気付かせてくれたね
銭形の罠に つい引き込まれ
思いもよらない 夫婦でのキスよ
ひとりの弱さも 知らないくせに
ハコ乗りのセダンを 走らせていた
ドッキリくらった時の由樹や
笑点にメンバーに 言われたら
wow wow タイキック
【絶対に笑ってはいけない科学博士24時】エンディング [TV・DVD・Blu-ray]
君がいるだけで (替え歌版) / 石井竜也 [歌詞 2/4]
後だし 勝負するだけで 老化がバレてしまうこと
何より大切なものは 愛娘のトリトン
裏切りのデビちん 騙されたヒロミ
ハリセンでしばいて 久々のテレビ
企画書だけでの 安請け合いで
やりすぎた斎藤 声が潰れてた
なぜにもっと 素顔を出さなかったのだろう
君は誰 wow wow 上川
【絶対に笑ってはいけない科学博士24時】エンディング [TV・DVD・Blu-ray]
君がいるだけで (替え歌版) / 石井竜也 [歌詞 3/4]
ローラが 無理してる たけし
浅野が 上手く踊ること
原田は裸の仕事の オファーが増えそうだね
竜ちゃん オナラ出したい
哲ちゃん こらえて
ウランちゃん 袋返して
ジミーちゃん 目覚めて
【絶対に笑ってはいけない科学博士24時】エンディング [TV・DVD・Blu-ray]
君がいるだけで (替え歌版) / 石井竜也 [歌詞 4/4]
乳首を ドリルするだけで 徳馬が笑いとれること
蝶野は いつの時も ビンタで 方正を追い詰める
毎年 ガキがあるだけで 体にガタがきてるけど
いつでも いつの時も 5人で 笑って過ごしていたい
ダイナマイト四国やりたいって言ってるのか
ほほほいといい、せっかく持ちネタあるんだからもう少し出していってもいいのに
@YouTube
ガキの使い DVD・Blu-ray 第23巻
絶対に笑ってはいけない科学博士24時
絶賛発売中 【絶対に笑ってはいけない科学博士24時】エンディング (TV・DVD・Blu-ray)
君がいるだけで (替え歌版) / 石井竜也 [歌詞 1/4]
ふじわら 君がいるだけで 今年もおしり痛いこと
何より大変な罰で 気付かせてくれたね
銭形の罠に つい引き込まれ
思いもよらない 夫婦でのキスよ
ひとりの弱さも 知らないくせに
ハコ乗りのセダンを 走らせていた
ドッキリくらった時の由樹や
笑点メンバーに 言われたら
wow wow タイキック
【絶対に笑ってはいけない科学博士24時】エンディング (TV・DVD・Blu-ray)
君がいるだけで (替え歌版) / 石井竜也 [歌詞 2/4]
後だし 勝負するだけで 老化がバレてしまうこと
何より大切なものは 愛娘のトリトン
裏切りのデビちん 騙されたヒロミ
ハリセンでしばいて 久々のテレビ
企画書だけでの 安請け合いで
やりすぎた斎藤 声が潰れてた
なぜにもっと 素顔を出さなかったのだろう
君は誰 wow wow 上川
【絶対に笑ってはいけない科学博士24時】エンディング (TV・DVD・Blu-ray)
君がいるだけで (替え歌版) / 石井竜也 [歌詞 3/4]
ローラが 無理してる たけし
浅野が 上手く踊ること
原田は裸の仕事の オファーが増えそうだね
竜ちゃん オナラ出したい
哲ちゃん こらえて
ウランちゃん 袋返して
ジミーちゃん 目覚めて
【絶対に笑ってはいけない科学博士24時】エンディング (TV・DVD・Blu-ray)
君がいるだけで (替え歌版) / 石井竜也 [歌詞 4/4]
乳首を ドリルするだけで 徳馬が笑いとれること
蝶野は いつの時も ビンタで 方正を追い詰める
毎年 ガキがあるだけで 体にガタがきてるけど
いつでも いつの時も 5人で 笑って過ごしていたい
タコの服着て馬バッグ、フラミンゴ帽子で鮭担いでたら
それはそれでアリなのかな
遠藤のサングラスは番組として一番なくない?
普通のサングラスやん。
でも全体としては予想よりずっと面白かった。
浜田とぺえの乳のからみとか、松ちゃんのツッコミとか。
山崎の抱き枕もまあひどかったけど・・・
浜ちゃんが、男っぽい服を選ぶ前に「男を思い出せ」
「お前って本来こうやろ?っていうやつの方がええな」
って言ってたところで、神の視点を感じた。
ぺえにとったら「男として育てられたけど、本来の私は女」と思ってるかもしれないけど、
でも、それさえも男社会で作られた鬱屈した社会規範であって、
本当の本当の本来は分からない・・・・・もしかしたら浜ちゃんの言う通りかも、
浜ちゃんの洞察はとても深いのかも、
と思ってしまった。
フラミンゴの帽子を着こなしてたのは流石だなと思った
たまに洋服屋でこんなん誰が着るんだよって思う商品とかあるが、それを着こなせる人間がいるって事も理解させてくれた
人選はぺえとか誰得だよって思うけど、変な物が似合う人種がいるって点では、ぺえみたいなヤツでも正解かなと思う
ガキ使のお笑い番組に合うかと言われれば違うけど
「こんなん誰が着るんだよって思う商品」は着こなせる人間と着こなしてる様に見える場所が必要だわな
はまだはオカマがくるとパーっと明るくなるよな
膨大なAVコレクションがあるらしいがたぶん女は一通り極めて
今はニューハーフものとかにハマってんじゃないかな
浜田久しぶりにブラジャーとかもしネタにとられたらかなりサブいの選んで攻めたな けどやっぱり始め白けた感じで声うわずっててかわいい
浜田雅功 >> 1963年5月11日 生まれ
松本人志 >> 1963年9月8日 生まれ
月亭方正 >> 1968年2月15日 生まれ
田中直樹 >> 1971年4月26日 生まれ
遠藤章造 >> 1971年7月13日 生まれ
アイカツ! (アニメ) レンタルDVD 第19巻
(パッケージ)
(メニュー)
レンタルDVD 第19巻の収録話数は第53話・第54話・第55話です。
アイカツ! (アニメ) レンタルDVD 第20巻
(パッケージ)
(メニュー)
レンタルDVD 第20巻の収録話数は第56話・第57話・第58話です。 アイカツ! (アニメ) レンタルDVD 第21巻
(パッケージ)
(メニュー)
レンタルDVD 第21巻の収録話数は第59話・第60話・第61話です。
アイカツ! (アニメ) レンタルDVD 第22巻
(パッケージ)
(メニュー)
レンタルDVD 第22巻の収録話数は第62話・第63話・第64話です。 アイカツ! (アニメ) レンタルDVD 第23巻
(パッケージ)
(メニュー)
レンタルDVD 第23巻の収録話数は第65話・第66話・第67話です。
アイカツ! (アニメ) レンタルDVD 第24巻
(パッケージ)
(メニュー)
レンタルDVD 第24巻の収録話数は第68話・第69話・第70話です。 アイカツ! (アニメ) レンタルDVD 第25巻
(パッケージ)
(メニュー)
レンタルDVD 第25巻の収録話数は第71話・第72話・第73話です。
アイカツ! (アニメ) レンタルDVD 第26巻
(パッケージ)
(メニュー)
レンタルDVD 第26巻の収録話数は第74話・第75話・第76話です。 アイカツ! (アニメ) レンタルDVD 第27巻
(パッケージ)
(メニュー)
レンタルDVD 第27巻の収録話数は第77話・第78話・第79話です。
アイカツ! (アニメ) レンタルDVD 第28巻
(パッケージ)
(メニュー)
レンタルDVD 第28巻の収録話数は第80話・第81話・第82話です。 アイカツ! (アニメ) レンタルDVD 第29巻
(パッケージ)
(メニュー)
レンタルDVD 第29巻の収録話数は第83話・第84話・第85話です。
アイカツ! (アニメ) レンタルDVD 第30巻
(パッケージ)
(メニュー)
レンタルDVD 第30巻の収録話数は第86話・第87話・第88話です。 アイカツ! (アニメ) レンタルDVD 第31巻
(パッケージ)
(メニュー)
レンタルDVD 第31巻の収録話数は第89話・第90話・第91話です。
アイカツ! (アニメ) レンタルDVD 第32巻
(パッケージ)
(メニュー)
レンタルDVD 第32巻の収録話数は第92話・第93話・第94話です。 アイカツ! (アニメ) レンタルDVD 第33巻
(パッケージ)
(メニュー)
レンタルDVD 第33巻の収録話数は第95話・第96話・第97話です。
アイカツ! (アニメ) レンタルDVD 第34巻
(パッケージ)
(メニュー)
レンタルDVD 第34巻の収録話数は第98話・第99話・第100話・第101話です。 ぺえじゃなくて、誰かほかに腐るほどいるやろうにな
ぺえでは、演者も視聴者も、服を選ぶ楽しみとかが無い
スタッフは何を考えてるんだかな
最近ガキ使くらいしか見ないから
芸能人全然わからんわ
あれ?ぺえって次週!じゃなかったのか
いや、良かったけど
今年はここ数年よりはマシになったろ
2ショットトークも復活したし
個人的には二匹目リュウジの100%グランプリかな
次点でノーリアクション王と西川きよしオーディション
二匹目のサンシャイン斎藤GPと芸人夫婦イチャイチャ選手権も良かったか
漫才なんて全然印象に残らないぐらいにつまらなかったわ
ワイドなメンバーで総理と会食したんやな
えらいもんやな
Three-Seven Speedway
@YouTube
BGM >> The King of Speed (Daytona USA 2001)
@YouTube
Lakeside Castle Speedway
@YouTube
BGM >> Greatfall in the Sky (Daytona USA 2001)
@YouTube
Metro City International Raceway
@YouTube
BGM >> SPEED FRIEND (Daytona USA 2001)
@YouTube
絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時
2017年12月31日 放送
鶴瓶がダウンタウンのガキの使いやあらへんで!の2ショットトークに突然に乱入して
鶴瓶「俺聞いたんやけど、ガキ使が終わるってホンマなん?」
浜田「わいは知ってたんやけど、さっきスタッフが来年3月で終わるって言うてたで」
松本「終わるんやな・・・。」
観客「えーーーーっ!」
菅「浜田ね・・・今日は浜田を驚かそうと思って来たわけじゃないんだけども・・・『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』終わる。ガキ使終わる」
浜田「ガキ使・・・リアルなやつちゃうか?」
菅「ああ・・・来年の春」
藤原君がいるだけで今年もおしり痛いこと
何より大変な罰で気付かせてくれたね
銭形の罠につい引き込まれ
思いもよらない夫婦でのキスよ
ひとりの弱さも知らないくせに
ハコ乗りのセダンを走らせていた
ドッキリくらった時の由樹や
笑点にメンバーに言われたら
WOWWOWタイキック
後出し勝負するだけで老化がバレてしまうこと
何より大切なものは愛娘のトリトン
裏切りのデビちん騙されたヒロミ
ハリセンでしばいて久々のテレビ
企画書だけでの安請け合いで
やりすぎた斎藤声が潰れてた
なぜにもっと素顔を出さなかったのだろう
君は誰WOWWOW上川
ローラが無理してるたけし
浅野が上手く踊ること
原田は裸の仕事のオファーが増えそうだね
竜ちゃんオナラ出したい
哲ちゃんこらえて
ウランちゃん袋返して
ジミーちゃん目覚めて
乳首をドリルするだけで徳馬が笑いとれること
蝶野はいつの時も ビンタで方正を追い詰める
毎年ガキがあるだけで体にガタがきてるけど
いつでもいつの時も5人で笑って過ごしていたい
新語・流行語大賞を受賞した山―1出場者
エド・はるみ(2008) Wコロン(2010) 楽しんご(2011) スギちゃん(2012) 日本エレキテル連合(2014)
キングオブコントで優勝した山―1出場者
シソンヌ(2014) コロコロチキチキペッパーズ(2015)
R−1ぐらんぷりで優勝した山―1出場者
ハリウッドザコシショウ(2016) アキラ100%(2017)
来年の山―1グランプリがある意味楽しみだね・・・。
第1回山―1グランプリ出場者
ペレ(エクステンション)
須藤(大好物)
井元(インポッシブル)
ぽんぽこ
ムーディ勝山(当時、勝山梶)
どくろ団
にしおかすみこ
HEY!たくちゃん
藤原光博(リットン調査団)
ヒッキー北風
水野透(リットン調査団)
第2回山―1グランプリ出場者
山本高広
鳥居みゆき
髭男爵
エド・はるみ
エハラマサヒロ
末吉くん
天狗
もう中学生
三須友博(当時、ガリバートンネル)
なかやまきんに君
第3回山―1グランプリ出場者
かみじょうたけし
ビーグル38
モンスターエンジン
川上じゅん
どぶろっく
上原チョー
しあつ野郎
永野
有酸素運動マン(サバンナ・八木真澄)
シルク(非常階段)
第4回山―1グランプリ出場者
アロハ
BBゴロー
GO!皆川
ジェニーゴーゴー
ササキりな
Wコロン
魔女っこ
高円寺パルサー
楽しんご
あかつ
南野やじ
レイザーラモンRG&椿鬼奴
第5回山―1グランプリ出場者
オープンスペース
2700
とっしー
古賀シュウ
こばやしけん太
カトゥー直也
ふとっちょ☆カウボーイ
ダブルネーム
ウメ
AMEMIYA
XーGUN
スリムクラブ
三又又三
第6回山―1グランプリ出場者
森田まりこ
ニッチェ
チャーミング
阿佐ヶ谷姉妹
スギちゃん
勝又
アイロンヘッド
矢野・兵動
第7回山―1グランプリ出場者
ヲタル
ハッポウくん
ジャウー
きくりん
インポッシブル
モダンタイムズ
キンタロー。
流れ星
尼神インター
ハリウッドザコシショウ
デルピエロ山口
ツーライス
スパローズ
野性爆弾&ガリットチュウ福島
第8回山―1グランプリ出場者
桐畑トール(ほたるゲンジ)
馬と魚
日本エレキテル連合
鈴木奈都
井戸田潤(スピードワゴン)
シソンヌ
新宿カウボーイ
たかまつなな
RG(レイザーラモン)
第9回山―1グランプリ出場者
サンシャイン池崎
とくこ
コロコロチキチキペッパーズ
かっぱ兄さん
アキラ100%
ピスタチオ
エハラマサヒロ
第10回山―1グランプリ出場者
しゃかりき
パニーニ
ザ・武道
オジンオズボーン
紺野ぶるま
ZAZY
守谷日和
とろサーモン久保田Withてつみち
第11回山―1グランプリ出場者
ゆんぼだんぷ
森たくま
高校ズ
すゑひろがりず
ペンギンズ
ピケ
お見送り芸人しんいち
レイザーラモンRG
中村「浜ちゃんね・・・今日は浜ちゃんを驚かそうと思って来たわけじゃないんだけども・・・『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』終わる。ガキ使終わる」
浜田「ガキ使・・・リアルなやつちゃうか?」
中村「ああ・・・来年の春」
中村「浜田ね・・・今日は浜田を驚かそうと思って来たわけじゃないんだけども・・・『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』終わる。ガキ使終わる」
浜田「ガキ使・・・リアルなやつちゃうか?」
中村「ああ・・・来年の春」
外国のコメディアンが三船敏郎の真似をしたら誇張丸出しでも
嬉しいぐらいなんだがな
こういうのは細目ゼスチャーでアジア人全体を馬鹿にするような
パフォーマンスとは全然違うし
1月6日(土) 21時00分〜22時54分
ガキの使い!絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!完全版SP
大晦日の「絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時」!
泣く泣くカットした爆笑未公開シーンを一挙大公開!
大晦日を見逃した人も楽しめるおさらいも!あの人が今年も見せた!
完コピネタ&番組に恨みを持つ刺客たちが復讐のためにバスに襲来&
大物俳優が署長に扮して大ダメージを与える!&
引き出しネタでまさかの超常現象&田中のもう一人の再婚相手候補&
鬼ごっこであのアスリートが恐怖の罰を執行&メンバーのしゃくれ対決
他の芸人にやらせてそれ見てるんじゃなくて、
5人内でやれってのに、全然わかってねえな
上島だの出川だの不純物出さなくていいよ
5人でゲームでもして負けた者にやらせればいい。
今週のガキは昨年大晦日の「絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス」のまだあった未公開映像SP!6日の完全版にも入らなかったシーンを一挙公開!
チーム対抗レクリエーション大会ではもう1つゲームがあった!それは「なりきり50音ゲーム」ダウンタウンのまさかの回答…
そして毎年恒例ジミー大西のVTRにも続きが…監禁されたジミーに恐怖の実験!
その他研修部屋での5人の未公開トークも!「アメリカンポリス」ここに完結
余計なおさらいが多すぎる二時間の未公開SPよりも、
>>133のような本放送での未公開の方が毎年面白いんだよな >>135
そういやなかったな
結構あれ好きなのに 2018年1月7日 放送
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時
レギュラー放送で、まだあった未公開シーンは、
レクリエーション大会 他です。
2018年1月6日 放送の未公開 完全版では完結ではないぞ!!
DVD・ブルーレイ 第24巻
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時
2018年12月上旬ごろ 発売予定 (予想)
絶対に笑ってはいけない名探偵24時で、
中居正広 登場部分がDVD・ブルーレイ版
さらに動画配信サービス Hulu (フールー) では、全場面カットされた。
ジャニーズ事務所 所属タレントであるためでしょうか。
今回は黒人差別で炎上してるからDVD発売が浜田にモザイクや編集されたり
発売自体が無い可能性もあるけどな
>>143
そうだよ、ジャニーズは糞だからな
ジャニ出演のテレビ番組の映像化はほぼ不可能なんだよ 未公開でもしバスの中で何かあったとしてもカットされるかもな。 ここまで反響あったらしゃーないけど。
【ガキの使い恒例ビンタ】本当は優しい蝶野「ビンタなんかしたくない」
@YouTube
ベッキーみたいなガイジン女がタイキックくらう表情は目先が変わって新鮮に思えた
ベッキーのタイキック批判的な意見もあるんだな。
本気で嫌がってるのにやられてるってバカコメントしてんのもいたな。
>>138
抗議デモの 告知は見たのか?
別のスレッドで・・・。 >>144
多分それは、DVD発売予定では、
本商品は、放送された内容とは一部異なりますので、
予めご了承ください。
というように、そういうことになる。 >>144
浜田雅功のエディ・マーフィの衣装ですが・・・。
顔が黒塗りされた部分がDVD・ブルーレイが
発売予定のときに、 全場面カットされる可能性がある。 >>144
DVD・ブルーレイが発売予定のときに、 浜田の黒塗りを除き、
衣装が女装の姿は収録可能ですが、浜田の黒塗り衣装はカットされる。 >>152
松崎しげるとかどうなるんだよって話だね >>58
ウィキペディアで、笑ってはいけないシリーズ >>60
レギュラー出演者の生年月日です。
初老の浜田と松本は満55歳!! >>158
クレーマーを擁護する気はないが顔塗りと日焼けは別だろ >>161
黒人メイク批判を阻止しないと、エスカレートしてそのうち黒いってだけで文句言い出すんだよ
大阪の高校だかでも、茶色い地毛無理やり染めさせられたり、それと同じだ なんで今年のガキ使こんなことしたの?
アホなん?アホなんか?
いつも浜田だけ違う扮装なのは今年だけじゃないからね、大体女装だけど
まあ、黒人メイクで尻しばかれるってのが黒人奴隷を彷彿させるからクレーム来たんだろうけど、それなら女装でしばかれるのも女性蔑視とか言われそうなものなのに
所詮御祭り番組のほんのちょっとしたところでしかないのに、重箱の隅つついて酔いしれてるだけだから、真に受ける必要はないのかもね
ジミーが扮装したブルース・ウィリスや、板尾が扮装したジャック・ニコルソン(だっけ?)
には抗議ないの?
エディ・マーフィーに扮装したのにだけ差別だ!ってなるのは、
またある意味差別のような。
もうそういう話じゃなくて
非黒人が黒人の真似をするために黒塗りにするってのは
それだけで国際的には問答無用でNG案件なんだよ
黒人によるキャラが受けてるのが疎ましい黒人差別派が
今後黒人キャラを真似して人気でないように騒いでるんじゃないの
身体的特徴として明らかに肌が黒いのだから、
黒人(くろいひと言ってるわな)の有名人に扮するには黒く塗るのは当然すぎ
そんなことで騒ぐ奴こそ普段から差別意識が根付いた差別主義者
テレビは嘘を広める装置で,Jアラートも危機感高めて邪魔な憲法変え戦争参加で軍事費狙い
安倍がミサイルを予期し発射の日だけ首相公邸に宿泊できてたのには裏事情がある
「歴史がある」安倍-電通-在日-朝鮮-麻薬-統一協会-CIAの売国つながり
電通に勤めていた安倍昭恵は、電通の上司に安倍晋三を紹介された
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている
安倍昭恵が大麻、大麻と言ってるのは、晋三の祖父の岸信介は満州開発高官だったが
関東軍とつながりアヘンで大儲けした電通の里見甫に支援されていた因縁からだろう
戦前満州の電通で、諜報やプロパガンダ活動をしていた里見甫が
アヘン密売を行う里見機関を設立
里見甫が調停した済南事件では、麻薬売人や売春業の朝鮮人が、中国人に虐殺された
戦後、A級戦犯岸信介とともに電通も寝返り、電通がCIAの下請け組織になる
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、
祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる
統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
現在CIAの下で統一協会が世界で麻薬密売をしている
北朝鮮では覚醒剤製造を行い、在日暴力団が日本で覚醒剤の売人をしている
安倍昭恵夫人とともに大麻を栽培する青年、大麻取締法で逮捕
満州でやったように、次は日本人を大麻漬けにして金儲けようとしているのか
http://blog.goo.ne.jp/88-64/e/3948823c99ea68d888cb5434955d978d
http://blogs.yahoo.co.jp/ooophiooo/39822127.html
CIA下の朝鮮人が宗教の仮面で統一教会に,右翼の仮面で日本会議(勝共)に,右翼の真の正体は在日→ http://www.youbaokang.com/odai/2138145444491474101/ [絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時]
[DVD・ブルーレイ 収録時] (予想)
アメリカンポリスの服装に着替えた5人
24時間の過酷な勤務に挑む
[絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時]
[DVD・ブルーレイ 収録時] (予想)
ルールはいたってシンプル
警察署 勤務の間は何があっても
絶対に笑ってはいけない
ただ それだけだ
[絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時]
[DVD・ブルーレイ 収録時] (予想)
ヘイポー州立おまめ中央警察署 通勤バス
創設者 ヘイポーポリスが描かれた このバスで
警察署を目指す
[絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時]
[DVD・ブルーレイ 収録時] (予想)
(絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時 START)
バスが出発した
[絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時]
[DVD・ブルーレイ 収録時] (予想)
もう笑うことの許されない
通勤時間も 残りわずか
警察署が目前に迫る
5人を乗せたバスが、 警察署にその姿を見せた。
しかし ここは決してゴールではない
新たな戦場である。
[絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時]
[DVD・ブルーレイ 収録時] (予想)
笑ってはいけない舞台、 ヘイポー州立おまめ中央警察署
凶悪犯逮捕と笑いが命の この警察署で
刺客たちとの壮絶な戦いが始まる
2008年の大晦日 絶対に笑ってはいけない新聞社24時で、
DVD で見たときに、ムツゴロウさんが出演されたのを
ご存知だったでしょうか。
少し前にも、ももクロていうアイドルが問題視され
ニューヨークタイムズの田口とかいうパヨクおばさんに広められてたじゃん。
ももクロもダウンタウンも黒人差別の意識はないだろうけど、そんな言い訳は無駄。アメリカでは顔を黒く塗り黒人を差別してきた歴史があるので、日本人も当然差別していると思われます。
183名無しでいいとも!@放送中は実況板で2018/01/05(金) 08:18:06.17
差別大好きダウンタウンは、水ダウで不自然にボビーアントニー出すよね。
>>180
CDとかDVD回収かな
異常な過敏反応な時代になったからね 185名無しでいいとも!@放送中は実況板で2018/01/05(金) 10:53:53.98
w 足立やすし 「内村は犯罪者、ウンナンは差別芸」
ダウンタウン=差別主義者 排外主義者 レイシスト
とんねるず=LGBT差別
↓
内村光良 容疑者 = 死刑判決
ウリナリ 笑う犬に登場 キャラ名:ホワイティ = オカマ + 白人
黒人メイクしてるの見て、バカにされた気分になって、差別だ侮辱だーコンチキショーがぁ〜!!…うん、で?
どうかなったの?それで黒人誰か死んだの?
これを問題にする世界の常識の方が間違っている
世界の方こそこれが問題にならない日本から学べって
堂々と言い返せないのが日本人の弱いところ
山ちゃんが無条件で毎年プロレスラーに思いきりぶん殴られてることに対しては、奴隷に苦しんだ黒人様は何も意見してくださらないのですね
黒人様は薄情ですね〜
他人種に関してはどうでも良いんですね、冷たい人達だな〜
「世界史上初めて投票で民主主義を捨てて奴隷になったバカ国民」とならないように!
【自民党の憲法改正案の問題点(緊急事態条項など)】(更新)
1.憲法改正やってる場合じゃない(震災原発事故不況物価高で国民バテバテ)
2.そもそも必要がない
3.すでに言論統制をやってる無法状態(テレビ・ツイッター・5chなど)
4.そもそも安倍に憲法改正する資格がない(ただの犯罪者)
5.そもそも今の国会に憲法改正する資格がない(前回衆院選挙がでたらめ)
6.内閣が勝手に法律を作れる(99条1項)
7.内閣が実質個人の権利をなんでも制限できる(99条3項)
8.緊急事態のままにしとけばそのまま長期独裁政権(99条4項)
(注)
3:解散理由が嘘。台風の政治利用
4,5:99条3項には人権を尊重しろと書いてあるけど、内閣を止める権利が他の誰にもないんだから、意味がない。
【予想される動き】(更新)
@強行採決で共謀罪成立済み
A見せしめ逮捕、見せしめ裁判、改憲反対勢力も次々と排除
B国会で、違憲状態の選挙結果を元に、憲法改正賛成派だけ有利な時間割に
C言論統制本格化(テレビ・ツイッター・5chなど)
↑★今ここ★
D憲法改正発議
E圧倒的な資金力と人員を総動員して「全てのメディア」で
憲法改正賛成のコンテンツ・番組・CMや電話や戸別訪問を行う
F国民投票で低投票率・情報弱者層が騙されて改正賛成派多数とる
G内閣の緊急事態宣言=国民の人権完全停止
東京新聞:改憲、今年中の発議めざす 自民方針 2019年春までの国民投票想定
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201801/CK2018010102000126.html これで次回の2Sトークの浜田への手紙ネタが出来たな
松本が読み上げるやつ
アメリカのポリスと言えばエディーマーフィーってただそれだけの事なのになんでこんな騒いでんだ
意識高い無能な働き者正義マンがポリコレ病こじらせただけよ
>>189
とは言え黒人白人と日本人の歴史じゃ辿った経路も
関わった歴史や長さも違いすぎるからなあ
軽々しく第三者が口挟める問題でもねえでしょ ベッキータイキックも女性への暴力とかで炎上させようとしてるみたいだね
エマニエル坊やはスルーされてたのに今回は運がなかったな
通常回は視聴率低いし年末も出来ないってなってしまうとガキ終了もあり得るな
ここまで広がってしまうと今の日テレは超保守的だから覚悟しておくしかないな
これから芸人になる人は大変だね
毒舌すらできなくなりそうだ
ただでさえ近年やる気なくなってた浜田はガチで辞めたがるかもね
>>196
結局は肌の色を笑いにしてるから黒人差別とか言われるけどめんどくせぇなぁ
大分前に板長が黒人で笑いを取ってたけどコレもアウトなんかね マツコが黒人ガキのエマニエルに扮したときは何もなかったな
差別とか言う奴はホントしょうもない
これで今年の笑ってはいけないのテーマが笑ってはいけない黒人になったら面白いんだが
>>205
本当にアウトだったら日テレが謝罪コメント出すかBPOから勧告くらうだけ
企業が対応する話であって外野の一般人が判断・批評する問題ではない 差別も中傷もしてないから無問題
そういうことをやってる国が己の基準だけで難癖つけてるだけ
まっちゃんは何も擁護できないよな。バスに乗るくだりで「中入って外見たら黒人がわろてんねん。そらあかんやろ」って言っちゃってるしw
ガキのツイッター見たらまだバスの中で何かあったみたいだがやるのかね。 バスの中にはエディがいるけど
>>212
バスの場面オールカットで、何かで穴埋めすると思う
一番ありそうなのは日曜日の本放送に流す予定だった
未公開ネタを引っ張ってくることかな?
で、未公開ネタが無くなった本放送の方は総集編でお茶を濁すか
本来、お蔵入りにする予定だったつまらない未公開ネタを流す >>210
ガースーは視聴者よりも自分たちが楽しめるなどうかを優先すると言ってた >>211
これが引き金なら差別的目線と取られてもしょうがないな
女に暴力として文句が出るのは男への暴力が見逃されてる以上意味わからんけど
ベッキーの禊としては他の番組で開き直りキャラ散々やった後だし出遅れ感あったな せめて言ったのが「外見たらエディー・マーフィーがわろてんねん」
だったらなあ…
あそこで”黒人”って言っちゃったのはまずかった
付け込む隙を与えてしまった
キチガイ松本アンチが松本のせいにしようと必死
同じことばかりあちこちで繰り返してやがるw
ホント鬱陶しいな
>>217
まさかそのキチガイ松本アンチとらやらに俺の書き込みまで
入れてるんじゃないだろうな?
俺は松本が好きだからこそ>>216で書いた発言が残念でならない
残念っていうのは黒人差別になるようなことを松本が言ったのが
残念なんじゃなくて、国内外両方のクソパヨクが因縁をつけてくる
口実を与えちゃったことな
もっともそういうのには徹底抗戦するべきだと思うがね
でも吉本にも日テレにもそんな気概を期待なんて全然出来ない 白人コメディアンが顔を黄色く塗って細目にしてイチローの真似ですってやったらお前ら怒るだろ?
>>219
全然怒らない。
そもそもイチローの顔の色は黄色じゃないし、目も細くないからな。
黄色人種といわれてる人種で、本当に肌の色が黄色だと思ってる
人間なんてほとんどいないと思うがね。
日本人は肌の色についてはかなり鈍感だと思うぞ。 海外の反応
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/ブログ-entry-2560.html
※ブログのところを直す
これを見ると海外ですらこの事で騒ぐことが馬鹿らしいと
思う人が多いということがわかる
もちろん勝手に傷ついている人もいるようだが、
分かってる人は分かってるね。
ガキ使ファンもいるし。
誰も松本の発言を問題にしていない。
外国人でもこうなのに、日本人で騒ぐ馬鹿が信じられん。 口パクのときも菅がいなくなったからって
オチに歌えない外国人に歌わせてまわりで笑ってた
安易な発想で普段やってるからこう言う時に誤解される
ガキの使い!絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!完全版SP
1/6 (土) 21:00 〜 22:54 (114分)
日テレ
大晦日の「絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時」!泣く泣くカットした爆笑未公開シーンを一挙大公開!大晦日を見逃した人も楽しめるおさらいも!
あの人が今年も見せた!完コピネタ&番組に恨みを持つ刺客たちが復讐のためにバスに襲来&大物俳優が署長に扮して大ダメージを与える!
&引き出しネタでまさかの超常現象&田中のもう一人の再婚相手候補&鬼ごっこであのアスリートが恐怖の罰を執行&メンバーのしゃくれ対決
無名黒人作家の売名行為
あのクロンボアフリカに強制送還しろ
弱者が強くなりすぎる時代になった
まあ、黒人が社会的弱者とは思わないけどね
ネットの普及で明らかにバラエティ潰しが横行してるよね
「意図的でなくてもアウトだ!」っていうのは、相手の釈明も待たずに凶器で切りつける恐ろしい行為
あちこちでこういう風にプチプチ潰されて、これから先はまろやか風味のバラエティしかなくなってくるんだね
スパイスの効いた料理がこの世から消えていくようなもんだな
今回の差別問題は一部が過剰に反応してるだけ
世界的にも加護してる人の方が多い
あくまでコスプレ感覚って人が大多数
じゃん
またアハアハ脳芸人がしたり顔でしゃしゃり出てきてるんか
ワイドナショーが今度いつやるか分からないけど、このエディーマーフィー問題触れるのかね
触れても誰も得しない展開にしかならない気もするけど
一切反応しないほうが良いよ
荒らしや構ってちゃんと一緒で反応すると更なるアクションを起こしてくるから
淡々と何か問題でも?を突き通したほうが良い
>>231
そうだなキチガイに反応するだけ無駄だからスルーでいいと思う
それはいいとして松本の発言は確かにあかん
アンチじゃないけど普段から何も考えないで話してるからこうなるんだよな >>221
■今年のテーマは「アメリカンコップ」だった。だから「ビバリーヒルズ・コップ」のコスプレをしたって話よ。
この番組は毎年テーマが変わっていくんだけど、あの人だけいつも他の4人とは違う格好をさせられている。
+7 アメリカ
↑
これ好きw 黒人問題と、あと「ベッキーの逆ドッキリ」にしても、違和感があった。
というのも、「ゲストへの逆ドッキリ」なんて、過去無かったよね?
やっぱり、菅ちゃんがいなくなって、黒人問題とか逆ドッキリとか、違和感があるものが出てきてしまった
という印象を受ける。
明日のワイドナショーは未公開特集みたいだから無いな
それにしても、ただでさえ反応微妙な上にこうも的にされるとはな
>>237
最初は違ったみたいだけどどうも反安倍の活動家に目をつけられちゃったみたい
松本が安倍と食事したのが気に食わなかったのかお仲間の茂木に大して言い返されたのが悔しかったのか
そいつらがBBCやらにチクったりこんな取り上げられてるわーわーって騒いでる模様 途中で送信しちゃった
で、ダウンタウンが大阪万博のアンバサダーになってるからその辺を攻撃したいみたいよ
黒人云々はもうこじつけみたいなもんで安倍潰しのための材料の標的にされちゃったと
>>242
パヨに目をつけられて終わったタレントって誰がいるんだ?ン? >>183
あと老人の腰の曲がり、歯抜けを馬鹿にする >>243
知らん
目の前の機器で調べろ
お前は無能か ツイッターで今回の件でガキ批判してる奴のアカウント見たら分かるよ
揃いも揃ってアベ政治を許さない人達ばっかりだから
松本が保守的な発言したり安倍ちゃんと飯食ったりしてなくて左翼的な人間だったら叩かれてないと思う
>>245
なんじゃそれ
おまえが言い出したことだろボケが
適当なことばかり書いてんじゃねーぞキチガイ
>>244
出してるのはスタッフで、ダウンタウンは一切かかわってないが。 >>249
安倍政権は選挙で勝ってるし支持者が多いからね
仮にパヨが一斉にスポンサーにクレーム入れたら
それを跳ね返すだけの支持者、視聴者が松本にいるのかな? >>244
ダウンタウンは寧ろそれに対して番組中に「やめろ」とツッコミに見せてマジで注意しているからな >>252
真顔でスタッフに注意するとしたら収録中ではなく終わってから
するだろ馬鹿が
おまえマジで頭悪いよな >>250
やれるもんならやってみろとしか思わんわ
それだけの力があって一体誰を葬り去ってきたのか教えてくれ ダウンタウンは冷笑系イジメ芸
とんねるずは体育会系イジメ芸
どちららも同じ種類の芸人だよ
少数弱者を指差して「ククク」とほくそ笑むか
「ギャハハ」と大声で囃し立てるかの違い
>>255
で、その芸人をいつもネットで叩いていじめているのが
おまえなんだね。
いつもいつも冷笑系冷笑系ってホントそればっかしだな。 黒人に扮するどころか黒人そのものが和尚やって笑わせようとしてる初期のネタも今じゃ出来ないってことか?
そりゃテレビがつまんなくなるわけだわ
>>256
まあ>>255は洋やす系の
自分が攻撃されると過呼吸起こして過剰反応する
でも「ネットの世界」で自分の意見を書き込むのは自由で誰からも批判されることはない
そう思い込んでるコミュ障の社会不適合者なんだろうよ。 >>260
もはや、国連が番組や個人の芸人に対して誹謗中傷垂れちゃってるよね
ウルトラ級の偽善だな 逆に反撃のチャンスだな
全世界に「これを問題とする世界が異常、日本のニュートラルさが正常」
と打って出ろ
謝罪でもしない限りこれからずっとこの監視が続くんだぜ
ゾッとするわ
視聴者的にも、人種差別を善しとしてるわけじゃないけど、大々的に謝罪会見開かれたとしたら、今後、「謝らされた」みたいな同情が入り雑じりながら番組見てしまいそうで、楽しい空気なくなっちゃうんだよね
スルースキル身に付けて、それすら笑い飛ばすくらいに欲しいもんだね
とはいえ、海外の団体から抗議が来たら、謝らざるを得ないだろうなあ
ナチ衣装だって、あの秋元が土下座して床に額をこすりつけて謝ったからね
どれだけ怖いかがわかる
イスラエル大使が欅坂メンバーにユダヤ迫害の歴史を教えたい、みたいなニュースで
松本が「それはええことやね〜」と発言したのは最早ギャグ
>>266
世界は広いのに、細かいことにネチネチするもんだよね こういう事の何が怖いって、楽しんで見てる自分たちまで冷酷な目で見られるんだよな・・・
スタッフもそれが1番イヤだろうし・・・ん?イヤだよな?自分たちの番組楽しんでくれてる視聴者が人格否定されたら・・・
頼むぞ日テレ、謝罪なんか一切するんじゃないぞ
クソ左翼の思い通りにさせるな
>>257
黒人作家いわく日本人に黒人の格好させるのではなく日本語話せる黒人を出せばいいって言ってるから和尚は問題ないね >>269
アンネの家に入ったら
アンネに会って「しーっ」と言われたって
浜田「まだ隠れてるんかい」。 鶴瓶がダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!完全版スペシャルに突然に乱入して
鶴瓶「俺聞いたんやけど、ガキ使が終わるってホンマなん?」
浜田「わいは知ってたんやけど、さっきスタッフが3月で終わるって言うてたで」
松本「終わるんやな・・・。」
ココリコ・方正「えーーーーっ!」
藤原「(ざわざわ)」
放送したのは日テレだけど
叩かれるのはダウンタウンなんだろうなぁ
実際本気で叩いてるのは左翼の奴らだけだからな。
海外に記事を書いて教えたのも左翼のやつだしね。
無視でも大丈夫
変に日和らなかったのは良かったけど、
板尾ゴースト以外全部つまらねぇ…
俺にとっては新聞社を超えたワーストかもしれん
松本だけは謝罪すべきだろ。あの発言はフォローしようがないし、実際編集側もやばいと自覚してカットしてるしね
>>280
そいつは左翼ってか電波ぎみのトンデモ地球市民だよ >>282
しょうもねえこと言ってんなカス
アホしかいないスレでだけくだ巻いてろ >>280
そいつはもろパヨク
ぐぐれば分かるけど、更に香山リカ並みにヒステリー持ち 未公開シーンはなるべくして未公開になった感じだな
その部分自体は面白さはあるけど、大晦日に流れで流してたらどうだったんだろうかって感じがする
西岡徳馬のところは原田龍二と滝藤賢一が濃すぎただけな気もするけど
合間時間のフリートークや引き出しネタなんかの
自爆(狙い)の部分は完全版でやって
笑いを仕掛けてるところは出来が良かろうが悪かろうが本放送に入れるべきだろ
仕掛け部分を未公開放送って、後日放送ありきの編集じゃねえか
人種差別系は今すごいセンシティブだよ
謝るしかない
だけどそれ以上でも以下でもない
それだけだ
勝部元気とか言う奴が笑えたw
暴行罪だから警察逮捕してくださいだとよw
草生えまくるわ
五人を笑わせる為に、スタッフが、寝ずに思い切りバカなこと考えたり、ゲストも少ない時間で出し物練習して、イメージも考えずにバカみたいに体張って身を削って、
五人も尻何発も叩かれたりボロボロになって、みんないい歳してるのにそうやって視聴者を楽しませてるのは、見てるときは面白いけど、振り返ると感動に変わるね
そこにきて最後の替え歌は良い効果だな
ここでも大物アーティストが大切な曲をネタにするとか身を削ってるわけだし、凄い番組だと思ったわ
はい謝罪はなし。いいぞ日テレ
くそ左翼の仕掛けに乗っかってやる必要はない
まだ録画したのを観てないので、ヤフートップの見出し
「完全版でも黒塗り放送」を見た時、
”エディー浜田の顔を自主規制で黒く塗りつぶして放送したのか!?”
と、一瞬アホみたいに思ってしまったがw、要するにそのまま放送したのね
よくやった!
謝罪ってエディマーフィーが怒ってるから謝れなら分かるが誰に何を謝んのよ
@YouTube
データカードダス アイカツスターズ!
星のツバサ1弾
AIKATSU☆STARS! せなちゃん・りさちゃんが
星のツバサ チャレンジを体験しました。
実際にプレイされたのは、
AIKATSU☆STARS! りさちゃんです。 今より海外の人もいっぱい観てたであろうエアポートのジミー入国審査がスルーされてる時点で
今回騒いでる連中がいかに胡散臭いか分かる
正直宅麻伸や秋吉、小峠、品川の所は普通に本放送で見たかったわw
明日ガキ使でする未公開もそこそこ面白そう
未公開のが面白かったな
バスなんて千鳥全カットで良かったし
未公開SPでも黒人差別メイクの出演部分をカットしてなかった件について
日本テレビ視聴者センターにクレームの電話入れた人は俺以外に居る?
長州のポルターガイストが一番良かった
俳優に着ぐるみ着せたりするのとは違ってあくまでネタがメインで、それを長州がやるからより面白い
今までで一番面白かったのはホテルマンの秘蔵シーン
あのカルト教団+マルチ商法は最高だった
スポーツ紙も完全に糞なネットニュースサイトに成り下がったな
浜田の肌の色問題が発生してから、対処するまで時間があったはずだ。
2018/1/6放送完全版では修正するかなーと思ったらなおらなかったな。
番組スポンサーは海外でも商品を販売しているわけだからスポンサーに抗議したらいいのでは?w
日本に在日ってマジで何人いんの?
俺の周りに小学校の時に1人と大学の時に韓国人の留学生が10人くらいいたのは分かってるんだが。
高校まで千葉で、以降都内の30後半のおさーん
松本=安倍と会食
これだけで攻撃する左翼連中てマジで頭おかしくね?
>>308
もっといろんなメディアで取り上げればいいんじゃない
たけしや太田がなんて言うか楽しみだわ >>311
バカ左翼もそうだがそれ以外にも
某番組がLBGT問題で騒がれたから、差別問題は叩けばいいという風潮が最近強まってた >>311
別におかしくないよ
日本の左翼は自分と相容れない人間は攻撃して排除するし
挙げ句の果てに内ゲバで殺し合いまでする ツイッター見てると今回の件やみなさんの保毛尾田保毛男の件を弱い者いじめとか言ってる奴がいるが
そういう奴こそ黒人や同性愛者を蔑み見下してるんだろうが
黒人や同性愛者の何が弱者なんだ?人間みんな平等で差別しちゃいけないならそんな発想にならないはずだ
可哀想な人達と思ってるからそんなふうに思うんだろ
>>312
太田は兎も角、たけしは相手にもしたくないんじゃないかな。
しばらくは静観すると思う。
本当はウーマン村本みたいな奴には内心相当頭に来ていると思われる。 吉本って面白いな。
ぜんじろうがツイッターで松本的な笑いを暗に否定してるけど
同時に野性爆弾川島との2ショット写真も載せてる。
笑いの手法や派閥が違っても
仲良い奴は良いし、
限度をわきまえれば何を言おうが自由。
案外 風通しが良いんじゃね?
>>321
この人、ダチョウ倶楽部の「訴えてやる〜」てギャグ知らないんだろうなw >>321
ホンマに笑ってもうた アンタもwなんて中途半端な表記せず
ハハハハハハでエエんちゃう?
しかし こいつ確かにアホでんな。 ベッキーへのタイキックは「お前もともとお笑い枠だろ?自分のルーツを思い出せよ」との叱咤激励だろ
笑ってはいけないが大晦日でやるようになって12年
ずっと似たようなことやってきて、大晦日の定番になっていまだに視聴率も民放1位
そこに急に低俗だなんだと騒ぎ出すおかしな集団を国民がどう思うか考えないのかね
完全に左翼のネガキャンになってることに気付かないほど狂ってるのか?
>>325
そう考えるとエエ話やな ただ難しいのはエエ話にしてまうと面白くない
まあ321に晒されてるキチガイには
何がエエ話かも理解出来んやろけど。 >>165
スパイ24時間でもバスで黒塗りエディの芸能人出てたんやで。
でもスルー。ハマダやとアウト。 千鳥の3本目の時の漫才は、バイクが来てなかったらどういうオチを用意してたんだろう??
さてな
おそらくあのバイクは仕込みで、予定どおりのオチだと思うけど
>>329
ハマダやとアウトじゃなく
単に安倍と会食した松本憎しでパヨクが松本=ダウンタウンで
よってたかって攻撃してるだけだろ
時期的に ほんまアホらしいな >>312
実はたけしがこの件でどう発言するかは興味がある
たけしは以前から映画などのインタビューで笑いの暴力性についてコメントをしている
笑いに差別的な要素もある事もな 国技ムエタイのタイキックを笑いのネタにしてるのにタイの人たちは怒ってないよな
ほんと黒人たちと、その黒人作家はどんだけ偉いんだよ
面白くねえな。
罰ゲームが温すぎる。絶対に笑ってはいけない状況こそ見てて面白い。
吹き矢に戻せよ。
>>331
そうなのかなぁ…それにしてはあのバイクが来たときの「真っ黒のバケモノ」の所はまだオチいく前なんだよなぁ 罰隊の人らがNSCの若手ってのがマジなら
毎回「はよ死ねジジイども」って心を込めて殴ってると思うよ
>>333
そんなの松本だって何度も言ってることだ
お笑いやってりゃ誰だってわかっててやってる >>339
いやここでたけしが改めて言うから影響力と重みがあるんやで
週刊ポスト辺りで言いそうだけどな 当のエディは黒塗りした白人を前に満面の笑みでワラタ
>>341
ホモダホモオの件では何か言ってたの?
朝の生番組で軽くネタにしたのは知ってるけど じゃあさあ、アメリカ人も映画とかでこれから金閣寺のそばに富士山があるような絵作りやめろよな
笑ってはいけないもきっかけでサンシャインとアキラ100はブレイクしたけど
乳首ドリルはブレイクしなかったな
>>340
出演者がどう思ってても、視聴者が不快に感じたらアウトなんだよ
ホモオダだって出演者は楽しんでやってるけど視聴者が不快に思ったからアウトなんだから ダウンタウン『笑ってはいけない』打ち切りへ!? 「ベッキーキック」「黒人差別」の無秩序で世界が激怒
http://biz-journal.j...18/01/post_5500.html
大晦日の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんでSP 絶対に笑っては
いけないアメリカンポリス24時』で、浜田雅功が黒人を風刺したかのよ
うな黒塗りのメイクで登場。「差別的」として、BBCやワシントンポスト
などの海外メディアでも報じられる事態に発展。松本人志や番組制作者
への猛批判が相次いでいる。
番組内ではタレントのベッキーが出演し、ムエタイ選手の「タイキック」を
受けるというシーンがあった。松本らはそれを見て大笑い、一昨年の
「不倫騒動」の禊ということだったようだが......。
「単なる暴力ですからね、それで笑いを取ろうとする点が非常に浅はかと
いいますか、それを見た松本ら出演陣の姿も醜悪という見方が強い状況です。
そもそも不倫の禊がタイキックという点も意味がわかりませんからね。
女性への暴力や企画という名の暴力肯定など、多くの問題をはらんだシーン
のように思います」(記者) そんな愚かなパヨクが寝言垂れ流してるだけの記事など貼られてもな
秋吉と紫吹真珠夏菜 同日に出すわけにはいかんわなと思いました。
>>332
逆にあの二人が会食とかキモい…としか思えないのだが >>346
何をやったところで賛否両論あるのは当たり前だろうが
誰かが不快に思ったからっていちいち謝罪したり辞めたりしてたら
何も放送できなくなるわ
何がアウトだ馬鹿が!
じゃあ不快に思ってないならセーフだろうが >>346
投稿者がどう感じても、スレ住人が不快に感じたらアウトなんだよ
お前は楽しくそんな投稿を繰り返してるんだろうけど、スレチ
故にお前はアウト あの黒塗り浜田のバスのところが大して面白くなかったのはこういう騒ぎになることを知ってたということ
クレームで円盤とか入らんでも良いように作ったということは騒ぎもやらせという可能性もあるわけだ
>>335
叩かれてケツ赤くなってるのに痛くないって言ってる奴は
定期的にやってるガキのイベントでケツしばき食らってから言えよな >>354
今回も自分たちの力で謝罪に追い込めると息巻いていたアホクレーマーが
まさかの謝罪なしで悔しさのあまり震えてるんだろ。wwwwwwww
あんまりイジメてやるな。wwwwwwwwwwwww >>315
安倍晋三と仲がよい(と、やつらが勝手に思ってる)
右寄りな(と、やつらが…)松本人志を攻撃したいから ようするにダウンタウンを攻撃=安倍晋三攻撃
っていうだけの下らない話
東京新聞のキチガイとかパヨパヨ軍団が大集結してるじゃんw
東京新聞のアホ記者がマスメディアへの信頼がとかほざいてるのが本当笑える
今回の件を騒いでる連中のメンツを見れば
どういった思想をもった集団がどういう意図で仕掛けているか一目瞭然だろ
それこそポリコレの進んだ現在では「後進国」ってワードも差別用語になってる
って事を知らない東京新聞のエース様(自称)
>>363
ていうかその「いつものメンツ」が早々に出てきてくれてよかったと思う
最初の日本好きな黒人の人だけだったら変な同情とか集まって自称良識派が騒いで面倒なことになってたかも
相手の正体が早々出してくれたおかげでスルーできた いつも未公開の方が面白いけど、今年は普通にカットした所ばかりなんだなあって印象
あくまでも個人的にだけど、未公開部分の方がいつもの笑ってはいけない24時って感じがして本放送とは違ったいつものような面白さには感じた
確かに未公開の方が深夜に見たくなる感じだったな
未公開の方が過激なシーンあったし
ふかわのネタやらせたりとかいまさらHGやらせたりとか
新しいモノに飛びつかないのはいいけど、去年の池崎やあきら100%の方が
やっぱインパクトが残るんだろうな
>>370
数字は今旬のネタの方がとれそうやな
ふかわのネタなんて、余程ディープなお笑いオタか、30半ば以上の奴じゃないと知らんだろうからな コンビ愛を試すとか、驚いてはいけないと全く関係ないな
テレビじゃないけどお得情報
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
FZUCD
>>369
安倍叩きしたいだけなん?
でこの騒ぎようなの?
意味不明なんだが >>336
農家のくだりまだだったもんな。
バイクがガチなら、千鳥、咄嗟の判断でネタ打ち切って笑いにしたのか・・・?
個人的には彼らがMVPだわ。評価はどうあれ漫才で勝負挑んだ姿勢が好き。 叩いてる人は安倍みたいな見せ掛けの権威に群がる松本人志が嫌だったんじゃないの?違う?
しかし今回のはなんか色々酷かった…
下手な仕込みよりアイム方正の件や屁のコキ合いとか
メンバー間のアドリブが試される場面が毎年一番面白いという
バイクは松本が仕込みじゃないと断言してたからマジなんだろ
宅麻伸って昔HEY×3で松本にちょっとイジられただけでマジギレしてたのにあんなコントはやってくれるんだ
なんで渡辺直美のビヨンセの真似は白人女性フェミニストは怒らないの?
そう考えると、黒人がいかに自意識過剰で自己顕示欲満々と人種だとよく判るわ
CX 1/14 10:00〜 ワイドナショー
・星野仙一が膵臓癌で死去
・青山学院大学が箱根駅伝を4連覇
・貴乃花親方が日本相撲協会理事を解任
・式守伊之助がセクハラ
・ガキ使の笑ってはいけないで浜田の黒人差別とベッキータイキック問題に蝶野正洋が登場
MC:東野幸治 松本人志(ダウンタウン) 進行:秋元優里(フジテレビアナウンサー)
ゲスト:原田龍二 関暁夫 赤江珠緒
ワイドナ現役高校生:正本レイラ
>>321
評論家・社会起業家。(株)ReproAgent代表取締役。著書『恋愛氷河期』(扶桑社: http://goo.gl/d4ZkG6 )。連載「女子SPA!」「朝日新聞社WEBRONZA」「ハフィントンポスト」「エキサイトニュース」/所持資格数70個
はいあうとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
なんとかメソッド売るタイプー なんだ最初に騒いだ日本在住の黒人もジャパンタイムズの記者っていうアレ系だったのか
ジャパンタイムズはアンチジャパンタイムズって揶揄されるくらい反日で有名な英字新聞
会社概要
社名 株式会社リプロエージェント ReproAgent, Inc.
本社 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目2番15号WinAoyamaビル UCF9階
設立
2014年12月22日
代表者 代表取締役社長 勝部元気 / 大塚さとみ
活動実績
2017/01/30 「アメリカン・エキスプレス・サービス・アカデミー」修了。
2016/06/01 サムスン電子ジャパン株式会社様にて「働く女性の健康管理セミナー」の公開講座を開催
2016/04/01 コンサルティング事業をローンチしました
2016/03/16 イベント「働く女性が世界一受けたい授業 三時間目 東邦大学医学部講師 西郷理恵子先生」を開催
2016/03/15 logmiに当社のイベントレポートが掲載
2016/02/15 ウートピに当社のイベントレポートが掲載
2016/02/15 DRESSに当社のイベントレポートが掲載
2016/01/30 イベント「働く女性が世界一受けたい授業 二時間目 (株)ユナイテッドアローズ執行役員 山崎万里子先生」を開催
2015/11/06 イベント「働く女性が世界一受けたい授業 一時間目 産婦人科医 江夏亜希子先生」を開催
2015/09/06 イベント「世界性の健康デー2015東京大会」にブース出展
2015/07/01 公式サイトオープン
2014/12/22 株式会社リプロエージェント登記
会社?
謝罪なかったってことは誰も講義はしなかったということか
まあ勃起王売ってないっていうクレームと同レベルだからな
松本を攻撃したい左翼が騒いでるだけって気づいてるんだろ。
あとは昔からのダウンタウンアンチやな
そんな事よりやはり松本浜田はおもろい。
2015年にももいろクローバーZとラッツ&スターが『ミュージック
フェア』(フジテレビ系)出演時に、やはりブラックフェイスを施し
ていたことに批判が殺到し、該当する部分の放送が取り止めになった。
当時、日本国内だけでなく海外でも「本当に今の時代にこんなこと
が?」と悪い意味で驚かれ非難されたことは記憶に新しい。
そうした前例があるにもかかわらず、やはり「実際に黒い肌をして
いるのに何が問題なのか」「差別の意図はなく、敬意を示している」
といった意見はネット上では数多くみられた。
「知識も悪気もないから許される」では済まない。排他的にならず、
歴史を理解し、急ぎ足で歩みを進めるべき時期にさしかかっている。
>>393
こういう似非正義の味方な連中は
自分の言動こそがベッキーを追い詰めてるってリアリティが想像できないんだろうなw >>395
せっかくコレでゲス不倫の件を完全にチャラにするチャンスだったのにな 結局、昨年末に松本が安倍と会食したことが
今回の騒動の原因てもう誰もが分かってるよな アホらし
>>394
この動画みてみろよ アホだわコイツ
茂木健一郎、タイキックをみて松本人志の笑いのセンスを疑う
@YouTube
;feature=youtu.be ちょっと昔から思ってたけど遠藤がカラテカの入江と似てきたように見える
今回の黒人メイク騒動なんて、世間一般の声ではなかったという事だね
一部の過激派によるネガキャンに過ぎない
もう黒塗りだんごっぱな、白塗りつけ鼻を笑いの種にしないほうがいい
人種とか宗教で笑いを取ろうとすることがどうかしてる
>>405
だから人種や宗教で笑いを取ろうとしたわけじゃないと
何万回言わせりゃ理解出来んだよ あれでなんで黒人差別になるのかさっぱりだね
毎年無理やりみんなと違う格好させられてる浜田差別だろ、いじめだろw
黒人ではなく、黒人の格好した日本人の浜田を笑ってるんだから、酷い曲解だよね
>>400
この動画の最後の方で共謀罪の話がなんで出てくるんだよw
もうこれでパヨクの松本、ダウンタウン潰してのがバレバレだろ 誰かさんが、「中に入ったら、黒人おんねんで?w」って言っちゃったからなあ…。
もし仮に、「エディ・マーフィおんねんで?w」だったら、セーフだったけどもさ。
>>409
黒人がいて、笑ってしまった
素直で正直な感情をリアクションしただけのシーンだろ
で?それで黒人にとって何が悪なんだ?
黒人がバカにされた?バカにされたのは黒人に扮した浜田だぞ? 株式会社 ハピネットの本社は こちらです!!
↓
株式会社 ハピネット
〒111-0043
東京都台東区駒形2-4-5 駒形CAビル
電 話 >> 03-3847-0521 (代表)
FAX >> 03-3847-0456 (代表)
設 立 >> 1969年6月7日
サイト >> http://www.happinet.co.jp/
オススメの交通アクセスは、
都営大江戸線 "蔵前駅" より徒歩で約2分 しかし最近は「ホモ」にもピー入れるぐらいだったのにどうしてこうなった
>>415
バーチャファイター4
シュン使いの "つのでぃ" の
対戦動画だぁ!! バイきんぐ 小峠さんが、50人目の七変化に挑戦!!
>>406
黒人や白人の居る前で同じ事する?
しないだろ ライオンキングトリオに真空ボックス入ってほしい!!
>>410
黒人はアウトだよ、日系やヒスパニック系と言うようにアフリカ系と言わなければならない 毎年思う事だが、やっぱり未収録は2時間SPより、
その後の本放送でのやつの方が面白いな
大晦日で流したものをまた繰り返すような
無駄な時間も殆ど無いし
>>422
悪気ない区別に気を遣うの面倒くさい
外人さんを外国人って言わないといけないって思ってるだけでも面倒くさいのに
アフリカ系とか咄嗟にわからんよw >>425
悪気は無くても生放送じゃなく録画で何人も編集に関わってるのに誰もなんとも思わないで
そのまま放送しちゃってるからバカなんじゃないかと言われてるわけでしょ 食事シーンが好きなんだが今回あったの?
ながら見してたから分からなかった
>>426
いや黒人って言うのがアウトでアフリカ系と言わないといけないって部分に触れただけなんだが?
常識にされても困る >>428
一般人はそこまで頭が回らなくても仕方が無いけど放送に関わる人間がそれじゃね
バラエティ班だからバカでもいいでしょは通用しないよ 一周回ってクロンボでいいんじゃないかな
可愛い響きだろ
うむ
日本人もイエローモンキーと呼ばれるのは可愛い響きでいいと思う
まあ、ブルースウィリスを白人とは呼ばないしジャッキーチェンをアジア人とは言わないんだから
あそこはエディマーフィーと言うべきだったな
それだと黄色全般を指すしどうせならジャップと呼ばれたい
たんに安倍晋三を攻撃したい集団が
安倍晋三と仲が良いと勝手に思い込んでる松本人志を攻撃するために
アメリカのポリティカルコレクトネスを利用しようとしてるだけ
>>427
残念ながら今回は無かった。
品川は最後のコーナーを担当してたし。 >>432
何故かあれがジャッキー・チェンということになってるけど
香港のアクションスターのチャン・リン・シャンだからな。
そもそもジャッキーとは似ても似つかんわ。 >>420
いっちゃ悪いけど批判してるやつはプロ野球嫌いなやつやろ エディとか黒人まではよくても
最後の歌で黒塗りって言っちまってるな
今回スタッフのレベル下がりすぎなんじゃね
マクニール氏の他にも「2017年を平和に終えたかったのに無理だった」
「浜ちゃんのお笑いを見て育ったのに、幻滅した」などの意見が寄せられ
ている。
その一方で「意図的ではないはず」「白塗りならいいのか」のように擁
護する声も多数見られる。
日本と海外での人種差別に対する意識や歴史背景の違いが生み出してし
まった今回の出来事。
番組の制作サイドとしては、純粋な笑いを追求しようとしただけで、こ
のような騒ぎになるとは想像もつかなかったのだろう。
今回の出来事が日本において人種差別の問題について改めて考えなおす何
らかの契機となるだろうか。
黒塗りじゃなくてコロッケのマスクみたいなのや特殊メイクなら良かったのか?
そこまで言って委員会で扱われそうなほど騒動が広がってきたな
委員会メンバーの意見聞きたいわ
ワイドナショーでいらんこと言うて火に油を注ぐ所までは想定済み
@YouTube
(試合内容)
@YouTube
(大会雰囲気)
バーチャファイター4 ファイナルチューンド
ぷよ (ジャッキー) vs ネオ・タワー (ジャッキー) >>439
別にジミーとひとりの事言ってるんじゃなくて例えだから 原田曜平オフィシャルブログ
ダウンタウンのガキ使のエディマーフィーはアウトか?!
2018/01/07 03:54
ところで、年末の「ガキ使」のダウンタウンの浜ちゃんが、
顔を黒塗りしてエディマーフィーの真似をしたことが、人種差別だと批判を浴びているそうな。
せっかくなのでロスの若者たちへのインタビューの最中、
ロスの若者たちがこのことについてどう考えているのか聞いてみた。
大体、若者たちの意見は皆同じだったが、
一番スッキリと説明してくれた若者の意見をご紹介。
アフリカンアメリカンである彼女たち曰く、
浜ちゃんが真似をしたのは、あくまでエディーマーフィー。
例えばこれが、ウォーターメロンとチキンを食べているなど、
ステレオタイプの黒人像を演じ、バカにしていたら問題。
だが、あくまでエディーマーフィー個人の真似であれば単なる物まねなので何の問題もない。
だそう。
これが同じく昨年話題になった、ダルビッシュ投手が相手チームの選手に目をつり上げたポーズをされた、というのは、
「アジア人全体」をステレオタイプ化し、蔑視している行為だからアウト。
また、同じく昨年話題になった「保毛尾田保毛男」の話もしたが、
これも「ゲイ全体」をステレオタイプ化し、蔑視している行為だからアウト。
という考え方だそうな。
分かりやすい。
>>441
スタッフが替わると、たとえ同じフォーマットだろうと、どうしても内容も替わるよ
例えばめちゃイケや、みなさんもそうでしょ?
番組タイトルこそ同じやけど、どうしてもテイストが違ってくる。 黒塗りより粘着テープグルグル巻きが一番やべえな
ガキが真似して窒息死を想像してまう
ま、そこまでのアホガキは(多分)一人もいないだろうけど
>>450
この人は単なる売名おっさんで意見は引用だよ
有吉の結婚報道のときも確かなソースがあるとか抜かしてた >>452
てゆうか
それで死んだら
巻いた奴を捕まえたらエエやんけ。 過剰なポリコレに毒された人達はナスDとテレ朝は攻撃しないの?
>>457
お前そんなにバカでこの先やっていけるの? ダウンタウンのファンなんてTVで松本が言った言葉を丸暗記して真似するだけのつまらん奴ばかり
「グズグズのドエスガー!プロレスやねーん!サブー!サブー!」
いや、ナスのは現地でだまされたからオケ、
はぁ?
本人の意図、認識する所ではなくやられたんだよね?
百歩ゆずってブラックフェイスに引っ掛からないとして
いやいや、完全にパワハラで人権侵害だろ
意図せずタイキックを蹴られたベッキーを擁護、やらせる行為を批判するなら
同様にテレ朝を攻撃しろよ
>>444
したよ
ドリームマッチだかで小薮とのコンビで、黒人メイクでボケまくり、小薮がめちゃくちゃディスってたし
確かその年それが優勝だったかな 長文垂れおもろないねん
もっとコンパクトかつ印象的に喋らんとカットされるで
>>382
松本は嫌いだけど浜田はokって人もいるだろ
キムタクとか >>382
そんな何十年も前のこと覚えてないでしょ本人もDTも
オタくらいだよ >>457
これも塗ってるだけなのは明らかだけど別に黒人馬鹿にしてないだろ >黒人が白人に変身…ボディーソープCMに非難相次ぎ「ダヴ」謝罪
これが問題なのはわかるが
>黒人少年モデルの商品画像、人種差別と批判殺到 H&Mが謝罪
これの何がだめなんかさっぱりわからん
最初から出さない触れないしか対処法なくね?
白人が着物着てだけで「日本人差別」とか言い出すキチガイ時代
>>468
黒人少年のは着てる服に「世界一かっこいい猿」とかって
書かれてたんじゃなかったっけ? 毎回思うが、「絶対笑ってはいけない」で
ジャージ着ての千原ジュニア司会のゲーム対抗戦は、つまらないし要らねえ。
あれはただの、普段やってるバラエティー番組でしかないわけで
そもそもアメリカンポリスでもなければ、「笑ってはいけない」の企画じゃないものを入れるなと言いたい。
走れない体に筋肉つけると心臓に負担かけてしまってて
ある日突然ポックリ逝くかもしれんな松本
「ガキ使」ダイジェストでも放送・・・黒人差別問題がBPO審議入りへ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1515504942/
1月5日付のアメリカの新聞ニューヨーク・タイムズが、『ダウンタウン』の浜田雅功を痛烈に批判した。
浜田がアメリカの俳優エディ・マーフィの主演映画『ビバリーヒルズ・コップ』に扮するため顔全体を黒く塗って登場したことに対し、
日本在住の外国人らから「人種差別だ」と批判が出ていると報じたのだ。
同紙は、日本在住歴の長い黒人のアメリカ人コラムニストが浜田の黒塗りを「不快だ」と非難したとする一方、
《日本には黒人に対する組織的差別の歴史がない》という意見も紹介し、意図的な差別ではなかったとの見方も伝えた。
「浜田の黒塗りの是非。これについては、どうやら『放送倫理・番組向上機構(BPO)』で審議入りしそうです。海外のSNSでも《ふざけ過ぎだ》、
《罪を感じてほしい》という意味の書き込みが番組に対してなされています。おそらく今月の半ばには間違いなく審議に入り、裁定がなされるでしょう」(芸能関係者)
■ 非常にデリケートな問題
日本国内のSNSでも《日本人がブラックフェイスをやったらアウト》《顔を黒くしてブラックアメリカンになるというのは時代遅れもはなはだしい》
《いいかげんに国際感覚を身に付けろ》《コンプライアンス担当は機能していないのか》などなど、辛辣な書き込みが目立つ。…
「もともと、黒人という言い方も差別だと言われていて、“ブラックアメリカン”という表現も際どい。
いまでは“アフリカ系アメリカ人”という言い方が一般的になっている非常にデリケートな問題です」(在米通信社記者)
ツイッターやフェイスブックでは、この浜田の黒塗りの画像が拡散されている。
「日本テレビでは1月6日に放送したダイジェスト版で再びそのシーンを流していました。一体、どんな感覚なのか…。
大使館などからクレームがついたらもっと大きな問題になってしまいます」(前出・関係者)
昭和の時代に通用したお笑いの感覚は、いまでは差別や犯罪を助長すると受け取られるものも多い。
番組を作っているプロデューサー世代が、そのおおらかな時代を過ごしてきたからといって、
自分たちもそれをやろうというのは傲慢不遜と言われても仕方がない。 用意された衣装を着ただけの浜田を批判する意味がわからんw
やっと見終わったけどなんか今回笑いが少なかった
変態仮面と滝藤さん号泣の所は笑った
BPOで審議したところで、あの番組内容で、意図的、故意的だったり、あからさまな差別はなにもないので、突っつきようがないと思うけどね
仮にあれが「差別」という判定が下されたら、それに対して世間から擁護や反対意見は上がるとも思う
今回の笑ってはいけないは一番つまらなかったかも
エディーマーフィーやベッキー抜きにして
やっぱヘイポーは才能ないのかな?
>>479
謝罪するような内容じゃなくても保毛尾田みたいなこともあるからな 謝罪で五月蝿いのが黙るなら減るもんじゃないし恵んでやればいい
そんで今度はエディマーフィー本人を呼べば完璧
今回の騒動をネタにしてくれんかね
大分前に興奮してはいけない小学生ってあったから差別してはいけないお笑い番組って企画にして、内容は浜田の唇は黒人差別とか松本が髪染めてるのは白人への差別とかそんな感じで
@YouTube
Sega Rally 2
Championship (Peugeot 306)
Total Time >> 3'59"32
00'56"28 [00'56"28] << Desert
01'01"11 [01'57"39] << Mountain
00'57"26 [02'54"65] << Snowy
01'04"67 [03'59"32] << Riviera
▲
Clear Time [Total Time] << Stage (Course) ガキの使い黒人扮装ベッキータイキックに群がったポリコレコジキ
駒崎弘樹
津田大介
茂木健一郎
水道橋
江川紹子
志葉玲
小島慶子
長野智子
結局いつものパヨクでした(笑)
ダウンタウンが初めてネタで黒人を使って炎上したならまだしも、
松本はこれまで長年にわたって黒人をネタにしてきてるからな。
松本の中では黒人というだけで面白いんだよ。
当然スタッフもそれを知ってるので意図的に黒人=笑いという図式で盛り込んだんだろ。
おっさん、おばさんをおちょくる、歯抜けをおちょくる、他の芸人をすべったことにして
笑いをとる、何故か黒人がいる、これ松本の鉄板だからな。
>>482
減るもんじゃないけど、視聴者空気的に冷めて笑えなくなるだけ
間違ってるとは思ってないのに場をしのぐ為に謝るのは、番組衛生上一番善くない 黒人だから笑ったというより、誰であってもバスの中にいて、それを外から見てる状況で、なんか滑稽だったから笑ったってだけだからね
長年ガキ使見てる奴ならもう年末の特番に期待なんてしてないだろ
昔はワクワクしたが、ここ数年は惰性で見てる
マイノリティーに対する差別だーって騒ぎ立てるのもいずれオワコンになるんだろうな
CX 1/14 10:00〜 ワイドナショー
・中日・阪神・楽天の監督を歴任した星野仙一が膵臓癌で死去
・青山学院大学が箱根駅伝を4連覇
・ガキ使の笑ってはいけないに浜田の黒人差別とベッキータイキック問題に蝶野正洋が語る
・成人式で振袖が届かないトラブル
・カヌー競技でライバル選手の飲料に禁止薬物を混入
・貴乃花親方が日本相撲協会理事を解任
・式守伊之助のセクハラが発覚
MC:東野幸治 松本人志(ダウンタウン) 進行:山ア夕貴(フジテレビアナウンサー)
ゲスト:原田龍二 関暁夫 赤江珠緒
ワイドナ現役高校生:正本レイラ
ポリコレ行きすぎると、そのうち「黒人をテレビにだして面白おかしく弄るのは差別」
とかになっていって、ミゼットレスラーが姿を消したように
黒人タレントも干されて行くんだろうな
オオトニー乙かれ
「いやいや、白人弄りも駄目だよ」
デイブ乙かれ
多くのリアルタイムでガキ見てた人が何も問題なく見ていたことが何の差別もなかった証拠
あとから批判派がスクショで浜田の黒塗り画像を上げまくり、それがさも番組内容のメインであるかのように拡散してるだけの話
盛りまくりのもはや事実捏造に等しい
たかが番組の問題ない演出に、まんまと釣られてるのは批判派では?
しょーもない批判をいちいち相手にするのはさらにアホだと思うよ
松本の「黒人がいて笑える」発言という物証があるから
映像の一次情報
>>506
そこに必死に噛みつかれても、それこそアホでしょズバリ >>507
黒人の居るはずのない空間に黒人が居たら笑ってもおかしくない 「黒人がわろてんねん!」
このセリフは浜田が扮したのがサンコンでもボビーでも成り立つ
すなわち黒人の容姿そのものに対する笑い
CX 1/14 10:00〜 ワイドナショー
・中日・阪神・楽天の監督を歴任した星野仙一が膵臓癌で死去
・青山学院大学が箱根駅伝を4連覇
・ガキ使の笑ってはいけないに浜田の黒人差別とベッキータイキック問題に蝶野正洋が語る
・成人式で振袖が届かないトラブル
・カヌー競技でライバル選手の飲料に禁止薬物を混入
・貴乃花親方が日本相撲協会理事を解任
・式守伊之助のセクハラが発覚
・浅野ゆう子が電撃結婚
・今年も前園真聖が西宮神社開門神事福男選びに参戦
MC:東野幸治 松本人志(ダウンタウン) 進行:山ア夕貴(フジテレビアナウンサー)
ゲスト:原田龍二 関暁夫 赤江珠緒
ワイドナ現役高校生:升澤理子
>>507>>511
こういうアホがいるんじゃ端折ってしゃべることもゆるされないんだな 現場も視聴者も誰も気にしてない発言を関係ない奴がほじくり返す意味は?
もう放送して12日目。
どんどん失速して忘れられつつあるのにまだしつこく言い続ける
キチガイサヨw
>>513
アホだから理解できないんじゃなくて、こういう類の奴は何かしら
因縁をつける事が出来る発言がないか、いつも目を光らせてるんだよ
そういう意味では隙を見せてはいけないってのはある 黒人のメイクして歌を歌うのはセーフらしいね
つまり、笑いを取る為の芸人、モノマネ芸人の黒塗りは当然アウトとしても
でも、笑いを取るつもりなく黒人歌手のメイクして歌を歌っても、結局それを見て共演者が笑うのはアウトなんだよね
共演者が微笑ましい笑顔で見守ってるつもりでも、黒人視聴者から見て、ニヤついてように見えたなら、バカにしたと判定され、アウトか
ややこしいな
黒人ややこしい
被害者意識が強いのが大前提としてあるからか
いつまでもここでウダウダ言ってるオマエに言ってんだよ
他所で何言おうが知らんゎ 失せろボケ!
仮にイエローがブラックをディスってたとしても
ホワイトはカラードを批判出来ない
その事を日本のパヨクは分かっていない
自分達も等しく差別される側の有色人種だということを
自分達は特別でその"枠”から外れてると思ってる
多くの分野で緊急に対策が必要
実務能力のある大臣をそろえて救国内閣を!
舩田クラーセンさやか@sayakafc 2018/01/10 23:46
危篤だった義母が奇跡的に退院見込みでケアマネとの面談。在宅介護を奨励のドイツでは、家に引き取ると、2日以内に電動ベット等必要物が届き、1日3度のカリタス専門家の訪問(排泄物処理・医療対応・風呂)、2千ユーロ(27万円)が家族に支給。
すごいわ…。政策が現実に活きるって、そういうものよね
https://twitter.com/sayakafc/status/951103079281319936
↓
図子慧@『月曜日は、女神にララバイ』@zusshy 2018/01/12 11:56
外から失礼します。
福祉は、現金支給がもっとも効率的です。
ドイツは統一でお金がなくて、合理的に今のシステムになりました。日本の介護も、当初はドイツを見習ったのですが、営業努力で利益をあげた民間介護会社があり、代表が逮捕され解散に。つづきます
↓
図子慧@『月曜日は、女神にララバイ』@zusshy 2018/01/12 12:03
現金支給は、行政内部の人には、なにも旨みがありません。
介護の分厚い申請書をだすときは、ぜひ中をめくってください。多くの独立行政法人の名前があるはずです。
管理の仕事を細かく細かくすることで、行政の人の椅子をふやして、人件費を流しているのです…。
↓
kai_@kaiuu11510ar 2018/01/11 03:18
FF外からすみません。これスゴいです。これなら消費税払ってもいいです。他の方のコメントにもありますが摘便と痰の吸引があってくれたら本当に安心です。
今の日本は在宅看護・介護を推し進めながらもフォローは全くできていない。国の意図が透けて見えてとにかく腹が立ちます。
@YouTube
ガキの使い! DVD・Blu-ray 第24巻 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時 ツッコミでブレイクしたけど小峠もイジられる側だからなあ
このスレにも同じような「極右」がいるよな
ゆーすけ@yoox5135 2018/01/20 12:31
1/15に韓国MBCで放送された調査報道番組「PD手帳」では、李明博、朴槿恵政権と国家情報院(諜報機関、旧KCIA)が政権を維持するために極右団体に多額のカネを渡し官製デモを行わせていたことを取り上げた。
まずターゲットになったのは、リベラルで知られるソウル市の朴元淳(パク・ウォンスン)市長。
https://twitter.com/yoox5135/status/954556909343817728
↓
国家情報院が作成した文書には、朴元淳ソウル市長を左寄りの人物とし、「健全団体」のデモや抗議活動がソリューションの一つとして挙げられている。
極右団体のオボイ連合は国家情報院から3000万円以上をカネを受け取り、老人や脱北者を動員して官製デモを開催、市長を攻撃させた。
↓
指示に従い彼らは朴元淳市長糾弾デモを毎日のように行い、フェイクニュースを流して市長を攻撃し続けた。
また、市長に対する世論の評価が高まるたびにネットでは否定的なコメントが増えるという現象が起きていたが、これも政府&極右団体が裏で操っていたこと。
↓
朴槿恵政権時代の国家情報院が極右団体に攻撃を命じたものの中には、ソウル・クィア・パレード(プライド・パレード)も。
2013年から急に電凸、シットイン、ヘイトプラカ、並走、大規模集会などなど激しい攻撃にさらされるようになったが、それは政権の指示に基づくものだった。
↓
また、朴槿恵政権はオンマ部隊(女性極右団体)に、日韓慰安婦合意に賛成する集会を開かせていた。横断幕はこんなことが書かれている。
「慰安婦被害者の皆さん、もう日本を許しましょう」
「日本安倍首相の謝罪を受け入れましょう」
↓
文在寅大統領が日韓慰安婦合意を事実上の棚上げとしたことに韓国世論の6割が賛成したんだけど、その流れにはこういうことがあったことまで報じている日本のメディアはどれほどあるだろうか。
↓
李明博&朴槿恵政権は、諜報機関の国家情報院を通じて、極右団体のみならずメディアも操っていた。その一つがこの番組を放送しているMBC。当時の社長を追い出してから、過去の過ちの反省としてこのような番組を何度も放送している。
一方で、朝鮮日報、東亜日報などの保守紙は何ら反省していない。
(抜粋)
:l
@YouTube
格闘新世紀V 1回戦
ブラックマジシャン (アオイ) vs がま (ベネッサ) 鶴瓶がダウンタウンのガキの使いやあらへんで!の2ショットトークに突然に乱入して
鶴瓶「俺聞いたんやけど、ガキ使が終わるってホンマなん?」
浜田「わいは知ってたんやけど、さっきスタッフが3月で終わるって言うてたで」
松本「終わるんやな・・・。」
観客「えーーーーっ!」
中村「浜田さんね・・・今日は浜田さんを驚かそうと思って来たわけじゃないんだけども・・・『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』終わる。ガキ使終わる」
浜田「ガキ使・・・リアルなやつちゃうか?」
中村「ああ・・・今年の春」
第1回山―1グランプリ出場者
ペレ(エクステンション)
須藤(大好物)
井元(インポッシブル)
ぽんぽこ
ムーディ勝山(当時、勝山梶)
どくろ団
にしおかすみこ
HEY!たくちゃん
藤原光博(リットン調査団)
ヒッキー北風
水野透(リットン調査団)
第2回山―1グランプリ出場者
山本高広
鳥居みゆき
髭男爵
エド・はるみ
エハラマサヒロ
末吉くん
天狗
もう中学生
三須友博(当時、ガリバートンネル)
なかやまきんに君
第3回山―1グランプリ出場者
かみじょうたけし
ビーグル38
モンスターエンジン
川上じゅん
どぶろっく
上原チョー
しあつ野郎
永野
有酸素運動マン(サバンナ・八木真澄)
シルク(非常階段)
第4回山―1グランプリ出場者
アロハ
BBゴロー
GO!皆川
ジェニーゴーゴー
ササキりな
Wコロン
魔女っこ
高円寺パルサー
楽しんご
あかつ
南野やじ
レイザーラモンRG&椿鬼奴
第5回山―1グランプリ出場者
オープンスペース
2700
とっしー
古賀シュウ
こばやしけん太
カトゥー直也
ふとっちょ☆カウボーイ
ダブルネーム
ウメ
AMEMIYA
XーGUN
スリムクラブ
三又又三
第6回山―1グランプリ出場者
森田まりこ
ニッチェ
チャーミング
阿佐ヶ谷姉妹
スギちゃん
勝又
アイロンヘッド
矢野・兵動
第7回山―1グランプリ出場者
ヲタル
ハッポウくん
ジャウー
きくりん
インポッシブル
モダンタイムズ
キンタロー。
流れ星
尼神インター
ハリウッドザコシショウ
デルピエロ山口
ツーライス
スパローズ
野性爆弾&ガリットチュウ福島
第8回山―1グランプリ出場者
桐畑トール(ほたるゲンジ)
馬と魚
日本エレキテル連合
鈴木奈都
井戸田潤(スピードワゴン)
シソンヌ
新宿カウボーイ
たかまつなな
RG(レイザーラモン)
第9回山―1グランプリ出場者
サンシャイン池崎
とくこ
コロコロチキチキペッパーズ
かっぱ兄さん
アキラ100%
ピスタチオ
エハラマサヒロ
第10回山―1グランプリ出場者
しゃかりき
パニーニ
ザ・武道
オジンオズボーン
紺野ぶるま
ZAZY
守谷日和
とろサーモン久保田Withてつみち
第11回山―1グランプリ出場者
ゆんぼだんぷ
森たくま
高校ズ
すゑひろがりず
ペンギンズ
ピケ
お見送り芸人しんいち
レイザーラモンRG
@YouTube
2014年12月21日 アイカツ!
クリスマスイベント (期間限定)
曲は "We wish you a merry Christmas AIKATSU Ver." を お届けします。
@YouTube
↑
バーチャファイター3tb (ドリームキャスト)
アオイ プレイ動画 食材選んで料理を作る企画あったけど、待機メンバーは別室に移動するべきだった
「アサリをそのまま焼くって発想ないんか?」とか声が調理者に聞こえてるのにスルーしてるのはわざとらしかったし
まあそれだと完全にリストランテリンカーンになっちゃうけど
沖縄のはちょっと面白かった
他は観てるのが苦痛なレベルでつまらなかったわ、売れない芸人ってあんなに酷いのか
言ってみな!やっけ?
なかなか個性がある
沖縄は、「ぬー?」が何かを知ってないとキツい
(おれは、バラエティで知っていたが。ケンカするとぬーしか言わない等ね。ゴリとかのエピソードで)
放送終わりの3秒ぐらいの生番宣でくりぃむ上田がネタかぶせてきたけど
昔あの枠の女子アナを笑わそうって企画あったよな
やっぱあそこってちゃんと放送見てるんだな
いい加減ライセンスの位置は若手にゆずれと言いたい
あれしきの出番にしがみついてる年齢じゃないし
自分たちの為にも離れた方がいいと思うんだがな
>>569
それお前が言うことじゃないし、考えることでも思うことでも気にすることでもないわ
バレないように、カモフラしてるつもりが、単なるアンチバレバレなんだよw >>568
ニワカカス
見てないとキューがわかんねえだろ オバちゃんとピカデリーがいい席に並んで座ってたね
オバちゃんはつまらなそうにしてたけどw
おばちゃんグッズが紹介されてる時に本人の絵が無かったから
いないのかと思ってたら最前列あたりにいたな
>>576
今年はレベル高かっただろ
こっちは本スレじゃねーのに気付かないのって痛すぎる 本スレじゃないのか
最近ほぼ見ずに削除ばかりだったせいか気づかなかったわ
>>568
懐かしいな、その発想にどぎもぬかれた思い出 >>1
ザマアミロwwwwwww
493 名無しさん@1周年 sage 2018/01/27(土) 01:24:34.44 ID:r5jbbU790
ダウンタウンの松本がコインチェックに3億円預けてるのかワロタww つまらなすぎて逆に笑ってしまった山崎邦正だけど
最近はホントに笑えなくなった。
ただひたすら痛々しい。
>>590
まあ、今や落語家として評価が定着しつつあるからな
おまえのようなアホには永久にわかるまい
@YouTube
仮面ライダービルド
ハザードレベルを上げる 7つのベストマッチ
予告編の映像を ご覧ください。
@YouTube
てれびくん超バトルDVD 仮面ライダービルド
誕生! クマテレビ!!
VS 仮面ライダーグリス
予告編の映像を ご覧ください。 トークの客の笑い声なんとかならんのか
たいしたこと言ってないのにキャハハうるさい。逆に冷める
ヘイポーがマツコの番組に出てたぞ!
夜の巷を徘徊するに
漢方薬の授業受けてたわ
>>596
それ言い出したら劇場にネタやトーク観に行って、うるせーうるせー!って周りに当たり散らすの? >>598
こうゆう極論でしか返せないアホって必ずいるな フリートーク好きだけど今回笑い屋が煩かったな
着ぐるみトークみたいに観覧者入れなくていいのにって思った
第1回山―1グランプリ出場者
ペレ(エクステンション)
須藤(大好物)
井元(インポッシブル)
ぽんぽこ
ムーディ勝山(当時、勝山梶)
どくろ団
にしおかすみこ
HEY!たくちゃん
藤原光博(リットン調査団)
ヒッキー北風
水野透(リットン調査団)
第2回山―1グランプリ出場者
山本高広
鳥居みゆき
髭男爵
エド・はるみ
エハラマサヒロ
末吉くん
天狗
もう中学生
三須友博(当時、ガリバートンネル)
なかやまきんに君
第3回山―1グランプリ出場者
かみじょうたけし
ビーグル38
モンスターエンジン
川上じゅん
どぶろっく
上原チョー
しあつ野郎
永野
有酸素運動マン(サバンナ・八木真澄)
シルク(非常階段)
第4回山―1グランプリ出場者
アロハ
BBゴロー
GO!皆川
ジェニーゴーゴー
ササキりな
Wコロン
魔女っこ
高円寺パルサー
楽しんご
あかつ
南野やじ
レイザーラモンRG&椿鬼奴
第5回山―1グランプリ出場者
オープンスペース
2700(現ザ・ツネハッチャン)
とっしー
古賀シュウ
こばやしけん太
カトゥー直也
ふとっちょ☆カウボーイ
ダブルネーム
ウメ
AMEMIYA
XーGUN
スリムクラブ
三又又三
第6回山―1グランプリ出場者
森田まりこ
ニッチェ
チャーミング
阿佐ヶ谷姉妹
スギちゃん
勝又
アイロンヘッド
矢野・兵動
第7回山―1グランプリ出場者
ヲタル
ハッポウくん
ジャウー
きくりん
インポッシブル
モダンタイムズ
キンタロー。
流れ星
尼神インター
ハリウッドザコシショウ
デルピエロ山口
ツーライス
スパローズ
野性爆弾&ガリットチュウ福島
第8回山―1グランプリ出場者
桐畑トール(ほたるゲンジ)
馬と魚
日本エレキテル連合
鈴木奈都
井戸田潤(スピードワゴン)
シソンヌ
新宿カウボーイ
たかまつなな
RG(レイザーラモン)
第9回山―1グランプリ出場者
サンシャイン池崎
とくこ
コロコロチキチキペッパーズ
かっぱ兄さん
アキラ100%
ピスタチオ
エハラマサヒロ
第10回山―1グランプリ出場者
しゃかりき
パニーニ
ザ・武道
オジンオズボーン
紺野ぶるま
ZAZY
守谷日和
とろサーモン久保田Withてつみち
第11回山―1グランプリ出場者
ゆんぼだんぷ
森たくま
高校ズ
すゑひろがりず
ペンギンズ
ピケ
お見送り芸人しんいち
レイザーラモンRG
第12回山―1グランプリ出場者
ヤンシー&マリコンヌ
世間知らズ
宮武ぜんた
しゃもじ
きつね
街裏ぴんく
馬と魚
【絶対に笑ってはいけない 天才パティシエ24時】
ヘイポーおまめスイーツ研究所 通勤バス
創設者 ヘイポール・エヴァン氏の
顔が描かれた このバスで、
スイーツ研究所 本部を目指す。
中山秀征もフジから退場?「ウチくる!?」20年目の終了発表
日曜昼の名物番組『ウチくる!?』(フジテレビ系)が3月末で終了すると報じられている。同番組は1999年4月にスタート。
毎回ゲストの地元で思い出の店や街歩きを楽しむ、ゆるいトークバラエティ番組である。現在のMCは中山秀征と中川翔子がつとめる。番組開始20年目の終了となった。
「『ウチくる!?』の終了は『めちゃイケ』『みなおか』以上に大きいといえるでしょう。日曜昼は、渡辺プロダクション製作枠として1976年から続けてきた伝統の時間帯です。
番組MCの中山、中川はもちろん、当初参加していた飯島愛もワタナベエンターテインメントの所属でした」(放送作家)
もともとフジテレビとナベプロは蜜月関係を築いてきた。現在のワタナベエンターテインメント会長である吉田正樹は、『笑う犬』シリーズなどを手掛けてきたフジテレビの名物プロデューサーとして知られる。
さらに、吉田の夫人は、渡辺プロダクション会長を務める渡辺ミキである。
「これまで太いパイプのあった、渡辺プロダクションとの関係を解消するということは、フジテレビの脱バラエティ路線が本格化していることの証といえるでしょう。これにより中山の定期レギュラー番組は『シューイチ』(日本テレビ系)のみとなります。
不定期レギュラーとしては、これまた渡辺プロダクション製作による『クイズ・ドレミファドン!』(フジテレビ系)のほか、『ザ・タイムショック』(テレビ朝日系)がありますが、テレビにおける中山の露出度は大幅に減るのは間違いないでしょう」(前出・同)
タモリ、とんねるず、ナインティナインに続き、バブルを象徴するような中山秀征がフジテレビから“完全退場”となる日は近いのかもしれない。
特ダネ打ち切りか
■BPOで2つの特集が審議入り
だが、まがりなりにも「とくダネ!」はバラエティーではなく情報番組である。しかも放送同日、「とくダネ!」は放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会から過去の放送回に対し、「放送倫理違反アリ」とお灸を据えられたのだ。
BPOで審議入りしたのは、「医療PJ『さい帯血医療』“医学博士”が“ヤミ治療”に関与か」(17年7月27日放送)と、「父親は元京都府知事 エリート府議を美人妻が“DV告訴”」(同8月28日放送)の2つの特集だ。
容疑者として異なる男性のインタビューや映像を放送したり、放送時点では書類送検されていなかった男性を「書類送検された」などとあたかも既成事実として放送したりとお粗末な限り。
フジテレビは、BPOからの意見書に対し「重大かつ真摯に受け止め、再発防止に継続的に取り組んでいく」などとコメントしたが、舌の根も乾かぬうちに故人誤報をしでかしたフジに対し、同委員会の川端和治委員長は「放送局として事実をきちんと確認した上で放送する。
それがメディアの使命という文化を育ててもらいたい。気構えを持つような研修なり、なんなりもしていただきたい」と言及するにとどめた。
放送ジャーナリストの小田桐誠氏はこう言う。
「3件ともにジャーナリズムを掲げるマスメディアにおいてあってはならないミスです。
しかも、フジは大規模な編成・番組改革を打ち出している真っただ中であり、『とくダネ!』はMCへの高額なギャラも含め、打ち切りが囁かれる筆頭格。今後の番組存続を揺るがしかねません」
つーか浜田の黒塗りのBPO審議入りはどうなったんだよ
>>622
そんないちゃもんレベルのクレームの話が審議通るかボケ >>604
どんな企画だっけと思ったらあれ楽しんでる人いたんだな 遠藤ガキ以外レギュラー無いくせに、ウェルダン以外食べられないとかイラつくわ
>>626
ヒルナンデス、テレ朝の天才キッズ、ABC放送の夕方の生放送の情報番組 ダウンタウンが誰かを集中的に追い込んで終わらせるパターンだけは止めて欲しい
2〜3粒コーンが残ってるの見ると
「まだ完食じゃないがな!残っとるがな!」と思ってしまったりなんかしたり
したりしなかったり
滅茶苦茶や!w
井本、前が相当薄くなってるな、です。
前髪じゃなかったのか
脳内変換出来るレベルだし気にすんな
あれでごまかしてるつもりだろうけど井本が禿げてきてるってのはまぁわかる
前髪全部かきあげさせたら悲惨そう
理不尽シリーズやってくれんかな
ポンコツの次課長井上抜きで
ココリコもいらんか
遠藤のウェルダンしか食べれないをマジじゃないだろ
遠藤なりに展開考えたんだろ
1ミリも広がらなかったけどな
本来コンビの在り方としては、相方の田中がなんとかしてあげるべきなんだろうな
田中は憑依芸やコントは天才的だけどこういう場面だと使いもんにならんゴミもいいとこ
>>642
落とし方が極端だな
ゴミとか
下劣な言葉だ >>643
5chに高尚さを求めてどうすんだよww >>641
遠藤「僕とうもろこし世界一好きなんですよ」
田中「きな粉やなかったっけ?」
遠藤「じゃあ2番です」
で変な空気になったやんw >>645
なぜかわからんがにゃんこスターで再生された 遠藤はききシリーズでもとんかつ嫌いとか言ってたし変わってる奴だわ
さようなら山崎を2月にやる時点で今のスタッフがポンコツなのはよくわかる
3月で番組終了とかの理由がない限り改変期まで待てないのはアホとしか思えん
音楽プロデュースも大劣化復活だったしそんなに期待はしてないが
>>659
誕生日企画なら今週で良かったやん
どうでも良い企画の後編の為に一週ずらしてる時点で 今年だけで番組の息切れ感ハンパないけど
まだレギュラーで続けられるのかね
企画考えられるやついないなら4月からはトークだけでもいいのに
さよなら方正って、菅ちゃんのお別れの挨拶ないと面白さ半減しそうなんだけどやって大丈夫か?
田中が科学博士のバスで微熱あったのは車酔いのせいやったんか 可哀想に
番組の事よりゴリラの舎弟であることを優先する井本の痛さあいかわらず
なんでおまえがゴリラの後ついて二番目に入店していくんだ、藤原を見ろちゃんとわきまえてるから
>>664
あの企画は方正の変顔と菅ちゃんの場面が見所なのに、そこ削っちゃったらなあ つうかたったの600gくらい食えないか?
ご飯付きならともかく肉だけでしかも一口だぜ?
ダウンタウンって今55歳位?
さすがに600gはキツいんじゃね?
鉄板の上のコーン食べにくいしフォークが擦れる音がうってなる
浜田の食の細さは異常
松本もそうだけど歳関係なしにこいつら食えなすぎ
>>673
食える食えないは歳だけじゃなく、体質の個人差がある
一概に言うな 北野武 HANABI ヴェネチア国際映画祭グランプリ問題
野人岡野 フィーバー問題
たまごっち問題
渋谷黒ギャル性病報道加熱問題
関東連合用賀喧嘩隊暴れ過ぎ問題
辰吉丈一郎4度目の正直で世界王者復活問題
椎名舞巨乳シコリまくりでチンコ痛い問題
歴代最高俳優世界の三船敏郎死去問題
伊丹十三後藤組暗殺問題
27時間テレビ台風直撃DT不機嫌問題
97年の出来事でどれが印象に残ってますか?
浜田って肉の生焼けみたいの嫌いって松本が言ってたよな
そういやユッケで食中毒ってあるけどステーキでは聞かんな
OP変更後個人的に見やすいききシリーズも欄に見当たらず、ほぼ見なくなったけど、来週楽しみだわぁ
前半の顔芸、後半のコムとのコラボが好きだったな
笑ってはいけないでヘイポーもだいぶ体調戻ったように見えたし、愚痴企画モノまた見たい。
そういえばスマホなしで待ち合わせシリーズってもう完結したの?
コムも最近表に出てこないしコラボも中村だけかもな
迷走してた頃の無駄VTRゲストめっちゃ多そう
>>673
500グラム食ってんのに食細いとかw
お前が太り過ぎなんだろう >>681
白米もなしに500グラムも食べれんお前の方がキモいはクソガリ 五人で分けて完食すればOK
それなのに一人ギブアップしたら終了
ルールが崩壊してる
それなら全員均等に一人前食べさせないと意味がない
遠藤は黄金伝説でもっとキツい食べつくし企画やらされてたからか強かったな
自腹の時 意外と安いって思ったな
1人前であれ以上するステーキもあるよな
途中遠藤が山崎のコーンの分け方に怒ってたけど、あれ松本が元々の原因だと思うんだが。
山崎は場の空気の流れに沿っただけじゃね?
>>683
松本はマッチョだし浜田も普通
肉食えるか食えないかは全く関係ないな 昔からガチでやる企画じゃないし
浜田もまだ食べれたけど、歳だし身体の事と翌日の事を考えてあそこでやめといたんだろ
>>671
いっぺんにならともかく時間かけたら余裕だわ
>>673
ホントだよな
俺なら食おうと思えばビッグマック五個くらい余裕で食えるぞw
ちなみに40代で
いつもマクドナルドではハンバーガー三個にポテトにアップルパイにチキンナゲット頼んでるし
ドミノピザもLなら一人で一枚食える
やる気のない大御所芸人は不快だよな 一口なら無理やりでも食えよ!と >>685
本当だよな
結局周りも早く終わらせたかっただけだよな
こういうのめちゃ寒いし覚めるわ 水卜麻美と尾崎里紗の女子アナコンビによる
いきなりステーキ食べ尽くしだったら実況人気だったろうなww
>>694
そこまで頭が回らないのがガキのスタッフと演者の限界
賢い奴なんていないだろうし >>696
いや、だから終わらせるためにそれをヤラなかったんだよ…
他の奴らももうきつくて早めに終わらせなかったということだろ
多分ビデオ回って無いところで、松本や浜田がきついわ俺もう無理
次で終わらせようとか我侭言ってたんだろう 【5ch運営】「ワッチョイを廃止します。他人にID特定機能を強制するという部分が好かんのです」
http://★.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519033542/
★=asahi 月亭の辞めへんで、ここ1〜2年やってなかったような
俺が見過ごしてただけか?
>>701
太田のほう行っちゃったって昔から爆笑問題と仕事してるし
もっといえば高須だって爆笑と仕事してるけどな
ガキに関しては菅ちゃんやめへんでまでやって辞めてるから何もなかったとは思えんが >>704
やってなかった
去年の4月からはやたら過去の企画を復活させる傾向がある
今回の食べつくしも6年ぶりに何故か復活させた >>687
思った
テレ朝のココリコ伝説みたいに苦痛に歪んだ顔でレストランに居座られるより
はるかにいい宣伝になったはずw 量の云々よりも、延々と肉が続くと単純に飽きるわな。
>>701
そもそもそんな派閥意識持ってるのは勘違い視聴者だけ
敵とか戦国時代かw 菅がやめたタイミングでオープニングとか変えたんだっけ
年末の黒光りもなくなったし、山崎卒業にも出ないんかな
ガースーといえば松本さんが言い放った黒毛和牛が最高だった
>>713
は?ステーキハウスケンのステーキなら誰でも食えるだろ!
今回のステーキハウスも安売りチェーン店やし 『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
そもそもガキの食い尽くし企画でマジレスしてる奴がどうかしてるわ
ガキの企画意図をわかってない俄ちゃんが怒りを露にしてるんだな
松本が食べるのが遅い芸人は売れない発言したな
それって浜田のことだろ?w
>>721
うん?どうした?今朝は冷えるからな
ちゃんと暖房つけろよw >>720
いうて松本自身もそんな食べるの早そうに見えんけどなぁ
リアルだと違うのかね 今年は、ダウンタウン・岡村隆史・石橋貴明・江頭2:50・坂上 忍 引退
>>724
今年はビートたけし・明石家さんま・小倉智昭・みのもんた・狩野英孝が引退 今年は、松本人志・岡村隆史・石橋貴明・江頭2:50・坂上 忍 引退
>>726
今年はビートたけし・明石家さんま・小倉智昭・みのもんた・狩野英孝が引退 [還らざる]サンダーフォースVI[時の終わりに]169
http://2chb.net/r/gamestg/1511403717/477
477 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2018/02/23(金) 03:50:21.48 ID:sgZ9AhuG0 03ジ 50フン
>>474
お前が他人を傷つける様な事をしなければ良かったのでは?
お前の糞でサンダーフォースシリーズの制作関係者やファンがどれだけ傷ついたと思ってるんだ?
お前が乱立したスレや中傷カキコでどれだけくすのき氏はじめ数々の人が迷惑被ったと思ってるんだ?
病院送り宣言で脅迫なんて事まで、お前はやってたよな?
そ れ だ け の 事 を や っ て お き な が ら
自 分 だ け の う の う と 傷 つ か ず 生 き ら れ る と 思 う な よ ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド46
http://2chb.net/r/magazin/1508756739/576
576 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2018/02/23(金) 03:43:35.32 ID:btjXKiUe 03ジ 43フン
コピペで潰してもレーベルとここの編集がどこでも糞扱いなのは変わらんぞ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【互換機】レトロフリーク43【FC.SFC.MD.PCE.GB他】
http://2chb.net/r/gsaloon/1516518815/450
450 名前:ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa6a-9xi0)[sage] 投稿日:2018/02/23(金) 03:38:37.20 ID:je2eQJlFa 03ジ 38フン
動画入れたSDカードは再生出来る?
451 名前:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr39-da4d)[] 投稿日:2018/02/23(金) 03:49:09.11 ID:vaNTu1Zur 03ジ 49フン
無理
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鈴 木 ド イ ツ (鈴 木 あ き ら)容疑者が同時間帯に書き込んだ荒らし文と自作自演(ネット工作)文 全然書き込みないけど、山ちゃん卒業つまんなかったんか?
松本はなんて言ってたの?バキューンって言ってたけど。
石松も良いんだけど、歌劇団もランクインしてほしかった
やっぱ菅ちゃんのお別れの挨拶がないとつまんねえわ、あの企画
もう山崎卒業はやんなくていい
菅ちゃんがいないとか編集がくどいとかはあるにせよガキファンなら企画の復活やモリマン登場がうれしくないわけないと思うんだがな
ガースーのポジションって誰なの?
中村とかは下請けでしょ?
ヘイポー?
スーパーの野菜コーナーでごぼうを見る度、本当に「ただの木」と思うほど痛いのか
その場で試してみたくなる。
もっと本当にやめるのか!?って雰囲気出してほしかった
山ちゃん作曲好きな人多いっぽいけど
自分はなんか恥ずかしくなって観てられないだよなあれ
2014の卒業内容が一番ツボだなぁ
今回はメイクの雰囲気が面白かった。顔芸パートは2014の終盤のようなジワジワ感と正反対で残念だったが。
今回の山ちゃん卒業は3年振りだったから、
「この企画を懐かしむ企画」って感じだったね。
結婚式の映像とか流して、そうそう!これこれ!みたいな。
あのスマップもどきの歌
ガキ使5人が歌わなきゃ結構いい歌なんだよなw
サビとかかなり好き
あれほんとに山崎が作ったのかな
それより松本のピー音
包茎とも違うな
誰か読話術に長けてる人いないかな
やっぱ評価する人はあれがいい曲に聞こえちゃうんだな
中学の頃の自分の勘違い創作思い出してぞわぞわすんよ
黒歴史思い出してむずがゆくなる感じ
>>745
実況スレでは「ヘルペス」って言ってる。っていう話になってたよ。 「泣きませんでした」のかすれ声がビートたけしっぽくて笑った
@YouTube
スーパーマリオ オデッセイ MOTTYさんの実況動画
ルイージのバルーンファインド [1]
@YouTube
スーパーマリオ オデッセイ MOTTYさんの実況動画
ルイージのバルーンファインド [2]
@YouTube
スーパーマリオ オデッセイ MOTTYさんの実況動画
ルイージのバルーンファインド [3] さよなら月亭方正
このコーナー 視聴率が低いから、
二度と あんなコーナーしたくないなぁ。
"やめへんでぇーーーっ!!" という言葉なら
卒業しなきゃ いいだろう。
"さよなら月亭方正" のコーナーって
視聴者をドッキリさせる企画でしょ。
卒業と見せかけて、 方正の "やめへんで" の言葉で
視聴者を だまされる 悪意のコーナーだよね。
大嫌いな企画だから見なかったが今も山ちゃん辞めへんでなん?
>>760
来週もか
疑問に感じただけだし見るのはやめとくよ 山崎歌劇団と山崎新喜劇またやってくれないかな
新喜劇はヒロインがお亡くなりになったからなぁ…
ゴボウの花言葉
「私にさわらないで」
「しつこくせがむ」
「用心」
「いじめないで」
山ちゃんそのものw
松本の、来週からは◯◯が新メンバーに〜、が無かったのが少し残念。あれ地味に好きなんだ。
ノーリアクション王か止まらない部をまたやってくれ。
俺が見たいのはツッコミコミコミなのに
作り手がなんでやねんねんが正解だと思ってるんだから楽しめるわけが無い
>>765
オレも好き
あとバキューンの軽いヒントも欲しかった
アレでは何も分からん >>769
記憶違いかもしれないけど、
「山崎バニラ」、「山村紅葉」、「その辺の動物」等だったと思う。 2ショットトークおもしろいな
あれってネタ合わせしてるのかね
サムサ大久保で1本やって欲しいわ
松ちゃん得意分野だし
浜ちゃんと山ちゃんの天然ミラクルも出るかもしれん
あったなぁ。ごっつとかHEY!×3の松っちゃんあだ兄シリーズ。
名前:
E-mail:
内容:
とにかくやる気の無い企画。
ダウンタウンもやる気ないし体力的に劣化していてつまらないし、
山崎は割と喋るけどトークもネタも全く面白くないし、
ココリコは元からつまらないトークもつまらないし片方は殆ど喋らないしで笑わせる気が全く感じられない。
もうガキ使は見る価値のないゴミ番組だわ。
>>783
じゃあなんで見てるんだ?文句言うために見てるなら単なるキチアンチ 吉永小百合の映画の紹介みてたら役名エヅレでちょっとワロタ
>>784
それは違うんだぜ。
もともと好きで何年も見てたんだけど、
見てる内にどんどん内容がつまらないと感じ始め、そして粗探しするようになって、
腹が立ったっていうだけ。
文句言うために見てるんじゃないよ。
好きだからこそ、現状のつまらなさに腹が立ってる 雁木 (がんぎ) : ゆうなぎ
雁木 (がんぎ) : 鶺鴒 (せきれい)
れんこんちっぷ (山口県岩国市)
>>786
好きだからこそっていうなら、書き込む場所がここになってる時点で、矛盾してるよね
本当に好きなら番組サイト等に意見として送るってのが真っ当な人間のやること
悪口としてここに書くのは単なる誹謗行為 愚痴ってるだけじゃないの?
>>793の方が異常者に見える不思議 >>794
番組に視聴者として貴重な意見を送ることが異常者?
そしてそれをせずに、ひたすら愚痴という名の悪口を繰り返すのは正常?
意味不明だな >>798
頭弱すぎて読解力ないだけか?
もう一度読み直して見ろ 次回予告やるのはいいんだけど、モザイクするとかしてほしい。
サイレント図書館の予告とか、ネタバレされて勿体無い。
2ちゃんねるを荒らし回ってる北海道札幌市出身の田吾作
鈴木あきら容疑者、昭和36年56才独身(ペンネーム:鈴木ドイツ)の特徴
1丸一日2ちゃんねる、特にセガNET麻雀MJスレでネット工作をしているhttp://2chb.net/r/mj/1520461407/
2レトロフリークスレでもネット工作http://2chb.net/r/gsaloon/1516518815/
3笑点スレで多くの芸能人と海老名家を執拗に攻撃している
4笑点とダウンタウン出演番組の放送時間は実況スレに行くのでその間ネット工作がピタリと止む
5昭和36年生まれ独身57歳、プレバトの夏井や泰葉がストライクゾーン
6誤字脱字を見かけると釣られずにはいられない
7ガリッガリに痩せ細った病人のような見た目
8「鈴木」と「あきら」がつく有名人の応援/誹謗の選別に躍起
9いい年こいて糖質、馬圓楽、イケダ鍵 ロックなどいなかっぺが考えたようなイタい造語を流行らせようと躍起
10自演は三流。誰も興味ないズレた問答が多く「ありがとう〜」と自分に礼を書いて締め括るパターンが多い
11贔屓にしているスレが過疎ると「久々に来た」というていで終わった話を蒸し返す
12ナチズム。ナチスの軍服を着たり、アドバンスド大戦略という侵略ゲームを好む。そのスレで自演もしているhttp://2chb.net/r/game/1511400650/
13「日本人になりたい」という在日にありがちな願望から伝統芸能板や相撲板に常駐
14戦争や大規模災害が発生するとザマァwと狂乱する
15アメトーークなどでテレビゲームを扱う回があるとそのスレで狂ったように昔の思い出や薀蓄を連投する
16攻撃的な性格をしている割に異常に打たれ弱く、実名を晒すと発狂して長文コピペでログ流しをする
17インテリに弱い。かなわぬ相手と判断すると犬のように尻尾を丸めて服従・迎合する
18「勇者ああああ」出演者のAKIRA氏の活躍を妬み誹謗中傷http://2chb.net/r/gecen/1520135076/
19セガ社員とシステムソフトα社員に殺害予告、威力業務妨害
20オンライン麻雀「天鳳」の開発者の角田氏に殺害予告、威力業務妨害
21ドスパラへの偽計業務妨害
22ごぶごぶスレ大量コピペ荒らし
23ファミ通出版社内から2chへ「岡野哲死ね」と書き込んだ犯人。荒らし認定されてホスト開示されたエンターブレイン社が濡れ衣を着せられた 2ちゃん全スレに騒動持ち込んでる奴が「自治」とか笑わせるw
. /;:: : _ ,, . .. ポール ..,, _,,,..,,_.:
ソ::: :"'=ニ三''=;:;:: : ::':"三==`;: :;;
;'"ム::;::, ------- 、.:::. ..::::::' "" : : :::::;;;::::::::ソ
. !);il`Y ‐=ニエニ7,..ト=-、!"二ニ,二..._`、: : :::;;:}/ミ'ヽ
. 》,!::: !  ̄ ̄" シ/ !ト,`、`='=ニ"..:-ト=''彡;ミシ,イ',
. i:::.. ` 、_______,,.ノ : :ヘ、 ヾ ・ : :./. .: :::;;;Y .ノ/
. |:::::... /(_,, ::.. 、`ー-----.'. . : : ::;;::::!,イ 笑点が始まるとこぶ平、海老名叩きもピタッ!
!::: : . . /:. ~`-‐"`-' ヾ . . : :::;::::::|ノ
. i;::: : . ': :..:.:_,,,_:.:.:.:.:.:.:.:.... ` . . : ::::::::::::!' どんなに個性つけて各スレに書き込んでも笑点が始まると 伝芸の全てのスレは ピタッ!
`;:: : : . . :::/''ー-..,.ニ=;;__:.:.:.. . . : : ::::::: ハ^ー、
ヘ:::. . ;ヽ、 "'''" /.フ:. . . ; ::::::::/ ト 、 ` , その時間は笑点実況スレで三平叩きやってるので伝芸にまで手が回らない
. ヽ::.. ! `=ニ=-.''" /::. . . : ;;::;;::;/ / ヽ
',:::. . `、,,____,,, /.:::.. . , : : :::;::;::/ . / ヽ無関係なスレに海老名攻撃を持ち込んどいててめえの大事なスレは平和でいようなんてムシがよすぎるよな
_,,,.. -― .フヾ;::.. "'''''" . : :; ;:::::/ ./ >,,_
-‐ " / >、,;,;::: : :;;;!:: : ::::/ / / ` 、
なぜ正蔵は未だにこぶ平と呼ばれるのか?
http://2chb.net/r/rakugo/1499465426/141-
16時台の書き込みは多いのに17時30分からの書き込みはない
犯人は鈴 木 ド イ ツ
ファミ通出版社「エンタ一ブレイン」社内にて
無人の隙をついて社内PCを用いたか無線を拾ったかして
「岡野哲マジくたばれ死ね」と書いた容疑者 千鳥がゲストの時もそうだが、オープニングのネタバレほんとやめてほしい。
見てなかったけど何回?
オープニングのネタバレで笑ったのはききチョコのビンタだったな
ドクロカードが舌つかみあたりから少し折れ気味で
テーブルに置いてある時点でどれがドクロか分かってしまったわ
ごっつで松本が電磁波クラブの恰好するの嫌や!って言ってたけど
袴田がやるんだからな
遠藤のハンバーガーとポテトとコーラのミキサーのやつってそんなにまずいのか?
普通にいけると思うけど。
鈴木ドイツっていう透明になってるチョンも大騒ぎだなコリアン
三平もっと答えないかな
849 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2018/03/11(日) 17:56:04.79
やった〜
鈴木ドイツ(鈴木あきら)ふぁっびょーん
850 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2018/03/11(日) 17:56:25.67
そのまま自殺しろw鈴木ドイツ
851 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2018/03/11(日) 17:56:42.09
三平はきゃわっこいなあ
852 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2018/03/11(日) 17:57:10.68
ぶれないこゆうざ
854 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2018/03/11(日) 17:58:42.07
いやあ昔と比較したがる馬鹿(鈴木ドイツとかいうファミ通をクビになったバカ)が文句たれてるけど
フラットな目でみると全然たのしいなあ
855 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2018/03/11(日) 17:59:44.81
三平の不発弾も多くて鈴木ドイツ容疑者ファビョーン連発
伝統芸能のIDつき笑点スレで怒りをぶちまけるのかなw
856 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2018/03/11(日) 18:01:08.56
◆笑点◆其之伍拾参【id表示】
http://2chb.net/r/rakugo/1518235046/
鈴木あきら(鈴木ドイツ)容疑者が自作自演で
海老名家を誹謗しているスレ
そんなに日本が嫌なら自殺しなよ 最初は、(ああ、ネットの意見を聞いてくれて、声をなるべく抑えるようにしたのか)って思ったけど、
時間が経つにつれ段々と、普通に話しだした
しかも、2週またぎか。ということは、来週は全編、普通に話しそうだわ
もはや臭い以前の問題な気が。似たようなやつで昔やった、USA鍋も酷評だったし。
>>804
次週予告でもまた流してネタバレしてたしね
DX、なうとかでも同じことやってるし
水曜日スタッフ見習って欲しいわ 舌引き抜き
口内クラッカー
中世Euroの処刑レベル
BPO来るぞ。
※専門家の監修の元に口内でも安全なクラッカーを使用しています
サイレント好きだったけどもうさすがに飽きたな
炎上させたいみたいないやらしさも感じる
先週のゲームやってるだけのほうがおもしろい
サイレント思った程面白くなかったな
結局喋れないので罰ゲームの奇抜さが頼りになるから、何回もやってたら飽きちゃうか
ダウンタウンって2人とも頭悪いよね。特に松本
昔フジでやってた『ごっつええ感じ』なんかものすごくつまらなかったし
>>831
低レベル過ぎる釣りレスのお前の方が頭悪そう >>834
荒らしといて防衛的な書き込みしちゃうヘタレとんヲタ オタ扱いに荒らしたとかレッテル貼りにきたか
糞ガラプーやばいな
>>835
そういやキキシリーズってここ一年くらいやってなくね? SMAP抜けたメンバーが今youtuberやってるけど普通に再生数少ないな
芸能人って肩書あってもこんなもんか
ジムキャリーとダウンタウン
芸風違うが日米史上最高コメディアン
>>842
名前言わないあたりお前の優しさを感じる
久々に腹痛かったwww
お題から爆笑、200-300ネタ出して作家よく頑張った。
4分の1最悪の選択を
無理やり無視した強めのハカマダ演出
ナイスです
自転車と電流のネタバレが酷かった
最初の振り返りもいらなかった
それ以外は良
>>833
その末期のとんヲタあちこち荒らしてうざいんだけど… 最初の「先週のおさらい」長過ぎだよなぁ
むしろ要らないと思うけど
とろろを袴田がやる代わりに、遠藤はビリビリとかやってほしかった。ボタンは浜田で。
ガキ使って昔から暴力ネタとか食べ物粗末にするネタとかやってるけど、
あれ見て本気で面白いと思う奴っているの?
ごっつは好きだったし、松本は今でも好きだけど、浜田はどの番組見ても人の頭を平気で叩くし、
それが世間に受けてると勘違いしてるから大嫌い。
大晦日の笑ってはいけないとか言う番組も、毎年チラッと見たりするけど、
何が面白いのかさっぱり分からん。
ココリコとかがダウンタウンの顔色見ながらご機嫌取りしてるだけだろ?
同じ食べ物粗末にするネタでも、キャッシー塚本のコントはまだ許せるけど、
昨日のハンバーガーとコーラーとポテトをミキサーに入れて飲ませるとか、見ていて不愉快だ。
ガキ使が日本のお笑いのレベルを下げてるわ。
下品で最低な番組だな。
他客のカットの多さが今のガキのダメさの象徴。求めてない過剰サービスの典型
>>858
ここには、ほぼ賛同者いないのに、何回も何回も懲りないな君
そういう意見って、番組に送った方が番組側も有り難いだろうし、君も満たされるだろうからそうしてみたら?
それで番組側から返答あったらここで聞かせてよ >>860
誰かと勘違いしてる様だけど、
俺はここのスレ見るのは初めてだし、書き込みするのも初めてだ。
何故ならガキ使が昔から下品な番組だからまともに見た事ないし、
その番組のスレにも興味無かったから。
過去レスもまともに読んでないけど、賛同者がいないって言うのは、
このスレ見たり書き込みしてる奴はみんなこの番組が面白いと思ってる奴らばっかりなのか?
口の中でクラッカー鳴らしたり、ハンバーガーをミキサーで液状化させた物を飲ますとか、
あんなのが面白いのか?
感覚が麻痺してるんじゃ無い? 昔からまともに見た事が無いのに、よく低俗ってわかるね
まともに見てる人が批判するなら納得いくけど、そうで無い人が言うのはどうなんですかねえ
読まないで批判する江川 紹子みたいです
>>862
最初から最後までまともに見た事はないけど、チラッチラッと見たりはしてた。
見る度にいつも下品で低俗な事やってるからとてもまともに見る気がしなかっただけ。
ガキ使に限らず、浜田の暴力的な行為は許せないし、あんなのを野放しにしてる国民もどうかと思う。
どうせ、浜田のバックに強力な組織がいてるから怖くて誰も何も言えないだけだろ?
政治家も同じだ。
佐川氏の証人喚問するらしいけど、本当の事言う訳無いし、
野党も核心を突く質問が出来る訳ない。
そもそも政治家なんて人間のクズがなる仕事。
仕事と言っても、国民の税金をピンハネしてろくに働かずに飲み食いしてるだけだろ?
そんな奴らが国民の痛みが分かる訳ない。
この国はもう終わりだよ。
滅びれば良いし、何なら、俺の頭の上にテポドンが落ちれば良い。 グランツーリスモ 4人同時レース (eスポーツMaX)
@YouTube
(予選)
@YouTube
(決勝・リプレイ解説)
【レース参加者】
やまどぅー
カルソニック
ほんだ
こんばーす
TOKYO MX "eスポーツMaX" にて、 2015年に放送。
映像提供 : TOKYO MX グランツーリスモ6
やまどぅー vs あゆむ
@YouTube
(1レース目)
@YouTube
(2レース目)
@YouTube
(リプレイ解説)
TOKYO MX "eスポーツMaX" にて、 2015年に放送。
映像提供 : TOKYO MX 地上波 リモコン番号 山形県版
01:NHK 総合・山形
02:NHK Eテレ・山形
03:
04:YBC 山形放送
05:YTS 山形テレビ
06:テレビユー山形
07:
08:さくらんぼテレビ
09:
10:
11:
12:
図書館にしても今回のモンマリにしても、
以前テレビで見ていて憧れていてテレビマンになった企画を、
そういう若い人たちが作ってみたらこうなった、という感じだね
来週4月1日は通常より5分繰り下げの23:30〜24:00放送予定。
ずっと気になってしょうがないことが・・・
昔のトークで
「すのもの〜 すのもの〜 すのものさ〜」
(すぬむぬ?)
って踊るのがあって
何の質問だっけ?何の回かも教えてほしい
危ない、今日の開始は11時からか
確認しておいてよかった
宮迫は松ちゃんのことを昔から「兄さん」って呼んでるけど、
最近、不倫問題以降は浜ちゃんのことをボケの踏み台的な意味合いではあるけど
「お兄ちゃん」って呼ぶのが地味に好きw
脱ぎたてパンツのオッサン真面目な再現ドラマにも出てる役者さんだったんだな
来週、総集編やるぐらいなら、SPの後すぐに未公開放送なんてしないで、それを来週に回せよ
意味分からん
ジミーはもうダメだなあれ
使いもんにならん浜田もキレてたな
浜田はキレてはなく、楽しんでたと思うけど
ダウンタウンのフリとツッコミの応酬の凄まじさが、ジミーちゃんに対する芸人愛を感じたね
ジミーちゃんの言動は、ダウンタウンと同期ってのが分かるものだったな。
ジローラモのマミッドの家に〜はめちゃくちゃ笑った。
「あたかもゲーム」もやってほしい。
昔やってた、あたかも読書やってほしかったわ
あれのジミーは最高に笑える
松ちゃん電気ビリビリが嫌だから必死にジャンプしてる所をスローで見るとめっちゃ笑える
20年以上前、ジミー大西をダウンタウンが本当に苛めているような場面を観たから、今回のようなやり取りはホッとする。
ジミーの内心は分からないが・・・。
浜田のハリセンツッコミの間が絶妙
一番笑いやすいタイミングを連発してくる
テープだらけな松本の顔見て、キャッキャして喜ぶ浜田は何か和むなw
周りそっちのけでウケてたし、ああなると止めらんないよね〜
昔やった寝起きドッキリ企画でも、松本に電マ攻撃して、あんな感じではしゃいでたっけな
>>885
おまかせ録画にしといたらSPは撮れてて、55分からの本放送すっぽ抜けてたわ…
未公開って面白かったん? スペシャル60分とレギュラー30分に分けるのって途中でさめるわ、
日テレは他のバラエティ番組でもなんでこうゆうやり方するんだろう、融通が利かないなー
他の局はやってないよね
伝言ゲームは邦正が正しい
最初の人だけは、お題を見てそれを伝言する
あれじゃただの両方浜田チームだろ
あと誰の体か当てるゲーム
手の感覚だけで当てるなら目隠しだけじゃなくてヘッドホンさせて
触られてる方は声出して自由にリアクションとれるようにしたほうが面白かったと思う
お前らまじでガキ使ファンか?
協力しまっしょいが無いことが一番の問題だろ!あれがこの企画のハイライト
浜田がスタッフしばいてたのワロタわ
今回の浜田は久々にノリに乗っててよかった気がする
伝言で松が乳首とか言ってるの悲しかったな。そんなもんで、、そんなもんで笑い取ろうとしないでくれや、、
大喜利というかゲーム大会だった
昭和の笑いだね
芸スポでも不評
ごめん、つまらなかった。
演者がみんな50歳前後やぞ…。(バービーをのぞけば)
絶賛層も40代〜50代?
「欽ちゃん」が人気あった頃の年代だよね
>>912
「大喜利は8年ぶりか〜」という論調もあったけど、
「ゲームになるんじゃね?」という懸念もあったね。
まっつんも収録内で言及してたが。
中国版アイカツカード (海賊版) 大喜利昔は必死に罰逃れようとやってたのが笑えたのになんか今回のは、ただゲームしてるだけでつまんなかったな
>>912
芸スポなんてとんねる信者多めのキチガイの巣窟
あんなもんを基準にするとかアホすぎる 伝言は浜田が口を動かさずに喋るやつをやってほしかったな
>>913
謝る意味不明だ
より「これは酷い仕上がりでしたよぉ〜無様ですねえ〜」という感情を強調したいの丸出しで痛々しい
そう思うのはおまえの勝手だから好きにしたらいいが、押し付けるな >>911
そんなもんで、そんなもんでいちいち叩くとか、異常なデリケートで気持ち悪い しばかれたカメラマン、あんなに近寄る必要あったんかな
「そんなもんで、そんなもんで笑い取ろうとしないでくれや」とか
松本に言ってる奴ってさ、
「うさぎ年なんですか?われらうさぎ団ピョーン!」ってのが
大好きなダウンタウンのことをどう思ってんのかね?
DTのファンなら見たことないわけないはずだが。
>>927
お笑い芸人なんやから自分からボール落として顔グルグル
巻きにされろよ
あんなところでバレーが上手くても意味ないわ >>926
heyheyだっけ懐かしいw
15年は前のネタだろw 浜田が丸くなったからもう浜田の理不尽企画はできないだろうな
今回見て思ったけど、やっぱダウンタウンの番組は浜ちゃんが元気かどうかで全然色が変わるなぁ。
今回は面白かった。
いつの頃からか5人でのフリートークや若手芸人がたくさんの番組では、
例えば松ちゃんがボケても大勢でツッコミ入れるとガチャガチャなるからか、
若手にツッコミは任せてるというか譲ってあげてるというか、
浜ちゃんは黙って聞き役に回るみたいなことが多く感じられる。
昔の浜ちゃんのように、
さんまみたいにガンガン行ってほしいな。
力がなくなった訳ではないってのは今回見てもわかったから
>>929
はあああああ?
ダウンタウンDXやなうではしょっちゅうだろ!!!
こないだも、なうにモーリーロバートソンが来た時も、
松本浜田嬉しそうにやっとったわ。
何言ってんだおまえは そんなことより、ジミーが「アホ」って言われたら怒ったり
ジローラモに変にケンカ売ったりと、知らん間に面倒臭い
プライド持った奴になっててビックリだぜ
>>935
それすごいわかるわ
なんかいつものジミーのイメージと違った
いつもならアホ言われても笑って受け流して次に進んでたと思うけど
今回えらく食らいついてたね >>936
松本も意外に思ったみたいで、何度もアホアホ呼んで
怒るジミーに笑ってたけど、何であんなんになったんだろうな?
浜田にもつっかかっていくし、ちょっと今までと違ってて怖いもんを
感じたぞ。
しばらく見んうちに何があったんだ?アイツ・・・ OPだけは永久保存したい
あの一回限りにするのが勿体ないぐらいの本家とも遜色ないクオリティ
リンカーンでもやってたがあれって本家も描いてる人だよな
だからこそ単なるゲーム大会じゃなく、ちゃんとした大喜利にして欲しかったが
フリップを使うような発想を競うゲームはもうオッサンたちの頭の回転が鈍ってるから
やりたくないのかね
>>942
どうやら940の頭の回転が鈍ってるな。 >>937
ダウンタウンは同期でそれ以外のメンツは年下後輩ばかりだし、
それにジミーってもともと気の短い着火マンじゃなかったか? >>944
後輩に対しては結構そんなとこあるけど、少なくともダウンタウン
にはヘラヘラ笑ってたし、アホと言われてもあんなに切れなかった
というイメージ。
あんまり気が短いというイメージも無い。 藤本飛び抜けておもんないな
子供向けの笑いしかできないならユーチューバーでもやっとけよ
>>922
そんないち意見に突っかかるなよデリケートやなあ 昔 発明将軍でレモンを落として拾う黒子を
ダウンタウン二人で蹴ってたな
>>935
関西ローカルの番組に時々出てるけど、控えめで振られた時にだけ喋るタイプだった以前と
違って自ら前に出てよく喋るようになったし変に攻撃的になってきてるよ。
さんまの前では相変わらずおとしなしいが。 >>937
おかしかったな、周りの空気も変になったし
もう年末使われないんじゃねジミー 旅猿でも笑えない醜態を晒して批判されてたしな<ジミー
エゴサして落ち込んでたとかいうのには笑ったがw
しかし今年1番スレが盛り上がったのが客席のうるさい女の回の話題とは寂しい限り
>>955
あのジャングルのサルみたいな「ホァーッホァーッホァーッホァーッ!!!」って笑い声くせになるわ
もう二度と出てきてほしくないけど >>956
まあ普段書き込まない人もあまりのイライラに沢山書き込んだんだろうね 旅猿の時も岡村と出川に弄られてマジ切れしてる場面が結構あってその時から違和感あったわ
>>957
俺も書き込んだら常駐してるガラプーに絡まれて大変だったわ
彼はどうやらネガティブな意見に突っ掛かる事が生き甲斐らしい >>917
社会全体が体罰禁止の流れだからな
笑ってはいけないも罰なしで笑わないようにしようみたいになるかも おしゃれイズム高視聴率のあとのガキの視聴率はどうだったんかな
てか、ジローラモって高須が推してるんか?
ガキによく出るけど。
まったくいらない。
ジローラモ面白かったじゃん
シャンシャン帰らないでっていいながら垂れ幕開けてあげるのとか
ジローラモは、なんか外人が頑張って日本語使ってバラエティ頑張ってる心境が分かって笑えないんだよなー
>>958
旅猿の忘年会で暴れた時は、事前にお酒飲んできたって言ってたね 昔やってた、村上ショージとジローラモの比較対決みたいな回が良かった。
松本はもう仕切りだけでもいいポジションなのに
いまだに身体張ってて凄いね
声も出てボケもツッコミもするし、パワフルで感心するわ
FUJIWARAはやっぱりおもしろいわ
蛍ハラとかいらんわー
あとジミーもいらんわー
>>974
雨上がりが東京で売れたのはガキがきっかけだし、
蛍ちゃんは工場長ネタで一気に「デキる奴」と判断されたのに
おまえ無知過ぎだろ 宮迫は、周りの芸人のボケやフリに瞬時に的確にノリ合わせるのが抜群に上手いな
ガキの使いだけ見ると宮迫より蛍原のほうが好きだな
宮迫は松本に慣れ過ぎてマジカルハマダのときも変な感じだったし
総集編やんのはいいけどトークでつなげない辺りがなんか辛いな
>>930
今更ああいうのやってもパンチラゴルフのときより過剰になった字幕で冷めそう 変な感じっていうなら宮迫でなくフジモンだな
ガヤ滑ってるし
大喜利のオープニングのアニメ、最後にピカデリーとおばちゃんとタイキックが
一瞬だけど登場してるんだな。
>>975
ヘッドフォンでも唯一ボケなかったのが蛍ハラなんだけど・・
蛍ハラで笑えるなんて、あんた幸せ者だな
毎日楽しそうだね。羨ましいわー >>980
>ヘッドフォンでも唯一ボケなかったのが蛍ハラなんだけど・・
その前のバービーがすでにやってねーだろよドメクラ!
蛍ちゃんの実力全然知らんおまえの方がよっぽど可哀想だぜ
TBSの「べしゃりブリンッ!」というラジオ聴いてたリスナーなら
みんなホトちゃんの弾けっぷりで笑ってたからな
普段は不器用な芸人だが、弾けた時は宮迫以上のテンションと
狂気を見せていた。
ま、ハードルなんて低くて十分。糞みたいな無意味なプライド
持ってる奴なんかより笑う機会が多い方が遥かに楽しいわ。 >>983
最後の行が全てやな 悪口ゆうためのプライドなんか要らんわ。 >>983
だから言うてるやん
何見ても笑えるなら幸せ者だなーって
本当に本当に羨ましいわ
才能ある人間は苦悩も付きまとうのよ・・ >>986
>才能ある人間は苦悩も付きまとうのよ・・
ここ、笑うとこらしいでwww
こじらせた松本信者の一番寒いのいただきました。 どうせ大喜利復活したんなら「力を合わせまっしょい」もやって欲しかったなぁ
未だに松本信者とか言う奴いるんだね
気持ち悪いし、とても可哀相・・
でも自覚ないだろうから、やっぱり幸せ者なんだと思う・・
あなたみたいな普通の人が羨ましい
結局、キャラというか愛着だけの問題だろうな・・
藤本が10回中1回でもスベったらものすごい叩かれるけど
蛍ハラが10回中1回ウケただけものすごい賞賛される
なんか本質を見れていない人が多いんだと思う
むしろどうでもいい蛍原にいつまでも執着してるキチガイって
何なんだよ
誰々が邪魔とか知るかって話だが。
世界はおまえのために回ってんじゃねーから
ヘッドホン外すやつは過去の大喜利大合戦で蛍原がやってたな
ジローラモも
本国じゃイケメンちょい悪オヤジ(死語)で通ってたろうに
こんなにポンコツ扱いされてるとは地元の知り合いは知ってるのかなw
lud20221117150806ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tv/1512143331/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!273 YouTube動画>267本 ->画像>82枚 」を見た人も見ています:
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 273
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!293
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!313
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!303
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!290
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!286
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!287
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!289
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!294
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!291
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!292
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!285
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!★1
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!★1
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 281
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 284
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 268
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 270
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 271
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 269
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 274
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 280
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 272
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 275
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 278
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 276
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 277
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 279
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 282
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!264
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!283
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!283
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 266
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 272
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!295
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!316
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!297
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!315
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!304
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!301
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!305
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!314
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!320
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!309
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!318
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!299
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!320
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!311
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!308
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!300
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!302
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!309
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!319
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!306
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!310
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!305
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!317
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!314
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!302
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!307
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!296
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!298
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!315
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!321
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!330
15:53:31 up 20 days, 16:57, 2 users, load average: 10.61, 9.43, 9.19
in 0.10507202148438 sec
@0.10507202148438@0b7 on 020305
|